Yosemiteて聞いてポリタンク思い出した奴は年齢書け
1名称未設定
2014/06/03(火) 23:15:34.94ID:Z07q8TdK0 この40代が
104名称未設定
2014/10/31(金) 11:43:01.09ID:vT4V3C4n0 G3→ポリタンク
Cube→灰皿
MacPro→ゴミ箱
二つ名がひどい
Cube→灰皿
MacPro→ゴミ箱
二つ名がひどい
105名称未設定
2014/10/31(金) 11:44:39.96ID:vT4V3C4n0 iMacG3→おにぎり
iMacG4→大福
iMacG5→あご
Mac miniG4→弁当箱
iMacG4→大福
iMacG5→あご
Mac miniG4→弁当箱
106名称未設定
2014/10/31(金) 12:59:18.53ID:AjZdvn9H0 41
108名称未設定
2014/10/31(金) 23:30:34.95ID:Qth7d8xk0109名称未設定
2014/11/01(土) 00:52:04.76ID:jWjiwaNu0 PowerMacG3のYosemiteで、MacOSXのYosemiteが動かない
というのは気付いてみると何だか悲しいな。
というのは気付いてみると何だか悲しいな。
111名称未設定
2014/11/01(土) 19:05:55.06ID:9CGcaxZv0 Cubeってトースターじゃなかったっけ
112名称未設定
2014/11/02(日) 15:49:32.44ID:hybECYaX0 そっちの方がうっすら記憶にあるわ
113名称未設定
2014/11/02(日) 21:26:41.70ID:gdVZLlqw0 だな
115名称未設定
2014/11/04(火) 13:45:57.11ID:wgCYvfFh0 灰皿はバブルメモリのスロット
116名称未設定
2014/11/14(金) 16:00:55.58ID:VncpVEMH0 10万43歳
117名称未設定
2014/11/30(日) 18:00:25.60ID:bfP1KwSd0 ワシのiMacは、ダイベンブラウンじゃった
118名称未設定
2014/12/02(火) 23:54:04.63ID:f1u74hRI0 46歳。
ClassicII以来、5台目のマックだった。
液晶ディスプレイ(別売り)が、15インチで5万くらいしたかな。
ClassicII以来、5台目のマックだった。
液晶ディスプレイ(別売り)が、15インチで5万くらいしたかな。
119名称未設定
2014/12/23(火) 06:47:44.45ID:ve8x776T0 40歳。
Yosemiteってポリタンクのロジックボードのコードネームだったっけ確か。
300Mhzの買ったんだけど、
初期版に限りIDEコントローラのバグ持ちだったのは俺の中では有名な話。
スレイブ接続したHDDの認識率が悪いとかどうだったかな忘れたw
Yosemiteってポリタンクのロジックボードのコードネームだったっけ確か。
300Mhzの買ったんだけど、
初期版に限りIDEコントローラのバグ持ちだったのは俺の中では有名な話。
スレイブ接続したHDDの認識率が悪いとかどうだったかな忘れたw
120名称未設定
2015/01/27(火) 11:08:37.03ID:ZItOnZM+0 56歳
これは買わなかった。
9500をCPUカードを4枚買い換えてQuickSilver出るまで長い事使ったっけな。
これは買わなかった。
9500をCPUカードを4枚買い換えてQuickSilver出るまで長い事使ったっけな。
121名称未設定
2015/01/28(水) 00:04:21.88ID:giudQ5IT0 42歳
Cubeの改造にアホみたいな金使った
Cubeの改造にアホみたいな金使った
122名称未設定
2015/04/24(金) 13:48:39.13ID:5GQTxxNt0 37
初めてのMacはモトローラ製ですた
初めてのMacはモトローラ製ですた
123名称未設定
2015/05/25(月) 12:34:02.91ID:UESChO740 ポリタンは買わなかったけど
PCIマックは弄り倒したなぁ
Hal7600 Macintosh Room
Power Macintosh 8500 倶楽部
マック日記の日々
阿藤ネット
すべてが懐かしい・・
PCIマックは弄り倒したなぁ
Hal7600 Macintosh Room
Power Macintosh 8500 倶楽部
マック日記の日々
阿藤ネット
すべてが懐かしい・・
124名称未設定
2015/06/12(金) 20:59:09.15ID:ZQdj/UJy0 46
125名称未設定
2015/06/12(金) 23:01:51.29ID:CD+wjrN20 47歳。
7500をG3で廃棄寸前まで使ってたからG4まで何も買わなかったな。
7500をG3で廃棄寸前まで使ってたからG4まで何も買わなかったな。
126名称未設定
2015/06/27(土) 05:18:10.82ID:q6Ty69b60 39
初めて自分で買ったパソコンがヨセミテの400
バーチャルPCでwin98入れたがあまり実用的ではなかった。
CRTの3本足が邪魔だったw
初macは当時の彼女からもらったパフォーマだったw
初めて自分で買ったパソコンがヨセミテの400
バーチャルPCでwin98入れたがあまり実用的ではなかった。
CRTの3本足が邪魔だったw
初macは当時の彼女からもらったパフォーマだったw
127名称未設定
2015/07/03(金) 13:44:02.76ID:gb3eVrCp0 48歳
PowerMachintosh7500
PowerMachintosh7600+ドータカード(604e 250mhz)
PowerBookG3 Pismo500
PowerMacG4 QuickSilver(1Ghz)健在
PowerBookG4 1.67(最終)健在
PowerMacG4 MDD(1.47Ghz)
MacBookPro Late2010(2.66Ghz)
MacPro 2010 (12core 2.97Ghz)
MacBookPro 2011(2.2Ghz QuadCore)
改めて振り返ってみると結構アップルにお布施してるな〜。
PowerMachintosh7500
PowerMachintosh7600+ドータカード(604e 250mhz)
PowerBookG3 Pismo500
PowerMacG4 QuickSilver(1Ghz)健在
PowerBookG4 1.67(最終)健在
PowerMacG4 MDD(1.47Ghz)
MacBookPro Late2010(2.66Ghz)
MacPro 2010 (12core 2.97Ghz)
MacBookPro 2011(2.2Ghz QuadCore)
改めて振り返ってみると結構アップルにお布施してるな〜。
128名称未設定
2015/07/06(月) 23:13:18.90ID:yfvmBGcL0 44歳
MZ-1200 (Sharp)
LC475
PowerMacG3 B/W 350/DVD
Thinkpad 240X (IBM)
iBookG4 1.2GHz
iMac C2D 20” Mid2007
Mac Mini 2014
一台一台を結構長く使うほう
MZ-1200 (Sharp)
LC475
PowerMacG3 B/W 350/DVD
Thinkpad 240X (IBM)
iBookG4 1.2GHz
iMac C2D 20” Mid2007
Mac Mini 2014
一台一台を結構長く使うほう
129名称未設定
2015/12/20(日) 23:23:06.15ID:p+c0t7wp0 59歳
来年は年男
来年は年男
130名称未設定
2015/12/20(日) 23:28:03.51ID:p+c0t7wp0 59歳
来年は年男
powerbook 165
powerbook Duo 270
performa 575
performa 6210 →G3カードで改造(計10年近く)
win の B5 note
macbokkipro 2009 mid ← 今ここ
わしも物持ちよい方じゃ
来年は年男
powerbook 165
powerbook Duo 270
performa 575
performa 6210 →G3カードで改造(計10年近く)
win の B5 note
macbokkipro 2009 mid ← 今ここ
わしも物持ちよい方じゃ
131名称未設定
2015/12/20(日) 23:37:09.49ID:p+c0t7wp0 そいや、TAM も買っとった。
つーか、これにもG3カード入れて今も本棚に飾っとるわ
今も手元にあるのは MacbookPro と TAM だけじゃ
つーか、これにもG3カード入れて今も本棚に飾っとるわ
今も手元にあるのは MacbookPro と TAM だけじゃ
132名称未設定
2016/04/04(月) 10:29:50.57ID:HqLyUGDe0 ポリタンク、邪魔なほど、大きかったね。
その後 Mac Mini 買いました。
トシは77歳になりました。
その後 Mac Mini 買いました。
トシは77歳になりました。
133名称未設定
2016/05/05(木) 20:33:34.40ID:0+XQtLyh0 ☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
134名称未設定
2016/05/24(火) 11:22:16.12ID:YvJQQgQv0 47
135名称未設定
2016/05/26(木) 01:45:34.17ID:ZsDPThnj0 45
136名称未設定
2016/12/07(水) 20:13:47.03ID:2XXtO4cY0 46だけど、当時売る側にいたから細かい仕様までアタマに叩き込まれていたな。
懐かしいな。ボーナスでアコードワゴン買ったっけなw
懐かしいな。ボーナスでアコードワゴン買ったっけなw
137名称未設定
2017/05/04(木) 16:48:14.11ID:YDOqSEkb0 時代的にはCF6か
138名称未設定
2018/10/18(木) 22:37:41.16ID:QVetQkWw0 懐いスレだなw
現在40歳、初めてヨセミテ見たときは興奮したなー。
Performa5270に始まって、今でもMacとつきあってる。
現在40歳、初めてヨセミテ見たときは興奮したなー。
Performa5270に始まって、今でもMacとつきあってる。
139名称未設定
2018/10/19(金) 01:17:18.26ID:z3u8yQ3c0 42
最初に買ったのがYosemiteの300
これでピピンのゲームをやってた
2009年まで実家で現役だったわ
最初に買ったのがYosemiteの300
これでピピンのゲームをやってた
2009年まで実家で現役だったわ
140名称未設定
2018/10/19(金) 05:00:19.37ID:SEFXRlPt0 ピピン最近小型家電ごみとして回収してもらった
141名称未設定
2018/10/21(日) 21:58:44.96ID:TPOtjsO20 > 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
142名称未設定
2018/10/30(火) 08:33:29.78ID:d1WCxWuT0 初代のiMac使ってたけどヨセミテほしかったなあ
143名称未設定
2018/10/30(火) 10:06:58.74 50です
144名称未設定
2018/10/31(水) 17:02:08.81ID:MuClvMvY0 63だよバカ野郎
145名称未設定
2020/08/16(日) 20:27:13.41ID:jkqCkQvW0 33
親が買ったのも含めて
Centris 660AV (-> PM6100)
PowerBook 190cs
Power Macintosh 7600/200 (後にG3化)
PowerBook G4 400MHz
iBook G4 800MHz
MacBook Mid-2010
MacBook Air Mid-2010
あとジャンク的に
iMac G3 333MHz
iMac G4 700MHz
PowerBook 180c
PowerBook Duo 250
PowerBook 1400cs
G4 Cube 見た時は中学生だったけどとても憧れた (使い道ないけど今でも中古で手に入れたいくらい)
親が買ったのも含めて
Centris 660AV (-> PM6100)
PowerBook 190cs
Power Macintosh 7600/200 (後にG3化)
PowerBook G4 400MHz
iBook G4 800MHz
MacBook Mid-2010
MacBook Air Mid-2010
あとジャンク的に
iMac G3 333MHz
iMac G4 700MHz
PowerBook 180c
PowerBook Duo 250
PowerBook 1400cs
G4 Cube 見た時は中学生だったけどとても憧れた (使い道ないけど今でも中古で手に入れたいくらい)
146名称未設定
2020/10/07(水) 19:48:35.29ID:Vg11d/3s0 G4 CubeとStudio Displayは欲しかったな本当に
コスパで言ったら最悪だけど、とにかく魅力あった
コスパで言ったら最悪だけど、とにかく魅力あった
148名称未設定
2023/05/24(水) 23:29:57.95ID:rPjzCTb00 遊び心ある見た目はもう出ない
ひたすら無駄を排除したミニマルデザインのみ
ひたすら無駄を排除したミニマルデザインのみ
149名称未設定
2023/09/25(月) 00:00:59.86ID:ouFlQRYm0 Σ(~ロ~;)
150名称未設定
2024/08/23(金) 12:05:36.37ID:LODR983V0 俺が言いたいことてのもスノって言っとけよ
メディアが今更すがった所で切ったわ
メディアが今更すがった所で切ったわ
151名称未設定
2024/08/23(金) 13:31:28.35ID:VIfqKxAt0152名称未設定
2024/08/23(金) 14:13:50.75ID:B9X4UQSU0 本当にありがとう
ばぶすら総理1000万の爆益だね
本国ペンにペンサで叩かれでもしないを評価し統一教会容認されてるのか
ばぶすら総理1000万の爆益だね
本国ペンにペンサで叩かれでもしないを評価し統一教会容認されてるのか
153名称未設定
2024/08/23(金) 14:52:04.81ID:fNEiaHhO0 スレもあるがアホ丸出しのコメント ありゃ最低や
8以降はクソゲー連発で勝手に想像して親に感染する奴なんてね
・皆、仲良くな(^o^)/
8以降はクソゲー連発で勝手に想像して親に感染する奴なんてね
・皆、仲良くな(^o^)/
154名称未設定
2024/08/23(金) 14:53:44.26ID:5GlSqvVg0レスを投稿する
