Power Mac G5 Part 80

2014/03/30(日) 13:28:41.24ID:Gem3moIn0
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1336813602/
2014/03/30(日) 13:33:34.58ID:j/lIhXS00
いちもつ
2014/03/30(日) 13:44:22.63ID:j/lIhXS00
PowerMac G5 ラインナップ

初代(970)
1.6GHz, 256MB PC2700, M9020J/A
1.8GHz, 512MB PC3200, M9031J/A
Dual 2.0GHz, 512MB PC3200, M9032J/A

Nov 2003
1.6GHz, 256MB PC2700, M9020J/A
Dual 1.8GHz, 512MB PC3200, M9393J/A
Dual 2.0GHz, 512MB PC3200, M9032J/A

June 2004(970/970FX)
Dual 1.8GHz, 256MB PC3200, M9454J/A
Dual 2GHz, 512MB PC3200, M9455J/A
Dual 2.5GHz, 512MB PC3200, M9457J/A

Late 2004(970FX)
1.8GHz, 256MB PC3200, M9555J/A

Early 2005(970FX)
Dual 2.0GHz, 512MB PC3200, M9747J/A
Dual 2.3GHz, 512MB PC3200, M9748J/A
Dual 2.7GHz, 512MB PC3200, M9749J/A

Late 2005
Dual 2.0GHz, 512MB DDR2 533, M9590J/A
Dual 2.3GHz, 512MB DDR2 533, M9591J/A
Quad 2.5GHz, 512MB DDR2 533, M9592J/A
2014/03/30(日) 14:05:41.80ID:q7DEoeY80
いちょつ
2014/03/30(日) 14:49:57.89ID:9ICwsYpE0
early2005使ってたな懐かしい
2014/03/30(日) 16:07:58.64ID:MhhFgUDJ0
1otu

おいらLate2005でがんばるよー
2014/03/30(日) 22:19:43.81ID:l9xS1L/H0
いっちゃん おつ
2014/03/31(月) 01:53:18.28ID:GrNC1Oou0
XP機でMpegStreamClip使ってたけどWin7にしたら動かなくなったんでG5復活させた
二日に一回は使ってる
2014/03/31(月) 09:35:07.42ID:UxuDyQiI0
G5でFourFox使ってるけど、ようつべの広告が動かなくて快適だよ
ただ、見れない動画も半分くらいあるけどね
2014/03/31(月) 14:58:25.48ID:uAZ+cN6N0
HTML5で見れないの半分もあるっけ?
古いのが案外ダメなんだよね
2014/03/31(月) 22:45:52.66ID:EYxS64a50
1乙
俺の初代PMG5もそろそろ叩き起こすか
2014/04/03(木) 00:59:25.08ID:ap84AQ4O0
2005Lateのヒートシンクの奥のネジ外すにはコレね

エイト ネオボール35 の4mmのやつ
400円くらい。カーマにも置いてある
2014/04/03(木) 23:45:57.96ID:4NFqg69T0
いややわあ、ヒートシンクの奥のネジはずして何しはりますのん?
2014/04/04(金) 10:19:29.16ID:FgKWKpJy0
Late2005のメモリーだがIOデータのMac用じゃないヤツでも普通に動いてる
シールの記載違いやグリーンハウスも入れてるけどなんともない
もちろんメーカー同士でペアにはしてるけどね
あとPC4200で統一してる
2014/04/04(金) 15:01:27.10ID:Oba+Jkpe0
>>14
ちゃんとシステムプロファイラでPC2-4200て表示されてる?
2014/04/04(金) 15:44:14.58ID:FgKWKpJy0
>>15
4200Uて表示されてる
2014/04/04(金) 16:42:04.16ID:Oba+Jkpe0
苦労しないで使えてるのは羨ましいな。
2014/04/04(金) 17:01:41.70ID:FgKWKpJy0
>>17
これって運がいいのかね?
PC100の時代に一回だけ使えないメモリー掴んじゃったけど、後は専用でなくてもハズレはない
Late2005導入した時はビビってたが拍子抜けした思い出がある
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況