探検
中古Mac総合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/02/02(土) 13:37:48.04ID:T1pdlsVN0
31名称未設定
2014/07/12(土) 19:21:13.92ID:q+bosyG+0 気持ち割高感ある。
3332
2014/07/29(火) 19:31:17.17ID:51N0hRWW0 事後だけど、結局税込み6.5万円で買ったよー
ガンガンプログラミングできておおむね満足〜
日記でスマソ。
ガンガンプログラミングできておおむね満足〜
日記でスマソ。
34名称未設定
2014/08/08(金) 16:42:50.82ID:cXCDvzQh0 元dtpデザイナー(会社潰れた)で個人では仕事していなかったけど(その後警備員)
家でも10年前のデスクtopのmac使っていたが電源壊れたから修理か買い替えで悩んでいます。
会社潰れたときに会社のソフト入れたけど、実際良く使ってるのはPSだけ、
あとお絵描きが趣味だから自分で買ったペインター入れていた。あとデジカメの
写真沢山。だから悩んでいる修理しようかな・・・中見られるし・・・エロもあるし、
メールソフトには削除していないメールあるし・・・・
直すか、中古買うか、新しいデスクtopのmacかwinのpc買うか・・・
そこで詳しい人聞きたいのですが、写真加工とかお絵描きソフトに適している
高くて10万以下のwinのpcはどれがいいですか?
使うのペインターとpsだけだから・・・。 スレ違い?
mac中古は何処の店が良い?
mac中古だといまデジタルオーデオだからMDDほしい。
やっぱ直そうかな・・・中古と変わらない?
家でも10年前のデスクtopのmac使っていたが電源壊れたから修理か買い替えで悩んでいます。
会社潰れたときに会社のソフト入れたけど、実際良く使ってるのはPSだけ、
あとお絵描きが趣味だから自分で買ったペインター入れていた。あとデジカメの
写真沢山。だから悩んでいる修理しようかな・・・中見られるし・・・エロもあるし、
メールソフトには削除していないメールあるし・・・・
直すか、中古買うか、新しいデスクtopのmacかwinのpc買うか・・・
そこで詳しい人聞きたいのですが、写真加工とかお絵描きソフトに適している
高くて10万以下のwinのpcはどれがいいですか?
使うのペインターとpsだけだから・・・。 スレ違い?
mac中古は何処の店が良い?
mac中古だといまデジタルオーデオだからMDDほしい。
やっぱ直そうかな・・・中古と変わらない?
35名称未設定
2014/08/08(金) 17:01:59.91ID:kiF1jOrj0 いまどきPPCのMacを売ってる店などない
ヤフオクでも漁れ
ヤフオクでも漁れ
36名称未設定
2014/08/11(月) 09:09:54.40ID:kLIf/ZhC0 じゃんぱらとかにはあったな。
G4なら高くても1000円しないだろ。
G4なら高くても1000円しないだろ。
37名称未設定
2014/08/30(土) 07:39:11.07ID:0e3D0JzK0 外出先と旅行用にノート欲しいけど
やっぱりオークションの5千〜一万の奴ってすぐ壊れるかな・・・
やっぱりオークションの5千〜一万の奴ってすぐ壊れるかな・・・
38名称未設定
2014/08/30(土) 22:26:50.40ID:S5slvJjG0 a
39名称未設定
2014/08/30(土) 23:05:46.03ID:LGfjt2Uv040名称未設定
2014/08/31(日) 02:54:00.03ID:NyTfjlBi041名称未設定
2015/02/16(月) 21:50:15.63ID:MExnSh8u0 Airはなかなか8GBの出物がない…と思ったら2011までは特盛でも4GBかよ…
家の中にRAM8GBなのにSSDが小さすぎて兄貴に破棄された代物が転がってたから早速貰った。
家の中にRAM8GBなのにSSDが小さすぎて兄貴に破棄された代物が転がってたから早速貰った。
42名称未設定
2015/02/20(金) 23:32:08.03ID:cgbVd7wC0 フォトショとLightroom用に買おうと思ってるんだけど、今更ma970j/aってありかな?
43名称未設定
2015/02/23(月) 21:22:07.74ID:yNTt20eV0 MacパラダイスってとこでMacBookPro買おうかと思っているんですが、評判っていかがですか?これ狙ってます。
ttp://www.mac-paradise.com/htmls/1100000190783-9.html
ttp://www.mac-paradise.com/htmls/1100000190783-9.html
4443
2015/02/23(月) 21:24:11.75ID:yNTt20eV0 すいません、購入スレッドにかき直します…。
45名称未設定
2015/04/09(木) 14:02:02.51ID:qHxTmxDH0 【希望機種】ノートPRO 2012年の中古
【使用用途】 イラストレータ&フォトショ(デザインラフ作り・実データは触らない)
【使用場所】 会社
【携帯頻度】 ほぼなし
【Mac利用経験】 7年
【現在の使用機種】 iMac 27インチ【昨年3月購入)
簡単なデザインチェックや、デザインを自分で行うんです。
Core i5 2.5GHz 13.3型、ドライブ付き、メモリ4G(8Gにする予定)
メモリ増設代別で、87,800円です。
同価格で、Air(2012年)、Coeri7 2GHz 11.6型 メモリ8G
どっちが良いと思われますか?
【使用用途】 イラストレータ&フォトショ(デザインラフ作り・実データは触らない)
【使用場所】 会社
【携帯頻度】 ほぼなし
【Mac利用経験】 7年
【現在の使用機種】 iMac 27インチ【昨年3月購入)
簡単なデザインチェックや、デザインを自分で行うんです。
Core i5 2.5GHz 13.3型、ドライブ付き、メモリ4G(8Gにする予定)
メモリ増設代別で、87,800円です。
同価格で、Air(2012年)、Coeri7 2GHz 11.6型 メモリ8G
どっちが良いと思われますか?
46名称未設定
2015/04/09(木) 14:27:47.57ID:+izkW3qo0 どっちかだったらプロかな。エアーの中古はコスパ悪い。
4745
2015/04/09(木) 15:23:49.78ID:uHGZrrnK0 >>43
コスパ悪いんですか?
コスパ悪いんですか?
48名称未設定
2015/09/13(日) 13:43:36.34ID:/+fcGVbI0 語れ
49名称未設定
2015/09/14(月) 20:17:47.88ID:Hk4abcL/0 中古買った当初はそうでもないんだけど
日にち経つとボロボロボロボロ不具合が出てくるんだよな
あれって隠してた症状なんだろうな
日にち経つとボロボロボロボロ不具合が出てくるんだよな
あれって隠してた症状なんだろうな
50名称未設定
2015/09/21(月) 12:54:09.03ID:iqoMnbeG0 中古売るときは
ヤフオク?ソフマップ?
みんなどこで売ってんの?
ヤフオク?ソフマップ?
みんなどこで売ってんの?
51名称未設定
2015/09/21(月) 13:47:19.51ID:+eJ/TJsw0 >>45
geekbenchで見たら64bit マルチコア処理時にはairの方が上だな。
hd3000はどっちも同じ。 どっちがいいか迷うよねぇ。
普通だったらpro何だろうけどセカンドマックか。
携帯性の良さより寝マックの時に画面の見やすさでproオススメしとく。
geekbenchで見たら64bit マルチコア処理時にはairの方が上だな。
hd3000はどっちも同じ。 どっちがいいか迷うよねぇ。
普通だったらpro何だろうけどセカンドマックか。
携帯性の良さより寝マックの時に画面の見やすさでproオススメしとく。
52名称未設定
2015/10/15(木) 04:08:30.26ID:IAb/EIKy0 部品調達用にジャンクでニコイチ仕立てようと思って、訳ありの起動不良を調達してみたら
多少の不具合はあるけど、2台とも実用レベルにまでチューンナップできちゃったから
ここまでの段階で、今までにかかったコストを計算してみた
ターゲットにロックオンした機種は、ここんとこめっきり安く入手できるようになったMac mini Early 2009(C2D/2.0GHz)
整備終了後のスペックは、4GB/HDD500GBと8GB/SSD128GB(8GBメモリとSSDが新調で、 4GBメモリとHDDは購入時の付属)
2台分の素体の入手価格が合せて12,510円、チューンナップのパーツと工具類が一式13,964円で、トータル26,474円
整備作業と部品調達とセットアップまで含めて、連休があったものの休日を丸々2週間分費やした結果
とりあえずドライブやメモリの換装程度なら、何も見ないでソラで分解作業が手際よくできるようになったのはプライスレスだが
・トータルで見れば、結構コストがかかって安物買いの銭失い(そこそこレベルの完動品1台より明らかにコスト増)と考えるか
・そのコストをかけるのなら、 2010か2011の梅モデルが入手できたのではないかと考えるか
・そのコストで使えるマシンが2台セットアップできたのなら悪くはないと考えるべきなのか
は、冷静になってみるとビミョーなとこだ
ちなみに2日ぐらい電源入れっぱなしの遠隔操作でスリープ運用してみたけど、今のところ2台とも火を噴いたりの事態にはなってない
そういえばポリカの旧MacBookもニコイチ仕立てようと思って、訳ありの起動不良を調達してみたら2台とも現役稼働に持っていけたんだった
これもかかったコストを計算しておいた方がいい気がする
多少の不具合はあるけど、2台とも実用レベルにまでチューンナップできちゃったから
ここまでの段階で、今までにかかったコストを計算してみた
ターゲットにロックオンした機種は、ここんとこめっきり安く入手できるようになったMac mini Early 2009(C2D/2.0GHz)
整備終了後のスペックは、4GB/HDD500GBと8GB/SSD128GB(8GBメモリとSSDが新調で、 4GBメモリとHDDは購入時の付属)
2台分の素体の入手価格が合せて12,510円、チューンナップのパーツと工具類が一式13,964円で、トータル26,474円
整備作業と部品調達とセットアップまで含めて、連休があったものの休日を丸々2週間分費やした結果
とりあえずドライブやメモリの換装程度なら、何も見ないでソラで分解作業が手際よくできるようになったのはプライスレスだが
・トータルで見れば、結構コストがかかって安物買いの銭失い(そこそこレベルの完動品1台より明らかにコスト増)と考えるか
・そのコストをかけるのなら、 2010か2011の梅モデルが入手できたのではないかと考えるか
・そのコストで使えるマシンが2台セットアップできたのなら悪くはないと考えるべきなのか
は、冷静になってみるとビミョーなとこだ
ちなみに2日ぐらい電源入れっぱなしの遠隔操作でスリープ運用してみたけど、今のところ2台とも火を噴いたりの事態にはなってない
そういえばポリカの旧MacBookもニコイチ仕立てようと思って、訳ありの起動不良を調達してみたら2台とも現役稼働に持っていけたんだった
これもかかったコストを計算しておいた方がいい気がする
53名称未設定
2015/10/15(木) 21:20:30.30ID:IAb/EIKy0 計算してみた
整備終了後のスペックは、MacBook Mid2007 (GB/HDD1TB)とMacBook Early2008 (4GB/SSD120GB)
2台分の素体の入手価格が合せて9,720円、チューンナップのパーツ類が一式24,056円で、トータル33,776円
チューンナップ費用のうち、バッテリが2台分と電源アダプタが1台分で8,708円だったから
それがなければトータルで25,068円と、Mac miniの場合と同じ程度のコストになって
旧型機のチューンナップ項目は主にメモリとSSDだから、それ程に違いは出てこないはずなんだよね
ノート型の場合はバッテリが消耗品というのが大きいかもしれんし
それにしても小出しに買い足していったからイメージがなかったけど
一式まとめてみると、思ってたよりバカにならない金額がチューンナップにかかってるなあ
これはあと5年間ぐらいは、しっかりと働いてもらわないと
整備終了後のスペックは、MacBook Mid2007 (GB/HDD1TB)とMacBook Early2008 (4GB/SSD120GB)
2台分の素体の入手価格が合せて9,720円、チューンナップのパーツ類が一式24,056円で、トータル33,776円
チューンナップ費用のうち、バッテリが2台分と電源アダプタが1台分で8,708円だったから
それがなければトータルで25,068円と、Mac miniの場合と同じ程度のコストになって
旧型機のチューンナップ項目は主にメモリとSSDだから、それ程に違いは出てこないはずなんだよね
ノート型の場合はバッテリが消耗品というのが大きいかもしれんし
それにしても小出しに買い足していったからイメージがなかったけど
一式まとめてみると、思ってたよりバカにならない金額がチューンナップにかかってるなあ
これはあと5年間ぐらいは、しっかりと働いてもらわないと
54名称未設定
2015/10/30(金) 15:08:32.26ID:gu0Eq1D00 この店の中古Macがやたら品数豊富すぎてしかもやたらと安すぎるんだが…
ttp://www.arioyao.com/c-7_22.html
誰かここで買った人いる?
悪質な偽サイトか詐欺サイトの匂いが…
ttp://www.arioyao.com/c-7_22.html
誰かここで買った人いる?
悪質な偽サイトか詐欺サイトの匂いが…
55名称未設定
2015/10/30(金) 15:46:32.84ID:OsZpv4/50 代引きが載ってないからやめとけ。
56名称未設定
2015/10/31(土) 01:19:23.44ID:vI16UJac0 特定商取引に基づく表記がない
住所すらない
結論としては面白そうだから使ってみて
住所すらない
結論としては面白そうだから使ってみて
57名称未設定
2015/11/29(日) 15:25:37.08ID:K3T8kid00 ヤフオクにMacBook(retina)が沢山出てきてるのは競合ぽいサーフェイスとかでかいiPadとかの影響なんだろうか。
普段見掛けないCTOもちらほら。
普段見掛けないCTOもちらほら。
58名称未設定
2015/12/13(日) 01:38:44.66ID:Mh04c+7t0 >>54
そこの商品画像、ヤフオクから自動で引っ張ってきてるみたいね
そこの商品画像、ヤフオクから自動で引っ張ってきてるみたいね
59名称未設定
2016/01/19(火) 07:14:02.43ID:YF9b5Z9b0 iMac出品しますよろしくお願いします
60名称未設定
2016/01/19(火) 10:24:43.88ID:G2HBzk5M061名称未設定
2016/04/09(土) 14:02:52.99ID:brE3nCmx0 .
62名称未設定
2016/05/13(金) 18:14:11.92ID:3r4Fhwn00 .
63名称未設定
2016/11/01(火) 10:00:44.20ID:RH6xAIXz0 ここ過疎ってますねぇ。
中古macの話題は「昔のPC」板でする方がいいのですか?
中古macの話題は「昔のPC」板でする方がいいのですか?
64名称未設定
2016/11/30(水) 17:44:55.12ID:HnrVeZtD0 アプリ開発用に中古のMacBookPro買おうと思うのですが
Core2はやめといたほうがいいですかね・・
ElCapitanまで入るので安いCore2でいいかなーとか思ってるのですが
やっぱ少しでも年式が新しい方がいいという黄金法則に従うべきでしょうか、、
Core2はやめといたほうがいいですかね・・
ElCapitanまで入るので安いCore2でいいかなーとか思ってるのですが
やっぱ少しでも年式が新しい方がいいという黄金法則に従うべきでしょうか、、
65名称未設定
2016/11/30(水) 18:35:31.70ID:MXfChZIR0 それは絶対だめですよー
66名称未設定
2016/11/30(水) 23:58:42.04ID:ttqrSSk00 別にいいんじゃね
67名称未設定
2016/12/01(木) 01:55:08.79ID:gyqcPJJM0 じゃあいいやそれで
68名称未設定
2016/12/01(木) 22:01:07.94ID:WSk+Pye60 mac mini2011 2.3gz、メモリ8gにssd256gに交換済み、箱ボロ、本体に傷だらけ、説明書わからん、付属品あり
これっていくらぐらいで売れそうかな?
25000円ほどで売れないかな。
これっていくらぐらいで売れそうかな?
25000円ほどで売れないかな。
69名称未設定
2016/12/02(金) 09:54:39.55ID:W4ZdnA+U0 オクに出せばもっといい値で売れるんじゃないの
70名称未設定
2016/12/02(金) 18:35:56.34ID:NE0yLOdV071名称未設定
2016/12/02(金) 18:57:17.49ID:drLvUp/l0 2万で売れるかどうかだな。
むしろ予備とかで保管してても損はしないような。
むしろ予備とかで保管してても損はしないような。
72名称未設定
2016/12/02(金) 20:16:05.28ID:JwpM9m8a0 ヤフオクの落札相場だと、動作品なら\35000〜\40000くらいだな。
SSD換装済みだから、もうちょっといくかも。
SSD換装済みだから、もうちょっといくかも。
73名称未設定
2016/12/02(金) 20:17:38.17ID:JwpM9m8a074名称未設定
2016/12/03(土) 01:14:05.05ID:2R6ZYMf00 >>72
急ぎなので相場より安くしてるんだけど
やはり難しいね。今週中ダメならソフマップいくしかねぇか。
みんなはmac大切にしろよ、ちなみに俺はジョブズの映画みたばっかだぜ、みたばっかなくせに売らないといけないんだぜ。この気持ちわかるか?
急ぎなので相場より安くしてるんだけど
やはり難しいね。今週中ダメならソフマップいくしかねぇか。
みんなはmac大切にしろよ、ちなみに俺はジョブズの映画みたばっかだぜ、みたばっかなくせに売らないといけないんだぜ。この気持ちわかるか?
75名称未設定
2016/12/03(土) 02:24:11.71ID:/4jJVCH40 新型MacBook Pro(Late 2016)は、まだ買わなくてもいい?
http://www.ikedahayato.com/20161119/67255645.html
http://livedoor.blogimg.jp/ihayato/imgs/0/a/0a7ef770.png
[DS-10+] CheetahMen2 main theme いづれ2画面タッチ化する?
http://www.youtube.com/watch?v=grvhlMnK-WM&list=RDgrvhlMnK-WM
http://www.ikedahayato.com/20161119/67255645.html
http://livedoor.blogimg.jp/ihayato/imgs/0/a/0a7ef770.png
[DS-10+] CheetahMen2 main theme いづれ2画面タッチ化する?
http://www.youtube.com/watch?v=grvhlMnK-WM&list=RDgrvhlMnK-WM
78名称未設定
2017/12/11(月) 16:51:29.55ID:g5ztcWdv0 中古Macの中にはiTunes認証解除してないやつがあるからこわい
79名称未設定
2017/12/22(金) 18:38:26.42ID:lWdVF0bh0 んだ
80名称未設定
2018/01/30(火) 18:27:24.03ID:DyY+GfkI0 やな
81名称未設定
2018/08/19(日) 09:33:21.35ID:Plkea3Zx0 iMac 27インチ i7 メモリ20GB 最新OS 新品HDD 4TB 【送料無料】https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l462857780
これと
iMac27 2011 Core i5/20G/SSD250G + HDD 3T/Adobe CC 2018/Adobe CS6/VectorWorks 2017/Office 2016/FinalCutPro/LogicPro X/Waves9 等https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t586706630
これだったらどっちがお得?
これと
iMac27 2011 Core i5/20G/SSD250G + HDD 3T/Adobe CC 2018/Adobe CS6/VectorWorks 2017/Office 2016/FinalCutPro/LogicPro X/Waves9 等https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t586706630
これだったらどっちがお得?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 元電通の偉い人「そうだ!開会式で渡辺直美に豚の耳とか付けて、『オリンピッグ』ってダジャレにしようよ!」👈 [782460143]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- ロピアに初めて行ってみたんだが別に安くねえのな 現金しか使えないし微妙だよ [402859164]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]