!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3:
次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3:が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.3未満は書き込みできません
次スレは >>950
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。
前スレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part23【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728202410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
探検
【AMD】AM5マザーボード総合 Part24【Ryzen】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 警備員[Lv.112][UR武+4][UR防+8] (ワッチョイ b689-KUYK)
2024/10/25(金) 23:23:50.29ID:o5SscUro02Socket774 警備員[Lv.112][UR武+4][UR防+8] (ワッチョイ 2e89-KUYK)
2024/10/25(金) 23:24:45.33ID:o5SscUro0 023
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728202410/
022
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1725702293/
021 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1724143118/
020 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1721793641/
019 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1719418346/
018 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1716966212/
017 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1714141038/
016 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711943392/
015 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1709407112/
014 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706936836/
013 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704605100/
012 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701264606/
011 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694973451/
010 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689193941/
009 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685259391/
008 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683327116/
007 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1681258466/
006 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1678371236/
005 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1675167492/
004 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671861419/
003 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668039159/
002 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1665672353/
001 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1664324932/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728202410/
022
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1725702293/
021 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1724143118/
020 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1721793641/
019 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1719418346/
018 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1716966212/
017 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1714141038/
016 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711943392/
015 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1709407112/
014 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706936836/
013 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704605100/
012 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701264606/
011 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694973451/
010 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689193941/
009 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685259391/
008 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683327116/
007 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1681258466/
006 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1678371236/
005 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1675167492/
004 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671861419/
003 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668039159/
002 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1665672353/
001 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1664324932/
3Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr11-Xi5U)
2024/10/26(土) 00:44:57.83ID:DGSVUj0mr 圧倒的じゃないか!我がAMD軍のZEN5は!
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
4Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0218-AHp1)
2024/10/26(土) 02:21:53.12ID:trTtV4S30 もうスクリプトおらんしレベル3もいらんやろ
5Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 86cf-bZtL)
2024/10/26(土) 03:21:32.41ID:e68RVZcV0 どこのマザーにすりゃいいのさ
6Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 39b1-MMaT)
2024/10/26(土) 04:33:01.49ID:cz6Qi4KN0 昔は「K6-IIとP5A-B買っとけば間違いない」と言った鉄板の組み合わせがあったのに、
今はわかりにくいねぇ
今はわかりにくいねぇ
7Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e1dc-xCVL)
2024/10/26(土) 04:34:54.54ID:NmnP/0YA0 >>5
トマホォォォオオク、ブゥーメランッッ!!
トマホォォォオオク、ブゥーメランッッ!!
8Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8211-sSNi)
2024/10/26(土) 04:35:58.60ID:4FENIQOv0 まあそれだけ安定性が上がったってことで好ましいこと
地雷板を避けて自分の好きな板を使えばいい
地雷板を避けて自分の好きな板を使えばいい
9Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e1dc-xCVL)
2024/10/26(土) 04:41:37.42ID:NmnP/0YA0 トマホークからRyzenにせし者は
トマホークから永遠に離れることはできんのだ!
トマホークに生まれし者はトマホークに還れ
トマホークに還るのだ!
トマホークから永遠に離れることはできんのだ!
トマホークに生まれし者はトマホークに還れ
トマホークに還るのだ!
10Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a216-KHqh)
2024/10/26(土) 04:50:23.30ID:feD/y1RR0 地雷とか言っても、スペック的に同クラスの中では見劣りするとかそんな程度で
別に昔みたいに常用するうえで問題があるとかじゃないしな
ホント好きなの買っときゃ良いと思うわ
別に昔みたいに常用するうえで問題があるとかじゃないしな
ホント好きなの買っときゃ良いと思うわ
11Socket774 警備員[Lv.45] (オッペケ Sr11-eX1Z)
2024/10/26(土) 05:05:44.03ID:fMmoyzJ7r だってお前達AM5のMSIは止めとけ言ってたやん
12Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7e64-ADID)
2024/10/26(土) 06:54:37.10ID:wH7XQS4I0 X670E TOMAHAWK Wi-Fi使ってるけど普通にいいけどなあ
X870/X870EではTOMAHAWKがX870でCARBONがX870E
っていう違いがあるので注意くらいか
X870E買いたいならCARBONという選択になりそう
X870/X870EではTOMAHAWKがX870でCARBONがX870E
っていう違いがあるので注意くらいか
X870E買いたいならCARBONという選択になりそう
13Socket774 ころころ (ワッチョイ 86e3-MMaT)
2024/10/26(土) 08:50:28.61ID:fONh0cId014Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e5d6-REnK)
2024/10/26(土) 09:39:07.09ID:qN2dI3Rj0 1.2.0.2aきたけどAdd X3D Turbo Mode supportって項目がなかったからダメなんやろか
15Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cd8b-D8o9)
2024/10/26(土) 10:27:08.97ID:BdcswYYV0 新BIOSの度どんどんメモリレイテンシ遅くなって各ベンチスコアも落ちて来てるな
16Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b9cc-MMaT)
2024/10/26(土) 10:40:34.29ID:GQfPNZSS017Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ ee6e-6i+t)
2024/10/26(土) 10:41:25.80ID:y23zObm00 他社同クラスと比べるとX870E CARBON安いんだけど、
PCIeの2つ目がなまじgen5になってるせいで挿すとグラボ用スロがx8に下がるのが個人的にアカン
最下段に速度不問のスロ1と、その真上にgen3x4のスロが欲しい
その条件だとギガくらいしか選択肢がないわ
PCIeの2つ目がなまじgen5になってるせいで挿すとグラボ用スロがx8に下がるのが個人的にアカン
最下段に速度不問のスロ1と、その真上にgen3x4のスロが欲しい
その条件だとギガくらいしか選択肢がないわ
18Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 21b1-zDHq)
2024/10/26(土) 10:48:00.54ID:O+jlWUhh0 AMD AGESA 1.2.0.2a BIOS には、今後発売される 9800X3D を含む Ryzen 9000X3D CPU 向けのパフォーマンス最適化機能が搭載されています。
://wccftech-com.translate.goog/amd-agesa-1-2-0-2a-bios-performance-optimizations-ryzen-9000x3d-cpus/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
://wccftech-com.translate.goog/amd-agesa-1-2-0-2a-bios-performance-optimizations-ryzen-9000x3d-cpus/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
19Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b92a-nV0L)
2024/10/26(土) 10:48:57.18ID:r8Zus3bn0 しかもM2スロの一個も同じ仕様だからグラボをx16で使う前提だとメッチャ拡張性が少ない
E付のカーボンまで金出してこれなのは酷い
E付のカーボンまで金出してこれなのは酷い
20Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ ee6e-6i+t)
2024/10/26(土) 10:57:40.20ID:y23zObm00 USB4にレーン取られてるせいでX670E以上に拡張に関して制限多くなってるしな
それもこれもチップセット進化させなかったAMDが悪い
Arrowは酷いもんだが、Z890に関してはIntelの完勝や
それもこれもチップセット進化させなかったAMDが悪い
Arrowは酷いもんだが、Z890に関してはIntelの完勝や
21Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cd8b-D8o9)
2024/10/26(土) 10:59:54.25ID:BdcswYYV0 自作するのにCPUでなくチップセット優先で選ぶアホなんて居るの?
22Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d2e4-6/Jd)
2024/10/26(土) 11:01:50.82ID:rYg8Ccc20 肝心のCPUが駄目じゃマザーボード選ぶ段階にすら入らないよね
23Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b92a-nV0L)
2024/10/26(土) 11:05:49.85ID:r8Zus3bn024Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cd8b-D8o9)
2024/10/26(土) 11:07:39.21ID:BdcswYYV0 欠陥CPUで妥協
アホは居るようだw
アホは居るようだw
25Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b92a-nV0L)
2024/10/26(土) 11:10:49.47ID:r8Zus3bn026Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1209-5bir)
2024/10/26(土) 11:15:46.29ID:RN0vrlmK0 Z890で9950Xを使いたい
27Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6156-zCtY)
2024/10/26(土) 11:16:24.42ID:3mlHJSr00 時間経過で発覚したのがRaptorやからなあ
Intelマジ許さん😡
Intelマジ許さん😡
29 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8211-vHdb)
2024/10/26(土) 12:24:10.13ID:zWposVFf030 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8211-vHdb)
2024/10/26(土) 12:30:11.73ID:zWposVFf0 って上レス見たら一応探したあとなのか?
ま、好きにしたらいいさ
でも確かあのintel Ultraのマザーソケットって1世代で変更とか言ってなかったっけか違ったかな
ま、好きにしたらいいさ
でも確かあのintel Ultraのマザーソケットって1世代で変更とか言ってなかったっけか違ったかな
31Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c658-rKNw)
2024/10/26(土) 12:39:57.67ID:U6IGiHeZ0 X670Eマザーの特売が無いニャウ。MSIがなんぼか安いけど定格なら構わんよね?
心が折れる前に無限在庫復活してくれ(´・ω・`)
心が折れる前に無限在庫復活してくれ(´・ω・`)
32Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b9cc-MMaT)
2024/10/26(土) 12:44:51.68ID:GQfPNZSS0 俺は1世代+性能は全世代よりも微妙で価格もとても高い、いくら拡張性がいいとはいえ
ちょっとなとは思うな。せめて安定して、価格もそれなりに落ちて285Kが8万?265Kが4~5万?
Z890マザー最安が2.5~3万?ぐらいになってから選択肢として考慮するレベル
ちょっとなとは思うな。せめて安定して、価格もそれなりに落ちて285Kが8万?265Kが4~5万?
Z890マザー最安が2.5~3万?ぐらいになってから選択肢として考慮するレベル
33Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b92a-nV0L)
2024/10/26(土) 12:47:46.79ID:r8Zus3bn0 >>29
元々今使ってるx670Eより上の拡張性が欲しくて今回のx870Eを待ってたんだけど、排他だらけでHEROまで金出せば少しだけ増やせるか変わらない状態で、z890だとカーボン買えば大幅に増える状態
ゲーム目的じゃなく動画の作業多いのでCPUは9900xか9950xの予定にしてたけど、HEROは勿論高いし本来の目的ではz890行けば良いだけの状況になってるわ
元々今使ってるx670Eより上の拡張性が欲しくて今回のx870Eを待ってたんだけど、排他だらけでHEROまで金出せば少しだけ増やせるか変わらない状態で、z890だとカーボン買えば大幅に増える状態
ゲーム目的じゃなく動画の作業多いのでCPUは9900xか9950xの予定にしてたけど、HEROは勿論高いし本来の目的ではz890行けば良いだけの状況になってるわ
34Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a915-+NpD)
2024/10/26(土) 12:50:35.48ID:JrbGMtx80 チップセットのデイジーチェーンなんてアホな拡張だから増やしすぎても帯域が足らなくてソケットのピン増やすまでどうもならん
35Socket774 警備員[Lv.13][芽] (オッペケ Sr11-H3Ra)
2024/10/26(土) 12:52:38.06ID:hY38+nyRr >>34
X670がディジーなんだっけ
X670がディジーなんだっけ
36Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7ee0-a4ac)
2024/10/26(土) 12:53:17.64ID:kiV0+rlp0 うちの環境だと7800X3DはX3D Turbo Mode有効で性能落ちるわ。B650マザーでメモリ4枚なのがだめなのかも。有効にするときに、効果はCPUの個体の出来とメモリの伸び代次第やで?ってダイヤログでるから、うちは余力無し環境っぽい
38Socket774 警備員[Lv.99][UR武+10][UR防+12][苗] (ワッチョイ 86dd-vcRy)
2024/10/26(土) 13:10:07.94ID:ThsZfxGX0 >>36
マニュアルでHardwareluxxの設定入れたほうが早いとおもうが
マニュアルでHardwareluxxの設定入れたほうが早いとおもうが
39Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c6b7-bI/Z)
2024/10/26(土) 13:29:38.35ID:gZN/o63+0 チップセットリンクはどうせフルで使う機会は稀だから4.0x4で良いよ
チップセットから生えてる絶対的な本数が不足してる方が問題
チップセットから生えてる絶対的な本数が不足してる方が問題
MSIマニュアルも微妙だなぁ
dlが微妙なだけでマザボ買うとついてるのか?
dlが微妙なだけでマザボ買うとついてるのか?
41Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b908-MMaT)
2024/10/26(土) 15:53:52.09ID:GQfPNZSS0 >>33
動画って事なのでSSD必要なんだと思うけど各社から出てるHYPER M.2 X16 GEN 4みたいなM.2×4カード4枚をまとめた1-2万のカードは
PCIE16(x4+ x4+ x4+ x4)でしか設定できないのでAM5だとGPUさすところ、この手の商品は基本TR用マザーとかIntel系だとW790マザー用だと思う
この手の制限があるなんちゃってカードよりは価格が凄く高いけどちゃんとした??RaidカードSSD7505とかSSD7540みたいなのを買った方がいい
俺もHYPER M.2 X16 GEN 4を2枚買って楽にM.2増やせるじゃんと思ったら仕様見て唖然としたの覚えてるよ凄く後悔した、ムカついたので
3960XとZENITH II EXTREMEで組み立てた(笑)
動画って事なのでSSD必要なんだと思うけど各社から出てるHYPER M.2 X16 GEN 4みたいなM.2×4カード4枚をまとめた1-2万のカードは
PCIE16(x4+ x4+ x4+ x4)でしか設定できないのでAM5だとGPUさすところ、この手の商品は基本TR用マザーとかIntel系だとW790マザー用だと思う
この手の制限があるなんちゃってカードよりは価格が凄く高いけどちゃんとした??RaidカードSSD7505とかSSD7540みたいなのを買った方がいい
俺もHYPER M.2 X16 GEN 4を2枚買って楽にM.2増やせるじゃんと思ったら仕様見て唖然としたの覚えてるよ凄く後悔した、ムカついたので
3960XとZENITH II EXTREMEで組み立てた(笑)
42Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5159-MMaT)
2024/10/26(土) 17:46:40.46ID:vgr/OdfG0 俺もZENITH II EXTREME 使ってたわ。で今回9950Xに乗り換えた。SSDバカほど積みたいけど限界あるから全部SSD4Tに買いなおしてHighPointのGEN3で何とかしのいでる。
HIPOINTGEN5だとボードだけで30万するしな・・・
www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0724/548216
HIPOINTGEN5だとボードだけで30万するしな・・・
www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0724/548216
結局Zen4のX3Dには新BIOSの効果はないのか・・・
ま、旧世代になったわけだし文句は言えんけど
ま、旧世代になったわけだし文句は言えんけど
44Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8676-iIzU)
2024/10/26(土) 18:41:48.60ID:06PH8nm40 >>40
pin配置以外に見るところなんてあるの?
pin配置以外に見るところなんてあるの?
45Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ee26-UUiL)
2024/10/26(土) 18:43:29.72ID:0XBODiik0 PCIE周りの共有とか見ないのか…
46Socket774 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 1209-5bir)
2024/10/26(土) 18:55:18.80ID:RN0vrlmK0 MSIはBIOSが使いにくい
どこに何があるか分からん
どこに何があるか分からん
47Socket774 警備員[Lv.99][UR武+10][UR防+12][苗] (ワッチョイ 869a-vcRy)
2024/10/26(土) 18:55:28.38ID:ThsZfxGX0 最近のマニュアルには共有書いてないもの意外と多いんだよね
ユーザーを馬鹿にしてると思う
ユーザーを馬鹿にしてると思う
48Socket774 警備員[Lv.100] (ワッチョイ b9aa-W7wA)
2024/10/26(土) 19:03:32.98ID:sTxjLisd0 最近戯画やasrockがやってるけどブロック図が載ってるとうれしい
49Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 2e19-D8o9)
2024/10/26(土) 19:08:06.28ID:4Zh2/yhI0 MSIはなぁ
定格で良くて安くなってりゃいいけど
POST遅いのもほんとOCやる気無くす
新チップセットは改善してんのか?
定格で良くて安くなってりゃいいけど
POST遅いのもほんとOCやる気無くす
新チップセットは改善してんのか?
50Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b964-Jg4j)
2024/10/26(土) 19:18:26.37ID:uYjEYN630 MSIの新製品が凄くて黙り込んでたやつがタイミング見計らって目覚めてて草
51Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8dd0-VKGo)
2024/10/26(土) 19:26:53.05ID:YbHS5BKJ0 新製品が凄くて黙り込んでたというのがあなたの妄想だったってことでは?
52Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 8622-MMaT)
2024/10/26(土) 19:46:36.27ID:fONh0cId0 >>13を見る限りMSIは良さそうだけどね
BIOS画面も新しくなったみたいだし
BIOS画面も新しくなったみたいだし
53Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7e5c-a4ac)
2024/10/26(土) 20:01:42.98ID:kiV0+rlp0 >>49
最近のはメーカー問わず遅いよ。ASUSとGIGABYTEも使ってるけど、どっちも遅い。昔はオンボードデバイスも少なくて初期化も速かったし、SSDなら電源入れて即起動だったね…
最近のはメーカー問わず遅いよ。ASUSとGIGABYTEも使ってるけど、どっちも遅い。昔はオンボードデバイスも少なくて初期化も速かったし、SSDなら電源入れて即起動だったね…
54Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 21b1-Kq+7)
2024/10/26(土) 20:06:04.10ID:iNxq5kLv0 陰唇さんとうとう褒めるところがなくなってマザーのデザインを褒めだす😭
369 Socket774 (ワッチョイ d16e-XBtE) sag 2024/10/26(土) 14:31:40.14 ID:FdX+qfUM0
何故intel向けマザーボードは美しいデザインが多いのか
あっちはダサいゴミクズしかない
369 Socket774 (ワッチョイ d16e-XBtE) sag 2024/10/26(土) 14:31:40.14 ID:FdX+qfUM0
何故intel向けマザーボードは美しいデザインが多いのか
あっちはダサいゴミクズしかない
55Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a21d-Jg4j)
2024/10/26(土) 20:48:24.27ID:pFKJYfil0 何秒なら遅いの?
現行品はどれも>>13で最も遅い23秒くらいに収まってるでしょ
現行品はどれも>>13で最も遅い23秒くらいに収まってるでしょ
57Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7e5c-a4ac)
2024/10/26(土) 21:15:22.17ID:kiV0+rlp0 >>55
個人的には10秒前後でレスポンス悪いなぁって感じる
個人的には10秒前後でレスポンス悪いなぁって感じる
58Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ b9e5-MMaT)
2024/10/26(土) 21:37:13.48ID:GQfPNZSS0 >>55
そんなもんだよ。気にするな
そんなもんだよ。気にするな
59Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0b19-f1DL)
2024/10/27(日) 00:57:47.12ID:zDZJ8zbE0 B650PRO RS 、POSTまでほんの数秒だけど!?
20秒とか有り得ん
新チップ悪化してんのか??for
20秒とか有り得ん
新チップ悪化してんのか??for
60Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 139e-aUIz)
2024/10/27(日) 00:58:32.69ID:y7fHCvAd0 すまん、AMAZONの安売りでトマホ格安で買えた勝ち組やけど
嫉妬が心地ええわ
嫉妬が心地ええわ
61Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0b19-f1DL)
2024/10/27(日) 01:05:01.44ID:zDZJ8zbE0 トマホーク
勝ち組、、、
えっ
勝ち組、、、
えっ
62Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 13e3-gdbQ)
2024/10/27(日) 01:11:53.19ID:27FfwEQ20 ゲッター
63Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 990c-vN/m)
2024/10/27(日) 02:50:31.81ID:dAvEnvTc0 win起動までの時間やろ?
数秒でいけるんか?
数秒でいけるんか?
64Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8950-s2jf)
2024/10/27(日) 03:27:45.76ID:EYCAFF/m0 >>63
Windows7とかは数秒で行けたような…うちの7800X3DでWindow 11のPCは2分くらいかかっていてクッソ遅い、HDDから起動してた時代思い出してる…
Windows7とかは数秒で行けたような…うちの7800X3DでWindow 11のPCは2分くらいかかっていてクッソ遅い、HDDから起動してた時代思い出してる…
65Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 53cd-bbRN)
2024/10/27(日) 03:36:40.22ID:BV4kvpk30 ASUSマザーで6000で起ち上げたら60秒ほどでAUTOで起ち上げたらたら10秒位かな
66Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 73f7-AYDB)
2024/10/27(日) 04:11:59.20ID:XzLOfe+L0 am5は4より遅くて電源押してから20秒前後でパスワード入力画面が出るはず
OCでそこまで遅くなるのは回避設定できてないのでは?
OCでそこまで遅くなるのは回避設定できてないのでは?
>>60
すまん、いくらで買った?
すまん、いくらで買った?
68Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8b6e-sJfj)
2024/10/27(日) 08:25:20.85ID:jaBtm4Zz0 >>65
え、OCしてると毎回そんなに時間掛かるの?
え、OCしてると毎回そんなに時間掛かるの?
69Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c117-wDF/)
2024/10/27(日) 10:09:16.68ID:6oURiLeI0 16GBx2、XMPでDDR5-6000メモリー使ってるけど、初回起動は遅いかな?と感じるけど、シャットダウン後の起動は遅いと感じない
起動時に毎回メモリートレーニングをする訳ではないと思う
起動時に毎回メモリートレーニングをする訳ではないと思う
70Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 89c6-kvRr)
2024/10/27(日) 10:21:54.23ID:LuwHfmL70 ぶっちゃけ起動の数秒ってどうでもいいけど、いざ聞かれたりすると気になっちゃう感じなんだよね(笑)
71Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 89ac-lGTe)
2024/10/27(日) 10:31:49.74ID:zZnFarxo0 ほんと粗探しでしょ
昔はwindows の起動時間がいかに早いか
PC雑誌の誌面を賑わせてたけどな
昔はwindows の起動時間がいかに早いか
PC雑誌の誌面を賑わせてたけどな
72Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/27(日) 10:36:38.79ID:z7HSE5by0 電源ボタン押してからPOSTするまでの時間がメーカーや板によって変わってくるんだが、HDDぶら下げると遅くなるから未接続で比較しないと
74Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/27(日) 11:18:22.18ID:z7HSE5by0 POST以降のOS起動プロセスは比較する意味ない
75Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 137a-aUIz)
2024/10/27(日) 11:49:23.32ID:wNyceRNt076Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 137a-aUIz)
2024/10/27(日) 11:50:54.06ID:wNyceRNt0 俺電源落とさないから
起動時間気にならねーわ
会社のPCもセキュリティ更新数ヶ月ほっといてる
起動時間気にならねーわ
会社のPCもセキュリティ更新数ヶ月ほっといてる
78Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 696e-IjZm)
2024/10/27(日) 12:35:30.69ID:QDMHfC400 B650 TOMAHAWK WIFIならヤフショのツクモで1.7万切ってるし
他のB650のM/BもDDR5メモリもそこそこ安くなってるね
他のB650のM/BもDDR5メモリもそこそこ安くなってるね
79Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 89b6-M4fu)
2024/10/27(日) 12:49:40.21ID:+323Zn9n0 >>60は現在の価格も知った上での構って系釣りレスかと
それか最安と思って高掴みしたのを吐き出したかったか
それか最安と思って高掴みしたのを吐き出したかったか
80Socket774 ハンター[Lv.416][木] (ワッチョイ 9171-Xj8C)
2024/10/27(日) 13:02:38.65ID:n5HMPY6o0 前スレでProArtX870E購入報告マンだけど既に一万円程値下がりしてて草
81Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/27(日) 13:07:36.51ID:z7HSE5by0 遠まわしにトマホ貶してんだろうね
82Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8b6e-sJfj)
2024/10/27(日) 13:09:17.24ID:jaBtm4Zz0 >>80
一度買った商品の価格変動追いかけても良いこと無いぞ
一度買った商品の価格変動追いかけても良いこと無いぞ
83Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 89b1-Kz7c)
2024/10/27(日) 13:21:25.97ID:gNetCmA80 MSIって初期不良が多いとこだと思うだけど大丈夫なの?
amazonレビューだとだいたい星1が10%以上じゃん
amazonレビューだとだいたい星1が10%以上じゃん
84Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 897b-hZLL)
2024/10/27(日) 13:26:47.80ID:GQ9YBahr085Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2b91-AQmh)
2024/10/27(日) 13:39:06.58ID:FNmW6JOE086Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 99e2-yuZG)
2024/10/27(日) 14:01:35.26ID:dAvEnvTc0 星1の割合ならB650で他のメーカーも15%くらいあったりするね
87Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8919-kvRr)
2024/10/27(日) 14:26:05.98ID:LuwHfmL70 マザーボード販売の30%弱はB650らしいよな人気だね~
88Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0bc4-2ovg)
2024/10/27(日) 15:23:16.79ID:MPw45EH+0 アマゾン最安値の下記のマザボ
PCIE5.0x16接続って書いてるんだけどメーカー公式では4.0なんですが
これ流石にアマゾンが間違ってるよね?
x16が5.0ってどのメーカーでもB650では載せてない模様
これ見てお得じゃんと購入しようか迷ってるけど4.0なら他のマザボと大して変わらないなぁと
ASUS TUF GAMING B650-E WIFI AMD Ryzen 7000 シリーズ AM5 対応 B650 搭載 ATX マザーボード/国内正規代理店品
PCIE5.0x16接続って書いてるんだけどメーカー公式では4.0なんですが
これ流石にアマゾンが間違ってるよね?
x16が5.0ってどのメーカーでもB650では載せてない模様
これ見てお得じゃんと購入しようか迷ってるけど4.0なら他のマザボと大して変わらないなぁと
ASUS TUF GAMING B650-E WIFI AMD Ryzen 7000 シリーズ AM5 対応 B650 搭載 ATX マザーボード/国内正規代理店品
89Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1311-7ppP)
2024/10/27(日) 15:28:48.55ID:fSC7ez3G0 >>88
見てないけど尼が間違ってる
見てないけど尼が間違ってる
90Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0bc4-2ovg)
2024/10/27(日) 15:29:55.72ID:MPw45EH+0 失礼ミドルアッパークラスなら 5.0x16も対応してるか
5.0x16は650Eで検索すればいいのか
5.0x16は650Eで検索すればいいのか
91Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0bc4-2ovg)
2024/10/27(日) 15:34:54.90ID:MPw45EH+0 >>89
ありがとうございます アマゾンが間違ってますね 再度検討します
ありがとうございます アマゾンが間違ってますね 再度検討します
92Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8b3e-qJnv)
2024/10/27(日) 15:45:17.66ID:traYIOiq093Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8919-kvRr)
2024/10/27(日) 16:01:57.84ID:LuwHfmL70 >>92
そうなの?B650EとB650の両方 Steel Legend WiFiあるじゃん?それで区別してるのだと思ってた
そうなの?B650EとB650の両方 Steel Legend WiFiあるじゃん?それで区別してるのだと思ってた
94Socket774 警備員[Lv.3][芽] (オッペケ Src5-cYLZ)
2024/10/27(日) 16:51:50.05ID:VubzUqbUr ノ/`"' 、.,_ ____ ( !`ヽ.
(_./ /`'Y'"´  ̄`ヽ,┐\ ×
,' ヽ、/ ______ ` くヽ. ×
ノi r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_',
ヽ|-‐┐ r'"`]-‐'"´ `"'ーへ.__ハ -┼-|‐-、 | ‐十 o . | |
| /ア´ ̄ ; / ; ,! , ヽ_> | ノ l _| レ |
.」‐,ァ / /|`メ、 | /| ハ i ', | つ .レ (_,|ヽ _,ノ
く_ノ.´ / /-─‐-、レ' | /_ | ハ i, ____
_ノ! ;' ! / " レ'___ `/ i ,ゝ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
`'i ! !/ `| ハ ハ ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
'! ', ! /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
ト、 '、 丶、,.ゝ、 | / ,.イ i ノ! 人__
| `"ヽハ ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´ | ,.、 (
', ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/! ノ i ⌒
V´ / `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´ ! / 'ァ- 、
'、 / ,':::::::::::::::し':::::::::Y`ヽ., ,' / ノ、二{
'7"´ヽ,' イ':::::::::::、_ノi::::::::::::i ',,,_ /__/ ィ{___,ノ
く ゝ、_、 '"ノ::::::::::::(r'´:::::::::ノ 〉""/ \ ァ‐''"じ
(_./ /`'Y'"´  ̄`ヽ,┐\ ×
,' ヽ、/ ______ ` くヽ. ×
ノi r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_',
ヽ|-‐┐ r'"`]-‐'"´ `"'ーへ.__ハ -┼-|‐-、 | ‐十 o . | |
| /ア´ ̄ ; / ; ,! , ヽ_> | ノ l _| レ |
.」‐,ァ / /|`メ、 | /| ハ i ', | つ .レ (_,|ヽ _,ノ
く_ノ.´ / /-─‐-、レ' | /_ | ハ i, ____
_ノ! ;' ! / " レ'___ `/ i ,ゝ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
`'i ! !/ `| ハ ハ ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
'! ', ! /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
ト、 '、 丶、,.ゝ、 | / ,.イ i ノ! 人__
| `"ヽハ ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´ | ,.、 (
', ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/! ノ i ⌒
V´ / `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´ ! / 'ァ- 、
'、 / ,':::::::::::::::し':::::::::Y`ヽ., ,' / ノ、二{
'7"´ヽ,' イ':::::::::::、_ノi::::::::::::i ',,,_ /__/ ィ{___,ノ
く ゝ、_、 '"ノ::::::::::::(r'´:::::::::ノ 〉""/ \ ァ‐''"じ
95Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0bef-hZLL)
2024/10/27(日) 18:00:34.01ID:pAxvXC+Y0 ┌v ''''i''''v┐
(. ){. | } .)
. ( .)゙'ヽ_,ノー'
. `ー' ,、.┴┴ 、
ノ >-─|<`ヽ、
く へ, V、_,/
(⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
{ ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ |
| } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
|. { 人 } |
⊆ニゝ (;.__.;) ヽニ⊇
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_ :)
(;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
(. ){. | } .)
. ( .)゙'ヽ_,ノー'
. `ー' ,、.┴┴ 、
ノ >-─|<`ヽ、
く へ, V、_,/
(⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
{ ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ |
| } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
|. { 人 } |
⊆ニゝ (;.__.;) ヽニ⊇
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_ :)
(;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
96Socket774 ハンター[Lv.416][木] (ワッチョイ f158-NPVR)
2024/10/27(日) 18:44:11.51ID:M7hmineg097Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/27(日) 18:59:23.16ID:zDZJ8zbE0 トマホークでもB650はなぁ
98Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0bfb-2ovg)
2024/10/27(日) 20:02:41.71ID:MPw45EH+0 >>92
まじだった メーカーHPで書いてるから間違いないでしょう
他が最安値32000円位からのとこ27000円代からだから割とお得感ある
まぁ5.0x16は次世代のグラボ用ではあるけど
さんくすね
まじだった メーカーHPで書いてるから間違いないでしょう
他が最安値32000円位からのとこ27000円代からだから割とお得感ある
まぁ5.0x16は次世代のグラボ用ではあるけど
さんくすね
99Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/27(日) 20:07:04.04ID:zDZJ8zbE0 4.0ですらオーバースペックなのに5.0とか全く無意味
100Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0bfb-2ovg)
2024/10/27(日) 20:07:39.17ID:MPw45EH+0 マザボの寿命って短いんだな3-4年
高耐久のブラックコンデンサで最低20000時間=24時間つけっぱで833日
まじか パソコンの電源落とさないって人結構な割合いるけどマザボの寿命めっちゃ縮めてるじゃん
これなら安いのでいいな 調べてみるもんだわ
高耐久のブラックコンデンサで最低20000時間=24時間つけっぱで833日
まじか パソコンの電源落とさないって人結構な割合いるけどマザボの寿命めっちゃ縮めてるじゃん
これなら安いのでいいな 調べてみるもんだわ
101Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8b6e-sJfj)
2024/10/27(日) 20:13:37.29ID:jaBtm4Zz0 次世代でグラボがpcie5に対応すれば、拡張カード挿すとx8に分割されてしまうようなマザーでもペナルティが無くなるかもしれない
102Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/27(日) 20:18:45.34ID:zDZJ8zbE0 >>101
それはチップセットのスペックで決まるもので、グラボの実際の使用帯域に対する有効性の話ではない
それはチップセットのスペックで決まるもので、グラボの実際の使用帯域に対する有効性の話ではない
103Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8b6e-sJfj)
2024/10/27(日) 20:38:45.07ID:jaBtm4Zz0 gen4グラボ挿しててgen5スロがx8分割されたらgen4x8動作だけど、
gen5対応グラボならgen5x8動作だから使える帯域倍
例えば4090をgen4x8で動かすと2%ほど性能下がるらしいけど、
4090同等品のgen5グラボがあったとしたらx8でも問題ないかもしれないって話
gen5対応グラボならgen5x8動作だから使える帯域倍
例えば4090をgen4x8で動かすと2%ほど性能下がるらしいけど、
4090同等品のgen5グラボがあったとしたらx8でも問題ないかもしれないって話
104Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 13fb-hZLL)
2024/10/27(日) 20:41:14.66ID:Z9CzxeHX0 >>102
グラボのスロットってCPUラインじゃないの?
グラボのスロットってCPUラインじゃないの?
105Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 330c-pXsb)
2024/10/27(日) 21:37:29.92ID:ehpmSgpD0 サーバ用途では少ないレーンで高速通信が求められてるからPCIe6.0もすぐにリリースされたんだよね
106Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 13a1-kvRr)
2024/10/27(日) 21:45:11.73ID:MAB4DpKM0 USB4だとグラボの外付け箱つかえるの?
107Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3115-9ogn)
2024/10/27(日) 21:51:05.54ID:nshPl+B30 基本使える方向で個別確認でいいんじゃね。
108Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 13a1-kvRr)
2024/10/27(日) 22:00:37.02ID:MAB4DpKM0 ありがとう、AI用にほしい
選択肢増えるといいな
選択肢増えるといいな
>>100
コンデンサの寿命は10℃下がる毎に2倍、物によっては20℃下がる毎に10倍で計算なので、まともなコンデンサを使っていれば寿命にはあまり影響ない
コンデンサの寿命は10℃下がる毎に2倍、物によっては20℃下がる毎に10倍で計算なので、まともなコンデンサを使っていれば寿命にはあまり影響ない
110Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8946-kvRr)
2024/10/27(日) 23:04:53.01ID:LuwHfmL70 >>109
へぇ~そうなんだ、最近Asrockあたりは前はNichikon12Kコンデンサとやたらアピールしてたのに
どっかの20K ブラック コンデンサアピールに代わってるんでてっきりコストダウンかなと思ってた(笑)
Z890もX870Eも前世代よりコストダウンしてるように見えるの所があるのに価格は上がってて
微妙だなと感じてた。
へぇ~そうなんだ、最近Asrockあたりは前はNichikon12Kコンデンサとやたらアピールしてたのに
どっかの20K ブラック コンデンサアピールに代わってるんでてっきりコストダウンかなと思ってた(笑)
Z890もX870Eも前世代よりコストダウンしてるように見えるの所があるのに価格は上がってて
微妙だなと感じてた。
111Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e9e8-Fs15)
2024/10/28(月) 01:26:17.10ID:34vPVWwg0 5万円も出してマザーボードを買ったのにHDMIが1つしか付いていなくデュアルモニターに出来ないじゃんとか言っていたのが10日前
そしてUSB4ポートが2つ付いている事に気がついたのが5日前
無知な上に説明書を読まない自分の低脳さにゾッとしたよ
そしてUSB4ポートが2つ付いている事に気がついたのが5日前
無知な上に説明書を読まない自分の低脳さにゾッとしたよ
112Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 734f-hZLL)
2024/10/28(月) 01:43:34.02ID:oIkikIMg0 ASUSの670系にもターボモードきたな
113Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1311-7ppP)
2024/10/28(月) 01:56:15.98ID:UGWlD2PF0 例のX3Dモードとかいうやつ?
なんか得るものよりも失うもののほうが多い印象
なんか得るものよりも失うもののほうが多い印象
114Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8bdc-+Yhf)
2024/10/28(月) 02:22:41.49ID:VR9OXAxi0 レイ!V-MAX発動!!
115Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c1e1-TzxD)
2024/10/28(月) 04:58:33.36ID:Czy/amab0 トランザム
116Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 73e8-hZLL)
2024/10/28(月) 05:30:05.69ID:oIkikIMg0 7700Xで試したらコア数半分になっただけだった
117Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7363-hZLL)
2024/10/28(月) 05:38:22.94ID:oIkikIMg0 違った、HT切られてんだ
118Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/28(月) 07:48:42.48ID:yiyfrMjk0 ターボモードという名の去勢モード
119Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13cd-gdbQ)
2024/10/28(月) 08:07:40.71ID:vKnZKwcO0 煩悩を断ち切るのです
120Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 89ef-kvRr)
2024/10/28(月) 08:19:38.08ID:MmJUjwhK0121Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ c176-sJfj)
2024/10/28(月) 08:20:33.59ID:IyJUzAih0 というかAGESAの機能みたいだし
122Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8bdc-+Yhf)
2024/10/28(月) 08:26:12.09ID:SzveDp+Q0 僕の名はAGE
地球は狙われている!
地球は狙われている!
123Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 89ef-kvRr)
2024/10/28(月) 08:38:14.46ID:MmJUjwhK0125Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e915-hR0T)
2024/10/28(月) 09:14:51.68ID:nEMi+ENC0 BIOSでの設定だといちいち再起動しないといけないのがなあ
常時1CCDで動かすなら2CCDモデルを選んだ意味がないし
常時1CCDで動かすなら2CCDモデルを選んだ意味がないし
126Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/28(月) 09:36:14.34ID:1assDKXv0 アホ発見
127Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fb17-m83x)
2024/10/28(月) 12:43:35.37ID:pHVZYgvU0 メモリ128GBでASRockのB650M Pro RS WiFiとMSIのB650M-A WiFiを使ったけど
MCR有効無効のどちらでもASRockの方がMSIよりもPOS Tに長くかかった
以前このスレに時間も書いたから漁れば出てくる
MCR有効無効のどちらでもASRockの方がMSIよりもPOS Tに長くかかった
以前このスレに時間も書いたから漁れば出てくる
128Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 89b1-9QpL)
2024/10/28(月) 12:49:39.55ID:y3rR2jP+0 >>56
MSIのBIOSマニュアルは最近?別ファイルになって、このほうがいいよなと思った
MSIのBIOSマニュアルは最近?別ファイルになって、このほうがいいよなと思った
129Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f9ac-f1DL)
2024/10/28(月) 13:12:35.69ID:SHBRJhau0 >>127
接続デバイスによるから単純には比較できんよ
接続デバイスによるから単純には比較できんよ
130Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fb76-avT2)
2024/10/28(月) 13:29:45.98ID:UV7UIOKj0 >129
MSIへの誹謗中傷が酷いインターネッツですね
MSIへの誹謗中傷が酷いインターネッツですね
131Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f9ac-f1DL)
2024/10/28(月) 14:03:37.46ID:SHBRJhau0132Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 89b1-Kz7c)
2024/10/28(月) 14:27:01.93ID:anEdL+tU0 だってMSIって中国の会社じゃん・・・
メイドインチャイナって言ったら安かろう悪かろうの代名詞だし
メイドインチャイナって言ったら安かろう悪かろうの代名詞だし
133Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 61c0-GyXy)
2024/10/28(月) 14:28:41.33ID:4EDEror70 中国と台湾は別だぞ
134Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 89b1-Kz7c)
2024/10/28(月) 14:30:10.68ID:anEdL+tU0 一つの中国じゃん・・・
135Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8167-yNdt)
2024/10/28(月) 14:46:20.54ID:XBhme2Dg0 それ言ったら全部チャイナじゃねーか
136 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e91f-3WUK)
2024/10/28(月) 14:47:21.93ID:7aPInG3O0 9900Xにおすすめのマザボない?
SATA6個以上でUSBポートは7個以上欲しい
SATA6個以上でUSBポートは7個以上欲しい
137Socket774 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ f173-IjZm)
2024/10/28(月) 15:19:16.86ID:MJnlCX+O0138Socket774 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Src5-YqRo)
2024/10/28(月) 15:21:58.74ID:9pmrrsn5r Ryzen2000にRX580ならGFにMicronのメモリで嫌中出きるぞ
>>136
迷ったら1番高いやつ
迷ったら1番高いやつ
141Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e902-1OUQ)
2024/10/28(月) 16:36:12.84ID:kZ4q5uSz0 sata6個って時点で選べるのすごい少なそう
142Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 33e4-hZLL)
2024/10/28(月) 16:58:24.65ID:DXG9sTXB0 sata6個って条件で選択肢ほぼ無いから人に聞くまでもなさそうではある
143Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 89a4-hZLL)
2024/10/28(月) 17:03:15.22ID:Q1YvGRe60 SATAのSSDがエロデータ満載のまま即死してからSATAの使い道無くなったわ
意図しない断捨離となったが割と諦めつくもんだと思った
意図しない断捨離となったが割と諦めつくもんだと思った
144Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 999f-gdbQ)
2024/10/28(月) 17:04:52.54ID:Beo+bAnb0 途中からはもう所有してる事実に満足してるだけになるからな
145Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ブーイモ MM33-9ogn)
2024/10/28(月) 17:11:23.99ID:1DXju9QfM まあSATAが6本で絞って、そこから選べばよさそう。
146Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 19b1-yNdt)
2024/10/28(月) 17:31:56.28ID:q3qfWfcQ0 >>143
だから倉庫はHDDが良いんだよな瓦でもマシ
だから倉庫はHDDが良いんだよな瓦でもマシ
>>146
そもそも大事なデータはバックアップをですね
そもそも大事なデータはバックアップをですね
148Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/28(月) 18:07:38.95ID:yiyfrMjk0149Socket774 ころころ (ワッチョイ f158-+Yhf)
2024/10/28(月) 18:14:10.83ID:h/NtvGNe0 エロは一期一会の精神で行け
150Socket774 警備員[Lv.110][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a958-Idnl)
2024/10/28(月) 18:38:19.13ID:saxunfcg0 エロはなぁため込んでても見ないものばっかりだわ
10回以上何度も繰り返し見るほどお気に入りならバックアップを取るべき
5回未満だったら消えてもそんなに痛くはないだろうと思う
10回以上何度も繰り返し見るほどお気に入りならバックアップを取るべき
5回未満だったら消えてもそんなに痛くはないだろうと思う
151Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/28(月) 19:46:47.22ID:yiyfrMjk0 エロに関しては本当お前ら優しくなるよなw
152Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e9e0-gudo)
2024/10/28(月) 19:55:11.77ID:X3/9BnVO0 外付けHDDが11年目だわ
流石に保存されてるエロが古い
流石に保存されてるエロが古い
153Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2bb4-lGTe)
2024/10/28(月) 19:56:03.15ID:va3k9Hny0 エロは集め出すとキリがない
あっという間にペタおじさんになるがそんな容量でも全然足りんし
自動で落としたり整理するツールを自作し始める
あっという間にペタおじさんになるがそんな容量でも全然足りんし
自動で落としたり整理するツールを自作し始める
154Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e9e0-gudo)
2024/10/28(月) 20:02:41.50ID:X3/9BnVO0 エロいの
︙
エロいの88
︙
エロいの88
156Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e9e0-gudo)
2024/10/28(月) 20:27:58.49ID:X3/9BnVO0 あんまり容量デカ過ぎると開くのが重くなるから小分けにしてる
かさばるから内蔵HDDに切り替えたりして自作の初歩を踏み出す
エロは全ての原動力足り得る
かさばるから内蔵HDDに切り替えたりして自作の初歩を踏み出す
エロは全ての原動力足り得る
157Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/28(月) 20:29:09.22ID:yiyfrMjk0 ジャンル別に分けてきっちり整理整頓保存してたフォルダー嫁に見つけられて恥ずかった思い出、癖がバレた
158Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1102-Ct8B)
2024/10/28(月) 20:40:07.81ID:P9uu3q1A0 SATA6箇所M.2は5箇所全部うめるか
159Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 89b1-9QpL)
2024/10/28(月) 21:02:51.96ID:y3rR2jP+0 古いお気に入りエロをAI使って高解像度にするのが今時のジジイ(オレ)w
ゲームに使われてなかったGPUがやっと大活躍
ゲームに使われてなかったGPUがやっと大活躍
160Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 19b1-+Yhf)
2024/10/28(月) 21:51:09.42ID:gv0JDeHp0 Zen 5のRyzen X3D対応とみられる最新BIOS、各社から配布開始
//pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1634850.html
//pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1634850.html
161Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 19b1-+Yhf)
2024/10/28(月) 21:52:58.28ID:gv0JDeHp0 最新の AMD Ryzen 7 9800X3D 3D V-Cache CPU ベンチマークでは、シングルコアのパフォーマンスは 9950X と同等、マルチスレッドは 14700K に近く、7800X3D よりも最大 25% 高速であることが示されています。
://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-7-9800x3d-3d-v-cache-cpu-benchmarks-single-core-on-par-9950x-multi-thread-close-14700k/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-7-9800x3d-3d-v-cache-cpu-benchmarks-single-core-on-par-9950x-multi-thread-close-14700k/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
162Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f95c-aUIz)
2024/10/28(月) 22:41:36.61ID:8ChUu1iC0163Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 19b1-TzxD)
2024/10/28(月) 22:46:55.38ID:UMmXijAR0 ヒューカックイー
164Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 89b1-Kz7c)
2024/10/28(月) 23:01:15.48ID:anEdL+tU0 大昔DVD-Rに保存しておいた
めっちゃお肌白くてかわいい子の青姦動画ファイルが
経年劣化だかで読めなくなってたのはショックだったなぁ・・・・
めっちゃお肌白くてかわいい子の青姦動画ファイルが
経年劣化だかで読めなくなってたのはショックだったなぁ・・・・
166Socket774 警備員[Lv.110][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a958-Idnl)
2024/10/28(月) 23:57:08.83ID:saxunfcg0167Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0bd0-2ovg)
2024/10/29(火) 03:55:56.32ID:2dS2TBZO0 マザボの板で何の話してんだよwまぁ分かるけどため込むよな
俺は見ない奴はズババっと削除する
ギガバイトが3dターボモード自社のみ!みたいな事言ってたけど
各社配布でワロタ ギガバイトかっこわる
俺は見ない奴はズババっと削除する
ギガバイトが3dターボモード自社のみ!みたいな事言ってたけど
各社配布でワロタ ギガバイトかっこわる
168Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8962-hZLL)
2024/10/29(火) 04:26:18.67ID:Bp0vkpz90 3dターボモードは(今は)ギガだけ!
って事ならウソは言ってないな
後でオイコラされるかもしれんが
って事ならウソは言ってないな
後でオイコラされるかもしれんが
169Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 69dc-gZeV)
2024/10/29(火) 06:28:56.75ID:LbHxYTBL0 ギガバイ子!V-MAX発動!!
リミッター解除+覚醒という、厨房的ロマン機能
リミッター解除+覚醒という、厨房的ロマン機能
170Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/29(火) 07:48:44.23ID:OQRVLaGV0 ビーボより美味しいのはビーボだけ!
171Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8914-TzxD)
2024/10/29(火) 07:50:44.74ID:VF95pbrj0 そういうのはzen3おじさんがいるAM4スレでやってよ
172 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5370-SzfC)
2024/10/29(火) 07:53:27.94ID:TEl9qsof0 なんなんこのクッセェ流れ
雑談したいなら他所いけや
雑談したいなら他所いけや
>>172
ぜひお願いします
ぜひお願いします
176Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd33-b+Ns)
2024/10/29(火) 16:00:02.85ID:kQ0kXu4ad ギガちゃん見損なったよ
177Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/29(火) 16:05:40.95ID:OQRVLaGV0 そういうのMSIもよくやっとるやん
178Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 130b-/KsY)
2024/10/29(火) 17:07:11.89ID:9K3sR1Zj0 今回はギガバイトスルーしてMSIで組んだ
179Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 130b-/KsY)
2024/10/29(火) 17:09:22.79ID:9K3sR1Zj0 ギガバイトマザーで組んだPCは山に棄ててきた
180Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 73f6-9li0)
2024/10/29(火) 18:25:00.89ID:nnqX1YIM0 ゴッドライクを見ると10年後のマザボは
少年ジャンプくらいの厚みの箱になりそうだな
少年ジャンプくらいの厚みの箱になりそうだな
181Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 19b1-+Yhf)
2024/10/29(火) 18:40:39.15ID:FRs9mPkc0 Biostar X870E Valkyrie マザーボードのレビュー – 翼が生えた!
//wccftech-com.translate.goog/review/biostar-x870e-valkyrie-motherboard-review/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
//wccftech-com.translate.goog/review/biostar-x870e-valkyrie-motherboard-review/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
182Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0bcf-hZLL)
2024/10/29(火) 20:01:25.09ID:1FrZx7ok0 間違えて重複スレの方に書き込んでしまった
M.2 SSD3枚積んで
尚且つグラボをx16接続とTVチューナー刺してHDD3台繋ぎたい場合
AM5前提だとそれが可能なマザーって今どのくらいあるん?
SSD3枚は実運用2枚で旧SSDから新SSDにデータ移行する時用として考えてる
M.2 SSD3枚積んで
尚且つグラボをx16接続とTVチューナー刺してHDD3台繋ぎたい場合
AM5前提だとそれが可能なマザーって今どのくらいあるん?
SSD3枚は実運用2枚で旧SSDから新SSDにデータ移行する時用として考えてる
183Socket774 警備員[Lv.17][R武][R防][苗] (ワッチョイ fb52-dzYp)
2024/10/29(火) 20:05:56.25ID:fjPQZ5Jb0 録画機なら
そんな構成いらないねえ
そんな構成いらないねえ
184Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8991-kvRr)
2024/10/29(火) 20:06:36.42ID:PcZ98xfh0185Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0bcf-hZLL)
2024/10/29(火) 20:09:58.25ID:1FrZx7ok0186Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8999-TzxD)
2024/10/29(火) 20:22:20.76ID:U7srB5al0 X670E トマホでほぼ同じ環境作ってるぞ
チューナーカードを真ん中のスロットに挿したらM.2を4枚にまで増やしても排他無しで行ける
(最下段のスロットだと4スロット目のM.2の速度が落ちる)
X670Eで探したら他にもあるんじゃね?
チューナーカードを真ん中のスロットに挿したらM.2を4枚にまで増やしても排他無しで行ける
(最下段のスロットだと4スロット目のM.2の速度が落ちる)
X670Eで探したら他にもあるんじゃね?
187Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e902-1OUQ)
2024/10/29(火) 20:34:10.59ID:d5/z/ZQM0 排他だっけ?速度がちょっと遅くなるとかだけのマザー多くね
188Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8991-kvRr)
2024/10/29(火) 20:48:30.51ID:PcZ98xfh0 >>185
2チップ構成のX870E、X670E、X670はM.2は基本3個にSATA4個ぐらいはできるはずだけど?
例えば最安に近かかったマザーTUF GAMING X670E-PLUS WIFIなら
M.2_1 slot、M.2_3 slot、M.2_4 slotにM.2を3個さしたらいいんじゃない?
M.2_2 slotはSATAと排他らしいので使わないでSATA×4
GPUは
1 x PCIe 5.0 x16 slotで
TVチューナーは
AMD X670 Chipsetのどちらかにさせば問題ないんじゃ?
1 x PCIe 4.0 x16 slot (supports x4 mode)
1 x PCIe 4.0 x4 slots
時々PCIEスロットが多いマザーはシェアってあるけど?どのマザーなんだろ?
>>186
名前がややこしいので1チップのやつとか混同して見てないかなと?
2チップ構成のX870E、X670E、X670はM.2は基本3個にSATA4個ぐらいはできるはずだけど?
例えば最安に近かかったマザーTUF GAMING X670E-PLUS WIFIなら
M.2_1 slot、M.2_3 slot、M.2_4 slotにM.2を3個さしたらいいんじゃない?
M.2_2 slotはSATAと排他らしいので使わないでSATA×4
GPUは
1 x PCIe 5.0 x16 slotで
TVチューナーは
AMD X670 Chipsetのどちらかにさせば問題ないんじゃ?
1 x PCIe 4.0 x16 slot (supports x4 mode)
1 x PCIe 4.0 x4 slots
時々PCIEスロットが多いマザーはシェアってあるけど?どのマザーなんだろ?
>>186
名前がややこしいので1チップのやつとか混同して見てないかなと?
189Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8998-zc+1)
2024/10/29(火) 20:57:21.87ID:79o4eVof0 自分で調べていくつか候補を上げない点でお察し
190Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 0bcf-hZLL)
2024/10/29(火) 22:28:05.59ID:1FrZx7ok0 TUF GAMING X670E-PLUS WIFIマニュアル確認したら確かにM.2_2スロット使わなければ確かに大丈夫そうではありますね
メモリも9000シリーズの定格である5600までなら問題なさそう、と
一方でTUF GAMING X870-PLUS WIFIは実質B650の後継だからか排他多すぎて厳しそう
ROG STRIX X670E-F GAMING WIFIは排他周りの記述が一切ないのが謎
メモリも9000シリーズの定格である5600までなら問題なさそう、と
一方でTUF GAMING X870-PLUS WIFIは実質B650の後継だからか排他多すぎて厳しそう
ROG STRIX X670E-F GAMING WIFIは排他周りの記述が一切ないのが謎
191Socket774 警備員[Lv.44][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/29(火) 22:39:03.26ID:O8p2RA3bd 続きはxでやれ
次はちゃんと自分で調査してから来いよ
次はちゃんと自分で調査してから来いよ
192Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Src5-ljHf)
2024/10/30(水) 01:52:54.19ID:ObZJzUEWr ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| || !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| || !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
193Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f158-srIl)
2024/10/30(水) 06:58:25.80ID:evMMgL310 自治厨うざい
194Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5339-nghK)
2024/10/30(水) 07:05:22.78ID:OBiXQZdb0 じゃあ見るな
195Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f158-srIl)
2024/10/30(水) 08:10:15.53ID:evMMgL310 死ね
196Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8bc0-+Yhf)
2024/10/30(水) 09:05:43.04ID:1sup/aJ30 MSIのX670E GAMING PLUS WIFIを買う背中を押してくれ...無限在庫はこのままもう出ない気がしてきた
197Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 7b28-TzxD)
2024/10/30(水) 09:42:09.09ID:6NKvWNnS0 水色ドラゴンが可愛い
つか四神占いとかあるんだし、青龍朱雀白虎玄武プレート出せば玄武の俺は買うんだけどなあ。
つか四神占いとかあるんだし、青龍朱雀白虎玄武プレート出せば玄武の俺は買うんだけどなあ。
198Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 895c-kvRr)
2024/10/30(水) 09:54:59.29ID:hzt4iS6w0 >>196
悪い事は言わんがX670E GAMING PLUS WIFIはやめておけ、X670Eマザー唯一の6層基板だしな。
同じMSIなら価格差が少ない8層基板のX670E TOMAHAWK WIFIの方が気持ち的にいい。基板の話に
なるとすぐ関係ないってのが湧くがX570マザーで4層、6層、8層基板の買ったが経験上高いだけあって
8層が良かったよ。6層は可もなく不可もなくで4層はね脳裏に安物買いの銭失いが浮かんだぐらい
安定するのにBIOSアップデート繰り返してようやくだったな。そろそろAM5マザーにもATXクラスで
10~14層基板の高級マザー出てこないかなと思う日がある。ただ高額なだけのマザーはたくさんあるよ(笑)
あとさX670Eマザーは旧商品なので実店舗で在庫あるのなら処分特価になってる可能性があるので暇が
あれば見に行ったら?どこかのお店でROG STRIX X670E-A GAMINGが3万ちょいだったらしいよ?
X670EのTUF GAMING、TOMAHAWK等も2.5万前後で特価品あったらしいのでね
悪い事は言わんがX670E GAMING PLUS WIFIはやめておけ、X670Eマザー唯一の6層基板だしな。
同じMSIなら価格差が少ない8層基板のX670E TOMAHAWK WIFIの方が気持ち的にいい。基板の話に
なるとすぐ関係ないってのが湧くがX570マザーで4層、6層、8層基板の買ったが経験上高いだけあって
8層が良かったよ。6層は可もなく不可もなくで4層はね脳裏に安物買いの銭失いが浮かんだぐらい
安定するのにBIOSアップデート繰り返してようやくだったな。そろそろAM5マザーにもATXクラスで
10~14層基板の高級マザー出てこないかなと思う日がある。ただ高額なだけのマザーはたくさんあるよ(笑)
あとさX670Eマザーは旧商品なので実店舗で在庫あるのなら処分特価になってる可能性があるので暇が
あれば見に行ったら?どこかのお店でROG STRIX X670E-A GAMINGが3万ちょいだったらしいよ?
X670EのTUF GAMING、TOMAHAWK等も2.5万前後で特価品あったらしいのでね
199Socket774 警備員[Lv.24][R武][R防] (ワッチョイ 9133-PH2u)
2024/10/30(水) 09:57:03.60ID:N527X12j0200Socket774 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7333-IjZm)
2024/10/30(水) 10:02:16.90ID:DcV1tWO00 >>198
6/8層ってメモリぐらいじゃない違いが大きく影響するのは
相性の悪いメモリを引かなければ6層でも問題ないんでは
メモリのゴリゴリOCやらタイミング詰めしたい人ならこだわって8層以上にしてもいいけど
6/8層ってメモリぐらいじゃない違いが大きく影響するのは
相性の悪いメモリを引かなければ6層でも問題ないんでは
メモリのゴリゴリOCやらタイミング詰めしたい人ならこだわって8層以上にしてもいいけど
201Socket774 警備員[Lv.28] (ベーイモ MM8b-8Mls)
2024/10/30(水) 10:05:12.29ID:4G3/+meEM ※個人の感想です
ってつけとけ
ってつけとけ
202Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 895c-kvRr)
2024/10/30(水) 10:17:39.78ID:hzt4iS6w0203Socket774 警備員[Lv.22] (オッペケ Src5-srIl)
2024/10/30(水) 10:51:41.68ID:v64GeEe8r 具体的なアドバイスもできないくせにいちいち噛み付いてくるやつなんなの?
204Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/30(水) 10:59:09.08ID:KEO93+9x0 それ以前にMSIを避けといた方が
205Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e902-1OUQ)
2024/10/30(水) 11:26:51.80ID:y7BZreJZ0 ここまで目が滑る文かけるのしゅごい
206Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/30(水) 11:53:04.07ID:KEO93+9x0 それ、興味がないのが原因なので文章のせいではないかと
207Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7beb-b+Ns)
2024/10/30(水) 12:03:38.43ID:WRt0ruvd0 伝えたい情報以外の余計な言葉が多い
改行位置が不適切
興味のせい?いやシンプル文章が悪い
改行位置が不適切
興味のせい?いやシンプル文章が悪い
208Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b58-K0On)
2024/10/30(水) 12:13:06.09ID:f0LXyxgH0209Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 69dc-M/5j)
2024/10/30(水) 12:20:01.04ID:stKyWLP20 基板の層数って別に多けりゃいいってもんじゃない認識なんだけど間違ってる?
層数が増えるほど干渉しやすくなるから、むしろ少ないほうがいいこともあるぐらいだけど
マザボのサイズを抑えようとすると層数を増やさざるを得ないから増やしてるって見たことあるんだけど違うの?
層数が増えるほど干渉しやすくなるから、むしろ少ないほうがいいこともあるぐらいだけど
マザボのサイズを抑えようとすると層数を増やさざるを得ないから増やしてるって見たことあるんだけど違うの?
210Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f971-kvRr)
2024/10/30(水) 12:20:33.60ID:07pxNak90 5090はGEN5で4090の1.8倍のデータ転送量が必要
つまりPCIEGEN5のX8があればなんとかフルで使える。
gazlog.jp/entry/rtx5090-upgrade-to-pcieg5/
つまりPCIEGEN5のX8があればなんとかフルで使える。
gazlog.jp/entry/rtx5090-upgrade-to-pcieg5/
211Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (エムゾネ FF33-7aal)
2024/10/30(水) 12:42:26.26ID:nh+T7JKyF >>203
ずっと張り付いてるアスペだから相手にしないこった
ずっと張り付いてるアスペだから相手にしないこった
212Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9984-N+tY)
2024/10/30(水) 13:13:19.94ID:S9bGYrEp0 MSI B650M GAMING PLUS WIFIってうまく言えないんだけどグラボつけるところが他のB650Mと比べてちょっと下についてます?
213Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 91b4-rSao)
2024/10/30(水) 13:13:56.55ID:TdD6KSqj0 >>209
そこら辺は技術者の経験則などの独自理論とかもあるから、なんとも言えない。
ただ層が増えると回路を作るとき余裕生まれ、迂回してたのを直線で引けるとか、GND増やしてノイズ対策などにより、安定稼働、相性問題が出にくくなったりするみたい。
そこら辺は技術者の経験則などの独自理論とかもあるから、なんとも言えない。
ただ層が増えると回路を作るとき余裕生まれ、迂回してたのを直線で引けるとか、GND増やしてノイズ対策などにより、安定稼働、相性問題が出にくくなったりするみたい。
214Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e902-1OUQ)
2024/10/30(水) 13:22:14.71ID:y7BZreJZ0 層が多けりゃいいってわけでもないのは
X870/X870Eマザー見りゃわかるよ
層数をありがたがる奴がこのスレにはずっと住み着いてる
X870/X870Eマザー見りゃわかるよ
層数をありがたがる奴がこのスレにはずっと住み着いてる
216Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/30(水) 13:37:47.39ID:KEO93+9x0217Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 813d-IjZm)
2024/10/30(水) 13:44:28.41ID:3zi2m/mQ0 2018年のASRockでの話な
しかし、多層基板であればあるほど、干渉が起こりやすかったりノイズが乗りやすかったりします。そのため、信号の品質で見れば、8層よりも6層のほうが、10層よりも8層のほうがよいということも往々にしてあります。同時に、多層基板であればあるほど、コストも上がってしまいます。
s://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1107472-2.html
しかし、多層基板であればあるほど、干渉が起こりやすかったりノイズが乗りやすかったりします。そのため、信号の品質で見れば、8層よりも6層のほうが、10層よりも8層のほうがよいということも往々にしてあります。同時に、多層基板であればあるほど、コストも上がってしまいます。
s://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1107472-2.html
218Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 996e-M4fu)
2024/10/30(水) 13:46:41.08ID:6oKDREk60 >レイヤー少ないよりは多い方が良いのは事実
219Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/30(水) 13:47:19.86ID:KEO93+9x0 そのアスロックがほぼ全て8層という事実
220Socket774 警備員[Lv.45][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/30(水) 14:06:43.00ID:qJu2qfkod 温度の話題の時もそうだけど、人それぞれで運用環境が違うしどっちが良いなんて不毛な議論だよ
それにメーカーに技術力がなくて6層にできないって可能性もあるんだなコレがw
それにメーカーに技術力がなくて6層にできないって可能性もあるんだなコレがw
221Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/30(水) 14:10:59.90ID:KEO93+9x0 >それにメーカーに技術力がなくて6層にできないって可能性もあるんだなコレがw
MSIもASUSも上位は8層以上だから技術力ないのか
MSIもASUSも上位は8層以上だから技術力ないのか
222Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13eb-dUzV)
2024/10/30(水) 14:11:07.51ID:T0bJ+4/50 SLC→MLC→TLC→QLC
技術力ないとQLC作れない
↓
だからQLCが最も優れたものに違いない
技術力ないとQLC作れない
↓
だからQLCが最も優れたものに違いない
224Socket774 警備員[Lv.11] (オッペケ Src5-YqRo)
2024/10/30(水) 14:17:01.12ID:4z2RgtiPr 他社が8層で四苦八苦している中、我が社の優れた設計で6層に収めていますみたいなPR記事だろ。
同時期同社のマザーで層数に関わらないクラスワケしてないだろ。
同時期同社のマザーで層数に関わらないクラスワケしてないだろ。
225Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8953-y6HR)
2024/10/30(水) 14:19:49.37ID:T7YgE8do0 8層のほうが余裕を持った設計ができる、ただし生基板のコスト上がるってことでしょ
線引きが上手ければ6層にできることもある
でも無理して詰め込んだ6層よりは、余裕を持った8層のほうが安定するってだけの話
線引きが上手ければ6層にできることもある
でも無理して詰め込んだ6層よりは、余裕を持った8層のほうが安定するってだけの話
226Socket774 ハンター[Lv.942][UR武限+60][SSR防+59][森] (ワッチョイ e9cc-JlMv)
2024/10/30(水) 14:22:35.44ID:uzaUrnIz0 アスロック「6層で作の面倒だから8層で価格転嫁すればいいや」
227Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 118b-f1DL)
2024/10/30(水) 14:23:03.80ID:KEO93+9x0 8層ガーとか言う人は6層を買っちまって悔しいんだろうなぁ
何か言う度墓穴掘ってる
何か言う度墓穴掘ってる
228Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd73-y6HR)
2024/10/30(水) 14:25:32.94ID:uAqVfCcBd てか層数は過程で一要素の話
マザーボードは多数の要素の集合なわけで、最終製品としての良し悪しが一番大事
マザーボードは多数の要素の集合なわけで、最終製品としての良し悪しが一番大事
229Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e902-1OUQ)
2024/10/30(水) 14:27:25.58ID:y7BZreJZ0 自身で趣味のお話とかいいながら必死すぎてブーメランきめまくっててわらう
設計に余裕はできるが、良し悪しは別のお話なんだよね
設計に余裕はできるが、良し悪しは別のお話なんだよね
230Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 53e7-f1DL)
2024/10/30(水) 14:33:45.61ID:YQaOlwsR0 >>226
でもアスロックって一番安いメーカーでは
でもアスロックって一番安いメーカーでは
231Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd73-y6HR)
2024/10/30(水) 14:34:28.85ID:4iydxlq8d 言えることは、8層の基板採用かつ安価な製品は、コストがかかっててお得か、またはコストのしわ寄せが別の場所や人に行ってる可能性があるってこと
俺は部品メーカー、マザボメーカー、輸送、販売店には適正な利益は取ってほしいと思っている派
中間の商社は知らん
俺は部品メーカー、マザボメーカー、輸送、販売店には適正な利益は取ってほしいと思っている派
中間の商社は知らん
232Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 53e7-f1DL)
2024/10/30(水) 14:35:56.46ID:YQaOlwsR0 >>229
何を言ってるのか不明なんだけど、なんでイライラしてんの?
何を言ってるのか不明なんだけど、なんでイライラしてんの?
233Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e902-1OUQ)
2024/10/30(水) 14:41:36.30ID:y7BZreJZ0234Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0b66-kvRr)
2024/10/30(水) 14:41:38.65ID:EqwuLwUN0 >>212
MicroATXマザーの拡張スロットは最大4本想定
B650M GAMING PLUS WIFIはグラボ向けx16スロットを
CPU側から2番目の位置に置いてるね
他社MicroATXマザーだと一番CPU寄りに配置してる物もある
どちらがいいかは構成による(CPUクーラーの兼ね合いとか)
MicroATXマザーの拡張スロットは最大4本想定
B650M GAMING PLUS WIFIはグラボ向けx16スロットを
CPU側から2番目の位置に置いてるね
他社MicroATXマザーだと一番CPU寄りに配置してる物もある
どちらがいいかは構成による(CPUクーラーの兼ね合いとか)
235Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 813d-IjZm)
2024/10/30(水) 14:41:50.54ID:3zi2m/mQ0 欲しいのを買え
236Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd73-y6HR)
2024/10/30(水) 14:47:46.63ID:4iydxlq8d というか、たぶんほしいのがわからないから、層数をひとつの要素として選ぼうとしてると感じるわ
237Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワンミングク MMd3-sJfj)
2024/10/30(水) 15:18:55.90ID:Y9GVVYNyM ギガマザーってX870E aorus master以外は前世代8層だったのが6層になったって言われるけど、
そのaorus masterもE-ATXからATXに、バックプレートなし、強化メモリスロットもなしとかコストダウンが見受けられる
そのaorus masterもE-ATXからATXに、バックプレートなし、強化メモリスロットもなしとかコストダウンが見受けられる
238Socket774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 7333-IjZm)
2024/10/30(水) 15:19:39.40ID:DcV1tWO00 全ての各ベンダ600マザーに1.2.0.2a注入された模様
9800X3Dの挿入を受け入れる体勢が整ったか
9800X3Dの挿入を受け入れる体勢が整ったか
239Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd73-y6HR)
2024/10/30(水) 15:21:26.15ID:ockYPwbOd240Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 996e-M4fu)
2024/10/30(水) 15:22:51.22ID:6oKDREk60 すごい説得力>俺はahamoだけど、君はOCNでまんぞくなわけじゃん?
241Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワンミングク MMd3-sJfj)
2024/10/30(水) 15:34:04.65ID:Y9GVVYNyM242Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/30(水) 15:37:26.42ID:/x+1nI/k0243Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8191-9li0)
2024/10/30(水) 15:46:26.15ID:PpjSCFTp0 800系マザーって見た目も大抵前世代のマイナーチェンジなんだよな
デザインのネタ切れなのか金かけられないのか
デザインのネタ切れなのか金かけられないのか
244>>196 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c188-SR+F)
2024/10/30(水) 16:28:43.85ID:EwbMVO7k0 ありがとうございます、トマホーク探してみます。4,000円差で不安要素というかネガティブ要素が消えるなら良いかなあ。
秋葉原散策しながら探してみるかな
秋葉原散策しながら探してみるかな
245Socket774 警備員[Lv.46][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/30(水) 17:14:24.83ID:/M8YGvEXd もう三万くらいだしたら?大満足やん?w
246Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8912-dhEX)
2024/10/30(水) 17:20:55.61ID:fDnaBB2+0 >>238
サポートのための更新ではないからベータだったりするけどね
サポートのための更新ではないからベータだったりするけどね
247Socket774 警備員[Lv.104] (ワッチョイ 99d3-Shmc)
2024/10/30(水) 18:14:06.91ID:fJvf+ivv0 もうアスロックのnova買っちゃったけどX870Eでコレだけやたら安いから何を犠牲にしてるのかちょっと怖い
248Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ f158-vfhH)
2024/10/30(水) 18:19:21.82ID:UEQZkVSo0 >>182
アスロックX870ENOVAいっとけ
アスロックX870ENOVAいっとけ
249Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 8926-lGTe)
2024/10/30(水) 18:25:03.12ID:jZ2RHZEb0250Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1352-IjZm)
2024/10/30(水) 19:22:59.09ID:u15/39dr0 X870E NovaのM.2は排他仕様じゃないんだっけ?
各社の制限の仕様違うらしいけど
各社の制限の仕様違うらしいけど
251Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 996b-N+tY)
2024/10/30(水) 19:29:21.51ID:S9bGYrEp0252Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/30(水) 19:37:16.37ID:/x+1nI/k0 駅前留学か
253Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 91cf-a/Q3)
2024/10/30(水) 19:38:20.51ID:1d9c6smz0 5090をフルで使うならx870e一択なんですか?
254Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b1a-kvRr)
2024/10/30(水) 19:53:03.04ID:EqwuLwUN0 >>247
Wi-Fiモジュールの仕様とか
"Supports 160MHz channel bandwidth with 6GHz frequency band"だから
Mediatek MT7927ではなくMT7925を載せてるみたいだし
Wi-Fiモジュールの仕様とか
"Supports 160MHz channel bandwidth with 6GHz frequency band"だから
Mediatek MT7927ではなくMT7925を載せてるみたいだし
255Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 89cb-D2cl)
2024/10/30(水) 20:03:04.40ID:RcK5iQFO0256Socket774 警備員[Lv.46][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/30(水) 20:06:08.44ID:QZR0BHy9d257Socket774 警備員[Lv.104] (ワッチョイ 8181-Shmc)
2024/10/30(水) 20:08:12.97ID:P3k7JlV60 870Eは消費電力高いから拡張性が足りるなら870の方が良いんだよな
ここだけはインテル系列に負けてる
ここだけはインテル系列に負けてる
258Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8bc0-+Yhf)
2024/10/30(水) 20:48:55.23ID:1sup/aJ30 秋葉原うろうろしてきたけどX670Eマザーがそもそも無かった(´・ω・`)
259Socket774 警備員[Lv.25][R武][R防] (ワッチョイ 914d-PH2u)
2024/10/30(水) 21:11:49.68ID:N527X12j0260Socket774 警備員[Lv.12][R武][SR防][苗] (ワッチョイ fb4d-dzYp)
2024/10/30(水) 21:58:56.94ID:X7J1bpq/0 アキバ店頭は高すぎてもう買えない気がする
261Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Src5-ljHf)
2024/10/30(水) 22:17:10.08ID:2S1EfNi8r `ヽ、 ヽ:.:.:.:.:.:.:∧:.∨ 》ヘ∨ インテルとは違うのだよ
\ ∨.:.:r─ベ7V>'゙: : :ハV
∧ ∨.:ゝ─ヘ:.xV: : : : 」∨ インテルとはッ!!
∧_______,.ム斗:.V ̄マ.:V: :X゙ハ|
____ ∨: : : : : : : : : : : :.:. ̄:.}:.:.レ AMD :::| ___ _
` ー x V: : : : : : : : : : : : : : ::マ:.:.:.:.:レァイ_{{:::リ ! __,..x<´_//_ >x_
/V ∧マ=─ ニ三三ラ7゙¨丁¨_´ノ/ !レム | ̄ >' x<: : : : : : : : :>x'´ >、
── ‐x' / ∨∧/x'゙<¨てア>' / i 〈_ヽー‐'゙ // ! /: : : : : : : : : : : : : : : X _,..X
__∨ V ハ ' ヽ `_,.x' { X i. } /.:ム | _,.xァ゙: : : : : : : : : : : : : : : : : :X─ '¨ X
`ー─∨ i ハ 八 Vハ r1:|. | X_,.xァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :X ∧
Fニニ.V .l. |_ (__,.x_,ノ¨ヾレ| ,リ 7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ニ└──
r──_i | マ`ヽ x'´:.:.:.:.:.:x_,._:.x:.:.>V | .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\_∠∠
∨/  ̄ } ! ! i /.:.:.:.:.:x'´¨丁´ ム∧,リ .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : x<: : : : : :
\\___ノヽ、 | | ヽ_,.x'_,:.>'ー‐ '´ ノ ノ//.》゙ {イ:/: : : : : : : : : : : : : : : : : /.:.:.x<´ : : : : : : : : :
ヘ `ーx______\_,」 ヽ、 _ _,.x‐_,.´x‐┘‐'゙ | l:l:i/: : : : : : : : : : : : : : : /. :/: : : : : : : : : : : : :
\_ ` <____,.x'´ ri ri } | __ムイ/.: : : : : : : : : : : :.:/.::/.: : : : : : : : : : : : : : :
‐x∧X ` ー── x__ ∧Vハ ハ!_l」_,.!斗 ,リ ゙ーム::!l i : : : : : : : : : :/.::/ : : : : : : : : : : : : : : : : :
¨ ヽ\ `X ∧Vハ _,.x‐'´
\ ∨.:.:r─ベ7V>'゙: : :ハV
∧ ∨.:ゝ─ヘ:.xV: : : : 」∨ インテルとはッ!!
∧_______,.ム斗:.V ̄マ.:V: :X゙ハ|
____ ∨: : : : : : : : : : : :.:. ̄:.}:.:.レ AMD :::| ___ _
` ー x V: : : : : : : : : : : : : : ::マ:.:.:.:.:レァイ_{{:::リ ! __,..x<´_//_ >x_
/V ∧マ=─ ニ三三ラ7゙¨丁¨_´ノ/ !レム | ̄ >' x<: : : : : : : : :>x'´ >、
── ‐x' / ∨∧/x'゙<¨てア>' / i 〈_ヽー‐'゙ // ! /: : : : : : : : : : : : : : : X _,..X
__∨ V ハ ' ヽ `_,.x' { X i. } /.:ム | _,.xァ゙: : : : : : : : : : : : : : : : : :X─ '¨ X
`ー─∨ i ハ 八 Vハ r1:|. | X_,.xァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :X ∧
Fニニ.V .l. |_ (__,.x_,ノ¨ヾレ| ,リ 7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ニ└──
r──_i | マ`ヽ x'´:.:.:.:.:.:x_,._:.x:.:.>V | .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\_∠∠
∨/  ̄ } ! ! i /.:.:.:.:.:x'´¨丁´ ム∧,リ .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : x<: : : : : :
\\___ノヽ、 | | ヽ_,.x'_,:.>'ー‐ '´ ノ ノ//.》゙ {イ:/: : : : : : : : : : : : : : : : : /.:.:.x<´ : : : : : : : : :
ヘ `ーx______\_,」 ヽ、 _ _,.x‐_,.´x‐┘‐'゙ | l:l:i/: : : : : : : : : : : : : : : /. :/: : : : : : : : : : : : :
\_ ` <____,.x'´ ri ri } | __ムイ/.: : : : : : : : : : : :.:/.::/.: : : : : : : : : : : : : : :
‐x∧X ` ー── x__ ∧Vハ ハ!_l」_,.!斗 ,リ ゙ーム::!l i : : : : : : : : : :/.::/ : : : : : : : : : : : : : : : : :
¨ ヽ\ `X ∧Vハ _,.x‐'´
262Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 5374-kvRr)
2024/10/30(水) 22:28:46.89ID:vQKKZHP20 ネットショップはある程度の値段になったら送料無料なのに
秋葉原の店頭販売はほとんどが値段にかかわらず送料有料なのな
知らんかったわ
秋葉原の店頭販売はほとんどが値段にかかわらず送料有料なのな
知らんかったわ
263Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 536b-1TzW)
2024/10/30(水) 22:35:17.37ID:AYs2EVTC0 ヤフショで買うのが1番安そう
264Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9177-hZLL)
2024/10/30(水) 22:49:20.89ID:B/6bvaup0 9900Xへのマザボ探しててSATA6個以上で探してる
MSI PRO X670-P WIFI
ASUS PRIME X670-P-CSM
のどっちかで迷ってるけどどっちのがいいかなあ
MSI PRO X670-P WIFI
ASUS PRIME X670-P-CSM
のどっちかで迷ってるけどどっちのがいいかなあ
265Socket774 警備員[Lv.110][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a958-Idnl)
2024/10/30(水) 22:57:35.79ID:boJYQb4A0 HDDをたくさん積みたいおじさんは頑張ってるね
エロ動画保管庫なら16TBくらいのHDDがとりあえず1つあれば足りるでしょ
もうひとつ足せば32TB
もうひとつ足せば32TB
267Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0bcf-hZLL)
2024/10/30(水) 23:08:14.59ID:1aY3XOu90 既に24TB4台以上という可能性も
268Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 73b1-RKT5)
2024/10/30(水) 23:08:15.91ID:n0UQtWC80 >>264
BIOS安定重視ならASUS
ハードウェアはMSIの方がいい
https://www.perplexity.ai/search/9900xhenomasahotan-sitetesata6-4mBc.4ssSVepXYHrbOR3kw
BIOS安定重視ならASUS
ハードウェアはMSIの方がいい
https://www.perplexity.ai/search/9900xhenomasahotan-sitetesata6-4mBc.4ssSVepXYHrbOR3kw
269Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 99d9-hZLL)
2024/10/30(水) 23:28:30.17ID:0qbn3MQ80 今どきPCだけじゃなくてスマホやタブレットもあるし倉庫のHDDに入れとくようなメディアデータとかは
NASに突っ込んどいたほうが複数人、他デバイスからのアクセスなんかも楽
PC1台に何でも一生懸命詰め込む時代は終わってるからマザボのSATAが減ってるわけでさ
NASに突っ込んどいたほうが複数人、他デバイスからのアクセスなんかも楽
PC1台に何でも一生懸命詰め込む時代は終わってるからマザボのSATAが減ってるわけでさ
270Socket774 警備員[Lv.104] (ワッチョイ 89c5-gW2U)
2024/10/30(水) 23:36:56.46ID:SX2Eu3QW0 必要なら拡張カード挿せばいいしな
まあ最近はPCIeスロットも削られがちだが、M.2スロットからもSATAを6ポートかPMPなら8ポートは出せる
まあ最近はPCIeスロットも削られがちだが、M.2スロットからもSATAを6ポートかPMPなら8ポートは出せる
271Socket774 警備員[Lv.4][新芽警] (スッップ Sd33-y6HR)
2024/10/31(木) 00:34:00.83ID:wy0XeLISd272Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MMd3-sJfj)
2024/10/31(木) 01:02:47.16ID:KqHzYdYhM273Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd33-y6HR)
2024/10/31(木) 01:56:11.87ID:XLMsC0sdd274Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 895c-kvRr)
2024/10/31(木) 02:11:40.97ID:3nCuVifq0 >>273
多分デザインだろ?Z690 AORUS MASTER持ってるがゴツくてカッコイイが鉄板付は基本重たいんだけどね
それにGiga、ASUS、MSI等の最上位に近いハイエンド品って言うのかな?最初の1回目売り切れたらその後は
入荷しにくいの多くない?AORUS MASTER買おうと考えてたが露骨なコストダウンに萎えてるとこだろ
多分デザインだろ?Z690 AORUS MASTER持ってるがゴツくてカッコイイが鉄板付は基本重たいんだけどね
それにGiga、ASUS、MSI等の最上位に近いハイエンド品って言うのかな?最初の1回目売り切れたらその後は
入荷しにくいの多くない?AORUS MASTER買おうと考えてたが露骨なコストダウンに萎えてるとこだろ
275Socket774 ころころ (ワッチョイ f173-9vk1)
2024/10/31(木) 06:59:42.89ID:xEyzeusY0 >>264
MSI PRO X670-P WIFI 使ってるけどBIOSに当たり外れがある(ぉぃ
あとPCIEの一番下はM2の4番目のスロットと共有なのでどちらかしか使えない
ちなみにうちではPCIE 3のスロットにSATAカードx6(SD-PE4SA-6L)刺して HDD12台運用
ただしこのSATAカードはWin7機に刺して Farm UPが必要! Win10以降のOSだとFarm UPできません
今のところ安定したBIOSは2個前の 7D67v1J1(Beta version) それ以後のBIOSはグラボが行方不明になったりする症状あり
うちだけの症状なのか他の人でもグラボ行方不明の症状が出てるかは不明
無線LANとBluetoothが付いてるのは便利
あーあと不具合と言えばMSI CenterのMystic Lightで上と下の端子に繋いだLEDを本来は別々にコントロール出来るはずなのだが
別々にコントロールしようとす るとMSI Centerが落ちるので別々にはコントロール出来なかったが最新の
MSI Center2.0.44.0 Mystic Light 3.0.13.4にてやっt修正されてまともに動くようになった
MSI PRO X670-P WIFI 使ってるけどBIOSに当たり外れがある(ぉぃ
あとPCIEの一番下はM2の4番目のスロットと共有なのでどちらかしか使えない
ちなみにうちではPCIE 3のスロットにSATAカードx6(SD-PE4SA-6L)刺して HDD12台運用
ただしこのSATAカードはWin7機に刺して Farm UPが必要! Win10以降のOSだとFarm UPできません
今のところ安定したBIOSは2個前の 7D67v1J1(Beta version) それ以後のBIOSはグラボが行方不明になったりする症状あり
うちだけの症状なのか他の人でもグラボ行方不明の症状が出てるかは不明
無線LANとBluetoothが付いてるのは便利
あーあと不具合と言えばMSI CenterのMystic Lightで上と下の端子に繋いだLEDを本来は別々にコントロール出来るはずなのだが
別々にコントロールしようとす るとMSI Centerが落ちるので別々にはコントロール出来なかったが最新の
MSI Center2.0.44.0 Mystic Light 3.0.13.4にてやっt修正されてまともに動くようになった
276Socket774 ころころ (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/31(木) 07:12:37.95ID:UJSuagENd MSI Center入れてる時点で情弱決定やんか参考にならんなw
277Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワンミングク MMd3-sJfj)
2024/10/31(木) 07:23:16.15ID:KqHzYdYhM278Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f97b-xpRE)
2024/10/31(木) 07:28:16.97ID:Lmj8F2UQ0 うちのMSI PRO X670-P WIFIは7D67v1Jや7D67v1K1でも
今のところグラボ見失う症状は出てないな
グラボもMSIのやつを使ってるからかな
今のところグラボ見失う症状は出てないな
グラボもMSIのやつを使ってるからかな
279Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8953-zc+1)
2024/10/31(木) 07:29:05.87ID:1SGoGi9i0 ビデオカード
25GbE NIC
SATA x6 全部RAID
が必要な奇特なワイは
X670E Carbon くらいしか
お手頃な選択肢が無かったわ
25GbE NIC
SATA x6 全部RAID
が必要な奇特なワイは
X670E Carbon くらいしか
お手頃な選択肢が無かったわ
280Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f173-9vk1)
2024/10/31(木) 07:40:54.71ID:xEyzeusY0 >>278
ちゃんとグラボ動いてるのですねうらやましい
うちでは7D67v1Jはどうやってもグラボ認識せず 7D67v1K1ではグラボが認識したり消えたりしてるタ(スクマネージャーにグラボが出たり消えたりの状態、、、)
まあ2個前の 7D67v1J1(Beta version)では問題なく動いてるので どこかに問題があるとは思うのだが、、、
CPU側の映像出力では問題なく作動するのだがそれだとグラボの意味が、、、
グラボGIGABYTEなのは関係ないと思うのだが何故なのか!?
ちゃんとグラボ動いてるのですねうらやましい
うちでは7D67v1Jはどうやってもグラボ認識せず 7D67v1K1ではグラボが認識したり消えたりしてるタ(スクマネージャーにグラボが出たり消えたりの状態、、、)
まあ2個前の 7D67v1J1(Beta version)では問題なく動いてるので どこかに問題があるとは思うのだが、、、
CPU側の映像出力では問題なく作動するのだがそれだとグラボの意味が、、、
グラボGIGABYTEなのは関係ないと思うのだが何故なのか!?
281Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e91b-HLj+)
2024/10/31(木) 07:49:05.12ID:9/8QMljr0 >>275
グラボ行方不明ってPOST時にもう認識しないのかWindowsのデバイスマネージャーでの話なのか
後者ならMSI Centerのバージョンに関係するものと考えられなくもないが、まずMSI Centerをアンインストールした上で確認するのが先だな
グラボ行方不明ってPOST時にもう認識しないのかWindowsのデバイスマネージャーでの話なのか
後者ならMSI Centerのバージョンに関係するものと考えられなくもないが、まずMSI Centerをアンインストールした上で確認するのが先だな
282Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f173-9vk1)
2024/10/31(木) 07:58:33.47ID:xEyzeusY0 >>281
書き間違えた
X タスクマネージャー
◯ デバイスマネージャー
ほぅ MSI Centerはそんなに害悪だったのか、、、 なんせK8N Neo2 Platinum Socket939以来のMSIだから知らなんだ
情報に感謝
書き間違えた
X タスクマネージャー
◯ デバイスマネージャー
ほぅ MSI Centerはそんなに害悪だったのか、、、 なんせK8N Neo2 Platinum Socket939以来のMSIだから知らなんだ
情報に感謝
283Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e93f-YqRo)
2024/10/31(木) 08:01:03.60ID:RIST09ZN0 SLOTAの頃はそんなことなかったのにな
284Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f173-9vk1)
2024/10/31(木) 08:17:57.20ID:xEyzeusY0285Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (バットンキン MMe5-luB7)
2024/10/31(木) 08:24:28.94ID:mb72fR8hM ROG CROSSHAIR X870E HEROは確かPCI-E2本使うと
M2スロットは1か2個使用不可制限かかるとかだった気がするけど
X870E AORUS MASTERは使用制限なし?速度は落ちるだろうけど
M2スロットは1か2個使用不可制限かかるとかだった気がするけど
X870E AORUS MASTERは使用制限なし?速度は落ちるだろうけど
286Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c1a5-w1Ul)
2024/10/31(木) 08:47:52.15ID:1Wxaielc0 マザーメーカー謹製ソフト入れてる人まだいるんだ…
287Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f158-+Yhf)
2024/10/31(木) 08:51:41.01ID:HsibdbGu0288Socket774 ころころ (ワッチョイ e902-1OUQ)
2024/10/31(木) 10:42:15.29ID:FpR0C10I0 最近はBIOSで切ってないとOS入れ直したときに自動で入る謹製ソフトあってうざい
289Socket774 警備員[Lv.104] (ワッチョイ 13d4-Shmc)
2024/10/31(木) 10:42:53.40ID:o9siCT8W0 novaは最下部のPCIEと5枚目のM.2が排他だったわ
化石サウンドカードで使うけどSSDなんて4枚でも過剰だから良いな
化石サウンドカードで使うけどSSDなんて4枚でも過剰だから良いな
290Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 19b1-+Yhf)
2024/10/31(木) 10:48:19.31ID:UQRHX5Pb0 GIGABYTE、AM5マザーボードに対してゲーム性能を最大18%引き上げる「X3D Turbo Mode」追加
//www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1031/561335
//www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1031/561335
291Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (バットンキン MMe5-luB7)
2024/10/31(木) 11:36:03.72ID:mb72fR8hM292Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7b43-2KQm)
2024/10/31(木) 12:38:08.87ID:QBRADblY0 >>285
CROSSHAIR X870E HEROのM.2はCPU直結が3スロット、チップセット接続が2スロットあって
チップセット側は共有なし、CPU側のうち2スロットはPCIe x16と共有
SSDを5枚の場合、PCIeはx8とx0
4枚の場合はx8とx4
3枚以下の場合はx8とx8またはx16とx0となってるね
CROSSHAIR X870E HEROのM.2はCPU直結が3スロット、チップセット接続が2スロットあって
チップセット側は共有なし、CPU側のうち2スロットはPCIe x16と共有
SSDを5枚の場合、PCIeはx8とx0
4枚の場合はx8とx4
3枚以下の場合はx8とx8またはx16とx0となってるね
293Socket774 警備員[Lv.51] (アウアウ Sa8b-gudo)
2024/10/31(木) 12:41:55.73ID:MkBpoyWba 予算潤沢で懸念点あったり使えないとこがあるとかなんも気にしなくて良い品はTaichi?
9950xRTX5090で組む予定
5090までに新しいマザボ出たりしないよな
9950xRTX5090で組む予定
5090までに新しいマザボ出たりしないよな
294Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 53da-1UrY)
2024/10/31(木) 12:47:33.68ID:5Le7GaX00 B650マザーで7000シリーズのコア殺して2c/4tで使う事は可能でしょうか?
AM4のころはできたんでAM5でもできるとは思うが、どうなんでしょう?
※省電力が目的ではございません
なお別スレにも同様の書き込みをしましたが、
スレチと判断しこちらに書かせてもらった次第です
AM4のころはできたんでAM5でもできるとは思うが、どうなんでしょう?
※省電力が目的ではございません
なお別スレにも同様の書き込みをしましたが、
スレチと判断しこちらに書かせてもらった次第です
295Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ブーイモ MMdd-9ogn)
2024/10/31(木) 12:58:18.04ID:tVyw7uI6M 項目はあるね
296Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 91a2-TzxD)
2024/10/31(木) 13:23:49.24ID:L40M+5rU0297Socket774 警備員[Lv.47][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/31(木) 13:41:26.61ID:9/hNgtO7d 2.5GbEってアホなん?
最低でも10使えよw
これ以上はスレ違いだがな
最低でも10使えよw
これ以上はスレ違いだがな
298Socket774 警備員[Lv.15] (JP 0Hb5-ohr8)
2024/10/31(木) 13:56:00.66ID:aD83Bj2GH >>297
板違いいっている人間に突っ込むのも問題あるが
nas環境で作業しているが、10GB環境なんて最低でもSSDキャッシュついてるか、RAID6なら六連から八連ハードディスクで読み込みデーター量かさがないとあまり意味がねーぞ
板違いいっている人間に突っ込むのも問題あるが
nas環境で作業しているが、10GB環境なんて最低でもSSDキャッシュついてるか、RAID6なら六連から八連ハードディスクで読み込みデーター量かさがないとあまり意味がねーぞ
299Socket774 警備員[Lv.47][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/31(木) 14:09:28.10ID:FKuQgcuDd300Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 530e-nghK)
2024/10/31(木) 14:12:16.16ID:wqP2Sjos0 とバカが申しております
301Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 91a2-TzxD)
2024/10/31(木) 14:40:15.31ID:L40M+5rU0 >>297
2.5GbEで十分よ HDDだし
2.5GbEで十分よ HDDだし
302Socket774 警備員[Lv.47][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/31(木) 14:52:09.41ID:AuaVbPuCd303Socket774 警備員[Lv.47][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/31(木) 14:52:53.69ID:AuaVbPuCd ってお前296かよw
304Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f91a-2ovg)
2024/10/31(木) 14:56:18.03ID:TEMZnSwk0305Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 99fc-gdbQ)
2024/10/31(木) 15:02:00.54ID:2D6Ly7UV0 35%かと思ったら3~5%かと思ったら18%?
どうなっとんじゃ
どうなっとんじゃ
306Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e9fb-HLj+)
2024/10/31(木) 15:09:11.41ID:9/8QMljr0 870GodLikeはほとんど排他仕様なかったがくっそ高いんだろうな
308Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8931-dzYp)
2024/10/31(木) 15:10:08.70ID:m7AB5VK20 修理上がりとかで予備マザボが潤沢です
309Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 89f3-kvRr)
2024/10/31(木) 15:22:44.41ID:3nCuVifq0311Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 136e-IjZm)
2024/10/31(木) 16:10:27.43ID:AuMn4h9+0 M.2→SATAの話出てたら、ちょうどクロシコの5portが新製品情報に載ってるな
どうせ蟻で売ってるやつと同じのを箱詰めしただけだろうけど
どうせ蟻で売ってるやつと同じのを箱詰めしただけだろうけど
312Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 91a8-hZLL)
2024/10/31(木) 16:25:37.93ID:N6iV8o4e0 >>303
NASの時点でHDDのランダムアクセス遅いよ
>2.5GbEってアホなん?
>最低でも10使えよw
これがなんにも分かってないってこと 10GbEなんてHDDのNAS構築に意味ない 2.5GbEで十分
そしてHDDでNAS組んだとしても2.5GbEでも10GbEでも変わらない SATAのが早い
2GBくらいのファイルを1000個同フォルダに置いたとして、エクスプローラでサムネイル出てくるのはSATAのが全然早い
実際に両方構築してだめだった俺がソース
NASの時点でHDDのランダムアクセス遅いよ
>2.5GbEってアホなん?
>最低でも10使えよw
これがなんにも分かってないってこと 10GbEなんてHDDのNAS構築に意味ない 2.5GbEで十分
そしてHDDでNAS組んだとしても2.5GbEでも10GbEでも変わらない SATAのが早い
2GBくらいのファイルを1000個同フォルダに置いたとして、エクスプローラでサムネイル出てくるのはSATAのが全然早い
実際に両方構築してだめだった俺がソース
313Socket774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ c1b1-0syF)
2024/10/31(木) 16:31:23.00ID:mfgjtKgf0 でその速さの差がどれだけ重要なのか
別に早くなくても構わない用途だからHDD使うわけでさ
比べてどっちが早いかってだけでSSDと比べたらどっちも絶望的に遅いんでしょ
別に早くなくても構わない用途だからHDD使うわけでさ
比べてどっちが早いかってだけでSSDと比べたらどっちも絶望的に遅いんでしょ
314Socket774 警備員[Lv.47][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/31(木) 16:34:05.76ID:6BAn3eG4d315Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8931-dzYp)
2024/10/31(木) 16:34:06.15ID:m7AB5VK20 修理上がりとか値下がり率デカいのポチリとかで予備マザボが潤沢です(泣
316Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7bfa-b+Ns)
2024/10/31(木) 16:39:11.16ID:u5n/IPgx0 >>315
買い物依存かよ
買い物依存かよ
317Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 19b1-yNdt)
2024/10/31(木) 17:02:47.10ID:2GPBY5Xa0318Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 89d4-kvRr)
2024/10/31(木) 17:12:40.26ID:3nCuVifq0319Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9906-AYDB)
2024/10/31(木) 17:34:02.12ID:Nu91uFe+0 宣伝がうるさいのがMSIとASROCK
高いくせに保証短いのがASUS
グラボの音がうるさいのがGIGABYTE
高いくせに保証短いのがASUS
グラボの音がうるさいのがGIGABYTE
320Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e90c-M4fu)
2024/10/31(木) 17:49:28.80ID:IKrtly0T0321Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 33e4-hZLL)
2024/10/31(木) 17:53:48.43ID:CO3rttmR0 asrockはコンデンサとか層とか個々の部品の質で宣伝する事が多いけど設計でアップデートでどうにもならない欠陥出してくるのがな
322 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1311-bqET)
2024/10/31(木) 18:00:18.36ID:kH6gTEj60 無意味なことを言い続け一番うるさいのがこのスレ
何年同じこと言ってんのと
何年同じこと言ってんのと
323Socket774 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 7333-IjZm)
2024/10/31(木) 18:00:32.31ID:kh9jQRUI0 >>321
M.2実装チップ一とか過去にTAICHIでコネクタの位置が悪すぎて専用アダプタの追加製造に追い込まれたりとかのあれ?
M.2実装チップ一とか過去にTAICHIでコネクタの位置が悪すぎて専用アダプタの追加製造に追い込まれたりとかのあれ?
324Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 99e2-yuZG)
2024/10/31(木) 18:08:14.17ID:FKJKuyKK0325Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ f158-+Yhf)
2024/10/31(木) 18:56:44.00ID:9iqDY4XK0 設計でいうならこんなのもある
ttps://x.com/navi_express/status/1845073068156174791/photo/1
ttps://x.com/navi_express/status/1845073068156174791/photo/1
326Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/31(木) 18:59:40.71ID:PAwdftbS0327Socket774 警備員[Lv.17][R武][SR防][苗] (ワッチョイ fbb4-dzYp)
2024/10/31(木) 19:01:21.26ID:rHn7ZrCn0 回る回らないなら層は関係ないわな
問題なのはのっけ過ぎるから層が必要になるだけかと
問題なのはのっけ過ぎるから層が必要になるだけかと
アスロックのsteel legendってX670EとB650だと後発B650の方が80A出るけど、どっちが強いんだ?
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu4189612.jpeg
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu4189612.jpeg
330Socket774 警備員[Lv.48][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/10/31(木) 19:27:34.87ID:n9Si8H9pd 8層は目的(スペック)じゃなくて手段だからな
層を増やせば歩留まり悪化&コストも上がる
なので最適化できて6層で同じスペックの物ができるならメーカーもユーザーもwin-winだよ
8層だありがてえ~って高くても買ってくれるアホがいるからメーカーも乗っかってる所あるけどな
層を増やせば歩留まり悪化&コストも上がる
なので最適化できて6層で同じスペックの物ができるならメーカーもユーザーもwin-winだよ
8層だありがてえ~って高くても買ってくれるアホがいるからメーカーも乗っかってる所あるけどな
331Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8bba-EB2x)
2024/10/31(木) 19:42:04.45ID:KEZwgfup0 俺は物事の本質が見えてるぜって言うひねくれた奴
332 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 13df-d923)
2024/10/31(木) 20:31:47.99ID:CnOrQKJZ0 今から9000番台用に買うならx870買うべきなの?
ちょっと安い670買うの微妙?
ちょっと安い670買うの微妙?
333Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2bb8-AQmh)
2024/10/31(木) 20:47:56.65ID:LtFzjmYV0 X670E買っておけばRTX5090も動くぞ
>>329
SPSとフェーズ数が効いてくる感じね ありがとう
SPSとフェーズ数が効いてくる感じね ありがとう
335Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/10/31(木) 20:55:31.92ID:PAwdftbS0336Socket774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ f940-XpkG)
2024/10/31(木) 20:58:40.08ID:P5IbkM/k0 全メーカーターボのついたBIOSでてるけど
7800x3dとかでゲームしてどうなったかのレビュー一切ないのはなぜなんだw
7800x3dとかでゲームしてどうなったかのレビュー一切ないのはなぜなんだw
337Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ f158-+Yhf)
2024/10/31(木) 21:00:07.10ID:9iqDY4XK0 自分の持ってる8層のASRockと6層のASUSだと6層のが回るしね
338Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 89d4-kvRr)
2024/10/31(木) 21:00:29.04ID:3nCuVifq0 >>324
確かに>>217にあるように2018年にASRockはコストダウンの言い訳を言っている記事だけど
その後どうなったかと言うと酷い事になってる(笑)
https://wccftech.com/motherboard-shipments-in-2022-dropped-close-to-ten-million-units/
最近心入かえたのかな?と思うAsrockは今やダントツの最安多層基板出すメーカーになってるからな
確かに>>217にあるように2018年にASRockはコストダウンの言い訳を言っている記事だけど
その後どうなったかと言うと酷い事になってる(笑)
https://wccftech.com/motherboard-shipments-in-2022-dropped-close-to-ten-million-units/
最近心入かえたのかな?と思うAsrockは今やダントツの最安多層基板出すメーカーになってるからな
339Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Src5-ljHf)
2024/10/31(木) 21:05:15.81ID:H9/oEETpr |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l あ,あん! AMD!
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l あ,あん! AMD!
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
340Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8912-dhEX)
2024/10/31(木) 21:09:42.12ID:GoN6uBmt0 >>336
マルチ落ちただけみたいな報告は見かけたな
マルチ落ちただけみたいな報告は見かけたな
341Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8186-ye+t)
2024/10/31(木) 21:12:13.46ID:/nIuNxTq0 >>336
え、msiもでてるか?
え、msiもでてるか?
342Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ fb58-O2Yz)
2024/10/31(木) 23:07:16.18ID:tdgh/+IK0 ASRock見当たらないんだけど
343Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 993d-Tk+f)
2024/11/01(金) 00:33:48.56ID:XFRXKBGT0 GIGABYTE、税込4万円を切るAMD X870ゲーミングマザーボード「X870 EAGLE WIFI7」など3モデル
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1101/561437
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1101/561437
344Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d90a-lGTe)
2024/11/01(金) 02:14:26.17ID:gYAIIpPi0 mini-itxは出ないのか
345Socket774 警備員[Lv.111][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a958-Idnl)
2024/11/01(金) 02:20:52.37ID:qy4GCepg0 ここ近年は自作NASが下火なのもあってITXは売れてないらしい
今はミニPCが流行ってるので単純に小さいのがいい人はミニPCを選んでるからだと思う
今はミニPCが流行ってるので単純に小さいのがいい人はミニPCを選んでるからだと思う
来年にX870にしようと思うけどケースはGT302にしたい
そろそろBTFのマザボ出るだろうか
BTOパソコンからの初自作予定だしBTFじゃなくてもいいけど
そろそろBTFのマザボ出るだろうか
BTOパソコンからの初自作予定だしBTFじゃなくてもいいけど
347Socket774 警備員[Lv.111][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a958-Idnl)
2024/11/01(金) 02:30:46.69ID:qy4GCepg0 変に特許を取らずに共通規格にしないとせっかくのBTFが廃ると思うけど
どうなるかはわからないね
どうなるかはわからないね
348280 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f173-9vk1)
2024/11/01(金) 02:33:41.31ID:e84dJ2PW0 >>278
ちゃんと動いてるとの情報ありがとう御座いました。
結果から言うと7D67v1J & 7D67v1K1 どちらもグラボ認識し
コールドブート&再起動どちらも問題なくグラボを見失う事なく起動するようになりました。
9月にマシンを組んで7D67v1J1(Beta version)のBIOSまでは問題なく作動してたのでBIOSの問題だと思ってましたが
今回グラボ&CPUを外し再セットアップした所、どのBIOSでも問題なくグラボもPCも問題なく作動するようになりました
最新の2つのBIOSだけグラボを見失ってたので接触不良は疑って無かったのですが
どうやら接触不良を起こしてたようです
重ね重ね感謝いたします。
ちゃんと動いてるとの情報ありがとう御座いました。
結果から言うと7D67v1J & 7D67v1K1 どちらもグラボ認識し
コールドブート&再起動どちらも問題なくグラボを見失う事なく起動するようになりました。
9月にマシンを組んで7D67v1J1(Beta version)のBIOSまでは問題なく作動してたのでBIOSの問題だと思ってましたが
今回グラボ&CPUを外し再セットアップした所、どのBIOSでも問題なくグラボもPCも問題なく作動するようになりました
最新の2つのBIOSだけグラボを見失ってたので接触不良は疑って無かったのですが
どうやら接触不良を起こしてたようです
重ね重ね感謝いたします。
349Socket774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ f940-XpkG)
2024/11/01(金) 05:43:27.92ID:XrRGbO/g0 アスロックは3.10出てるだろw
351Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (バッミングク MM8b-luB7)
2024/11/01(金) 07:46:46.69ID:M1gd1A4tM GIGABYTE、税込4万円を切るAMD X870ゲーミングマザーボード「X870 EAGLE WIFI7」など3モデルだすみたいだし
他社も何か出しくるんかな
他社も何か出しくるんかな
352Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8bdc-hZLL)
2024/11/01(金) 07:56:38.16ID:lxfVJfbD0 X870→B650Eレベル
X870E→X670Eレベル
だっけ
870ってだけで騙されないよう注意だな
X870E→X670Eレベル
だっけ
870ってだけで騙されないよう注意だな
353Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f901-xpRE)
2024/11/01(金) 08:33:43.12ID:/TFyorwU0 >>348
接触不良でしたか
Gigabyteのグラボって以前、亀裂が入りやすいとか言われてたけど
亀裂とかは入ってません?
://www.nichepcgamer.com/archives/gigabyte-improved-geforce-rtx-4000-series-pcb.html
接触不良でしたか
Gigabyteのグラボって以前、亀裂が入りやすいとか言われてたけど
亀裂とかは入ってません?
://www.nichepcgamer.com/archives/gigabyte-improved-geforce-rtx-4000-series-pcb.html
354Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2bb8-AQmh)
2024/11/01(金) 08:50:27.36ID:GHIJluoS0355Socket774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ f940-XpkG)
2024/11/01(金) 09:04:45.84ID:XrRGbO/g0 もうマザーにつけれるものなんかないから
大した意味もないものつけてるだけだしな
例えば10GLANなんかもwifi7なんかもそうだけどw
大した意味もないものつけてるだけだしな
例えば10GLANなんかもwifi7なんかもそうだけどw
357Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 91f8-1TzW)
2024/11/01(金) 11:39:38.19ID:+GUXVnQG0 そう単純じゃないのは分かるけどWi-Fiとかに帯域割くくらいなら2ndや3rdのPCI-Eスロットの方に帯域割いてほしいという気持ち
そういう人はスリッパ買えよって話なんだとは思うけど
そういう人はスリッパ買えよって話なんだとは思うけど
358Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 91c6-dhEX)
2024/11/01(金) 11:41:46.85ID:V9GLoEL10 マザーいくつか確認したら9800X3DサポートはAGESA1202a以降になってる
最適化だからそれより前でも起動はすると思うが
最適化だからそれより前でも起動はすると思うが
359Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ c176-sJfj)
2024/11/01(金) 12:12:30.76ID:Ba742szx0 拡張性に文句言うとじゃあスリッパ買えって言うの極論過ぎなんだよね
360Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e902-1OUQ)
2024/11/01(金) 12:24:31.55ID:Uz7ToNZn0 拡張性って一言でいっても人によってどこまでの拡張性ほしいのかわからんやろ
USB4まであって外の拡張性も増えたのに、これ以上ほしいってなかなかのもんやぞ
少なくとも自分はUSB4なんて使い切れない
USB4まであって外の拡張性も増えたのに、これ以上ほしいってなかなかのもんやぞ
少なくとも自分はUSB4なんて使い切れない
361Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 19b1-+Yhf)
2024/11/01(金) 12:26:37.10ID:4yiU8u1X0 第2世代3D V-Cacheでゲーム性能が最大8%向上した「Ryzen 7 9800X3D」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1636037.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1636037.html
362Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 19b1-+Yhf)
2024/11/01(金) 12:47:22.30ID:4yiU8u1X0 GIGABYTE、上新電機専売「X870 & B650」搭載マザーボードを発売
X870 AORUS ELITE WIFI7は税込43,800円前後、B650 UD AXは税込17,980円前後
://ascii.jp/elem/000/004/231/4231931/
X870 AORUS ELITE WIFI7は税込43,800円前後、B650 UD AXは税込17,980円前後
://ascii.jp/elem/000/004/231/4231931/
363Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 19b1-+Yhf)
2024/11/01(金) 12:48:45.03ID:4yiU8u1X0 GIGABYTEの新マザーボード「X870 EAGLE WIFI7」 ゲーマー必見の新技術搭載で登場
パソコン工房専売として販売を開始する。価格は39,800円前後
://ascii.jp/elem/000/004/231/4231930/
パソコン工房専売として販売を開始する。価格は39,800円前後
://ascii.jp/elem/000/004/231/4231930/
364Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e96b-YqRo)
2024/11/01(金) 12:55:53.95ID:F1Jkx2bR0 うちはアンテナ4本じゃいとかされたら9Gbps使われるし、ほんなら16本じゃいされたら36Gbpsも使われて確実に足らん
365Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b309-qJnv)
2024/11/01(金) 13:04:53.35ID:18T8oSm+0 USB4使えば良い
366Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13df-TzxD)
2024/11/01(金) 13:14:58.55ID:ZMp/CVq/0 os再インストールしないなら、同じメーカーのマザーのがいい?
367Socket774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ fbb1-0syF)
2024/11/01(金) 13:23:53.77ID:LDf61gxK0 マザボ固有のツールをちゃんと消せば、そもそも入れてなければ何でもいい
まあ多少ゴミが残ったところで便に問題はないけど
まあ多少ゴミが残ったところで便に問題はないけど
368Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 81d5-ye+t)
2024/11/01(金) 13:25:18.48ID:azj8NMv20370Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1311-7ppP)
2024/11/01(金) 14:47:15.26ID:VdkS9JbF0 なんでパンツにうんこが付くってわかるんですかねえ……あっ(察し
371Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b309-C4H1)
2024/11/01(金) 15:27:22.09ID:79YOMFTX0 お前らのケツガバガバじゃねーか
372Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 136e-IjZm)
2024/11/01(金) 15:50:32.18ID:DCDNmqNw0 失礼な、よく締まるって評判ですよ
373Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fb57-zdxu)
2024/11/01(金) 16:47:54.69ID:stL4/t+20 すまない、ホモは帰ってくれないか
374Socket774 警備員[Lv.49][N武][R防] (スッップ Sd33-lAt1)
2024/11/01(金) 17:06:22.50ID:k2cd3Awjd ホモとは限らんけどなw
375Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 91ab-kvRr)
2024/11/01(金) 19:22:59.63ID:L0E4/Cks0 まったくケツの穴の小さいヤツめ
376Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ fb76-avT2)
2024/11/01(金) 20:02:30.78ID:FBUo7gye0 キツキツなのか
377Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3115-9ogn)
2024/11/01(金) 20:07:47.19ID:v3phZaTl0 名器ね
というのは40年前ぐらいからあるネタ。
というのは40年前ぐらいからあるネタ。
378Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1352-luB7)
2024/11/01(金) 20:25:20.11ID:veUu4y+p0 AMD X870Eチップセット搭載。
フラッグシップモデルのExtended ATXマザーボード
ASRock「X870E Taichi」
フラッグシップモデルのExtended ATXマザーボード
ASRock「X870E Taichi」
379Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7301-hZLL)
2024/11/01(金) 20:58:33.14ID:sGd57nFW0 CAMM2来たな
AM5で対応できないんだろうか?
AM5で対応できないんだろうか?
380Socket774 警備員[Lv.10] (JP 0He3-wDF/)
2024/11/01(金) 21:01:07.34ID:/SSNA9sbH CAMM2はソケット物理形状の規格なんで、マザーボードメーカー次第
381Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 91cd-5U6E)
2024/11/01(金) 21:38:57.71ID:kG9aAPyD0 CAMM2もCKD積んでてCUDIMMの延長なんだっけ
正式対応は次以降かな
正式対応は次以降かな
382Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 91cd-5U6E)
2024/11/01(金) 21:50:24.28ID:kG9aAPyD0 CKDの件リアルタイム検索じゃ引っかからんな
TEAMの発表でも触れられてるのに
TEAMの発表でも触れられてるのに
383Socket774 警備員[Lv.14][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ fbd6-dzYp)
2024/11/01(金) 21:56:41.44ID:E48ZGTFo0 今のAMD見てるとCUDIMM必要とは思えない件
384Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7baa-r9JV)
2024/11/01(金) 22:05:33.55ID:fPSUu2iV0385Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7baa-r9JV)
2024/11/01(金) 22:09:44.29ID:fPSUu2iV0 >>382
勘違いしてたけどCAMM2にもLPCAMM2にCKDがあるっぽいね
勘違いしてたけどCAMM2にもLPCAMM2にCKDがあるっぽいね
386Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 91cd-5U6E)
2024/11/01(金) 22:13:44.17ID:kG9aAPyD0387Socket774 警備員[Lv.11] (JP 0He3-wDF/)
2024/11/01(金) 22:23:52.77ID:/SSNA9sbH DRAM素子自体は昔からそんなに速くなってないんだっけ
388Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9164-kvRr)
2024/11/01(金) 23:04:58.26ID:n4nRq6D80 X870 EAGLE WIFI7って
なんかx16スロットが最大限上側にあるな
下のスロット2つが3.0x1*2だから使いにくいが
なんかx16スロットが最大限上側にあるな
下のスロット2つが3.0x1*2だから使いにくいが
389Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9129-gudo)
2024/11/02(土) 10:32:01.23ID:u9sHZZ2I0 10年前の1万くらいの安いマザボに5090乗っけてもええか?
390Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2bc1-AQmh)
2024/11/02(土) 10:37:03.72ID:fTreUbA40 RTX5090はPCIe5.0じゃないと性能出ないから…
そもそもPCIe3.0とかに挿すと認識するのだろうか
そもそもPCIe3.0とかに挿すと認識するのだろうか
391Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8993-dzYp)
2024/11/02(土) 11:11:44.95ID:iMkXArVc0 3.0とコア愛の時代 長かったよね コアツーデュオ あの頃はよかったw 宗篤!
392Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7bb3-r9JV)
2024/11/02(土) 12:04:22.21ID:LbTG0mvS0 >>390
誰も確かめてないのに何故確定事項みたいに言われてんの
誰も確かめてないのに何故確定事項みたいに言われてんの
393Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8124-YSOk)
2024/11/02(土) 12:21:48.34ID:IPDNSF1+0 そ、そろそろB850の情報来ませんかね…
394Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 69dc-+Yhf)
2024/11/02(土) 12:25:20.54ID:kYGcwlLb0 合言葉はビー!
395Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f158-srIl)
2024/11/02(土) 12:35:13.29ID:Qy8QRcvT0 ウン十万するグラボがPCIeの世代が古いせいで性能が落ちるとか例え数%の差であったとしても耐えられないわ
396Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9129-gudo)
2024/11/02(土) 12:52:37.17ID:u9sHZZ2I0 PCIe5.0のSSD高すぎだろナメてんのか
397Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0bcf-hZLL)
2024/11/02(土) 12:59:42.87ID:m+ckCvxi0398Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7bb3-r9JV)
2024/11/02(土) 13:00:23.46ID:LbTG0mvS0 >>396
Gen5は実用的でないシーケンシャル追求よりもシーケンシャルを維持したまま配線数を減らす方が賢い
Gen5は実用的でないシーケンシャル追求よりもシーケンシャルを維持したまま配線数を減らす方が賢い
399Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (エアペラ SD33-9ogn)
2024/11/02(土) 13:00:54.42ID:KO+v5SxED まあ今はグラボが本体、みたいな使い方も多いしね。
400Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e916-+HZE)
2024/11/02(土) 13:02:54.45ID:I+HuNaf10 >>396
マザーで対応はあまりないぞ
マザーで対応はあまりないぞ
401Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e9fe-lGTe)
2024/11/02(土) 13:07:56.73ID:NyjINcOy0402Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fb9a-wDF/)
2024/11/02(土) 13:13:46.34ID:jWSjUNnH0 B850はB650のリネームな予感
403Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8b6e-sJfj)
2024/11/02(土) 13:33:56.99ID:J+V/rg4t0 gen5 ssdも仮に使うにしても現状1個で十分だと思うわ
cpuからgen5引っ張ってるm.2スロが3つとかあってm.2使うとpcieがx8に下がるマザーとか個人的に微妙
gen5は1つか2つに抑えてpcie排他仕様じゃないほうがいいと思う
cpuからgen5引っ張ってるm.2スロが3つとかあってm.2使うとpcieがx8に下がるマザーとか個人的に微妙
gen5は1つか2つに抑えてpcie排他仕様じゃないほうがいいと思う
404Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0bcf-hZLL)
2024/11/02(土) 13:43:22.22ID:m+ckCvxi0405Socket774 警備員[Lv.111][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a958-Idnl)
2024/11/02(土) 14:40:42.00ID:TCi33dnl0 たくさん保存したい人は大変だなぁ
高いけど8TBを買っちゃえばって感じ
高いけど8TBを買っちゃえばって感じ
406Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c171-lGTe)
2024/11/02(土) 16:10:16.85ID:8ecJrgw30 >>404
x870はCPUから出てるSSD用のPCIE5x4は1つだけ
あとはx16をx8にして分割するしかない
他はチップセット経由するしかないが、CPU-チップセット間がPCIE4x4な上に
分岐で出せるのが4x4で3本しかない、あとSATAと排他の3x4
これをPCIEスロットとm.2に振らなあかんのじゃ
Intel様はCPUにNVME用の5x4と4x4があって、チップセットは4x8で繋がってて
分岐がPCIEスロット含めて4x4が計4本と4x2が一本ある
TB4はAMDみたいに分割すらせずにCPU直結で2本出てるんで、IFでは勝てない
リードは大体NVME2枚分だが、それが欲しければCPUがヘボでもIntelにいかないといけない・・・
金があるならEPYCだな
x870はCPUから出てるSSD用のPCIE5x4は1つだけ
あとはx16をx8にして分割するしかない
他はチップセット経由するしかないが、CPU-チップセット間がPCIE4x4な上に
分岐で出せるのが4x4で3本しかない、あとSATAと排他の3x4
これをPCIEスロットとm.2に振らなあかんのじゃ
Intel様はCPUにNVME用の5x4と4x4があって、チップセットは4x8で繋がってて
分岐がPCIEスロット含めて4x4が計4本と4x2が一本ある
TB4はAMDみたいに分割すらせずにCPU直結で2本出てるんで、IFでは勝てない
リードは大体NVME2枚分だが、それが欲しければCPUがヘボでもIntelにいかないといけない・・・
金があるならEPYCだな
407Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f9c7-mAdt)
2024/11/02(土) 16:15:22.28ID:LlqRhPP10 CPU直結のgen5でx4,x16,M.2を各1つずつ、チップセット経由のgen4でM.2が2つとオンボードLANでいい。
x4はTBでも10MLANでも好きなI/Oカードを拡張するために使う。GPUは1枚差しでいい。
x4はTBでも10MLANでも好きなI/Oカードを拡張するために使う。GPUは1枚差しでいい。
408Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5350-0VdT)
2024/11/02(土) 16:46:37.12ID:LwCHEbzL0 結局TurboModeはどうだったの?
409Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/11/02(土) 17:45:20.88ID:gqIKS6X00 >>407
真面目な話、ここにあなたの希望を書く意味って何かあるんですか?
真面目な話、ここにあなたの希望を書く意味って何かあるんですか?
410Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 73c3-hZLL)
2024/11/02(土) 17:57:51.69ID:WILTpMhC0411Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b198-tftV)
2024/11/02(土) 18:04:48.35ID:Qpr1CuiJ0 >>409
ここは生暖かい目が必要なのじゃよ
ここは生暖かい目が必要なのじゃよ
412Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e9b1-d/yp)
2024/11/02(土) 18:08:50.40ID:78ie2I6D0 周波数上げてもギア上がっちゃうだけでしょ?
cudimmもcammもメリットある?
cudimmもcammもメリットある?
413Socket774 ハンター[Lv.216][苗] (ワッチョイ e9fd-gXey)
2024/11/02(土) 19:12:30.80ID:axFfrNTh0 グラボってx8でも実用的な差が出ないだろ?
Gen3のx8ですら問題なさそうなんだが...。
その分SSDにま2つにまわせるのは妥当だと思う。
Gen3のx8ですら問題なさそうなんだが...。
その分SSDにま2つにまわせるのは妥当だと思う。
414Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 998b-hZLL)
2024/11/02(土) 19:14:08.50ID:+p28uJQN0 さすがにGen3のx8とx16だと割と多くのケースで差が出てくるけど
Gen3x16相当の帯域があればそれ以上は差がほとんどなくなってくる
Gen3x16相当の帯域があればそれ以上は差がほとんどなくなってくる
415Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1311-C2Ju)
2024/11/02(土) 19:57:53.95ID:QkTBwReJ0 >>414
実際は他で足引っ張られるやろね
実際は他で足引っ張られるやろね
416Socket774 警備員[Lv.18][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ fb3b-dzYp)
2024/11/02(土) 20:47:46.25ID:sILYn0fA0 差が無いというレベルの人なら
どれ使っても一緒かな
どれ使っても一緒かな
417Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b3f4-Kj37)
2024/11/02(土) 22:12:51.71ID:mrcpzWVU0 LLMでもお絵かきAIでもVRAMに載りきらない様な巨大モデルを使う時はpcie5.0×16の速さを実感できそうな気はする
418Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 19b1-+Yhf)
2024/11/02(土) 23:55:29.89ID:qHtGipdJ0 MSI、AGESA 1.2.0.2a BIOS 搭載の 800 および 600 シリーズ AM5 マザーボードで AMD Ryzen 7 9800X3D を完全サポート
https://wccftech-com.translate.goog/msi-amd-ryzen-7-9800x3d-full-support-600-800-motherboards-agesa-1-2-0-2-a/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
https://wccftech-com.translate.goog/msi-amd-ryzen-7-9800x3d-full-support-600-800-motherboards-agesa-1-2-0-2-a/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
419Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9211-KsUS)
2024/11/03(日) 01:22:44.01ID:28IhExxl0 ある場所でマザーボードのBIOSがWindowsアップデートで更新される、それが当たり前みたいな話見かけたけど
自作PCでそんなことはないよな?
自作PCでそんなことはないよな?
420Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9211-KsUS)
2024/11/03(日) 01:26:27.70ID:28IhExxl0 正確には初期状態で何も設定とかもしてない状態でBIOSはwinアプデで降りてこないよな
421Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 9e62-8bIv)
2024/11/03(日) 01:26:45.26ID:rr4BsCTM0 Surfaceくらいじゃないのかな
まぁWindows上で更新するのもあるから、できなくはないよな
まぁWindows上で更新するのもあるから、できなくはないよな
422Socket774 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 5158-xN5v)
2024/11/03(日) 01:28:44.98ID:ZS1fmx2a0 「~よな」を多用する人は自信の無さがよく表れている
423Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9211-KsUS)
2024/11/03(日) 01:36:54.71ID:28IhExxl0 自作PCでWindowsアプデでBIOS更新したことないし降りてきたこともないからな
winアプデで更新が普通という意見があったから何だろうと思ってな
自分の環境がそうだから他もみんな同じと勘違いしてる人なのかな
winアプデで更新が普通という意見があったから何だろうと思ってな
自分の環境がそうだから他もみんな同じと勘違いしてる人なのかな
424Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 926e-kEEx)
2024/11/03(日) 01:41:22.17ID:mJ4jPY3O0 メーカー製しか知らんのだろその人は
425Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c598-ljiK)
2024/11/03(日) 01:54:58.80ID:hWiE5wT80 メーカー製 と ういんどうず と おふぃす がコンピューターのすべてだ ! !
ういるすそふと はタダじゃないとやだッ
ういるすそふと はタダじゃないとやだッ
426Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f6fe-cQf2)
2024/11/03(日) 01:56:13.69ID:yVcWRAl80 >>422
断定が好きな人は反ワク等の非科学のカモになりやすい
断定が好きな人は反ワク等の非科学のカモになりやすい
427Socket774 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 5158-xN5v)
2024/11/03(日) 02:03:38.18ID:ZS1fmx2a0 それって>>426のことですかぁ笑
428Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f6fe-cQf2)
2024/11/03(日) 02:14:02.06ID:yVcWRAl80 >>427
カモである、が断定だぜボーイ
カモである、が断定だぜボーイ
429Socket774 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 5158-xN5v)
2024/11/03(日) 02:26:03.56ID:ZS1fmx2a0430Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6e9c-n/44)
2024/11/03(日) 02:30:23.47ID:PUHlJqrs0 >>425
Office365入ってMicrosoft Defender入るのが最善策だからなあ
なんせ世界で一番攻撃されてるのがMicrosoftだからね
まさかウイルスバスターとかNortonとか入れてねえよなあ?
ましてや戦時下にある仮想敵国ロシアのカスペルスキーなんて
米国ではブラックリスト入りしてるから論外だぞ?
Office365入ってMicrosoft Defender入るのが最善策だからなあ
なんせ世界で一番攻撃されてるのがMicrosoftだからね
まさかウイルスバスターとかNortonとか入れてねえよなあ?
ましてや戦時下にある仮想敵国ロシアのカスペルスキーなんて
米国ではブラックリスト入りしてるから論外だぞ?
431Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c598-ljiK)
2024/11/03(日) 02:32:46.19ID:hWiE5wT80 おスペは好きだけどカスペは嫌い
432Socket774 ハンター[Lv.219][苗] (ワッチョイ 71a6-bF2m)
2024/11/03(日) 02:41:34.16ID:ciWB7yWV0 SurfaceはWindowsUpdateでBIOSやファームウェア降ってくる。
メーカ製PCなどではプリインストール済みのメーカ謹製のソフトで更新できるものもある。
自作PCではまずないんじゃね?
メーカ製PCなどではプリインストール済みのメーカ謹製のソフトで更新できるものもある。
自作PCではまずないんじゃね?
433Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 6573-h3iw)
2024/11/03(日) 03:03:56.61ID:LXjswsLt0 dellのskylake機がwindows updateで
速度低下BIOSが執拗に念入りに配布されて参った覚えがある
速度低下BIOSが執拗に念入りに配布されて参った覚えがある
434Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9211-c7M1)
2024/11/03(日) 08:52:35.13ID:mHF8WqP/0435Socket774 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 5928-KlRY)
2024/11/03(日) 09:05:53.55ID:j5L//jyf0 B650LiveMixerの最新BIOS 3.10
AGESA PI 1.2.0.2a
for next gen Ryzen X3D CPU performance optimized.
Performance boostの項目にシネベンチプロファイル01と02が出現
7950X3DをシネベンチR23マルチを回すと140w超えてブーストしてスコア36000超えた
なんぞこれ!?
なにこれアスロックは他とは違う方法なのか?
AGESA PI 1.2.0.2a
for next gen Ryzen X3D CPU performance optimized.
Performance boostの項目にシネベンチプロファイル01と02が出現
7950X3DをシネベンチR23マルチを回すと140w超えてブーストしてスコア36000超えた
なんぞこれ!?
なにこれアスロックは他とは違う方法なのか?
436Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8515-iQFK)
2024/11/03(日) 09:21:06.95ID:JatdhBcK0 dell,hp,lenovoといったpcでもWindows Updateでファームの更新が来ることはあるな。
結局MSに金払って契約するかどうかの話なので、そういうマザボベンダーがあってもおかしくはない。
結局MSに金払って契約するかどうかの話なので、そういうマザボベンダーがあってもおかしくはない。
437Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/03(日) 10:20:11.12ID:XlyjTa5M0 >>435
1つ前のBIOSからでは?
1つ前のBIOSからでは?
438Socket774 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 5928-KlRY)
2024/11/03(日) 10:47:57.72ID:j5L//jyf0 いやかいてる通りで今回ので追加されたみたいだぞ
のう一つのモードは所謂ターボモードと同じ
のう一つのモードは所謂ターボモードと同じ
439Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/03(日) 11:22:20.55ID:XlyjTa5M0 aなしの1202にも有るぞ
440Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr79-ZtZK)
2024/11/03(日) 11:22:55.87ID:xCiwutEPr ノ/`"' 、.,_ ____ ( !`ヽ.
(_./ /`'Y'"´  ̄`ヽ,┐\ ×
,' ヽ、/ ______ ` くヽ. ×
ノi r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_',
ヽ|-‐┐ r'"`]-‐'"´ `"'ーへ.__ハ -┼-|‐-、 | ‐十 o . | |
| /ア´ ̄ ; / ; ,! , ヽ_> | ノ l _| レ |
.」‐,ァ / /|`メ、 | /| ハ i ', | つ .レ (_,|ヽ _,ノ
く_ノ.´ / /-─‐-、レ' | /_ | ハ i, ____
_ノ! ;' ! / " レ'___ `/ i ,ゝ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
`'i ! !/ `| ハ ハ ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
'! ', ! /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
ト、 '、 丶、,.ゝ、 | / ,.イ i ノ! 人__
| `"ヽハ ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´ | ,.、 (
', ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/! ノ i ⌒
V´ / `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´ ! / 'ァ- 、
'、 / ,':::::::::::::::し':::::::::Y`ヽ., ,' / ノ、二{
'7"´ヽ,' イ':::::::::::、_ノi::::::::::::i ',,,_ /__/ ィ{___,ノ
く ゝ、_、 '"ノ::::::::::::(r'´:::::::::ノ 〉""/ \ ァ‐''"じ
(_./ /`'Y'"´  ̄`ヽ,┐\ ×
,' ヽ、/ ______ ` くヽ. ×
ノi r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_',
ヽ|-‐┐ r'"`]-‐'"´ `"'ーへ.__ハ -┼-|‐-、 | ‐十 o . | |
| /ア´ ̄ ; / ; ,! , ヽ_> | ノ l _| レ |
.」‐,ァ / /|`メ、 | /| ハ i ', | つ .レ (_,|ヽ _,ノ
く_ノ.´ / /-─‐-、レ' | /_ | ハ i, ____
_ノ! ;' ! / " レ'___ `/ i ,ゝ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
`'i ! !/ `| ハ ハ ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
'! ', ! /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
ト、 '、 丶、,.ゝ、 | / ,.イ i ノ! 人__
| `"ヽハ ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´ | ,.、 (
', ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/! ノ i ⌒
V´ / `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´ ! / 'ァ- 、
'、 / ,':::::::::::::::し':::::::::Y`ヽ., ,' / ノ、二{
'7"´ヽ,' イ':::::::::::、_ノi::::::::::::i ',,,_ /__/ ィ{___,ノ
く ゝ、_、 '"ノ::::::::::::(r'´:::::::::ノ 〉""/ \ ァ‐''"じ
441Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a9b1-Q1tn)
2024/11/03(日) 11:43:43.18ID:vMiFJLDk0 より安価なマザーボードが登場: Intel B860、AMD B850、B840 ボードがリストに
https://videocardz.com/newz/cheapers-motherboards-are-coming-intel-b860-amd-b850-and-b840-board-listed
https://videocardz.com/newz/cheapers-motherboards-are-coming-intel-b860-amd-b850-and-b840-board-listed
442Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/03(日) 11:44:31.40ID:XlyjTa5M0 B650で十分だなぁ
443Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a9b1-Q1tn)
2024/11/03(日) 11:44:34.28ID:vMiFJLDk0 ASUS、80 種類の AMD マザーボードをアップデート: 最初のリリースは AGESA 1.2.0.2A と「ターボ ゲーム モード」を搭載
https://videocardz.com/newz/asus-updates-80-amd-motherboards-first-release-with-agesa-1-2-0-2a-and-turbo-game-mode
https://videocardz.com/newz/asus-updates-80-amd-motherboards-first-release-with-agesa-1-2-0-2a-and-turbo-game-mode
444Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e920-Ofg0)
2024/11/03(日) 13:08:28.10ID:f4mmmFiw0 なんか値段あがってるけどなんで?
445Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 716b-yJSX)
2024/11/03(日) 13:12:54.37ID:TvnNFQVR0 新製品だから高いに決まってるだろ。
米だって新米の方が高いのと同じ
米だって新米の方が高いのと同じ
446Socket774 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 5928-KlRY)
2024/11/03(日) 13:41:21.93ID:j5L//jyf0 ご祝儀はぼったくられるのは世の常だしw
正月のマグロが億いくのと同じだw
正月のマグロが億いくのと同じだw
447Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a9b1-Q1tn)
2024/11/03(日) 13:50:44.49ID:vMiFJLDk0 >>444
銅の巨大産地はロシア、西側は露に制裁中で銅の値段が上がった。
銅の巨大産地はロシア、西側は露に制裁中で銅の値段が上がった。
449Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/03(日) 14:40:35.65ID:XlyjTa5M0 Cuだらねえ事言うなっての
450Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a209-dcDu)
2024/11/03(日) 14:45:35.60ID:Z3v3cepM0 ロシアからかっぱらってくるしか・・・
451Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9211-gyCC)
2024/11/03(日) 14:46:44.93ID:sRBLRhLJ0 だから銅線掻払いが増えているのか
452Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/03(日) 14:55:06.84ID:XlyjTa5M0 足尾にあるだろ
453Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 127d-XMx8)
2024/11/03(日) 15:42:53.93ID:H3TkMnAo0 すまん、勝組やけど
先日尼で買ったトマホーク
今価格ドットコムで見たら倍額になってるわ
ほんま勝ち組ですまん
買えなかった雑魚 おる?
先日尼で買ったトマホーク
今価格ドットコムで見たら倍額になってるわ
ほんま勝ち組ですまん
買えなかった雑魚 おる?
454Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワンミングク MM01-P7MY)
2024/11/03(日) 15:49:46.61ID:kpVKQJKgM (トマホーク自体が地雷マザーだったから不要)ないです
455Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b67a-Du01)
2024/11/03(日) 15:54:15.59ID:GBOadr+i0 カーボン買った
456Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f102-Y2P/)
2024/11/03(日) 15:56:43.43ID:GMPzv34C0 正月のマグロってあれ競りだから、宣伝PRのための維持の張り合いだろ
457Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b2b3-Coti)
2024/11/03(日) 16:40:31.56ID:SsUY2epQ0 工房の無限在庫編を初出で掴んだ
後悔してるがB650トマホはいらん
後悔してるがB650トマホはいらん
色々悩んでたけどX670E 鋼伝説が40k切ってたから買っちゃった
459Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 127b-guIA)
2024/11/03(日) 17:52:05.52ID:ZMvmfxc10 >>406
兇れす
Gen4x4てことは64Gbps=8MB/sだから理論値的にはGen4のNVMe1つで埋まるの!?ダメダメやん
チップセットの仕様だからグレード関係なく全部これか
intelはCPUがダメだしなんかなぁ・・・
兇れす
Gen4x4てことは64Gbps=8MB/sだから理論値的にはGen4のNVMe1つで埋まるの!?ダメダメやん
チップセットの仕様だからグレード関係なく全部これか
intelはCPUがダメだしなんかなぁ・・・
460Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 127b-guIA)
2024/11/03(日) 17:53:01.46ID:ZMvmfxc10 >>458
いいね!ワイも狙ってるけど9950X3D狙いだから年明け予定
いいね!ワイも狙ってるけど9950X3D狙いだから年明け予定
461Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 81b1-jCUc)
2024/11/03(日) 18:14:40.55ID:ieW4KONA0 >>447
銅は景気の先行指標でもあるらしい
銅は景気の先行指標でもあるらしい
462Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9e54-kgmy)
2024/11/03(日) 19:53:08.56ID:HNjqTnyH0 どうでもいい
463Socket774 警備員[Lv.102][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 75bb-a3IF)
2024/11/03(日) 19:55:14.97ID:YkJRPx5V0 X3Dは確実に争奪戦かつ品切れになるので値下げを待たずに発売日に買うのがベターですね
とにかく買うことだけ考えて支払い等を考えるのは後回しにしよう
とにかく買うことだけ考えて支払い等を考えるのは後回しにしよう
464Socket774 警備員[Lv.115][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b647-4b4N)
2024/11/03(日) 20:37:25.68ID:D2grc3Xk0 No!ASK税!
並行輸入品が出回るまで待ってから、個人輸入価格とサポートを秤にかけて買うよ。
並行輸入品が出回るまで待ってから、個人輸入価格とサポートを秤にかけて買うよ。
465 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9211-oKZN)
2024/11/03(日) 20:38:21.82ID:28IhExxl0466Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 6558-Q1tn)
2024/11/03(日) 20:44:29.48ID:1wcTNwN90 アユートとアスクの戦いが終わったので…
467Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 12d0-tdxa)
2024/11/03(日) 20:49:19.83ID:skafZJye0 >>448-450
この流れ懐かしい感じで好き。
この流れ懐かしい感じで好き。
468Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 758a-ZelR)
2024/11/03(日) 21:08:41.86ID:toh1nsEL0 かっぱらうって何で?と思ったらCopperらうってことね…高学歴ギャグやめろ!!
469Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0182-4b4N)
2024/11/03(日) 22:19:44.57ID:ZdoBK5jX0470Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e950-bREL)
2024/11/03(日) 22:33:28.09ID:mKuE6jT80 No Life, No AskZei
471Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6973-klKU)
2024/11/03(日) 23:16:58.25ID:xI4tQglx0 >>465
B650トマホーク買おうかと思ってみてたんだけど
土曜から安いところからドンドンなくなっていった
新CPUに備えたり、現行CPU値下がり期待で皆買い始めてるのかな?
もしくは11/1のアリエクのセールでCPUを買った人がマザボを買ってる??って思ってる
自分はまだ安かった TUF GAMING B650-PLUS WIFI の方を買った
トマホークはアマゾンはまだ2万円台でありますよ
B650トマホーク買おうかと思ってみてたんだけど
土曜から安いところからドンドンなくなっていった
新CPUに備えたり、現行CPU値下がり期待で皆買い始めてるのかな?
もしくは11/1のアリエクのセールでCPUを買った人がマザボを買ってる??って思ってる
自分はまだ安かった TUF GAMING B650-PLUS WIFI の方を買った
トマホークはアマゾンはまだ2万円台でありますよ
472Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9252-kEEx)
2024/11/03(日) 23:42:04.76ID:G7Ua64bc0 選べるうちにマザーボード買っておくか
CPUはまだ決めてないけど
CPUはまだ決めてないけど
473Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 0130-4b4N)
2024/11/03(日) 23:42:29.12ID:ZdoBK5jX0474Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9211-c7M1)
2024/11/04(月) 00:04:01.15ID:vHOfuPds0475Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9252-kEEx)
2024/11/04(月) 00:13:44.99ID:+A2wTzbf0 >>474
ASUSのHEROシリーズが12万前後になってるしきつい。
ASUSのHEROシリーズが12万前後になってるしきつい。
476Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5158-y6ym)
2024/11/04(月) 00:33:39.26ID:F+LerJcF0 金曜に尼のトマホ18k復活してたから反射で滑りこんだけど
11月15日から12月29日までにお届けてこれ本当に送ってくれるのか心細い
800番スキップしたいから頼むぜ~梱包とかどうでもいいから届けて
11月15日から12月29日までにお届けてこれ本当に送ってくれるのか心細い
800番スキップしたいから頼むぜ~梱包とかどうでもいいから届けて
477Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9e54-kgmy)
2024/11/04(月) 02:11:31.59ID:zzHbCEb/0 B650のトマホかよ
478Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 01d0-m4Ma)
2024/11/04(月) 02:11:58.15ID:5aaW9QYv0 尼ってマザボの箱に直接送り状貼って送ってくるってホント?
479Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6973-klKU)
2024/11/04(月) 02:39:03.65ID:j1/RVtEA0 紙袋に入って送ってきたよ
480Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9211-gyCC)
2024/11/04(月) 02:52:43.37ID:h46hz20H0 紙袋にマザボの箱とダンボール紙一枚だけ入ってたよ
481Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 59f3-4b4N)
2024/11/04(月) 09:43:49.12ID:1Fw/dRDV0 コスパでいうなら MSI X670E GAMING PLUS WIFI どうなん?
https://review.kakaku.com/review/K0001604184/#tab
発売日は2024/2/ 5 で670Eで最後に出たやつって感じ
SSD4枚させて 3万代 X670E で9000系も運用出来て PCIEもSSDもGEN5が1個ついている
https://review.kakaku.com/review/K0001604184/#tab
発売日は2024/2/ 5 で670Eで最後に出たやつって感じ
SSD4枚させて 3万代 X670E で9000系も運用出来て PCIEもSSDもGEN5が1個ついている
482Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/04(月) 09:59:53.57ID:7eR5iaP+0 心の中ではもう決まってて背中押して欲しいだけだろw
483Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2dbc-JTiu)
2024/11/04(月) 10:06:55.85ID:+r9RJG0E0 ちょっと前に壊れた疑惑のASUSのマザボ
ドスパラ安心保証で新品交換で帰ってきた
店の保証は付けとくもんやな
ドスパラ安心保証で新品交換で帰ってきた
店の保証は付けとくもんやな
484Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/04(月) 10:09:03.14ID:7eR5iaP+0 初級不良なら!普通に代理店保証があるのに追金する馬鹿
485Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9211-gyCC)
2024/11/04(月) 10:10:09.81ID:h46hz20H0 でももし上級不良だったら?
486Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2dbc-JTiu)
2024/11/04(月) 10:12:09.14ID:+r9RJG0E0 いや最初保証付けてるの忘れててめっちゃ塩対応やったんや
箱ないとだめ付属品全部ないとだめ調査して金かかる云々とな
保証つけてたの思い出して言ったら問答無用で掌返しやったぞ
箱ないとだめ付属品全部ないとだめ調査して金かかる云々とな
保証つけてたの思い出して言ったら問答無用で掌返しやったぞ
初級不良上級不良という謎の等級は出てきたが
保証つけてたと言ったら態度変わるの面白い、なんだ最初に言えみたいな
保証つけてたと言ったら態度変わるの面白い、なんだ最初に言えみたいな
488Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 12ae-mTbJ)
2024/11/04(月) 10:33:03.24ID:DnOAUfsf0 novaの白基板出してくれないかなぁ(チラ
489Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dec0-Q1tn)
2024/11/04(月) 12:21:16.10ID:tITAP54w0 X670Eマザーはもう特価出なさそうだな。CPUとのセット割引で考えるしかないか
CPUは米尼で買おうにも送料と確実に届くという保証が得られることを考えたら3000円差くらいは飲めるし
CPUは米尼で買おうにも送料と確実に届くという保証が得られることを考えたら3000円差くらいは飲めるし
490Socket774 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 8d5e-Du01)
2024/11/04(月) 12:25:52.75ID:gKolu7M50 msiの850W電源も予備で今のうちに買っておくかなぁ
491Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 9252-BbXZ)
2024/11/04(月) 13:43:29.91ID:+A2wTzbf0 買っておくのもありじゃね
492Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6ef9-n/44)
2024/11/04(月) 13:45:38.55ID:uV89xx8w0 X870Eとか円安とインフレでなんも買えない値段になっててワロタ
493Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f102-Y2P/)
2024/11/04(月) 14:05:29.66ID:9Yl7Jsv90 X870Eって5万からあるのに買えないってのはさすがにないだろ
出始めのX670Eも似たような値段だったし
出始めのX670Eも似たような値段だったし
494Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ adb1-3HPW)
2024/11/04(月) 14:33:16.93ID:Pk6e7KU80 高くて買えなくなったのなら自分はもうそれの客ではなくなったということ
495Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8d08-Coti)
2024/11/04(月) 14:39:28.67ID:+BhBZyty0 >5万からあるのに
>買えないってのはさすがにないだろ
???
>買えないってのはさすがにないだろ
???
496Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5eba-prjr)
2024/11/04(月) 14:44:31.46ID:Gv8+rgrq0 20年ぐらい前の感覚だと上位が2万程度で買えたからそのころの感覚のままだとMBに5万はもったいない気もするかもな
497Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f102-Y2P/)
2024/11/04(月) 14:51:05.15ID:9Yl7Jsv90 買えない じゃなくて 高くて買いたくないってならわかるけどな
まぁCPUに5万出したくないなら素直にAM4でいいと思う
まぁCPUに5万出したくないなら素直にAM4でいいと思う
498Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ adb1-3HPW)
2024/11/04(月) 15:01:13.12ID:Pk6e7KU80 年金生活者とかだと20年前から収入もほぼ変わらんだろうから
20年前と同じ額面で買えると思っちゃうんだろうな
20年前と同じ額面で買えると思っちゃうんだろうな
>>497
CPUはaliで買うからAM5買えるもん
CPUはaliで買うからAM5買えるもん
501Socket774 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 5158-xN5v)
2024/11/04(月) 17:31:12.84ID:2PDlx40x0 残業を増やしたり
頑張って節約して金貯めたりするとかね
酒やたばこ好きな人は我慢しよう「最近我慢できてるねえらいね」と言われるようになって良いことしかないぞ
頑張って節約して金貯めたりするとかね
酒やたばこ好きな人は我慢しよう「最近我慢できてるねえらいね」と言われるようになって良いことしかないぞ
502>>196 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f6f2-U4bL)
2024/11/04(月) 17:40:58.22ID:qmTk4R9O0 給料にせよ年金にせよ、そんなに切り詰めなくても好きに買えるだけのお金があれば良いのにっていつも思う。悲しい日本(´・ω・`)
503Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 12e9-+KN8)
2024/11/04(月) 17:46:27.42ID:9Z+R5aYs0 いくら生産性が上がっても賃金にはそれほど反映されないからな
504Socket774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ a27e-3lnV)
2024/11/04(月) 18:08:15.88ID:l7Be4yiZ0 MSIの代理店がアスクになったってマジ?
トマホとかめっちゃ値上がりしたのはそのせい?
トマホとかめっちゃ値上がりしたのはそのせい?
505Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1230-Du01)
2024/11/04(月) 18:14:12.58ID:rKcAsy6a0 助けて液体窒素おじさん
506Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9eb4-4b4N)
2024/11/04(月) 18:33:42.71ID:HFGS/Egh0 >>504
//jp.msi.com/news/detail/%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E4%BD%93%E5%88%B6%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-144927
一次代理店がASK「だけ」になった
※10月末でアユートの取り扱いが終了
//jp.msi.com/news/detail/%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E4%BD%93%E5%88%B6%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-144927
一次代理店がASK「だけ」になった
※10月末でアユートの取り扱いが終了
508Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f102-Y2P/)
2024/11/04(月) 19:07:51.79ID:9Yl7Jsv90 家賃あがりすぎてサラリーマンも車中生活してるって話もあるアメリカはもっと切り詰めてる現実
509Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 59d2-VLDV)
2024/11/04(月) 19:12:22.48ID:vxNN4m6C0 工房で買うとアユートだったぞ
それもアスクになってしまうのか
残るはアススやなぁ
それもアスクになってしまうのか
残るはアススやなぁ
510Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f102-Y2P/)
2024/11/04(月) 19:14:52.46ID:9Yl7Jsv90 ギガバイトもどっか代理店やめて商品すくなくなった時期あったよなぁ
511Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 591d-gnxJ)
2024/11/04(月) 19:18:28.20ID:iHmvnrrR0 独占状態にしてからボッタクるの本当にクソみたいやビジネスモデルだな
江戸時代なら焼き討ちされてるわ
江戸時代なら焼き討ちされてるわ
512Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5eba-prjr)
2024/11/04(月) 19:21:33.49ID:Gv8+rgrq0 頑張ってお前が競合になる輸入代理店を育ててくれや
513Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9eb4-4b4N)
2024/11/04(月) 19:32:57.64ID:HFGS/Egh0514Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 12f1-4b4N)
2024/11/04(月) 19:45:00.56ID:ieR1Ot0X0 競合がいなくても売れなかったら下がるから問題ない
1番人気のASUSですら激安になってることあるしな
1番人気のASUSですら激安になってることあるしな
515Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1266-ZelR)
2024/11/04(月) 19:53:22.76ID:7sfgNG+H0 Intelが自滅してAMDが価格上げたみたいなもんか
516Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 010d-4b4N)
2024/11/04(月) 20:05:14.87ID:udnDS6RA0517Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7596-XMx8)
2024/11/04(月) 20:54:20.03ID:kUUKZPSJ0518Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1211-43i5)
2024/11/04(月) 21:02:44.20ID:qk2Y/Qqt0 まーたやるのか
519Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb2-GbeE)
2024/11/04(月) 21:19:22.49ID:eCrv9cCnd520Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b676-xDdI)
2024/11/04(月) 21:27:17.72ID:rQEqYqcN0 >>519
どうしても韓国を混ぜないといけませんか?
どうしても韓国を混ぜないといけませんか?
521Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 01fd-guIA)
2024/11/04(月) 21:30:53.52ID:/z9pkXaq0 ドルの話になるならアメリカが対象になるのは普通やろ
522Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdb2-GbeE)
2024/11/04(月) 21:33:23.91ID:0Wonoplzd だからなんでアメリカだけの話をするのってことだけど
523Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e955-XSfU)
2024/11/04(月) 21:45:04.48ID:6SLU2vMg0 円高はよー
524Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 75ad-guIA)
2024/11/04(月) 22:29:52.28ID:I+Zi7hsJ0 MSI GAMING X670E-PLUSとASUS PRIME X670-P-CSMで迷ってる
E付きって正直ほとんど関係ない気するんだけど…どっちがいいんだ
E付きって正直ほとんど関係ない気するんだけど…どっちがいいんだ
525Socket774 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 5158-xN5v)
2024/11/04(月) 22:43:24.87ID:2PDlx40x0526Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 6ef3-4b4N)
2024/11/04(月) 22:46:04.21ID:i9v+fsiQ0527Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5eba-prjr)
2024/11/04(月) 22:49:16.21ID:Gv8+rgrq0528Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 01fd-guIA)
2024/11/04(月) 22:57:28.67ID:/z9pkXaq0 ask取り扱い品を並行輸入するとイジワルされそうだな
小売店は他のask品の仕入れを気にして相手してくれなさそうだし
影響力ある相手を敵にするのは難しいわな
小売店は他のask品の仕入れを気にして相手してくれなさそうだし
影響力ある相手を敵にするのは難しいわな
529Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 62e4-guIA)
2024/11/04(月) 22:59:47.42ID:fPWoW2Wl0 Amazonが始めたらもうほかで買う事無くなりそう
530Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5eba-prjr)
2024/11/04(月) 23:01:02.96ID:Gv8+rgrq0 本の時みたいに問屋を通さず直接買い付けする仕組みが作れればできるんだろうけどね
本と違ってどうやっても総数が限られた少数相手の商売でやるのは無駄だろうな
本と違ってどうやっても総数が限られた少数相手の商売でやるのは無駄だろうな
531Socket774 警備員[Lv.27][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ b6f6-m4Ma)
2024/11/04(月) 23:02:32.06ID:6bh/k9SB0 基本アマゾンは分かる
日本で売られたないレア物はPCIDEAで買ってる
日本で売られたないレア物はPCIDEAで買ってる
532Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 12f1-4b4N)
2024/11/04(月) 23:29:05.12ID:ieR1Ot0X0 尼はCorsair製品とか代理店を通さずに仕入れてるな
533Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b676-xDdI)
2024/11/04(月) 23:32:49.61ID:rQEqYqcN0534Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9211-gyCC)
2024/11/04(月) 23:49:16.57ID:h46hz20H0 PRIMEは基本安物
B650で爆熱やらかした過去があるってのが俺の調査結果
B650で爆熱やらかした過去があるってのが俺の調査結果
535Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 755e-guIA)
2024/11/05(火) 00:38:52.77ID:iKUWiXl60 >>525
ありがとう MSI GAMING X670E-PLUSの方にします
ありがとう MSI GAMING X670E-PLUSの方にします
536Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9ef6-y6ym)
2024/11/05(火) 06:03:03.21ID:dafToZs70537Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6ef9-n/44)
2024/11/05(火) 06:39:19.02ID:7nsZ+z2n0 それ転売じゃなくて横流しね
538Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6ef9-n/44)
2024/11/05(火) 06:40:23.72ID:7nsZ+z2n0539Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a9b1-Q1tn)
2024/11/05(火) 07:56:16.43ID:xA8JyVIX0 ギガバイトのプレスリリースで16コアAMD Ryzen 9000X3D CPUが言及されました
https://videocardz.com/newz/16-core-amd-ryzen-9000x3d-cpu-mentioned-in-gigabyte-press-release
https://videocardz.com/newz/16-core-amd-ryzen-9000x3d-cpu-mentioned-in-gigabyte-press-release
540Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 6558-Q1tn)
2024/11/05(火) 08:02:15.20ID:YMNxb0Mq0 真の18%Upが来るのか
541Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1243-guIA)
2024/11/05(火) 08:06:11.32ID:04IeZ6Du0 turboモードが1CCD無効化なら最初から9800X3Dでいいんじゃ・・・
シームレスに切り替わるならまだしも9950X3Dのメリットってなんなんだろう
シームレスに切り替わるならまだしも9950X3Dのメリットってなんなんだろう
尼でTeam DDR5-6000の32GBx2セール¥5000引き
xmpしか使えなかったと思うけど定格なら関係ないね
xmpしか使えなかったと思うけど定格なら関係ないね
543Socket774 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 8233-kEEx)
2024/11/05(火) 08:49:36.01ID:hSMvLrQw0544Socket774 警備員[Lv.54][N武][R防] (スッップ Sdb2-tdxa)
2024/11/05(火) 09:00:06.49ID:5T5ZCnxRd >>542
AcerならCL30
AcerならCL30
545Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 6558-Q1tn)
2024/11/05(火) 09:04:21.52ID:YMNxb0Mq0546Socket774 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 8233-kEEx)
2024/11/05(火) 09:14:29.98ID:hSMvLrQw0 >>544
★一つレビュー見るとゴミやな
★一つレビュー見るとゴミやな
547Socket774 警備員[Lv.54][N武][R防] (スッップ Sdb2-tdxa)
2024/11/05(火) 09:20:08.16ID:kNmqA5iId548Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ f5cd-/NMw)
2024/11/05(火) 09:45:19.25ID:taV/rnBI0549Socket774 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 8233-kEEx)
2024/11/05(火) 09:54:39.75ID:hSMvLrQw0 ガンダムがファーストが至高といわれるように先陣を切る9000X3Dが7800X3Dと同じように至高と
扱いされる
9950X3Dを片肺動作させりゃ9800X3Dより少しクロックが上がるみたいだがFPS差は2%程度で
体感で差を感じられるはずもない
何より9950X3Dは9800X3Dより高すぎるのが致命的
CPUだけでなくグラボ5000シリーズが同時期に出るのも9950X3Dにとっては最悪のタイミング
というわけで9000X3Dで買いは9800X3D「のみ」
ただでさえ熾烈な争奪戦がインテラーの大量流入で狂気レベルの争奪戦になる
扱いされる
9950X3Dを片肺動作させりゃ9800X3Dより少しクロックが上がるみたいだがFPS差は2%程度で
体感で差を感じられるはずもない
何より9950X3Dは9800X3Dより高すぎるのが致命的
CPUだけでなくグラボ5000シリーズが同時期に出るのも9950X3Dにとっては最悪のタイミング
というわけで9000X3Dで買いは9800X3D「のみ」
ただでさえ熾烈な争奪戦がインテラーの大量流入で狂気レベルの争奪戦になる
550Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/05(火) 09:59:39.23ID:xnLbZDZP0551Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6558-Q1tn)
2024/11/05(火) 12:02:06.06ID:YMNxb0Mq0 どっちもZ890だが
ttps://x.com/msigaming/status/1853270570311541200
ttps://x.com/msigaming/status/1853270570311541200
552Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f601-EXAs)
2024/11/05(火) 12:21:59.10ID:eGTaLftF0 X870E X870で、ASUS以外のmini ITXマザーボード教えてください。
リーク情報でもいいです。日本未発売でもいいです。
リーク情報でもいいです。日本未発売でもいいです。
553Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdb2-x8by)
2024/11/05(火) 12:48:43.06ID:FO63Iiqcd GIGAが出す予定らしい
870のマザー発売日かなイベントの時xの告知で見た
870のマザー発売日かなイベントの時xの告知で見た
554Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 716b-yJSX)
2024/11/05(火) 12:55:36.30ID:5xNBZD4c0 2チップ構成で実装面積食うX870Eでその拡張スロットも少ないITX求めるのはどういう理由なん?
555Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 01f2-zMbU)
2024/11/05(火) 13:06:32.88ID:8wYJt1ve0556Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9e6c-a14e)
2024/11/05(火) 13:26:09.90ID:A0aFJqhL0 ワイのasrokにX3dターボはこんのか
557Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr79-13KP)
2024/11/05(火) 13:48:38.11ID:/BEVNuTVr558Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 010c-4b4N)
2024/11/05(火) 13:51:28.90ID:PbCZEuuU0 >>552
2チップ構成のX870EのMini ITXマザーは出ないと思うぞ。Mini ITXマザーでだす意味があるのかわからんけど
X670Eの時はASUSのみだった。1チップ構成のX870のMini ITXは出ると思うがはたして?需要的にどうだろ?
もうそろそろしたら出るだろうB850ではたくさん出るんじゃない?Mini ITXは日本では人気があるんだろうけど
海外でも人気あるのかな?海外でも大人気だったらたくさん種類出るだろうけど出てないって事はあれじゃない
2チップ構成のX870EのMini ITXマザーは出ないと思うぞ。Mini ITXマザーでだす意味があるのかわからんけど
X670Eの時はASUSのみだった。1チップ構成のX870のMini ITXは出ると思うがはたして?需要的にどうだろ?
もうそろそろしたら出るだろうB850ではたくさん出るんじゃない?Mini ITXは日本では人気があるんだろうけど
海外でも人気あるのかな?海外でも大人気だったらたくさん種類出るだろうけど出てないって事はあれじゃない
559Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ adb1-kxtE)
2024/11/05(火) 14:00:11.95ID:+O5TRyL40 X870とB850の違いがUSB4.0の有無だけなら多少安いであろうB850にする
PCIE5.0のx16は持て余すから必須じゃないんだろうけどこれからのグラボに向けてあってほしい
PCIE5.0のx16は持て余すから必須じゃないんだろうけどこれからのグラボに向けてあってほしい
561Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1295-ZelR)
2024/11/05(火) 14:18:17.15ID:6mNYBk9s0 B650でもGen5付いてるのがあるのはどういうカラクリなの?
562Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ dec0-Q1tn)
2024/11/05(火) 14:18:56.55ID:gezFNeY40 670EトマホークIYH。じわりじわりと値上がりしてるっぽいからM/B先にポチっちゃった
563Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 090a-j0Jo)
2024/11/05(火) 15:07:02.60ID:eD32YPd60 asusのmini-itxは終売のようだし、USB-C2つあるmini-itx am5の選択肢がなくなってしまった。
564Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f102-Y2P/)
2024/11/05(火) 15:10:18.84ID:sICW/Dwk0 4090すらPCIE4.0でいいんだから当分5.0はいらんやろうな
規格対応はしてくると思うけど、帯域的にいらない
規格対応はしてくると思うけど、帯域的にいらない
565Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 716b-yJSX)
2024/11/05(火) 15:12:02.57ID:5xNBZD4c0 ほならダイ面積も食うPCIEはx8でええなってるからウィンィーン
566Socket774 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sd12-P7MY)
2024/11/05(火) 17:41:08.08ID:rtp5DRt2d >>559
オンザフライなら使うけどBIOSから再起動ならベンチ用だよね
オンザフライなら使うけどBIOSから再起動ならベンチ用だよね
567Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr79-ZtZK)
2024/11/05(火) 17:50:15.74ID:rf8axQGEr 9800X3Dの降臨でアローレイクの
_,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
_,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
568Socket774 警備員[Lv.28][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ b6a4-m4Ma)
2024/11/05(火) 17:55:08.30ID:OgMYifvw0 SMT切ると早くなるゲームは昔からあったわけで
X3Dが特殊ってわけじゃないと思われ
X3Dが特殊ってわけじゃないと思われ
569Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H1a-IxJW)
2024/11/05(火) 18:09:36.11ID:4B3hslS9H 1ccd16コアでSMTOFFがええな
570Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6dd4-Q1tn)
2024/11/05(火) 18:18:38.73ID:gFHlYxMu0 なぁ、今買うならGIGABYTE X870E AORUS PROってめっちゃコスパよくないか?
ヤフショ楽天なら実質4万前半でX870E、4基のM.2スロット、Wi-Fi7(360Mhz)
しかもGIGABYTE マザーボード新製品発売記念レビューキャンペーンでアマギフ4000円キャッシュバック
ヤフショ楽天なら実質4万前半でX870E、4基のM.2スロット、Wi-Fi7(360Mhz)
しかもGIGABYTE マザーボード新製品発売記念レビューキャンペーンでアマギフ4000円キャッシュバック
571Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9252-BbXZ)
2024/11/05(火) 18:27:17.75ID:NKSGKQPa0 ギガバイトの買ったぜ
代理店ニューエックスのだった
代理店ニューエックスのだった
572Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1281-2+ZN)
2024/11/05(火) 18:28:11.34ID:RK64WW7W0573Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5e6e-FkWa)
2024/11/05(火) 18:30:15.77ID:QWw8NCNq0 m.2スロ4つのうち3つがcpuからレーン取ってるんで、
2番目か3番目使用するとグラボ用pcieがx8に落ちる点は注意な
そこが気にならないなら悪く無いと思う
あと6層基板だからメモリ4枚差し予定だとちょっと勧めないかなってくらい
2番目か3番目使用するとグラボ用pcieがx8に落ちる点は注意な
そこが気にならないなら悪く無いと思う
あと6層基板だからメモリ4枚差し予定だとちょっと勧めないかなってくらい
574Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 59ba-j0Jo)
2024/11/05(火) 18:44:58.76ID:nNckr/Sf0 >>570
MASTERいくかぁ?
MASTERいくかぁ?
575Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9252-BbXZ)
2024/11/05(火) 19:31:40.95ID:NKSGKQPa0576Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8d63-10M4)
2024/11/05(火) 19:40:53.14ID:MhOlXJqG0 X670EならM.2 SSDを4枚挿してもx16のままなのに
577Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6558-Q1tn)
2024/11/05(火) 20:03:52.76ID:YMNxb0Mq0 ニューエックス(アスク)
リンクス時代は保守品色々売ってくれて便利だったのになー
リンクス時代は保守品色々売ってくれて便利だったのになー
579Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7512-+KN8)
2024/11/05(火) 21:17:23.22ID:Ov6mbGwk0 X870EでM2全部刺して×16使えるのはないの?
580Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9252-kEEx)
2024/11/05(火) 21:29:23.01ID:NKSGKQPa0581Socket774 警備員[Lv.110] (ワッチョイ 01c5-J+yv)
2024/11/05(火) 21:33:37.89ID:KdDMgJys0 X870EだとGen5/4がCPUからx16+x4とチップセットから計12レーンしか使えないからそれ以上はどこかにしわ寄せが来る
800シリーズをリネームで済ませたのがもうどうしようもない
800シリーズをリネームで済ませたのがもうどうしようもない
582Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9ef7-4b4N)
2024/11/05(火) 21:45:23.81ID:dvgNrsc/0 >>579
//i.imgur.com/AnHfgIJ.png
M2ソケットが一つを除いてチップセット経由の接続のGen4(一部Gen3)動作でいいなら
ASRock X870E Nova WIFIとか
Gen5対応ソケットをなるべくたくさん載せてほしいなら
CPUのレーン分割機能を駆使するGIGABYTE方式しかない
//i.imgur.com/AnHfgIJ.png
M2ソケットが一つを除いてチップセット経由の接続のGen4(一部Gen3)動作でいいなら
ASRock X870E Nova WIFIとか
Gen5対応ソケットをなるべくたくさん載せてほしいなら
CPUのレーン分割機能を駆使するGIGABYTE方式しかない
583Socket774 警備員[Lv.29][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ b6ff-m4Ma)
2024/11/05(火) 21:55:34.82ID:OgMYifvw0 E系も中途半端なんだよね
結局上位プラットフォーム行った方が楽
結局上位プラットフォーム行った方が楽
584Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f643-6azc)
2024/11/05(火) 21:58:08.08ID:xJ+EpRRU0585Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2d71-j0Jo)
2024/11/05(火) 22:04:35.13ID:yU1JrU4A0 ちなみにCPUから出るレーンはAM6までこのまま
ピンの数と配置を変えないといけないから互換性無くなるんで拡張をAM5のままでは出来ない
チップセットの間をPCIE5にするぐらいはありそうなんだけど
ASMediaがPCIE5のスイッチチップという難物を作れるかどうかにかかってる
まだ表には出てないようだからZEN6には間に合わないんじゃないか
ピンの数と配置を変えないといけないから互換性無くなるんで拡張をAM5のままでは出来ない
チップセットの間をPCIE5にするぐらいはありそうなんだけど
ASMediaがPCIE5のスイッチチップという難物を作れるかどうかにかかってる
まだ表には出てないようだからZEN6には間に合わないんじゃないか
586Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 019f-4b4N)
2024/11/05(火) 22:16:54.11ID:PbCZEuuU0 >>583
最終的にそうなるよな
最終的にそうなるよな
587Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 12da-n/44)
2024/11/05(火) 22:22:39.71ID:VmEm2fya0 そうこうしてるうちにNVIDIAのARM SoCがかっさらっていきそうな気配もするのがな
588Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f643-6azc)
2024/11/05(火) 22:23:10.28ID:xJ+EpRRU0 USB4はCPUに繋がずにチップセットに繋いでくれればいいのに
USB4をチップセットに繋いでたCROSSHAIR X670E HEROはCPU側のGen5 2つとチップセット側のGen4 2つの4つのM.2スロットを全部使ってもGPUはx16で使えたし
GPUをx8にしてもよければ2つ目のPCIeスロットに変換カードを挿してGen5のM.2スロットを2つ増設できたぞ
USB4をチップセットに繋いでたCROSSHAIR X670E HEROはCPU側のGen5 2つとチップセット側のGen4 2つの4つのM.2スロットを全部使ってもGPUはx16で使えたし
GPUをx8にしてもよければ2つ目のPCIeスロットに変換カードを挿してGen5のM.2スロットを2つ増設できたぞ
589Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 12da-n/44)
2024/11/05(火) 22:30:14.45ID:XnU/1Icz0 自作PCではろくに使いもしないUSB4に帯域取られるとかマジでなんなん?
USB4需要とか内蔵ストレージを増設できないMac用でしかないのに
USB4需要とか内蔵ストレージを増設できないMac用でしかないのに
590Socket774 ころころ (ワッチョイ 5e6e-FkWa)
2024/11/05(火) 22:40:01.61ID:QWw8NCNq0 x670eだとcpu側のgen5 m.2が2スロとチップセット側のgen4 m.2が2スロのマザーあったんだよね
gen5のssdとかそんなに沢山積まないからgen4まででもgpuの速度落とさずに済むほうが個人的には重要だわ
gen5のssdとかそんなに沢山積まないからgen4まででもgpuの速度落とさずに済むほうが個人的には重要だわ
591Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9252-BbXZ)
2024/11/05(火) 22:56:12.66ID:NKSGKQPa0592Socket774 ハンター[Lv.447][木] (ワッチョイ 82e3-Ciwy)
2024/11/06(水) 05:55:45.87ID:NY3aRsMs0593Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 71b1-k0dD)
2024/11/06(水) 06:24:07.13ID:gynjW3ro0 AI鯖組みまくってウハウハかと思ってたらこんなもんかね
594Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d2da-n/44)
2024/11/06(水) 07:52:46.57ID:6RgGuKkL0 >>593
NVIDIA純正のDGXがあるからサーバーメーカーには用ないんだ
NVIDIA純正のDGXがあるからサーバーメーカーには用ないんだ
595Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d2da-n/44)
2024/11/06(水) 07:53:33.34ID:6RgGuKkL0596Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 759d-FrAb)
2024/11/06(水) 08:57:33.14ID:42I4E/H/0 Zen3の時代からUSB4の付いたAPUがあるのにAM5にそのピンを付けなかったAMDの失策だよ。
597Socket774 警備員[Lv.110] (ワッチョイ 5158-J+yv)
2024/11/06(水) 09:08:55.98ID:6Mb6l2Qs0 8000G/FのネイティブUSB4も対応マザーがほぼ皆無で宝の持ち腐れだしなー
598Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 12f8-2+ZN)
2024/11/06(水) 09:12:50.16ID:80L+k+/z0 AM5の未使用ピン少ないんでAM5+(仮)でUSB4追加は期待できない
クーラー互換性切って大きくしてピン増やすべきだった
クーラー互換性切って大きくしてピン増やすべきだった
599Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a2f4-c1Ck)
2024/11/06(水) 09:34:23.15ID:51dYQ6Mh0 CPU-チップセット間をpcie5.0にしてチップセットにUSB4の機能を追加すればええ
600Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ adb1-kxtE)
2024/11/06(水) 09:46:54.29ID:XVMDAa440 PhoenixはCPUにUSB4内臓しててマザーボードによっては使えるんじゃなかったっけか
601Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 12f8-2+ZN)
2024/11/06(水) 09:59:17.66ID:80L+k+/z0602Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 01f2-zMbU)
2024/11/06(水) 11:13:19.79ID:2P3HsvLN0603Socket774 警備員[Lv.22] (ベーイモ MMc6-Du01)
2024/11/06(水) 12:28:06.23ID:mp13wsh3M USB4なくても困らないのが自作PCなんだよなあ
604Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a209-y6ym)
2024/11/06(水) 13:16:01.64ID:nR7OipP00 USB4接続デバイスを持っていない人が大多数なのだろう
Thunderbolt万能論者は最近全く見なくなった
Thunderbolt万能論者は最近全く見なくなった
605Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9ec6-4b4N)
2024/11/06(水) 13:17:14.49ID:Wh3vvorW0 >>601
//www.gigabyte.com/jp/Motherboard/B650E-AORUS-ELITE-X-AX-ICE/sp#sp
B650E AORUS ELITE X AX ICEあたりは
Ryzen8000シリーズと組み合わせれば40Gbpsモードが使えるっていってるね
//www.gigabyte.com/jp/Motherboard/B650E-AORUS-ELITE-X-AX-ICE/sp#sp
B650E AORUS ELITE X AX ICEあたりは
Ryzen8000シリーズと組み合わせれば40Gbpsモードが使えるっていってるね
606Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 01f2-zMbU)
2024/11/06(水) 14:37:04.46ID:2P3HsvLN0 >>605
600はGIGAの遅く発売されたのしか知らないがB850でもこういうの出るかもしれない
600はGIGAの遅く発売されたのしか知らないがB850でもこういうの出るかもしれない
607Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6e72-n/44)
2024/11/06(水) 14:52:56.63ID:h/NN0XrI0 >>603
中開けて拡張とかできないMac Studioで
NVMe SSDを外付けするためだけにUSB4使ってるわ
結局40Gbps中の8Gbpsはディスプレイポートの通信用に確保されてて
32Gbpsしか出ないんだけど
それ以外の用途ってホームユースでは基本ないよね
大規模コンサートホールでMADIとかDanteとか束ねるには使いそうだけども
中開けて拡張とかできないMac Studioで
NVMe SSDを外付けするためだけにUSB4使ってるわ
結局40Gbps中の8Gbpsはディスプレイポートの通信用に確保されてて
32Gbpsしか出ないんだけど
それ以外の用途ってホームユースでは基本ないよね
大規模コンサートホールでMADIとかDanteとか束ねるには使いそうだけども
608Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr79-yJSX)
2024/11/06(水) 14:54:58.24ID:Y6G+Ip5/r 映像と音声はSDIとちゃうか
609Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5e6e-kEEx)
2024/11/06(水) 14:58:31.24ID:BmMa4jjJ0 ちょw狙ってたMSIのB650トマホークが23000円から36000円に爆値上げしてるわー・・・・・・・・(´;ω;`)
なんでいきなりこんなに値上げしてんだ?馬鹿かよ、、、
なんでいきなりこんなに値上げしてんだ?馬鹿かよ、、、
610Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ dec0-Q1tn)
2024/11/06(水) 15:02:07.03ID:BKKcEKT10 >>609
代理店がアスクになったからじゃね?もう1000円足したらX670Eのトマホークが買えるぞ
代理店がアスクになったからじゃね?もう1000円足したらX670Eのトマホークが買えるぞ
611Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6e72-n/44)
2024/11/06(水) 15:03:32.26ID:h/NN0XrI0 マジで今年の正月に組んでおいてよかったわ
正月はいろいろクーポンで割引になったりしてたからな
正月はいろいろクーポンで割引になったりしてたからな
612Socket774 警備員[Lv.23] (ベーイモ MMc6-Du01)
2024/11/06(水) 15:48:24.54ID:U613LOSRM ほんとアスクが絡むと
613Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 09e6-kEEx)
2024/11/06(水) 15:59:04.19ID:eFxlDDjp0 まだアスク回避できるメーカーってあるっけ?
614Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr79-yJSX)
2024/11/06(水) 16:04:01.00ID:Y6G+Ip5/r デスパラのアスロックはアスク噛んでないやろ
615Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 01f2-zMbU)
2024/11/06(水) 16:06:59.46ID:2P3HsvLN0 >>609
なんか定期的に上がったり下がったりしてるみたい
なんか定期的に上がったり下がったりしてるみたい
616Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 59b3-j0Jo)
2024/11/06(水) 16:26:56.57ID:zHVdGG4l0 >>614
どっちもどっちで草
どっちもどっちで草
617Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 01ff-4b4N)
2024/11/06(水) 17:08:14.18ID:4vrBF2mB0 >>612
絡むと本当にいやだよな。AMDユーザーの敵だよなカ〇クは
絡むと本当にいやだよな。AMDユーザーの敵だよなカ〇クは
618Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f102-Y2P/)
2024/11/06(水) 17:33:26.46ID:YqTp4z2f0 米尼、新卵でポチれ
619Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 5e6e-FkWa)
2024/11/06(水) 17:43:47.32ID:crznxAU70 新卵って日本向けに切り替えると売ってくれなくて品数減ったり、妙に高くなったりするよね
620Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Sr79-yJSX)
2024/11/06(水) 17:46:00.50ID:Y6G+Ip5/r 親鸞の販売ページから決済まで進むとちゃんと税金計算して安くなるぞ
621Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 01f2-zMbU)
2024/11/06(水) 18:35:42.63ID:2P3HsvLN0622Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9e16-4b4N)
2024/11/06(水) 20:01:05.03ID:Wh3vvorW0 >>613
BIOSTARはASKでの扱いがなかったはず・・・
BIOSTARはASKでの扱いがなかったはず・・・
623Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b29b-+Lul)
2024/11/06(水) 20:24:02.27ID:paOWcVdf0 ASUSもGIGABYTEもそうじゃなかったか
625Socket774 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8233-kEEx)
2024/11/06(水) 20:46:01.31ID:58a0hY+/0 >>624
NEWX(ニューエックス)はカスクのダミー社
NEWX(ニューエックス)はカスクのダミー社
626Socket774 警備員[Lv.12][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ b650-m4Ma)
2024/11/06(水) 21:08:09.52ID:n5OLhX550 コロコロの人
ban対策で当て字を使ってるのかな?
ban対策で当て字を使ってるのかな?
627Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7171-j0Jo)
2024/11/06(水) 21:16:28.62ID:UwyOCDAp0 この前買ったASUSのマザボとグラボはどっちもテックウィンドだった
628Socket774 警備員[Lv.113][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 5158-xN5v)
2024/11/06(水) 22:34:55.72ID:IQda/aVC0 ドル154円でワロタ
629Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr79-ZtZK)
2024/11/07(木) 09:03:15.57ID:QnemoC/kr ノ/`"' 、.,_ ____ ( !`ヽ.
(_./ /`'Y'"´  ̄`ヽ,┐\ ×
,' ヽ、/ ______ ` くヽ. ×
ノi r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_',
ヽ|-‐┐ r'"`]-‐'"´ `"'ーへ.__ハ -┼-|‐-、 | ‐十 o . | |
| /ア´ ̄ ; / ; ,! , ヽ_> | ノ l _| レ |
.」‐,ァ / /|`メ、 | /| ハ i ', | つ .レ (_,|ヽ _,ノ
く_ノ.´ / /-─‐-、レ' | /_ | ハ i, ____
_ノ! ;' ! / " レ'___ `/ i ,ゝ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
`'i ! !/ `| ハ ハ ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
'! ', ! /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
ト、 '、 丶、,.ゝ、 | / ,.イ i ノ! 人__
| `"ヽハ ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´ | ,.、 (
', ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/! ノ i ⌒
V´ / `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´ ! / 'ァ- 、
'、 / ,':::::::::::::::し':::::::::Y`ヽ., ,' / ノ、二{
'7"´ヽ,' イ':::::::::::、_ノi::::::::::::i ',,,_ /__/ ィ{___,ノ
く ゝ、_、 '"ノ::::::::::::(r'´:::::::::ノ 〉""/ \ ァ‐''"
(_./ /`'Y'"´  ̄`ヽ,┐\ ×
,' ヽ、/ ______ ` くヽ. ×
ノi r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_',
ヽ|-‐┐ r'"`]-‐'"´ `"'ーへ.__ハ -┼-|‐-、 | ‐十 o . | |
| /ア´ ̄ ; / ; ,! , ヽ_> | ノ l _| レ |
.」‐,ァ / /|`メ、 | /| ハ i ', | つ .レ (_,|ヽ _,ノ
く_ノ.´ / /-─‐-、レ' | /_ | ハ i, ____
_ノ! ;' ! / " レ'___ `/ i ,ゝ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
`'i ! !/ `| ハ ハ ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
'! ', ! /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
ト、 '、 丶、,.ゝ、 | / ,.イ i ノ! 人__
| `"ヽハ ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´ | ,.、 (
', ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/! ノ i ⌒
V´ / `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´ ! / 'ァ- 、
'、 / ,':::::::::::::::し':::::::::Y`ヽ., ,' / ノ、二{
'7"´ヽ,' イ':::::::::::、_ノi::::::::::::i ',,,_ /__/ ィ{___,ノ
く ゝ、_、 '"ノ::::::::::::(r'´:::::::::ノ 〉""/ \ ァ‐''"
630Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a27e-3lnV)
2024/11/07(木) 22:21:48.52ID:rTho6nrv0 アークのB650トマホすぐ売り切れたな
18980だったけど
18980だったけど
631Socket774 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 59fa-KlRY)
2024/11/07(木) 23:17:06.67ID:ToMK47Dr0 MSIは10月の半ばからその値段で工房もドスパラもだしてたから
メーカーが安売りで出してただけだな
メーカーが安売りで出してただけだな
632Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a9b1-Q1tn)
2024/11/08(金) 08:29:54.49ID:GbrPg7DL0 「Ryzen 7 9800X3D」は15日に国内発売、価格は86,800円
//akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1637372.html
//akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1637372.html
633Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ ad76-FkWa)
2024/11/08(金) 08:34:08.02ID:TAo7vv1y0 https://i.imgur.com/K67ES5m.jpeg
https://i.imgur.com/Vr1khCm.jpeg
同じグレードのaorus masterだけど、x670eはe-atxの大きい基板で表面にもギチギチに色々実装
x870eは普通のatxで表面はツルッとシンプル
2年の間に最適化や効率化が進んだのだろうね
だから下位モデルは6層で十分になったのかなと
https://i.imgur.com/Vr1khCm.jpeg
同じグレードのaorus masterだけど、x670eはe-atxの大きい基板で表面にもギチギチに色々実装
x870eは普通のatxで表面はツルッとシンプル
2年の間に最適化や効率化が進んだのだろうね
だから下位モデルは6層で十分になったのかなと
634Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5977-j0Jo)
2024/11/08(金) 08:36:54.76ID:oMRulbyd0 シンプルの方が断然いいなこれ見ると
635Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 85e8-x8by)
2024/11/08(金) 08:43:58.34ID:1VrT+4NH0 //www.gigabyte.com/Motherboard/X870I-AORUS-PRO-ICE#kf
そろそろ発売されるのかな?
そろそろ発売されるのかな?
636Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ ad76-FkWa)
2024/11/08(金) 09:00:06.62ID:TAo7vv1y0 こんだけ部品点数違うと故障率も違ってきそうね
製造コストもかなり安くなってそうだけど販売価格は安くなってないけども
製造コストもかなり安くなってそうだけど販売価格は安くなってないけども
637Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6e5f-n/44)
2024/11/08(金) 09:52:02.19ID:86RGt/qJ0 部品数多いほうが豪華に見えるけど単一障害点は増えるわけで
どっちがいいと見るかだよな
どっちがいいと見るかだよな
638Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f659-QiXC)
2024/11/08(金) 09:59:57.65ID:sRcZa0fE0 MSIマザボ値下がりしたな
>>633
レビューサイトとかで実際のボードを見ると黒く塗りつぶされてるだけで部品しっかり付いてるよ
レビューサイトとかで実際のボードを見ると黒く塗りつぶされてるだけで部品しっかり付いてるよ
640Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6e5f-n/44)
2024/11/08(金) 10:27:20.69ID:86RGt/qJ0 ほんとだ色変わってるだけのところかなり多いね
641Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 01c8-4b4N)
2024/11/08(金) 10:28:36.92ID:GDUOQhj10 >>633
そう思うのなら買えば?ただのコストダウンだよ。AORUS MASTERは欲しかったんで調べてたが
X870E、Z890共にATXになるのはいいが高級品にありがちなバックプレートなし、電源回路劣化
DIMMスロット劣化、値段だけは上がってるっていうね。俺は何枚もGIGAマザー買ってはいるが
今世代?のGIGAは露骨なコストダウンとしか思えないのが多いので買う人はエライな~と
他メーカーに比べて魅力が何もない(笑)
そう思うのなら買えば?ただのコストダウンだよ。AORUS MASTERは欲しかったんで調べてたが
X870E、Z890共にATXになるのはいいが高級品にありがちなバックプレートなし、電源回路劣化
DIMMスロット劣化、値段だけは上がってるっていうね。俺は何枚もGIGAマザー買ってはいるが
今世代?のGIGAは露骨なコストダウンとしか思えないのが多いので買う人はエライな~と
他メーカーに比べて魅力が何もない(笑)
642Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ ad76-FkWa)
2024/11/08(金) 10:33:48.33ID:TAo7vv1y0643Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ ad76-FkWa)
2024/11/08(金) 10:36:21.42ID:TAo7vv1y0 x670e aorus masterはズッシリガッチリして高級感あって満足度高し
ただ、高級モデルのくせにバックパネルにcmosリセットボタン無いのは気に食わない
x870eにはあるんだよね
ただ、高級モデルのくせにバックパネルにcmosリセットボタン無いのは気に食わない
x870eにはあるんだよね
644Socket774 警備員[Lv.21] (JP 0Hda-2+ZN)
2024/11/08(金) 10:47:58.38ID:gZr1CUMGH マザーボードにバックパネル無くていい
接地云々はケースで足りてる
PCに組み込んだら裏面見えないだろ
接地云々はケースで足りてる
PCに組み込んだら裏面見えないだろ
645Socket774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 2dec-Du01)
2024/11/08(金) 10:55:33.35ID:ANDhNA910 白に拘る人は金額気にしないだろから、白はボッタ値にすればいい
646Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5977-j0Jo)
2024/11/08(金) 11:23:00.20ID:oMRulbyd0 でお前らの買いオススメX870E決まったか?
参考にすんでー
参考にすんでー
647Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6ea9-XYkR)
2024/11/08(金) 11:36:50.37ID:iemOhAZu0 ROGニ参加セヨ
648Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9e4a-guIA)
2024/11/08(金) 12:26:44.15ID:WP/eqq4C0 俺はいつもドラゴンなんだ悪いな先に火を吹いてくるぜ!
649Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a209-dcDu)
2024/11/08(金) 12:32:43.37ID:MTPnew4o0 Z890のAM5版もしくは同等チップセットが出たら起こして
651Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr79-iQFK)
2024/11/08(金) 13:05:16.55ID:7Ib5/yq2r 2番B650がヒットエンドラン
652Socket774 警備員[Lv.22] (JP 0Hda-2+ZN)
2024/11/08(金) 15:08:41.05ID:gZr1CUMGH MicroATXよりもATXのが品揃え良いな
ATXに戻そう
ケース大きくなるけどX870のMicroATXは出そうにない
ATXに戻そう
ケース大きくなるけどX870のMicroATXは出そうにない
653Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9e2b-erF6)
2024/11/08(金) 15:36:17.50ID:E2HfJd2I0 ATXがいいよ
MicroATXでケースを小さくしても配線キツキツだよ
MicroATXでケースを小さくしても配線キツキツだよ
654Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5e6e-8Jbz)
2024/11/08(金) 18:21:32.83ID:VuzhrEQB0 MATXとATXでケース寸法に大差はないのに
拡張スロットもろもろ制限がある
スリムケースにしないかぎり、メリットないんじゃないか?
拡張スロットもろもろ制限がある
スリムケースにしないかぎり、メリットないんじゃないか?
655Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ e96a-bREL)
2024/11/08(金) 18:39:44.70ID:hPq0+6RZ0 マイクロにこだわる人たちがいるのはわかるけど、なんでマイクロなのかの意味がわからないよ。
656Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e9df-M8tM)
2024/11/08(金) 18:44:21.56ID:BrYdLKP60 フルタワーにMicroATXいいじゃん
657Socket774 警備員[Lv.11][芽] (スップ Sdb2-j0Jo)
2024/11/08(金) 18:46:50.86ID:PdCJneimd 選択肢が狭まりまくる上に大して省スペースにならないしなあ
形見のMicroATXケースでも使ってるなら分かるが…
形見のMicroATXケースでも使ってるなら分かるが…
658Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr79-yJSX)
2024/11/08(金) 18:49:34.00ID:nsKwXFOwr 今のマイクロって2段目のスロットから始まって3スログラボ対応で5スロ以上あるよね。
長さもグラボ対応で30cm以上あるし
星野金属のアルミケースだろうから拘りあるんだろうけど
長さもグラボ対応で30cm以上あるし
星野金属のアルミケースだろうから拘りあるんだろうけど
659Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 5e6e-FkWa)
2024/11/08(金) 18:56:45.96ID:AB8CUiy70 mATXは横幅はATXと同じで縦だけ小さくした形だし、
単純に拡張スロが減る代わりにケースの高さだけは抑えられなくもない程度
基本的に安物用のフォームファクタだよ
まぁX670E GENEみたいな変態が稀に現れるけど
単純に拡張スロが減る代わりにケースの高さだけは抑えられなくもない程度
基本的に安物用のフォームファクタだよ
まぁX670E GENEみたいな変態が稀に現れるけど
660Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 926e-kEEx)
2024/11/08(金) 18:56:51.89ID:G5pitDty0 MATXケースが気に入ってそのためにMicroATXのマザー選ぶことはあったけど、
それ以外だとATXしか買ったことないな
それ以外だとATXしか買ったことないな
661Socket774 警備員[Lv.23] (JP 0Hda-2+ZN)
2024/11/08(金) 18:57:19.68ID:gZr1CUMGH ビデオカードの大型化と拡張スロットに挿す物無いと考えてMicroATXにしたんだけどね
MicroATXという大きさは今でも合理的だと思うけど、マザーボードがローエンドに偏る
MicroATXという大きさは今でも合理的だと思うけど、マザーボードがローエンドに偏る
662Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1216-4b4N)
2024/11/08(金) 18:59:30.60ID:T0e6TP7d0 見た目は全然違うけど、取るスペースはあまり変わらんしな
フルタワーでおk
フルタワーでおk
663Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 613f-xrDM)
2024/11/08(金) 19:12:08.23ID:rJJ/Rpcm0 PCケース買い替えようかな・・・
今はminiITX使ってる
グラボの買い替えボード長制限がきついもんなあ
60Tiが限界や
70とか80買いたくても入らないし
今はminiITX使ってる
グラボの買い替えボード長制限がきついもんなあ
60Tiが限界や
70とか80買いたくても入らないし
664Socket774 警備員[Lv.21] (JP 0H96-3lVR)
2024/11/08(金) 19:22:43.30ID:9ns0xDGWH NR200P系なら入りますやん
うちはNR200P MAXにRTX3090なんやけど底面に120mm厚さ15mmのファン付けて
グラボVRM部に風送って冷やしとるせいか夏場でもブラックアウトせず安定してブン回しとったで
・・・(´・ω・`) ITXは沼よなー
うちはNR200P MAXにRTX3090なんやけど底面に120mm厚さ15mmのファン付けて
グラボVRM部に風送って冷やしとるせいか夏場でもブラックアウトせず安定してブン回しとったで
・・・(´・ω・`) ITXは沼よなー
665Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 5158-zlm6)
2024/11/08(金) 19:36:19.25ID:1rkv0V5/0 ASUS AMD Ryzen 7000 シリーズ AMD B650 搭載 AM5 対応 microATX マザーボード TUF GAMING B650M-PLUS/国内正規代理店品
¥18,595 - \5000 OFFクーポン = ¥13,595 +186pt ※取り寄せ
B0BJZWRCYP
¥18,595 - \5000 OFFクーポン = ¥13,595 +186pt ※取り寄せ
B0BJZWRCYP
666Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8db4-b3bt)
2024/11/08(金) 19:52:27.40ID:t3a2sDS60 ITX系ケースはライザーケーブルというゲームチェンジャーが現れて自由度が様変わりしたね(´・ω・`)
667Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 82fb-ZGXx)
2024/11/08(金) 19:52:51.58ID:ZXuEr1Px0 背面コネクタマザーを各社出して欲しい
困るの抜き差し常にやるベンチ屋ぐらいでしょ
困るの抜き差し常にやるベンチ屋ぐらいでしょ
668Socket774 警備員[Lv.21] (JP 0H96-3lVR)
2024/11/08(金) 20:00:33.40ID:9ns0xDGWH ライザーが不安定の原因かーて思いがちやけどわしの場合はグラボの冷却不足というオチやった
まー要因が増える分、嫌がる人が多いのは理解できますけどな
・・・(´・ω・`) 安定のためあえてGen3 SSDにしたりグラボの設定をおとなしめにしたりとかなー
まー要因が増える分、嫌がる人が多いのは理解できますけどな
・・・(´・ω・`) 安定のためあえてGen3 SSDにしたりグラボの設定をおとなしめにしたりとかなー
670Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a9b1-Q1tn)
2024/11/09(土) 02:10:20.62ID:tyD6nCO50 MSIの「X3Dゲーミングモード」は、シングルおよびデュアルCCD Ryzen 3D V-Cache CPUでより高速なゲーミングパフォーマンスを実現します。
ttps://wccftech-com.translate.goog/msi-x3d-gaming-mode-faster-gaming-performance-single-dual-ccd-ryzen-3d-v-cache-cpus/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
ttps://wccftech-com.translate.goog/msi-x3d-gaming-mode-faster-gaming-performance-single-dual-ccd-ryzen-3d-v-cache-cpus/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
671Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a9b1-Q1tn)
2024/11/09(土) 02:13:11.45ID:tyD6nCO50 AM5マザーボードは韓国のDIY市場でAM4マザーボードよりも売れており、シェアは65%に上る
https://wccftech-com.translate.goog/am5-motherboards-cpus-selling-more-than-am4-platforms-korean-diy-market/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
https://wccftech-com.translate.goog/am5-motherboards-cpus-selling-more-than-am4-platforms-korean-diy-market/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
672Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2dc9-2CX/)
2024/11/09(土) 04:38:55.12ID:fng+NIjh0 韓国人アリエクでCPUバンバン買ってるからな
673Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 590b-CyeO)
2024/11/09(土) 09:58:02.61ID:T78L8N+x0 ROG STRIX B650-A GAMING WIFIが2万5千円か。
ROGシリーズって高級なイメージあったんだが、B650チップセットだからなのか、意外と安い。
グラボ簡単に外せる機構があって、そこそこ魅かれてる。
ROGシリーズって高級なイメージあったんだが、B650チップセットだからなのか、意外と安い。
グラボ簡単に外せる機構があって、そこそこ魅かれてる。
674Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8de1-j0Jo)
2024/11/09(土) 10:46:04.06ID:0as0n1pp0 ASUSのAP201が好きだからマイクロしか選択肢がないんだけど、最近の2段目にPCIEx16があるマザーだとグラボを刺したら全スロット使えなくなるのマジで糞
675Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9211-c7M1)
2024/11/09(土) 11:14:33.99ID:e+0p6IDf0 >>651
4番は落合で
4番は落合で
676Socket774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 61e8-1o1A)
2024/11/09(土) 11:15:12.89ID:lzfvT4cS0 AMDはここまでmATXの選択肢がないと思わなかったな
677Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9211-c7M1)
2024/11/09(土) 11:17:59.70ID:e+0p6IDf0678Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a209-dcDu)
2024/11/09(土) 11:50:42.42ID:ZsCGNziw0679Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3639-CAgm)
2024/11/09(土) 11:57:23.75ID:FxsFwjv90 工房でPRIME B650M-A II-CSMが12,980円か
安物だけど7700無印で運用するなら悪くないかな
安物だけど7700無印で運用するなら悪くないかな
680Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a9b1-Q1tn)
2024/11/09(土) 12:09:02.29ID:tyD6nCO50 >>669
第2世代3D V-Cache採用のAMD「Ryzen 7 9800X3D」は期待通り最強ゲーミングCPUだった
https://www.gdm.or.jp/review/2024/1106/561105
第2世代3D V-Cache採用のAMD「Ryzen 7 9800X3D」は期待通り最強ゲーミングCPUだった
https://www.gdm.or.jp/review/2024/1106/561105
681Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6dd4-Q1tn)
2024/11/09(土) 12:14:32.83ID:Tv0SrNOF0 本当に期待通りだったのか?
682Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 59c8-j0Jo)
2024/11/09(土) 12:19:18.66ID:OtrNB3nP0 X870Eカーボンヤフショで実質で最安で買ってスティーム50ドルと選べる2K貰えばなかなかいいんでない?
ドラゴンが無理だから買わないけど
ドラゴンが無理だから買わないけど
683Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9211-gyCC)
2024/11/09(土) 12:32:25.38ID:1+vETKYM0 >>679
それ買うなら\2kくらい足してアスロックのPRO RSだったかをオススメしたい
それ買うなら\2kくらい足してアスロックのPRO RSだったかをオススメしたい
684Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 5924-KlRY)
2024/11/09(土) 12:33:12.79ID:nW9yppGn0 7800x3dと比べて2-4%の幅
チンテルさんとは可哀相だから言わないほうがいい
前情報通りでは
チンテルさんとは可哀相だから言わないほうがいい
前情報通りでは
でかいケースが要らないからマイクロにしたい
むしろITXだと逆にたかいし
ミニPCで外付けグラボでもいいかなと思えてきた
むしろITXだと逆にたかいし
ミニPCで外付けグラボでもいいかなと思えてきた
687Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9211-gyCC)
2024/11/09(土) 13:08:58.48ID:1+vETKYM0688Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6558-Q1tn)
2024/11/09(土) 13:13:22.70ID:jDm5D9ms0 >>665
これのクーポン復活待った方が良いね
これのクーポン復活待った方が良いね
689Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 59b0-KlRY)
2024/11/09(土) 13:25:27.79ID:nW9yppGn0 PRORSのしかもMの方は最初にだしたRSの奴の欠点を直してるバージョンだから
できがいいのは事実でしょ
評価みてもB650中では上位だし
できがいいのは事実でしょ
評価みてもB650中では上位だし
690Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9211-gyCC)
2024/11/09(土) 13:37:36.17ID:1+vETKYM0691Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr79-ZtZK)
2024/11/09(土) 13:55:22.13ID:vBVLyrWAr `ヽ、 ヽ:.:.:.:.:.:.:∧:.∨ 》ヘ∨ インテルとは違うのだよ
\ ∨.:.:r─ベ7V>'゙: : :ハV
∧ ∨.:ゝ─ヘ:.xV: : : : 」∨ インテルとはッ!!
∧_______,.ム斗:.V ̄マ.:V: :X゙ハ|
____ ∨: : : : : : : : : : : :.:. ̄:.}:.:.レ AMD :::| ___ _
` ー x V: : : : : : : : : : : : : : ::マ:.:.:.:.:レァイ_{{:::リ ! __,..x<´_//_ >x_
/V ∧マ=─ ニ三三ラ7゙¨丁¨_´ノ/ !レム | ̄ >' x<: : : : : : : : :>x'´ >、
── ‐x' / ∨∧/x'゙<¨てア>' / i 〈_ヽー‐'゙ // ! /: : : : : : : : : : : : : : : X _,..X
__∨ V ハ ' ヽ `_,.x' { X i. } /.:ム | _,.xァ゙: : : : : : : : : : : : : : : : : :X─ '¨ X
`ー─∨ i ハ 八 Vハ r1:|. | X_,.xァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :X ∧
Fニニ.V .l. |_ (__,.x_,ノ¨ヾレ| ,リ 7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ニ└──
r──_i | マ`ヽ x'´:.:.:.:.:.:x_,._:.x:.:.>V | .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\_∠∠
∨/  ̄ } ! ! i /.:.:.:.:.:x'´¨丁´ ム∧,リ .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : x<: : : : : :
\\___ノヽ、 | | ヽ_,.x'_,:.>'ー‐ '´ ノ ノ//.》゙ {イ:/: : : : : : : : : : : : : : : : : /.:.:.x<´ : : : : : : : : :
ヘ `ーx______\_,」 ヽ、 _ _,.x‐_,.´x‐┘‐'゙ | l:l:i/: : : : : : : : : : : : : : : /. :/: : : : : : : : : : : : :
\_ ` <____,.x'´ ri ri } | __ムイ/.: : : : : : : : : : : :.:/.::/.: : : : : : : : : : : : : : :
‐x∧X ` ー── x__ ∧Vハ ハ!_l」_,.!斗 ,リ ゙ーム::!l i : : : : : : : : : :/.::/ : : : : : : : : : : : : : : : : :
¨ ヽ\ `X ∧Vハ _,.x‐'´
\ ∨.:.:r─ベ7V>'゙: : :ハV
∧ ∨.:ゝ─ヘ:.xV: : : : 」∨ インテルとはッ!!
∧_______,.ム斗:.V ̄マ.:V: :X゙ハ|
____ ∨: : : : : : : : : : : :.:. ̄:.}:.:.レ AMD :::| ___ _
` ー x V: : : : : : : : : : : : : : ::マ:.:.:.:.:レァイ_{{:::リ ! __,..x<´_//_ >x_
/V ∧マ=─ ニ三三ラ7゙¨丁¨_´ノ/ !レム | ̄ >' x<: : : : : : : : :>x'´ >、
── ‐x' / ∨∧/x'゙<¨てア>' / i 〈_ヽー‐'゙ // ! /: : : : : : : : : : : : : : : X _,..X
__∨ V ハ ' ヽ `_,.x' { X i. } /.:ム | _,.xァ゙: : : : : : : : : : : : : : : : : :X─ '¨ X
`ー─∨ i ハ 八 Vハ r1:|. | X_,.xァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :X ∧
Fニニ.V .l. |_ (__,.x_,ノ¨ヾレ| ,リ 7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ニ└──
r──_i | マ`ヽ x'´:.:.:.:.:.:x_,._:.x:.:.>V | .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\_∠∠
∨/  ̄ } ! ! i /.:.:.:.:.:x'´¨丁´ ム∧,リ .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : x<: : : : : :
\\___ノヽ、 | | ヽ_,.x'_,:.>'ー‐ '´ ノ ノ//.》゙ {イ:/: : : : : : : : : : : : : : : : : /.:.:.x<´ : : : : : : : : :
ヘ `ーx______\_,」 ヽ、 _ _,.x‐_,.´x‐┘‐'゙ | l:l:i/: : : : : : : : : : : : : : : /. :/: : : : : : : : : : : : :
\_ ` <____,.x'´ ri ri } | __ムイ/.: : : : : : : : : : : :.:/.::/.: : : : : : : : : : : : : : :
‐x∧X ` ー── x__ ∧Vハ ハ!_l」_,.!斗 ,リ ゙ーム::!l i : : : : : : : : : :/.::/ : : : : : : : : : : : : : : : : :
¨ ヽ\ `X ∧Vハ _,.x‐'´
安物でいいならAでよくね
メモリ2スロで
AMDもライトゲーマーはA勧めてるぞ
中途半端が1番よくない
メモリ2スロで
AMDもライトゲーマーはA勧めてるぞ
中途半端が1番よくない
693Socket774 警備員[Lv.23] (JP 0H96-3lVR)
2024/11/09(土) 14:29:19.15ID:pvk1m2lnH eGPUはサンボルマストやからマザボがクソ高い最上位のみになるし
サンボルケーブルもクッソ高いし
eGPUケースも割高やし
ロマンのようなものはあるけれどコスパ最悪やからよう考えた方がええで
サンボルケーブルもクッソ高いし
eGPUケースも割高やし
ロマンのようなものはあるけれどコスパ最悪やからよう考えた方がええで
694Socket774 警備員[Lv.23] (JP 0H96-3lVR)
2024/11/09(土) 14:31:15.19ID:pvk1m2lnH ・・・(´・ω・`) 通話しながらやと注意不足になってまうよなー
695Socket774 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5158-xN5v)
2024/11/09(土) 14:40:47.41ID:E6wkRuj/0 くれぐれも運転中の通話はしないようにね笑
696Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a27e-3lnV)
2024/11/09(土) 16:46:14.35ID:YpU1SQcV0 型落ちX670が年内に15000で買えたらいいな
697Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9e66-8bIv)
2024/11/09(土) 16:51:20.98ID:Q0rLuXUe0 X670-PーCSMならこの前13980だったよな
698Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 014e-4b4N)
2024/11/09(土) 16:54:47.43ID:HVWFStIp0 >>696
もうすでにあちこち在庫ないだろ
もうすでにあちこち在庫ないだろ
699Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6e5f-n/44)
2024/11/09(土) 16:56:29.86ID:qHY1Bqdx0 👺判断が遅い
700Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 598e-guIA)
2024/11/09(土) 17:19:11.16ID:PcWjkrSU0 ZenからZen+に乗り換えるときに型落ちX370はPBO使わせてあげないよって言われてマザボも新しくしたのに
いつの間にか型落ちもPBO使えるように変更されて絶望した恨みは絶対に忘れない
いつの間にか型落ちもPBO使えるように変更されて絶望した恨みは絶対に忘れない
701Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a27e-3lnV)
2024/11/09(土) 17:19:43.08ID:YpU1SQcV0 ・ハンダが甘い
702Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 716b-yJSX)
2024/11/09(土) 17:25:29.39ID:qw2i98O80 >>700
PBO2はB550以降とかもいつのまにやらw
PBO2はB550以降とかもいつのまにやらw
703Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b1dc-8Jbz)
2024/11/09(土) 17:28:13.92ID:WLThxxAE0 >>694
i.ytimg.com/vi/FRa9-66QcoA/maxresdefault.jpg
i.ytimg.com/vi/FRa9-66QcoA/maxresdefault.jpg
704Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5903-4b4N)
2024/11/09(土) 19:12:56.18ID:YcS44rH00 8TSSD買えばいいじゃない
705Socket774 警備員[Lv.24] (JP 0H96-3lVR)
2024/11/09(土) 19:25:36.27ID:oRg74gEXH706Socket774 警備員[Lv.30][SR武][R防] (ワッチョイ b6a3-m4Ma)
2024/11/09(土) 21:48:40.07ID:NY09NvNr0 X370はなあ回らなさ過ぎて急いだ人はかわいそうだった
708Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a27e-3lnV)
2024/11/09(土) 22:42:50.17ID:qb8dHFfv0 尼TUFB650クーポン出た16182
709Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f633-Coti)
2024/11/09(土) 22:46:24.24ID:i+g/dGoC0 Mじゃない方はいらんのよ
ATXならもっとコスパいい選択肢がある
ATXならもっとコスパいい選択肢がある
710Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6e8e-Ksyj)
2024/11/09(土) 23:42:29.70ID:RAb+3AgW0 たとえば?なんですのん
711Socket774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 2b8a-QT1F)
2024/11/10(日) 01:32:00.81ID:sVN1LXJz0 ASUSのRGB制御ソフトって今は他ソフトと統合されて要らんものまで入れられるからなぁ
712Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 435f-DkRY)
2024/11/10(日) 02:35:21.06ID:9AQqsA5b0 ASUSはびっくりするよな
一度も付けたことない使ったことない他メーカーの名前のプログラム入ってるから
調べたら制御ソフトにパーケージングされて入ってきていた
一度も付けたことない使ったことない他メーカーの名前のプログラム入ってるから
調べたら制御ソフトにパーケージングされて入ってきていた
713Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9b43-acFD)
2024/11/10(日) 02:39:36.48ID:o2wQpPQv0 RGB制御単体だった頃から各メモリメーカーのドライバが同時にインストールされてたね
714Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e50a-xhmY)
2024/11/10(日) 02:51:42.61ID:K36jXFUX0 CPUの方が盛り上がってるせいか、ROG STRIX B650E-I GAMING WIFIが在庫なしから、ありになったとおもったらいきなりなくなって、アマ直でさえ6万て。みんな欲しがってるんだから増産か輸入して。
CPUの方が落ち着くまでどうしようもないかな。
とかいってたらasusのB650 mini-itx無くなりそうだしなあ。
ワンズなんて売ってくれればいいのに、Twitter拡販の材料にしてるし。
CPUの方が落ち着くまでどうしようもないかな。
とかいってたらasusのB650 mini-itx無くなりそうだしなあ。
ワンズなんて売ってくれればいいのに、Twitter拡販の材料にしてるし。
715Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e3da-rQSf)
2024/11/10(日) 07:44:44.36ID:CEFoMOxb0 7000円程度の価値しかないB650のゴミマザーを2万オーバーで売ってるんだからすごいな
全然売れないもんだから焦ってセールはじめて草
はじめっからそれで売れよ低知能ども
まあそれでも買わんがなw
全然売れないもんだから焦ってセールはじめて草
はじめっからそれで売れよ低知能ども
まあそれでも買わんがなw
716Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4b6e-rO7b)
2024/11/10(日) 07:47:30.67ID:5aC5eqNn0 日本円の価値が落ちてるからね
717Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 95f3-xhmY)
2024/11/10(日) 07:50:13.70ID:g6GbO+ak0 まぁB650なんか1万以下が妥当ではあるな
故に全く安くはない
故に全く安くはない
718Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e3da-rQSf)
2024/11/10(日) 08:53:36.04ID:CEFoMOxb0719Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2b5f-gs3f)
2024/11/10(日) 09:07:47.17ID:eC7rGSIx0 長年のデフレからインフレの感覚についていけないのはわかる
まあ最後は需要と供給で価格が決まるからそんなもんよ
まあ最後は需要と供給で価格が決まるからそんなもんよ
720Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7524-FExl)
2024/11/10(日) 09:26:01.42ID:GfJornQe0 とりあえず3台予定しているが、いつもVRM数を重視して選んでいるのだが、
X870Eは価格考えるとASrock一択になるのが悩み
X870Eは価格考えるとASrock一択になるのが悩み
721Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 437b-mZ1Z)
2024/11/10(日) 09:27:00.74ID:ee7Lh2fG0 B650の本質的な価値はデフレインフレ関係ないぞ?
これからは万札を惜しみなく放出しちゃう人だけ相手にして商売できるとでも思ってるのかな
これからは万札を惜しみなく放出しちゃう人だけ相手にして商売できるとでも思ってるのかな
722Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 238b-4TG6)
2024/11/10(日) 09:32:46.82ID:kx4Fk0qv0723Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 037e-t73B)
2024/11/10(日) 09:32:52.41ID:lnY77P630724Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9b1e-z+jD)
2024/11/10(日) 09:56:47.43ID:tag+YFp10 PGAからLGAに変わった分のコストと考えれば妥当のような?
726Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 4b6e-xvOx)
2024/11/10(日) 11:12:26.64ID:oqwe6NFy0 ATXでも拡張スロットが3つしかないマザーが増えているのは、どうもな
727Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 037e-t73B)
2024/11/10(日) 11:45:13.89ID:lnY77P630 M-ATXはサウンドチップのグレードが大概低いから却下
728Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd03-JQmZ)
2024/11/10(日) 11:55:00.00ID:bYq664KDd ご存知でしたら教えてください。
AM5ソケットのマザボでROMライター等の外部の機器を使いBIOSの書き換え成功の報告を目にした方いらっしゃいませんか?
AM5ソケットのマザボでROMライター等の外部の機器を使いBIOSの書き換え成功の報告を目にした方いらっしゃいませんか?
729Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2311-NX7e)
2024/11/10(日) 12:55:58.67ID:j5Cg8sO70730Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2311-NX7e)
2024/11/10(日) 12:58:11.61ID:j5Cg8sO70731Socket774 警備員[Lv.25] (JP 0H4b-U/eG)
2024/11/10(日) 13:01:02.00ID:Knc2LTT6H >>728
手元マザボのBIOS ROMを調べてクリップで挟むタイプのライターが適合してるなら可能なんやない?
かなりリスキーな部類やから事前準備・情報収集を厳として慎重に作業せんとなー
・・・(´・ω・`) ブツはアマゾンやAliに使用方法はYouTubeに動画がありますやろ
手元マザボのBIOS ROMを調べてクリップで挟むタイプのライターが適合してるなら可能なんやない?
かなりリスキーな部類やから事前準備・情報収集を厳として慎重に作業せんとなー
・・・(´・ω・`) ブツはアマゾンやAliに使用方法はYouTubeに動画がありますやろ
732Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src1-K8Gk)
2024/11/10(日) 13:17:46.60ID:iWt1mEz2r ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| || !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| || !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
733Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2311-NX7e)
2024/11/10(日) 13:40:44.52ID:j5Cg8sO70734Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7513-LJoO)
2024/11/10(日) 15:40:06.80ID:q/KNE2sL0 >>720
多分俺と買う基準が近いんだろうなと思う、ATX以上ならVRM14以上、8層基板↑、X870E等のハイエンド品で
最安はAsrockのNovaだもんな~X670Eの時は発売後半年ぐらいでTUFとか2.5万とかあったがX870Eでは不可能
Novaは悪くない上に安い、その他のX870EマザーはX670Eの時に比べるとコストダウンで残念なのが多い
X870やB650(E)のマザー買うならMATXかMini-itxマザーの時ぐらいかなと
多分俺と買う基準が近いんだろうなと思う、ATX以上ならVRM14以上、8層基板↑、X870E等のハイエンド品で
最安はAsrockのNovaだもんな~X670Eの時は発売後半年ぐらいでTUFとか2.5万とかあったがX870Eでは不可能
Novaは悪くない上に安い、その他のX870EマザーはX670Eの時に比べるとコストダウンで残念なのが多い
X870やB650(E)のマザー買うならMATXかMini-itxマザーの時ぐらいかなと
735Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1bf9-DV/N)
2024/11/10(日) 23:44:08.48ID:gv1pW1fa0 最近高いしb650mが中古で安く流れて来たら買おう
736Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 4566-3gya)
2024/11/10(日) 23:52:09.22ID:S5sXyZwn0 B650のASUSかASRockかMSIで決めかねている…
具体的にはTUF GAMING(M-E or PLUS)かPro RS(M)かGAMING PLUS(M)…
具体的にはTUF GAMING(M-E or PLUS)かPro RS(M)かGAMING PLUS(M)…
738Socket774 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d558-QmVt)
2024/11/11(月) 00:13:16.15ID:27tGEDGz0 決めかねているなら好きなメーカーでいいのでは
たとえば自分だったら長く使っているAsrockにすると思う
たとえば自分だったら長く使っているAsrockにすると思う
739Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd43-JQmZ)
2024/11/11(月) 00:14:32.86ID:aT1gP2G6d740Socket774 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d558-QmVt)
2024/11/11(月) 00:19:07.66ID:27tGEDGz0 >>739
MODBIOSを使いたいのならredditで情報収集したらどうよ
MODBIOSを使いたいのならredditで情報収集したらどうよ
741Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4566-3gya)
2024/11/11(月) 00:28:55.21ID:OJkZ0QGs0742Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 25b8-HXSw)
2024/11/11(月) 00:48:33.62ID:vEMegqMH0 >>736
最近B650マザボ買ったが
S/PDIFとWIFI必要でASUSは対象外、MSIはBIOS不具合多いから無し
8層でPCIE Gen5対応のASRock Steel Legend WIFIにした
こだわりないならBIOS安定してるASUSでTUF GAMING(PLUS)すすめとく
M-Eはコストダウン版でVRMとオーディオ弱い
最近B650マザボ買ったが
S/PDIFとWIFI必要でASUSは対象外、MSIはBIOS不具合多いから無し
8層でPCIE Gen5対応のASRock Steel Legend WIFIにした
こだわりないならBIOS安定してるASUSでTUF GAMING(PLUS)すすめとく
M-Eはコストダウン版でVRMとオーディオ弱い
743Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 1b73-xhmY)
2024/11/11(月) 00:50:04.28ID:JI2OGoZ/0 ギガのB650Mってフェーズ5+2+2とかいまどき見ない数字が出てくるね
744Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4566-3gya)
2024/11/11(月) 00:57:20.28ID:OJkZ0QGs0 >>741
ギガ→ASUS→MSI→アスロで使ってきたけど
ASUS→MSIの時が操作慣れるのに時間かかったな
どこに何があるのか分かりにくいのは慣れ次第で何とかなるとして、
BIOSアプデした後はメモリ1枚刺しの最小構成じゃないと起動しない現象には参ったよ
設定次第ではOSの起動とか速くなるのは良いんだけどね
ギガ→ASUS→MSI→アスロで使ってきたけど
ASUS→MSIの時が操作慣れるのに時間かかったな
どこに何があるのか分かりにくいのは慣れ次第で何とかなるとして、
BIOSアプデした後はメモリ1枚刺しの最小構成じゃないと起動しない現象には参ったよ
設定次第ではOSの起動とか速くなるのは良いんだけどね
746Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4566-3gya)
2024/11/11(月) 01:50:15.24ID:OJkZ0QGs0 >>745
ええーそれは厄介そうだ
ええーそれは厄介そうだ
X670E Carbon WIFI使ってるけどそんな現象一度もなったことないぞ
748Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4566-3gya)
2024/11/11(月) 02:30:36.86ID:OJkZ0QGs0 TUF GAMING B650M-E WIFIポチっちゃったよ…
尼でクーポン適用で14,831円 いい買い物したよな?
尼でクーポン適用で14,831円 いい買い物したよな?
749Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 2311-sA/8)
2024/11/11(月) 03:12:07.54ID:UirQ+h/90 いいね
751Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4333-NX7e)
2024/11/11(月) 06:18:45.78ID:IplcSmtn0752Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2381-HFxb)
2024/11/11(月) 07:03:46.21ID:d2GNd/U20 PLUSの劣化版だから要らんなぁ
753Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a5b1-4Bi2)
2024/11/11(月) 08:31:26.11ID:nzmAbf1M0 2024年11月14日(木)20時から生放送
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 〜GIGABYTEのX3D Turbo ModeでRyzenの性能が上がるってほんと?〜
ttps://ascii.jp/elem/000/004/233/4233455/
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 〜GIGABYTEのX3D Turbo ModeでRyzenの性能が上がるってほんと?〜
ttps://ascii.jp/elem/000/004/233/4233455/
754Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2311-NX7e)
2024/11/11(月) 08:46:53.45ID:jI9zg7JL0755Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1d17-xhmY)
2024/11/11(月) 09:18:20.72ID:XY/5kY5K0 X870EマザーのPCE-Eレーン数が前世代よりキツく感じるのって、USB4のせいか!
756Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cd7b-lw7O)
2024/11/11(月) 09:25:36.53ID:CZhgrM4n0 usb4使わんなら敢えて670世代買ったほうが賢いんかな?
757Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2333-6AQR)
2024/11/11(月) 09:45:16.39ID:RrKEXygU0 650でも良いかもね
758Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ dd76-rO7b)
2024/11/11(月) 09:54:29.87ID:JbCtZ6G+0 usb4使う使わんより、モデル毎に比較して自分の用途で拡張足りる足りないで判断しなよ
759Socket774 警備員[Lv.8][芽] (オッペケ Src1-jjYP)
2024/11/11(月) 09:56:49.88ID:f3wZL0PPr PCIe5のグラボにGen4のM.2を3枚速度制限かからずに使えるb650マザーってない?
やっぱX670E買うしかないかな
やっぱX670E買うしかないかな
760Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2573-PP6I)
2024/11/11(月) 10:05:07.61ID:X/g1tqiu0 最近マザボ買うのに調べたメモだけど、これは?
最終的には自分で確認してね
B650 Steel Legend WiFi
SATAの方でPCIeで制限があるのでM.2の方は制限なし
TUF GAMING B650-PLUS WIFI
3個目のM.2を使うと2個目のPCIe4*16スロットは使えなくなる
MAG B650 TOMAHAWK WIFI
2個目のPCIeを使うとM.2の3つ目の速度がPCIe4*2になる
最終的には自分で確認してね
B650 Steel Legend WiFi
SATAの方でPCIeで制限があるのでM.2の方は制限なし
TUF GAMING B650-PLUS WIFI
3個目のM.2を使うと2個目のPCIe4*16スロットは使えなくなる
MAG B650 TOMAHAWK WIFI
2個目のPCIeを使うとM.2の3つ目の速度がPCIe4*2になる
761Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cd62-HXSw)
2024/11/11(月) 10:10:15.17ID:y5YmOPaa0 >>759
B650 Steel Legend WiFi
排他無しでGen4x4 3枚使える
他のマザボも排他有りでいいならGen4x4 3枚対応多い
s.kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec030=1&pdf_Spec116=15,16&pdf_so=p1
B650 Steel Legend WiFi
排他無しでGen4x4 3枚使える
他のマザボも排他有りでいいならGen4x4 3枚対応多い
s.kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec030=1&pdf_Spec116=15,16&pdf_so=p1
762Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 83e4-/Xjz)
2024/11/11(月) 10:28:20.19ID:rN5GzGpd0 B650 Steel LegendはSATAポート4つある内の上2つ使わなければ3枚使えたはず
763Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2573-PP6I)
2024/11/11(月) 10:29:39.59ID:X/g1tqiu0764Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ed58-4Bi2)
2024/11/11(月) 10:30:46.54ID:GQVct80A0 PCIe5のグラボ言ってるから(まだ無いけど)、B650Eじゃないと駄目なんじゃないの?
各社から適当に一枚ずつ
B650E Steel Legend WiFi
B650E AORUS ELITE X AX
ROG STRIX B650E-F GAMING WIFI
各社から適当に一枚ずつ
B650E Steel Legend WiFi
B650E AORUS ELITE X AX
ROG STRIX B650E-F GAMING WIFI
765Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cd62-HXSw)
2024/11/11(月) 10:38:08.51ID:y5YmOPaa0766Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 75b1-LJoO)
2024/11/11(月) 10:40:27.35ID:orN+Q5F+0 >>759
X670Eマザーにしておいた方が無難かなと急いで買って後であれないこれないするよりはさ
X670Eマザーで足りないのならAM5マザーでは無理(笑)あとB650EはX670Eとの価格差見るとない
X670Eマザーにしておいた方が無難かなと急いで買って後であれないこれないするよりはさ
X670Eマザーで足りないのならAM5マザーでは無理(笑)あとB650EはX670Eとの価格差見るとない
767Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2347-DV/N)
2024/11/11(月) 11:50:33.92ID:5KwGBWkL0 MSIのB650 GAMING PLUS Wi-FiとASRockのPG lightning Wi-Fi(ドスパラ限定)で迷っててここを覗きにきたんだけどPG lightningのレスがないっていうのはあまり良くないから?
769Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2573-PP6I)
2024/11/11(月) 12:33:39.61ID:X/g1tqiu0770Socket774 警備員[Lv.11] (オッペケ Src1-s5F1)
2024/11/11(月) 12:35:56.00ID:gFMs+FPGr 書き込みが無いのはいくつかパターンあるよね。
5ch自作板にそもそも人がいないとか。
ユーザーがここにいないとか。
書くほどのことが起きてないとか。
製品側に選ばれない理由があるとか。
5ch自作板にそもそも人がいないとか。
ユーザーがここにいないとか。
書くほどのことが起きてないとか。
製品側に選ばれない理由があるとか。
771Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cd62-HXSw)
2024/11/11(月) 12:56:28.00ID:y5YmOPaa0772Socket774 警備員[Lv.9][芽] (オッペケ Src1-jjYP)
2024/11/11(月) 13:04:49.46ID:f3wZL0PPr たくさんレス大感謝m(_ _)m
挙げてもらったやつスペック確認して買うやつ決めます
思ったより多くて嬉しい誤算
挙げてもらったやつスペック確認して買うやつ決めます
思ったより多くて嬉しい誤算
773Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 75b1-LJoO)
2024/11/11(月) 13:05:03.70ID:orN+Q5F+0 >>767
前の前のスレでよく上がってたよ。あくまで俺の中でだけどB650 PG Lightning WiFiはVRM14個、8層基板で2万円以下ではベストだと思うけどな。
ちなみに8層基板ってAM4、Z890、Z790マザーでは5万前後の高額品にしかなかったんだよね。普通は2万前後はほぼ6層基板なのでAsrockはよくも
まあこんな低価格でと思ったよ、ショボい所と言えばサウンドがALC897な所?これは2万以下マザーにはあるあるなんで
MSIのAM5マザーはBIOSの作りが微妙らしいのでここでの評価は低いかも?
前の前のスレでよく上がってたよ。あくまで俺の中でだけどB650 PG Lightning WiFiはVRM14個、8層基板で2万円以下ではベストだと思うけどな。
ちなみに8層基板ってAM4、Z890、Z790マザーでは5万前後の高額品にしかなかったんだよね。普通は2万前後はほぼ6層基板なのでAsrockはよくも
まあこんな低価格でと思ったよ、ショボい所と言えばサウンドがALC897な所?これは2万以下マザーにはあるあるなんで
MSIのAM5マザーはBIOSの作りが微妙らしいのでここでの評価は低いかも?
774Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 7572-mZ1Z)
2024/11/11(月) 13:16:35.20ID:TspXTWVd0 Asrock上げとMSI下げがワンセット
775Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2347-DV/N)
2024/11/11(月) 13:19:02.25ID:5KwGBWkL0 みなさん過去スレや解説まで丁寧にありがとうございます
PG lightningはディスプレイポートが無いとかUSBタイプAがGen1だとか拡張スロットがGAMINGPLUSより良さそうだとかは分かったんですがそれ以上の中身が分からず決め手に欠けてました
とりあえずPG lightningの方を購入してみたいと思います
ありがとうございました
PG lightningはディスプレイポートが無いとかUSBタイプAがGen1だとか拡張スロットがGAMINGPLUSより良さそうだとかは分かったんですがそれ以上の中身が分からず決め手に欠けてました
とりあえずPG lightningの方を購入してみたいと思います
ありがとうございました
776Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1d17-xhmY)
2024/11/11(月) 15:16:44.04ID:XY/5kY5K0 >>767
YoutubeのB650 のTier List for 2024でTier Aだったよ
YoutubeのB650 のTier List for 2024でTier Aだったよ
777Socket774 ころころ (ワッチョイ 4522-4TG6)
2024/11/11(月) 15:49:56.32ID:66k66ynI0778Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9b02-frJ7)
2024/11/11(月) 15:55:41.63ID:3U32fygf0 また古いものひっぱりだしてきてまぁ…
焦ってないならB850待ってもいいと思うよ
焦ってないならB850待ってもいいと思うよ
779Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b53f-Cwg8)
2024/11/11(月) 16:15:55.54ID:lQpFVgXU0 ワイはB850待ちます
780Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b53f-Cwg8)
2024/11/11(月) 16:17:27.50ID:lQpFVgXU0 と思ったがB650でいいかな
781Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/11(月) 16:18:56.67ID:nBzSFdyc0 MSIがお勧めされないのが許せないからってB650の2機種で選んでる人に「B850を待て」は草
ほんと直ぐにシュバってくるよな
ほんと直ぐにシュバってくるよな
782Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 75b1-LJoO)
2024/11/11(月) 16:18:56.97ID:orN+Q5F+0 B850は発売されてみないと分からんがX870(E)みたいにB850の価格が上がりそうだろ
かわいい上がり方ならいいが狂ってたらどうする、もしもB850で3-4万とかなったら
目も当てられないけど(笑)
かわいい上がり方ならいいが狂ってたらどうする、もしもB850で3-4万とかなったら
目も当てられないけど(笑)
783Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4b6e-ST7W)
2024/11/11(月) 16:26:24.76ID:2SE8+ijt0 B850て強いの?
B650と比べてどうなの?
B650と比べてどうなの?
784Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9b02-frJ7)
2024/11/11(月) 16:27:15.55ID:3U32fygf0 B850出たらB650の選択がなくなる人なのか?
待てるなら選択肢が増えるだろって話してんのにMSIがーとか頭沸いてんのわらう
待てるなら選択肢が増えるだろって話してんのにMSIがーとか頭沸いてんのわらう
785Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/11(月) 18:11:54.66ID:nBzSFdyc0 ID:3U32fygf0
786Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b53f-Cwg8)
2024/11/11(月) 18:39:59.08ID:lQpFVgXU0 >>783
性能に差が無いらしい・・・
性能に差が無いらしい・・・
787Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4d76-ISYn)
2024/11/11(月) 18:41:11.06ID:ZTnjPXD90788Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4b6e-ST7W)
2024/11/11(月) 18:49:37.63ID:2SE8+ijt0 B850調べて見たらPCIeが5.0になってバス帯が倍になってスピードアップするぐらいだな
PCIe5.0になったRTX5070とか5060のミドルクラスのグラボ向けのマザボやな
PCIe5.0になったRTX5070とか5060のミドルクラスのグラボ向けのマザボやな
789Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2309-q6cn)
2024/11/11(月) 18:51:19.46ID:MMJVTzO10 >>775
PGLightningは電源フェーズの質ならB650SLより格上でB650E SLに近い
そこを豪華にしてる影響でその他で欠けているものがあるが気にしないならPGの方選んでおけばいい
MSIの方は上のトマホークが最近まで+1000円で買えてたからGamingplusだと妥協や買えなかったから代わりにみたいになってしまうかな
PGLightningは電源フェーズの質ならB650SLより格上でB650E SLに近い
そこを豪華にしてる影響でその他で欠けているものがあるが気にしないならPGの方選んでおけばいい
MSIの方は上のトマホークが最近まで+1000円で買えてたからGamingplusだと妥協や買えなかったから代わりにみたいになってしまうかな
790Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/11(月) 18:54:21.51ID:nBzSFdyc0792Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/11(月) 19:08:26.87ID:nBzSFdyc0 >>791
それ違う
てか俺も勘違いしてたかも
基本PCIE16がGen5になるだけw
これで値段上がるならまじで要らない子
www.techpowerup.com/img/LQ7u7zVitGfn58V5.jpg
それ違う
てか俺も勘違いしてたかも
基本PCIE16がGen5になるだけw
これで値段上がるならまじで要らない子
www.techpowerup.com/img/LQ7u7zVitGfn58V5.jpg
793Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 2321-f5rd)
2024/11/11(月) 19:13:05.75ID:zuf8XbTR0 >>792
www.amd.com/ja/products/processors/chipsets/am5.html
公式によるとSSD接続がGen5になるらしい
マザーボードの設計が新しくなってるから無意味というわけではないと思う
ただコスパはB650になるのは確実なのかな?
www.amd.com/ja/products/processors/chipsets/am5.html
公式によるとSSD接続がGen5になるらしい
マザーボードの設計が新しくなってるから無意味というわけではないと思う
ただコスパはB650になるのは確実なのかな?
795Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/11(月) 19:17:03.89ID:nBzSFdyc0796Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 2321-f5rd)
2024/11/11(月) 19:18:23.19ID:zuf8XbTR0 USB4の縛りがない分作りやすそう
リークでちらほら出てきてるが数も上から下まで結構出るみたい
リークでちらほら出てきてるが数も上から下まで結構出るみたい
797Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/11(月) 19:21:26.67ID:nBzSFdyc0 これは差別化のため余計なのゴチャゴチャで値段縛上げの予感しかない
798Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4b6e-ST7W)
2024/11/11(月) 19:27:32.92ID:2SE8+ijt0 なーんだPCIe5.0はメーカーオプションかよ
799Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ cbc3-/Xjz)
2024/11/11(月) 19:29:04.85ID:4U8KUt+l0800Socket774 警備員[Lv.32][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 1b9f-2Qlp)
2024/11/11(月) 19:52:29.58ID:PGtog0KS0 PCIe5.0はストレージ含めて
次の世代で良いと思われ
次の世代で良いと思われ
801Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 03f4-RFU0)
2024/11/11(月) 20:03:37.32ID:QkBX+zfV0 AM5のz890マザーはどこ・・・
ここ・・・?
ここ・・・?
802Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b53f-Cwg8)
2024/11/11(月) 20:06:25.76ID:lQpFVgXU0 >>801
そんなものは、いくら待っても出ない 以上
そんなものは、いくら待っても出ない 以上
803Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a3db-gs3f)
2024/11/11(月) 21:28:29.67ID:CuGUMnOj0 アムド終了のお知らせwwwwww
Intel は Core Ultra 200 の発売が予定通りにいかなかったことを認め、12 月初旬までにパフォーマンスの修正を約束
//videocardz.com/newz/intel-confirms-core-ultra-200-launch-didnt-go-as-planned-promises-performance-fix-by-early-december
Intel は Core Ultra 200 の発売が予定通りにいかなかったことを認め、12 月初旬までにパフォーマンスの修正を約束
//videocardz.com/newz/intel-confirms-core-ultra-200-launch-didnt-go-as-planned-promises-performance-fix-by-early-december
804Socket774 警備員[Lv.115][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d558-QmVt)
2024/11/11(月) 21:45:22.63ID:27tGEDGz0 >>801がAMDとintelを買収して合同開発さえれば実現可能かもね笑ケラケラ
805Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e510-A9oT)
2024/11/11(月) 22:48:23.81ID:OGFbSSwB0 ID:Fb0s0qUl
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/RmIwczBxVWw.html
(ワッチョイ a3db-gs3f)
(ワッチョイ 9adb-gs3f [203.153.68.94])
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/Q3VHVU1uT2ow.html
IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者
久しぶりに沸いたな生きている価値もない生塵
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/RmIwczBxVWw.html
(ワッチョイ a3db-gs3f)
(ワッチョイ 9adb-gs3f [203.153.68.94])
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/Q3VHVU1uT2ow.html
IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者
久しぶりに沸いたな生きている価値もない生塵
806Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e510-A9oT)
2024/11/11(月) 22:49:10.47ID:OGFbSSwB0 ID:Fb0s0qUl
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/RmIwczBxVWw.html
(ワッチョイ a3db-gs3f)
(ワッチョイ 9adb-gs3f [203.153.68.94])
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/Q3VHVU1uT2ow.html
IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者
久しぶりに沸いたな生きている価値もない生塵
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/RmIwczBxVWw.html
(ワッチョイ a3db-gs3f)
(ワッチョイ 9adb-gs3f [203.153.68.94])
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/Q3VHVU1uT2ow.html
IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者
久しぶりに沸いたな生きている価値もない生塵
807Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 956b-UPsE)
2024/11/11(月) 22:49:41.95ID:XCp6m8tC0 変態マザーばかり出してるAsrockならZ890のLGA1718マザーくらい出してるんとちゃう?
808Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e510-A9oT)
2024/11/11(月) 22:49:59.57ID:OGFbSSwB0 専ブラが書き込み失敗と出ていたから2重投稿してしまった
809Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9b6f-PdsS)
2024/11/11(月) 22:50:58.55ID:hf+iIyUj0 なんでギガバイトのマザー急な値下げしたんだろ
人気ないんかな
人気ないんかな
810Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 23ad-uOnm)
2024/11/11(月) 22:52:15.79ID:0w9MxZNf0 >>808
2ちゃんねる(5ちゃん)で長文書くのはキチガイの証拠という言い伝え知らない?
2ちゃんねる(5ちゃん)で長文書くのはキチガイの証拠という言い伝え知らない?
811Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e510-A9oT)
2024/11/11(月) 23:04:03.57ID:OGFbSSwB0 長文ガーと見せかけて印象操作とか頭の残念なバイトだったかね
812Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a5b1-4Bi2)
2024/11/11(月) 23:24:13.08ID:nzmAbf1M0 AMD Ryzen 7 9800X3D、7800X3D、9700X、7700Xを4.8GHz固定周波数でテスト
https://videocardz.com/pixel/amd-ryzen-7-9800x3d-7800x3d-9700x-and-7700x-tested-at-fixed-4-8-ghz-frequency
https://videocardz.com/pixel/amd-ryzen-7-9800x3d-7800x3d-9700x-and-7700x-tested-at-fixed-4-8-ghz-frequency
813Socket774 警備員[Lv.115][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d558-QmVt)
2024/11/12(火) 00:14:27.32ID:mm72Lii60 ゲーマーなら9800X3D一択だよね
値段が高いけどためらいなく買う価値はあるでしょう
もちろん争奪戦になると考えられるので値下げを待つ必要はないだろう
値段が高いけどためらいなく買う価値はあるでしょう
もちろん争奪戦になると考えられるので値下げを待つ必要はないだろう
814Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2b9d-gs3f)
2024/11/12(火) 00:15:27.89ID:NhsPbkDX0 自分は買わないのに他人に買わせる煽りって楽しいよね
815Socket774 警備員[Lv.115][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d558-QmVt)
2024/11/12(火) 00:17:33.28ID:mm72Lii60 意味がよくわからない
7800X3Dが倍近くも値上がりして嘆いてる人がいるじゃん?そいつが後悔しないように行動を促しているだけですよ
7800X3Dが倍近くも値上がりして嘆いてる人がいるじゃん?そいつが後悔しないように行動を促しているだけですよ
816Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7524-mZ1Z)
2024/11/12(火) 00:24:34.08ID:TT++xFiw0 酸っぱい葡萄の類かと
817Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 03f4-RFU0)
2024/11/12(火) 00:25:25.94ID:InLo3dOS0 手に入るかわからん9800x3dの買い煽りは辞めてもろて
自分が買えなくなったら困るから悩んでる人にはarrowlakeでも勧めて差し上げろ
自分が買えなくなったら困るから悩んでる人にはarrowlakeでも勧めて差し上げろ
818Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ed58-4Bi2)
2024/11/12(火) 01:08:52.08ID:ls+6dSIc0 争奪戦とは言うけど特価みたいに何十秒レベルではないから大丈夫でしょ
819Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e33d-poX5)
2024/11/12(火) 03:36:16.74ID:4/RhrLbu0820Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ cb16-3Iv8)
2024/11/12(火) 04:44:16.45ID:UujkYD9z0 7950X3Dの時みたいに片手で数える程度ではなさそうだから
店員的には翌日もありそうって言ってるし、そこそこ入るんだろうな
まぁ1週間遅らせたわけだし
店員的には翌日もありそうって言ってるし、そこそこ入るんだろうな
まぁ1週間遅らせたわけだし
821Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/12(火) 07:46:38.86ID:0WnBGNQL0 1CCDと2CCDでのfps差が気になる
822Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a5b1-4Bi2)
2024/11/12(火) 09:02:28.54ID:3d6c9mw60 AMDはRyzen 7 9800X3DをIntelの最上位Core i9-14900KSゲーミングCPUの競合製品として位置づける
ttps://wccftech-com.translate.goog/amd-positions-ryzen-7-9800x3d-competition-against-intel-top-core-i9-14900ks-gaming-cpu/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
ttps://wccftech-com.translate.goog/amd-positions-ryzen-7-9800x3d-competition-against-intel-top-core-i9-14900ks-gaming-cpu/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
823Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2ba4-gs3f)
2024/11/12(火) 09:40:13.13ID:NhsPbkDX0824Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7506-LJoO)
2024/11/12(火) 09:44:01.97ID:3YkVeee20 >>809
600シリーズに比べてGigaの800シリーズは一番コストダウンが露骨だからじゃね?
どこかの愚か者<AMD800シリーズになったら間違いなく安くなるキリッとかほざいてたが
実際はコストダウンの上にかなり価格アップなんだよな
600シリーズに比べてGigaの800シリーズは一番コストダウンが露骨だからじゃね?
どこかの愚か者<AMD800シリーズになったら間違いなく安くなるキリッとかほざいてたが
実際はコストダウンの上にかなり価格アップなんだよな
825Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ e39c-6tcr)
2024/11/12(火) 09:47:50.09ID:k80FjCBE0 マザーボードのBluetoothトランスミッターの強度ははMediaTek、Intel、Broadcom全てゴミ
部屋越しどころか障害物あったら途切れる
TPLINKの2000円のUSBの方が強度高くて草w
オンボード目的でBluetooth付きのマザー買うよりTPLINKのTX3000E買うか
ワイが使ってるプリンストンのPTM-BT買った方がいい
↑ケーズデンキなら安い
aptxとaacに対応してるのがキモ、aac付いてるのでiphoneに使える
安物SBCスピーカーの遅延も少なめ
部屋越しどころか障害物あったら途切れる
TPLINKの2000円のUSBの方が強度高くて草w
オンボード目的でBluetooth付きのマザー買うよりTPLINKのTX3000E買うか
ワイが使ってるプリンストンのPTM-BT買った方がいい
↑ケーズデンキなら安い
aptxとaacに対応してるのがキモ、aac付いてるのでiphoneに使える
安物SBCスピーカーの遅延も少なめ
826Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2ba4-gs3f)
2024/11/12(火) 09:52:20.16ID:NhsPbkDX0 ごめんな、うちRMEなんだ
827Socket774 警備員[Lv.26] (JP 0H4b-U/eG)
2024/11/12(火) 09:53:51.02ID:y2X8uWryH 付属アンテナ付けてない定期やろ
あれなーWi-Fi/BT兼用なんやで
・・・(´・ω・`) 裏側ロッドよりザクやガンダムの角みたいなセパレートの方がよう電波ひろいよるで
あれなーWi-Fi/BT兼用なんやで
・・・(´・ω・`) 裏側ロッドよりザクやガンダムの角みたいなセパレートの方がよう電波ひろいよるで
828Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2ba4-gs3f)
2024/11/12(火) 09:57:10.38ID:NhsPbkDX0 >>827
あー、Wi-Fi使わないからいらないと思ってつけなかった人とかいそうではあるな
あー、Wi-Fi使わないからいらないと思ってつけなかった人とかいそうではあるな
829Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ e39c-6tcr)
2024/11/12(火) 10:00:21.04ID:k80FjCBE0 aptxスピーカーヘッドホン高めだけどaptxはゲームで遅延少ない
PTM-BTはトランスミッターレシーバー両対応なので二つ持っとけば得
隣の部屋のステレオにレシーバーとしてつけてリスニングにも使える
アマゾンで¥2,980になってるわ
PTM-BTはトランスミッターレシーバー両対応なので二つ持っとけば得
隣の部屋のステレオにレシーバーとしてつけてリスニングにも使える
アマゾンで¥2,980になってるわ
あとアンテナ変な方向に向けてるやつ
-))))
(((( | )
-))))
(((( | )
途中送信
ー)))) 間違い
((((|)))) 正解
ー)))) 間違い
((((|)))) 正解
832Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2376-h2+H)
2024/11/12(火) 10:49:00.54ID:Cwo6QruV0 アムド逝ったああああああwwwwwwwww
インテル「Core Ultra 200S」シリーズのゲーミング性能の低さは“意図したものではない”―11月末からの修正を予定
www.gamespark.jp/article/2024/11/11/146849.html
>10月25日の発売以降、そのゲーミング性能の低さが指摘されてきたインテル「Core Ultra 200S」シリーズですが、決して意図したものではなく今後修正予定であることが判明しました。
>
>関係者曰く「OSレベル、BIOSレベルで、複数の問題を特定」
インテル「Core Ultra 200S」シリーズのゲーミング性能の低さは“意図したものではない”―11月末からの修正を予定
www.gamespark.jp/article/2024/11/11/146849.html
>10月25日の発売以降、そのゲーミング性能の低さが指摘されてきたインテル「Core Ultra 200S」シリーズですが、決して意図したものではなく今後修正予定であることが判明しました。
>
>関係者曰く「OSレベル、BIOSレベルで、複数の問題を特定」
833Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 45b3-2uFP)
2024/11/12(火) 11:14:20.06ID:Dsdr9SLb0 アリエクでRyzen 7 7700買ったが、マザーボード何にするか迷ってる・・・。
選択肢多すぎてマザーボード探しが延々と終わらない。
選択肢多すぎてマザーボード探しが延々と終わらない。
834Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dd63-QT1F)
2024/11/12(火) 11:16:33.91ID:YkostXz00 X670探すなら今のうち
排他とか色々考えるの面倒だったから結局X670Eにしちゃったな
836Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 2311-sA/8)
2024/11/12(火) 11:32:17.02ID:sFw7NDb+0 マザボなんて使用するデバイスと価格帯と評価で楽に候補絞れるだろ
特にアリエク低価格CPU組なら、板も低価格帯狙いだろうし、
このスレに名前の上がったB650セール品とかで事足りると思う
あとはCPU到着までにセールやクーポンが出てないか頻繁にチェックするだけだ
特にアリエク低価格CPU組なら、板も低価格帯狙いだろうし、
このスレに名前の上がったB650セール品とかで事足りると思う
あとはCPU到着までにセールやクーポンが出てないか頻繁にチェックするだけだ
837Socket774 ころころ (オッペケ Src1-K8Gk)
2024/11/12(火) 12:43:55.33ID:jtWSzjVcr 圧倒的じゃないか!我がAMD軍の9800X3Dは!
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
838Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 1df4-xhmY)
2024/11/12(火) 12:50:29.22ID:UtXVXXdg0 PCIE*16、PCIE*4、m.2*4(5,4,4,3以上) SATA4本
条件としてはこれだけだけど、全然絞れないというか多分ない
条件としてはこれだけだけど、全然絞れないというか多分ない
839Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e348-poX5)
2024/11/12(火) 13:34:56.50ID:4/RhrLbu0 >>832
インテル逝ったああああwwww
インテル逝ったああああwwww
840Socket774 ころころ (ワッチョイ 1d00-4TG6)
2024/11/12(火) 13:43:06.27ID:Y8JKyUK20 組んで半年もすると情も冷めるんだから組むとき必要なスロット数(M,2やSATA,USBなど)以外の要素はどうでも良いよ
メーカー問わずコスパ良いの買うのが正解だとおも
ただBIOSが糞だったり分かりにくいのは避けた方がいいな
メーカー問わずコスパ良いの買うのが正解だとおも
ただBIOSが糞だったり分かりにくいのは避けた方がいいな
841Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ed58-4Bi2)
2024/11/12(火) 13:43:23.12ID:ls+6dSIc0842Socket774 警備員[Lv.114] (ワッチョイ 751d-PAqr)
2024/11/12(火) 13:49:34.96ID:/HLU6vx60 せっかくUSB4を活かせそうなmini-itxなのに1ポートしか付いてないのがなんだかな
コントローラからは2ポート分出てるのに
AMD X870採用のオールホワイトMini-ITXマザーボード、GIGABYTE「X870I AORUS PRO ICE」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1112/562813
コントローラからは2ポート分出てるのに
AMD X870採用のオールホワイトMini-ITXマザーボード、GIGABYTE「X870I AORUS PRO ICE」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1112/562813
843Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cb79-kmuk)
2024/11/12(火) 14:00:45.87ID:/Gumpc/60 >>842
旧作の配線設計をそのままコピペして作ったんじゃね
旧作の配線設計をそのままコピペして作ったんじゃね
844Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ cb45-/Xjz)
2024/11/12(火) 14:40:35.10ID:w46rxwWS0 >>827
Windowsが自動検出で入れてくるGenericBluetoothAdapterなドライバでの挙動が怪しいやつはいる
何もデバイスを検出しないRTL8852CEとかそもそも!がついて動かないMT7922とか
まあ、自分で機器ごとのドライバを入れればいいだけなのだけれど
・・・で、手持ちのWiFi/BTカードを流用するつもりでX870 ProRSを買ったのがここに一人
※QCNCM865もMT7927もBE200も手元にある
Windowsが自動検出で入れてくるGenericBluetoothAdapterなドライバでの挙動が怪しいやつはいる
何もデバイスを検出しないRTL8852CEとかそもそも!がついて動かないMT7922とか
まあ、自分で機器ごとのドライバを入れればいいだけなのだけれど
・・・で、手持ちのWiFi/BTカードを流用するつもりでX870 ProRSを買ったのがここに一人
※QCNCM865もMT7927もBE200も手元にある
845Socket774 警備員[Lv.21] (JP 0H4b-b5+d)
2024/11/12(火) 15:03:53.13ID:qLv7qhlWH >>844
Mediatek、ReaitekのWi-Fi/BTのほぼ最新版は
ASUS ROG Forumのスレッドに定期的に上がりよるで(サウンドドライバとは違い他社マザボでも使える)
Realtek
https://rog-forum.asus.com/t5/downloads-for-motherboards/drivers-realtek-ethernet-wifi-bluetooth/td-p/871130
Mediatek
https://rog-forum.asus.com/t5/downloads-for-motherboards/drivers-amd-mediatek-wifi-bluetooth/td-p/857576
落としたファイルを適当な場所に解凍しデバイスマネージャーの項目を右クリ指定してインストールするんやで
古いドライバが残りよるんが気になるならDriverStoreExplorerで古いドライバを消したらええ
・・・(´・ω・`) わしもRealtekのを中華 mini PCにぶっこんどるけれど快調やで
Mediatek、ReaitekのWi-Fi/BTのほぼ最新版は
ASUS ROG Forumのスレッドに定期的に上がりよるで(サウンドドライバとは違い他社マザボでも使える)
Realtek
https://rog-forum.asus.com/t5/downloads-for-motherboards/drivers-realtek-ethernet-wifi-bluetooth/td-p/871130
Mediatek
https://rog-forum.asus.com/t5/downloads-for-motherboards/drivers-amd-mediatek-wifi-bluetooth/td-p/857576
落としたファイルを適当な場所に解凍しデバイスマネージャーの項目を右クリ指定してインストールするんやで
古いドライバが残りよるんが気になるならDriverStoreExplorerで古いドライバを消したらええ
・・・(´・ω・`) わしもRealtekのを中華 mini PCにぶっこんどるけれど快調やで
846Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ e39c-6tcr)
2024/11/12(火) 15:25:18.08ID:k80FjCBE0 私が使ってるのはアンテナ付いてるAX200だけどBluetoothはおまけでSBCしか対応していない
送信強度も弱い
Bluetoothトランスミッターは専門の奴が性能がいい
PTM-BTLLTR
https://www.princeton.co.jp/product/multimedia/ptmbtlltr.html
コーデックもこれだけた対応
SBC / AAC(Rx モードのみ)/ Qualcomm® aptX™ / Qualcomm® aptX™ Low Latency
通信距離 最大約50m
遅延は大事。動画だと口パクがずれてて興ざめする。この機種だとSBCでも割と遅延が少ない
この安さでこれだけ付いてるのは無い レシーバーとして使えるのでBluetooth付いてないオーディオの受信機にもなる
送信強度も弱い
Bluetoothトランスミッターは専門の奴が性能がいい
PTM-BTLLTR
https://www.princeton.co.jp/product/multimedia/ptmbtlltr.html
コーデックもこれだけた対応
SBC / AAC(Rx モードのみ)/ Qualcomm® aptX™ / Qualcomm® aptX™ Low Latency
通信距離 最大約50m
遅延は大事。動画だと口パクがずれてて興ざめする。この機種だとSBCでも割と遅延が少ない
この安さでこれだけ付いてるのは無い レシーバーとして使えるのでBluetooth付いてないオーディオの受信機にもなる
847Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a3da-gs3f)
2024/11/12(火) 15:27:37.91ID:+dyOg9+n0 そもそも自作PCならオーディオインタフェースも隣に置くし
ヘッドフォンとコンデンサーマイク使うからBluetoothなんて使わない
BTは会社のクライアントPCを家で使う時に使うくらい
ヘッドフォンとコンデンサーマイク使うからBluetoothなんて使わない
BTは会社のクライアントPCを家で使う時に使うくらい
848Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cb34-/Xjz)
2024/11/12(火) 15:32:31.68ID:oVpwdC2z0 仰るように似たような理由でBluetoothは使わない
音響関係には拘りたくなるが、明らかな沼だから評判良い物をポンと買って満足しような
ケーブル自作とかし始めたら引き返せなくるぜ!
音響関係には拘りたくなるが、明らかな沼だから評判良い物をポンと買って満足しような
ケーブル自作とかし始めたら引き返せなくるぜ!
849Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ e39c-6tcr)
2024/11/12(火) 15:34:54.04ID:k80FjCBE0850Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1b45-q6cn)
2024/11/12(火) 15:57:16.61ID:utlQEKWo0851Socket774 警備員[Lv.62][N武][R防] (ワッチョイ 2308-rnlM)
2024/11/12(火) 16:06:20.53ID:2M9VV6qz0 全体を安く抑えたいならと言ってるくせにpcie5とかで縛る意味がわからんな
852Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1bfc-ckJk)
2024/11/12(火) 16:09:06.69ID:SNY1b6qC0 7700程度ならなんでもいいでしょ…
目隠しして適当にクリックしてカートに入ったものでも買っとけ
目隠しして適当にクリックしてカートに入ったものでも買っとけ
853Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ cda2-q6cn)
2024/11/12(火) 16:26:36.91ID:F9wpfU9K0 意味がわからないのは視野が狭いから
854Socket774 警備員[Lv.62][N武][R防] (ワッチョイ 2308-rnlM)
2024/11/12(火) 16:41:45.48ID:2M9VV6qz0 視野が狭いから
だってwwww
草しか生えんwwwww
だってwwww
草しか生えんwwwww
855Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a5b1-4Bi2)
2024/11/12(火) 17:10:05.77ID:3d6c9mw60 2024年11月14日(木)20時から生放送
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 〜GIGABYTEのX3D Turbo ModeでRyzenの性能が上がるってほんと?〜
https://ascii.jp/elem/000/004/233/4233455/
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 〜GIGABYTEのX3D Turbo ModeでRyzenの性能が上がるってほんと?〜
https://ascii.jp/elem/000/004/233/4233455/
856Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 756b-mZ1Z)
2024/11/12(火) 17:30:05.70ID:HxmkhgF20 全体を安く抑えたいなら唯一pcie5.0なんて謎の着眼点でB650の中では高めのSteelLegend選ぶのは本当にわからん
他も安い物でしか組まないなら真っ先に妥協していい所なのに
他も安い物でしか組まないなら真っ先に妥協していい所なのに
857Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src1-UPsE)
2024/11/12(火) 17:34:29.51ID:YvjLp3zfr nvidiaかAMDの400GbEランカード使うのでpcie5は必須という条件後出ししてくるぞ
858Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a3da-gs3f)
2024/11/12(火) 17:45:50.85ID:Rm/bjMgP0 一応5090はPCIe5.0という話ではある
NVMe 5.0は普通に速いので意味はなるけども
400GbEはAIの学習基盤のEast-West通信を
Spine-LeafのClosネットワークでつなぐときのやつでしょ
個人が使う場面なんてなんもないよ
NVMe 5.0は普通に速いので意味はなるけども
400GbEはAIの学習基盤のEast-West通信を
Spine-LeafのClosネットワークでつなぐときのやつでしょ
個人が使う場面なんてなんもないよ
859Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9585-q6cn)
2024/11/12(火) 17:50:23.61ID:Ul3NaRP+0 下もあるのに7700を選んでるのは安くしたいけど妥協もなるべくしたくない人間
マザボで迷ってるのもそのせい
そういう人は間違いなく他より長く使える5.0を指名買いしておけば安心
頻繁に買い替えもしないだろうし適してる
マザボで迷ってるのもそのせい
そういう人は間違いなく他より長く使える5.0を指名買いしておけば安心
頻繁に買い替えもしないだろうし適してる
860Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 756b-mZ1Z)
2024/11/12(火) 17:57:38.21ID:HxmkhgF20 (あ、Asrock買わせたいだけだこれ…)
861Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 23da-q6cn)
2024/11/12(火) 18:04:18.47ID:srEkwJOx0 微妙な心理を想像して書いただけだよ
優柔不断そうな人には決定的でわかりやすい買う理由を一つ与えたほうがいい
自分に利益が入るわけでもないのに特定メーカー推すわけがない
優柔不断そうな人には決定的でわかりやすい買う理由を一つ与えたほうがいい
自分に利益が入るわけでもないのに特定メーカー推すわけがない
862Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1db4-JQmZ)
2024/11/12(火) 18:13:01.13ID:U8kYyUb70863Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 756b-mZ1Z)
2024/11/12(火) 18:13:16.65ID:HxmkhgF20 こういう上げ担当と>>781みたいな下げ担当で分業してたりするんだろうか
864Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9b02-93zC)
2024/11/12(火) 18:21:24.03ID:z6xjLCoM0 このスレはいつも発狂する奴いるから話半分にな
8層基板だからって勧めるやつなw
b450とb550あたりの話になるが割と併売されてた時期あったね
8層基板だからって勧めるやつなw
b450とb550あたりの話になるが割と併売されてた時期あったね
865Socket774 警備員[Lv.62][N武][R防] (ワッチョイ 2308-rnlM)
2024/11/12(火) 18:44:50.01ID:2M9VV6qz0 8層基板教w
866Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a3da-gs3f)
2024/11/12(火) 19:00:57.59ID:Rm/bjMgP0 手抜きの6層基盤か
867Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ cbfc-/Xjz)
2024/11/12(火) 19:18:08.42ID:w46rxwWS0 >>845
//i.imgur.com/k5G9Drz.png
今は(ルーターにあわせて)Qualcommなので・・・
まあ、現物のハードウェアIDを元にMicrosoft Update Catalogから
ドライバを引きずり出せばいいのだけれど(Wi-FiもBluetoothも)
//i.imgur.com/k5G9Drz.png
今は(ルーターにあわせて)Qualcommなので・・・
まあ、現物のハードウェアIDを元にMicrosoft Update Catalogから
ドライバを引きずり出せばいいのだけれど(Wi-FiもBluetoothも)
868Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7556-LJoO)
2024/11/12(火) 19:59:16.74ID:3YkVeee20869Socket774 警備員[Lv.34][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 1b23-2Qlp)
2024/11/12(火) 20:13:19.34ID:HA7rG8Kf0 層は構成次第よ
固執する意味が分からない
固執する意味が分からない
870Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2321-f5rd)
2024/11/12(火) 20:14:38.39ID:fofOgrAM0 AM5じゃないがK|NGP|Nが14なんだっけ
871Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9561-z3g/)
2024/11/12(火) 20:16:53.73ID:B/yRknRJ0 発熱が積層すると壊れる。
少なくとも積層するなら発熱を抑える必要がある。
Windows機高性能化は不可能。
可能な方法はダイを巨大にして積層を抑えることでしょう。
少なくとも積層するなら発熱を抑える必要がある。
Windows機高性能化は不可能。
可能な方法はダイを巨大にして積層を抑えることでしょう。
872Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd59-DkRY)
2024/11/12(火) 20:34:32.02ID:7OKRWOEx0 その手のドライバーはマザボメーカーが出しているのしかいれんわ
最新が必ずいいわけでもなく変化感じないしな
最新が必ずいいわけでもなく変化感じないしな
873Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1b73-xhmY)
2024/11/12(火) 20:40:20.95ID:UHJ3e9wl0 i.imgur.com/heDhlKu.png
Godlikeのここ、どうなってるんだ?5.0対応のPCIeスイッチでも搭載してるの?
Godlikeのここ、どうなってるんだ?5.0対応のPCIeスイッチでも搭載してるの?
俺が買ったTUF GAMING B650M-E WIFIは良い板ですか?
875Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9561-z3g/)
2024/11/12(火) 21:21:32.13ID:B/yRknRJ0 普通では?
876Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Src1-UPsE)
2024/11/12(火) 21:30:16.46ID:YvjLp3zfr >>873
そうだよ、排他式スイッチ
そうだよ、排他式スイッチ
877Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ cdcd-fT/W)
2024/11/12(火) 21:49:19.80ID:d7Nc06SJ0878Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ cdcd-fT/W)
2024/11/12(火) 21:51:12.92ID:d7Nc06SJ0 結局CHIPSETにASM4242を繋いでるマザーは無しという事か
880Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 037e-t73B)
2024/11/12(火) 23:58:59.56ID:Uqch6Ar40 尼でそのPLUS安くなってるよ
881Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 037e-t73B)
2024/11/13(水) 00:01:40.11ID:XB4kIpyg0 ああでも納期が遅いから注意して
882Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 037e-t73B)
2024/11/13(水) 00:02:59.15ID:XB4kIpyg0 4000円引きクーポン消えた
884Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9bda-gs3f)
2024/11/13(水) 02:05:26.60ID:eAw0w7lw0885Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 25e7-/Xjz)
2024/11/13(水) 02:58:42.70ID:IJBXsJzI0 macはThunderboltだけどね
相性問題とか電波干渉とかあるクソUSB3系は絶滅して
インテルの囲い込みの道具に成り下がったThunderboltも消えて
USB2とUSB4に集約されたらいい
相性問題とか電波干渉とかあるクソUSB3系は絶滅して
インテルの囲い込みの道具に成り下がったThunderboltも消えて
USB2とUSB4に集約されたらいい
886Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a5b1-4Bi2)
2024/11/13(水) 07:36:53.34ID:yL2gGtoK0 MSIの美しいMPG X870E Edge TI WIFIマザーボードはオールホワイトカラーで登場、ハイエンドAM5 ITXボードも登場
https://wccftech-com.translate.goog/msi-mpg-x870e-edge-ti-wifi-motherboard-all-white-color-high-end-am5-itx-board-coming/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
https://wccftech-com.translate.goog/msi-mpg-x870e-edge-ti-wifi-motherboard-all-white-color-high-end-am5-itx-board-coming/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
887Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9561-z3g/)
2024/11/13(水) 07:41:59.15ID:Q3h7m/nq0 Thunderboltの最新は
Thunderbolt5 帯域は120Gbps転送
Thunderbolt4 帯域は40Gbps転送
USB4はThunderbolt4の廉価版で、フルスペックがThunderbolt4、規格が足りないのはUSB4扱い
Thunderbolt4規格の基準がゆるいのがUSB4という認識いればよいが
ゆるいところが問題でThunderbolt4の何かが足りないやつって感じ
Thunderbolt5 帯域は120Gbps転送
Thunderbolt4 帯域は40Gbps転送
USB4はThunderbolt4の廉価版で、フルスペックがThunderbolt4、規格が足りないのはUSB4扱い
Thunderbolt4規格の基準がゆるいのがUSB4という認識いればよいが
ゆるいところが問題でThunderbolt4の何かが足りないやつって感じ
888Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9561-z3g/)
2024/11/13(水) 07:47:13.32ID:Q3h7m/nq0 Thunderbolt5は
映像で言えば
8K解像度
フルHD 540Hz
4K144Hz x3画面
使える端子
映像で言えば
8K解像度
フルHD 540Hz
4K144Hz x3画面
使える端子
890Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9561-z3g/)
2024/11/13(水) 07:53:02.30ID:Q3h7m/nq0 Thunderbolt5
40Gbps転送が4つ
送信2つ受信2つの構成では40Gbpsの双方向接続
4つのうち3つを転送にすると
40Gbps x3で120Gbps転送 転送ができる
残り1つ受信確認の返し
という仕組み
40Gbps転送が4つ
送信2つ受信2つの構成では40Gbpsの双方向接続
4つのうち3つを転送にすると
40Gbps x3で120Gbps転送 転送ができる
残り1つ受信確認の返し
という仕組み
891Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4b6e-rO7b)
2024/11/13(水) 07:55:24.69ID:8iPddypg0 トマホはドラゴン居ないんだよな
892Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2321-f5rd)
2024/11/13(水) 07:59:44.59ID:zlzROtFU0 ASM4242自体はTB4認証受けてるから実際の機能的にはあんまり変わらんのでは
893Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 959f-R2kK)
2024/11/13(水) 08:03:45.72ID:T09tmaFO0 違いってまともに使われてるかわからないセキュリティ機能とかでは
894Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2311-NX7e)
2024/11/13(水) 08:04:28.79ID:/aam9+ab0895Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2321-f5rd)
2024/11/13(水) 08:05:47.39ID:zlzROtFU0 GODLIKEのM2_2がUSB4と帯域シェアってスペックに書いてないの紛らわしいな
896Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2321-f5rd)
2024/11/13(水) 08:10:18.38ID:zlzROtFU0 USB4のエンクロージャーでPCIeのSSD繋いだらGen3x4になって帯域は31.508Gbpsになるんかな
897Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9b34-93Dk)
2024/11/13(水) 08:21:46.42ID:a0PsE6nU0 >>896
ノイズとパケットの変換ロスが入るから性能落ちるんじゃない?
ノイズとパケットの変換ロスが入るから性能落ちるんじゃない?
898Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 956b-UPsE)
2024/11/13(水) 08:31:14.35ID:G2311pE50 サンボルはPCIEのプロトコルをカプセル化してそのまま流せるからロスはそんなにない。
USB4も同様
USB4も同様
899Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9be4-93Dk)
2024/11/13(水) 08:41:32.58ID:a0PsE6nU0 >>898
シーケンシャルはあんまり影響しないがランダムは条件にもよるが2割くらい落ちるっぽいね
シーケンシャルはあんまり影響しないがランダムは条件にもよるが2割くらい落ちるっぽいね
900Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ed58-4Bi2)
2024/11/13(水) 09:33:09.44ID:niOZSgKS0 B850Eなるもの
表記だけでも5.0対応で分けてくれるなら助かる。他も真似してくれんかな
https://videocardz.com/newz/asus-preparing-60-intel-800-and-amd-800-series-mainstream-boards-mysterious-b850e-appears
表記だけでも5.0対応で分けてくれるなら助かる。他も真似してくれんかな
https://videocardz.com/newz/asus-preparing-60-intel-800-and-amd-800-series-mainstream-boards-mysterious-b850e-appears
901Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2321-f5rd)
2024/11/13(水) 09:46:28.24ID:zlzROtFU0 >>897
説明では3800MB/sくらいになってますね
説明では3800MB/sくらいになってますね
903Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2be9-gs3f)
2024/11/13(水) 09:48:10.49ID:hktmngN40 いってしまえばUSB-CついてるAM5マザボでもUSB-Cケーブル一本で
iGPUをモバイルモニターとかで給電しながら表示できるからね
OSB用のサブモニターはそれでドライブして
メインのNVIDIA GPUはゲームに全振りするために使い分けてる
iGPUをモバイルモニターとかで給電しながら表示できるからね
OSB用のサブモニターはそれでドライブして
メインのNVIDIA GPUはゲームに全振りするために使い分けてる
904Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 754d-LJoO)
2024/11/13(水) 09:49:34.74ID:dd7A4pnj0 >>900
Intel系のマザーこんなに種類出して大丈夫なのか?ASUS
Intel系のマザーこんなに種類出して大丈夫なのか?ASUS
906Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2321-f5rd)
2024/11/13(水) 10:02:14.21ID:zlzROtFU0 yoshi0808.github.io/new-technology/2024/01/13/ZikeDrive-Z666/
CPUのネイティブUSB4を使ってると思われるUM790 Proだとシーケンシャル結構な速度出るんだな
CPUのネイティブUSB4を使ってると思われるUM790 Proだとシーケンシャル結構な速度出るんだな
907Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Src1-RktL)
2024/11/13(水) 13:04:47.08ID:/hzaM/0Rr 9950Xを買ったけどマザーをどうするか悩み
結局メーカーは自分の好みで大丈夫な感じ?
結局メーカーは自分の好みで大丈夫な感じ?
908Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cdf5-UDp0)
2024/11/13(水) 13:09:45.33ID:+SvIpOja0 チップセットの消費電力気にするならX870(Eなし)、B650
AMDの弱いところだよね、ここ
AMDの弱いところだよね、ここ
909Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ dd76-rO7b)
2024/11/13(水) 13:11:38.03ID:ugk2VVAw0 メーカーとか好みより先に、自分が載せようとしてるストレージや拡張カードを問題無く使えるかを確認
排他による制限多いからな
排他による制限多いからな
910Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Src1-RktL)
2024/11/13(水) 13:28:46.97ID:/hzaM/0Rr ありがとう、ストレージはM.2二枚とSATAでブルーレイドライブとHDD一つなんでまーどれでも足りそうな気がする
あとPCIeはグラボ1枚と10GEthのボードつけます
あとPCIeはグラボ1枚と10GEthのボードつけます
911Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ dd76-rO7b)
2024/11/13(水) 13:42:48.64ID:ugk2VVAw0 その構成だとグラボ用pcieが排他でx8になるマザー多いから、
そこが気になるならよく確認したほうが良いよ
そこが気になるならよく確認したほうが良いよ
912Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cd62-HXSw)
2024/11/13(水) 14:00:47.19ID:gGwqFQYA0913Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Src1-jjYP)
2024/11/13(水) 14:54:29.65ID:QMSYS4Jvr PCIeがグラボ一枚なら大体排他影響うけないよね
914Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 25eb-Ghuc)
2024/11/13(水) 15:34:02.32ID:Ulqks5180 AsrockさんB650Mのsteel legendはまだですか?
915Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/13(水) 18:11:10.17ID:fzY9pdPS0 カスロックあげる→MSI信者に騎士団認定される
MSIさげる→MSI信者がシュバって暴れ始める
この流れいつからなん?
MSIさげる→MSI信者がシュバって暴れ始める
この流れいつからなん?
916Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9b02-frJ7)
2024/11/13(水) 18:18:11.47ID:hq6ITpJi0 Arが批判されるとM信者だろって決めつけて暴れてるだけだけどな
マザーボード出荷台数とかの記事でたあたりからじゃないかなぁ
マザーボード出荷台数とかの記事でたあたりからじゃないかなぁ
917Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 237c-kmuk)
2024/11/13(水) 18:20:11.63ID:XEchy2z60 intel AMD の決着がついたと思ったらマザボメーカーで争い出すんだから
本当お前ら戦わないと 生きられないんだな
本当お前ら戦わないと 生きられないんだな
918Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e3ad-Xmc1)
2024/11/13(水) 18:29:59.85ID:7n8fuzNu0 俺はASUS選んだことないからASUSにしたぜ!!!!!!
919Socket774 警備員[Lv.98][苗] (ワッチョイ 4b6e-M0N8)
2024/11/13(水) 18:52:14.92ID:0NQ44F4+0 ASUSの読み方は?
920Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Src1-UPsE)
2024/11/13(水) 18:52:26.45ID:zaoyQRmur あすーすてっく
921Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cd64-xhmY)
2024/11/13(水) 19:08:11.60ID:fOuaHlu70 ASUSはHeroがドラゴンぶち抜いてぶっちぎりでダサいのやめてほしい
922Socket747 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23fb-jjYP)
2024/11/13(水) 19:09:57.89ID:DZAPPBvn0 ROG STRIX X870-F GAMING WIFI
取り合えずこれ買っとくかな
aliで9700xも買った
取り合えずこれ買っとくかな
aliで9700xも買った
923Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/13(水) 19:37:07.08ID:fzY9pdPS0 >>916
だってMSIつかってるんだろ?、
だってMSIつかってるんだろ?、
924Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23ad-uOnm)
2024/11/13(水) 19:41:27.04ID:AU/2sOvQ0 騎士団てまだ存在してるの?
925Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2b75-6AQR)
2024/11/13(水) 19:42:58.02ID:U/hGpIpx0 わんないかーにばる
926Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/13(水) 19:46:25.87ID:fzY9pdPS0 わいも最初騎士団て何かと思ったw
927Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1d29-NX7e)
2024/11/13(水) 19:53:15.40ID:kck090US0 某社信者が指摘してきた相手を逆信者認定する時以外ほぼ使われない用語だし
928Socket774 警備員[Lv.24] (JP 0H4b-b5+d)
2024/11/13(水) 20:01:01.38ID:G3fdrQwmH ソケット裏ぷっくり火ぶくれ問題の時のASUS叩きもひどかったよなー
何かあると秒でシェア削りに来る勢力ってマジうっとうしいんやけど
・・・(´・ω・`) 5ちゃんねるあるあるなん?
何かあると秒でシェア削りに来る勢力ってマジうっとうしいんやけど
・・・(´・ω・`) 5ちゃんねるあるあるなん?
929Socket774 警備員[Lv.22] (スッップ Sd43-45Te)
2024/11/13(水) 20:05:45.01ID:cy4aEBE4d トマホ厨は凶暴で嫌だわ
930Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a5b1-4Bi2)
2024/11/13(水) 20:09:04.36ID:yL2gGtoK0 >>926
Asrock騎士団
Asrock騎士団
931Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9b02-frJ7)
2024/11/13(水) 20:16:51.72ID:hq6ITpJi0 知らんぷりしてるくせに化けの皮剥がれるのはやすぎだろ…
932Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 75b6-jjYP)
2024/11/13(水) 20:19:16.01ID:NCZz8hZR0 騎士団はいつもの子だけが頑張ってる
933Socket774 警備員[Lv.28] (スッップ Sd43-4TG6)
2024/11/13(水) 20:32:48.33ID:9twEQbYWd アスロック 騎士団
MSI ドラコンズ
ギガ はやぶさ倶楽部
ASUS 共和国民
こんな感じか
どれもダサいな
MSI ドラコンズ
ギガ はやぶさ倶楽部
ASUS 共和国民
こんな感じか
どれもダサいな
934Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 754d-LJoO)
2024/11/13(水) 20:35:31.13ID:dd7A4pnj0935Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 754d-LJoO)
2024/11/13(水) 20:38:13.13ID:dd7A4pnj0 >>915
https://wccftech.com/motherboard-shipments-in-2022-dropped-close-to-ten-million-units/
見ると分かるけど1位断トツASUS、離れて明らかな2位GIGAでMSI、Asrockが銅賞争いしてるだけ
https://wccftech.com/motherboard-shipments-in-2022-dropped-close-to-ten-million-units/
見ると分かるけど1位断トツASUS、離れて明らかな2位GIGAでMSI、Asrockが銅賞争いしてるだけ
937Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4b6e-rO7b)
2024/11/13(水) 20:51:21.01ID:8iPddypg0 まぁオンボードデバイスがたくさん載ってるハイエンドデバイスが電力食うのは当たり前だわな
https://i.imgur.com/6WqmnFR.png
https://i.imgur.com/6WqmnFR.png
938Socket774 警備員[Lv.21] (オッペケ Src1-UDp0)
2024/11/13(水) 20:54:46.52ID:XZV4rMZ7r939Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cba5-/Xjz)
2024/11/13(水) 21:00:28.61ID:X58WzJyN0940Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2b8f-gs3f)
2024/11/13(水) 21:04:44.97ID:hktmngN40941Socket774 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 4333-ST7W)
2024/11/13(水) 21:08:06.39ID:Aylgn2bC0942Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 1b58-gsEs)
2024/11/13(水) 21:23:42.24ID:rcibJ5hN0 >>933
ネーミングセンスないお前がダサいなw
ネーミングセンスないお前がダサいなw
943Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ cb25-/Xjz)
2024/11/13(水) 21:47:24.18ID:4ByGY0gF0944Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1b73-xhmY)
2024/11/13(水) 21:55:14.25ID:GMaX4q800 >>939
ギガは良い機種と露骨なコストダウン機種を世代ごとにランダムに混ぜてくるのと、リビジョン商法がちょっと敬遠したくなる要素かな
X870Eは6層基板で印象悪いけどX570はAERO G使ってたよ
ギガは良い機種と露骨なコストダウン機種を世代ごとにランダムに混ぜてくるのと、リビジョン商法がちょっと敬遠したくなる要素かな
X870Eは6層基板で印象悪いけどX570はAERO G使ってたよ
945Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 45f9-LJoO)
2024/11/13(水) 22:38:50.17ID:s+3zcNlP0 由来はしらんかったけど名前がベガサスだったら糞ダサかったな。
アサスっていうやつたまにいるとイラっとしてたが
由来から正しく発音するならアサスが正解で
ASUSだけで統一するならエイスース、
アスロック 騎士団
MSI ドラコンズ
ギガ はやぶさ倶楽部
ASUS ペガサス幻想
アサスっていうやつたまにいるとイラっとしてたが
由来から正しく発音するならアサスが正解で
ASUSだけで統一するならエイスース、
アスロック 騎士団
MSI ドラコンズ
ギガ はやぶさ倶楽部
ASUS ペガサス幻想
946Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4bc0-4Bi2)
2024/11/13(水) 22:44:28.62ID:IuM90L+r0 昔はアサーズって読んでた
947Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 037e-t73B)
2024/11/13(水) 22:51:37.87ID:XB4kIpyg0 BIOSでなんとかしてくれるASUSが信頼できるけど
そんなにちょくちょくアプデトしないといけないほど
ハードの造りが下手なのかとたまに思う
わからんけど
そんなにちょくちょくアプデトしないといけないほど
ハードの造りが下手なのかとたまに思う
わからんけど
948Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cdd4-y63K)
2024/11/13(水) 22:55:46.78ID:UeStgg1M0 ドラゴンのマークやめてPNYみたいな感じでスタイリッシュなフォントでMSIだけでいいんよ
949Socket774 警備員[Lv.28] (スッップ Sd43-4TG6)
2024/11/13(水) 23:32:55.08ID:9twEQbYWd PNY プニィ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part25【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1731511481/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1731511481/
952Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2dd4-icLY)
2024/11/14(木) 00:28:36.24ID:Q+3S/WEc0953Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ dd4d-xhmY)
2024/11/14(木) 00:49:11.72ID:UwXKgb0D0954Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e50a-xhmY)
2024/11/14(木) 01:00:37.56ID:yL1GFYZd0 asusのB650でmini-itxがぼったくり価格になったので他の探してみたらギガにB650I AORUS ULTRAなんてのあったのね。
しかし、価格comで1度も価格登録されずに存在がなかったかのようになってる。
日本では発売されなかったのかな?
B650でUSB-Cが2つあるのはこのasusとgigabyteだけなんだよな。
しかし、価格comで1度も価格登録されずに存在がなかったかのようになってる。
日本では発売されなかったのかな?
B650でUSB-Cが2つあるのはこのasusとgigabyteだけなんだよな。
955Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 75d3-LJoO)
2024/11/14(木) 01:26:32.13ID:O5E4uQ/G0956Socket774 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ cb25-/Xjz)
2024/11/14(木) 01:40:06.32ID:Je5XuqcT0957Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2341-MAxk)
2024/11/14(木) 01:46:57.42ID:MrozvLcx0 トマホーカーになったけどまだアユート在庫だった
(工房通販)
(工房通販)
958Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cdb1-RktL)
2024/11/14(木) 01:52:15.54ID:XEguvVgQ0959Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4bc0-4Bi2)
2024/11/14(木) 03:08:48.55ID:lKxihk1i0 月頭にツクモで買ったX670Eトマホークはアスク扱いになってた
960Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bf0-DkRY)
2024/11/14(木) 04:20:53.14ID:yLT3Ahcf0 ギガのitxはドーターカードの先に色々生えてるせいで配線が見苦しくなるけどm.2が3枚させるありがたいやつだったな
Ultra系は海外専用モデルとかもあるから入ってくるかは世代によってまちまち
Ultra系は海外専用モデルとかもあるから入ってくるかは世代によってまちまち
962954 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e50a-xhmY)
2024/11/14(木) 05:23:17.78ID:yL1GFYZd0 皆さん色々コメントありがとうございます。
mini-itxでam5でUSB-C2つ、できたら4万以内なんてもうないんでしょうね。
B650の次のチップでmini-itxでても6万からとかでしょうから。
最終たたき売りに、最終だとは思わず、ブラックフライデーやら年末に安くなるだろうと思ってました。
先々月くらいのセールでポイント込みで3万3千円ヤフショジョーシンに悩んでましたが、それ以後ジョーシンからも消えました。
なんであそこで買わなかったんだ俺、バカバカバカ。
mini-itxでam5でUSB-C2つ、できたら4万以内なんてもうないんでしょうね。
B650の次のチップでmini-itxでても6万からとかでしょうから。
最終たたき売りに、最終だとは思わず、ブラックフライデーやら年末に安くなるだろうと思ってました。
先々月くらいのセールでポイント込みで3万3千円ヤフショジョーシンに悩んでましたが、それ以後ジョーシンからも消えました。
なんであそこで買わなかったんだ俺、バカバカバカ。
4万以内でITXだとバックパネルにUSB-Cが2つ有るのはASUSのB650Eだけだった気がする
他もフロント用端子は有るけど
そもそもB650I AORUS ULTRAもバックパネルとフロントそれぞれ1つだった気が
他もフロント用端子は有るけど
そもそもB650I AORUS ULTRAもバックパネルとフロントそれぞれ1つだった気が
964Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 037e-t73B)
2024/11/14(木) 08:10:46.57ID:JgpAVgOa0 ITXは基盤上のコネクタの配置とか
慎重に吟味しないといけないのでめんどくさい
慎重に吟味しないといけないのでめんどくさい
965Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2b8f-gs3f)
2024/11/14(木) 08:13:29.06ID:pWhq4Yxf0 コネクタ配置とかも規格化してモジュラー式とかになりゃいいのにね
966Socket774 警備員[Lv.57] (スッップ Sd43-3Iv8)
2024/11/14(木) 08:18:38.24ID:+OY8CxXUd B650E-Iはmini-ITXにほんとちょうどいいわ
最安は3万ちょいのときもあったり買い時が難しいね
最安は3万ちょいのときもあったり買い時が難しいね
967Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 75ee-LJoO)
2024/11/14(木) 09:00:42.66ID:O5E4uQ/G0 >>962
600番台はある時に買わないとそのまま終了だろう
600番台はある時に買わないとそのまま終了だろう
968Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a5b1-hgiI)
2024/11/14(木) 12:43:52.78ID:KTpgTnnn0 b760m edge wifiってどうですかね
969 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1d38-yY1C)
2024/11/14(木) 12:46:49.01ID:wUKsOPxM0 >>968
どのryzenも動かないのでゴミですね
どのryzenも動かないのでゴミですね
970Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cd62-HXSw)
2024/11/14(木) 13:17:04.45ID:fnCNqPa90971Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 4b6e-rO7b)
2024/11/14(木) 13:39:19.30ID:gEkaARnf0 X870E AORUS XTREME AI TOP 17万8千円
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1114/563183
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/1114/563183
972Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdaf-xhmY)
2024/11/14(木) 14:13:14.34ID:DM/1xVQ80 >>971
14くらいなら買ってたかもしれないけど高いなぁ
14くらいなら買ってたかもしれないけど高いなぁ
973Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9b56-kmuk)
2024/11/14(木) 14:15:51.76ID:BjNjUN/E0 わざわざ AI とか入れてる あたり 経費で買う人 を期待してるんでしょうね
974Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 037e-t73B)
2024/11/14(木) 15:02:25.37ID:JgpAVgOa0 GAMING AIならもっと釣れそう
975Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 75ee-LJoO)
2024/11/14(木) 15:42:21.04ID:O5E4uQ/G0 >>971
さすがGIGA。良くなったのは追加の10G、2番目以降の強化PCIE?GPU以外の所で必要かは置いておいて
GPUがワンタッチで取れるようなったぐらい?名前にAIが付いただけ?劣化した所はMasterと同じ感じか
X870E AORUS XTREME AI TOP 17万8千円
X670E AORUS XTREME ¥112,000円
貧乏人の俺には6万も上がる要素が分からんぜ。600番台の時は凄くいい方のメーカーだったのにな
下のZ890 AI TOPはいいな~こっちの方がシンプルで好きだな高いけど
さすがGIGA。良くなったのは追加の10G、2番目以降の強化PCIE?GPU以外の所で必要かは置いておいて
GPUがワンタッチで取れるようなったぐらい?名前にAIが付いただけ?劣化した所はMasterと同じ感じか
X870E AORUS XTREME AI TOP 17万8千円
X670E AORUS XTREME ¥112,000円
貧乏人の俺には6万も上がる要素が分からんぜ。600番台の時は凄くいい方のメーカーだったのにな
下のZ890 AI TOPはいいな~こっちの方がシンプルで好きだな高いけど
976Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2b1d-gs3f)
2024/11/14(木) 15:47:48.34ID:pWhq4Yxf0 中古サーバーでよくね?って話よな
977Socket774 警備員[Lv.115][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d558-QmVt)
2024/11/14(木) 17:25:30.84ID:N77Vw2mj0 今日ドスパラへ寄ってみたらX870は4種類くらいおいてあった
いずれも5万円前後のもの
正直使いきれるとは思わないからなぁ…今使ってるのは1万5000千円ぐらいのもので十分なのでB650で問題ないだろうとは考えてる
いずれも5万円前後のもの
正直使いきれるとは思わないからなぁ…今使ってるのは1万5000千円ぐらいのもので十分なのでB650で問題ないだろうとは考えてる
978Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Src1-DvT3)
2024/11/14(木) 17:34:23.91ID:Lp8XegGNr 余った7500F用だから何でもいいやってことで
//i.imgur.com/kg8Wz95.jpeg
//i.imgur.com/kg8Wz95.jpeg
979Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dd83-LJoO)
2024/11/14(木) 18:12:46.95ID:OlvDWlMd0 尼のクーポンTUF届いたわ
紙袋覚悟してたけど割れ物注意のシール付き段ボールに紙緩衝材入りで
まともすぎる梱包だった
紙袋覚悟してたけど割れ物注意のシール付き段ボールに紙緩衝材入りで
まともすぎる梱包だった
980Socket774 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 9b02-frJ7)
2024/11/14(木) 18:22:40.10ID:FWzec/xY0 段ボールと紙袋の選定ってどうなってんだろうな
基本AIが指定するんだろうけど、そこからこれはいかんだろって人が選定しなおしする人としない人がいる違いとか?
基本AIが指定するんだろうけど、そこからこれはいかんだろって人が選定しなおしする人としない人がいる違いとか?
981Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0309-K3BN)
2024/11/14(木) 18:32:41.53ID:/kqB+jLC0 >>977
PRO B650M a wifiでも9950Xを全力稼働できるしよっぽどVRMとヒートシンクをケチってるやつでなければ何でもいいんじゃないかなって気持ち
さすがに6+2+1フェーズとかはきつそうかもってくらい
PRO B650M a wifiでも9950Xを全力稼働できるしよっぽどVRMとヒートシンクをケチってるやつでなければ何でもいいんじゃないかなって気持ち
さすがに6+2+1フェーズとかはきつそうかもってくらい
982Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bdc0-06nf)
2024/11/14(木) 18:49:26.06ID:usrP8eQ/0983Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e39c-6tcr)
2024/11/14(木) 18:55:38.67ID:vFpX2KIw0 TUF GAMINGほどのマザーでもSATA3つしか付いてない
M2と違い場所取らないので6つくらい付ければいいのに
私はファイル置き場として利用してるのでまだ多数のHDDを付けたい。
玄人志向のSATA増設カード高いしなあ
2000円くらいの4ポート中華SATAカードを増設したい
アリエクで売ってるMarvell「88SE9215」ボードどうでしょうか?
中華SATA増設カード使ってる方のご意見を聞きたいです
M2と違い場所取らないので6つくらい付ければいいのに
私はファイル置き場として利用してるのでまだ多数のHDDを付けたい。
玄人志向のSATA増設カード高いしなあ
2000円くらいの4ポート中華SATAカードを増設したい
アリエクで売ってるMarvell「88SE9215」ボードどうでしょうか?
中華SATA増設カード使ってる方のご意見を聞きたいです
984Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 75b1-CRet)
2024/11/14(木) 19:30:37.25ID:VHWuLxA90 重要で長く使うものなら少々高くても買うかな
985Socket774 警備員[Lv.117] (ワッチョイ 7570-PAqr)
2024/11/14(木) 19:39:19.55ID:ARSMkkaK0 >>983
88SE9215はPCIe2.0x1接続で古いし遅い
PCIex1→4ポートならPCIe3.0対応のASM1064で探すといいよ
値段も大差ないはず
ちなみにAM5環境ではチップセット1個からPCIe3.0x2レーン or SATAポートx2の排他が2枠という形でSATAが出てるので
4個より増やすのはPCIeのやりくりがカツカツになって難しい
このスレでも度々M.2スロットの排他使用が話題になるけどAM5はとにかくチップセット周りが貧弱で早く改善してほしい
88SE9215はPCIe2.0x1接続で古いし遅い
PCIex1→4ポートならPCIe3.0対応のASM1064で探すといいよ
値段も大差ないはず
ちなみにAM5環境ではチップセット1個からPCIe3.0x2レーン or SATAポートx2の排他が2枠という形でSATAが出てるので
4個より増やすのはPCIeのやりくりがカツカツになって難しい
このスレでも度々M.2スロットの排他使用が話題になるけどAM5はとにかくチップセット周りが貧弱で早く改善してほしい
986Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Src1-UPsE)
2024/11/14(木) 19:42:09.30ID:UDhvawgwr Prom21は直接生やせるのは最大4だな
それ以上はPCIE接続のチップが必要
それ以上はPCIE接続のチップが必要
987Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cd76-xhmY)
2024/11/14(木) 19:42:51.48ID:dKxcqQAS0 >>978
その数字ショップ大丈夫?
その数字ショップ大丈夫?
988Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 430d-sF0F)
2024/11/14(木) 19:52:37.09ID:RjqC74dR0 9800x3d焼損
原因はMSIのマザーボードっぽいな
話題になった事例以外にもMSIマザボで同じ事起きてるし
やだぱりAM5ではMSIは避けていた方が賢明かな
AM4では良い仕事してたのに…
原因はMSIのマザーボードっぽいな
話題になった事例以外にもMSIマザボで同じ事起きてるし
やだぱりAM5ではMSIは避けていた方が賢明かな
AM4では良い仕事してたのに…
989Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ e39c-6tcr)
2024/11/14(木) 20:02:28.56ID:vFpX2KIw0990Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2b3c-xhmY)
2024/11/14(木) 20:03:38.24ID:Rqk19OPU0 >>988
サーマルペーストガードや、消費電力のワット数に応じたクーラー並びにちゃんとCPUにクーラーが接着されていたのか、マザーボード以外の原因や熱対策は考えられるがな。
別にMSIを擁護する気は無いが、intelの上級CPUに比べれば発熱対策はマシだと思うから。
サーマルペーストガードや、消費電力のワット数に応じたクーラー並びにちゃんとCPUにクーラーが接着されていたのか、マザーボード以外の原因や熱対策は考えられるがな。
別にMSIを擁護する気は無いが、intelの上級CPUに比べれば発熱対策はマシだと思うから。
991Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1b73-xhmY)
2024/11/14(木) 20:04:14.85ID:6U2hhnnx0 ASM1166のm.2->6ポートのやつならNASに入れて1年以上常時稼働で安定してるよ
HDDはMG
HDDはMG
992Socket774 警備員[Lv.40][UR武+11][UR防+13][苗] (ワッチョイ 1b68-2Qlp)
2024/11/14(木) 20:04:24.50ID:vc75ytV20 >>988
まだわからんぞ
まだわからんぞ
993Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/14(木) 20:15:39.74ID:6J45HbA/0 やはりMSI
www
www
994Socket774 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 1b12-QT1F)
2024/11/14(木) 20:17:00.50ID:wAOzQkMr0 そのうち液体窒素おぢが検証するんじゃない?
995Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4bba-ZuRL)
2024/11/14(木) 20:21:17.46ID:sNJoid530 利害関係者やろ
996Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 2352-ST7W)
2024/11/14(木) 20:22:26.42ID:XGbJYU4Q0 拡散されまくってるのな
さすがにMSIだんまりはないんじゃね
さすがにMSIだんまりはないんじゃね
997Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ddb4-xhmY)
2024/11/14(木) 20:32:09.34ID:UwXKgb0D0 検証するにしてもメーカーの手に渡ってラボに行くのに1ヶ月はかかるぞ
998Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
2024/11/14(木) 20:38:02.39ID:6J45HbA/0 今後のドラゴンズの必死な擁護が見もの
999Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2b1d-gs3f)
2024/11/14(木) 20:40:10.37ID:pWhq4Yxf0 やっぱり初物は危ないんだな
1000Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 2565-Hy2o)
2024/11/14(木) 20:40:15.42ID:VWm3/VNG0 >>863とか今どんな顔してんのかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 21時間 16分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 21時間 16分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り ★2 [蚤の市★]
- 【石破保護】 底辺労働者、生活保護受給者が楽しそうに暮らしているのを見て、鬱になり泣き出す [732912476]
- 地震 [931948549]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 🏡
- 【速報】女子高生と3pしまくった教員「懲戒免職」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww