!extend:checked:vvvvv:1000:512
206 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1714177587/
205 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1712421155/
204 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711260462/
203 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1709510676/
202 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1707871516/
201 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706791539/
200 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705306744/
199 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704182836/
198 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1703259995/
197 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1702816482/
196 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701783618/
195 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700984559/
194 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700551459/
193 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1699533788/
192 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1698454137/
191 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697259009/
190 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695630943/
189 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694789822/
188 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694400199/
187 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693834972/実質187
186 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693064046/実質186
185 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1692029002/
184 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1691209063/
183 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1690061635/
182 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689079683/
181 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688525657/
1-180の過去スレ一覧
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1687945943/3-9
関連スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1713740330/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 7【夢遊病龍の悲劇】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710928856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
SSDの価格変動に右往左往するスレ207台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2a6e-oK+V)
2024/05/22(水) 03:59:31.70ID:yWrQbUJ803Socket774 警備員[Lv.4] (スッププ Sdba-KqE9)
2024/05/23(木) 00:37:31.11ID:gkU8Uw4nd いちおつ
4Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bb58-UQRA)
2024/05/23(木) 15:02:22.59ID:UcotJdl50 エヴァ蝉満喫 ツクモはん そんなバカ高いSSDの宣伝をして良心が痛まないんか
5Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Srbb-Hzn6)
2024/05/23(木) 15:25:13.48ID:NOukZYwsr ツクモの特価情報はSSDにに限らず見る価値ないから
6Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 17ec-y54K)
2024/05/23(木) 16:04:48.38ID:MIqu8xdR0 商売はそういうものだ
ボランティアではない
ボランティアではない
7Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 17b1-GlLe)
2024/05/23(木) 23:29:00.46ID:9IMC9f2g0 >>4
コジキ相手の商売じゃやっていけない
コジキ相手の商売じゃやっていけない
8Socket774 警備員[Lv.8] (ベーイモ MM06-tR/9)
2024/05/24(金) 00:41:06.19ID:tfv+hoIeM 情弱相手の商売やしね
9Socket774 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 3a6e-oK+V)
2024/05/24(金) 03:44:00.92ID:Gl9NyUMa0 早く8TBのSSD安くならんかな
12Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1712-7ZQh)
2024/05/24(金) 09:16:54.73ID:K3hr02/M0 昨年安い時にサムソン8TBQLCが45kくらいだったけど足りてたからポチれなかったな
nttx恒例の2000円クーポンきたが値上がり過ぎて安く感じないな
14Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8bb1-gZGm)
2024/05/24(金) 14:06:49.44ID:TsUUE1wk0 Amazonのタイムセール見てたらSanDiskの外付け4TBが過去1か月で200点以上購入されたって書かれてマジかと思った
去年に比べて高いのにどこにそんな需要があるんだ、動画編集に忙しいYoutuberとかが買いあさってるのか?
去年に比べて高いのにどこにそんな需要があるんだ、動画編集に忙しいYoutuberとかが買いあさってるのか?
15Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0ef6-7HnL)
2024/05/24(金) 14:28:46.16ID:LaljCSAV0 法人なら100台単位で買うで
外付けならほぼ法人やろな
外付けならほぼ法人やろな
16Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1f9b-UQRA)
2024/05/24(金) 14:48:03.24ID:zPd6dHQ8017Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9af3-UQRA)
2024/05/24(金) 15:42:12.29ID:qoLbJRbC018Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (アークセー Sxbb-LwKB)
2024/05/24(金) 15:45:03.40ID:8C08Fvozx FN955 4TB到着して
書き込み読み込みべリフェイテストしたら8TBW消費
終わってみるとなんか消費が惜しく感じてきた、わざわざテストするべきじゃないか?
書き込み読み込みべリフェイテストしたら8TBW消費
終わってみるとなんか消費が惜しく感じてきた、わざわざテストするべきじゃないか?
19Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1a20-nKOx)
2024/05/24(金) 16:03:18.02ID:MKv6+fIA0 ヤフオクで25%還元の時にお気に入り入れたSSDが同じ25%還元日に軒並み値上げされてるな1000-2000円くらいだけど
これからもジリジリ値上がり続けるのか
これからもジリジリ値上がり続けるのか
20Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17e3-pLq2)
2024/05/24(金) 17:19:42.03ID:lNrCh/bc0 TLCで10TB 2万円はまだですか
21Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1767-ZWkU)
2024/05/24(金) 17:39:24.85ID:kedDvsZu0 尼セール見てるけど微妙だなぁ
22Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (アークセー Sxbb-LwKB)
2024/05/24(金) 17:48:26.66ID:8C08Fvozx 去年はSSDはさらに安くなるかもしれないから買い控えてたが
今の傾向が続くなら今のうちに更に買った方がいいのかなぁ
今の傾向が続くなら今のうちに更に買った方がいいのかなぁ
23Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9af3-UQRA)
2024/05/24(金) 17:54:56.55ID:qoLbJRbC0 いや数年後には大容量が安くなってるだろうし今が高いからといって略
24Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5b22-dK42)
2024/05/24(金) 18:02:13.16ID:d0kBgHO20 中華SSDも軒並み上がっているからな
ここで去年の値段キープできてたら市場独占できていたのに
ここで去年の値段キープできてたら市場独占できていたのに
25Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17e3-pLq2)
2024/05/24(金) 18:07:47.69ID:lNrCh/bc0 今の中国経済の状況で半導体で米と正面戦争する勇気はもうないやろなぁ
26Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Srbb-LwKB)
2024/05/24(金) 19:24:35.79ID:/M/BDBg1r またアメリカさんが買ってしまったか
追い抜かれそうになったら理由をつけて制裁よ
追い抜かれそうになったら理由をつけて制裁よ
27Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3e65-MMD9)
2024/05/24(金) 19:30:29.90ID:OhYMc2B40 WDなら絶対大丈夫だろと思いつつ念の為スキャンしたら不良セクタがバンバン出てきて糞萎えたわ
今までSSDでハズレを引いたのはCFDの蟹くらいだったのにまさか二個目があの天下のWDになるとはなぁ
今までSSDでハズレを引いたのはCFDの蟹くらいだったのにまさか二個目があの天下のWDになるとはなぁ
29Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 97cf-qU1l)
2024/05/24(金) 19:34:04.77ID:RMlFZxWT0 SSDの寿命を30倍にするマニュアルが公開される - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240524-transforming-a-qlc-ssd-slc/
gigazine.net/news/20240524-transforming-a-qlc-ssd-slc/
30Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8bb1-+Zxj)
2024/05/24(金) 19:43:33.76ID:BNoFS8aa0 やっぱり定番メーカーを買うべきだわ
31Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (アークセー Sxbb-LwKB)
2024/05/24(金) 19:45:02.00ID:8C08Fvozx QLCをSLCに変換か
でもデータ容量は1/4になるんでしょ
でもデータ容量は1/4になるんでしょ
34Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f676-3RIi)
2024/05/24(金) 20:36:29.68ID:/X44LqZ30 残念やわ
35Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b656-/VKk)
2024/05/24(金) 20:43:50.14ID:2yEJoBgr0 尼でCFD SFT6000e 2Tが14180円。
4000Gは12580円、評価は低いけど倉庫ならアリ?
4000Gは12580円、評価は低いけど倉庫ならアリ?
36Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5fe6-oJew)
2024/05/24(金) 21:14:31.91ID:uGQbGX5j0 176L採用版の在庫処分か?
37Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (アークセー Sxbb-LwKB)
2024/05/24(金) 21:20:39.45ID:8C08Fvozx 4000Gって4TBかとおもた
38Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8bb1-4PJT)
2024/05/24(金) 22:01:46.54ID:1iCm2mI30 SN770って去年鉄板って言われてたやつじゃん
もしかしてヤマダで売ってたやつか
SN580もちらほら初期不良報告あるしWD検品甘いのかな
もしかしてヤマダで売ってたやつか
SN580もちらほら初期不良報告あるしWD検品甘いのかな
40Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5bed-2/wR)
2024/05/24(金) 23:07:26.99ID:t2dVbfid0 >>38
SN770Mだから小さい別物でしょ
SN770Mだから小さい別物でしょ
41Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ df6e-UQRA)
2024/05/24(金) 23:57:06.54ID:PbEt8+da0 >>35
SLCキャッシュ切れたら300MB/sな書き込み速度で足りる倉庫運用なんか
SLCキャッシュ切れたら300MB/sな書き込み速度で足りる倉庫運用なんか
42Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4e6e-l9Ga)
2024/05/25(土) 01:34:44.26ID:2s5WDoqT0 SSDの寿命を30倍にするマニュアルの記事読んだけどすげえな
QLCからSLCにできるとか
さすがにチャレンジするには勇気がいりそうだが
QLCからSLCにできるとか
さすがにチャレンジするには勇気がいりそうだが
43Socket774 警備員[Lv.13][芽] (JP 0H52-yyes)
2024/05/25(土) 02:36:34.82ID:2gglB0HFH SLCじゃなくてTLCにしたいよな
3TBでも全然良い
3TBでも全然良い
44Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ bb58-NaLM)
2024/05/25(土) 03:41:44.57ID:+rQcIEs8045Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b679-y+EG)
2024/05/25(土) 03:59:23.93ID:YlnVXY+Z0 このスレでもGW頃に話題に出てたけどな>SLC化
BX500…というか2.5インチだとファームウェアの書き込み時に殻割りが必要なのでちょっとあれだが
Silicon MotionがNVMeのSLC化にも協力的らしいので、それが利用可能になれば
確実にSM2269XT+N48Rの構成で国内でも一般に流通してるMicron 2400が使えそうなので試してみたいところ
BX500…というか2.5インチだとファームウェアの書き込み時に殻割りが必要なのでちょっとあれだが
Silicon MotionがNVMeのSLC化にも協力的らしいので、それが利用可能になれば
確実にSM2269XT+N48Rの構成で国内でも一般に流通してるMicron 2400が使えそうなので試してみたいところ
46Socket774 警備員[Lv.11][新] (アークセー Sxbb-LwKB)
2024/05/25(土) 05:09:25.41ID:+ScKZIhFx 設定で容量減るけどSLCにできるSSDと
ヒートシンク外しても保証が消えずヒートシンクなしと同相当になる、ヒートシンク付きが単純に上位互換になるシステムを
今後スタンダードにしてくれ
ヒートシンク外しても保証が消えずヒートシンクなしと同相当になる、ヒートシンク付きが単純に上位互換になるシステムを
今後スタンダードにしてくれ
47Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5fc2-ghyY)
2024/05/25(土) 05:56:00.58ID:D9VLtNHf0 SLCでもSATA 128GBじゃどうにもならんよねって言ってたやつな
NVMe2TBのQLCが500GB SLCに化けたら起こしてくれ
NVMe2TBのQLCが500GB SLCに化けたら起こしてくれ
48Socket774 警備員[Lv.15] (オッペケ Srbb-4Vxx)
2024/05/25(土) 05:58:22.32ID:ZtFSxsSor Lexar790がAmazonで安くなってるぞ
グリス買おうした値上がってた
偽物は半額で昔の価格だが
SSD以外気にしてなかったが円安のせいかな
偽物は半額で昔の価格だが
SSD以外気にしてなかったが円安のせいかな
50Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1783-sBYE)
2024/05/25(土) 08:48:58.58ID:8hWF6qf70 >>48
最近動向を追って無かったんだけど、まだ蝉族なの?
最近動向を追って無かったんだけど、まだ蝉族なの?
51Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f6a2-8bB/)
2024/05/25(土) 09:15:07.54ID:JblSHdkP0 行って大丈夫なのかな…
もう残り7GBしかないんだが
もう残り7GBしかないんだが
52Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8bb1-H/aA)
2024/05/25(土) 09:52:13.05ID:wgOZeLW3053Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b622-oJew)
2024/05/25(土) 10:16:09.25ID:sfzuU7HS0 QLC 4TB
TLC 3TB
MLC 2TB
SLC 1TB
こうじゃないの?
TLC 3TB
MLC 2TB
SLC 1TB
こうじゃないの?
54Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7603-sC7m)
2024/05/25(土) 10:22:48.58ID:YxMaBnl80 TLCが0〜7
QLCが0〜15
でない?
QLCが0〜15
でない?
55Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cec0-R8tK)
2024/05/25(土) 11:24:41.24ID:m05yKC580 S,M,T,Qは1セルに何bit入れられるかでしょ
それぞれ、1,2,3,4 bit
それぞれ、1,2,3,4 bit
57Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8bb1-H/aA)
2024/05/25(土) 11:42:06.45ID:wgOZeLW30 >>55
じゃあCorsairやKingstonがホラを吹いていることになるな
https://www.corsair.com/jp/ja/explorer/diy-builder/storage/how-qlc-tlc-and-more-supercharge-your-ssds/
https://www.kingston.com/jp/blog/pc-performance/difference-between-slc-mlc-tlc-3d-nand
なにがどう正解なのか説明して貰おうか
つかこいつら本気で馬鹿なのか?
じゃあCorsairやKingstonがホラを吹いていることになるな
https://www.corsair.com/jp/ja/explorer/diy-builder/storage/how-qlc-tlc-and-more-supercharge-your-ssds/
https://www.kingston.com/jp/blog/pc-performance/difference-between-slc-mlc-tlc-3d-nand
なにがどう正解なのか説明して貰おうか
つかこいつら本気で馬鹿なのか?
58Socket774 警備員[Lv.12] (スッププ Sdba-KqE9)
2024/05/25(土) 12:12:58.14ID:1/HWOOIHd OS用のドライブなら1TBが256GBまで減っても長持ちした方が嬉しい場合はあるだろうな
60Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd5a-UWgn)
2024/05/25(土) 12:18:45.75ID:84f0c8EKd >>57
恥の上塗りはやめろ、取り返しのつかないことになるぞ
恥の上塗りはやめろ、取り返しのつかないことになるぞ
61Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 76b2-We0s)
2024/05/25(土) 12:22:52.65ID:rdTlYsqv0 >>57
そのリンク先にQLC、4bit per cell、4ビット/セルと書いてあるのが見えないのか
TLC→QLCで2倍になってるように見えても、その大半はそれぞれのbitを区別する
アドレス指定に使われるからデータ量としては4/3しか増えないんだよ
そのリンク先にQLC、4bit per cell、4ビット/セルと書いてあるのが見えないのか
TLC→QLCで2倍になってるように見えても、その大半はそれぞれのbitを区別する
アドレス指定に使われるからデータ量としては4/3しか増えないんだよ
62Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f6a-ghyY)
2024/05/25(土) 12:38:47.10ID:D9VLtNHf064Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a311-sC7m)
2024/05/25(土) 12:46:24.47ID:NLvcbxUs0 PLCとか普及しそうにないな
QLCですら嫌われまくってるのに
QLCですら嫌われまくってるのに
65Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ aad2-Hzn6)
2024/05/25(土) 13:00:04.48ID:9EQdG1ZT0 SLCキャッシュ剥がれたら安物USBメモリみたいな速度になるんだろ?
それで容量がQLCから25%増えるだけという
それで容量がQLCから25%増えるだけという
66Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8bb1-gZGm)
2024/05/25(土) 16:54:44.01ID:BpJ8wZdE067Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a3e5-4Vxx)
2024/05/25(土) 19:10:21.77ID:ktLSl2B40 長持ちどうとか言う以前に規格が変わって使わなくなる
4TBなら倉庫用に勇退できる
4TBなら倉庫用に勇退できる
68Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aa96-oJew)
2024/05/25(土) 19:50:01.16ID:p4SVA8sO0 NASとかサーバーのOS用なら低容量でもいいんじゃないかと思うけどこのツールでSLCにしたSSDが安定して動作するのかどうかわかんないしな~
69Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スッププ Sd06-UQRA)
2024/05/25(土) 19:52:47.88ID:5zXC9Ns/d70Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cbb2-3tWG)
2024/05/25(土) 20:13:24.51ID:V3W8LSXy071Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bb58-UQRA)
2024/05/25(土) 21:20:47.62ID:LoiiOPJx0 そんな容量減るの使うぐらいならTLCでええやろ
72Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srbb-LwKB)
2024/05/25(土) 23:39:56.50ID:/rLNDUC/r やっぱりTLCが一番バランスがいい(超サイヤ人1感)
73Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5b4b-oYaH)
2024/05/26(日) 00:15:10.83ID:mGNPu+740 やっぱり原点回帰で紙がいいんじゃないかな?
劣化とかしないし
劣化とかしないし
74Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 936e-Av8/)
2024/05/26(日) 00:16:59.62ID:+tOj50qQ0 めちゃくちゃ劣化するじゃねーか
75Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d9cf-oCYX)
2024/05/26(日) 00:41:48.01ID:zODmWLFO0 フロッピーとかMDあるけどドライブがないわ これって劣化以前の問題やね
76Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ db03-Av8/)
2024/05/26(日) 00:42:39.39ID:1xgXPvtv0 8KBで200年もつUSBメモリが出てたな
77Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 936e-Av8/)
2024/05/26(日) 00:44:33.78ID:+tOj50qQ0 フロッピーはまだ結構USB接続の売ってたりするからどうにかなるな
わい先週MOドライブ出てきて復活させたわ
ATAPI→USB変換で20年前の1.3GMO読めたw
FDDは240MB対応のUSB接続のスーパードライブがあるがメディアがないから読み書きできるかわからん
正直時代の流れ感じた
ATAPI→USB変換で20年前の1.3GMO読めたw
FDDは240MB対応のUSB接続のスーパードライブがあるがメディアがないから読み書きできるかわからん
正直時代の流れ感じた
79Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7335-yqfv)
2024/05/26(日) 01:27:18.02ID:wl3FUVBK0 石英ガラスなら1万年耐えうるらしい(Microsoft Project Silica)
80Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr8d-aNg7)
2024/05/26(日) 01:38:11.30ID:Eb+T/Gwlr ガラスに書き込みできる安価で小さな家庭用ドライブは現実的なのか?
81Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b958-oCYX)
2024/05/26(日) 02:00:19.53ID:SvwuXxWF082Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 736f-Z0h4)
2024/05/26(日) 02:07:24.45ID:KbLeAC1J0 MOはメディアが頑丈でもドライブが死ぬんだよな
83Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ab11-UdVS)
2024/05/26(日) 02:13:51.19ID:8aY+8Lok0 なんかまた値上げしてないか
キオクシアですら上がってる
キオクシアですら上がってる
84Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5baf-gvqw)
2024/05/26(日) 06:01:24.06ID:eqh134wW0 予想以上の値上がりって記事みた
85Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c1e5-NZMb)
2024/05/26(日) 06:41:24.86ID:0c0SUBTr0 Hiksemi Future 4TBの価格を見ると高くなってるし物がそもそも少なんじゃない?
台湾地震で工場無事だったけどサプライチェーンに被害で値上げらしい
あと約束されたnand値上げ
あと約束されたnand値上げ
>>81
富士通の3.5"2.3GのGIGAMOドライブ最初は全然読み込みできなかったけど一緒に発掘したクリーニングディスクしばらく回してたら読み書きできるようになった
5"MOはさすがに実物見たことすらない・・・
富士通の3.5"2.3GのGIGAMOドライブ最初は全然読み込みできなかったけど一緒に発掘したクリーニングディスクしばらく回してたら読み書きできるようになった
5"MOはさすがに実物見たことすらない・・・
88Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f1b1-Vtow)
2024/05/26(日) 13:03:08.75ID:ix9mh2OF0 たけぇよ・・・・
500GB3500円
1TB6800円で買えた数か月前に戻してくれぇ
500GB3500円
1TB6800円で買えた数か月前に戻してくれぇ
89Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9325-cq8n)
2024/05/26(日) 13:39:45.53ID:k/Tezd4i0 1TB7000円程度は製品を選ばなければまだ買える範囲っしょ
4TB25000円切りはもうかなり遠く離れてしまった感あるけど
4TB25000円切りはもうかなり遠く離れてしまった感あるけど
90Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e16d-RNf/)
2024/05/26(日) 14:07:32.38ID:5427MabR0 中国さんの作りすぎダンピング病がまたヤってくれるさ
アメリカは輸入拒否るしw
アメリカは輸入拒否るしw
92Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7323-yqfv)
2024/05/26(日) 15:22:09.08ID:wl3FUVBK0 KIOXIA EXCERIA G2 1TB 4,980円は自分が見た最安のNVMe SSD 1TBだったわ。
93Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d39c-GaOn)
2024/05/26(日) 17:11:23.85ID:xqCIsXrb0 このまま安くなれば4TBが15KくらいでHDDお役御免だけど
HDDも値上がりしてやがる。みんな増税糞メガネのせいだぜ
HDDも値上がりしてやがる。みんな増税糞メガネのせいだぜ
94Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5122-42pH)
2024/05/26(日) 18:12:55.72ID:Wrrtv/h00 そこはバカ息子に甘いクソメガネだけじゃなく生産数絞っているせいだけどな
95Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4ba3-BaWH)
2024/05/26(日) 18:16:30.86ID:tQv08vP+0 クルーシャルのSSDの500GBがやっと安くなったから買ったわ
1TBも元の値段くらいまでに下がって欲しいなぁ
1TBも元の値段くらいまでに下がって欲しいなぁ
96Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9158-ZSQ0)
2024/05/26(日) 18:19:51.28ID:Wn5rLv7U0 NANDメーカー各社が大赤字出してた値段に戻っちゃおしまいよ
97Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c1e5-NZMb)
2024/05/26(日) 18:24:38.75ID:0c0SUBTr0 HDDなんか量産が難しい30TBならともかく
15TB2万くらいでだせばバカ売れするのにHDDメーカーが既得権益にしがみついて売らないだけ
15TB2万くらいでだせばバカ売れするのにHDDメーカーが既得権益にしがみついて売らないだけ
98Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr8d-iwIG)
2024/05/26(日) 18:27:44.60ID:lpHCuWhHr 今後NAND激余り展開はあるのか
いやこの展開なくてもいいけどHDDの容量単価を下回る時は来るのか
いやこの展開なくてもいいけどHDDの容量単価を下回る時は来るのか
99Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f1b1-Vtow)
2024/05/26(日) 18:32:49.36ID:ix9mh2OF0 >>89
DRAMレスQLCなんて金ドブやだぁ・・・
DRAMレスQLCなんて金ドブやだぁ・・・
100Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スフッ Sdb3-aNg7)
2024/05/26(日) 19:29:43.33ID:KP7NAPwHd101Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e16d-RNf/)
2024/05/26(日) 19:48:29.31ID:5427MabR0 トランプがドル安好き、中国は元安でいっぱい売りたいから金利とか無視した超絶円高が来るかもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高市原発】 経団連会長「原発動かせ! 原発動かせ! 原発動かせ!」 東京電力柏崎刈羽原発を視察へ [485983549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 安倍晋三像建立プロジェクト、支援者と寄付額のリストを公開➡高市早苗は1万円しか出していないと判明 [603416639]
- 「金沢八景♪甚だ滑稽♪」ってラッパ作りたいんだが他の歌詞が思いつかない
