X

RYZEN 5700X3DΣ(゚Д゚)デルゾ!! AMD雑談スレ1124号

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 09:19:25.11ID:4HKkGhCR
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_)q
2Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 09:20:42.05ID:QOu/Vz2g
                ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

前スレ
RYZEN ZEN4スリッパ(^▽^)解禁!! AMD雑談スレ1123号
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701011367/
3暫定
垢版 |
2023/12/19(火) 09:21:26.09ID:QOu/Vz2g
〇関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part160【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694749190/
【AMD】AM5マザーボード総合 Part11【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694973451/
【sTRX4】AMD Ryzen Threadripper 37足目【TR4】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656049931/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part81
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695167100/
【AMD】Ryzen メモリースレ 36枚目【AM4】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656043653/
ソケ1〜でもおいでませ Socket7スレ Part31
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604857423/
【AM3+】AMD FX総合 77台目【Zambezi Vishera】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656020861/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524914552/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 308世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683452410/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その9 【SempGeode】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656779315/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part561
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697389955/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part501【IP付】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1669231752/
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697800977/
4Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 09:28:49.81ID:olPM8zi+
おいくら万円になるのTDPは?
5Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 09:43:40.54ID:QOu/Vz2g
>Ryzen 7 5700X3Dは8コア16スレッドを備えていますが、3.0GHz(ベース)と4.1GHz(ブースト)の
>低いクロックレートを持つRyzen 7 5800X3Dのわずかなトーンダウンバージョンです。
>このチップは96MBのL3キャッシュを提供し、同じ105ワットTDPを維持します。
6Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 12:46:34.33ID:14fj5i1C
>>1
(´・ω・`)乙

RYZEN 8000番台のAPUで弁当箱PCデビューするかな(´・ω・`)
7Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 13:01:18.51ID:1qeU2+VJ
https://pbs.twimg.com/media/GBjMg9Qa0AA-whB.jpg
はよ新apuこい
8Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 19:04:04.69ID:ANjxTmRD
5700G以上を求めるゲームはクソゲー!から
8700G以上を求めるゲームはクソゲー!に変わる
9Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 23:12:07.24ID:+MhpalJ3
中古市場だとEVは長持ちしないと評価されてるのかリセール超悪いんだよな

新車320万が、6年2万キロで5分の1の中古63万に
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4781151749/
10Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 23:43:05.54ID:EqIJO5yw
最大12,400MB/sを実現したGen 5 SSDがMSIからも!大型ヒートシンク搭載「SPATIUM M570 PRO FROZR」
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1555514.html

1年半前の出たキオクシアのエンタープライズ向けのSSDの方がまだ速いじゃん
そのキオクシアのSSDをジサカーにも使えるようにして
11Socket774
垢版 |
2023/12/19(火) 23:46:26.18ID:qpKE3YQa
もう車はミニ四駆のような設計にして前にだけ進む、曲がる時はガードレールを擦りながら、ってした方が高齢化社会の役には立つよ。
12Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 00:07:41.72ID:rZsogKJS
                   γ   ̄ )
                   / リd" l"    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ______     从从~(フノ)   <  やーん!
    ( AGEさせろ  )   / ̄ ̄ \∩   \_____
      ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ∠__    イ  | フ
          ∧∧   / __ \/ |_/
         ( ゚Д゚)ノ~<|`T´\|
          ∪|   |  |  |´
        〜|  |    |  |  |
         ∪∪    | ̄| ̄|
         | ̄ ̄|   | ̄| ̄ \
13Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 00:57:46.45ID:zmWRJEZk
>>9
発売から少し時間が経つと、バンバン製造打ち切って行くスタイルだから、壊れても部品が調達できないので仕方ないね
バッテリの寿命含めて、スマホみたいに短い周期で買い替えて行く想定のようだし
14Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 01:05:38.34ID:i73J43f0
ひとなまは一度切りだぞ
15Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 01:17:09.00ID:b9vsKqxR
>>13
自作板界隈だと NUCのよーなモンかぬ
16Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 01:39:45.36ID:i73J43f0
Tom’s Hardware Best of 2023 Awards
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/toms-hardware-best-of-2023-awards
Best CPU: AMD Ryzen 7 7800X3D
Best GPU: Nvidia RTX 4070
Best SSD: Crucial T700
17Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 01:56:11.92ID:NPAxH+iG
【価格調査】SO-DIMM DDR5-4800 8GB×2枚組が3960円で特売、4000円切りは破格!
ttps://ascii.jp/elem/000/004/175/4175918/
18Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 04:50:20.69ID:yOk3JO8m
    o           。      o        。
        _ o _               ___    __
   __  |:::::::::::::::|  /\  __   /:::::::::::::::::\  .|:::::::::|
 ∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::|  |:::::::::|
  | :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
          : : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
               _,,..,,,_   。        。
      。       γ;;;;;;;;;;;,'"O    __l>o<l__   。
     ⌒⌒⌒  。  (,,,,,,,,,,,,,,,)    _|__〈ハ〉__|_   ⌒⌒⌒
                 (・ω・` )    |///| |///|
          ⌒   O┬O:::)□∽[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]⌒⌒ 。
 ⌒           ◎┴し'-◎   ◎ ─── ◎
ttps://www.youtube.com/watch?v=BkWPEfDutWM
19Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 05:40:38.89ID:G8Zz44oM
バッテリーを共通規格化してスタンドで素早く交換できるようにすれば、
現時点の科学技術でも大体解決する話だな。
出来ないんじゃなくて、出来ることを業界(というかトヨタ)の抵抗でやれていないだけ。
環境対策は待ったなしなのにそんな体たらくだから、
世界から取り残され、プレゼンスも失っていくんだよ。
思想を武器にするEUを少しは見習ってほしい。
20Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 05:46:28.98ID:brEC49d6
EUはもう方向転換したで
21Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 06:09:50.63ID:JJgkqfsm
MicroSD買おうと思ったら、USBより規格が多すぎてわけがわからん(´・ω・`)
22Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 06:16:44.75ID:IVnWxwEh
そこでまた、こち亀のMicroSDカードのうんちくが

 ↓
23Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 06:43:51.99ID:G8Zz44oM
>>20
消費者目線、政治の観点での「修正」であって、「転換」ではないでしょ。
そしてそれすら非難を受けている。「転換」なんてありえないのは当然の話。
「セルロース由来」バイオエタノールなら理屈上有りだと自分は思う。
自然力発電電力由来の燃料も、プロセス全体で見たエネルギー効率によっては許容されうる。
水素はインフラ整備を考えると非効率過ぎてありえないだけ。

製造、運搬時の化石燃料で補助金を変える、とかも上手いよね。まさに思想を武器にしてる。
そういう意味でも、自然力発電電力の利用促進は本当に重要。
24Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 07:35:12.48ID:b9vsKqxR
本音とタテマエの使い分けわ ジャップも害人を見習うべきとわ思うぬ
まぁロ助にエサやりながら EVでドコまでも突き進んでホスイトコロだぬ
25Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 07:54:54.92ID:Q0FuYjFY
変なやつ住みついたじゃねえか
相手するなよ
26Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 07:57:00.38ID:YIAhWkn4
ユーロは環境(建前)ちゃんと守って、中国の安いEVでユーロの車メーカーどんどん潰れればいいと思う
27Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 08:01:16.45ID:JRlUjgOO
>>25
ネトウヨなら前から住み着いてるじゃん。
28Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 08:53:45.53ID:Puctq9wO
ヘテロジニアスマルチコア wiki
初期のヘテロジニアス・マルチコアの製品として、PlayStation 3等に搭載されたCell Broadband Engineがあり、
後のAMDによるCPUとGPUの統合製品(後にAPUと呼ばれる)とともに、
マルチコア・アーキテクチャの方向性を決定付けたとされている

日本メーカーとAMDすごいという
29Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 11:18:47.84ID:JMl6nvrM
家からみて、市ヶ谷自衛隊基地の方向で煙が上がってる
手前の方の民家の火事なのか、自衛隊なのかは分からないが
30Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 11:39:04.63ID:SUXpUVke
もう花粉が飛んでいるらしいな(^O^)
31Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 11:52:50.32ID:1KNCk4AS
語尾ぬのバカみたいな奴日本人じゃないんだな
32Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 12:26:35.44ID:An7sVYdO
音の方向的には習志野の駐屯地方面があり得る感じでヘリか何かが飛んで行ったな
市ヶ谷方面からのコースがあり得る感じで……、まさかね
33Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 12:34:28.52ID:fCFMX2BN
万博で大阪の方は大変になる。
大阪の方は赤ちゃんや年金暮らしも含めて現状ですら一人2.5万円の負担になるという
4人の家庭だと10万円の負担になると、そんな万博を大阪の方は求めているのかなあ。
更に費用がかさむかも知れない。
34Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 12:44:44.49ID:JMl6nvrM
ちっちゃい頃大阪の万博行ったなあ
ほとんど覚えてないけど
35Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 12:53:56.72ID:+FD0pbyJ
>>28
現実は中共パヨク、愛国保守のまともな日本人ならアムドに手を出さない

米政府、中国5組織を取引禁止のブラックリストに追加
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-21/PTGKZYSYF01S01
>ブラックリストに追加されるのは米半導体アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)の
>中国での合弁パートナーである天津海光先進技術投資


中国で合併会社でっち上げて商売やってたのバレて
米政府にブラックリストに指定された
36Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 12:54:23.77ID:+FD0pbyJ
やっぱりアムド、不都合バグてんこ盛り😇

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
   
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


安心安全信頼と高性能の我らがゲフォ🤗
  
https://news.mynavi.jp/article/20231110-2815500/
> このニュースについて海外で報道されて以降、NVIDIAのGame Ready Technology部門でディレクターを務めるSean Pelletier氏がX(旧Twitter)上に投稿。NVIDIA GeForceシリーズでは、2014年発売のMaxwellシリーズも最新ドライバで問題なく利用できるとしている。


アムドの一人負け🤪

ゴミゼンX3D惨敗(笑)
https://i.imgur.com/bCAwQxI.jpg
  
RIP FSR Upscaling
www.youtube.com/watch?v=wrd8RfxCwvQ
37Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 12:59:07.30ID:3bSo4vZq
大阪万博やると催し物の金は3,000億だけど、環境整備費入れると最終的には3兆円になるって言われてるね
だから維新が手の平返して金払わない言ってる
38Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:00:34.65ID:GEdxGSbj
+FD0pbyJ
(ワッチョイ 9276-seIj)
(ワッチョイ a276-seIj [125.205.122.195])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231220/K0ZEMHBieUow.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231220/K0ZEMHBieUo.html

(ワッチョイ 1258-YmAA)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231220/QXN2Y1dmTkQw.html

何時もの業者な 
39Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:00:50.32ID:3bSo4vZq
CPUのスレだったの忘れてた・・・書き込みは無視してクレメンス
40Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:01:56.32ID:9u+q9RkJ
西宮維新の会は元気かな
41Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:02:14.14ID:1KNCk4AS
>>35-36
レイシストで日本人ですらないビターモンw
嘘も繰り返せば本当になると信じている残念な頭の生ゴミw
今日は病院脱走してきたんでちゅかー?w
42Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:02:46.23ID:1KNCk4AS
>>39
雑談スレだから安心しろ
43Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:03:25.47ID:1KNCk4AS
維新ほんといっつもひよってんな
44Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:13:43.80ID:JMl6nvrM
さっき窓から見えたのこれだった模様、、自衛隊じゃなかった

【火事】新宿区市谷加賀町で火災(2023年12月20日) 50 分前
45Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:17:11.60ID:An7sVYdO
まぁそんなもんだよね
46Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 13:33:36.33ID:JMl6nvrM
いつも自衛隊の2つのプロペラがある大きなヘリが着陸してる方角だから焦った・・
47Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 15:14:12.42ID:7pF72naO
貧乏飯はいつもパスタが引き合いに出されるけど、乾麺のうどんの方が茹でるとパスタより増えるよな?
値段もパスタより安いし貧乏飯はパスタではなくうどんだと思うんだが。
48Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 15:19:01.88ID:9u+q9RkJ
「パスタを食べると幸せになる」ことを裏付ける研究
https://m.srad.jp/story/23/12/17/0624240
49Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 15:33:53.32ID:/rb474BZ
1番安上がりなの米なんじゃ……
炊くの面倒なだけで
50Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 15:46:45.84ID:3bSo4vZq
パスタの方が小麦の密度が良いからでしょ
51Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 16:10:35.74ID:FR+ofOGl
パスタは味付けの幅が広い
まあ貧乏なら貧乏なりにパスタもうどんもそうめんも食うだろう
52Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 16:15:04.49ID:7RHv3CC+
どうせ大した栄養はないのだからカロリーあたりの価格で考えればいいじゃない

ところで玄米が白米より高いのはなぁぜなぁぜ
53Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 16:17:30.71ID:RYqyX05t
FANZA10円セール第3弾きちゃ [268244553]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703036787/
54Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 16:28:31.01ID:YhahhnGx
初めて『自作PC』を組みながら黒歴史話す【東雲うみ】
https://www.youtube.com/watch?v=n09LPSkqdv4
55Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 16:33:02.75ID:ptZEkbn4
激安テープライト1万円ぶん(280メートル)で家をイルミネーションしたら「ゲーミング家」になった | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2023/12/20/2125693/
56Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 16:37:54.85ID:YhahhnGx
業務スーパーの大盛ミートソースと500g、98円の1.6mmのパスタ
金が無い時はコレ
57Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 19:28:21.48ID:JJgkqfsm
>>56
大学生みたいな食事やな(´・ω・`)
58Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 20:55:39.93ID:ZObwWw7m
炭水化物過多の食事は、万病の元である肥満や、生活習慣病の原因となる。手間暇をかけ、緑黄色野菜が多い食事を摂るよう心がけたほうがいい。PCパーツ代よりも、食事にコストをかけるほうが有意義。
59Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 21:22:53.28ID:9u+q9RkJ
まあ、最初は寝て元気になってから買い物に行くアルよ
休むが先か食べるが先かの問題はあるけど。
60Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 21:34:33.04ID:GCWbp1WL
いまだにRoHSとかの鉛フリーは環境に良いみたいに思っている奴が少なからずいるよな
・融点が高くはんだ付けに要するエネルギー(CO2増)が増える
・銅食われが大きいためリペアしにくく廃棄基板(産業廃棄物増)が増える
・濡れ性が低いためより高活性のフラックスが必要になる
・延性が低いために割れやすい(故障増)
メリットはマジで不法投棄された電子機器の鉛害がないだけじゃね
61Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 21:42:32.24ID:b9vsKqxR
アレわ不法投棄が前提とわ思うぬ
62Socket774
垢版 |
2023/12/20(水) 22:49:24.70ID:UaibmMsn
>>55
漏れの古タワーケースはマザーボードとかその他が光っていても、よく分からない・・
63Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 00:32:01.15ID:gXn6VtTb
>>59
ネットスーパー便利よ
単位時間辺りに見れる商品の数が店内でのそれとは比較にならないのでアレコレ買ってしまうけど
でも休みが必要な状態の時には打って付け
64Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 02:07:10.85ID:70LaAaO2
>>58
炭水化物しか食べてなかった
65Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 03:38:20.07ID:h4mzd0tC
ご飯のおかずがお好み焼き(炭水化物)とかやってる大阪の方々
66Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 05:51:55.10ID:/LEBxRNZ
         (~)
       γ´⌒`ヽ 2023年もうだめぽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    / \ ( ´・ω・) / ☆チン
  〆   ┌⊂::::::::::::::つ∈≡∋
   ||  γ ⌒ヽヽコノ   .||
   || .|しま |:::|∪〓  ||
 . /|\人 _.ノノ _||_.  /|\
67Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 06:02:06.24ID:u6SfAPZk
あと10日の命か
68Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 06:03:40.57ID:Mn6mR6AK
しまむらくん生存確認
69Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 06:03:55.32ID:5Y6j00xo
>>65

788 Socket774 2023/12/19(火) 15:27:07.66 ID:yYYbJ2o/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
たこ焼き定食
https://i.imgur.com/Um3R4zN.jpg
70Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 07:46:34.17ID:NVIHbHHV
精神力尽きた。
起き上がれない。
71Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 07:51:50.26ID:cqQwGZmj
とりまトイレダケわイケよぬ
フトンバッチくなると この節ツラいぬ
ほんでレンチンして なんでもイイから 温かいモノ飲めよぬ
72Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 08:09:10.59ID:cqQwGZmj
エアコン付けて部屋暖めて お休みの連絡してから 寝て お昼になったらガスト行って日替わりランチ食ってこいよぬ ドリンクバーも付けろよぬ
73Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 08:15:25.82ID:cqQwGZmj
ランチはライス大盛り無料なので 忘れず頼めよぬ
74Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 08:18:58.58ID:FJ/X/ml3
>>69
俺はイケるわ

たこ焼きがチャーハンならちょっとキツイかも
75Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 08:42:31.77ID:K4/keBij
安いのかな?

アスク、Ryzen 7 7800X3Dやメモリなど4点が入ったPCパーツセット「ドリームパック」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1556033.html
76Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 08:58:43.10ID:gXn6VtTb
焼きそばパンとかそばめしは食えても>>69は別々に食うな
醤油あるなら卵かけご飯と味噌汁の塩分で白飯片付けそう
77Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 09:25:56.74ID:QBjiamk7
次世代APUのグラボは何とか並と言うのはマユツバが多いのはなぜなのか!(´・ω・`)
78Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 09:30:57.75ID:asNPECzu
>>77
メモリが遅いから理論性能(FLOPS)と実行性能(FPS)の差が大きい
79Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 09:49:30.29ID:HEh6GTrx
LPDDR5X 7467載せてもM1に追い付けるかどうかって所だしなぁ
80Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 11:12:11.73ID:0aj5lC7j
などと阿呆が申しております
81Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 11:29:21.06ID:S2Fzvn9e
メモリ帯域の差を無視してZ1 Extremeは1050Ti並みなんだとか吠えている奴がいるからな
82Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 11:30:59.69ID:1QHYt8P5
一時MB上にキャッシュ積むのあったよな、なんの効果もなくて即消えたけど
83Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 11:46:16.29ID:J+T/BSVK
>>69
食べれば、意外と美味いんじゃないかな
84Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 11:56:53.07ID:4QgNT1JL
>>81
メモリ帯域無視で1650並!って騒いでるのはアレだけど、各種のベンチマークでは実効値で1050Ti超えてるのも多々あるでしょ
85Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 12:00:05.85ID:J+T/BSVK
Jane4.23で書き込めるって本当かな
86Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 12:01:17.69ID:ZUZXBBwM
LPDDR4-4266のM1が実ゲームで1050Ti並みだけど、Z1 ExtremeもDDR5なら追いつけるんだな
87Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 12:07:48.94ID:4q94CTh6
サーマルスロットリング出しながらゲームをするのがAppleの流儀なのでさすがに言うことが違う
88Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 12:14:50.06ID:ttXoXWUp
青森ではみそ汁の代わりにカップヌードル食べるって聞いた
89Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 12:21:05.07ID:ZUZXBBwM
>>87
メモリ帯域が上回る方が不利なのは批判の対象とするが、
ファン付きモデルの存在を無視することは批判の対象外とする
90Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 12:30:27.05ID:4q94CTh6
君も一緒にファンレスでゲームしてみないか
91Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 12:42:38.20ID:J+T/BSVK
>>88
太るん
92Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 13:00:31.42ID:1QHYt8P5
firefoxやべえな
銀行の申し込みしてたら最後でこのブラウザには対応していませんとエラーでやがった
めんどくせええええええ最初に書いとけや
93Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 13:08:47.11ID:1QHYt8P5
>キオクシア、容量2TBのmicroSDXCメモリカード2024年1月より発売開始

わしのメインPCなんていまだに480GBなのに・・・
94Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 13:20:31.08ID:BEapanJe
>>92
        __
      彡`゚ィニヽ
      /  ( ̄
   _/ミ(゚Д゚)==ァ 鷲も不死鳥
 /ニ三三ヽ |三シ
彡ニ三三三ノ_ノ-″
 `ー―|∩|
      UU
95Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 14:22:02.95ID:dFWwL3x5
「PS5」5000万台突破 約5カ月で1000万台販売
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/21/news089.html
96Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 14:35:14.53ID:0aj5lC7j
>>92
それは銀行が悪い
97Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 14:54:18.13ID:dQ30+7H9
>>82
パイプラインバーストsramのこと?
相性問題ありありで消え去ったやつ
98Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 15:08:12.74ID:NN8z8hE3
>>92
UAを偽装するとちゃんと申し込めるんですね。判ります
99Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 15:36:40.90ID:y+PvZnOg
強烈寒波 日本海側で影響長引く恐れ 大雪・猛吹雪に警戒
100Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 15:40:49.75ID:vg5gSJjY
Live5chも書けるのかにゃあ
101Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 16:20:05.08ID:8nVAhypr
K8の頃のオンボグラフィックス用にside port memoryってのがあったっけ
102Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 16:27:12.54ID:y+PvZnOg
何もかも皆懐かしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=nF-Ih-GxSgw
103Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 16:33:15.39ID:Mn6mR6AK
キャッシュを増設できたATマザーボード、何もかも皆懐かしい
https://funkygoods.com/mb/fastbus/fastbus.htm
104Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 16:40:43.26ID:Mn6mR6AK
https://theretroweb.com/motherboard/image/mmaximus-63da5503017fd148919803.jpg
https://theretroweb.com/motherboard/image/asus-486sv2gx4-1-60b5be366547f338420466.jpg
これに、AMD 486 DX4 100積んで、sramを増設した
105Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 17:06:10.40ID:ykZf6V65
一般的な方法ではゲームが動かないのにベンチは速いとか言われてもな>Apple Silicon
技術をパクるのが経営戦略に組み込まれてる会社だからソフトウェア開発も軽視してんのか?
106Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 17:08:40.58ID:zNIImWEU
タウンズFreshにDXの下駄履かせたな
107Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 17:42:31.44ID:dX8RPlpQ
そういや基板が茶から緑になったのはいつ頃からだ?
108Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 18:04:46.87ID:Bf4gXauy
WDが値上げの嫌がらせしてきたから俺も嫌がらせするわ

青HDDの8秒アンロードはWindowsを起動しているだけで増える(うちでは約4回/1h)
Linuxでアンマウント状態なら増えないのでアンロード気にするならLinux上でVM動かしてWin使うのがベスト
Win環境でも「ディスクの管理」を起動させておくと増加量を減らせる
109Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 18:10:04.02ID:QBjiamk7
アンドロイドタブレットが思いのほか性能が良かったので、グラボ買わなくて済みそうやわ(´・ω・`)
110Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 18:10:35.84ID:Bf4gXauy
DDR2マザーはすでに緑だったな
最初はCPU、次にグラボ、最後にマザーみたいな順じゃなかったか
111Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 19:54:37.33ID:tajnFsfy
>>107
Supermicroだかicomのマザーがその時珍しかったきれいな緑色で大須で探し回ったなぁ
112Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 23:04:35.27ID:HxPaKdhh
>>104
SiSってむかしからあるんだね
113Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 23:25:58.35ID:59j0p2YT
CPUで画像生成AIを使えるようになるなら事前に予備知識を得ておこうと調べたけど
AI作画を手放しで喜んでる絵師はあまり見かけないな
ラフ画を元に完成画を描かせるという上手い使い方をしてる人はいたけど

人体で言えば、少し慣れれば誰でも描ける顔や胴体の輪郭線の完成度は高いけど
それなりにスキルがないと描けない表情や指はAIでも不自然ってのは、意味ないわな
結局自動運転と同じで障害物のない広い道路の運転ならできますレベルで終わるんじゃないか
114Socket774
垢版 |
2023/12/21(木) 23:41:43.26ID:HxPaKdhh
黒のAOpenが至高
115Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 00:08:30.15ID:hqyQ3Bzb
>>113
尼損の倉庫のよーな裟婆から隔離された世界なら ワンちゃんアリってゆーカンジかぬ
116Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 00:09:32.68ID:0DytCTUC
.  彡 ⌒ ミ  !リアップ500円
  ( ´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
.   \/___/
117Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 03:27:55.04ID:Ro2Dnlds
>>112
たぶん、これが日本で最初のASUSマザーボード
118Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 03:37:02.34ID:52rmERUf
Ryzen 7 5700 AM4 Desktop CPU Without Integrated GPU: Budget Friendly 8 Core, Up To 4.6 GHz
ttps://wccftech.com/amd-confirms-ryzen-7-5700-am4-desktop-cpu-no-igpu-budget-friendly-8-core-4-6-ghz/
119Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 03:40:09.98ID:52rmERUf
そういえばASUSは黄土色のマザーボードでメーカー自体が地味に見えて、AOpenが最強だと思ってた
120Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 04:23:08.77ID:4VjyE4/c
>>113
画像生成AIが嫌われてるのは有名絵師の美麗な画像を無断でパクりまくって小遣い稼ぎしてるからだよ
マンガ家の漫画を無断でコピーして稼いでいた違法漫画サイトと一緒

画像生成AIを合法で使いたいなら自分の絵以外は学習させるな
121Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 07:32:02.48ID:GpzcybaF
タウリン1000mg配合とか、実際には1c配合なんだよね
122Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 07:33:47.86ID:F3WLF0i+
NEOGEOの100メガショックの容量
実際は12.5MB以上
123Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 09:24:19.06ID:WNjMIqBj
>>109
SD8+gen1のゲーミングタブレット買ったけど
調べてみたらGTX1660tiと同じくらいの性能あるんだな😮

でも今使ってるRTX3070にはボロ負けだったわ😭
124Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 10:53:30.20ID:4jkLor6A
64ビット級に騙されてよね(´・ω・`)
125Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 12:05:45.76ID:jaAc8345
64bit級で思ったけどセガのハードって先取りが早すぎたよな
時代が追い付いてないというか、むしろ時代を置いてけぼりにして先行した感じだったけど
126Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 12:17:14.92ID:PWxPd3GM
ぐるぐる温泉なんて今のSNSを先取りしてたのに
127Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 12:43:42.57ID:9fyzWzT1
画像作成AIってサイコロゾロ目になるまで延々と振って偶然揃ったのだけ写真撮ってSNSに載せてる印象なんだけど
128Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 12:54:19.68ID:Fd1SCYux
各部の色やポーズなんかはだいたい指定できるけど細部はそうだね
129Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 14:21:01.11ID:JkQwUFYR
今まで使えなくなってた専ブラが各種が使えるようになってるね
一方で、スレ立て嵐のせいで、ごく普通にスレ立てするのが、すごくむずくなってるようで
130Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 14:42:23.05ID:eGy+ZeAE
>>127
そうそうガチャやってる感じ
面白いっちゃ面白いけどね
131Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 14:45:28.46ID:3/hUOMdl
AMD Ryzen 5 5600G + メモリ[DIMM DDR4 /8GB /2枚] 16,980円
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80041307

他スレ見てたら、違うやつ見つけた
なんか隠れてるのかなぁ
132Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 14:48:11.93ID:JkQwUFYR
>>131
メモリがタダで付いてる感じだね
133Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 14:48:47.73ID:3/hUOMdl
Windows12が最低2万円だからなぁ・・
134Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 14:54:19.26ID:3/hUOMdl
11でした・・
135Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 15:16:41.30ID:JkQwUFYR
今メモリが大容量になって安くなってるから、128GB限界の安いWindows Homeは買いたくないよね
136Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:01:19.34ID:Y8IyGMZ3
>>131
それ歳末感謝セールの奴だよ
他にも安いのあるよ
137Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:15:11.41ID:JkQwUFYR
メモリが24GBとか今までと違った容量になっとる
138Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:27:43.97ID:JkQwUFYR
「PCパーツ年末年始特価」を実施中、ASRock B550M Pro4が10,000円など
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1556/707/html/21asrkm1.jpg.html
139Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:32:39.52ID:IFSjyHVE
「安すぎる日本」が呼び込む外国人観光客。人手不足の悲鳴聞いても、外貨が欲しい日本経済の実情
https://www.businessinsider.jp/post-269085
  
https://i.imgur.com/Jdbz7gZ.jpg
https://i.imgur.com/31HwC1H.jpg
140Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:33:17.55ID:Oo2cbX0b
>陸上自衛隊都城駐屯地(宮崎県都城市)は21日、同僚隊員の頭髪用コンディショナーに除毛クリームを混ぜる嫌がらせをしたとして、第43普通科連隊の30代の女性3等陸曹を停職5日の懲戒処分にした。

人の心ないんか、、、
141Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:41:06.79ID:wR5THc0V
>>137
最近DRAMの微細化による容量増加がうまくいってないから
細かく刻んでいく方針らしい
142Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:52:23.36ID:3/hUOMdl
この週末、秋葉原でPCパーツを買うジサカーらしいことをするか、
26日で終わるスマホ値引きに駆け込むか

あなたならどうする〜♪
143Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:56:04.98ID:jaAc8345
髪に祈りなさい

それはそれとして、自分の環境で32GB二枚挿して64GBにしてあるけど使うのは多くても半分くらいだな
残りも埋まるっちゃ埋まるけど、メモリ上への再読み込みを減らす為だけに残されてるのでいつ消えても構わないヤツ
144Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 17:04:45.41ID:UvMMpWoQ
ハゲになってええええェェェェ
ホラ抜け毛に泣いって♪
145Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 17:10:15.84ID:UvMMpWoQ
DRAMメーカー御三家にとっては今の「帯に短し襷に長し」状態が都合良いんだろうな
2マンのマザーに1TB積めるようになるとキャッシュ用のSSDが不要になるからな
146Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 17:30:12.39ID:TmuIqytM
メモリ32GBだけど多くても半分くらいしか使ってないな
ハイバネ有効だから容量多くしてもCドライブ無駄に圧迫するしね

>>92
火狐に踏んばってもらわんとチョロメのやりたい放題
どんなもんでも独占状態イクナイ
147Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 17:39:16.51ID:WNjMIqBj
>>92
ぺいぺい銀行でメアド変更しようとしたときに謎のエラーでて
電話で問い合わせたらchrome使えと言われた🥺

MS-edgeはもうデファクトスタンダードじゃなくなったんだなぁと😭
148Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 17:41:10.83ID:xgFb86b2
日本は特にFirefoxのシェアが低いみたいだし「日本の常識、世界の非常識」の一例じゃないの
149Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 17:59:42.84ID:TmuIqytM
edgeもベースはチョロメの時代
googleの検索やつべの劣化見ても独占状態の弊害とか思ってなさそうなのは教育の問題なのか上に従う奴隷根性なのか皆と同じものがいいという日本特有の謎の精神なのか
個性自体は認める様になってきてると感じるけどiPhoneのシェアなんかも高いままだよなと
150Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 18:22:22.72ID:hqyQ3Bzb
>>135
現状コンシューマ用ママソのメモリ上限わ128GBと思うケドぬ
151Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 18:23:45.01ID:hqyQ3Bzb
>>139
悲鳴っていつものフェイクニュースだからぬ
152Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 18:44:01.10ID:hqyQ3Bzb
>>141
nehalemわ3チャネルだったので 先祖帰りしたのかと一瞬懐かしくなったぬ
153Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 19:52:12.80ID:A/Js6EKC
>>149
Windows統一教会信者「周りと同じのがいいからiOSやAndroidを使う思考停止のバカばっかり。
パソコン?もちろんWindowsに決まってんだろ?だって皆んなが使ってるし。店員に勧められるがままに買いました。周りに流されました。他のOS使いは許さない」
154Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 20:13:54.48ID:wFF3fUj7
ようやくこれを貼れる寒さがやってまいりました

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。
  フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
  (コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
155Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 20:17:31.79ID:1BUXuVCe
Firefox使っているけどwww.digikey.jpはほとんど閲覧できない
最近はwww.mouser.jpもBOT認定されて蹴られることがある
その場合でも本家のdigikey.comやwww.mouser.comは
問題なく閲覧できるし明らかに舐められている
そしてググると閲覧できない.jpばかり上がってきて
鬱陶しいったらありゃしない
156Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 20:28:51.05ID:sEt6KO65
今digikey見たけど問題なさそうだが
(firefox 120.0.1)
157Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 20:47:45.03ID:PWxPd3GM
https://i.imgur.com/pawzKC3.png
158Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:19:31.07ID:1BUXuVCe
>>156-157
トップは見られるけどパーツのページを見ようとすると
ttps://uploader.purinka.work/src/26875.png
これが連発する
Googleからの遷移どころかDigiKey内からの遷移ですら出まくる
159Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:21:34.44ID:hqyQ3Bzb
もっと上のバージョンの狐にわageられネエのかぬ
160Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:21:37.95ID:H0D/azt6
ESRだからか?
161Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:31:15.61ID:PWxPd3GM
>>158
https://i.imgur.com/G3KAqoy.png
162Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:38:27.24ID:nMeSxdi2
DDR5はKingstonが64GBモジュール開発したのでGigabyteが256GBサポートBIOSを開発したらしい
ZEN5はメモリ4枚差しでの速度低下は解消するんだろうか
163Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:42:46.00ID:sEt6KO65
>>158
うちはパーツ見れる
https://jisaku.155cm.com/src/1703248822_b8eee4caaf8603af1aed91d17ccbfd8b5a683cad.jpg

そっちのは見たこともない画面だ
ESR版でチェックされてないサイトなのかもね
164Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:43:33.27ID:1BUXuVCe
ESRなことが原因だったとしても本家では問題ないんだから余計なお世話
165Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:57:05.31ID:hqyQ3Bzb
回避方法がアルンだから 狐のせいとゆーよか 旧い狐縛りのおま環問題だぬ
166Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 22:27:57.25ID:N+Jlqrb8
日本政府、技適マーク改正。2020年3月以前のWifiルーター等は来月から使うと電波法違反へ
Wi-Fiルーターの新常識!! もう1つの「技適」で必須化されたセキュリティ対策とは?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1550011.html

wifi7は来年からか
167Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 22:57:57.75ID:1BUXuVCe
>>165
古いも何もESRは企業や教育機関向けの保守的なバージョンでしょ
WindowsやLinuxとかにも保守的なユーザー向けのバージョンが
存在するし珍しい事じゃない
168Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 23:01:48.44ID:6pycKmFW
>>140
 .バン.彡⌒ ミ バン バン
  ∩;`・ω・´)  バン
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/バン
. ̄ ̄\/___/ ̄<同僚隊員の頭髪用コンディショナーに除毛クリームを混ぜる嫌がらせをした
169Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 23:05:17.94ID:TRY2XPlo
けつ毛さんの逆襲 (´・ω・`)
170Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 23:25:55.86ID:hqyQ3Bzb
>>167
そーやって強がってガンバっててもしょーがねーとわ思うぬ
171Socket774
垢版 |
2023/12/22(金) 23:51:22.74ID:6pycKmFW
            .彡⌒ ミ
       /⌒  (´・ω・`)
       {    ノっ   ノつ   
        ヽ  (_ ⌒)^)  ( ̄◎
        に二二二つっ .| ̄|゛
         _)   r'     ~~~
        └───`
172Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 00:42:30.93ID:Kd9Q78Bt
5700X + B550M Pro4 28,876  sofmap


(´・ω・`)新規に組むという前提だけど、なかなか安いと思う
173Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 01:18:33.05ID:UiwrO2bd
Windows 11 Pro 日本語版 22000円頂きます Byゲイシ
174Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 01:43:13.47ID:Mi0p+CHf
グラボのお買い上げもヨロシクな by皮ジャン
175Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 02:01:31.45ID:w84r+T+z
>>167
ESR115で症状出ない
アドオンの問題かも
176Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 03:06:26.48ID:UiwrO2bd
AMD+CORSAIR 同時購入値引き
AMD製CPUとCORSAIR製対応メモリ同時購入で2,000円引き
2023年12月22日 取材 2024年1月8日(月)まで
ttps://www.gdm.or.jp/sp20231222_map_a
177Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 06:03:58.36ID:G1UpYJmh
Ryzen 8000G AM5, Ryzen 5000X3D & Ryzen 5000 AM4 Desktop CPUs Preliminary Prices Revealed: 8700G For $340, 5700X3D For $260
ttps://wccftech.com/amd-ryzen-8000g-am5-ryzen-5000x3d-ryzen-5000-am4-desktop-cpus-prices-8700g-340-5700x3d-260-usd/

Ryzen 7 8700G - $340 US
Ryzen 5 8600G - $240 US
Ryzen 5 8500G - $190 US
Ryzen 7 5700X3D - $260 US
Ryzen 7 5700 - $180 US
Ryzen 5 5600GT - $150 US
Ryzen 5 5500 GT - $130 US
178Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 07:42:22.38ID:tzo0VOwo
起棒のあーさー
179Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 07:52:35.70ID:n+Fm9jCM
鼻血ブー
180Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 09:28:37.25ID:lMLg8yVR
10〜13インチぐらいのタッチモニターて売ってるやん? これあったらデスクトップPCはこれだけで操作できる?
181Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 10:02:34.56ID:n+Fm9jCM
【2024福袋】AMD Ryzen9 7950X3D+MSI MAG X670E TOMAHAWK WIFI+MSI GeForce RTX 4090 GAMING X SLIM 24G
https://joshinweb.jp/pc/22814/FUKU0730143314893.html

【2024福袋】AMD Ryzen7 5800X3D+MSI MPG B550 GAMING PLUS+MSI GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 10G OC LHR
https://joshinweb.jp/pc/22814/FUKU0730143313797.html
182Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 10:13:43.86ID:n+Fm9jCM
joshinのトップからいくと完売表記やん
183Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 10:50:57.42ID:971gNtMT
8700G 340$ 143円換算で48620円
これにカスク税として仮に5%加算で51051円

7500F/7600にRX6000/7000の下位の組み合わせが6万円台〜

あんまり旨味がないな
184Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 11:35:13.16ID:cJhqRKDc
グラボが要らない子
185Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:21.65ID:iZ0kWTfz
8300Gはまだ出さんのか
ローエンドユーザーにはAM4という方針かな
186Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 11:55:02.40ID:cJhqRKDc
Ryzen 5 8500G - $190 US
うううお買い得っと、見えても、日本にきたらどえらい高いんだろうな
187Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 12:06:13.13ID:CzDRpDO4
今回はX500Gが有るんだ
188Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 12:11:03.12ID:bTPrjbPr
マザボクソ高い問題は解決しそうですか
189Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 12:33:08.95ID:IW0wGNBb
今のところ解決してないんで5000ばっかり売れている
190Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 12:40:50.11ID:GMyT0mF+
5700Gのメインと5xxx(よく覚えてない)のミニPCがある
191Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 13:20:50.90ID:xsJH6I4i
Radeon780M搭載のG付きはいつ出るのっと
192Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 13:26:45.86ID:GMyT0mF+
>>183
本来の計算は卸価格に為替レート
そこにカスク税と小売の利益な
そんな計算してる時点でカスクに騙されてる
193Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 15:40:16.37ID:KYeCMV97
今、クリスマスケーキ予約してたケーキ屋に車でケーキ取りに来たんだが

ケーキのオプションで
お菓子で出来たサンタクロースとトナカイがプラス1000円
チョコレートとクッキーなどで出来たエントツ付きのレンガのお家がプラス1000円

これらがケーキの上に乗っかってるオプション付きの半オーダークリスマスケーキなんだが
ちょっとオプション、ボッタクリすぎのような気が駿河

まあ7歳の娘がメッチャ喜んでたので良しとしてるけどな・・・
(´・ω・`)
194Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 15:59:31.52ID:Cc24qE9a
そのケーキ屋から世知辛い感じが漏れ出てるな
こうしないとやっていけないっていう……
まぁ子供が喜んでたらとりあえずはいいんじゃね
195Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 16:06:23.42ID:n+Fm9jCM
♪シュークリームはね、フタですくって食べるんだ〜♪
196Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 16:52:23.82ID:Rvm73hlR
デコなしケーキも2.5kだもんな
197Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 17:23:28.91ID:gVe3jL5f
8x00G、意外と安いなと思ったらwccftechかよ
この早朝に糞リンク貼ってる奴、毎回ワザとやってんだろ
198Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 17:31:24.09ID:gVe3jL5f
デコは自分のが十分あるからケーキのデコはいらんってかw
199Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 18:18:25.81ID:nPc2fwyz
X570マザーのBIOSを上げて以来、起動時にモニターにつながるのが遅くなって
POST画面が見えないでござる
200Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 18:35:09.10ID:NSOVpJTS
ガキの頃ケーキの上に乗ってたデコレーションは砂糖の塊で食べるのきつかったな
トナカイとかプラスティックで後で飾れるようになってたほうが嬉しい(´・ω・`)
201Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 18:46:44.78ID:nu34XkD1
>>197
あそこ、AM4にX670が出るってホラを延々吹いてたなぁ 他にもrumor がついてるものは全部ガセだったし
マジ潰れた方がいいサイトだとと思う
202Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 18:54:41.04ID:Xt6xUsZY
噂の楽しみ方すら分からないようなボンクラが思い付いた言論統制なんて良い物であるはずがない(確信)
203Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 20:09:53.72ID:iqsH7jXH
ヨドバシのbto i7 13700 rtx4070ti 16GB ssd1TBで\549980は高すぎだな
https://i.imgur.com/ThEgT4b.jpg
204Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 20:12:23.78ID:6/2EIiCt
えらいケースデカくない?
205Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 20:14:45.51ID:DLCWCIEO
>>203
Windowsもhomeだしボリすぎやな
206Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 20:34:25.19ID:7enxUD5V
2020年末に買った5950X機コスパ良すぎた
Radeon VII2枚買っても10万しなかったし
207Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 20:42:30.10ID:hEsnZbit
>>203
型落ちなのに強気すぎる
ガレリアってドスパラのBTOだろ
現行の14900KFと32GB他同等で40万だぞ
208Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 21:16:38.77ID:hsmTVAUT
年始にでも店頭特価するンじゃネエのかぬ
209Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 21:26:33.82ID:/Xippu8T
10円買取詐欺で有名なカスパラだからしゃーない
景品表示法違反で東京都から処置命令受けたり、他にもいろいろやらかしてる体質に問題ありなとこだし
情弱を騙して食い物にすることしか考えてないんだろうなこいつら
210Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 22:17:14.26ID:9Ltaqlje
5万円のPCと50万円のPCの違いを嫁に説明
211Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 22:20:01.23ID:ja+biLVI
>>202
君のような下卑たメンタリティの輩の巣窟だから、私を含む一般人は5chとねらーを蔑視しているのだよ。
212Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 22:21:13.96ID:PzVoxYyu
超幅広で裏配線の取り回し楽ちんなケース便利そうとは思う
うちのケースは裏パンパンで無理矢理押しこんでるからちょっと怖いもの
213Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 22:47:52.40ID:/Xippu8T
ロームと東芝、パワー半導体を共同生産-経産省が最大1294億円補助 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-08/S5BMFJT0G1KW00

発表によると、ロームグループのラピスセミコンダクタの宮崎第2工場と加賀東芝エレクトロニクスの工場で製造を分担する。
総事業費の約3分の1を経産省が補助する。

パワー半導体は電気自動車(EV)などに欠かせない部品だ。
脱炭素化に向けて国内自動車メーカーがEVの製造を増やすなど需要が高まる中、国内で安定供給できる体制を構築する狙い。
214Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 22:48:12.36ID:4tncAf87
尼で5000シリーズやB550マザー、KIOXIAのSSDが
過去一ヶ月で何点売れましたの表示がバグって見えるくらいアホみたいに売れてるんだけど
何なんだこの現象
別に今のタイミングで自作する要因ないだろ、しかも尼で購入って玄人向けでバカ売れするものじゃない
どこかでPCが集団故障でもしたのか?来日中の中国人?
215Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 22:49:57.80ID:ureHprRD
フツーにセールで安かっただけだろ
216Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 23:00:14.78ID:4tncAf87
セールで安かった時期とはズレてるんだよな
「売れました」の表示の反映が遅かっただけとなると「過去一ヶ月」は虚偽記載になる
一度安くした後に値段が上がるとリバに食いつく連中がいるらしいからそれか
217Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 23:13:07.15ID:YViWc1t6
CPUマイニング黒字だから結構買われてるんじゃない
218Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 23:18:56.21ID:9Ltaqlje
プレステのAPUがマイニングにてきしてるとか
219Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 23:24:12.39ID:hsmTVAUT
インスコして実行するまでの手間考えても にわかに信じがたいぬ
220Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 23:38:30.10ID:YViWc1t6
マイニング用OSのUSB挿すだけやぞ
221Socket774
垢版 |
2023/12/23(土) 23:51:29.20ID:hsmTVAUT
AMD BC-250 Mining cardってやつかぬ
PS5を直接外部ストレージから起動して叩けるワケじゃネエンだぬ
222Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 01:45:23.18ID:pXxyEooG
>>216
ブラックフライデーの期間じゃないの?
223Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 02:01:02.84ID:97Vp3Af2
ブラックフライデーとメモリやSSDが安くこれから上がる予想ってのが重なったからかな
実際一番安かったのはもうちょい前
224Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 02:19:54.70ID:EWYUBmjK
先月のブラックフライデーで5700xが23kくらいだったから、つられて石だけ買った人が多かったんだろうさ
225Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 02:42:37.01ID:pFU0E8EX
>>214
買わずにクリック数で変動するkakakuとは違い
尼は実際に売れた数を表示してるだけ、単に性能が良いだけでは買ってくれない
実際売れてるんだよいい加減認めろよ
226Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 06:41:04.31ID:PAQB4dBc
Hanyeの2TBとKIOXIAのG2 1TBだけで過去1か月売上1億円超は凄いな
PS5キッズと買い遅れ組のパニック買いかな
PCショップは真っ向勝負はあきらめてBTOに注力して客単価上げの防戦一方の様子
227Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 06:54:18.55ID:7Rkjfame
パソコン工房で1600AFが2500円で売ってたから勢いでサブPC組んじゃった
228Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 07:19:09.05ID:6SJF1FKL
そういうちょい古めのCPUになんのグラボ差すのか気になる
229Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 07:24:21.38ID:7Rkjfame
>>228
バランスとか考えないで6700xt差した
駿河屋のアウトレット品で25000円だった
230Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 07:30:07.64ID:6SJF1FKL
>>229
そりゃお得だ格安でゲーム機と戦えそうだし
駿河屋ってレトロゲーなイメージあったけどパーツも売ってるんだ
231Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 07:45:30.26ID:35UYy+Mj
それはそれでちょっと面白そうというか楽しそうというか
いいね
232Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 09:28:53.27ID:lxMmyUlX
これもう何年前よ
https://i.imgur.com/jWXNEJs.jpg
233Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 10:17:13.36ID:z3Wp5Aei
衝動買い
自由主義経済の要
234Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 10:25:08.89ID:4Vip5CcZ
迷わず買えよ、買えばわかるさ
235Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 10:38:12.24ID:z3Wp5Aei
大量生産、大量消費、これがあるから経済が回る、雇用が産まれる、たくさんの人が生きていける
質素で環境に優しい生活する人増える ≒ 貧しいsy会・失業者・自殺者増える、人に厳しい
236Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 10:51:45.93ID:anoRu7Dz
地球というゴミ箱は有限よ!
237Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 11:02:12.20ID:mgWoq8H2
来年最後の自作PCを作るかな(´・ω・`)
238Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 11:21:53.55ID:Eg9G+kyL
windows12からはサブスクになるかもしれんし、更に自作PCは厳しくなるかもね
今でも自作PCには厳しいのに
239Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 11:52:43.35ID:Z9AYDGHz
マザーボードで認証しないでくれ
マザーボードが一番壊れやすいんだから
と、Microsoftの電話認証で言い続けた結果がこれだよ
240Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 11:54:09.39ID:LjcYnn9i
答えは決まっていつも上に伝えておきます
だった
241Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 11:55:13.41ID:Eg9G+kyL
ちょい前までは、Windows再インスコ無しで、何度もマザーボードやCPUを交換してたのに・・
242Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 12:03:41.69ID:Eg9G+kyL
ごく個人的な趣味嗜好では、CPU交換よりも、マザーボードを交換するほうが
自作PCしてて楽しかった
それを潰していくMS
243Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 12:09:02.29ID:r3er8cwY
ママソ交換遊び楽しむダケなら とりま悪痴せず突っ込んどきゃイインじゃねトカ思ったケドぬ
244Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 12:34:25.93ID:b515dI1e
もうヤフオクの変な業者からプロダクト買うのが主流になるな
245Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 12:41:46.36ID:52JYlKHm
>>239
マザーボードが一番壊れやすい…?
壊れやすいのはビデオカードだろJK
246Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 13:57:49.77ID:UKl7rcFu
マウスやキーボードを林檎みたいに無駄に高くするのも画策してる感じ
周辺機器メーカーにも懐柔策してないか怪しいところ
247Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 16:26:13.16ID:XaQE5xvL
狂いやすいのわ メモリかぬ
248Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 17:00:18.84ID:xHbrvNcM
COMPUTEXで話題の完全ファンレスPCケース、Streacom「SG10」正式発表
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1222/519724

とうとう斜めに設置するようになるのか
ケースそのものがヒートシンクってずいぶん昔にあったっけ
249Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 17:54:11.22ID:+FTmgz9o
>>248
意欲的ではあるが見るからに掃除が大変な上に雑に取り扱ったら壊れそう
ユーチューバー的なのがぶっ壊して騒ぎそうな予感がする
そもそもファンレス電源ってあまりないし寿命も短い
250Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 18:06:55.69ID:+HwQTPKI
>ARCTIC MX-4
>過去1か月で2000点以上購入されました

>MSI PCケース MAG FORGE 110R CS8337
>過去1か月で500点以上購入されました

>ASUS ブルーレイコンボドライブ BC-12D2HT
>過去1か月で200点以上購入されました

数十年ぶりに自作するオサーン大量発生中の模様
251Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 18:40:04.12ID:m8sw3Bc/
OCの限界を極めるわけじゃないしサーマルグリスは秋月のを使っているわ
ふき取りに難あるやつだが性能は問題ないし
252Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 19:04:31.46ID:35UYy+Mj
なら脳死でMX-4でいいんじゃね
八年塗り直し不要を謳う代物であって、オーバークロッカー向けってわけじゃない
一度セッティングしたらそのままに出来るので万人向け
まだ偽物の生産はされてるのかしら?
そして長い時間を経てMX-5が生まれたと思ったら問題抱えてた印象残して早期に終了させて、MX-6出してきたわな
253Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 20:32:27.90ID:+FTmgz9o
>>252
ARCTIC MX-4って4gで1000円くらいしないか?ぶっちゃけ高価
秋月で売っているHY-750は3gで170円くらい。これでも一応カーボン入りで
3.8W/m・Kくらいはあるし100W前後のプロセッサなら必要十分
254Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 20:36:06.59ID:JsVVlvyr
安物買いの銭失い
255Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 20:44:57.70ID:h/YSg3wL
値段はそんなもんだけどなんで今更型落ちのMX-4?
MX-6でよくない
256Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 20:53:25.93ID:+jOXdxyT
買わんでも毎回センター米粒やからぜんぜんなくならんのよ。
257Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 21:05:12.85ID:FKE4LY0T
まあグリスの差なんて3℃あったらすごいねってレベルよな
258Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 21:10:21.00ID:+FTmgz9o
>>256
それな。自分は電子工作や修理とかでも使うけどそれでも全然なくならない

>>257
K7の頃は普通の白いグリスを使っていたけど焼き鳥になるわけでもなく問題なかったな
ただ当時のグリスは最近のと比べると乾きやすくはあったかな
259Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 21:14:24.92ID:pium1VJB
ぶっちゃけ使い切る前に乾いて塗れなくなる
260Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 21:23:24.75ID:mgWoq8H2
グリス塗るのと塗らないとで何度温度が違うんやろ(´・ω・`)
261Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 21:35:05.71ID:kxHRoJsn
塗らなきゃろくに熱が伝わらないだろ
262Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 22:19:40.40ID:XaQE5xvL
ショッピで売ってる いっちゃん安いグリスでイイと思うケドぬ
オウルか哀ネックスの小袋入りのヤツだぬ
263Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 22:38:34.38ID:Enxkzr03
雷鳥のときくらいに買ったグリスはCezanne組んだときに使い切った
まともなグリスなら蓋さえしておけば乾かないぞ
1回分10円20円くらいだがライト層なら使用する機会少ないから安いのでいいだろ
264Socket774
垢版 |
2023/12/24(日) 22:40:49.56ID:k2eaZKrw
>>248
ぬこが暖房器具かと思って近づいてくる
265Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 00:07:56.10ID:R+qVgFCX
ぬこがこたつで丸くなる
266Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 00:12:24.96ID:yc9SpO8W
ぬこの毛で排熱性能が落ちる未来しか視えない
267Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 00:37:53.51ID:MJvwMScS
σ(゚∀゚ )オレんとこのワルガキ(3歳)が、靴下にサンタクロースさんへ
って張り紙してたので、枕元に昨日買ってきたオモチャ置いてあげたZE!
恋人はサンタクロースならぬ、オヤジがサンタクロースだZE!
朝起きたら喜んでくれるかな!
268Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 01:01:55.97ID:gKAFxI/o
サンタクロースは一年365日のうち、364日はお休みだそうです
269Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 01:19:06.13ID:G4IVWyh/
竜之介がクリスマスを知らないのをいい気に、竜之介父が一人でケーキ食ってて
竜之介が何食ってんだ、と聞いてきたら、これはくすりとかなんとか言ってて、流石にひいた記憶
270Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 01:39:13.42ID:D/bjucnw
MX500 1TB \8800@尼(予約販売)
271Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 03:59:24.56ID:vL4yrzz3
【悲報】クリスマス、コンビニのコンドーム、全種類完売www

https://i.imgur.com/6R2KV5o.jpg
272Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 04:36:03.09ID:rd9elVD+
色々始まってる

AMD GPU + Windows + ComfyUI! How to get comfyUI running on windows with an AMD GPU!
https://youtu.be/8rB7RqKvU5U?feature=shared
273Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 07:53:34.07ID:vQCtw39y
「トラックドライバーが不足」→アメリカ「仕方ない給料を上げよう」日本「最高速度を上げます」 [185956617]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703434690
274Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 09:02:08.74ID:6sUDLbUg
https://pics.prcm.jp/mpajgmdgu/26678353/jpeg/26678353.jpeg
275Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 09:41:02.94ID:cLyxur6B
夜も
昼も
アタマに
帽子を
被らせる
それが
メリクリ
276Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 09:44:49.65ID:OLCs69gP
>>267
うちは約8マソの自転車買ってあげた
@中学1年生♂

ま、ボーナス入ったしな
俺の自分自身のクリスマスプレゼントは2TBのSSD(倉庫兼作業用途)
277Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 10:21:15.05ID:8vXE1/6U
>>271
日本の未来が暗い
日本政府も、生で中田氏推奨をしてます
278Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 11:04:43.80ID:mivnx4+0
経団連「人件費は安ければ安いほどいい(キリッ」
経団連「少子化の責任はうちにない(キリッ」
279Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 11:11:16.42ID:+dzsmmkS
>Intel's CEO says Moore's Law is slowing to a three-year cadence, but it's not dead yet

AMDがムーアの法則守ってやんよ
280Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 11:22:01.16ID:+dzsmmkS
子供が生まれたら幼稚園まですべての養育費だけは全額、国が補償
小学校から中学までは公立のみ、授業料・教材費・制服体操着運動靴、スク水スク水等々無料、
朝・昼・夕方の給食は、無料で食べたい人だけ食べられる(子供が健やかに育つために)
高校からは、公立のみ、授業料のみ無料(働き手が居ないから、すこしバイトして社会を回す方にも貢献してね)
3人目以上の子供が生まれたら、税制で大幅優遇、たくさん子供がいる家庭は実質無税に近くなる
独り者は税金がやたら高い
281Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 11:25:18.17ID:6sUDLbUg
人いねぇんだわ
282Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 11:51:24.80ID:ylS5anSN
少子化は経済状況じゃなくて価値観が原因だって何度言えば
283Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 12:02:27.50ID:tU1oPh+B
世界の列強の植民地にもならないばかりか、日本が世界最強のバルチック艦隊をも破って、
欧米列強と肩を並べるまでになったか、日本独自の様々な良いところが重なったのはあるけど
一番の土台は人口が多かったこと、当時子供がすごく多かったこと
ttps://www.youtube.com/watch?v=Qndcio-NjYY
この映像みると、至る所ガキだらけだぜ
284Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:01.49ID:xMMt59sm
橋洋一先生、自分はすごく好きな人だけど、人口減少には機械化ですべて対応できるという
その論法のみで、それ以上のことを言わないのがすごく不満
機械化はものすごく重要な事だけど、人口が減ってマーケットが小さくなったらどんどん経済力・国力が落ちて
実質、大国にいいようにされるだけじゃん、人口増やすのは日本国の急務、最重要事項だよ
これさえ達成できれば、日本が抱える他の様々な大問題も知らない間に解決してるよ
285Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 12:28:02.51ID:79cUhJv9
>>280
こども家庭庁みたいに
公金チューチューの利権に毟り取られるだけだよ
税金、社会保険料少なくして
手取り増やす方にした方がいい
286Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:02.81ID:8L0inaun
ピンチわチャンスぢゃねーのかぬ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬぢゃねーのかぬ
実わ誰も少子化でわ困ってねーンだよぬ
287Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 12:57:54.56ID:L3b1v6WN
高橋洋一って時計泥棒の?

派遣と給料高くて地位が安定してるプロパーが同居してる職場で、どんなに冴えない男でもプロパーの方が先に結婚して行く現象多数だったから、思想なんて大きな要素じゃないわバカなのか、経済的安定性と時間を多数から剥奪した結果が少子化だよ
288Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 13:02:57.78ID:gxRkTmSQ
なんこれスクリプトきてんの?
289Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 13:08:07.14ID:JwKo1K8A
基地外が暴れてるだけだろ
290Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 13:14:14.61ID:L3b1v6WN
思想あったわ、他人の生活を顧みず20年30年先に社会がどうなっているかを考えず納税者も労働者も育てないで目先の自己利益を最大化するっていう経営、自民党とか統一教会とか経団連が得意の考え方
291Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 13:21:07.40ID:t1ry0VWB
出生率低下と死亡者増加の両方が来ているので、先ずはその原因を見定める必要があります。
人口動態調査 結果の概要|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2019/dl/201912.pdf
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202012.pdf
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202112.pdf
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2022/dl/202212.pdf
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2023/dl/202310.pdf
292Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 13:22:22.20ID:Akht6AVP
爆発しそうなクジラから寄生虫を採って食べてみる
https://www.youtube.com/watch?v=0HO2vY4-E8Q
293Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 13:25:14.62ID:8PV5JXoW
高橋洋一教授はむかしから自作PCやってるみたいだけど、今は何で組んでるんだろう
ひょっとして芋男爵だったりして
294Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:50.81ID:JwKo1K8A
>>288
スクリプトな気がしてきたw
295Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 14:02:21.28ID:8PV5JXoW
     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   ケーキ独りで食べるよ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄
296Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 14:03:34.04ID:A7A6AG5E
corsairの欲しかったケースがなくなってたわ(´・ω・`)
297Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 14:37:49.65ID:pPfreXHI
クラマスのCOSMOS II 25th Anniversary Edition買おうとしたが23キロで諦めた
むかしはTwin Reverb2とか運んでたのに・・
298Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 15:06:50.34ID:pPfreXHI
Instinct MI300Xは単体販売はなくプラットフォームの提供のみ
ttps://ascii.jp/elem/000/003/661/3661322/img.html
かっこういい
299Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 15:58:44.69ID:ylS5anSN
MI300Xはクラスター運用前提だしAICに仕立てるには巨大すぎるから仕方ないな
研究室向けにPCIe AICに搭載できるサイズのCDNA3があってもいい気はするけど
300Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 16:13:56.18ID:2zRHYm9F
ラスター運用の自作機で2ch
301Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 16:43:04.66ID:HkFnHjfn
Instinct MI300X用の格好いい良く冷えるクーラーお幾らそだち
302Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 16:45:08.12ID:8L0inaun
研究室なら調子乗らずに市販のゲフォラデ使ってろハゲってゆーカンジやぬ
303Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 17:01:18.19ID:HkFnHjfn
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ またはげ
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
304Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 17:19:50.99ID:gKAFxI/o
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| ハゲに御用ですか?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
305Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 17:35:44.61ID:A7A6AG5E
メモリが安いうちに128GBにしておけばよかった(´・ω・`)
306Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 17:58:55.02ID:gKAFxI/o
Mem128GBを試した事が無い分には一度経験しておいてもいいかと
それを実際に必要とする逸般人がこの板にどれだけ居るのか分からんが
307Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 18:11:31.71ID:uRpS8IIc
https://pbs.twimg.com/media/GCFdeVEa4AAwawE.jpg
308Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 18:21:43.96ID:yc9SpO8W
>>306
仮想OS沢山入れる人はそれなりにいるからいると思うよ。
CPUのコアも沢山いるから、スリッパに行っちゃうかもしれないが。
309Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 18:44:22.33ID:SohpxJx5
今月12月、25日現在で残業160時間突破記念真紀子
(^O^)/
310Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 19:33:19.23ID:bw1O/bpe
MI300XみたいなハイエンドRADEONはいつか出てくれるんだろうか
311Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 19:35:34.02ID:67oZavvu
アレわAI専用チプだよぬ
312Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 19:42:23.13ID:gKAFxI/o
>>308
それだけで感覚的なもんだけど急増したわ
普段接点が無いだけか
313Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 20:45:21.56ID:244M67wq
>>306
最近はゲームが4Kだから全然足りない
可逆圧縮で一時キャプチャ置き場として使用
1TB欲しい
314Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 21:49:16.94ID:qLYt0WWk
>>309
社員だったら残業代だけでも30万オーバーコース?
315Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 22:20:47.17ID:ksR+L8z7
>>309
プログラーマだっらころ残業120時間で死にそうだた
316Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 22:56:27.80ID:GiKqxr8x
お前呂律がすでに・・・
317Socket774
垢版 |
2023/12/25(月) 23:01:34.26ID:244M67wq
40hでもうこの仕事辞めようと考えた俺は生来のホワイト人材
318Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 00:16:14.89ID:Me1HAnQq
クリスマス終了
319Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 00:31:32.47ID:hzK5Csbn
クルシミマス終了
320Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 01:29:13.73ID:VVFBkMnw
否 今日こそ本チャンなんだぜ。
321Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 02:02:48.64ID:ct6MbGoF
MSI Preps ATX12VO-Ready PRO B650 12VO “AMD AM5” Motherboard & New 12VO PSU Lineup
ttps://wccftech.com/msi-preps-atx12vo-ready-pro-b650-12vo-amd-am5-motherboard-new-12vo-psu-lineup/
MSI は省電力化の手順に従い、10 ピン電源コネクタを採用した ATX12VO マザーボードを開発しました。
コネクタの簡素化により、PCB 用のスペースが増え、エンド ユーザーがケーブルで混乱することも防止されます。
322Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 02:24:42.50ID:5XJRC2Cx
>崩れたクリスマスケーキ、高島屋への苦情900件に拡大…「凍った状態でつぶれていた」

2900個作って900個以上(苦情言わない人もいるだろうから実際は1.5倍の1500個くらい全損)とか数が多すぎる
これPCショップから通販で買ったRYZENの半分が中身ぐちゃぐちゃでピン折れまくってるのと同じだぞ
こんなクリスマスケーキで高島屋が傾くとは悲劇だな
323Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 03:33:05.70ID:ct6MbGoF
一度全部溶けて、そこで衝撃が加わって壊れて、また冷凍された感じかな
324Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 03:38:44.89ID:5XJRC2Cx
まあ1週間後には通販おせち事件で盛り上がってるだろうね
どの店のどんな商品がどんな感じで届いて炎上するのか草
325Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 05:22:43.88ID:zvoYPOgq
こんなんカチカチに凍ってても潰れるだろ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/12/24/gazo/20231224s00042000681000p.html
326Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 06:06:26.72ID:TJkhlGnM
駆け込みでスマホ買ってみたけどいらんかったな
スマホ使わないんだよ、55のジジイだから
327Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 06:09:36.90ID:TJkhlGnM
タッチタイピングはできても、フリック入力できないし
328Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 07:00:43.32ID:8Uu9akq9
こんなもん取り扱った高島屋は乙だが
レサンスも三ツ星で修行したしシェフはマブというだけで三ツ星謳ってるのはなかなかだな
レビューの評判も自称三ツ星の味にしては悪い
329Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 07:15:48.72ID:INGouOz4
>>327
フリックの練習ソフトいれて1週間ほどやればマスター余裕
難易度低いで
330Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 08:11:07.06ID:g8zwf3J7
PCユーザ的にはベル打ちの方が相性良い
331Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 10:01:58.08ID:l8xeSrnN
最初からフルキーボード付きのスマホを選択
まあスマホ自体がなくても大して困らないのは事実だが
332Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 10:48:28.69ID:j0x/kPDY
>>326
スマホ持ってなくて、去年10日間入院するとき、テレビとか見ないし、自作機持ち込む訳にも行かんから、退屈でシヌと思って
プロバイダ込みのタブレット飼ったんだけど、やっぱ、退院してから全然使わないだわ
今でも使ってないのに、律儀に毎月プロバイダー料金払ってる・・
333Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 10:53:34.41ID:VVFBkMnw
ガラケースタイルでもいんでね?
スマケーってやつかな。
但し5chは見にくいかな。

かくいう俺もアンドロイドからスマホ使っていて途中でアイフォーン変えてみたが生理的に無理、となっている爺です。
334Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 11:04:33.79ID:l8xeSrnN
自作erならノートPCも何台か持ってるだろ
335Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 11:13:23.54ID:ZvC+Dz8+
ノートのベアボーンでも復活したら買うかも
でもやれる事そう無いんだよな
しょうがないっちゃしょうがないんだが
336Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 11:30:50.73ID:j0x/kPDY
>>334
むかしはノートも持ってたけど、やっぱ全然使わなくなって、もう新しく買い直してないん
因みに入院中のタブレットは毎日フル稼働で、あれが無かったら退屈でしんでた(要は外出ではPC系要らん派のようです)
因みに、入院前に病院の係りの人に色々聞いて、生音が小さいエレキを個室に持ち込んでいいか聞いたら、いいよだって
持ち込まなかったけど
337Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 12:18:44.71ID:77o+nfQD
ハイエンドゲーム専用フルタワー自作機を病院の個室に持ち込む漢m9(´Д`)
338Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 12:38:44.89ID:6Jra5mi3
院長、311号室の患者がこんなの持ち込んでますがいいんですかヽ(`Д´)ノプンプン・・音は五月蠅くないんですけど
ttps://chizaizukan.com/news/7ysdYGKsH711LdsBw33Kjo/
339Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:03:34.04ID:4KoWJkz0
むかし、急遽一週間入院した際に、友人が持ってきてくれたノートPCが凄く大助かり
それまでは、自作PC一党生涯だった

それ以降、定期的にノートPC買ってるわ
(概ね3年~4年サイクル)

入院時、通信はスマホのテザリング
ちな、病室は個室(総合病院)
340Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:12:30.20ID:t5ZpVEMP
一番スマホ使うのが、SMS認証
普通の人はそんなに使わないだろうが、
ジサカーだと一月ぶりのサブサブPCとか、一週間ぶりのサブPCとか
複数の端末でアクセスすると頻繁に喰らう
フェイスブックやインスタなどではアカウントロックされる

ほんとに認証と名がつくものには、ジサカーは泣かされる
341Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:14:48.25ID:t5ZpVEMP
メール認証やパスワード認証またはその組み合わせがあるだろう
と思うけど、
みんながみんな、SMS認証にしたがる
342Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:16:27.68ID:9/QFNihT
入院したらこの前買ったchromebookを持っていくか(´・ω・`)
343Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:16:32.15ID:t5ZpVEMP
そして、SMS認証にしたがるところほど、外部に個人情報をお漏らしする
344Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:42:48.70ID:6Jra5mi3
windows4本の自作機2台、プロバイダー2社で、とっかえひっかえ買い物すると時々SMS認証とかされるのう
345Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:49:01.83ID:zvoYPOgq
passkeyにしたらsms認証打ち込む手間が省ける分ちょっとはマシか?
346Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:51:28.01ID:TpWfH22U
院長、311号室の患者(ポールマッカートニー)がギター持ち込んで弾いてるんですけど、
ttps://www.huffingtonpost.jp/2014/05/27/macca_n_5401131.html
嬉しいです(;´Д`)…ハァハァ
347Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 13:51:31.85ID:rOrFJlyk
メッサ古いアンドロイド端末が格安ジャンクであったので、大人買いで同じ機種5台購入
わりと最新のアンドロイドverカスタムROM入れて、アプリ入れたりWiFi設定など、1台1台環境整えるのマンドクセ('A`)なので
1台は自分垢で整えて、それをTWRPでバックアップ取っておいて、
残りの端末にレストアしたのはいいが、起動するたびに
おい、おまいの垢を他の端末がログインしとるが心当たりあるんけ?
の警告メッセージ
まあ別に俺自身なんだがウザいわ
('A`)

お陰でウリ2つならぬウリ5つの環境が全く同じなスマホが5台完成
348Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 14:36:28.26ID:8vm+EZwh
同じ自作機にWindows11を2本入れ替えとか、違う自作機にWindows8,1を2本入れ替えとかしてるから少しわかる
349Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:11:37.32ID:0EQTj/tN
グラボに新しいコネクタが出てきても、ハイエンドグラボとか買わないし他人事だったけど
マザーボードもATX12VOとか出てきて、電源2台買い替えたばかりなのにうんざり
電源は一番値上がってるし
350Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:35:17.15ID:rWqc+N5y
キーボードを洒落たコンパクトタイプに変えたんだけど、打ちづらい
使っていればなれると思って早3か月、もう無理だ・・・
351Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:42:38.81ID:DUBeLlxe
>>347
個人情報満載のGoogleアカウントをたくさんの機器にばら撒くの怖い
紛失とかした時にリモートワイプしても本当に実行されたかわからない時がある(特にカスタムROMの場合)
352Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 17:12:47.99ID:AuszA4ye
>>349
アレわそのうち自然消滅する規格と思うケドぬ
353Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 17:37:46.24ID:rBh+vtue
>>351
心配せんでも捨て垢だよ、お遊び用端末は

名前、生年月日、住所が出鱈目な
買い物やクレジットなども皆無
そういったのは別途本チャン端末がちゃんとある
PCも、鉄砲玉マシンと本チャンマシンが別途用意してある

まあせいぜいやったとしても、こうやって5ch投稿くらいだよ、お遊び機は
354Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 18:00:01.45ID:ndxj1olQ
>>350
Z列が1/4ズレていたり、Ctrl がAの左にあったり、(カーソルキーが独立して存在しなかったり)、キートップが無刻印の奴か。
355Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 18:01:52.36ID:9/QFNihT
win7と8から10へのアップグレード終わってしまったので、他のパソコンに移せるWindowsのライセンスがなくなってしまった(´・ω・`)
356Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 18:51:09.95ID:AuszA4ye
M$わホント迷惑なコトするよぬ
357Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 18:53:25.88ID:D2nAIVos
実はOS事業捨てたいんじゃねぇのw
358Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 18:56:13.76ID:l8xeSrnN
どれくらいの時間windows使ってるか考えたら今の2〜3万くらいは別に払っても構わんがね
359Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 19:17:51.30ID:3SvkWER7
カンペキに依存してるとわ言えるよぬ
360Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 19:27:47.41ID:ZXMxgdfp
無料アップグレード
善意の施しも既得権益と勘違いして
乞食ほど文句言うの草
361Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 19:35:11.23ID:rWqc+N5y
>ゲーミングモニター人気は300Hz以上のレート

これブラインドテストしたらどれだけの人間が判別できるんだ
362Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 19:43:21.07ID:ZvC+Dz8+
今だいたい960Hzで安定してますね
363Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 19:43:56.49ID:oPS9FN9+
善意の施しw
7→8や8.1→10はかなり無理矢理な事を自己都合でやっていてよく言うw
364Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 19:48:58.64ID:9/QFNihT
ゲーム以外はLinuxで十分だから、ゲームを諦めるか(´・ω・`)
365Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 20:01:46.09ID:bWX/kOQv
3DSでドラクエ11始めたらすげーハマった
Steamで11S買おうと思う
366Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 20:12:35.30ID:fmsB9zYN
>>361
144と240ですらわからないだろうな
まぁ微妙に違うんだけど
300以上なんて絶対にわからないよ
367Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 20:31:00.58ID:b4TnuMi5
ドスパラ店舗で144と240並べてたの見たことあるけど全然違いが無かった
よっぽどスピーディーなゲームでもしないとわからんだろうなと思う
368Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 20:59:24.44ID:FIh5olV6
映画が24fpsなんだからそれ以上は自己満でしかないやろ
369Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 21:00:30.46ID:fOABn1Nx
あっけない最後。やっぱ蓄積せれてたか。井上強すぎ。
370Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 21:02:24.01ID:l8xeSrnN
メクラだからキモいエセ関西弁とか使うんだな
371Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 21:15:31.24ID:wiLbefYG
>>368
マウスブンブン振るなら120は欲しい
372Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:49.48ID:EaHJ5991
>>371
楽しいよね空飛ぶ矢印
373Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 22:13:03.16ID:uNGnIx7w
>>358
お布施に納得する理由なんて不要だよ
374Socket774
垢版 |
2023/12/26(火) 22:44:55.00ID:H1zPtm+G
大谷のホームランボールを完璧にカメラで捉えた映像で、スロー再生すうると、ボールの奥の方の観客の顔一人ひとりが認識できるほどの
8K360Hzのモニターを10万円以下でおねがいしまつ
375Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 00:15:52.42ID:3cZILhcI
33年に感謝。DOS/V POWER REPORT休刊記念配信を三夜連続で!GPU&ビデオカード、SSD&HDD、CPU&マザーボードの三本立て【12月27日・28日・29日 21時開始】
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1557642.html
376Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 01:57:38.26ID:aqq5Mrkz
CoDやってると144Hzと240Hzの違いは分かるな
エイム振り回すようなゲームだとはっきり分かるけど、それで成績良くなるとかはないな
377Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 01:58:00.80ID:STQhz3Gy
>>374
まずはそんな映像撮れるカメラからだな
378Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 02:03:43.51ID:6L+T6zi+
リサおば、クソダサセーターを着る
https://twitter.com/LisaSu/status/1739363441259803102?t=p6pyT6gJCn6lK8BTssW2jQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
379Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 02:08:15.15ID:Wd9qMZzh
リサおばあちゃんの手作りCPUとGPUだぬ
380Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 02:45:15.18ID:3cZILhcI
>>378
中国本土に紛れても分からないレベル
381Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 03:00:28.13ID:3cZILhcI
【価格調査】Team製PCIe 4.0対応2TBが8980円などSSDが記録的安値
ttps://ascii.jp/elem/000/004/177/4177296/
382Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 03:09:18.36ID:b0xkVJnU
全世界共通でババアは暖かければOK!見た目は気にしない!だからな
383Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 03:15:49.44ID:tfxsStZA
ゲームにもよるけどFHD360Hzより4K144Hzの方がずっと視認性有利だと思うわ
384Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 03:35:41.82ID:yPedHbJp
SSDの価格維持のための悪足掻きもキツくなってきたようで
385Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 03:43:30.92ID:OmRjDJTq
MSの高級アグリーセーターじゃん
386Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 03:49:30.17ID:mW1gRp8M
>>378
クリスマス恒例くそださセーターを着る日やろ
387Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 04:02:00.82ID:tau8cySs
>>382
そういう方向性だとババシャツなんか存在しない事になるのでは……
388Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 05:02:11.17ID:jhL5Tdq6
欧米だと、スリット・スカートになるわけか
389Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 05:06:44.60ID:jhL5Tdq6
あと、ノーニーパンツ(no knee pants)というのも見た
390Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 05:16:37.17ID:I1l4qtC2
>>380
君の中国に関するイメージは、軽く20年は古い。今の中国のGDPは日本の4倍以上であり、一億人の富裕層と四億人の中間層が存在し、内陸部の重慶や成都等が東京と同等以上に発展している。
悪い事はいわないので、少しは本や新聞を読むほうがいい。TVは一部の例外を除き、海外に全く関心が無いバカなシニア向けのメディアなのでダメ。この5chに至っては論外。
391Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 05:41:49.31ID:VbTLJG9T
リサ多ソの為に深夜のカキコがこんなに
392Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 05:48:50.28ID:F8W/CAYn
AM5のグリス端まで塗ったほうがいいのかな…
いっつも真ん中ちょんでクーラー着けてるけど意外と伸ばして塗ってる人が多いのか?
393Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 07:32:19.34ID:ZBCTcQtc
古井戸有効にしても何も感じなかったので比較動画見たけど
あんなん気にする奴は突然変異でネコ科の遺伝子でも生えてんじゃね?って感想
そもそもオリジナル映像がモーションブラー風の作画してて
次のコマでピタッと止める表現してたら間延びして見えて逆効果だよな
394Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 07:36:35.39ID:STQhz3Gy
>>392
どうせ延びるからセンターうんこでいい
強いて言うなら最近のRyzenは一番発熱するCCDがマザーサウス側に寄ってるからセンターややサウス寄りうんこ
395Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 08:57:54.48ID:DVC7iFmi
>>393
流石に感じないはおかしいだろ
良くも悪くもちゃんと効いてるならわかりやすいよ
396Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 10:48:11.78ID:oXSnRAt9
>>390
五毛乙
ところ構わずクソ撒き散らす暇があったら先に中国人民最大の敵、共産党を破壊してこい
397Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 10:51:25.62ID:ibjrPa9Y
メモリ買うまで値上がらないで
398Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 10:57:00.42ID:O0CtTXjL
メモリは今底値っぽくね
1月中に買っといたほうが良いと思うよ
399Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 10:58:22.46ID:QcA+OHyb
DMM10円シークレットセール開始 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703638971/
400Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 10:58:43.34ID:GQBrNAzf
>>396
反日国賊さんちっす、ちっす
401Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 11:00:29.62ID:ibjrPa9Y
>>390
中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を測定してわかった中国経済の真の実力
ttps://president.jp/articles/-/68588?page=1
402Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 11:15:47.97ID:oXSnRAt9
スリッパ用に128GB DIMMが欲しいがまだない
403Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 11:33:20.77ID:kgD6rWHE
HEDTは遥か彼方遠くに行ってしまった
昔は1万円台のデスクトップマザーだったら、5万円のHEDTマザーボード、
CPUもデスクトップが2万円だったら、HEDTは5万円から10万円だったのに、桁が1個も上がってる
404Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 11:56:15.95ID:kgD6rWHE
ただ記憶があいまいだけど、輸入し90年代のlexicon pcm80なんかは100Vにも対応してたりした記憶
この頃から色んな国で床う想定になっていったのかな・・
405Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 11:56:37.81ID:kgD6rWHE
あああ誤爆
406Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 12:04:21.20ID:oXSnRAt9
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  >>405
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + どのEPYCをいくつIYHされるおつもりで?
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
407Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 12:29:09.04ID:kgD6rWHE
>>406
最大128コア! AMDが第4世代EPYCに「多コア全振りモデル」と「L3キャッシュ爆増しモデル」を追加
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2306/15/news089.html
3D V-Cache搭載第4世代EPYCプロセッサ

ばけもんか
408Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 12:31:33.65ID:hmnblt2T
L3キャッシュ1GB(1,152MB)に笑う
409Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 12:34:26.29ID:2Isxj4GR
メイン目森いらないじゃん
410Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 12:56:02.96ID:pBx90vSO
もうCPUの中にメモリもSSDもVGAも全部入れちゃえ
411Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 13:06:45.05ID:0EoXFTc/
>>408
ふぉwww
412Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 13:29:59.40ID:P5o/mcbu
キャッシュ内にシネベンチ入れて測ってみたいw
413Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 13:40:22.85ID:x9xH4QJc
>>401
いや残念ながら
人のいない夜の公園とかド田舎の歩道とかあちこちに
キチガイみたいに街灯立てまくってる貧乏国はジャップくらいじゃ
414Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 14:05:25.97ID:U384O0O8
うち年始の休みが今回から1週間長くなって、さらにその期間中の給料出るんだと
なんか急にこんなことされると不安になる(^O^)
415Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 14:16:29.23ID:8Fsub+LP
もう2サイクルのバイクなんて、絶滅危惧種で、街中眺めても
ほんんんんんんっと50ccのスクーターで、たまーーーに見かけるくらいにしか
無くなったな

と思いつつ、車でホームセンターに買い物に行ってたら
目の前にYAMAHAのRZV500が走ってたでござるの巻
(´・ω・`)
416Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 14:22:44.14ID:rcSe/6lz
2ストジムニーだと半世紀前の代物だったりするからなぁ
全裸中年男性って感じがしていいよね
417Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 14:27:44.40ID:2HfX5HJ1
>>413
>中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに大きな齟齬そごが見られる

中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加…環境省が観測衛星で分析
ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20231207-OYT1T50255/
>一方、日本と米国についても同様の条件で調べたが、衛星観測とデータベースの数値に食い違いはなかった。


中国北朝鮮ロシアなどの独裁国家とその他の国はまったく次元が違うんだわ
418Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 14:58:10.40ID:bQwAqDfl
>>414
どこのダイハツ
419Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 15:05:29.99ID:mtdQrPMU
偽装粉飾まみれの日本が言っても説得力はない
米国もB737MAX偽装問題とかある(しかも外交問題になった)
420Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 15:12:47.10ID:2HfX5HJ1
>>419
日本の粉飾でGDPやCO2はいくら増えるんだって話
中国のインチキ報告はGDP 6割、CO2 3倍
421Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 15:42:18.14ID:rz3RP/Uh
イスラエル、米インテル新工場に32億ドル助成
https://jp.reuters.com/business/technology/HR5QHX57OZLBNFFF4OJ7O66QQ4-2023-12-26/
422Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 16:47:36.76ID:azTj4E7I
>>420
それなんか根拠あるの
423Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 17:20:01.76ID:ZbpRvZ5F
>>422
主観です(霧ッ
424Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 17:20:38.37ID:0qWrFg5W
中国の主張が話半分でも日本よりは相当先を行っているのだから大勢に影響ない
425Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 17:26:28.41ID:STQhz3Gy
GDPはインチキで6割!CO2はインチキで3倍!ってのもおかしいと思わんのかね
近い数字ならともかく5倍も非効率もしくは無駄にしてると
426Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:12:05.56ID:0qWrFg5W
プラス成長しているなら相応にモノにならないリソースが発生するのは当然
国策としてゼロ成長を堅持している日本とくらべるのはフェアじゃない
技術開発の結果、2割がモノになっているならかなり優秀じゃね
427Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:15:50.17ID:PGmECqJw
何を言っているんだお前は
428Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:16:30.68ID:rcSe/6lz
先行者…なにもかもが懐かしい
429Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:21:01.76ID:xiyk7Qc6
いまや中国の背中も見えない
430Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:25:55.21ID:STQhz3Gy
化石燃料をGDP寄与度で5倍も非効率に使ってるなら国民生活に必要な分以外は売った方がいいよね
431Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:30:14.90ID:oXSnRAt9
中国は必要ない
それなのに執拗に話題にしようとするのは何らかの犯罪的意図によるものであろう
432Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:38:06.00ID:owVO9lSh
まさに総務省が作ったルールの抜け穴をうまくすり抜ける手法であり、27日から、
全く無用の長物と化した規制が始まることになってしまったのだ。
年末商戦から3月までの春商戦に向けて、ソフトバンクの1円スマホが売れまくれば、
当然のことながら、NTTドコモやKDDIが追随するのは時間の問題だ。
総務省としては赤っ恥をかき、面目丸つぶれと言ってもいいだろう。

<原文ママ>

https://news.yahoo.co.jp/articles/e25690f0a1aec427fade514f002dc943e98e6ab0
433Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:41:30.73ID:iG5gfXWC
中国は真の意味で世界初の成果を含んでの数字だしね。そのような先端技術の開発効率は悪いのが
一般的だしコミコミで公称値×0.2かつプラス成長ならかなり優秀。少なくとも日本よりは効率良い

ID:STQhz3GyやID:oXSnRAt9やみたいなのがでかい面しているから日本の競争力がどんどん低下しているだけどな
434Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:48:09.99ID:oXSnRAt9
ウクライナ軍に寄付をしたのだが以前はクレカ払い出来ていたのに今回は通らなかった
しかもクレカ会社は特にこちらではエラーが出ていないと言う
他の方法を使ったがわけがわからん
435Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 19:38:36.08ID:2HfX5HJ1
>>422
温室効果ガス観測衛星での測定と人工衛星で光の量
今まで言われてた中国がついてる大嘘が実測で証明されたとさ
436Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 19:48:22.62ID:VvTMWLJC
人口が増えている間は簡単に経済成長できる
人口が減りだした中国は日本みたいに衰退する
これからはインドの時代
437Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 20:03:37.50ID:56WVTjcl
アメリカの大嘘はたいした問題じゃないが中国の大嘘は大問題
みたいな思考に疑問を持たない時点で相当ヤバイ
438Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 20:05:26.34ID:STQhz3Gy
>>433
俺は>>420みたいな奴のおかしさをわかりやすくするためにレスしてたのあって俺への評価は間違ってるよ
そもそもGDP6割もCO2 3倍も中国にとっての対立側の出したデータを鵜呑みにするのか
特に光によるGDPの逆算なんて眉唾だわな
この手の中国批判自体中国に向けたものじゃなくて自国民向けプロパガンダだったりもするでしょ

あと「かなり優秀」ってところも根拠不明でID:oXSnRAt9はともかく俺までそうやって馬鹿にしたんならこうやって逆に指摘されるのも受け入れてね
仮に6割も3倍も正しかったとしてもそれぞれの公称値のトータルで0.2倍(の効率)であってそのまま他国の先端技術開発の効率と比較出来るものでもないのに何をもってかなり優秀なのか
他のデータが必要だよね
0.2倍なのが全部先端技術開発のためかも分からないんだから追加で必要なデータは他国の分含め膨大になるだろう
そこが数字上の根拠がないなら単に「ただ売るのではなく研究開発等未来の為に使ってる、それはある程度非効率でも仕方ないが」程度の表現に留めるべきだろう
というかこれ(+とはいえ5倍も変わるか?)は俺が実際書こうとしてやめたやつね(最初に書いた目的優先のため)
439Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 20:20:33.57ID:EzvFmSoA
早口でも大変だな
440Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 20:23:37.19ID:rIvAMzzf
中国が凄い凄くないなんてどうでもいいわタコ
441Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 20:35:19.99ID:FmKpm7nx
ジャップがゴミ糞安倍な事実は変わらんからなぁ
442Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 20:56:15.82ID:Wd9qMZzh
基本的にPCパーツ以外の支那モンわパスやぬ
443Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 20:58:45.71ID:I1l4qtC2
>>438
君の文章の意図は理解できるが、文章が非常に読みづらい。文章は推敲した上で、簡潔明瞭に書いたほうがいい。分かりやすい文章を書ける人間こそが、一番賢いのだよ。
444うさだ萌え
垢版 |
2023/12/27(水) 21:02:54.46ID:o4NoeGv1
先月から会社のPCに午後ティー飲ませて壊したのを皮切に、

家用PC落として壊して、スマホを忘年会帰りに無くした。
(´;ω;`)

ハゲっが。

会社PCは、謝って許してもらったからいいが、家用PCと、スマホ代で、ブーツ費用っと、コミッションskeb費用が㌧だ。

ハゲっが
445うさだ萌え
垢版 |
2023/12/27(水) 21:03:24.04ID:o4NoeGv1
ナスいくらやった?漏れはギリ一本いかないくらいやった。
446Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 21:23:30.75ID:4hGAYS5w
プロパガンダとかどうでもいい。工学的、ビジネス的成果がすべてだしそれがグローバルスタンダード
447Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 21:44:05.42ID:oXSnRAt9
正義がなければ技術も金も無意味
つまり共産党がなくなるまで買い物は常にチャイナフリー必須ってこった
448Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 21:48:25.95ID:8vgmbLzt
>>445
つ⑩
449Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 22:14:29.22ID:r4RxQfFq
フォルクスワーゲン 排ガス規制逃れ アウディ元会長に有罪判決
2023年6月28日 6時39分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230628/k10014111181000.html

ダイハツの不正は大問題だけど、こっちのほうが遥かに悪質だけど、まだVW買う人いるから不思議
中国、、中国は国自体が不正を表に出さないから論外
450Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 22:51:00.67ID:kVvSbQl0
PCIe 4.0対応SSD 2TBが8,980円など過去最安レベル、逆に2.5インチSSDは大幅上昇も [12月後半のSSD価格]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1557898.html
451Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 22:51:57.11ID:C4rTSnp0
中国製NGだとiPhoneとかすらNGだから排除するの実質無理じゃね……
もやしだって原料の緑豆は中国原産でほぼ100%中国産って話だし
452Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 23:14:11.77ID:I1l4qtC2
>>447
衣類はどうするんだい?日本市場にある衣類は下着を含め、ほぼ中国製だよ。下着なしの生活なのかい?変態仮面ですら下着は着けているよ。
453Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 23:27:55.75ID:Wd9qMZzh
グンゼやBVDわ支那製じゃねー下着売ってたと思うぬ
454Socket774
垢版 |
2023/12/27(水) 23:47:33.08ID:xiyk7Qc6
ベトナム製だな
455Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 00:00:39.45ID:qiqgUf08
今どんどんベトナムやインドやその他、生産基地をシフトしてるからね
456Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 02:12:45.96ID:W1m6YX8t
New AMD RDNA 3 GPUs could rival Nvidia at lower price points — RX 7800, RX 7700, RX 7600 XT may be in the works
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/new-amd-rdna-3-gpus-could-rival-nvidia-at-lower-price-points
AMD could be prepping new GPUs to fill the gaps in the Radeon RX 7000 lineup.
457Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 04:22:07.81ID:CyU5v/TN
>>454
うまりアスロックかよ?
究極の二択はいやだよ
458Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 07:41:10.06ID:nW+qHP+Z
うまりってなんだよ
やっぱあかんな、アリエクスプレスで買った1,500円の赤軸キーボード
無線USB、Bluetooth2系統なんだが
Bluetooth接続みたいに、無線USBが最初の一押しが反映されない
USB接続なのに、BIOS入れなかったり

キートップ交換したりして遊び用なんやな
https://www.youtube.com/watch?v=Du7Y7izD-hs
459Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 07:49:15.40ID:tLSujwFf
無線は地雷多そうだ中華は
460Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 10:18:18.56ID:P+yIYltY
3D V-Cache搭載のRyzen 7000が値下がり、第14世代Coreは下落の動きが鈍化 [12月後半のCPU価格]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1558249.html
461Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 11:06:55.75ID:LQufybKA
>>460
何気にここまで下がると不人気7900X3Dのコスパえぐいな
462Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 11:10:29.72ID:+HGiFNz+
トム爺さんとこでは2023年のCPUベストバイはRyzen 7 7800X3Dだったね
463Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 11:47:44.70ID:F6XFMiaY
>>309
なんか色んな法律違反な職場やね。
まぁ とにかく生き残れ
464Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 11:53:46.19ID:H4nbkO1Y
eSIMってのはクソだな
新端末はしばらくSIMなしで使うことになる
465Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:01:31.88ID:Y2i5r1s8
まぁアレだ、飯食えて寝れてりゃ死なんよ。
466Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:04:30.66ID:eZbITkb5
7800x3Dの値下がり原因がわからぬ
いや嬉しいことなんだが一体何故
467Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:07:25.39ID:H4nbkO1Y
理由は良いから安い時に買っとけ
468Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:11:01.39ID:JWfFxPJC
カスクが7800X3Dのドリームパックという名の抱き合わせ在庫調整セールを
やってきた
つまりカスクは7800X3Dを仕入れすぎたが日本のジサカー市場の縮小により
最高のCPUなのに思ったより売れなくて慌てているのが透けて見える
469Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:15:10.28ID:eZbITkb5
アスクのドリームパックはゴミだろw
470Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:17:52.30ID:w22Yl4Y/
Zen4世代は7950X3Dじゃね
あんなやり方で思ってた以上の仕上がりには流石に驚いた
EPYCで結果を出さなきゃならんのだろうから達成させなきゃいけない部分ではあるけどさ
471Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:20:26.75ID:msDYyzVO
>>466
ユーザーに良い思いさせようなんて思わないAMDなんだから理由は限られるだろ
472Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:29:02.29ID:kFO2QJXr
今日の仕事はKFCで「とりの日パック」買っておくことかな
473Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:34:10.82ID:JWfFxPJC
>>471
それはカスクがAMD日本法人だから
カスクがジサカーからカスク税を吸い取る図式が出来上がっており
カスクにとってAMDとは巨額のカスク税を垂れ流しでもたらしてくれる
絶好のカモでしかない

最近のTR最新作ではCPU一個につき数十万の荒稼ぎという
474Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:38:10.83ID:n7536pAk
AMDゎ、ゎるくなぃ
475Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:40:08.36ID:WNFjt4fD
>>471
それはインテルも一緒
むしろ広報が仕事してるだけ酷い
476Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:42:32.99ID:dfAS5X3v
>>449
ダイハツとVWやってること同じレベルじゃん
どこが遥かに悪質?同じだよ
477Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:11:25.53ID:oaxSauYY
>>458
最近のキーボードは安物じゃなくて評価高くて人気あるやつもそういう仕様なんだよな
ガジェットレビュアーはそこを気にしないみたいで誰一人文句言ってなくて買ってから絶望したわ
478Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:17:29.94ID:H4nbkO1Y
普通にリアフォ買えば済む話だし

リベルタッチは死んだ
許せない
479Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:23:17.89ID:Y36ZpQv3
7800X3DのコスパがいいってのはCPU単体で言ってるからだな
MBとグラボいれたらとてもコスパがいいとは言えないし
480Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:32:39.86ID:im8Wsom3
中国のフットワークの軽さに負けたというか
マルチペアリングのキーボード、マウスってそんなにないんですよ
1,000円のマウスでも普通にマルチペアリングとかあるからねえあちらさんは
481Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:35:38.04ID:q1c0mOVb
それはAM4比ではって話だよね
ゲーミング性能に絞ったらi7-14700やi9-14900との比較だし、性能的にはぶっちぎりだからコスパは圧倒的
i9-14900買うならAM5フルセット用意してもお釣りが来る
482Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:35:39.33ID:AN6jTDaN
1個のドングルでマウスとキーボードが動くのを使ってたが、マウスのほうがやっぱしょぼくて、結局キーボードのみ使ってる
やっぱ専門性が高い製品はいいのかも
483Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:36:37.46ID:im8Wsom3
しかもレシーバーが、USB-Cと普通のUSBの両刃とか
エレコムがこのへんに対応するのにまだ5年はかかるよw
484Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:40:25.67ID:im8Wsom3
>>482
1個のドングルでマウスとキーボードだとそうかもしれんが
一つのデバイスで、無線USB接続、Bluetooth2箇所というのは
もうPC切り替え器などは必要なくなる
485Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:46:36.28ID:RkttvzPv
7800X3Dコスパ良いって言ってもゲームだけやん
ほか求めるなら7700X買ったほうがいいし
7700Xぐらいの値段まで落ちるんじゃ無いの
486Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:47:34.45ID:ZOxakJqx
>>474
こんなところにもでたかー きさまー 
487Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:49:50.91ID:im8Wsom3
そしてある秘密に気が付いた
ASUSのマザーボードでキーボード繋いでないと警告出るでしょ?
>マルチペアリングだと無線USB接続の最初の一押しが反映されない
>USB接続なのに、BIOSに入れなかったり
これが、ASUSのマザーボードだけBIOSに入れるんですよ

MSIのマザーボードは警告出ないけどBIOSには入れない

こんな秘密が隠されているとは・・
488Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:58:08.72ID:JWfFxPJC
>>487
AM4/5マザー板で得意げに報告書き込みしておいで
大いに喜ばれるよ
489Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 13:58:17.30ID:ubCxhHij
最初だけ反応しないなら何度も押してりゃBIOS入れるんじゃないの
てかBIOS入る時は有線でも数回は押してるわ
490Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 14:00:23.31ID:7u2c99Lx
20年くらい買ってなかったけど、
最終号だからパワレポ紙で買うかねぇ
491Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 14:06:08.52ID:nx04soV1
今年も年末年始休み前恒例の、お歳暮やお中元の会社がお客さんや
取引先から貰って、年始に会社のアミダくじ(総務主催)で社員に分配行事が昨日アリ

今年はビール券2万円

去年はウイスキーやブランデー7本が当たった俺だが、アルコールは一切飲まないので
そのままお酒関連のリサイクルショップに売却、全部で3万5千円の買取りでごっつぁんでした
ボーナスのタシと化す

まあ社長などに送るブツがメインだとは思うので、そんなに安物の酒は無いような内容だとは思うが

ビール券をリサイクルショップに売って現金化してSSDを買おうか検討中
492Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 14:08:12.04ID:im8Wsom3
>>488
PS/2端子おじさんなので、叩かれるからいやです
PS/2で電源オンとか化石だみたいな書き込みを散見する
493Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 14:09:34.38ID:YPrs+csO
>>487
shutdownでやる時以外は入るキー連打してるが別にASUSのAM5マザーでも入れんことあったよ
最近のBIOSだと改善されたような気がするが
494Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 14:12:30.69ID:Xz9gvJls
2018年1月に買ったRealfoce R2は19800円だった
気がつけばキーボードも値上がりしてるのー
495Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 14:17:51.72ID:JWfFxPJC
USB有線るあるふぉーす使わず積んでいるのあるけど売り飛ばそうかな
496Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 14:28:43.30ID:H4nbkO1Y
リアフォのマウスもある
揃えようぜ
497Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 14:29:46.21ID:5lWwgFTU
BIOSに入る時、PCのスイッチオンで勢いよくDELEをオラオラオラァっと大連打して、数秒も経ったからもういいやっと思って離したら
そのまま抜けた
BIOS起動までなげー
498Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:01:19.44ID:oaxSauYY
内蔵バッテリーの扱い気にするのも地味にストレスなんで複数PCでの使用は有線キーボード+USBデバイス切り替え機に落ち着いた
何か退化した気分
499Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:02:27.71ID:OsoV4zlP
マウスを無線にしたいけど、いいのがないなぁ(´・ω・`)
500Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:03:54.20ID:JWfFxPJC
>>497
モニタの信号LEDが通電すると色が変わるのでこの変わったタイミングで
キー連打すればBIOSに確実に入れる
LED色が変わるモニタが多いかは知らないけど多分少ないかもしれない
501Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:05:05.64ID:1X1zpuaJ
ロジのM570発売されてからマイクロスイッチ交換しつつずっとこれだな
M575も買ってあるけど
502Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:09:01.53ID:oaxSauYY
同じやつCAIGの接点復活材で直して使ってる
CAIGはいいぞ
他にもM505とかも直した
使ってないけど
503Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:16:52.87ID:1X1zpuaJ
チャタリングする古いスイッチは壊しちゃえばいいじゃないかと気付いたあとは
ニッパで破壊して取るのを覚えてから作業がかなり楽になったから即交換だな(どうせ100 円くらいだし)
504Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:18:05.43ID:msDYyzVO
>>485
7800X3Dが速い使い方に変えるだけだから常に最速
505Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:22:49.36ID:5lWwgFTU
>>500
なるほど・・
以前、逆にすこし待ってたら、またそのまま抜けてしまったw
506Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:27:15.85ID:q1c0mOVb
X3Dシリーズをゲーミング以外の用途では速くないって言うのはアホなのかな
そりゃゲーミング特化のシリーズなんだから当たり前だろとしか
なんなら7950X3Dもあるし
507Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:32:30.32ID:H4nbkO1Y
リアフォマウスのスイッチ欲しいんだけどフットプリントとか合わないんだろうなって
508Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:53:23.63ID:or8ZcBTK
毎年この時期になると、ファイナルファンタジー7のリヴァイアサンの必殺技
「大海嘯」を「おおみそか」と呼んでいた友人を思い出す
509Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 15:59:39.02ID:5lWwgFTU
新型ロケット「H3」2号機、来年2月15日打ち上げ JAXA発表
510Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 18:10:57.56ID:FSFhDg7N
アメリカの言うこと聞かんからウクライナの弾薬なくなったらしいやんか。
夏ごろから、こんな戦い方してたらずれ弾薬は尽きる、て言われてたのにね。
511Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 18:19:18.61ID:3I5yYAJ9
>>508
年末おおみそかネタ、10年間毎年皆勤賞乙
10年前の投稿、初めて見た時は当日笑ったわ
512Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 18:22:53.44ID:msDYyzVO
Oh, It is Miso.
513Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 18:43:03.94ID:1oDDYNb+
>>510
アメリカの作戦って東側捨ての作戦でしょ?
自国の立場からしたら嫌というのもわかる
514Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 19:04:34.11ID:FSFhDg7N
弾なくなって明け渡すのと、一極集中で一箇所でも取り戻すのとどっちが良かったんかなぁ。
515Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 19:12:08.46ID:XWyUQt0h
弾がなくなったらどのみち奪回されて終わりです
516Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 19:25:39.13ID:8OxVoiFw
アメちゃん的には長びいた方がいいからね
517Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 20:51:39.42ID:3ZEe9aDX
あのアホ死なねーかな
518Socket774
垢版 |
2023/12/28(木) 22:38:06.16ID:XagMdysY
TSUKUMOの店員が厳選!ASRockの高コスパマザーを使ったゲーミングPC自作はコレ!
ttps://ascii.jp/elem/000/004/176/4176401/
PCゲームの性能を引き上げるには現行最強のCPU AMD「Ryzen 7 7800X3D」
519Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 00:17:01.69ID:eIj4A2ff
最強かとゆわれると ビミョーやケド コスパわイイ方だよぬ
520Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 01:45:18.04ID:itprPOkK
最強ヒョードル
521Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 02:13:01.56ID:DTWF2Zfi
やる気のないGigabyte
522Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 03:24:56.35ID:cPxjorZ2
PCIe 6.0 moves closer to arriving in the market in 2024: Alphawave demonstrates interoperability
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/ssds/pcie-60-inches-closer-to-arriving-in-the-market-in-2024-alphawave-demonstrates-interoperability

いまだに3.0使ってる
523Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 04:26:25.22ID:kf1dQtFp
俺2.0だけど……
524Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 07:19:14.27ID:nSAvV83D
AGP1.0
SATA1.5
ボクチンのデスクトップ
525Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 07:24:53.86ID:KwvMsqel
ここ5年くらいの最近のスマホ持ってるならgen3か4で動いてる
526Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 08:18:39.24ID:BfKLNpqJ
>>521
そんな感じの言い回しを各メーカーに適用するとどうなるか気になった
527Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 08:27:15.94ID:6QGafmCA
Intelが開発したPCの電源規格「ATX12VO」のメリットとは?
https://gigazine.net/news/20231227-atx12vo-intel/
528Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 09:23:45.96ID:XNFA0oVD
アメリカ人には「ウクライナ?何?」のレベルの人間が少なからず居るから支援した方が良いのが明らかでも簡単に動けないのだ
529Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 09:33:15.15ID:M5l1JUQ1
これを規格かしてほしいわぁ。

ASUS、グラボ用給電スロット搭載マザーボードを開発。新規格『GC_HPWR』。補助電源コネクタのないGeForce RTX 4070が登場
https://www.nichepcgamer.com/archives/asus-gc-hpwr-connector.html
530Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 09:43:35.76ID:dJfyE5rJ
5Vで言うと
100V→5Vだったのが
100V→12V→5Vになる無駄はないの?
531Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 10:25:34.03ID:k5XfF/hn
>>527 >>529
新しい規格がどんどん出てきて、今使ってるパーツ類が流用できない・・
変換コネクタ出てきてえええ
532Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 10:38:14.35ID:6QGafmCA
どんどん新しい規格出して、どんどん買い替えしてもらうのが
昔からのインテルの陰謀やねん
533Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 10:41:45.07ID:+3L3eyBi
今のクソ24ピンが標準になって何年経っていると思ってんだよ。
534Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 10:50:45.51ID:k5XfF/hn
今の自分の時間軸はドワーフのようになってるからつい最近かな
535Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 10:51:35.71ID:dJfyE5rJ
とはいえ電源も何年も使えるものなんだから最低変換ケーブルは出してもらわんとね
12Vはそのまま使えるんだし
536Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 10:57:11.47ID:quZu8Rub
12Vもダメ
60Vで良いと思う
537Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 11:02:39.49ID:pTUVRvns
>>530
5Vなんか今どきどこにも使われてないよ🥺

だから12Vから必要な電圧に下げることにしたっぽい
538Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 11:14:13.39ID:ECGZ5BF8
スタンバイレーンも5V/3A→12V/1.5Aに変更されているから変換するにはDC-DCコンバータがいる
変換ケーブルに数千円出せますか?って話になりそう。推奨供給電力も足りていないから
スタンバイ電流をドカ食いするシステムだと動かない可能性もある
539Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 11:16:17.17ID:dJfyE5rJ
>>537
使われてるからマザー側で変換しますって話だろ
540Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 11:27:09.58ID:dJfyE5rJ
変換ケーブルってのは既存の電源から12Vだけそのままコネクタ形状を変えるだけのものの話
>>527に書いてある事が正しいならそうなる
541Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 11:35:29.06ID:eIj4A2ff
>>529
>マザーボードは背面コネクタ設計
思いつく限りの最悪の発想やぬ
542Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 11:52:37.42ID:k5XfF/hn
>>538
1年半前に2台買った850W電源を6年使おうと思ったのに、もう型落ちだああ( TДT)
543Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 12:06:34.09ID:ECGZ5BF8
従来のATX電源
 メインレーン
  +12V/+5V/+3.3V/-12V
 スタンバイレーン
  +5V
 制御
  PS_ON#/PWR_OK
ATX12VO電源
 メインレーン
  +12V
 スタンバイレーン
  +12V
 制御
  PS_ON#/PWR_OK
って話だからね。メインレーンはPS_ON#を駆動をLowに駆動すると出力される
スタンバイレーンは常時出力されていてPS_ON#を駆動したりWoL時の待機電力
USBのスタンバイ電力など非動作時に使用する電気はここから得ている
詳しくはIntelが公開しているデザインガイドを読んでくれ

というかATX電源の基本動作を理解していないPC自作erがいるのはちょっと驚きだ
544Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 12:07:13.70ID:/4zlnnvR
ごめんなさい
545Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 12:17:25.91ID:k5XfF/hn
   , - ,----、
  (U(    ) 文系ばかのジサカーですみません
  | |∨T∨
  (__)_)
546Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 12:23:28.05ID:X/QubWJ3
電源の買い換え頻度とマザーのそれとを比べてみた時
マザーにコストが載るのは愚策だと思うけどね
547Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 12:23:36.00ID:+IzZtWZx
ATXという規格がもう限界だと思うの
ATXが作られた当時はグラフィックカードがこんな巨大化するなんて誰も思わなかった。
かと言って新規格をというのはBTXという失敗の歴史があるからムリだと思うの
548Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 12:32:39.59ID:aqZrCaUG
電源の配線面倒くさいから、全部マザボから電気送れるようにはならんのかな(´・ω・`)
549Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 12:33:37.16ID:ECGZ5BF8
読み直したらおかしいな>>543
×:メインレーンはPS_ON#を駆動をLowに駆動すると出力される
〇:メインレーンはPS_ON#をLowに駆動すると出力される

ATX12VOなM/Bを従来のATX電源で動かせるかという問題は興味あるけど
お手頃なM/Bがないので当面お預けかな
550Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 12:34:26.20ID:7W397/wf
>>538
スタンバイとは……
551Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 13:03:34.68ID:MAo3UIrK
BTX DTXの二の舞になりませんように
552Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 13:07:10.36ID:MAo3UIrK
会社の共有ディスク整理していて思う。
クソデカ容量jpegをまんま保存しとるやつぁだれじゃぁぁぁあ。
553Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 13:19:50.89ID:UdrgrQpQ
>>537
バカは黙ってろ
554Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 13:23:24.79ID:quZu8Rub
たかがjpegごときのファイルサイズが問題になるような会社は廃棄した方が良い
555Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 13:24:54.18ID:k5XfF/hn
俺が隠した朝比奈さん画像集
556Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 13:55:33.70ID:qtoZRN/6
>>554
そういうのはチリツモ(?)なんだぜ。
高精細の必要無いのに客先に3MB超のjpg複数枚送りつけたりとかとか。
まじかよ案件。
557Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 15:46:11.54ID:k5XfF/hn
お金がチリツモになれば・・
558Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 15:51:55.39ID:BfKLNpqJ
塵が積もっても埃ですらないんだぜ……
559Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 17:23:45.62ID:FgEMBWYM
>>555
こんなのでいいか
https://cdfront.tower.jp/~/media/Images/Tol/pc/article/feature_item/Classical/2020/06/29_1110_03.jpg
https://cdfront.tower.jp/~/media/Images/Tol/pc/article/feature_item/Classical/2019/11/20_1110_02.jpg
560Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 17:24:08.19ID:ob6sbuMV
会社の写真フォルダーなんて取りっぱなしで誰も整理しないから1万枚とかざらだろ
しかも画像サイズ調整とかしないで撮るからMB単位なんだよなあ
561Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 17:52:05.78ID:NSBIYfRL
今時数MBの添付画像で文句言ってくる情シスって。。
メールボックス容量1人100MBでも1000人で100GB
会社設立メンバーが設置したIDEのHDD搭載のDOS/V機で自前のメールサーバを運用してるのかな
562Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 18:03:52.54ID:quZu8Rub
>>560
1万枚1MBでも10GBにしかならない
10MB(ほぼないが)でもたった100GB
よってそんな会社は廃棄が妥当という結論は変わらない
563Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 18:05:43.46ID:GUsQO/AL
>>561
相手に送るだけならいいけど、自社内で大量に宛先入れて数MBのファイル添付して…とやっているとどんどん増えていくよ
564Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 18:06:59.33ID:RxNQ1RB+
6000万画素のカメラで込み入った風景撮るとJPEG1枚40MBくらいになるよ
565Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 18:31:18.22ID:NSBIYfRL
あー頭悪いから情シスに見放されて足枷つけられてるタイプの人ね
自社内の共有データをメールに添付すんなアホ
566Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 18:45:33.04ID:otNVoMNH
5700Xが22800円くらいなったら買おう!思ってたら最近いきなり22700円くらいの値下げ合戦はじまってるけど、5700X3Dがでるからなのか…
567Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 19:06:54.97ID:mYTpz4JY
共有ファイルサーバーがなくメール添付しか共有手段がない会社かもしれない
568Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 19:21:41.65ID:BfKLNpqJ
あー、そういう使い方が出来るか
なるほどな
そういうやり方やってたら一言ありそうだけど、やってるところ自体はあるかもな……
569Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 19:28:03.46ID:VzcQPhKc
うちの会社もセキュリティ強化のため共有ファイルサーバー廃止みたいな話はあった
結局共有ファイルサーバーは維持されているが本当に無くしてしまった会社なら
使い勝手がいまいちな専用DBと社内メールしかなくてもおかしくはない
まぁそれでメールサーバーのストレージが爆発しても自業自得なのだから同情の余地はないが
570Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 19:38:04.85ID:fjj9yMwn
>>566
現在5700Xを愛用しているが、5700X3DのTDPが65wなら乗り換えてもいいい。ただ、2024年Q3にはCPU、MB共に新製品がでるようだからなぁ…。悩む。
571Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 20:02:15.53ID:+3L3eyBi
定格65Wを買うより高いやつを65Wで運用する方が良いぞ
572Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 20:09:16.20ID:KwvMsqel
ChatGPTの画像読み込みほんま凄い
英語版のゲームの画像渡して邦訳と英文の解説とかさせると、画像から推測されるシチュエーションまで加味して返答してくる
573Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 21:28:23.68ID:pvukSJfu
>>559
高度すぎて分かるヤツほとんどいないだろw
574Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 23:04:19.33ID:QbKhQctb
12K(60fps)ビデオウルトラHD
ttps://www.youtube.com/watch?v=lFKCmnhPftM

FFだと動かない、エッジだと8Kが出て来ない、クロームで何とか動く家のしょぼい自作機
575Socket774
垢版 |
2023/12/29(金) 23:27:52.15ID:sc5uGJ7o
日本三大朝比奈

あるみ
みくる
576Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 00:01:45.36ID:QJSjR5xv
↑二つは知らない
個人的に朝比奈で最初に思いついたのはときメモの人
577Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 00:11:38.33ID:Egb2gFEZ
朝比奈隆さん調べたら、結構近所の産まれだた
578Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 02:05:29.07ID:OxGkmWqV
何故か隆だけわかった。
たぶん題名の無い音楽会かな。
579Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 03:20:58.88ID:Egb2gFEZ
SSD prices predicted to skyrocket throughout 2024 — TrendForce market report projects a 50% price hike
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/ssds/ssd-prices-predicted-to-skyrocket-throughout-2024
SSD の価格は 2024 年を通じて急騰すると予測 — TrendForce 市場レポートは 50% の価格上昇を予測
580Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 05:16:36.73ID:ygkTQaFa
SSD自体が高くなるのかドル円が90円前半になるのか、どっちなんだい
581Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 09:22:50.07ID:uyUI/bxU
>>574
個人で12kディスプレイ持ってるんだ。すごいね。
うちなんか4kだよ。実際、12kディスプレイで表示しないと判らないモンな。
582Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 09:33:02.56ID:PGlzoMV8
>>574
https://i.imgur.com/NQ07376.png
583Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 10:02:42.19ID:uyUI/bxU
NHK BSのチャンネルがまとめられて4Kのビットレートが上がったら、やっと4Kらしい画質になったけど
8Kカメラで撮影された4K放送を観ているときれいだなーと感じた。

同じような倍率で行くと24Kカメラで撮影された12K放送で、やっと本来の画質って感じだろうから
ビットレートが相当高くないときれいに見えないんだろうな。
584Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 10:47:43.50ID:e8J85oK4
>>582
家の環境だと普段メインにしてるFireFoxでCPU使用率がやたら高い、GPU使用率はすごく低くて全然動かない
クロームにするとCPU使用率がすごく低い、GPU使用率が70%くらいいって、スムースに動いてる
ブラウザの仕様が違うのかな・・
585Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:13.91ID:SULnWLJ5
そのうち超高効率なAI圧縮AI展開とか出て来て、デコーダーによって細部や風味が違うとか発生したりすんのかな?
586Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 11:42:08.86ID:xEXurOi4
非可逆でも問題ないコンテンツなら良いかも
587Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 12:28:10.73ID:T4EMZOIU
FirefoxとChrome重め、Edge余裕だったな
YouTubeはブラウザ別に重くなるコード仕込んでた疑惑もあったしブラウザなのかYouTubeのせいなのかはしらんけど
588Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 12:40:47.75ID:YgiezOva
AIは万能ではないとなぜ判らないのか
589Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 13:09:24.38ID:XvwwEMon
テレワークで俺の代わりに仕事を全部やってくれるようになるのはいつだ
590Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 13:20:32.53ID:n9s9mHpQ
万能ではないが役にたつし、AIから学ぶこともできる
591Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 13:26:54.07ID:wpHQwaTR
この時代、人類はSkynetが生れ落ちる事をまだ知らなかった……
592Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 13:35:29.11ID:6X1R3yk0
旧型は皮膚がゴムでできていた。
だから識別しやすかった。
593Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 16:11:38.26ID:OxGkmWqV
AIで日本民族の少子化を(ヲイ
594Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 16:49:08.07ID:4fGSNIYJ
>>589
テレワークしてるつもりでも、実際はもうaiに管理されてるだけかもしれん(´・ω・`)
595Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 19:11:04.14ID:PGlzoMV8
>>584
GPU支援が動いてないんじゃない?
この辺チェック
https://i.imgur.com/tMhLCRL.png
596Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 22:32:49.01ID:xMX7zdXM
>>595
どうもです、今その設定にしてみましたがやっぱ固まってしまうようです・・
597Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 22:43:00.23ID:dtiUqwtB
UAをchromeに偽装してみるとか
598Socket774
垢版 |
2023/12/30(土) 23:42:29.20ID:xMX7zdXM
また高度な技を・・
chrome嫌いだから、普段はFirefoxしか使ってませんが、流石にchromeでしか動かないのならchrome使うかも(^^;
599Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 00:16:13.69ID:ANNr5eM9
あと1日で2023年も終わり
600ころも
垢版 |
2023/12/31(日) 00:51:56.93ID:zOaBQff3
海底撈月
601Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 01:12:34.59ID:jE4lO2MF
うちだとfirefoxで8kまでしかでてこないなあCPUも70%GPU2%UA偽装しても一緒
chromiumも8kまででこっちはCPU使用率が異様に上がったわ
602Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 01:30:30.35ID:k8dCetiV
Chrome嫌いならEdgeかChromium使えば
603Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 02:46:12.66ID:9FCOGlgM
アキバの2023年10大ニュース投票結果発表、首位は老舗店舗の閉店や再開発に関する「街並みの変化」
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1558567.html
604Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 02:47:08.72ID:1i84S1R1
おめ〜ら、オタンタンしてるか?
https://youtu.be/Nlm5TQDW4Eg
605Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 02:56:43.08ID:VGfthUET
おティンティン
606Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 03:01:20.75ID:X7Epv1DJ
アホの坂田さん死去、82歳
607Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 03:21:28.52ID:1jtqxNKP
82年も生きれば十分だろう
90や100歳とか息してるだけで精一杯でほとんど寝てるようになって幸せか?って思う
趣味を楽しむどころじゃなくなるからな
608Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 03:25:33.12ID:cGSMLXLN
嫁の婆ちゃん、96歳だけど耳は全く遠くないしボケとも縁が無いし、足腰丈夫で自分で歩いて畑まで行くしマックのハンバーガーは2個食べるしで、おそらくあと10年は余裕だなぁって感じ
そういう健康的な90~100代だったら良いよね
609Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 03:32:50.88ID:1jtqxNKP
その歳になると昨日まで元気だったのにって突然死ぬからね
あのイギリス女王エリザベスも96歳で死んだから
610Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 03:40:53.48ID:FIJeProu
>>602
Chromium系ブラウザの寡占状態に抗いたいので、ブラウザはFirefoxがメイン、Edgeがサブ。
私は独禁法を持ち出すまでもなく、市場寡占化が害悪だと理解しており、その上での消費行動を心がけているので、PCパーツはAMD、アイスはハーゲンダッツではなくシャトレーゼ、クレジットカードはJCB、
ネット通販や電子書籍はなるたけAmazon以外と決めている。
611Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 04:05:46.29ID:X7Epv1DJ
優柔不断なので
DELLをおさえといて、使うのはINNOCN
昔はEIZOをおさえといて、使うのはDELLやった

INNOCNは素晴らしいけど、全く信用してない
612Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 04:28:05.52ID:FIJeProu
>>611
「ちもろぐ」で紹介されていた、このモニターを愛用しています。
https://chimolog.co/bto-monitor-gigabyte-g24f-2/
https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/G24F-2#kf
https://kakaku.com/item/K0001461699/

購入の際はAmazonやNTTではなく、割引クーポン\200が適用された楽天のショップで購入しました(今は無いようですが…)。
613Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 04:40:37.23ID:9FCOGlgM
>>606
>元悪役レスラーのキラー・カーンさんが急死…本名・小沢正志さん、76歳、動脈破裂、経営する居酒屋で勤務中
614Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 08:09:36.74ID:k/i3Alx1
43インチのモニタを導入するか迷ってなかなか決められないな(´・ω・`)
615Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 08:58:01.14ID:6k5nmibD
43UN700-BAJP使ってるけど
ええで
616Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 09:51:10.54ID:dhIFkkR3
>>610
OSは当然LinuxかBSD使ってるよな?
まさかWindowsやmacOSなんてオチはないよな?
617Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 10:25:35.07ID:k8dCetiV
暇だから3800X売って5800X3D買ってこようかな
618Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 10:37:13.41ID:RSPWVAtE
>>610
Firefox(自分はWaterfox)+TabMixPlusが最強
619Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 10:45:45.29ID:zOkAIDe4
>>618
FIREFOX+ツリー型タブをずっと使っていて他のタブアドオンは一切試していない
620Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 11:41:51.07ID:k8dCetiV
5800X3Dって虎徹2で十分やろか
621Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 11:45:56.36ID:7IugPE9v
アイドルで眺めてるだけなら問題ないぞ
622Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:06:49.05ID:SjQT7IuJ
テレホマンとも今日でお別れか
623Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:12:44.54ID:PvDkZYXT
アキバ、なんか5800X3D店頭在庫全然ないんだけど
624Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:20:40.53ID:dUq3rgnC
>>617
いけいけ
625Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:25:42.63ID:dUq3rgnC
Ryzen 7 7800X3D BOX
ttps://kakaku.com/item/K0001507444/?lid=20190108pricemenu_ranking_1_pricedown
安い順で、ドスパラ、ソフマップ、ツクモ、パソコン工房
ネットでは在庫ありになってる
626Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:27:27.61ID:dUq3rgnC
ごめん間違った

Ryzen 7 5800X3Dはソスマップで在庫ありになってる(ネットでは)
627Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:34:10.69ID:eSM+bwJO
ツクモ、工房、ソフ、ark店頭全部無し
3800Xもう売ったからCPU無しおじさんになってもうた
628Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:40:20.33ID:bUp7NE2I
種無しおじさん
629Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:43:05.35ID:wIm8dNzr
マジか
そりゃ困った状況だな
待てるなら今のうちに通販で確定させるべきではあるが、それは望ましい状況ではないな
630Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:48:28.72ID:g03ddsBI
>>627
ソフマップありやんか
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=10095864
631Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:49:18.32ID:g03ddsBI
駅前は無いで、デジタル館やで
632Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:50:58.13ID:ASyuvKgR
えー、デジタル館のショーケースに5800X3Dだけ無かったで
店員に聞いたらよかったかな
633Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 12:53:07.10ID:ASyuvKgR
最悪余ってるAthlon3000G載せてFluid MotionとRTX VSRが同時に効かせられるとか言う話を試そうと思う
634Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 13:00:31.52ID:AcjFyMXi
大人しくマザボとメモリ買ってAM5環境にすればいいじゃん
635Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 13:09:19.07ID:K6PmtgfX
それはそう
でもRyzen9000のタイミングまで待ちたい
ついでに言えばApple M4にLLM実行用機構が搭載される話があるからマシン選びのベクトルが2024を境に変わる予感
636Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 13:10:32.48ID:7IugPE9v
>>633
それ3080TiとVEGA64の組み合わせで試したけど
動画の描写おかしくなるのが多かったで
637Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 13:13:15.24ID:dUq3rgnC
中古の 5800X3Dを探す姿が
638Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 13:29:56.81ID:dUq3rgnC
もう家に帰ったあと、ソフマップかJoshinかワンズの44980円の5800X3Dをポチるしかないな
639Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 13:46:32.35ID:cGSMLXLN
年の瀬にCPU無しおじは笑うからやめろw
640Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 13:51:36.34ID:IokFOy3K
2023はノーCPUでフィニッシュです
641Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 14:14:05.35ID:dUq3rgnC
2023 年大晦日
概要
年越しは1年の最後の日、グレゴリオ暦で12月31日であり、多くの地域ではシルヴェスターの日と呼ぶ。
多くの国で、年越しの夜の会合で多くの人が踊り、食べ、酒を飲んで、新年を迎える花火で祝う。
年越しの礼拝に行く人たちもいる。祝祭は通常、深夜0時を過ぎ1月1日まで続く。

漏れには何もないが
642Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 14:26:49.11ID:+kDm5BFy
>>631
今見たらあったわ
ただ最安より1万以上高い( ´Д`)
643Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 14:31:45.69ID:9EFBer/p
何でそんなアクロバティックムーヴを決めるような発想に至ったんだ・・・?
この調子だと5800X3D手に入れてもBIOS認識しないオチが待ってそう
644Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 14:34:01.11ID:CxsFPvlt
暇で
5950X機もあるからまぁ大丈夫
645Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 14:50:15.82ID:dUq3rgnC
>>642
そんな高いのは買ったらあかん
素直にネットで買いなはれ
646Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 15:15:53.61ID:qI0zUPjB
じゃんぱらにNOCTUA NH-D15黒が7000円で売ってたので拾った
647Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 15:20:38.12ID:k/i3Alx1
下手に大容量のメモリを買うと、次世代に移行しにくくなるな(´・ω・`)
648Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 15:34:15.42ID:k8dCetiV
43インチ液晶買う前に32インチも試した方がいいぞ
43は広くて快適やが、近くで使うと上下左右にキョロキョロせなあかんくなって疲れるんや
649Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 15:43:54.73ID:NOAQUdSO
win7,8.1由来の11でCPU交換やビオスウプするとMSに嫌がらせの恐れが
650Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 16:55:48.73ID:QsawZD24
ライセンス買ってクリンインストロールするし
651Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 17:15:20.80ID:TdZSwK+4
代替商品入手前に手持ちのものを売り払ってCPU無しオジとかコントかよ
あいかわらず仕事できないスカポンタン多いなここ
652Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 17:37:59.35ID:wIm8dNzr
>>647
;;*。+ _、_゚ + ・
  ・.(<_,` )_゚ ・ お待ちしております
   /,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!257IYH
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701401888/
653Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 18:04:37.43ID:pA6bnMUT
AM5マザーを買っちまったのでメモリとCPU決めなきゃな…
654Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 18:05:10.47ID:k8dCetiV
紆余曲折して5950X機が2機になりますた
655Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 19:15:30.91ID:czepbilp
>>616
Windows信者「ワスはAMD使いだからみんなとは違うダス〜」
656Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 19:35:23.43ID:Pw3XqfRB
最近はLinuxでも動くゲーム増えてきたしもっと増えてくれればWindows マジで捨てたい
657Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 20:53:22.78ID:1xzfH1Jx
43って1/4にすると21.5なのよね
24いんちの整数倍って考えると48が良かった
658Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 21:06:24.32ID:0RJTgWeq
SteamOSには頑張ってほしいね。
ただ、ハードのアップデートに消極的なのが、方針としては判るけど食指は伸ばしづらい。
659Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 21:10:14.59ID:kEAbJRDB
SteamOSはコンシューマゲーム機よりはハード構成は広範だけど、それでもPC全体からみればサポートはごく一部だし
各メーカーの構成やましてや自作機も含めたサポートなんてとても無理だろう、なのでスタンダードになることはないんじゃない
660Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 21:10:35.64ID:x01UoA1Y
真冬の女子高生はなぜ生足でも平気なのか? 我慢だけではない心理メカニズム
https://nazology.net/archives/105906

おしゃれにのために露出を増やしていた女性は、自分の見た目や見られ方に意識がいってしまっており、外気温度を正確に認識できなくなっていた
661Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 21:24:51.25ID:OSqgm/9l
>>654
ヤっちまったぬ
662Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 21:36:51.81ID:3wmvwoaw
なぁに初売りできっとまた何か増える
663Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 22:08:26.06ID:BtbefUtl
>>660
生足スカート女はただの露出狂だろ
664Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 22:26:30.40ID:hq1/7616
>>662
むかし友達の家で2匹のインコ(+巣箱)飼ってたら、ある日突然もう1匹インコが増えてたんだって
665Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 22:31:14.31ID:Z/74BtOS
5700Gと5950Xのオレはもう燃え尽きたは(・ω・)
666Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 23:27:18.59ID:jokYtrWH
>>654
よいCPUだぬ
667Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 23:27:44.07ID:fgEvf7V5
SteamOSじゃなくてUbuntuやDebianにもSteamのパッケージが用意されているでしょ
AMD系の環境なら別途GPUのデバドラを入れたりする必要もないはずだ
668Socket774
垢版 |
2023/12/31(日) 23:57:09.73ID:hq1/7616
気分はまだ2019年から2020年に
コロナのせいで2,3年ふっとんだ
669Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 00:03:38.30ID:757RPAXw
まだ明けるな
エンドレスエイト
670Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 00:04:44.39ID:hqHfpzF7
今年は4度目のVR元年
671Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 00:23:14.06ID:D435uD+t
あけおめ! ことよろ!
2024/01/01(月) 01:01:39.76ID:oQcnaSBm
おめ
2024/01/01(月) 01:09:05.10ID:757RPAXw
名前欄に !omikuji !dama
2024/01/01(月) 01:09:14.44ID:HiYDmmy1
おまいらおめ
今年はAM5殻割りにでもトライするかのう(・ω・)
2024/01/01(月) 01:19:17.13ID:1nXoic5G
底辺大丈夫か・・
2024/01/01(月) 01:26:25.11ID:vig8MHnO
どれどれ
2024/01/01(月) 01:28:59.54ID:NhshLnf2
湯島天神行ってきた
神田明神は参拝ガチ勢多過ぎて無理
2024/01/01(月) 01:29:33.98ID:NhshLnf2
ひええ凶
2024/01/01(月) 01:29:50.20ID:1nXoic5G
中間・中級は日本人好み
680Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 01:36:44.46ID:1nXoic5G
    ∧ミ∧
  / ・  ミ
 (_ '   ミ
  (゚Д゚) ミ 馬がおる
  (| ヽ) |
   |   |
   ヽ__人
   ∪∪
2024/01/01(月) 01:49:13.17ID:ddIDJGEk
0:00にアークの初売りセールのサイトを散見したが、私は特に食指が動かなかった。24Q3にAMDのCPU、MBが更新されるそうなので、少なくともそれまでは5700X、B550でいく。現状において特に支障が無いので猶更。

>>655
x86系CPUを搭載したPCの3割はAMD製CPUなので、CPUがAMDである事は普通の事だよ。
2024/01/01(月) 02:16:54.18ID:VbIi+4AO
今年はどうかな
2024/01/01(月) 02:41:43.62ID:HkqQyefa
運試し!
684Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 02:44:18.77ID:PRtJgNK1
祖父で5700X+グリスセットが21734円
アクでMX500 4TBが2.8万円強
安いと思ったのはこれくらいかな
685Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 03:49:34.06ID:XzwoRGoF
5800X3Dセットと7800X3Dセット、1万円しか変らんのや
https://www.e-trend.co.jp/items/1248366
https://joshinweb.jp/peripheral/22814/4537694344500.html
686Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 04:07:27.60ID:1nXoic5G
昼間に5800X3D買おうとしてた人が
687Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 04:07:59.80ID:iFUQq+FL
そのマザボアチチマザボなんでしょ?
688Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 04:10:01.78ID:iFUQq+FL
てかまだ売れ残ってたんだな
祖父は在庫処分したというのに
https://www.gdm.or.jp/sp20231027map_a
https://www.gdm.or.jp/sp20231027map_b
689Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 04:22:18.38ID:hqHfpzF7
サウナブーム、整うという謎の言葉を残し過ぎ去る。
690Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 04:28:15.06ID:1nXoic5G
>>688
7900Xのセットはすごく安いんじゃないの
691Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 05:05:42.64ID:OLZh98Pp
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (・ω・` ) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・` ) 三二─     O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   (・ω・` ) 三二─    O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
    |     |  ハゲ専用   |   |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  (・ω・` ) 三二─
    |     |7900X育毛セット|   |  |        O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |/                       O-、_) 三二─
692Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 06:44:38.59ID:o34WMmu1
>>688
買いたいけど組み直すのが面倒臭いなあと思ってたら年越ししてしまった
693Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 07:06:37.86ID:U+Axr06X
もう組んでから2年以上経つからグリスとかカサカサになってるんだろうなあ・・
694Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 07:47:54.86ID:hqHfpzF7
大掃除がてらPCの分解清掃をしろ
PCも中身がピカピカになって起動しなくなる。
2024/01/01(月) 08:13:46.88ID:ddIDJGEk
>>694
気温が低いと汚れが落ちにくいので、年末大掃除に合理性は全くない。では何故、日本では年末大掃除が定着しているかというと、単なる宗教的儀式に過ぎない。大掃除に最も適しているのは、5月の連休。
696Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 08:17:16.21ID:/RLzY4/9
ここ最近福袋はミスドしか買ってなかったけど、今年はどうするか(´・ω・`)
697Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 08:53:58.76ID:TgOfZeul
5700x
22470円ここが底値でいいのかな?
1日なってクレカリセットだし、よし買おう!

5700x3dなんてたぶん4万はするでしょ
698Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 08:58:05.58ID:czRw5n4Z
>>697
もっと安いとこあるぞ
699Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 08:58:36.06ID:QUyZXUWQ
セール全然安くなくね?(´・ω・`)
ポイントつかないしやはりヤフショが正義か
700Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 10:04:35.22ID:bTYeo6qB
あと2年はAM4おじさん
2024/01/01(月) 10:07:53.90ID:/SoaBsoO
あけおめことよろ

回避◇つうかなんでコピペ規制になるんじゃ
702Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 10:32:37.47ID:I7AinrYc
[ワイ用Zen3向けUndervoltメモ]
PBO -> Advanced
PBO Limits -> Disabled
Curve Optimizer -> All Cores
All Core Curve Optimizer Sign -> Negative
All Core Curve Optimizer Magnitude -> 12
※Magnitudeは5950Xは12前後、他は最大の30がお勧めらしい
703Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 10:34:57.87ID:KtQEw77E
寒いときの方がカビが発生しにくい
このときに掃除したほうが効率的だな
昔の人は賢いわ
2024/01/01(月) 11:17:44.32ID:n7DC9pki
Curve Optimizerはコア毎に設定するとかなり変わるとか

確かに何もせずストレステストやるとコア毎に最大10度くらい違うから低電圧耐性とかも違いそう
705Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 11:25:36.72ID:b6CBwDiM
COって低電圧駆動だから一種のOCでCPUを痛めつけるから利用したくないな
706Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 11:52:30.04ID:lTxNJCvo
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
 
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


愛国保守のまともな日本人ならIntelゲフォ一択でしょ🤗
反日パヨクの貧乏アムダー🤪
707Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 12:06:50.12ID:I7AinrYc
暇だからMoonlight使ってデスクトップを自室から追い出す
708Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 12:18:21.64ID:/SoaBsoO
lTxNJCvo
(ワッチョイ 3d1d-+dF9)
(ワッチョイ 7b1d-+dF9 [202.70.217.166])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240101/bFR4TkpDdm8w.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240101/bFR4TkpDdm8.html

何時もの生塵な
709Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 12:34:24.40ID:AbsVOyzs
流石にフルタワー2台部屋から無くなるとクッソ広くなるな・・・
2024/01/01(月) 12:52:57.66ID:n7DC9pki
もはやCurve Optimizerレベルのは面倒ってのが本音
昔だったらやってたかもだが
PPTとかちょい弄る程度
711Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 13:29:29.49ID:TJcebQ0u
>>38
同人誌とFC2PPVの違法ダウンロード君

Likes porn

https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=125.205.122.195

https://i.imgur.com/bu42M2u.jpg
712Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 13:36:59.36ID:6HSULmQ6
[ワイ用moonlightメモ]
・GeForce Experience > SHILDからストリーム設定する際、RDPコネクションが有ると設定ができない。
・デスクトップ映す時はストリーム対象アプリにC:\Windows\System32\mstsc.exeを指定する。
・mstsc.exeは接続されているディスプレイが無いとデスクトップ画面を作成しない。そのためHDMIやDPにダミープラグを指す必要がある。我が家ではKAUMO DisplayPortという製品で4Kで認識した。
713Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 14:17:53.80ID:AbsVOyzs
Proxmox機の構成を見直してて、余ってるRadeon VIIを2枚刺したいんやがProxmoxのGPUパススルーは同じGPUだとデバイスIDが被って上手く動かんらしい
Ubntuのベアメタルにしたろかな
714Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 14:24:37.35ID:byCdAGZJ
>>681
AMDユーザーは違いがわかる選ばれしものなんだから、Intelユーザーみたいな周りに流された奴らとは違う!例え周りと同じWindowsだもしてもだ!
715Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 14:27:05.90ID:6z5Hl0rj
5700Xを全コアCO-30でもう2年くらい問題なく低発熱で動いてるけどな
SoC1.10vでメモリ1.33vの3800(IF1900)で帯域40GB/s超えでブン回ってるし
俺の5700Xは当たりってことかB0だし
716Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 15:02:23.06ID:VxKU/cHl
>>606
ミスタードーナツ コラボCM
ttps://www.youtube.com/watch?v=mXAETPEHq_g
2024/01/01(月) 15:30:09.45ID:3mShgMrI
Zen3のCurveOptimiserは去年の初めにコア一つ一つに最適値を割り振った
Project Hydraは自動OCツールとしては使いにくいが各コアの耐性を表示してくれるので便利
10月くらいのBIOSうpでAGESAが変わってそのままの設定では使えなくなったが
magnitudeを各コア並行シフトさせておkになた
718Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 15:56:28.70ID:hqHfpzF7
サッポロ一番、5袋入りが値上がりしすぎて売れないんで3袋入りのを出すらしいな
1袋当たりは高くなりそうな気がする
719Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:00:26.28ID:ZCxxIc2+
さっきサッポロ一番5袋入り食った
ここは10袋入りを作ってコストをさげるんだ
720Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:01:19.28ID:SSul9dBr
ミーは桂花ラーメンしか買わないから問題ない
721Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:04:19.57ID:b6CBwDiM
サッポロ一番は微妙
もやしと混ぜ卵の組み合わせだと塩は親和性が低い
味噌かしょうゆが一番マッチする
722Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:06:50.82ID:/RLzY4/9
実質賃金が1年半以上マイナスやもんなぁ
今年の4月にちょっとプラスになっても簡単には景気よくならなそうやな(´・ω・`)
723Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:12:35.09ID:ZCxxIc2+
なんか揺れてる
724Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:12:51.87ID:hqHfpzF7
日本海側で地震だぞ
725Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:14:02.61ID:JkIXpMIM
新潟の辺りで震度6とかでてるな
726Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:17:39.33ID:SSul9dBr
津波警報が出ているようで、新潟民は直ちに避難するよろし
727Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:20:30.87ID:vLo3yBWD
なんか鳴ったと思ったら元旦から大地震っすか
728Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:21:30.20ID:ZCxxIc2+
ロシアの秘密兵器
729Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:22:35.94ID:kv43LeJl
日本海側みんな避難しろ
730Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:22:52.66ID:kv43LeJl
大津波警報5m
731 【底辺】 【2000円】
垢版 |
2024/01/01(月) 16:23:24.75ID:kHjaT8dX
!omikuji!dama
あけおめ
732Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:25:15.96ID:vLo3yBWD
気象庁の震央情報によればギリギリ陸地っぽいな
津波が発生していた場合震央付近はすでに襲来後な気がする
中途半端に離れているところだと避難中に飲まれる可能性があるし難しいところだな
733Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:30:02.85ID:ZCxxIc2+
確変中でも台捨てて逃げろ
734Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:30:28.68ID:Jdb3bLXI
震源地見たけど一年以内で見掛けたポイントかもしれん
二年以内では見てると思う
735Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:31:18.24ID:oQcnaSBm
震度7とか東日本大震災以来の大津波警報とか
大変なこっちゃ
736Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:37:11.52ID:ZCxxIc2+
テレ東が通常の番組やって無いからやばいかも
737Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 16:54:27.19ID:i9wmMHq6
正月番組全滅だな
738Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:08:18.45ID:/VF1Mk0k
スクリプトが嬉々として埋め立て荒らし開始しててやばい
739Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:09:27.15ID:UY31+KIS
津波警報出たから仕方ない被害が無ければ良いんだがね
2024/01/01(月) 17:12:02.53ID:n7DC9pki
>>734
でかめの含む連続で地震あったとこっぽい
741Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:14:11.66ID:0JBsTLaz
7800x3dってなんで値下がりしてるの?
2024/01/01(月) 17:21:42.23ID:n7DC9pki
ageとくか
743Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:28:06.52ID:ZCxxIc2+
今すぐ高台に逃げろで、何も持たないで逃げた人達は凍死しちゃう
変に緊迫感だけ上げてアナウンスするのはよくない
2024/01/01(月) 17:41:57.23ID:ddIDJGEk
>>737
今聴いているが、ラジオはほぼ通常編成なので、日本海側以外の地域で、地震に関心が無ければ、ラジオを聴くがよろし。
745Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:42:10.70ID:39AvBn4y
>>743
普段から準備しましょうと全国で言っているので大丈夫だと思った
746Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:47:28.91ID:oQcnaSBm
>>743
そんなこと言ったら水も持たないで逃げたら脱水症で死ぬのか?
当然避難所が開設される、毛布も支給される
747Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:50:42.25ID:/49BgNU6
落ち着いて冷静な行動をと言えば「言い方が弱くて逃げ遅れたらどうする」と文句をいい
強い口調でいますぐ逃げろと言えば「不安を無駄に煽るな」と文句をいう
暇人かお前
748Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:52:15.56ID:xdJkMLMR
スレ流しみたいなのと誤誘導みたいなのが出てきて胡散くさいからもう一度書くわ
★★★★★ソフで5700Xが21734円★★★★★
限定謳ってるけど代理店在庫一掃の半無限在庫っぽいな
749Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:54:00.33ID:iFUQq+FL
>>741
だって7700Xと同じぐらいやし
750Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:54:47.82ID:b6WSI4sm
5x00シリーズは去年の年始セールで流石に一掃かと思ってたらまだまだあるんだもんなぁ
来年もあるんじゃね?とすら思ってる
流石にマザーはもう選べる状況じゃなくなってるだろうけども
751Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:02:16.92ID:/qn/qzQ1
>>742
ようハゲ!
752Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:02:33.12ID:B/q/c/LG
>>741
ドリームパック1で買った俺は涙目
753Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:06:43.41ID:/qn/qzQ1
>>747
ここに暇人以外いるわけないだろ
2024/01/01(月) 18:07:46.98ID:n7DC9pki
>>751
よく見ろ
刈られただけだ
755Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:09:33.69ID:QDIDxDY7
地震あったのかぁ、ぐらいでTVつけたら大事になってるやんか!
756Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:11:27.89ID:39rd9q0Y
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?また毛の話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
757Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:19:37.23ID:39rd9q0Y
地震でブルブル震えてる犬が・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=txLrx9VnWRg
758Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:31:33.40ID:8DttMGP9
年の瀬の話
立ち上げてMACHINE_CHECK_EXCEPTION
のブルースクリーンエラーが出た。

検索して、どうやら水冷クーラーを軽く締めて止めていて、それがCPUから熱が取れていないか、重みでCPUを浮かしてしまったか
2年ぐらいは問題なかったのに
どうせならグリスを塗り直そうとして、ハイすっぽんをやらかしました。
油断しました。マジかと思いました。

3950xのピンが、かなり曲がっていて、諦めようとしたけどお金もないから、針で2時間で直しましたよ。
最後のMBに刺さった感動は忘れません。
でもすぐ、もう来年の運を使ってしまったと思いました。

リテンションにしっかりクーラーは強めで取り付けましょう。
おしまいw
759Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:33:19.45ID:39rd9q0Y
すっぽんのすれ
760Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:33:51.75ID:8DttMGP9
続き。
老眼で苦労しました。
もう次はないな、ピンが見えないわ。
am5に行きます。
761Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:33:51.81ID:RFHuX9Cr
スッポン後始末訓練
762Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 18:59:21.90ID:hqHfpzF7
なぜ神は人類をフサとハゲの二つに分けたのか
763Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 19:06:41.74ID:39AvBn4y
>>748
ありがとう
764Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 19:19:33.98ID:kBv7xcb/
フサだが目は27インチのフルHDがちょうどいい塩梅になってしまった
2024/01/01(月) 19:56:31.49ID:ddIDJGEk
老眼の人には高解像度は基本、無意味でしょうね。そもそも4Kのオワコン化は確定していますし、高解像度を盛んに煽っているWebメディア等に踊らされる必要は無いですね。
766Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 19:58:01.05ID:uhWfoZEa
戦艦大和の10倍くらい大きい同型の救命艦大和作ろう
中にはたくさんの個室と大量の食糧の備蓄、植物・穀物の栽培もする
いざという時は主砲(レールガン・レーザー砲)が日本に来る外敵を全部撃ち落す
767Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 20:05:14.38ID:SSul9dBr
劣化した肉体に合わせて規格を決めるなど愚の骨頂である
そのような主張はまさに老害と呼ぶに相応しい
768Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 20:13:39.07ID:AvLHtGDV
ウィーンフィルも無しかぁ…後で放送してくれよ…
769Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 20:30:50.72ID:hqHfpzF7
ああなるほど、正月番組は全滅か
まあしゃーないわな
770Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 20:41:53.33ID:wAI1iVzB
津波のニュース横目に余ったパーツでAthlon3000G機完成
771Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 20:53:49.19ID:F+XJghW7
3000GってRavenridgeの簡易版かぁ
コア数とメモリクロックくらいだから普通のオールマイティー用途なら十分か
772Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 21:02:31.98ID:sX1eRXt4
Windows7、8.1取っておかないと
773Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 21:03:29.80ID:gETc9Yq2
なんで?
774Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 21:13:08.85ID:jH4Xz5em
4Kがオワコン→×

時代遅れのロートルアムカスがオワコン→O
775Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 21:13:28.73ID:sX1eRXt4
リビジョンによって11で動いたり、動かなかったり、また、古いパーツで動かしたい時のために、古いWindowsが必要になることも
776Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 21:23:23.61ID:F+XJghW7
fTPMはBIOSから有効化できるけどそれ以外にもあるのかな?
777Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 21:56:46.39ID:F+XJghW7
調べたら3000GでもRavenRidgeとPicassoの2種類あるらしい
Win11でRavenRidge=× Picasso=○ らしい
×でもレジストリいじってインストールできるらしいがその後の不都合は要検索
778Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 22:02:05.40ID:wnHt2+LV
Zen+
779Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 22:11:10.17ID:oMlOo/IA
このままだと避難所もマズいことになるぞ
https://youtu.be/wtdOvCCGZTM
780Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 22:12:51.97ID:kv43LeJl
へー
取り敢えずリビジョンB1なんでPicassoっぽ
ただこのマシンはUbuntuを入れるのだ
781Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 22:14:40.49ID:jH4Xz5em
Intelなら不都合バグ知らず安心安全信頼のド安定だったのに🥺
782Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 22:22:06.17ID:oQcnaSBm
>>781
CPUに賭けた人生って・・・
吹けば飛ぶよな将棋の駒に賭けた藤井八冠に較べ余りにもミジメじゃないのかwww
783Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 22:36:29.40ID:kv43LeJl
Athlon3000G機に興味本位でWin11 pro 23H2入れて見たけどアッサリ動いたで
元々Win10 pro入っとったせいか起動した時点でアクティベート済みになっててキモい
784Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:05:41.26ID:wnHt2+LV
おめでとん
785Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:10:24.12ID:QDIDxDY7
相棒、絶妙のタイミングで…。
786Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:10:59.56ID:kv43LeJl
また震度7・・・
787Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:14.64ID:7N+e36V0
誤報ときた
788Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:20.85ID:kv43LeJl
誤報で良かった
789Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:34:42.44ID:QDIDxDY7
相棒どうなったんや?w
790Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:45:50.66ID:KXR1ct32
余震で震度5強が3回とかさっきやってたけど、これは3.11の時の大揺れした東京の震度やん
あんなのが何回もくるとか、地球の終わりか
791Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:48:23.48ID:KXR1ct32
なんか広告で
>究極のハゲ男性用ヘアカット用ヘッドシェーバー349円
とか出て来た・・安過ぎてうさんくさい
792Socket774
垢版 |
2024/01/01(月) 23:50:12.52ID:5CaxDMwR
>>790
東日本大震災の震源地沿岸はこれ以上にもっと酷かったんだよ
793Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 01:05:39.04ID:cO05OdUo
南海トラフ来たら高い確率で30M級の津波が襲ってくるんでしょ
794Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 01:25:31.51ID:2iq53sMl
>>781
ここで負け犬みたいな煽りかましてから違法ダウンロードしてシコって気持ち良さそうだなビターモン
795Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 01:26:46.00ID:2iq53sMl
>>791
ハゲならヘアカッターなんか要らなくね?
796Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 01:28:46.40ID:c++ngwJH
>>795
青棒でバフ研磨しなきゃ
797Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 01:58:10.36ID:rNUtqgSA
| ̄|    彡⌒ミ TVでも見るか
|  |  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~
この、ハゲェーーー!!
| ̄| // 彡⌒ミ
|  |  旦 (;д;`))ビクッ
|_|ヾ /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
798Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 02:20:47.29ID:sIiGWQZW
>>766
それヤマトホテルやなw つか箱舟 津波でひっくり返って阿鼻叫喚しそう
799Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 02:28:17.14ID:sIiGWQZW
>>779
巫女さん逃げて!
eテレのニューイヤーコン中止なのまあtvないけど
800Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 02:42:13.57ID:grgVAuZ3
能登半島付近にすごい地震の巣があるんだね・・
801Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 02:51:07.98ID:kGPh/EUv
去年こんな事言ってたけど今回の地震で本当に大丈夫なのか…?と思ったり

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC146X30U3A710C2000000/
802Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 02:57:43.93ID:JKj1Wa1u
>>793
30mとかトロピコの津波より凄そうだな
803Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 03:20:38.70ID:grgVAuZ3
10メートルの津波でこのくらい
ttps://www.youtube.com/watch?v=4-mkzcxnJS8
804Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 03:32:38.07ID:IEAWDcC9
>>803
それが水深の深い沖合での大きさだからなぁ
陸地でどれだけの高さになったかはご存知の通り
805Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 03:56:59.49ID:NlVfuGR9
サーファーが喜びそうな波とわ違うのけ?(・ω・)
806Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 05:54:57.50ID:qMhTrokM
東日本震災を3.11と言うけど、今回も1.1と言われるようになるのかね
災害規模はだいぶ小さいか
807Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 05:57:37.56ID:fTzUYG5B
>>806
3.11は規模が違いすぎるからなぁ
死者行方不明者で2万人弱、経済損失は20兆円とか小国なら崩壊してるレベルだもの
808Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 08:09:00.35ID:HQH25VaR
地震の強さのインパクトは阪神大震災やな
高速の高架が根元から折れてる映像はやばかった(´・ω・`)
2024/01/02(火) 08:54:25.29ID:N0IDkiRq
>>767 >>774
スカパーJSAT、WOWOWを残して4Kチャンネル終了へ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1542757.html

聡明な人は4Kがオワコン確定であり、家電、PCメーカーの高画質営業戦略に踊らされる事の愚を理解している。高画質を盛んに煽り、ハードの拡販を行うPCメディアに固執する人間は、それが理解できない。
悪い事はいわないので、正月休みを機に5chから離れたほうがいい。ここは販促戦略がまるで理解できないバカの巣窟であり、固執しても何のメリットも無い。
810Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 09:34:19.10ID:2iq53sMl
お前がそのバカの筆頭だよw
2024/01/02(火) 09:53:40.31ID:N0IDkiRq
>>810
では、聡明な君のご高説をここで述べてくれ。まあ無理だとは思うがね。多分君は論文はおろかレポートすら執筆した事が無く、よって文章を推敲した経験が無い階層の人間。
マトモな教育を受けた人間であれば、ここがいかにバカの巣窟である5chであろうとも、子供じみた罵詈雑言は書き込まない。
812Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 10:29:47.54ID:n7pJBcIj
【映像】津波に飲まれた地区があらわに 一夜明けヘリコプターからの空撮映像 石川・能登地方
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/922320?image=12
813Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 10:38:19.87ID:zpSSdbDR
音楽はこれで
https://www.youtube.com/watch?v=DgmCzTqjaHQ
814Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 10:59:36.25ID:E78THMhC
>>808
確かに高速道路の横倒しが連なっているのはインパクトがあったが
東日本震災の津波の方がすごかったな

まあ人的被害はスマトラが桁違いだけど
815Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 11:01:51.65ID:hTpMcfJf
津波
https://i.imgur.com/iIPOkk6.jpg
816Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 11:23:09.76ID:odi/hggt
それ揺れによる家屋倒壊じゃろ
817Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 11:38:40.56ID:2iq53sMl
>>811
顔真っ赤だなw
818Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 13:28:35.81ID:6GwqsPO5
Power Mac G5のグリス塗り直した
819Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 14:09:58.23ID:tKaUR8qu
>>809
4Kどころか、これから8K放送の拡充、さらにはそれより高性能な映像・放送をしていくんだよ
日本は
今、需要が細いからやめる・・、それで従来の古い技術のままで、永久に進化していかないとかしてたら
中国とかが何もかも常に全部最新式になってて、日本はそれのお零れを授かる時代がくる
ああ、それが狙いか
820Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 14:17:23.25ID:9iFXqtUL
今の放送波の4Kは少し動き激しいと精細感なくなるからだめだろ帯域ケチりすぎ
821Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 14:37:47.13ID:0TD3TTps
大阪にTSMCが!?
https://www.chinatimes.com/newspapers/20240102000054-260202
822Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 14:44:17.91ID:ml7LatLq
昔の漢字が新鮮
2024/01/02(火) 14:45:13.87ID:GoL6aatR
解像度は高い方がいいに決まってるが撮る方も映す方も画質に関する他の要素とトレードオフだからな
824Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 14:47:41.46ID:LV4x5DfQ
Googleマップの石川県に令和6年能登半島地震がマーキングされてるな
はええ
825Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 15:05:43.63ID:ml7LatLq
破壊された街をみるともうだめだと思うお年頃だけど、日本の若者がいるから大丈夫
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6486972
826Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 16:33:15.96ID:E63VZJlA
石川地震の対応に国産ドローンはどれだけ役立っているんだ?
有人機より低リスクかつ容易に飛行できるのが強みだろ
827Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 16:43:28.34ID:O9lEXjVI
【画像】1000年の歴史持つ朝市が焼け野原に…在りし日の“朝市”
https://i.imgur.com/mGPAgKa.jpg

まるで戦争が起こって大型ミサイルの数発の着弾で街が壊滅したかのようだわ


能登半島地震、画像70枚 まとめ
https://www.as ahi.com/articles/photo/AS20240102000771.html?iref=pc_photo_gallery_1
※NGワードのためURL分割
828Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 16:47:03.95ID:GxljWpwB
>>827
物凄く辛いけど、その地形をみると、如何にも埋め立ててて拡張されたような地形に見えるから
やっぱ地盤が他より軟弱で、震度7以上に揺れたのかな・・
2024/01/02(火) 16:55:18.09ID:buq4ap4w
輪島市被害画像 52枚
https://www.fnn.jp/articles/gallery/637615
830Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 16:59:21.00ID:E63VZJlA
というか阪神淡路大震災からちっとも進歩してなくないか
一夜明けて被害の状況が明らかになんて記事が平気で出回っているんだよ
831Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 17:18:44.55ID:GxljWpwB
能登半島(そんなに大きくない範囲)の活断層みたら、そこら中に活断層があるけど、
関東平野(かなり広い範囲)の活断層はそんなに多くないように見える
ひょっとして、関東平野の活断層を全部見つけ出したら、色んな意味で大問題になるから、わざと見つけないようにしてるのか・・
832Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 17:42:24.33ID:odi/hggt
>>830
被害状況の把握が瞬時にできるのか
833Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 17:54:58.64ID:HMgch6mq
やっぱ救命艦大和と武蔵を建造
834Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 17:58:22.56ID:2iq53sMl
>>831
陰謀論信者ですか?
835Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:11:18.01ID:E63VZJlA
>>832
地震発生が1/1 16:07ごろ、日没が1/1 16:48ごろ
地震発生と同時に動けば昨夜の時点で人口密集地域の空撮データはあらかた得られているはずだ
阪神淡路大震災のころと違ってカメラも大幅に小型化・高感度化されているし夜間撮影でも成果ゼロってことはあり得ない
836Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:28:13.43ID:OoQzhxDE
>>835
そんな空撮ドローン、消防も警察も自衛隊も持ってねーよ
837Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:30:05.23ID:xi/eoQ5K
巨大地震の次はジャンボジェット機が羽田で燃えてんぞ、、、巨大系の厄年か?
838Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:31:40.38ID:R6Jj2KA2
こんなこともあろうかとッ!!

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
839Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:32:39.22ID:YiWW/Eyr
羽田空港で救助活動中
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1742107339174588416/pu/vid/avc1/720x1280/Dp0PTJN60qDZj9lj.mp4
840Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:36:55.74ID:JBJLYfbF
乗客全員脱出だってさ
怖すぎるな
2024/01/02(火) 18:51:01.03ID:hTpMcfJf
JALか
842Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:51:50.34ID:c++ngwJH
367人もいて全員脱出成功は素直に凄いことだ
843Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:52:24.67ID:HMgch6mq
>また、政府関係者によりますと、海保の航空機に搭乗してた6人のうち5人と連絡が取れていないということです。

こっちも無事ならいいけど
844Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:53:39.37ID:odi/hggt
>>835
ドローン妄想ひでーな
845Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:57:51.00ID:G8zxoRB8
https://i.imgur.com/1p2l6S2.jpg
846Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:00:52.52ID:VFUyzdK+
え? 今日も? どうなってんだ。

【速報】日本航空新千歳発羽田行き516便が羽田空港で炎上 乗客は全員避難との情報 着陸態勢に入った日航機が海保の航空機と衝突か
https://news.yahoo.co.jp/articles/676d38d621f42c3b7c8fbdd69ac7b2f32bdb7970
847Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:03:27.59ID:odi/hggt
急な目的地変更
https://imgur.com/NECEJc7.jpg
848Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:06:02.72ID:zeo+qJSU
改元して大仏建立すべし
849Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:07:02.22ID:grug8HTz
日航機がなんなく正常に着陸した滑走路上に他機が侵入しました?
そりゃぶつかるわなぁ なんだかなぁ
850Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:09:56.24ID:YtbhGM64
着陸してすぐに接触して爆発したような感じだな、動画を見ると
851Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:13:35.18ID:HMgch6mq
海保のほうが嫌な予感がしてたまらない
ひょっとして海保の方は人が乗ってる機体胴体にぶつけられたんじゃ・・
852Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:20:38.39ID:VFUyzdK+
>>851
一人脱出五人不明、てさっきはなってたね。
853Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:24:07.62ID:grug8HTz
早めに気づいてゴーアラウンドしようにも夜だとよく見えんだろうしなぁ
接地したら何もできんだろうし
管制かパイロットのミスによる典型的な誤侵入ぽい
854Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:28:25.79ID:JryHx+DR
>「最強開運日」とは一体何だったのか 1月1日に大地震で落胆の声
「一粒万倍日」「天赦日」「天恩日」が重なる、24年1月1日は、日本の暦に古くからある吉日のひとつであり
「一粒の籾が万倍にも実る稲穂になる」という「一粒万倍日」、
四季ごとの吉日で「天がすべての罪を許す」という「天赦日」、
「天からの恩恵を受けられる」という「天恩日」が重なる開運日だという。
それぞれに良い意味を持つ吉日が複数重なることから、24年でも屈指の「最強開運日」だとして複数の占いサイトなどが伝えている。

日本どうしたん
855Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:34:33.58ID:JryHx+DR
>事故の海保機 能登半島地震の被災地に物資届ける途中

なんでこうも悲劇が重なるん・・
856Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:36:39.12ID:JKj1Wa1u
地震が起こらなければ今回の飛行機事故は起こらなかったわけ
物資をトラックで届けるとか言ってる奴もいるが
このトラックが事故起こすかもしれん
857Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:40:59.01ID:zwwqTa6M
道路が亀裂で通行不可なので飛行機で
ってコトなんだろうな
858Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:44:06.90ID:odi/hggt
「着陸しようとした日本航空の旅客機と離陸準備中の海上保安庁の航空機が衝突した。」
門外漢だけど離陸と着陸で滑走路を共有するなんてあるの?
間隔が開いていて滑走路がクリーンならともかく
2024/01/02(火) 19:49:25.26ID:GoL6aatR
という事は海保側のミスが原因って事かな
急な任務と正月の普段とは違う人員とか
860Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:51:20.30ID:2iq53sMl
それだけだと管制のミスもあり得るんでね
861Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:57:00.65ID:JryHx+DR
>日航機と衝突したとみられるのは、海上保安庁羽田航空基地所属の「MA722」ボンバルディア社製の機体だという。

自分の庭でミスするかね・・・ちゃんとした報告が出ないと分からないけど
862Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:59:17.94ID:qmot0Xk4
地震で妹の芳美さん(42)と大志郎さんの長女(11)が家屋の下敷きに。
2時間後に救助されたが、芳美さんは助からず、長女は病院に搬送された。
芳美さんは長女に覆いかぶさるような状態で見つかったといい

https://news.yahoo.co.jp/articles/87d347b3db52aa64c0b2543872e344b145b48059

(´;ω;`)ウッ…
863Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:04:03.55ID:OoQzhxDE
amazonの「返品処理を進めることができません。」メールを食らっちまった
それも返品受理されて返送して返金されたあとでこのメールてそんなのあり?
どうすりゃいんだよ
864Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:04:32.43ID:zmhYJxX+
海保2人脂肪かよ、、、、、
865Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:10:55.84ID:Ac858IVm
>>862
おれが旦那なら立ち直れん
866Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:12:53.06ID:OoQzhxDE
容体不明ってようはバイタルサイン取れない状態ってことでしょ
基本死亡
とりあえず病院搬送して蘇生処置できるか聞いてダメなら死亡判定
867Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:14:04.02ID:RZxleyvV
分かるわ
https://i.imgur.com/38DYApd.jpg
868Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:17:05.35ID:E63VZJlA
阪神淡路大震災でも状況把握の遅れが指摘されて、東日本大震災でも同じことが言われて
テクノロジーは日進月歩なのにどれだけ改善したのかな

>>836
一世紀ありゃ大地震なんて数回は起きる国なんだけどなんでないの?
あと官で保有していないなら民に頼めばいいだろ。必ず支援を得られるとは限らないが何もしないよりは絶対に良い

ちなみに海上保安庁がMQ-9Bを青森の海自基地に保有しているらしいよ
石川だと近くの航空機を飛ばした方が早い思うけど有人機を飛ばすと二次災害のリスクがあるな(特に夜間にイレギュラーな飛行は危ない)
ttps://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/terotaisaku/bakkunannba-/n13.pdf
869Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:26:52.69ID:EdghmnJ0
海保 5人 アウト NEW

南無
870Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:35:34.77ID:v0N5dYp2
34Rってシンプルで間違えようがない感じだけどなぁ
管制とのやり取りミスで待機が進入になった?
871Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:36:01.56ID:OoQzhxDE
>>868
安部政権がドローン規制したから
872Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:51:29.08ID:Ac858IVm
指示ミス、聞き取りミスは、いつでも起こり得るものとして、3重にチェックするシステムにしてないのかな・・
873Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:06:15.11ID:HQH25VaR
海保は震災対応だったらしいから、何かしらのイレギュラーな対応をしてしまったのかな(´・ω・`)
874Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:12:37.67ID:dhvcx7aj
>>871
首相官邸にドローン落とされてからの重要施設飛行禁止法化はニッポンのお役所仕事にあるまじきスピードで実現したのに
同じ年に公言してたドローンによる宅配を3年以内に実現するってほうは未だに実現できてないのよな
875Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:18:28.61ID:GZolbrt+
喪失した海保の機体は
東日本大震災で被災し
復旧できた唯一の生き残りの機体だったとのこと
876Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:18:51.51ID:KmfYglFL
>>664
なにぃ?
性交っちまったなぁ!
877Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:21:21.76ID:JKj1Wa1u
>>875
海外製なんだからどーでもいい
P1やC2だったらショックだけど
878Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:23:49.50ID:Ac858IVm
八百万の神とか、つくも神とか、日本は昔から物にも神が宿ると言われてるでのう
879Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:37:10.11ID:E63VZJlA
>>872
そりゃミスった奴を逮捕して有罪にしちゃうお国柄ですし
羽田空港には地上管制用のレーダー的なシステムはあるらしい
世界的に見ても夜間の衝突事故は結構あるし
880Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:38:00.02ID:fTzUYG5B
>>874
墜ちないようにすんのは大変なんだよ
人口密集、道路上、線路上なんかに墜ちたら大惨事になりかねないんだから
881Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:47:25.54ID:oqv3b2C1
地震は天災で防げないけど人災は防げる
非常時を想定したオペレーションの訓練もしているはずだ

ってバッサリ斬るのは簡単だけど
大阪に住んでてわりと大きな揺れが長く続いて、まさか南海トラフって思ったら頭がまっしろになって動けなかった
こわかった
しっかりしないといけない
882Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:47:29.95ID:E63VZJlA
>>880
「墜ちないようにする」という前提が間違っているのでは。有人機だって年に何機かは堕ちるんだし
あとそれだけ日本の航空関連技術が遅れているって事では
883Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:50:48.76ID:fTzUYG5B
>>882
宅配に使えるほどの機体数を飛ばさなきゃならないのに現状の飛行精度とAIじゃ無理だけど
それとドローンなんて国内製のなんてほとんど無いが
884Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:51:31.00ID:fTzUYG5B
阪神淡路大震災から云々言うアホジジイにレスするだけ無駄だったな
死ね
885Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 21:57:43.83ID:E63VZJlA
>>883
でもDJIや個人・ベンチャー開発を事実上排除してね?
それにドローンなら有事の際は近隣の有人機より飛べる可能性が高い
2024/01/02(火) 22:05:56.81ID:N0IDkiRq
現在愛用しているPCで、主にPlayしているPSO2NGSを、FHD最高画質100fps以上で問題無くPlayできるので、今年はPCの更新、拡張の予定無し。場合によっては、あと10年は更新しない。

>>867
このスレッドにいるような、5chの玄人なら周知の事だが、5chにおいてこのような意味不明の文章と共に貼られたURLは、100%間違いなくバカが貼った損傷遺体の画像なので、開かないほうがいい。
887Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:09:14.12ID:cUrVWFpk
肝いりの話の時は「安全も安全。安全じゃない仮定の話はしない」とかトンデモ理論で押し通すくせに、
実際にトラブルが起きると現場の責任だけ追求して上のシステムづくりの責任はゼロ
888Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:19:41.93ID:olU2yOtS
>>886
画像は被災地でいらないものリストだったよ
専ブラ使ってないの?
889Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:20:52.74ID:Ac858IVm
令和になって災厄が増えたのう
コロナは我が国のせいじゃないけど
890Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:29:23.78ID:/I5pb4WN
あーびっくりした、グーグルアースの人かと思った
人工衛星の写真公開するってよ、関係各所に
野次馬へはしらんけど
https://twitter.com/axelspace/status/1741999782086971651
https://twitter.com/thejimwatkins
891Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:42:26.46ID:uBI3udVv
>>888
病気なんだろ
ほっとけよ
892うさだ萌え
垢版 |
2024/01/02(火) 22:44:08.83ID:3DF0SsKb
【Urgent Size change request】#BKB5 and #BKB1【Kyra、Michell】

Kyra,Michelle a Happy New Year.
I’m うさだ萌え 

Apologize for the inconvenience.
I have #BKB5 and #BKB1 on order.

#BKB5 #BKB1
Both orders foot length Size Would it be possible to order change?
Please change only the foot length to US5.

Precisely I cancel US5.5 F width Base Full blown Custom Fit a change
→★US5 F width Base Full blown Custom Fit Please change.

It is fine if the delivery date is delayed,
I am willing to pay any additional cost.

When previously ordered #BKB2,
Foot length is US5 just right but,
I mistakenly thought it was US5.5.

Thank you in advance for your cooperation.
893Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:45:23.97ID:TzMgxpEh
>>827
消防の水撒きってこんな感じなのか
もう疲れたわ~感がすごいな
https://i.imgur.com/tOxn0i3.jpg
894Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:47:02.07ID:T5o6IjFU
>>886
PSO2キッズは頭おかしいこと書き込んでないでおねんねしような
895Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:49:48.32ID:E63VZJlA
北朝鮮の衛星打ち上げ騒動で作った内情のIGSも役立っているのかね?いくらインテリジェンス用とはいえ
地震対応は国民の生命と財産を守るための正当な用途だろう
現行機なら余裕でサブメータ級の分解能を有しているはずでJAXAのALOSシリーズより機数も多く観測頻度が高い
あれだけでJAXA以上の予算を使っているんだから積極的に役立ってもらわないと
896Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 23:18:46.79ID:VFUyzdK+
>>886
PSO2NGSてUE使ってるんやったっけ? VR界隈では昨日からUEVRで大騒ぎだわ。
897Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 23:22:02.07ID:E63VZJlA
災害が起きるたびに「初動が遅い、初動が大事」って言われているのにどれだけ改善したのかなって
テクノロジー面では情報を得る時間は年々短くなっているし、コストも安くなっているし
898Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 23:29:02.37ID:AntwuEat
>>867
千羽鶴はある意味テロやな
899Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 23:29:45.56ID:tHDafmle
>>867
辛いラーメン、ワロタ
900Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 23:55:53.57ID:dWUEXSgD
>>886
愛国保守のまともな日本人ならFF14か吉Pも応援したブルプロ

HDD破壊事件を起こしたパチンカスゲーをやるのはアムカスのような反日パヨクの在日シナチョン野郎なんだよなぁ
901Socket774
垢版 |
2024/01/02(火) 23:58:25.68ID:E63VZJlA
>>890
これって有事の際にどのように民リソースを活用するかみたいな事前の調整がされていなかった証拠じゃん
アクセルスペースと言ったら日本の宇宙開発ベンチャーの中では老舗の方だしJAXAともつながりがある所で
ごく最近できたところじゃないぞ
902Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:09:00.43ID:+fIIFn46
>>886
PSO2なんてキチガイがやるゲームじゃん
903Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:12:45.80ID:tVDe1BgO
アムカス=反日パヨクでキチガイの在日パチンカスだからしゃーない
2024/01/03(水) 00:14:37.06ID:j13iletx
原発の電源一部(というかかなり)使えなくなってる話題は無しか
稼働停止してりゃ文句ないだろとばかりにフクイチの反省も対策もまともにしてないんじゃねーの
905Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:17:55.49ID:1jONyWoG
>>896
NGSはソニック最新作でも使ってたセガの自社エンジンじゃないかな
バンナム量産ゲーとかもだけどUE使うゲームは世界的ビッグタイトル以外微妙過ぎてあんま惹かれない
906Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:18:46.03ID:aBTqWdKj
複系統用意してて壊れてたのはそのうちの1系統、かつさらにバックアップ用の電源もあるって状況だし、フクイチとは全く別次元でしょ
907Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:22:24.50ID:yk2gt8KM
第一次政権下で下痢が太鼓判押してたフクイチが酷過ぎた、福島宮城沖はプレートあるからあのくらいの津波くるのは地層からもわかってたし
もっと酷い地震津波だった女川は無事だったし
東北電力に有識者が今の高さに女川の電源置くよう強く推したそうだがそれでギリギリ
908Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:23:20.01ID:zNbKLizw
>>905
VR化して世界に入り込んで眺めてるだけで面白いよw
2024/01/03(水) 00:40:05.46ID:BvIZP5zr
年明け早々にスレがえらく伸びましたね。
3ヶ日内ですが、ここで次スレタイ案の提示です。

その1: RYZEN AM5(^o^)2025マデ確実 AMD雑談スレ1125号
その2: RYZEN 新春(^-^)モウ1台組モウ AMD雑談スレ1125号
その3: RYZEN 1富士2鷹(;^ω^)ZEN5 AMD雑談スレ1125号
その4: RYZEN AM5(@_@)8xxxGソロソロ AMD雑談スレ1125号

願掛け: RYZEN 2025年(-人-)安寧ニ AMD雑談スレ1125祈念

元日に大地震、2日に大事故と厳しい情勢ですが、これ以降は穏やかでありますように。

他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。ではノシ
910Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:43:45.67ID:Y6fHUSCJ
その2: RYZEN 初売り(^-^)モウ1台組モウ AMD雑談スレ1125号

新春の方がイイカモだケドぬ
911Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:53:05.35ID:F4Eqokga
暇だからChimeraOS試す
912Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 00:53:45.72ID:fVHDjxRX
>>909
乙です、その2に一票
913Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 01:00:27.88ID:tkETs7A3
2で
2024/01/03(水) 01:15:27.92ID:JjL87R02
ファンレスモデルのGeForce RTX 3050 KalmX 6GBが発売予定。Palitから
https://www.nichepcgamer.com/archives/fanless-graphics-card-palit-geforce-rtx-3050-kalmx-6gb-leaked.html

現在、RX6600XTを愛用しているが、上記の製品でPSO2NGSベンチマーク、設定6、FHDで10,000以上のスコアが出るようであれば、乗り換えてもいい。まあ無理だとは思うが…。
915Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 01:28:56.18ID:ZGG8fZ1M
RTX30とかRDNA2からワッパ超絶悪化のAI依存症以外には紛うことなきゴミGPUでは
916Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 02:19:08.18ID:aBTqWdKj
ファンレスはともかく、補助電源無しってのは魅力的では
917Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 02:21:53.40ID:aBTqWdKj
CUDA削減版3050は1650S程度になるのかな
それでDLSS使えて(一応)AIやレイトレ対応なので、補助電源使えない層には刺さるだろうよ
918Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 02:25:26.60ID:CfIgXFX3
RTはスペック的にも実用範囲外であってないようなもの
書いてる本人は6600 XTの代替としてるわけでTensor目当てなら最初からそっち買ってるだろうしいらない子じゃね
919Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 02:34:05.71ID:FtqcK2Vw
ラデもファンレスグラボ出せよぬ
920Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 02:35:13.40ID:IQhVXhsN
AMDも新しい電源マザーが増えていくのかな・・
921Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 02:42:05.46ID:FtqcK2Vw
アレがウレシイのわクラウド業者ダケじゃねーかとわ思ったぬ
922Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 03:16:10.29ID:F4Eqokga
地震で半導体工場の話が傾かない事を祈る
923Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 03:19:02.36ID:IQhVXhsN
台湾も大きな地震があるから
924Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 03:43:17.08ID:uUt0SC3T
大丈夫だ、問題ない
925Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 03:46:24.20ID:Z9o+7tib
>>914
DVI端子があるな
広色域4Kモニターに宗旨かえしてしまった今でも、
DVI端子があると心が弾む
RADEONの新作には全く無いからな
926Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 03:50:06.84ID:ownNJfN3
DVIとかあるだけ無駄だし実質ないのと同じなんでいらないわ
古いモニタはとっくに処分した
927Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 03:58:21.29ID:FtqcK2Vw
ttps://japan.cnet.com/article/20390984/3/

>効率性に関するGoogleのこだわりを示すもう1つの例は、電源装置の設計に表れている。電源装置では、標準的な交流の電気を直流の電気に変換する。一般的な電源装置は、コンピュータに5Vと12Vの直流電力を供給する。Googleの設計では、12Vの電力のみを供給し、必要な変換はマザーボードで行う。

 これによって、マザーボードには1ドルから2ドルの追加コストが生じるが、それだけの価値はある。なぜなら、電源装置が安価になるからだけでなく、電力供給装置がピーク出力に近い状態で稼働でき、はるかに効率的に稼働することになるからだ。Googleは、銅線経由で電力を伝送するには、5Vに比べて12Vの方が、効率が良い点にも注目している。

この記事だぬ
928Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 05:51:02.65ID:QP9pydzH
これまでの電源をあと5年は使わせてくださーい
2024/01/03(水) 06:13:20.45ID:j13iletx
なんでこれで「はるかに効率的」に稼働するのかさっぱりわからん
今までだって構成のピークに電源の方合わせてたんだし
電源側が高効率になったところでマザー側で変換するロスは?
あとスタンバイレーン問題
それもマザー側で解決するのか電源側に12VSBを新しく追加するのか
それだと5VSB残した方が良くないかと
930Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 06:21:29.17ID:XF1Bx8Hn
ASCII.jp:Alder Lakeが採用する電源規格ATX12VOとは? インテル CPUロードマップ (2/4)
https://ascii.jp/elem/000/004/055/4055987/2/

1.5Vなんかを作るのに5Vから作るより12Vからのほうが効率良いよね、じゃあ電源側は全部12Vにしちゃえってことらしい
931Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 06:25:59.64ID:PPLWmNmz
百歩譲って実害もないしそこは今後受け入れてくとしても12VHPWRとかいう欠陥規格を作ったintelに推されても信用できないんだよなぁ
932Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 06:28:17.00ID:x83DSOHJ
変換効率を考えたら、5Vは電源側に残した方が良いわな。
何か別の意図があるとしか。
2024/01/03(水) 06:32:33.06ID:j13iletx
まあ24pinが扱いにくいのも確かだがそれも柔らかいケーブルの製品なんかも今はあるしな
2024/01/03(水) 06:58:43.57ID:j13iletx
>>831
地震調査委員会「今回の地震の震源となった断層はあらかじめ知られていた断層ではない」
news.yahoo.co.jp/articles/d69171fd40832ebddd26941cc8e5ef9fa1b9b510

「活」断層なんてのも人間が決めたくくりにすぎないし発生確率として差はあるのかもしれないけど結局こういう事が起こる
935Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 06:59:55.55ID:0n4a9cHL
やっぱ電源コネクタはむき出しの金属がええ
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0005/23/news032.html
936Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 07:02:21.54ID:0n4a9cHL
東京の近くにある立川だんそう師匠
名前からして大暴れする気がする・・
937Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 07:17:39.04ID:Gdot9VzA
同じ電力を流す場合、電圧が高いほうが電流は少なくて済むので
銅線の抵抗によるロスが減るから効率が高くなるんだろ

お前らアホの子かよ
ワイ、ソフト屋出身のドシロウトやぞ
938Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 08:07:14.43ID:lVXK6FJo
神田明神の平将門カード(金属製)、お焚き上げに出すべきものなのかよく分からん
このカードはとにかくカッコいい
939Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 08:14:50.32ID:b1pRXgy7
その結果実際のところどんだけ効率上がるのか?って話では?

まして推奨してるところが400W500WのCPU出して結果電力効率最悪な上
4090の補助電源発火させてるからなおのこと説得力がない
940Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 08:41:23.74ID:c9ljYRrk
やっぱセンター米粒でいいよね。

【PC自作の新常識】グリスの量、塗り方、今選ぶべきグリスは?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1468707.html
941Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 08:42:49.82ID:F4Eqokga
もうめんどくさいから指で薄く塗る様になった
942Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 08:51:47.26ID:XGwHe08k
サランラップを指に撒いて塗り広げている
943Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 08:51:54.16ID:2NKZb6Cf
センター米粒かマスキングとへらでちゃんとやるかどっちかでいいと思うわ
944Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:10:09.40ID:dtkhahXT
四角なら米粒縦長なら一本グソ
945Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:14:37.53ID:8XJPbDot
センター米粒で一回押しつぶしてから離して、片面拭いてから固定してる
グリスは薄い方がいいっていうから…
問題が起きたことはない
OCはしない
946Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:16:57.80ID:44V02Vs1
センターなら米粒じゃなくて豆粒大
5点でもセンターがメインで角は補助で少し置く
バツは5点に近くて量も多めになるので失敗しにくいか
多い分は取り付けて負荷かけたりしてるうちにはみ出すので掃除の時まで気にしなくていい
実際に確認するならCPUクーラーちゃんと取り付けてしばらく負荷掛けたりやめたりするのを繰り返してからチェックする
それぞれの塗り方の量とかグリスの状態変化とか気にしてないと手抜きの比較になるので注意ね
947Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:22:37.01ID:LeBqf+7n
>>937
ド素人だから、直流と交流の区別が付かないんだろ?今回の話は直流なんだけど。

>>940
AMDスレなのにセンター米粒とか老害も甚だしいだろw っていうかセンターにコアがあるCPU使ってんの?
948Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:27:11.12ID:44V02Vs1
センターでもちゃんと広がってたな
グリスによっては米粒だと角まで伸びないかもしれないが
角少しの5点だと脚までかなりきれいに広がってた感じ
949Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:47:32.40ID:9BzeZ1Cb
暇だしグリス塗り替えるか
950Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:48:29.54ID:5KUFNh1A
あ、グリスクリーナー1滴もないわ
2024/01/03(水) 09:50:24.54ID:j13iletx
センター米粒でも余程量少なくしない限りはCCDまで広がるよ
俺ははみ出るの嫌だから体に染み付いたはみ出ない程度の量でやってる
AM5で余計な事されてそれも出来なくなりそうだが(まだAM4環境)
952Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:54:49.46ID:xvoAPMSw
グリスを載せてからCPUをグリグリ円を描くように動かして広げてから圧着
ヘラ塗りと同じだな
953Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 09:55:09.12ID:bdFUYejw
arkの初売りでメモリ買うか考え中
954Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 10:14:01.06ID:0n4a9cHL
古井戸に拘る人用
https://pbs.twimg.com/media/GC02C_DasAAp52r.png
1/3(水)12時から
https://shop.tsukumo.co.jp/features/newyear_yokoku/
955Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 10:39:19.75ID:SxApvOWw
https://i.imgur.com/r1VreJr.gif
956Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 10:45:00.52ID:S226Ok5G
海保機からの Hold short of runway 34right の復唱があったのか無かったか。某動画サイトで公開されていた交信からは不明。
Hold short of runway 34right の復唱があったら海保機の誤進入が原因。
復唱が無かったり Hold short of runway 34right 以外の復唱だったとしたら、海保機の誤進入が原因+管制官は事故を避けることが出来た。

夜間に滑走路上の他機を見つける事は不可能なので、今回JAL側に過失責任は全く無さそう。
957Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 10:50:38.14ID:oi3sODsa
>>955
バッテンを少し少なくすればよかばってん
958Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 10:53:06.88ID:4u/i85Il
>>955
実際は手で押し込む以上にテンションかかってるやろ
959Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 10:58:36.56ID:Z9Pw5zvR
バッテン場
960Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 10:59:10.11ID:44V02Vs1
手抜きの見本
961Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 11:02:42.83ID:HcTPSDoc
結局価格の相場感に倣って同程度は有っても安くなる事はない、と予測。
962Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 11:07:52.01ID:0n4a9cHL
「ばってん荒川」って、もう知ってる人いないのか?
963Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 11:34:14.04ID:/ldoIu5/
>>909
乙乙
その2だお(^ω^)
964Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 11:47:15.93ID:XGwHe08k
づその4
965Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 11:59:51.10ID:c9ljYRrk
>>909
願掛け: RYZEN 2024年(-人-)安寧ニ AMD雑談スレ1125祈念
966Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 12:10:04.96ID:hKzc6yAi
>>954
買えたわありがと
今更欲しい人少ないと思ってたら危なかった
967Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 12:21:32.36ID:96ZRYMjS
>>909

願掛けでおながいします(⁠-⁠人-⁠)

>>940
カード塗りエッジオフセット10mm
968Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 12:28:53.18ID:SNpPBCpE
>>962
知ってるよいじわるばあさんの人だろコメディドラマ
検索して画像見てみろ
969Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 12:41:29.51ID:0n4a9cHL
返信したいが、ジジイホイホイやな
意地悪ばあさんは「青島だァ!」だよ
生まれてないけど、フルに歌えた
https://cdn.tower.jp/za/o/4W/zaP2_H1223484W.JPG
970Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 14:20:15.36ID:x83DSOHJ
>>937
5VをM/Bから流したからといって、
電源ユニットから流すのと比べて二重変換のロスを補うほどSATA電源ケーブルを短く出来るとは思えないんだけど。
それに、そんな細かいことを言うならコネクタが増えて接触抵抗が上がる分も計算しないといけない気が。
971Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 14:22:12.25ID:kaZTECCz
そんで理論値ギリギリまで詰めて余裕で燃えたのが12VHPWR
972Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 14:34:07.77ID:Tz3PEa4E
【朗報】今年出そうなAMD製品、けっこう期待されている件

調査: 2024 年に最も期待される新しいハードウェアは何ですか?
https://www.3dcenter.org/umfrage/umfrage-welche-neue-hardware-wird-im-jahr-2024-am-meisten-erwartet

【GPU】
・AMD RDNA4     19% ★
・Intel Battlemage   11%
・nVidia RTX 40 SUPER  6%

【CPU】
・AMD Zen5 X3D    34% ★
・AMD Zen5(non-X3D) 12% ★
・Intel Arrow Lake    4%

https://i.imgur.com/rpMpQTK.jpg
973Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 14:39:13.42ID:sMPZOf2A
>>956
そういうやって犯人探しを優先するから世界から中韓と同じにみられるんだぞ
974Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 14:41:24.66ID:aBTqWdKj
3Dシリーズはゲーミング界隈の既成概念を完全にぶっ壊したな
ゲーミングならAMDのX3D一択って状況になってるもの
975Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 15:08:55.34ID:FtqcK2Vw
>>973
実際事故調査わ犯人捜しの言い替えに過ぎんケドぬ
976Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 15:12:20.64ID:sMPZOf2A
航空先進国である米英仏あたりなら現場サイドは免責されるしこれがグローバルスタンダード
977Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 15:24:44.04ID:XGwHe08k
管制は「手前に」と誘導したとコメントしたな
海保の機長の責任になりそうだな
978Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 15:27:11.35ID:CRup/ypQ
222
その2: RYZEN 初売り(^-^)モウ1台組モウ AMD雑談スレ1125号
4
願掛け: RYZEN 2024年(-人-)安寧ニ AMD雑談スレ1125祈念

その2でスレ立ていってみます
979Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 15:34:12.36ID:cftD5n98
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
従兄弟兄弟の子供達(総勢小学生8人)から襲撃食らって、お年玉8万、ブッ飛んだ
今どき、1人ピン(1万)くらい与えんとジト目だしなぁ

ボーナスが無ければ即死だった
(声・池田秀一)
980Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 15:34:55.84ID:CRup/ypQ
立ちました
RYZEN 新春(^-^)モウ1台組モウ AMD雑談スレ1125号
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704263345/
2024/01/03(水) 15:42:06.14ID:j13iletx
>>973
犯人探しってかまずは正確な調査は必要だろ
日本の問題はその後だと思うがね
982Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 15:42:27.49ID:CRup/ypQ
>>979
どんどん年を取ると、そのお年玉のお陰で、その若者たちがご老体の色々身の回りの簡単なお手伝いしてくれるかもよ
983Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 16:04:15.63ID:/ldoIu5/
>>971
理論値云々以前に素人が家で工作したような代物を規格と称して流通させたこと自体が間違い
984Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 16:38:49.44ID:VkgrlLCL
>>979
今はpaypayであげるのがマナーだぞ!
>>980
おつー
985Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 16:40:39.63ID:5mFZRyjj
涼宮ハルヒ結婚
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7335a0d3e33b2bfe3cd9714911b02f270df23fcf
シャア・アズナブルが坊主に
ttps://pbs.twimg.com/media/E-xJ4pjUcAgYVEB?format=jpg&name=large
986Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 16:45:28.69ID:cjeKpeEu
>>979
小学生だとイイとこ五千円じゃね?
だったら高校生だとどーなんのよっていう。
987Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 16:47:46.14ID:a+g6gJIt
ハードルは自ら上げてこそ価値がある
988Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:00:14.19ID:KtwTbp19
将棋界の最高峰、竜王にお年玉あげる
ttps://ameblo.jp/j-brahms/image-12719331208-15056232521.html
989Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:22.82ID:3jzlorFC
>>956
へぇ〜
通常は復唱ありが前提になってるんだぁ
無しなら異常か未承認扱いかなんかかな
そりゃそうだよね
民間じゃなく政府管轄だからそこの足りなさをあえて遠慮してスルーした可能性もあるかも
990Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:30:15.03ID:lHdom52F
【速報】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」と話す 
日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う

(゚д゚)
991Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:31:09.86ID:VMKCoQMw
機長一人脱出の上、機長の判断ミスとなると自爆テロまで疑いたくなる
出自を徹底的に調べたほうがいいわ
992Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:42.87ID:sMPZOf2A
一つや二つの聞き違い、思い違いで事故るのは不安全なクソシステム。という認識が世界標準
というかいつも親米反中発言している人はなんでこういう時に米に習うべきだって言わないの?
993Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:34:58.70ID:/ldoIu5/
専門家がレポートを出す前に言及する素人はしょせんその程度
994Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:44:45.57ID:+o1SEohr
管制官の応答って記録されてるんじゃないのか?
今上がってる情報からは海保の機長のミスっぽい感じがするけど
995Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:50:12.61ID:3jzlorFC
口頭の勘違いやミスも前提にした復唱システムができてるんだろう
調べたら致命的な責任がどっちかに発生するんかな
政府管轄機として忖度してたなら管制のほうが追及されそう
996Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 17:51:08.72ID:sMPZOf2A
福島原発が吹っ飛んだ一因は「専門家を妄信したこと」
専門家と言えども人間であり間違えることはあるんだから第三者による論理的な検証を怠ってはいけない
997Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 18:17:24.18ID:9lcLA/V3
つぎ
RYZEN 新春(^-^)モウ1台組モウ AMD雑談スレ1125号
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704263345/
998Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 18:28:56.66ID:HfULSssu
あの
999Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 18:35:45.98ID:K1heGGmR
銀河鉄道
1000Socket774
垢版 |
2024/01/03(水) 18:40:48.09ID:NvtV/x8o
余裕の1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 9時間 21分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況