X



RYZEN ZEN4スリッパ(’▽’)発表!! AMD雑談スレ1122号

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1Socket774
垢版 |
2023/10/31(火) 17:03:30.24ID:sJxf99Uk
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
2Socket774
垢版 |
2023/10/31(火) 17:07:13.97ID:sJxf99Uk
                ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

前スレ
RYZEN 将棋ハ(`・ω)oスリッパダ AMD雑談スレ1121号
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1696138974/
2023/10/31(火) 17:08:23.79ID:sJxf99Uk
〇関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part160【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694749190/
【AMD】AM5マザーボード総合 Part11【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694973451/
【sTRX4】AMD Ryzen Threadripper 37足目【TR4】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656049931/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part81
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695167100/
【AMD】Ryzen メモリースレ 36枚目【AM4】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656043653/
ソケ1〜でもおいでませ Socket7スレ Part31
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604857423/
【AM3+】AMD FX総合 77台目【Zambezi Vishera】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656020861/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524914552/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 308世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683452410/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その9 【SempGeode】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656779315/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part561
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697389955/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part501【IP付】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1669231752/
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697800977/
2023/10/31(火) 18:46:08.58ID:W7XO/su3
>>1殿スレ立て乙ですた。 つ旦~
不全症殿もいつも乙です。 つ旦~
5Socket774
垢版 |
2023/11/01(水) 13:13:26.95ID:3lcmrL9C
Microsoft、「Windows 11 2023 Update(23H2)」リリース CopilotとTeamsがタスクバーに
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/01/news079.html
6Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 00:27:45.54ID:U6OxDO/m
lost Windows activation after updating the BIOS on my Gigabyte motherboard
ttps://www.reddit.com/r/gigabyte/comments/17knvok/lost_windows_activation_after_updating_the_bios/?rdt=41156

迂闊にBIOSすら上げられない時代
7Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 06:43:49.20ID:KGH+LIf/
B550なんてもうBIOS更新来ないと思ったのに・・

ROG STRIX B550-F GAMING BIOS 3404 2023/10/30
8Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 06:48:40.70ID:KGH+LIf/
10/31付けでASUSは、BIOS更新がけっこう来てるわ
ROG STRIX X470-F GAMINGまでも来てた

ROG STRIX X470-F GAMING BIOS 6211 2023/10/31
9Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 06:55:52.15ID:KGH+LIf/
MSIも来てるなぁ
これは罠だよ
10Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 07:47:28.33ID:cGFpvHeS
ASUSはアフターサービスもしっかりしてますね、、それにくらべGは・・
11Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 12:35:29.46ID:BnbL7NKw
ROG STRIX X570-F GAMING BIOS 5003

バージョン 5003

16.04 MB 2023/10/31

"1. Update AGESA version to ComboV2PI 1.2.0.B
2. Update AMD 5000/3000 Series CPU fTPM version, please back up Bitlocker recovery key before updating this version BIOS.
Before running the USB flashback tool,please rename the BIOS file (SX570FG.CAP) using BIOSRenamer"
12Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 12:37:34.12ID:BnbL7NKw
AGESA バージョン上がっただけかな?
13Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 12:42:28.99ID:d/rLNHbt
fTPMバージョン変わったからBitlocker使ってる人は気を付けろと
14Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 14:13:35.71ID:mfJCVso4
>>12
https://www.amd.com/en/resources/product-security/bulletin/amd-sb-7005.html

コレ自体は八月まで遡れるので他にも諸々あるかもしれん
15Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 15:51:54.71ID:LLYIP3Sd
GigaguteはASUSについで2位のイメージだったけど、最近は全然元気ないからASRockすらに負けてる感じ
16Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 16:36:58.09ID:LLYIP3Sd
AMD Ryzen 8000/9000 APU roadmap leaks out, “Strix Point” to launch mid-2024, “Fire Range” and “Strix Halo” in 2025
ttps://videocardz.com/newz/amd-ryzen-8000-9000-apu-roadmap-leaks-out-strix-point-to-launch-mid-2024-fire-range-and-strix-halo-in-2025
17Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 17:23:55.04ID:x/J1BGsg
ギガギュート
18Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 18:04:13.09ID:CRmtGYcq
>>10
ROG AllyのmicroSDカードが過熱し時にカードを損傷する問題は解決したのか?
19Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 18:13:44.16ID:mfJCVso4
だからオールインワン型のモデルにROGを名乗らせたら何故かASUSは遠慮してこないって
出てくる前から廃熱でやらかすのが分かるくらいに

って、このスレの過去ログで自分言ったんだっけ?別のスレだっけ?
20Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 18:25:43.20ID:1X9h+r7l
ミネベアミツミ、日立のパワー半導体事業買収:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC022GZ0S3A101C2000000/

今の日立は何をやっている会社なんだろ?
21Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 18:48:49.82ID:CRmtGYcq
EP121でもやらかしているしROG関係なくね。ってかASUSとかWDって盲目信者が多くてな

【Hothotレビュー】現時点最高のポータブルゲーミングPC「ROG Ally」レビュー。ハード、ソフトの仕上がりも隙なし! - PC Watch
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1503758.html
>ROG Allyの開発には5年の歳月がかけられており
5年も使ってmicroSDカードが過熱するの現象が解消されていないってかなりヤバイ
CPUがサーマルスロットリングしないだけマシではあるがそんな代物が10万円は高いよ
22Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 18:57:35.44ID:2H6u+41p
>>20
日立、イタリアで高速鉄道車両を受注 597億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043ON0U1A101C2000000/
23Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 19:13:48.81ID:2H6u+41p
イギリス人の副社長が鉄道売りまくって、
今や事業の柱らしいぞ

日立、鉄道事業の立役者「副社長電撃復帰」の背景
2022年3月末に退任後、わずか9カ月で返り咲く
https://toyokeizai.net/articles/-/642624
24Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 19:19:48.03ID:d/rLNHbt
>>21
ASUSはともかくWDに信者なんているか?
元HGST信者ならわかるが
25Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 19:34:10.09ID:TvX0nP5O
nVidiaドライバスレでバグがあるというと信者が攻撃してくる
某騎士団なんかよりよっぽどやばい奴らや
26Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 19:38:02.05ID:4153/92o
>>24
このスレもWD信者やSanDisk信者がいるように見えるが
フラッシュメディアの話題になると盲目的にこれらのメーカーを推す人が出てくるし
27Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 19:43:59.41ID:d/rLNHbt
>>26
フラッシュの方か ならたしかにいるな
なぜかHDDの方と思い込んでたわw
28Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 20:25:58.78ID:mZ0ghrvO
どの分野もそうだが、ファンのメンタリティは理解できるが、信者のそれは理解不可能。
29Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 20:49:49.82ID:Az3GCXLz
相手がSSDに詳しくなさそうだったり説明するのが面倒な時はとりあえずマザボがasrock以外なら青WD
コスパで中華おみくじ勧めて追加で質問されても面倒じゃん
30Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 21:08:48.06ID:qNVpMKNe
sn770じゃダメ?
31Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 21:11:24.44ID:4153/92o
フラッシュ大手のSamsungやKIOXIAをスルーしている時点で信者乙なんだよなぁ
32Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 21:35:06.26ID:Eie66mDR
intel nvidia samsungは悪の枢軸だろ
samsungはPC関連に限らず
33Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 21:53:15.28ID:qNVpMKNe
悪の枢軸ってよく聞くけどさ
日独伊の枢軸国側に対する連合国側の見方が元になってるよね
俺たちが積極的に使う必要もなくね?
34Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 21:56:47.70ID:Eie66mDR
現在含めアメリカこそ悪の枢軸って使い方もあるし別にいいんじゃないか
35Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 21:58:14.94ID:Eie66mDR
てかこの3社だって2つアメリカだしな
韓国企業が全てクソと言ってる訳でも無い
36Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 22:06:16.91ID:4153/92o
ほぼ唯一となった日本製PCのレッツノートはIntel製プロセッサにSamsung製SSDなんだがな
37Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 22:27:50.86ID:vd1/lF8G
>>20
最初に買ったフロッピードライブがミツミとかいうような名前だったような・・
38Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 22:50:32.76ID:HfFZ1cQG
ミツミの3モードFDDは鉄板だったよ
39Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 22:55:32.52ID:StRkrfyB
ミツミ電機といえば・・・
http://wiki.mobile-gb.com/index.php?title=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF_%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
40Socket774
垢版 |
2023/11/02(木) 23:52:38.01ID:vd1/lF8G
まだ押し入れの奥にフロッピーとかある
41Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 01:39:09.75ID:3ENcSRnY
AMD、小さくて高効率なZen 4cが入ったモバイルCPU「Ryzen 5 7545U」、「Ryzen 3 7440U」
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1543844.html
Zen 4と比較して35%少ないエリアで済むようになっている。
その一方でIPC(クロックあたりの命令実行数)はZen 4と共通であり、
仮想マルチスレッディングもサポートするなど、機能面でZen 4に劣る点はない。
42Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 03:48:22.31ID:xbdiueJ2
ROG Phoneって標準でクーラー付属するんだな
ユーザー側が付き合いきれず撤退すると思ってたらナンバリングが進んどる
43Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 04:33:29.07ID:AYZyf1Z4
republic of gamers ゲーマー共和国
44Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 05:22:27.78ID:Ou+0yCyv
もうAPUは、モバイルしかやる気がねぇ・・
45Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 05:28:18.01ID:2QoWUDhf
AMD、Zen 4とZen 4cを混在させたRyzen 3&5を発表 - 異種コア統合で効率改善へ
ttps://news.mynavi.jp/article/20231102-2809437/
元々AMDもbig.LITTLEやHybrid Architectureに代表される「異種コアの統合」に関しては研究を行っていた。
同社が2020年に特許を取得した"Instruction subset implementation for low power operation"は、
機能的に見ればbig.LITTLEというよりもHybrid Architectureに近い。
ただ今回AMDはそこまでドラスティックな変更を行わず、Zen 4とZen 4cを組み合わせる事で、若干の効率改善を図る程度にとどめた。
46Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 05:49:48.48ID:Ou+0yCyv
こいつがミニPCに搭載されると、
また自作市場がしぼんじまう・・
47Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 05:51:59.01ID:Ou+0yCyv
これからは自作PCにOS代が重くのしかかってくる
かたや、ミニPCはOS代がインチキだからなぁ・・
48Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 05:55:19.68ID:Ou+0yCyv
N100、N200対抗だから、OS込みで3、4万円台で出てくる
自作PCが勝てるわけねぇ・・
49Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 07:11:33.34ID:NL4+KlUt
IntelはだからNUC部門をASUSに高く売りつけて逃げおおせたのか
IntelがSSD部門をhynixに高く売りつけて逃亡した経緯と似た展開か
50Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 07:26:15.69ID:ks2YmltK
APUは単価の高いAMD Instinctとして製造してく流れでしょ
モバイル向けはZen4c
ええ感じやん
51Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 07:26:29.71ID:2QoWUDhf
自作Pのために、Windowsのパッケージ版Pro買うと2万もして、小型PC買うとOS代の割合なんて微々たるもんだもんね
52Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 07:30:09.96ID:9BvoXbD5
Windows11入りミニPC新品 28000円

Windows11Proパッケージ版 22000円


どんなからくり?
53Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 07:43:18.11ID:2QoWUDhf
まるで自作PCを目の敵にしてるかの処遇
54Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 07:47:55.98ID:ks2YmltK
MSIのマザーにMSのisoで23H2クリーンインスコしたのに初回起動時にMSIのドライバインストールユーティリティが勝手に立ち上がった
便利
55Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 08:24:26.92ID:UAzgvJ7R
23H2入れたら、Win7や8.1からアップした11に何かされそうで不安
56Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 10:13:49.00ID:oYwRMshm
関係ないよ
BIOSをアップしない限り
アップすると、ハードウェア変更が感知され、
サーバーにキーを認証しにいくみたい
そこでWindows10未満のキーは弾かれるという仕組みらしい
57Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 11:14:28.81ID:zXxnrYrE
PHX2はPCIeレーン少なすぎ問題があるからAM5に来たらよく知らない初心者が間違えて買う地雷扱いされそう
58Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 11:15:03.32ID:3Itezq27
>>52
OEM版の面倒を見るのはOEM版を取り扱うメーカーだと思った
メーカーからMSへの案内が出るまでメーカーが担当する感じ?
既製品のPCは買った事無いから実態は分からんけど
59Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 14:25:31.12ID:wL/q4Q7O
>>58
ノート買った事ないの?
60Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 15:15:47.96ID:3Itezq27
>>59
使った事は有っても買った事は無いよー
61Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 16:17:41.36ID:dNvK3/U7
しょうがないからとWindows11のリテール版買うと、Windows12から全く別のサブスクにしてくる悪寒
MSの動きが最近あやしい
62Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 16:35:43.36ID:ks2YmltK
ライセンス周りよりもOneDriveのデータが俺の死後どういう扱いを受けるかの方が気になる
63Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 16:42:39.94ID:BpTbyL0x
>>52
大量購入するメーカー向けと個人向けの違いでしょ
64Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 16:52:45.65ID:dNvK3/U7
KRPW-GA850W/90+ 9990円
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1544/339/html/029ex2.jpg.html
65Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 18:10:27.61ID:EGZCZQ+S
>>61
それでもWindows信者はやめられない
66Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 18:24:29.65ID:Q2PHmN/k
>>65
俺は所持しているゲームがLinux辺りで動くならWindows 捨てるわ
67Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 18:33:17.31ID:dNvK3/U7
今、自作機2台にWindows4を4本だけど、サブスクになったらWindowsは使わないか、1Windowsは1本だけにして
他は無料のOSにしようかな
68Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 19:45:43.57ID:d2cMpXF9
ロードサイドで駅チカ! 新店舗「ドスパラ福井日之出店」に行って分かったこと
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2311/03/news073.html

地方にばかりショップができる
69Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 20:05:32.39ID:K601pOeL
今のMSの無料アップグレードはサービスでしてくれてるんであって
未来でもやってくれるかはわからない
70Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 20:22:45.22ID:Q2PHmN/k
>>69
あのー 終わったから騒ぎになったんですが
71Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 20:41:27.09ID:K601pOeL
7年前に公式に終わったとされていた7と8からのアプグレが終わった
10のライセンスは買ってない人多数で12に移行は買うしかない
72Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 20:52:04.94ID:Xs0aiFjP
どんどん自作PCをする壁が高くなる
73Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 22:22:05.73ID:Xs0aiFjP
GIGABYTE B550M DS3H(rev.1.5) 2023年11月2日 取材 9,980円
MicroATX/AMD B550/数量限定特価
ttps://www.gdm.or.jp/sp2023110199_a
74Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 23:41:45.77ID:2pY8tusE
>>68
夏に青春18切符で福井行ったけどえちぜん鉄道はアテンダントとしてお姉ちゃんが同乗してるのよね
1日フリーきっぷ買ったけど紙製でパンチを入れるという懐かしいものだった
75Socket774
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:22.22ID:h1FkefR7
>>74
自分は関東だから、福井とか聞くと、何度か地図で確認したことがあるけど
その時、隣の京都府が実は縦長で、”たくさん”海にも面してるのを知ってこの年で恥ずかしかった
京都の海
76Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 00:12:01.98ID:Gip4/AEN
関東人A ちょっと京都に旅行に行ってくるお
関東人B お、清水寺、金閣寺に舞妓さん、鴨川の綺麗な風景で夕涼みですか・・
関東人A いや、青い海に白浜のビーチに
ttps://www.uminokyoto.jp/feature/detail.php?spid=20
77Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 00:46:27.04ID:zGqcnsiq
日本の春、4月某日、同時刻、リアルタイムで

北海道でスキー、スノーボード
石垣島、白浜ビーチで海水浴、青い海のサンゴでスキューバ
日本の国土の75%が実は山脈で、中には人が全く立ちれないほどの大秘境もある
東京都、新宿駅全体では、1日で約350万人乗降し(ギネス記録)、人がゴミのようだあ。
東京都の鬱蒼としたビル群を抜け、東京都の最西端までいった奥多摩ではクマーが出没し、
東京都の最南端では、ちょっと怖いような大自然に絶海の孤島が多数あって、鯨やイルカやサメが泳いでいて
おまけに火山噴火でどんどん大きくなる島まである

そんな日本全部を知っていますか( ^e^)
観光PRでパクってもOK
78Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 04:19:43.68ID:+gNcnBPp
キオクシアのSSD価格がゴミのようだ
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1544/339/html/02buym1.jpg.html
79Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 04:29:33.33ID:GiM6R/yi
通販でもあるよ
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=858673
80Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 04:50:52.52ID:rUbP/eaH
480GBで3580円ってキオクシアは利益がちゃんと出てるんだろうか・・
81Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 06:23:41.99ID:GiM6R/yi
Windows11買うかな
https://assets.st-note.com/img/1683074144613-g2XMtC9Jy4.png
82Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 06:33:44.83ID:9lunSpR8
尼のちょい安Windows11Proが19000円も、初出品者で怪しいんだよなあ
83Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 07:52:17.30ID:KLbKrjNj
ストレージ屋なんてデータセンター向けが本丸やし
84Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 08:06:29.21ID:TNMwJH8n
Intel's CEO Admits to and Details The Company's Three Biggest Mistakes
Smartphones, AI, and fabs.
85Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 08:56:58.16ID:PVELi5Gr
>>65
linux信者さん久しぶり
86Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 09:09:47.49ID:PVELi5Gr
ライセンス認証の話、たまたま通してもらえたのか、一般的にこうなのか気になるところ

https://pcmanabu.com/win7towin11-free-even-now/
87Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 09:13:36.22ID:88PSfJ3Q
はぁ?サポートからテクニカルサポートを通せば使えるようにする?
じゃなんで使えなくする必要性が??
テクニカルサポートを通して認証が通っても後でやっぱりダメでした
無かったことにしますんで諦めてね
88Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 11:01:35.53ID:hzryyEiF
ロートルはアップデートしない
金持ちはパッケージ正規版2万5千円

とりあえずは、この二つか
今は、ヤフオクとかでコード買うのは下の下
89Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 11:04:20.48ID:88PSfJ3Q
上の上は無料で使って認証せず放置
PC数台組んでパーツ交換も多いしBIOSこうしんもしているし
いちいちちまちま認証してられるか
90Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 11:30:53.10ID:/mkSLHYr
生成AIで岸田首相の偽動画、SNSで拡散…生中継のようにニュース番組のロゴも表示
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6480594

https://i.imgur.com/YtfKC9C.jpg


あかん
91Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 11:49:35.10ID:dt6pVqos
悪質な動画の拡散がテレビの専売特許ではなくなってしまう
92Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 12:37:34.20ID:C2fVy+zo
>>87
ITmediaだったかが9月末だったかでMSに認証通らない件を記事にしたとき、その記事に「続報があれば知らせる」と記述していたが続報がないのは引っ掛かる
なんか引っ掛かるw
93Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 12:52:47.04ID:C2fVy+zo
何かへんだなすまんな
MSに問い合わせ中だが続報があれば追記する からの続報なしってことね
94Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 14:52:32.90ID:bGyXtw6o
>>86
方針転換したのかな
BIOS更新しただけでエラーになるとか、MSの告知期限内にアップデートしたのに、その後エラーになってしまうなど
あまりに理不尽な案件がMSに多数寄せられたとか
95Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 16:35:05.99ID:yNv1GP8L
車屋で客のクレジットカード盗み見てメルカリで買い物したやつに突撃するユーチューバーおもろいな(´・ω・`)
96Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 16:38:53.64ID:Gi4fLhXm
23H2が降ってこないので手動でアプデ中
なんでも新機能でLEDライティング制御ができるようになるとか
isoかインストールアシスタントアプリでできるのでアプリのほうがお手軽そうにおもえてアプリで実行
最初はスムーズに進行してたんだけどインストール71%超えてから急に重くなって、優に一時間はすぎているのにまだ91%どまり
令和最新版AM5機なのに劇遅いよ。。。isoからやればよかったわー
97Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 17:51:27.22ID:Ksus2hSR
取り敢えずそのマシンはそのまま置いておいて、isoのUSBメモリを作ってみれば
98Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 18:25:21.83ID:Gi4fLhXm
まだおわりません。。。
https://i.imgur.com/mCq3zKe.jpg
とりあえずUSBメモリ作って100%まで待ってみます
99Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 18:37:53.41ID:gTNk0IDI
少しづつは進んでるのね
100Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 20:11:09.19ID:tpmR8Z1X
これ何が反則なん?
https://www.youtube.com/watch?v=mhCt3Al2fvE
101Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 20:17:07.00ID:tpmR8Z1X
ああ〜、王手かかってたのかw
102Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 20:57:19.34ID:Gi4fLhXm
やっと23H2にアップデートできましたー
個人用設定に動的ライティングの項目が追加されていましたが
どうも現状ではmsiマザーボードのARGB端子に接続したデバイスを制御できないっぽいです、ざんねん
RGB12Vはデバイスを所持していないので未確認
103Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 21:34:55.96ID:Gh43SoZE
日本のネットサービスのパスワードっていまだに記号を使えないとか長いパスワードを受け付けないところが結構あるよな
しかもパスワード変更を面倒にした挙句に馬鹿の一つ覚えで二段認証、二段認証吠えていたり
104Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 21:45:34.84ID:AR/miPKG
https://imgur.com/F23QVnQ.jpgScan me!
https://imgur.com/LH23BeA.jpg
105Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 22:33:37.63ID:2zhT0QcZ
>>103
大企業が未だにパス付ZIPで機密扱いのデータを送付してくるレベルなのでそれよりはマシですよ
106Socket774
垢版 |
2023/11/04(土) 23:20:41.08ID:PuEmvZhf
>>102
おつおつ
107Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 00:20:54.86ID:IwbrSdBJ
>Seagate Ramping 32TB HAMR HDD in Q1, 40TB+ HDDs in 2025

このディスクとかヘッドって海門が開発してるわけではないんだよね??
108Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 01:03:55.22ID:ZWYQ8kZ3
MamrとHAMRの違いは何ですか?
MAMR方式は,STOで発生させたマイクロ波を記録磁界に重畳し,記録に必要な磁化反転磁界を低減させることで,記録容易性を高 める。
これに対してHAMR方式は,近接場光を用いて記録 媒体を局所的に加熱し,
記録層結晶粒をキュリー温度近傍まで昇温して記録媒体の保磁力を低下させることで, 記録容易性を高める。

低温で保管したらデータ消えないのかな
109Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 03:59:01.16ID:8zibe2jF
はぁ?
110Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 04:55:23.23ID:CMrVvxe/
Time waits for no one.
  ↑
ハァ( ゚Д゚)?
111Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 06:25:06.49ID:z1x+qvY2
断頭台のアウラ
ttps://twitter.com/mokkei_VE/status/1314260594896248833/photo/1
https://twitter.com/thejimwatkins
112Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 08:44:54.35ID:wGYG2Cjh
ブランド刷新の第1弾、PC COOLER(CPS)「RZ620」検証。止まらないハイエンド空冷の進化
ttps://www.gdm.or.jp/review/2023/1105/507844
113Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 12:38:18.99ID:QwEV/XH2
ブランド刷新どころかPC COOLERなんてブランド知らんわ
114Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 13:19:03.31ID:nq7+mxfb
>>103
秘密の質問とか忘れるから逆にセキュリティリスク
115Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 13:24:26.20ID:7nyJyYdj
母親の旧姓はとか名簿屋の情報辿れば下手したら分かりそうなのとか
通ってた小学校はとか現住所からすら分かりそうな質問とかあるしな
116Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 13:27:00.63ID:5P4NJSWT
あらゆる質問の答えを同一にしている
117Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 13:31:29.07ID:2rUQxdRq
Windows10を紐付けしたアカウントそのものを忘れた自分は……
118Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 13:37:42.43ID:Z8ggSget
女神板で鍛えられた俺たちにはヒミツの質問と答えなんぞ簡単ではないか
119Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:32.60ID:H687C8Nr
>“無賃乗車”に“食い逃げ” やりたい放題の外国人「迷惑」動画 専門家「日本の優しさを利用」
120Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 17:55:44.08ID:yV/QC+U9
ステーキ食べ放題が3300円! サラダ、カレー、タコスも食べホでこの価格
ttps://ascii.jp/elem/000/004/166/4166979/?topnew=2

アメリではマクド1人前の価格
121Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 19:45:26.68ID:s2AElhG+
PS5 slimのCPUシュリンクしてないから消費電力変わらんらしいな
それなのに小さくしても大丈夫なんやな(´・ω・`)
122Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 19:49:22.70ID:zaWII+qA
そいえばピザの値段話題にならないな
123Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 20:19:20.10ID:1rDD2cVJ
>>121
最近出来てきたHybrid APUみたいのを乗せちゃばいいのに
124Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 21:58:16.00ID:y44HFvZm
ジョーシン、38年ぶりセール
125Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 23:14:42.32ID:W1gJ98bV
炭の暖房機のクーラーをWraith Prismにしてやったぜ
https://youtu.be/1AYD-ODemD0
真の漢スレってもう無いのか
126Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 23:26:24.42ID:UpOG53zk
ジョーシン、阪神タイガース「日本一おめでとう!」セール。今夜24時スタート
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2107b5b4ac75278d33b5e523878c664ed5e00a13

CPU半額にして
ジャイアンツファンだけど買うお
127Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 23:36:33.63ID:iLAIGKIU
>>121
去年6nmにシュリンクしてる
初期型と同じ外観でも中身が小さくなってた
128Socket774
垢版 |
2023/11/05(日) 23:57:34.26ID:K12HGn75
PCパーツはねーだろ
129Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 00:00:00.36ID:iWSSjalK
もう死んでる
あかんわ
130Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 00:00:10.16ID:5DBT6WBx
vegaの投げ売りの時から使ってなかったな
登録情報変更が間に合わん
131Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 00:07:40.47ID:eEoKPtKu
>>121
変に小さくした分の熱とか酷くなりそうなもんだが大丈夫なの?
132Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 00:24:53.06ID:9MDTK00+
ジョーシンのHPすら入れない
133Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 00:29:13.25ID:Iy3RUT+G
イスラエルて21世紀のナチスやな。ナチス・イスラエルやわ。
134Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 00:30:20.97ID:Iy3RUT+G
ガザ地区はアウシュビッツや。
135Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 00:43:40.13ID:9MDTK00+
ドッカン   ドッカン        ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!店開けろや
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
136Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 01:58:36.67ID:hbpFXeSo
ノートン 360 デラックス【3年3台版】 Joshin webオリジナル※パッケージ(メディアレス)版
会員様web価格 7,880 円 (税込) 送料無料
137Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 03:13:00.15ID:vGWZMCkk
Fractal Design(フラクタルデザイン)
Mini-ITX対応PCケース
FD-CA-DEF-NANO-S-BK

会員様web価格
4,980 円 (税込)
138Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 03:16:45.35ID:fDsJ1yd2
ぶ━━⊂二二二( ^ω^)二⊃━━ん
ttps://news.livedoor.com/article/image_detail/25298239/?img_id=39696733
139Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 03:16:49.54ID:0oaUWeMf
PRって付けないと暇人が通常するんじゃね
140Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 03:18:06.28ID:vGWZMCkk
これはおかしい、DDR4マザーにDDR5セット?
https://joshinweb.jp/pc/69267/SET4718006450984.html
141Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 03:22:41.02ID:fDsJ1yd2
ごちゃ混ぜ福袋的な感じに詰めました
とか
142Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 03:57:52.84ID:0oaUWeMf
通常するって何だ……
暇人が通報するんじゃね、だ
143Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 04:20:03.14ID:eHqmtDQz
変な格好の新興宗教団体が通常するぞ
とか言ったら、びびる
144Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 05:57:54.83ID:tyrBJLEc
>>127
なるほど
すでにシュリンクしてたのね
そうなると大きさ気にならないなら現行モデルでいいのか(´・ω・`)
145Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 06:52:34.00ID:eHqmtDQz
Ryzen 7 7840Uや「デュアル・インテリジェント・タッチパッド」を搭載した8.4インチポータブルゲーミングPC「AYANEO KUN 国内正規版」が12月上旬に発売される。
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1544399.html
146Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 08:36:41.60ID:eHqmtDQz
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ うー、炬燵出したけどまだ暑い
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
147Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 09:08:43.88ID:2uI8kUET
東京近郊では多分今日が窓開けたまま寝れる今年最後のチャンス
俺はここ2日も僅かに開けてたけど
148Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 10:22:44.52ID:xz0RYOwQ
ああ 今年も南の風に 誘われてきたよ〜♪
149Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 11:42:15.32ID:BcSvYbVi
自作だと15万くらいか?

駿河屋「A2-Gamingバトル/RBM013」のスペック

OS Windows 11 Home
CPU Ryzen 5 4500 (6コア/12スレッド)
GPU GeForce RTX 4060 8GB
マザーボード AMD A520チップセット搭載マザーボード (microATX)
メモリ 16GB DDR4-3200 (8GB×2)
ストレージ 約500GB NVMe SSD
CPUクーラー AMD Wraith Stealth (シルバーグリス使用)
ケース GamingバトルRBMモデル専用microATX PCケース
電源ユニット 650W (80PLUS Bronze)
本体サイズ 約220×411×441mm

税込99,800円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1543707.html
150Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 12:25:16.64ID:aB8y6niv
ケースと電源次第だけど遜色ない価格で組めそうな…
151Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 13:32:11.37ID:sRjTSrXB
今から520は選ばないかなあ……
安くなってるgen4SSD使えないし
152Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 14:29:55.93ID:UOn6wGWy
速度が出ないだけで使えないわけではないからそこまで気にしない人はそれでもいいんでは
153Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 14:50:37.42ID:NX64LKP6
阪神優勝でプロセッサ安くなっとるの
関西やが
154Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 14:51:54.73ID:jr2GgfAL
既製品の電源が気に入らないおいらわ一生ミニPCとか買えないんだ(;・`ω・´)
155Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 14:54:48.78ID:0oaUWeMf
電源の中にミニPCを入れるんだよぉぉぉッ!
156Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 14:57:02.52ID:xz0RYOwQ
明日、28度だって
157アカギ
垢版 |
2023/11/06(月) 16:07:49.05ID:VOUau7B6
気温を倍プッシュだ
158Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 16:25:31.37ID:H/Gpe/hs
  ,--‐‐'ヽ. , -―- 、
 i'.i. l | l V , -‐ '´ii、
 ヽヽヽヽ.(j~)‐'こンr-j'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /`'`'`'.`'i´l 、 .!`7   <   蒸すか?
 |  肉  |〉ヘ..二_/     \______
 |  饅  |、\.X/ 、ー、
159Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 17:08:23.87ID:B4ndwm4J
リサータ・トエル・ウル・アムド
ウルはアムド語で「王」、トエルは「真」、君はアムドの正統な王位継承者リサータ王女だ
160Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 17:12:32.40ID:ReohSzFx
ボケ爺うぜぇ
161Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 17:29:00.31ID:xyKShNnt
>>100
王手掛かってるのに、見過ごして、他の手を指してる
王殺し
162Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 17:42:21.12ID:qeQCvMR7
41社でRISC-V財団を創立 RISC-Vプロセッサー遍歴
ttps://ascii.jp/elem/000/004/167/4167229/

AMD、IBM、NVIDIA等々はしっかり出資しおてるがINTELが入ってない
163Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 18:02:48.99ID:ReohSzFx
インテルジンクス
「x86以外はうまくいかない」
164Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 18:09:40.05ID:RsSvoSMo
岸田首相フェイク動画

「RISC-VプロセッサーとTRONを軸にして、日本の新素材・新技術をフルに活用して
今のコンピューターの20倍以上の性能向上を目指します」
165Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:56.28ID:/ZzyPiks
AMD、小さくて高効率なZen 4cが入ったモバイルCPU「Ryzen 5 7545U」、「Ryzen 3 7440U」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1543844.html
166125
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:36.28ID:51EJ9bCp
隙間が空いてきちんと装着できていなかった模様
https://pbs.twimg.com/media/F-NRGXwaMAAOzBM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-NRGp1boAAkLyE.jpg
167Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 23:17:35.55ID:NAGup9J8
う〇こ盛りだあ
168Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 23:32:07.88ID:IQhv2304
◯んこ盛り
169Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 23:43:54.31ID:BJZOlanB
https://pbs.twimg.com/media/F-QhzgdacAAwQ5j.jpg
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?
170Socket774
垢版 |
2023/11/06(月) 23:46:08.83ID:NAGup9J8
>漫湖(まんこ、英語: Manko Wetland)は、沖縄県那覇市と豊見城市にまたがる干潟である。

>オマン湖(オマンこ、英語: Oman Lake)は、カナダのサスカチュワン州北部に位置する湖である
171Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 00:46:39.42ID:Kvqhcy+g
>>169
エッチング
172Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 03:09:20.86ID:fFI+HpQ7
Cooler Masteの空冷クーラー23,280円を買う人はいるんだろうか・・
アサシン4が15000円なのに
173Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 03:15:50.57ID:z/7HEyf4
インテルはガラス基板採用予定らしいがcpu落としたら割れるようになる?
174Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 03:41:15.51ID:vk4garhG
データ保存するメディアも、ガラスや石系の素材になるみたいね
175Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 04:32:34.19ID:vk4garhG
東京は今深夜なのに、南の風が強くて体感25度くらいありそう
暑い
176Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 05:06:57.37ID:uJ5NotWP
In the Heat of the Night
177Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 05:25:48.74ID:vIIkPpT9
南風に吹かれながら シュールな夢を見ていたい
178Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 05:56:57.92ID:aIuMiq1l
硫黄島沖でまた新たな島が出来た
1000年後には国土も超大国か
179Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 07:28:26.93ID:5sVfMHiC
Canon's Nanoimprint Litho Tool Could Disrupt Wafer Fab Equipment Market
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/canons-nanoimprint-litho-tool-could-disrupt-wafer-fab-equipment-market
キヤノンは最近、5nmクラスのプロセス技術でチップを製造するために使用できるナノインプリント・リソグラフィー(NIL)ツールを導入し、
ASMLの極端紫外(EUV)リソグラフィー・ツールと競合しました。
ブルームバーグによると、どうやらキヤノンは自社ツールの価格をASMLのEUVリソマシンの数分の1に設定することを検討しているようで、
これにより、膨大なリソースを持たない小規模チップメーカーが高度なチップ生産にアクセスできるようになる可能性があるという。

開口数 0.33 の今日の EUV システムのコストは 1 億 5,000 万ドル以上です。
キヤノンは、自社の NIL リソグラフィー装置のコストが約 1,500 万ドルになることをほのめかしており、
これにより中小企業が高度な生産ノードでチップを製造する道が開かれることになります。
180Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 09:51:25.78ID:7IOMztYn
100年後は海面が数百メートル上がるなんて話も
181Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 10:05:26.23ID:zqyUhlNs
>>169
高付加価値の半導体は後工程が大事
182Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 12:34:36.84ID:z+KO3xTu
1000年後には氷河期到来で海底火山がボコボコ顔を出すよ
領土増えるけど大陸と地続きになって色々面倒なことに
183Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 13:10:20.06ID:j/Dt6FKc
千年後?万年後でなく?
184Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 16:01:48.72ID:zMN4PMwB
ニコンは最新の露光機出せないの
185Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 16:24:05.51ID:KheBMdEw
キャノンの最新露光機の最初の買い手はラピダスですか
186Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 16:46:03.72ID:KheBMdEw
MediaTek、ハイエンドスマホ向けの最強フラッグシップSoC「Dimensity 9300」が発表
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1107/513110
“All Big Core design”採用でパフォーマンスが大幅向上
187Socket774
垢版 |
2023/11/07(火) 23:12:40.37ID:erQt1Qog
Snapdragon X Elite、Dimensity 9300、、X86が力負けする日が・・
188Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 01:32:17.57ID:d+GOL9QN
色々な状況からどんどん追い詰められる自作PC
189Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 03:06:54.78ID:rC+RUBlI
今でもスコアの上ではArmが勝ってるんじゃないの?
実行性能が伴わないから無かったことにされた?
190Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 03:30:32.73ID:2Ew8acO1
MediaTekって台湾の企業なのか・・
日本メーカーは何してる
191Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 03:54:18.19ID:kWHRYufm
台湾/人口 2357万 (2020年)
オランダ/人口 1753万 (2021年)
日本/人口 1.257億 (2021年)
192Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 04:51:38.49ID:yOFX+Xx1
>>188
大半の人はゲーム機とノートPCで事足りるので、自作PCは一部の好事家の趣味でしかない。バイク、一眼レフカメラ、MTミッションのスポーツカー等のようなものであり、趣味性は高いが、所詮それまで。

>>190
35年程前の日米半導体協定で、自動車を選びITを捨てた、当時のバカな政財界を恨んでくれ。その後の米におけるIT産業の隆盛を見れば、日本がどちらを選ぶべきだったのかは火を見るより明らか。
ただ、自動車産業は裾野が広いのでITを選んだ場合、失業問題が生じたであろう事もまた事実。しかし日本の自動車産業はEV化への遅れから、早ければあと10年程で競争力を喪失する。
日本の経済政策には、ビジョンなど無い。あるのはただ、場当たり的な対策だけ。だから本当に聡明な人は、皇族だった真子さんが嫁いだ小室さんのように、日本を捨てる。
193Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 04:52:18.61ID:dEJkBYeI
Flying Dutchman
194Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 05:07:12.05ID:nxCy2jnZ
EVは10年ちょっと前のディーゼルは環境に優しいブームと同じ道を辿りそう
195Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 05:28:57.61ID:w+wxqz/8
AMD Zen 4 APUs Are Coming, Ryzen 7000G BIOS Updates Arrive
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/amd-zen-4-apus-are-coming-ryzen-7000g-bios-updates-arrive
New desktop APUs are coming soon.
196Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 05:51:34.20ID:dEJkBYeI
チャイナEVは、Androidみたいに基本OSがあって、基本SoCがあるって、
最近まで知らなかった
あとはパーツをアセンブリして組み立てる
中国人は、自動車をスマホと同じように見てるって、そりゃそうだわ

なんでこういう肝心なことを日本のメディアは知らせないんだ
日本の自動車造りとチャイナのソレとは180度違うじゃん
197Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 05:56:55.97ID:w+wxqz/8
水素自動車はよー
198Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 06:13:55.31ID:GGd+m5LI
高圧ケーブルが一本あれば日本全国どこでも届けられて、かつその敷設が既に終わっている電気に対して、
衰退日本に今からインフラを整備して、かつそこにタンカーで運び続けなきゃいけない水素なんて、お話にならないんだよ。
ガソリンスタンドすらどんどん潰れてるっていうのに。根付くとしても、拠点間輸送用がせいぜいだろうね。
199Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 06:59:26.78ID:ffp8N7iM
水素と酸素でストレートに反応起こして無駄を省く話なんじゃないの?
200Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 07:09:56.36ID:gsNGJCeE
京都大学の今中名誉教授は、 水と空気から、 石油を造ることに世界で初めて成功。
その名を、ドリーム燃料と言います。1リットル10円〜14円
ttps://www.change.org/p/%E4%BB%8A%E4%B8%AD%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%8C%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%BB%BD%E6%B2%B9%E3%82%92%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86
201Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 07:26:40.05ID:jNBgU6/L
これでも一応自由民主主義なのだからバカな政治=バカな有権者だろ
202Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 07:51:34.39ID:khPX+Lf+
Samsung「990 PRO」の4TBが販売開始、キオクシアの2TB SSDが1.5万円割れ [11月前半のSSD価格]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1545173.html
203Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 08:07:04.64ID:epFLwoVH
>>198
だからトラックターミナルに整備してトラック用に使うのが有望って話が出てたんでないの?
204Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 08:38:56.10ID:khPX+Lf+
>JAXA 航空機・将来宇宙輸送機への水素燃料の適用技術の研究
205Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 08:42:48.42ID:Ra2SIxWY
トラックも全固体電池にしたほうが安上がりだったりするのかな
206Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 10:24:56.58ID:2MzUZe40
ドリーム燃料
https://ittech.co.jp/service/p1/

何じゃこの怪しいHPは?と思って一応読んでみると
紫外線照射でラジカルを発生させるとCO2由来で炭化水素が付加・重合する
という話らしいのだが。

エネルギー収支が書かれていないのが気になる。
仮にマイナスだとしても、蓄電池の替わりと考えれば成り立つが・・・。
207Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 10:29:32.55ID:2MzUZe40
当たり前ながら、生成される(とされる)燃料の化学エネルギー
は、紫外線照射に用いた電力量より小さい。
208Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 10:34:12.91ID:2MzUZe40
単に電気分解で水素を得るなどの方式より優れている点があるか不明だが
あるとすれば、既存の内燃機関がそのまま使えるという点か。
209Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 10:58:17.15ID:jNBgU6/L
水素単体で利用するとなると水素吸蔵合金及びそれに類するデバイスが必須になるけどアテはあるのか?
210Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 11:22:20.93ID:2MzUZe40
運ぶ気がなければ、でかいタンクでいい気がする。蓄電池としての運用。
211Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 12:36:16.36ID:YZoz29gA
>>196
日本人は会社の垣根を越えた共通規格を作ることができないから…
212Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 13:26:02.65ID:oWO6Kk5v
入間市で熊 出没
そのうち東京郊外でも出るようになる
213Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 14:31:06.99ID:1r50wJ1w
synologyのNASにさしっぱなしでバックアップに使用していたUSBメモリがエラーで書けなくなって
PCにつないでみたんだけど、windowsからも書き込み禁止

windowsのエラーチェックは書き込み禁止で実行できず
chkdskで属性変更する方法は通ったものの、書き込めないまま

windowsの標準のフォーマッターでもフォーマットできず
214Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 14:31:24.41ID:1r50wJ1w
https://jp.easeus.com/partition-manager/how-to-format-write-protected-sd-card.html
これでフォーマットしようとしても書き込み禁止でエラー

壊れたかな?

https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4631&category=256
エレコムさん的には故障の可能性が高いらしいけど
おまいらどう思う?

壊れてないなら使い続けたい
215Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 14:45:18.57ID:2iDwvNhj
わしRYZEN3600おじ、5800X3Dを買って10年後もAM4おじでいることを決意する。
216Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:25.93ID:1r50wJ1w
5年くらいで変えると見た
217Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 15:52:38.21ID:7pSlkWyp
>>214
一見正常に動いてるけど、微妙にデータ破壊を起こしてるより、派手に壊れてくれた方が有り難いけどなあ・・
SSDだって壊れるし、買い替えた方がデータは安全
218Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 16:05:08.57ID:qmQEOt+K
NTT「USB禁止」
SONY「メモリースティックの時代が来た!」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1545243.html
219Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 16:34:47.24ID:+2C6oL7E
>>214
スイッチのないMicroSDで突然書き込み保護状態になるともう寿命かと諦めてる
220Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 16:39:54.27ID:RCKbb2OE
>>218
あんな小さなUSBメモリに膨大なデータが入るんだから、そんな所に国の根幹に関わるデータや大企業の重要なデータや
個人の大事な情報を入れて持ち歩くとか、置いておく(忘れる)なんて論外だよね
221Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 18:04:41.53ID:pJMehe4/
>>190
日本はこういう事してるんだよ

TSMCはなぜ台湾外初となる3DICのR&D拠点をつくばに設立したのか
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2206/27/news071.html

同センターでは半導体微細化の限界が予想される中、後工程の3次元パッケージ技術の量産を可能とするための技術開発を日本の材料メーカーや装置メーカー、研究機関との共同研究で実施する。

3次元パッケージング技術を確立するには、材料や製造装置メーカーと協力した技術開発が必要で、これらのメーカーは多くが日本にある。もう1つが日本政府による熱心な働きかけがあったということだ。この2つが組み合わさり、新たな研究開発拠点の設立を日本で行うことになった」

そして↓

TSMC、3D ICの未来を再定義する画期的な技術を発表
https://www.techpowerup.com/314168/tsmc-announces-breakthrough-set-to-redefine-the-future-of-3d-ic
222Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 18:05:02.42ID:buC2UB/H
水素はロケットの推進剤として優秀にもかかわらず低価格を謳うベンチャーが軒並み避けている時点で
エネルギー蓄積手段としてコスパ悪いのは明らかじゃないかな

>>210
据え置きを仮定しても蓄積効率は良くないと思うよ。密度が低くてかさばるし、漏れやすいし、極低温でタンクは劣化するし
そのような問題を回避するために水素吸蔵合金や直接形燃料電池などが研究されているわけだし
223Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 18:07:52.27ID:qmQEOt+K
日本版シリコンバレーの本命は熊本じゃなくつくばなんてここら辺で見た記憶があるけど、実際のところはどうなんだろ?
土地はあっても地震多いし電力に不安あるし
224Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 18:09:44.85ID:+JN39BAJ
>>214
寿命
225Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 18:35:44.16ID:+2C6oL7E
>>223
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2305/15/news009.html

これを見る限りでは研究拠点として大学や企業・研究機関と連携しやすく、首都圏にも近い環境だからって感じで、大規模製造拠点とは考えてないんでは?
226214
垢版 |
2023/11/08(水) 19:10:37.55ID:8s95pMTD
レスくれた方ありがとう
諦めて処分しますわ
227Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 19:50:44.27ID:V+QtVr/u
スマホに挿してるMicroSDに写真や動画を溜めっぱなしにしてるわ
壊れない内にPCに移動させよう
228Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 21:25:33.04ID:U0o/4Hwb
>>222
推進剤としても別に良くないぞ軽すぎて
229Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 22:41:27.53ID:FHPAOEdg
>>225
ナルホド
intelもTexacoも撤退したけど活性化してくれるといいな
230Socket774
垢版 |
2023/11/08(水) 22:42:35.78ID:r9rl0VOS
【世界初】トヨタ“液体水素車”で24時間耐久レースに挑む 豊田章男会長「世界の温暖化にもうひとつの選択肢を」“仲間”には岩谷産業も
ttps://www.youtube.com/watch?v=hF4suaD1E6M
231Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 03:11:31.44ID:UAwlR8g3
https://pbs.twimg.com/media/F-DoQEVXkAAHImc.jpg
20万のグラボでも買っちゃおうかな
232Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 04:00:53.50ID:XnTCB7MX
グラボ50枚なんて普通の人は買わないよね
マイニングももうだめなんでしょ
233Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 04:24:10.65ID:VeSmia+8
アメリカで加速「水素シフト」 
米政府が5億ドル支援の巨大事業に日本から三菱重工が参画
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/824956

水素なんてモノになるんかいな・・
234Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 05:20:26.88ID:+0G8C36K
今世界中でEV、EV言ってるけど、EVはただのブラフ、場当たり的なもの、おもちゃ
本命をちゃんと研究・開発しないと
235Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 05:33:19.27ID:1Pzro6GW
ないない。
結局、エネルギーを可搬にするためのエネルギー、運搬するためのエネルギーを考えたら
化石燃料に対抗しうるのは電気だけだよ。
あとは、電気が不向きなニッチな用途をどうするかってあたりだけ。
236Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 05:35:32.43ID:VeSmia+8
ずんだもんによると、Ryzen 8000シリーズが販売開始態勢に入ったとのことだけど、
どういうことなのだ?
日本はいつなんだ?
237Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 05:48:32.09ID:+0G8C36K
Alleged Ryzen 8000G APU Details Leak: Zen 4, Zen 4c, and RDNA 3
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/alleged-ryzen-8000g-apu-details-leak-zen-4-zen-4c-and-rdna-3
Ryzen 5 8600GおよびRyzen 7 8700Gは、最大8つのZen 4を備えたより高価なPhoenixを
使用すると予想されているコアとRadeon 780Mグラフィックス。
さらに、Phoenix は機械学習ワークロード用に Ryzen AI アクセラレータを統合しています。
AMDがCESで新製品を発表する傾向があるという事実を考慮すると、
新しいRyzen 8000Gは2024年初めに正式に発表される可能性が高い。
238Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 05:50:31.44ID:/cbMR3pi
東北地方限定なのだ
239Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 06:27:08.49ID:VeSmia+8
>>237
2か月以内には発売されるのか
これは貯金せねば
240Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 06:47:06.68ID:6emFqrNG
いつまでも待ってられないからもう5700Gで組んだわ
241Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 06:50:11.54ID:oXsvvOyA
みんなが忘れた頃に前世代をこっそり買うのもおつでげす
242Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 07:46:31.12ID:VeSmia+8
私は ほんとに 通好み よければ あなたも 通好み
243Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 08:01:42.76ID:tcTSJs4p
【価格調査】WD Black SN770 2TBが1万6990円などSSDの特価多数
ttps://ascii.jp/elem/000/004/167/4167778/
244Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 08:01:50.69ID:FCesW49w
>>237
Radeon 780MのGPU能力は1650S並み。つまり予想される8700GのGPU能力は、GTX1060orRX480ぐらい。これを高いと見るか低いと見るかは人それぞれ。ちなみに私は後者。PSO2NGSには、スペックが到底及ばないと思う…。
なので現在愛用のRyzen7 5700X&RX6600XTのPCを維持する。メモリを32GBに増強しており、ゲームが主目的であれば24型FHD以上のモニターは必要ない(と考えている)ので、当面は現状維持。
245Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 08:10:29.96ID:TxZapRvQ
>>228
密度の低さを差し引いても上段用推進剤としてはほぼ最高性能
246Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 08:45:13.89ID:tcTSJs4p
Intelは第14世代Coreが最大3,000円の値下がり、AMDはRyzen 9 7950Xなど上位製品が急落 [11月前半のCPU価格]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1545529.html

メモリは全体的に値上がりの動きが目立つ、特価販売も減少[11月前半のメモリ価格]
247Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 08:52:27.85ID:2/9iPAvp
>>198
EVになるとこれまでの家電やスマホのように価格破壊が起きそうだから
既得権の保護もしくは庶民を豊かにさせたくなくて水素推しなのかもしれないな
水素を家庭で作れる様になれば話は別かもしれないが
248Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 09:49:50.00ID:yr1J2Wcs
NY外為市場=ドル151円台に再び上昇、介入警戒感高まる
249Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 10:20:47.02ID:E5f5xBX0
水素を再充填可能なカセットボンベくらいに手軽に扱えないと普及はしないとおもふ
250Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 10:25:57.92ID:EsDuAi4O
水素車は
LPガス車のようになれば普及するかもね
251Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 10:41:43.14ID:TNkNqxbP
つまり水素水は正しかった。
252Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 10:48:52.24ID:KcbbLnZZ
Love Is Like Hydrogen
253Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 11:18:16.03ID:yr1J2Wcs
半導体支援で1兆8600億円 23年度補正予算案に計上へ 政府方針
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5263f3c0f39c483c1d4958263dee57b9e261bb73
具体的には、次世代半導体の国産化を目指すラピダス(東京)への支援を念頭に置いた基金に約6500億円を計上。
先端半導体の生産拠点整備を支援する基金には約6300億円、国内の安定供給確保につなげる基金には約5800億円をそれぞれ充てる。
254Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 11:22:40.64ID:/4YDdXTo
>>239
発表と発売は違うだろ
255Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 11:42:42.68ID:V7YT7XIB
Ryzen 7 7800X + Radeon RX 6600 XTを一緒に乗せて売るんだ
256Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 11:46:39.69ID:7Qq12qJx
ラピダス云々より先にJDIの精算先にやれや
257Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 12:48:32.17ID:V7YT7XIB
この超円安時代にまた中国に新工場とか言ってるJDI
258Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 14:56:17.41ID:R85bFobC
超円安、たしか三国志に出てくる武将だっけ
259Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 15:03:06.99ID:aGeMBF9l
円安にならないと稼げないような工場を国内に建てる意味はない
260Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 15:07:28.22ID:yN4smSTS
>23年度上半期の国際収支、過去最大の経常黒字12兆7064億円…資源価格の下落や訪日観光客の回復
261Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 16:56:55.05ID:TNkNqxbP
Win11への移行が進まないんで、10のサポートを延長したほうがいいかと
MSが10ユーザーの一部にアンケートを取ったらしいな
262Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 17:05:18.83ID:/cbMR3pi
日本に来る観光客についちゃ日本へ行くのに必要な時間と費用が問題視されてきたからな
現地入りしてからお安く片付くんなら旅費の総額で見れば軽減される状況だわな
263Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 17:45:23.98ID:PIcnz6zw
USBメモリをUSB、インターネット全般をWi-Fiと呼ぶようなIT技術界隈が苦い顔をするワード→「ギガは単位だろ」「音楽は全部mp3」 - Togetter
https://togetter.com/li/2255805

「ギガは単位だろ」がツッコまれてるのかと思ったらギガは単位が多数派だった
SI接頭語は「単位を構成するもの」だが、単体では明らかに単位ではない。

ギガは技嘉科技股?有限公司とかかつて存在したエロゲブランドだろ
264Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 19:20:55.44ID:YEVzI/uY
ギガ盛り
265Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 19:50:09.69ID:NeeaMo2k
観光客が増えて喜んでいる場合じゃなくね?
今の状況だと日本の資源や資産を買いあさられているようにしか見えないが
266Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 19:56:03.59ID:TNkNqxbP
HDDの値上がりがえぐいんで、東芝の16TBが相対的に安くなったんで買ってしまった。
267Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 20:02:25.39ID:YEVzI/uY
メモリも値上がりに転ずるようで
268Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 20:23:38.14ID:bVkobXQZ
>>263
普及率上昇に伴ってそういうことになる
質量の表現だって「キロあたり幾ら」って珍しくないワケで
269Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 20:26:29.44ID:8FnD0siq
F12022、Starfieldに続く、RADEON最適化ゲームが登場

AMDのRX 7900 XTXはCall of Duty: MW3でRTX 4090より高速でコストは半分
https://www.hardwaretimes.com/amds-rx-7900-xtx-is-faster-than-the-rtx-4090-in-call-of-duty-mw3-and-costs-half-as-much/

Call of Duty: MW3 ベンチ
FHD(1920×1080) https://i.imgur.com/s6qpBMM.jpg
7900XTX 219.3 fps
4090   215.9 fps

WQHD(2560×1440) https://i.imgur.com/jF3xZKI.jpg
7900XTX 176.6 fps
4090   171.8 fps

ただし4Kでは微妙に上回れなかった模様
4K(3840×2160) https://i.imgur.com/Hm1c5Fv.jpg
7900XTX 120.4 fps
4090   122.1 fps

これらの数字は、Call of Duty: Modern Warfare 3 がRadeonハードウェアを支持していることを示しています。
このゲームは、DLSS 3「フレーム生成」や Reflex など、いくつかの NVIDIA テクノロジをサポートしていますが、ネイティブでは Team Red に匹敵しません。
270Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 21:28:34.79ID:YEVzI/uY
自分はRadeonは常に持ってて、ゲフォも持ってることが多い方だけど
なんで世界中でRadeonがあまり売れて無いのか不思議でしょうがに
271Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 21:57:53.72ID:0u2xCHiq
>>268
キロトンと誤解・・するわけないよな
272Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 21:59:36.05ID:0u2xCHiq
あとバネばかりで測ってたら
質量じゃなくて重さだよね
普通は問題にならないけど
273Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 22:06:48.86ID:/cbMR3pi
>>265
海外ネタ拾ってる身としては喜ぶに値しないんだわ
分かり易く短く伝えるのが難しいけど、現在にまで繋がって生きてる過去ってのが日本には兎に角多い
その手の話のストレートなネタだと、千年前の組織が現在に会社として残ってるのを世界中からかき集めてみたら過半数は日本で占めるとかさ
274Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 22:30:45.19ID:YEVzI/uY
アユート、台湾のメモリーメーカー「v-color」計10製品の取り扱いを開始
ttps://ascii.jp/elem/000/004/168/4168218/
「Manta XSky RGB」は、Intel XMP、AMD EXPO両対応のRGB搭載メモリー。
275Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 22:46:31.27ID:nfmUf+ic
>>265
日本の観光資源は2000年近い歴史と文化だからね、ほぼ無尽蔵だから全く問題ない
多少荒らされても国民性が世界一の清潔好きだから直ぐに綺麗にして元に戻る
それに何かを奪われても、それを再現したり維持する技術なんて外国には無いから何の脅威にもならん
276Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 22:52:57.07ID:RD1ayMKu
レトロゲーなどを買いあさられていてもか?ディスコン品は補充がきかない
レトロゲーム機が高止まりしたまま下がらないしその辺の影響があるのでは
秋葉原の中古スマホ売り場も外国人をよく見るし
277Socket774
垢版 |
2023/11/09(木) 23:16:26.01ID:0uh+ACje
価値を見出せない金も出せないじゃどうにもならん
278Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 00:11:54.20ID:ws1jbJPm
AMD Comes Roaring Back, Gains Market Share in Laptops, PCs and Server CPUs
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/amd-comes-roaring-back-gains-market-share-in-laptops-pcs-and-server-cpus
AMD gains share amid slow market recovery in Q3 2023.
279Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 02:26:43.36ID:jUYFWV5Y
AMD CPUの本気度をRadeonにも注ぐんだ
必ず勝てる
280Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 02:48:51.48ID:BH8Bnkxc
Windows 板フル実装ROCmまだかよやる気あるんか?
281Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 04:08:54.98ID:qyBhmS/7
>>275
日本に2千年の歴史があるというのは、大日本帝国が行っていた皇紀26〇〇年云々と同様のプロパガンダの類であり、歴史学的な裏付けは無い。
飛鳥時代から換算して、多めに見積もっても日本の歴史は約1,500年が正解。大学(の史学科)のレポートで日本の歴史は2千年以上云々と主張すれば、確実にD判定以下。
それから観光地が綺麗なのは地元の方々が熱心にゴミ拾い等に取り組んでいるからであり、実際は昨年までの渋谷のハロウィンが典型だがゴミの山。
なによりG20主要国から見て、もう日本には参考になるような技術など無い。

日本は半導体、家電、造船、鉄鋼、ゲーム等の産業が凋落し、最後の砦である自動車も早ければあと10年で、EV化の遅れから競争力を喪失する。
だから皇族だった小室真子さん夫妻のように、聡明でスキルのある人々は日本を捨てるのだよ。
282Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 04:32:53.34ID:xzDhUMar
Snapdragon X Elite(次世代Windows on ARM用CPU)の性能概説
https://www.youtube.com/watch?v=J6OlGwN9g14
283Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 05:16:30.92ID:jUYFWV5Y
AMDはクアッドチャンネルメモリ絵対抗しよう
284Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 05:25:57.27ID:ZZwRxWyx
>>281
「歴史」の定義次第だけど、無文字社会の「現在」と神話世界が常に隣接する時間感覚を脱し、
文字によって記され、積み重ねられる時間感覚が生まれることがと定義するなら、まあそんなもんだろうね。

でも、そういう新しい時間感覚に基づいて捏造されたそれ以前の「歴史」の下にも「無文字社会の歴史」は存在するわけで、
観測できないからと言って切り捨てるのはどうかと思う。頑張れ歴史学者、考古学者、文化人類学者。
まあ、それ以外は同意だけど。
285Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 05:56:33.53ID:nsevFQcA
渋谷は外国人の間で路上で飲酒しても構わない街として伝わってるからそりゃなぁ……
あと観光地じゃなくてもゴミが落ちてない点については驚かれるよ
ゴミ箱すら無いのにって
何でもない住宅街や田舎にもスポットライトは当たってるし、観光地よりはむしろそっちでの話の方が多い
んで歴史に関係する話だけでなく人間性についてもとっくの昔に見るようになってるよ
だから露骨に迷惑掛けるタイプの外国人が入ってくるようになっちゃってるんだが
多分もう悪循環は止まらない

海外の人の視点を通したフィルターをもっと漁った方がいいよ
彼等の国や生活に根差した話を結構持ち出してくる
その部分が結構興味深い
286Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 06:57:01.34ID:1XFtRHTt
ゲームが凋落?
お前はPCゲームしか知らんのか
任天堂はディズニークラス
GOTY候補を毎年出せる国をなめてるな
287Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 07:00:49.54ID:ZZwRxWyx
PCゲー界やMOD文化を近視眼的に敵視しているせいで、裾野が弱々なのがね……。
288Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 07:27:14.00ID:CfObnv+c
20年後に日本のゲーム関連メーカってどのくらい残っているかな
今の規模を維持するのは到底不可能だと思うが
289Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 07:52:06.96ID:S6Y2G2JM
物語としての歴史が機能してないとハマスとガザ住民みたいな完全に終わった状態になる
290Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 11:11:20.30ID:GKFlPX6T
VGAで10Gや12Gと言う半端な寄せ集めっぽい数値が当たり前になって、メモリまで24Gとか
低品質素材を使わざるを得なくなったのに値段が3倍とか
寄生されて技術的には何も貢献せず衰退せざるを得ないのは何ともなぁ
291Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 12:27:44.46ID:aYqrp7gi
Thunderbirdのアイコンが変わってなんだか違和感がある
Xよりはマシだが
292Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 12:28:01.91ID:7ODjyQyZ
シンガポールレベルにゴミが落ちてないならすごいんだがゴミだらけだろ
293Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 12:47:50.40ID:+5Q82hUB
steamdeck、Z1使ってくれればなぁ(´・ω・`)
294Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 13:00:32.44ID:CfObnv+c
Steam Deckリフレッシュってスペックに出てこないWi-Fiとか放熱系とかも改善しているのだろうか
295Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 13:08:40.33ID:jyUtYkNy
エロゲ用に有機ELのタブレットあってもいいかな?
と思ってたけど新モデルは有機EL積んでるね、あれ
296Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 13:16:19.07ID:zKIAkicV
そういえば1970年代とか1980年代なんかは日本とアメリカぐらいしかゲームソフトやハードは作ってなかったよね・・
297Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 13:17:29.52ID:Oo3txFOb
>>289
戦争喧嘩の理由にはなってるぞw
298Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 13:58:06.19ID:zKIAkicV
Steam Deck OLED Review: Console-Style Upgrade
ttps://www.tomshardware.com/video-games/handheld-gaming/steam-deck-oled
A bigger, better OLED screen and a larger battery are among the Steam Deck OLED's many small improvements.
299Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 14:46:37.35ID:7Zk7Hs6/
I wanna be a VIP STAR 君がずっと夢中なそれなんてエロゲ?
300Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 14:50:39.43ID:wMfan8lp
>>288
ファミコン全盛期のメーカーの9割はすでに無いしなぁ
なかなか淘汰の激しい業界だよね
301Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 16:00:42.72ID:Rm8Rnu6N
最近やっと5chがサクサク動くようになた
302Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 16:36:03.63ID:Rm8Rnu6N
最高8,000MHzの高速DDR5メモリ、KLEVV「CRAS V RGB」でハイエンドPCの性能はどう変わるのか
ttps://www.gdm.or.jp/review/2023/1110/511887

4,800MHzがごみになるのか・・
303Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 16:38:08.19ID:JsfAYWnt
ロームが宮崎の工場取得完了、SiCパワー半導体や基板生産へ
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2311/08/news061.html

2030年度にSiCの生産能力を35倍へ
ロームは、2027年度のSiCパワー半導体事業の売上高目標を2700億円以上とし、2021~2027年度までに5100億円を投資する計画を立てている。
2022年12月にはローム・アポロ筑後工場(福岡県筑後市)の新製造棟で量産を開始した。
この新製造棟では全て6インチから8インチウエハーに変換可能な製造設備を導入していて、今後8インチへの移行によって規模を拡大していく方針。
2025年度にはロームのSiCパワー半導体生産能力は、2021年度比6.5倍となる見込みとしている。
今後、さらに宮崎第二工場の生産能力が加わることで、2030年度には2021年度比35倍にまで生産能力が拡大できるという。
304Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 17:44:18.89ID:Rm8Rnu6N
日本半導体ワッショイワッショイ
305Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 17:55:00.44ID:CfObnv+c
いくらパワエレが強くてもTSMCと勝負にならない
306Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 17:59:01.98ID:8vEPYteb
東京ワッショイ
307Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 18:03:40.21ID:xud6W5Ca
>>305
TSMCパワエレやってんのか?
308Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 18:11:50.87ID:8vEPYteb
パワエレちゅうたら、懐かしのinfineon メモリ
309Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 18:20:03.83ID:PN95tDMh
>>307
3nmのパワエレとか萌えるわw
310Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 18:22:32.96ID:CfObnv+c
パワエレ半導体作ってTSMC相当の利益を出せるのか?って話ね
別にTSMCじゃなくIntelやSMIC相手でも同じことだ
311Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 18:39:09.40ID:xud6W5Ca
>>310
お米作っててトヨタに利益で勝てないから意味ないとか言っちゃうの?スゴいね
312Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 21:49:48.02ID:gZcY40yw
>>194
EVもう落ち目だよ
313Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 23:07:10.91ID:zHTV0iik
日本のパワーエレクトロニクス技術で御坂美琴を量産
314Socket774
垢版 |
2023/11/10(金) 23:48:36.82ID:fec4jsOU
パワエレ関係で日本のじゃないとダメだレベルの商品って何がある?
315Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 00:38:27.65ID:OVVw10f1
以後、日本半導体復活の為の本作戦をヤシマ作戦」呼称します
316Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 00:49:35.92ID:JATm4+VE
大ピンチなのに胸躍る
ttps://youtu.be/Hc-TYqdoOXg?t=1337
317Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 00:58:45.44ID:ZAAOR1nD
近年における日本の官主導のプロジェクトで、何か成功事例があるのか?キックバックで私腹を肥やす事しか考えていない政治屋に何かをさせた所で、上手くいく筈など無い。なので私は全く期待していない。
318Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 01:23:50.20ID:JATm4+VE
適材適所の優秀な人材がピッタリ当てはまればいいけど、さて・・
319Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 01:57:58.79ID:wtxbg/3m
Micron Plans HBM4E in 2028, 256GB DDR5-12800 RAM Sticks in 2026
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/ddr5/micron-plans-hbm4e-in-2028-256gb-ddr5-12800-ram-sticks-in-2026
320Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 03:49:00.38ID:1w5ZwezU
世界的なGPU不足に対応する、CPUとGPUの計算処理をリアルタイムに切り替える世界初の技術を開発
ttps://pr.fujitsu.com/jp/news/2023/11/9.html
321Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 05:35:55.41ID:1eRuRmaQ
NZXT製PCケース「H710i」「H510i」のアウトレット品が入荷
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1545/845/html/1099rk2.jpg.html
価格はH510iが10,980円、H710iが14,980円。
322Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 07:34:09.11ID:yCaDAEwC
失っても 失っても 禿げていくしかない
323Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 08:04:38.62ID:o5GNmLKO
私はハゲのさだめに生まれた
華やかにハゲしく生きろと生まれた
ハゲはハゲは 気高く咲いて
ハゲはハゲは 美しく散る
324Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 10:47:43.95ID:1XZGn57W
頭皮の運命(さだめ)
325あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
326Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 13:01:17.40ID:ry0TtHPo
幸い、まだハゲて来てはないが白髪がめちゃ気になってる
327Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 13:30:30.54ID:wrKEgRgE
>>325
情報提供ありがとう
328Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 14:52:57.74ID:slOgSOAM
彡⌒ ミ 白髪は抜くといいよ
329Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 14:53:15.07ID:gPjOn9cC
>>319
AIパフォーマンスはメモリパフォーマンスとイコールだが28年になってもまだ今の2.5倍とかそんなもんなのか
今のままだとバス幅増やして巨大化させるしかないからいい加減ポストGPUに移行しないとキツいだろうな
330Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 16:27:40.23ID:yKK2cnA6
急に冬になった
気温差がひどい
331Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 16:34:05.93ID:EHxrmLhK
室温は暖房無しで20度外は14度で全然寒くない
要は自室の断熱次第
332Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 16:52:45.34ID:PpiUz32C
>>325
わざわざありがとう
333Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 16:59:52.56ID:yKK2cnA6
>AIパフォーマンスはメモリパフォーマンスとイコール

( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー 勉強になた
334Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 17:47:05.62ID:H3qGK9Yy
昨日はそうでもなかったのに、今日から急に寒くなったな。
335Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 17:50:12.93ID:Gpb0e7VU
この前まで11月にしては暖か過ぎで、しかも1日すごい暑い日もあったから、急に寒く感じてしまうよね
336Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 18:21:00.34ID:EHxrmLhK
>>331
外気12度半ばぐらい
室温20からびくともしない
室温が下がるには外気10度未満が必要
337Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 18:29:56.04ID:RG4Hovpg
最高気温は今シーズン一番低い所が多く 急に冬の寒さ 来週前半にかけて寒さ続く 11/11(土) 15:33
338Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 18:53:28.93ID:uT649uSw
NEUTRINOやVOICEVOXなどがGeForce以外でアクセラレーション出来る未来は来るのか
339Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 19:06:38.02ID:RG4Hovpg
PCI-EX6.0から、追加のCPUを幾つでもPCIスロットに挿せるようにして
340Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 19:23:32.22ID:gPjOn9cC
>>339
CXLなら似たようなことができるがコンシューマには来ないだろう
341Socket774
垢版 |
2023/11/11(土) 19:47:09.33ID:uT649uSw
NECの新スパコン「SX-Aurora TSUBASA」、x86とベクトル型のハイブリッドで高性能と使いやすさを両立 - クラウド Watch
ttps://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1088194.html
こんなビジュアルのマシンをお望みか?NECのページを見ると↑の構成で4.0kWらしい?
今どきのハイエンドプロセッサを何個も並べたらドライヤーどころじゃないし200Vを引かないとな
342Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 01:22:33.38ID:fYf8RkUf
>CXLは、メモリやその他のデバイスへの高速 CPU 接続のためのキャッシュコヒーレントなオープンインターコネクト規格です。
>Compute Express Link は、標準の PCIe 5.0 物理レイヤーを活用し、サポートされている代替プロトコルとして実行されます。

ちゃんと説明したつもりだろうが、おじさんにはさっぱりだ
343Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 01:33:41.02ID:fYf8RkUf
>コヒーレンシーとは、メインメモリとキャッシュメモリのデータにおける一貫性のことである。
>コヒーレンシーは特にマルチプロセッサにおいて重要視される。

>キャッシュコヒーレンシとは、共有リソースに対する複数のキャッシュの一貫性を意味する。
>キャッシュコヒーレンシはメモリ一貫性の一種である。

>インターコネクトとは、相互接続という意味の英単語。

>Compute Express Linkは、高性能なデータセンターコンピューター向けに設計された、
>CPU-デバイス間およびCPU-メモリ間を高速に接続するためのオープンスタンダードである

>プロトコルとは、コンピュータでデータをやりとりするために定められた手順や規約、
>信号の電気的規則、通信における送受信の手順などを定めた規格
( ^e^) やっとわかった
344Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 03:34:19.13ID:/uT6B6kk
衣類とか寝具とかの調整というか匙加減というかこんな具合だったっけ?って感じだな
345Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 04:33:06.65ID:dbD1FvTR
今の若いやつはそんなことはしない
上にもあるように、断熱にモノをいわせて
エアコンで冷房から暖房へ

異常気象で
日本人から四季感覚が失われつつある
346Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 04:36:33.55ID:dbD1FvTR
家のつくりようは夏をもって旨とすべし

これは、日本人の鉄則だった
断熱とエアコンと異常気象が、日本人から四季を奪い去ったのだ
347Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 04:50:42.11ID:0xAg4lhz
夏の異常な暑さ・熱・日光を、各家庭で蓄積出来ればなあ・・
348Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 07:15:09.15ID:SMm15+fs
都心のビル全部の外壁で発電できれば
349Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 07:33:28.15ID:xWFHS+re
>>346
冬で死なない地域の発想だよな
350Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 08:31:15.88ID:HhHOyglv
断熱性能上げれば夏も冬も確実というのが新常識
理想は地下核シェルター
351Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 08:44:15.78ID:lGC5u7GJ
An Alienware Gaming PC With AMD Ryzen 9000 Series CPUs Just Broke Cover
ttps://hothardware.com/news/alienware-ryzen-9000-leak-maybe
352Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 09:06:27.68ID:rS0/dypd
【CDを令和の機器で聴く!】圧倒的な音の「直球」に手も足も出ませんでした…SHANLING「EC3」+「SONO」
https://www.youtube.com/watch?v=TspQfaKsmpw
353Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 09:26:30.04ID:lGC5u7GJ
>>352
JBL vs Klipsch | same song, same setup [4K]
ttps://www.youtube.com/watch?v=PDzIe3F1yKA

何10年もJBL使ってるけど日本のメーカーもすごい
354Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 09:51:48.80ID:OIyoDpf5
藤井スリッパ王 歴史に残る37手詰、駒余りナシの芸術
355Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 10:34:53.76ID:UN/O9HhN
PC向けトレインシミュレーターの操作に革命が!? 司機工が「マスコン型汎用コントローラー」を開発
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2311/10/news182.html
外観はもちろん操作感まで“ほぼ本物”なものは恐らく初めてである。
356Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 10:57:40.66ID:VIf6pwgC
環炬燵の季節
357Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 11:18:16.70ID:k2uu2Lgh
Zen 4搭載CPUはRyzen 7000シリーズ、RDNA3+Zen 4内蔵のAPUはRyzen 8000Gシリーズ、そしてZen 5搭載CPUはRyzen 9000シリーズと
ttps://gazlog.com/entry/zen5-ryzen9000series/
358Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 11:49:19.79ID:AvlcWxOC
今年もあと1か月か
359Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 16:48:15.57ID:1WYWeFdo
みんな、どん兵衛は持ったか?
360Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 20:25:36.35ID:AvlcWxOC
AK400とK6-BKってどっちの方が性能良いんだろう
両方とも3千円だった
361Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 20:27:57.97ID:oJQRef/V
K6
362Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 22:14:17.57ID:/uT6B6kk
K6-2
363Socket774
垢版 |
2023/11/12(日) 22:25:15.03ID:38/6npUd
サイズやられっ放しでいいのか
364Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 00:12:04.76ID:vWwViw7x
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿 三
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
365Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 00:33:56.37ID:mpArnfb0
今宵は風魔手裏剣が血に飢えておる
366Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 00:50:33.77ID:H76xjSsw
今年夏、“バズカット”にしたデヴィッド・ベッカム。新たな写真が公開されると、ファンから「薄毛がますます進行している」と心配の声が続出した
367Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 00:58:54.54ID:H76xjSsw
マザーボード、グラフィックス カード、およびハードウェア ソリューションの大手メーカーである
GIGABYTE TECHNOLOGY Co. Ltd は、X670、B650、A620 マザーボードで AM5 次世代 APU をサポートするための
最新の AGESA 1.1.0.0 ベータ BIOS をリリースしました。
次期 AM5 次世代 APU は、2024 年 1 月末に発売される予定です。
ttps://www.gigabyte.com/Press/News/2123

情報漏洩
368Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 07:24:36.35ID:CHGT/tt5
来るぞ来るぞ来るぞ来るぞ
369Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 10:05:53.13ID:MwpEXERl
佐賀県「圧倒的じゃないか我軍は」
https://i.imgur.com/ea5NTxk.jpg
370Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 11:08:32.52ID:BXjzfZHJ
声優の北浜晴子さん死去、86歳 「奥さまは魔女」のサマンサ役
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111001211
371Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 12:27:17.05ID:rluvRn+M
ケロロ軍曹?
372Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 13:50:51.14ID:azPWTlkM
悟空の声優さんが無くなったらドラゴンボール終了ですか・・
373Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 13:58:07.99ID:lKHJxorP
生涯現役といえば聞こえはいいが、後進に譲らない悪しき風潮だと思う。
374Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 14:01:14.58ID:X5kBrpis
>>357
AMD Ryzen 8000Gシリーズの発売は「来年1月末」、GeForce RTX 4060 (VRAM64GB)相当のGPUを内蔵 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699843899/
375Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 14:21:05.25ID:ZtRyLghZ
声優が自分で役を決めているとでも?
376Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 15:00:35.56ID:PhPHAPMi
死ぬ時は若くたって死ぬしなあ……
377Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 15:07:56.22ID:mpArnfb0
ルパンの次元大介役の人は次元大介のオーディション受けに行ってたらしいわな
まぁ亡くなる前辺りの時期の話らしいけど、具体的なところは分からん
今までの本人が来るから他にオーディション受けに来た人等がもう自分ダメじゃんとか思ったとか
でも健康診断に関する情報の提供を求められた事もあったんだっけかな
378Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 15:20:36.11ID:7/wNrcQO
次世代DRAMの研究開発成果が続出する12月開催のIEDM 2023
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1546331.html
キオクシアは、1Znm世代の高速STT-MRAMに向けた磁気トンネル接合(MTJ)を14nm技術で試作した(講演番号31-1)。
379Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 15:33:12.22ID:e5CuDWXM
タブレット・テスト
380Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 16:11:50.09ID:xTYKv7zn
2023年11月16日(木)20時から生放送
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 〜Steam Deck OLEDはどこが変わった?〜
381Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 17:09:20.12ID:xTYKv7zn
PS7からは、Windows並みのOS入れて、キーボードとマウス・モニター繋げれば、PCのように使えるようにしてしまえ
MSがWindowsをサブスクにしようとしてて激怒
382Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 18:20:54.20ID:i5mnzWTE
win11でUIが少し変わっただけでキレてるガイジおるけど
そんなのがlinux使ったら発狂するんじゃないか
383Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 18:23:31.24ID:i5mnzWTE
すまん、スレ誤爆した
リナックスサイコー
384Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 18:26:57.11ID:JcYhx3RO
AWSを使ってたら画面なんて飾りとわかる(´・ω・`)
385Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 18:33:35.91ID:rluvRn+M
うちのカーチャン
8.1から10に変わっただけで
エクスプローラーのコピペ操作できなくなったわ
そんなもんだ
386Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 18:41:50.45ID:ZtRyLghZ
>>382
Fedora Mateを使っているがWin11よりよっぽどいいし
Fedoraだけでも11のSpinがあるし
387Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 18:59:49.53ID:K8cPQGzE
ガイジがガイジをガイジと呼ぶこんな世の中じゃ
388Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 22:19:37.91ID:TEJ/by/+
今年もあと49日
389Socket774
垢版 |
2023/11/13(月) 22:59:43.19ID:JP5PgfUE
>>385
親孝行できるプチチャンスが出来てよかってですね
390Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 00:10:34.15ID:/21uICRx
1,000ドル以下で最も強力なプロ向けグラフィックスカード、AMD「Radeon PRO W7700」
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1113/514041
AMDの資料によれば実際のプロ向けアプリケーションではNVIDIA RTX 4000 SFF AdaやNVIDIA RTX A4000、NVIDIA RTX A4500を超え、
1,000ドル以下のプロ向けグラフィックスカードでは最高峰の性能を発揮するという。
391Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 01:11:35.84ID:QFgL7yUo
塩水で冷却だって

Passive Salt Water Cooling Boosts CPU Performance by Almost 33%
https://www.tomshardware.com/pc-components/cooling/passive-salt-water-cooling-boosts-cpu-performance-by-almost-33
392Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 01:18:19.57ID:/21uICRx
なんかこわい
高速増殖炉もんじゅをナトリウムで冷やすという発想を思い出した
393Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 03:26:45.32ID:3ewzvOi7
3年間放置された塩水冷却PCの末路
394Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 04:47:12.32ID:t7OzmzzA
リザーバータンクに枝豆入れるんだよ
395Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 05:08:42.69ID:3ewzvOi7
「3DMark」にDirectX 12対応の最新ベンチマーク「Steel Nomad」追加予定
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1113/513886
「Time Spy」の後継に位置づけられる製品で、レイトレーシング非対応のベンチマークとしては現行最も要求の厳しい、
重量級のベンチマークとして開発が進められているとのこと。
396Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 05:23:46.99ID:7O6DTQKb
関東、もう氷点下来てるとこあるじゃん
府中2度やで
397Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 05:27:35.63ID:nue7c2vx
秋一瞬でオワテタ
398Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 06:31:56.42ID:3ewzvOi7
秋とは思えない、暑い秋が続いてて、突然冬のような寒い秋に
ちょうどいい秋がない
399Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 06:50:20.45ID:3ewzvOi7
関西にも冬到来 金剛山 雪化粧 昨年より35日早く
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f10fbc0358e78312e30103c5a1faa3778c2a0d5c

秋をスッ飛ばし急な冷え込み…は「厳冬」の前触れか? 気象予報士・森田正光さんに聞いた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/83a4037be9ec0b5c7721fa4c966780ec9a1457fe
先週前半の暖かさとは打って変わり、いきなり冬の気配だ。
12日は全国的に寒さが強まり、東京都心では最低気温が10度を下回って、今シーズン一番の冷え込みとなった。
関東では7日、季節外れの夏日が相次ぎ、都心は最高気温27.5度、横浜市は27.3度を観測。
いずれも11月の観測史上最高記録を更新した。

季節がグチャグチャだあ
400Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 08:52:55.74ID:u3b6bmcg
またこのシーズン到来やな
https://www.youtube.com/watch?v=s4DxPeLNVuw
401Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 10:11:20.37ID:sTRYQeVL
危険です。HIKVISON SSD
https://www.youtube.com/watch?v=HZrwt6DGfQU
402Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 10:12:56.98ID:6OV0cq+z
監視カメラはそりゃ危険だろ
403Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 11:44:34.79ID:QFgL7yUo
サーバー用RDIMMだけど1枚で128GB、しかもDDR5-8000

Micron Introduces 128 GB DDR5-8000 RDIMMs with Monolithic 32 Gb Die
https://www.anandtech.com/show/21129/micron-introduces-128-gb-ddr58000-rdimms-with-monolithic-32-gb-dice
404Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 13:44:11.67ID:sTRYQeVL
半導体メーカー「ラピダス」がアメリカ西海岸に事業拠点設立へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111400440

写真はリサと革ジャンに挟まれご満悦の西村康稔経産相
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0047065207.jpg
405Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 15:41:13.52ID:CCdj6+sI
革ジャンが革ジャンじゃない…
406Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 15:50:38.07ID:21PTLj2s
クマ駆除に「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」など…新潟にも数十件の“苦情電話”で業務に支障
11/13(月) 18:44配信

コメント2172件
NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ


ヒャッハー!
407Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 16:37:05.68ID:Hgl0RjDy
【吉野家】パンツ一丁で靴下に革靴 牛丼を食べる男性の動画が物議…吉野家「調査中。然るべき対処をとる」
408Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 17:19:30.00ID:ONj01O/i
M3みたいな産廃ゴミで喜んでるのがばかになるくらいの性能期待してるぜスリッパ
409Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 17:41:22.36ID:x+vPiQ6p
>>403
Windows 11 Home メモリ上限 128 GB
410Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 17:49:24.95ID:TnIcj73T
昔、友人が買ったSOTECのDuron700のパソコンのメモリが128MBだったな
(遠い目
411Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 17:50:54.14ID:t7OzmzzA
11のHomeでも上限は128GBだったのか
まぁ……、そう用事があるモノでもないか
搭載する総容量が256GB辺りで一般化したらちょっと面白そうではあるんだけど
412Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 17:53:46.10ID:x+vPiQ6p
>>404
AMD・NVIDIAのチップをラピダスで作るのか
413Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 19:20:30.48ID:hH2hHmcL
日本産Ryzen・スリッパ
414Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 19:23:35.17ID:rNs1qztZ
>>391
日本語の

CPUパフォーマンスを約33%向上させる「パッシブ塩水冷却」とは?
https://gigazine.net/news/20231114-passive-salt-water-cooling-cpu-performance/
415Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 19:33:52.64ID:tZbR+eKu
ASUSのB5550Mタフゲーミングが12980円だったらしくて出遅れたーと思ったけど
これSATAx4だしいらないか
416Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 19:50:34.77ID:hH2hHmcL
臭化リチウム塩
417Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 20:11:55.48ID:VX90Wgjf
MATXはまともなのはもうほとんど拡張スロット1つ目がM.2で拡張スロットが2本か3本あっても実質2本なのがな
M.2を言い訳に楽してる様にしか思えん
MATXは1つ目からPCIEにしろと
それか3つ目をグラボ用にして上から3本にするか
418Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 20:13:52.89ID:ru3Rl+Kf
AMD-Powered Frontier Remains Fastest Supercomputer in the World, Intel-Powered Aurora Takes Second With Half-Scale Result
ttps://www.tomshardware.com/news/intel-amd-top500-fastest-supercomputer-frontier-aurora-exaflop
419Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 20:16:52.08ID:ru3Rl+Kf
スパコン世界ランキングで「富岳」は4位に 「HPCG」は1位継続、「引き続き世界最高水準」と富士通
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/14/news120.html
420Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 20:38:25.88ID:88EKcL2B
homeか。Proは高いんだよなぁ。
8からのアップグレードライセンス三個なんだけど
パーツを変えたら駄目って話を何処かで見て震える。
421Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 20:48:34.05ID:HrS1iRL8
もうHomeで自作PCはだめですね
もっとも家も4本とも全部Proとはいえ、全部Win7と8.1からのアップだから、新規に組み替えたら、全部認証外れる運命のようで
422Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 23:27:09.27ID:z/mvl7Im
Windows11pro、正規に買ったら2万円以上
423Socket774
垢版 |
2023/11/14(火) 23:47:37.08ID:5adtKObx
  | | ___)(__  | |
 (V =| ノ・ >H< ・ヽ |=V)
  ヽ   ̄ ̄  |  ̄ ̄ ノ
   |   /\_ノ\   |
   ヽ ( ヽ-----ノ ) ノ ジサカーのみなさんには11でお金払ってもらって、
     \   ̄  / 12からは、新たに別料金で、毎月サブスクです
424Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 00:16:53.72ID:Hfela/pu
そう言えばAuroraは一応完成したらしいけど稼働はしてんのかね
Frontierは既に最適化までされてるのにな
425Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 00:29:21.36ID:nXkFFksL
1位より2位の方が消費電力多くてワロタ
426Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 00:35:22.35ID:DYQT3l4O
379.70 ツルペタFlop/s
427Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 00:36:15.82ID:gSiO1NPn
>>414
最近英語読めるようになってきたのとAIでアーティクルの大部分は生成出来るもんで、こういうサイト個人で運営したら儲かるかな
428Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 02:24:08.29ID:+825qdk2
>>424
6月にブレードのフルインストールが完了したというニュースがあったけど、なぜか今回の計測は半分のノードだけを使ってやってる
半分のノードでフロンティアの数字の半分に届いてないから、フルノードでやっても1位を取れたか微妙だけど
429Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 03:00:55.18ID:OiC0mEWD
>>427
迷わず行けよ 行けばわかるさ。
430Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 03:24:30.10ID:b1pKiVq2
5700X3D,5500X3Dが販売予定 北森
431Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 03:25:29.56ID:b1pKiVq2
https://videocardz.com/newz/amd-readies-8-core-ryzen-7-5700x3d-and-6-core-ryzen-5-5500x3d-with-96mb-l3-cache
432Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 03:40:25.11ID:zDZB8GPx
前ソケットで、新しい製品出すのは珍しいですね
機能劣化版とかならあったようだけど
433Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 03:45:14.73ID:1LZPhttj
出てくるなら半端なのが溜まった状態なわけか
基準を満たせなかった半端なのか、Zen3のEPYC生産終了が近いのか
434Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 05:23:12.87ID:vvImyQtN
5800になりそこねた奴というのも考えられるのか・・
435Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 06:28:18.97ID:Sp0TuNtt
それは、いつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音のない世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、
5700X3Dが生まれた。
彼らはもちろんAM5ではない。また、新型でもない。
だが、その醜い身体の中には3Dの血が隠されているのだ。

その生き物…。
それは、5800X3Dになれなかった《妖怪CPU》である。
436Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 07:56:35.06ID:OtT3AUCK
Ryzen 7 5700X3D Bem
437Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 08:35:16.96ID:bsn3eSTV
>>433
この間新製品出たばかりだしMilanはまだまだ生産する気満々だけど、Milan-Xはパッケージング工程の容量がGenoa-Xと競合する関係で生産終了が早いと思われる
Milan-Xの顧客はパフォーマンス最優先だろうからGenoa-Xが買えるならMilan-Xを選ぶ理由は無い
438Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 09:38:41.08ID:MahCD3k7
またMicrocenter限定とかやめてよね
439Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 09:54:05.78ID:PLWO9HBu
アメリカの巨大な自作PCパーツ店に行ってみたい
440Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 10:25:05.24ID:CnHqz7cR
https://i.imgur.com/eV3M3Yi.jpg

( ・ิω・ิ)
441Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 10:46:06.59ID:H22BeA0g
Win8由来のライセンスだと認証外れるとアウトなんでBIOSすら上げられない
442Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 12:25:14.91ID:008zcDC4
まともな一般人なら安心と信頼の高性能Intelでおk
443Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 12:32:03.19ID:kr0aMF5G
>>442
この芸風は…淫厨じゃないか!久しぶりだな生きてたんか
死ねば良かったのに(笑)
444Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 13:00:39.70ID:IuOmjorS
OSが継続してアップデートされるなら、本来はサブスクモデルのほうがあってるんやろうなぁ(´・ω・`)
445Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 14:13:37.06ID:SShsk6BA
(ワッチョイ 1f40-iNqD)
(ワッチョイ b540-iNqD [150.246.83.229])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231115/akxEeUlQd0Mw.html

(ワッチョイ 9f74-XE5a)
(ワッチョイ dd74-XE5a [42.126.46.22])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231115/MDA4emNEQzQw.html

久しぶりにコピペ爆撃の業者が沸いているから注意な
446Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 15:09:13.35ID:ZAXRGssj
業者っていうか頭の病院から脱走してきた気違いちゃうかw
447Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 15:29:07.28ID:eJVc6SBS
会社、クビになったりしないよね?
PC自作系編集者として励んできた18年が霧散……インテルPCマイスター上級試験に落ちた話
https://ascii.jp/elem/000/004/168/4168910/

>>442がインテルPCマイスター<TOP>なのか??www
448Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 15:34:40.46ID:eX+yu0CQ
見た目は同じだがちょっぴり強くなった「GPD WIN 4 (2023)」
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/short-review/1546590.html

こういうのが更に高性能になっていったらデスクトップは絶滅かな(一部のハイエンドを除いて)
449Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 15:38:15.76ID:uY5ntEMf
>>448
10年以上前にノートPCで言われてた奴
450Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 15:44:32.43ID:MQuIR6t1
5500X3Dとか値段にもよるが、AM5にとどめを刺してしまいそう
451Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 15:56:58.08ID:7wjPuH9g
ずっと言われ続けてる気がするけど
ノートとデスクトップはどうしたって性能差があるままだしな

それにいまだデスクトップが使われてる用途は
処理性能以外も含めてデスクトップである必要があるんだと思うけどね
452Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 17:24:49.76ID:6rsREW/V
パイオニア、高音質と静音性を実現した外付けBDドライブ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1547206.html

パイオニア独自の次世代光学ドライブ・メディア出せ出せ
100年保存出来て、1枚で100TBくらいの
453Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 17:31:03.93ID:iYYtttzJ
>>452
子供でもクラウドを使いこなし、映像ソフトは配信に移行しDVDレンタル業が壊滅しかかっているこのご時世に、光学メディア関連の新規開発は自殺行為。まあ、ネタで主張しているのだろうがね…。
454Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 17:33:26.00ID:Ql5c6eEL
100年保存して子孫にでも見せるんか?

今現在アラフィフなら約30年くらい持てばいいんじゃね?
(2022年現在、男子平均寿命80歳 ※独身は72歳)
455Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 17:47:13.20ID:fnEgpBcp
>>452
どういう理屈で高音質なの?
CD直接聴けるの?
456Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 18:13:58.67ID:KVRPyOkD
>>452
パイオニアはオンキヨーと共に死んだはず。
中の人はどうなっったのだ。
457Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 18:44:33.57ID:1LZPhttj
ONKYOはどうなったか記憶にあるけどPioneerは忘れててどうなったか確認してしまった
飲み込まれてとりあえず名前は残ってるのか
中の人はどうなってんだろうね
458Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 19:10:37.52ID:/bmf2tki
AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

ありゃま
459Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 19:18:25.91ID:oYdx1LRd
>>458
脆弱性まみれのアムド逝ったあああああああああああww


AMD EPYCに脆弱性。
リモートコード実行や権限昇格の恐れ。第1〜3世代に影響。第1〜2世代EPYCで緩和はできないので放置。
2023年11月15日


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
460Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 19:23:53.37ID:bsn3eSTV
とりあえず最新版なら対策済みか
461Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 19:26:21.94ID:oYdx1LRd
2023年11月15日 16時00分
AMD製CPUの脆弱性を突いてルート権限を奪取する攻撃「CacheWarp」が発見される
https://gigazine.net/news/20231115-amd-vulnerability-sev-es-snp-vm/


脆弱性てんこもり♪

最大54%性能低下♪


アムド\(^o^)/オワタ
462Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 19:35:34.42ID:oYdx1LRd
AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性
https://www.amd.com/en/resources/product-security/bulletin/amd-sb-4002.html
やばいなw
11件もw
深刻度High4件w
最新7000でもHigh2件w
463Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 19:49:45.46ID:nsD1QVks
もう対策済じゃねーか
バカかよ
464Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 19:51:27.82ID:/LMeU2BX
>>452
それってこの内蔵モデルを外付け化しただけやと思うぞ
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr-s13j-x/
465Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 20:02:23.28ID:uIg+E09E
月刊脆弱性や性能低下パッチ、緩和できないから放置はAMDにもありまぁす
466Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 20:05:32.11ID:UHEsvAiB
同じ脆弱性を何度も貼ってガチ月刊の某社と同じ月刊と呼んでみたり久々に必死なアレが復活したのね
467Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 20:06:11.43ID:UOxPgw1B
>>110
うちの会社が田町の森ビル内にあった時、1フロアの半分が管理室・マシンルームだった。
そこにFACOM M780(CPUだけで6億円)他、IBM機とHDD装置多数、ラインプリンター複数台、ラックにMT数百本って感じだった。
468Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 21:03:38.87ID:QI0gcpMS
BIOSうpで治るネタニヤフじゃないのけ?(・ω・)
469Socket774
垢版 |
2023/11/15(水) 23:32:10.55ID:F2BXb62b
月刊少女因照くん
470Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 00:10:22.27ID:0msAjLAT
AMD、リサ・スーCEOが経済産業省主催 意見交換会に参加
ttps://ascii.jp/elem/000/004/169/4169413/
西村大臣は、経済産業省の主催によるこの重要な交流の場で、日本がこれに対して抱く大きな期待に触れつつ、
各社からの案に対してもしっかりと協力・支援する考えを示し、
日米連携の具体的なプロジェクトを強力にサポートしていくと述べたという。
471Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 04:08:18.89ID:f8SG0PMI
RYZEN THREADRIPPER
MADE IN JAPAN
20XX
472Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 06:46:19.69ID:uWFFpb2K
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ うー、サブ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
473Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 12:34:10.42ID:gjUA4h2C
>>463
×バカかよ
○バカ
◎気違い
474Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 13:32:16.86ID:3kS6DRao
Back to the Future: Buy a Last-Gen CPU to Save This Black Friday
ttps://www.tomshardware.com/news/buy-last-gen-cpu-to-save-money
AMD’s Best Value: Ryzen 7 5800X3D
Intel: 13th Gen Core is a Better Value than 14th Gen
475Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 14:15:39.06ID:BEOc7lR9
前世代の方がコスパいいお
476Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 15:04:28.47ID:pMcQZcGn
問題はインテルの方は同じソケット、AMDの方は5xxxシリーズがプラットフォームが前世代
5xxx世代買うとDDR4メモリとか古い規格を新たに買うことになって数年で陳腐化して
あとでそのパーツ類を使い回しが出来ないというのがあるがさて
477Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 15:35:46.19ID:ns6wmdZh
DDR4のメモリの在庫があるかどうかだよな
478Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 16:53:16.80ID:SyRcgu8I
7000にしても性能大差ないしな、新しいの買うのがばかばかしくなるのはわかる。
479Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 17:27:59.33ID:gjUA4h2C
>>476
新たに5000シリーズを新規で買う人なら次も全部新規で買うだろ
ソケットがどうの言う奴が完全新規で買うわけねーだろ頭沸いてんのか
480Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 19:09:21.40ID:OO4YGPrJ
メモリは同ソケット旧マザボじゃ最新世代比でメモリ規格制限かかるだろうし流用できなくはないが新マザボにするならいずれ買いなおし
CPUポン付けでとりあえず次世代も使えるってのが強みかな
481Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 21:08:36.08ID:2E/JAlff
miniPCは次世代のがちょっと手を出して見るつもり
いざ買おうと色々調べてみたんだけど、
今の世代は出始めのせいかどうもトラブルを多く見かけるから次世代くらいでちょうど良くなってそう
482うざだ萌え
垢版 |
2023/11/16(木) 22:51:42.80ID:2zlOqXjd
速報。会社のPCぶっ壊す

自宅PCに続き、一ヶ月2台壊す
483うざだ萌え
垢版 |
2023/11/16(木) 22:56:56.45ID:2zlOqXjd
lda8l-g/60wが切れたので、TOSHIBA LDA8L-G/60V1かってきた。
あきらかにサイズが小さい。ハゲっが。だから嫌なんだよT芝。by元孫会社社員(7ヶ月で辞めたが凋落見るに正しかった)。
同じe26だからついたし、問題なく使えてるが、燃えたりしない?
484Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 23:17:25.58ID:QywyP+Ms
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けさせるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
485Socket774
垢版 |
2023/11/16(木) 23:37:07.11ID:QywyP+Ms
>>482
そういやー、シリアルナンバー刻印された限定品マザーボードはまだ持ってるんだろ
それとCPUとメモリを会社に献上しる
486Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 01:13:12.42ID:Sf8fUJTA
TSUKUMO eX. SUPER FLOWER 850W電源が13,990円など、週末セールを実施
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1547/699/html/169ex2.jpg.html
487Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 01:44:06.70ID:JKCLrjgT
Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日

        
ヤフーニュースに出たな アムカスおわたw

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/09d97657e08a38ff8fe408058938aec7bba88ece
488Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 01:56:17.86ID:Sf8fUJTA
>GPUであれば「AMD Software」を最新版へ更新すればよい。

楽勝
489Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 01:59:28.00ID:Ed/2tvAK
>>487
君はあちこちにこのコピペを貼っているが、記事中にもあるようにドライバ等を更新すれば何も問題は無い。孤独だから誰かに相手して欲しいのだろうが、5chに過度に依存している自分を恥じたほうがいい。
一般人は5chのようなオワコン掲示板や、ましてや君のような輩などに関心は無い。
490Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 02:36:02.12ID:THm7RXBr
米Microsoft、AI向けに独自のArmプロセッサ「Cobalt」とAIアクセラレータ「Maia」を開発
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2311/16/news178.html

GAFAMはやりたい放題
491Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 04:55:40.44ID:i7L+D+0a
>アイスランドの火山、噴火兆候 非常事態宣言、地震も頻発

日本もいつかは大規模な火山噴火で日本列島が埋まる、それまでに数100年かけて準備すべき
492Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 08:15:02.19ID:XXspMa7v
>>487
Intel使ったら最大100%性能低下したわ
493Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 09:40:01.90ID:jlhp+1AR
  
【(規則は破るためにある) の出展まとめ(時系列)】

1964年 「規則なんて、破るためにあるのよ」
筒井康隆の小説。『悪夢の真相』。昌子のセリフ。

1998年 「規則は、破るためにあるんだよ」
ドラマ。『踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル』。青島刑事のセリフ。

1999年 「タブーは破るためにある」
アニメ。∀ガンダム。ギム・ギンガナムのセリフ。

2006年 「あいつらにとって約束は守る為じゃなく、上手に破る為にある」
有川浩の小説。『図書館戦争』。メディア良化委員会を指して言った、小牧幹久のセリフ。

2008年 「掟は破るためにこそある」
アニメ。銀魂。101話タイトル。

2010年 「ルールは破るためにあるんだよ」
アニメ。パンティ&ストッキングwithガーターベルト。パンティのセリフ。

2012年 「約束など破るためにあるものだよ」
アニメ。ファイ・ブレイン 神のパズル2。ヘルベルト本部長のセリフ(16話)。
494Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 10:12:11.69ID:RBoGavqs
ちょっと真面目な話
男子高校生が同学年の女子更衣室を手ぶらで覗いたら、停学2週間でいいと思うんだ
ただ、もし同じ状況で、その時スマホで撮影したら、問答無用で警察に即通報して、2年以上少年院に送りに
問題の切り分けしないといいかん
デジタルで撮影したら世界中に出回って一生消えない、盗撮は、もはやとんでもない犯罪
劣化するフィルムやビデオとは訳が違う
495Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 10:43:45.78ID:He1QrJsi
バビロンがルールを作る
バビロン・システムを壊せ
496Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 10:47:34.94ID:oSkUtJ+4
PSA: Why Black Friday Might Be Your Last Chance for Years to Get a Great SSD Deal
ttps://www.tomshardware.com/news/black-friday-might-be-last-chance-for-ssd-deal
SSDs are likely to get a lot more expensive in 2024, thanks to production cuts and increasing demand.

SSD・メモリはついに値上がりし出すのか
497Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 12:04:52.19ID:dV05E1oR
ハードディスクも上がりはじめとるで
498Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 12:37:11.54ID:He1QrJsi
サムスン電子、15年ぶり韓国1位から脱落、
半導体事業の悪化で1−9月の累積営業赤字が1兆1360億円

中央日報
499Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 12:42:12.71ID:He1QrJsi
キオクシアも大赤字だし、SK・ハイニクスもそう
値上げは必至
500Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 12:48:34.63ID:tOw8pEWn
大赤字でも作っているってことは減価償却費は賄えなくても
固定費が賄えるくらいの価格ではあるんだろうな、多分
501Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 13:13:20.20ID:sAr65/Yr
>>489
キチガイにワザワザ話しかけるキチガイ
マジカッコイイです
502Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 13:48:33.26ID:L/tAml4g
>>501
キチガイ乙
503Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 17:25:04.64ID:fz6lcl96
勝負あり

>「きのこの山」型のワイヤレスイヤホンを限定販売。たけのこ派憤死。
504Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 17:42:18.43ID:Ed/2tvAK
>>501-502
それ以前の問題として、そもそも一般人は5chなど見向きもしないのだよ。
SNS全盛の世にあって5chなどに興じる人間は、

①バカの観察
②独特の雰囲気を気に入った変わり者
③5ch以外に居場所が無い孤独な人間
④掲示板での煽りが趣味の狂人

このいずれか。
PC関連の情報は、直接ソースとなるサイトをチェックしていれば5chなど見る必要は無い。むしろ一次情報に直接接する事は、バカによるノイズの影響を考慮せずに済むので有益。
余談だが、私はワッチョイ付きのスレッドには決して書き込まない。吹き溜まりである5chの、そんな所に嬉々として書き込む人間は、私から見れば異常者。IP表示のスレッドに至っては論外。
505Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 19:14:45.21ID:WIF1GUZy
ROMってるくせに自分からは情報出さないのか
一生ROMっててどうぞ
506Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 19:17:48.40ID:5bBnNOvy
>>503
きのこはお菓子自体が売れないから必死だな
507Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 19:40:50.13ID:gZpkyaX/
たべっこどうぶつの裏がチョコのやつが一番うまいという最終結論(´・ω・`)
508Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 19:56:18.47ID:mwPcgE0v
すぎのこ村は犠牲となったのだ……
509Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 20:32:16.06ID:UNTaBss2
すぎのこも揃って食べ盛り!
510Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 20:49:34.00ID:FQTap5rz
たけのこの里の型のよく眠れる耳栓を出せば
511Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 21:30:30.53ID:+jstU2rp
スリッパ買う人ってバリバリCG動かしたり映像編集の仕事してる?
基本ウェブブラウザとゲームしかしないんだけど買おうかなあ
512Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 21:55:33.17ID:skqd9mRE
100%無駄な買い物なので止めとけ
513Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 22:06:39.56ID:tOw8pEWn
趣味なんだから金があるなら良いんじゃね?
使いきれないほどコア数あってもなぁ、と思うからいらんけど、俺は
514Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 22:09:06.05ID:FQTap5rz
藤井八冠とお揃いのスリッパ
515Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 22:16:14.21ID:UNTaBss2
昔からこういうのは持て余すだけとか言われてたけど今のは昔の比じゃないくらい持て余すだろうな
ゲームならX3Dだろうし
516Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 22:35:56.66ID:aDSS5CZw
並の使い方じゃX3Dより遅いと思う
517Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 22:45:26.97ID:FQTap5rz
ゲームすらしないのに、ミドルハイの自作機を組みたがるワイ
518Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 23:10:48.89ID:aBi/6EKv
基地外率はひろゆき2ch時代より高くなっていると思う。5chだけでなく表でもね
表の治安もかつての2chより悪いと感じる
2chと言えども詐欺師(もどき含む)が跳梁跋扈しているほどじゃなかったし
519Socket774
垢版 |
2023/11/17(金) 23:43:39.78ID:PJ1dMlUf
季違いじゃが仕方がない
ttps://www.youtube.com/watch?v=hxkm7jthEhE
520Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 01:33:55.98ID:b8+wgH9L
ウグイスの、身を逆さまに、初音かな
521Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 02:58:13.75ID:pxmUH3Nr
DAZN退会、執拗な引き留めが物議...電話orチャットで手続き求める 消費者庁の見解は
公式サイトのマイ・アカウントから「退会する」をクリックすると、「退会されたい理由は何ですか?」と問いかけるページになった。
このページでは、「これらのコンテンツが視聴できなくなります」と人気動画のリストがいくつか表示され、
さらに「退会手続きに進む」を押すと、「退会する」理由のリストが出て、チェックを求められた。

1つチェックを入れて、さらに「退会手続きに進む」を押すと、「お得」だとする情報が大きく表示され、
その下に「退会をご希望のお客様は、下記担当部署までご連絡ください」とあった。
連絡先としては、電話やチャットが案内されていた。

係長さんは、チャットでの退会を選んだといい、DAZN側からは、お得だとする年払い契約への変更やサービスの一時停止を案内された。
しかし、係長さんは、それらの提示を拒否し、退会理由もまた聞かれたが答えず、「いい加減早く退会させてください」と抗議して、
アカウントを削除してもらったという。
522Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 08:42:10.37ID:PJ6u3hHT
>>511
スリッパで組んでnasとして使ってますが何か?
523Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 09:04:18.99ID:txPavNJn
>>518-519
それは一般人が5ch(旧2ch)を見捨てSNSに移行したので、5chをやる人間が変人とバカと狂人と、それらの観察目的の人間だけになったからそう感じるだけ。
今時5chに拘泥しているのは、没落階級のシニアと相場が決まっているので、一般人は、ましてZ世代は5chなど見向きもしないし、存在自体を知らないとしてもおかしくない。
試しに実社会でねらーである事を公言してご覧?確実に白眼視されるから…。ここはそういう場所であり、私を含む一般人の蔑視対象。
524Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 09:37:43.40ID:ULMTWrEu
>>522
いいよいいよー
525Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 10:40:45.23ID:JGMogCP+
PC COOLER G6-WH 4580円
ttps://www.gdm.or.jp/sp20231117_99_c
526Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 10:51:45.27ID:fydW+d50
>>525
ダイレクトタッチタイプってRyzenには向かないっぽい
RyzenのIHSを剥がして現れるダイの画像見ているとダイレクトだと冷却効率
タダ下がりに見えてくる
527Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 11:22:04.83ID:ICc8h0ue
>>523
だがちょっとまってほしい。
チャネラーを広言して白眼視されるのは2ch全盛時でも変わりなかったのでは?
528Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 11:24:06.91ID:+ObmJ9OR
>>511
スリッパすっ飛ばしてエピック買ったわ…
529Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 11:26:08.27ID:Go1LDhVA
>>523
SNSって私人逮捕系とかニュースになりまくりで事件多すぎ。つまり逆だよ
530Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 12:04:48.32ID:5qWCdy8s
>Pccooler どこの国?
>株式会社サイズ(千葉県松戸市松飛台)は、中国に本拠を置く「PC Cooler」社と代理店契約を締結し、
>CPUクーラー(計6アイテム)を2023年5月25日(木)より出荷開始致します。

こういう事やってると、自社開発品が性能向上滞って、やがてただの代理店に成り下がるぞ
531Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 12:10:36.16ID:LtpGNmg+
サイズは昔から代理店やってるでしょ
むしろthermalrightの代理店じゃなくなってたことに驚いたわ
532Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 12:17:47.30ID:r56VTxRS
掲示板とSNSどちらか排他的にしか選べない時点でとんでもなくズレてるから…
533Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 12:40:29.34ID:IP6hV4bq
AMD's Threadripper Pro 7995WX Breaks World Records and 1,000W Using Liquid Cooling
ttps://www.tomshardware.com/news/amd-threadripper-pro-7995wx-5ghz
534Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 13:01:36.34ID:xIDAWGuX
>>529
今はXのツイッターはバカッターと呼ばれるし
バイトテロは主にLINEとユーチューブが発生源だしね
535Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 13:32:24.12ID:Qt1XiToR
2chはあれでも相応の自治活動が行われていたけど今や5chでなくとも逮捕されるまで野放しだし当然の結果では
536Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 14:22:58.19ID:ZBTr3H5d
>>523
5ch全体、特に人の多い板で壺カルトや自民ネット工作部隊の目的たる世論操作が通じなくなってきたどころか都合の悪い情報を拡散されるようになったから
人の多い板中心に荒らしつつDDOS攻撃もしつつこういう風に5ch自体や住民の印象を貶めるネガキャン工作してるってだけだろ
5ch内で嫌儲みたいな特に自民党に都合の悪い情報の集まる板及び住民のネガキャンしてたのと同じ事を対象を5ch全体に拡大したってだけ
嫌儲だけならそれだけで影響力を無視出来るレベルに出来てたが5ch全体となると無視出来なくて荒らしやDDOS攻撃までしてるんだろ
537Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 14:59:51.88ID:Cm9oLp5l
Western Digital、SMR方式28TBとCMR方式24TBのエンタープライズ向けHDD発表
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1117/514665
インターフェイスはSATA 3.0

いい加減SATA3,0をアップデートしてくれよ
538Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 15:16:08.69ID:0kgvm2Fu
HDDが常時読み書き550MB/s以上の速度出てるなら新規格出るだろうけど
現状200MB/sいくかいかないかだし連続書き込みなんかしたら50MB/s切る事もある
そもそもSATAはSSD用の規格ではないからね
539Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 15:48:40.20ID:yo6RaWr5
S-A-T-U-R-D-A-Y night!
S-A-T-U-R-D-A-Y night!
サ・サ・サ・SATAでないと〜♪
サ・サ・サ・SATAないと〜♪
https://www.youtube.com/watch?v=HfS_QKGjwzw
540Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 16:15:58.81ID:vQoVIJXm
>>537
SATAは正直メリットないよなぁ
パラレルATAのほうが信頼性ある
541Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 16:17:56.19ID:oLj0YXyZ
パラレルATA(IDE)に信頼性って正気かよ
何のためにアダプテックのSCSIカード挿してんのw
542Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 16:39:06.62ID:yo6RaWr5
池田大作氏が死去 創価学会名誉会長 老衰のため 95歳
543Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 17:15:11.16ID:HQZTeJrV
森進一を死亡ひき逃げ容疑で逮捕
ニュース
544Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 17:42:27.04ID:KcsI+ZXX
同姓同名か('A`)
545Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 18:35:32.56ID:sNApAd1b
>>542
久本雅美さんとかが大泣きしてそう
546Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 18:43:46.12ID:nIiAlhzH
>>526
Ryzen 9 7900 BOXに入ってた、純正クーラーはダイレクトタッチだったんだけど?
長時間負荷かけても全然問題ないし、どうして向かないと思った?
547Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 18:54:33.85ID:sNApAd1b
(ノ∀`) アチャー
548Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 19:37:14.30ID:BhN7C/Zh
2年くらい前に出てたローエンドAPUがSamsung Foundry製造という話は本当だったか
Digitimesはサーバーと言ってるがTurin Denseには密度と歩留まりの両方が必要だからリスクの高い新プロセスではやらないだろう
549Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 19:40:02.83ID:0//kkHGi
ダイレクトタッチガーの元はGPUクーラーのダイレクトタッチのヒートパイプがむき出し
のGPUダイが小さくて触れていないパイプがあって意味ねーと言う話だったと思うん
だが、

何故かヒートスプレッダがついていて全部触れるCPUクーラーにも拡大しているのは
何時からなんだろうな
550Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 19:53:53.41ID:IpQgF8+Y
AM5の熱抵抗のネックはヒートスプレッダの分厚さだからクーラーでわどーにもならないんじゃ?(・ω・)
551Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 20:15:33.28ID:V+pk13vu
日本の半導体株が最高値、世界の同業上回るスピード回復 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-15/S46U3QT1UM0W01

日本の半導体関連株は世界の同業より早く金利懸念から立ち直り、史上最高値を更新した。

米国の物価指標が米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ終了期待に拍車をかけたことで、ファクトセット日本半導体指数は15日に4.5%上昇し過去最高を更新した。
指数を構成する32銘柄のうち、東京エレクトロンやレーザーテックなど11銘柄が新高値で取引を終えた。

BofA証券が実施した最新の調査によると、アジアのファンドマネジャーの選好度ランキングでは日本がトップで、半導体をオーバーウエートとするポジションは銀行に次いで2番目に大きい。
「年初来で地域全体の株式市場と比べた半導体のアウトパフォームはわずかだが、このセクターへの投資家の関心はなお圧倒的に高い」と、同社のストラテジストらは14日付のリポートで指摘した。
552Socket774
垢版 |
2023/11/18(土) 23:23:24.08ID:q+M2a/KA
円安だから、日本株自体が外人から見れば割安に見えるんだよなあ・・
553Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 00:37:00.92ID:LxLmLfoF
M.2スロット用のSATA×5ポート増設カードが店頭入荷
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1548062.html

HDDいっぱい増やせる
554Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 03:48:39.74ID:WzH1oc80
さいたま2度 来週末は晴れても10度ぐらいしかいかないから
氷点下くるぞ

誰だよ、暖冬とか言ったのは
555Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 04:36:23.13ID:8fnqvwQx
寒暖の差が激しいのじゃあ
556Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 05:31:55.59ID:8urYDYSd
超人バトルロワイヤル
グラボクラッシャー リサスー CEO 54歳
キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダー・ブレード 吸血鬼 598歳
フリーレン ザ スレイヤー エルフ 1000歳
断頭台のアウラ 魔族 500歳
ロゥリィ・マーキュリー エムロイの使徒 962歳
生キノコるのは
557Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 05:52:48.68ID:zmpKFbAB
宮永咲
アカギ
坊や哲
雀鬼

坊や哲の親、一瞬の燕返しで天和が決まったかに思えたが、雀鬼が一瞬すり替え成立せず
親の捨て牌、第一打、咲がカン、嶺上開ほ・・
アカギ その牌だ、槍槓
雀鬼 国士だ
558Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 12:05:25.47ID:Yx7P0UbR
AMD Ryzen 9 8940HS “Hawk Point” APU Leaks Out: 8 Cores, 5.2 GHz Clocks, Up To 12% Faster Than 7940HS
ttps://wccftech.com/amd-ryzen-9-8940hs-hawk-point-apu-leak-8-cores-5-2-ghz-faster-than-7940hs/
559Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 12:13:21.58ID:fJiM+IP3
キタ――(゚∀゚)――!!

日本半導体生産を導く北海道ラピダスと、ジム・ケラー氏がCEOを務める Tenstorren(テントレント) が技術提携

Rapidus と Tenstorrent(テントレント) が提携して 2nm ロジックに基づく AI エッジデバイスドメインの開発を加速
https://www.techpowerup.com/315889/rapidus-and-tenstorrent-partner-to-accelerate-development-of-ai-edge-device-domain-based-on-2-nm-logicl

先端ロジック半導体の研究・開発・設計・製造・販売を行うラピダス株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:澤田信雄、以下ラピダス) は、AI向けコンピュータを開発する次世代コンピューティング企業である株式会社Tenstorrentと、2 nmロジック半導体をベースとしたAIエッジデバイス分野における半導体IP (デザイン・アセット) を共同開発することで合意しました。

AIプロセッサとサーバに加えて、Tenstorrentは世界で最も高性能なRISC-V CPU IPを構築して所有し、その技術を世界中の顧客にライセンス供与している。今回のRapidus社との技術提携により、Tenstorrent社は進化し続けるデジタル社会のニーズに応える最先端デバイスの開発を加速していきます。


ラピダス社長の小池淳義氏と握手を交わすテントレントのCEOの ジム・ケラー氏
https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2311/17/l_jn20231117rapidus001.jpg
560Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 12:26:20.42ID:Yx7P0UbR
日本はRISC-Vで巻き返すんだ
561Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 13:18:26.36ID:KNF+eCnA
cellの夢再び!(´・ω・`)
562Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 13:20:55.81ID:eu2ilUKp
Cellはジムじゃなく我らがリサスーでしたな
ついでにZenもアーキテクチャー開発はジムではなく今もAMDアーキテクトのマイククラークだよ
563Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 13:27:14.69ID:1rBSIyfh
CPU界のゲームチェンジャー
564Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 17:45:53.46ID:WHRjK0h9
エアコン、冷蔵庫、炊飯器に2nmのCPUが無意味に載せられて
AI風量温度調節・AI製氷・AI炊き込みとか言い出してクッソ高値で売られそう
565Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 17:52:42.21ID:KNF+eCnA
windows95発売日のアキバの様子の動画見てたら、意外と昔からあるビルが今でも残ってるんやな(´・ω・`)
566Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 18:49:24.15ID:RMs6Uotl
X86とARM支配のコンピューター世界をRISC-Vで革命起こす
567Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 19:43:49.03ID:qn1Y7IHt
windows95当時、まさか石丸電機が無くなるとは思わなんだ
電気街からパソコン街になるのは仕方がないとはいえ、そのパソコン街も無くなるという異常事態の秋葉
もう何も無いやん
568Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 19:57:30.03ID:tSCAg0J8
>>564
そんなもんに載せられるほどの量の生産が出来る気配がない
569Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 20:07:08.94ID:qn1Y7IHt
とらのあなさえももう閉店して、オタクの街さえも無くなっていき、なんいもないなんにもない全くなんにもない
ttps://www.youtube.com/watch?v=N_h381j0teQ
2022.09.01
「コミックとらのあな」創業の地・秋葉原で最後の店舗、閉店 オープンから28年
570Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 20:11:50.76ID:NvTjNbMu
10年後にはTSMC、Intel、SMICを抜いて我がRapidusが世界一になる!!!
くらいの覚悟があるなら意味ある・・・かもしれない。世の中そんなに甘くない
選挙でもそんなことを言う政党や政治家っていないしな
571Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 21:23:41.76ID:DhaHpG4D
そのTSMC自体日本に半導体工場新設してるお客様だからな
誘致してる政治がそんなこと言うわけない
もっと言えばここらへんで成長できるかどうかはその権利をアメちゃんがくれるかどうか次第でしかない
572Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 21:35:54.89ID:NvTjNbMu
>>569
今のままなら10年後には国内のキャラクタ産業も壊滅して中国のおこぼれにあやかるだけになるんじゃね
アニメはもちろんコンピュータゲームの現状維持すら不可能だろう
573Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 21:57:12.33ID:Dj/e8uS7
>>572
日本のゲームはもう一部の例外を除き、海外に負けている。半導体、家電、造船、鉄鋼と同様、日本のゲームは衰退産業。羽振りがいいのは、初任給30万円のセガなど、一部のゲーム会社だけ。
574Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 22:05:38.72ID:hQZIzaPf
会社単位は知らんけどクリエイター単位なら欧米ゲーでも日本人はそこそこ活躍してる
最近発売したAlan Wake 2のRemedyもQuantum Breakから環境アーティストとか日本人クリエイターだし
ガチャゲーやMMOじゃない買い切りは欧米か日本最近じゃLie of Pとかやりだした韓国で中華発売タイトルはまだそこまで目立ってない
575Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 22:07:07.72ID:NvTjNbMu
そういやAQUAPLUS/Leafはとらのあな傘下だったよな・・・っと思ったら去年切り離されているのか
まぁ10年後に現状維持できているとは思えないが

>>571
主権国家でその主張は反体制的も甚だしい
あとそれを是とするのであればアメリカの州になって合衆国憲法の下に入った方が今よりはマシ
576Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 22:15:04.48ID:Pfr0E3cS
日米合同委員会と手下の韓国国情院の統一教会に統制されて改憲派も中身こいつらなのになにをいまさら
日本が主権を得たいならマジで州のがマシだと思うよ
このままだと最悪台湾有事煽って中国にぶつける人柱にされそう
577Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 22:22:13.63ID:VEYTKiP/
次世代が存在しないんだからそりゃそうなる
578Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 22:44:47.25ID:COlIqaJf
ラピダス云々よりもまずはJDIさっさと精算しろよ
話はそれからだ
579Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 22:46:59.31ID:NvTjNbMu
日本はアメリカのポチなんだからーって国力低下の責任をアメリカに転嫁する人は昔から見るけど日本州化を唱える人はほとんどいないよな
580Socket774
垢版 |
2023/11/19(日) 23:29:48.19ID:djiyWAK8
対中睨んでる米国としても最悪切り捨ててとんずらする口実や兵器高値で売りつけたり米軍にガチで守らせない口実残しておきたいし禁句でしょ
島国なんだから半島と違って州にしてしまってもいいはずだけど都合の良い同盟国が最も扱いやすい
581Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 00:23:38.57ID:P5MnaZnR
アメリカの思惑がどうであれ日本がそれに付き合って国力を低下させる筋合いはない
582Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 00:35:55.79ID:OulFD4E5
60年安保の時そういう選択を引き出せる人間がおらず
似非反共の反日チョンスパイとA級戦犯見逃してもらった岸笹川がキャッキャしてた時点で運の尽きよ

付き合いたくないなら米国側についてたコイツラがそういう選択肢を死ぬ気で引き出すかいっそ中露につくしかなかった
583Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 00:45:34.71ID:cwxcx+iB
20年前の秋葉原って、手に入らない電気製品・部品はないって感じで、まだ発表されてない半導体や軍事転用可能な高度な電気部品などなんでもあった
584Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 00:56:41.45ID:P5MnaZnR
かつてはアメリカも日本を大事にしていたけど今はそうではない
外交関係なんて流動的だし日本だけ変わってはならない理由もない
585Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 01:28:24.39ID:4EX50p5K
良い悪い・是非は別にはして、欧米が陸戦でドンパチしてる時に(今でも原始的な戦いしてる)、
高度な航空空母戦でアメリカと戦ってたんだぜ、少し前までサムライの国だったのに
ttps://www.youtube.com/watch?v=JzFr-uNTXxc
なんの知恵もないテロでアメリカに立ち向かったんじゃなくて、最先端の高度な戦いで命を懸けて挑んでた(是非は別にして)
このくらいの気概があれば何でもできる
当時みたいに命を掛けて戦うってわけじゃないんだから、今、経済戦争をする前に最初から怯んでどうするん
586Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 03:33:35.23ID:3eAEkvr5
日本は第二次大戦や経済戦争でアメリカと戦争しても勝てないし面倒ということを知ったから、今は控えめにやってるだけ
最近は中国がアメリカの敵をやってくれているから半導体復活が出来るようになった
587Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 03:44:08.70ID:3eAEkvr5
>>585
当時の帝国海軍は世界2位の戦力だったし、今でも通用しそうな規模だろう
戦艦大和なんて再現不可能なオーパーツとも言えそう

ちなみにアメリカ相手に経済戦争する気は無いよ、奴らはトップに居させて面倒事を全部押し付けときゃいい
二番手も中国に任せてアメリカとやり合わせて互いに消耗させとけばいい
日本は3番手か4番手くらいの気楽な位置で好き勝手にやれる立場にいるのが丁度いい
588Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 03:45:14.33ID:G/9sU9xs
AM5 APUに移行するつもりだが、
24GbitDDR5ノンバイナリーメモリとはなんなのか?

ネットではノンバイナリーとは今はやりの「Xジェンダー」を表すと出る
589Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 03:46:19.24ID:9XGMW3Tn
エルゴノミクスでオレンジ色! 約52gのゲーミングマウスが人気に
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2311/18/news055.html

エルゴノミクスとかまた知らん単語が出てきたあ
590Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 03:47:44.05ID:G/9sU9xs
AMDユーザーの中にはECCメモリ使いが多くいる
ノンバイナリーメモリとは、ECCメモリと違うのか?
591Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 03:56:06.29ID:9XGMW3Tn
「ノンバイナリー」メモリとは?
ttps://www.kingston.com/jp/blog/system-builder/24gbit-memory-faq
592Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 04:03:10.98ID:Sr/HACiY
ノン倍ナリぃー
593Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 04:05:39.29ID:3eAEkvr5
>>573
中国韓国に魅力的な戦国や幕末のゲームが作れるとは思えんね
ドラクエやFFやマリオを超えるゲームも作れんよ

そもそも中韓の有名ゲームって原神かブルアカくらいしか知られていない
有名漫画やアニメとか一つも知られていない
中国韓国のイラストや漫画サイトとか誰も見てない
ハングルや漢語も誰も読めない

逆にピクシブやニコニコ見てりゃ分かるけど、日々膨大な二次創作やオリジナル絵や漫画が投稿されてる
良質なものも多く、そこから商業化されるのも多い

歴史も文化も偉人も何もない所詮パクりか反日でしか存在できない中韓が日本を超えることは不可能だよ
594Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 04:21:47.24ID:p9w1vQUB
>>539
所ジョージの正気の沙汰でないと
595Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 04:33:11.91ID:G/9sU9xs
>>591
そこが出発点で、よくわからんかったのよ
https://www.youtube.com/watch?v=n52-MJk1XnE
596Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 05:03:44.42ID:p9w1vQUB
16GBと24GB、計40GBで動かしてみたい
597Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 06:25:19.93ID:k+cobdAn
>>589
90年代のPC製品からまあまあ聞くよエルゴノミクスデザイン
598Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 06:30:43.66ID:49gKSkdO
サム・アルトマン氏は、対話型人工知能(AI)「ChatGPT(チャットGPT)」を開発した
米オープンAIの最高経営責任者(CEO)として突如解任される数週間前に、
新たな半導体ベンチャー向けに世界有数の大口投資家から多額の資金を調達する方向で積極的に動いていた。
599Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 07:17:04.14ID:XwZ1fC3l
Intel Arc GPU performance momentum continues — 2.7X boost in AI-driven Stable Diffusion, largely thanks to Microsoft's Olive
600Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 09:55:46.70ID:BwAyQ/9U
毎日AIという言葉を聞かない日はない
601Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 10:11:41.64ID:SI2uke65
>当時の帝国海軍は世界2位の戦力

米に次ぐと言いたいんだろうけど、英海軍のほうがデカイお。
602Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 10:43:58.05ID:0rYf6u5s
愛ちゃんカワイイ
603Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 10:56:26.24ID:ZNCxO28I
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ愛と)
         `u―u´
604Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 11:22:34.82ID:7Tx6oZAk
軍事力だけ見ると日本の海軍力は相当に大きく米海軍と同程度だった
が、経済規模が米国の一割しかなかったので長期戦になると体力の差が現れてしまった
日清日露と勝ったもんだから調子に乗ってたんだろうな
605Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 11:30:08.05ID:/A+ySEC3
常にUSNの方が大きいでしょ
太平洋の正面戦力が一時的に少なくなったタイミングはあるが全体では常に日本が負けてる
606Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 11:37:11.54ID:9LDY4C+H
俺のビックマグナムの方が強くて硬い
607Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 11:40:38.37ID:5OUmy7pN
50代が未だこんなこと言ってるん
608Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 11:49:41.50ID:ZGt/gz/q
最優秀自演賞
609Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 11:50:00.61ID:9FLNgfEu
AMD's Prometheus to be made both by TSMC and Samsung.

ラピダスもおねがい
610Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:13:17.71ID:5xwnM0g+
行こうリサおばさん!倒産の逝った道だ!
611Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:25:58.48ID:0rYf6u5s
調子の良い会社の社外取締役になってちょっとしたミーティングに出る出るだけて月5万円とかくれたりしないのだろうか。
612Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:27:43.58ID:GwvMuVLa
AMD Zen5c architecture reportedly codenamed Prometheus
613Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:34:07.07ID:Budin81f
米軍と対等に戦ったとして旧軍を褒めたい気持ちはわからんではないが
米国にとって太平洋戦線は片手間であることを失念している
614Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:48:13.71ID:JH4obvFG
アメリカと戦争する時点で戦術以前に戦略で負けている
615Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:53:51.44ID:bQb7l+7q
アイツラ自国以外連合軍と戦っても勝てるくらいのマジキチだからなあ。
そんな国家を敵に回さずに済んでいる現状は言うほど悪くない。
アイツラの味方でなくなった瞬間、敵視されそうだしね。
616Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:53:56.23ID:5xwnM0g+
プロメテウスといえば、創造主(エンジニア)を皆殺しにした
AMD製アンドロイド
https://pbs.twimg.com/media/C_AsXh9VwAAg5AI.jpg
617Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 13:01:48.55ID:U+dbFAxK
岸安倍家とか笹川とか電通の前身は旧満州閥だったけどつまるところ強欲から日本人を殺してきたわけで
ルーツを辿れば維新の薩長や半島を故郷に持つ渡来人も多い、日本人が戦争で死のうがどうでも良いんだろう
旧安倍派は国民皆兵を望み改憲草案では最高法規から自由人権を削除したり政府の行為によって戦禍が起こることのないようにの文言を削除する辺りまた同じ事がしたいんだろう
618Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 13:02:23.95ID:GwvMuVLa
AI、頭脳の方はすごい進化してるけど、ロボット・義体のほうはまだ全然人間に近づかないね
619Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 13:09:29.34ID:ZXfhwfCn
死してなおもパヨクを悶絶させる安倍の森羅万象っぷりワロタ
620Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 13:20:04.66ID:V3FPKzgW
AMD 2nm Zen 6 Morpheus、3nm Zen 5 Nirvana
モルペウスはギリシア神話に登場する夢の神。モルヒネの由来
涅槃はサンスクリット語で「ニルヴァーナ」と言い、「吹き消す」という意味があります。

不吉じゃ
621Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 14:05:42.81ID:CGI49YZQ
特に政権復帰以降の自民党は民族主義でも右翼的でもまったくなく、自分の身内知り合いの利益のみを優先した拝金主義だけどな、国全体のことなど何も考えてないだろ、維新も同じ
622Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 14:11:35.43ID:CGI49YZQ
戦争をするとしてもそれは身内が儲かるからってだけだよ、バカを騙しやすくなるしな
オリンピックや万博でそれが出来なくなっってきてるから、次はいよいよ目指すんじゃね
623Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 14:20:49.18ID:h4slwb1Y
ノート+デスクトップPCで便利?片方がUSB Type-CのPC切替器
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1548321.html
価格は4万6,200円。
624Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 14:24:07.54ID:0rYf6u5s
>>623
ゼロが一つ多い価格なのをツッコミ待ちか
625Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 14:28:16.78ID:Budin81f
どういうシチュエーションでこれが選択されるんだろう
626Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 14:40:12.28ID:3gHyAEME
pc好きは保守的な人間多いから書くが、どちらかといえば欧米のほうがえげつないひどいことしてるからな
日本は朝鮮には逆恨みされてるがインフラ整えて、台湾からは感謝されてる
国軍を無くすようなことはなにもしてない。アメリカが一番悪い
立派な軍隊を持たないと国家じゃないだろ。三島由紀夫がいってたことは正しいよ
627Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 15:00:24.64ID:JH4obvFG
アメリカが日本を大事にしない今の状態なら日本はフランスやドイツと手と組んだ方がまだ良い
別にNATO加盟や軍事同盟を結ぶ必要はないしだからと言って在日米軍を追い出す必要もない
どうせ現状では隣国が北海道に侵攻してきたって米軍は追っ払ってくれないだろうから同じことだ
628Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 15:11:02.89ID:2iP7Jps5
大事にしないが手放しもしない
最悪の状態だよ
629Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 15:21:34.86ID:mbLEJ0l4
>>619
嫁は伊万里の朝鮮壺売り子孫で地元では日本で唯一ウォンで飲食できるお店で夫婦仲良く記念撮影w
売国の相棒は祖父から受け継いだ自称反共政治団体を運営し金日成と義兄弟な韓国スパイの壺売りカルトw
そのカルトの幹部は元民青とかいうガチ左翼の寝返り老人w
630Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 15:37:53.82ID:ZXfhwfCn
死体蹴らなきゃやってられないパヨクの阿鼻叫喚ワロタ
631Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:30:15.44ID:57A8fbrX
AMDの自作PC、ちょっと箸休めで
ダイソーがコカコーラとコラボしたスピーカーを出したようなので
じゃんぱら近くのダイソーで買ってきて弄ってみたが

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/785d85e626a4de58260482ecdae5b2f3177ebb44



https://i.imgur.com/oRgISVj.jpg

https://i.imgur.com/53UN98z.jpg

※後部にスピーカーターミナルを取り付け、外部スピーカーを使う仕様に魔改造


凄く控えめに言わせてもらうと、うちの2~3万クラスのBluetoothスピーカー、数台と
タメ張るくらいの音質だわ、MicroSD部分はMDよりも100倍くらいに遥かに音がいい

恐るべし、ダイソーのコカコーラ仕様のレトロ調Bluetoothスピーカー
おそらくデジタルアンプ部がそんなにわるくは無いチップ使ってるんだろうな

検証に使用した音楽ソースは以下数枚
https://i.imgur.com/P88ScHV.jpg
https://i.imgur.com/mcjm4cH.jpg
https://i.imgur.com/hpckCTC.jpg
https://i.imgur.com/pvnQdvD.jpg
632Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:43:18.72ID:jJPbrtyB
>>631
その話題飽きた
633Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:44:06.20ID:jJPbrtyB
ついでに政治がどうのも飽きた
634Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:46:32.98ID:GM10gwRW
一応これでも主権国家なのだからアメリカのイエスマンをする理由はない
635Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:51:58.69ID:rqWmlxSl
ペプシコーラの方がええな
636Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:07:44.03ID:cuYO4F/E
>>631
ダリかいw
そらそんなスピーカーに繋げりゃ音はいいだろw
637Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:30:26.78ID:bpLh00IN
>>632
今年だけで5回くらい見た気がする
ガラクタだらけの汚部屋な予感
638Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:35:04.33ID:PVlkl3yp
>>631
うちの嫁と娘がダイソーにお世話になってるわ
化粧品が安いらしい
流石にスピーカーは100円じゃないのな
639Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:52:47.91ID:3DxsWJh3
シャア専用BTスピーカー
640Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 19:08:09.99ID:gpRvCf0K
自作erなら100円ショップ利用云々のスレッドが昔あったな
PCケースの内部に色々とパーツ固定する際に100円ショップ利用してたわ
641Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 19:09:02.55ID:b7llugtB
>>631
いいスピーカー持ってるやん
642Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 22:46:10.60ID:ujpx+b9+
やっぱりアムド、不都合バグてんこ盛り(笑)


0633 Socket774 2023/11/20(月) 20:15:47.64ID:LXhoQM6u
今はどうだか分からないけど
昔アスロンとRadeonで組んだpcにlinuxインストールしたら
なんか微妙に不具合と言うかおかしな挙動が出て
それ以来インテルとnvidia 一択だわ。


0634 Socket774 2023/11/20(月) 20:30:50.16ID:gToIhM2t
俺もだ
カタリストのインストーラが糞で
コンポーネントの部分削除をやってる最中にBSoD食らってから二度と手を出すまいと思った
CPUはAthlon64X2-4400とPhenomII-X4-965、GPUはR9-290Xが最後だな

     
0635 Socket774 2023/11/20(月) 20:31:39.93ID:DayG1uMA
今も同じだよ
途中で止まってなんでだよで時間浪費するのがAMD
おま環で解決策はIntelにするしかないw
643Socket774
垢版 |
2023/11/20(月) 23:32:58.87ID:GeKnblmi
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
644Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 01:25:25.83ID:2ECxKGqd
SSD Benchmarks Hierarchy: We've tested over 100 different SSDs over the past few years, and here's how they stack up.
ttps://www.tomshardware.com/features/ssd-benchmarks-hierarchy

キオクシアの14000MB/s出るの出せば・・
645Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 02:52:39.48ID:sSGWxq6K
>>631
デジタル時代の恩恵だな。
デジタルアンプ化で、ローエンドはかなりの底上げになったわ。
液晶テレビも今時は殆どデジタルアンプだし。
646Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 04:08:19.23ID:WZ202qDW
50型のソニーBRAVIAが9万6千円に割引中
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1548188.html

もうちょい出せば8Kが買える
647Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 05:26:24.17ID:88zGMYOs
最近4Kモニターに目覚めたおじさんだけど、
広色域に対応するソースがなけりゃ
フルHDの動画なんて、未だに広色域モニターは不必要
広色域モニターじゃなきゃ、4Kモニターなんざただの解像度が大きいだけ
648Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 05:58:34.12ID:L21DuM6R
PC用なら有機ELの2560x1440でそう不足は無いんじゃね
649Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 07:06:03.13ID:GKs7NL6c
マルチモニターの代用的に使うとか何かの編集作業するでもない限りQHDで十分ではある
ゲーミングは特に電気代も必要なGPUリソースもヤバすぎる
アプコンで軽減できるがそれならQHDネイティブでもいい気がするし
650Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 07:27:30.34ID:CIvXCE1p
>>645
今時のラジカセもアンプ部分はデジタルアンプだべ
凄く軽いし
こんなのだぞ
https://www.it-denshi.com/product/82
651Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 07:40:13.10ID:DNyD/N9U
アムド終了のお知らせw

    
IntelがPC向け次期MPUを12月発売、構成チップレットの4分の3がTSMC製
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00382/?n_cid=nbpnxt_twbn
652Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 08:41:28.18ID:+sAm/tfQ
>>651
どうしても仕事が見つからないのか?
653Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 08:42:25.94ID:HdWWTH3k
自分とこの工場新設したのに、TSMCに頼るんか・・
654Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 08:59:37.87ID:HdWWTH3k
>>650
KENRICK SOUND
ttps://www.youtube.com/watch?v=aNq29hAPq0M
655Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 09:21:48.15ID:UujmxmPT
Ryzen Threadripper PRO 7995WX $9,999なのに
https://kakaku.com/item/K0001578841/
2,687,000円とか
150万なら分かるが高すぎだなask税がひでー
656Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 09:24:53.76ID:7CpZspHU
八冠王にコラコラしてもらうか
657Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 09:49:59.09ID:LqBavWpR
1台売ったら110万円も儲かる
658Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 10:05:31.44ID:vFEeoAuH
濡れ手に札束
659Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 10:23:52.77ID:XSiLBAPn
>>654
スピーカーけんちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=xYFr4Ebs6BE
660Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 10:43:21.57ID:fsBWPHAB
OpenAI、一夜にして崩壊しMSがすべてを手に入れる。
661Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 10:45:32.35ID:XSiLBAPn
まさにバビロン
ゲイツ・オブ・バビロン
662Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 10:56:54.96ID:Hl14LtDc
(ワッチョイ 5d6d-+31y)
(ワッチョイ 856d-+31y [160.13.89.60])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/MEJTRll1UXMw.html

(ワッチョイ 5d15-2frv)
(ワッチョイ 8515-2frv [138.64.100.185])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/dWpweCtiOSsw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/dWpweCtiOSs.html

(ワッチョイ 6176-9jjt)
(ワッチョイ 9d76-9jjt [60.47.51.48])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231121/RE55RC9OOVUw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231121/RE55RC9OOVU.html

IntelとNVIDIAにに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認の為
のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
663Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 12:07:55.10ID:uMV+pkt7
>>653
ライン圧迫しつつノウハウパクる必要があるだろ
664Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 12:08:52.35ID:uMV+pkt7
>>660
それはMSがけしかけたんでしょ
665Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 13:13:09.17ID:sifx8HHO
>>651
インテル終了のお知らせだろw
あれー?自社ファブ使わないんですかぁー?なんでぇー?
あっそうか自社ファブが最先端じゃないからですねwww
666Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 14:10:37.10ID:CxpWD5zx
CPUはしっかり自社ファブですが?w

パクラーアムカスTSMC追放秒読みかな?w
667Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 14:30:01.44ID:f97kzC82
PS5とかXBOX、steamdeckなんかのCPU造ってるのにどう追放になるんだ
だいたい、nVidiaとかAMDは付き合い古いから優先的な契約があるみたいな話やぞ
668Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 14:34:59.82ID:ogkCa5xa
Meteor Lake 養子みたいな子
ほんとはコアも全部TSMCで作りたかったろうに、という構成やね。
669Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 14:42:23.10ID:qaNn7ky2
しょうがないなあ、ラピダスがINTELの半導体作ってやんよ
670Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 14:47:03.97ID:Hl14LtDc
(ワッチョイ 79b1-CEEm)
(ワッチョイ 2db1-CEEm [126.120.152.82])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231121/Q3hwV0Q1engw.html

追加な 
671Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 15:39:08.69ID:qaNn7ky2
マルチスレッド性能は40%以上アップ。世界最強を謳うハイエンドデスクトップCPU「Ryzen Threadripper 7000」検証
ttps://www.gdm.or.jp/review/2023/1120/514835
約3年半ぶりに復活したHEDT向けCPU「Ryzen Threadripper 7000」
672Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 16:05:45.12ID:sifx8HHO
>>666
しっかり自社ファブですがだってよw
インテル自社ファブはtsmcの2週遅れなのしらんのかw
その2週遅れのファブでようやく作ったMeteor Lakeはモバイル向けしか出せない惨状w
14世代は3周遅れのプロセスでRaptor Lake Refleshとかいうゴミ生産してて草生えるw
673Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 16:21:51.54ID:qd+1w6Bi
自社ファブリーズ
674Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 16:48:10.58ID:iDF8tEjc
こんなコト、今更書き込むような内容でもないが、はっきり言って
子供が食うレトルトカレーってマジで美味しい
(仕様的に甘口になるが、それがまたいい)

アンパンマンカレー、ピカチュウカレー、プリキュアカレー、クレヨンしんちゃんカレーなどだが
正直、子供が美味しいと感じるものは、大人も美味しいと感じて間違いは無い
同じように子供用のふりかけも
675Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 17:04:46.42ID:PzOl2LTS
3分間待つのだぞ
676Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 19:35:58.38ID:fsBWPHAB
7995WX、3個買っていった人がいるらしいな
677Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 20:52:46.72ID:T/+w8cRd
芋男爵さんご健在だったのか
678Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 22:32:38.80ID:tNUDJ8ip
    γ⌒ ^ヽ
    ノゝ:::::::":::ヽ
ピュ.ー i::。。:(,,´Д`) 全部買うジャガ
    ゝ゚::(ノ。:`::i)  
  =〔~~~ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
679Socket774
垢版 |
2023/11/21(火) 22:50:24.36ID:iIWGR9oJ
>>676
ふぁっ?!
680Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 00:42:42.01ID:e+lDF6aX
もう12年も経っちゃった
ttps://www.youtube.com/watch?v=Of36Qh7WLSQ&t=5s
681Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 02:11:03.53ID:eo60i5FH
17年も経っておばさんになっちゃった
ttps://www.youtube.com/watch?v=PrSZmOQv6Tk
彡 ⌒ ミ
(,,´・ω・)雫を28年も待って禿げて来ちゃった
ttps://www.youtube.com/watch?v=0pVkiod6V0U
682Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 02:38:35.61ID:y2sMZliw
17歳の義体をはやく作って
683Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 03:42:10.72ID:Crm1OTS9
還暦なのに17歳とはどういうこと?
684Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 03:48:32.27ID:U1RrTza6
そりゃあ17歳とnヵ月という"17歳教"よ
685Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 04:02:17.00ID:y2sMZliw
サイヤ人みたいに若い時が長ければいいのに
686Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 04:11:09.46ID:pvr4hUC6
幸子さん、秋葉にAthlon64買いにいって、とらのあなに寄りたいからちょっと車に乗せてってくれないかのう
687Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 05:26:13.92ID:Crm1OTS9
中国主席との夕食会、米経済界重鎮が勢ぞろい−アップルCEOも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-16/S46XENT0AFB401

一説によると、会食参加費用が一人600万円らしい
688Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 05:35:59.16ID:Y3xdKZ1u
中国の不動産バブル崩壊は日本よりひどい
近寄らないのが賢明
689Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 09:35:51.90ID:TYbgLlJP
>>682 
頭に乗せるの?
690Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 09:42:01.58ID:TYbgLlJP
習氏の夕食会、米財界から失望の声
米企業幹部を前に貿易・投資関係改善への具体策示さず
https://jp.wsj.com/articles/u-s-executives-get-no-reassurance-from-xi-on-tougher-china-business-environment-95b07a0c
691Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 09:45:16.62ID:7fd3mNQp
Diamond Ryzenはよ
https://jp.wsj.com/articles/one-of-the-worlds-biggest-diamonds-could-be-key-to-some-of-the-worlds-fastest-microchips-5cb5f6be
692Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 11:21:53.38ID:n5tp51sb
月の表面近くにダイアモンドがたくさんあるとか分かったら、みんな月を目指すかな
693Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 11:37:01.06ID:EpT+d05u
ダイヤなんてそんなに価値ないです
694Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 11:39:12.18ID:KrHQzCzb
合成したほうが安そうだよな
695Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 12:33:32.34ID:/VwNu0mp
>>49
昔から新興市場を立ち上げるため事業化して後に部門ごと売り飛ばすのはやってるよ
ネットワーク機器とかもそうだね。intel製のスイッチは当時としては良かった
696Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 12:35:25.90ID:62srOitb
ベレンコ中尉が亡命してきたときのXは盛り上がったよねー!でもまだあの時はTwitterだったかなー!
697Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 12:48:30.06ID:n5tp51sb
西側でMiG-25は「時代遅れ」などといわれたものの、実際には29個の世界記録を樹立するほどの性能を誇っており、
その中でも1977(昭和52)年8月21日に樹立された「ジェットエンジンによる最高飛行高度3万7650m」という記録は、2022年現在も破られていません。
698Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 12:49:46.45ID:FswItXz/
理科の先生がミグは真空管だって言ってた。
オーディオのオタにとってはトランジスタより真空管の方が偉いっぽい。
699Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 12:57:32.65ID:KrHQzCzb
ミグはスホイに吸収されたんだっけ?
ニュースで聞くロシア機はスホイばっかりよね
ウクライナが運用してたり東欧からもらったやつはミグも聞くけど
700Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 13:10:05.09ID:Dwyercz6
GIGABYTE、Ryzen Threadripper 7000対応のTRX50マザー
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1548961.html
701Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 13:21:32.31ID:Dwyercz6
台湾TSMC、熊本に第3工場検討 総事業費3兆円―米報道
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023112100909&g=int
キヤノン半導体技術
ttps://youtu.be/KmA5ma3hCoM?t=3762

大丈夫 迷わないで まだ見ぬ未来へと向かって、ずっと 歩いてゆこう
702Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 13:30:26.76ID:08MfdgDW
雑音UMPCスレで相手にされなくなってきたから此処に帰ってきちゃったのか
703Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 14:58:58.84ID:n/xUdsw0
NHK
台湾TSMC 日本で3番目の工場 熊本県に建設検討
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231122/k10014265171000.html
704Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 16:13:53.47ID:SEaF2QgT
長さ205mmとコンパクトなRadeon RX 7600搭載カードがASUSから発売
ttps://ascii.jp/elem/000/004/170/4170761/
705Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:08.02ID:CSj37gTN
asusが以前にネタで作ったM.2スロット付いたグラボを発売するようだな
キワモノ枠にしかならんと思うが
706Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 16:39:00.03ID:U1RrTza6
ストレートなDIMM.2じゃなくて変化し過ぎて最早何処に行くか分からんのが来るのか
面白い試みではあるけど果たして……
って、グラフィックから貰いそうな廃熱どうするんだろう
707うざだ萌え
垢版 |
2023/11/22(水) 17:42:42.29ID:f32xHp/B
ラブドールとの、セックルを見せつけたい。
708Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 20:11:19.87ID:KrHQzCzb
ラブドールってプレイ用に使うと介護する覚悟が必要って聞くね
俺もそのうち欲しいと思っているんだが、プレイ用の浮き輪?みたいなやつと
観賞用のぬいぐるみみたいなやつを別に欲しいなと思っている

学生服とか子供服も欲しいんだが
独身で足のつく方法で子供服なんて買ってると
近所で何かあった時に警察が来そうな気がしないでもない
709Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 21:56:08.69ID:iEPHfYiH
SIEMENS銘のSDRAMなんてあるんだな
ttps://uploader.purinka.work/src/25719.jpg
自分は初めて見た
710Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 22:10:13.14ID:KPBjd8eK
Assembled in Germany がかっちょいいのだ
https://imgur.com/a/uRB7Gsc.jpg
711Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 22:31:16.76ID:KrHQzCzb
シーメンスって昔はdram作ってたんだな重電のイメージが強いが
東芝もだな(日立、三菱も?)
712Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 23:21:51.70ID:iEPHfYiH
Infineon(後の故Qimonda)製造でマーキングだけSIEMENSかもしれない
東芝と三菱は出てきた・・・けど当時台湾に自社工場持っていたっけ?OEM?
ttps://uploader.purinka.work/src/25722.jpg
日立もどっかにいた気がするけど行方不明
あと富士通もSDRAMを作っていたはず
713Socket774
垢版 |
2023/11/22(水) 23:33:13.54ID:5Xo7Pn25
富士通のマザーボードとかあったような
714Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 00:06:29.41ID:8thVLlcx
>「韓国で大量発生中…」トコジラミ大流行で年末の海外旅行、ネットショッピングに不安の声

水際でとめろ
715Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 01:19:17.83ID:aGhzwj98
よし、商品ごと段ボールを燃やせ
716Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 02:02:13.77ID:Sv1csBG/
サムスン製メモリ・SSDは虱つきニダ
717Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 02:30:27.47ID:Vz01xSMS
>>715
いやそれ言い回し的には
段ボールごと商品を燃やせ
になるのでは……
718Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 03:25:01.93ID:Sv1csBG/
段ボール命ニダ
719Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 03:50:54.75ID:Vz01xSMS
ああ、そういう事?
と思って調べたらそういう事だった
なるほどなぁ
それで通販のやり取りに不安が生まれるのか
720Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 08:15:48.85ID:DdrrQX6I
GPU Price Index 2023: Lowest Price on Every Graphics Card Today
ttps://www.tomshardware.com/news/lowest-gpu-prices
Radeon RX 7600 $239 $239
Radeon RX 6650 XT $219 $219
Radeon RX 6600 XT $229 $219
Radeon RX 6600 $184 $174
721Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 08:48:02.47ID:PFsm7wmF
絶対王者インテルの優位はなぜ崩れたのか…半導体業界で進む「自前で設計する」という想定外の大変化 日本連合「ラピダス」は、この変化を取り込めるか
https://president.jp/articles/-/75891
722Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 08:52:51.30ID:DdrrQX6I
>>721
>2023年9月にソフトバンクグループが実施したアームのIPOにインテルは参加した。インテルはチップの設計技術面でアームと提携し、互換性を持たせる方針だ。

孫氏はARM売らないでよかったねえ
723Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 09:01:18.11ID:0qD0usqz
そして日本はRISC-Vで、X86・ARMを越える製品を作り出すのだ
724Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 11:48:34.83ID:ngew23P7
NVMe SSDは高速品の複数モデルが特価に、2.5インチSSDは上昇の動きが目立つ [11月後半のSSD価格]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1549329.html

ついに値上がりだあ
725Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 11:56:17.11ID:8mnjTOaY
>>721
ファンボーイのようなパヨク記事だなw
726Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 13:18:59.35ID:wsunln1j
2013.10.02
処理速度はスマホの1/7500:ボイジャーを支える「36年前の技術」
ttps://wired.jp/2013/10/02/vintage-voyager-probes/
ボイジャーの科学観測データは、昔懐かしい8トラックのデジタル・テープレコーダーを使って符号化されている。
データを地球に送信したら、そのつど古いデータに上書きしないと、新しい観測データを記録できない。

よくテープが劣化しないね
727Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 13:37:04.38ID:7wspTTnB
おはようフェルプス君
728Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 13:57:49.81ID:gvf3WaSk
4TB SSDが21,980円など、「BLACK FRIDAY ボーナススペシャル」を23日(木)から実施
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1549/310/html/22buym1.jpg.html
729Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 14:07:02.50ID:4ZsrXj6t
TEAM DRAMレスQLC4TBが21980円は大して安くねえな
価格コムで89月に2万切っているし
730Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 14:52:58.88ID:gvf3WaSk
どこのPCパーツショップもブラックフライデーセールと銘打ってる
731Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 15:08:41.79ID:frDoJW11
MINISFORUMのRyzen 7 7840HS搭載ミニPCが約2万7千円オフ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1549339.html

自作PCに疲れたら
732Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 15:55:57.20ID:fvDFwLmx
X570板へ8月に出たチップセットドライバ5.08.02.027への更新完了。安定していた3年ぶりだったけど心配無用だった
蟹LANと蟹オーディオも更新したので気分一新した感じ
733Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 16:26:58.04ID:Dtq3csPd
ソフトウェア板でスレ乱立させて既存のスレを過去ログに追い出す新手の荒らし
734362
垢版 |
2023/11/23(木) 19:23:24.80ID:7vcqo0B0
>>731
最近ミニPCの話題多すぎでそっちに疲れている
735Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 19:27:50.76ID:nHZEwiPJ
7840とか自作に降りて来ないのがなあ
736Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 19:35:29.80ID:lzS2y514
8コア、32GBメモリ、1TBSSDのPCが10万で買えるとわなぁ
会社から貸与されてるノートパソコンの替わりにこれを使いたいわ(´・ω・`)
737Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 19:45:37.26ID:0HJtFFNG
自民党アベノミクスは結局失敗だったのか
リフレ派とかいう国士気取ってた連中はどこいった?
基本的には間違っていなかったのか?
738362
垢版 |
2023/11/23(木) 19:51:32.71ID:7vcqo0B0
なんで唐突にそんな荒れそうな書き込みすんの?
739Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 19:58:27.56ID:B2bjGELS
足りないという意味では失敗、再生産世代に広く金と時間を渡すところまで金が動くようにしいたら日本も後退国から離脱出来ていただろうが、実際には新たな価値を何も生み出さないパソナや電通や統一教会に金を渡していただけ
740Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 20:01:18.95ID:B2bjGELS
大学も今国会の法改正で非専門家が口出しやすいように変える予定から、今後ますます後退衰退すると思うよ、これはベネッセ他教育産業に金を渡すための政策だね
741Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 20:02:26.24ID:B2bjGELS
専門性蔑視で衰退するのはまさに途上国ムーブで、ロシアと同じ道を辿りそう
742Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 20:05:27.89ID:Vz01xSMS
>>735
その辺りだと、どちらかというとノートのベアボーンキットが再び世に出てくるのかどうかが気になる
743Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 20:08:44.26ID:Vjjpc6lh
>>733
5ch自体人減らして(今より)オワコン化させたいんだろ
一番人が多かったなんJ(G)で世論操作が通じなくなったのがよほど衝撃的かつトラウマかつ都合が悪かったんだろうよ
自分達がやってる事がいかに異様か自覚していない
あらゆる板を無差別に荒らしてる様に見えるが個別のスレまで見ればきっかけとなる書き込みがあるのかもな
都合が悪い事書かれたスレを板ごと荒らすとか
ワッチョイやIPでその書き込みした奴が書き込んでる別の板も荒らすとかね
そういう個別のターゲット(誰か分からないまでも個人)を5chやめようと思わせるのも狙いなのかもしれない
744Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 20:28:13.88ID:oOBM4uAa
長い読みにくい中身薄い
745Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 20:37:10.07ID:Vjjpc6lh
こういう書き込みがあるって事は8割方予想は正しいって事かなw
普通の人ならスルーするか真偽が気になるかだよね
746Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 20:43:17.58ID:Vjjpc6lh
>>740
現時点でさえ御用学者って呼ばれるような似非学者を重用してるのにわざわざそうするって事はそいつらのポストを用意するのも難しくなってきたのかな
大学や研究機関側にも問題ある・あったって事だからね
もしくは新しい世代の「普通、常識」のハードルを下げたい(そう思い込ませたい)か
747Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 21:11:06.16ID:ENcC2VQg
単純に制御してるっていう全能感に権力者が浸りたいってだけだと思うよ
賢い奴に時間と金渡して放っておくと勝手に成果が上がってくるっていうのはどの先進国でも常識だし、多少なりと専門性を伴う勉強をしたことがあったら非専門家が意義意味価値を完全に理解できるわけがないっていう謙虚さにたどり着くはずだけど、勉強したことないとそれがわからん
748Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 21:16:13.90ID:ENcC2VQg
団塊前後って大学で普通に勉強したことない連中が多いし、二世議員や、法学部卒で試験に受かるためにする勉強に長けてた連中は良くてもそこらの論破バカと変わらん、専門知に対する理解はあんまりない
問題はそんなんとそんなんにおもねる連中が政治家のほとんどってところね、自民党に限らず
749Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 21:44:28.96ID:o9e9C5xX
>>737
スタートの金融緩和はまあいいとして、そこからの消費税増税で逆噴射したところでコントロール不能に……
750Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 21:44:30.42ID:Q7GVj5Vy
新しいスリッパを藤井君が買うのか気になる
751Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 22:19:10.02ID:tSdEo4AS
新スリッパは貰えるんじゃないの
752Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 22:26:33.84ID:tSdEo4AS
藤井聡太8冠のさらなる高みへ、世界的半導体企業「日本AMD」最新型CPUを完成次第提供へ
[2023年10月13日5時15分]
753Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 22:50:58.54ID:Vjjpc6lh
>>747
そんななまっちょろいものじゃないでしょ
その全能感あってこそ自信をもって国民を締め付けるんだろうしその自信がなくなれば自ずと政策も締め付けは弱まる
何よりそんな感覚的なものじゃなく多くの国民は専門家っぽい人物の意見に騙されると分かっててやってるんだろ
専門家に言わせるだけじゃないからな
それを更に拡散したり多くの一般人が信じてるように見せかけるための工作部隊もいるんだから
そういう事が上手くいってるか見極めて国民を締め付ける
754Socket774
垢版 |
2023/11/23(木) 23:55:20.62ID:xd+DxSPu
アメリカの議員は工学に明るい人が少なからずいる
中国の上層部も同様に見える
しかし日本の議員で工学に明るいはほとんどいない
これが日本没落の一因であろう
755Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 00:11:07.75ID:UJdimFBR
ラッキースケベられウィーク
756Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 01:46:59.45ID:UJdimFBR
完成品PC限定で良コスパ! 内蔵GPUなしの「Ryzen 5 7500F」ってどんなCPU?
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2311/23/news057.html
Ryzen 5 7500Fは単体販売されないCPUの1つで(※1)、
入手するにはメーカー製PCか、BTOビルダーによるカスタマイズPCを購入するしかない。
757Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 02:33:10.78ID:/qbo8YSp
AMD Ryzen 9 7900X3D: was $599, now $433 at 尼(save $166)
ttps://www.tomshardware.com/news/ryzen-9-7900X3D-black-friday-2023-all-time-low-price-deal

ドルでみると安いなあ
758Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 03:14:55.83ID:qjD8C/kz
マルチでスミマセン
革ジャン(スーツです)とリサ・スーが写っています他もシリコンバレーの社長が多いそうです
https://i.imgur.com/0JI4C1v.jpg
759Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 03:32:20.09ID:/qbo8YSp
リサスーと革ジャンは実は親戚
760Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 03:36:47.20ID:64LOEMHu
>>754
馬鹿言っちゃいけない
我らが選挙区の菅直人先生がいるではないか!
誰よりも工学に明るいので、原発を破壊した
やっと引退するかと思いきや、
後継者が「松下玲子」・・・
日本の未来は暗黒時代に突入する・・
761Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 03:57:11.93ID:64LOEMHu
知識があるから、事実に基づいてるとか
ただし判断するのに関係ない
その人の思想信条でどうにでもなるのだ
エビデンスばかり求めてると日本はえらいことになる
762Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 05:23:18.72ID:h81VnAqW
    ∧∧
   (,,゚Д゚)<猫猫
   ⊂  ⊃ 
  〜|  |
  ,,  し`J
763Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 09:32:54.33ID:nhRvgO5m
>>758
これこの間の日米AI半導体会合のやつよね
西村経産大臣がGAFAM他を集めてラピダス売り込みにいったと解釈してた
NVidiaからGPU受託生産お願いします^^;ってお願いしてるシーン西村お前頑張れよ
764Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 10:16:15.14ID:o63NA5PS
AMD、NVIDIAから受託生産取ったら、西村永世大臣でもいいよ
765Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 11:08:22.23ID:eix/D4nk
Googleを見ずに、実力で答えなさいシリーズ vol.70

【問題】
年末恒例で良くお目にかかる縁起物、七福神だが、紅一点の女性、弁財天、いわゆる弁天だが
(元はインドのヒンドゥー教の女神であるサラスヴァティー神)

彼女は七人の福人の中で、何の主福を司る神なのか、①~④で答えなさい

①食物(豊作)
②子沢山
③音楽、知恵
④AMD
766Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 11:13:14.47ID:o63NA5PS
C
767Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 11:44:34.16ID:6B7i6tCS
   /Vヘ   ハッ!
  ./_◎:;;;:ヽ
  ((..・ 。・..))
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
768Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 12:02:23.85ID:vDSwYBS6
ラピダスは2020年後半に2nmプロセス目指してるんだっけ
その頃TSCMは遥か彼方か
769Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 12:48:37.28ID:Iah5x1nO
TSMCは日本に第2工場だけでなく、1兆円以上かけて更に第3工場まで作るとか言ってるから、かなりの本気だね
770362
垢版 |
2023/11/24(金) 12:50:19.63ID:I7x83gcq
複数作るってことは作ってみたら案外日本の条件が良かったのかね?
771Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 12:54:53.98ID:27my73zr
>>758
intelハブられてる?!w
772Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 12:56:31.20ID:A9k8ITVX
2nmはどこも苦戦すると見ている
その間にラピダスが追いつけるワケでもないとも思うけど
すでにチップ1平方cmあたりに存在するトランジスタの数は
地球上の全人口を超える恐ろしい世界
失われた20年を取り戻すのは厳しいが
やらないと中国の属国となる道が日本を待っている
773Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 13:02:32.52ID:QqxVrYR8
>>771
アホかね?アムカスとかいう反日が紛れ込んでるの間違いだろ
774Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 13:19:31.06ID:RB6WonIr
2023/10/12
攻めの政策で「産業のコメ」半導体を確保する
ttps://journal.meti.go.jp/p/29867/
775Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 13:24:12.86ID:gd6dVlLC
日本でTSMCのようなFab業を新たに創出する許可がアメちゃんからおりたというだけ
日本設計の半導体を作っていいという話は全く出てこない
要するに台湾のバックアップ、むしろこれが軌道に乗ったら今は日本がどうでもいいシナも工場潰すために本気で潰しに来るかもな
776Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 13:45:01.81ID:rahWLjVv
そこでテンストレントですよ
777Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 15:12:42.64ID:YFZ7THY0
どうせアメリカの都合で潰されるんだろ
アホらしいわ
778Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 15:14:29.22ID:YFZ7THY0
>>770
アジアの先進国で高等教育受けている人間を雇うなら日本が一番人件費が安いんだよ
779Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 15:52:53.67ID:FhgXF39Y
人種的にはもっとも優秀なのに政治が悪いから賃金もあがらん
期間限定商品の開発とか欧州ではアホかと言われるようなことに残業してまで関わらされる
欧州ではお菓子の品揃え10年変わらなくてもなんの不満もでない
世界最優秀人種の無駄遣い。自民党は何をしている
780362
垢版 |
2023/11/24(金) 15:55:00.31ID:I7x83gcq
ジミントウガーーーーーーー
781Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 17:21:08.69ID:VMBpFxME
ラピダスは実績ないのに大掛かりに走り出してるのが怖いな
滑って大赤字出した後で海外に安く買い叩かれなければ良いけど…
782Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 18:04:20.49ID:JTg65VaI
>>780
アムドやアムカスの正体は中共反日パヨクだからしゃーないw
783Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 18:04:41.83ID:0hRnrhnR
>>773
インテルハブられててざまぁwwww
784Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 18:05:47.30ID:0hRnrhnR
>>782
お前は生ゴミじゃねぇかw
785362
垢版 |
2023/11/24(金) 18:27:23.88ID:I7x83gcq
>>781
買ってくれればまだいい気もするけどね・・
786Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 18:42:22.90ID:1qk926WI
>>781
あんなのいつものオールジャパンの末路でしょ
787Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 18:46:32.99ID:eh6j/00X
ぶっちゃけ3nmとかたいしたことないぞ
お前らも頑張れば鉛筆で書ける程度のものだ
788Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 19:01:54.28ID:eCP2LK6p
自民党を選んでいるのは他ならぬ有権者なんやで
789Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 19:03:41.88ID:1qk926WI
だから何?
選んだから政権批判すんなとでも?
790Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 19:07:56.69ID:eCP2LK6p
少なくとも自民党に投票して自民党を批判しているのはマッチポンプやろ
あと批判するからには対案を出すべきじゃね
791362
垢版 |
2023/11/24(金) 19:15:38.37ID:I7x83gcq
努力不足を政治のせいにするやつ大嫌いなんだよね
与えられた遺伝的性質、広い意味での環境の中でやれることをやるしかない
日本人全体が貧しくなってるのは政治にも責任があると思うが
個々人の状況がそうなのは基本的にはそいつの責任だと思うわ
俺が無職なのも俺の責任
792Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 19:17:50.22ID:1qk926WI
>>790
選挙は白紙委任じゃないよ
そもそも公約破ったら批判すべき
793Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 19:19:52.85ID:1qk926WI
>>791
円安とか個人がどう努力すんだよw
そもそも自己責任論て自己万能論だからな
自分の力でなんでもできるという信仰
794362
垢版 |
2023/11/24(金) 19:26:39.50ID:I7x83gcq
そうだな政治責任論は政治万能論だな
政治の力でなんでもできると言う信仰
795Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 19:32:46.98ID:1qk926WI
そんなこと言ってるから無職なんだよ
796Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 19:33:19.23ID:SvWzBSAA
自己責任論の言い方変えただけ
それ以外も20年以上前からネトウヨと呼ばれてる連中が言ってる事と同じ事
つまり隠してるつもりでも正体バレバレだし
今までと同じ言い方ではダメな状況なのをネトウヨは自覚しているという事
氷河期を未だ救っていない
岸田ははっきりと言った格差と貧困の解消も現状口だけな事からしても政治家のが圧倒的に悪い
797Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 20:31:51.96ID:A9k8ITVX
どーしてもネトウヨとやらのせいにしないと希ガスまないのね(ФωФ)
798362
垢版 |
2023/11/24(金) 20:33:28.16ID:I7x83gcq
自作板民は1ビット思考のやつが多いからな
ネトウヨとパヨクしか存在しない世界観なんだろうな、多分
799Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 20:44:41.43ID:xiuIOwjL
政治の役割とは、経済を回し、富を再分配し、格差を是正し、貧困を解消する事。それを怠り、ナショナリズムを煽り、庶民の金を富裕層に回し、格差を拡大し、経済を縮小させたのがアベノミクス。
だからアベスガキシダ政治は批判されているのだよ。ちなみにアベノミクスの10年で、日本のGDPは2兆ドル減少した。2兆円ではなく、2兆ドル。
800Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 21:04:54.52ID:996NhQ+R
>>790
>>791
このレベルの民主主義を理解しない基地外多すぎなんだよな本邦
801Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 21:13:38.11ID:nweYK+7O
どうした今日は
深夜に沸く自宅警備員兼政治評論家が妙に早く沸いてるじゃないか
802うざだ萌え
垢版 |
2023/11/24(金) 21:37:55.35ID:SvqvViV7
ハゲドモ、至急。
teansって、電話番号から、例えばPC名うさだ萌えにしていて、teams立ち上げると、lineのように、うさだ萌えって、バレる?PCきたから、触ってんだけど、Windows11なんか、変なマイクロソフトソフト増えて触ったら、teams、携帯のアドレス帳から、読み込みやがって、漏れがうさだ萌えって、バレるやんけ。ハゲっが

あと、くぴゅ、Ryzen9 7940HS
メモリ64GB
シーンの最前線に戻ってきた感。
803Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 22:01:37.33ID:agE3xzxj
>>798
量子ビット?
804Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 22:04:06.65ID:eCP2LK6p
ゲハ民やオーオタもイチゼロ思考やろ
民主主義において批判するだけじゃ責任転嫁しているだけだし何も改まらない
805Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 22:04:38.33ID:IjR2NCo5
日本政府はインテルは不要ってことを暗に宣言している様だな
806362
垢版 |
2023/11/24(金) 22:05:12.90ID:I7x83gcq
>>803
スピン?とか言うやつだよね
807362
垢版 |
2023/11/24(金) 22:10:57.64ID:I7x83gcq
>>804
住民の気質は近そうだよね

apple板は大半のやつは普通っぽいんだけど
突き抜けてやばいやつがほんのちょっといて
そいつらが機能停止にさせてるスレがちらほらあった

自分を棚に上げて言えば、自作板は全体的にちょっとアレな感じだが
製品の違いが住民の気質に表れてるなと思ったわ
808Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 22:37:51.34ID:L1L4lMly
状況によるが自己責任論てカルトや詐欺師に都合がいいだけだけどな
809Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 22:44:54.10ID:T+Iob7IQ
>>802
アカウント名は表示されるけどデバイス名は表示されないと思うぞ
810Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 22:49:22.16ID:SvWzBSAA
ネトウヨって言葉自体が定義曖昧だからなあ
一応それを構成する人を更に細分化したらいくつかに分かれもするだろうから>>798みたいな指摘自体ずれてるし
そもそもこちらを貶めたいがために書かれた文章だよね
「普通の人」がネトウヨとはなんぞやと聞いてるなら答えてもいいけど明らかにそうじゃない奴が言ってるんだから

逆にネトウヨが言うパヨクはネトウヨに都合が悪い事を言う人や組織全て
パヨク認定じゃなくてチョーセン人認定、糖質認定、陰謀論、海を超えたらフェイクニュース認定とかパターンも様々
811Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 22:57:04.22ID:KsFp3wOQ
ネトウヨって20年位前の嫌韓が顕著になった時から言われたような
その流れで嫌中安倍信者への流れと捉えてる
812Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:17:14.05ID:FhgXF39Y
朝鮮系は韓国応援記事があったとしたらその記事の内容が党派がかってるのを指摘したら「ネトウヨがあ」だからな
自分のことを棚にあげてというか、内容の正しさはどうでもよいみたい
どっちかがまぬけかってこと
813Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:23:00.86ID:eCP2LK6p
愛国や親日を自称しながら全力で日本の成長を阻害しているのを右翼と言えるのか問題
814Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:28:40.09ID:0IkjUAbZ
最速の「DDR5-8400」対応メモリが発売、全体は品薄などで値上がりするモデルも [11月後半のメモリ価格]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1549408.html
815Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:44:33.48ID:o6zESDOc
ブラックフライデーにPCパーツ来なかったから荒れ気味だな
816Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:46:22.39ID:0IkjUAbZ
今回はウィリアムズはどうでもよくて、兎に角、二人とも5位以内くらいに入りたいのに、この調子じゃ1ポイント取れれば御の字か・・
817Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:46:28.28ID:MS1fGIII
国葬まで済んでるのにいまだにアベガー(笑)

アムカス=反日パヨクってはっきしわかんだねw
818Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:46:41.60ID:0IkjUAbZ
誤爆すまん
819Socket774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:56:39.61ID:SvWzBSAA
>>812
韓国の「国民」も日本の国民と同じでネトウヨの様な連中に騙されてる人もいるって事よ
その人はそういう風に騙されてる人なんだろう
トランプも統一教会と繋がってたしトランプ支持のイーロン・マスクも言ってる事は(日本の)ネトウヨそっくりなんだよ
欧州も右派勢力が伸びてきてる
要するに世界中でほぼ同様の世論工作が行われてるんだろう
残念ながらまたでかい戦争するのが既定路線なのか
支持率てっとり早く伸ばす方法に気付いたってだけならまだいいんだけど
820Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 00:31:19.13ID:/jIxOfju
あの“ネジの西川”が廃業。買えないネジはなかった「西川電子部品」が12月をもって閉店
ttps://www.gdm.or.jp/crew/2023/1124/515667
特にネジに関しては膨大な数の取り扱いがあり、ネジを探す人にとっての駆け込み寺的なショップでもあった。
821Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 01:00:53.09ID:b/YsCSBa
右翼は愛国、左翼は売国

そもそも優秀なインフラと素材と長年の技術やノウハウの蓄積があるから、日本ほど技術力を発揮できる国は存在しない
日本ほど高精度で高品質な製造装置や素材を国産化出来てる国は無い
研究開発なんてし放題だよ、好きなだけ高品質な素材を使いまくれる

米中韓台は日本から素材や装置を買って開発しているようなもん
そりゃ日本で研究開発した方が早いし効率いいのも当然だろう、国内で全部揃えられるからコストもスピードも外国よりも段違いにいい
822Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 01:06:09.60ID:b/YsCSBa
中国韓国台湾は
日本から素材買って、日米から装置買って、日米から人材雇って、日米から技術貰って物作っているからな
国産の技術なんてどこにもないぞ、全部日米欧から買って作っているだけ
823Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 01:24:25.23ID:ZvYymRVD
20年くらい前ならそんな素朴な認識でもよかっただろうが、今は右翼ヅラした売国奴が政権握ってるって段階だよ残念なことに
824Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 01:26:53.76ID:z2eLd0Ub
>>821
でもお高いんでしょう?
825Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 01:27:39.52ID:hLqtjMRd
右翼ヅラすらしてないだろ

ネトウヨという言葉の源流は民団新聞の「ネット右翼と戦うぞと」いう読者投稿とそれからなるキャンペーンから広がった言葉だから、そういう事だよ
826Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 01:53:52.98ID:gbujQSKW
北チョンの資金源かつアゾフ大隊の支援者国際勝共連合で日本から毎年何千億と奪って日本人女性を洗脳して韓国の性奴隷にした右翼が愛国(笑)
827Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 02:16:48.63ID:5rXdn9CL
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またヅラの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
828Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 03:30:01.68ID:l87chKFa
愛(韓)国保守

テロが成功した明治以降政治中枢は半島の血が入った薩長渡来人の支配下にある
真の祖国を愛するのが彼らの愛国保守なのです
829Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 08:56:52.80ID:6qxVtCh6
AM5ソケットと違って、よく冷えそう
ttps://ascii.jp/elem/000/003/644/3644275/img.html
830Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:20:07.96ID:dlG0YY1y
東京 11月25日(土)  晴時々曇 14℃[-11] 9℃[-3]
831Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:25:33.30ID:g4kGQI/I
TRで超絶カスロックが桁外れの暴利を貪っている件について
832Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:26:24.94ID:g4kGQI/I
カスロックじゃなくてアスクな
カスロックはアスクと似ていて一緒くたにされること多いのう
833Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:35:49.65ID:dlG0YY1y
30万円上乗せですか
834Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:42:23.07ID:ZoAxOA76
>>811
安倍の生前は安倍が最優先なのはそうだったのかもしれないけど
安倍ってところを自民党にして差し支えないのと
単に信者というより正に世論工作と呼べるような事をしてる連中
ステマがステマ工作と言われる事があるように一般人のふりをして、繋がりを隠して、政治(家)版ステマ工作とでも呼ぶべき行為をしてる連中
ただマンセーしたり擁護したりだけじゃなくて都合の悪い相手や言論に対してネガキャンや無力化のような事まで正体を隠してやってるんだから工作員と言った方がいい
自民党以外にも既得権や一定以上の金持ち等に都合の良い言論もする
工作の一端を担っているであろう統一教会の関連組織(勝共連合)が勝共すなわち共産主義の封じ込め、逆に言えば資本主義の正当化、格差拡大路線なんだからそうなるのも当然
835Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:48:20.77ID:+DzJYpox
>>834
その勝共連合さんのトップは米国の反対押し切って北チョン金日成と義兄弟の契りを結んだんですけどね
ミサイルの金出したり産業支援してることも明らかになってるしトランプと北チョンの会談繋いだのもこいつらだろ?

共産主義の封じ込め()
836Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:50:57.91ID:ZoAxOA76
>>811
そいつらの嫌韓も嫌中も愛国も支持や信頼を集めるためのポーズでしかなかった
そいつらが結局やってたのは自民党ヨイショで悪夢の民主党ガー
韓国カルトとズブなのは自民党なのに
それでパヨク連呼もしてたから逆にネトウヨって呼ばれてるのかと俺は思ってたけど
単にネット上でないリアルの右翼(自称)も昔から同様の連中だったからそう呼ばれたのかもな
837Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:54:11.07ID:uvCtc/dC
断頭台のあすく
838Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 09:56:33.70ID:g4kGQI/I
カスクはジサカーの薄汚い血を吸い尽くす蚊なり

カスクの回文は「くす蚊」
839Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 10:15:23.06ID:RErGb9Sy
>>825
ネトウヨはネトウヨの自称だぞ
最初は誇らしげに「街宣右翼とは違う真の愛国保守ネット右翼」と名乗りまくってたからな
その悪行からすぐネトウヨが罵倒の意味を持つようになり現在に至る
840Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 10:18:50.65ID:wMVJKea6
日本すごい系の動画って、
なんで豊田章男会長のすしざんまいポーズなんだろう・・
841Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 10:19:32.33ID:ZoAxOA76
>>835
1行目2行目は統一教会の悪事でしかないじゃん
そもそも勝共連合作らせたのもアメリカだし
その統一教会と自民党がズブ
それが俺にするようなレスか?
その北がミサイル打って自民党が防衛増税とか言ってるのはマッチポンプだよね

認識してる事実とそれが意味するところの認識がズレてそうなのはアメリカは正しいとか資本主義は正しいって洗脳されてる事に気づいてないからだろ
資本主義が全て間違ってる、共産主義が全て正しいって言いたい訳じゃないよ
資本主義には問題があってそれを明らかにして世に広めたのがマルクス
今の資本主義社会はそういった問題を庶民の認識から極力遠ざけるようにして資本主義の過剰な正当化が行われてる
そういう意味ではネトウヨがパヨクパヨク言うマスコミもほとんどそちら側
資本家にはその方が都合がいいから
だから逆に庶民の生活は苦しくなってるんだろ
842Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 10:40:54.55ID:FWbUQGMh
パヨパヨが今日も元気だな
843Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 11:40:25.03ID:qyBqbdQR
GoogleがManifest V2の非推奨化を再開、Chromeで将来的に広告ブロッカーを制限する計画が前進
https://gigazine.net/news/20231124-google-chrome-manifest-v3-restart/



どうなるの?
844Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 11:51:29.77ID:bLdol4ZO
>>841
統一教会=勝共連合、実質同じ組織なのにこれ分ける意味ある?
そのアメリカに逆らって金日成に急接近したから脱税名目で逮捕された
そしてブッシュが失脚してクリントンに代わった
845Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 11:51:47.35ID:F7MZ06vf
Chromeが廃れるだけなんじゃね?
846Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 11:51:49.46ID:GN9AysTh
>>843
Firefox使うかBraveの内蔵ブロッカー使えばいいだけの話
847Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 12:20:42.69ID:r95TN/tb
Firefoxでyoutube見ると露骨に読み込み遅いの凄いよね
あれJavascriptでユーザーエージェント拾ってわざとローディング長くしてるのかな?
848Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 12:57:33.35ID:F7MZ06vf
>>847
UAをChromeじゃないと5秒ウェイトだそうな
https://www.reddit.com/r/youtube/comments/17z8hsz/youtube_has_started_to_artificially_slow_down/?rdt=56857
849Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 13:24:28.96ID:/2nVmdfN
せこいな
やりたい放題やな
850Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 13:30:30.06ID:QIrggK3s
ようつべあんま見ないけど最近多少マシになったと思ってたけどこの投稿が5日前か
こういうのにうるさい欧州もこれはずっとだんまりだよね
同じ無料ユーザーでも見る頻度で広告量の増減とかもしてそうに感じる
851Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 13:31:14.06ID:8G3HVpvg
>>848
さすがYoutube 屑過ぎる
852Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 13:49:47.40ID:WG+wbDWm
例えば同じエンジンのEdgeとかchromiumだと差が出ないん?
853Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 14:06:25.61ID:iW/xBcLc
>>846
BraveもChromiumやん
854Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 14:10:08.90ID:D4GLq/CG
>>779
何となく言いたい事は分かるけど日本はテストで点取る能力だけ突出してしまってるだけで質のほうは・・・・
20年ぐらい前から大学の教授が毎年学生の質が・・・って嘆いてたのそういう事じゃないかな

会議のための会議の資料作りで残業するのが当たり前ジャパンw
855Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 14:10:56.54ID:1UDVWgEF
どのスレでも政治の話になると罵倒し出す輩が「ネトウヨ」と言い出すのもう秋田
856Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 14:43:06.03ID:5RWDzg6E
>>855
中共反日アムカスファンボーイ=反日パヨクで在日シナチョンばかり

愛国保守のまともな自作民ならIntelゲフォを選んでいるからな
このスレのアベガーツボガーを見ればアムダー=反日も一目瞭然
857Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 14:48:35.69ID:1UDVWgEF
普通の自作erならいいほうを選ぶだけ
858Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 14:55:38.40ID:5RWDzg6E
まーたアムカス貧乏人の言い訳テンプレw
アホかね?良い方を選ぶなら昔も今もIntelゲフォ一択w

Intelゲフォを買えず不都合バグてんこ盛りの中共パクリ製品買ってる貧乏人の言い訳が見苦しいなw
859Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 14:59:06.97ID:jx/nF6y6
不都合バグてんこ盛りの中共パクリ製品はIntelゲフォで貧乏人はお前
860Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 15:02:45.12ID:5RWDzg6E
反日パヨクのアムカスが苦し紛れにデタラメを並べても効きませんねぇw

事実、パヨク以外のまともな自作民は世界中でIntelゲフォを選んでいますw
はい論破w
861Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 15:03:12.14ID:t7JFIJiS
ここ20年くらい日本の成長率は米中どころか欧州の上位勢にすら劣っている
少なからぬ問題があるのは明らか。その問題を発見し正すのは有権者の仕事
よってロジカルでない右も左も日本を弱体化させている反日
862Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 15:04:48.59ID:5RWDzg6E
愛国保守=右翼
これくらいキッズでも常識ですよ?w

反日パヨクのアムカス爺さん顔真っ赤w
863Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 15:05:22.09ID:THFDm6l3
なるほどねぇ。
864Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 15:09:45.82ID:oGoTtp2q
Bulldozer の頃は、AMD の発表を信じれば Intel に負けているなりにもちょっとは良いところもあったし新アーキテクチャというのも味力だったし、これからコア増えるかもという希望もあったけど、Meteor Lake はダメにりに見所がよくわからん。
865Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 15:13:34.28ID:5RWDzg6E
味力とかいう在日に何を言っても無駄だろうがbig.LITTLEの革新的な性能とコア数と省エネのバランスが最大の売りw
PL制限もできないゴミが電力ガーと喚くもアムドが電力を上げれないだけのカスであることに変わりなしw

劣化パクリなど所詮その程度のものです、ゴミZEN5でまーた世界初のbig.LITTLEとでも名乗り始めるんですかね?w
866Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 16:12:34.88ID:IxjDec7f
5RWDzg6E
(ワッチョイ 67cd-rs0Y)
(ワッチョイ 0dcd-rs0Y [122.132.55.146])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231125/NVJXRHpnNkUw.html

いつもの業者な
867Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 16:39:12.93ID:QIrggK3s
>>861
>その問題を発見し正す

自民党と統一教会の関わり
それ抜きにも自民党がやってきた事、やろうとしてる事の問題点の指摘や批判
それも「その問題を発見し正す」うちの一環だろ
ロジカルでも事実でもないのはこれを叩いてる方、すなわちネトウヨだけ
それをまとめてロジカルでないと言ってるのはなぜだい?
自称右なだけのネトウヨを右、叩いてる方を左と言うのはなぜだい?
868Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 16:52:57.54ID:WG+wbDWm
たかが数万円のインテル入ッテルがステータスだと信じているなんて
哀れすぎて見ているこっちが泣けてくる
869Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 17:51:16.73ID:nFIzCpq5
ステータス ≒ Threadripper PRO 7995 WX
870Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 19:07:30.52ID:F7MZ06vf
芋男爵なら7995WXを3個買ったと言われても納得しかない
871Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 19:24:26.66ID:STfpJg0N
>>854
ピラミッド作ってた頃からずっと「最近の若いもんは」と嘆いていたから延々と劣化し続けているのだろうよw
872Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 19:26:40.19ID:TKPb18o6
私がAMDを推す理由は簡単。市場寡占化が害悪だと理解している事と、イスラエル支援企業であるIntelに金を落としたくないからの二点。
http://www7.plala.or.jp/nsjap/list.html

同様の理由でスターバックス、マクドナルド、コカ・コーラ、ネスレ、ディズニー、マイクロソフト等にも、なるたけ金を落としたくない。
市場社会の一員との自覚があるのであれば、自分が落とした金がどのような形で使われるのかについて配慮したほうがいい。なので、なるたけ外資ではなく日本企業に金を落とすようにしている。
ただ、PCパーツを始め、日本企業の製品は海外のそれと比較してボッタくりの傾向があるのも確か。そもそも日本企業より海外企業の製品のほうが高品質、高性能である事が一般的。
873Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 19:28:01.38ID:px7+qHxv
ラピダス製Ryzen
874Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 19:29:39.69ID:TKPb18o6
日本企業になるたけ金を落としたい理由が、国内に金を回したいからである事は述べるまでもない。日本企業の奮起に期待する。まあ、落ち目の日本では無理かもしれないが…。
875Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 19:46:50.03ID:sP99gaGG
>>848
FirefoxでUAをOperaやgoogle chromeにしたら速くなったわw
せっこいなあ
876Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 20:07:58.26ID:1g8lv/KG
YouTube見にくくなるように嫌がらせ
それでエッジはシェア奪われた
877Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 20:14:06.74ID:14PO6L3Z
ニコニコ動画は何してるん
878Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 20:51:24.48ID:AEGoABel
Youtubeはめったに見ないなぁ

>>874
やる気がある所に相応の額を投じないと意味ないぞ
879Socket774
垢版 |
2023/11/25(土) 21:50:31.32ID:14PO6L3Z
2023年7月(2023年7月1日〜7月31日)の人気職業ランキング1位は「プロスポーツ選手」で、前回の2位からトップになった。 2位は前回1位だった「ユーチューバー(YouTuber)」
880Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 00:09:16.03ID:a0JX11rc
4万円台で買えちゃう31.5型曲面4Kディスプレー、弱点はないのか検証した
ttps://ascii.jp/elem/000/004/171/4171017/
881Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 00:56:57.75ID:haoMwVSC
4TBのHDDって7000円台で買ってたけど、11000円以上もするのね
ttps://www.gdm.or.jp/sp20231122by_a
882Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 01:06:38.33ID:qH7SyM0s
>>878
国内に金を回したいという気持ちはあるが、落ち目の日本企業の株を買い、投資するようなバカではない。なにより現在の日本株は天井だと思うので、売りはあっても買いは無い。
そもそも株式投資は、9割が損失を被り養分となる事により、1割が利益を得るようなシステムなので、生半可な覚悟でやるようなものではない。投資も買い物も「待ち」に徹するのが正解。
883Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 01:57:41.86ID:haoMwVSC
【報ステ】対処法も解説 専門家「日本でも広がる」対策は?韓国などでトコジラミ急増

もうだめだあ
884Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 03:48:22.36ID:9zyNGCT2
衰退を誤魔化すためにインバウンドとかさもいい事の様に言ってたからね
885Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 04:30:18.32ID:SQu3s4Bz
>>877
ニコニコニコニコニコニコ
日光からやって来た
おいらはニコニコ忍者
不幸せな人寄っといで
寄ったらこの指とまれ!
886Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 11:13:06.89ID:SfUkHMLm
いきなり真冬
887Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 11:30:22.76ID:Vqo0HLwn
Windows11 pro正規版2万5千円
Ryzen5 5560U ミニ PC2万5千円
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1699611795/405

ジサカー冬の時代
888Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 11:34:07.74ID:Vqo0HLwn
Windows11 proが無料だから、だったらインチキたのむよな
https://assets.st-note.com/img/1683074144613-g2XMtC9Jy4.png
889Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 12:03:17.15ID:iNLHV1qn
ドクターストーンの千空が作った、コーラもどきのコーラを飲んでみたい
890Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 12:51:52.90ID:RLBVtYxA
100W以上の高出力USB PD type-C充電器で長時間使っても高温になったり過熱保護が作動しない製品は存在するのか?
891Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 12:55:31.12ID:FvXTXU33
モバイルPCとかに使ってるならご愁傷様だがあんまり急速充電してもバッテリーの劣化が早くなるだけなんで
個人スマホや家で使うタブで在宅充電する程度なら35Wくらいでチョロチョロ充電したほうがバッテリーにはやさしい
何かしらの理由で短時間充電できないと困る事情があるなら別だが
892Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 13:00:14.79ID:WdP3psby
CPU・グラボの消費電力を1/10以下にする技術をはやく
893Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 13:28:57.10ID:RLBVtYxA
>>891
汎用的な電源アダプタとして使いたい
著名なブランドも含め小型!高出力!(爆熱!)みたいなのばかりに見えるけどそれって短命フラグじゃぁ・・・
レガシーなノートPC用電源アダプタより寿命短そう
894Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 14:07:00.82ID:MfKVXgUv
初めて買ったCPUのTDPは17W
895Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 14:17:32.01ID:Vqo0HLwn
初めてのPCは熱すぎてはいけない
大人の匂いがするだけでいい
896Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 15:09:52.16ID:RLBVtYxA
Amazon発送品
microSDカード7枚 5k→小箱@勝手に置き配
NVMe SSD 16k→紙袋
梱包が逆じゃね
897Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 15:20:39.55ID:MfKVXgUv
置き配にしてほしいのにわざわざ手渡しにされるときとかあるのう
898Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 15:48:24.03ID:R8oC0Erb
AV1で試しにTSエンコしてるけどRyzen7 3700Xが
899Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 15:49:58.64ID:R8oC0Erb
H.265をエンコしているFX-8350並みに遅くて軽く震える。
時代はGPUエンコですか…。
2023/11/26(日) 16:03:11.89ID:NKpBD1Ig
レスが900に到達しますので、次スレタイ案の提示です。

その1: RYZEN エッ(*_*;)5700X3D?? AMD雑談スレ1123号
その2: RYZEN ZEN4スリッパ(^▽^)解禁!! AMD雑談スレ1123号
その3: RYZEN ZEN5ハ(´_ゝ`)9000シリーズ? AMD雑談スレ1123号
その4: RYZEN AM5(@\@)8xxxGハ1月? AMD雑談スレ1123号

だわ: RYZEN モウ(;´Д`)≣3年末 AMD雑談スレ1123末

月日の流れは速いですね。
巷ではクリスマスソングが流れ、売れ行きが落ち続いている年賀状の販売も始まっています。

他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。ではノシ
901Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:06:08.73ID:R8oC0Erb
>>900
スレに来るのが久しぶり過ぎて投票の仕方忘れてるけど
その2で。
902Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:10:40.25ID:pU0CnJjJ
>>900
乙です、その2に一票
903Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:15:06.06ID:8JWVUh50
っ4
904Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:59:47.72ID:LTp0+v+z
>>900
その2に一票!
905Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 17:01:01.65ID:8JWVUh50
その2: RYZEN ZEN4スリッパカスク税万歳AMD雑談スレ1123号
906Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 17:16:53.14ID:pU0CnJjJ
エンコしてる
エンコウしてる
907Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 17:27:50.57ID:PZW4OGGI
>>900
この中だとThreadripperの2かな
908Socket774
垢版 |
2023/11/26(日) 17:54:28.91ID:ZmrV89qM
>>900
おつおつ
G待ち(もう待ってない)なので
その4で
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況