!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい。だめならアンカ指定で
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【AMD】Ryzen メモリースレ 34枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1626332610/
【AMD】Ryzen メモリースレ 35枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645462017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【AMD】Ryzen メモリースレ 36枚目【AM4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Socket774 (ワッチョイ 7f58-grXk)
2022/06/24(金) 13:07:33.29ID:PI+JtshW02Socket774 (ワッチョイ a758-grXk)
2022/06/24(金) 13:13:57.86ID:PI+JtshW0 そういやここって即死判定とかあったっけ?
念の為取りあえず1レスだけしとこ
念の為取りあえず1レスだけしとこ
3Socket774 (ワッチョイ 769a-GvQ2)
2022/06/24(金) 14:12:17.51ID:4k1frCE60 俺が見ている範囲だとここと、アスロックスレが埋め立て荒らし食らってたな
何がしたいのかさっぱりわからんわ
何がしたいのかさっぱりわからんわ
4Socket774 (ワッチョイ db12-KtZt)
2022/06/24(金) 17:07:56.42ID:fw18P4vt0 スレ一覧を見た感じ自作板半壊ってとこ。
5Socket774 (ブーイモ MM67-m8c+)
2022/06/24(金) 18:03:26.64ID:voZ2QIZsM 会社を首になったんじゃね
6Socket774 (ワッチョイ cf03-ZLKY)
2022/06/25(土) 00:39:48.75ID:QYpm5i/h0 負け惜しみだね てめえが全て悪いという
7Socket774 (スップ Sddf-f3H7)
2022/06/26(日) 00:21:59.46ID:WALJ7Wxod CFD W4U3200CM-16GR
尼で買ったけど1枚エラーで返品。
32GBで使ってて16GBで十分かなと
尼のランキングのなかで
CFD、Team、Essencore Klevv
どれがいいってあるかな?
Ryzen 5 5500
GIGABYTE B550M S2H
尼で買ったけど1枚エラーで返品。
32GBで使ってて16GBで十分かなと
尼のランキングのなかで
CFD、Team、Essencore Klevv
どれがいいってあるかな?
Ryzen 5 5500
GIGABYTE B550M S2H
8Socket774 (ワッチョイ 7f81-GSCc)
2022/06/26(日) 01:47:57.54ID:2oTa6SKe09Socket774 (ワッチョイ ffe6-TsA2)
2022/06/26(日) 02:30:37.55ID:6kZVNtKR0 Micronチップでエラー出るのはさすがアマゾンと言うべきなのだろうか
CFDのはPanram避けとけば基本Crucialのと同じものやろ?ちがったっけ?
CFDのはPanram避けとけば基本Crucialのと同じものやろ?ちがったっけ?
10Socket774 (スップ Sddf-f3H7)
2022/06/26(日) 07:17:00.26ID:WALJ7Wxod >>8-9
CFD販売 Crucial by Micron
W4U3200CM-16GR
尼 B08SVXPD79
ハズレを引いたってことで
またCFD販売だけどCrucial by Micronだからこれにしてみるかな
CFD W4U3200CM-8GR
尼 B08SW56ZCT
返品したメモリは2枚挿してmemtest86+でpass0でエラー出て
1枚外してpass2 ok
同じスロットでもう1枚に変えて
pass0でエラー2個、pass2まで見て合計26個エラー
okだったメモリを別のスロットに挿してpass1 ok
これでマザボはokだと思う…
5時間かかった(´・ω・`)
CFDに問い合わせて初期不良で
交換がなかったから返品にした
届いたらmemtest86+で見た方がいいよね…
CFD販売 Crucial by Micron
W4U3200CM-16GR
尼 B08SVXPD79
ハズレを引いたってことで
またCFD販売だけどCrucial by Micronだからこれにしてみるかな
CFD W4U3200CM-8GR
尼 B08SW56ZCT
返品したメモリは2枚挿してmemtest86+でpass0でエラー出て
1枚外してpass2 ok
同じスロットでもう1枚に変えて
pass0でエラー2個、pass2まで見て合計26個エラー
okだったメモリを別のスロットに挿してpass1 ok
これでマザボはokだと思う…
5時間かかった(´・ω・`)
CFDに問い合わせて初期不良で
交換がなかったから返品にした
届いたらmemtest86+で見た方がいいよね…
12Socket774 (ワッチョイ 7f81-GSCc)
2022/06/26(日) 08:18:17.93ID:2oTa6SKe013Socket774 (ワッチョイ 4f58-f3H7)
2022/06/26(日) 13:20:15.88ID:HCCE9krS014Socket774 (スッップ Sd5f-kO/T)
2022/06/26(日) 13:51:00.77ID:+bG300Mad https://twitter.com/PCDIYFreeT/status/1540901215940526080?t=mkWXSJRK6FLKtC1B63o1jw&s=19
この4000mhzメモリ、XMPエラー出やすいんかな
結構売れてるみたいだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この4000mhzメモリ、XMPエラー出やすいんかな
結構売れてるみたいだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15Socket774 (スフッ Sd5f-boEX)
2022/06/26(日) 17:12:21.53ID:5RKr5QHNd 腐っても千枚だしネイティブ3200だしそう変なものでもなさそうだがなあ
16Socket774 (スッップ Sdaa-7FxH)
2022/07/04(月) 08:15:10.27ID:phrX2pl2d17Socket774 (ワッチョイ 1f9a-rz8c)
2022/07/04(月) 13:16:27.71ID:EZW1rSnG0 4000CL18のメモリを3800CL18で詰めたのか
SR4枚だと3800CL16で詰めるのは無理だったんだろうか
SR4枚だと3800CL16で詰めるのは無理だったんだろうか
18Socket774 (ワッチョイ 6bb1-auNL)
2022/07/04(月) 14:47:56.20ID:Sxt90sXs0 こういう風にマザー側に手を入れる必要あるんじゃね?
https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-crosshair/rog-crosshair-viii-extreme-model/
ASUS OptiMem III
OptiMem IIIは、シグナルインテグリティを改善し、ノイズを軽減する独自のメモリトレースレイアウト調整を備えています。
メモリキットを低レイテンシで実行し、高周波数で動作しながら電圧を低下させることができます。
ROG Crosshair VIII Extremeをお気に入りのモジュールと組み合わせ、膨大な帯域幅を必要とするアプリケーション向けに最新のZen 3プロセッサのスループットを最大化するか、さまざまなワークロードに合わせてInfinity Fabricとメモリパフォーマンスのバランスを取ることもできます。
G.Skill メモリ 2x16GB CL17 @4266MHz
OptiMem III CL 16
OptiMem IIIなし CL 17
https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-crosshair/rog-crosshair-viii-extreme-model/
ASUS OptiMem III
OptiMem IIIは、シグナルインテグリティを改善し、ノイズを軽減する独自のメモリトレースレイアウト調整を備えています。
メモリキットを低レイテンシで実行し、高周波数で動作しながら電圧を低下させることができます。
ROG Crosshair VIII Extremeをお気に入りのモジュールと組み合わせ、膨大な帯域幅を必要とするアプリケーション向けに最新のZen 3プロセッサのスループットを最大化するか、さまざまなワークロードに合わせてInfinity Fabricとメモリパフォーマンスのバランスを取ることもできます。
G.Skill メモリ 2x16GB CL17 @4266MHz
OptiMem III CL 16
OptiMem IIIなし CL 17
19Socket774 (スッップ Sdaa-7FxH)
2022/07/04(月) 16:51:15.26ID:phrX2pl2d20Socket774 (ワッチョイ 6f15-NvsD)
2022/07/05(火) 02:06:03.06ID:iyGu5QgO0 1.36V なのによくそこまで詰めたなって位キツい所おおいねw
1~2 週間位したらエラーぽつぽつ出るかもしれんから気を付けないとな
1~2 週間位したらエラーぽつぽつ出るかもしれんから気を付けないとな
21Socket774 (ワッチョイ ea02-96ld)
2022/07/05(火) 04:15:08.27ID:0PX7CWCi0 3800CL18って3600CL16より少し遅くね
23Socket774 (ワッチョイ ea02-yLQx)
2022/07/05(火) 17:25:39.68ID:0PX7CWCi024Socket774 (ワッチョイ 7ff4-1aE8)
2022/07/05(火) 22:35:49.55ID:DHjT10Bh0 脳内語りしたいだけならチラシの裏でやりなよ
25Socket774 (ワッチョイ ea02-yLQx)
2022/07/06(水) 19:31:15.01ID:LjKbCYx+0 何がしたいのかわからん
26Socket774 (ベーイモ MM96-wp1e)
2022/07/07(木) 15:33:40.15ID:GKfAX5W8M 他人の設定に勝手な思い込みだけで批判するのは
5ちゃんではよく見られる事できっと意味のある行為なんだろうな
まったく共感できないが
5ちゃんではよく見られる事できっと意味のある行為なんだろうな
まったく共感できないが
27Socket774 (ワッチョイ ea02-yLQx)
2022/07/07(木) 18:31:42.69ID:2Y95FmqX0 ちなみに以前ここにアップされてたと書いてるけど、過去ログ見て探したけど見当たらんかったが
>>24もそうだけどブーメランじゃね
他スレで脳内語りでレスしとるやん
まあ、俺も人の事言えた義理はないが
このスレは前からメモリOCの経験や、すでに検証されてる結果を見て、見通しや予想を立て語る人が多いし
質問に律儀に答えてくれる人、レスの内容や設定が気に食わず難癖つけて文句言う人、結果だけ貼り付けてその後消える人、色々いるし5chの日常じゃんと思うが
>>24もそうだけどブーメランじゃね
他スレで脳内語りでレスしとるやん
まあ、俺も人の事言えた義理はないが
このスレは前からメモリOCの経験や、すでに検証されてる結果を見て、見通しや予想を立て語る人が多いし
質問に律儀に答えてくれる人、レスの内容や設定が気に食わず難癖つけて文句言う人、結果だけ貼り付けてその後消える人、色々いるし5chの日常じゃんと思うが
28Socket774 (スッップ Sdaa-7FxH)
2022/07/07(木) 18:41:06.59ID:hER+eyUJd29Socket774 (ワッチョイ ea02-yLQx)
2022/07/07(木) 18:57:59.78ID:2Y95FmqX0 >>28
俺も何かすまん
3800CL18って3600CL16より少し遅くねって書いたのは、計算機のテスト結果じゃなくて実際の速度の事ね
同じメモリじゃないけど海外で上記条件で検証した人がいてその結果を見て書いた
3800C16は1.4V前後まで盛らんと無理じゃねとあるから確実にエラーは出てくるだろう書いたけど、4枚なら実際には経験上1.4V~1.45V必要そうだなと訂正させてくれ
俺も何かすまん
3800CL18って3600CL16より少し遅くねって書いたのは、計算機のテスト結果じゃなくて実際の速度の事ね
同じメモリじゃないけど海外で上記条件で検証した人がいてその結果を見て書いた
3800C16は1.4V前後まで盛らんと無理じゃねとあるから確実にエラーは出てくるだろう書いたけど、4枚なら実際には経験上1.4V~1.45V必要そうだなと訂正させてくれ
30Socket774 (ワッチョイ ea02-yLQx)
2022/07/07(木) 19:04:48.34ID:2Y95FmqX0 後半変な事になった訂正させて
3800C16は1.4V前後まで盛らんと無理じゃね
確実にエラーは出てくるだろう書いたけど
経験上4枚での3800C16は1.4V~1.45V程度は必要そうだなと
3800C16は1.4V前後まで盛らんと無理じゃね
確実にエラーは出てくるだろう書いたけど
経験上4枚での3800C16は1.4V~1.45V程度は必要そうだなと
31Socket774 (ワッチョイ 2fd4-7FxH)
2022/07/07(木) 20:21:35.19ID:CIlMzfuc032Socket774 (ワッチョイ 7b0c-rz8c)
2022/07/07(木) 21:17:19.64ID:7xQCZFUt0 まぁそうなんだけどさ
それ言い出したら3200ネイティブ1.2Vで良いになっちゃうしそこはロマンを求めようぜ
KLEVVのメモリKD4AGU8800-36A18OU+5950Xにて
3800CL18(1:1)で1.33Vで動いた人がググったら出てきたよDieは灰Dだったし
16GDRで2枚差しだからSR4枚差しとだとだいぶ違うだろうけど
それ言い出したら3200ネイティブ1.2Vで良いになっちゃうしそこはロマンを求めようぜ
KLEVVのメモリKD4AGU8800-36A18OU+5950Xにて
3800CL18(1:1)で1.33Vで動いた人がググったら出てきたよDieは灰Dだったし
16GDRで2枚差しだからSR4枚差しとだとだいぶ違うだろうけど
34Socket774 (ワッチョイ 7ff4-1aE8)
2022/07/07(木) 22:57:07.30ID:9IlP7A9f0 回線が同じ
端末が同じ
もうバレバレなんだよな
端末が同じ
もうバレバレなんだよな
35Socket774 (ワッチョイ 6f15-NvsD)
2022/07/07(木) 22:57:42.24ID:ICEasKkH0 >>31
参考までに常用しても大丈夫かなーって電圧がかかれてる。
https://github.com/integralfx/MemTestHelper/blob/oc-guide/DDR4%20OC%20Guide.md#maximum-recommended-daily-voltage
IC とこ頭に付いてる H が Hynix、M は Micron、S は Samsung。
ケツに付いてるアルファベットが Die の種類。
参考までに常用しても大丈夫かなーって電圧がかかれてる。
https://github.com/integralfx/MemTestHelper/blob/oc-guide/DDR4%20OC%20Guide.md#maximum-recommended-daily-voltage
IC とこ頭に付いてる H が Hynix、M は Micron、S は Samsung。
ケツに付いてるアルファベットが Die の種類。
36Socket774 (ワッチョイ 7b0c-rz8c)
2022/07/07(木) 23:28:26.04ID:7xQCZFUt0 灰Dって上から2番目なんだな、マイクロンのEDieも2番目扱い
37Socket774 (ワッチョイ ea02-yLQx)
2022/07/08(金) 01:36:04.04ID:ZnSn6C6L0 >>33
いや、だからその書き込みをみて
俺が過去ログ探したけど見当たらんぞって書いてるやん
しかも自演だろみたいな事書いてるけど
誰の事?
俺の事なら、家の1階から3階に移動した時に同じ回線の違う端末で書いたけそれの事か?
まあ何言ってもわけわからん返事で返されそうなのでここまでにするよ
いや、だからその書き込みをみて
俺が過去ログ探したけど見当たらんぞって書いてるやん
しかも自演だろみたいな事書いてるけど
誰の事?
俺の事なら、家の1階から3階に移動した時に同じ回線の違う端末で書いたけそれの事か?
まあ何言ってもわけわからん返事で返されそうなのでここまでにするよ
38Socket774 (ワッチョイ deed-0tYR)
2022/07/08(金) 10:08:54.60ID:ucFqpXSe0 企業として動かれたらすぐだぞ
実名出るから気をつけろ
tps://i.imgur.com/NMWdL3Y.jpg
他社に攻撃的なアムダーファンボーイたちすぐやらかしそう
実名出るから気をつけろ
tps://i.imgur.com/NMWdL3Y.jpg
他社に攻撃的なアムダーファンボーイたちすぐやらかしそう
39Socket774 (ワッチョイ 4610-QBhF)
2022/07/08(金) 11:21:07.12ID:ik/jw4Y+0 ワッチョイ 9eed-0tYR [121.3.120.174] 神奈川
ワッチョイ deed-0tYR
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220708/dWNGcXBYU2Uw.html
Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
回避
ワッチョイ deed-0tYR
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220708/dWNGcXBYU2Uw.html
Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
回避
40Socket774 (ワッチョイ 0dd4-UAVS)
2022/07/09(土) 06:45:00.35ID:utpD5SXl041Socket774 (ワッチョイ e302-H39N)
2022/07/09(土) 20:32:39.38ID:d2VnUZE30 計算機でA0/B0の3800 SAFE辺りからやってみたら
MSIのマザボなら電圧打ち込んだ数値より表示が+0.1~0.19高いだろうけどそのままで(X570unifyはそんな感じ)
DRAMは1.42~1.44V
SOC、CCD、IOD、VDDPはMinとRecの間くらいで調整して
抵抗とかは調整してたら時間かかるのでとりあえず全AUTOでそれで回るかエラーが出るか試してみるとか?
MSIのマザボなら電圧打ち込んだ数値より表示が+0.1~0.19高いだろうけどそのままで(X570unifyはそんな感じ)
DRAMは1.42~1.44V
SOC、CCD、IOD、VDDPはMinとRecの間くらいで調整して
抵抗とかは調整してたら時間かかるのでとりあえず全AUTOでそれで回るかエラーが出るか試してみるとか?
42Socket774 (ベーイモ MM2b-IXHi)
2022/07/10(日) 10:46:44.49ID:9W6CTTDIM これだけ情報が揃ってるDDR4の設定に今更悩んでる奴なんかいないけどな
43Socket774 (ワッチョイ cb41-IXHi)
2022/07/10(日) 10:49:25.33ID:R64HkjQn044Socket774 (ブーイモ MMc9-IXHi)
2022/07/14(木) 22:23:49.21ID:Iu6A9CY8M Hynixで3800C18と3800C16を詰めてみたが
はっきしいってC16にするメリットは殆ど無いな
計算機が1秒程度、AIDAのレイテンシが1nsと言ったところか
印加電圧の上昇を考えると割に合わんな
あとC18だと3600C16より遅いという話があったが帯域を見る限りデマとしか思えん
添付画像のAIDA左が18,右が16な
https://i.imgur.com/JQQOvau.jpg
はっきしいってC16にするメリットは殆ど無いな
計算機が1秒程度、AIDAのレイテンシが1nsと言ったところか
印加電圧の上昇を考えると割に合わんな
あとC18だと3600C16より遅いという話があったが帯域を見る限りデマとしか思えん
添付画像のAIDA左が18,右が16な
https://i.imgur.com/JQQOvau.jpg
45Socket774 (ワッチョイ 251a-/dRU)
2022/07/14(木) 23:44:03.59ID:nf9NQxhh0 ゲームでFPS稼ぐこと前提でもなきゃCL18でもOKってことか
46Socket774 (テテンテンテン MMcb-b6Sk)
2022/07/15(金) 00:43:59.02ID:qQYYFjFSM そこまでやってるなら、3600C16もやれよw
47Socket774 (ワッチョイ adf4-mDtN)
2022/07/15(金) 08:07:03.10ID:bJpjnRAh0 それ知識がないってバレバレじゃん
48Socket774 (ブーイモ MM99-IXHi)
2022/07/15(金) 10:13:53.97ID:AX/2T1V7M ま、まさか自力で3600C16に出来ない奴がおるのか...?
49Socket774 (テテンテンテン MMcb-b6Sk)
2022/07/15(金) 14:31:30.87ID:PoRASwIDM 3600C16の方が僅かながら早いから仕方ないねww
50Socket774 (ワッチョイ 9d58-GsVe)
2022/07/17(日) 22:10:37.58ID:NZqbbIGx0 6年前の選別落ちメモリ持ってるが2933が限界だったやで
51Socket774 (ワッチョイ b1f4-H4/j)
2022/07/18(月) 00:29:33.26ID:Vw8gkhFb0 athlonでそれなら充分じゃん良かったな
52Socket774 (ワッチョイ b1f4-H4/j)
2022/07/19(火) 17:28:34.07ID:24axFUGU0 3800CL16はえーなおい
ゲームがサクサク起動するぞ
お前らもやってみろよ
ゲームがサクサク起動するぞ
お前らもやってみろよ
53Socket774 (ワッチョイ 012b-Vb2/)
2022/07/20(水) 18:56:35.75ID:Y2KCLnFs0 DDR4-3200 18-21-21-39 8GBx2から
DDR4-3200 22-22-22-52 16GBx2に交換したらエンコ速度8%上がった
同じ2枚だけど、チップがシングルサイドから
ダブルサイドになったおかげでさらに速くなった
DDR4-3200 22-22-22-52 16GBx2に交換したらエンコ速度8%上がった
同じ2枚だけど、チップがシングルサイドから
ダブルサイドになったおかげでさらに速くなった
54Socket774 (ワッチョイ 012b-Vb2/)
2022/07/20(水) 19:23:30.15ID:Y2KCLnFs0 クロック落としてDDR4-2666 22-22-22-52 16GBx2でも
エンコ2.9%速くなってシステム消費電力下がったから
やっぱりチップはダブルサイドで2枚刺しがベスト
昔どこかのサイトで検証してたの見たけど
シングルサイド4枚よりダブルサイドで2枚刺しのが速度、電力で有利
エンコ2.9%速くなってシステム消費電力下がったから
やっぱりチップはダブルサイドで2枚刺しがベスト
昔どこかのサイトで検証してたの見たけど
シングルサイド4枚よりダブルサイドで2枚刺しのが速度、電力で有利
55Socket774 (ワッチョイ b1f4-H4/j)
2022/07/20(水) 20:17:33.36ID:EjIYeWBD0 具体的にデータを採ってないから全く参考にならねー
56Socket774 (ワッチョイ 555a-JWdT)
2022/07/20(水) 22:28:19.46ID:LOB8cIvT0 SR×2は他の構成より遅いからサブタイミング詰めてけは良く言われてた話
57Socket774 (ワッチョイ b1f4-H4/j)
2022/07/20(水) 23:21:14.66ID:EjIYeWBD0 同じのを買って4枚組にしてつめた方がずっと速いオチ
59Socket774 (ワッチョイ 766e-9QPx)
2022/07/21(木) 02:06:17.12ID:zXzxRL7J0 基本は両面実装ならデュアルランクだけど、そうじゃない場合もあるからなぁ
60Socket774 (ワッチョイ 9d58-GsVe)
2022/07/21(木) 11:24:56.22ID:ZorgwyhI0 メモリ容量がパフォーマンスに影響しただけに見えるが
61Socket774 (ワッチョイ b1f4-H4/j)
2022/07/21(木) 13:34:57.91ID:WMxDol110 マイニング止めただけかもしれんよ
62Socket774 (ブーイモ MMde-smq9)
2022/07/21(木) 16:08:19.19ID:YEQGZlTxM メモリースレを名乗るには
あまりにも恥ずかしいスレと聞いて
あまりにも恥ずかしいスレと聞いて
63Socket774 (ワッチョイ 012b-Vb2/)
2022/07/21(木) 18:56:50.63ID:lhKSy9+60 SR 2枚 DDR3200
SR 4枚 DDR2933
DR 2枚 DDR3200
DR 4枚 DDR2667
SRメモリ4枚だとクロック下がるけど
DRメモリ2枚だとクロック下がらない
DRメモリ2枚は電気的にはSRメモリ4枚刺してるのと同じなので
結果的にクロック下げずにSR2枚からSR4枚になった分、速くなる仕組み
Ryzen第3世代以降はDRメモリ2枚でもクロック下がらなくなったのが効いてる
自分が交換したのはW4U3200PS-16Gで古いメモリだけど
メモリ対応表では2枚までしか刺せない
エンコはx265 10bit slow、3950Xクロック固定、色々混ぜた30分の動画で検証した
SR 4枚 DDR2933
DR 2枚 DDR3200
DR 4枚 DDR2667
SRメモリ4枚だとクロック下がるけど
DRメモリ2枚だとクロック下がらない
DRメモリ2枚は電気的にはSRメモリ4枚刺してるのと同じなので
結果的にクロック下げずにSR2枚からSR4枚になった分、速くなる仕組み
Ryzen第3世代以降はDRメモリ2枚でもクロック下がらなくなったのが効いてる
自分が交換したのはW4U3200PS-16Gで古いメモリだけど
メモリ対応表では2枚までしか刺せない
エンコはx265 10bit slow、3950Xクロック固定、色々混ぜた30分の動画で検証した
64Socket774 (アウアウウー Sa39-+Ggm)
2022/07/21(木) 19:33:33.79ID:RaOV9bvva このスレ民でDDR4-3200ごときで定格任せにIFクロック下げる人初めてみた。
65Socket774 (ワッチョイ bdce-M9mo)
2022/07/21(木) 19:36:11.75ID:iJ6TReq60 ASRockはDDR4-3200のSRかDR四枚でもメモリクロック下がらない
66Socket774 (ワッチョイ da43-kUJe)
2022/07/21(木) 22:08:19.92ID:Cn4WY2ig0 まあ検証方法はやや難ありだけど
他が同じ条件ならDRのが速いのは大体の場面であってるから
他が同じ条件ならDRのが速いのは大体の場面であってるから
67Socket774 (ワッチョイ da43-kUJe)
2022/07/21(木) 22:08:51.44ID:Cn4WY2ig0 ありゃ深夜に同じこと書いてたか
68Socket774 (ワッチョイ 0115-OWmC)
2022/07/21(木) 22:13:43.84ID:gywHSfom0 最近の人はランクインターリーブ知らんの?
69Socket774 (ワッチョイ b1f4-H4/j)
2022/07/21(木) 22:51:24.81ID:WMxDol110 最近の人はCL18とCL22違いを知らんの?
71Socket774 (ワッチョイ b1f4-H4/j)
2022/07/21(木) 22:59:45.44ID:WMxDol110 何で日本のコミュニティってレベルが低いのだろうか
ゆとりの弊害で語るには酷すぎるんだが
ゆとりの弊害で語るには酷すぎるんだが
72Socket774 (ワッチョイ 55a6-You7)
2022/07/21(木) 23:29:54.17ID:85VUXmA50 根拠を書くと検証されて否定されるかもしれないから
結果だけ書いてうやむやで済ませようとするんだよ
結果だけ書いてうやむやで済ませようとするんだよ
73Socket774 (ワッチョイ da43-kUJe)
2022/07/22(金) 04:24:30.48ID:XISrDQ4f0 Zen+のときが一番レベル高かったな
74Socket774 (ブーイモ MMa1-JWdT)
2022/07/22(金) 09:05:35.43ID:jznswcRHM75Socket774 (ワッチョイ fa02-zSXs)
2022/07/22(金) 09:23:55.37ID:/V2dghDR0 荒らしに言われてもなw
76Socket774 (テテンテンテン MM0e-briB)
2022/07/22(金) 10:13:57.88ID:ci5cjwEuM 3600C16が遅いと書き込んでる人?
米Googleを検索したらzen2で3800C18と3600C16の検証の結果を画像を掲示板何かに貼ってる人いるのにな
米Googleを検索したらzen2で3800C18と3600C16の検証の結果を画像を掲示板何かに貼ってる人いるのにな
77Socket774 (ブーイモ MMa1-JWdT)
2022/07/22(金) 10:28:30.74ID:jznswcRHM 海外の掲示板で情報漁ったほうが有益だしな
ここに書いても馬鹿にされて終わるし
ここに書いても馬鹿にされて終わるし
78Socket774 (ワッチョイ b1f4-H4/j)
2022/07/22(金) 12:35:01.66ID:ss7yj4y20 3800C18は3600の帯域を超えてるというのに大小の概念が無いのだろうか
79Socket774 (ブーイモ MMa1-smq9)
2022/07/22(金) 12:44:22.27ID:JoGLv5sFM 昔あっただろ
「インターネットに書いてあったから間違いないんだ」って言う奴さ
「インターネットに書いてあったから間違いないんだ」って言う奴さ
80Socket774 (テテンテンテン MM0e-briB)
2022/07/22(金) 12:55:50.74ID:+S3AuTKUM でも自分で比較してないよね
嗚呼いえばこう言う
嗚呼いえばこう言う
81Socket774 (ブーイモ MMa1-smq9)
2022/07/22(金) 13:02:34.35ID:JoGLv5sFM でも画像出てたよね
気に入らない画像は見えない見えない
気に入らない画像は見えない見えない
82Socket774 (テテンテンテン MM0e-briB)
2022/07/22(金) 15:24:35.36ID:+S3AuTKUM あなたがデマと焦点にしてる3800C18と3600C16との比較ないよねw
それを指摘すると3600C16なんて誰でもできるよねとか言ったりしてるけどw
初心者ぽい書き込みにも絡んで、あーだこーだ言って食って掛かってるしw
それを指摘すると3600C16なんて誰でもできるよねとか言ったりしてるけどw
初心者ぽい書き込みにも絡んで、あーだこーだ言って食って掛かってるしw
83Socket774 (ワッチョイ fa02-zSXs)
2022/07/22(金) 15:43:05.92ID:/V2dghDR0 H4/j
smq9
同じ人だよね?
英語圏で比較してるのはこれかな
https://linustechtips.com/topic/1319875-my-speed-test-of-3600mhz-cl16-vs-3800mhz-cl18-need-input/
中国の掲示板でもどっちが早いか内容のスレがあるけどデータ自体はない
smq9
同じ人だよね?
英語圏で比較してるのはこれかな
https://linustechtips.com/topic/1319875-my-speed-test-of-3600mhz-cl16-vs-3800mhz-cl18-need-input/
中国の掲示板でもどっちが早いか内容のスレがあるけどデータ自体はない
84Socket774 (ブーイモ MMa1-JWdT)
2022/07/22(金) 15:57:42.73ID:jznswcRHM FF14ベンチでスコアいいほうでいいよ
85Socket774 (ブーイモ MMa1-smq9)
2022/07/22(金) 16:17:52.76ID:JoGLv5sFM 3600C16が速いっていう画像をいまだに誰も上げないんだよなあ
それが答えでいいのかな?w
それが答えでいいのかな?w
86Socket774 (ワッチョイ fa02-zSXs)
2022/07/22(金) 16:34:38.41ID:/V2dghDR0 3800C18の方が速いっていう画像もいまだに上げないよなw
ソースもないよな
それが答えで良いのか?
ソースもないよな
それが答えで良いのか?
87Socket774 (ワッチョイ 0115-wmvw)
2022/07/22(金) 16:44:06.15ID:ZSi179SU088Socket774 (ゲマー MM63-cMxa)
2022/07/23(土) 21:59:50.10ID:e2owLqAyM 5600に寒B 8GBx2載せてるんだけど、
tFAWがauto(40)だと4.6GHz行くけど、計算値の16にすると4.2GHzで頭打ちになる
tFAWの値だけでCPUの動作こんなに変わったっけ?
tFAWがauto(40)だと4.6GHz行くけど、計算値の16にすると4.2GHzで頭打ちになる
tFAWの値だけでCPUの動作こんなに変わったっけ?
89Socket774 (ゲマー MM63-cMxa)
2022/07/23(土) 22:20:09.94ID:e2owLqAyM いろいろ調べたらtFAW16に設定すると消費電力が上がってPPT上限にブチ当たり、ブースト効いてないみたい
負荷時の動作速度400MHzも変わるとは…
tFAW恐るべし
負荷時の動作速度400MHzも変わるとは…
tFAW恐るべし
90Socket774 (ワッチョイ 8b41-4XUa)
2022/07/24(日) 15:26:07.87ID:hj7UCmbH0 帯域の話をしているのにレイテンシ
しかも相変わらず他人が調べたのをドヤ顔かよw
しかも相変わらず他人が調べたのをドヤ顔かよw
91Socket774 (ワッチョイ 8b6e-sSU0)
2022/07/24(日) 15:28:33.79ID:nHZRK7Mo0 速いってのもなんとも言えないけど
帯域とレイテンシのバランスじゃないの
それこそ使うソフトに寄るんだろうが
帯域とレイテンシのバランスじゃないの
それこそ使うソフトに寄るんだろうが
92Socket774 (ワッチョイ 59a6-KxVo)
2022/07/24(日) 16:11:14.54ID:GKYHI0lo0 誰と戦ってるのか知らないけどアンカー付けてくれませんかね
94Socket774 (ワッチョイ b158-xM0g)
2022/07/24(日) 17:14:06.22ID:tlcu1F53095Socket774 (ワッチョイ 71d4-8KsY)
2022/07/24(日) 20:31:09.70ID:psrtQPPZ0 何人か変なのいるのかと思ったけど
実は1人だったか
実は1人だったか
96Socket774 (ワッチョイ 51f4-vADm)
2022/07/24(日) 23:29:39.15ID:2ey07Rvu0 検証した結果を見せないのって便利だよな
後で話をいくらでも変えられるからな
後で話をいくらでも変えられるからな
97Socket774 (ブーイモ MM9d-4XUa)
2022/07/26(火) 14:50:41.17ID:dso8y7bXM なんだまたデマを広げてる奴がいるのか
98Socket774 (ワッチョイ 99dc-0eUa)
2022/07/30(土) 16:36:10.71ID:A7NRGovu099Socket774 (ワッチョイ 7910-HFps)
2022/07/30(土) 18:13:41.03ID:xwYIP7M20 tps://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-0000-vs-AMD-Eng-Sample--100-000000593-20-Y/m1859895vsm1898605
"このサンプルがuserbenchmarkに表示されてから文字通り数分以内に、AMDのマーケティング機構はZen 4を積極的に宣伝し、同時に何百もの「ニュース」アウトレットと何千ものツイッターやredditアカウントを通じてuserbenchmarkを中傷しました。もしAMDがクラスをリードするCPU(またはGPU)をリリースしようとしていたなら、このようなアプローチを取る動機はないでしょう。現状では、AMDの製品を買うことは、中古車を買うことに似ている。AMDが「ニュース」やソーシャルメディアのチャンネルを完全に支配しているため、消費者が合理的な選択をするのは難しいのです。こうしたマーケティング手法が続けば、RyzenはすぐにRadeonと同じ状態に陥ってしまうだろう。AMDのRadeon RX 5000と6000 GPUの合計市場シェア(6月22日のSteam統計)はわずか2%で、NvidiaのRTX 2060だけで5%を占めている。もちろん、Zen 4が実際に57%ものシングルコアの増加を実現したら、私たちは頭を下げてAMDを王様と呼び、切腹することでしょう。"
草
Userbenchmarkさん激おこやん・・・
"このサンプルがuserbenchmarkに表示されてから文字通り数分以内に、AMDのマーケティング機構はZen 4を積極的に宣伝し、同時に何百もの「ニュース」アウトレットと何千ものツイッターやredditアカウントを通じてuserbenchmarkを中傷しました。もしAMDがクラスをリードするCPU(またはGPU)をリリースしようとしていたなら、このようなアプローチを取る動機はないでしょう。現状では、AMDの製品を買うことは、中古車を買うことに似ている。AMDが「ニュース」やソーシャルメディアのチャンネルを完全に支配しているため、消費者が合理的な選択をするのは難しいのです。こうしたマーケティング手法が続けば、RyzenはすぐにRadeonと同じ状態に陥ってしまうだろう。AMDのRadeon RX 5000と6000 GPUの合計市場シェア(6月22日のSteam統計)はわずか2%で、NvidiaのRTX 2060だけで5%を占めている。もちろん、Zen 4が実際に57%ものシングルコアの増加を実現したら、私たちは頭を下げてAMDを王様と呼び、切腹することでしょう。"
草
Userbenchmarkさん激おこやん・・・
100Socket774 (ワッチョイ 1a0d-WEa0)
2022/07/30(土) 19:19:54.77ID:sVzgWyOQ0 そらintelになぁwww
101Socket774 (ワッチョイ 4df4-VNPl)
2022/07/30(土) 22:51:16.57ID:dvBOzIPA0 でこれの何がメモリなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- Z世代って「俺が徴兵されて死ぬのは立憲岡田のせいだ...野党許さねぇ」とか言いながら死んでいくんだろw [237216734]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
