X



【消化器】消化器系専門医スレ 第5回【専門医】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1卵の名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:11:51.51ID:4PKSZctG
無いので立てました。
消化器病専門医試験、消化器内視鏡専門医試験、肝臓病専門医などについて語ってください。

前スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1647759184/l50
2卵の名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:29:43.40ID:89+NAMkI
スレ立て有難うございます。
2022/06/22(水) 18:24:41.65ID:h31p2HBv
メルカリに問題集売ってるから買ってね♪

前回専門医試験合格者より
4卵の名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:14:38.05ID:4Si6T2AM
大腸肛門病専門医って、HP記載の過去問以外何勉強すればよい??
5卵の名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:25.05ID:B8bPd62G
胃腸科専門医って何すればよいの?
てか落ちるってあんの?
6卵の名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:21:52.61ID:BwnyhvG7
>>5
去年は合格率悪かった気がす
7卵の名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:59:48.96ID:B0WDFozV
わざと咳払い等が気になる 21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1613353953/
8卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:39:24.44ID:RYgNVh9m
スレ立てありがとうございます。
スレが1回→2回→3回→2回となってたので正しい5回にしてもらえて助かります
9卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:39:58.09ID:g7mP365d
消化管学会どうやった?
10名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:09:07.81ID:tqPB70hL
○○認定証
の「認定期間」って何?
認定期間おわると、どうなるの?
2022/07/17(日) 18:00:37.86ID:BCF9vZL+
>>10
延長しろよ…
12卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:44:10.73ID:cRI60cXi
消化器内視鏡専門医試験に腹腔鏡とかって出ない感じですか?
2022/07/18(月) 19:09:43.01ID:ipCdHkgB
硬性鏡かどうかくらいしか出ない
2022/07/20(水) 07:49:02.39ID:N6A6+pHF
肝臓専門医のカリキュラムって自己評価?
部長にも書いてもらうの?
15卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 13:37:55.85ID:NAcS1UqW
今更だけど内視鏡専門医の過去問集難しいんだけど
これ全部覚えても間に合わないかな
16卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:17:28.59ID:QhUmfg3D
今回全然このスレ伸びないね・・・。みんなどうよ?

過去問4+5、
過去問に掲載ない学会誌の過去問数年分、
ハンドブック総論+α、
ガイドライン流し読み

でいこうと思います。ちなみに7回目の受験です。ありがとうございました。
17卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 11:33:01.34ID:NmiXgwPM
>>16
そんなにやっても受からない試験なんですか?
怖くなってきた
1816
垢版 |
2022/07/21(木) 12:04:09.15ID:QhUmfg3D
いいえ、私の勉強方法が悪かっただけです。ここの過去スレと上記勉強をすれば内科の先生なら必ず受かると思われます。
19卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:28:47.84ID:NmiXgwPM
今更ながらなんですけど
ガイドラインで読んでおいた方が良いものって
ネット上でありますか?

一冊も持ってないです。。。
2016
垢版 |
2022/07/21(木) 14:32:26.62ID:QhUmfg3D
ガイドラインを買うことはないと思います。ネットにありますし、内視鏡関連は学会HPに直リン貼ってあります。私は読み込むというよりはステートメントなどを流し読みです。
21卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 16:05:29.58ID:NmiXgwPM
>>20
ありがとうございます。
もう間に合わないのかもしれませんがとりあえず頑張ってみます。
22卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:54:34.21ID:/ql3sbEP
消化器内科にとっては日々の臨床がそのまま出るので楽勝
他科にとっては合格率50%以下の難関試験、ってとこ
落ちるのは専門外医師がほとんど
2022/07/21(木) 23:30:30.76ID:r/neAjnX
結局過去問を解きまくるだけでどっちも受かった
消化器内科医だと基礎知識があるからそれでイケるかな
試験時間も一時間以上余ったし
24卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:36:32.66ID:on9DyeJ2
実際、公表されている過去問からはどの程度出るものでしょうか?
25卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 09:05:08.99ID:Pq8UXHt0
>>16
2月の試験で不合格だった者です。
前回と全く同じ問題も何題か出るのでしょうか?
26卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:19:06.68ID:1JAjtYrq
そこは流石に学会の人じゃないとわからないです
2716
垢版 |
2022/07/23(土) 09:09:22.77ID:8I89gGYh
さあ、明日ですね。皆様順調でしょう>>25>>25
さすがに同じ問題が出るかどうかはわかりませんが、この短期間で真新しい問題・画像を用意するほど出題者の先生も暇では無いと思うので焼き直しみたいなのが出る可能性はあります。というか、いつもそんなものです。

>>22
仰るとおりです。私は何を隠そう救急系。外科医、救急医には難しいですが正しい勉強方法をすれば合格可能と考えます。(7回目で何を言っているのかと言われるでしょうが)
2816
垢版 |
2022/07/23(土) 09:22:47.58ID:8I89gGYh
ほぼ毎年出題される問題

画像強調内視鏡の分類
光デジタル法(NBI、LBI、AFI)
色素内視鏡の分類
洗浄方法
GAVE
好酸球性食道炎
食道癌B1血管
若年性ポリープ
PJポリープ
FAP
リンチ
TSA、SSA/P
十二指腸腸型腺腫
胃MALTリンパ腫
鳥肌胃炎
地図上発赤
collagenous colitis
薬剤性腸炎偽膜か出血
カンピロ
アメーバ
AIP+IgG4関連効果性胆管炎
IPNB
IPMN
SNC MCN SPN
サイトメガロ
ちょうかんべーちぇっと
腸結核
ESTの方向
EP
EPLBD
2916
垢版 |
2022/07/23(土) 09:29:52.97ID:8I89gGYh
腸間膜静脈硬化
胃GIST
胃底腺型胃炎

他に出そうな何かあれば教えてください
3016
垢版 |
2022/07/23(土) 09:31:55.52ID:8I89gGYh
過去問にあるがもう出なさそう

腹腔鏡検査
日本住血吸虫
PTCS

あと徐々に難易度は上昇傾向。
31卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 11:03:54.00ID:WkJdgt0W
>>27
私も救急系なものでびびってます。。とりあえず過去問、過去問の解説を中心に勉強してますが、前日なにをすればいいのか迷ってます。
みなさん、なにを勉強してるのでしょうか。。
3216
垢版 |
2022/07/23(土) 11:31:43.14ID:8I89gGYh
前日にやるなら
・過去問集4,5
・ハンドブック総論4以降+ERCP関連の項目

をまず行う。

それでも時間があるなら、
・学会直リンのガイドライン流し読み
・ここの過去スレ(特に「3回目」)
33卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 11:52:57.84ID:8I89gGYh
過去問集を周回する上で重要なのは、正解を選べるかどうかだけでなく必ず他のひかっけ・間違い選択肢に対しても検討、訂正できることです。ただ正解だけわかっても通用しません。


※これはあくまで非消化器内科医向けのレスです。内科の先生は生暖かく見守ってください。
3416
垢版 |
2022/07/23(土) 11:59:15.85ID:8I89gGYh
学会誌についてくる過去問解説ですが、ご指摘の通り過去問集とがっつりかぶってます。かぶっていないのは最近5回前後以外はかなり少ないです。時間がなければ過去問集に集中すべきです。私は一応学会誌がonlineになってからのすべての解説を見ましたが、過去問集にない問題もありますがおおよそ1/3以下なような印象。

あとは内科の先生じゃないので見慣れない内視鏡像はアトラスなどでチェック。
2022/07/23(土) 12:30:55.60ID:sS7PrPap
やべえ来年申請しようと思ってたけど点数足りねえかも
36卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:34:49.01ID:WkJdgt0W
勉強アドバイスありがとうございます。
残された時間がんばってみます。
アトラスの写真は、既出疾患については確認しましたが、それ以外の疾患はスルーしてしまってます。。
ハンドブックは総論の内容を何回か読んでますが、ソラで言えるレベルとまではいきませんでした。
2022/07/23(土) 17:41:26.51ID:z0xaisWv
GISTの2022ガイドライン変更はどんなことがあったんでしょう
38卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:57:36.69ID:aNWSDgI8
明日の内視鏡専門医試験、「過去問だけで余裕♪ぜんぜん勉強してねーよ」とかましている人もいれば、
かなりしっかりと勉強しているのに何度も落ちている人もいたりで結構ビビってるわ・・
俺は第5版問題集と学会Hpで公開された過去問と2ちゃん過去スレ情報と某SNSの無料で見れる情報だけをひたすら頭に叩き込んで明日に臨む!!
(本当は絶版になった第4版も購入したかったが、悪質転売屋に値段を釣り上げられてたのでそちらの購入は見送った)
消化器病専門医対策も兼ねて、そっちの過去問も8版から3版までひたすら繰り返した。
ハンドブックはお金をケチって、職場にある少し古いやつを拝借してパラパラめくる程度だが、
本が分厚すぎて的がしぼれないのでとてもしっかりと読む気にはなれなかった。
あとはもう自分のやってきたことを信じて試験会場に行くだけだ!
お前らも頑張れよ!
2022/07/23(土) 21:09:36.95ID:8/6qg2sx
明日なのか、みんな頑張ってな!
40卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:30:27.99ID:kRh54ngX
試験会場って1時間前で十分だよね・・・
41卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:54:33.26ID:0xavt1J2
早すぎでしょ
42卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 11:12:17.92ID:AL+z/9OQ
前のレスでもあるけど消化器内科医にとっては過去問だけで楽勝なんだろうな
他科の先生にとっては難しいのかも。
しかし他科の先生で消化器内視鏡専門医とるメリットってなんなんだ?
43卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 11:15:39.44ID:kRh54ngX
他科ですがかなり難しいです。

実家の施設維持のために取得したいです。
44卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:24:23.59ID:detfR8b2
いってきまうす★
45内科医
垢版 |
2022/07/24(日) 14:15:30.58ID:f/SSb+y7
新作はあまりなかったのかな。
過去問しっかりやっていれば大丈夫な印象を受けた。
2022/07/24(日) 14:47:14.72ID:mWl/Cftf
何割取れば受かるもん?
2022/07/24(日) 15:04:56.82ID:K1sPF84b
ひさしぶりにPSCでたね
胃のポリポーシス+十二指腸白色は?
2月と似た問題もちょくちょく
小児内視鏡で四肢を抑制で笑いそうになった
回もう弁というか、ほぼ終末回腸の潰瘍?
急性胆嚢炎
おなじみのAIP
LST過去問と全く同じ
噴門部の小さいしゅりゅう、いていせんがん?
食道B1血管
2022/07/24(日) 15:15:31.09ID:K1sPF84b
O-157 ベロ毒素
カンピロ回復後
アメーバ
クラミジア直腸炎
カンピロ自然治癒多い
胃GISTガイドライン治療方針
食道カンジダ
食道タビガトラン食道炎
LSBEの原因
アカラシアが扁平じょうひがんの原因過去問同じ
にゅうとうしゅ
ひだりりじょうかと咽頭後壁の解剖
IC時威圧しない(笑)
49卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 15:43:36.11ID:5cY3i/my
柿胃石知らなかったわー
50卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 15:47:32.10ID:Fi9eSQp1
胃ESD適応どれ?
51内科医
垢版 |
2022/07/24(日) 15:54:43.05ID:f/SSb+y7
胃石って海藻類し覚えてなかった。
牡蠣と柿で選択肢作るあたりは答えわからなかったけど、洒落が効いてて不覚にもニヤけてしまった。
52卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:00:15.15ID:YZuXQUNg
肝細胞癌で治療中の食道の粘膜剥離したやつがポツポツみられる問題。
あの治療薬の答え何?
53卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:03:59.84ID:kRh54ngX
アシクロビルにしてしまった
ガンシクロビルなら選びたかったんだけど
54卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:05:00.33ID:0uBFDtA5
>>52
ヘルペスでしょアシクロビルで
55卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:06:17.38ID:IMoSxBo3
NETて胃と小腸と膵臓で出ました?
56卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:08:57.30ID:soinIqPx
胃底腺型胃癌かNETで迷った
57卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:09:10.40ID:ll+PBvQD
NET、膵臓であったと思う
2022/07/24(日) 16:10:25.61ID:uBPiRkju
胃のあれ、NETかー?
2022/07/24(日) 16:11:37.53ID:uBPiRkju
膵体部の造影されるしゅりゅうは?
60卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:11:40.19ID:ll+PBvQD
胃のあれ、胃底線型胃炎じゃないの?
61卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:12:51.37ID:IMoSxBo3
自己免疫性胃炎と胃NETの合併がありましたよね
62卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:13:50.63ID:ll+PBvQD
>>61
それって高ガストリンと多発が答え?
63卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:20:12.04ID:R1ErUJsY
ところで合格発表日っていつよ?
2022/07/24(日) 16:21:02.26ID:R1ErUJsY
クローンカイトカナダ
65卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:21:30.41ID:ve4G4O2i
体上部の褪色調陥凹はなんだったんだろう
見た目はMALTだけど、NBIは癌みたいだった
66卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:24:12.09ID:kRh54ngX
高ガストリンは選びました

多発…何でしたっけ?
選択肢を覚えていません。
67卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:31:19.17ID:FNTvtQ33
合格発表は8月下旬~9月上旬と思われます。
2月27日の試験結果が届いたのが、4月第1週でした
68卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:31:26.85ID:f/SSb+y7
>>52
アシクロビルに1票
69卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:40:24.46ID:YZuXQUNg
単純性潰瘍っていう答えあった?
70卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:58:35.00ID:b7n66dUg
あった
若い回盲部潰瘍
71卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:01:56.90ID:f87SZ1VP
30代の回盲部潰瘍?クローン病にしちゃった
72卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:02:22.34ID:nHtVdAZX
>>70
あれカンピロじゃないんか
73卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:04:29.99ID:soinIqPx
カンピロにした気が
74卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:26:16.87ID:f87SZ1VP
PSC
クローン病合併率40%
肝移植後再発多い
のどっちが正しいか迷った。
75卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:30:18.46ID:+0UZeDeJ
>>74
その2つにした記憶ある
76卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:33:34.50ID:f87SZ1VP
>>70
他の問題と混同してるかもだが
38歳回腸末端の深ぼれ潰瘍?

回答肢はどんなだっけ?
単純性潰瘍
クローン病
カンピロバクターとか?
77卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:34:19.43ID:f87SZ1VP
>>75
忘れたけど別の選択肢で確実に正しいやつないっけ?
78卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:35:45.21ID:f87SZ1VP
内視鏡画像は腸管出血性大腸菌ぽい問題
溶血性尿毒症候群の発生率

高熱が多いとかの選択肢、迷った
79卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:43:43.11ID:YZuXQUNg
PSCの問題は
ステロイドが推奨されない
生体肝移植後でも再発高い
の二つを選んだけれど正解何だろうか?
80卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:54:44.30ID:eUba/mJG
ラズベリー型腺窩上皮型腺腫でたな
内視鏡治療検討みたいな
81卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:00:34.79ID:b7n66dUg
>>72
潰瘍が回盲弁上じゃなく回腸末端にあって、けっこう深掘れだったから単純性潰瘍かと思った。
82卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:03:24.45ID:YZuXQUNg
最後の急性胆嚢炎の答えは何?
83卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:06:14.16ID:soinIqPx
48時間
84卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:06:47.49ID:24ONQAkY
アスピレーションは治療効果乏しい
85卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:07:09.74ID:soinIqPx
O-157高熱出ないみたい
86卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:08:07.75ID:8uN9IELd
>>82
ドレナージが第一では無いにした
気腫性になってるんかと思ってたわ
2022/07/24(日) 18:08:13.40ID:NqYYKiRz
>>64
脱毛、味覚障害の症例ですね
大腸癌の高リスク、治療ステロイドの2つを選んだけど答えなんだろ
88卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:11:46.10ID:f87SZ1VP
>>85
それなあ、、、
他の選択肢正答ぽいやつありました?
89卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:19:03.44ID:8+MDo1CG
>>88
毒素の検査が有用にした
2022/07/24(日) 18:26:13.13ID:avpTrL5f
pscのは、
ステロイド推奨しない、
肝移植後再発少なくない、
にしたなあ
合併多いのはクローンよりもUCでは?ってのと、
ステロイドは、IgG4関連と迷わせるためのミスリードかなって
91卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:38:13.20ID:eS3QiZZA
>>81
48時間以内ってのにした
2022/07/24(日) 18:53:04.25ID:fuOB9+Lc
胃石って柿しか知らんけどなコーラで溶かすんだよな
93卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:53:22.04ID:f87SZ1VP
>>89
それが正解ですね。
94卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:07:45.81ID:G9qGV/St
胆嚢炎は経乳頭的ドレナージが正解だね
95卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:46:55.92ID:+4RZrQwI
クラミジア腸炎正解ありましたよね?
96卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:01:13.22ID:YZuXQUNg
食道表在癌の問題。
ESD後狭窄はしにくい、ていう選択肢は正解ですかね?
あの問題の答えはなんでしょうか?
97卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:04:10.56ID:ll+PBvQD
狭窄しにくいと、画像強調画像は癌の診断に役立つの二つじゃなかったかな?
98卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:04:18.18ID:YZuXQUNg
血圧が低い胆石性膵炎の問題で、
・抗菌薬と十分な輸液
・ENBD
・EST と採石
のうちの3つで迷ったんだが、正解二つはどれ?
99卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:04:53.39ID:24ONQAkY
なんか思ったより難しかったな。よくて7割ぐらいか。落ちたら来年またがんばろう!
100卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:06:10.00ID:4DcdKMtF
>>96
狭窄しにくいと早期発見しやすくなったを選んだ記憶が
101卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:07:23.45ID:4DcdKMtF
>>98
採石は間違いと思って、抗菌薬とENBD選んだ
102卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:14:18.08ID:YZuXQUNg
個人的に難しいと思ったんだが、みんなどうだったんだろうか。
新作問題も結構多かったような気がして決して簡単ではないと思うんだけど。
103卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:15:17.10ID:ll+PBvQD
よくて7割だな
微妙かもしれないな〜
104卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:23:17.93ID:bo0V78LT
消化器内科医だが正直簡単すぎて9割は超えた気がする
一般消化器内科していてたら、内視鏡室で雑談しているレベル
105卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:39:36.78ID:qNPJb8/a
消化器内科医ならまぁ受かるなこれ
逆に他科の先生で受かる人は尊敬するわ
106卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:57:56.91ID:270YqzMQ
>>98
採石はショック時にはしないはず。
ドレナージのみ。
107卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:03.83ID:270YqzMQ
APCは穿孔しやすい?
→間違いですか?
108卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:05.46ID:270YqzMQ
ラジアル内視鏡は直視鏡と前方斜視鏡
→間違い?
→正しくは側視鏡と前方斜視鏡か?
109卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:05:05.74ID:270YqzMQ
遺伝性の出血性疾患はなに?
→osler病?
110卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:05:23.47ID:b7n66dUg
>>108
これ答え何だった?
111卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:07:23.31ID:QWUUAwJW
>>108
直視のラジアル内視鏡あるはず
112卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:07:42.66ID:rRg5p6ju
>>108
ラジアルは直視もあるんだわ
113卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:07:44.62ID:b7n66dUg
>>109
そう
過去問に似たようなのあったと思う
114卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:09:19.24ID:270YqzMQ
食道下部の白色の隆起性病変の問題
白色光とNBIと2枚あったやつ。
→正解はなに?
→乳頭腫?食道表在癌?顆粒細胞腫?
115卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:49.72ID:270YqzMQ
乳頭腫瘍とEUSの問題で、
→下部胆管浸潤を疑う X?
→切除後のステントは膵炎予防 O?
116卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:53.84ID:270YqzMQ
膵尾部の嚢胞性腫瘍
→SCN正解?
117卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:18:37.03ID:rRg5p6ju
>>114
乳頭腫だと思ったけど…

>>115
膵炎予防が正解

>>116
SCN正解
118卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:19:11.82ID:270YqzMQ
バルーン内視鏡が必要な疾患 誤り選べ
ビルロート1 不要?
食道癌術後遊離空腸 不要?
肝移植 不要?
答えはなにかな?
119卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:21:52.16ID:QWUUAwJW
>>118
B-1と遊離空腸にしたけど、自信ないわ
120卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:22:45.12ID:rRg5p6ju
>>118
肝移植後は必要
Bil1,食道癌術後不要

これは胆膵内視鏡医じゃないとわからんかもな〜
121卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:25:56.85ID:rRg5p6ju
eCuraの問題って何が正解なん?
一番上にしたけど…
122卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:27:54.99ID:270YqzMQ
>>121
1番上のeCuraAにしました。
正解かどうかは自信ないけど、、
123卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:28:36.77ID:270YqzMQ
EST既往のERCPの膵管ステントは膵炎予防に有用?
慢性膵炎の膵管ステントは疼痛予防に有用?

どっちかを選んぶような問題だった気がしたけど、、どっちですか?
124卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:28:49.48ID:QWUUAwJW
>>121
あれは1番上のeCuraAが正解
125卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:33:16.52ID:270YqzMQ
上部内視鏡原則禁忌の問題はどれ選びました?
リドカインアレルギーの咽頭狭窄?
イレウス症例?
126卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:33:44.78ID:/lJUZ+y1
>>123
慢性膵炎の疼痛改善かと

https://www.med.kindai.ac.jp/diseases/chronic_pancreatitis.html
127卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:36:30.54ID:270YqzMQ
15mm以下の胃のSMTのアルゴリズムの問題
誤りを選べ
→積極的に切除 誤り
だったはずですよね?
128卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:39:32.31ID:/lJUZ+y1
>>127
それ選びました
129卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:43:03.27ID:/lJUZ+y1
上行結腸の15mmくらいの円形のⅡa病変はなんだったんでしょう?襞に乗るようなやつで治療法を選ぶ問題で、通常光とNBI拡大とクリスタルバイオレット拡大がありました
2022/07/24(日) 21:47:01.79ID:qFhtBGZX
>>129
pitがⅤnに見えたからsm浸潤と思ってオペにしたわ
131卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:47:14.82ID:/2PCrGxP
LAMSが選択肢にあった問題の答えはなんですか?
2022/07/24(日) 21:47:32.52ID:qFhtBGZX
>>125
ショックが改善しない吐血にしたな
2022/07/24(日) 21:54:29.15ID:qFhtBGZX
WONの問題の答えなんだろう
超音波内視鏡下ドレナージか一期的内視鏡的ネクロセクトミーか迷ったんだけど普通まずはドレナージ後に効果なければネクロセクトミーだと思ってドレナージにしたわ
134卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:55:03.07ID:pWGyVdOQ
心臓ペースメーカー、除細動器、その他の埋没型電子機器を装着している患者が
カプセル内視鏡では、禁忌、禁止の解答ありましたね。
135卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:58:52.57ID:4zvyLshA
eCureの問題、未分化(低分化?)の粘膜内癌?をB選択したけど間違いだっかな?
136卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:59:37.04ID:b7n66dUg
クローンで胃の竹の節と十二指腸のノッチ選ぶ問題ありましたよね?
137卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:01:49.24ID:b7n66dUg
クリティカル器具とか聞いたことないわ
138卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:08:33.19ID:pWGyVdOQ
今回もridge fomation でましたね。
139卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:08:48.25ID:NeTZnPz1
>>133
あれWONなんかなあ、ネクってないように見えた
とくに主膵管と交通無いし、経胃的ドレナージだと思った
140卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:11:28.36ID:d9gStJ73
>>95
あった。そして正解と信じたい。
141卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:17:23.65ID:d9gStJ73
正しいものを選択

ラジアル型超音波内視鏡の超音波は内視鏡の軸と平行に出る。
細径プローブの超音波は5kHzから7.5kHzである。
ラジアル型超音波内視鏡は直視鏡と前方斜視鏡がある。
超音波内視鏡での観察は胃内への送気を十分行う。
超音波内視鏡で固有筋層は高エコーである。
142卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:20:07.59ID:Z5sX9koF
80歳の胃の病変。3層に所見なし。
ESDでOKですか?
143卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:22:24.81ID:b7n66dUg
>>141
ラジアル型の直視と斜視鏡にしたけど自信はない
144卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:33:46.20ID:guSQpD1C
ESDって、未分化ぽいやつですか?
145卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:35:12.62ID:v6yez4bT
>>127
ガイドラインでの誤りを選べと書いていて、その選択肢と、GISTだったら手術適応という選択肢でかなり迷いました。12mm×15mmで2cm未満だったので。ガイドラインを見返したらSMT診療アルゴリズムでGISTの2cm未満については書いていませんでした。臨床では変化ない2cm未満は経過観察にしているので手術適応を選んでしまいました…
146卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:36:53.06ID:d9gStJ73
食道静脈瘤の所見
血マメ hematocystic spot

内視鏡所見から食道静脈瘤の治療を選ぶもの
静脈瘤結紮術

胃癌のeCure誤っているもの選ぶもの

胃石
柿を食べる
コーラで溶解

ラズベリー型胃がんの治療を選ぶもの

噴門直下のIIa病変
NET?

前前スレに降臨していたほぼ問題を再現してくれた先生のようにはいきませんね。
147卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:38:50.81ID:v6yez4bT
>>145
145です、ガイドラインよくみたら生検GISTはopeなんですね。自分の知識が古かったです、訂正します。
148卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:42:55.78ID:guSQpD1C
十二指腸 ブルンネルありました?
149卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:44:10.70ID:guSQpD1C
十二指腸のリンパ腫ぽいのって解答なんですか?
経過観察的なものにしました。
150卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:05:58.15ID:d9gStJ73
>>114
学会誌64-5で食道肉腫を見かけたので、肉腫にしてみました。
151卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:14:15.28ID:FP30TLzT
>>148
ブルンネル

NET
で悩みました。なんでしょうね?
152卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:17:08.63ID:FP30TLzT
>>138
mucosal bridge選んじゃいました。
ridge formation ?
どっちが正解?
153卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 01:44:43.74ID:zhkaLSZp
内視鏡禁忌に
レスピのっている患者
とかありましたが
レスピレーターやっててどうやって内視鏡やるんですかね?
管から?
2022/07/25(月) 02:02:36.73ID:OYN6mcLn
普通に挿管チューブの横から通って入っていきますよ
155卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 05:26:41.88ID:FG4ku/gO
食道静脈瘤の所見選ぶやつ
血マメ所見かred plugで迷ったんだけど、どっちが正解?
156卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:05:02.13ID:Ylpux9Eo
>>155
HCSを選びました。わかりませんが。
157卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:40:36.87ID:NhPAmia0
eCureって誤り選択肢を選ぶ問題だっけ?
早とちりして正しいのを選んでしまった!
2022/07/25(月) 07:22:37.90ID:SYaysBXJ
正しいのじゃなかった?
159卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 07:44:58.36ID:zlhwAmWi
内視鏡やるとき幼児の麻酔は全身麻酔?意識下鎮静?
160卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 07:57:24.65ID:KQKjhI10
内視鏡専門医試験むずすぎだろ
合格点ラインは何割くらいですか?
2022/07/25(月) 08:45:51.43ID:EkZW+e0D
なんだかんだ受かるから心配ない
2022/07/25(月) 08:49:33.89ID:FF+5MhZD
7割取れりゃ受かるんじゃないかな
163卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:14:27.88ID:WzwHk/av
内視鏡の鎮静はどのレベルですか?
164卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:17:43.73ID:WzwHk/av
乳頭腫瘍は胆管への浸潤なかったですか?ありにしてしまいました。
165卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:29:33.93ID:6xJIm7/z
全然わからなかった問題
直腸の内視鏡写真 炎症がある所見 LCIっぽい画像。
若い女性だったかな?
選択肢はUC とか色々あったけど、、

これサッパリ?でした。
わかった方いますか?
166卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:39.24ID:KQKjhI10
>>164
胆管浸潤あると思います
167卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:44.26ID:6xJIm7/z
>>163
意識下鎮静はRamsay3-4です。
168卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:29.97ID:KQKjhI10
>>167
どーゆう問題でしたっけ?
正解2つ選べだったけ?1つ?
169卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:53:41.38ID:WzwHk/av
>>166
ありがとうございます。
170卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:54:15.53ID:WzwHk/av
>>167
ありがとうございます。意識下鎮静と思ったので2-3を選んでしまいました。
171卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:55:06.23ID:WzwHk/av
バレット食道の答えはどれですか?
172卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:55:08.12ID:WzwHk/av
バレット食道の答えはどれですか?
2022/07/25(月) 09:58:29.86ID:sF+nZs9O
>>166
胆管浸潤無いですね
174卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:59:40.57ID:KQKjhI10
>>173
いや、胆管浸潤あったよ!
175卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:00:23.57ID:JMeDatJp
>>165
UCにしました。
176卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:02:33.76ID:sF+nZs9O
>>174
EUS像みると無かったように見えましたが…
胆膵内視鏡医なんで外してたらショックですね
他の選択肢何でしたっけ?
177卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:03:04.66ID:sF+nZs9O
>>171
自分もUCにしましたね
178卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:03:45.92ID:KQKjhI10
乳頭腫瘍の胆管浸潤の問題はそもそも過去問通りだろ。あれは間違いようがないと思う
179卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:25.44ID:WzwHk/av
>>175
UCにしました
2022/07/25(月) 10:05:31.63ID:sF+nZs9O
>>174
>>115にありましたね
膵炎予防の膵管ステントが明らかに正解なので胆管浸潤はやはり無しでよいかと思います
181卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:06:57.23ID:sF+nZs9O
>>178
過去問はIDUSの所見で胆管内浸潤がある問題でしたね
今回の問題とは違いますよ。
182卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:24:02.68ID:KQKjhI10
でもあのEUS所見は胆管浸潤あったけどな
183卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:27:49.64ID:b4YbI+cf
まぁ膵炎予防が明らかに正解ですしそちら選んでれば間違いないかと
万一胆管浸潤ある画像なら不適切問題でしょう
184卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:32:22.03ID:KQKjhI10
てか胆管浸潤ある症例だから十二指腸乳頭切除の適応ではなく外科的手術となるため膵管ステント留置は本例では行わないでしょ。
185卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:46:29.64ID:jJr4gNrf
確か選択肢は
乳頭部切除を行う際は膵炎予防に膵管ステント留置をおこなう
という感じだったと思います。

というかEUS所見に対してかなり自信ありそうですが胆膵内視鏡医ですか?
186卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:14.30ID:6xJIm7/z
>>180
私もそうかと思って、
膵管ステントの膵炎予防を選択しました。

胆管浸潤の有無はEUSではなくて、IDUSしなきゃ判定できない。っということなのかと。
187卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:13.44ID:jJr4gNrf
>>186
EUSでは本当に明らかなものでないとなかなかわかりませんね。
今回の画像はEUSで胆管像が不自然な途絶はしていないように思えましたしおそらく無いと判断しましたが。
臨床では診断的治療としてEPをして垂直断端陽性なら追加切除を勧めるのが妥当なところでしょうか
188卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:11:05.86ID:KQKjhI10
不適切な問題候補ですね..
胆管浸潤も疑われる所見なのに..
189卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:11:47.28ID:Vt1XEYcn
IDUSしなくても、コンベックスで十二指腸筋層に浸潤してるかは判断できるかと…。(自施設ではIDUSはしてない)筋層超えてるように見えたけどな?EMRできる病変なら膵管ステントが正解ですね。
190卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:18:35.47ID:KQKjhI10
受かった気がしない..
朝から仕事やる気でないわ
2022/07/25(月) 11:22:23.83ID:54FphmuX
まあEUS画像を静止画1枚で評価するって時点でどうしても無理が出てきますよね。。
192卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:28:44.98ID:jJr4gNrf
>>191
そのとおりですね。
ここで議論してても答えは出ないですし気にしないほうが良さそうですね
193卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:31:43.50ID:D+hW8hgZ
膵管浸潤だった記憶あるけどなあ
そもそもEPの適応じゃないから、切除後の膵管ステントとかもバツの選択肢と判断した
194卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:44:43.81ID:jJr4gNrf
大腸の有茎性ポリープ2つ見せられたやつの答えってなんですかね?
2つ選ぶやつだったんですが

あと十二指腸腺腫の病理分類選ぶやつありましたね。spigelmanらしいですけどわかりませんでした
195卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:48:13.22ID:Myb65TtV
俺もspiegelmanの問題間違えたわ。
てか、結構ムズかったよな??
ぱっと見、過去問と似てたり疾患名は簡単に分かってても選択肢が罠だらけ
小児の内視鏡の問題も間違えた、鎮静するってのは知ってたけど全麻ではなく意識下鎮静を選んでしまった。
ラジアル内視鏡も間違えた、直視鏡があるなんて知らんぞ。
NBI,AFI、BLIの問題もよくわからんかった、多分間違えた。
O157の問題も落ち着いて考えれば毒素が正解と分かるはずなのだが、何を血迷ったか間違えたわ。
あとは食道ヘルペスと食道乳頭腫?(→顆粒細胞腫を選んでもうた)も間違えた。
CBT形式だとスゲー画面見づらいし、見直しもやりづらいし後半からどっと疲れがたまってきて正常な思考を保つのがキツい、冷房直撃なのも辛かったな。
ボーダーどれくらいだろうな、まぁ今年ダメでも次回頑張ろう
196卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:12:23.87ID:V6Bx4Y6/
俺、2月の試験で不合格でした。
自分が何割とれたかは分からんでもいいけど、
何割で合格だったのかとかせめて合格基準くらいは学会側も公表してほしいな。
197卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:38:14.44ID:qjfHu9H8
EGJ部位
カプセル内視鏡
MPS
198卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:04:13.93ID:yj1t+siI
>>197
egjは索状血管の下縁ですよね
肛門病変の問題はmpsではないのでは?病理は癌でしたしTME?でしたっけそれを選びましたが…
199卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:07:09.09ID:9lbcFhmr
結局、緊急の上部内視鏡の禁忌はなんでしょうか?
200卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:19:37.73ID:yj1t+siI
>>199
ショックですね
201卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:46:34.44ID:aG1Yvkdw
めっちゃどうでもいい問題かもしれないんですけど、カプセル内視鏡が排出されない、ってやつで答えってレントゲンですか?。結局CT絶対とるやん、って思いながら「まず」って書いてたんで。。既出やったらすいません。
202卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 15:24:47.44ID:nPzUN04C
>>201
同じ理由でレントゲンにしました。出たのに気づいてなくて、お腹にない可能性もあるので
203卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 15:27:06.75ID:qjfHu9H8
>>198
OMG (T . T)
204卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 15:55:22.74ID:nPzUN04C
覚えてるのをざっとあげてみた
画像強調 bliとLciどっちも答えの気もした
洗浄→ベッドサイド洗浄?
鎮静薬→半減期
色素法のコントラスト
小腸出血→APC
咽頭の部位名
食堂接合部のライン
食道ヨードでグリコーゲン
胃底腺型胃がん
脂肪腫→クッションサイン陽性
PSC
PJ
collagenous-colitis
クラミジア腸炎
Ecure分類
EoE
ピロリ除菌後腸炎
SMT→20mm以内経過観察
自己免疫性胃炎
GAVEの原因
胃石→コーラ、柿
LSTのpit→治療法
回盲部付近の打ち抜き潰瘍→単純orキャンピロ
アメーバ→性感性症
cronkhite-canada→ステロイドとなんだっけ?
胆管結石→ENBDと抗生剤
膵炎後の仮性膵嚢胞の対応
膵菅癒合不全
カンジタ食道?→真菌薬
Clostridioides difficile→治療薬
205卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:28:24.41ID:GZ3L6kan
>>195
小児意識下鎮静間違いなのか
206卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:33:27.59ID:Myb65TtV
>>204
見事な記憶力です!こうして見ると、それなりに正当できた問題もあるのでそこまで気落ちせず試験結果を待つことにします。
クロンカイトカナダはステロイドと、もう一つは消去法で口唇色素沈着にしました。「口唇」というとポイツイェーガーとのひっかけと思われそうですが、広い意味で「皮膚色素沈着」と捉えることができると考えました。
あと、大腸癌の合併はないわけじゃないけどそこまで多くなかったはず。

それにしても思ったよりも難しかった・・「ノー勉で余裕」とか言ってる人はポジショントークなのか??
207卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:34:42.44ID:Gq9jnqt4
食道粘膜剥離症の画像
○ダビガトラン
208卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:35:00.37ID:GZ3L6kan
>>204
SMTもEUSで第4層低エコーだからGIST疑いと診断。GISTは大きさに関わらず切除検討だから経過観察はダメかと思ったけどどうなんでしょうか、
209卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:43:13.55ID:T+gf/V+Y
>>208
EUS-FNAでGISTと確定したら切除ですけど、あの段階ではGIST疑いでも確定診断できてないため経過観察だと思いました。
210卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:50:48.18ID:lJFove0a
>>202
なるほど、その考え方だとレントゲンですね…
僕はレントゲンとっても小腸にあるのか大腸にあるのかわかりにくいときがあると思ってCTにしてしまいました
211卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:53:35.47ID:lJFove0a
>>206
消化器病学会専門医試験ではクロンカイトカナダは口唇色素沈着は不正解でしたね
212卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 16:54:59.65ID:T+gf/V+Y
内視鏡専門医は、問題簡単だから余裕って上級医の先生言ってたからなめてたわ。昔と今だと問題難易度違いすぎやろ?結構キツかったわ。皆どんな感じなんやろ?なんやかんやで受かるんかな?
213卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:07:36.89ID:Myb65TtV
>>212
相対評価らしいから悲観することはないと思う。
ここの書き込み見ても、色々答えが割れてる問題も多いし、正答率もあんまり高くないと思われる。
「ノー勉で9割余裕!」とかいう人もいたけど、ただの吹かしじゃないかな
国試必修問題みたいに「禁忌はどれか」みたいなやつを取りこぼさなければいけるんじゃないかな
2022/07/25(月) 17:10:52.32ID:1VTTPk65
急性胆嚢炎 あんなの即オペでしょ。PTGBDなんて今時やらないでしょ。PTGBAは効果ないことないけど殆ど気休め。

外科医でした。

あと、オスラーの日の丸こうはんでましたね。どうでも良いけど。
215卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:20:14.89ID:T+gf/V+Y
>>214
みんながみんなすぐ切ってくれる外科医ならいいんだけどなぁ。なかなか現実は外科手術しぶられるし、PTGBD入れてくれって言われる
216卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:23:16.69ID:ffZ6c4ld
総論の方が各論より点数高いって聞いたけど?
217卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:25:57.19ID:Myb65TtV
>>214
常識的に考えればさっさと手術なんだろうけど、
(うる覚えですが)「48時間以内ならば」手術?みたいな表現が罠っぽく見えて選びませんでした。
肝機能障害もあったようなので、胆管通過障害も合併している?
→手術のまえに内視鏡的胆管ドレナージも必要か?ついでに可能であれば胆嚢管ステント留置というのも、以前いた大学病院で見たことがあるので
「抗血栓薬内服中であれば経乳頭胆嚢菅ドレナージ」(でしたっけ?)を選択しました。
あんまり自信はありませんが。
218卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:58:21.60ID:V6Bx4Y6/
潰瘍性大腸炎の治療中に見つかった生検でhigh grade dysplasiaの問題。
あの答えは何?
219卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:58:55.60ID:Dy6HJEbT
>>217
私もそれ選びました。内視鏡専門医の問題だしと思って考えずに選びましたー
220卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:16:42.87ID:Ol6l6kYK
>>21
ガイドライン上、highや癌なら外科手術での全摘って書いてあったような。
221卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:32:53.17ID:4jp2aTMV
>>218大腸全摘
222卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:36:39.37ID:V6Bx4Y6/
うわっ、間違った。
ESDにしてしまった………。
223卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:50:20.43ID:lJFove0a
>>217
ガイドラインでは72時間以内ならオペなので48は間違いですね
PTGBAでも8-9割胆嚢炎は改善しますので効果がないは間違い
抗血栓薬内服しているときは経乳頭的ドレナージが正解になりますね
224卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:44:47.36ID:hr6wxOeF
>>209
EUS像でわざわざしっかりサイズを測ってて、確か15mmくらいだったような。20mm未満で、delleなどがなければ年1〜2回のフォローです。ガイドラインにも明記されてます。
225卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:15:00.33ID:Zgtvf3Vk
内視鏡専門医って、結局言葉は変わるけど毎年おんなじような問題ばっかりだな
しっかり対策すればこれは誰でも受かるよ
が、対策しなければ落ちるけどね
226卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 11:26:51.42ID:dnGA2xx9
しかし前回と比べてスレ伸びないねぇ
試験が簡単すぎて皆んな興味がないのか、それとも思ったよりも難しかったので思い出したくないのか・・

俺は後者だけどね笑、、
227卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 14:18:09.50ID:sW2ZZsaE
内視鏡、感染症に弱いって気づいたんでは?自費に移行したから、どうでもやくなった人々多いらしい。やるなら、他人にやらせる業務!
228卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 14:31:52.80ID:v0sHR136
はじめまして今日から勉強始めます。
とりあえず、過去問集解きながら病気が見えるで勉強で良いでしょうか。
229卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 15:01:17.10ID:Y03dQx7A
>>226
前回スレのときは、試験が2年延期になったからその分受験者が通常の約3倍近くに膨れ上がってて、
その分かなり伸びてたんじゃないかな。
2022/07/26(火) 17:12:41.32ID:jDYbq/CX
試験問題が簡単でも合格率は変わらんからな
231卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:22:16.92ID:dnGA2xx9
つうかクロンカイトカナダの問題はやられたわ。。
ちょっと古い消化器病学会のほうの過去問には
「大腸癌の報告はないわけではないがそんなに多くない」という解説があったのをそのまま覚えてたせいで間違えた。
病名は判ったのに選択肢を間違えるって結構悔しい、そういうイヤらしい設問が結構多かった気がするな。
FAPの何とか分類とかね。
232卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 19:45:29.70ID:R+pdvax9
少し難しくなったみたいだから、6割ちょっとあれば受かるかなぁ
233卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:30:08.69ID:TwEjWHTp
PSC といえばUCだろ!クローンは速攻で切ったわ!
234卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:28:03.71ID:XEE/Yua9
のびないですね
235卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 04:45:27.13ID:2w9HN6UO
>>232
本当に、6割でいいなら安心なんだけど。。他の受験者の平均どれくらいの出来だったのかスゲー気になる。
(おそらく過去の試験だとボーダーはざっと8割くらい??)
さて、次は消化器病のほうだ。範囲広いので内視鏡と並行して勉強していた。がんばろー!
内視鏡専門医受かってれば次の試験のモチベもかなり上がるのだが。。汗
236卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:06:15.92ID:q7L86Nf9
2022/7/24 内視鏡専門医試験問題 再現
覚えているものを挙げてみました。

・倫理 → ×患者情報をUSBで院外に持ち出した
・間違っているもの →×頻度が少ない合併症は説明しない、○わかりやすい言葉で説明した、○リスクが高いものについては第三者も同席
・画像強調 狭帯
・鎮静薬の特徴 →半減期など
・コントラスト法ーインジゴカルミン
・色素法ー間違ったもの 食道癌・コンゴーレッド
・鎮静の深さ ramsey 2つ選ぶ
237卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:06:48.75ID:q7L86Nf9
・超音波内視鏡 ×細径プローブは12Hz、×ラジアル式はスコープに平行、×胃内で送気する
・合ってるものを選ぶ → ×APCはバイポーラ、×バイポーラ式ナイフは穿孔しない、○APCは穿孔しづらい
・内視鏡の洗浄 → ○ベッドサイドで洗浄、×十二指腸鏡は先端を外さない、×機能水は使えない
・間違っているものを選ぶ → ×送気できない場合は鉗子栓をかえる、○送水できない場合は送水ボトルに水が入ってるか確認、○吸引できない場合は吸引管の容量を確認
238卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:07:12.59ID:q7L86Nf9
・内視鏡の禁忌 → ○ショック状態の吐血、×穿孔部位が不明、×S状結腸捻転の解除、×大腸癌に対するイレウス管、×キシロカインアレルギーの咽頭狭窄
・小児内視鏡 → ×手足を押さえてやる、○体格に合わせてスコープを選ぶ、○乳幼児は全身麻酔下でやる
・喉頭の名前、写真 →下喉頭後壁、左りじょうか
・写真から好酸球性食道炎
・写真から扁平上皮癌のリスク高いもの アカラシア
・胃体中部大弯MALTリンパ腫 → 除菌
239卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:07:33.88ID:q7L86Nf9
・体上部前壁の15mm大SMTの写真、US → GIST疑いの対処で間違っているもの → 即手術 (他に、経過観察、大きくなったらEUS-FNA、GISTと診断ついたら手術も考慮、手術の場合はLECSが選択肢となる)
・体上部後壁の40mm大0-IIa病変 → ESD
・体下部小弯退色調0-IIc、US写真 → ope
・噴門部小弯0-IIa様病変の写真+NBI拡大で拡張した血管 → 病変は何か → NET、胃底腺型胃癌○
・ラズベリー型胃癌 → 内視鏡的切除
240卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:07:54.81ID:q7L86Nf9
・自己免疫性胃炎の胃内の写真(前庭部萎縮なし、体部萎縮あり)+体部大弯の粘膜下隆起様病変(NET) → ○高ガストリン血症、○多発する、治療に●●分類が使われる
・FAP胃内ポリポーシス(胃底腺)+多発する十二指腸腺腫の写真 → 胃のポリープは癌化する、十二指腸はスピゲンマン分類
・アニサキスの写真 → ○ I型アレルギー、○ 鉗子で摘除、× 夏に多い、× 抗寄生虫薬
・姉妹で昔から鼻血出しやすい、胃内に多発する血管拡張の写真 → 病名は → Osler病
241卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:08:18.92ID:q7L86Nf9
・胃前庭部の血管拡張(DAVE) → ○肝疾患を合併
・胃癌の写真を選べ
・胃石の写真 → ×牡蠣でできやすい、○柿でできやすい、○コーラで溶ける、×コーヒーで溶ける
・写真 → AGML
・胃癌ESD後の治癒判定で合ってるものを選ぶ → 15×13mm、por、・・・がeCureBなど
・SSBE 胃酸や胆汁の逆流が関与
・SSBE 接合部癌?の通常光・NBI拡大写真 対処を選ぶ→経過観察、PPI、生検、
・EGJの場所はどこか、写真内の線から選ぶ
242卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:08:40.75ID:q7L86Nf9
・白苔がついた食道の写真 原因薬剤 → ダビガトラン
・肝細胞癌治療中の多発食道潰瘍の写真 → アシクロビル
・写真 → 食道乳頭腫
・食道カンジダの写真 → 抗真菌薬
・グリコーゲンアカントーシスの写真 →○ヨードで濃染、○グリコーゲンを含む過形成、×内視鏡治療が必要、×多発するのはポイツジェガース
・食道静脈瘤の写真 → ○ヘマトシスティック、×チェリーレッドスポット
243卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:09:03.96ID:q7L86Nf9
・吐血→食道静脈瘤・白色栓の写真 →対応 →EVL
・15mm大くらいの早期食道癌の写真+B1血管 → ○狭窄は生じない、×深い
・十二指腸SMT+USで高エコー → ○クッションサイン陽性
・十二指腸濾胞性リンパ腫の写真 対処→ wait&watchも選択肢になる
・十二指腸癌の通常光+NBI拡大写真 → 切除が必要
・十二指腸球部の瘢痕の写真 → ×単発潰瘍瘢痕、×憩室、× fold、○ridge
244卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:09:29.95ID:q7L86Nf9
・小腸の集簇した白色顆粒病変の写真 リンパ腫
 リツキシマブ、アダリブマブ
・小腸の縦走潰瘍の写真 → 胃に竹節、十二指腸にノッチ
・小腸拡張血管からの出血 → APC
・カプセル内視鏡の禁忌2つ → ペースメーカー、
・カプセル内視鏡の停滞 → まずすること → AXR>CT
・クローンの小腸狭窄の内視鏡画像+透視 → ○狭窄の口側が拡張、○バルーン拡張できる、×瘻孔がある、×外科手術は適応外
245卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:10:02.00ID:q7L86Nf9
・von-hippel-Lindau病の血便、小腸のSMT2つ → ○血管腫、×癌、×GIST、×悪性リンパ腫
・大腸回盲部40mm大LST → 次にすること → ○NBI/BLI、○インジゴカルミン、×生検
・直腸LST-G写真の対処 → ○ESD、×分割EMR、×手術
・憩室出血の対応 → ×止血鉗子、○EBL、○クリップ、○IVR、○HSE
・直腸潰瘍 →×上部直腸、×痛みがある、○体位変換で予防可能、×大量出血しない、○内視鏡で止血可能
246卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:10:21.42ID:q7L86Nf9
・ポイツジェガース型ポリープの写真2つ、ポリポーシス → 大腸癌の確率高い、胃にポリープが密集することあり、
・脱毛、体重減少のポリポーシス → Cronkite-Canada syn → ×50%でOsler病合併、×骨腫や軟部組織肥厚
・焼肉食べた後の血便、大腸写真O-157 → ○便からの毒素検出が診断に役立つ、×50%でHUSになる
・焼鳥食べた後の下痢、回盲部の治りかけ潰瘍の写真 → ○自然軽快する、×LVFX
247卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:10:40.67ID:q7L86Nf9
・虚血性腸炎の写真 → ○便秘が原因になる
・18歳の紫斑、血便で大腸の写真 → IgA血管炎
・アメーバ赤痢の内視鏡写真+生検病理 → ×3日以内に届出、○STD
・クラミジア直腸炎の写真 → 病名
・UCの直腸写真 →
・偽膜性腸炎の写真 → 治療薬は?バンコマイシン
・血便・腹痛の30代男性、バウヒン弁の深い潰瘍 →単純性潰瘍
248卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:11:03.42ID:q7L86Nf9
・大腸のmucosal tears → ○複数箇所から生検、○内服薬を確認
・ピロリ一次除菌後の薬剤性出血性腸炎の写真 → ○アモキシシリンが原因、×PPIが原因
・Sの10mm大Ipポリープ → ×直腸にできやすい、×ESDする、
・直腸の発赤LST-NG+クリスタルバイオレット → ESD
・10mm大Is様、やや厚みがありひだのひきつれを伴う大腸癌+クリスタルバイオレットでVN → 手術
249卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:11:23.77ID:q7L86Nf9
・直腸の写真+生検病理 → 粘膜脱症候群 →対処 → 排便コントロール
・スコープ通過しない横行結腸進行大腸癌にまずすること → ○イレウス管、○金属ステント、×けも
・腹痛の人の大腸気腫症の内視鏡写真+CT → ×高酸素療法が必須、○αグルコシダーゼ内服、×門脈ガスを高率に認める
・ERCP後膵炎 → ○ ジクロフェナク坐薬が予防に役立つ、×抗蛋白質分解酵素薬が予防に効果、×24時間以内に起きなければ大丈夫
250卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:12:07.41ID:q7L86Nf9
・急性胆嚢炎の写真 → 48時間以内なら胆嚢摘出術の適応、経乳頭ドレナージ、PTGBAは
・輪状膵 → 過去問と全く同じ
・膵仮性嚢胞の写真 → 内視鏡的ドレナージ
・膵仮性嚢胞の写真 → 対応
・プレカットについて合ってるもの
・膵腫瘍の写真(膵頭部10mmくらい造影CTで濃染、USで低エコー) → 診断 →○内分泌腫瘍、×脂肪腫、×AIP、×嚢胞
251卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:12:31.29ID:q7L86Nf9
・健診で膵尾部に膵腫瘍、エコーで嚢胞 → 漿液性嚢胞
・ERCPの胆管像(おそらくPSC) → ○肝移植後の再発が多い、×ステロイドトライアル、×クローンを合併
・胆管生検 → ○透視下、POCS下でできる、
・膵管合流異常 → 副乳頭切開
・膵管ステント → ×IPMNに有用、○症状のある慢性膵炎、×金属ステントを入れる
・肝門部胆管癌 → ○生検する、左右胆管にドレーン
・ESTについて合ってるもの →
252卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:13:30.97ID:q7L86Nf9
・胆管画像 →AIP → びまん性膵管狭窄が見られる
・総胆管結石でショック →まずすること →○抗生剤+輸液、○ENBD、×EST+採石
・乳頭部腫瘍の写真+EUS → ○胆管内まで浸潤、×切除後に膵管ステント入れる
・術後ERCPでバルーン内視鏡が必要ないもの → ○ビルロートI、○頚部食道癌術後の結腸置換、×ルーワイ、×肝移植後の胆管空腸吻合、×膵頭十二指腸切除後

以上、94問。
253卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:34:57.00ID:vV8Y+loW
すごい再現率で次回以降受験する方にすごく役立ちそうですね。記憶力すごいですね。
2022/07/27(水) 09:20:16.24ID:udC9HrJ9
すげえええ
255卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 10:52:38.33ID:vjNwZ7E8
あと、肝細胞癌治療中の食道の多発びらんへの対応
256卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 11:07:02.15ID:xk9fmyFY
うーむ、厳し目に採点すれば65%、甘めだと70%だな
内視鏡専門医ってレポート関係あるの?
けっこうレポート適当に書いたからなぁ
257卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 11:29:04.57ID:Ks5X34lw
直腸LST-G(mix)のやつは大結節部のpitわからなかったけど、結節部を分割させない計画的分割EMRが答えでは……?実臨床では確実にESDするけど。。
258卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:38:41.33ID:2w9HN6UO
>>256
レポートは試験とは関係ないんじゃない?
俺も7割くらいかな?もうちょっと取れてるかな?でも8割は厳しいか・・
多分平均点は低いと思うので気落ちせずに結果を待とうぜ。
何だかんだでちゃんと勉強した人は受かってるよ!
259卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:56.91ID:R6ooNgOy
俺2月の試験で不合格で、自分が何割しか正解できてなかったか分からないんだけど、
今回このサイトで自己採点したら7割はとれてるみたいだから、もう受かったことにしたよ。
てか、試験で7割とれてたら、周囲の出来に関係なく普通合格だよね。
2022/07/27(水) 12:53:40.63ID:VF8XWUuS
すげええええ
ほんと、どんな脳みそしてんの?
自分は問題見ても、どれ答えたかうろ覚えなところもあるってのにw
65ー70%てところだな、ボーダーかな…
261卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:53:55.96ID:R6ooNgOy
ボーダーラインが8割ってことはないんじゃないかな。
かなり簡単な試験だったらまだしも今回結構難しかったと思うから。
262卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:11:02.66ID:2w9HN6UO
例年簡単なので8割取れなきゃ意外と落とされると言われている内視鏡専門医試験だが
多分、今回に限って言えば6割がボーダーじゃね?
つうか、公式の過去問集だけをみっちりやり込んでも確実に正答できる問題少なすぎだろ、20問もなかった気がするが
これって詐欺じゃね??
5ちゃんの過去情報をチェックしてなければ俺も正答率5割くらいだったかもしれん。。
263卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 15:29:33.96ID:ivZamhS/
↑問題再現のせた者です。ふと思い出したのですが、
・抗凝固薬と抗血小板薬内服中のEGDで不適切なものを選ぶ→ 抗血小板薬2剤内服中のESD、他。
という問題もありました。
私はあまり勉強できず過去問第5版のみで受けたら2月に一回落ち、今回再受験でした。周りの受かった人達に第4版もやるべき!と言われ第4版もやってみて全く同じ問題は出ませんでしたが、特に総論などは5版は問題数が少なく4版までやらないと知識が深まらなかった感じがします(もう絶版みたいですが)。「早わかり消化器内視鏡関連ガイドライン2018」はベッドサイドでのスコープ洗浄や、ESD後の根治評価などが簡潔にまとまってて意外と出たので読んでよかったと思いました。
264卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 15:32:40.46ID:ivZamhS/
続き
内視鏡学会誌は、問題集に載ってない過去問をやり症例報告の写真もでるかなと思い1年分くらい見ましたが出ませんでした。

まぁ、今回受かったかわからないですが…。
265卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:10:48.21ID:soDghyNt
えっ、厳しめに採点しても8割あるんだが…
たしかに消化器内科医じゃなきゃ難しい問題結構あったから他科の先生にとってはかなり厳しいのかな
266卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:23:39.47ID:xk9fmyFY
ボーダー数%は下がってもらわないと困るな
267卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:49:04.02ID:cNcIKpI5
内視鏡、点数として6割では受からないです。
不合格と合格を経験した自分の感覚では、7割以上は毎回求められているようです。
あと、初回受験の人は不意打ちくらいやすいですが、過去問はそのままではほとんど出ません。
内容のつっこみ具合や、出題される疾患の把握にしか役立ちません。
消化器内科の先生たちと同様に、消化器疾患を基礎から勉強していないと落ちるようにできています。
その意味では良くできた試験だと思います。
268卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:44:51.75ID:e35qUc2l
治験の不正会社

不正綜合

隠蔽まみれ
2022/07/28(木) 21:08:42.20ID:dgkT7SSv
>>245
von Recklinghausen病だと思ったが違ったかな?
だからGISTを選んだけどなあ
270卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:20:03.75ID:4igFffqo
俺もvon Recklinghausen病だと記憶してる。
知識不足でよく分からんかったから内視鏡画像でGIST選んだ。
271卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:16.20ID:qKadf9Bq
今気づいたが、アニサキスの問題間違えたわ、ショック・・
「生検」鉗子で摘除を間違い選択肢だと思ってしまった。。
過去問解説だと「把持」鉗子などを使用して・・と書いてあったので、生検鉗子はひっかけだと深読みしてしまった・・
正答率高そうな問題だけに間違えてショック、、
あの試験、微妙な出来だっただけにここ最近仕事に身が入らないわ・・
2022/07/29(金) 13:51:21.34ID:BE9PI6sP
>>271
患者が死ぬわけでも自分が死ぬわけでもない
気にすんなよ
273卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:14:29.29ID:Dr21uoUx
見返すと、意外なミスあるんだな
274卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:21:59.73ID:qKadf9Bq
答え合わせをすると結構凹むのでやりたくないが、
また来年受験する可能性を考えると今のうちに復習しないと記憶に残らない・・
あー仕事に身が入らん・・
275卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:06:07.36ID:YRRqhXTV
毎年平均、何割くらいなんだろうか。
そして、今年は平均何割くらいかな。
平均下がってるといいな。
276卵の名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:51:26.90ID:KAzDnjYi
Nが1だけなので、なんとも言えんが
去年受けた人が今年の方がムズイって言ってるんだから多分例年よりむずいんじゃね?
(・・そう信じたい)
凡ミスや変な勘違いで落とした数門がどれだけ響くかだなぁ、、あぁボーダーぎりでいいから受かっててくれ
277卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:19:04.93ID:sIKr0TXz
メディカルアッハの資料を購入した。思ってたより良かった。
https://medical-ach.com/
278卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:21:09.21ID:fKgoy188
内視鏡専門医の次はなにとればいい?
2022/08/06(土) 16:25:25.99ID:bfEYm/Xl
消化器病に決まっとるだろ
280卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:03:30.34ID:P3SD6tXW
内視鏡専門医、7割とれてたら受かるよね?
281卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:26:26.24ID:mhWQOsPy
>>280
わからん、学会の中の人のみぞ知るだ。
多分、例年よりもちょっと難しかったと思うよ、新作問題や巧妙なひっかけ問題も多かったし
クロンカイトカナダみたいに古い過去問そのまま覚えてたら間違うやつもあったし
(俺も今回初受験なので何とも言えないが)
もうあとはお祈りしながら結果を待つしかない。
もしダメでもそれで大きなデメリットがあるわけでもなし、また来年がんばればいいだけだ。
282卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:18:49.60ID:mPE51De8
学会HPの専門医試験のところに、合否は9月下旬以降といつのまにか追加情報が載っている
283卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:22:31.88ID:mPE51De8
9月末以降だった。末以降ってざっくりだな。遅いなー
284卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 04:37:26.04ID:uHOPIvVk
9月末ってことは消化器病の専門医試験直前か。
まったくイヤな時期に結果が判明するんだな・・
CBTなんだから、本当はもう今頃結果出てるんじゃないのかねー
焦らすよなぁ(^ ^;
2022/08/08(月) 07:28:23.18ID:EFxSUATj
結果は即日出てるよ
まぁでも昔はもっと遅かったから早くなったほうだよ
286卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:07.91ID:X8/VJEJi
あとは偉いさんが集まって、合格ラインをどこにするかの話し合いじゃない?
2022/08/08(月) 13:59:50.13ID:FdNtToq/
肝臓学会専門医試験は東京国際フォーラムであるんだが周辺の高級ホテルどこがいい?何個か教えてくれないか?ペニンシュラとか?
288卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 14:01:56.10ID:fgmwjEPs
お偉いさんA「ボーダーは8割でよろしいでしょうか。」
お偉いさんB「いや、今年は難しかったようなので、ボーダーを6割に下げましょう。」
岸田首相「では、間をとって7割にしましょうか。」
289卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:59:36.11ID:EnUVlQRF
思った。
CBT試験で個人個人で問題が違ってないですか?
1個選べと2個選べの配置
正解、舞違いの違い
など
290卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:05:15.20ID:DxyeyB14
CBTはそれぞれ違うようにランダム化されてるよ
2022/08/09(火) 23:25:52.33ID:CJrBfOwN
肝臓学会専門医試験受かったらもう専門医勉強も終わりだな
2022/08/10(水) 10:09:25.83ID:vARH3YRy
肝臓専門医試験の合格率って90%前後だけど消化器病とか内視鏡と違ってそれだけガチ勢が受けてるから高いってことだよな
293卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:59:11.80ID:dzlfQt/6
内視鏡スクリーニング医ってもってる?
専門医とれば書類提出のみで成れるらしいが、何に使うんだ?バイト?
294卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:02:11.64ID:bJXbzimr
>>290
今回の試験でも採用されてますか?
295卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:06:22.70ID:Oz9GvsB1
健診ドクターや他科医バイト用じゃない?
差別化して内視鏡専門医の価値を高めようとしてる
だとすれば試験も難化していく可能性あるな
296卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:17:34.00ID:DbQbSwZC
子育てや旦那さんの都合などで内視鏡専門医の受験資格を得られない女医さんとかたまに見かけるので、そういう人たちから集金するビジネスじゃね?
>内視鏡スクリーニング医

まぁ、ワイも恥ずかしながら内科認定医のレポートを適当に書いて出したらF判定食らって、
主任教授から「お前には二度とサインはやらんぞ」と言われて詰みかけたことがあったな(笑
それに比べて内視鏡専門医のレポートのザルさといったら。。いや何でもないですわ(笑
2022/08/11(木) 22:11:57.36ID:7EBn+SJR
なんだかんだで内科認定医が一番しんどかった
昔いた病院にサマリー取りに行ったりとかレポートめんどくさくて吐くかと思った
298卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:36:02.30ID:5evXdR9n
Jオスラーとかいうの、これから内科系専門医を取りたい世代への嫌がらせだろ。
内科認定医世代の俺ですら症例レポートで苦しんだというか詰みかけた。
(実は某マイナー外科志望だったので内科症例足りてなかった。マイナー外科ローテ中に担当した患者さんの併存疾患を強引に内科症例としてレポートに出した)
Jオスラなどという忌まわしいのがあったらそもそも内科認定医(専門医?)からのサブスペ専門医取得は諦めてたなぁ
何が言いたいのかというと・・

内科学会≒統一教会
(不安な人に付け込んで集金ビジネスを展開するのが上手いね!という「褒め言葉」です(^ ^)
299卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:43:57.01ID:5evXdR9n
訂正
内科学会→✖
なんとかなんとか学会→○

なんとかなんとか学会≒統一教会
300卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:57:58.09ID:SZkAriXn
もう2週間以上お腹が張ってシクシクするんだが
便の出も悪いし
ただの便秘ならお腹痛まないよね?
大きな病院行って検査してもらった方がいい?
父が以前大腸がん患ったので遺伝かも?とか悪い事を考えてしまう
2022/08/12(金) 22:10:16.97ID:3HKsiZ4n
さっさと病院行きなよ
採血、CTしたら大体わかる
そのあと内視鏡したらさらにわかる
302卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 07:45:45.31ID:M1nL/A/d
スクリーニング認定医の書類一式を内視鏡学会事務に送ったけど、何も反応がない。受領したのかな。受領ハガキもない。内視鏡学会事務の頭が腐れている。
303卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:16:19.99ID:kDRuQC1F
スクリーニング認定医、最近内視鏡医の間でも話題になるよね
そのうち試験化するから紙切れで獲得できる今のうちという意見が多い
でも前線で働いているうちはいらない気がする
老後の金稼ぎの時に備えてか
304卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:10:06.02ID:4TveibP2
今年2月のCBT試験に落ちたのに調子に乗ってる先生が多い
305卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:23:27.88ID:sBUp0W3N
CBT試験だから、個人個人問題ちがってませんか?
306卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 19:30:55.82ID:M/mMWDs0
専門医試験に落ちるとか、下位20%の人たちの発言だから気にするな
負け犬の遠吠え
307卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:02:52.44ID:qNgZ6GJs
いよいよ明日
2022/08/19(金) 21:34:24.17ID:/8/jPVBh
明日何の試験?
2022/08/21(日) 06:10:04.12ID:N/4eBOVF
逆食になってしまった
2022/08/21(日) 07:49:09.42ID:PFU9EVe9
p-cab飲みな
2022/08/21(日) 12:23:51.06ID:N/4eBOVF
飲んでるよー
2022/08/21(日) 20:08:38.19ID:8Wv9h/k+
症状軽くなると良いね
2022/08/22(月) 03:37:16.11ID:Hv5bCGUt
>>312
ありがとう
優しさが身にしみたわ
やっぱりタケキャブだよね
2022/08/22(月) 06:35:50.35ID:eqHuhT7q
タケキャブで症状緩和されなかったらネキシウムに変えてみたり六君子湯追加してみたりかな?お大事に
315卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:00:04.76ID:er9/gsLg
そろそろ内視鏡専門医の結果発表来ないかな?
316卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:45:53.67ID:f99WsgEQ
>>315
早すぎませんか?
317卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:57:07.12ID:mTDe3w/e
>>316
一か月くらいかと思っていましたが勘違いでしたか。
申し訳ございません。
318卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:01:04.88ID:R/p5WqqD
8割とれてないとやっぱり落ちるのかなあ。
8割は多分とれてないんだよね。
あー、なんか不安な時を過ごす1ヶ月だな~。
319卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:43:39.38ID:gr1gKvg8
>>318
さすがに8割取らなきゃいけない専門医試験はないかと思いますが
内部の人間ではないので何とも言えません

不安ですよね
320死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2022/08/29(月) 15:16:00.70ID:Z+lk1qvd
風水じゃないが派手な下着を新調するとか。
321死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2022/08/29(月) 15:16:32.38ID:Z+lk1qvd
消化吸収単位でもいいけど胃腸科もあるし。
322死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2022/08/29(月) 15:17:46.09ID:Z+lk1qvd
わしら万年の便秘が治って、欲張らず僧侶のようなやせ方でちゃんと腹出てる。
餓鬼理想。
コーヒー酒たばこはいいね。
323卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:58:39.22ID:wsehCTir
あー もう
絶対落ちたわ
324卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:03:20.59ID:4/lCRZjh
>>323
ナーバスになりなさるな
こういうのは今わめいても変わらぬだろ
325卵の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:10:29.26ID:Xrc5FX0V
印鑑もらってまた来年、だな
一緒にもらいに行こうぜ
2022/08/31(水) 22:21:06.49ID:8DIrAo8/
肝臓学会専門医試験受かる気しねぇな
327卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:48:32.34ID:x+aQIliV
でも内視鏡専門医の合格発表っていつ頃なんだろ

1ヶ月ちょっとで出ると思ってたんだけど
328卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:56:06.89ID:IxQFB+Lw
内視鏡、前回2月は3週間くらいで発表されたけど、通常は9-10週間程度、つまり10月初旬だよ
329卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 05:59:31.07ID:IMYT2xCT
同じCBC方式だから結果自体はもうでている。
夏休みに集まって合否判定とかしたくないよね。
そんな仕事するより旅行したいでしょう。
お疲れ様。
330卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:11:04.42ID:2r+gefMD
まだ結果が来ないって薄々わかっていても
なんだかんだいってみんなちょくちょくこのスレを確認してそうだよね笑
331卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:48:28.89ID:jVhPP8hJ
俺なんか暇人だから毎日見にきてるもんな。
332卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:05:01.82ID:YdIhM/oT
3年間くらい毎日見てます・・・試験留年組です
333卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:32:12.47ID:xj2nBes5
消化器病そろそろか
2022/09/07(水) 07:15:36.14ID:nCuhw5DY
肛門、膣からのアルコール吸収は、膵臓にも影響がありますか?
335卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:31:14.10ID:pJRA7a+Q
内腸骨静脈からのreturnになりますので、IVC経由で心臓に到達します。
腸間膜静脈からの門脈血流には乗れないため、肝代謝を受けることができず、膵にも影響ありません。
2022/09/07(水) 22:13:11.18ID:0MKl8H5z
だからマ○コに一升瓶突っ込んだら酔いが回るのが早いんだよな
2022/09/09(金) 09:26:33.43ID:k/E9Kd5q
>>335
流石です。ありがとうございます
自分も含め、これなかなか知らない人多いんですよね...

>>336
一昔前に海外で若い子の間で流行ったみたいですね、もれなく急性アルコール中毒者が多発してましたが
338卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:43:01.98ID:Aps4CN4+
大循環に乗った後、緩徐に門脈血流に乗りかえていくから徐々には血中濃度低下していくが
しばらくは高濃度状態が続くからなー
339卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:54:18.12ID:xQKY+e5V
内視鏡合否郵送きた?
340卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:11:07.07ID:3z1/AcBh
千葉勤務
キタ
341卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:15:14.04ID:xQKY+e5V
関東だけどきてないな
342卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:44:50.69ID:BFDX0wMS
ウチも来た
茶色の封筒
落ちてたけど
2022/09/14(水) 21:19:39.52ID:FHwMcBTm
落ちるもん?
344卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 07:39:16.04ID:K8HdVIHW
もう発送開始されたの?
345卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 08:26:10.15ID:Y1OOFd0x
きてないぞ
346卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 08:31:23.45ID:K8HdVIHW
下旬以降でしょ!!
347卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:54:31.13ID:7gk7k2ZT
いや、きてるよ。茶色の封筒だった。
348卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:13:14.32ID:Ucvn59wE
合格不合格で封筒のちがいはありますか?
349卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:13:58.28ID:Ucvn59wE
合格不合格で封筒のちがいはありますか?
350卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:31:00.94ID:iH3SaitH
きてた!合格
茶色封筒、学会年会費かとおもったw
351卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:38:04.67ID:gi50UNXo
なんでこんな時間に確認できるの?
仕事してんのか?
352卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:35:55.61ID:GJqZhRpM
合格通知、来ました。
6割はとれてるけど、7割とれてないと思います。
353卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:37:13.05ID:gi50UNXo
なんでこんな時間に確認できるの?
2022/09/15(木) 13:42:32.28ID:Fw6JnWk5
俺もきてた。
職場に届くようにしたから秘書さんに聞いたらあった。
振込用紙が入ってたら合格じゃない?
355卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 15:14:52.01ID:gi50UNXo
嘘くさい!
9月下旬以降のはず。
356卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 16:54:14.60ID:9V9Mu7Ec
きてないよ?関東だけど
2022/09/15(木) 18:22:04.54ID:WEo1O3Lp
九州だけど来てたよ、
6割は取れた、7割はどうだろう、で合格
358卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 18:33:45.27ID:uiEaVUZ4
今日来た
関東在住
6割あったけど、7割はないくらいで合格
半年前に落ちただけに嬉しい
359卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 18:35:46.96ID:uiEaVUZ4
合格通知一枚と振り込み用紙一枚が入ってた。
封筒から振り込み用紙が透けてるから開ける前にわかるよ
360卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:47:01.47ID:/oKxV8e4
受かってた。良かった!!
2月の試験で落ちてたから、今回も落ちてたら医局のみんなから笑われるところだった。
361卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:36:02.98ID:Gg5ibuN7
勤務先と自宅のどっちに届くんだろうか
36216
垢版 |
2022/09/16(金) 13:59:32.59ID:2ICTW5QT
もはや正確に何度目の受験か忘れましたが(8回目?)ようやくこのスレを卒業できることになりました。

やはり内視鏡専門医試験は消化器内科の先生は別として救急医・消化器外科医は勉強方法が最も重要です。

8回受けたので(9回かも)説得力はあると思います(笑)。
正直6、7回目までは単に過去問集だけをやっていましたがそれでは無理だと気づいて
勉強方法を見直しました。このスレの再現問題や勉強法についての助言なしでは一生合格
できなかったと思います。この場を借りて感謝申し上げます。
2022/09/16(金) 15:31:56.57ID:js5UsQX6
まぎゃく×正反対◯

なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

1ミリも×少しも◯

黒歴史×汚点◯

前倒し×繰り上げる◯早める◯後ろ倒し×延期する◯遅らせる◯

僕的×僕としては◯

立ち上げる×興す◯起こす◯設ける◯設置する◯設立する◯発足する◯旗揚げする◯結成する◯

医学も言葉も基本が大切ね♪
364卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:47:26.61ID:3Lmy/HtL
6割くらいの正答率でも受かってるってことはやはり今回の試験は難しかったのかな?
7割半くらいの出来で落ち込んでた自分がバカみたいだったが、合格したからこんな余裕かませるのかもなぁ(笑
内視鏡専門医の効率良い対策法を自分なりにマジレスすると

・公式の最新版過去問集は当然やる。細かい解説まで覚えるくらい徹底的に繰り返す
(100問ちょっとなので大した負担ではない)
・受験者は必ず受講させられるセミナーの薄いテキストは何気に重要、大したページ数はないので徹底チェック
(e cure、ラムジー、食道バレットの境界の写真とかセミナーテキストから見事に出てた)
・学会のホームページで小出しされる過去問も徹底チェック
・ここの掲示板の過去問情報の書き込みを徹底的に洗う
・消化器病のほうの専門医試験過去問集も数冊チェック、今回の試験でも結構出てた(肝臓疾患とか内視鏡と関係なさそうなものはスルーでOK)
・某SNSの試験対策アカウントの情報をチェック(無料で公開されてる情報のみでOK)

※内視鏡ハンドブックは内容がちょっと多すぎるので余裕がなかったら流し読み程度でいいと思う、私の記憶力ではとても覚えられないので真面目に読んでも時間対効果が悪いと感じた。
(ちなみに私はお金がもったいなかったので、ハンドブックは最新版じゃなくて、職場に置いてある誰も使わないちょっと古いやつを拝借した(←推奨はしない、あくまで自己責任w)

これで消化器内科専門外の先生でも行けると思う。
試験中の心構えとしては、わけわからん変な新作問題も出ても、どうせみんなできない、正解すればラッキーくらいの気持ちでこなすのが大事
365卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:12:38.50ID:y9uLCzkp
>>364
同じく。体感75%で8割必要って聞いてたから結構ビビってたけど、今年は難しかったのかな
2022/09/17(土) 16:24:23.97ID:DQ3/qdSv
誰か肝臓専門医受けるやつおらんのか
367卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:16:04.07ID:d6OPLfca
うーん、内視鏡が本命、おまけで消化器病の専門医があればそれで十分かな・・
肝臓外来とかやりたくないので・・
2022/09/18(日) 00:34:54.61ID:RmDjaV2D
肝臓専門医持ってなければ肝臓疾患来ない病院なの?楽でいいなぁ
369卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:51:14.87ID:swJYM+U3
>>367
なんでやりたくないの?
370卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:10:54.15ID:NN1O5kp9
こうしてみると、内科系は、押し並べてゴミ科?
371卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:35:14.26ID:6Qm0Ur5L
そういうことだ
2022/09/18(日) 14:24:36.77ID:cbzhBGHn
消化器内科医なら肝臓専門医持ってようが持ってなかろうが肝臓疾患診るだろ?
それとも消化器科と肝胆膵科で分かれてるパターンの病院?
2022/09/18(日) 21:51:49.08ID:Bbo0/ah4
申し込みするために判子もらいに行く恥ずかしさの経験数回、やっと内視鏡専門医合格しました。
前々回、ほぼ全ての問題の再現してくれた方を筆頭に、問題再現や勉強法のアドバイスしてくれた方々にこの場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました!
2022/09/18(日) 23:15:57.49ID:rK0rxZCo
結果ってもう出てるの?
375卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:57:58.90ID:KjL9j7we
コロナ感染中か?数日前に出たぞ
376卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:35:25.06ID:voqLrkv+
上に列挙されてるような勉強方法が過去スレにもいくつかあるので
その通りにやれば内視鏡は専門外でも取得可能
逆に自力で通すのはかなり困難
皆さん、よく過去スレ読んで複数回受験なんてならないように
377卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:10:27.39ID:QaS0OW8F
やる気ある医たちからは叱られそうだが、

泥医にとって、内視鏡専門医は最強の肩書き
これさえあればさっさと医局をバックれても怖いものなしだ。
私も実は専門医なしの状態で医局を脱走して少し不安な日々を過ごしていたが、やっと内視鏡専門医を取得できて感無量である。
合格したあとだから言えるのかもしれないが、
内視鏡専門医よりも価値がショボい内科認定医のほうがレポートも試験対策もキツかったというのが何とも・・
まぁ、今更内科専門医やら総合内科専門医やらなどという要らぬ。
内視鏡専門医さえあれば内科認定医のままで十分である。
(ついでに消化器病専門医も受験しますが)
2022/09/19(月) 20:50:55.66ID:r3Gbqm++
内視鏡専門医ってそんな感じなんだ
俺らの周りでは消化器病専門医のおまけで取る感じだけど
379卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 08:39:21.81ID:6sClUVTa
今更だけど、内視鏡学会公式Hpの

「2015年以前の医師免許取得者は、2025年度の専門医試験まで旧専門医制度での受験が可能です。但し、本学会専門医規則第3章5条の定めにより、申請年度に「申請年度の6月30日を基準として、5年以上継続して本学会の会員であること。」が必要となります。
この条件を満たす入会最終年は2020年6月末までとなります。
それ以降のご入会年月日の方におかれましては、旧制度での専門医申請は不可となります」

こういのって数年前から事前告知するのが普通じゃね??
内科認定医世代がこれから学会入って専門医取得を目指すのが実質不可能ってことか??
2025年度の試験まで不合格続いたら「詰み」ってことか??
俺は運良く?合格できたからいいけどさ
380卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 08:57:38.48ID:bqGzKsK7
新専門医制度下の受験資格って、具体的に何が変わるの?
2022/09/20(火) 15:07:08.25ID:j7n3Mm+l
何も変わらんやろ
余裕で受かるし
382卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:23.69ID:sQHuPxHY
多摩南部地域病院に入院した事あるけど看護師がクソ過ぎ
患者のことはどうでもよく自分達の仕事さえまわせればそれでいいって感じ
底意地の悪いクソ女看護師の清○桃○は要注意
そのうえ入院環境もクソ過ぎ
狭いトイレ、備品等もボロいものばかりで配慮が足りなさすぎる
病院自体のシステムも不親切だし二度と行きたくない
こんな病院は無いほうがいい
開業医もこんな病院紹介しないでほしい
383卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:55:52.91ID:AC+MVZnt
今、内科認定医はもってるんだけど、総合内科専門医ってやっぱり取りに行った方がいいのかな?
個人的ななくてもいいような気がしているが。
医局の先輩とかは結構とってるんだよね。
2022/09/22(木) 10:35:33.76ID:jdfWo65i
>>383
今後内科指導医になるか、続けるのなら必要。
サマリーなしの措置受験は今年で終了(9月11日実施済み)。
措置受験の権利を持ち越した人か、新専門医制度発足後に認定内科医の初回更新を迎える人は、
一回だけサマリーなしで受験可。
それ以外はサマリー提出と直近のセルフトレーニング問題2回合格点(6割以上)取得必須。
細部に記憶違いがあるかもしれないので、詳しくは内科学会webサイト参照。
2022/09/22(木) 10:36:41.59ID:jdfWo65i
>>383
あと、今後サブスペ専門医の新規取得が認定内科医だけではできなくなる可能性もあるので、
サブスペ専門医取得がまだならばお早めに。
2022/09/22(木) 20:50:41.10ID:nL0/dXoY
>>385
できなくはならんやろ
387卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:01:30.34ID:VIlXFBOW
消化器関連のDrは知らんのか?
問題になりつつあることを!

内科学会を基本領域とする、各サブスペ学会(循環器、消化器、アレルギー、、)
から猛烈な苦情が巻き起こっておる。

各サブスペ学会の内科資格取得状況。。
1:内科認定どまり=会員の90%
2:新内科専門医or総合内科専門医=会員の10%
3:会員からサブスペ学会への問い合わせ多数

つまり、試験、セルフ+試験方式の移行方式が非現実的で、全く機能しとらん。

これで、認定内科医資格の有効性を云々しだしたら、日本の内科系専門医制度自体が崩壊の
憂き目になりかねん状況らしい。

まあ、むりだよね。なんで、筆記試験が必要なのだろう?
認定内科医は、書類手続きだけで、内科専門医へ移行。

早急にこれを行うしかないだろう。

専門医機構の存続さえ危ういぞ!
388卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:38:22.98ID:VIlXFBOW
しかし、不思議だよね。。。
1:何十年の歴史ある、内科学会の威信をかけてきた、認定内科医制度ではなかったのか?
  
2:他の基本領域学会は、書類提出等で、混乱なく新制度に移行させているのに。。
  内科学会だけ、試験、セルフ60%+試験。。何故なのか?
  だれか、専門医にさせたくないDrでもおるのか??

3:まあ、ジジババ救急のような内科の指導医なんぞ、やりたくないよね。
  ますます、内科不人気。
  お偉いさんがやったらどうかね。。。ゴミ内科を!!
389卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:42:59.38ID:VIlXFBOW
各々がた、週明けに各サブぺ学会に問い合わせてご確認くだされ!!
390卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:56:01.44ID:OWnQlq/u
統一教会問題と酷似しておる!
大丈夫か?
専門医機構!
391卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:34:50.79ID:I5rM6dUe
2022年12月末までに解決せんとだめだろうな!!
392卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:41:25.90ID:M4ILwnOt
【安倍晋三銃撃事件】辻元清美と安倍晋三 
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1657338072/
2022/09/24(土) 01:46:24.85ID:/72OVSef
>>334
これって
最近若者に流行りのシーシャ(肺からの水蒸気アルコール摂取)の場合でも、消化器に影響は無しって事だよね?
394卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:50:44.65ID:mpVzVgup
https://youtu.be/d27gTrPPAyk

STING English man in NEW YORK

POLICE



独り言を免許センターで言うだけで
免許センターの警察官「免許取り上げるぞ!」の方

頭がおかしいのは、お前



独り言を言う
アメリカでは普通
日本では障害者

さらに
免許センターの警察官は「免許取り上げるぞ!」の方
395卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:28:38.88ID:ZvuT5b0r
免許センターの警察官⇒公安員会の手先でしょ!!
396卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:30:34.46ID:ZvuT5b0r
内科学会が、専門医機構崩壊への綻び点となるのか。。。
それも、また、よし!!
397卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:34:26.72ID:HLu5+FZ3
準構成員 ヒデキ

灰島ヒデキ
398卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:05:36.22ID:pnFyWRvx
来週試験なのに話題にならんな
とりあえず今年の問題引き続き出てくる可能性高いよね
399卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:06:48.29ID:Wa1Msj/4
話題になりませんね!
それどころでない!
400卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:59:40.76ID:kBNOxfL6
10月の消化器病専門医の受検者はいないのか?
2022/09/25(日) 19:22:06.21ID:7oXefSk2
去年受かったでなあ。
がんばってください。過去問でなんとかなりますわ。
402卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:38:59.17ID:SX0W9IUM
消化器病、あと1週間、何勉強したらいい?
403卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:05:46.72ID:Jg8d7BC1
自分は大学院生で専門以外の知識ほとんどない状態だったから過去問やりながら病みえ+専門医のための~で知識の掘り起こしとアップデートしてる

あとこのスレの先人によるまとめられた今年3月の試験問題とかは参考になりそう
えげつない問題結構出てるし新問出されたら手も足もでんわ
404卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:21:52.35ID:7De2Nhem
胃癌のNACって過去問の公式解説では全否定されてるけど,最新のガイドラインでは「少数のリンパ節腫大がNo.16a2,b1に限局して存在する場合と,腹腔動脈分枝周囲のリンパ節が切除可能限界近傍まで腫大している場合は,他に非治癒因子がなければ術前化学療法後の外科的切除を弱く推奨する。」とあるので,注意したほうが良さそうだな.
405卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:32:37.06ID:7De2Nhem
あと胃癌cT1b,cN1はStage Iなので腹腔鏡補助下幽門側胃切除で正解とする過去問2017の公式回答があるけど,今の基準だとStage IIになるのでラパロ不可でいいよな?
406卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 02:20:41.39ID:rXifRDbB
ていうか内科専門医試験くらい受けろよ
実際騒ぐほど難しくない
2022/09/27(火) 06:36:30.63ID:biw+BxUU
内科認定医試験がレポート&勉強が一番地獄だった
それに比べたら消化器病と内視鏡は屁でもなかった
408卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 08:01:43.07ID:WputVZsQ
忙しいのだ!!
内科の勉強などしたくないだろう。
どうせ、専門医以外は、殆ど使わない知識だし。。。
年数とともに陳腐かする?
何か意義があるのか??
筆記試験に?
409卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 16:36:31.92ID:HYCZEwp0
消化器病専門医と内視鏡専門医さえあれば十分、泥しても転職やバイト探しでは怖いものなし。
これらを取るために仕方ないからクソ面倒くさい症例レポート作成とサマリーの個人情報黒塗り作業やって内科認定医試験を受けてやったが、
何でわざわざ上から目線の糞ムカつく内科学会などによけいなお布施を払ってまで内科専門医を取らねばならんの??
何か良いことあんの?バイト代上がるの?アホか、
410卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:19:44.65ID:+dkLfTCq
現状で認定内科医が総合内科専門医を取るメリットってある??
411卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:22:55.97ID:sApRytyH
2階建てサブスペゲットと維持のためしか意義を見出せない今日この頃。
認定内科医は無試験で内科専門医移行。
これしかないでしょうね。
何考えてるのか?
セルフ問題も解かせて。
あと、更新にかかる量力も大事だよね。
412卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:26:33.06ID:KM73sZs2
タケキャブの飲み過ぎはよくないね
2022/09/28(水) 20:24:14.77ID:iynuVtyl
タケプロンも
2022/09/29(木) 10:35:31.31ID:KtPP2q12
>>412
他科医ですが、
乳酸菌製剤の併用はマストでいいですか?
2022/09/30(金) 09:16:00.33ID:arFO3jnZ
ネキシウム、ガスターは?
416卵の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:21:25.69ID:hh/8X4p0
総合内科専門医の更新、大変そうだな。。。。
知らんけど。
ご苦労さん。
417卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:36:16.82ID:byIuuxDh
明日の消化器病専門医試験の勝手な予想問題。
短腸症候群治療にレベスティブが発売されたからGLP-2の役割が出るかもしれない。
GLP-2の役割は栄養素の吸収促進、腸管粘膜の維持および修復。
418卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:09:10.65ID:lBcNFrUw
いよいよ明日か、前日だってのに全く盛り上がらないな。
私は内視鏡専門医はゲット済
消化器病学会専門医が人生で最後のガチ試験だと思うと感慨深いなぁ・・
明日の試験を片付けたらやっと趣味の数学の勉強に没頭できるわ、嬉しい。
余興で統計検討1級資格でも目指してみるかなぁ、データサイエンティストなんて副業として成り立つんかな?
419卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:37:34.37ID:6sLxB6Gw
面白い方ですね!
健闘をお祈りします。
趣味くらい、やらせろ!
くだらない、内科の勉強?

なめとんのか!
内科学会!
420卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:00:22.97ID:q8ifWqpJ
おはようございます

>>418
頑張れ
421卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:38:46.63ID:w8Lee1Vj
難しかった!!
422卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:38:47.66ID:w8Lee1Vj
難しかった!!
423卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:34:58.79ID:qqRI3HPw
難しいわ
UC後のストマの腸炎なんなんあれ
2022/10/02(日) 15:39:01.90ID:sXe0QB6k
>>423
あれ回腸嚢炎よ
こちらIBDが専門だけどあれは消化器一般にはマニアックすぎやわ
めちゃ難しかった…これ勉強しても無意味な感じ
425卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:18.29ID:w8Lee1Vj
この時間で7割取れる気がしなかった
426卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:42:28.81ID:w8Lee1Vj
この時間→この試験
427卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:43:40.86ID:UIUEb3hE
合格点どれくらいだ?
手答えは7割ギリいくかどうか
428卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:44:01.63ID:qqRI3HPw
>>424
サンクス

しかも答えがシプロキサンとメトロニダゾールとか知らないと絶対取れない奴やん
2022/10/02(日) 15:49:09.95ID:sXe0QB6k
>>428
普段出してないとわからないと思う
肝臓とか上部とかも結構変な問題に変わっててさっぱり…
430卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:51:05.04ID:bio2R+5m
他科だが、、、どう見ても例年より簡単だろ
431卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:57:15.60ID:EUruunCv
消化管ホルモンまとめたはずやのに、「アミン」はどれってわからんやった
2022/10/02(日) 16:17:53.11ID:bcsLVz+0
>>430
うけてきたけど予想以上に簡単だった
今後受ける人らはあんまり勉強しないでいいんじゃないかな
そうすればきっと次回俺受かるから、それがおすすめ
433卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:23:08.39ID:FP/KEP5C
選択肢がちょっとずつ微妙で迷わされた。
アミンとかも知らんがなって思った。
七割取れてるか微妙!
2022/10/02(日) 16:26:29.01ID:n34UGTE7
即答できるやつや簡単なやつは簡単なんだけど難しく感じたやつは選択肢が微妙なのが結構あって悩んじゃったなあ
435卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:27:46.34ID:1jPDb/Ud
感想
上でも挙がっていた回腸嚢炎みたいな意味不な無理ゲー問題が多く見られ全体的に難化したのでは?と思います。
過去問と同じ問題も結構出てたが、膵癌のK-rasなんかは結構古い過去問集(3かな?)に載ってたね。
最新の抗がん剤治療絡みのは予想通り出た。ニボルマブが胃癌一次治療とか切除不能肝臓癌にアテゾリブマブ+ベバシズマブ、ラムシルマブとか・・
慢性膵炎診断基準のエタノール80mg✖(→60mg)みたいな診断基準が最近変わったイヤらしい問題もあったね。
希望的観測も含めて7割くらいの出来かなぁ・・
もう疲れたので寝ます、どうせ平均点低いだろうし、何だかんだでみんな受かってると思います。
やっと試験勉強から解放されて感無量です。。
436卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:36:41.26ID:xfmNYJG+
モノアミンは神経伝達物質から連想してセロトニンですかね.
IBDわからんかった.
437卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:37:21.80ID:xfmNYJG+
まちがえた.
アミン→モノアミン→セロトニンと連想.
438卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:41:21.82ID:xfmNYJG+
コレステロール結石→放射状の割面(まちがえた)
大腸過誤腫の写真→クロンカイトカナダ→ステロイド
439卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:51:00.77ID:ENOFOaAw
外科医だけど、ピーター線ヘルニアとか内科の先生達知ってんの?
外科医なら当たり前だけど。。。
440卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:54:26.56ID:qqRI3HPw
>>439
内科だけどたまたま外科にイレウスで紹介した症例がそれだったから奇跡的に知ってた
441卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:55:36.04ID:FP/KEP5C
>>439
内科医だけど初めて聞いた。あれ答え何?
442卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:58:18.48ID:ENOFOaAw
>>441
挙上空腸の間膜と横行結腸間膜を縫合して間隙を閉じることで予防できる。
確かeあたりだったような。
443卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:03:08.08ID:ZI3vgHcz
>>432
落ちた前提…?
444卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:13:16.74ID:Kz4k6EXp
新作問題は、難しい!
445卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:13:53.24ID:ENOFOaAw
絶対あってる×60
50%であってる×30
なにこれムリゲー(20%)×10
で、77点。

まあなんだかんっで受かってそう。
446卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:16:52.74ID:qqRI3HPw
>>445
点分けてくれ
447卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:29:08.66ID:ZI3vgHcz
感覚的に
公表されてる過去問そのまま10問
公表されてない過去問そのまま10問
公表されてる過去問を少し変えた問題20問
公表されてない過去問を少し変えた問題10問
過去問と同じ疾患や単語だけど選択肢が微妙40問
無理ゲーの新作問題10問
くらいか?
2022/10/02(日) 17:45:28.68ID:DwT5e6hm
100問しかないので1問間違えたのが分かるとそれなりに凹む
3月の試験が87%の合格率だったから、今回はそれなりに落としに来たりするんだろうか
449卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:00:08.44ID:w3UwD14h
悩んで印象に残った問題
選択肢は覚えてるとこのみ。正解という訳ではない。
1,UC回腸のう炎
2,生化学 胆汁酸ークエン酸とか? ピルビン酸とか,脂肪酸とか?
3,消化管ホルモン アミンは?
4, 膵癌 通常型の遺伝子変異  KRAS
5,慢性膵炎診断基準 遺伝子異常も,アルコール80gなど
6,コレステロール胆石,割面放射線状,割れやすい×
7,ピーターソンヘルニア 捻転,オペで予防できる
8,肝臓スコアリングの項目 child-pugh 障害度 ALBI fib4
9,生体肝移植 心疾患脂肪肝血液型不適合高齢者未成年
10,肝臓のウイルス療法 リバピリン併用?再発時
11,UC治療薬の骨粗鬆症副作用→メサラジン骨粗鬆症とか?
12,消化管吸収→エタノールの吸収は胃とか?

今日が1番記憶に残っているので来年の自分のために掘り起こしていきましょう!3月に試験者があって今回は受験者数少ないので復元大変そうですね。
2022/10/02(日) 18:16:24.17ID:EaGpNZO1
・ppi長期投与の副作用
・肝癌の肉眼型で写真と名前の合致しないものを選べ
・ポリポーシス系疾患と腫瘍の組み合わせ
・門脈の走行異常(3D CTと術中写真あり)があるが、写真の症例が該当するのはどれか
・B肝キャリアの若い女性に発症した肝癌で治療方針をこたえさせる(afpが異常高値。写真は左葉に広がるような広がりのある低吸収域でたぶん脈管浸潤あり)
・食道癌ESD後の病理結果と術後フォローや治療の組み合わせで正しいもの3つ
451卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:40.38ID:JmkmnXyA
食道

1 好酸球生食道炎
2早期食道癌の治療とフォローについて
3 90歳 巨大食道裂孔ヘルニア
4 食道憩室
5 HIV食道カンジダ
6 バレット腺癌

こんなもんか
452卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:06.53ID:JmkmnXyA
あ、食道マロリーワイスあったな



PPIの副作用
pcabについて
胃内視鏡画像と病理画像(マルト?)
胃がん手術にてガイドラインの推奨
胃がん化学療法ガイドライン
FAP患者の胃ポリープ
A型胃炎に関連深い疾患3つ
ビルロート1再建後の吻合部潰瘍について
胃癌の潰瘍で病理初見と異なるもの
癌性腹水考えられるもの3つ
2022/10/02(日) 18:43:49.70ID:ZlRiCaNM
確かにマロリーありましたね 

男性が1週間前から腹部ぼうまんで受診、ちょっと前から黒色便あり 鎖骨リンパ節腫大あり 腹水穿刺した結果の所見として正しいもの3つ(多分stageⅣ期で癌性腹水?)

大腸癌の治療を考える上で確認すべき遺伝子変異

審査腹腔鏡(過去問)

家族性膵がんの問題 正しいもの(1親等云々の選択肢が正解?)

ipmnのstigmataに該当する所見

肝腫瘍のeob経時変化と摘出標本と病理があって、なにか答えさせる(限局性過形成?)

肝臓表面の術中写真と腫瘍部以外の正常肝の病理写真を見せて、どういう肝臓か答えさせる問題(正常肝・脂肪肝・硬変肝・青色・黒色)

大腸癌ESD後の結果とその後対応について

偽膜性腸炎の写真見せてその疾患について解答

転移のない2.5cmのgist(核分裂像なしでたぶんgrade低い)治療

胃癌切除で正しいことを言ってるものを選べ?(幽門温存切除…/pT3N0で…/D1郭清…)

大腸癌でMSI-highだった時の分子標的薬3つ(ペムブロ・ニボ・イピ)

カンピロバクター腸炎

クロンカイトカナダの治療

ibd(選択肢正しいもの選べ?:男女比、有病率、抗うつ薬が有用、感染性腸炎後の10%に発症、NERDの有病率が高い)
454卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:46:17.70ID:JmkmnXyA
あと胃癌の一般型はどれかなんて問題もあったな
普段そんなこと考えながら臨床してねー
455卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:48:25.54ID:jtiw6w4F
ラムシルマブって一次じゃなくて二次以降だった気がするんですけど、ラムって正解ですか?
2022/10/02(日) 18:56:10.03ID:J74IfNKv
胃癌の一般型ありましたね…選択肢って粘液癌と印鑑細胞癌と…あと3つ忘れた…

・過去問と同じ写真のpsc(IgG4が30くらいの値で、選択肢にIgG4関連胆管炎が入ってる問題)

・C肝の肝外疾患(過去問と同じ。悪性リンパ腫・扁平苔癬・クリオグロブリン血症)

・自己免疫性膵炎の診断、所見(IgG4が診断に有用/EUSFNAで確定診断/乳頭腫大が約半数/…/…)

・粘膜下腫瘍様の隆起が多発してる上行結腸の内視鏡写真とガストロ透視写真をみて、この疾患に当てはまるものを答えさせる問題
457卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:09:48.93ID:J74IfNKv
>>455
私もあの肝癌の問題はラムシルマブ外しました…二次治療ですよね…
458卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:09:53.89ID:JmkmnXyA
あ、アニサキス2問出たのはなんでだろうなサービスなんか
2022/10/02(日) 19:16:47.07ID:79b9kAq7
・インスリノーマの問題(症例問題)

・進行食道癌の写真見せて、転移ないけど治療方針どうするか?(NACが正解かな)

・慢性膵炎の死因第一位
460卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:17:53.37ID:79b9kAq7
>>458
最近アニサキス増えてるからですかね…この前複数匹胃の中に巣食ってるの見ました
461卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:19:22.53ID:eZH6FQK7
>>456
胃がん一般型
粘液癌 未分化癌、印鑑細胞癌、胃底線型胃がん、リンパ形成性胃がん
・粘膜下腫瘍様の隆起が多発してる上行結腸の内視鏡写真とガストロ透視写真をみて、この疾患に当てはまるものを答えさせる問題

→腸管膿疱気腫症
腸管外合併症ある
門脈血栓は予後不良
αグリコシダーゼ阻害薬
あと忘れた
462卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:23:07.90ID:eZH6FQK7
>>456
胃がん一般型
粘液癌 未分化癌、印鑑細胞癌、胃底線型胃がん、リンパ形成性胃がん
・粘膜下腫瘍様の隆起が多発してる上行結腸の内視鏡写真とガストロ透視写真をみて、この疾患に当てはまるものを答えさせる問題

→腸管膿疱気腫症
腸管外合併症ある
門脈血栓は予後不良
αグリコシダーゼ阻害薬
あと忘れた
463卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:32:39.65ID:jtiw6w4F
>>457
たしか「まず行う治療」みたいな感じで書いてあったと思うので外したんですけど...
なんか自信無くなってきました笑

門脈腫瘍栓ありでTAEは外して肝動注選んだけど、普段その治療はやってないのでもうわかりませんでした泣
464卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:32:53.41ID:I7ozCyhT
>>462
補足ありがとうございます…!
465卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:40:18.47ID:ZI3vgHcz
関節リウマチ治療後の小腸狭窄の問題もあったな。
NSAIDsによる狭窄みたいな感じかと思ったから、再発予防に薬剤調整としたけど、正解はなに?
466卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:42:14.12ID:I7ozCyhT
>>465
あー!ありましたね!
たぶん薬剤調整で正解だと思います。写真が違ったけれど、過去問に似たようなのがあったはず
467卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:42:35.99ID:ZI3vgHcz
>>466
ありがとうございます!
468卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:49:10.60ID:TkHvGsKr
SSLみたいなのが全大腸に数十個できてる症例。
選択肢は、BRAF変異、過形成性ポリープとの鑑別、右側に多い、あと忘れた。
全大腸にできてるんだから、右側に多いは違うやろと、文面から除外した。
469卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:50:52.40ID:I7ozCyhT
>>463
症例で肝動注を選択したことあるんですが、その時確かvp4だからがっつりTACEはできない、という理由で選んだはずで…でもガイドライン見たら、もしかして切除が正解?
門脈のどの辺りまで腫瘍あったか…オペできんくらいのところまできてたかな…
470卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:52:37.82ID:igAOI/4n
生理的排便もありました。
便は通常、直腸で貯められる、が正解ですかね。
471卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:54:47.58ID:TkHvGsKr
>>469
選択肢が確か、拡大右葉切除だったので、外した。
472卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:55:08.15ID:igAOI/4n
食道カンジダの写真で、正解はカンジダ・アルビカンスが頻度として多い、かな。
473卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:55:17.86ID:zMr09hiA
HCC 多発 門脈塞栓・閉塞あり
肝動注(TAI)+アテゾベバが正解?

偽膜性腸炎
フィダキソマイシンとベズロトクスマブの説明が逆
抗原・トキシン陰性で培養が必要が正解?
474卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:59:47.38ID:ZI3vgHcz
>>473
培養での検出って結構難しいみたいですね
http://www.kanazawa-med.ac.jp/~kansen/situmon2/gimakusei-choen.html

プロバイオティクスは再発予防に効くのでしょうか?
https://medley.life/news/5a3c53f7af9647751ea32743.amp/
475卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:00:29.40ID:JmkmnXyA
自分もプロバイオティクスが再発予防にしたわ

なんでこんな難しい問題にしやがるん
476卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:00:54.57ID:TkHvGsKr
LRG
 潰瘍性大腸炎とクローンのマーカー
477卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:02:14.29ID:JPMKcYBo
>>471
病変左でしたもんね!これは動注であって欲しい!

追加
・アルコール性肝障害のデータで正しいもの
・肝臓にモザイクエコーっぽい大きい腫瘍あり、採血でsIL-2Rが異常高値 Plt1.3万 PT延長 T-Bil23この時やるべき検査で正しいもの1つ(肝生検/骨髄生検/)
・排便時の腸管の動きとして正しいもの(直腸肛門角うんぬん/恥骨直腸筋が弛緩/朝食前が1番活発に蠕動する/液状便より固形便の方が蠕動が強い?/)
・ロイシンリッチα2グリコプロテイン(LRG)について当てはまる選択肢
478卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:02:46.64ID:igAOI/4n
肝癌、重症肝硬変の補助制度の問題
分子標的、肝動注の通院治療も適応になる、が正解?
479卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:05:34.06ID:JmkmnXyA
>>477
これ上の問題悩んだわ

凝固死んでるから1番出血リスク低そうな骨髄にしといた
いきなりリンパ節は取りに行かんと思った
480卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:11:26.38ID:TkHvGsKr
30代男性の大腸ポリープだらけみたいなのって、FAP? 選択肢は忘れたわ。
481卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:13:44.38ID:JPMKcYBo
追加
・肺がんでオプジーボやってたけど2ヶ月前に中止している患者が1週間前から下痢、血便で全大腸の浮腫を認め内視鏡で粗造粘膜・びらん認めるが、なにか一つ選べ(潰瘍性大腸炎/irAE/…)

・PBCでUDCA内服中の患者が、眉毛の脱毛・浮腫・元気ない感じ 何の検査をするか(甲状腺機能検査/…)
・選択肢で、「不顕性肝性脳症だと時間の感覚がずれる/門脈シャントがあると起こる/芳香族アミノ酸製剤を投与する/…」みたいな問題
482卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:16:41.93ID:JPMKcYBo
>>478
厚労省のページで見つけました。
多分それが正解です

・B型・C型肝炎ウイルスが原因の肝がん・重度肝硬変と診断されていること。
・年収約370万円以下であること。
・肝がん・重度肝硬変の入院治療又は肝がんの通院治療(分子標的薬を用いた化学療法※に限る)を受けていること。
※「肝動注化学療法」を含む。
・上記の治療に係る医療費について、高額療養費算定基準額を超えた月が助成月を含め過去1年間で3月以上あること。
483卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:20:08.76ID:JPMKcYBo
>>474
迷って培養にしてしまった…

>>479
黄疸もかなり出てるし肝生検もないから、骨髄穿刺選びました
484卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:22:53.48ID:JPMKcYBo
>>480
20〜30個あるって書いてあったやつですか?
それとも、通常時とインジゴかかってる写真の2枚あったやつですか?
485卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:25:49.41ID:JmkmnXyA
SSAPの奴って普通に右側と過形成ポリープとの鑑別じゃねーの
486卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:31:14.52ID:JPMKcYBo
>>485
同じく!ポリープの問題多くてわけわからなくなってきました…
2022/10/02(日) 20:33:03.28ID:ywe8pvz3
追加

・胆嚢炎の 症例問題。CTみせて治療を選ばせる問題
・肝硬変の原因として、ウイルス性除外すると1番多いものひとつ

だいぶ弾切れしてきたかなー
ゆっくり湯に浸かってまた思い出したら書き込みます〜
488卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:44:06.50ID:w3UwD14h
胃の神経鞘腫?s100とか載ってた 2.5cm 治療は?もありました。
489卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:48:01.67ID:JmkmnXyA
肝腎多発嚢胞の開窓術?の問題もあったね

>>488
経過観察で良いのかね
正直SMTなんてGISTかカルチノイドしかでないと思ってた
490卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:48:18.02ID:jtiw6w4F
UC全摘後の痔瘻もありましたね
抗ウイルス薬を投与する、みたいな
491卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:49:10.18ID:ZI3vgHcz
>>488
GISTっぽい症例問題で、
EUSで平滑筋種、神経鞘腫と鑑別可能みたいな選択肢でしたね。
492卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:49:50.72ID:jtiw6w4F
>>468
SPSですよね
選択肢をよく見たら「BRCA遺伝子」になってたので選びました
493卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:00:46.20ID:Mihb54kU
腸管アニサキス症、正しいの二つ?
・酢漬けで死滅
・-20℃以下24時間で死滅
・線虫の幼虫の接取によって罹患
・血液検査で確定診断

PPI長期投与の副作用で間違い一つ
・肺炎
・狭心症
・CD腸炎
・こらげなすこりてぃす?

肝移植のドナー適応あるもの一つ
・心疾患のある血縁ドナー
・70歳健康な血縁ドナー
・未成年血縁ドナー
・血液型異なる血縁ドナー

ビルロート1法潰瘍で正しいの二つ
・吻合部の胃側にできる
・吻合部の十二指腸側にできる
・残胃癌の発生母地となる
・残胃からの胃酸による
・十二指腸液の逆流による
2022/10/02(日) 21:00:48.66ID:n34UGTE7
>>492
SPSだよね
マニアックだなーって思ったわ…
2022/10/02(日) 21:02:29.84ID:n34UGTE7
>>493
PPIはあたり一つは骨粗鬆症の選択肢だった

肝移植は70歳脂肪肝母が残りの選択肢にあった
2022/10/02(日) 21:02:53.55ID:n34UGTE7
>>495
あたり一つ→あと一つ の描き間違いです
497卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:04:10.11ID:Mihb54kU
SPSで間違い一つ
・腺癌合併しやすい
・BRCA遺伝子異常
・右側結腸にできやすい
・過形成性ポリープと区別つきにくい

NETのホルモンでモノアミンはどれか。一つ
・VIP
・インスリン
・グルカゴン
・ガストリン
・セロトニン

胃で主に吸収されるもの。一つ
・鉄
・葉酸
・アルコール
・脂肪

食道癌(2型)の内視鏡像。CTでリンパ腫大なし、遠隔転移なし。治療一つ
・PDT
・内視鏡治療
・食道全摘
・術前化学療法
・放射線化学療法
498卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:07:47.03ID:tspoz4DH
>>468
他の選択肢は年に一回CSフォローする、腺癌が多い
だった気がする
499卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:08:19.77ID:HWMfvMBp
>>493
ppi長期投与の副作用の問題、残りの選択肢は骨折だったはず。誤りを選ばせる問題で、狭心症が誤りで正解?
ドナーの問題、健康な70歳の母・脂肪肝の妻(65歳以下)・15歳の息子・血液型不適合の夫(65歳以下)・心疾患のある義兄 が選択肢だった
500卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:09:19.83ID:Mihb54kU
胃SMT正しいの二つ
・増大傾向あれば手術
・神経鞘腫はEUSで診断可能
・平滑筋腫はEUSで診断可能

胃癌の一般型二つ
・粘液癌
・未分化癌
・印鑑細胞癌
・胃底腺型胃癌
・リンパ球浸潤癌

ビルロート1法潰瘍で正しいの二つ
・吻合部の胃側にできる
・吻合部の十二指腸側にできる
・残胃癌の発生母地となる
・残胃からの胃酸による
・十二指腸液の逆流による

発症24時間以内の、60-70歳くらいの胆嚢炎の治療についての臨床問題。全身状態は悪くなさそう。
・緊急胆嚢摘出術
・内視鏡的経乳頭的ドレーン留置
・PTGBD
・1週間後手術
・絶食抗生剤?(うろ覚え)
2022/10/02(日) 21:12:42.16ID:HWMfvMBp
>>497
胃で主に吸収されるもの、の選択肢、多分、
細かくてすまぬけど脂肪→脂肪酸で、グルコースがあったと思う
502卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:16:33.07ID:JmkmnXyA
なんかみんなの話聞いてると7割はとても取れてなさそうだわ

6割くらいで受からせてくれや
503卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:18:32.73ID:SnCXIYoo
コールドポリペクについて
EMRより後出血が多い
EMRより一括切除率低い
有茎せいが良い適応
2センチ以下が適応
あと何か
504卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:18:48.53ID:ENOFOaAw
ここにカキコしてる人たちで答え割れてると安心するよな。
505卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:21:32.97ID:jtiw6w4F
>>503
悪性疑う場合は適応
だったと思います
506卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:21:34.78ID:w3UwD14h
>>497 SPSの問題は正しいの2つ選べとかじゃないっけか。うろ覚えです。
507卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:23:23.32ID:w8Lee1Vj
多分みんな65〜75%あたりで集中的に固まっていそう。
ボーダーラインは65%前後かと勝手に予想
7割にボーダーラインを設定したら合格率60%くらいになるんじゃないかな
508卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:23:51.04ID:jtiw6w4F
慢性膵炎の死亡原因一位は?
というのがあってわかりませんでした泣
509卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:24:34.84ID:JmkmnXyA
>>508
裏をかいて癌を選ばなかった負け組です泣
510卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:31:23.83ID:SnCXIYoo
膵臓の解剖
頭部と体部の境界
体部と尾部は二等分
こうぶは頭部に入らない
あと何か2つ

ちらっとググったが、体部と尾部は二等分って、昔の定義では正解だけど今は違うの?勘で選ばなかったけど
511卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:33:44.42ID:jtiw6w4F
>>509
私もです泣
糖尿病選んでしまいました。。
割れ問と信じてます笑
512卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:38:52.25ID:zUVAMyNm
終わってみるとなんでこれ選んだんだってのあるよな
513卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:42:34.67ID:CDdM3J89
>>509
くそー!あれ癌だったのかー!!
素直に選んでおけばよかった…
514卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:44:06.32ID:6HToOTmX
>>468 選択肢BRCA遺伝子だったような気がします!
515卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:45:44.14ID:CDdM3J89
>>510
膵がん取扱規約第7版で変更されてるはずです!
昔は二等分だったみたいだけど、いまは大動脈の左縁が境界になりました
2022/10/02(日) 21:48:51.91ID:CDdM3J89
あと、学会発表の問題出ませんでしたか?
9例以下なら承認得なくていいとか、個人特定されそうなら本人の許可を得よとか…
517卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:49:59.11ID:w3UwD14h
膵癌は頭部と体部の境界の選択肢が門脈、SMV左縁ってのが正解なような
SPSは正しいもの二つ選べだったと思う
518卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:37.78ID:I/mZgapJ
>>479
腋窩リンパ節生検のことじゃないですか?
出血リスクはほぼないに等しいかと、、、
519卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:07.13ID:eoTgo31t
>>518
あ〜腋窩腫れてるんでしたっけ!?
骨髄生検も絶対的禁忌はないらしいけど、侵襲的にどうなんやろ
2022/10/03(月) 01:36:09.14ID:T77o9yMW
覚えてる限り乱雑に。
・IPMNのhighrisk stigmata(サイズ、増大傾向、主膵管内径、壁結節、腫瘍マーカー)
・通常膵の特徴(主膵管内径、頭部や体部や尾部の定義ほか)
・膵臓癌の遺伝子変化で一番多いのは?(BRCA.p53ほか)
・直腸カルチノイドの画像出して、治療について聞く(1cm以下なら内視鏡、それ以上ならオペする?肝転移のとき肝臓切る?リンパ節郭清いる?ほか)
・印鑑細胞癌の内視鏡画像と病理画像で診断聞く(lelでMALTかもしれない、自信無い)
・消化器病学会の倫理ガイドで、不適合なの一つ選べ(採血の余りつかうなら侵襲なしでいいよ、9人以下なら倫理委員会いらないよ、侵襲ショボければ同意書いらないよ、個人情報聞くなら署名もらうよ、ほか)
2022/10/03(月) 01:45:14.75ID:T77o9yMW
・ウィルス性を除いた肝硬変の理由第一位は?(アルコール、NASH、AIH、PBC、PSC)
・PSCの問題(過去問どおり。IgG低いのでPSC)
・PBCの女性がだるそう。何を調べる?(甲状腺機能…橋本病合併しやすいから)
・C肝の合併症は?(リンパ腫、クリオグロブリン、扁平苔癬。リウマチとシェーグレンは偽)
・爪の萎縮と皮膚色素沈着ある、1m前からの下痢と腹痛。アルブミン低い60代男性。治療なにする?(カナダでステロイドらしい。偽ポリポーシスとおもって5-ASAしちゃってミス。経過観察、ステロイド、5asa、大腸全摘、ポリペク)
・嘔吐主訴の高齢女性の消化管造影検査。胃捻転かな?特徴は?(亀背におおい、胃全摘、内視鏡でなおす、緊急オペ必要かもしれん、あとひとつから2つえらべ)
・p-cabの特徴は?(ピロリに強い抗菌作用ある?カリウムに競合的にH-K-ATPポンプ結合する?PPIとちがってすぐ効き始める?など)
・ピロリ除菌について(失敗理由最多はクラリスロマイシン耐性?高齢者だと失敗しやすい?PPI飲むと影響食らう?ほか)
2022/10/03(月) 01:54:57.82ID:T77o9yMW
・肝臓の代謝教えろ(脂肪酸の消費、脂肪酸の造成、アルコール代謝、一次胆汁酸から二次胆汁酸、あとなにかから一つ選択。代謝前と後物質名並びに回路を選択)
・胃潰瘍の良性と悪性区別するとき、内視鏡像での特徴は?(再生島?厚い白苔?棍棒状のひだ集中?ほか)
・胃癌で使う分子標的薬は?全部選べ。
・MSI-Hの大腸癌でつかう分子標的薬は?pembro含めて3つ選べ。
・大腸癌に外側区の肝メタあり。特徴は?(中肝静脈に触れてる、大腸と同時にとって良い、ケモ適応外、肝移植適応など)
・今朝発症の胆嚢炎、TG18でどうする?(早めの胆摘?1wまって胆適?ERGBD?PTGBD?EUS-GBD?)
・大腸癌の肝メタ切ったら、なんかあったわ。ope中写真と病理からこれ何?(硬変?脂肪肝?青色肝?黒色肝?正常肝?)
・肝腫瘍の肉眼系(選択肢すら忘れた。単純結節、塊型とか)
2022/10/03(月) 02:08:26.35ID:T77o9yMW
・若年女性の肝腫瘍。生殖器系の治療してたらしい。EOBとかみせてこれ何?(HCC、FNH、ほか忘れた)
・ADPKDが基礎疾患、透析中の多発肝嚢胞。主訴は苦しい。CHILD A。CT見せて、治療はなーに?(肝移植、開窓術ほか)
・アルコール肝炎で見られるのは?(IgA高い、など。)
・上に出てるアミンはどれ?問題(VIP、インスリン、グルカゴンなど)
・UC治療薬の副作用は?(トファシチニブ-帯状疱疹、ウステキヌマブ-感染性胃腸炎、メサラジン-骨粗鬆症、TNF-ALPHA-ループス様変化、タクロリムス-腎障害)
・気管分岐部憩室の特徴は?(牽引性とかある?オペ必要なときもある?右側に多い?食堂運動障害出てくる?通過障害見られる?)
・胃で吸収されるのは?(上に出てる)(葉酸?鉄?エタノール?脂肪酸?グルコース?)
・食道癌の内視鏡病理と追加切除の要否をえらべ。進達度と脈管侵襲が出るので、フォロー不要か、慎重な経過観察か、オペするか、ケモラジするか。3つ選択。

括弧の中はざっくりした選択肢。試験会場出てすぐ酒飲んだから細かくは覚えてない。あとは議論任せた。
524卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 06:00:50.32ID:tW9VeWgb
>>523
すご!選択肢まで覚えてるの助かります
525卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 07:28:40.67ID:e9ghaM+B
一夜明けた。
今日は、ノーベル生理学賞の発表日だ!!
526卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 07:42:57.73ID:iiIdELKv
>>525
今年ってノミネートふたり?
527卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:54:46.04ID:Dv9uqqpi
>>526
大抵はずれる。
スタチンの遠藤先生が。。。
528卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:57:55.35ID:PUh6+LU5
>>500
胃のSMTですが、2cm未満であってもGISTであれば手術適応である、みたいのがありました
けっこう迷った挙句選んだ記憶があるので
2022/10/03(月) 13:42:55.05ID:EyGGxz2P
なんかここで出てるやつと過去問のやつ合わせたらまぁまぁ復元いけてそう?やな
530卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 15:04:10.55ID:TZ0zAkW7
この板、スゴくありがたいんだけど、
スマホで見ると広告がエグくて外では見れん(-_-;)
531卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 17:02:46.23ID:aenQkSQS
>>530
閉じるボタンも小さくて危うくページ飛びそうやし
2022/10/03(月) 18:52:05.02ID:Iqozr6Ey
あんま普段書き込まないからわからないんやけど、こういうスレッドって時間と共に消える?
問題残しておいた方がいいし、まとめんといかんよな
533卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:37:14.81ID:ddQEmRid
その他
1,生化学 脂肪酸の消費、脂肪酸の造成、アルコール代謝、一次胆汁酸から二次胆汁酸、あとなにかから一つ選択。代謝前と後物質名並びに回路を選択
2,消化管ホルモン アミンは? VIP、インスリン、グルカゴン、ガストリン、セロトニン
3,症例報告 残血は侵襲にあたるか。、9例以下は倫理委員会通さなくて良いか
4,ピーターソンヘルニア opeで予防できる
5,滲出性腹水 糖分低下は×?利尿薬で減りにくい?
6, 排便時の腸管の動きとして正しいもの(直腸肛門角うんぬん/恥骨直腸筋が弛緩/朝食前が1番活発に蠕動する/液状便より固形便の方が蠕動が強い、排便は直腸で貯められる)

食道
1,食道憩室→ 牽引性とかある?オペ必要なときもある?右側に多い?食堂運動障害出てくる?通過障害見られる?
2,食道癌ESD後f/uについて
3,好酸球食道炎
4,高齢巨大食道裂孔ヘルニア→亀背に多い○、緊急オペ必要なこともある○、胃全摘する、内視鏡治療が1st、投薬治療著効するか
5,食道カンジダ
6,バレット腺癌
7,食道マロリーワイス
8,進行食道癌 NAC
534卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:37:42.00ID:ddQEmRid

1,A型胃炎関連疾患 悪性リンパ腫、扁平苔癬、クリオグロブリン血症
2,胃神経鞘腫 2.5cm 経過観察で良いか?
3,ビルローⅠ 法後潰瘍 残胃癌の発生原因、吻合部の胃側、十二指腸側、残胃からの胃酸、十二指腸からの逆流
4, 胃癌一般型 粘液癌 未分化癌、印鑑細胞癌、胃底線型胃がん、リンパ形成性胃がん
5, 胃透視検査で悪性潰瘍疑う所見→厚い白苔は× 
6,胃癌病理 MALTかと思った
7,胃吸収は?エタノール○、葉酸、アルコール、脂肪
8,胃手術 局所進行はもうのう切除、胸部下部リンパ節郭清、脾臓摘出など
9,胃癌 ニボルマブが一次治療
10,PPI副作用 過去問通り
11,転移のないGIST治療
12,アニサキス内視鏡画像→摘出
13,PーCABの特徴 ○ カリウムに競合的にH-K-ATPポンプ結合する、他HPに強い抗菌作用あり、効果発現時数日かかる
14,HP除菌について→○主原因はクラリスロマイシン耐性、抗菌作用強い、効果発現に数日かかる
15,胃癌で使う分子標的薬3つ胃癌の潰瘍と透視検査
16, アニサキスは線虫○、-20度で24時間で死滅○、血液検査で診断、マリネで予防可能
535卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:38:00.34ID:ddQEmRid
大腸
1,関節リウマチ治療中小腸狭窄
2,SPS BRAF?右側に多い?
3,偽膜性腸炎 培養 プロバイオティクス,フィダキソマイシンとベズロトクスマブの説明が逆
4, UC治療薬の副作用は?(トファシチニブ-帯状疱疹、ウステキヌマブ-感染性胃腸炎、○メサラジン-骨粗鬆症、TNF-ALPHA-ループス様変化、タクロリムス-腎障害)
5, 直腸カルチノイド治療方針→ 1cm以下なら内視鏡、それ以上ならオペする?肝転移のとき肝臓切る?リンパ節郭清いる
6,クロンカイトカナダ ステロイド
7,大腸ポリポーシスと腫瘍の組み合わせ
8,FAPの胃ポリープ
9, UC回腸のう炎(シプロキサンとメトロニダゾール)
10,大腸癌遺伝子変異
11,審査腹腔鏡 過去問通り
12,カンピロバクター腸炎
13,IBD治療 選択肢正しいもの選べ?:男女比、有病率、抗うつ薬が有用、感染性腸炎後の10%に発症、NERDの有病率が高い
14,腸管嚢胞気腫症→右側多いとか,腸管外合併症ある ,門脈血栓は予後不良 ,αグリコシダーゼ阻害薬
15,大腸癌MSI-Hで使う分子標的薬3つ ニボルマブ、イピリムマブ、ペムブロリズマブ
16,ロイシンリッチα2グリコプロテイン 潰瘍性大腸炎とクローンのマーカー
17,オプジーボ終了後2ヶ月での大腸炎→UC、irAE
18,コールドポリぺク EMRより後出血が多い 、EMRより一括切除率低い 、有茎せいが良い適応 、2センチ以下が適応
19,UC全摘して数年経過してから発熱、WBC、CRP上昇、血便、下痢→抗ウイルス薬投与、抗菌薬投与、Jパウチから生検、全摘時の病理見直し、
20、大腸癌、肝臓転移→○大腸と肝臓同時手術可能、ケモ適応外、肝移植可能
536卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:38:14.53ID:ddQEmRid
肝臓
1,肝臓スコアリング シプロキサンとメトロニダゾール
2,肝がん・重度肝硬変医療費助成制度
3,肝腎多発嚢胞 開窓術
4,生体肝移植 健康な70歳の母・脂肪肝の妻(65歳以下)・15歳の息子・血液型不適合の夫(65歳以下)・心疾患のある義兄
5,肝臓のウイルス療法 リバピリン併用?再発時
6,多発肝腫瘍、黒色便、腋窩リンパ節腫脹 腹水あり凝固異常あり、診断方法は→肝生検、リンパ節生検,骨髄生検
7,肝臓 肝の肉眼写真と病理 正常肝、脂肪肝、肝硬変、黒色肝、青色肝
8,切除不能肝臓癌 動注、アテゾリズマブ、ベバシズマブ
9,肝臓癌肉眼系 塊状型× 単純結節、癒合型とか
10,門脈走行異常
11,肝良性腫瘍画像病理→FNH
12,HCV肝外疾患
13,アルコール性肝障害のデータ
14,肝性脳症→不顕性脳症は時間間隔ずれる、芳香族アミノ酸投与、シャントが原因になる
15,肝硬変 ウイルス以外の原因 アルコール最多
537卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:38:26.58ID:ddQEmRid
胆道
1,コレステロール割面
2,リスクのない急性胆嚢炎治療法→手術
3,PBCの倦怠感 甲状腺
4,過去問同様PSC

膵臓
1, 膵癌 KRAS
2,慢性膵炎診断基準(エタノール80×)
3, 慢性膵炎 死因 悪性腫瘍
4,家族性膵癌 第1親等が何ちゃらが正解?
5,IPMN high risk stigmata
6,自己免疫性膵炎診断→ 選択肢正しいもの選べ?:男女比、有病率、抗うつ薬が有用、感染性腸炎後の10%に発症、NERDの有病率が高い
7,インスリノーマ
8,膵臓の解剖→頭部と体部の境界 、体部と尾部は二等分 、こうぶは頭部に入らない 、副乳頭は括約筋ある
538卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:39:09.80ID:ddQEmRid
今のとこ77問復元ですね。3月の試験は95問復元だったので、来年度のために、あと少しご協力いただけると嬉しいです!

問題も深めていきたいので、答えはどれにしたとか、解答根拠も書き込んでいただけると助かります!
539卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:54:26.36ID:ddQEmRid
誤植ありです。
肝臓の1、が肝臓スコアリングの項目 child-pugh 障害度 ALBI fib4 です。
2022/10/03(月) 20:24:48.20ID:Pz2VAHuW
前に取ったけど
消化器病ってほんとクソ問題多いんだよな
お疲れ様です
541卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:30:29.72ID:ddQEmRid
追加
胃穿孔
ガストロで診断ありましたね
542卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:49:00.13ID:XFz7ERwc
>>541
裂孔ヘルニアかもって言われてたやつか
2022/10/03(月) 21:50:49.83ID:XFz7ERwc
追加
・早期癌見つかってついでにピロリも見つかったのでESDして治癒確認してから除菌したけど、その確認方法は?
ってやつあったはず
あと、膵胆管合流異常の問題なかったっけ…どういう問題か忘れたけど…
544卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:56:24.26ID:SKdCqbaT
胃腸専門医試験は対策しようがなく受けない方がいいです
545卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:01:28.76ID:ddQEmRid
合流異常ありましたね!
選択肢は胆汁アミラーゼ増加とかあったような、、、
546卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:08:27.93ID:rY7xpk7m
>>545
あと膵癌の原因になりうる、とか
547卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:09:18.40ID:rY7xpk7m
>>544
そもそもその専門医認定があることを知らなかった
通りにくいの?
548卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:11:24.69ID:rY7xpk7m
>>539
あとMELDが選択肢だったはず
計算に必要な血液検査の値で誤っているものを選べ、だった
549卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:40.59ID:rY7xpk7m
>>540
ありがとう…100問150分や
分野多いからしゃーないんかな
2022/10/03(月) 22:17:47.36ID:rY7xpk7m
まとめてくれた人ありがとう!

あと膵臓の6番が誤植ぽい
自己免疫性膵炎の問題はあったけど、選択肢が「EUSFNAで確定診断できる/IgG4が診断に有用/…」で、正しいもの3つ選ばせる問題だった
この選択肢はIBDの問題の選択肢やな
551卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:31:06.23ID:sG28JL9M
NERDでpcabが保険適応外とかなかった?
552卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:47:53.12ID:sG28JL9M
あとぴろり
553卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:08.49ID:sG28JL9M
のウレアーゼ試験とか
554卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:52:48.03ID:tnO7Kkqi
>>551
あー!あったあった
確かにp-cab関連の問題、2問あったもん

他の選択肢なんやっけな…
555卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:08.75ID:EpF46UQV
>>553
あったな…培養だと球状菌でも見つけられる、ウレアーゼ試験はアンモニアが発生するのを検知している?とか
556卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:59.45ID:sG28JL9M
あと薬剤性肝障害でdlstとかチャレンジテスト
思いついたのはこれくらいですね
もう現時点でボーダーライン間近です。。。
557卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:08.01ID:i3RT9l/s
排便のメカニズム
直腸で貯める
恥骨直腸筋ゆるむ
的な?
558卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:36:52.36ID:x4uUdkLE
>>556
ああー!あったあった!!
ボーダー40点くらいにならんかな
…ならんよなぁ
559卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:52:27.71ID:+lTyju9b
コロナの内視鏡検査で感染対策とかいう新問もありましたね。
あれは答えは内視鏡検査での感染者は出てないでしょうか?
今時コロナなんてどこに行ってもかかるし内視鏡検査したからコロナになったと立証できたら内視鏡医みんな労災とれますよ。
560卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:56:24.26ID:FLlIHN4q
>>559
あったね!コロナ関連のこと全然見てなくて、しまった…と思ったけど普通に考えていけるような選択肢だった気がする
ショックバイタルのときはフル装備で緊急内視鏡やってよい/ちょっと診察するくらいなら感染対策は必要ない って選択肢があった
561卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:58:24.86ID:FLlIHN4q
>>556
確かロキソニン飲んでから倦怠感が出てきて、黄染指摘されて受診した、って感じの問題だったな。
選択肢、ロキソニンは今後一切服用禁止にする、ってのと、DLSTに似た名前の選択肢があったが…
2022/10/04(火) 03:52:55.74ID:ZmvRwAbK
>>559
なんか学会かなんか最初の方で内視鏡検査で感染報告出たと思う
それでうちの科周知出たよ
2022/10/04(火) 05:37:04.22ID:eTiVd5UL
>>559
正解はショックバイタルの時はフル装備で緊急内視鏡、かと思いました。
コ□ナとは言えさすがにやってあげないと〇ぬかな、と。てかうちの病院では病室に出張してやってましたし。
564卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 06:59:30.01ID:hJIRt2W5
修正版
!誤植+解答追加→
肝臓1、肝臓スコアリングの項目 child-pugh 障害度 ALBI fib4、MELD(実問題は肝臓障害度に血小板が入っておりそれが答え?)
膵臓6、自己免疫性膵炎→EUSFNAで確定診断できる/IgG4が診断に有用
!問題追加→
その他7、コロナの内視鏡検査→重症出血時はフル装備で緊急内視鏡するか、内視鏡関連業務で感染者の報告はない
胃19、PーCAB 2問目 NERDではP-CAB適応外、(1問目は胃13、で作用機序を答えさせる。)
胃20、ピロリ関連 ウレアーゼ試験の原理pH上げる、培養法だと球状菌も見つけられる、
肝16、ロキソニンによる薬剤肝機能障害→DLST
565卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:01:06.68ID:hJIRt2W5
皆さんのおかげで80問超えましたね。
なんとか次年度受験生の参考になるかと。
割れ問は出尽くして残り20問は記憶に残らない易問と信じたいです。
566卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:10:54.95ID:hJIRt2W5
再度修正版
・誤植+解答追加→
肝臓1、肝臓スコアリングの項目 child-pugh 障害度 ALBI fib4、MELD(実問題は肝臓障害度に血小板が入っておりそれが答え?)
膵臓6、自己免疫性膵炎→EUSFNAで確定診断できる/IgG4が診断に有用
・問題追加→
その他7、コロナの内視鏡検査→重症出血時はフル装備で緊急内視鏡するか、内視鏡関連業務で感染者の報告はない
胃17、胃穿孔 ガストロで診断
胃18、早期胃癌治療後→ピロリ除菌→除菌確認法
胃19、PーCAB 2問目 NERDではP-CAB適応外、(1問目は胃13、で作用機序を答えさせる。)
胃20、ピロリ関連 ウレアーゼ試験の原理pH上げる、培養法だと球状菌も見つけられる、
肝16、ロキソニンによる薬剤肝機能障害→DLST
胆道5、合流異常→胆汁アミラーゼ上がる、膵癌の危険因子
567卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:13:13.99ID:hJIRt2W5
確認が甘くて何度もアップして申し訳ないです。。
85問まで復元ですね。5chすごい!
568卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:21:36.59ID:hJIRt2W5
細かくて申し訳ないですが
大腸13、IBD→IBSの間違いですね。
2022/10/04(火) 07:31:43.23ID:qurPuk79
過去問見てて思い出したけどアコチアミドはそのまま出てたね。
MCNの問題もあった。すぐオペした方がいい、って選択肢があった
570卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:32:38.86ID:qurPuk79
青森の人にげてー!
571卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:49:20.40ID:2Kdutomn
まだ復元されてないのが簡単だからだと助かるんだが
アカラシアの蠕動波的な定番も出てましたっけ?
572卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:59:21.76ID:65Uu06YA
アカラシアが後天性疾患である、みたいな選択肢があった気がする
573卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:39:43.10ID:BNP6PPpc
JDDW 2万円に値上げしてんじゃん
旅費考えたら安いけど
574卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:45:36.92ID:kiSSHeba
WEB参加!good!
575卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:54:09.11ID:SO3GiTnL
MCNとアカラシアの答えやすい問題は出てましたね!
アコファイドはAchEを分解すると、アセチルコリン量を増加させるで迷いましたがAchEを阻害だろうと思って後者を選びました。
576卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:19:58.41ID:I2ueCtpt
嘔吐高齢者のガストロ造影の問題は、巨大食道裂肛ヘルニアによるupside-down stomachが診断かと
答えはあっていそう
2022/10/04(火) 14:38:51.68ID:3+gqHjvu
>>576
普通の裂孔ヘルニアだと思って亀背+内服加療を選んでしまった
手術することもあるだろうが緊急ではないのかな、と
ましてや90歳だし…
578卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 15:27:13.83ID:1hrj/VtO
>>576
…写真見てヘルニアだ!って思ったけど、内服がめっちゃ効くみたいな書き方してて、かといってこの高齢者に緊急オペ?ってぐるぐる考えてたら、もしや捻転してる!?っていう斜め上の考えに至って内視鏡治療選んじまった…アホすぎるやろ自分…
579卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:17:57.93ID:zfvF2s/K
>>578
内視鏡治療(整復)でいいんじゃね?
まぁ俺はよく分からずに亀背+内服を選んだけど、正解は亀背+内視鏡治療だと思うよ・・

このスレの復元書き込みを見ると、自分は6割も取れてるか怪しいなぁ
でも消化器病専門医は毎年試験が難しすぎてみんなできないから何だかんだで受かると言われているので、どうにかなるんじゃね?
みんなが「消化器病は過去問対策だけで十分」と言ってた意味が良く分かったよ。
新作問題は奇問難問が多すぎて真面目に専門医テキストとか読んで勉強してもどうせできないから、過去問のオナ問だけ取りこぼさなければOKってことなんだな。
580卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:07:58.22ID:Ddmc8e9y
まあみんなさ、
医学部時代の進級試験を合格して、
国家試験を合格して、
内科認定医だったり外科専門医だったりを合格してきて、、。

どの試験もだいたい過去問はとりこぼさず、新しい奇問は割れて、こんな感じで試験の後にみんなであーだこーだ言って。

で、結局受かってきたからここにいるわけで。。。
581卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:06:14.97ID:0giV/3Tk
まーまー、反省は結果出てからでいいさ
しばらくゆるゆるしようぜ
582卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:55:46.07ID:mhKvrQFh
>>571
アカラシア、今回出てなかったような…さすがにだいぶ記憶曖昧かも
2022/10/05(水) 16:48:58.00ID:v2KCrNYE
>>582
終盤で出てきました。
誤っているものを1つ選べで、中年女性に多い(たぶんこれが正解)、内視鏡治療が有効、食道切除は行わない、下部食道の弛緩不全である、あと1つは忘れた
584卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:15:57.18ID:hERBN3l3
防備録
2022年大腸肛門病学会専門医試験問題
大腸肛門病過去問
術式は出ない
過去問はほとんどでない
肛門疾患も解剖や背景のみ
内科的な要素強い
消化器外科総論 腹腔鏡総論 便秘ガイドライン 憩室ガイドライン IBDガイドライン
・便秘 なりやすい疾患 甲状腺機能亢進症 糖尿病 →低下症でなりやすい=ひっかけ
・憩室関連 性差 頻度 
・憩室の原因は 食事 内圧 
・憩室 S状結腸に最多か
・憩室 日本人と欧米でどちらが多いか
・クローン病 女性に多いか 間膜側に病変か →男性に多い ヨーロッパに多い
・クローン病 診断基準
・クローン病 末梢関節炎
・クローン病 小児手術適応 成長障害〇
・UC 重症度分類 腹痛×
・UC 中等症 画像 必要な検査 培養vsCT 細菌学的検査は必要そう
・UC 手術絶対適応 内科的治療の難治例×
・UC 小児 薬剤 は出ない
・LYNCH関連 3題 併存疾患 
・FAP関連 3題 40歳までに大腸全摘 
・FAP 大腸全摘後もCF必要 ? 肛門管吻合?
・FAP 肝細胞腺腫× 肝芽腫〇 胃癌は稀
・BRAF変異陽性の化学療法 ENCO BINI CET 〇 他×2つ
・NTRK融合遺伝子陽性では二次治療でENTR/LARO使用可能か 〇
・stageIII大腸癌術後補助化学療法 70歳以上は推奨できない×
・大腸癌追加切除不適 BD1
・GIST カハール細胞 スーテント〇
・急性直腸出血性潰瘍 Raに多い×→Rb 動脈性である〇
585卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:17:57.76ID:hERBN3l3
・排尿障害のでる神経 骨盤神経叢〇
・副交感神経はどれか 骨盤神経叢〇
・歯状線より尾側は外胚葉由来〇 
・大腸には輪状ひだがある×→空腸 半月ひだ? 大腸=結腸+直腸×→結腸+盲腸+直腸
・大腸の水分吸収 1500-2000ml 〇 胆汁は回腸末端で吸収〇 VB12は空腸で吸収×→回腸末端 
・痔核嵌頓 潰瘍〇 血栓形成〇 痛み無し×
・痔核原因 クッション低下〇 括約筋弛緩×→過緊張 結合識弛緩〇
・外肛門括約筋 構成 深部 浅部 →× 深部 浅部 皮下部〇
・HPV 除菌はできない〇 ワクチンはあり〇
・過敏性腸症候群 下痢型 一題
・CD分類 CTガイド下ドレナージ IIIa〇
・肛門解剖 直腸壁内輪層は内肛門括約筋へ連続する
・裂孔 女性に多い 6時に多い
・PET 集積 前日運動禁止 DMで筋肉に集積→筋肉と脂肪 110分で半減× 24時間 胆道排泄× 腎排泄
・抗生剤 ホウせんきん ペニシリン エルシニア ST合剤 テトラサイクリン×
・ABCDスコア 虚血スコア ABCD2 脳梗塞スコア
・APACTHスコア ICU 予後予測スコア
・NITスコア 周術期管理スコア
・腹腔鏡によりかわるもの 解剖学的死腔の減少? 腎臓血流は低下する 腎動脈?
・術前処置 機械的前処置 SSI減少? 発赤のみで培養陰性はSSI認定?
586卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:42:47.02ID:YPlwxAXn
なんかあぼん増えててこあい
587卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:22:51.81ID:FUShQ8IQ
『専門医資格とか意味ないよーw』とか言ってる老害上司がいるんだけど、
こうやってテスト受けてみると、やはり専門医資格持ってるやつは一定以上の知識持ってるし努力もしてるな。
やはり持ってる医者の方が信用できることがわかるww
2022/10/06(木) 10:34:57.04ID:YGi9gNCE
まあふつうとるしな
589卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:33:24.09ID:N8nlJrVj
なんやかんや勉強するし、そのおかげで知らんことも知れるし、いい機会だと思う
590卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:17:36.02ID:xs75yusU
大肛も難しそうだな
2022/10/06(木) 23:26:04.62ID:KIfEbeqj
超音波専門医ってどうなんですかね
592卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:43:39.93ID:1e/RUGAe
>>591
それ取りたいと思ったけど所属してる病院が研修施設に指定されてなくて諦めたわ
なんか腹だけじゃない範囲も含まれてるっぽかったはず
593卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:22:48.47ID:OIXY0gCR
アプリ入れたらやべー広告ほぼなくなった!
594卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:29:47.10ID:30DBHQx4
だんだん落ち着いてきたね、このスレも。

発表まだかなぁ。
2022/10/08(土) 19:48:22.00ID:KoJYo9Yk
>>592
研修指定じゃなければ厳しいですね
うちは研修病院みたいなんですが、それでも消化器以外に心臓や乳腺とかの経験も必要だとハードル高いですね
あと、学会発表か論文必須というのも…
596卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:32:01.69ID:BFkPgcFr
3連休もゴミ内科やってますかね?
2022/10/10(月) 19:14:35.39ID:UG6T1Ueb
>>530
スマホアプリで閲覧すると広告が目立たない
更に課金すると広告無しになる
患者です
598卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:48.09ID:9OZqHyIX
次は肝臓専門医ですね!
599卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:20.77ID:umjLuYJL
消化器目指している研修医です、自分で検査した内視鏡の画像はスマホ経由で
画像ファイルで保存していますが、プロセサーかプリンターからUSBメモリーに
直接コピーしたいのですが、内視鏡掛のナースからは、出来ませんと言われています。
スコープはオリンパス プロセサーは多分10年位前の機種だと思います。
 取説無いし、オリンパスのHPからもDL出来ません。
先生方の医療機関でも出来ないのでしょうか。ご教示を、m(__)m
600卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:17:20.08ID:M/jxlzae
内視鏡画像をプライベートのメディアに保存するってこと?
画像に検査日時や患者名も入ってるだろうし、そもそもダメなのでは?
発表用の画像も許諾を得て保存するものだし。
601卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 10:35:20.68ID:26Yn7rNm
ゴミ内科診療は苦痛だよね。
産業廃棄物診療科とも呼ぶんだけど。
2022/10/11(火) 13:54:44.08ID:QZcWrDGB
そUne
603卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:13:13.43ID:26Yn7rNm
内科=産業廃棄物診療科
確かにね!
604卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:35:25.25ID:YjcJKdP5
>>599
個人が特定できるような情報を画面表示から消すことができるはず。
うちの病院はそのモードにして、ESD中の画像を録画して自己研鑽用にROMにダビングしたりはする。
通常内視鏡検査は録画までしないだろうし、写真欲しいっていうなら、紹介状出す時と同じ感じでROMに焼いてもらうか…研究用って言えば料金なしで手に入ったよ。
605卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:49.17ID:BlskKtF4
出来ないはずない、
606卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:52:09.66ID:vITeXUPR
今日も産業廃棄物の御相手ご苦労!
607卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:10:54.99ID:cwoY0o8O
産業廃棄物処理に徹夜当直ご苦労さん!
ゴミ内科学会!
あんな再放送みたいな題材でよくやる!
私は聞き役、聞いてないけど、単位とるため!
休み、睡眠時間返上ご苦労!
くだらない話題ばかりだね!
608卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:05:25.45ID:PzGetTi7
多摩南部地域病院に入院した事あるけど看護師がクソ過ぎ
患者のことはどうでもよく自分達の仕事さえまわせればそれでいいって感じ
底意地の悪いクソ女看護師の清○桃○は要注意
そのうえ入院環境もクソ過ぎ
狭いトイレ、備品等もボロいものばかりで配慮が足りなさすぎる
病院自体のシステムも不親切だし二度と行きたくない
こんな病院は無いほうがいい
開業医もこんな病院紹介しないでほしい
609卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 15:28:22.37ID:1pYzjMJC
>>599
ダメだろ
2022/10/16(日) 18:59:53.60ID:Z/ZGs6Iu
肝臓学会専門医試験まであと4週間
611卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:20:55.96ID:+1SyRRbr
>>610
頑張りましょう!
とりあえず最新の問題集をなんとか1周しました。
2022/10/17(月) 23:04:55.85ID:owCNl0AY
ひろゆき「『寝たきり老人の胃ろうに保険適用しません。飯が食えない老人は自費で生き残るか諦めてください』と言える政治家が必要」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666011161/
613卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:50:20.69ID:+Pw2ladK
胃瘻じゃないと施設に入れない、という理由で、胃瘻を造るのは、なんか違うよなぁって思う
2022/10/18(火) 14:18:23.68ID:SlBfzuu0
本人の意志を無視した胃瘻造設は虐待に近いよな
それで長寿国って皮肉な話だと思う
2022/10/18(火) 14:35:03.11ID:zGeoqsct
消化器病の結果って10月下旬って書いてあるけど早いね
2022/10/18(火) 15:14:40.94ID:SlBfzuu0
>>611
過去問集4,5,6と学会誌に付いてくる過去問を何周かしたらイケるか?
2022/10/18(火) 16:02:58.15ID:8VUCHcmZ
>>615
もうきたの?はやいね
2022/10/18(火) 17:44:28.42ID:zGeoqsct
>>617
いやまだだよ
いつかなーと思って
619卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:32:24.00ID:QgjNNnDR
>>615
驚かすなよぉ~
たぶんネットの発表が最短ででるんじゃないか?
620卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:30:37.36ID:g3x36/Af
>>616
僕も同じ方針ですね。
余力あれば苦手分野の移植と生化学は教科書読んで理解したいですが。
621卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 09:17:08.41ID:2teDZqOu
内視鏡専門医の認定証届いた人いる?
622卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:30:41.91ID:fHYjTZ7o
>>621
12月以降なのでは??
623卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:03:50.90ID:K+iXJyHI
>>621
落ちたけど、届いてないよ
624卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:05:43.89ID:iN4dboWX
消化器病専門医って10月下旬から11月上旬に認定料振り込み
625卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:06:26.77ID:iN4dboWX
消化器病専門医って10月下旬から11月上旬に認定料振り込みって書いてあるけど、もうすぐ合格発表するってこと?

7割取れた気がしないが…
2022/10/25(火) 05:21:09.15ID:b57BvZ6H
なんだかんだ受かってるからあんしんせい
627卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:40:28.75ID:9mxhkEJU
消化器病専門医試験の結果きたあああああああああ!
合格ぅぅぅぅぅ!!!!!
ってガセレスがそろそろ増えそうな時期。
628卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 13:03:31.48ID:4En7R8wO
受かってたぁぁ!
629卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 13:21:40.80ID:LlbdKMW9
嘘だろと思ってたら、、、マジだ!!!!情報ありがとう!!!
公式HPからはまだ見れなさそうだね
630卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 13:28:09.21ID:OVuKiB4D
31→32でみれるよ
631卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 14:00:18.06ID:wObdwwr7
受かってた!PDFファイルのurlいじったら見られた。情報thx!
632卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 14:29:03.77ID:P7Vomyrj
消化器病専門医何とか合格した。
あとは肝臓専門医を受かりにかかれば今年1年で内視鏡、消化器、肝臓全部専門医になれる!
633卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 14:39:20.53ID:9mxhkEJU
31回の合格者一覧のPDFのURLの31を32に変えて、自分の名前があって喜んでいるやつぅ!
まだ喜ぶのは早いぞぉ
あれは正式な学会HPからの発表じゃないから、まだ向こうが手直しする可能性あるぞぉ

・・・・ニッコニコ^^
634卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 15:30:31.84ID:fbXnmEbu
7割は取れてない自信があるけど、受かってた!!
前回落ちただけに嬉しい!!
2022/10/25(火) 15:31:36.04ID:6w17cB5w
前回病欠で受けれず今回名前名簿順上になくて落ちた…と思ったら最後の方にあった!!!再受験は載せる順があとなんだね、嬉しい!!!!
636卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 15:32:59.90ID:fbXnmEbu
>>635

それ思いました!
また落ちたと思って凹んでました!

前回受験組が4000番台で、他の並びもよくわからない並び方になってますね
637卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 15:37:45.81ID:M7xSlyhU
落ちた!
638卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 16:05:23.09ID:4G8wIDc9
高価な内視鏡ハンドブックも消化器病専門医テキストもお金をケチって購入せずに
過去問と5ch情報だけを頼りに内視鏡・消化器病専門医ともにゲットした俺、完全勝利!!(涙
内科認定医のみのザコ泥医から見事に脱皮成功!
思えば内科認定医ごときで煮湯を呑まされてから長い道のりであった・・
もうこれで試験勉強なんかしなくてええんやなぁ・・
5chで情報くれたみんな、本当に恩にきる!!ありがとう!!
639卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 16:56:31.86ID:JX01Z2Gn
みれないぞ
640卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:23:29.11ID:vRwxQwKA
フェイクでしょ?
2022/10/25(火) 17:24:52.04ID:LGrJlKb4
>>639
631
642卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:50.62ID:wObdwwr7
あれ?見れなくなってるな。昼間は確かに見られたのに
2022/10/25(火) 17:36:40.28ID:yPUsFwxm
前回もそうだったよな
2022/10/25(火) 17:37:15.64ID:6w17cB5w
そのあとどれくらいで正式に見れた?翌日?
2022/10/25(火) 17:46:21.58ID:yPUsFwxm
うーん、正式発表まで見れなかったような気がするが
646卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:35:36.83ID:TJhN7kwA
こんなこともあろうかと、PDF保存済み。
2022/10/25(火) 18:36:46.13ID:6w17cB5w
正式発表はいつくらいになるんだろ
648卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:19.80ID:ZTPnrd9j
1〜2日後だった気がする。
多分今日明日に合否通知と認定料振り込み用紙を郵送し始めると思う。
649卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:58:35.98ID:9/ip0ZAX
JDDWの最中に正式発表とかあるんかな?
650卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 08:14:11.17ID:GSQjQ4Di
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
患者から、良い医者と思われているか ヤブ医者と思われているかは、
気になると思いますが、そういう場合には、下記の本がオススメ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「東大医学部卒の医師が暴露! 医者のコトバで分かる良い医者・
悪い医者」(福井一成、電子書籍、500円)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
500円と手頃な値段なので、買って読みましたが、けっこう
役立ちました。それに、東大病院のウラ事情も書いてあるので、
面白いです。(暴力医師の岩田純一と、脅迫罪の半井英夫、
キセル乗車1000回の柳井政則と、その証拠隠滅の新谷安代)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
651卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 09:15:57.90ID:ckAkfU5t
消化器病学会は途中退会者が年会費を支払わない問題にオコで、合格者一覧まで手が回らない模様!
2022/10/26(水) 09:26:50.14ID:CsfhBKHX
今回通ってたらこの週末のJDDWの単位ははいるに?オンラインのうちにできるだけ取りたい
認定期間は来年1月からだけど

更新に必要な単位の取得期間は,認定期間開始日の前年7月1日より5年後の6月30日までとする

って書いてあるから入るよね
早く発表してほしい
653卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:48:37.65ID:PqFLA6x0
内視鏡専門医をアピールできる場所:医局
2022/10/27(木) 00:08:00.57ID:xVLMvMKw
肝臓専門医試験まであと2週間ちょい
ヤバい
655卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 13:35:26.49ID:io/BBZ/u
>>652

どこに書いてるの?
2022/10/27(木) 13:42:17.18ID:8AT0f19r
>>655
HPの専門医の更新の規則のところ

日本消化器病学会専門医更新単位表
の一番下
657卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 07:09:53.36ID:wvCxm0/x
カリキュラムの関係で、外科医は内科系の専門医資格取れるけど、内科医は外科系の専門医取れないよな。
まあいらないんだろうが、専門医資格たくさん欲しい俺にとっては裏山。
658卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 09:31:50.06ID:IkCFv1KE
次取る資格
安価
660
2022/10/28(金) 11:51:22.20ID:0AZccvKP
まだ結果出ないのかなー
660卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:23:49.14ID:6jvCXq69
さすがに遅いな
まぁフライングPDFで合格しているであろうことは確認したからいいけど笑
661卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:33:05.37ID:upaJdq2Q
あのPDFと本当の結果が異なってたらざわつくなw
自分だったら耐えられないが。
2022/10/28(金) 16:56:42.43ID:g/prgOY6
合格者一覧のpdfできてるんだったら、もったいぶってないで早く公表してほしい
663卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 17:40:57.98ID:6jvCXq69
専門医学会なんて、もったいぶるしか脳のない老害のための組織なんだから仕方ないさ。。
スキルも知識も上り盛りの若手医師に老害爺医がマウントするためにできたのが専門医制度だろ?
まぁ俺も「くだらない」と思いながらも結局不安になって受験したくちだけど。
肩書きが増えるのは悪い気がしないが、これでも俺も「老害」側になったと思うと複雑な気分だわ
664卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:40:49.76ID:MTCEG0Pc
この感じだとJDDW終わった後に発表かな。
落ちた人から直接苦情を言われるのを避けるためとか?
665卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:40:51.89ID:6PYsbn9s
正式発表で合格を確認してからJDDWの参加登録した方が良さそうだな
666卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:11:38.47ID:+TLRBzLD
JDDW後の発表の可能性が高そうだね。
落ちてたら認定更新に使えないから、不合格者の分だけ学会参加費が入って来なくなるだろうし。
学会終了後に発表した方が金が入ってくるのでしょう。
667卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:08:09.60ID:pF70YmlE
受験番号的に
約920人受験して約720人合格くらいか。
今回は78%くらいの合格率でそこそこ合格率低かったってことかな。
668卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:16:01.48ID:7W/oWbhM
多摩南部地域病院に入院した事あるけど看護師がクソ過ぎ
患者のことはどうでもよく自分達の仕事さえまわせればそれでいいって感じ
底意地の悪いクソ女看護師の清○桃○は要注意
そのうえ入院環境もクソ過ぎ
狭いトイレ、備品等もボロいものばかりで配慮が足りなさすぎる
病院自体のシステムも不親切だし二度と行きたくない
こんな病院は無いほうがいい
開業医もこんな病院紹介しないでほしい
669卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:59:09.69ID:H/sh50ix
10月下旬に、とか言って結局最終日に発表かよ。
下旬だからいいじゃん、と言われそうだが、
もし仕事相手が「下旬頃に」とか言っておいて月の最終日ギリギリに仕上げてきたら、“こいつ仕事できなそうだな・・・”って思うわw
670卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 10:35:17.68ID:Vj/FYsuC
早く発表してくれよ
671卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 12:26:00.74ID:pCaynOmj
至高なるSATANの石ノルダリフィリダは?
672卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:25:10.89ID:Vj/FYsuC
今日は発表しないつもり?
673卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:07:08.25ID:H/sh50ix
まあでもこれで明日発表なんだね。流石に明日で10月終わりだもんね。
待ちますかね。。
2022/10/30(日) 22:11:13.67ID:MsRzYDd3
pdfができているにも関わらずあえて10月最後まで引きずるところに意地の悪さを感じる
2022/10/31(月) 09:24:34.35ID:vcBHRjSx
結果きたっっっっ
ホームページ公開してる!
676卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 09:43:50.43ID:flruTCKH
結果通知が届いた位のタイミングでHPで発表なんやな。
確かに合格分かったら早く認定料納付していきたくてウズウズしてしまうわ。
2022/10/31(月) 12:11:36.91ID:yY4oNeMQ
結局先日見れたというpdfとなんか内容の違いはあったのだろうか?
合格者が増えた、とか
678卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 12:41:46.12ID:F9OTWlDO
すでに結果しってたけど、、

きたぞぉおおお。

受かったやつ、おめでとー!
679卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:28:47.31ID:7rfrKPOv
受かってた~一安心
さてJDDWも終わったし肝臓専門医の勉強始めるか
誰が受ける同志はいないか?
2022/10/31(月) 14:22:28.19ID:hBasadjD
>>679
受けるよ、問題難しいけどほんとに合格率90%近くあるんかね
681卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 14:39:24.81ID:XoMdiBlT
自己採点65-70でも受かるもんだな
合格ライン結構低そう
682卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 15:30:33.37ID:FQ6ykXBc
おそらく消化器病専門医試験の合格ラインは6割もないと思う。
消化器病は過去問を確実に仕留める戦略で勉強するのがよい、特に最新の過去問集は解説までしっかりと読み込むのは重要
3、4みたいな古いやつからも同じ問題が出てた。
(ただし古い情報のアップデートは各自自己責任で。ガイドラインなど変更されているのは要注意)
あと内視鏡専門医試験の対策も同時並行するのが効率良い。
+最新抗がん剤の適応の拡大やレジメのチェック
これだけしっかりやり込めば落ちることはないと思う。
10-20問くらいは意味不明な変な問題もあったが、多分そんなのは全部不正解でも
過去問と同じ問題、常識問題、過去問勉強してたら十分解けるやさしめの問題を取りこぼさなければ十分合格できる。
「専門医のための消化器病学」みたいな高価な分厚い教科書を敢えて購入する必要はないと思われる。
知識のアップデートが必要なところはネットで情報を集めればよい。
2022/10/31(月) 16:54:38.52ID:P7/vKEKG
ほら受かるやろ
2022/10/31(月) 17:23:14.08ID:XdRyOKrk
専門医試験は相対評価だからな
毎年の合格率と同じ分上位にいたら受かるよ
685卵の名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:25:05.85ID:veMVi1Od
前回落ちて今回受かったけど、その間にやったのは
・消化器内視鏡試験の過去問+解説+受験
・消化器病過去問第九集
・非公表の過去問をネットから購入
だけで、前回は非公表の過去問をやってなかったのが特に失敗だった。
686卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 10:25:49.24ID:eWwjKnbZ
消化器病の受験番号の0番台、1000番台、2000番台、3000番台ってどう違うの?
自分は3000番台の大勢集団に分類されてるんだけど、なんとなく気になって。
救済措置の人とか?
687卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 09:47:42.55ID:2vfMzqIw
産業廃棄物処理科の試験で盛り上がるなんて。。。
688卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 22:26:21.08ID:T8vhMwrq
tanaka kentarou
大阪府高槻市出身
詐欺・暴行の犯罪者で逃亡中
ご注意ください
2022/11/04(金) 07:44:47.47ID:z/oAYUdX
そういう書き込み捕まるよ
690卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:22:54.56ID:jF3suJpz
今日も産業廃棄してきたぜ
691卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:46:55.20ID:93rczVZl
肝臓病専門医受けるけど、過去問以外でたら正答できる気がしない。
過去問とテキスト読み以外にやれることあるかな?
692卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:22:34.56ID:ZwSrYsoG
>>690
ご苦労!
産業廃棄物処理!
2022/11/05(土) 00:55:04.05ID:0BL/vNkn
>>691
全くもって同じ
過去問2冊やったあと3冊目やったら全く解けないし正直ヤバそうだけど合格率90%くらいあるし何とかなるのかな?
2022/11/06(日) 14:51:12.40ID:p1BmnOHT
肝臓専門医試験、内科医だと外科系の問題さっぱりだな
695卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:33:48.91ID:I27W7DfA
肝臓専門医試験、普通に知らない病気とか多すぎる…後1週間なのにやばい(涙)
2022/11/06(日) 15:49:24.64ID:p1BmnOHT
過去問3年分+学会誌を3~4周してるが間違える問題は何回も間違えるし解剖や外科系は過去問じゃなかったら間違いなく間違えるだろうなぁ
2022/11/06(日) 15:59:47.17ID:p1BmnOHT
過去問3年分じゃなかった過去3集(第4~6集)だった
698卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:01:42.50ID:vuGbfEYB
集団ストーカーのリアル現場
岡山から逃げたのに神戸まで追いかけてきた。
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地付近 うえだ です見学OKです
元市役所職員です、業者と揉めたら集ストの対象になりました
皆さんお待ちしています,電磁波、思考盗聴 は有りません。
但し男性だけの団体はお断りします。ケツは貸せません。

検索 fc2 岡山市役所と上田大地の黒い関係
699卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:05:06.59ID:ieUGmjDy
>>697
サンクス6でてるんだな
3-5だけやろうとしてたから高いけど6買うかー
2022/11/08(火) 17:15:41.39ID:mFvTmF63
>>699
今から買うんか
701卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:20:15.64ID:ieUGmjDy
>>700
帰りにデカい本屋で探してくるわ
2022/11/09(水) 07:47:38.40ID:GqthhkIz
お互い頑張ろう!
703卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:44:44.36ID:58LjrJ9T
結局、難病指定じゃない肝臓疾患ってなに?
2022/11/09(水) 10:59:27.37ID:Ger/nT3V
劇症肝炎じゃなくて?
705卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 11:33:40.06ID:58LjrJ9T
劇症肝炎か!ありがとう!!!
2022/11/11(金) 23:35:37.69ID:W53Wo5yK
いよいよ明後日か
707卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:25:40.58ID:T0J4fGsV
それなりに勉強したけど、最後は過去問つめるしかないかな。
みんな頑張ろう。
708卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:45:38.58ID:sW9pSQQB
久々の東京楽しくて勉強どこじゃないんだが
2022/11/12(土) 16:01:30.26ID:wvuYXcQ7
問題集の中に外側区域って左肝静脈切るって答えと切らないって答えあるけどどっちだ??
あとPSCはP-ANCAでいいよな?これも合ってるのと間違ってるのがあるんだが
710卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:04:10.47ID:sW9pSQQB
>>709
流石に切るんじゃね

PANCA陽性の症例もあるけど頻度は高くないって感じだったかと
711卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:07:53.80ID:T0J4fGsV
外側区域なら左肝静脈は切るで良いと思う。
PSCもテキストならP-ANCAは少数で陽性だから、問題文の問い方次第になるんじゃないかな(陽性例もある:〇、陽性が多い:×)
結構、問題集によって答えが違ったりテキストと書いてることが違って困る。
2022/11/12(土) 16:11:30.78ID:wvuYXcQ7
>>710
>>711
ありがとう!問題集によって違うのあると混乱しますね、明日は頑張りましょう!
713卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:08:05.10ID:2pyEKWcg
いよいよ今日だな…自信ない。
714卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:43:58.01ID:qMmaU9Am
膵胆管合流異常の分類は戸谷分類であるが×なのがよくわからん
2022/11/13(日) 09:05:23.31ID:mIFhMdf5
戸谷だろう
2022/11/13(日) 09:06:39.93ID:mIFhMdf5
90%近く受かるんだよな
だが肝臓専門医試験なんて受けるやつは消化器病とか消化器内視鏡と違って全員ガチ勢だよな
717卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:16:23.49ID:qMmaU9Am
>>715
問題集4の115ページで
戸谷分類は総胆管嚢腫の分類法である

って解説されてるから×になってるんだよな
まぁ他の選択肢で明らかに○なのがあるから問題ないんだけど…
2022/11/13(日) 09:20:01.73ID:mIFhMdf5
>>717
確かに書いてあるね。困るな、こういうの。
719卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:47:21.25ID:qMmaU9Am
あと問題集6の5ページコレステロールから胆汁酸の合成経路CYP 7A1の合成が7-8割と書かれているのに専門医テキスト16ページでは90%以上と書かれていてる
マジでこの問題が杜撰すぎるわ
2022/11/13(日) 10:23:33.86ID:fpJ1wBze
誰が解説書いてんだ?問題ごとに責任者名書けよな
2022/11/13(日) 11:48:48.36ID:fpJ1wBze
東京国際フォーラム賑やかだな
722卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:02:53.62ID:+Dc7JfAa
学会やってるのか?
723卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:36:00.47ID:/G6N0Ejc
前半は調子良かったけど後半なんかよくわからん問題あったな

まぁ消化器病院よりは手応えあったし受かったやろ
724卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:20:55.66ID:C6MH9T1B
例年より簡単だったな。移植の問題がやたら多かった。
2022/11/13(日) 15:24:37.23ID:fUx7F0Yc
初めて受けたが難しかった。2つ選べが20問以上あって大変だったわ。
2022/11/13(日) 15:43:33.03ID:+E4BCk8I
消化器病と内視鏡に比べると受験者めちゃ少ないんやな


7割くらいできてれば受かる感じかね?
727卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:43:34.98ID:wPjGoCfr
例年ボーダーはどれくらいですか?
移植が増えて生化学系が減りましたよね。
そして内視鏡や消化器より過去問ベースでないから難しく感じました。
2022/11/13(日) 15:50:12.05ID:fUx7F0Yc
去年は360人くらいだったはずだけど今回は413人くらいだったから意外と多いなと思った
2022/11/13(日) 15:50:50.94ID:fUx7F0Yc
2つ選べは片方あってても半分貰えないよなぁ、半分点数欲しいわ
730卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:09:27.21ID:vyZVr+ZQ
さぁ次は内視鏡専門医に向けたレポート作りや…
2022/11/13(日) 21:08:03.97ID:/6Ds8K6E
肝臓専門医受かれば消化器病、内視鏡と合わせて年間グランドスラムだがどうかなぁ
2022/11/14(月) 07:01:07.69ID:QOooSDI6
そういやHBのシャーペン使ってる人いて試験官に注意されてたけどそんな学生みたいなことするやつが専門医試験を受けるやつの中にいるというのが驚きだった
733卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:31.11ID:gqn8dzEE
試験後なのにスレが盛り上がってなくて少し寂しい
2022/11/14(月) 12:52:01.20ID:qNYjspFv
それだけ肝臓専門医を受ける人が少ないのと5chもしない真面目なやつが多いってことかなぁ
735卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:02:29.44ID:eOen5LAK
消化器病と違って盛り上がりそうな激ムズ問題も無かったしなぁ
わからない問題あってもまぁいっかで済ませられるレベル
2022/11/14(月) 13:09:42.99ID:rG6cSgxD
下から50人以内に入ってなきゃ受かってるだろうけど発表されるまで自信ないな
2022/11/14(月) 21:15:54.00ID:obG3yk2p
抗ミトコンドリア抗体陰性、セントロメア型抗核抗体陽性のPBCの特徴ってなんですか?

あとAIH診断されてたけど肝機能増悪の問題の答えなんですか?
738卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:35:15.84ID:xOpVx+4f
前者は門脈圧亢進症になりやすい
後者は問題覚えてない
2022/11/14(月) 21:57:07.31ID:obG3yk2p
門脈亢進症になりやすいってPBC全般に言えることじゃないの?まぁ俺もそれ選んだんだけど

後者はMRCPがPSCだと思った
んでその次の問題がUC
ただ一問目が2つ選べで、オニオンスキンともう一つがわからんかった
a AIHの再発を疑ってステロイド増量
e 最近の研究で腸内細菌が関係していると報告がある
とかだったと思う
740卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:07:08.39ID:scxp/MKU
PSCだとしたらステロイドは禁忌になるからaは選べないよね
普通にオニオンと腸内細菌だろう
2022/11/15(火) 09:59:00.08ID:BK8wwTWB
あとCにウルソが著効するとかあった気がするけどどうかな
2022/11/15(火) 10:21:21.86ID:BK8wwTWB
PSCステロイド禁忌?PBCじゃなくて?
743卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:46:13.94ID:scxp/MKU
>>742
間違えたPBCだった
まぁ画像からPSCの診断だと思うけど
2022/11/15(火) 10:55:31.41ID:BK8wwTWB
ウルソが"著効"する
著効が気になって腸内細菌を選んだわ
745卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:01:34.33ID:scxp/MKU
内視鏡専門医の申請要項確認してるんだけど内視鏡学会30点分の業績ポイントってかなり厳しくね
内視鏡以外の専門だと学会参加で稼ぐしかないけど皆どうやってんだろ
2022/11/15(火) 18:16:05.83ID:BK8wwTWB
毎年JDDW行ってたら貯まるんじゃない?
747卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:00:26.33ID:cyAjxYvk
>>745
JDDW+セミナーでいける。
2022/11/16(水) 23:06:42.96ID:Ur3MBB86
肝癌の死因は5位か
749卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:15:35.75ID:dgtcr/Nc
内視鏡専門医の認定証届いた
試験を受け続けてきた人生が終わったな
750卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 12:58:49.99ID:UGDgH0Ij
>>749
本当?
751卵の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:14.12ID:4G6o10RM
認定証来てますね!HP上の発表は12月1日?
752卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:05:46.12ID:84T2lHGf
医療関係の頂点の職種とは?実はMRだった!!
年収10,000,000を軽くクリア!!

MRの強み、タイムイズマネー。ほぼ自由時間だからね。何かをしないともったいない。投資、ネットフリックス、筋トレ、散髪、平日イオン、洗車、ジョギング、料理、鉄旅、孤独グルメ、家族の送迎、、それでも時間が余ります。
だからこっそり美人看護師と店外デートもたまにあり。

あぁ暇だ〜、何か用事ない? ww
753卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:21:20.84ID:MKvD5HsR
[馬鹿私立医の愚息にオススメの職業とは?]
医療関係の頂点はMRだった! 年収10,000,000を軽くクリア!暇あり色アリお金アリ! !

MRの強み、タイムイズマネー。 ほぼ自由時間だから、何かをしないともったいない。
投資、ネットフリックス、筋トレ、散髪、平日イオン、洗車、ジョギング、料理、鉄旅、孤独グルメ、家族の送迎、、それでも時間が余ります。

美人看護師と店外デートもたまにあり。
激しいオ○コを堪能できます。

楽で暇なのがたまにキズだがコスパ最強。
私立馬鹿医者の愚息にピッタリ、別名馬鹿医者転がし。
754卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 12:07:07.02ID:MKvD5HsR
馬鹿医者が多い昨今、石免許は3種類のカテゴリーが必要だな 。
I種石免許→国・公立大向け
II種石免許→高偏差値私立大向け
特別購入枠B石免許→裏口入学可能(底辺私大)向け
あなたは何種?w
2022/12/11(日) 12:48:48.81ID:3lf2e1MJ
内視鏡セミナー(近畿)の午前の最後のキーワード見逃したので、知ってる方教えてください
756卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 12:52:07.76ID:MKvD5HsR
>>755
あなたも3種?
757卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:15:11.04ID:HBtAw0ZM
この分類
いいね
758卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:28:22.72ID:mMpHLzGY
>>757
でしょ〜笑笑
759卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:29:38.33ID:mMpHLzGY
楽な科は準医師とかでいいかもなw
準医師は比較的簡単になれるがメジャー科にはつけない
二級医師とかw おい二級医!!!! なーんてw
760卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:44:34.35ID:8ulLrDh2
II級準医師免許の君は若年層那須から何と陰口言われてるかご存知ですかぁ?

那須はあんたを馬鹿にしています。

いいかげんにしなさいって。

美人那須は硬式ち○ぽが好きなんだって
おまえみたいな二流の皮がむりフニャ系EDは無理ってさ。

II級準医師免許さん、お疲れさん

あ、

ほww
761卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:58:36.62ID:8ulLrDh2
馬鹿医者が多い昨今、石免許は3種類のカテゴリーが必要だな 。
I種石免許→国・公立大向け
II種石免許→高偏差値私立大向け
特別購入枠B石免許→裏口入学可能(底辺私大)向け
762卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:33:37.53ID:Oz4vtZBd
ほんそれ
763卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:36:14.11ID:Oz4vtZBd
ほんそれ
764卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 22:47:20.09ID:f0CTpqLp
中居の激ヤセっぷりはどう見ても
2022/12/14(水) 11:38:56.82ID:KNrJs+uk
脳内妄想医にバカにできる職種なんかないぞ
少しは人の役に立つようなことしろよ
2022/12/14(水) 11:40:31.70ID:KNrJs+uk
争いって同じレベルの者でしか起きないからな
脳内妄想医はレベルが低すぎて哀れでしかないよ
767卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 20:41:35.89ID:xYkJ6ttw
底辺私立医大出てる方はなぜ国立医大に行かなかったのか??

『Ptは優秀な医者に診てほしい』と思っているのではないでしょうか。

頭の悪い医者は寝るまを惜しんでもっともっともっと勉強しろ、これが国民の総意ではないでしょうか。

底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません。そういう方々は日々、知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう。

そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。。

医療界の負け犬と呼ばれる『底辺私立医大率』は『○○は死ななきゃ治らない』という事でしょうか(;_;)
2022/12/15(木) 06:27:09.30ID:hkChnxxt
少なくともお前より賢いよ
769卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:34:07.20ID:/L8j/EPL
>>768
バァバ〜〜、僕チン国立行きたかったよ〜〜
パァパァ〜〜皆んなが僕チンを馬鹿にするんだよ〜パァパァ〜〜いつもの様に助けてよ〜〜パァパァw
2022/12/15(木) 08:49:16.96ID:5EDMjkQN
医者になれなかった果てのゴミみたいなやつがどれだけ私立医をバカにしようとも自分の価値はゴミ以下の存在に変わりないぞ
来世にかけて早くしねよ
771卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:50:18.27ID:/L8j/EPL
>>770
底辺私立医大出てる方はなぜ国立医大に行かなかったのか??

『Ptは優秀な医者に診てほしい』と思っているのではないでしょうか。

頭の悪い医者は寝るまを惜しんでもっともっともっと勉強しろ、これが国民の総意ではないでしょうか。

底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません。そういう方々は日々、知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう。

そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。。

医療界の負け犬と呼ばれる『底辺私立医大率』は『○○は死ななきゃ治らない』という事でしょうか(;_;)
2022/12/15(木) 08:52:30.04ID:5EDMjkQN
>>771
お前って何で医者にならなかったの?
親の頭も悪くてその劣等な遺伝子が受け継がれた上に自分自身も努力しなかったから?
頭の悪い親だから金があるわけもなく結果国立も私立もいけなかったから?
なんで生きてるの?
なんで人様に迷惑かけながら生き永らえてるの?
鏡で自分自身みてみろよ必要ないだろその命
773卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:03:43.84ID:/L8j/EPL
>>772
国立医大に入り直したら?
774卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:04:09.75ID:/L8j/EPL
底辺私立医大出てる方はなぜ国立医大に行かなかったのか??

『Ptは優秀な医者に診てほしい』と思っているのではないでしょうか。

頭の悪い医者は寝るまを惜しんでもっともっともっと勉強しろ、これが国民の総意ではないでしょうか。

底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません。そういう方々は日々、知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう。

そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。。

医療界の負け犬と呼ばれる『底辺私立医大率』は『○○は死ななきゃ治らない』という事でしょうか(;_;)
2022/12/15(木) 10:17:09.43ID:5EDMjkQN
>>774
今からでも医学部入ったらそのコンプレックスも解消されるかもな
まぁまずは大検取らなきゃかもだが
2022/12/15(木) 10:24:22.39ID:5EDMjkQN
ちなみに地方国立医学部卒だが
先輩や同期、後輩に私立医たくさんいるがみんな優秀でとにかく人がいいやつが多い
医者でもないやつにバカにされると許さん
777卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:07:56.23ID:hcJoPXUq
>>776
ふむふむ…
『ちなみに地方国立医学部卒だが 』

この枕詞はいる?

アンタが1番、底辺私立医大卒を小馬鹿にしてるじゃん爆笑🤣
778卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:08:34.93ID:hcJoPXUq
>>776
どう許さないの?笑笑
779卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:09:18.03ID:hcJoPXUq
底辺私立医大出てる方はなぜ国立医大に行かなかったのか??

『Ptは優秀な医者に診てほしい』と思っているのではないでしょうか。

頭の悪い医者は寝るまを惜しんでもっともっともっと勉強しろ、これが国民の総意ではないでしょうか。

底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません。そういう方々は日々、知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう。

そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。。

医療界の負け犬と呼ばれる『底辺私立医大率』は『○○は死ななきゃ治らない』という事でしょうか(;_;)
780卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:10:50.32ID:n8+L4mCE
なんでこんな話題になっているの??
どうでもいいんだけど。。
781卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:11:07.49ID:hcJoPXUq
医療界の負け犬の嫁と愚息も負け犬、哀れでならない( ; ; )
2022/12/15(木) 11:17:55.96ID:5EDMjkQN
発狂しすぎだろ精神病ニート…
783卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:32:07.35ID:hfqA/5oV
パパが開業医の院長で特急券(高額な授業料)を使用して底辺私立卒を卒業したボンボンが一番の
勝ち組、上級国民だよ🤣

旧帝卒の場末の親族経営の療養型病院の勤務医は
最もコスパの悪い人生を歩んで来た家畜😂
2022/12/15(木) 11:42:04.17ID:5EDMjkQN
発言が全て非医者の妄想なんだよな
785卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:20:38.66ID:hfqA/5oV
>>784
アンタも第3種だろ
786卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 16:12:58.45ID:hfqA/5oV
シリツは嘘つき
事実は堂々と言うもの
金で買った医学部生活
金で買った医師免許
金で買った専門医
金で買った学位
全部空虚
787卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 16:26:05.75ID:n8+L4mCE
不思議なサイトだ!
なぜ消化器のサイトに?
偶然か?
788卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 16:28:26.49ID:n8+L4mCE
あれ!!
いつもホテルを考える。
宿泊料金の高い帝国ホテルとカプセルホテルを比べるべし。
どちらの客層が良いかは一目瞭然。
すべてを物語っている。
これが世の中ってもんです。
2022/12/15(木) 16:38:49.74ID:YrRmi6s+
>>780
ナニコレ
自作自演かよ
2022/12/16(金) 06:49:40.06ID:B6oWHSrs
コテつけとけよ
791卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 08:43:33.76ID:DhcZbtbh
ここ最近の話題!
別スれの話題だろう!
消化器系専門医の情報求む!
792卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:18:50.62ID:pqrHsLhk
底辺私立医大出てる方はなぜ国立医大に行かなかったのか??

『Ptは優秀な医者に診てほしい』と思っているのではないでしょうか。

頭の悪い医者は寝るまを惜しんでもっともっともっと勉強しろ、これが国民の総意ではないでしょうか。

底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません。そういう方々は日々、知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう。

そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。。

医療界の負け犬と呼ばれる『底辺私立医大率』は『○○は死ななきゃ治らない』という事でしょうか(;_;)
2022/12/16(金) 19:58:36.24ID:cSBVuJhX
>>792
お前みたいないつまでたっても卒業証書出せない脳内妄想医なんかよりよっぽど優秀だから自分のアタマだけ心配しとけ
794卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:29:00.30ID:hzM6uV8t
馬鹿医者が多い昨今、医師免許は3種類のカテゴリーが必要だな

第1種医師免許→国・公立大向け
第2種医師免許→高偏差値私立大向け
第3種特別医師免許(特別購入枠)→裏口入学可能(底辺私大)向け
795卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:26.90ID:hcO+kUE1
おい3種底辺ヤブ医者!!!
796卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:44:01.61ID:hcO+kUE1
やや遅れて精嚢が収縮し、ゲル状の液体を射精管に向けて注ぎ込む。射精管に張り巡らされた快感神経が刺激され、ものすごく気持ちいい。

精管膨大部内容物、前立腺液、やや遅れて精嚢液、が一気に押し出され、ぺニスが挿入されてる相手がたとえどんな女性であっても、情け容赦なく、最大限妊娠しやすくなった精液を膣奥深く注ぎ込む。射精管に張り巡らされた快感神経が嫌と言う程刺激され、とてつもなく気持ちいい。このように、ひたすら相手の女性を妊娠させるために各臓器は動く。
797卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:46:43.33ID:hcO+kUE1
学会 研究会 医師会会合

私立医は国立医からの侮蔑の視線を浴び続ける。
MRも内心馬鹿にしているw
親父が低脳私立医と知った自分の息子・娘からも
軽蔑される
2022/12/17(土) 12:46:38.12ID:fkws2eCf
医者でもねえやつがうるせえ
799卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:52:01.16ID:BE1Ry448
慶応医学部卒もですか??
ありえん!!
800卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:54:15.14ID:BE1Ry448
心臓外科は第一級医師!
病院に常時滞在。
夜を徹しての大動脈瘤ope。
わいの同期で生き残ったDr0!
そりゃそうだろう!
2022/12/17(土) 13:31:26.75ID:ErWr2RDU
コテつけろカス
2022/12/17(土) 14:31:00.46ID:UOyelMpe
>>794
卒業大学で医者としての優劣は決まらん
お前は国立医の無能医者に医療事故でも起こされてしねよそれが本望だろ?
803卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:47:30.45ID:GsDdduPG
専門医の有無で煽るならともかく、今更学歴コンプ引き摺ってるやつがここにいると思うか?
こんなスレで学歴ネタ投下して何が楽しいのか??よくわからん。
俺も残念ながら(笑)2流私立医卒だが、30代のうちに専門医取れたし、資産1億円超えられたし
20代の若くて育ちの良い嫁さんと結婚できたし、これまでの人生には概ね満足だよ。
もちろん、国立医に入れるくらい頭良ければそれに越したことはないけどね。
極端なこと言うと東大医学部卒で国試何浪もしてる某ツイッター芸人とか、
自分は才能あると勘違いして下手げに研究なんかにのめり込んで40歳過ぎても貧乏大学院生活を続けるとか
そんなのより絶対いまの生き方の方が正解だね。
受験の縛りがなくなった今の方が数学や物理の勉強も楽しいわ、ここ最近は偏微分方程式とかフーリエ関数とか勉強中
来年中には量子力学や統計力学に手を出せたら良いと思う。
804卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:53:10.99ID:x+TbaEkE
底辺私立医大出てる方はなぜ国立医大に行かなかったのか??

『Ptは優秀な医者に診てほしい』と思っているのではないでしょうか。

頭の悪い医者は寝るまを惜しんでもっともっともっと勉強しろ、これが国民の総意ではないでしょうか。

底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません。そういう方々は日々、知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう。

そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。。

医療界の負け犬と呼ばれる『底辺私立医大率』は『○○は死ななきゃ治らない』
805卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:58:55.50ID:x+TbaEkE
第3種の馬鹿嫁と愚息は地獄だろーな(T ^ T)
2022/12/17(土) 23:19:00.49ID:/lkIVCoS
医者になれなかったからって人の話くらい聞けよ脳内妄想医
807卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 08:30:40.31ID:ERW5RHal
>>806
↑便所の書き込みにカッカする『底辺私立卒馬鹿医者』降臨ww
808卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 08:42:27.49ID:ERW5RHal
おぃ『第3種底辺私立ゴミ医者!!!』笑笑
809卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 08:50:14.50ID:ERW5RHal
医療界の負け犬
『第3種底辺私立組の馬鹿嫁と愚息』は生き地獄だな.....ww
2022/12/18(日) 09:09:50.98ID:XUpV42Rd
なんかあぼーんだけ増える
811卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:01:04.31ID:lxZjX18T
↑便所の書き込みにカッカする『底辺私立卒馬鹿医者』降臨。
おぃ『第3種底辺私立ゴミ医者!!!』笑笑〜
812死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2022/12/18(日) 13:02:47.49ID:BB4N1ykX
低辺から見える世界もあるが。だいたい上のほうから落ちてるお前ら。
813卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:07:07.73ID:lxZjX18T
『底辺私立医大を卒業した医者って頭悪いよね?』
ワラワラワラ〜〜
814卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:08:59.60ID:1AzufgnB
803さん!
貴方こそ、真の勝者です!
勝者認定!
2022/12/18(日) 13:24:18.34ID:j8c3AnWP
自作自演までして楽しいか?
816卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:03:28.89ID:B6swA5Uk
>>815
↑便所の書き込みにカッカする『底辺私立医大卒』降臨。こういう馬鹿がいるから癒される。

おぃ『第3種底辺私立ゴミ医者!!!』ww
817卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:20:01.92ID:B6swA5Uk
裏口王に俺は成る! ロンパース!

Wrong-pass! ウィーアー!! 

ありったけの金をかき集め
私立医へ受験に行くのさ Wrong-pass!

ぜんぶまに受けて 信じちゃっても
肩を押されて 1歩リードさ

今度会えたなら 話すつもりさ
裏口の額と 寄付金のこと

つまり親子面接は理事らへ
アピールできる いいチャンス 金額過剰に!

しみったれた額をぶっとばせ!
おつむの中身はないけど

カバンのキャッシュ
それと、We wanna treat back-door.

We are, We are on 裏口 入学!!
818卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:42:19.42ID:wuYTTm2T
底辺私立医大出てる方はなぜ国立医大に行かなかったのか??

『Ptは優秀な医者に診てほしい』と思っているのではないでしょうか。

頭の悪い医者は寝るまを惜しんでもっともっともっと勉強しろ、これが国民の総意ではないでしょうか。

底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません。そういう方々は日々、知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう。

そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。。

医療界の負け犬と呼ばれる『底辺私立医大率』は『○○は死ななきゃ治らない』。

阿保医者の馬鹿嫁と愚息は地獄だなww
819卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:57:00.75ID:FjNkwBB5
Dr.コト―で、主人公が、
年間学費が、国立医50万、私立医900万
そして僕は国立医です!って
私立医を小馬鹿にするセリフがあったw

やばいよ やばいよ 私立医w
2022/12/18(日) 23:24:41.37ID:yGLF7XZd
迷惑なのわからんか?クソニート
医者でもないやつが医者板来んな
821卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:26:56.95ID:xyBYwTBw
今春、国立医に息子が受かりました!

医師会会合で、私立医息子を持つ会員の嫉妬視線が痛すぎます!
2022/12/18(日) 23:33:04.85ID:/f1XHDk3
おいゴミニート
823卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:39:17.90ID:RST5IuW1
>>822
悔しくて眠れない?眠剤出そうか?
824卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:04:36.47ID:xCBM7p4i
【シリツ禁】
825卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:30:00.29ID:xCBM7p4i
底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません 。 日々お知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう 。 そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。
せめて公立医大や有名私立医大であれば奥様やご子息も、情けない思いをせずに済んだのかも…。
医療界の負け組(底辺私立医大卒)の『奥様やご子息』が憐れでならなりません(T ^ T)


またDr.コト―では主人公が『年間学費が、国立医50万、私立医900万 そして僕は国立医です!』と、暗に私立医を小馬鹿にするセリフがありました( ; ; )


ところで今春、国立医に息子が受かりました♩
最近あった医師会会合で、私立医息子を持つ会員の嫉妬視線が痛すぎました(>_<)
826卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 01:29:17.17ID:nk+LH+81
私は昭和の時代に国立医大を卒業したけど今よりも差別感が凄く、慶応以外の『私立医は特殊民のための特殊学校』というイメージで『開業医のバカ息子』以外は誰も受験しようとすらしなかった。
常識的に考えて『数千万という法外な金』を払って、しかも同業者からも患者からも『バカだの裏口だの』と散々罵られるのをわかって好き好んで私立医に行く同級生は一人もいませんでした。

本人には面と向かっては言わないけれど、おそらくは8-9割は私立卒を『何偉そうなこと抜かしてるんだ、この裏口バカが』と心の底で軽蔑し、嘲笑しているよ。

当の本人には面と向かっては絶対にそんなことは言わないけどね。 底辺私立医大卒のヤツが東大や京大医学部なんて何百回生まれ変わっても行けるはずが無いから。
827卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 06:47:49.50ID:Hj5m8zxL
アホ私立医くやしそう 笑笑
828卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:00:04.64ID:L8BoWXaR
馬鹿医者が多い昨今、医師免許は3種類のカテゴリーが必要だな
第1種医師免許→国・公立大向け
第2種医師免許→高偏差値私立大向け
第3種特別医師免許(特別購入枠)→裏口入学可能(底辺私大)向け


楽な科は準医師とかでいいかもなw
準医師は比較的簡単になれるがメジャー科にはつけない
二級医師とかw おい二級医!!!! なーんてw
829卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:50:50.06ID:sIlH1RKP
この分類www
2022/12/19(月) 21:04:54.74ID:CgsAvBZB
この低能な書き込みが医科歯科卒なわけあるか(笑)
私立医卒を羨ましがってる非医者がバレたからって暴れすぎだろ(笑)

仲間いないからって自作自演すんなよ
831卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:27:06.58ID:IWWnWjsB
疑義照会についてだけど、Ptがこの薬余ってるからいらないとかその程度の事ですら、何故馬鹿医者医にお伺いが必要なんだ?薬剤師と患者でやり取りしててきとーに事後報告でいいだろ馬鹿医者。
低脳私立医大の奴ほど面倒だよ基地外w
832卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:59:19.29ID:0BiqI66w
底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません 。 日々お知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう 。 そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。
せめて公立医大や有名私立医大であれば奥様やご子息も、情けない思いをせずに済んだのかも…。
医療界の負け組(底辺私立医大卒)の『奥様やご子息』が憐れでならなりません(T ^ T)

またDr.コト―では主人公が『年間学費が、国立医50万、私立医900万 そして僕は国立医です!』と、暗に私立医を小馬鹿にするセリフがありました( ; ; )

ところで今春、国立医に息子が受かりました♩
最近あった医師会会合で、私立医息子を持つ会員の嫉妬視線が痛すぎ(>_<)


私は昭和の時代に国立医大を卒業したけど今よりも差別感が凄く、慶応以外の『私立医は特殊民のための特殊学校』というイメージで『開業医のバカ息子』以外は誰も受験しようとすらしなかった。
常識的に考えて『数千万という法外な金』を払って、しかも同業者からも患者からも『バカだの裏口だの』と散々罵られるのをわかって好き好んで私立医に行く同級生は一人もいませんでした。
本人には面と向かっては言わないけれど、おそらくは8-9割は私立卒を『何偉そうなこと抜かしてるんだ、この裏口バカが』と心の底で軽蔑し、嘲笑しているよ。
当の本人には面と向かっては絶対にそんなことは言わないけどね。 底辺私立医大卒が東大や京大医学部なんて、何百回生まれ変わっても行けるはずが無いから。


馬鹿医者が多い昨今、医師免許は3種類のカテゴリーが必要
第1種医師免許→国・公立大向け
第2種医師免許→高偏差値私立大向け
第3種特別医師免許(特別購入枠)→裏口入学(底辺私大)向け

楽な科は準医師とかでいいかもなw
準医師は比較的簡単になれるがメジャー科にはつけない
二級医師とかw おい二級医!!!! なーんてw
833卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 01:29:58.86ID:SFaU6bDC
[馬鹿私立医の愚息にオススメの職業とは?]
医療関係の頂点はMRだった!
年収10,000,000を30代半ばで軽くクリア!
暇あり色アリお金アリ!

MRの強み、タイムイズマネー。 ほぼ自由時間だから、何かをしないともったいない。
投資、ネットフリックス、筋トレ、散髪、平日イオン、洗車、ジョギング、料理、鉄旅、孤独グルメ、家族の送迎、、それでも時間が余ります。

美人Nrsを口説いて店外デートもたまにあり。 普段のストレスからか若いオ○コでも変態プレイを堪能できます。

仕事は楽で暇なのがたまにキズだがコスパ最強。
馬鹿私立医の愚息にピッタリ、別名馬鹿医者転がし。
834卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:36.78ID:d5K7vyfH
盛り上がってきたね
835卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:57:26.04ID:YNze4Bjl
私立医大卒ゴミ医者の、馬鹿嫁と愚息は生き地獄w
836卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:26:53.76ID:Agoaanbm
おいクソゴミ医者
837卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 11:32:32.33ID:8P+YH508
国立医大は別だよ
『底辺私立医大卒』=『クソゴミ医者』
838卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:08:42.28ID:Tg938kod
馬鹿医者が多い昨今、医師免許は3種類のカテゴリーが必要だな

第1種医師免許→国・公立大向け
第2種医師免許→高偏差値私立大向け
第3種特別医師免許(特別購入枠)→裏口入学可能(底辺私大)向け


楽な科は準医師とかでいいかもなw
準医師は比較的簡単になれるがメジャー科にはつけない
二級医師とかw おい二級医!!!! なーんて
839卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:00:31.08ID:6WHr4XwD
底辺私立医大を卒業したクソゴミ医者に嫁いだ馬鹿嫁と愚息が憐れでならない(T . T)
840卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:02:23.70ID:4e1k4xSX
現役美形那須のお掃除フェラは最高だった…強制精飲時の幸せそーな表情、底辺私立馬鹿医者と同じ職場はincident懸念からストレス溜まるってさーww
2022/12/25(日) 14:20:32.15ID:3CliJWrC
ホント品がない投稿ばっかりですね
脳内医者はお引取りください
842卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:17:25.11ID:fkr2m3/F
>>841
うらやましい?ww
2022/12/25(日) 19:03:06.67ID:3CliJWrC
>>842
え?脳内医者を?ご冗談を(笑)
844卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 08:18:48.92ID:qNBPjf1v
最新版 私大医学部「学費」ランキング
2022年 3/2(水)

【学費が高額な私大医学部ランキングTOP10】
別名,最底辺私立医大ランキング
1位 川崎医科大学(47,365,000円)
2位 東京女子医科大学(46,214,000円)
3位 金沢医科大学(40,543,000円)
4位 埼玉医科大学(39,570,000円)
5位 北里大学(39,528,000円)
6位 帝京大学(39,380,140円)
7位 福岡大学(37,738,260円)
8位 兵庫医科大学(37,600,000円)
9位 杏林大学(37,590,700円)
10位 獨協医科大学(37,300,000円)

出所:メディカルラボ(2022年度私立大学学費ランキング)
845卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 10:33:49.01ID:39UgrH+N
中学生にでもできるゴミ作業ご苦労!
コロナ対応のことだよ!
正月もゴミ仕事だね!
2022/12/27(火) 10:37:35.37ID:ZliBAsNP
非医者はスレ違いだから帰れよ
847卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:59:49.78ID:TmhQ+zSZ
底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません 。 日々お知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう 。 そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。
せめて公立医大や有名私立医大であれば奥様やご子息も、情けない思いをせずに済んだのかも…。
医療界の負け組(底辺私立医大卒)の『奥様やご子息』が憐れでならなりません(T ^ T)


またDr.コト―では主人公が『年間学費が、国立医50万、私立医900万 そして僕は国立医です!』と、暗に私立医を小馬鹿にするセリフがありました( ; ; )


ところで今春、国立医に息子が受かりました(^。^)♪
それでは皆さま良いお年をお迎えください🎶
2022/12/28(水) 12:18:04.76ID:yKXWgASS
医者より難易度の低い職業ばかりあるのに誰が一体バカにできるの?
849卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:17:36.33ID:bOpsTIQ0
【底辺私立馬鹿医者の愚息に最適の職業とは?】
医療関係の頂点はMRだった!
年収10,000,000を30代半ばで軽くクリア!
暇あり色アリお金アリ!

MRの強み、タイムイズマネー。 ほぼ自由時間だから、何かをしないともったいない。
投資、ネットフリックス、筋トレ、散髪、平日イオン、洗車、ジョギング、料理、鉄旅、孤独グルメ、家族の送迎、、それでも時間が余ります。

美人Nrsを口説いて店外デートもたまにあり。 普段のストレスからか若いオ○コで変態プレイを堪能できます。

仕事は楽で暇なのがたまにキズだがコスパ最強。
底辺私立卒馬鹿医者の愚息にピッタリ、別名馬鹿医者転がし(笑)
850卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:53:19.22ID:mW0OqdMY
今日から8連休。クリニックは良い!
2022/12/29(木) 11:57:11.70ID:a1lXNuk2
当番医とかないんか?脳内妄想だからないか
852卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:32:14.85ID:IxwuvpUx
内視鏡止血術を行うときなんだけど、一度クリップを打ってから、
その後でその近傍に止血鉗子/凝固鉗子で凝固止血を行うことはしてはいけないのかな?
853卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:32:04.17ID:EqfuZK8Y
底辺私立医大よ、己の無知が原因とは言わないが、何人こ○して来た?それも良き人間を

それが全てだ

逃げるな

精進しろ

これが全てだろ

来年は期待してる
854卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:49:53.25ID:FEhIAAiG
まるまる8連休よ!
まあ、奴隷は働けや!
855卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:53:37.63ID:FEhIAAiG
産廃処理班!
奴隷どもに正月は与えない!
2022/12/30(金) 14:36:11.69ID:xxBzpjXL
どの立場で喋ってるんお前
857卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:52:47.90ID:hC6KsIu2
>>856
医者の立場じゃあないの??
858卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:14:32.08ID:2lG6sGWD
【結論】
1.底辺私立医大を卒業した馬鹿医者は頭悪い
2.嫁いだ馬鹿嫁と愚息は生き地獄

わらわらわら〜
859卵の名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:48:36.69ID:CT0FsyXr
内視鏡止血術を行うときなんだけど、一度クリップを打ってから、
その後でその近傍に止血鉗子/凝固鉗子で凝固止血を行うことはしてはいけないのかな?
別に禁忌じゃないよね?
860卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 01:29:39.01ID:QuUiuRT3
>>859
あけおめ
馬鹿医者とその家族へ

【結論】
1.底辺私立医大を卒業した馬鹿医者は頭悪い
2.嫁いだ馬鹿嫁と愚息は生き地獄

笑笑笑笑
2023/01/02(月) 01:49:35.68ID:lOdG5YDz
翻訳:ゴミニートの僕ちんにはない欲しいもの全て持ってて悔しい!
論破されてコピペで大発狂ゴミニートw
2023/01/02(月) 11:20:24.38ID:FW6giQ5D
恵まれた環境で育った人を恨むより自分の親を恨めよ
2023/01/02(月) 11:21:28.56ID:FW6giQ5D
国立医だろうが私立医だろうが結婚相手として勝ち組だろ
日本の平均年収どれくらいか知ってんのか?
864卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 19:04:01.59ID:w3UF4hCT
>>863
400?
865卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:22:41.48ID:8afS6oha
底辺私立医大卒者の『奥様やご子息』が憐れでなりません 。 日々お知り合いから『お宅のご主人の大学は?』 『おまえのお父さんの大学どこ?』 という質問をうける事もあるでしょう 。 そんな時『知らないんだょね(^^;; 』と答えるのが精一杯かと。
せめて公立医大や有名私立医大であれば奥様やご子息も、情けない思いをせずに済んだのかも…。
医療界の負け組(底辺私立医大卒)の『奥様やご子息』が憐れでならなりません(T ^ T)


またDr.コト―では主人公が『年間学費が、国立医50万、私立医900万 そして僕は国立医です!』と、暗に私立医を小馬鹿にするセリフがありました( ; ; )


ところで今春、国立医に息子が受かりました(^。^)♪
それでは皆さま、本年も宜しくお願い致します🎶
866卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:30:31.64ID:VCr/VXXn
【底辺私立馬鹿医者の愚息に最適の職業とは?】
医療関係の頂点はMRだった!
年収10,000,000を30代半ばで軽くクリア!
暇あり色アリお金アリ!

MRの強み、タイムイズマネー。 ほぼ自由時間だから、何かをしないともったいない。
投資、ネットフリックス、筋トレ、散髪、平日イオン、洗車、ジョギング、料理、鉄旅、孤独グルメ、家族の送迎、、それでも時間が余ります。

美人Nrsを口説いて店外デートもたまにあり。 普段のストレスからか若いオ○コで変態プレイを堪能できます。

仕事は楽で暇なのがたまにキズだがコスパ最強。
底辺私立卒馬鹿医者の愚息にピッタリ、別名馬鹿医者転がし(笑)
867卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 22:47:10.60ID:WG3OVuqj
現役美形那須のお掃除フェラは最高でした.
強制精飲させた際の恍惚とした表情が今でも忘れられません.馬鹿医者と同じ職場はincident懸念からストレス溜まると嘆いていたのが印象的でした.
by.馬鹿医者転がし
868卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 23:48:46.51ID:hkVYNFLj
最新版 私大医学部「学費」ランキング

【学費が高額な私大医学部ランキングTOP10】
【別名,最底辺私立医大ランキング 笑笑】
1位 川崎医科大学(47,365,000円)
2位 東京女子医科大学(46,214,000円)
3位 金沢医科大学(40,543,000円)
4位 埼玉医科大学(39,570,000円)
5位 北里大学(39,528,000円)
6位 帝京大学(39,380,140円)
7位 福岡大学(37,738,260円)
8位 兵庫医科大学(37,600,000円)
9位 杏林大学(37,590,700円)
10位 獨協医科大学(37,300,000円)

出所:メディカルラボ(2022年度私立大学学費ランキング)
2023/01/04(水) 00:58:13.80ID:A//HzXw4
おいどうしたゴミニート
他のスレでも発狂してこいよ
870卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:28:16.02ID:nQRJnbm6
馬鹿医者が多い昨今、医師免許は3種類のカテゴリーが必要だな

第1種医師免許→国・公立大向け
第2種医師免許→高偏差値私立大向け
第3種特別医師免許(特別購入枠)→裏口入学可能(底辺私大)向け


楽な科は準医師とかでいいかもなw
準医師は比較的簡単になれるがメジャー科にはつけない
二級医師とかw おい二級医!!!! なーんてね笑笑
871卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:38:40.69ID:3NIIOAO/
>>869
【結論】
1.底辺私立医大を卒業した馬鹿医者は頭悪い
2.嫁いだ馬鹿嫁と愚息は生き地獄 ww
872卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:53:22.53ID:a44Zz0lu
現役美形那須のお掃除フェラは最高でした.
強制精飲させた際の恍惚とした表情が今でも忘れられません.馬鹿医者と同じ職場はincident懸念からストレス溜まると嘆いていたのが印象的でした.
by.馬鹿医者転がし
2023/01/04(水) 23:15:24.37ID:RJdCllHv
脳内妄想医につける薬なし(笑)
874卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 06:49:03.15ID:2Vvnvcp0
最新版 私大医学部「学費」ランキング TOP10!

【底辺私立医大ランキング TOP10(裏口アリ〼)】
1位 川崎医科大学(47,365,000円)
2位 東京女子医科大学(46,214,000円)
3位 金沢医科大学(40,543,000円)
4位 埼玉医科大学(39,570,000円)
5位 北里大学(39,528,000円)
6位 帝京大学(39,380,140円)
7位 福岡大学(37,738,260円)
8位 兵庫医科大学(37,600,000円)
9位 杏林大学(37,590,700円)
10位 獨協医科大学(37,300,000円)

出所:メディカルラボ(2022年度私立大学学費ランキング)

わらわらわら〜〜
875卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:48:10.35ID:KTpTGikQ
馬鹿私立医大卒のおぼっちゃま、金はたぶん底辺私立医大卒のお前より俺のほうが持ってるかも、しんない笑

それよりお前、幸せか?
おまえの馬鹿嫁も愚息も。

私立医大ランクがココまでクリアになる今は

昔と違って恥ずかしいよお前ら

地獄たろ、おまえも馬鹿嫁も


そして馬鹿愚息もww
876卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:22:39.65ID:eSwJaEmg
それでもお金あれば幸せだろwww
877卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:41:39.85ID:g39Qsl6q
5類論者は医療機関が抵抗力のない人が多くて、感染力が高いウイルスがいかに厄介なのかが理解できてない
感染対策上必要な処置なので入院ベッド確保とかが今より難しくなること、人手不足になるのも分かってない
2023/01/12(木) 02:48:49.79ID:jimleVjx
○医者が平気で診療してる馬鹿大学やばすぎワロタwww

キャピキャピした茶髪のアホ女医の歯医者しかいなくて高級感ゼロ。

それを擁護してる馬鹿医局長せいぜい頑張ってオマエらのこと業界内で全部筒抜け超有名人だからwww

医局の費用から私物買うなんて乞食みたいで笑うw

お弁当食べたいとか必死でウケる乞食みたいふしかも超ランクの低いお弁当、前は湯水のようにもっと高級弁当が出てたし平然と大量に捨ててた(笑)

医局の費用から費用から「お菓子買ってー」←ばばくさい、
20代後半とかもう行き遅れwww

医局費払えよ、医局の金にタカるなよ
みっともないしそんなんしてるのお前だけ教授に全て暴露したからもう来年からいられないねw

ゴミ捨て頑張ってwww\(^-^)/
2023/01/14(土) 09:53:31.84ID:BM7oeGEN
歯科医がいる医局ってなに?
880卵の名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:13:27.26ID:UUYjGyP7
内視鏡学会のレポートめんどくさいー
他の人のものだしてもばれないもの?
2023/01/30(月) 20:31:58.38ID:TEZoSox1
そんなやつは受ける資格なし
2023/02/02(木) 10:58:42.35ID:JL9sUOCw
肝臓専門医試験発表そろそろき
883卵の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:23:44.31ID:smowIWte
肝臓専門医試験合格発表、マイページに合否が届いてる
2023/02/02(木) 17:26:52.83ID:JL9sUOCw
>>883
ほんとですか!ありがとうございます
2023/02/02(木) 17:44:33.04ID:JL9sUOCw
受かってました、教えていただきありがとうごさいました
886卵の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:14:23.57ID:2uykZcXk
合格の手紙がきてた。合格率9割?
2023/02/03(金) 19:46:46.05ID:fhNO9fpr
2022年にあった内視鏡専門医消化器病専門医肝臓専門医全部一発で受かってた
ありがたやありがたや
2023/04/20(木) 12:19:54.26ID:fJlMWO1T
収容所を精神病院にして、
日本人被害者監禁、
武力を用い人体破壊をやっていた

朝鮮テロ拠点
福山友愛病院

https://sirabee.com/2017/03/17/20161080945/
889卵の名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:27:27.02ID:GOkWwZJu
内視鏡専門医試験の勉強はじめるぞー
890卵の名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 18:38:38.58ID:tCo8AdRJ
胃腸科専門医受ける人いる?
2023/06/14(水) 15:42:59.88ID:a+KGhb8b
内視鏡専門医のスレもここよね?あと1ヶ月くらいだけど皆勉強どんな感じ??
892卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 14:53:30.01ID:SyY6GMfJ
皆さんとっても静かですね。内視鏡専門医不安できてみたのはおれだけか?
893卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 23:07:45.97ID:J+8564kD
今年内視鏡専門医受ける人たちは第4版の過去問もやってますか?
894卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 00:33:21.68ID:wEB23Ezx
やってないです。
895卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 20:57:36.98ID:WehVRcvF
過去問難しいし合格率7割とか受かる気がしないんだが
896卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:26:54.62ID:ssYIAC4z
過去問集1冊とハンドブックで臨む感じだからかなり不安です。
897卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:39:11.92ID:0Y7pfMgl
みんなそんな感じじゃないんですかね?
898卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:33:10.27ID:teWB95Hg
今年だけは受験者の合格率90%にしてくれ〜
899卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 23:43:51.32ID:KgIpGePH
UCで大腸癌見つかった時は孤立した病変でも大腸全摘になるの?
1週間切ったのに皆様静かすぎる😭
900卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:32:10.58ID:0ycXYnd1
癌の同時性、異時性発癌のリスクがまだわかってないから局所治療への推奨、非推奨は言及できない→大腸全摘で良いと思う
901卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 14:54:59.55ID:EjlDQomu
周りで落ちてる人見たことないんだけど3割もどんな層が落ちてるんだろう
902卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:50:47.77ID:SKFr5HL/
問題集の周辺知識じゃないと無理ンゴ
903卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 13:15:20.19ID:7bsrl6bP
病理のやつとか難しい
904死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/07/19(水) 13:19:52.99ID:ldVMHMcU
死ぬか生きるか。食肉加工。切るのも変だな。管理栄養士じゃないかな。ガンの名医。
905卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:45:38.75ID:yCgU+0qA
過去問のみなので新作きたら手がでない気がします、、、。
906卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:28:00.48ID:+wocwgiU
試験に向けてハンドブックみんな読んでんの
907卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:44:17.41ID:Pt7FWu58
ゴリゴリに消化器内科やってる人でも過去問難しいって思うものなの?
908卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 14:32:54.30ID:0FV5UI+D
難しいです
909卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 10:55:00.23ID:XAbGTVr9
明日だねー!みんながんばろうねー!
2023/07/23(日) 08:42:37.92ID:XNd0Wsxw
今日始めてスレみるが、意外と合格率低いんか。
大して勉強してないが、あかんのか?
911卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:52:54.63ID:176A/TkF
内視鏡医ならおね
2023/07/23(日) 12:21:42.94ID:x73c96m2
じゃあええか
913卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 14:41:42.66ID:sUY1gx1h
むずくて草…
914卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:31:30.08ID:wILdEY9r
見たことない問題ばっかりだったんだが
2023/07/23(日) 15:32:16.69ID:x73c96m2
わかんない問題おおいっすね
2023/07/23(日) 15:33:46.79ID:fQvwIc5T
これはさすがに合格点のボーダー下がってるでしょ、、、
917卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:40:50.51ID:3nxgPDqc
難しくて…もう落ちた…
918卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:40:55.07ID:3nxgPDqc
難しくて…もう落ちた…
919卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:04:31.18ID:fQvwIc5T
合格点75点はこれは無理でしょ
920卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:10:52.23ID:hPa7oQo3
100問もやってると、正しいのを選ぶか誤ってるのを選ぶかで混乱してくる。
921卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:23:07.04ID:ML3UB36V
note買って効率的に勉強しましたが、なかなか難しかったですね。
2023/07/23(日) 16:26:24.67ID:s7Q3A9q6
もうすでに10問以上間違ってるの発見した…
来年も同じ勉強するの嫌だな
結果発表はいつ頃なんでしょう
923卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:30:12.22ID:1lOIxc93
どんな問題出たかもあんまり覚えてないです…
924卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:32:42.60ID:x/yW2elk
第4版をさらっとみてましたが、少し類似は出てましたね。第5版とはまぁまぁ内容が違うので、来年しっかりやるとなると結構辛いですね。
925卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:33:44.47ID:rw1KiALe
いつ発表か気になりますね
2-3ヶ月後くらいでしょうか?
926卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:45:45.52ID:abF5NHaF
発表いつ頃でしょうか?
927卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:49:00.27ID:FsBeEUdQ
去年も受けた人いたら難易度かわってるかききたい
928卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:50:57.40ID:4Q70WAjB
自己免疫性胃炎の問題間違えた..
ほかにもいっぱいあるけど..
929卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:51:48.51ID:4Q70WAjB
去年もこの難易度で75点ボーダーとかだったらやば..
930卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 17:03:29.31ID:ITWaEp0C
EBV関連胃癌やtrisomy 8 MDS合併の腸管ベーチェットなど普段なかなかお目にかかれない症例まで出ていましたね...     
2023/07/23(日) 17:04:42.93ID:kgL08i44
あれEBVだったのか
2023/07/23(日) 17:06:36.52ID:kgL08i44
確実に合ってると思ってるのが5割ぐらいなんだよな
75パーっつうのはむずいですね
933卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 17:18:53.91ID:3nxgPDqc
同じです…確実に合ってるのが5割ほどで自信無くしました
2023/07/23(日) 17:26:00.28ID:kgL08i44
ま、だから受かるよな
935卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 17:41:08.60ID:4Q70WAjB
ほとんどが2個選べなのも性格悪いよな・・
936卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 18:18:56.94ID:AJehx022
自己免疫性胃炎で、尿素呼気試験が偽陽性になるって初めて知ったわ
ピロリ感染合併症例かと思ってずいぶん迷ったが、甲状腺疾患を合併しやすいって頭の片隅にあったんでなんとか正解した
2023/07/23(日) 18:20:09.72ID:kgL08i44
自己免疫性胃炎なのはわかったがそれ間違えたなあ
むずいっしゅ
938卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:22:03.22ID:4Q70WAjB
憩室出血の問題はクリップは再出血が少ないみたいなのが正解?
939卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:24:56.58ID:UaDqeftZ
クリップは再出血多くね?
940卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:28:07.55ID:hm7Y9a4k
今回から合格率6割にするみたいだからなぁ
難しすぎた
941卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:30:31.22ID:PvzYfrIS
>>940
何情報w
2023/07/23(日) 19:34:24.36ID:956H4eiw
自己免疫性胃炎は甲状腺の選択肢にしてたのに見直して病理好中球に選び直した自分殴りたい
943卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:37:53.67ID:hm7Y9a4k
>>941
評議員会出てる上司
944卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:44:32.23ID:ICVCg8O3
憩室は近傍にクリップにした。その後EBLって意味かと。それ以外の選択肢もいまいちだったし。
945卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:53:09.63ID:YvF2rBke
合格率6割で今まで通り8割必要なら絶対落ちました…
946卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:59:53.03ID:PvzYfrIS
>>943
このスレ民が歓喜するわ
2023/07/23(日) 20:20:47.08ID:kgL08i44
>>944
これだよね
948卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:27:41.25ID:4Q70WAjB
胃カメラ飲む時は軽い前屈位?
949卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:39:31.63ID:hm7Y9a4k
>>946
合格点じゃなくて合格率やで
950卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:45:49.78ID:9mG97Qca
>>949
4割が落ちるテストはヤヴァイ
951卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:07:14.82ID:EWe4HXRG
急に合格率かえんでほしいわ
952卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:08:39.80ID:djD+MmfT
憩室出血は右半結腸の出血では内視鏡治療で再出血が低下だったような
953卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:25:18.87ID:4Q70WAjB
ボーダーとかじゃなくて相対評価で6割合格になるの?
954卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:26:58.58ID:AJehx022
体感だけど、仮に合格率6割に設定しているとなると
ボーダーラインは70~75点と予想する
955卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:18:47.40ID:bpirTe9+
>>944
それにした。
956卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:32:36.11ID:4Q70WAjB
特発性食道破裂の問題あったよな?
957卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:04:47.32ID:YirjAMGb
>>956
ありましたね。抗生剤と翌日CTとしました。
958卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 04:32:31.98ID:oxn9s+Yr
REVELATION
資金源
フロント/天下り
フィクサー
汚職/集団ストーカー/盗聴/盗撮/揉み消し
揉み消し加担
959卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 05:31:50.53ID:K3GgVmld
>>956
抗生剤とガストロ造影にした
960卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 06:26:46.71ID:1cyo41ie
>>959
選択肢ガストロじゃなくてバリウムだったよ。
2023/07/24(月) 07:04:23.59ID:RH+NoDey
小児の内視鏡ガイドラインとかも出るんだね
8時間絶飲食って水くらい飲むやろと思ったらそれが答えだった(正確には水と洗腸剤はオッケーみたいだけど)
2023/07/24(月) 07:04:37.64ID:gGe25l6i
バリウム飲ませたら死ぬなあ
と思いながらCT+抗生剤にしたが、抗生剤は何を選べばいいんだろうと思った
963卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 07:13:40.97ID:0std15zT
合格率6割とかマジでやめてくれー
今後みんな受ける気失せるぞ
2023/07/24(月) 07:21:25.86ID:gGe25l6i
得点率6割で切るなら分かるが、合格率6割は他の専門医試験と比べてキツすぎて有り得んから大丈夫
965卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 07:29:19.65ID:YBeVOD0N
グルカゴンの禁忌→褐色細胞腫
悪性リンパ腫→LEL、粘膜下腫瘍様の形態
胃カルチノイド→内視鏡切除 or 胃切除?
GIST→U領域に多い、Fletcher分類
バレット癌→欧米に多い、粘膜筋板の二重化
アカラシア→食道癌のリスク、カルシウム拮抗薬
胃癌の深達度→SMにした
低分化癌の内視鏡的根治度→eCuraAにした
eCuraAを選ぶ問題

あくまで自分が選んだ選択肢(新問すぎて細かい選択肢覚えてない..)なので間違ってるかも。皆も覚えてるのあげていこうぞ😭
966卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 07:34:31.23ID:YBeVOD0N
あと体部小弯の褪色調領域で深達度は深くない、他臓器転移なしで治療を選ぶ問題。癌か悪性リンパ腫で迷わせようとしてるのかと思ったが..ピロリ除菌かESDで迷った。どっちも違ったりして^^;
967卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 08:34:49.23ID:DHb3VJYK
Peutz-Jeghersの遺伝(AD、LKB1/STK11)を知っておくと2問解きやすかっただろうな
968卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 09:50:56.59ID:xJvTBEIi
ecura分類選ぶやつはecuraBやと思うけども。。。
969卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 10:02:26.41ID:0std15zT
>>968
やべーまちがえたー
970卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 10:11:31.58ID:/hfYo9W8
未分化、UL0、<20mmはeCura Aでよかったかと
971卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 10:34:12.39ID:e1Y+ZNSo
未分化っていうだけでeCuraBになると思うぞ。
癌研のサイトにも書いてあるぞ
2023/07/24(月) 10:38:59.44ID:xTA05g/t
Aやろ?
2023/07/24(月) 10:39:18.39ID:xTA05g/t
あじでー
974卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 10:57:30.46ID:KyNLwCcn
内視鏡専門医減らしたいんかな
2023/07/24(月) 11:55:56.46ID:DCuwYxBT
eCureAだとおもう。2021年のガイドラインから未分化の扱いが変わったことが分かってるか聞く問題だろ。俺は間違えたけどな
976卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:08:06.49ID:KyNLwCcn
専門医試験って国試みたいに禁忌いくつ踏んだらアウトとかあるんやろか
977卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:24:36.79ID:YBeVOD0N
胃・十二指腸粘膜の拡大所見→消去法で、胃底部粘膜とWOS選んだ
食道癌B1血管→ESD
大腸LST-Gmix→ESD
大腸癌の深そうな所見→ラパロ選んだ
腸管嚢胞性気腫症→αグルコシダーゼ、CTやレントゲン有用
978卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:49:22.05ID:YBeVOD0N
潰瘍性大腸炎に癌合併。局所切除の条件は→周囲粘膜に炎症なし、一括切除できる(上から2個の選択肢)選んだ
クローンに肛門周囲膿瘍合併?腫瘍みたいにも見えてよく分からんかった・・
979卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:01:16.97ID:6NWBJ2TQ
・内視鏡はハロゲン光を使用している →×
・フェノールレッドはコントラスト法である →×
・ルゴールは染色法である→×
・超音波内視鏡に関して、吸引ボタンを軽く押すとバルンの水が抜ける →〇?
980卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:03:18.30ID:6NWBJ2TQ
クローン病の画像写真(難治性肛門病変あり)
・シートンドレナージ→〇
・肛門病変は高率にみられる→〇? 高率か?
981卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:06:08.42ID:KyNLwCcn
胃が白く変色してたやつはリン酸ランタンなんちゃら。しらんがな。
982卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:08:08.11ID:6NWBJ2TQ
PSCかigG4-PSCかはっきりしない?画像あり IgG4 75(正常?)
・20代と60代の二峰性 →〇
・ステロイドが著効 →×
・病理は非化膿性破壊性胆管炎 →×
・後腹膜線維症を合併する →×
・胆管癌を合併する →〇
983卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:08:23.14ID:YBeVOD0N
divism→副乳頭切除、ステント。これは過去問通りだった
多分膵胆管合流異常。胆石とか合併してた→胆嚢・胆管切除
膵尾部嚢胞のEUS→蜂巣状でSCN選んだ
IPMNの内部に丸い結節?みたいなのあるやつ。よく分からんかった。。
984卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:12:19.28ID:6NWBJ2TQ
内視鏡的治療度Aはどれか 2つ
・por>tub 各種侵襲なし →×
・sig>tub 各種侵襲なし→×
・tub 35mm×20mm T1a U0 各種侵襲なし→〇?
・tub 10mm×20mm T1b U0 各種侵襲なし→×?
・tub 15mm×20mm T1a U0 各種侵襲なし→〇
985卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:23:13.64ID:ThJwOZn9
胃体中部より口側のポリポーシス、大腸病変無しの画像のはGAPPSだったのでしょうか?十二指腸病変無しを選んだけど皆様どうでしょうか?
986卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:31:48.90ID:zSg08dK7
>>984
未分化のやつはどっちか2cm未満だったけどUL1だったよね
987卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:34:30.89ID:zSg08dK7
>>985
間違いを選べのやつだっけ?
胃全摘とか、codon191とかの選択肢の
988卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:41:51.12ID:YBeVOD0N
どんどん間違いが発覚していく。。
989卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:44:31.28ID:vAksAFNf
間違いのやつでしたか!問題読み間違えていたかも。確かに遺伝子も違うしやってて混乱してた
990卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:45:00.32ID:1cyo41ie
>>984
35×20のやつはUL1じゃなかった?だとしたらUL1の30mm以上は不正解。
正解はtub>porのUL1の20mm以下で一番上の選択肢だと思うけどどう?
991卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:47:15.13ID:YBeVOD0N
通常内視鏡でEUSってできるの?吸引と迷った。。
992卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:47:32.39ID:KyNLwCcn
え、これで7割5分くらい得点しないと受からないの?絶対無理や
993卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:48:01.75ID:KyNLwCcn
>>991
細径では?
994卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:10:09.68ID:r5lyDkC4
>>991
恐らくミニチュアEUSは可能かと。後イピニボの問題出たけど意味不明やった。
995卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:23:25.42ID:0std15zT
>>990
なんかそんな気がしまする
996卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:59:01.95ID:MzwXVn2N
eCuraAなんですか。。治療ガイドラインで未分化はESD絶対適応だけど、取扱規約の方はまだ新しいの出てないからeCuraの扱いは変わらないのかと思ってました〜2問もあっただけに残念
997卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 15:35:42.33ID:F7Uy8e4v
好酸球性胃炎の問題も間違えました。
2023/07/24(月) 15:55:24.76ID:h4dZY848
大丈夫だって。みんな受かってるよ。
999卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:11:56.27ID:YBeVOD0N
好酸球性胃炎は何が正解ですか?
1000卵の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:14:13.56ID:6NWBJ2TQ
何かしらの癌に対しニボルマブとイピリブマブ併用後に、下痢が発生した。対応として正しいのは?
・下痢は止痢剤で対応→〇?
・ニボルマブは継続 →×
・イピリブマブは下痢が落ち着くまで休止 →〇?

他忘れた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 399日 3時間 2分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況