1 風吹けば名無し[] 2020/10/06(火) 19:50:09.60 ID:6wv661iu0
千葉ロッテマリーンズで計13人が新型コロナウイルスに感染――
球界のみならず一般社会までもが衝撃を受けたこのニュースに、あの畜生がいち早く反応した。
「旧型コロナウィルス」「一人クラスター」こと巨人小笠原(46)だ。
巨人小笠原はシャカシャカ走りで千葉マリンスタジアムに急行、突然のニュースにうろたえるファンに
「13人はすごい」「この数字なら46年ぶりのリーグ1位が狙える」と励ましてまわった。
続いて巨人小笠原は選手達を見舞う事に。
「生身では命に関わる」と真っ当な判断をした畜生は、そこらへんにいた謎の魚(第一形態)を撲殺、
皮を剥ぎ取って被ることでソーシャルディスタンスを確保した。
周囲を散策する謎の畜生(第一形態)は荻野選手を発見。すかさず「春は妖精で秋は陽性か」と挨拶。
落ち込む荻野に「お前は一軍にいないのが普通だから気にするな」と労った。
続いて見つけた清田選手には「しっかり検査とかする!」と声をかけ、返す刀で鳥谷選手には
「お前が自営業からもらってきたのか」と指摘、「ファッキューカッス」のコールがライトスタンドから巻き起こった。
一方で新型コロナの症状が強く出ている岩下投手には優しい一面を披露。
「風邪にはこれがいい」と生姜湯を手渡し「本物だから効くぞ」と一言。
一転「サンキューカッス」の声があがる中、ひとり岩下投手の個人スポンサー(54)は渋い顔を見せるのだった。
しかし終わりは不意に訪れた。
人の不幸でいきり立ったイチモツをしずめようと海岸に出ると突然、バサロ泳法で飛び出してきた次期千葉県知事(53)と衝突、
さらに倒れ込んだ畜生の頭にドルフィンキックが直撃し、畜生は二重の頭痛を味わいながら死亡した。
その金玉は楽天の同姓同名(31)の謎長打により対岸の横浜までかっ飛ばされ、6月から続いていた異臭の原因と特定、事件は迷宮入りした。
この件について大正義巨人軍の原監督は「あそこ風強いのにクラスター出すんだ?」とコメント、
記者から「風があるのに感染者が出たのは東京ドームも同じだろ」と指摘されると、無言で球場を後にした。
なお、明日の試合には間に合う模様。
巨人小笠原、千葉ロッテの選手を見舞い死亡
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601981409/