試した範囲だと放水も吸水も微妙にランダムっぽいから露採集器は5〜6あったほうが安定すると思う
ミズギンチャクの放水量だと2匹スポーンする前に水がなくなることが多い

●吸水トラップ
前提:1マスを満杯にする水の量は10、(試した限りでは)魚がスポーンするのに必要な水の量は6
・必要なもの
露採集器5〜6個(1個あたり24時間ごとに水4程度) or ミズギンチャク1個(22時間ごとに水20程度)
草葉の屋根1個(※瓦屋根は吸水性が高すぎるので使わない)
・手順
魚の穴の隣に草葉の屋根を設置し、その両側を土台で囲う
上方に露採集器5個を設置し魚の穴に水が注がれるようにする
https://i.imgur.com/pAZZYs6.png
3マスに水20が注がれるので魚のスポーン条件を満たし、その後はゆっくりと草葉の屋根が水を吸水していく
https://i.imgur.com/pZKRkQB.png
・蛇足
草葉の屋根を魚の穴から離して設置して露採集器の数を増やしたほうがムラが減って安定するかもしれない
https://i.imgur.com/z1quXYO.png
ミズギンチャクverも同様
https://i.imgur.com/zkZtpmK.png