X



Farthest Frontier Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの野望 (ワッチョイ cf44-Np+b)
垢版 |
2023/05/19(金) 22:17:54.69ID:XXK8zbwR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます

2022年8月10日発売
Grim Dawnを開発したCrate Entertainmentによる中世を舞台とした町、村建設ゲーム
Farthest Frontierについて語るスレです

開発
https://www.crateentertainment.com/
公式サイト
https://www.farthestfrontier.com/
Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1044720/Farthest_Frontier/
FAQ (英語)
https://www.farthestfrontier.com/guide/about/faq/

次スレは >>980 の人宜しく
※前スレ
Farthest Frontier Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1670500586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/17(火) 22:34:37.28ID:Tnmgr2ZU0
先週から始めたけどもうリスタート10回超え
むずかしいよー
481名無しさんの野望 (ワッチョイW d1d2-9zkB)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:58:10.54ID:xZOn/ElS0
細かいこというと、粘土マークというより
粘土マークの周りの建設時に色が変わっているところっすね
2023/10/19(木) 13:24:07.42ID:hZveUgdN0
最大作業者に設定しても年明けに植え付けしてくれない畑があるんだけど原因なんじゃろう
1つ目の作物はスルーで畑は空っぽ、2つ目の作物から設定通りに植え付けしてくれる
隣の畑は異常なし
2023/10/19(木) 14:26:35.49ID:StvvKLkA0
農地離して立てるのは罠だよなぁ
農民がまとまって植え付け収穫しようとするせいで移動時間がね
収穫まで間に合うなら問題はないとはいえ
2023/10/19(木) 15:49:55.69ID:ceI2BtQY0
農地候補は■で16枚あるけど実際に使用するのは斜めで連続してる4枚のうちの3枚で計12枚
◆は果樹園
記号一つで10x10、記号同士の間に1x8の道、といった碁盤目
畑は元々一つにつき四人で回せてたんだけど仕様変更入って余裕見積もって五人になった
植え付けも収穫も間に合うけど秋は穀類や亜麻が冷害に遭遇する傾向がある
なので、秋に入ると通常の襲撃は無いので監視塔の人員を畑に回してさっさと収穫を片付けてる
□□□■◆■□□□
□□■□□□■□□
□■□□□□□■□
■□□□□□□□■
◆□□□☆□□□◆
■□□□□□□□■
□■□□□□□■□
□□■□□□■□□
□□□■◆■□□□
年明けに根菜と豆はやってんだけど植え付けしない状況は全く分からん
2023/10/19(木) 16:25:42.13ID:WrmmCqPJ0
開発にいえや
2023/10/26(木) 10:41:13.70ID:ssmTrTrRM
早く馬と鶏育てたい
2023/10/26(木) 15:54:59.10ID:s8qBKbbzM
墓地の収容人数増やすMODが欲しい
数千年の歴史が刻めないじゃないか
488名無しさんの野望 (ワッチョイ 19ac-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:56:10.31ID:IIdvRiwT0
アプデ見てるだけでプレイしてないんだけどカタコンペってまだ実装されてないんだっけ
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 5560-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:53:25.08ID:CM5w6WhT0
0.9.1の予定に書いてあったから次かな
2023/10/27(金) 00:52:56.87ID:xk+B8TdX0
テスター向けの更新が10月14日(v0.9.1p3)に10月20日(v0.9.1p4)となってるから、今日10月27日に無ければ早くて来週辺りに来る確率上がるのかしら?
テスター向けに手を入れたヤツは金曜日辺りに投げておいて、テスター達が休日を利用して問題をまとめて吐いてもらった方が良さそうだなとは思えるところだけど 
491名無しさんの野望 (ワッチョイ 5521-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:25:03.33ID:f8m7d5kj0
水路掘りたい
2023/10/29(日) 04:25:55.36ID:fjzAQxTM0
柵だけは侵入不可の地形(山と水)の隣まで作れるようになって欲しいもんだ
2023/10/29(日) 16:39:34.34ID:m/KY5xUp0NIKU
グリドンのアプデが終わり次第こちらもアプデに入ると予想
2023/10/29(日) 17:53:21.85ID:kCu1EOmE0NIKU
既にやってるが……
https://steamcommunity.com/app/1044720/discussions/0/3886101131593652466/
495名無しさんの野望 (ミカカウィ FF05-6k2c)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:38:18.93ID:8vtS9yYsF
昨日買って始めたけど結構難しいなw
どいつもこいつも肉マーク出しやがって😭
496名無しさんの野望 (ワッチョイW 1323-IXSv)
垢版 |
2023/10/30(月) 19:17:40.09ID:I2b/68fT0
パンは序盤の罠だからね
素人が手を出すとヤケドする
通は畜産、やっぱ突き詰めるとここにたどり着く
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 1323-IXSv)
垢版 |
2023/10/30(月) 19:17:48.79ID:I2b/68fT0
パンは序盤の罠だからね
素人が手を出すとヤケドする
通は畜産、やっぱ突き詰めるとここにたどり着く
498名無しさんの野望 (中止 b102-vgKx)
垢版 |
2023/10/31(火) 02:05:05.78ID:9oiHkKoo0HLWN
牛小屋できたのにアンデルが何年も来なくて
やっと来たと思ったら今度は5年くらい子牛が生まれなくて困ったことあったなあ
2023/10/31(火) 22:55:26.00ID:DpZYJdF10HLWN
牛小屋周りはなんかバグっぽい挙動多い気がするわぁ、冬のエサ取りに行ってくれなかったり牛が増えなかったり肥沃度変わらなかったり
牛小屋を転移してその場に置きなおしたりセーブロードしたら正常になったりする
500名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-P6Dq)
垢版 |
2023/11/01(水) 10:02:51.42ID:EnqsCqYF0
果樹園も罠だよね?収穫少なすぎない?
2023/11/01(水) 11:09:20.95ID:LCr/TGXN0
果樹園は収穫のピークに達するまでの時間がかかりすぎる
2023/11/01(水) 11:23:14.68ID:iJyiAK+K0
ガラスを安定して用意出来ると果樹園は言うほど罠でもない印象
2023/11/01(水) 11:45:23.55ID:3V3PUb7s0
果樹園はとりあえず食品目増やしたい時に立ててる
多分牧草地でもペナルティ無いし空き地に適当に
2023/11/01(水) 19:00:16.35ID:aKu93v450
範囲の円をフルに使って果樹植えて2人体制にすれば気づけば1000以上収穫してくれるようになる
半分くらいは腐ってるけどそれでも一人当たりの食糧生産量としては充分すぎる
505名無しさんの野望 (ワッチョイ b1c1-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:02:44.96ID:vvHdFM260
瓶詰めに壊血病予防効果がなかった問題が次の0.9.1で修正されるってどっかに書いてたのを見たような気がするんだけど
瓶詰めって今だと食料としてしか意味ないのかな
2023/11/01(水) 20:02:03.68ID:f/9MCEGT0
梨にするか桃にするかリンゴにするか
それが問題だ
507名無しさんの野望 (ワッチョイ b1c1-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 23:34:24.64ID:vvHdFM260
そういや梨は植えたことないな
508名無しさんの野望 (ワッチョイ b1bd-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 23:40:14.53ID:TS5QR2e00
何で瓶も食べるの
2023/11/02(木) 11:00:16.52ID:S9pVpnUH0
>>508
SDGsの精神は大事だからね
2023/11/02(木) 16:40:22.37ID:JRvrZgnO0
リサイクルがシステム的に難しいんじゃ無い
と思ったけどうんこは普通に回収されるんだから似た感じのシステムあればいいのか
2023/11/02(木) 18:09:01.19ID:oKbI6YgO0
瓶といいつつ食べられる食器みたいなやつなんだよ
2023/11/04(土) 16:08:08.53ID:xlUIsAMS0
干し野菜とか干し果物でええやろ……
ビン詰めなんか酢やら砂糖やらが必要になる高級品やろ
2023/11/04(土) 17:59:32.21ID:yu4wQmZG0
干しちゃうとビタミン類壊れちゃうから…
それ言ったら瓶詰めというかジャムも加熱してるからアウトなんだけど
2023/11/04(土) 17:59:45.75ID:yu4wQmZG0
干しちゃうとビタミン類壊れちゃうから…
それ言ったら瓶詰めというかジャムも加熱してるからアウトなんだけど
515名無しさんの野望 (ワッチョイ b1ca-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:27:36.68ID:1tNk/ecb0
いぶりがっこ作ろう
2023/11/04(土) 18:42:16.75ID:rR+3TDTr0
とりあえず壊血病に有効なビタミンCは熱じゃ言うほど壊れないらしい
水溶性の分は茹でると出ていっちゃうとか

この辺りが瓶詰めの壊血病対策への修正に繋がってるんじゃね
517名無しさんの野望 (ワッチョイW 1942-og0Q)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:43:23.77ID:xLXiebGa0
蜂蜜足りねぇ~、蜜蝋が倉庫圧迫する😫
2023/11/04(土) 18:51:32.56ID:o4l9/dfB0
蜂蜜なにに使うん?蜂蜜あまって邪魔だわ
2023/11/04(土) 19:12:17.73ID:FWH8ixhv0
蝋は売れないからな
0.9.1になったら改善して欲しい
520名無しさんの野望 (ワッチョイ 065d-wi7R)
垢版 |
2023/11/04(土) 19:57:40.28ID:Dd0T+pj80
増え過ぎたら自動で破棄してくれえ
2023/11/04(土) 21:08:34.12ID:bwkpazUM0
蝋はひたすら蝋燭にして売ればいいじゃん?
酒は売り物用しか作んないから蜂蜜が余りまくる
2023/11/04(土) 23:10:06.45ID:rR+3TDTr0
珍しい方なのか分からんけど酒は街中でも消費させてる
ヘッドホンで街の音全部を拾えているのであれば酔っ払いの乱闘自体100年に一度くらいのペース?
乱闘で死者が出ないからハッキリしない側面はある
まぁそれよりもバッドステータスの泥酔状態が思いのほか長いので厄介だけど
タイマーを短くするつもりが無いのであれば、タイマーを短くする手段くらいは別途欲しところだなぁ
気付いた時に運に任せて施設担当者の入れ替えをするくらいよな
523名無しさんの野望 (ワッチョイ b1ca-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:17.43ID:1tNk/ecb0
我が村では回収担当二人が同時に泥酔して村中にう◯こ撒いた事件以来禁酒法が施行されています
2023/11/05(日) 00:36:14.50ID:WHEM8JPl0
武器持ちが酔っぱらうと30人以上殺すことがあるという恐怖
2023/11/05(日) 12:16:49.79ID:ZUFQFz2D0
相変わらず何処時間なのか分からんけど、昨日付けでリリースされたv0.9.1p5でアーリーアクセス向け0.9.1の目処が立ったようだ
にしてもまぁ随分と時間食うな
手を入れる内容が厄介だったのか、開発の速度に影響出るレベルで人員を割いたのか、テスター向けのプレイヤーが減ったのか……
2023/11/05(日) 14:34:05.71ID:Zk8SO86V0
>>524
フル装備の衛兵が泥酔して乱闘騒ぎを起こすとヤバイよな…
2023/11/06(月) 13:27:21.02ID:oemOEXu50
順調なら0.9.1は今月後半出せそうとか書かれてるな
>>525
1.0に向けた調整をしっかりやりたいって書かれてるから、問題があって時間がかかってるわけじゃないのでは
2023/11/08(水) 04:28:32.99ID:C/nVh3HA0
こっからバージョン0.0.1刻みでアプデしてくのかね
製品版までどれくらいかかるんだろ
2023/11/09(木) 08:20:51.38ID:yHUm0WCG0
なんか初期に比べると人口増えたときのfps低下がずいぶん緩和されてきてるね
2023/11/09(木) 19:49:44.34ID:8dW6PlT40
初期のころの動画は壁1枚作ったり壊れたりでカクカクしてたもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況