!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
https://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
公式フォーラム
https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/stellaris.900/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/
日本語化MODは上記の日本語wikiにリンク有り
※日本語はVer3.4より、ステラリス本体で標準サポートされるようになりました
(ステラリスのランチャー画面→ゲーム設定→システム言語を「日本語」にする)
■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584007012/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596186017/
Mod翻訳スレ(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。
>>950が反応ない場合、
>>970が次スレをお願いします。
※前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス242【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1680768961/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【銀河4x】Stellaris ステラリス243【Paradox】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイW cd62-iuoS)
2023/04/27(木) 20:22:24.42ID:vZ/R1M9A02名無しさんの野望 (ワッチョイW a562-iuoS)
2023/04/27(木) 20:24:33.71ID:vZ/R1M9A0 DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まかに以下の通り
有料:ユートピア=リヴァイアサン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック=フェデレーション=ネメシス=オーバーロード=ファーストコンタクト>リソイド=ネクロイド=アクアティック>その他
無料:アニバーサリー
●ユートピア(Stellaris: Utopia)
新たなアセンションパークやイベント、新国是、巨大建造物等が追加。
新たな国家形態「集合意識」、彼らは国家というよりは1つの生命体である。
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
強大な宇宙生命体が複数追加。交易、芸術、科学の中立ステーションが追加。新たなエンドゲーム要素の「天上戦争」追加。
●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
2つの新たな艦種「タイタン」「イオン砲」と、惑星をターゲットとする巨大艦船「コロッサス」、略奪宇宙部族「マローダー」などが追加。
●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
機械帝国の追加とそれに伴う新たな国是等の追加。「機械の反乱」イベントの追加。また没落帝国にも機械帝国が現れるように。
●ディスタント・スター(Stellaris: Distant Stars Story Pack)
「Lゲート」および「Lクラスター」とイベント複数の追加。銀河の外にある閉ざされた星系「Lクラスター」にまつわる追加ストーリーパック。
●メガコーポ(Stellaris: MegaCorp)
新たな統治形態「会社」や、中立の交易勢力、惑星まるごと都市で覆う「エキュメノポリス」や巨大建造物が複数追加される。
●エンシェント・レリック(Stellaris: Ancient Relics Story Pack)
章立てられた遺跡発掘イベントや、特殊な遺物やテクノロジー、出土品などが追加されるストーリーパック。
●フェデレーション(Stellaris: Federations)
連邦や銀河コミュニティの拡張や、移動造船所にもなる巨大戦艦「ジャガーノート」や巨大造船所の追加。
●ネメシス(Stellaris: Nemesis)
諜報作戦の追加。銀河コミュニティの拡張で銀河の守護者、銀河皇帝。帝国自身が危機になるアセンションパークの追加。
●オーバーロード(Stellaris: Overlord)
従属国家の役割を新しく追加。新しいシュラウド、マローダー等の中立機構、5つの新起源、軌道リング等巨大構造物の追加。
●ファーストコンタクト(Stellaris: First Contact Story Pack)
前FTL文明に関する様々な機能やモチーフにした起源、テクノロジーの追加。及びクローキング(船のステルス)機能の追加。
●ネクロイド(Stellaris: Necroids Species Pack) :死に関する種族とそのポートレート、起源、国是などを追加する。
●リソイド(Stellaris: Lithoids Species Pack) :食料の代わりに鉱石を食べる岩石型種族を追加。居住特性等も異なる。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●アクアティック(Stellaris: Aquatics Species Pack) :水棲生物や海洋文明に関する、ポートレートや起源などを追加する。
●トキソイド(Stellaris: Toxoids Species Pack) :毒に関する種族特性、起源、国是を追加する。
有料:ユートピア=リヴァイアサン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック=フェデレーション=ネメシス=オーバーロード=ファーストコンタクト>リソイド=ネクロイド=アクアティック>その他
無料:アニバーサリー
●ユートピア(Stellaris: Utopia)
新たなアセンションパークやイベント、新国是、巨大建造物等が追加。
新たな国家形態「集合意識」、彼らは国家というよりは1つの生命体である。
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
強大な宇宙生命体が複数追加。交易、芸術、科学の中立ステーションが追加。新たなエンドゲーム要素の「天上戦争」追加。
●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
2つの新たな艦種「タイタン」「イオン砲」と、惑星をターゲットとする巨大艦船「コロッサス」、略奪宇宙部族「マローダー」などが追加。
●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
機械帝国の追加とそれに伴う新たな国是等の追加。「機械の反乱」イベントの追加。また没落帝国にも機械帝国が現れるように。
●ディスタント・スター(Stellaris: Distant Stars Story Pack)
「Lゲート」および「Lクラスター」とイベント複数の追加。銀河の外にある閉ざされた星系「Lクラスター」にまつわる追加ストーリーパック。
●メガコーポ(Stellaris: MegaCorp)
新たな統治形態「会社」や、中立の交易勢力、惑星まるごと都市で覆う「エキュメノポリス」や巨大建造物が複数追加される。
●エンシェント・レリック(Stellaris: Ancient Relics Story Pack)
章立てられた遺跡発掘イベントや、特殊な遺物やテクノロジー、出土品などが追加されるストーリーパック。
●フェデレーション(Stellaris: Federations)
連邦や銀河コミュニティの拡張や、移動造船所にもなる巨大戦艦「ジャガーノート」や巨大造船所の追加。
●ネメシス(Stellaris: Nemesis)
諜報作戦の追加。銀河コミュニティの拡張で銀河の守護者、銀河皇帝。帝国自身が危機になるアセンションパークの追加。
●オーバーロード(Stellaris: Overlord)
従属国家の役割を新しく追加。新しいシュラウド、マローダー等の中立機構、5つの新起源、軌道リング等巨大構造物の追加。
●ファーストコンタクト(Stellaris: First Contact Story Pack)
前FTL文明に関する様々な機能やモチーフにした起源、テクノロジーの追加。及びクローキング(船のステルス)機能の追加。
●ネクロイド(Stellaris: Necroids Species Pack) :死に関する種族とそのポートレート、起源、国是などを追加する。
●リソイド(Stellaris: Lithoids Species Pack) :食料の代わりに鉱石を食べる岩石型種族を追加。居住特性等も異なる。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●アクアティック(Stellaris: Aquatics Species Pack) :水棲生物や海洋文明に関する、ポートレートや起源などを追加する。
●トキソイド(Stellaris: Toxoids Species Pack) :毒に関する種族特性、起源、国是を追加する。
3名無しさんの野望 (ワッチョイW a562-iuoS)
2023/04/27(木) 20:24:54.78ID:vZ/R1M9A0 便利なこととか:
・行動予約(shift+命令)
複数の星系調査や採掘ステーション建設を一回で命令できる
・割込み予約(shift+ctrl+命令)
行動予約の先頭に新しい命令を割り込ませる
星系調査中の調査船に入植可能惑星やプロジェクトを調べてもらうのに使える
・艦隊の複数選択(shift+艦隊を選択)
個別に選択できて便利
・ショートカットキー登録(ctrl+数字キー)
よく使う惑星や艦隊に素早く切り替えられる
対象を選択後、ctrl+数字キーで登録(画面左下にボタンが出来る、0~9まで)
・ゲームスピードの変更(+,ー,SPACEキー)
キーボードの+と-でゲームスピードを変更可能、SPACEキーで一時停止
・アウトライナーの表示順を変えたい
アウトライナーの横にある歯車から変更可能
・ボイスmodが反映されない
帝国作成画面でアドバイザ音声を選ぶときにオリジナルを選ぶとmodボイスが適用される(エディット画面では機械音声のままなので勘違い注意)
またプレイ開始後でも変更可能(銀河地図でキーボードF1→V)
・星系の資源が表示されない
画面右下の詳細マップボタンで切り替え
またAltキー押しっぱなしで一時的に表示非表示を切り替え
・美しい銀河を眺めたい
ctrl+F9
・巨大建造物が作れない
建設船を選択して建設したい居場所を右クリック>巨大構造物を建造で建設できない理由が表示される
・行動予約(shift+命令)
複数の星系調査や採掘ステーション建設を一回で命令できる
・割込み予約(shift+ctrl+命令)
行動予約の先頭に新しい命令を割り込ませる
星系調査中の調査船に入植可能惑星やプロジェクトを調べてもらうのに使える
・艦隊の複数選択(shift+艦隊を選択)
個別に選択できて便利
・ショートカットキー登録(ctrl+数字キー)
よく使う惑星や艦隊に素早く切り替えられる
対象を選択後、ctrl+数字キーで登録(画面左下にボタンが出来る、0~9まで)
・ゲームスピードの変更(+,ー,SPACEキー)
キーボードの+と-でゲームスピードを変更可能、SPACEキーで一時停止
・アウトライナーの表示順を変えたい
アウトライナーの横にある歯車から変更可能
・ボイスmodが反映されない
帝国作成画面でアドバイザ音声を選ぶときにオリジナルを選ぶとmodボイスが適用される(エディット画面では機械音声のままなので勘違い注意)
またプレイ開始後でも変更可能(銀河地図でキーボードF1→V)
・星系の資源が表示されない
画面右下の詳細マップボタンで切り替え
またAltキー押しっぱなしで一時的に表示非表示を切り替え
・美しい銀河を眺めたい
ctrl+F9
・巨大建造物が作れない
建設船を選択して建設したい居場所を右クリック>巨大構造物を建造で建設できない理由が表示される
4名無しさんの野望 (ワッチョイW a562-iuoS)
2023/04/27(木) 20:25:19.13ID:vZ/R1M9A0 ●皆様への注意事項
ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください
(現行のマルチスレはありません)
新しく建てたい場合、必ず事前に必要性の有無を協議してください
建てた場合、次回テンプレに反映してください(ここと>>1)
modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、
steamクライアントから起動し直してください。
何度か行わないと更新されないこともあります。
↑ここまでテンプレ、ここからは心をブローグ・コモナリティくらい広く保って雑談どうぞ
ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください
(現行のマルチスレはありません)
新しく建てたい場合、必ず事前に必要性の有無を協議してください
建てた場合、次回テンプレに反映してください(ここと>>1)
modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、
steamクライアントから起動し直してください。
何度か行わないと更新されないこともあります。
↑ここまでテンプレ、ここからは心をブローグ・コモナリティくらい広く保って雑談どうぞ
6名無しさんの野望 (テテンテンテン MM3e-kfqw)
2023/04/28(金) 13:27:28.17ID:wEhG6bjxM 人工生命体でもリゾート地で休みたい
7名無しさんの野望 (スップー Sdea-A4s3)
2023/04/28(金) 13:28:09.74ID:p9MVr7ltd リーダーの出身地が分かるようになるのロールプレイ的には嬉しい機能だけど年齢とか考えたらおかしなことになりそう
君が生まれたときそこは無人だったが…とか、その領地ちょっと前まで別の国でしたよとか
君が生まれたときそこは無人だったが…とか、その領地ちょっと前まで別の国でしたよとか
8名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-0D7x)
2023/04/28(金) 13:41:11.47ID:Oobjld4gd9名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-/HYv)
2023/04/28(金) 15:27:20.20ID:J9ddfk/x0 リーダーを教育して、かならず同じスキルをもった人材に育ててくれる建造物をクレ
研究加速できる超能力総督は、人工生命帝国だっていつでも必要です
研究加速できる超能力総督は、人工生命帝国だっていつでも必要です
10名無しさんの野望 (ワッチョイ b694-KHbj)
2023/04/28(金) 15:38:54.47ID:mLXW4R5I0 コンソールで呼び出した艦船が、なぜかMIAになって首都星系到着に1年かかってしまう謎ですが、
最初の一回目がMIAでも、二回目以降問題なく即座に出現します。
星系内のどこかを事前にクリックしてから呼び出すべきなのでしょうか?
MIA発生検証に使った構文は以下です。
effect = { create_fleet = { name = "NAME_Payback_Warship_MSI" effect = { set_owner = root while = { count = 1 create_ship = { name = "NAME_Payback_Warship_MSI" design
= "NAME_Payback_Warship_MSI" graphical_culture = "slaver_01" } } settings = { uses_naval_capacity = no } set_location = { target = root.capital_scope } } } }
最初の一回目がMIAでも、二回目以降問題なく即座に出現します。
星系内のどこかを事前にクリックしてから呼び出すべきなのでしょうか?
MIA発生検証に使った構文は以下です。
effect = { create_fleet = { name = "NAME_Payback_Warship_MSI" effect = { set_owner = root while = { count = 1 create_ship = { name = "NAME_Payback_Warship_MSI" design
= "NAME_Payback_Warship_MSI" graphical_culture = "slaver_01" } } settings = { uses_naval_capacity = no } set_location = { target = root.capital_scope } } } }
11名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-X47H)
2023/04/28(金) 15:44:22.66ID:FFjyUPsj012名無しさんの野望 (テテンテンテン MM3e-kfqw)
2023/04/28(金) 15:47:09.04ID:4mAk29fqM >>9
人工生命キュレーターのデータを帝国にアップロードして欲しい
人工生命キュレーターのデータを帝国にアップロードして欲しい
13名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ac8-fzJl)
2023/04/28(金) 15:52:28.52ID:ksV4iksF0 >>7
関係ないけど、なんかリーダーの出身地が判るとか聞くと、EU4で新教が広がりまくって枢機卿の一覧がマヤとかインカとか中南米出身者ばっかになったのを見て吹いたのを思い出した
関係ないけど、なんかリーダーの出身地が判るとか聞くと、EU4で新教が広がりまくって枢機卿の一覧がマヤとかインカとか中南米出身者ばっかになったのを見て吹いたのを思い出した
14名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-PVi1)
2023/04/28(金) 15:59:23.76ID:qFekeApTa 頭打ちとか無気力は許すけど腐敗持ち総督だけは即解雇してる
15名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-j0Nb)
2023/04/28(金) 16:15:45.93ID:vwgbzm0Ir 領地内で初めて幽霊船を見つけたけどイベントが何も発生しない
何なのこれ?
既に他国がイベント進行中だから発生しないとかそんな感じなのかな
何なのこれ?
既に他国がイベント進行中だから発生しないとかそんな感じなのかな
16名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-Ws22)
2023/04/28(金) 16:22:14.61ID:AuuqALFsd ユニーク星形ヒロスの幽霊船のこと?それなら同星形内のアノマリー研究しないと幽霊船調査のスペシャルプロジェクトは出現しないよ
17名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ac8-fzJl)
2023/04/28(金) 16:23:00.72ID:ksV4iksF0 ウブメなら超能力ないと進展しないやつじゃない
18名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-j0Nb)
2023/04/28(金) 16:50:01.23ID:vwgbzm0Ir うーん、アノマリーがトリガーだとやっぱり他国に先にアノマリーを取られちゃったんかな?
それとも幽霊船のアノマリーは取得済みなのを忘れてて
超能力が足りないから次のイベントが発生しないだけなのか
それとも幽霊船のアノマリーは取得済みなのを忘れてて
超能力が足りないから次のイベントが発生しないだけなのか
19名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-/icN)
2023/04/28(金) 17:04:12.61ID:mjetiVqG0 リーダーのバックグラウンドが表示されるようになるの嬉しい、自銀河wiki作成が捗る
会戦のリザルト表示バグも直ってくれるといいんだが
会戦のリザルト表示バグも直ってくれるといいんだが
20名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-PVi1)
2023/04/28(金) 17:13:29.62ID:z7V9Jc38a リザルト表示バグは確かに直して欲しい
大量の撃沈数見るとすげえ気持ちええんじゃ
大量の撃沈数見るとすげえ気持ちええんじゃ
21名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d7e-rNNt)
2023/04/28(金) 17:16:35.11ID:57WeOb+v0 GWなのに監獄惑星に出勤する奴
23名無しさんの野望 (ワッチョイ b694-KHbj)
2023/04/28(金) 18:33:12.42ID:mLXW4R5I0 連休中のプレイは機械生命を選んで、荒廃惑星でのんびり過ごそうと思います。
24名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-/HYv)
2023/04/28(金) 19:48:33.09ID:J9ddfk/x0 開発者日記俺も読んできたけど、死ぬほどバグりそうだな
25名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-0D7x)
2023/04/28(金) 20:12:45.76ID:Oobjld4gd とりあえずGW中はバグが少なくて遊ぶのに最適な期間だね
26名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-PVi1)
2023/04/28(金) 20:25:55.03ID:e5OGNeJJa とりあえずMODは全滅するんだろうなと思ってる
28名無しさんの野望 (ワッチョイW ea1f-jn3i)
2023/04/28(金) 21:50:14.54ID:eve1/kGg0 開発日記みたけど、立ち上がりの科学者ガチャがなくなる感じか
作業が減りそうだけど、研究ガチャがキツくなりそうな予感
また駆除機君で四苦八苦する日々になりそう
作業が減りそうだけど、研究ガチャがキツくなりそうな予感
また駆除機君で四苦八苦する日々になりそう
29名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d7e-rNNt)
2023/04/28(金) 22:18:21.73ID:57WeOb+v0 神聖な惑星って1つだけかと思ったら自国領4つも出てきてやがった。
こんなに多いの初めてみた、このせいで1個惑星に移住できない
こんなに多いの初めてみた、このせいで1個惑星に移住できない
30名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-PVi1)
2023/04/28(金) 22:42:05.10ID:u5RDDqpJa 数に応じた増加補正を0にしたら思ってた以上にPOP増えて驚き
クソデカ国力同士で殴り合えるから楽しいな
クソデカ国力同士で殴り合えるから楽しいな
31名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-magi)
2023/04/29(土) 00:06:17.20ID:atwS814L0 プレイヤーの管理許容量足りない場合って居住可能惑星減らす以外に何したらいいかな?
32名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/04/29(土) 00:12:38.86ID:to/ijt0r033名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-aaKs)
2023/04/29(土) 00:14:09.94ID:TgAXN4dq0 放置する勇気を身に付ける
誤差だよ誤差
誤差だよ誤差
34名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-xPJm)
2023/04/29(土) 00:24:46.36ID:a8D4iyYq0 真面目に内政のルーチン化を考えた方がいいんではないかな、もしくは自動内政
自動内政は使えるようになるとプレイ時間減って上達しやすいと分かっていてもなかなか出来ない
自動内政は使えるようになるとプレイ時間減って上達しやすいと分かっていてもなかなか出来ない
36名無しさんの野望 (ワッチョイW b757-Drku)
2023/04/29(土) 01:08:16.19ID:YQcZ+sq50 >>31
一時停止を多用することだと思う。後は首都セクター以外自動化とか。10惑星くらいきっちり管理できれば後はエキュメノポリスにどんどんぶち込んでいくのでも何とかなる
一時停止を多用することだと思う。後は首都セクター以外自動化とか。10惑星くらいきっちり管理できれば後はエキュメノポリスにどんどんぶち込んでいくのでも何とかなる
37名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/04/29(土) 02:11:05.51ID:efDPyJuy0 なんか、凄いショボい帝国になってしまって悲しい。人口伸びきらないと切ないなぁ。
2400年、研究15K、1600Pop とか、目標数値まで二回り位伸びなかった、どこで失敗したのやら
2400年、研究15K、1600Pop とか、目標数値まで二回り位伸びなかった、どこで失敗したのやら
38名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-nwOp)
2023/04/29(土) 02:40:26.13ID:smen8Os4a こだわりがなければゲーム開始時にPOPが増える数値いじっちゃおうぜ
39名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f94-0fez)
2023/04/29(土) 07:49:12.11ID:rcow9/Ww0 船が絶対にMIA状態にならないための方法を考え続けています。
00_defines.txt のなかにMIAの時間設定っぽいがあるので研究します。
REINFORCE_MIA_TIME_MULT = 1.0
MIA_TIME_MULT = 1.0
00_defines.txt のなかにMIAの時間設定っぽいがあるので研究します。
REINFORCE_MIA_TIME_MULT = 1.0
MIA_TIME_MULT = 1.0
40名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-8kIJ)
2023/04/29(土) 10:47:06.42ID:0ik4AkX3M 辺境セクタを属国にしてPOP栽培するやつまだ使えるんかな
41名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-fitb)
2023/04/29(土) 11:04:29.80ID:TWOOgoaE0 惑星総督いいな
産業惑星系セクターに一個だけ混じった研究プラス補正惑星をなんの葛藤もなく研究惑星に出来る
産業惑星系セクターに一個だけ混じった研究プラス補正惑星をなんの葛藤もなく研究惑星に出来る
42名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-gdPo)
2023/04/29(土) 11:35:40.60ID:zKgtVRj60 GW近いしsteamセールやってほしい…と思ったけど外国には関係のない話だしなぁ…
早くDLC買い込みたいんじゃ
早くDLC買い込みたいんじゃ
43名無しさんの野望 (ワッチョイW 17b1-+ROe)
2023/04/29(土) 11:58:22.78ID:0Q614k+Z0 スレチだけどランチャーで宣伝してるAOWっておもろいの?
見た感じcivぽいけど
見た感じcivぽいけど
44名無しさんの野望 (ニククエ 3758-fitb)
2023/04/29(土) 12:02:55.82ID:cGVS0usI0NIKU AoWシリーズはSRPGみたいな戦闘システムの4Xゲーだと思っておけばいい
他の4Xと比べると内政より戦う事がメインになるゲーム(戦う為に内政する感じ)
戦闘狂にオススメ
他の4Xと比べると内政より戦う事がメインになるゲーム(戦う為に内政する感じ)
戦闘狂にオススメ
45名無しさんの野望 (ニククエ 7f94-0fez)
2023/04/29(土) 12:18:36.08ID:u5yaZ8+v0NIKU 00_defines.txt を僅かに書き換えてから起動したら、
クラッシュして遊べなくなりました。涙目で再イントール中。
やってはいけない何かをやってしまったようです。
クラッシュして遊べなくなりました。涙目で再イントール中。
やってはいけない何かをやってしまったようです。
46名無しさんの野望 (ニククエ 9758-fitb)
2023/04/29(土) 12:43:22.74ID:lDmzhEgY0NIKU ローカルMODじゃなくて直接書き換えたのか
47名無しさんの野望 (ニククエW d7b0-67at)
2023/04/29(土) 13:51:49.48ID:aL/EzRVX0NIKU せめてバックアップ取れ
48名無しさんの野望 (ニククエW 17b1-Bxx4)
2023/04/29(土) 17:50:51.53ID:Izdr/b3r0NIKU >>42
旧正月セールとかあるんだしGWセールもありなんじゃと思うよね
旧正月セールとかあるんだしGWセールもありなんじゃと思うよね
49名無しさんの野望 (ニククエ Sa1b-voi4)
2023/04/29(土) 17:55:05.05ID:lQtNYhHyaNIKU >>48
旧正月はアジアの広範囲でお祝いになるが、5月頭のゴールデンウィークは完全に日本ローカルだからなあ……
旧正月はアジアの広範囲でお祝いになるが、5月頭のゴールデンウィークは完全に日本ローカルだからなあ……
50名無しさんの野望 (ニククエ 57b1-hzXf)
2023/04/29(土) 17:57:21.78ID:efDPyJuy0NIKU GWセールやる時はやるけど、日本のパプリッシャーだけな
51名無しさんの野望 (ニククエW 577e-whXi)
2023/04/29(土) 18:00:07.78ID:4T1YOXwR0NIKU 下劣な糞石どもめ(翻訳ミス)
52名無しさんの野望 (ニククエ Sa1b-nwOp)
2023/04/29(土) 18:39:04.28ID:6AXmR+GjaNIKU セールなんて気にせず買っちゃえ買っちゃえ
53名無しさんの野望 (ニククエ 57b1-hzXf)
2023/04/29(土) 18:44:53.41ID:efDPyJuy0NIKU GWに合わせて、5年ぶりにゲーミングPCを新調したぜ
奮発したので、このマシンも5年は頑張ってもらうけどw
奮発したので、このマシンも5年は頑張ってもらうけどw
54名無しさんの野望 (ニククエ 57db-fitb)
2023/04/29(土) 19:20:41.01ID:+s9dXuZJ0NIKU 戦争中敵の星系を落として次の星系に行こうとしてもジャンプドライブでしか
移動出来ないんだけど、これって何が影響してるんだろう?
移動出来ないんだけど、これって何が影響してるんだろう?
55名無しさんの野望 (ニククエ Sd3f-PE+o)
2023/04/29(土) 19:31:28.83ID:CZodLbg8dNIKU 星系基地落としてるのなら惑星シールドジェネレーターくらいしか思い当たらんな
56名無しさんの野望 (ニククエ MM8f-L3I1)
2023/04/29(土) 19:32:37.53ID:JbALT2AuMNIKU >>54
星系内の居住惑星にFTL妨害装置があるんじゃないかな
星系内の居住惑星にFTL妨害装置があるんじゃないかな
57名無しさんの野望 (ニククエW 3773-gdPo)
2023/04/29(土) 19:43:54.48ID:zKgtVRj60NIKU58名無しさんの野望 (ニククエW ff1f-+Ph+)
2023/04/29(土) 19:47:40.26ID:KuaLES7H0NIKU >>57
他のゲーム買うより楽しめる時間が長いなら価値はある
他のゲーム買うより楽しめる時間が長いなら価値はある
59名無しさんの野望 (ニククエ 57b1-hzXf)
2023/04/29(土) 19:48:52.01ID:efDPyJuy0NIKU なんでスターターパックで買わないんや
60名無しさんの野望 (ニククエ 57db-fitb)
2023/04/29(土) 19:57:21.70ID:+s9dXuZJ0NIKU62名無しさんの野望 (ニククエW 57b1-59Cp)
2023/04/29(土) 20:03:22.32ID:h3ZM5pqe0NIKU 惑星の要塞によるFTL妨害なら軌道爆撃でいいぞ
当然コロッサスでもいい
当然コロッサスでもいい
63名無しさんの野望 (ニククエ 57db-fitb)
2023/04/29(土) 20:40:43.46ID:+s9dXuZJ0NIKU64名無しさんの野望 (ニククエW 1f35-wQ6u)
2023/04/29(土) 21:20:50.00ID:FESvZX6Y0NIKU 集合意識初プレイの感想
中盤まで住居が足りない
終盤でも余裕は無い
中盤まで住居が足りない
終盤でも余裕は無い
65名無しさんの野望 (ニククエ 1f83-fitb)
2023/04/29(土) 21:22:34.78ID:to/ijt0r0NIKU ミナマールを潰そうとしているんだけど啓蒙船が突如裏に出現してジャンプドライブ使っているかと思ってびびったわ
単にクロークしているだけだったが
単にクロークしているだけだったが
66名無しさんの野望 (ニククエ 1f2f-fitb)
2023/04/29(土) 21:29:14.06ID:zW3gvwmT0NIKU 居住惑星の要塞のFTL妨害能力は惑星荒廃度50%以上で無効だから更地にまでする必要はない
まあ50まで回復したら妨害も復活しちゃうから更地にするのが悪いというわけではないか
まあ50まで回復したら妨害も復活しちゃうから更地にするのが悪いというわけではないか
67名無しさんの野望 (ニククエ 37ff-fitb)
2023/04/29(土) 21:30:36.26ID:G+8pVIwF0NIKU >>64
無いなら住居作ろう あとメンテナンスドローンはゴミなのでメンテナンスドローンを0にすることをお勧めする
でメンテナンスドローンを0にするためにはサイボーグで高耐久の特性を取ると簡単にできるようになる 高耐久取れれば全惑星メンテナンスドローンの職業枠を0にできるから管理がかなり楽になる
無いなら住居作ろう あとメンテナンスドローンはゴミなのでメンテナンスドローンを0にすることをお勧めする
でメンテナンスドローンを0にするためにはサイボーグで高耐久の特性を取ると簡単にできるようになる 高耐久取れれば全惑星メンテナンスドローンの職業枠を0にできるから管理がかなり楽になる
68名無しさんの野望 (ニククエ 37ff-fitb)
2023/04/29(土) 21:34:08.47ID:G+8pVIwF0NIKU 都市区域作るとメンテナンスドローンの職業枠めっちゃもらえるけど 安定度の上限が決まってるから上限以上になったらメンテナンスドローンのPOPが丸まる無駄になる(維持費的にはマイナスも
69名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-nwOp)
2023/04/30(日) 03:32:23.25ID:pqNcTrA6a 巨大芸術体験施設が完成したら各地のホロシアターを潰して回る仕事が始まる
70名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-67at)
2023/04/30(日) 03:59:24.96ID:olkX0qUPd71名無しさんの野望 (ワッチョイW 577e-whXi)
2023/04/30(日) 06:10:48.43ID:gSra6TMm0 祝日の朝ウキウキで今から昼間でノンストップstellarisだ!
とやると夕方になってること多いの
とやると夕方になってること多いの
72名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7b-hzXf)
2023/04/30(日) 09:18:56.11ID:a/01j5O20 なんかロッカンの統治形態表記がおかしかったり部屋のデザイン使えなかったりするバグか何かがずっとあるんだけど
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
73名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/04/30(日) 09:45:54.23ID:y2hQBW590 時間制限があるときはスマホやWindowsのアラーム機能で没入感を阻害するようにしてプレイしている
74名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-/B4q)
2023/04/30(日) 14:06:59.72ID:BoCEH1Bu0 戯れに銀河守護者に自薦したとおもったら、最速で自薦解任してしもた
酔っ払ってるとダメだな、緑色だけしか見てなかった
酔っ払ってるとダメだな、緑色だけしか見てなかった
75名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f26-hzXf)
2023/04/30(日) 17:29:12.45ID:huuqkjjO0 mod入れてるせいかもしれないが、ティヤンキの群れ4Kに150Kの艦隊ぶつけても
延々装甲値が回復し続けてろくにダメージが通らないんだが…
延々装甲値が回復し続けてろくにダメージが通らないんだが…
76名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/04/30(日) 17:30:14.32ID:v7z6b0CM0 MODの勉強中です。
num_tech_alternatives_add =
というのは、何を設定しているのでしょうか?
num_tech_alternatives_add =
というのは、何を設定しているのでしょうか?
77名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/04/30(日) 17:33:40.53ID:v7z6b0CM0 どうしても犯罪が消せない惑星を、
コロッサスではなくスターイーターを使って始末しました。
コロッサスではなくスターイーターを使って始末しました。
78名無しさんの野望 (ワッチョイ 3711-hzXf)
2023/04/30(日) 17:37:22.02ID:COKl1n+C0 >>75
もしかして、武装の火力がエラーになって1固定になっているのかも
Verが合わない古いmodが悪さをして、武装のパラメーターが狂ったことがあったよ
解決方法は各mod毎に適用有無を切り替えて、おかしな挙動を起こすmodを特定して
そいつを無効化という、よくある流れだね
もしかして、武装の火力がエラーになって1固定になっているのかも
Verが合わない古いmodが悪さをして、武装のパラメーターが狂ったことがあったよ
解決方法は各mod毎に適用有無を切り替えて、おかしな挙動を起こすmodを特定して
そいつを無効化という、よくある流れだね
79名無しさんの野望 (ワッチョイ 3711-hzXf)
2023/04/30(日) 17:48:45.34ID:COKl1n+C0 >>78
追記で
modのロード順でファイルの上書きが起きるから、大型modや
複数のmodで同じ設定(例として、建造物や伝統、アセンションパークなど)を切り替えてる場合には
ワープショップ等のmod紹介ページを参照して、競合が起きないように頑張れ
最後に、以上のmod適用の修正は、wikiでも注意されてるように
必ず「ニューゲーム」で確認すること
追記で
modのロード順でファイルの上書きが起きるから、大型modや
複数のmodで同じ設定(例として、建造物や伝統、アセンションパークなど)を切り替えてる場合には
ワープショップ等のmod紹介ページを参照して、競合が起きないように頑張れ
最後に、以上のmod適用の修正は、wikiでも注意されてるように
必ず「ニューゲーム」で確認すること
80名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/04/30(日) 19:22:56.49ID:y2hQBW590 アセンションパス複数を使用できるようにするMODはないですかね
どうせならサイオニックサイボーグ(洗練された脳・多産・強靱な臓器・美味付き)にしたいけどサイオニックとサイボーグがそれぞれ排他だから
どうせならサイオニックサイボーグ(洗練された脳・多産・強靱な臓器・美味付き)にしたいけどサイオニックとサイボーグがそれぞれ排他だから
81名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d1-fitb)
2023/04/30(日) 20:03:45.53ID:Hs9ye1xP0 Expanded Stellaris Ascension Perks使えばアセンションパス全部取れる
82名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-5soU)
2023/04/30(日) 21:17:45.67ID:K7go1X4ca 来月から美味になってもらうね
85名無しさんの野望 (ワッチョイW 37e8-Goi9)
2023/05/01(月) 00:33:37.16ID:EiwdtlYy0 このGWで5年ぶりにやってるけど、細かすぎて忙しすぎてメンタルきついわ
86名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/01(月) 00:51:53.40ID:qE+9UdEy0 極大銀河で初めてやったけど、デカいだけあって戦争が発生しまくって、四方八方から難民が押しかけまくってくるから
内政が追いつかんレベルで人が増える。鉱石+800くらいあんのに、建造がおいつかん。
あっという間にサイプレックスリングが埋まっていく、この勢いで増えるならエキュメがほしいし
速いところ物質展開器作らないと、ヤブァイと焦る2300年前の受容帝国君主の日記
内政が追いつかんレベルで人が増える。鉱石+800くらいあんのに、建造がおいつかん。
あっという間にサイプレックスリングが埋まっていく、この勢いで増えるならエキュメがほしいし
速いところ物質展開器作らないと、ヤブァイと焦る2300年前の受容帝国君主の日記
87名無しさんの野望 (ワッチョイW 57ac-Jgz7)
2023/05/01(月) 01:03:33.88ID:/Py9Z+bl0 五年ぶりっていうと完全に別のゲームなんじゃないか
88名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/01(月) 01:20:19.02ID:qE+9UdEy0 1年で50POP位増えて草
銀河の25%くらいを支配してる大帝国生まれてるせいだけど、こいつ危機化するのか?
としたら、ちょっとわーくにも、内政ばっかしてないで肥大化しないとまずいか
GWにちょうどいい銀河になりそうだ
銀河の25%くらいを支配してる大帝国生まれてるせいだけど、こいつ危機化するのか?
としたら、ちょっとわーくにも、内政ばっかしてないで肥大化しないとまずいか
GWにちょうどいい銀河になりそうだ
89名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-arr+)
2023/05/01(月) 01:26:20.88ID:+KGRooyYa もうずっと内向きの成熟でしかやってないわ
90名無しさんの野望 (ワッチョイW 17b1-Bxx4)
2023/05/01(月) 05:22:17.74ID:KanFGbP10 戦争出来ないから暇じゃない?
91名無しさんの野望 (アウグロ MMdf-Qaqy)
2023/05/01(月) 06:57:21.48ID:BjNV+Ws+M 内向きとかいうAIで出てくると空気通り越して真空みたいな存在感の帝国
頃合いを見計らって拡張主義に転じても良いのよ?
頃合いを見計らって拡張主義に転じても良いのよ?
92名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-ToKh)
2023/05/01(月) 07:38:14.17ID:PLExiDZtM 粗暴な平和主義があってもいいと思う
たいていの銀河で平和主義は攻めてこない安置扱いか侵略対象になってしまう
たいていの銀河で平和主義は攻めてこない安置扱いか侵略対象になってしまう
93名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8b-B+og)
2023/05/01(月) 07:46:45.18ID:z7uZdzLPp 共同体で危機の宣言の議題を通すことができれば
内向きの成熟でも無理なく自発的に戦争できるわな
浄化帝国とかいないと無理目だけど
内向きの成熟でも無理なく自発的に戦争できるわな
浄化帝国とかいないと無理目だけど
94名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/01(月) 07:51:56.41ID:jnkA669l0 >>83
おお!なるほどです! 感謝!
おお!なるほどです! 感謝!
95名無しさんの野望 (スップ Sdbf-YNAT)
2023/05/01(月) 08:54:45.61ID:/rFs41Zrd AI帝国の内政を覗くと失業者が6POP出ているのにエンターテイナー職を規制していた
確かに快適度は+だったけどPOPを失業者させておくより就職させる方がいいように思うが違うんですかね?
それとも(事務員POPに創設種族が複数いるけど)今現在失業しているのが契約奴隷POPだからエンターテイナーにはなれないので職業枠を解放しても無駄って判断しているんだろうか
確かに快適度は+だったけどPOPを失業者させておくより就職させる方がいいように思うが違うんですかね?
それとも(事務員POPに創設種族が複数いるけど)今現在失業しているのが契約奴隷POPだからエンターテイナーにはなれないので職業枠を解放しても無駄って判断しているんだろうか
96名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/01(月) 09:09:54.43ID:jnkA669l0 職業規制を解除しっぱなしにする設定が欲しいです。
自国の所有惑星が増えてくると、いちいち手動でやるのは大変です。
自国の所有惑星が増えてくると、いちいち手動でやるのは大変です。
97名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-magi)
2023/05/01(月) 09:26:14.99ID:9QCXEWjk0 フリゲートってリヴァイアサンに対しては異常に強いな
98名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-By2c)
2023/05/01(月) 09:30:15.97ID:sRLeYHtc0 職業枠の初期設定みたいなのは欲しい
都市区画建つの待った後に事務員の枠を削るのは手間だ
都市区画建つの待った後に事務員の枠を削るのは手間だ
99名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-gdPo)
2023/05/01(月) 09:55:23.85ID:qpaEuTMya 洗練された脳とか他産とか美味とか後付け用特性をゲーム開始前に設定できるようになるMODってある?
100名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-/Ost)
2023/05/01(月) 11:21:42.96ID:9QCXEWjk0 Wiki見てたらぼっさんって繰り返し研究10回してるって書いてあったんだけどもしかしてディスラプターが効果的だったりする?
101名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/01(月) 11:43:06.67ID:xXKxd/F9d リーダー強化ってことはまた統合力か
102名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/01(月) 11:56:58.48ID:qE+9UdEy0 ファーストコンタクトも派手に強いDLCで、領地内にPreFLT文明が複数あって、技術貰えまくると結構大きな差になるが
今度のParagonsもリーダー関係でたいしたことないって予想に反して、派手に強いかもしれん
今度のParagonsもリーダー関係でたいしたことないって予想に反して、派手に強いかもしれん
103名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-/B4q)
2023/05/01(月) 13:31:10.31ID:dgoEXNYO0104名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-/B4q)
2023/05/01(月) 13:31:51.42ID:dgoEXNYO0 なんだディスブラスタって、、ディスラプターの間違い;;
105名無しさんの野望 (アウアウイー Sa8b-xPJm)
2023/05/01(月) 13:50:20.70ID:wGWY4kuBa106名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-hzXf)
2023/05/01(月) 15:22:29.05ID:Gjibufgt0 久しぶりにサイオンで始めたらバチクソにブチギレた宗主没落が暴れて面白いな
107名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/01(月) 15:26:24.82ID:jnkA669l0 シュラウドにメチャクチャにされた全銀河を眺めながら
ペヤングを食らう連休となりました。
ペヤングを食らう連休となりました。
108名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-hzXf)
2023/05/01(月) 15:34:08.43ID:xKmrQjyk0109名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-ToKh)
2023/05/01(月) 16:17:32.13ID:1eQlyzk0M 円環の終わりってハイパーレーンに接続されない星系確保してりゃなんとかなったりしない?しないか?
110名無しさんの野望 (ワッチョイ ff32-By2c)
2023/05/01(月) 17:26:38.87ID:RxxYCkQb0 円環の終わりってLゲート内にも入ってくるの?
111名無しさんの野望 (ワッチョイ 57f9-By2c)
2023/05/01(月) 17:55:33.31ID:yfiVAqLD0 実生活に支障がでるので1回のプレイ時間を減らしたいんだけど
おすすめの帝国の設定や開始時のゲーム設定、プレイスタイル、遊び方とかあったら助言がほしい
おすすめの帝国の設定や開始時のゲーム設定、プレイスタイル、遊び方とかあったら助言がほしい
112名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-E14m)
2023/05/01(月) 18:16:18.24ID:QK+rYIgWa パラドゲーから足を洗う
113名無しさんの野望 (JPW 0H4f-TwE8)
2023/05/01(月) 18:28:58.72ID:5gtiiwKBH 歩哨イベントみたいにstellarisを永久的にプレイする電子生命体になりたい
114名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-E14m)
2023/05/01(月) 18:47:04.03ID:QK+rYIgWa お前もバオルになるんだよ
115名無しさんの野望 (スップ Sdbf-YNAT)
2023/05/01(月) 18:53:33.89ID:/rFs41Zrd116名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-hzXf)
2023/05/01(月) 19:49:34.79ID:trIL3Rbt0 寝る時間厳守しろ
117名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-ToKh)
2023/05/01(月) 20:45:44.57ID:noVrzLjmM 上で2400年で研究15kとか出てたけどそう言うのが普通なんか、、、
118名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-fitb)
2023/05/01(月) 21:12:36.20ID:ADdDG9l90119名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fd2-4ZV1)
2023/05/01(月) 21:36:41.45ID:wqLMyYed0 始めたばっかりの初心者なんですが艦隊が勝手に定数を増やすのはどうやって止めたらいいんですかね?
120名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-fitb)
2023/05/01(月) 21:40:46.85ID:ADdDG9l90121名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-KmLq)
2023/05/01(月) 21:47:37.47ID:NAIKS/Dkd >>117
環境設定(銀河のサイズ、居住可能惑星数、技術伝統のコストetc)次第でバランスなんて如何ようにも変わるから他人のプレイの何年で〇〇とかいうのは参考にならないし普通とはいえないんじゃないかね
環境設定(銀河のサイズ、居住可能惑星数、技術伝統のコストetc)次第でバランスなんて如何ようにも変わるから他人のプレイの何年で〇〇とかいうのは参考にならないし普通とはいえないんじゃないかね
122名無しさんの野望 (ワッチョイW bff9-ToKh)
2023/05/01(月) 21:48:14.60ID:hmy6C9LI0 >>119
定数って何、指揮上限のこと?それは勝手に増えるので諦めて
定数って何、指揮上限のこと?それは勝手に増えるので諦めて
123名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-KmLq)
2023/05/01(月) 21:54:08.51ID:NAIKS/Dkd 艦隊管理画面で編成した艦隊の数が勝手に増えることじゃない?駆逐艦を上限20隻に設定したのに何時のまにか上限が25隻とかに増えてる現象
ちなみにそれも解決する方法はないから諦めて
ちなみにそれも解決する方法はないから諦めて
124名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-xPJm)
2023/05/01(月) 21:55:07.98ID:aEZFshhu0 >>117
そこら辺は志向と国是による
殺戮機械で研究15kは研究振りすぎで危機25倍にひき殺されるフラグだし
同化や奉仕なら低すぎてひき殺されるフラグ
同化はテキトーやっても20k余裕
なお奉仕はボケッとやると内政破綻する
忘れちゃいかんが帝国膨張度で補正かかるんだから
膨張度が上がりにくい絶滅主義や精神は多少研究出てなくても進みが変わらないこともある
研究数値は目安
そこら辺は志向と国是による
殺戮機械で研究15kは研究振りすぎで危機25倍にひき殺されるフラグだし
同化や奉仕なら低すぎてひき殺されるフラグ
同化はテキトーやっても20k余裕
なお奉仕はボケッとやると内政破綻する
忘れちゃいかんが帝国膨張度で補正かかるんだから
膨張度が上がりにくい絶滅主義や精神は多少研究出てなくても進みが変わらないこともある
研究数値は目安
125名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/01(月) 22:04:36.01ID:qE+9UdEy0 巨大芸術体験施設が作れないんだけど、これって星系に厳しい条件あったっけ?
他の巨大構造物は候補場所があるのに、どこにも作れる場所がねぇ・・・・
他の巨大構造物は候補場所があるのに、どこにも作れる場所がねぇ・・・・
126名無しさんの野望 (ワッチョイW bff9-ToKh)
2023/05/01(月) 22:08:59.20ID:hmy6C9LI0 たまに表示されないことあるから適当に惑星上に右クリしたりしたら作れることがある
物質展開機のブラックホールも同じく
物質展開機のブラックホールも同じく
127名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-fitb)
2023/05/01(月) 22:11:30.89ID:ADdDG9l90 俺はある時からずっとゲートウェイ作れないんだよね
面倒だから再インストールもしてないんだけど少々不便
面倒だから再インストールもしてないんだけど少々不便
129名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-E14m)
2023/05/01(月) 23:36:12.22ID:QK+rYIgWa 変な合流の仕方しない限りそんなならんくない?
130名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-gdPo)
2023/05/01(月) 23:50:31.00ID:cw6CInn00 エネルギーや鉱物を大量生産する巨大構造物(ダイソンスフィア、物質展開機)はあるのに食糧生産用巨大構造物がないの納得いかないよなぁ
131名無しさんの野望 (アウグロ MMdf-Qaqy)
2023/05/02(火) 00:01:03.04ID:uUxqExx2M まぁリングワールドで足りるし
買ってもいいし
買ってもいいし
132名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-cSDF)
2023/05/02(火) 00:45:22.78ID:TesKDjkTr ハイジャックされた破損コルベット一隻だけの敵艦隊がどうやっても排除出来ないんだけどこれどうすれば消せるの?
艦隊攻撃指定して戦隊をクリックしても反応なし
側に移動させても攻撃しない
艦隊攻撃指定して戦隊をクリックしても反応なし
側に移動させても攻撃しない
133名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-/B4q)
2023/05/02(火) 00:56:22.68ID:74qY0ckD0 それ序盤のカルト教団イベントのやつじゃないか?
調査船で調査したらイベント進むやつ系
調査船で調査したらイベント進むやつ系
134名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-PE+o)
2023/05/02(火) 01:38:08.43ID:KNXTufH20135名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-fitb)
2023/05/02(火) 01:46:23.27ID:V1A/8C1f0136名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
2023/05/02(火) 02:28:01.20ID:R47sLAZj0 星系の赤い範囲より外側選んでる?
137名無しさんの野望 (ワッチョイW 577e-whXi)
2023/05/02(火) 07:57:26.70ID:JkS5Lot50 そろそろstellarisのプレイ時間が800時間いきそう
steamってプレイ時間確認できるけど、2位のアサクリオデッセイプレイ時間60時間くらいだからぶっちぎり
steamってプレイ時間確認できるけど、2位のアサクリオデッセイプレイ時間60時間くらいだからぶっちぎり
138名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/02(火) 08:48:10.98ID:QLiWmDR20 >>130
あなた様の書き込みを見てアイディアが閃き、
星間会議場(09_interstellar_assembly.txt)を改造して、
全銀河からのゲストに食わせる巨大食堂(食料算出9999)を付加しました。
あなた様の書き込みを見てアイディアが閃き、
星間会議場(09_interstellar_assembly.txt)を改造して、
全銀河からのゲストに食わせる巨大食堂(食料算出9999)を付加しました。
139名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/02(火) 08:49:36.75ID:QLiWmDR20 それはさておき、虚空光線砲とナノマシン対空砲の技術をコンソールで
むりやり手に入れたのに、艦隊アップグレード可能の案内(上矢印)が
表示されません。
むりやり手に入れたのに、艦隊アップグレード可能の案内(上矢印)が
表示されません。
140名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-jZba)
2023/05/02(火) 09:12:48.38ID:g1TBF+8vr 全銀河からのゲストを食わせる?(難聴)(狂排他)
142名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-5soU)
2023/05/02(火) 10:02:23.54ID:NnkVufYZa ウミガメのスープだから…
143名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/05/02(火) 10:37:24.11ID:3KD2eVQ10 >>138
岩石POPや人工生命体POP・サイボーグPOPのために鉱石とエネルギー通過も付加しよう
岩石POPや人工生命体POP・サイボーグPOPのために鉱石とエネルギー通過も付加しよう
144名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-nwOp)
2023/05/02(火) 10:43:18.21ID:0kJ9sV/qa 食糧ってあんまりいらないんだよな
145名無しさんの野望 (ワッチョイW 17b1-+ROe)
2023/05/02(火) 10:48:44.37ID:qcOckCMu0 >>138
食料生産というか食料消費して幸福度と流入魅力産み出しそう
食料生産というか食料消費して幸福度と流入魅力産み出しそう
146名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-iT7s)
2023/05/02(火) 12:08:05.76ID:PWAaryUma 俺のフェンハバニスが…あんなルートあるのか…
147名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-ToKh)
2023/05/02(火) 12:29:18.14ID:YhzmBAT2M 全惑星にクローンカプセル置けばいい
148名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/02(火) 13:07:33.66ID:xryOF9x20 だいぶ昔と比べて先駆者関係も、追加建造物などで見直しが入って、
要らねぇ筆頭だったイラッシアがPop増加速度ボーナスと、造船所強化され
ゴミ遺産のヴルダウムが、研究強化で許せるレベルになったけども
相対的に精神主義の弱さと相まってズィロニが要らない子にランクダウンしてるし
やはり、サイプレックスとバオルの2強は揺るがんな
要らねぇ筆頭だったイラッシアがPop増加速度ボーナスと、造船所強化され
ゴミ遺産のヴルダウムが、研究強化で許せるレベルになったけども
相対的に精神主義の弱さと相まってズィロニが要らない子にランクダウンしてるし
やはり、サイプレックスとバオルの2強は揺るがんな
149名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-ToKh)
2023/05/02(火) 13:15:32.57ID:YhzmBAT2M 精神主義でもロボット使えばいいじゃないですか
なお派閥満足度
なお派閥満足度
150名無しさんの野望 (ワッチョイ ff32-By2c)
2023/05/02(火) 13:16:10.05ID:Q6mqPiL60 サイブレックスはコンティンジェンシーの時に遊びに来てくれるのも大きいな
151名無しさんの野望 (アウアウイー Sa8b-xPJm)
2023/05/02(火) 13:18:23.09ID:Eyl3UyfRa 労働者ロボット程度なら大丈夫だよ
あいつらの一番ダメなところは数が少なくなると不満をもつところ
あいつらの一番ダメなところは数が少なくなると不満をもつところ
152名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp8b-G3ub)
2023/05/02(火) 13:19:42.95ID:HxrWi/iup 巨大構造物の強さと合金出力考えたらサイプレックス以外はハズレとすら言える
個人的に先駆者はサイプレックス固定で選ばせてほしい
ユートとかズィロニだとリセット案件やし
個人的に先駆者はサイプレックス固定で選ばせてほしい
ユートとかズィロニだとリセット案件やし
153名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/05/02(火) 13:26:39.26ID:3KD2eVQ10154名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/02(火) 13:47:11.26ID:bkuMI7/Pd ズィロニって超能力に進む気がない時でも
個人的には結構な当たりだよ
バオルやサイブリッジの次だな
最近の建造物の実装でさらに使えるようになった
最速入植の手を緩めなきゃいけないこともあるからその点は微妙
個人的には結構な当たりだよ
バオルやサイブリッジの次だな
最近の建造物の実装でさらに使えるようになった
最速入植の手を緩めなきゃいけないこともあるからその点は微妙
155名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-fitb)
2023/05/02(火) 13:51:41.08ID:dNFP5Fun0 初めて25倍三連続に挑戦したんだが最後のプレスリンがどうしても終わらん
明らかに全滅してるのにしばらくするとどこからともなくコロニー船や小艦隊が湧いてくる
明らかに全滅してるのにしばらくするとどこからともなくコロニー船や小艦隊が湧いてくる
156名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-nwOp)
2023/05/02(火) 13:55:34.96ID:0kJ9sV/qa 超能力ルート行く気無いときに限ってズィロニを引いてしまった
まぁ遺産はそこそこ便利だし要塞も固くなるしでそこまで弱くなかった
まぁ遺産はそこそこ便利だし要塞も固くなるしでそこまで弱くなかった
157名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/02(火) 14:00:59.90ID:xryOF9x20158名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-jXFE)
2023/05/02(火) 14:21:16.69ID:z9Z2h8fIa ズィロの主な使用用途は没落に売りつけて合金貰うことだから、ズィロたくさん得やすいズィロニは実質合金ボーナス
159名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp8b-wc5y)
2023/05/02(火) 14:24:28.37ID:0z+DdTIgp 先駆者って俺の個人的なランク付けするとこんな感じやな
母星
第一同盟 (遺物で即使える) > サイプレックス(リングだから時間かかる) > バオル(テラフォーミングが必要だがサイズ20) > その他
秘密
ヴルダウム(研究速度、POPバフ)>イラッシア(POPバフ)>サイプレックス(研究速度UP、メガエンジニアを選べる)>その他
遺産
サイプレックス(合金ゲット)>バオル(ガイア惑星ゲット)>その他
建造物
ヴルダウム(研究強化)>バオル(消費財強化)>サイプレックス(ナノマシン、成体金属など増量) > その他
第一同名、サイプレックス、バオル、ヴルダウムは引いたらうれしい
イラッシアは遺伝子ルート確定だが許せる
あとはハズレ
母星
第一同盟 (遺物で即使える) > サイプレックス(リングだから時間かかる) > バオル(テラフォーミングが必要だがサイズ20) > その他
秘密
ヴルダウム(研究速度、POPバフ)>イラッシア(POPバフ)>サイプレックス(研究速度UP、メガエンジニアを選べる)>その他
遺産
サイプレックス(合金ゲット)>バオル(ガイア惑星ゲット)>その他
建造物
ヴルダウム(研究強化)>バオル(消費財強化)>サイプレックス(ナノマシン、成体金属など増量) > その他
第一同名、サイプレックス、バオル、ヴルダウムは引いたらうれしい
イラッシアは遺伝子ルート確定だが許せる
あとはハズレ
160名無しさんの野望 (ワッチョイW d7af-mP7R)
2023/05/02(火) 14:30:57.97ID:OFPBPWgj0 サイブレックスだぞ有機生命体
161名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-PJVd)
2023/05/02(火) 14:31:16.59ID:yYsH2ZZkM プレスリンは難易度関係なくどっからか湧いてくるorどっかにまだいるみたい
みたいになりがちであんまり好きじゃない
みたいになりがちであんまり好きじゃない
162名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/02(火) 14:35:44.03ID:iz7J2k5Qd163名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/02(火) 14:43:18.33ID:xryOF9x20 超能力パスはいつ強化してもらえるのか
164名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-nwOp)
2023/05/02(火) 14:50:49.24ID:0kJ9sV/qa この前のアセンションパス関連のアプデでも強くならなかったからなシュラウド
ランダムなくせにリターンがショボい時点で終わり
精神主義は遺伝子ルート行くのが一番
ランダムなくせにリターンがショボい時点で終わり
精神主義は遺伝子ルート行くのが一番
165名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
2023/05/02(火) 14:53:01.36ID:R47sLAZj0 バオル強いけど発掘地点がどんどん他国に行っちゃうのがな
追いかけて国境が悲惨なことになったり、遠すぎて影響力足りなかったり
最後の星系は調査船を起点に生成されるっぽいので首都近くに戻してから完了してる
追いかけて国境が悲惨なことになったり、遠すぎて影響力足りなかったり
最後の星系は調査船を起点に生成されるっぽいので首都近くに戻してから完了してる
166名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/02(火) 15:09:57.84ID:xryOF9x20 超能力ルートが人口と出力を伸ばせないなら、せめて2250年位の段階でサイオニックアバターやら
サイオニック装備が使えるようになると、爆撃機が確定で貰えるようなもんだし早期に戦争出来て強いと言われるかも
サイオニック装備が使えるようになると、爆撃機が確定で貰えるようなもんだし早期に戦争出来て強いと言われるかも
167名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-MgCS)
2023/05/02(火) 15:22:06.63ID:jY+B2L71a ステラリスやってるとアセンションって単語に馴染みを覚えるけど
ネットに出てくるアセンションは、ほとんどスピリチュアル系のやばいやつだな
あとたまにニンジャスレイヤー
ネットに出てくるアセンションは、ほとんどスピリチュアル系のやばいやつだな
あとたまにニンジャスレイヤー
168名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-ToKh)
2023/05/02(火) 16:07:52.85ID:YhzmBAT2M 即位礼正殿の儀もNaruhito: Japan’s emperor formally proclaims ascension to throne ですよ
169名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/02(火) 16:16:02.35ID:Rg9gThnBd >>165
バオル含め全部最後の作成される星系は自領内のその先駆者フラグがたった星系が起点で調査船も関係ないよ
バオル含め全部最後の作成される星系は自領内のその先駆者フラグがたった星系が起点で調査船も関係ないよ
170名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/02(火) 16:19:18.60ID:Rg9gThnBd 超能力はずっと最速25倍戦では最強アセッションパスだし
この前のアセッションパス変更でも順当に強化された
シュラウドがランダムなのはウザいし必要なもの手に入れたらポイだけど充分だよ
この前のアセッションパス変更でも順当に強化された
シュラウドがランダムなのはウザいし必要なもの手に入れたらポイだけど充分だよ
171名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-157h)
2023/05/02(火) 16:24:11.86ID:U/B4utNSa >>167
「惑星 アセンション」でググるとステラリス関連以外ヤバいページばっかなの笑う
「惑星 アセンション」でググるとステラリス関連以外ヤバいページばっかなの笑う
172名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-157h)
2023/05/02(火) 16:27:18.54ID:hEG5Fs02a カタカナよわよわpreFTLおじさんが多すぎる…
サイブレックスとかアセンションとかそんな難しいか?
サイブレックスとかアセンションとかそんな難しいか?
173名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp8b-G3ub)
2023/05/02(火) 16:44:30.37ID:/xvlXftFp 最速25倍とか言う、コルベットでぐるぐる回ってるグリッチするだけのゲームで強くてもなw
普通に遊ぶ分には内政が大事ですよ
普通に遊ぶ分には内政が大事ですよ
174名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-nwOp)
2023/05/02(火) 16:48:54.88ID:0kJ9sV/qa しっかり内政した国力のゴリ押しで戦争も議会も破壊するの大好き
コロッサス撃ちまくって全帝国から嫌われてるのに我が国単独で過半数取れるので銀河の守護者に就任します^^とか最高に楽しい
コロッサス撃ちまくって全帝国から嫌われてるのに我が国単独で過半数取れるので銀河の守護者に就任します^^とか最高に楽しい
175名無しさんの野望 (ワッチョイ 976e-f9Va)
2023/05/02(火) 16:52:22.74ID:YgzCrp2J0 濁点と半濁点一度間違って覚えるとそう簡単には直らないってゲッベルスがゆってた
・・・ここでベタにボケておくべきかちょっと悩んだのはひみつ。
・・・ここでベタにボケておくべきかちょっと悩んだのはひみつ。
176名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-eWNS)
2023/05/02(火) 16:53:05.40ID:6O5h5wBYa 君も歳をとればわかる
目が霞んで濁点と半濁音の区別がつかないんだ
目が霞んで濁点と半濁音の区別がつかないんだ
177名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-Jgz7)
2023/05/02(火) 17:00:16.59ID:rDwLAOpsa リボルバー拳銃の事をリボルボンバーと勘違いしてた事があります
178名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/02(火) 17:05:50.14ID:2kpJUKpmd179名無しさんの野望 (ワッチョイ ff32-By2c)
2023/05/02(火) 17:10:51.05ID:Q6mqPiL60 アセンションプリーズ
180名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-ToKh)
2023/05/02(火) 17:10:51.51ID:YhzmBAT2M それはリーダー補正とか安定度の話?
181名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/02(火) 17:14:21.20ID:tmMZJR1cd182名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/02(火) 17:17:31.46ID:xryOF9x20 統合力が出るから、伝統フルコンプまでが早いとか言う話じゃない
最速設定の危機25倍だと研究とか2400年になっても6K 程度で、人口も1000Popもいない位だけど
合金出力に特化して、AIの頭の悪さを利用して削るって戦いになるみたいだし、人口や研究が伸びるのは必須じゃないんだろう
最速設定の危機25倍だと研究とか2400年になっても6K 程度で、人口も1000Popもいない位だけど
合金出力に特化して、AIの頭の悪さを利用して削るって戦いになるみたいだし、人口や研究が伸びるのは必須じゃないんだろう
183名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/02(火) 17:29:42.57ID:QLiWmDR20 海賊を寄せ付けない構文を、ステーションのモジュールに仕込むか
メガストラクチャーに仕込むか悩み中です。
country_modifier = {
local_trade_protection_add = 100
}
メガストラクチャーに仕込むか悩み中です。
country_modifier = {
local_trade_protection_add = 100
}
184名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-Drku)
2023/05/02(火) 17:43:41.87ID:FJ3n+dDjr エンドゲームの設定でかなり変わるからな。サイボーグルートも最速で導入出来るメリットがより大きくなるし
186名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/02(火) 17:56:38.65ID:xryOF9x20 エンドゲーム最速の25倍危機だと、AI帝国はプレイヤーみたいに、コルベットを星系でグルグル走らせて足止めなんてしないし
あっという間に滅亡するから、ライバル帝国の出力なんて気にする必要もないので、普通に遊ぶ時と内政に求めるものが違いすぎる
2400年で研究力+6K 程度じゃ戦争しなければ大将にだってAIに内政で負けるくらいだし、内政に強いって前提が違うって話だな
あっという間に滅亡するから、ライバル帝国の出力なんて気にする必要もないので、普通に遊ぶ時と内政に求めるものが違いすぎる
2400年で研究力+6K 程度じゃ戦争しなければ大将にだってAIに内政で負けるくらいだし、内政に強いって前提が違うって話だな
187名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f56-hzXf)
2023/05/02(火) 18:07:10.37ID:hnm8RPC+0 CIVのマンサみたいに、平和主義もむしろ邪魔みたいな位置づけになったらいいよね
たいていおやつになってる
たいていおやつになってる
188名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
2023/05/02(火) 18:07:33.73ID:R47sLAZj0 >>169
そうだっけ?、発掘じゃない方は最後のプロジェクト完了した星系の近くで湧くイメージがあったけど
発掘は最初の発掘地点が起点になるの?
今確認できないけど最後の発掘地点とグルナー星系で15ジャンプくらいは離れていた気がする
そうだっけ?、発掘じゃない方は最後のプロジェクト完了した星系の近くで湧くイメージがあったけど
発掘は最初の発掘地点が起点になるの?
今確認できないけど最後の発掘地点とグルナー星系で15ジャンプくらいは離れていた気がする
189名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-xPJm)
2023/05/02(火) 18:16:36.85ID:49BL4q+b0 >>164
まず超能力=精神って思い込みがいかん、とこないだ気付いた
精神主義は超能力ルートより遺伝子ルートの方がいい
よくよく見ると、パラドの考えとしては超能力=権威主義なんじゃないかなと思っている
神による支配も狂権威精神で狂精神権威じゃないんだよね
欲望の道具も権威嗜好だし、狂権威物質あたりが超能力ルート向けなんじゃないかと
まず超能力=精神って思い込みがいかん、とこないだ気付いた
精神主義は超能力ルートより遺伝子ルートの方がいい
よくよく見ると、パラドの考えとしては超能力=権威主義なんじゃないかなと思っている
神による支配も狂権威精神で狂精神権威じゃないんだよね
欲望の道具も権威嗜好だし、狂権威物質あたりが超能力ルート向けなんじゃないかと
190名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/02(火) 18:31:48.86ID:TUilo1w/d191名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f60-arr+)
2023/05/02(火) 18:58:19.91ID:J9HSKZYJ0 休眠帝国ボコッって、その国民働かせるの最高に楽しい
なんで私が……とか考えてそうで
なんで私が……とか考えてそうで
192名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/05/02(火) 19:11:08.05ID:3KD2eVQ10193名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
2023/05/02(火) 19:24:42.11ID:R47sLAZj0194名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
2023/05/02(火) 19:24:48.58ID:wwmIsXK2a 破壊されたゲートを発掘したか、異次元の恐怖パレードを進めてしまったか
195名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/05/02(火) 20:11:37.49ID:3KD2eVQ10 私どものクライアントであるミナマール特化産業株式会社が貴国に提供したのは指導と援助のみであり、
その代わりに公正な返済だけを望みました。これがあなた方が学んだすべてですか?
思いやりに対し、裏切りで答えることが?
おうそうか
一瞬返済しようかと思ったがやっぱり戦闘が見たいので返済は拒否だな
その代わりに公正な返済だけを望みました。これがあなた方が学んだすべてですか?
思いやりに対し、裏切りで答えることが?
おうそうか
一瞬返済しようかと思ったがやっぱり戦闘が見たいので返済は拒否だな
196名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-nwOp)
2023/05/02(火) 20:56:15.61ID:sMpd1NA1a 異次元の恐怖は瞬殺して異次元のウォーロックを盗むに限る
プレスリンは上手く誘導すれば仮想敵国の国力落としに使える
コンティは場所次第で瞬殺か泳がすか決める
プレスリンは上手く誘導すれば仮想敵国の国力落としに使える
コンティは場所次第で瞬殺か泳がすか決める
197名無しさんの野望 (アウグロ MMdf-Qaqy)
2023/05/02(火) 20:58:41.70ID:uUxqExx2M プレスリンは自陣の反対側に沸けばライバル全員蹂躙してくれるけど
コンティンジェンシーと招かれざる者は一直線でプレイヤーに向かってくるから嫌い
コンティンジェンシーと招かれざる者は一直線でプレイヤーに向かってくるから嫌い
198名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/02(火) 21:08:04.09ID:QLiWmDR20 危機国家を全部沸かせて、どれが勝つか見物するのが好きです。
200名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/02(火) 21:25:08.80ID:QLiWmDR20 海賊抑制活動を強化してくれる、外交の伝統「安全な輸送」が、
だいぶ前のアップデートで廃止されて別の伝統に差し替えられたことに
今頃気が付きました。
だいぶ前のアップデートで廃止されて別の伝統に差し替えられたことに
今頃気が付きました。
201名無しさんの野望 (ワッチョイW 97ad-a/Gp)
2023/05/02(火) 22:01:25.57ID:NxzAnRgZ0 ミナマール潰そうにも潰しきってしまって戦争疲弊が増えない…
どうしたらいいんだろ
どうしたらいいんだろ
202名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp8b-eVvc)
2023/05/02(火) 22:03:54.62ID:n90ZovnXp 没落帝国に拡張先全部塞がれてこれ以上探索できないのですがなんかいいやり方ありますか?最初からやり直しした方が早い?
203名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-aaKs)
2023/05/02(火) 22:06:56.40ID:hOfCKp0d0 これ以上と言われても何がこれ以上なのか分からんが他国から侵略される心配がないのでそのままプレイする
204名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/02(火) 22:21:53.11ID:QLiWmDR20205名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f35-wQ6u)
2023/05/02(火) 22:30:28.02ID:doIJxRly0 あいつ平和主義だ!殴ったろ!とボコボコにしているとしれっと軍国主義に転換している
現実を知ったか
現実を知ったか
206名無しさんの野望 (ワッチョイW 37e8-Goi9)
2023/05/02(火) 22:38:19.08ID:q1LvO03F0 各国の活発な種族改造で種族一覧がグッチャグチャになるのどうにかならない?
移住とか入植画面が汚いし探しづらい
移住とか入植画面が汚いし探しづらい
207名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-gdPo)
2023/05/02(火) 22:40:57.67ID:Lwwwj0Qo0208名無しさんの野望 (アウグロ MMdf-Qaqy)
2023/05/02(火) 22:42:48.46ID:uUxqExx2M209名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-hzXf)
2023/05/02(火) 22:47:15.42ID:8XMrBxfr0 平和主義「いでおろぎーぱんち!」
結局力じゃねーか!
結局力じゃねーか!
210名無しさんの野望 (ワッチョイ 97e4-fitb)
2023/05/02(火) 22:56:08.17ID:m+vzLCmS0 イデオロギーパンチ非道な収奪人工生命同化のコンボやっても平和主義
211名無しさんの野望 (ワッチョイW b7cf-RcxB)
2023/05/02(火) 23:46:38.31ID:3dDlkhFX0 貪食ワイ、1文明殴り倒したところで周りにライバルがいなさすぎて後は非戦で銀河の四分の一くらい支配できそうなことに気付き萎える。
212名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fd1-jZba)
2023/05/02(火) 23:59:16.80ID:ETp5dJJJ0 平和主義AI帝国がウザくなるには、マンサみたいに平和主義AI同士で技術資源融通しあうとか諜報拡張して平和主義派閥を戦争屋国家に根付かせる寝技してくるとか、そんな所かしら。
…考えるだけでウザいから宇宙のおやつのままでいいな!
…考えるだけでウザいから宇宙のおやつのままでいいな!
213名無しさんの野望 (ワッチョイW 774a-iT7s)
2023/05/03(水) 00:08:12.31ID:48E35sfl0 >>192
星系がブラックホールになっていたので、別イベントだったかもです。半分寝ながらでテキストちゃんと読まなかった私がアホなのでシュラウドに突入してきます
星系がブラックホールになっていたので、別イベントだったかもです。半分寝ながらでテキストちゃんと読まなかった私がアホなのでシュラウドに突入してきます
215名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-xPJm)
2023/05/03(水) 01:39:53.45ID:4UQF6D6C0216名無しさんの野望 (ワッチョイW 57ac-Jgz7)
2023/05/03(水) 03:44:18.31ID:nkHiL1l60 種族特性もそうだけどAIの行動って謎な事をがあるよね、何故か1世代前の武装装備してたり艦隊修理せずにほっといたり
217名無しさんの野望 (ワッチョイW d773-7bfm)
2023/05/03(水) 06:34:13.17ID:9R3UKHzG0 賢いAIと人を楽しませるAIは別だってばっちゃが言ってた
218名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/03(水) 06:55:29.60ID:ybGB75fn0 >>207
コンソールを使うと、イベントを強制的に発生させることがきます。
それはさておき、AI国家を滅ぼす場合に、数が多すぎて駆除が面倒な
軌道居住地(habitats)をAIが作らなくする方法を半日かけて探し出しました。
改変すべき箇所が2か所に分散しています。
C:\Stellaris\common\megastructures\ habitats.txt
habitat_0 = {
ai_weight = {
weight = 0 ←ゼロにする
}
C:\Stellaris\common\technology\ 00_eng_tech.txt
tech_habitat_1 = {
potential = {
OR = {
is_ai = no ←追加
has_origin = origin_void_dwellers
has_origin = origin_toxic_knights
host_has_dlc = "Utopia"
}
}
コンソールを使うと、イベントを強制的に発生させることがきます。
それはさておき、AI国家を滅ぼす場合に、数が多すぎて駆除が面倒な
軌道居住地(habitats)をAIが作らなくする方法を半日かけて探し出しました。
改変すべき箇所が2か所に分散しています。
C:\Stellaris\common\megastructures\ habitats.txt
habitat_0 = {
ai_weight = {
weight = 0 ←ゼロにする
}
C:\Stellaris\common\technology\ 00_eng_tech.txt
tech_habitat_1 = {
potential = {
OR = {
is_ai = no ←追加
has_origin = origin_void_dwellers
has_origin = origin_toxic_knights
host_has_dlc = "Utopia"
}
}
219名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-By2c)
2023/05/03(水) 07:19:05.92ID:KOBFwIj20 ヴルダウムは研究終えたら幸福度‐20%されてうんち漏れた
ええやろこの世界が仮想現実でも。こっちの現実も同じよーな説あるぞ
ええやろこの世界が仮想現実でも。こっちの現実も同じよーな説あるぞ
220名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f7d-cZEW)
2023/05/03(水) 07:50:24.88ID:P1nRAscL0 仮説があると実証されたには大きな隔たりがあるんだよなぁ
世界5分前仮説がもし実証されたら現実でも幸福度爆下がりしそう
世界5分前仮説がもし実証されたら現実でも幸福度爆下がりしそう
221名無しさんの野望 (ワッチョイ 976e-f9Va)
2023/05/03(水) 08:13:17.11ID:/QuwxVeI0 5分前仮説を実証するのにたぶん5分じゃ足りないんだよなあ
というか論文書いてりゃ5分経っちゃうよなあ
というか論文書いてりゃ5分経っちゃうよなあ
223名無しさんの野望 (ワッチョイW 37f4-aXt6)
2023/05/03(水) 08:32:37.20ID:mWNt2CFb0 現実を直視しろ
俺たちにはもう仮想現実しかないんだ
俺たちにはもう仮想現実しかないんだ
224名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/03(水) 08:33:55.35ID:ybGB75fn0 スペースゴジラとモスラのMODをだれか作って。
225名無しさんの野望 (ワッチョイW b757-Drku)
2023/05/03(水) 08:34:36.66ID:TpXJztHn0 普通に考えて仮想現実より現実のほうがきついのに、なぜ戻ろうとするのか
226名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-gdPo)
2023/05/03(水) 08:39:59.26ID:f1tIV1ac0227名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/03(水) 09:03:34.33ID:GC2zEDKAd 絶滅は10倍危機になりやすい
さらに覇道を終わらせてると2倍危機になりやすいのだが絶滅は覇道を5倍とりやすい
さらに覇道を終わらせてると2倍危機になりやすいのだが絶滅は覇道を5倍とりやすい
228名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-nwOp)
2023/05/03(水) 10:17:52.43ID:8AdUlGJha 最序盤の陣取り合戦で我が領土内に飛び地を作りやがった集合意識帝国にやっと軍事力で追いついたぜ
国境汚くした罪の裁きを下す日を200年近く待っていたんだ
国境汚くした罪の裁きを下す日を200年近く待っていたんだ
229名無しさんの野望 (ワッチョイW 57ac-Jgz7)
2023/05/03(水) 11:07:51.44ID:nkHiL1l60 >>217
種族特性ごちゃごちゃにするのと良いAI云々の話は別でしょうに
種族特性ごちゃごちゃにするのと良いAI云々の話は別でしょうに
230名無しさんの野望 (ワッチョイW d752-P963)
2023/05/03(水) 11:15:34.12ID:1CzT6gwC0 AIくんは環境最適化のために種族をマイクロカスタマイズしてるんだゾ
人から見てどう思うかなんて気にしてない
人から見てどう思うかなんて気にしてない
231名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-PJVd)
2023/05/03(水) 11:28:51.21ID:/JZCC+kAM 遺伝子操作はマイクロマネジメント要素ではあるけど
人にはそこまで細かいところまでやってられんし
だいたいは洗練脳とかを一通り配って種族統一しちゃうわ
人にはそこまで細かいところまでやってられんし
だいたいは洗練脳とかを一通り配って種族統一しちゃうわ
232名無しさんの野望 (ワッチョイW 979b-FXG+)
2023/05/03(水) 12:01:17.78ID:DI0Pp2ww0 ハイパーレーンがなくて隔離された10くらいの星系に浄化封印されてたわ
ワームホールでどっかに繋がってるっぽい
これ最近追加された?前からあるっけ
ワームホールでどっかに繋がってるっぽい
これ最近追加された?前からあるっけ
233名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-nwOp)
2023/05/03(水) 13:23:26.55ID:8AdUlGJha 空母の艦載機って宇宙限定機体なのかな
Xウイングとかコアブースターみたいな宇宙も大気中も大丈夫な機体なら爆撃効率上がりそう
Xウイングとかコアブースターみたいな宇宙も大気中も大丈夫な機体なら爆撃効率上がりそう
234名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-gdPo)
2023/05/03(水) 13:47:45.44ID:f1tIV1ac0 steamの次のセール6月末かぁ…
6月になるまで機械知性やコロッサスや危機化や企業で遊べないの残念
6月になるまで機械知性やコロッサスや危機化や企業で遊べないの残念
235名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-B+og)
2023/05/03(水) 14:10:23.04ID:egZX60dCM ギャルパゴ出る時にまたセールやるんじゃないかな?
236名無しさんの野望 (ワッチョイ 37ff-fitb)
2023/05/03(水) 14:47:08.11ID:cTu4JUS/0 ヴァルダウムの施設糞強いよなぁ
237名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/03(水) 16:25:15.22ID:IY1l8T970 初めて、このゲームでMOD入れたよ
Anomaly のPopUp が余りにもウザいから、消すためのMODを入れてみたけど
これがないだけで、めっちゃ快適だし序盤の楽しさが倍増した気がする。問題は対応バージョンが古いって事
これほど快適なら自分で作るのもありと思える
Anomaly のPopUp が余りにもウザいから、消すためのMODを入れてみたけど
これがないだけで、めっちゃ快適だし序盤の楽しさが倍増した気がする。問題は対応バージョンが古いって事
これほど快適なら自分で作るのもありと思える
238名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/03(水) 16:33:44.57ID:yPn54mYcd 3.8のリーダーDLCは諜報も関係しそうだな
239名無しさんの野望 (スププ Sdbf-PE+o)
2023/05/03(水) 16:55:26.58ID:3031rhLQd 使節は年齢と名前あるけどリーダー扱いじゃないからなあと思ったけど使節の死亡通知を最近見てない気がする
もしかして死ななくなった?
もしかして死ななくなった?
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/03(水) 17:09:53.24ID:9dNdJgyY0 機械惑星(Machine World)に有機生命体も入植できるようにしたいのですが、
どのフォルダのどのファイルに設定があるのか即答できる方いらっしゃいますか?
ダメだったら、半日ぐらいの独学(睡魔との格闘)をします。
どのフォルダのどのファイルに設定があるのか即答できる方いらっしゃいますか?
ダメだったら、半日ぐらいの独学(睡魔との格闘)をします。
241名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-hzXf)
2023/05/03(水) 17:31:25.86ID:OopA0IAx0242名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
2023/05/03(水) 17:34:17.84ID:a8wAPjQo0 レベルもスキルもないから死んでも意味がないんだよなアイツら
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 976e-f9Va)
2023/05/03(水) 17:47:26.73ID:/QuwxVeI0 だからって外交適正と諜報適正に分かれて
やれ使い分けだ偏ってガチャだやらされるのもなあ
・・となった結果が現状の扱いと
やれ使い分けだ偏ってガチャだやらされるのもなあ
・・となった結果が現状の扱いと
244名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/03(水) 17:50:49.58ID:IY1l8T970 レベルアップの通知もいらない、心から要らない
ネガティブスキル手に入れたこと位、操作のタイミングで分かるんでって思う
このゲームは、他国の外交関係の通知もそうだけど、80%は通知が要らないんだよなぁ
指定した国の外交情報だけ受け取れるようになるだけで、かなりマシになるんだが
ネガティブスキル手に入れたこと位、操作のタイミングで分かるんでって思う
このゲームは、他国の外交関係の通知もそうだけど、80%は通知が要らないんだよなぁ
指定した国の外交情報だけ受け取れるようになるだけで、かなりマシになるんだが
245名無しさんの野望 (スッププ Sdbf-iTMx)
2023/05/03(水) 17:54:37.22ID:F1xIyfOhd 通知周りも次で修正入るんだろ
246名無しさんの野望 (ワッチョイW 577e-whXi)
2023/05/03(水) 18:16:00.80ID:zIgHx0qw0 GWもう5日も経ったのかよ
時間の進みが信用できない
時間の進みが信用できない
247名無しさんの野望 (アウグロ MMdf-Qaqy)
2023/05/03(水) 18:19:13.67ID:ekKVJ0nHM GWって今日からでしょ?(契約奴隷)
248名無しさんの野望 (ワッチョイW ffbb-UiPg)
2023/05/03(水) 18:27:50.72ID:HfmXVpRN0 GWってなんだよ異星の風習はさっぱりなんだ(ゾンビ企業)
249名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdc-fitb)
2023/05/03(水) 18:53:13.09ID:4BrEcbFX0 水棲種族で銀河中を水で埋め尽くすプレイしてみたけど
領土拡大しても海洋型以外テラフォーミングするまでまともに住めなくて侵略が捗らないし
よく見ると海洋型に住むメリットもエネルギー・鉱物・食糧のバフだけだし
もしかしてうちら弱い…?
領土拡大しても海洋型以外テラフォーミングするまでまともに住めなくて侵略が捗らないし
よく見ると海洋型に住むメリットもエネルギー・鉱物・食糧のバフだけだし
もしかしてうちら弱い…?
250名無しさんの野望 (ワッチョイW ffbb-UiPg)
2023/05/03(水) 18:56:38.31ID:HfmXVpRN0 ていうかみんなPOP数多くない?
mod入れまくってるけどいつも中サイズ銀河で自国500もいたら減らす事考えてる
mod入れまくってるけどいつも中サイズ銀河で自国500もいたら減らす事考えてる
252名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-+Ph+)
2023/05/03(水) 19:34:13.19ID:a8wAPjQo0 14倍かもしれんぞ
253名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
2023/05/03(水) 19:34:44.21ID:hupb9wRLa >>249
大陸型、熱帯型ならそれなりに住めるはずだが
大陸型、熱帯型ならそれなりに住めるはずだが
254名無しさんの野望 (ワッチョイ 37ff-fitb)
2023/05/03(水) 19:41:14.05ID:cTu4JUS/0 水棲種族はコスト1だった時は圧倒的OP特性だった
コスト2でも普通に強特性だよ テラフォーミング解禁早いから テラフォーミング解禁まで入植待てばいい
コスト2でも普通に強特性だよ テラフォーミング解禁早いから テラフォーミング解禁まで入植待てばいい
255名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/03(水) 19:44:07.78ID:IY1l8T970 楽園起源の水棲は弱くないってか、多分、起源ランクでも上の方だと思うよ。
周囲に、熱帯やら海洋惑星がないと序盤は遅いけど、爆発力は高いから、むしろ強い方。
周囲に、熱帯やら海洋惑星がないと序盤は遅いけど、爆発力は高いから、むしろ強い方。
256名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/03(水) 19:52:09.87ID:9dNdJgyY0 >>249
コンソールでパーフェクト海洋帝国に一発変換。
effect every_owned_planet = { limit = { is_star = no is_moon = no } change_pc = pc_ocean set_planet_size = 30 }
コンソールでパーフェクト海洋帝国に一発変換。
effect every_owned_planet = { limit = { is_star = no is_moon = no } change_pc = pc_ocean set_planet_size = 30 }
258名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/03(水) 21:13:47.38ID:K4Nkd0Qn0 そもそも居住適正黄色以下の惑星に入植するのが無駄なのは機械以外共通なんだからあんまり関係ないぞ
権威とか排他でもなきゃ第二種族で入植するのが基本だし
熱帯と大陸で恩恵がないのは同じコスト2の居住性+10と比べて大きく勝るわけではないけど
気候が近い惑星はテラフォームコストと期間が少なくて済むし技術解禁を意識してプレイすればそんなに問題にならない
序盤の収入は母星が大半を占めてるしなんだかんだで母星強化系は強いよ
権威とか排他でもなきゃ第二種族で入植するのが基本だし
熱帯と大陸で恩恵がないのは同じコスト2の居住性+10と比べて大きく勝るわけではないけど
気候が近い惑星はテラフォームコストと期間が少なくて済むし技術解禁を意識してプレイすればそんなに問題にならない
序盤の収入は母星が大半を占めてるしなんだかんだで母星強化系は強いよ
259名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-/Ost)
2023/05/03(水) 21:22:20.14ID:klqkvR350 PreFTLのリングワールド起源って奪い取ったらどうなるの?
ていうか工業化すらできてない文明がリングワールド住んでるってどーゆーことよ
ていうか工業化すらできてない文明がリングワールド住んでるってどーゆーことよ
260名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-hzXf)
2023/05/03(水) 21:34:24.44ID:OopA0IAx0 原作リングワールドもリングワールドの住民は基本的に前FTLやぞ
261名無しさんの野望 (ワッチョイW 9762-magi)
2023/05/03(水) 21:39:21.65ID:klqkvR350 >>260
preFTLでもいいんだけどせめて工業化時代くらいから始まらないとおかしくね?って思っちゃう
preFTLでもいいんだけどせめて工業化時代くらいから始まらないとおかしくね?って思っちゃう
262名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/03(水) 21:48:36.52ID:K4Nkd0Qn0 そりゃ自分たちでリングワールド作ったわけじゃないからな
263名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/05/03(水) 21:50:12.48ID:BoO7cwSb0 残党起源と同じで没落しすぎた先駆文明の残党か
リングワールドを構築した文明が崩壊したあとにリングワールドに残された準知的生命体が進化したんでしょ
リングワールドを構築した文明が崩壊したあとにリングワールドに残された準知的生命体が進化したんでしょ
264名無しさんの野望 (ワッチョイW bf02-pMF4)
2023/05/03(水) 21:51:52.23ID:0GRNoosG0 破滅的闘争の果てに技術どころか自分らの歴史や住んでる場所すら曖昧になって原始時代化するなんてSFの定番シチュのひとつやん
そしてロマンやん
そしてロマンやん
265名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/03(水) 21:58:03.12ID:K4Nkd0Qn0 自分たちが住んでいた世界が巨大な植民用コロニーシップだということに気づくところから始まる起源とか面白そう
266名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-xPJm)
2023/05/03(水) 21:58:40.54ID:4UQF6D6C0 ロマンなのはいいけど
ほとんど核戦争起こして衰退してくのやめてくだちい
ほとんど核戦争起こして衰退してくのやめてくだちい
267名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-MgCS)
2023/05/03(水) 23:09:17.57ID:1d34KfpVa 危機になって宇宙消滅させるエンドってなんつーかイデオンっぽいな
268名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
2023/05/03(水) 23:09:56.51ID:Ga2UQSoua やっぱり工業化時代くらいから潜入併合させて欲しいなあ
初期宇宙時代まで来ればしばらく待つだけで星系基地譲渡拒否から併合できるじゃん
初期宇宙時代まで来ればしばらく待つだけで星系基地譲渡拒否から併合できるじゃん
269名無しさんの野望 (ワッチョイW b776-GWu2)
2023/05/03(水) 23:25:49.32ID:k9fHuZtR0 なんかコンソールおじさんが常駐し始めたな
270名無しさんの野望 (アウグロ MMdf-Qaqy)
2023/05/03(水) 23:35:10.32ID:ekKVJ0nHM MODデータ解析スレに強制移住できないの?
271名無しさんの野望 (ワッチョイW b75b-g3ry)
2023/05/03(水) 23:43:01.64ID:bXtfCaMJ0 小銀河に絶滅主義二つ、貪食一つ、暴走同化二つ、犯罪結社一つが詰め込まれ地獄みたいだなと思ってたら数少ない一般帝国が危機帝国にランクアップした
可哀想だからサイボーグにして全ての感情から解き放ってあげよう
可哀想だからサイボーグにして全ての感情から解き放ってあげよう
272名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/04(木) 01:00:10.75ID:s8vApT3z0 機械惑星と集合意識惑星に一般の種族を入植させようと奮闘しましたが、
MOD作成に失敗しました。
MOD作成に失敗しました。
273名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-fitb)
2023/05/04(木) 02:15:04.65ID:rcNqPGWN0 ここは君の日記帳ではないのだ
274名無しさんの野望 (ワッチョイW b776-GWu2)
2023/05/04(木) 02:24:27.86ID:Cp0HjecY0 定期的に日記帳おじさん湧くな
それはそうとMスロにワールドウインドミサイルってどうなんだろ
戦闘結果が派手になるから好きで入れてるんだけど
それはそうとMスロにワールドウインドミサイルってどうなんだろ
戦闘結果が派手になるから好きで入れてるんだけど
275名無しさんの野望 (ワッチョイW 37f4-aXt6)
2023/05/04(木) 02:40:34.37ID:EBeZ5iC50 彗星のように周期的に湧くと伝えられている
Mod日記おじさんだな
Mod日記おじさんだな
276名無しさんの野望 (ワッチョイW ffbb-UiPg)
2023/05/04(木) 04:00:45.30ID:pXcz13Iq0 9日にリーダー変更DLCだっけ?
今から新しい銀河やるには時期が悪いか…
今から新しい銀河やるには時期が悪いか…
277名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-Vr77)
2023/05/04(木) 04:31:36.22ID:mboVersud これもしかしてゾンビ特性のPOPだけを詰め込んだ軌道上居住地を1星系だけ独立させて属国にしたら合金作れないから反乱不可能?
真理省やら採掘省やらを建てまくれるじゃん
真理省やら採掘省やらを建てまくれるじゃん
278名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fca-exnk)
2023/05/04(木) 06:35:30.49ID:ve0Bxn9s0 今の艦載機ってもしかして強い?
279名無しさんの野望 (ワッチョイW b776-GWu2)
2023/05/04(木) 07:07:36.44ID:Cp0HjecY0 小型艦相手にはかなり強いと思ってる
流石に対空砲積んでる艦隊には分が悪いけど
アーク放射器含めたディスラプター系と艦載機系とミサイル系でシールド無視して船体値と装甲を削る艦隊作ってる
流石に対空砲積んでる艦隊には分が悪いけど
アーク放射器含めたディスラプター系と艦載機系とミサイル系でシールド無視して船体値と装甲を削る艦隊作ってる
280名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-5soU)
2023/05/04(木) 07:23:00.43ID:0e0CbZtIa 序盤の海賊なら艦載機積んだプラットホーム置いておくだけで返り討ちにしてくれるよね
282名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-Vr77)
2023/05/04(木) 07:49:33.74ID:JwUq0cEgd 以前スレで「XアークMミサイル戦艦とXアークMディスラプタ戦艦で戦闘時間がほぼ変わらなかった。おそらく大抵はミサイルの戦果が出る前にアークだけで終わってるようだ」って言ってる人いたな
その検証?主張?が本当なら爆発武器の研究をせずにアーク艦載機ディスラプタで運用したほうが研究効率がいいのかも
その検証?主張?が本当なら爆発武器の研究をせずにアーク艦載機ディスラプタで運用したほうが研究効率がいいのかも
283名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-fitb)
2023/05/04(木) 08:40:19.02ID:eUpMhF0S0 昔は迎撃されたり、着弾までの速度が遅かったりでミサイル弱かった記憶があるけど
普通に使えるぐらいには強くなったのね
普通に使えるぐらいには強くなったのね
284名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-PJVd)
2023/05/04(木) 09:08:37.09ID:bDXQ1S+XM 研究は繰り返しで極める段階になるとお任せにしちゃうな
使ってない技術の研究は選ばないとかオプションがあればいいのに
使ってない技術の研究は選ばないとかオプションがあればいいのに
285名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-wQ6u)
2023/05/04(木) 09:25:04.71ID:ZudLyPEz0 ミサイル弱かったのって相当な初期じゃね?
ミサイルコルベット時代はまだタイル制だった記憶あるし
ミサイルコルベット時代はまだタイル制だった記憶あるし
287名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f35-wQ6u)
2023/05/04(木) 10:41:09.06ID:busX2kXU0 ミサイルの強みは小型艦でも遠距離戦に参加できる事だと思う
288名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/04(木) 12:04:03.34ID:s8vApT3z0 流刑地惑星を犯罪増加100%ペナルティー無しにする:
Stellaris\common\static_modifiers\08_static_modifiers_megacorp.txt
penal_colony = { の中にある数値変更 planet_crime_mult = -0.99
penal_colony_other_planets = { の中にある数値変更 planet_crime_mult = -0.99
惑星をクリックしてから、コンソールで特性を付加する(指定した惑星のみ変化)。
effect add_modifier = { modifier = penal_colony }
effect add_modifier = { modifier = penal_colony_other_planets }
星系全ての自国の惑星に、犯罪抑止の特性を与える
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = no } } add_modifier = { modifier = penal_colony_other_planets } } }
星系全ての惑星に、犯罪抑止の特性を与える(恒星と衛星は除く)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { is_star = no is_moon = no } add_modifier = { modifier = penal_colony_other_planets } } }
Stellaris\common\static_modifiers\08_static_modifiers_megacorp.txt
penal_colony = { の中にある数値変更 planet_crime_mult = -0.99
penal_colony_other_planets = { の中にある数値変更 planet_crime_mult = -0.99
惑星をクリックしてから、コンソールで特性を付加する(指定した惑星のみ変化)。
effect add_modifier = { modifier = penal_colony }
effect add_modifier = { modifier = penal_colony_other_planets }
星系全ての自国の惑星に、犯罪抑止の特性を与える
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = no } } add_modifier = { modifier = penal_colony_other_planets } } }
星系全ての惑星に、犯罪抑止の特性を与える(恒星と衛星は除く)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { is_star = no is_moon = no } add_modifier = { modifier = penal_colony_other_planets } } }
289名無しさんの野望 (ワッチョイ 9763-0fez)
2023/05/04(木) 12:11:27.56ID:s8vApT3z0 メガコープの犯罪企業の支社を発生させない (まだやってないので、これから検証する)
C:\Stellaris\common\governments\civics\ 03_corporate_civics.txt
civic_criminal_heritage = {
modification = no
potential = {
OR = {
authority = { value = auth_corporate }
civics = { value = civic_galactic_sovereign_megacorp }
}
}
random_weight = { base = @civic_default_random_weight }
の部分を、
civic_criminal_heritage = {
modification = no
potential = no
random_weight = { base = 0 }
にする
C:\Stellaris\common\governments\civics\ 03_corporate_civics.txt
civic_criminal_heritage = {
modification = no
potential = {
OR = {
authority = { value = auth_corporate }
civics = { value = civic_galactic_sovereign_megacorp }
}
}
random_weight = { base = @civic_default_random_weight }
の部分を、
civic_criminal_heritage = {
modification = no
potential = no
random_weight = { base = 0 }
にする
290名無しさんの野望 (ワッチョイW 57ac-Jgz7)
2023/05/04(木) 12:12:53.85ID:VgVN04qq0 前にもいらないって言われたの忘れちゃった?
291名無しさんの野望 (ワッチョイW d7af-mP7R)
2023/05/04(木) 12:14:18.46ID:NabI/1DA0 wikiのmodページでやれ
って話やで
って話やで
292名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-59Cp)
2023/05/04(木) 12:22:22.31ID:Pdj1kzad0 あなたのレスはとても有用なのでwikiに書いてください
理解したら二度とこのスレに書かないでくださいね
理解したら二度とこのスレに書かないでくださいね
293名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f35-wQ6u)
2023/05/04(木) 12:34:32.25ID:busX2kXU0 そもそもここに書かれても備忘録にならん
294名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-Vr77)
2023/05/04(木) 12:35:02.65ID:ZEqcwu43d MOD日記帳荒らし君そろそろいい加減ウザいな
それはそうとコロッサスのパーク取る利点って総力戦と惑星破壊RPだけって認識で合ってる?
平和主義や受容主義を取らないならメナスのほうが戦力増強もできてお得かこれ
それはそうとコロッサスのパーク取る利点って総力戦と惑星破壊RPだけって認識で合ってる?
平和主義や受容主義を取らないならメナスのほうが戦力増強もできてお得かこれ
295名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-jZba)
2023/05/04(木) 12:51:39.36ID:/qTYmPvsr ネメシス入ってない環境で総力戦解禁というニッチもあるでよ。
あとコロッサスで敵のクソ硬い惑星をまるごと吹き飛ばすのはメナス稼ぎの手になる。
あとコロッサスで敵のクソ硬い惑星をまるごと吹き飛ばすのはメナス稼ぎの手になる。
296名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-A7w6)
2023/05/04(木) 12:56:05.42ID:2tCUxHdPa 同化機械のナノボット散布機はいいぞー惑星が一撃で落ちる上にPOPも即帝国に組み込める
元から総力戦できるのは内緒だ
元から総力戦できるのは内緒だ
297名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f35-wQ6u)
2023/05/04(木) 12:58:14.06ID:busX2kXU0 コロッサスの仕事は惑星を破壊するだけじゃない
POPだけを一掃したり、精神主義に染め上げたり、水浸しにしてテラフォーミング代わりに使ったりできる
特に最後のは普通にテラフォするより圧倒的に早くて便利…水棲種族限定だが
POPだけを一掃したり、精神主義に染め上げたり、水浸しにしてテラフォーミング代わりに使ったりできる
特に最後のは普通にテラフォするより圧倒的に早くて便利…水棲種族限定だが
298名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc8-p0t6)
2023/05/04(木) 13:29:07.82ID:P+y+dVTS0 排他で銀河連合に入らず黙々と世界の敵をやっていて、エンドゲームに入ったから銀河外の敵を迎え撃つために最後の仕上げで滅ぼしまくってたら
ゲームエンドになってしまった
いつもは銀河皇帝就任からの全部属国化してたから、全て滅ぼすの久しぶりすぎてゲームエンドになるの忘れてた
ゲームエンドになってしまった
いつもは銀河皇帝就任からの全部属国化してたから、全て滅ぼすの久しぶりすぎてゲームエンドになるの忘れてた
299名無しさんの野望 (アウアウイー Sa8b-xPJm)
2023/05/04(木) 13:29:55.79ID:MOeB1cRxa300名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-wQ6u)
2023/05/04(木) 13:51:47.05ID:ZudLyPEz0 最近はCPUの地上軍増えすぎでコロッサスなしはやってられんわ
軌道上居留地なんか戦闘幅狭いのに数千単位で詰め込まれててアホかと
サイブレレックス無双してるのにゲーム内で三年掛かったの見たのは笑うしかなかった
軌道上居留地なんか戦闘幅狭いのに数千単位で詰め込まれててアホかと
サイブレレックス無双してるのにゲーム内で三年掛かったの見たのは笑うしかなかった
301名無しさんの野望 (スププ Sdbf-UiPg)
2023/05/04(木) 13:54:55.14ID:d5q1kNr/d ちょっと他国の惑星テラフォーミングして最高の環境にしただけで態度-700は酷くない?
302名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/04(木) 14:06:54.67ID:X8G3zbMJ0 そ、、、宗主国なのに属国の請求権に負けちゃうんだ・・・そっか吸収だね・・・
303名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f7d-cZEW)
2023/05/04(木) 16:28:18.53ID:vbMsoNNO0 旧領は請求権10枚分の重みがあるからね
属国の請求権で開戦しながら講和で簡単に宗主国の領土にできたpreFTLパラド時空と比較して文明が進んでいる証拠かもしれない
属国の請求権で開戦しながら講和で簡単に宗主国の領土にできたpreFTLパラド時空と比較して文明が進んでいる証拠かもしれない
304名無しさんの野望 (スップー Sd3f-PE+o)
2023/05/04(木) 16:40:56.67ID:zQcyv8Xvd コンソールおじさんは太古からこのスレに現れ続けているティヤンキみたいなもんだから何度駆除されても出てくるんだよな
305名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-Jgz7)
2023/05/04(木) 16:45:21.72ID:8mmmDseRa コルベットって壁役も兼ねてると思うから一艦隊に30隻入れてるんだけど没落帝国の皆様はどんなもんなんでしょうか
306名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc8-p0t6)
2023/05/04(木) 16:57:34.21ID:P+y+dVTS0 大艦隊同士の戦いになるとコルベットスルーして大型艦にX、L、G武器が殺到して、戦艦沈んでるけどコルベットあんま沈んでないとかいう現象が発生している感じなんで
コルベットによるスクリーンも万能じゃ無くなってる気がする
コルベットによるスクリーンも万能じゃ無くなってる気がする
307名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-wQ6u)
2023/05/04(木) 17:02:23.18ID:ZudLyPEz0 戦艦の撃ち合い弱くなる方が嫌だから入れてないな
昔コルベットで引っ張れたころは入れてたけど
昔コルベットで引っ張れたころは入れてたけど
308名無しさんの野望 (スププ Sdbf-UiPg)
2023/05/04(木) 17:05:11.35ID:d5q1kNr/d X戦艦とLGSSSS巡洋艦で大体何とかなる
309名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-fitb)
2023/05/04(木) 17:06:15.76ID:F3mzsNHt0 最近のバージョンになってからは戦艦オンリーになってるなあ
やはり魚雷装備できなくなって火力落ちたのが痛い
コルベオンリーにして運用したほうが強い
やはり魚雷装備できなくなって火力落ちたのが痛い
コルベオンリーにして運用したほうが強い
310名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-Jgz7)
2023/05/04(木) 17:21:50.92ID:d4kkUFuYa へーあまり使われてないのか、試しにコルベット無しで行ってみよう
311名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-magi)
2023/05/04(木) 17:24:54.06ID:o+8aUZlAa 巡洋艦が戦艦より耐久出るらしいから巡洋艦前衛戦艦後衛にしてるけどどれくらい意味あるかは知らないわ
312名無しさんの野望 (ワッチョイW b776-GWu2)
2023/05/04(木) 18:59:42.08ID:Cp0HjecY0 フリゲートに中性子投射砲載せて使い捨ての遠距離攻撃役として使ってる
313名無しさんの野望 (ワッチョイW 3758-8U19)
2023/05/04(木) 19:19:55.23ID:+V7FHSHN0314名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-hzXf)
2023/05/04(木) 19:20:18.17ID:X8G3zbMJ0 倍率あげた危機とか、ガチガチにメタらないと厳しいような戦力差がある相手でもなければ
このゲームの戦艦は気分で好きにやれば、それでいいレベルでしょう
俺は空母好きだから、ハンガー付き戦艦作るけど、別にそれで負けることなんてないし
このゲームの戦艦は気分で好きにやれば、それでいいレベルでしょう
俺は空母好きだから、ハンガー付き戦艦作るけど、別にそれで負けることなんてないし
315名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-A7w6)
2023/05/04(木) 19:53:41.94ID:Sfpd+l97a >>297
神聖執行機は発射しても惑星が落ちるわけじゃないのコロッサスとしてどうかと思う
神聖執行機は発射しても惑星が落ちるわけじゃないのコロッサスとしてどうかと思う
316名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-NOa+)
2023/05/04(木) 20:14:30.23ID:xrNCF68K0 思想的には陥落しているからセーフ
317名無しさんの野望 (ワッチョイW b757-Drku)
2023/05/04(木) 20:15:28.53ID:IMLRUpVD0 次の拡張のリーダーなかなか凝ってるな
318名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-FXG+)
2023/05/04(木) 20:22:57.34ID:Wtdv/A6Rr その情報が欲しい人もいるだろうけどwikiに残す方が有用だしここに今その情報を欲しがってる人はあんまりいないんじゃないか
320名無しさんの野望 (スププ Sdbf-UiPg)
2023/05/04(木) 21:41:16.97ID:d5q1kNr/d 空母ゲーしたくてHスロ爆盛りの古いmod入れてるけど地味にGスロも盛ってるせいでバランス想定してない方向に壊れて悲しい
321名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-gdPo)
2023/05/04(木) 22:49:19.53ID:vv99OziZa しかし集合意識や機械知性だと志向がゲシュタルト固定になるのキツイな
貪食や殺戮機械に排他や軍国指定できればよかったのに
貪食や殺戮機械に排他や軍国指定できればよかったのに
322名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-gdPo)
2023/05/04(木) 23:11:05.42ID:Kw96SPkY0 物質没落や精神没落や需要没落や排他没落はあるのに軍国没落や平和没落や権威没落や平等没落が無いのは納得できない
323名無しさんの野望 (ワッチョイW 1776-Fbvn)
2023/05/04(木) 23:15:41.18ID:pwx3Hj0d0 危機の種類と没落の種類は増やしてほしいよなー
アプデで色々変えたり追加してくれるのめっちゃ嬉しいけどまずはこの2つを先にやってほしい
アプデで色々変えたり追加してくれるのめっちゃ嬉しいけどまずはこの2つを先にやってほしい
324名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-fitb)
2023/05/04(木) 23:31:45.56ID:n5nVEjCK0 狂平和没落、狂軍国没落、狂平等没落、狂権威没落、集合意識没落
狂平和没落は企業も兼ねてほしい
狂平和没落は企業も兼ねてほしい
325名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f7a-8e3m)
2023/05/04(木) 23:34:23.78ID:ZxRIrqGU0 軍国主義や権威主義維持できてるなら没落しなくね?という気がしないでもない
326名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa1b-hzXf)
2023/05/04(木) 23:48:49.36ID:tfyVJFHEa 没落した瞬間に半端に残らず爆裂四散しそう思想はあるっちゃある
327名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-OQmV)
2023/05/05(金) 00:43:25.32ID:vtCTR/X/0 定期的にわくコンソール糞野郎はうちだと完全に非表示になってるんで、皆さんが渋面作ってるのを見て、あーまた番号飛んでるわってなる
本人気付いてないけどうぜぇ句点と特異な言い回し、必ず使う英文字列があるから、それを正規表現NGで完全排除だよ
そもこういう場で句点使う奴にまともなの一人も居ない、目立ちたくて皆が守ってる暗黙のルールに迎合も遵守もできない反社だし
本人気付いてないけどうぜぇ句点と特異な言い回し、必ず使う英文字列があるから、それを正規表現NGで完全排除だよ
そもこういう場で句点使う奴にまともなの一人も居ない、目立ちたくて皆が守ってる暗黙のルールに迎合も遵守もできない反社だし
328名無しさんの野望 (ワッチョイW d752-P963)
2023/05/05(金) 01:16:56.79ID:8i/cIqT80 性質系は没落できるけど、イデオロギー系の没落って瓦解してそう
ハーンとか軍国没落の成れの果てっぽいし
ハーンとか軍国没落の成れの果てっぽいし
329名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-xPJm)
2023/05/05(金) 02:05:45.79ID:Ia02IDZx0 排他の癖して奴隷種族もってるから実態としては排他狂権威なんではなかろうか
受容の方も権威っぽいけど
受容の方も権威っぽいけど
330名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-By2c)
2023/05/05(金) 02:15:15.50ID:fOUleaxB0 おや?人類起源独立国でやってたけど地球居ないぞ?
331名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-Vr77)
2023/05/05(金) 02:51:55.41ID:au+Dql5b0 没落はそもそも他国人をハエくらいにしか思ってなくて権威も平等も無いのは分かる、Sol3人がいちいち虫の人権について議論しないのと同じ
独りだけあまりに圧倒的な存在だから軍国と平和が無いのもわかる、ハエと本気で戦争したり反戦を訴える発想なんて最初から無い
独りだけあまりに圧倒的な存在だから軍国と平和が無いのもわかる、ハエと本気で戦争したり反戦を訴える発想なんて最初から無い
332名無しさんの野望 (エアペラ SDcb-WGyr)
2023/05/05(金) 02:59:23.32ID:2isbLVxYD 今更ながら騎士団やってみたけどお話は面白いね
シュラウドで螺旋の作曲家と契約したら追加のフレーバーイベントとかあればもっとよかっとは思うけど
シュラウドで螺旋の作曲家と契約したら追加のフレーバーイベントとかあればもっとよかっとは思うけど
333名無しさんの野望 (ワッチョイW b776-GWu2)
2023/05/05(金) 03:01:17.64ID:DLoWpvfj0 バオルは集合意識没落になれそう
334名無しさんの野望 (ワッチョイW 776e-ycjv)
2023/05/05(金) 04:39:44.56ID:ByjfvGwz0 スイスみたいな平和軍国ならワンチャン…
335名無しさんの野望 (コードモW 7f73-wQ6u)
2023/05/05(金) 05:42:59.19ID:APBH2Jpd00505 排他がそのポジション被り気味じゃねえかな
権威はあっても良さそうだが
権威はあっても良さそうだが
336名無しさんの野望 (コードモ 7f94-0fez)
2023/05/05(金) 07:34:34.19ID:XmNuOVa600505 「円環の終わり」は、要するにタルコフとかのFPSゲーでおなじみのワイプだな。
337名無しさんの野望 (コードモ 7f94-0fez)
2023/05/05(金) 08:10:28.64ID:XmNuOVa600505 失業POPの受け皿として、要塞1つで兵士の求人が9999増えるように
しようかなと思います。
しようかなと思います。
338名無しさんの野望 (コードモW 17b1-yj0t)
2023/05/05(金) 08:15:58.89ID:Z3Bc0w/100505 特殊ワッチョイだと出てくんのか
面倒くさ
面倒くさ
339名無しさんの野望 (コードモW 9f81-A7w6)
2023/05/05(金) 10:05:37.31ID:mvqwEDcW00505 排他没落も覇権主義じゃなくて孤立主義の排他だし軍国の没落とかいたら普通に殴ってきてゲームにならん
平和没落は逆に何やっても殴ってこない没落とかただの壁でしかないし要らない
平等と権威はあっても良さそうだけどね
平和没落は逆に何やっても殴ってこない没落とかただの壁でしかないし要らない
平等と権威はあっても良さそうだけどね
340名無しさんの野望 (コードモW d7af-mP7R)
2023/05/05(金) 10:17:19.18ID:gPApnol+00505 軍国没落は領土内に同じ種族のルネサンス時代惑星(惑星EU)と機械時代惑星(惑星HoI)で古代の戦争に夢中になってたり
新規種族が一定以上の軍事力を持ったら(没落帝国を脅かしかねないとして)殴りるようにとかはできそう
平和は軍縮会議みたいな特殊システムならできそう
新規種族が一定以上の軍事力を持ったら(没落帝国を脅かしかねないとして)殴りるようにとかはできそう
平和は軍縮会議みたいな特殊システムならできそう
341名無しさんの野望 (コードモ 3758-fitb)
2023/05/05(金) 10:28:02.04ID:HA1p/1kT00505 質問すみません まだ本体だけ買ってある状態でこれからDLCも入れてゲームを始めようと思います
そこで、追加されるシステムをAIもしっかりと使いこなしてくれるDLCはどれでしょうか?
楽しくてもプレイヤーばかり有利になってはつまらないと感じてしまうので
そこで、追加されるシステムをAIもしっかりと使いこなしてくれるDLCはどれでしょうか?
楽しくてもプレイヤーばかり有利になってはつまらないと感じてしまうので
342名無しさんの野望 (コードモ Sa1b-A7w6)
2023/05/05(金) 10:31:38.75ID:8/J59349a0505 メガコーポとか?新しい国家形態の追加だから普通にAIも企業帝国使ってくる
343名無しさんの野望 (コードモW 9f7a-8e3m)
2023/05/05(金) 10:46:11.47ID:7YEAp3OZ00505 ネメシスとオーバーロード以外は割とうまく使ってくる印象がある
344名無しさんの野望 (コードモ 9758-fitb)
2023/05/05(金) 11:03:06.56ID:kZKRNJdO00505 ネメシスは危機になるをAIが使って銀河共同体に危機宣言されてフルボッコにされるとか見てて面白い
オーバーロードは軌道環状施設を結構使ってくるのでAIの出力は上がってそう
特化帝国はたまに見るけど有利になってるのかいまいちわからない
量子カタパルトはAIが使ってるところも見たことないし、そもそも使い所がわからない
オーバーロードは軌道環状施設を結構使ってくるのでAIの出力は上がってそう
特化帝国はたまに見るけど有利になってるのかいまいちわからない
量子カタパルトはAIが使ってるところも見たことないし、そもそも使い所がわからない
345名無しさんの野望 (コードモW d7af-mP7R)
2023/05/05(金) 11:13:31.04ID:gPApnol+00505 ユートピア・リヴァイアサン・アポカリプスは古くからあるのでAIも馴染んでる
シンセティックは機械知性の経済が単純なのかAIも強め
メガコーポはエキュメノが欲しいならありだけど犯罪企業がウザい
エンシェントはストーリーメインなので欲しくなったらでいい
フェデレーションは協調プレイが好きならまあ
ネメシスはパーク枠が余ったAIが危機になってボコられる・なお諜報は空気
オーバーロードは軌道リングが経済面で強いけど人間のほうが使いこなせそう
ファーストコンタクトはストーリーメインかなぁ・クローキングはAIが見破られる場所に突っ込んできて大渋滞する
ほか種族パックは欲しくなったらでいい
シンセティックは機械知性の経済が単純なのかAIも強め
メガコーポはエキュメノが欲しいならありだけど犯罪企業がウザい
エンシェントはストーリーメインなので欲しくなったらでいい
フェデレーションは協調プレイが好きならまあ
ネメシスはパーク枠が余ったAIが危機になってボコられる・なお諜報は空気
オーバーロードは軌道リングが経済面で強いけど人間のほうが使いこなせそう
ファーストコンタクトはストーリーメインかなぁ・クローキングはAIが見破られる場所に突っ込んできて大渋滞する
ほか種族パックは欲しくなったらでいい
346名無しさんの野望 (コードモT Sa1b-hzXf)
2023/05/05(金) 11:47:04.02ID:qLKRDqjMa0505 別にステラじゃなくても急拡大した帝国が包囲網で止まるのはSLGで欲しい機能
347名無しさんの野望 (コードモ 57b1-hzXf)
2023/05/05(金) 12:20:34.61ID:+vOcHOqA00505 >>341
岩石種族以外の全てのDLCがあたりだから、どれ買ってもいいと思うよ。岩石種族だけは、買ったことを後悔するレベルで要らないけど。
まぁ、スターターパックに含まれてるものから選ぶと言い。
どれか一つというなら、ユートピアあたりが無難かなぁ
岩石種族以外の全てのDLCがあたりだから、どれ買ってもいいと思うよ。岩石種族だけは、買ったことを後悔するレベルで要らないけど。
まぁ、スターターパックに含まれてるものから選ぶと言い。
どれか一つというなら、ユートピアあたりが無難かなぁ
348名無しさんの野望 (コードモW 06cf-cZEW)
2023/05/05(金) 12:39:41.26ID:3vghsNDh60505 使わない人にとっては確かに岩石パックうざいだろうなぁ
自分は割とプレイすることも多いから好きだけど
絶滅主義好きな人にとってはpopから鉱石取れるのは多少メリットになりうるかな?
自分は割とプレイすることも多いから好きだけど
絶滅主義好きな人にとってはpopから鉱石取れるのは多少メリットになりうるかな?
349名無しさんの野望 (コードモ Sa8b-xPJm)
2023/05/05(金) 12:43:32.31ID:azz/Ts3ga0505 殺戮と浄化は駆除安定だし
貪食と喰らうものは機械の方が美味しい
鉱物はメナスのために山ほど作るから正直どうでもいいって感じ
貪食と喰らうものは機械の方が美味しい
鉱物はメナスのために山ほど作るから正直どうでもいいって感じ
350名無しさんの野望 (コードモ 57b1-hzXf)
2023/05/05(金) 12:54:55.06ID:+vOcHOqA00505 まぁ、人それぞれだろうけど、増えない岩石はAI帝国だと嬉しいけど
自帝国のPOPに紛れ込んでくると本当に邪魔なので、増えないって理由1点のみでOFFった
自帝国のPOPに紛れ込んでくると本当に邪魔なので、増えないって理由1点のみでOFFった
351名無しさんの野望 (コードモW b776-GWu2)
2023/05/05(金) 12:55:09.11ID:DLoWpvfj00505 大昔の砕けたリング起源を岩石種族で始めて詰んだのも良い思い出
352名無しさんの野望 (コードモW 7f73-wQ6u)
2023/05/05(金) 13:12:01.90ID:APBH2Jpd00505 全部同化すれば解決ロボよ(狂物質受容人工生命体帝国)
353名無しさんの野望 (コードモ 9fb1-fitb)
2023/05/05(金) 13:15:54.90ID:kO0C0+4g00505 鉱山とか作りまくってると、いつかはこの鉱石も枯渇してせっかくつくったこの銀河帝国も滅びるんだよな……
ってセンチな気分になる自分としては帝国を脳内設定上延命できる放射線栄養死の惑星岩石家畜君が大好きです
ってセンチな気分になる自分としては帝国を脳内設定上延命できる放射線栄養死の惑星岩石家畜君が大好きです
354名無しさんの野望 (コードモW d7af-mP7R)
2023/05/05(金) 13:17:31.85ID:gPApnol+00505 奉仕機械「さあ、有機生命体な子は、どんどん聖域にしまっちゃおうねー」
355名無しさんの野望 (コードモ 976e-f9Va)
2023/05/05(金) 13:30:47.27ID:YYcDrs5/00505 なんとなく胞子機械という謎ワードが浮かんできた
・・・・・ただのナノマシンじゃね?
・・・・・ただのナノマシンじゃね?
356名無しさんの野望 (コードモW 9758-Vr77)
2023/05/05(金) 13:37:13.66ID:au+Dql5b00505 ネクロファージや同化機械で遊ぶときは岩石かどうかでだいぶ強さ違うよね
357名無しさんの野望 (コードモ ffdc-fitb)
2023/05/05(金) 13:39:39.75ID:i/Yi54CL00505 クローンカプセルにアホほど鉱石をつぎ込みまくって無理やり人口を増やし続け
ついに物質展開機でも賄えなくなったとき我々は道を間違えたのだと悟って感傷に浸る
ついに物質展開機でも賄えなくなったとき我々は道を間違えたのだと悟って感傷に浸る
359名無しさんの野望 (コードモ MMdf-Qaqy)
2023/05/05(金) 14:09:26.52ID:Fi/gZt1aM0505 火星計画ってゲームにはナノマシンばら撒きすぎるとナノマシン粉症(花粉症)が起きて公害騒動になる小ネタがあった
360名無しさんの野望 (コードモ 57b1-hzXf)
2023/05/05(金) 14:48:34.35ID:+vOcHOqA00505 まぁ、岩っころを愛せる人は、このゲームを正しく愛してると思うわ
デメリットがあっても良しとするのが、本当はいいんだろね
デメリットがあっても良しとするのが、本当はいいんだろね
361名無しさんの野望 (コードモW 7f73-wQ6u)
2023/05/05(金) 15:07:27.27ID:APBH2Jpd00505 第一種族として使うのは嫌いじゃないけど隣国が岩石だと嫌なのもわかる
362名無しさんの野望 (コードモ SDcb-WGyr)
2023/05/05(金) 15:18:25.94ID:2isbLVxYD0505 >>356 ネクロ岩石帯毒はまじで強いね。元帥調整あり斬増なし相手でもマイクロマネジメントなしで殴り勝てるお手軽ピックだわ
363名無しさんの野望 (コードモ 9fc8-p0t6)
2023/05/05(金) 15:36:26.54ID:4f5IlC8W00505 岩石は普通に使えるけど未だにネクロイドで完走したことがない
序盤触ってみて他の種族とギャンビットが余りに違っててなんかうんざりしてやめてしまう
序盤触ってみて他の種族とギャンビットが余りに違っててなんかうんざりしてやめてしまう
364名無しさんの野望 (コードモ 1f83-fitb)
2023/05/05(金) 16:39:39.38ID:YfrwW2w/00505 艦隊司令官にはタイタンに乗ってほしいんだけどなんでコルベットや巡洋艦に乗っているんですかね?
せめて消耗品のコルベットじゃなくて沈みにくい戦艦に乗ってほしいんだけど
せめて消耗品のコルベットじゃなくて沈みにくい戦艦に乗ってほしいんだけど
365名無しさんの野望 (コードモW 7f73-wQ6u)
2023/05/05(金) 17:00:43.00ID:APBH2Jpd00505 戦艦とタイタンだけにすれば回避できるから前線突っ込んで死ぬ将軍よりマシや
366名無しさんの野望 (コードモ 776e-fitb)
2023/05/05(金) 17:04:28.64ID:/64Xlr/B00505 岩石は野生の衝動の惑星で家畜にして飼うと岩石とガスを無限に出してくれる神POPになるんや
367名無しさんの野望 (コードモ 976e-f9Va)
2023/05/05(金) 17:46:51.20ID:YYcDrs5/00505 世界が将軍を全力で殺しに来るかのようにできてるからなあw
368名無しさんの野望 (コードモ 97dc-By2c)
2023/05/05(金) 18:04:29.59ID:WQzK87G500505 運よくLクレスターでグレイを引けば地上戦闘体に変身してもらって将軍を乗せれば生存率跳ね上がるんだけどね
運と言えばボイドスポーンが6割の確率で孵化する惑星引いて
最後のイベント経過から4年経ったらもう孵化しないの確定で良いのかな?
最後に振動が徐々に高まってると言って惑星に地溝帯(居住・幸福-5%)の補正がついたまま
落ち着いたかのようなメッセージも何も言わなくなったから
まだ続いてるのか分からなくなってきたので…
運と言えばボイドスポーンが6割の確率で孵化する惑星引いて
最後のイベント経過から4年経ったらもう孵化しないの確定で良いのかな?
最後に振動が徐々に高まってると言って惑星に地溝帯(居住・幸福-5%)の補正がついたまま
落ち着いたかのようなメッセージも何も言わなくなったから
まだ続いてるのか分からなくなってきたので…
369名無しさんの野望 (コードモ Sa1b-GWu2)
2023/05/05(金) 18:52:06.69ID:JJIYGCNSa0505 FTL銀河の将軍たるもの師団の先陣を切って部下の士気を上げないと
370名無しさんの野望 (コードモW d7af-mP7R)
2023/05/05(金) 19:18:26.95ID:gPApnol+00505 兵の後ろに隠れるんは女々しか!
371名無しさんの野望 (コードモ 7f94-0fez)
2023/05/05(金) 19:27:51.62ID:XmNuOVa600505 >>345
犯罪企業支社の無害化 (DLC Megacorp)
C:\Stellaris\common\buildings\ 14_branch_office_buildings.txt
## CRIME MEGACORP ## 以下にある犯罪企業支社
building_wildcat_miners = {
building_bio_reprocessing_facilities = {
building_underground_chemists = {
building_wrecking_yards = {
building_pirate_haven = {
building_underground_clubs = {
building_syndicate_outreach_office = {
building_illicit_research_labs = {
building_smuggling_rings = {
building_disinformation_center = {
building_subversive_shrine = {
該当箇所の数値を-999に書き換える。
planet_modifier = {
planet_crime_add = -999
犯罪企業支社の無害化 (DLC Megacorp)
C:\Stellaris\common\buildings\ 14_branch_office_buildings.txt
## CRIME MEGACORP ## 以下にある犯罪企業支社
building_wildcat_miners = {
building_bio_reprocessing_facilities = {
building_underground_chemists = {
building_wrecking_yards = {
building_pirate_haven = {
building_underground_clubs = {
building_syndicate_outreach_office = {
building_illicit_research_labs = {
building_smuggling_rings = {
building_disinformation_center = {
building_subversive_shrine = {
該当箇所の数値を-999に書き換える。
planet_modifier = {
planet_crime_add = -999
372名無しさんの野望 (コードモ Sdbf-PE+o)
2023/05/05(金) 19:48:29.42ID:eqefsWf8d0505 草
ここまでボコボコに言われて何がこいつにここまでさせるんや
ここまでボコボコに言われて何がこいつにここまでさせるんや
373名無しさんの野望 (コードモW 9758-Vr77)
2023/05/05(金) 20:12:01.42ID:au+Dql5b00505 執拗に誰も興味ないMOD日記を書きまくってんの本当に性格が終わってるわな
自分のブログなりTwitterなb閧ナ書いときゃb「いのに
自分のブログなりTwitterなb閧ナ書いときゃb「いのに
374名末ウしさんの野望 (コードモW bf11-qzCP)
2023/05/05(金) 20:22:30.17ID:5D6SaCKb00505 終わってるのは頭では
375名無しさんの野望 (コードモ ff8c-hzXf)
2023/05/05(金) 20:40:04.66ID:mFV2N+nO00505 最初は覚えたての知識を披露したくて自己満足で書いてたのが
自分が思っていた以上に叩かれてしまいムキになってしまったんだ
自分が思っていた以上に叩かれてしまいムキになってしまったんだ
376名無しさんの野望 (コードモW d7af-mP7R)
2023/05/05(金) 21:02:36.11ID:gPApnol+00505 コンちゃんと同じくちょっと壊れて居るだけなんじゃよ
378名無しさんの野望 (コードモ Sd3f-Vr77)
2023/05/05(金) 21:26:47.61ID:ttd1kah3d0505 GWですら連日このスレを荒らしてるくらいだし実生活はお察しじゃね
最低限の日本語は読めてるみたいだし意図的に悪意でやってるように見える
最低限の日本語は読めてるみたいだし意図的に悪意でやってるように見える
379名無しさんの野望 (コードモW d752-P963)
2023/05/05(金) 21:45:26.20ID:8i/cIqT800505 ゲームの話しせずに荒らしに構いまくるお前ら人のこと言えるんですかね?
380名無しさんの野望 (コードモ 57b1-hzXf)
2023/05/05(金) 21:54:13.12ID:+vOcHOqA00505 ランダム研究は序盤が地味に辛い
このGWは2,300年くらいまでを、何度もやってるけど選択肢に引っ張られるのは、かなりあるな
あと地味にというか派手に、星系から貰える資源も効く。鉱石がないときは大変。
そういう時に限って、惑星の区画もゴミで鉱山惑星にしようもないような惑星ばかりだしなぁ
どういう条件からでも結局はかてるのは、いいところだけで運要素つえぇなぁって
このGWは2,300年くらいまでを、何度もやってるけど選択肢に引っ張られるのは、かなりあるな
あと地味にというか派手に、星系から貰える資源も効く。鉱石がないときは大変。
そういう時に限って、惑星の区画もゴミで鉱山惑星にしようもないような惑星ばかりだしなぁ
どういう条件からでも結局はかてるのは、いいところだけで運要素つえぇなぁって
381名無しさんの野望 (ワッチョイ c27e-nMxP)
2023/05/06(土) 00:56:21.89ID:M3XGoS5S0 >>368
日本語は不親切で情報少ないけど英語にはちゅんとこれこれは何か月後にって書いてあるよ
https://stellaris.paradoxwikis.com/Guardians#Voidspawn
何年も経ってるならイベントは終わってるんだろうね
日本語は不親切で情報少ないけど英語にはちゅんとこれこれは何か月後にって書いてあるよ
https://stellaris.paradoxwikis.com/Guardians#Voidspawn
何年も経ってるならイベントは終わってるんだろうね
382名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-1Viz)
2023/05/06(土) 01:06:27.70ID:9mctkePK0383名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/06(土) 03:54:03.17ID:ZJdPmIC70 うーんGW終わる前にもう一銀河やるには短くてしかもアプデ控えてるとなると困るな
実績埋めでもやるか
実績埋めでもやるか
384名無しさんの野望 (ワッチョイW 8357-AT1J)
2023/05/06(土) 06:18:27.31ID:Kfg4RLgA0 海外のフォーラムと違って1つのスレッドで全部の話題扱うからなあ。あんまりマイナーなのは嫌われるかスルーされがち
385名無しさんの野望 (ワッチョイ b7dc-tcUg)
2023/05/06(土) 06:19:21.58ID:uVNv5rx90386名無しさんの野望 (オッペケ Src7-uE+4)
2023/05/06(土) 08:57:02.44ID:IGbaOH6wr 映画マリオ見てきてなんか国家作りたくなった。
野蛮な略奪者の亀型爬虫類種族作るか。
野蛮な略奪者の亀型爬虫類種族作るか。
387名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-tcUg)
2023/05/06(土) 09:07:35.26ID:jqB7ivgz0 キノコ王国はもう作れるんだよね
388名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-7X9T)
2023/05/06(土) 09:24:12.83ID:2bCVLMZJ0 じゃあ僕はゴリラの軍事独裁国家作るか
389名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/06(土) 09:54:59.96ID:ZJdPmIC70 キノコ王国にヒューマノイド奴隷買って将軍出させよう
アクアティックあたりに亀モチーフいたっけ?
アクアティックあたりに亀モチーフいたっけ?
390名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-7X9T)
2023/05/06(土) 09:58:50.17ID:2bCVLMZJ0 キノコ王国にとってのピーチ姫は今度のDLCで追加される伝説のリーダーみたいなもんやろ
391名無しさんの野望 (オッペケ Src7-0p0L)
2023/05/06(土) 10:53:25.45ID:aimmDNLnr 岩石ネクロのときの第二種族ってなににしてる?
392名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/06(土) 11:17:25.55ID:6LGONSKi0 ピーチ姫は統治者じゃないかな
マリオのほうが伝説のリーダーっぽい
マリオのほうが伝説のリーダーっぽい
393名無しさんの野望 (スププ Sd32-l2f7)
2023/05/06(土) 13:01:39.73ID:NBRoT4ped リーダー入れ込むタイプだから次のアプデで科学者パクーが無くなるならとても助かる
394名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/06(土) 13:05:12.86ID:ZJdPmIC70 将軍の殉職率が下がってくれればいいんだけど
395名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-m0DY)
2023/05/06(土) 13:30:10.56ID:lUE3LQfHM 巨大ロボのサイブレックス戦闘体に乗れるなら
最前線に将軍が出るのも分かるよね
巨大ロボとか好きやろ
最前線に将軍が出るのも分かるよね
巨大ロボとか好きやろ
396名無しさんの野望 (ワッチョイ 1632-tcUg)
2023/05/06(土) 13:32:34.18ID:DnuvRThJ0 伝説的リーダー赤い彗星
397名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/06(土) 13:40:57.80ID:ZJdPmIC70 ゼノモーフと一緒に前線に出て死ぬの酷すぎる
398名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-jzi9)
2023/05/06(土) 13:43:52.68ID:apqnDU7F0 そもそもFTL時代にわざわざ前線に司令部を置く必要あるんかと
将軍には軌道上の快適なCICから指揮していただきたい
将軍には軌道上の快適なCICから指揮していただきたい
399名無しさんの野望 (ワッチョイW ffac-VPmR)
2023/05/06(土) 13:50:03.77ID:3zbXIyUP0 やっぱりこう前線にいないと色々わからないんだよ
400名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-mWJX)
2023/05/06(土) 13:51:19.50ID:OE4bBuNq0 受容主義→他種族奴隷化不可能
平等主義→他種族奴隷化可能
なんでやねん
平等主義→他種族奴隷化可能
なんでやねん
401名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-fh6J)
2023/05/06(土) 13:54:39.32ID:FgZt0wdb0 民間船と軍隊の通行許可/通行禁止は別にしてほしい
国境封鎖してないからって堂々と軍隊が通行するのは変
軍隊通行は属国か、もしくは通行許可した時だけにしてほしい
国境封鎖してないからって堂々と軍隊が通行するのは変
軍隊通行は属国か、もしくは通行許可した時だけにしてほしい
402名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/06(土) 13:56:43.36ID:ZJdPmIC70 将軍のイメージが我々と違うのかもしれない
グリーヴァス将軍みたいな前線で暴れるスーパーソルジャーの称号なのでは
グリーヴァス将軍みたいな前線で暴れるスーパーソルジャーの称号なのでは
403名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/06(土) 14:00:33.13ID:U/gFDxkCd >>400
種族間の関係を表してるのが受容排他で
人民内での関係を表してるのが平等権威だから
種族間に差がないって考えの受容主義は他種族は奴隷にできない
人民内では差がないって考えの平等主義は人民外の他種族は奴隷にできる
奴隷ギルドが受容権威で奴隷を持つ方法
種族間の関係を表してるのが受容排他で
人民内での関係を表してるのが平等権威だから
種族間に差がないって考えの受容主義は他種族は奴隷にできない
人民内では差がないって考えの平等主義は人民外の他種族は奴隷にできる
奴隷ギルドが受容権威で奴隷を持つ方法
404名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/06(土) 15:20:12.83ID:Nfbj6vPh0 坊ちゃんと麻呂にきっちり塞がれて銀河の隅っこ1/10くらいに閉じ込められて、麻呂を潰したときには先には3か国連邦with2国ブルワークという状態
加えて岩石種族なのに物質展開器用のブラックホールすらなくて、エキュメノ建てたらミネラル超絶赤字
鬼のように特化居住地やら軌道環状施設やら作りまくって収支を戻して2350年くらいでやっと戦争できるようになった
いつもは手を広げまくってどんぶりで内政してたけど久方ぶりにやりくりに頭使った、管理自体は楽だったけど
加えて岩石種族なのに物質展開器用のブラックホールすらなくて、エキュメノ建てたらミネラル超絶赤字
鬼のように特化居住地やら軌道環状施設やら作りまくって収支を戻して2350年くらいでやっと戦争できるようになった
いつもは手を広げまくってどんぶりで内政してたけど久方ぶりにやりくりに頭使った、管理自体は楽だったけど
405名無しさんの野望 (ワッチョイW cb96-+XgK)
2023/05/06(土) 15:42:35.59ID:a7iIgKE60406名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-O5MS)
2023/05/06(土) 15:56:34.88ID:AU76rvbf0 使節と将軍どっちが不遇でSHOW
407名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/06(土) 16:09:44.48ID:9RAKZANM0 リーダーの特性増えすぎだろ 800種って
408名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-8sNr)
2023/05/06(土) 16:33:38.46ID:ooWN0mSD0 ステラリスでキノコっていったら、暴走キノコのエキュメノポリスを思う
13の職人でここまでガス算出してると皆ハイになってそうだ
https://i.imgur.com/CHZbRBQ.png
暴走キノコのイベント発生すると毎回エキュメノポリスのアセンション取ってしまう
13の職人でここまでガス算出してると皆ハイになってそうだ
https://i.imgur.com/CHZbRBQ.png
暴走キノコのイベント発生すると毎回エキュメノポリスのアセンション取ってしまう
409名無しさんの野望 (スププ Sd32-l2f7)
2023/05/06(土) 16:58:44.47ID:NBRoT4ped どうせいくつかは特化属国専用でレベルで水増しもしてるだろうから
410名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/06(土) 18:34:12.71ID:0cGzLBZ/a 古代精製施設が便利過ぎて古代アセンションパークがやめられなくなっている
古代兵器は放置だけど
古代兵器は放置だけど
411名無しさんの野望 (ワッチョイ ef6e-x+Zz)
2023/05/06(土) 20:37:16.28ID:VnpTj7u00 すみません質問です。
没落帝国又はその他の国家に勝つための、おすすめの艦隊編成などはありますでしょうか。
自分で艦隊設計しないと、強くなるのは厳しいのでしょうか。
できればコルベット何体と戦艦何体、みたいな感じで回答いただけると幸いです。
没落帝国又はその他の国家に勝つための、おすすめの艦隊編成などはありますでしょうか。
自分で艦隊設計しないと、強くなるのは厳しいのでしょうか。
できればコルベット何体と戦艦何体、みたいな感じで回答いただけると幸いです。
412名無しさんの野望 (ワッチョイW efaf-Xf2n)
2023/05/06(土) 20:39:35.70ID:0AgZJMM10 没っちゃんは志向ごとに兵器傾向があるからメタ構成で倒す方がいいぞ
なお危機は没っちゃんよりもメタが強い
なお危機は没っちゃんよりもメタが強い
413名無しさんの野望 (スフッ Sd32-l2f7)
2023/05/06(土) 20:43:40.81ID:Hg9dLcotd 戦艦にアーク放射器とスウォームミサイルと艦載機積んだ編成で相手の1.5倍位の戦力値で殴れば良いよ
足りないならL GGSS M の巡洋艦に実体と当社機とミサイル積んでカサ増しすればよろしい
mod入れてたら知らん
足りないならL GGSS M の巡洋艦に実体と当社機とミサイル積んでカサ増しすればよろしい
mod入れてたら知らん
414名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-mW3K)
2023/05/06(土) 20:52:32.43ID:2bCVLMZJ0 ガラトロン出すのに200年かかっちゃったよ〜
こんなに沼ることあるのか……
惑星3つとかの頃から買い始めて引いた頃には銀河帝国やぞ!
皇帝命令でガチャは禁止だ禁止!
コーの羅針盤は破壊する!!!!!
こんなに沼ることあるのか……
惑星3つとかの頃から買い始めて引いた頃には銀河帝国やぞ!
皇帝命令でガチャは禁止だ禁止!
コーの羅針盤は破壊する!!!!!
415名無しさんの野望 (ワッチョイ ef6e-x+Zz)
2023/05/06(土) 20:55:57.82ID:VnpTj7u00416名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-mW3K)
2023/05/06(土) 21:05:38.79ID:2bCVLMZJ0 >>415
宇宙軍許容量を増やすには
大きく分けて2つの方法があります
1. 星系基地に宇宙軍許容量を増やせる泊地というモジュールを建てる
これは建てるだけで許容量が増えますが星系基地の個数にも制限があることがネック
2.宇宙軍許容量を増やす職業を提供する駐屯地という建物を惑星に建てる
これには星系基地のような個数制限はありませんがPOPが必要なのがネック
自分は序盤は泊地で増やして終盤は駐屯地で増やすかな
宇宙軍許容量を増やすには
大きく分けて2つの方法があります
1. 星系基地に宇宙軍許容量を増やせる泊地というモジュールを建てる
これは建てるだけで許容量が増えますが星系基地の個数にも制限があることがネック
2.宇宙軍許容量を増やす職業を提供する駐屯地という建物を惑星に建てる
これには星系基地のような個数制限はありませんがPOPが必要なのがネック
自分は序盤は泊地で増やして終盤は駐屯地で増やすかな
417名無しさんの野望 (スフッ Sd32-l2f7)
2023/05/06(土) 21:11:48.12ID:Hg9dLcotd 連邦や議会を私物化するのも良いぞ
この場合戦う相手が残らない事が多いのが問題だが
この場合戦う相手が残らない事が多いのが問題だが
418名無しさんの野望 (スッップ Sd32-YSD4)
2023/05/06(土) 21:17:54.02ID:+9fTPs7ad >>416に補足
駐屯地は将来、敵の艦隊の足止め効果も付くから建てるなら領土の国境線の惑星に建てると捗るでー
駐屯地は将来、敵の艦隊の足止め効果も付くから建てるなら領土の国境線の惑星に建てると捗るでー
419名無しさんの野望 (ワッチョイ 52ac-O5MS)
2023/05/06(土) 21:27:49.63ID:gtM47Dqx0 初期配置でダイソンスフィア引き当てて勝ったと思ったら、メガエンジニアリングがなかなか出なかった。
ようやく出た頃には体制が整いまくってて大して意味がなくなってたわ。
ようやく出た頃には体制が整いまくってて大して意味がなくなってたわ。
420名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/06(土) 21:45:21.41ID:9RAKZANM0 宇宙軍許容量は超えてなんぼです
超えてもだいじょうぶなくらいのけいざいりょくがひつよう
超えてもだいじょうぶなくらいのけいざいりょくがひつよう
421名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-J0lZ)
2023/05/06(土) 21:50:25.59ID:YPvJhgow0 越えた割合で維持費増
なので星系基地で許容量めいいっぱい上げて
後は赤字踏み越えていく
なので星系基地で許容量めいいっぱい上げて
後は赤字踏み越えていく
422名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/06(土) 22:36:06.82ID:iO5WW/2s0 時間がかかる作業をサクッと仕上げました。
全星系で、ハイパーリレーを建造
effect every_system = { spawn_megastructure = { type = hyper_relay location = prev graphical_culture = owner } }
全星系で、自国のハイパーリレーを建造
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = no } } spawn_megastructure = { type = hyper_relay location = prev graphical_culture = owner } }
全星系で、自国の宇宙ステーションをシタデルにアップグレード
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = no } } starbase = { set_starbase_size = starbase_citadel } }
全星系で、自国の宇宙ステーションを前哨地にダウングレード
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = no } } starbase = { set_starbase_size = starbase_outpost } }
全星系で、AI国の宇宙ステーションを前哨地にダウングレード
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = yes } } starbase = { set_starbase_size = starbase_outpost } }
AI国のPOPを全て消去
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = yes } } destroy_colony = yes } }
AI国の星系を全て破壊
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = yes } } destroy_star_system = yes }
全星系で、ハイパーリレーを建造
effect every_system = { spawn_megastructure = { type = hyper_relay location = prev graphical_culture = owner } }
全星系で、自国のハイパーリレーを建造
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = no } } spawn_megastructure = { type = hyper_relay location = prev graphical_culture = owner } }
全星系で、自国の宇宙ステーションをシタデルにアップグレード
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = no } } starbase = { set_starbase_size = starbase_citadel } }
全星系で、自国の宇宙ステーションを前哨地にダウングレード
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = no } } starbase = { set_starbase_size = starbase_outpost } }
全星系で、AI国の宇宙ステーションを前哨地にダウングレード
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = yes } } starbase = { set_starbase_size = starbase_outpost } }
AI国のPOPを全て消去
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = yes } } destroy_colony = yes } }
AI国の星系を全て破壊
effect every_system = { limit = { owner = { is_ai = yes } } destroy_star_system = yes }
423名無しさんの野望 (ワッチョイW efaf-Xf2n)
2023/05/06(土) 22:50:37.74ID:0AgZJMM10 お兄ちゃん
そういうのはwikiでやりな
ここはMODスレでもないし保管庫でもない
そういうのはwikiでやりな
ここはMODスレでもないし保管庫でもない
424名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/06(土) 22:52:45.07ID:y1/z50HPa 確かにウザいな
流石に俺もNGワード入れとくか全部消える共通文字あるし…
流石に俺もNGワード入れとくか全部消える共通文字あるし…
425名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-mqIV)
2023/05/06(土) 23:00:05.33ID:S4uNo4bBp わーくに元首、内政ばかりで戦争しなさすぎたもんで戦争の仕方を忘れて、うっかり請求権貼らないで他国の独立戦争支援が始まって後悔する
426名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/06(土) 23:17:16.06ID:RzPsywvH0 俺も毎回「この銀河では戦争しようかな」と思いつつ序盤の土下座外交からの属国化からの統合で一度も戦争しないで進んでしまう
427名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/06(土) 23:21:36.76ID:iO5WW/2s0 失業者を放置しても治安に影響を与えなくしました( 失業POP幸福度 +1000%)。
C:\Stellaris\common\pop_categories\ 00_social_classes.txt
C:\Stellaris\common\pop_categories\ 02_other_categories.txt
該当箇所の数値変更
unemployment_penalties = { 内部の
pop_happiness = 10.00
C:\Stellaris\common\pop_categories\ 00_social_classes.txt
C:\Stellaris\common\pop_categories\ 02_other_categories.txt
該当箇所の数値変更
unemployment_penalties = { 内部の
pop_happiness = 10.00
428名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-POtA)
2023/05/06(土) 23:27:13.42ID:jmSOuvNPa 戦争すると管理する惑星が増えるんよ、面倒くさいんよ
429名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/06(土) 23:31:48.70ID:iO5WW/2s0 >>428
自国の首都星以外のPOPを全て消去
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = no } is_capital = no } destroy_colony = yes } }
自国の首都星以外のPOPを全て消去
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = no } is_capital = no } destroy_colony = yes } }
430名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-mWJX)
2023/05/06(土) 23:40:58.40ID:OE4bBuNq0 志向ポイント4つに増やしてほしい
狂信を二つ同時に採用したい
狂信を二つ同時に採用したい
431名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-M7ZC)
2023/05/07(日) 00:05:20.20ID:bGOeA7np0 志向を増やすmodがあれば狂信志向を複数採用できる、結構面白かった
バランスがインフレ気味になるし他modとの兼ね合いもあるから外しちゃったけど
バランスがインフレ気味になるし他modとの兼ね合いもあるから外しちゃったけど
432名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/07(日) 00:50:46.54ID:gh8ZPDEN0 志向の種類増やすmodで環境精神主義でドルイドが宇宙支配するプレイいつもやってるや
433名無しさんの野望 (ワッチョイW 6356-fJAh)
2023/05/07(日) 00:59:52.85ID:SCEErm6k0 狂〇〇って某クビ置いてけみたいに極まったキ印のイメージだから2つの狂〇〇って精神的に大丈夫か心配になる
解離性障害ならワンチャン?
解離性障害ならワンチャン?
434名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-zJTe)
2023/05/07(日) 01:07:50.24ID:6kDDheyX0 志向ポイント関連で
狂権威狂排他軍国やってた時は色々と凄かった
宇宙に出てHoIやってる感じ
狂権威狂排他軍国やってた時は色々と凄かった
宇宙に出てHoIやってる感じ
435名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-KeI6)
2023/05/07(日) 01:23:04.62ID:fu6kIfyl0 狂平等狂排他、負担共有の帝国でやってみたくなったが負担共有は排他主義じゃ採用できないんだな
創設種族は負担共有やユートピアの豊かさを享受しているが異種族は奴隷として酷使される帝国でもいいじゃん
御主人様1POP以外は全部浄化していく断固たるヤンデレ機械もやってみたいがそんなMODはないみたいですね
創設種族は負担共有やユートピアの豊かさを享受しているが異種族は奴隷として酷使される帝国でもいいじゃん
御主人様1POP以外は全部浄化していく断固たるヤンデレ機械もやってみたいがそんなMODはないみたいですね
436名無しさんの野望 (ワッチョイW df76-OOj7)
2023/05/07(日) 01:32:56.18ID:bxZJmS6C0 志向増やすMODのロボット崇拝精神主義国是は新鮮なプレイ感で面白かった
こういうプレイ幅増やす国是バニラでも増えてくれると嬉しいんだけど
こういうプレイ幅増やす国是バニラでも増えてくれると嬉しいんだけど
437名無しさんの野望 (ワッチョイW f2e5-nv+n)
2023/05/07(日) 01:38:18.40ID:liqPBbrF0 しかしmodってほんとにAIがちゃんと使えてるのか疑問。だからシステム系modはほとんど入れてない。ちゃんと使えてるのか確認できないしね
438名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/07(日) 02:24:48.74ID:gh8ZPDEN0 機械カルトええよね
バニラ精神主義で解釈違いを解消してくれて助かる
バニラ精神主義で解釈違いを解消してくれて助かる
439名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-FIRn)
2023/05/07(日) 02:33:32.23ID:2tHwj0bY0 stellarisのヌードmod見つけたけど、使ってる人いるのかな?
ライザとかスカイリムとかならわかるんだけど
ライザとかスカイリムとかならわかるんだけど
440名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-POtA)
2023/05/07(日) 02:34:59.92ID:2wqarta1a えっ!?キツネくんがあられもない姿に!?
441名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-J0lZ)
2023/05/07(日) 02:50:26.96ID:GQ/pvMfi0 今もあるか知らないけど
アダルト特性modあったな
ぶっ飛んだ特性の割にあんまりバランス崩壊してなかった記憶
アダルト特性modあったな
ぶっ飛んだ特性の割にあんまりバランス崩壊してなかった記憶
442名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/07(日) 03:17:30.44ID:gh8ZPDEN0 特性不死です!1ポイントでリーダーが死にません!←😩
特性不死身です!尊者の2倍8ポイントでリーダー寿命無限です!←😊
特性永遠の若さです!5ポイントで寿命無限ですが怪我を恐れ地上戦弱くなり明日できることは明日するので経験値減ります←😍
やっぱりフレーバーだよこのゲーム
特性不死身です!尊者の2倍8ポイントでリーダー寿命無限です!←😊
特性永遠の若さです!5ポイントで寿命無限ですが怪我を恐れ地上戦弱くなり明日できることは明日するので経験値減ります←😍
やっぱりフレーバーだよこのゲーム
443名無しさんの野望 (ワッチョイW d2ca-6WVY)
2023/05/07(日) 03:59:30.37ID:zPitIJrO0 外交取って連邦とか議会を牛耳るプレイしたいなと毎回思うけど大体それまでの軍拡で力押しできてしまう
444名無しさんの野望 (ワッチョイW ffac-VPmR)
2023/05/07(日) 04:30:50.48ID:DS3GTLyv0 ステラリスでエロ…?実在していたのか
445名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/07(日) 05:04:50.83ID:Yp7JP1e00 外交遊びは周りの状況にも割と左右されるからなあ
起源でいじれるのはともかく通商連合プレイとかは楽しいけどなかなかやれない
起源でいじれるのはともかく通商連合プレイとかは楽しいけどなかなかやれない
446名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/07(日) 05:08:32.04ID:Yp7JP1e00 九分九厘オフにしてるだろうけど異種族間交配はどすけべパークでしょ
447名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-tBZ5)
2023/05/07(日) 05:34:10.17ID:vIoXjUHu0 ネクロファージの昇格儀式とか強制ロボット化も刺さる人には刺さりそう
448名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-mWJX)
2023/05/07(日) 08:09:51.38ID:e8AMC5wz0 >>438
stellarisの精神主義って機械嫌いな傾向あるからSCPの壊れた神の教会みたいに機械宗教とか作れないのかなーって思ってたけどそういうMODあったのか
やっぱSCPMODとかもあんのかな
stellarisの精神主義って機械嫌いな傾向あるからSCPの壊れた神の教会みたいに機械宗教とか作れないのかなーって思ってたけどそういうMODあったのか
やっぱSCPMODとかもあんのかな
449名無しさんの野望 (ワッチョイW de02-eHoQ)
2023/05/07(日) 08:20:10.12ID:f1SP0Nn+0450名無しさんの野望 (ワッチョイW de02-eHoQ)
2023/05/07(日) 08:20:53.67ID:f1SP0Nn+0 あ、あと催淫性大気なんてのもあったな
452名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/07(日) 08:28:25.71ID:Yp7JP1e00 寄生ナメクジも最高にえっち
人工生命体ルートでやる時はワームロボとタコロボどっちに同化するかでしばらく悩める
人工生命体ルートでやる時はワームロボとタコロボどっちに同化するかでしばらく悩める
453名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-POtA)
2023/05/07(日) 08:41:46.95ID:lfJPk8QVa 機械でも精神主義と仲良くなると
機械でも魂があるのかもしれないな云々言われるの好き
機械でも魂があるのかもしれないな云々言われるの好き
454名無しさんの野望 (ワッチョイW b762-0mnx)
2023/05/07(日) 08:53:43.05ID:A1CJbeGV0 機械だと宗教になっても精神とはなんか違くない?
完璧を追い求めるには精神が不要だ理論が基になってそうだし普通に狂物質がそれだと思うんだけど
完璧を追い求めるには精神が不要だ理論が基になってそうだし普通に狂物質がそれだと思うんだけど
455名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-7X9T)
2023/05/07(日) 09:46:44.88ID:qerTgSkZ0 ロボットの比率が多い惑星で精神派閥による反乱独立があったらしくて統治者がロボットの教えを説く狂信者国家が誕生してしまった
案の定失業者と不幸なPOPまみれで内政が崩壊しておる
こんなことあるんですね
案の定失業者と不幸なPOPまみれで内政が崩壊しておる
こんなことあるんですね
456名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-mWJX)
2023/05/07(日) 10:01:30.82ID:e8AMC5wz0 AI帝国を全部ブローグコモナリティにしたらどうなるんだろ
今度やってみよっかな
今度やってみよっかな
457名無しさんの野望 (ワッチョイW efaf-Xf2n)
2023/05/07(日) 10:06:26.58ID:cIq20s2Y0 全員ヘビメタにしたときはヘビメタから卒業させるゲームになったぞ
458名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/07(日) 10:13:57.98ID:iRd+te1/d >>454
完璧求めて行った結果、機械知性みたいになるのが物質主義だと思うね。物が重要で個々の心はいらん
人工知能の世界だと機械に魂があるかの世界になる。こっちは精神主義
なのでどっちも突き詰めたらあると思うよ。stellarisはちょっとズレてる
完璧求めて行った結果、機械知性みたいになるのが物質主義だと思うね。物が重要で個々の心はいらん
人工知能の世界だと機械に魂があるかの世界になる。こっちは精神主義
なのでどっちも突き詰めたらあると思うよ。stellarisはちょっとズレてる
459名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/07(日) 10:30:52.38ID:BeqR+bYpa ハニトラスパイでエロ外交
種族丸ごとエロで同化はやりたい人は多そうではある
種族丸ごとエロで同化はやりたい人は多そうではある
460名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-1giV)
2023/05/07(日) 10:52:59.53ID:Cl8NRwXM0 LoversLabってとこにそういうmodあるのは知ってるな
なんか昔このスレでも話題になったはず
なんか昔このスレでも話題になったはず
461名無しさんの野望 (ワッチョイW c2b0-QWDb)
2023/05/07(日) 11:23:35.84ID:PQpE16260 よく分かんないけどシミュレーションゲーやってる人って数値と文字列だけで抜けそうだもんね(偏見)
462名無しさんの野望 (ワッチョイW afb0-YSD4)
2023/05/07(日) 11:28:30.47ID:mFToUIbd0 MOD作って正常に動いたときはイケる
463名無しさんの野望 (ワッチョイ 16dc-KeI6)
2023/05/07(日) 11:30:11.62ID:G/s4A/np0 機械の反乱が進んでる時の物質主義用の選択肢で
「お前らロボットにも心があるんだと教える」みたいのがあったし
物質主義でも心を認めないってわけではないんじゃないか
ただし心だろうと科学で作り出せるものであると信じられていてそこが精神主義との違い?
「お前らロボットにも心があるんだと教える」みたいのがあったし
物質主義でも心を認めないってわけではないんじゃないか
ただし心だろうと科学で作り出せるものであると信じられていてそこが精神主義との違い?
464名無しさんの野望 (ワッチョイ 636e-O5MS)
2023/05/07(日) 11:51:05.81ID:M2ynhRAA0 https://i.imgur.com/IV1JeGm.png
この状態でステッブナーでセクター創設してるんですが、ニャミエンとバラニックがセクターに編入されないのって何でなんでしょうか?
4タイル以内にあるはずなんですが…
この状態でステッブナーでセクター創設してるんですが、ニャミエンとバラニックがセクターに編入されないのって何でなんでしょうか?
4タイル以内にあるはずなんですが…
465名無しさんの野望 (ワッチョイW c235-aa4w)
2023/05/07(日) 12:17:18.85ID:F5I8SCEU0 セクター範囲を表示させれば何か分かるかも
ケソが別セクターに入ってると予想
ケソが別セクターに入ってると予想
466名無しさんの野望 (ワッチョイ 636e-O5MS)
2023/05/07(日) 12:23:03.64ID:M2ynhRAA0 セクター範囲表示に初めて気づき、試してみました!
https://i.imgur.com/Uf898z8.png
これはひどい…ご指摘通りでした、ありがとうございます。
ニャミエンとバラニックも分割される…
https://i.imgur.com/Uf898z8.png
これはひどい…ご指摘通りでした、ありがとうございます。
ニャミエンとバラニックも分割される…
467名無しさんの野望 (ワッチョイ b76e-mRyj)
2023/05/07(日) 12:30:17.50ID:9SnWbS3R0 アルデラミンの基地一度壊せば解決しそうね
468名無しさんの野望 (ワッチョイ 636e-O5MS)
2023/05/07(日) 12:39:41.41ID:M2ynhRAA0 あぁ~なるほどそんな方法が…助かりました、ありがとうございます。
自分で入れる惑星選ばせてくりゃいいのになぁ。
自分で入れる惑星選ばせてくりゃいいのになぁ。
469名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/07(日) 12:45:43.92ID:Yp7JP1e00 あれ今ってセクターの整形ってできないんだっけ?
470名無しさんの野望 (アウアウイー Sa07-J0lZ)
2023/05/07(日) 13:09:01.92ID:/sTq1DJqa 今は出来ない、はず
出来たり出来なかったり定期的にアップデートで替わる
次は出来るようになるらしい
出来たり出来なかったり定期的にアップデートで替わる
次は出来るようになるらしい
471名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f44-/L8M)
2023/05/07(日) 13:32:20.47ID:9hCvhC0R0 セクターの所属変えはハイパーレーン修正するmod使ってやってた
整形できてた時代があったんなんて驚き
整形できてた時代があったんなんて驚き
472名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/07(日) 13:41:52.44ID:GLNs3yNSa ロボティクスは戦争用の特性付けられないのか
殺戮機械でプレイする時特性と他の国是何がいいんだろ
殺戮機械でプレイする時特性と他の国是何がいいんだろ
473名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/07(日) 14:04:06.07ID:Yp7JP1e00 機械知性は素で地上戦強いから正直強化いらんと思うぞ
国是はRP拘らないなら高速複製機械が圧倒的に強い
国是はRP拘らないなら高速複製機械が圧倒的に強い
474名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/07(日) 14:07:47.11ID:aHagbRY80 もしかして、野良ゲートウェイがない時って、ゲートウェイ起動が研究出来ないからゲートウェイがない銀河になっちゃう?
475名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/07(日) 14:09:56.30ID:Yp7JP1e00 Lゲートもないなら多分今の仕様だとそうなるんじゃないかな
ゼロ設定でやったことないから実際はわからんけど
ゼロ設定でやったことないから実際はわからんけど
476名無しさんの野望 (ワッチョイ d673-O5MS)
2023/05/07(日) 14:14:47.82ID:Knq7Z9rE0 >>463
stellarisでの物質主義と精神主義は唯物論と唯心論でしょ
まず先に精神があると考える精神主義は、ただの物質でしかないブリキ缶から精神が生まれるとは考えない
逆に先に物質があると考える物質主義は、ただの物質である炭水化物でもガリヒ素でも適切な構造ならそこに精神は生まれると考える
stellarisでの物質主義と精神主義は唯物論と唯心論でしょ
まず先に精神があると考える精神主義は、ただの物質でしかないブリキ缶から精神が生まれるとは考えない
逆に先に物質があると考える物質主義は、ただの物質である炭水化物でもガリヒ素でも適切な構造ならそこに精神は生まれると考える
477名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/07(日) 14:19:02.95ID:aHagbRY80479名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-7X9T)
2023/05/07(日) 14:21:29.85ID:qerTgSkZ0480名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/07(日) 14:22:03.69ID:Yp7JP1e00 Lゲートだめか
この仕様は正直良くないなー
この仕様は正直良くないなー
481名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/07(日) 14:24:18.86ID:aHagbRY80 そっか、野良ゲートウェイ倍率0,5 なのに出てこないとか、こんなのバグだよパラド
482名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-7X9T)
2023/05/07(日) 14:57:37.90ID:qerTgSkZ0 ゲートウェイはたくさんあったほうが楽だから3倍とかで始めちゃう
そんでAI国家の艦隊と銀河を股にかけた鬼ごっこする
そんでAI国家の艦隊と銀河を股にかけた鬼ごっこする
483名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/07(日) 15:22:53.03ID:3SS7HrY+d ゲートウェイ0を経験してからゲートウェイの設定は1のままにするようになったな
ハイパーレーンは0.5、ワームホールは1.0
ハイパーレーンは0.5、ワームホールは1.0
484名無しさんの野望 (アウアウアー Sa6e-Eo6J)
2023/05/07(日) 15:25:29.26ID:pM9+ZwCua 小銀河でやる際にゲートウェイの倍率下げると1個も生成されない時あるよね
どうせAIはぽこぽこ立てまくるんだから倍率上げた方が良いのかも
どうせAIはぽこぽこ立てまくるんだから倍率上げた方が良いのかも
485名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/07(日) 15:34:55.29ID:aHagbRY80 なるほどなぁ。0.5倍でも設定されてれば最低1個は出るものと思ったのに、極大銀河で出ないってこともあるとはな。
こんなの初めてだから、マジで戸惑う。流石パラド、0倍じゃない限り1つは出るなんて配慮あるはずもなかった。
いい感じだったのに、この銀河も終わりやね。DLCも出るようだし、また2か月後くらいだな。
こんなの初めてだから、マジで戸惑う。流石パラド、0倍じゃない限り1つは出るなんて配慮あるはずもなかった。
いい感じだったのに、この銀河も終わりやね。DLCも出るようだし、また2か月後くらいだな。
486名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-XXjI)
2023/05/07(日) 15:41:00.74ID:a6UsFdl00 鉄人じゃなきゃコンソールで無理矢理出す方法はある。
487名無しさんの野望 (アウグロ MMea-Nlec)
2023/05/07(日) 15:44:41.14ID:W0ZudunuM もっと邪道ならセーブデータ編集でもいいけどつまらなくなるのは避けられないな
488名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/07(日) 15:51:29.79ID:Yp7JP1e00 技術解析しないとゲート作れないってのはフレーバー的にも楽しくない
489名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/07(日) 16:15:05.21ID:aHagbRY80 まぁ、そこまでする気はないw
久しぶりに内政に手ごたえ感じられてて
2350年で人口2000超えて、研究も20K 近く出て、ここから残り50年丁寧に内政したら、今までの個人記録に並ぶ感じの帝国になってくれそう
って思ってたから、めちゃ残念だけども流石にゲートウェイなしで戦争したくないっす
久しぶりに内政に手ごたえ感じられてて
2350年で人口2000超えて、研究も20K 近く出て、ここから残り50年丁寧に内政したら、今までの個人記録に並ぶ感じの帝国になってくれそう
って思ってたから、めちゃ残念だけども流石にゲートウェイなしで戦争したくないっす
490名無しさんの野望 (アウアウイー Sa07-J0lZ)
2023/05/07(日) 16:27:50.40ID:/sTq1DJqa491名無しさんの野望 (ワッチョイ 47a4-O5MS)
2023/05/07(日) 16:46:43.69ID:bf5iqdGk0 MODの質問でくっそ申し訳ないんだけど
日本語化済みACEの「無効 高速 銀河的危機」の項目って、有効と無効どっちが表示されてるときに危機が早めに沸くんだったかわかる人おる?
だいぶ前にACE入れてた時もここの設定間違えて思ってたより早めに沸かれた覚えがあるんだけど
接頭区にまで設定 有効とか書いてあるせいでどっちにするとどっちになるのかオツムPreFTLには何度見てもさっぱりわからぬ
日本語化済みACEの「無効 高速 銀河的危機」の項目って、有効と無効どっちが表示されてるときに危機が早めに沸くんだったかわかる人おる?
だいぶ前にACE入れてた時もここの設定間違えて思ってたより早めに沸かれた覚えがあるんだけど
接頭区にまで設定 有効とか書いてあるせいでどっちにするとどっちになるのかオツムPreFTLには何度見てもさっぱりわからぬ
492名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-O5MS)
2023/05/07(日) 16:51:18.63ID:TbXTOqSx0 ON/OFF制御ってことじゃないんですか…?
493名無しさんの野望 (ワッチョイ 77a4-tcUg)
2023/05/07(日) 16:59:40.25ID:CA3X7a/i0 戦争終了後、獲得したPOPを強制移住させてたら画面切り替え時に落ちてしまうようになった
何度やっても改善されなくて諦めて別データでやったら再発
バニラだからMODは関係ないと思うんだけど同じ状況なった人いますか?
何度やっても改善されなくて諦めて別データでやったら再発
バニラだからMODは関係ないと思うんだけど同じ状況なった人いますか?
494名無しさんの野望 (ワッチョイ 52ac-O5MS)
2023/05/07(日) 17:08:22.76ID:sbW6NcEd0 程よく離れた位置にある貪欲とか浄化主義は戦力上回ればカモやな。
ただ、手に入る星の開発がアレすぎるのが玉に瑕。
ただ、手に入る星の開発がアレすぎるのが玉に瑕。
495名無しさんの野望 (スププ Sd32-1yzk)
2023/05/07(日) 17:10:06.63ID:D+y62DPGd >>493
pop移住は負荷が大きいので、ゲームPCのスペックによっては落ちるよ
解決策としてはいいPC買う、クリックは連打しない、一時停止でなく1.2速くらいで動かしながら移住させるなど
特に終盤は重くなるので、自分は数十pop毎くらいにセーブ挟む
pop移住は負荷が大きいので、ゲームPCのスペックによっては落ちるよ
解決策としてはいいPC買う、クリックは連打しない、一時停止でなく1.2速くらいで動かしながら移住させるなど
特に終盤は重くなるので、自分は数十pop毎くらいにセーブ挟む
496名無しさんの野望 (ワッチョイ 77a4-tcUg)
2023/05/07(日) 17:49:48.79ID:CA3X7a/i0 >>495
ありがとう
色々試してみたけど、移住させた後に右側の惑星切り替えボタンをクリックすると必ず落ちるから、使わずに済ませたら無事完了できた
前回はともかく今回はまだ序盤なのと、発生前は普通にできてたからたぶん負荷ではないと思う
新バージョンが悪さしてるのかと思ったけど他に発生報告ないってことは違うっぽいな
ありがとう
色々試してみたけど、移住させた後に右側の惑星切り替えボタンをクリックすると必ず落ちるから、使わずに済ませたら無事完了できた
前回はともかく今回はまだ序盤なのと、発生前は普通にできてたからたぶん負荷ではないと思う
新バージョンが悪さしてるのかと思ったけど他に発生報告ないってことは違うっぽいな
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-e49H)
2023/05/07(日) 18:08:09.35ID:w3uMs8LU0 浄化主義相手だと請求権貼れないけど、星系基地を第三国、惑星を自国が占領してる場合って手放すしかない?
戦争してる間は惑星いじれるけど中身ボロボロにしてから渡した方がいいわけ?
戦争してる間は惑星いじれるけど中身ボロボロにしてから渡した方がいいわけ?
498名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-J0lZ)
2023/05/07(日) 18:19:56.78ID:GQ/pvMfi0 >>497
関係者全員の戦争が終わると清算されて星系も惑星所有側のものになる
関係者全員の戦争が終わると清算されて星系も惑星所有側のものになる
499名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-XXjI)
2023/05/07(日) 18:24:24.86ID:a6UsFdl00 >>496
ある程度移住させたら1日経過させて再計算を挟む。これでなんとかならないかな?
ある程度移住させたら1日経過させて再計算を挟む。これでなんとかならないかな?
500名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-7X9T)
2023/05/07(日) 18:30:22.17ID:qerTgSkZ0 一番最初に星系落とした人の物になる
501名無しさんの野望 (ワッチョイ 47a4-O5MS)
2023/05/07(日) 18:47:19.40ID:bf5iqdGk0 >>492
有効無効のON/OFFではあるんだけど
https://imgur.com/a/XG4Lgj0
これONの時に危機が早く来るのかOFFにしてると無効を無効にして早く来るのかどっちだっていう
>>497
その第三国にも喧嘩を売って星系基地を殴る手もあるといえばある
有効無効のON/OFFではあるんだけど
https://imgur.com/a/XG4Lgj0
これONの時に危機が早く来るのかOFFにしてると無効を無効にして早く来るのかどっちだっていう
>>497
その第三国にも喧嘩を売って星系基地を殴る手もあるといえばある
502名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/07(日) 19:31:40.22ID:FRs5C6l1a 寿命はリーダー管理が煩雑すぎるんだよね
寿命死亡はON/OFF設定用意してそれ前提の調整で作るべきだったな(OFFで長命種族にはなんか+補正とか)
寿命死亡はON/OFF設定用意してそれ前提の調整で作るべきだったな(OFFで長命種族にはなんか+補正とか)
503名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-tBZ5)
2023/05/07(日) 21:41:47.45ID:vIoXjUHu0 海賊倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(人工生命体提督)
504名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/07(日) 23:17:42.67ID:J90LBMiG0 ゲシュタルト以外は惑星特化しにくいからめんどくさい
ゲシュタルトに慣れたら戻るのしんどくなる
ゲシュタルトに慣れたら戻るのしんどくなる
505名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-vRU8)
2023/05/07(日) 23:32:01.00ID:NxPUjA/w0 発電、鉱業、農耕惑星は本当にその区域だけでやると惑星規模がだいたい余りすぎるからもったいなく感じてしまう
田舎惑星とかにしたほうがいいのかな?
田舎惑星とかにしたほうがいいのかな?
506名無しさんの野望 (ワッチョイW ffac-VPmR)
2023/05/07(日) 23:46:32.67ID:DS3GTLyv0 余っちゃうんなら他の区画立てたちゃうなそれか要塞
507名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/07(日) 23:50:08.17ID:aHagbRY80 発電だからって、発電関係以外作っちゃいけないって話じゃないので
発電惑星にしても、研究所も建てるし必要なものは必要に応じて何でも作るよ
発電惑星にしても、研究所も建てるし必要なものは必要に応じて何でも作るよ
508名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-mWJX)
2023/05/08(月) 00:10:12.95ID:sEoECRGE0 AI全ブローグプレイやってみたけど協定提案の通知がアホみたいにバンバン来まくって笑った
509名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc7-mqIV)
2023/05/08(月) 00:18:03.75ID:A/fL70H9p 戦争なしで元帥AIに勝とうと思ったら、どのくらいの数値目標になる?
このくらいあれば負けない的な奴で
このくらいあれば負けない的な奴で
510名無しさんの野望 (ワッチョイW 8357-AT1J)
2023/05/08(月) 00:22:59.38ID:Rz73RShG0 研究の惑星特化はそこまで強くないし、過剰で困ることもないからな。少しくらいなら分散させても問題ない
511名無しさんの野望 (ワッチョイW 8357-AT1J)
2023/05/08(月) 00:35:13.82ID:Rz73RShG0 >>509
2230で研究1k、2250で3kとかだと思う。もちろん好意でAIから鉱石貰いまくるのが前提だが
2230で研究1k、2250で3kとかだと思う。もちろん好意でAIから鉱石貰いまくるのが前提だが
512名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/08(月) 00:57:45.26ID:Taj87PIf0 >>509
最低でも、このくらいって話なら、2400年位の段階で+12K 位出てると
そのくらいのタイミングで技術ポイントが追いついてる位だと思う
奉仕機械とかいて、以上に伸びてることがあるから、それでも確実じゃないかな
戦争しない前提でも属国の統合とかでも伸ばせるから、初心者でも無理な数字でもないと思う
最低でも、このくらいって話なら、2400年位の段階で+12K 位出てると
そのくらいのタイミングで技術ポイントが追いついてる位だと思う
奉仕機械とかいて、以上に伸びてることがあるから、それでも確実じゃないかな
戦争しない前提でも属国の統合とかでも伸ばせるから、初心者でも無理な数字でもないと思う
513名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc7-mqIV)
2023/05/08(月) 01:24:35.14ID:d3VLDx3fp 2250に3Kとか無理やんw
そら俺には無理な話だわ
元帥はそんな難しいんか
そら俺には無理な話だわ
元帥はそんな難しいんか
514名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-J0lZ)
2023/05/08(月) 01:30:56.79ID:a9J2MOF20 「戦争なし」になったらまあそうなるでしょ
515名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/08(月) 01:49:52.89ID:pkTE8j2v0 奉仕機械やった事ないからどうして出力伸びるか三行でおせーて
516名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/08(月) 02:16:28.39ID:3BdzTeGJ0 研究3kガイドのあれよく見たらマップサイズが最大なんだよね
ぶっちゃけ最大マップなら慣れてない初心者以外は簡単に3kいけるよ
単純に水耕栽培利用して鉱石は市場か取引で あとは研究置きまくるだけで誰でも達成可能
マップサイズが一番重要
ぶっちゃけ最大マップなら慣れてない初心者以外は簡単に3kいけるよ
単純に水耕栽培利用して鉱石は市場か取引で あとは研究置きまくるだけで誰でも達成可能
マップサイズが一番重要
517名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/08(月) 02:37:15.00ID:pkTE8j2v0 あ自決したかも知らん
機械ってもしかして消費財維持一切要らないのかこれ?
そりゃ研究ブッパ簡単だわ強すぎない?
機械ってもしかして消費財維持一切要らないのかこれ?
そりゃ研究ブッパ簡単だわ強すぎない?
518名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/08(月) 02:41:53.00ID:3BdzTeGJ0 奉仕機械はご主人様用の消費財がいるし 機械は今は強くないよ 個人的な体感としてはノーマル帝国より弱いと思ってる
昔はぶっちぎりで機械が強かったんだけどね
今は集合意識がぶっちぎりだよ
昔はぶっちぎりで機械が強かったんだけどね
今は集合意識がぶっちぎりだよ
519名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/08(月) 02:46:53.58ID:pkTE8j2v0 機械は集合意識ではないのか!?
いっつも解体してるから分からんかったわ
いっつも解体してるから分からんかったわ
520名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/08(月) 04:43:39.16ID:sHAPAg5d0 奉仕機械の消費財は出力の基礎値が高いのと諸々ブーストが掛かるお陰で1体で15くらい増えるから言うほどキツくないぞ
むしろ余るから他国に輸出して金に変えるレベル
むしろ余るから他国に輸出して金に変えるレベル
521名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 04:46:43.27ID:Um1YP9Lh0 いや奉仕に限っては強いわ今でも
ご主人様の確保だけ難があるけど統合力と合金がぶっちぎりすぎる
機械知性だけどエキュメノポリスの確保が大事だから残党起源がオススメ
ご主人様の確保だけ難があるけど統合力と合金がぶっちぎりすぎる
機械知性だけどエキュメノポリスの確保が大事だから残党起源がオススメ
522名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 04:51:56.69ID:Um1YP9Lh0 基本聖域内で消費財の供給は完結するから赤字の心配はないしな
エキュメノポリス作ると売るほど余る
多分弱いイメージ引きずってるのはオーバロード以前の聖域とトロフィーの修正前のまま更新されてないからだろうな
エキュメノポリス作ると売るほど余る
多分弱いイメージ引きずってるのはオーバロード以前の聖域とトロフィーの修正前のまま更新されてないからだろうな
523名無しさんの野望 (アウグロ MMea-Nlec)
2023/05/08(月) 05:10:04.55ID:bhNV+ILSM エキュメノポリスにご主人様収納区画があるのがチート過ぎる
動物園でご主人様の世話してるだけで全銀河で最も出力が高い星になって謎
動物園でご主人様の世話してるだけで全銀河で最も出力が高い星になって謎
524名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/08(月) 05:42:16.43ID:H7k3Hqzid 機械知性は記念碑の実装とアセンションパスの改善で何気にかなり強化された
525名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 05:44:53.38ID:Um1YP9Lh0 合金区画自体も性能高いし奉仕機械のエキュメノポリスは色々おかしい
巨大戦闘体使えるからコロッサス不要の多ルート侵攻作戦やりやすくて合金の消費先まで優秀という
pop管理も負担少ないし残党奉仕機械は誇張抜きでお手軽かつ最強クラスだと思ってる
巨大戦闘体使えるからコロッサス不要の多ルート侵攻作戦やりやすくて合金の消費先まで優秀という
pop管理も負担少ないし残党奉仕機械は誇張抜きでお手軽かつ最強クラスだと思ってる
526名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/08(月) 07:09:15.60ID:3QIrtd0W0 次回のバラゴンDLCに、「コロッサス」改め「殺ッサズ」(ガイア惑星テラフォーム砲?)
みたいな巨大艦が登場するみたいなので、殆どバニラ状態の俺でもコンソールで召喚できることを願う。
みたいな巨大艦が登場するみたいなので、殆どバニラ状態の俺でもコンソールで召喚できることを願う。
527名無しさんの野望 (アウアウアー Sa6e-wByX)
2023/05/08(月) 07:25:22.54ID:5HlPHfT8a バオルくん砲弾扱いかよ
528名無しさんの野望 (ワッチョイW b762-0mnx)
2023/05/08(月) 07:30:53.60ID:oPfY4q1p0 残党起源って銀河全体で1個しか存在しないらしいから遺物惑星の入手確率が低いのが難点
529名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/08(月) 07:51:46.90ID:yHfip6nQd 残党起源の帝国を複数つくっといて登場させれば何個も出るよ
530名無しさんの野望 (ワッチョイW 8357-AT1J)
2023/05/08(月) 08:02:53.83ID:Rz73RShG0 >>513
エンドゲーム2400なら多分2kちょっとくらいでも大丈夫だと思う。非戦だとどのくらい惑星確保出来るかで運が大きいけども
エンドゲーム2400なら多分2kちょっとくらいでも大丈夫だと思う。非戦だとどのくらい惑星確保出来るかで運が大きいけども
531名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-m0DY)
2023/05/08(月) 08:23:25.18ID:WSHgj3MxM ガイア型惑星ってナノマシンかシュラウドか各種族に住みやすく調整してるやつが居そうでなぁ
532名無しさんの野望 (ワントンキン MM42-8IXA)
2023/05/08(月) 08:28:08.53ID:JSlwQj1MM 奉仕機械さんが移民条約結んでくれないかな?引っ越したい
或いは未開の野蛮人の星に奉仕を強要しに来るとか
Sol3とかオススメッスよ
或いは未開の野蛮人の星に奉仕を強要しに来るとか
Sol3とかオススメッスよ
533名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 08:47:47.81ID:Um1YP9Lh0 野良のガイア惑星って大抵ユニーク星系かつロクでもないイベント付きか文明滅んだ後だからな・・・
534名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/08(月) 08:50:26.97ID:sHAPAg5d0 昔々まだタイル制だった頃にサイズ25でベザリアンと動物湧いてる野良ガイア見つけた事があったな
今にして思うとあれスクショとっときゃよかったなって後悔してる
今にして思うとあれスクショとっときゃよかったなって後悔してる
535名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/08(月) 09:00:00.39ID:9gXThGbSa タイル懐かしいなぁ
戦略資源一つ一つに特殊効果ついてた気がする
戦略資源一つ一つに特殊効果ついてた気がする
536名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-POtA)
2023/05/08(月) 09:01:41.63ID:57JK6QnSa 今となってはよく思い出せないけど
タイルも悪くなかった気がする
タイルも悪くなかった気がする
537名無しさんの野望 (ワッチョイW cbdc-mskx)
2023/05/08(月) 09:04:09.18ID:ghuvCRiY0 >>516
どこかでガイドが公開されてる?詳しく見たいから教えてほしい
どこかでガイドが公開されてる?詳しく見たいから教えてほしい
538名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/08(月) 09:17:37.31ID:Sl0zqs5ka 海賊さえいなければ交易特化ゲーでめっちゃ統合力出せるのに
539名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/08(月) 09:35:00.66ID:3QIrtd0W0 プリッキキ・ティー(プリッキキ・チ?)は、英語の原文だとスペリングは何ですか?
星系を呼び出すIDキーを調べようにも元の英語が分からず・・・。
星系を呼び出すIDキーを調べようにも元の英語が分からず・・・。
540名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/08(月) 09:37:46.43ID:3QIrtd0W0541名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/08(月) 09:41:06.26ID:3QIrtd0W0 >>538
以下を試してください。内政に専念できます。
全星系で、自国の前哨基地を建造する (他国の首都星系は領有しない)
effect every_system = { create_starbase = { owner = ROOT size = starbase_outpost } }
全星系で、ハイパーリレーを建造
effect every_system = { spawn_megastructure = { type = hyper_relay location = prev random_pos = yes orbit_angle = 0 orbit_distance = 120 graphical_culture = ROOT } }
全星系で、ゲートウエーを建造
effect every_system = { spawn_megastructure = { type = gateway_final random_pos = yes orbit_angle = 0 orbit_distance = 120 graphical_culture = ROOT } }
以下を試してください。内政に専念できます。
全星系で、自国の前哨基地を建造する (他国の首都星系は領有しない)
effect every_system = { create_starbase = { owner = ROOT size = starbase_outpost } }
全星系で、ハイパーリレーを建造
effect every_system = { spawn_megastructure = { type = hyper_relay location = prev random_pos = yes orbit_angle = 0 orbit_distance = 120 graphical_culture = ROOT } }
全星系で、ゲートウエーを建造
effect every_system = { spawn_megastructure = { type = gateway_final random_pos = yes orbit_angle = 0 orbit_distance = 120 graphical_culture = ROOT } }
542名無しさんの野望 (ワッチョイW f2dc-fqSP)
2023/05/08(月) 09:43:19.16ID:/EL8Ojrj0 交易拠点詰め込んだ基地の回収範囲内なのに他の余計な星系基地が勝手に交易価値回収して交易路作って海賊湧くからクソ
>>537
ちょっと前に貼られてた奴だろ
stellaris science 3kとかで出るよ
>>537
ちょっと前に貼られてた奴だろ
stellaris science 3kとかで出るよ
543名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/08(月) 09:47:43.75ID:Taj87PIf0544名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 09:49:17.08ID:Um1YP9Lh0 交易路管理はもうちょっとどうにかしてほしい
数珠繋ぎとゲート回収以外でやる気が起きない
数珠繋ぎとゲート回収以外でやる気が起きない
545名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/08(月) 09:50:45.62ID:7XgnSGHEd 基地が交易回収するのをオンオフさせて欲しい
546名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/08(月) 09:50:58.77ID:3QIrtd0W0 自己レスです。Priki-ti-kiでした。
547名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/08(月) 10:17:50.65ID:xNkUgBa4a コンソールおじさんなかなかいなくならないな
なんとかゴールデンウィーク中に今の銀河を終わらせることが出来た
これで余裕を持ってアプデを迎えられる
なんとかゴールデンウィーク中に今の銀河を終わらせることが出来た
これで余裕を持ってアプデを迎えられる
548名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/08(月) 12:23:37.94ID:3QIrtd0W0 量子カタパルトの大量設置:
全星系で、パルサー星系にのみ量子カタパルトを建造する
effect every_system = { limit = { any_system_planet = { is_star_class = sc_pulsar } } spawn_megastructure = { type = quantum_catapult_improved_slingshot random_pos =
yes orbit_angle = 0 orbit_distance = 0 graphical_culture = ROOT } }
全星系で、中性子星系にのみ量子カタパルトを建造する
effect every_system = { limit = { any_system_planet = { is_star_class = sc_neutron_star } } spawn_megastructure = { type = quantum_catapult_improved_slingshot
random_pos = yes orbit_angle = 0 orbit_distance = 0 graphical_culture = ROOT } }
望む場所に設置したい場合は、先に以下をやっておくと良いでしょう。
指定した星系をパルサー星系に改造
effect solar_system = { set_star_class = sc_pulsar }
指定した星系を中性子星系に改造
effect solar_system = { set_star_class = sc_neutron_star }
全星系で、パルサー星系にのみ量子カタパルトを建造する
effect every_system = { limit = { any_system_planet = { is_star_class = sc_pulsar } } spawn_megastructure = { type = quantum_catapult_improved_slingshot random_pos =
yes orbit_angle = 0 orbit_distance = 0 graphical_culture = ROOT } }
全星系で、中性子星系にのみ量子カタパルトを建造する
effect every_system = { limit = { any_system_planet = { is_star_class = sc_neutron_star } } spawn_megastructure = { type = quantum_catapult_improved_slingshot
random_pos = yes orbit_angle = 0 orbit_distance = 0 graphical_culture = ROOT } }
望む場所に設置したい場合は、先に以下をやっておくと良いでしょう。
指定した星系をパルサー星系に改造
effect solar_system = { set_star_class = sc_pulsar }
指定した星系を中性子星系に改造
effect solar_system = { set_star_class = sc_neutron_star }
549名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-m0DY)
2023/05/08(月) 12:28:25.43ID:c7C33IoJM おれ職場の昼休みに覗いてるのだがコンソールおじさんは今日もお休みなんか
550名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-EGVk)
2023/05/08(月) 12:28:58.37ID:rHYlKfkBa 煙たがられているってことに気づかない特性とか取りたくないな
551名無しさんの野望 (ワッチョイW 92ad-clxE)
2023/05/08(月) 13:00:17.14ID:NDpBoFCK0 未だにあぼーんしてないとか受容主義かな?
クローク発動してるレスにすれば問題なし
クローク発動してるレスにすれば問題なし
552名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-JUM3)
2023/05/08(月) 16:33:59.26ID:IvxFmrBI0 出土品の上限3000って少なすぎる
1艦隊をアップグレードするだけで2500~4000以上要求されるのに、意味わからん
あと、出土品の上限解除mod入れると影響力の上限解除modが機能しなくなる
1艦隊をアップグレードするだけで2500~4000以上要求されるのに、意味わからん
あと、出土品の上限解除mod入れると影響力の上限解除modが機能しなくなる
553名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/08(月) 16:41:25.54ID:4vZJ8Kp30 おま環の可能性があるが傭兵中立機構立てた後に機構に建設船?が何隻かいるのはなんだろう
ジャガノみたいに造船機能付いてるのかな
ジャガノみたいに造船機能付いてるのかな
555名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/08(月) 17:15:52.70ID:CSlri8s2a クロークはもう少し隠蔽強くならないかな
現状だと星系基地のセンサーが強過ぎてあっという間に逮捕されてしまう
現状だと星系基地のセンサーが強過ぎてあっという間に逮捕されてしまう
556名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/08(月) 17:16:12.09ID:Rfj5qXpcd modなしではそんなに運用できるほど出土品手に入らんでしょ
558名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/08(月) 17:24:09.48ID:Taj87PIf0 古代兵器って、出土品の消費激しいから、使ってもタイタンなどの壊れない前提の奴だけで
巡洋艦以下には積まないもんだと思ったけど、まさか古代兵争のみの艦隊作ってる人がいるのか?
巡洋艦以下には積まないもんだと思ったけど、まさか古代兵争のみの艦隊作ってる人がいるのか?
559名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/08(月) 17:30:28.21ID:4vZJ8Kp30 自動設計だとやたら古代兵器乗っけてくるからそれじゃないかな
560名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/08(月) 17:33:30.38ID:Taj87PIf0 なるほど
古代兵器って、もっと使いやすくなるといいのにね
施設は便利なのに、古代兵器とか使う気にならないったらない
古代兵器って、もっと使いやすくなるといいのにね
施設は便利なのに、古代兵器とか使う気にならないったらない
561名無しさんの野望 (スフッ Sd32-l2f7)
2023/05/08(月) 17:34:58.08ID:UAGHBljzd ぶっちゃけtier4.5くらいだから出土品貯めてる間に技術開発終わっちゃうんですよ
562名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 17:35:19.52ID:Um1YP9Lh0 精製施設とそれ以外ぐらいのイメージ
564名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/08(月) 17:38:29.80ID:dFKNljETd 古代兵器は武器もTXHはよく使ってる
565名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/08(月) 18:34:43.27ID:Z5rMScFba 古代兵器は戦艦とタイタンとジャガーノートにしか積まないかな
精製施設さえ建てられればお釣りくるけど
精製施設さえ建てられればお釣りくるけど
566名無しさんの野望 (スププ Sd32-2vlI)
2023/05/08(月) 18:35:52.13ID:XPFYK8sQd ミナマール帝国に退化ビーム当ててかつて神だった獣達を帝国中の快適度算出に当てたいのだけど準知的を移住させる方法ってある?
567名無しさんの野望 (ワッチョイW efaf-Xf2n)
2023/05/08(月) 18:50:22.25ID:nkTogWci0 奴隷市場に流して買い戻す
568名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/08(月) 19:03:51.03ID:f9J2PJ89a570名無しさんの野望 (スフッ Sd32-l2f7)
2023/05/08(月) 20:10:49.34ID:UAGHBljzd コンソールでテラフォーミングするとちゃんと演出あるんだな
んで調子乗って連打してたら指定みすって銀河中が海洋惑星に一斉にテラフォーミングされて草生え散らかした
んで調子乗って連打してたら指定みすって銀河中が海洋惑星に一斉にテラフォーミングされて草生え散らかした
571名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-zJTe)
2023/05/08(月) 20:58:14.06ID:xRE9Tblu0 コンソールコマンドじゃなくてもちゃんと演出はあるぞ
572名無しさんの野望 (ワッチョイ 168c-O5MS)
2023/05/08(月) 21:24:56.28ID:N8WIQ+a/0 久々にやるか、と思ったけど明日アップデートか……
573名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-mWJX)
2023/05/08(月) 21:32:22.84ID:sEoECRGE0574名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/08(月) 21:32:42.55ID:44AZyz6Oa 交易は強力な分海賊ウザいというバランスは理解できるので
こう布告でもなんでもいいから収入減るけど海賊オートで出なくなるみたいな選択肢選べりゃ良いんだけどな
こう布告でもなんでもいいから収入減るけど海賊オートで出なくなるみたいな選択肢選べりゃ良いんだけどな
575名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/08(月) 21:35:11.02ID:pkTE8j2v0 ずっと海賊なしでやってたからいざ有りにしたらAI帝国の弱体化が酷い
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/08(月) 21:38:45.63ID:4vZJ8Kp30 海賊は面倒だしAIがうまく対応できないみたいなのでMOD入れちゃってる
577名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 21:42:04.76ID:Um1YP9Lh0 パトロールと星系基地の抑制効果が直感的じゃないのはどうにかしてほしい
特に巡回する場合の予測がわかりにくすぎる
特に巡回する場合の予測がわかりにくすぎる
578名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 21:47:57.97ID:Um1YP9Lh0 商業惑星向きかどうかが惑星の性質より首都からの距離に依存する性質自体は面白いと思ってる
579名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc7-mqIV)
2023/05/08(月) 21:48:39.91ID:hOwhCnhqp 海賊湧いたらプラットホーム量産するだけ
合金なんぞ月に1000位つくるんだからかまへん
合金なんぞ月に1000位つくるんだからかまへん
580名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/08(月) 22:17:47.16ID:3BdzTeGJ0 そろそろMODなし生活が始まる。。。
結構変更点多いからバグも多いぞ
結構変更点多いからバグも多いぞ
581名無しさんの野望 (ワッチョイW 8357-AT1J)
2023/05/08(月) 22:20:06.50ID:Rz73RShG0 商業は特化しないとあまり強くないのがな。居住性無視出来るのは面白いとは思うんだが
582名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/08(月) 22:21:00.51ID:Taj87PIf0 俺は2か月くらい別のゲームに逃げるで、しばらくはバグだらけだって事を確信できるくらいにはパラドは信用してるw
583名無しさんの野望 (ワッチョイ 47a4-O5MS)
2023/05/08(月) 22:53:58.64ID:LkptkEOe0584名無しさんの野望 (ワッチョイ c67b-O5MS)
2023/05/08(月) 22:56:00.08ID:0Ti3ddiZ0 スウェーデンって人も組織も几帳面なイメージあったんだが結構ガバなんだな
それともパラドが例外なだけか
それともパラドが例外なだけか
585名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/08(月) 22:59:52.34ID:Um1YP9Lh0 ヘビメタ野郎の国やぞ
587名無しさんの野望 (ワッチョイW 1644-xdI6)
2023/05/08(月) 23:20:59.50ID:7bELeOy90 マニュアルをちゃんと書いたら売上増えてビビった
と言っちゃうくらいパラドはガバガバやぞ
と言っちゃうくらいパラドはガバガバやぞ
588名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/08(月) 23:21:32.39ID:4vZJ8Kp30 むしろゲーム開発でガバがない国というか会社ってないでしょ
日本の会社でも毎回バグ放置して売り逃げしてるタイトルあるし
日本の会社でも毎回バグ放置して売り逃げしてるタイトルあるし
589名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/08(月) 23:22:20.98ID:Pdt9CF7Da しばらくはアクションゲームでもやろうかな
もしくはアニメ見る
もしくはアニメ見る
590名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-VPmR)
2023/05/08(月) 23:23:36.33ID:e5ymDByna ステラリスって結構な期間開発してるけどまだまだ改善点あるよね
591名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/08(月) 23:25:16.39ID:Taj87PIf0 むしろプレイするたびにバグ見つけて報告してる気がする
治ってないのも半分くらいある
治ってないのも半分くらいある
592名無しさんの野望 (アウアウアー Sa6e-Eo6J)
2023/05/08(月) 23:27:46.91ID:aCou0lraa 今回のアップデートはリーダー周りなのは承知だけど、DLCは何が追加なのかよくわからん
593名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/08(月) 23:38:22.48ID:4vZJ8Kp30 正直POP計算をもっと簡略化するかして軽くした別バージョンでもだしてほしい
終盤は月初めに全POP計算しなくても良くない?
終盤は月初めに全POP計算しなくても良くない?
594名無しさんの野望 (ワッチョイW b27a-DeaO)
2023/05/09(火) 00:01:29.87ID:z9lElUg+0 今の終盤の重さはPOPよりも艦隊と聞いたような
595名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/09(火) 00:25:11.59ID:Ra3oPxXq0 今日と思ってウキウキしてたら10日で死亡
596名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-KeI6)
2023/05/09(火) 01:48:31.01ID:ODp5LePA0 >>584
開発はどこの国でもガバよ、その代わりサイクルが早いのが欧米式開発
開発はどこの国でもガバよ、その代わりサイクルが早いのが欧米式開発
597名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/09(火) 02:10:07.24ID:TqOrUQSe0 治安維持部隊みたいな枠作ってそこに艦艇配備したら勝手に海賊減ってほしい
598名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-KeI6)
2023/05/09(火) 04:24:17.14ID:NkpCYNDFM ACOT入れて久しぶりに遊んでみたけど
だいぶ軽くなってるねというかオーバーフロー防止mod入れると極端に戦力値低くなるね全体が
AIは全然ACOT研究できてないからプレイヤー無双状態で草
だいぶ軽くなってるねというかオーバーフロー防止mod入れると極端に戦力値低くなるね全体が
AIは全然ACOT研究できてないからプレイヤー無双状態で草
599名無しさんの野望 (ワッチョイW d2ca-6WVY)
2023/05/09(火) 07:24:38.61ID:RM7bCyMF0 ずっと使ってたDarkUIってMODがいつの間にか対応しなくなってて悲しい
でも表示がちょっと崩れるだけだから我慢して使ってる
でも表示がちょっと崩れるだけだから我慢して使ってる
600名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/09(火) 07:47:10.10ID:jhv/p7Mt0 ちょっと前のバージョンのアップデート内容を読んでいたら、
「奉仕機械は、宇宙アメーバと共生する選択が可能になった。」
という箇所で胸が熱くなった。
「奉仕機械は、宇宙アメーバと共生する選択が可能になった。」
という箇所で胸が熱くなった。
601名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/09(火) 07:58:59.24ID:jhv/p7Mt0 あえて、魅惑的なバグをもつStellaris v3.7.3にダウングレードして、
次回アプデを待とうと思います。
・FTL以前の文明が原子爆弾で滅ぶことが多い。次回v3.7.4では核戦争の発生率が約1/3に減少してしまう。
・FTL以前の文明に宇宙人(要するにプレイヤーの文明)の存在を明かした後でも、外交行動「正体を明かす」が使用できる。
・聖遺物箱から複数のガラトロンが出現する。お得!!
・DLC「ファーストコンタクト」を導入していない場合、AI帝国が観測拠点を何百も建てる。
・DLC「エンシェント・レリック」を導入していない場合でも、考古学調査地点から出土品が発生する。お得!!
次回アプデを待とうと思います。
・FTL以前の文明が原子爆弾で滅ぶことが多い。次回v3.7.4では核戦争の発生率が約1/3に減少してしまう。
・FTL以前の文明に宇宙人(要するにプレイヤーの文明)の存在を明かした後でも、外交行動「正体を明かす」が使用できる。
・聖遺物箱から複数のガラトロンが出現する。お得!!
・DLC「ファーストコンタクト」を導入していない場合、AI帝国が観測拠点を何百も建てる。
・DLC「エンシェント・レリック」を導入していない場合でも、考古学調査地点から出土品が発生する。お得!!
603名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-xu4y)
2023/05/09(火) 10:10:37.11ID:aTgC1mc0a むしろタイル制の方がよかったまである
無職は出ないし、なんなら好き勝手に職業配置も出来るから
無職は出ないし、なんなら好き勝手に職業配置も出来るから
604名無しさんの野望 (スププ Sd32-fJAh)
2023/05/09(火) 10:15:51.98ID:9HqfFOs9d 無職がいないとかユートピア(意味深)かな?
605名無しさんの野望 (スフッ Sd32-l2f7)
2023/05/09(火) 11:01:23.70ID:KMNT9IjHd お得!!
草
草
606名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/09(火) 11:21:10.34ID:Qx5poOOQa タイル制はPOPでタイルが埋まったら終わりという惑星開発に明確なゴールがあって良かった
でも今の区域制のPOPが増えると倍々ゲームで国力が上がっていくとこも好き
それにタイル制だとプレイの幅が狭いままだったんじゃないかな
でも今の区域制のPOPが増えると倍々ゲームで国力が上がっていくとこも好き
それにタイル制だとプレイの幅が狭いままだったんじゃないかな
607名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-1giV)
2023/05/09(火) 11:25:58.77ID:WsP4bQXV0 ロールプレイ的には今の仕様のほうがいいけど、タイル制は素の産出を潰さないように建てつつ隣接ボーナスかけるとかゲーム性があったような記憶
608名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/09(火) 11:54:22.88ID:5GXclTxF0 タイル制はシンプルかつビジュアル的にもわかりやすくて良かった
だだ今のエキュメノポリスみたいな超高密度惑星のは無理だったから遊びの幅は狭かったよね
ゲームとしてのバランスはAIがマローダーや危機含めてちゃんと仕事してたからタイル制自体の方が間違いなく良かった
だだ今のエキュメノポリスみたいな超高密度惑星のは無理だったから遊びの幅は狭かったよね
ゲームとしてのバランスはAIがマローダーや危機含めてちゃんと仕事してたからタイル制自体の方が間違いなく良かった
609名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-XXjI)
2023/05/09(火) 12:17:55.72ID:4AtEqS+n0 タイルは今より自由度低かったけど、予約したらおしまいで放置出来たのが良かった。
今だと最終形にするのに時間がかかりすぎる
今だと最終形にするのに時間がかかりすぎる
610名無しさんの野望 (スッップ Sd32-tBZ5)
2023/05/09(火) 12:23:04.43ID:FprfOC4kd タイル隣接ボーナスみたいな微妙なパズル要素は面白かったな
611名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/09(火) 12:28:33.36ID:8TCB6quzM 内政がだるすぎるから今は
612名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/09(火) 12:33:05.21ID:yqHT48uk0 昔のことは知らんけど、古いバージョンに戻して遊べばいいんでないの?
613名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc7-mqIV)
2023/05/09(火) 12:35:04.13ID:cZGb8oO0p 変化についていけないオッサンの言うことは
いつだって「昔は良かった」
いつだって「昔は良かった」
614名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/09(火) 12:36:27.50ID:yotj4aP4a AI帝国全部絶滅主義プレイやった事ある人ってどれぐらいいるんだろ
615名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/09(火) 12:41:53.21ID:5GXclTxF0 DLCいくら増えたと思ってんだいまさら戻れるわけないだろ
616名無しさんの野望 (ワッチョイW 9276-VItY)
2023/05/09(火) 12:42:51.55ID:wFoHAk4j0 頭ステラリスAIなので1次資源と合金消費財とかの2次資源のバランスとるの苦手
617名無しさんの野望 (スップー Sd52-vRU8)
2023/05/09(火) 12:44:12.45ID:zSFOBUz7d リリース日からやってるけど、タイル制はとにかくクリック数が多くて面倒だった印象が強いんだがなあ
しかもどの帝国のどの星も鉱山か農場か発電所が立ち並んでて変わり映えしなかったし
しかもどの帝国のどの星も鉱山か農場か発電所が立ち並んでて変わり映えしなかったし
618名無しさんの野望 (ワッチョイ d283-KeI6)
2023/05/09(火) 12:57:41.52ID:cbRnQGs20 何回もシステム変えるならさっさと新しいエンジンで2作れよとは思う
619名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/09(火) 12:58:17.02ID:5GXclTxF0 それはそう
620名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/09(火) 13:06:54.04ID:yqHT48uk0 タイル制がいいなら戻ればいい。戻れるのに、戻るって判断をしないならグチグチいうなよw
621名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/09(火) 13:20:03.56ID:8TCB6quzM タイル制の時は内政をセクター委任できて楽だったな
622名無しさんの野望 (スッップ Sd32-YSD4)
2023/05/09(火) 13:32:01.66ID:Lme66Vrxd さて。いよいよ明日かー
DLCって大体何時くらいに来るんだっけ?
DLCって大体何時くらいに来るんだっけ?
623名無しさんの野望 (ワッチョイ b76e-mRyj)
2023/05/09(火) 13:39:58.56ID:/aDZupIs0 いいか悪いかは置いといて著作権的にちょいと後ろ暗いことも多い
ポートレートmodがなんだかんだ出てるのはタイル制の名残かもなあと
ポートレートmodがなんだかんだ出てるのはタイル制の名残かもなあと
624名無しさんの野望 (JPW 0H17-jzi9)
2023/05/09(火) 13:45:13.36ID:WsiJFaYDH タイル制が面白かった記憶は全く無いな……
見た目の分かりやすさと賑やかさはあったけど
職業枠制への移行はFTL方式の統一と合わせて英断だったと思う
見た目の分かりやすさと賑やかさはあったけど
職業枠制への移行はFTL方式の統一と合わせて英断だったと思う
625名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/09(火) 14:38:12.58ID:SBfvydSy0 終盤の重さ対策や4k用のUI作ってくれないかな
スケーリングはいい感じにならない
スケーリングはいい感じにならない
626名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-1giV)
2023/05/09(火) 16:28:38.43ID:IjR38GCrp タイル制にもいいとこあったよねとしか言ってないのに「タイル制がいいならバージョン戻せよ」はコミュニケーション確立できてないでしょ
627名無しさんの野望 (ワッチョイW d6d3-r87c)
2023/05/09(火) 16:48:54.40ID:HupX09Pw0 タイル制の頃はベザリアンも輝いてたのに今となっては
628名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/09(火) 16:53:22.06ID:ou0dAC7Ld ベータやってたから致命的なバグがないことを祈っておりまする
629名無しさんの野望 (ワッチョイW b762-0mnx)
2023/05/09(火) 16:55:01.35ID:F2TVgkfu0 奉仕機械の合金エキュメノうそみたいな産出量だなw
惑星一個でいいじゃん
惑星一個でいいじゃん
630名無しさんの野望 (ワッチョイ b76e-mRyj)
2023/05/09(火) 16:56:49.99ID:/aDZupIs0 ベザ石なあ・・労働者無し研究三段階にして15/40/75くらい吐いても罰当たらんのでは
631名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/09(火) 16:57:17.30ID:5GXclTxF0 せやろ?なので残党オススメなんだ
632名無しさんの野望 (ワッチョイW b762-0mnx)
2023/05/09(火) 17:08:54.09ID:F2TVgkfu0 合金はうるほどつくれるけど産出量多すぎて艦隊許容量とエネルギーが足りないな
633名無しさんの野望 (ワッチョイW d6d3-r87c)
2023/05/09(火) 17:09:07.15ID:HupX09Pw0 というかベザ発は割合上昇にでもすればいいのでは
634名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/09(火) 17:31:34.29ID:5GXclTxF0 昔は嬉しかったけど発電特性自体が多くなったから影薄くなってるのもある
635名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-VPmR)
2023/05/09(火) 18:01:28.35ID:o8LB7utra 艦隊許容量はmodなしでは生きていけない身体になってしまった…
636名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/09(火) 18:07:50.08ID:sFCjm8Ijd 艦隊許容量は超能力の契約の一つがとんでもない数値になるよね
637名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/09(火) 18:29:39.29ID:jhv/p7Mt0 コーの羅針盤(銀河カジノ)イベント改造:
窃盗事件「キャラバン 盗むな!」
コンソール入力 event cara.4050 で発生
C:\Stellaris\events\caravaneer_events.txt
# Caravaneers steal stuff (rude!)
country_event = {
id = cara.4050
<中略>
option = {
name = cara.4050.a
add_resource = { energy = -200 } ←窃盗被害 数値を 99999 などに変更。
}
以後、event cara.4050 を何度も繰り返すと逆に儲かる。
窃盗事件「キャラバン 盗むな!」
コンソール入力 event cara.4050 で発生
C:\Stellaris\events\caravaneer_events.txt
# Caravaneers steal stuff (rude!)
country_event = {
id = cara.4050
<中略>
option = {
name = cara.4050.a
add_resource = { energy = -200 } ←窃盗被害 数値を 99999 などに変更。
}
以後、event cara.4050 を何度も繰り返すと逆に儲かる。
638名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/09(火) 18:32:30.14ID:i+9IRBbAM 艦隊許容量のために要塞作りまくるのなんか違和感あるけど要塞惑星が生まれる
星系基地も同じようになる
星系基地も同じようになる
639名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/09(火) 18:53:51.71ID:nbAXU72ca 属国作ってMODで艦隊譲渡してついでに企業なら支社立てる事で疑似的に艦隊が増えちまうんだ
640名無しさんの野望 (ワッチョイW af33-p45v)
2023/05/09(火) 18:54:02.66ID:vl99BIlc0 クソ雑魚属国が没落物質から懲罰戦争仕掛けられて巻き込まれた
何してくれるんだ 請求権貼っ付けてやがったわ
嫌がらせかッ!いやAIがそんな賢いはずがないしな
何してくれるんだ 請求権貼っ付けてやがったわ
嫌がらせかッ!いやAIがそんな賢いはずがないしな
641名無しさんの野望 (ワッチョイW 4776-SjR+)
2023/05/09(火) 18:57:07.94ID:1BKOJUE60 要塞、防衛拠点のイメージで実際そうなんだけど、艦隊許容量産出のために作られるそれは艦隊運用のためのバックオフィス機能が主なんだろうなと勝手に思ってる
642名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/09(火) 18:58:24.80ID:jhv/p7Mt0 特徴ある星系を太陽系の隣に出現させる:
・ハウアー星系(タンホイザー・ゲート)
・リリル星系 (紫の海洋惑星)
・ウルティマ ヴィジリス星系 Ultima vigilis (太古のロボット惑星)
Stellaris\common\solar_system_initializers\ sol_initializers.txt
### Sol System
sol_system_initializer = {
name = "NAME_Sol"
を下った個所にある initializer = "星系名" の3個所を書き換え。
neighbor_system = {
hyperlane_jumps = { min = 1 max = @jumps }
initializer = "hauer_system_initializer"
}
neighbor_system = {
trigger = { num_guaranteed_colonies >= 1 }
hyperlane_jumps = { min = 1 max = @jumps }
initializer = "living_planet_system"
}
neighbor_system = {
trigger = { num_guaranteed_colonies >= 1 }
hyperlane_jumps = { min = 1 max = @jumps }
initializer = "surveillance_supercomputer_system"
}
・ハウアー星系(タンホイザー・ゲート)
・リリル星系 (紫の海洋惑星)
・ウルティマ ヴィジリス星系 Ultima vigilis (太古のロボット惑星)
Stellaris\common\solar_system_initializers\ sol_initializers.txt
### Sol System
sol_system_initializer = {
name = "NAME_Sol"
を下った個所にある initializer = "星系名" の3個所を書き換え。
neighbor_system = {
hyperlane_jumps = { min = 1 max = @jumps }
initializer = "hauer_system_initializer"
}
neighbor_system = {
trigger = { num_guaranteed_colonies >= 1 }
hyperlane_jumps = { min = 1 max = @jumps }
initializer = "living_planet_system"
}
neighbor_system = {
trigger = { num_guaranteed_colonies >= 1 }
hyperlane_jumps = { min = 1 max = @jumps }
initializer = "surveillance_supercomputer_system"
}
643名無しさんの野望 (ワッチョイW c2bb-FTBk)
2023/05/09(火) 19:18:07.80ID:KUKz1vtd0 リーダー周りかなり変わるんだな
リーダー関連MODは全滅か
リーダー関連MODは全滅か
644名無しさんの野望 (スププ Sd32-1yzk)
2023/05/09(火) 19:29:18.43ID:ePeHzdM2d 長所は長生きです!のザコリーダー消えるなら嬉しい
コスト払えば特定の能力持ちリーダー雇えるならもっと嬉しい
コスト払えば特定の能力持ちリーダー雇えるならもっと嬉しい
645名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/09(火) 20:05:52.73ID:zFG6iChYd 300!
646名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/09(火) 20:10:10.56ID:zFG6iChYd そか、グレイやオラクルも組み入れられるんだな
647名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/09(火) 20:17:09.45ID:zFG6iChYd 何気に嬉しい修正が入る
交易値の回収の優先順位が変わって首都やセクター首都の星系基地が優先されるようになるわ
交易値の回収の優先順位が変わって首都やセクター首都の星系基地が優先されるようになるわ
648名無しさんの野望 (ワッチョイ d673-O5MS)
2023/05/09(火) 20:21:41.98ID:ce/r8P4I0 >>640
AIくんは他国の戦力あてにして没落にケンカを売るんだよね・・・
AIくんは他国の戦力あてにして没落にケンカを売るんだよね・・・
649名無しさんの野望 (ワッチョイ d673-O5MS)
2023/05/09(火) 20:23:35.99ID:ce/r8P4I0650名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/09(火) 20:24:53.46ID:yqHT48uk0 没落に限った話じゃないけど、そうなるよな
連邦組んだ瞬間に、うちは劣勢だけど、あいつと戦争したいんやけど!って言ってくるとかw
連邦組んだ瞬間に、うちは劣勢だけど、あいつと戦争したいんやけど!って言ってくるとかw
651名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/09(火) 20:27:26.69ID:zFG6iChYd 取引のバグの修正は今回は諦めたみたいだな
バグなおして更なるバグがベータではうまれてたからな
バグなおして更なるバグがベータではうまれてたからな
652名無しさんの野望 (エムゾネW FF32-l2f7)
2023/05/09(火) 20:48:56.43ID:/ExFLdaDF 取引バグなんかあったのか
まあ元から好意取引がバグみたいなもんだけど
まあ元から好意取引がバグみたいなもんだけど
653名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/09(火) 20:54:47.85ID:zFG6iChYd 好意取引は封印してるわ
それよか取引系のバグはエゲツなくて
一番ヤバいのはいくらでも資源増やせるバグ
これも封印してるがなかなかなおらん
それよか取引系のバグはエゲツなくて
一番ヤバいのはいくらでも資源増やせるバグ
これも封印してるがなかなかなおらん
654名無しさんの野望 (ワッチョイW d2bc-aa4w)
2023/05/09(火) 21:13:22.16ID:sVMpYWwI0 好意取引は終盤決議通せなくなるから使ってない
出土品を投げるとそこそこ割がいい
出土品を投げるとそこそこ割がいい
655名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/09(火) 21:18:32.74ID:gmdQyngha 序盤に配った好意を終盤の大事な決議の時に出されたりして毎回困る
誰に配ったのか覚えてないんだよな
誰に配ったのか覚えてないんだよな
656名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/09(火) 21:37:37.24ID:jhv/p7Mt0 ---------------------------------------------------
全銀河を恥辱と堕落で満たす(無期限。恒星を除く)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { is_star = no } add_modifier = { modifier = humiliated days = -1 } add_modifier = { modifier =
criminal_gambling days = -1 } add_modifier = { modifier = festival_aftermath days = -1 } }
自国の全星系を恥辱と堕落から救う(所有者がいない星系は救わない)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = no } } remove_modifier = humiliated remove_modifier = criminal_gambling remove_modifier =
festival_aftermath }
全銀河を恥辱と堕落で満たす(無期限。恒星を除く)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { is_star = no } add_modifier = { modifier = humiliated days = -1 } add_modifier = { modifier =
criminal_gambling days = -1 } add_modifier = { modifier = festival_aftermath days = -1 } }
自国の全星系を恥辱と堕落から救う(所有者がいない星系は救わない)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = no } } remove_modifier = humiliated remove_modifier = criminal_gambling remove_modifier =
festival_aftermath }
657名無しさんの野望 (ワッチョイW de02-eHoQ)
2023/05/09(火) 22:11:08.84ID:u4VWA/VV0 終盤の艦隊規模による重さ問題は実装はまだ先だけど効果的な対策を発見したみたいなことを最近の開発日誌でサラッと言ってた
658名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/09(火) 22:13:55.47ID:SBfvydSy0 領土広がると元他国の傭兵中立機構までオーナーになるのメンドクサイな
要らない小艦隊何度も送りつけられてアウトライナーがぐちゃぐちゃになるしホップアップ通知がしつこい
破壊するにも銀河マップからだと探し難い
要らない小艦隊何度も送りつけられてアウトライナーがぐちゃぐちゃになるしホップアップ通知がしつこい
破壊するにも銀河マップからだと探し難い
659名無しさんの野望 (ワッチョイW 1658-1tDv)
2023/05/09(火) 23:00:00.78ID:5WYYFwT/0 徹夜で3.8を楽しもうと思ってたけど
すでにもう眠いわ
すでにもう眠いわ
660名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 00:04:42.47ID:lwvhBkI60 DLC買ったわ
実際にプレーするのは来月以降のデカいバグが落ち着いて来た頃になると思うけど
実際にプレーするのは来月以降のデカいバグが落ち着いて来た頃になると思うけど
661名無しさんの野望 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 00:12:32.61ID:Evwv/ZRdr アプデしたらMOD全滅したわ
MODのアプデが入るまでバニラプレイしかない
MODのアプデが入るまでバニラプレイしかない
662名無しさんの野望 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 00:20:19.09ID:Evwv/ZRdr 早速バグ発生
解像度が適切な筈なのに不適切だとエラーダイアログがでてマウスのクリック位置が大幅にズレる
ゲームプレイ不可能だわ
解像度が適切な筈なのに不適切だとエラーダイアログがでてマウスのクリック位置が大幅にズレる
ゲームプレイ不可能だわ
663名無しさんの野望 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 00:22:58.35ID:Evwv/ZRdr 解像度異常の原因が判明
MODオンにしたまま起動したのでおかしくなっただけだった
MOD全てオフにして解像度を下げたら直った
MODオンにしたまま起動したのでおかしくなっただけだった
MOD全てオフにして解像度を下げたら直った
664名無しさんの野望 (ワッチョイ c256-8RmJ)
2023/05/10(水) 00:23:15.26ID:RvRivEmR0 セールがないのですが!!!
665名無しさんの野望 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 00:26:16.49ID:Evwv/ZRdr ちなみにMODオンにしたまま再開するとセーブデータがオシャカになるから要注意
666名無しさんの野望 (ワッチョイW 63dd-vRU8)
2023/05/10(水) 00:27:51.02ID:LqwX6gdV0 アプデ直後の平日の晩に起動した挙げ句mod入れて騒いでる奴はもう寝たほうがいい
667名無しさんの野望 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 00:28:33.04ID:Evwv/ZRdr 了解もう寝る
668名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-vRU8)
2023/05/10(水) 00:39:43.55ID:VRpt5o/00 アプデ直後に当然更新されてるわけもないmodをonにしたらそらだめやろ…
ぱっと見初期リーダーが若いような気がするけど偶然かもしれない
評議会UI見てるだけで少しワクワクするなこれ
ぱっと見初期リーダーが若いような気がするけど偶然かもしれない
評議会UI見てるだけで少しワクワクするなこれ
669名無しさんの野望 (ワッチョイW 8357-AT1J)
2023/05/10(水) 00:42:38.84ID:kxEPM+/X0 解体屋の提督最初から合金稼げるのは強いな
670名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 00:47:33.82ID:lwvhBkI60 Resolutionが可笑しくなってるってバグは、MODなしでも発生していて既にForumにも投稿されていたな
アプデから1時間もたってないのに、もう投稿あるとか流石やで
アプデから1時間もたってないのに、もう投稿あるとか流石やで
671名無しさんの野望 (ワッチョイW b762-0mnx)
2023/05/10(水) 00:58:12.66ID:or+ONQF50 DLCは元から様子見する予定だったからバグだらけでもいいけどセールないのは想定外だったな
放置してたリソイドとアクアティック買おうと思ってたのに
放置してたリソイドとアクアティック買おうと思ってたのに
672名無しさんの野望 (ワッチョイW 63dd-vRU8)
2023/05/10(水) 00:58:35.92ID:LqwX6gdV0 名称リストの仕様が更新されてて日本語だとちゃんと「第1艦隊」と表示されるようになってるな
正直ここを丁寧に対応してくれるとは思ってなかったからかなり嬉しい
正直ここを丁寧に対応してくれるとは思ってなかったからかなり嬉しい
673名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-vRU8)
2023/05/10(水) 01:05:15.35ID:VRpt5o/00 うちの独裁国家のトップが前職無職ですって書いてて草
お前何があったんや
お前何があったんや
674名無しさんの野望 (アウグロ MMea-Nlec)
2023/05/10(水) 01:07:34.09ID:eXM5trztM 美大落ちたんでしょ
675名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-zJTe)
2023/05/10(水) 01:16:02.48ID:QL0Or5910 ヒトラー「はいはいワシのせい」
676名無しさんの野望 (ワッチョイ c22f-KeI6)
2023/05/10(水) 01:46:17.32ID:IixANCCV0 「無職になる前は国会議員だったけど民主選挙で落選してただの人になったので無職です」
677名無しさんの野望 (ワッチョイ 52ac-O5MS)
2023/05/10(水) 01:50:17.24ID:buIiy9BM0 新しいシステムの最大の問題点を見つけた。
……調査船不足!! 後何故かエネルギーの減りが異様に早くなってる!!
……調査船不足!! 後何故かエネルギーの減りが異様に早くなってる!!
678名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-vRU8)
2023/05/10(水) 01:55:13.29ID:VRpt5o/00 まあ初期の調査船は不足するだろうなあってのはリーダー上限が設けられるってのである程度予想はしてた
それでも初期で6枠あるから統治者、総督、提督が1づつと科学者3で行けばなんとかならないかなぁ
それでも初期で6枠あるから統治者、総督、提督が1づつと科学者3で行けばなんとかならないかなぁ
679名無しさんの野望 (ワッチョイ 52ac-O5MS)
2023/05/10(水) 02:00:54.39ID:buIiy9BM0 考古学の発掘ポイントに一人取られるから実質二人……立地とアノマリー運次第じゃ調査が追いつかなくて積むよこれ??
680名無しさんの野望 (ワッチョイW 8357-AT1J)
2023/05/10(水) 02:04:18.38ID:kxEPM+/X0 調査船不足は確かにあるね
681名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/10(水) 02:10:20.57ID:jkBLXRot0 考古学とか国境線確定してからでもいいんじゃない
682名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/10(水) 02:10:50.65ID:jkBLXRot0 AIって考古学地点がある星系には基地作らないよねぇ
683名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-vRU8)
2023/05/10(水) 02:16:14.09ID:VRpt5o/00 考古学後回し、提督や総督を解任する、リーダー雇用上限無視する、雇用上限増やす、と色々やりようはあるんじゃない
この手のゲームによくある選択と集中ってやつだよ、じきに慣れるさ
この手のゲームによくある選択と集中ってやつだよ、じきに慣れるさ
684名無しさんの野望 (アウアウエー Saaa-7X9T)
2023/05/10(水) 02:45:16.58ID:nF9NgDpha だいぶ楽しいことになってそうすね
685名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/10(水) 02:48:58.81ID:dGV5T60p0 君主制首都星の生産+10%で大分強くなってない?
戦力投射だけになってた前が弱いだけなのかな
戦力投射だけになってた前が弱いだけなのかな
686名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/10(水) 02:53:36.31ID:dGV5T60p0 ソロガチプだと一時停止駆使して科学者が複数の調査船をハイパーレーン通過時だけ急に乗船して使い回すとかするんかなこれは
提督人数減らせそうなのは終盤の量産型提督やらなくて済みそうで助かるが
提督人数減らせそうなのは終盤の量産型提督やらなくて済みそうで助かるが
687名無しさんの野望 (スップー Sd52-TNWZ)
2023/05/10(水) 06:16:05.11ID:Mb1Kc62rd え、もう新DLC来たの!?
688名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-KeI6)
2023/05/10(水) 06:50:16.91ID:vQ9dsAuw0 文面以上に変わった感あるなぁこれ
人柱として仕事終わったら色々試していきますか
人柱として仕事終わったら色々試していきますか
689名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 07:05:53.08ID:JpM7GBzv0 これ発見伝統ないと初期探索辛くねえか?
690名無しさんの野望 (ワッチョイW de02-VBOx)
2023/05/10(水) 07:06:05.25ID:nYhOUe5D0 こういう大型アプデ来ると楽しいわ。
セール来たらDLC全部揃えようかなって気になる。
主要なDLCだけでも良いとは思うけど、全部あると違う?
セール来たらDLC全部揃えようかなって気になる。
主要なDLCだけでも良いとは思うけど、全部あると違う?
691名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/10(水) 07:43:46.48ID:+KPDJ2oIM 種族系は別になくてもかまわんのでは
692名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-JUM3)
2023/05/10(水) 07:47:18.44ID:4uxpUAen0 ゲームをロードすると
最初の一ヶ月だけエネルギーが無茶苦茶マイナスになるバグ治ったのかな?
最初の一ヶ月だけエネルギーが無茶苦茶マイナスになるバグ治ったのかな?
693名無しさんの野望 (ワッチョイW b762-0mnx)
2023/05/10(水) 08:04:38.95ID:or+ONQF50 調査船ナーフなら相対的にシュラウド起源が強くなるな
694名無しさんの野望 (JPW 0Hae-tBZ5)
2023/05/10(水) 08:14:37.34ID:OUGW5BHvH 研究担当廃止なら調査船もなんらかの手が入ると思ってたけどそっちは1人1船でそのままなのか…
695名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-EGVk)
2023/05/10(水) 08:18:03.36ID:rnW9LCnja まだ開いてないけど研究担当廃止なの?
技術の出やすさとかどうなったんだ
技術の出やすさとかどうなったんだ
696名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-m0DY)
2023/05/10(水) 08:20:37.37ID:11yPh4Y0M サイエンスネクサスに脳みそを捧げるリーダーはどう選ばれるようになったんやろな
697名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/10(水) 08:33:58.40ID:a4cJk2Cna 星系調査のために調査船全てにリーダーいるのは面倒だなとは思ってたのでいっそ星系調査だけなら不要にしても
いるのは考古学やアノーマリーの解析だけで良い
いるのは考古学やアノーマリーの解析だけで良い
698名無しさんの野望 (ワッチョイW df76-hjkA)
2023/05/10(水) 08:34:15.89ID:ZhFDFu1L0 セール来てるじゃん
残りのDLC揃えるか
残りのDLC揃えるか
699名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/10(水) 08:57:53.10ID:SZR/0cPVd 地味にリーダー維持費のアップが序盤効いてくる
700名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/10(水) 09:04:41.32ID:teIok+tf0 リーダーのレベルアップ速度めっちゃ遅くなってるなあ
意識してリーダーの経験値アップ積んでいかないと駄目かも
意識してリーダーの経験値アップ積んでいかないと駄目かも
701名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/10(水) 09:05:20.94ID:SZR/0cPVd なんだ、交易バグベータで発生してたのそのままかよ
自動取引が死んだわ
自動取引が死んだわ
702名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e83-ivuz)
2023/05/10(水) 09:09:17.08ID:fjbov/nV0 とりあえず全部載せっぽいやつ買いました
先駆者文明の皆様よろしくお願いします
先駆者文明の皆様よろしくお願いします
704名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 09:10:18.51ID:JpM7GBzv0 ネメシスまで半額は大分お得に買えたな
706名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-VBOx)
2023/05/10(水) 09:16:41.09ID:E9ulXwb1a 自分で遊日切れるかはさておき、他国のバリエーションが増えるの楽しそうって思った。
>>691
>>691
707名無しさんの野望 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 09:20:51.72ID:Wow/Crjlr アプデしたらゲーム設定でPC最高の解像度にするとOSから適切な解像度ではないってダイヤログが出るようになった上にマウス反応場所が凄い上にズレるんだけど同じ状態になる人いる?
解像度を一つ下げると大丈夫なんだけど画面比率がちょっと縦長になって少しボヤケて困ってる
直す方法無いかな?
解像度を一つ下げると大丈夫なんだけど画面比率がちょっと縦長になって少しボヤケて困ってる
直す方法無いかな?
708名無しさんの野望 (ワッチョイW afb0-YSD4)
2023/05/10(水) 09:29:42.04ID:ZjlzE2+w0 -dx9を起動オプションにしてDirectX9に戻したら行けない?
709名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/10(水) 09:29:46.10ID:jus4Ftjn0 俺は、ゲーム本体フォルダの設定txtファイルを直接書き換えるMOD遊びが主体なので、
バージョン対応でバグられると困るのは、キャプテンハーロック号MODぐらいだな。
ちょっと試してくる。
バージョン対応でバグられると困るのは、キャプテンハーロック号MODぐらいだな。
ちょっと試してくる。
710707 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 09:38:08.80ID:Wow/Crjlr 707だけど自己解決した
ウィンドウモードで起動すれば大丈夫になった
暫くこれでやってみる
ウィンドウモードで起動すれば大丈夫になった
暫くこれでやってみる
711名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/10(水) 09:48:11.49ID:a4cJk2Cna 俺もスターターパックだけだったから残りも全部買うかー
712名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 10:07:00.51ID:lwvhBkI60713707 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 10:13:44.41ID:Wow/Crjlr714名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 10:18:49.85ID:lwvhBkI60 しかし、解像度がおかしくなるとか、デバッグしたら100%分からんか?ってバグを平然と山盛りにしてくるのがパラドらしいというか
ベータテストとは何だったの?て感じではある。どうせバグだらけだと思って参加してない人が多いのか、QAが機能してないのか分からんが
ベータテストとは何だったの?て感じではある。どうせバグだらけだと思って参加してない人が多いのか、QAが機能してないのか分からんが
715707 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 10:22:39.44ID:+DzLqal0r 久しぶりにMOD無しでプレイしたら超シンプルでこれはこれで良いなってなったわ
716名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/10(水) 10:27:01.49ID:3Rvn3Zyld 自動取引は1月あたり42まで相場が戻る
手動取引で最小単位の購入、売却すると4ヶ月弱で相場が戻る
こうっぽいな
手動取引で最小単位の購入、売却すると4ヶ月弱で相場が戻る
こうっぽいな
717名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 10:27:02.66ID:JpM7GBzv0 新規国是とりあえずつかってみるかな
物質主義だし保管庫で行こう
物質主義だし保管庫で行こう
718名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/10(水) 10:27:47.64ID:dGV5T60p0 UIが小さ過ぎますよバニラは
719名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-M7ZC)
2023/05/10(水) 10:29:33.22ID:IlZQiTCM0 封建社会ナーフか、強かったからしょうがない
720名無しさんの野望 (ワッチョイ d283-KeI6)
2023/05/10(水) 10:32:09.62ID:HQKbc2HM0 一つのセクターに何人も総督置けるけど意味あるのこれ?
721名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/10(水) 10:37:39.66ID:cqhavE3Ed 取引の資源増殖バグは治ってないな
ロードすると交易値がエネルギーに加算されないのも
ロードすると相場が壊れるのも治ってない
ロードすると交易値がエネルギーに加算されないのも
ロードすると相場が壊れるのも治ってない
722名無しさんの野望 (ワッチョイ d2b1-KeI6)
2023/05/10(水) 11:01:37.23ID:Bk5Zo5t70 >>720
まだやってないけど、開発日誌で言ってた惑星総督じゃないかな
セクター総督よりも優先的に特性が発揮されるけど惑星単体にしか効果がないんだっけ。セクター内にセクターとは別種の特化惑星作るときに良いかも
まだやってないけど、開発日誌で言ってた惑星総督じゃないかな
セクター総督よりも優先的に特性が発揮されるけど惑星単体にしか効果がないんだっけ。セクター内にセクターとは別種の特化惑星作るときに良いかも
723名無しさんの野望 (JPW 0Hae-tBZ5)
2023/05/10(水) 11:02:35.86ID:OUGW5BHvH 大型アプデの間隔短かったし大した変化ないだろと踏んでたけどこれここ最近では一番ゲームプレイが変わるアプデかもしれないな
724名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 11:24:06.71ID:JpM7GBzv0 リーダーというか評議員のレベルと特性の影響でかいから不死種族のメリット上がったなこれ
やっぱり人口生命体がナンバーワンロボねえ
やっぱり人口生命体がナンバーワンロボねえ
725名無しさんの野望 (スップ Sd52-yAIM)
2023/05/10(水) 11:26:25.86ID:7rzWz8M2d 浄化しなきゃ(使命感)
727名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/10(水) 11:33:49.00ID:jus4Ftjn0 まずは、v3.8で新登場の船を、
add_shipコマンドで次々とスポーンできるよう
頑張ります。
add_shipコマンドで次々とスポーンできるよう
頑張ります。
728名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/10(水) 11:44:27.16ID:QLhX/NhBM729名無しさんの野望 (ワッチョイ de51-O5MS)
2023/05/10(水) 11:54:09.26ID:tyCWHKAm0 特性の鉱物+4って何処にいても発揮されるから序盤に一人欲しいな
730名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/10(水) 12:12:46.75ID:whudsiFmd 合金+3がいいよ
731名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-J6qU)
2023/05/10(水) 12:16:46.19ID:pDQBu8Tx0732名無しさんの野望 (ワンミングク MM42-8IXA)
2023/05/10(水) 12:18:49.69ID:YLqa/KLwM 封建社会ってつよかったの?
733名無しさんの野望 (ワッチョイ d283-KeI6)
2023/05/10(水) 12:22:21.26ID:HQKbc2HM0 科学者に調査船維持費合金-5とかいう糞特性が付いちまった・・・君クビね
734名無しさんの野望 (ワッチョイW dfee-9hvz)
2023/05/10(水) 12:41:51.66ID:vrX/NwEk0 ステラリスの世界に退職って概念あったんだな 研究者がそれでいなくなりやがった
735名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-GiCp)
2023/05/10(水) 12:43:21.21ID:KbUWgsrTa stellarisのPOPって自動的に突然変異起こしたりするシステムだったっけか?
難民受け入れONにしてたら、ほんの少しだけ特性の違う種族が数十種類くらい流入してきて受け入れ拒否に変えたんだけど
その後も増え続けていつの間にか200種族超えてしまって、種族リストがクソみたいに重くなっちまった…
はぐれ者の末裔起源だからか、難民も同じ支配種族で抹殺もできないし。
基本システムに無ければMODの機能を疑うんだけど、どうだっけ?
難民受け入れONにしてたら、ほんの少しだけ特性の違う種族が数十種類くらい流入してきて受け入れ拒否に変えたんだけど
その後も増え続けていつの間にか200種族超えてしまって、種族リストがクソみたいに重くなっちまった…
はぐれ者の末裔起源だからか、難民も同じ支配種族で抹殺もできないし。
基本システムに無ければMODの機能を疑うんだけど、どうだっけ?
736名無しさんの野望 (ワッチョイ 1632-KeI6)
2023/05/10(水) 12:45:32.20ID:41jI2GGM0 異種交配有にしてたらハーフやらクオーターやらが怒涛の勢いで増えていく
737名無しさんの野望 (ワンミングク MM42-8IXA)
2023/05/10(水) 12:48:41.09ID:YLqa/KLwM 異種交配がありならもりもり亜種増えるし
そうでなくても遺伝子ルートにした国があれこれと亜種を作り始める
NPCに種族統一という概念はない
そうでなくても遺伝子ルートにした国があれこれと亜種を作り始める
NPCに種族統一という概念はない
738名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-GiCp)
2023/05/10(水) 12:51:40.71ID:KbUWgsrTa739名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 12:56:41.27ID:JpM7GBzv0 異種交配なしでもAIはマイクロマネジメント?なにそれ美味しいので亜種だらけにするからな
やはり機械の器に全員入れてあげないと(使命感)
やはり機械の器に全員入れてあげないと(使命感)
740名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 12:56:53.95ID:lwvhBkI60 異種交配ありだと、岩っころと有機生物の亜種も生まれるんだろうか
741名無しさんの野望 (スッップ Sd32-yAIM)
2023/05/10(水) 13:01:58.45ID:MiVrIjY8d ウケもタチも相当痛そうだな
742名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/10(水) 13:02:36.64ID:qkQTDnEYa 難民をガンガン受け入れるし奴隷市場からもどんどん身請けするぐう聖国家だと思わせて人工生命体ルート取るの大好き
種族欄が綺麗になったヨシ!
名前リストだけは元種族のままだからそこでうっすら出身が分かる
種族欄が綺麗になったヨシ!
名前リストだけは元種族のままだからそこでうっすら出身が分かる
743名無しさんの野望 (ワッチョイ 1658-O5MS)
2023/05/10(水) 13:10:34.39ID:TgI0cfnB0 POP略奪すごい早くなっててうれしい
略奪死の信徒帝国が捗る
略奪死の信徒帝国が捗る
744名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-0mnx)
2023/05/10(水) 13:15:57.30ID:IYJtoVVQa システム変わりすぎてて国作るのすら時間かかるな
745名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-mqIV)
2023/05/10(水) 13:29:47.89ID:uMU32hCjp >>742
?
寿命もなく、病気もない、頑丈かつ精巧な体で永遠の人生を謳歌できるのに
何か問題があるのか、全くわからんロボね
奴隷もいない、民族差別もない、集合意識でもない
国民みんなが平等なユートピアにようこそ、歓迎するロボ
?
寿命もなく、病気もない、頑丈かつ精巧な体で永遠の人生を謳歌できるのに
何か問題があるのか、全くわからんロボね
奴隷もいない、民族差別もない、集合意識でもない
国民みんなが平等なユートピアにようこそ、歓迎するロボ
746名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/10(水) 13:42:01.64ID:jus4Ftjn0 スパイマスター、Kai-Sha (会社?) event paragon.41300
747名無しさんの野望 (ワッチョイ ff32-KeI6)
2023/05/10(水) 13:53:45.22ID:AbjAyC4e0 移民でもタダで不死の身体を貰える最高の福祉国家なんだよなぁ
748名無しさんの野望 (ワッチョイ 1632-KeI6)
2023/05/10(水) 14:04:12.52ID:41jI2GGM0 溶鉄のマルフーシャを思い出した
749名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 14:06:36.79ID:JpM7GBzv0 デメリット特性が結構ガッツリやばいの増えてるから哲人王ワンチャンあるやろか
固有評議員もこれ優秀な気がする
固有評議員もこれ優秀な気がする
750名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-/L8M)
2023/05/10(水) 14:10:08.22ID:148rwlFna >>747
機械帝国最高!機械帝国最高!
機械帝国最高!機械帝国最高!
751名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/10(水) 14:10:37.10ID:JoKNM8Jga そういや何でこのゲーム植物資源とかないんだろ
鉱物だけで消費財作るのになんか違和感
鉱物だけで消費財作るのになんか違和感
752名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 14:13:53.95ID:lwvhBkI60 同化も強制じゃなくて、同化の権利を与えたら希望するPOPだけ同化していくって感じで
第一種族の幸福度に応じて、他種族が選択する感じになってると尚良かったな
まぁフレーバー要素でしかないんだけど、強制同化はどうにも申し訳なさがね
ええんやで?有機体のままでいても、農耕惑星で自信が食べるものと統合力、合金だけ生産してもらうんで
って感じの扱いにすりゃいいだけだし
第一種族の幸福度に応じて、他種族が選択する感じになってると尚良かったな
まぁフレーバー要素でしかないんだけど、強制同化はどうにも申し訳なさがね
ええんやで?有機体のままでいても、農耕惑星で自信が食べるものと統合力、合金だけ生産してもらうんで
って感じの扱いにすりゃいいだけだし
753名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/10(水) 14:21:08.09ID:XwP+q7uP0 更新後MOD出そろうまで待ちなんでまだやってないけど、リーダー特性が強いならリーダーガチャとか捗りそうだけどガチャできなくなったの?
コスト爆上がりとか?
コスト爆上がりとか?
754名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/10(水) 14:25:54.86ID:jus4Ftjn0 伝説のパラゴンと呼ばれる偉大な存在でありながら、
テラフォーミング3回で過労死するキャラがいるとは・・・。
テラフォーミング3回で過労死するキャラがいるとは・・・。
755名無しさんの野望 (スーップ Sd32-vRU8)
2023/05/10(水) 14:34:29.74ID:VVFslfSbd 伝説のパラゴンに対して排他主義国家はどう思うのよ
756名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/10(水) 14:36:09.26ID:a4cJk2Cna レベルの影響エグいせいで不老種族最強化DLC
757名無しさんの野望 (スップ Sd52-WoZX)
2023/05/10(水) 14:56:30.41ID:P3GSCOi5d >>745
※ファームウェア、OS等のソフトウェアバグについては存在します。物理故障や経年劣化による有償の部品交換は必要です。
※ファームウェア、OS等のソフトウェアバグについては存在します。物理故障や経年劣化による有償の部品交換は必要です。
758名無しさんの野望 (ワッチョイ de51-O5MS)
2023/05/10(水) 14:56:58.92ID:tyCWHKAm0 毎月経験値入るハイヴの血族もいいぞ
759名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-9a3F)
2023/05/10(水) 15:04:47.54ID:/2cH3eIva 人工生命体のリーダーとか死ななそうと思ったら結構事故で破壊されていなるのねこの世界
760名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 15:09:07.70ID:JpM7GBzv0 故障は忘れた頃に起こるもの
761名無しさんの野望 (スッップ Sd32-YSD4)
2023/05/10(水) 15:12:14.51ID:MCEcqT9Bd 身構えている時には、死神は来ないものだ。
762名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-poE6)
2023/05/10(水) 15:12:29.74ID:Ftqfqe9yM 有能なリーダーくらいはバックアップ取っとけポンコツぅ!
763名無しさんの野望 (ワッチョイ ff32-KeI6)
2023/05/10(水) 15:21:02.27ID:AbjAyC4e0 リーダー6枠少なすぎるな
将軍とか雇う余裕無いわ
将軍とか雇う余裕無いわ
764名無しさんの野望 (ワッチョイ 16dc-KeI6)
2023/05/10(水) 15:22:42.69ID:mzs1OLOS0 戦争してると勝手に提督が増えていって整理解雇しまくるハメになった
765名無しさんの野望 (スププ Sd32-fJAh)
2023/05/10(水) 15:23:29.27ID:8ZDraHXAd >>762
そのバックアップされたモノに魂は宿っていないんだぞ(狂精神)
そのバックアップされたモノに魂は宿っていないんだぞ(狂精神)
766名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-/SWE)
2023/05/10(水) 15:26:04.57ID:IOoYbPVNa 脳内RPで隣国の排他主義国家に拉致解剖された乗組員の仇を討つ名目で戦争を仕掛けたけどよく考えたら別の国家だったと気がついたのはコロッサスをしたあとだった
このような全銀河規模の悲劇を無くすために外交履歴がほしい
このような全銀河規模の悲劇を無くすために外交履歴がほしい
767名無しさんの野望 (アウグロ MMea-Nlec)
2023/05/10(水) 15:34:35.85ID:eXM5trztM 故障は帝国全体で一定間隔で起こるイベントだって聞いたような
以前は用がなくてもリーダーを雇いまくって「本命」のリーダーが故障する可能性を減らせたけど今はもう無理だな
犯罪結社の閉鎖も同じ
以前は用がなくてもリーダーを雇いまくって「本命」のリーダーが故障する可能性を減らせたけど今はもう無理だな
犯罪結社の閉鎖も同じ
768名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-KeI6)
2023/05/10(水) 15:40:31.79ID:MvGIHVD10 リーダー使えなくて出力下がっただけのアプデに感じる
評議会とかうまく使うと違うんだろうか
評議会とかうまく使うと違うんだろうか
769名無しさんの野望 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 16:00:12.01ID:xg3+yAADr 銀河英雄縮小伝説だな
770名無しさんの野望 (スフッ Sd32-l2f7)
2023/05/10(水) 16:02:35.36ID:HyvUY/gad 出来立ての古文書によるとその帝国の起源は宿敵と同じだから問題ないぞ
771名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/10(水) 16:03:09.71ID:4gsjRj0Cd 出力は結構上がってるような
評議会と一人一人が強くなった分
評議会と一人一人が強くなった分
772名無しさんの野望 (スププ Sd32-/HZh)
2023/05/10(水) 16:23:38.66ID:C1BTiSk/d 研究所オンリーで空気になってた行政事務所建てようねって仕様だと思う
773名無しさんの野望 (ワッチョイW b762-FE9a)
2023/05/10(水) 16:45:16.91ID:or+ONQF50 リーダーの仕様変わるだけだと思ってたけど国是とか伝統も変わったから結構考えること多いな
ていうかマイナス特性馬鹿みたいに重い
ていうかマイナス特性馬鹿みたいに重い
774名無しさんの野望 (ワッチョイ b76e-mRyj)
2023/05/10(水) 16:59:07.59ID:A/TG1tM20 天才科学者に研究特性の付くアノマリー巡りさせて評議会に据えるのは楽しそうではある
775名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/10(水) 17:16:01.25ID:a4cJk2Cna どうでもいいけど浪費と資源保護者が排他で
浪費と倹約家は同時に付けれるの笑う
浪費と倹約家は同時に付けれるの笑う
776名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-mWJX)
2023/05/10(水) 17:41:21.42ID:IWTokA3V0 折角のセールだしいくつかDLC買い込んでみたけど
ひょっとしてオーバーロードって入れるメリット無い…?(元々セール対象外だけど)
シュラウドの導師達はランダム性が強すぎるって聞いたし
ひょっとしてオーバーロードって入れるメリット無い…?(元々セール対象外だけど)
シュラウドの導師達はランダム性が強すぎるって聞いたし
777名無しさんの野望 (スフッ Sd32-l2f7)
2023/05/10(水) 18:01:09.26ID:HyvUY/gad オバロって特化属国だっけ?
あれ使い方次第でプレチな出力なるよ
あれ使い方次第でプレチな出力なるよ
778名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-aa4w)
2023/05/10(水) 18:01:16.43ID:GW9NxxgIa シュラウドの導師達は超能力ルート前提でアセンションパーク枠が1つ開くのが強み
あと序盤からシュラウドビーコンで飛び地を作れる
あと序盤からシュラウドビーコンで飛び地を作れる
779名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 18:03:36.16ID:lwvhBkI60 環状施設があるだけでも価値があるから問題ないだろう
780名無しさんの野望 (ワッチョイW efaf-iWYd)
2023/05/10(水) 18:06:53.57ID:6kyk5rdR0 プレイ途中のゲームが強制的にバージョンアップされちゃったのでバージョンダウンを試してみたけどなんかクラッシュしちゃうな
781名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-syk7)
2023/05/10(水) 18:15:32.41ID:An5rBLOh0 危機が永遠に終わらず、支出と研究の減衰がいつまでも消えない
次のパッチを待つしかないのかなあ
次のパッチを待つしかないのかなあ
782名無しさんの野望 (オッペケ Src7-9e3L)
2023/05/10(水) 18:16:29.96ID:qeaQiTMdr 一部のMODが意外に早く更新されだしたから復旧した
リーダーの上限50増加は必須MOD
リーダーの上限50増加は必須MOD
783名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/10(水) 18:20:09.33ID:pYvluVwMd もはや別ゲームやな
784名無しさんの野望 (ブーイモ MM63-w8iv)
2023/05/10(水) 18:26:55.14ID:59ZIdL4RM 浪費と倹約家同時についてるのオタクあるある
785名無しさんの野望 (ワッチョイW 93e8-rWvy)
2023/05/10(水) 18:29:45.79ID:mNwB7bEI0 ギャラパなくても、3.8ジェミニだけでかなりリーダー制度満たされないか
786名無しさんの野望 (ワッチョイW 1658-1tDv)
2023/05/10(水) 18:50:01.54ID:8dQXAebx0 新しい起源でやってるけど統治者が死にかけから蘇生措置でほぼ不老化して1000年生きられるようになった
でも周りのリーダーは150歳程度で死ぬから脳内ロールプレイの悲壮感がすごいわ
でも周りのリーダーは150歳程度で死ぬから脳内ロールプレイの悲壮感がすごいわ
787名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-Gwb/)
2023/05/10(水) 18:51:51.49ID:/mPmN5bh0 うへぇ、ほんとだ。3.7.4にバージョンダウンしても途中セーブがクラッシュするねこれ。
さぁこれから銀河の危機だ! ってタイミングだったからちょっとショック。
おとなしくニューゲームするか……
さぁこれから銀河の危機だ! ってタイミングだったからちょっとショック。
おとなしくニューゲームするか……
788名無しさんの野望 (オッペケ Src7-iWYd)
2023/05/10(水) 19:06:26.18ID:a+ZKDKmZr 前のバージョンで沢山雇った科学者の首を切るのも忍びないし
今回の周回はリーダーの上限アップModでしのぐかな
今回の周回はリーダーの上限アップModでしのぐかな
789名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 19:16:42.33ID:JpM7GBzv0 枠多少増やしたところで戦争始めたら提督で溢れかえるから統合力稼いで打ち消す方がいいのかなあ
とはいえ平時でも総督増えはじめると溢れるから少しだけ増やすの自体は有効に思える
とはいえ平時でも総督増えはじめると溢れるから少しだけ増やすの自体は有効に思える
790名無しさんの野望 (ワッチョイ 52ac-O5MS)
2023/05/10(水) 19:25:55.62ID:buIiy9BM0 調査船が星に飲み込まれて救出に二隻係になるイベント。
アプデ前まではロールプレイ含めて絶対助けてた。
……んだけど、もうロールプレイでも助けられん環境になっちゃったねえ……
調査アノマリーだけでもカツカツなのに、救出とかやっとれん。巻き込まれた人は大人しく科学ポイントになってくれ。
アプデ前まではロールプレイ含めて絶対助けてた。
……んだけど、もうロールプレイでも助けられん環境になっちゃったねえ……
調査アノマリーだけでもカツカツなのに、救出とかやっとれん。巻き込まれた人は大人しく科学ポイントになってくれ。
791名無しさんの野望 (ワッチョイW c2bb-FTBk)
2023/05/10(水) 19:27:37.73ID:9Swagis/0 リーダー上限は少なすぎる気がするね
792名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/10(水) 19:35:39.34ID:JpM7GBzv0 惑星への研究支援とかもしたいから流石にデフォで10人ぐらいは欲しいなあ
増やすテクノロジーまで辿り着いてないだけならいいんだけど
増やすテクノロジーまで辿り着いてないだけならいいんだけど
793名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-Gwb/)
2023/05/10(水) 19:36:01.55ID:/mPmN5bh0 >>780
あー……もしかしてだけど、ギガストラクチャーMOD入れてた?
これ抜いたら、MOD構造物が置物になっちゃったけど3.8でも途中セーブで再開できたね。
入れてるとバージョン関係なくクラッシュするっぽい
あー……もしかしてだけど、ギガストラクチャーMOD入れてた?
これ抜いたら、MOD構造物が置物になっちゃったけど3.8でも途中セーブで再開できたね。
入れてるとバージョン関係なくクラッシュするっぽい
794名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-Gwb/)
2023/05/10(水) 19:43:16.49ID:/mPmN5bh0 あ、マジかこれ、君主制で後継者に艦隊指揮させられるようになったんだ。
今まではできなかった……よね、確か?
ロールプレイ的にもちょっと嬉しい。
今まではできなかった……よね、確か?
ロールプレイ的にもちょっと嬉しい。
795名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/10(水) 19:49:11.01ID:5r3rTihya 機械種族は特性ポイント1しかないクソバグはまだ修正されてないのか
はよ修正してくれ
はよ修正してくれ
796名無しさんの野望 (ワッチョイW efaf-iWYd)
2023/05/10(水) 20:03:23.55ID:6kyk5rdR0797名無しさんの野望 (ワッチョイ 636e-O5MS)
2023/05/10(水) 20:11:14.23ID:7ZA/HYrx0 結構大規模な改変なのに対応速すぎるMOD多すぎとはちょっと思ったな。
798名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 20:16:47.31ID:lwvhBkI60 ベータテスト中に対応してたんだろう。どうせパラドはバグって速攻でパッチ出すんだから短命に終わるのに
799名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/10(水) 20:16:55.77ID:djL66pnC0 ダウングレードのみでアプデ前のMOD環境とセーブデータ使いたいは無理じゃない?
アプデ前にMODをローカル化しておくか
steamごとオフラインにしてMOD含めてアプデしないようにするとかしないと
アプデ前にMODをローカル化しておくか
steamごとオフラインにしてMOD含めてアプデしないようにするとかしないと
800名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-jzi9)
2023/05/10(水) 20:17:24.43ID:Sqx0LPcv0 船の外観替えでアイアンマン対応のってある?
801名無しさんの野望 (ワッチョイW 93e8-rWvy)
2023/05/10(水) 20:25:41.30ID:mNwB7bEI0 いまのリーダー制違和感すごい
802名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/10(水) 20:31:16.49ID:jus4Ftjn0 新DLCの船です。
add_ship NAME_Azaryn_Dome ビバリウム級ドーム型宇宙船「ビバリウム」
add_ship NAME_FirstClaw タロン級戦艦「ラストフライト」
add_ship NAME_MavenCruiser プライドオブ・ザ・ネイビー級「試作巡洋艦」
add_ship NAME_Temple_of_Whispers ささやきのモノリス級「傍観者」
add_ship NAME_Azaryn_Dome ビバリウム級ドーム型宇宙船「ビバリウム」
add_ship NAME_FirstClaw タロン級戦艦「ラストフライト」
add_ship NAME_MavenCruiser プライドオブ・ザ・ネイビー級「試作巡洋艦」
add_ship NAME_Temple_of_Whispers ささやきのモノリス級「傍観者」
803名無しさんの野望 (ワッチョイ de51-O5MS)
2023/05/10(水) 20:34:06.95ID:tyCWHKAm0 遺伝子ルートの集合意識で2250年に首都のPOP製造10超えたわ
前はカプセル育ちないと届かなかったのが成長ノードで+40%されて人口が爆発する
前はカプセル育ちないと届かなかったのが成長ノードで+40%されて人口が爆発する
804名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/10(水) 20:44:08.19ID:jus4Ftjn0 新DLCのイベント:
event paragon.3999 巨大戦艦出現
event paragon.241 自律型生態圏 アンロック
event paragon.1 ささやきのモノリス出現
event paragon.228 癒しの宇宙船「ビバリウム」出現
event paragon.3999 巨大戦艦出現
event paragon.241 自律型生態圏 アンロック
event paragon.1 ささやきのモノリス出現
event paragon.228 癒しの宇宙船「ビバリウム」出現
805名無しさんの野望 (ワッチョイW de02-eHoQ)
2023/05/10(水) 21:14:36.59ID:5rQ4Geik0 リーダー上限増やすMODってどんな名前?
探してるけど見当たらない
探してるけど見当たらない
806名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/10(水) 21:23:00.53ID:xZeAEaP6d 国是3個目を速攻目指すってのもアリだね
807名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-jzi9)
2023/05/10(水) 21:53:17.83ID:Sqx0LPcv0 今バグまみれ?
808名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-jzi9)
2023/05/10(水) 21:54:11.95ID:Sqx0LPcv0 >>776
属国システムは強いけど属国との関係イベントとかはない
属国システムは強いけど属国との関係イベントとかはない
809名無しさんの野望 (ワッチョイW def9-WWS3)
2023/05/10(水) 22:03:30.79ID:EGhHcLk80 高難易度においてAIブーストを属国の形で利用するという変なプレイになるから嫌い
810名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 22:05:20.72ID:lwvhBkI60 一晩で100個くらいのバグ報告が増えるくらいかな
811名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/10(水) 22:07:28.75ID:jkBLXRot0 リーダーのスキル選択やらでプレイヤーの手間が増えたな
812名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/10(水) 22:19:51.90ID:jus4Ftjn0 ビバリウムは、パラゴンがいない状態でコンソールから償還すると、
単なる普通の調査船ですね。
単なる普通の調査船ですね。
813名無しさんの野望 (ワッチョイW 93e8-rWvy)
2023/05/10(水) 22:30:34.59ID:mNwB7bEI0 リーダー解雇のコストがでかいなぁ
ヤバ特性ついても切れない
ヤバ特性ついても切れない
814名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-Gwb/)
2023/05/10(水) 23:11:18.11ID:/mPmN5bh0816名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-KeI6)
2023/05/10(水) 23:28:28.09ID:xiswAcKK0 リーダー上限とかどこの馬鹿が考えたんだろうな、軍事系とか終わってるだろw
817名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/10(水) 23:29:10.53ID:jkBLXRot0 つーか今回伝統2種類増えたせいで 今まで以上に伝統の枠増やしたくなった
818名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/10(水) 23:37:16.02ID:lwvhBkI60 増えた伝統どんな感じ?策略コースの死に伝統?
819名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-syk7)
2023/05/10(水) 23:38:32.35ID:An5rBLOh0820名無しさんの野望 (ワッチョイW dfee-9hvz)
2023/05/10(水) 23:44:16.98ID:vrX/NwEk0 dlcなしだとリーダー数制限の枷増えただけなの俺悲しいよ
821名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-CvYq)
2023/05/11(木) 00:26:23.99ID:9WlUqBhK0 少し(数ヶ月)離れてる間になんかdlcが2つも来てた……うち1つはできたてホヤホヤじゃないか
しばらくmod整備待ちだな!
しばらくmod整備待ちだな!
822名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-VItY)
2023/05/11(木) 00:36:10.30ID:m0rHPVTm0 あんまりよくわかってないけど評議会システムけっこう好き
823名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 01:24:02.70ID:Ljr+jkSc0 なんかリーダーがかつかつすぎて、序盤の後継者の職業が将軍とかいう穀潰しだったら、実質リーダー枠一個損してるじゃない
後継者の維持費ゼロなんだからリーダーの枠からも外しとけよ
後継者の維持費ゼロなんだからリーダーの枠からも外しとけよ
824名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 01:25:29.70ID:Ljr+jkSc0 あと評議会の枠拡大って布告的な時間かける奴しかないんかね
技術開発とかで開けられないなら序盤に拡大一択な気もするけど
技術開発とかで開けられないなら序盤に拡大一択な気もするけど
825名無しさんの野望 (ワッチョイW 1273-Na/B)
2023/05/11(木) 01:38:10.13ID:d4aEtU4I0 ちょっと触ってみての感想
リーダーを際立たせたいって方向性は面白いしそのために上限絞るのも理解できる
ただリーダーの役割へのテコ入れが足りてないせいで枠不足だったり後継者将軍が邪魔だったりでゲーム体験損なってしまってるのが残念
バランス調整もっと頑張ってほしいなー
リーダーを際立たせたいって方向性は面白いしそのために上限絞るのも理解できる
ただリーダーの役割へのテコ入れが足りてないせいで枠不足だったり後継者将軍が邪魔だったりでゲーム体験損なってしまってるのが残念
バランス調整もっと頑張ってほしいなー
827名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/11(木) 01:50:01.74ID:jVaE+omZ0 リーダーにかける時間の負担増してて草枯れる
スキルのテキスト呼んで一番よさそうなのを選択するのにかなり時間取られる
スキルのテキスト呼んで一番よさそうなのを選択するのにかなり時間取られる
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/11(木) 01:50:39.40ID:jVaE+omZ0 地上軍の編成はかなり楽になった セクター規模で地上軍作れるし 自動で合流させれる
829名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/11(木) 01:55:28.02ID:jVaE+omZ0 DLCのSSRリーダーの高名なパラゴンさんあんまり頻繁に出てこないし 別にDLC買わんでもええなと思いました1900円の割に内容うすい
830名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/11(木) 02:51:15.98ID:AjxBZ6Or0 例によってどれが3.8のアプデでどれがパラゴンの内容か分かんねえぞ!
でも買っちゃう!
でも買っちゃう!
831名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/11(木) 04:59:35.48ID:4bhKBrYr0 パラゴンが死んでも「ビバリウム」がガイア惑星にテラフォームする機能を
維持したいのですが、該当個所をどう改変すイれば良いのかわかりません。
改造方法をご教示いただけると幸いです。
C:\Stellaris\common\component_templates\ 00_paragon_utilities.txt
utility_component_template = {
key = "SHIP_AZARYN_TERRAFORM" より下のゴチャゴチャした記述。
維持したいのですが、該当個所をどう改変すイれば良いのかわかりません。
改造方法をご教示いただけると幸いです。
C:\Stellaris\common\component_templates\ 00_paragon_utilities.txt
utility_component_template = {
key = "SHIP_AZARYN_TERRAFORM" より下のゴチャゴチャした記述。
832名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 05:17:18.26ID:tsKor5xs0 今の所パラゴンが提督しか来ないが防衛大臣に全く向かなくて使えねえ!
とりあえずリーダー枠がテクノロジーで順次増えるのは確認したから初期拡張から内政やる分には問題なさそう
戦争始めたら一気にクリアまで行く体制作りたいところ
とりあえずリーダー枠がテクノロジーで順次増えるのは確認したから初期拡張から内政やる分には問題なさそう
戦争始めたら一気にクリアまで行く体制作りたいところ
833名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/11(木) 05:18:23.41ID:jVaE+omZ0 艦隊製造費抑える特性で悪さすると合金100で巡洋艦作れるってredditで見た
834名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 05:49:27.77ID:tsKor5xs0 パラゴンじゃないけど雇った中で使えたのは安定のキュレーターさん
次点でラケットの科学者もそこそこ悪くなかったけどこっちはマイナス特性引いた時にチェンジできないのが良くなかった
ジュラコープの総督は完全に交易惑星総督特化でイマイチ使いにくいけど効果自体は強力
提督と将軍はマローダーがやはり強いけど枠の都合で後から雇いたいけど大体滅んでるのは前と変わらない
英雄的な過去でマイナス特性対策はしたけど長く生きると一つはついちゃうから完全にシャットアウトしたいなら多分哲人王と併用が要る
プラス特性はぶっちゃけなんでもそれなりには強いからさほどこだわらなくていい
次点でラケットの科学者もそこそこ悪くなかったけどこっちはマイナス特性引いた時にチェンジできないのが良くなかった
ジュラコープの総督は完全に交易惑星総督特化でイマイチ使いにくいけど効果自体は強力
提督と将軍はマローダーがやはり強いけど枠の都合で後から雇いたいけど大体滅んでるのは前と変わらない
英雄的な過去でマイナス特性対策はしたけど長く生きると一つはついちゃうから完全にシャットアウトしたいなら多分哲人王と併用が要る
プラス特性はぶっちゃけなんでもそれなりには強いからさほどこだわらなくていい
835名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-9a3F)
2023/05/11(木) 06:20:04.71ID:xkgXmSTXa 序盤は科学者増やして調査や発掘に回してたから上限設けられると地味に困る
836名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ff-KeI6)
2023/05/11(木) 06:49:58.18ID:jVaE+omZ0 高名なパラゴン艦隊で指揮上限600ぐらいまで増やせて面白かった
837名無しさんの野望 (ワッチョイW af33-p45v)
2023/05/11(木) 06:52:14.28ID:1HmNr2Xz0 膨張度を気にしないようにリーダー枠も気にしない
いやペナルティ50%弱程度が限度かなあ
いやペナルティ50%弱程度が限度かなあ
838名無しさんの野望 (ワッチョイW dea5-dGPG)
2023/05/11(木) 07:08:00.13ID:1SdjQ+bO0 このゲームって指導者目線で遊べる?CK3でロールプレイするのが好きだからそういう感じで楽しめるのかなと
839名無しさんの野望 (ワッチョイW 7711-GDGi)
2023/05/11(木) 07:31:49.50ID:8jIGCeT10 指導者目線が具体的にどんな感じかは分からんがRP自分で考えてできる人ならこのゲームもいけるんじゃないかな
modも色々あるから色々組み合わせるのもいいけど、大型アプデ来たばっかりだから本体側がまだ調整中だったり、modの更新がまだなやつ多めだったりするから注意な
自分は起源追加するやつとか入れたりして起源に合わせたrpしてる
modも色々あるから色々組み合わせるのもいいけど、大型アプデ来たばっかりだから本体側がまだ調整中だったり、modの更新がまだなやつ多めだったりするから注意な
自分は起源追加するやつとか入れたりして起源に合わせたrpしてる
840名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-mWJX)
2023/05/11(木) 07:54:56.37ID:JVhvbksJ0 そういえば帝国選択時の右下のフレーバーテキストや開始時のフレーバーテキストっていじれないの?
デフォルトの帝国は色々設定付けられてるけどカスタム帝国だと起源ごとに固定されちゃう
デフォルトの帝国は色々設定付けられてるけどカスタム帝国だと起源ごとに固定されちゃう
841名無しさんの野望 (スプープ Sd52-dGPG)
2023/05/11(木) 08:17:00.43ID:wV/xnpTHd >>839
いろいろありがとう!
いろいろありがとう!
842名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/11(木) 08:27:49.44ID:EwGslBkod 方針の早期実行に必要な統合力の計算式がいまいちわからんな
843名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/11(木) 08:29:56.54ID:EwGslBkod 半分到達でコストが1/10かな
844名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 08:49:51.83ID:SSvDWThea AIブーストかけずに属国作りまくるにはどうすりゃと思ったがサイオンならいけるのか
845名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-5lCO)
2023/05/11(木) 09:07:14.99ID:4bhKBrYr0 自律型生態圏(DLC Galactic Paragon)と同じ効果「生態圏フェロモン」を惑星に与える:
POP幸福度 +10%, POP成長速度 +10%, 職業からの資源 +10%, 労働者POPの資源算出 +10%, 研究者の算出 +10
「生態圏フェロモン」付与(先に惑星をクリックしておく))
effect add_modifier = { modifier = contained_ecosphere_pheromones days = -1 }
「生態圏フェロモン」除去(先に惑星をクリックしておく))
effect remove_modifier = contained_ecosphere_pheromones
全星系の惑星に「生態圏フェロモン」付与(無期限。恒星を除く)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { is_star = no } add_modifier = { modifier = contained_ecosphere_pheromones days = -1 } }
全星系の自国の惑星に「生態圏フェロモン」付与(無期限。所有者がいない星系を除く)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = no } } add_modifier = { modifier = contained_ecosphere_pheromones days = -1 } }
POP幸福度 +10%, POP成長速度 +10%, 職業からの資源 +10%, 労働者POPの資源算出 +10%, 研究者の算出 +10
「生態圏フェロモン」付与(先に惑星をクリックしておく))
effect add_modifier = { modifier = contained_ecosphere_pheromones days = -1 }
「生態圏フェロモン」除去(先に惑星をクリックしておく))
effect remove_modifier = contained_ecosphere_pheromones
全星系の惑星に「生態圏フェロモン」付与(無期限。恒星を除く)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { is_star = no } add_modifier = { modifier = contained_ecosphere_pheromones days = -1 } }
全星系の自国の惑星に「生態圏フェロモン」付与(無期限。所有者がいない星系を除く)
effect every_system = { every_system_planet = { limit = { owner = { is_ai = no } } add_modifier = { modifier = contained_ecosphere_pheromones days = -1 } }
846名無しさんの野望 (スップ Sd52-yAIM)
2023/05/11(木) 10:45:58.14ID:obYbTU1cd そろそろ危機にもテコ入れしておくれ
847名無しさんの野望 (オッペケ Src7-AT1J)
2023/05/11(木) 10:52:56.73ID:gG/CPOUur 調査船のオートはかなり便利になったな。全体としてのバランスの変化はまだ何とも言えんという気はする
848名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/11(木) 10:53:51.36ID:poZ9t8qT0 終盤の危機以外にも倍率が効くようになるのが先だな
元帥AIに秒殺される大ハーンさん・・・
元帥AIに秒殺される大ハーンさん・・・
849名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/11(木) 11:02:16.60ID:7It7PpNfa 小銀河に10ヶ国ぐらい詰め込むプレイをいつもしてるんだけどそれだと拡張先を失った大国が早々にマローダー滅ぼしちゃうから大ハーンの覚醒を久しく見てないんだよね
大ハーンも強くなって欲しい
大ハーンも強くなって欲しい
850名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 11:11:17.97ID:Ljr+jkSc0 序盤、科学者が足りなさすぎるんだけど何人くらいまで限界突破しても大丈夫そうなんかね
赤文字出てるだけで気分が悪くなるけど、普通にやってたら、科学者2人で探索にアノーマリー研究に発掘とか無理じゃないのこれ
しかし今回の科学者、科学総裁として評議会に出つつ、研究全分野に目を配りながら、ついでに遺跡発掘もやってるとかワンオペなんてもんじゃねー
超人じゃないの
赤文字出てるだけで気分が悪くなるけど、普通にやってたら、科学者2人で探索にアノーマリー研究に発掘とか無理じゃないのこれ
しかし今回の科学者、科学総裁として評議会に出つつ、研究全分野に目を配りながら、ついでに遺跡発掘もやってるとかワンオペなんてもんじゃねー
超人じゃないの
851名無しさんの野望 (ワッチョイ dee4-KeI6)
2023/05/11(木) 11:19:09.48ID:IBx/7WlW0 AIが全然成長しない
852名無しさんの野望 (アウアウクー MM07-Eo6J)
2023/05/11(木) 11:19:15.03ID:PGdOWrMvM 調査船に科学者必要な仕様やめていいように思えるけど、何らかの形で調査船の数には制限は必要なんだろな
854名無しさんの野望 (スフッ Sd32-BoP1)
2023/05/11(木) 11:38:28.38ID:AB4PqeIUd 評議会議員1人ごとに+1と方針実行の後にだけ変更できる政策で総督科学者提督1種類選んで選ばれたリーダーは何人かごとに上限+1くらいはあっていいかも
後統合力コストはいいんだけど経験値マイナスにキャップ欲しい
後統合力コストはいいんだけど経験値マイナスにキャップ欲しい
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/11(木) 11:42:11.17ID:mjk326zf0 プレイヤーが調査船スパムで領土拡大やるのを抑えたかったんだろうな
AIに同じことやらせようとすると後半の調査船余りに対応できなくなるし
AIに同じことやらせようとすると後半の調査船余りに対応できなくなるし
856名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/11(木) 11:55:39.81ID:poZ9t8qT0 戦艦みたいに戦うわけでもないし、多数の調査船を制御するのなんて、どう考えてもAIの方が得意だろうに
今は単純に、そういう作りになってないんだろう
あと、アノマリを発見した時のダイアログのウザさから行って、多方面で同時に調査するような使われ方を
頭から想定してなかったんじゃないか。想定してたら、あんなウザくてアホくさいUXの設計はしない。
今は単純に、そういう作りになってないんだろう
あと、アノマリを発見した時のダイアログのウザさから行って、多方面で同時に調査するような使われ方を
頭から想定してなかったんじゃないか。想定してたら、あんなウザくてアホくさいUXの設計はしない。
857名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-O5MS)
2023/05/11(木) 11:59:33.13ID:tYVokdcd0 言っちゃなんだけど、もう面白くしたりは出来ないと思う
アプデもDLCもネタ切れ感すごい
アプデもDLCもネタ切れ感すごい
858名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/11(木) 12:05:37.59ID:v7Ki4rVW0 建設船も、自動ボタンをオンにすれば調査済みの惑星で採掘ステーションを
最初のうちは自動建造してくれますが、ほぼ銀河征服すると
自動建造してくれなくなるのはバグですか?
最初のうちは自動建造してくれますが、ほぼ銀河征服すると
自動建造してくれなくなるのはバグですか?
859名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/11(木) 12:07:38.34ID:NkquGuLGd860名無しさんの野望 (スーップ Sd32-vRU8)
2023/05/11(木) 12:44:14.46ID:meJ7NLWqd 調査船に科学者載せるのはリリースの時からの仕様でこれまで全く手が入ってないんだよな
確かに科学者が必要なのはアノマリー以上からでいいと思うわ
確かに科学者が必要なのはアノマリー以上からでいいと思うわ
861名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/11(木) 13:08:10.75ID:bHTzLaRAM あの調査船って自分の中ではスタートレックのエンタープライズ号とかボイジャー号のイメージだわ
つまりイントレピッド級重巡洋艦で、艦長(科学者)はジェインウェイ大佐とかカーク大佐みたいな。
と思うと艦隊司令と同等ってのはちとおかしいな
つまりイントレピッド級重巡洋艦で、艦長(科学者)はジェインウェイ大佐とかカーク大佐みたいな。
と思うと艦隊司令と同等ってのはちとおかしいな
862名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-svsK)
2023/05/11(木) 13:18:37.74ID:VNYEBP7IM リーダー制限入れるのはいいけど科学者と軍事で制限分けて
863名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-VPmR)
2023/05/11(木) 13:47:27.45ID:erYhVXdEa 武装した調査船とか欲しいよね
864名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/11(木) 13:48:43.71ID:poZ9t8qT0 むしろコルベットが調査船でいいよな
865名無しさんの野望 (ワッチョイ 1658-O5MS)
2023/05/11(木) 14:02:48.22ID:O1bMjFgs0 大昔はコルベットで航路探査をしたもんじゃよ
866名無しさんの野望 (スッップ Sd32-yAIM)
2023/05/11(木) 14:05:26.94ID:KuoaXvl5d 最初の3機を大切に使ってたな
867名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 14:16:36.95ID:SSvDWThea868名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/11(木) 14:24:05.77ID:mjk326zf0 連休中スタートレック見たら
昔のシリーズだとフェーザーと転送装置がSF要素の印象があったけど
今はシールド装置が中心だね
シールド万能すぎだしシールド無くなったら終わりみたいな
昔のシリーズだとフェーザーと転送装置がSF要素の印象があったけど
今はシールド装置が中心だね
シールド万能すぎだしシールド無くなったら終わりみたいな
869名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-w8iv)
2023/05/11(木) 14:24:33.43ID:g+xKRmbzM 第一種族に帯毒つけて移民条約結ぶと友好国相手にものすごい嫌がらせになるな
870名無しさんの野望 (スッップ Sd32-yAIM)
2023/05/11(木) 14:27:16.21ID:KuoaXvl5d 新鮮な梅毒をお届け
871名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 14:34:28.33ID:Ljr+jkSc0 うちいつも権威主義で第一種族以外はデフォで奴隷なんだけど、移民条約結んでも当然ながら誰も来ない
こういう場合、移民条約って影響力の無駄なんかな
それとも移民流入で少しでもPOP増加率上がってるのかな
こういう場合、移民条約って影響力の無駄なんかな
それとも移民流入で少しでもPOP増加率上がってるのかな
872名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-J6qU)
2023/05/11(木) 14:37:43.25ID:/boFAhiE0 >>871
地上の楽園と言う触れ込みで多種族を呼び込むある種のRPができる
地上の楽園と言う触れ込みで多種族を呼び込むある種のRPができる
873名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-KeI6)
2023/05/11(木) 14:40:25.78ID:2vVY/MbG0 天才のひらめき+カリスマ+横暴の女王(元無職)と
天才のひらめき+破壊的の研究部門部長(元工匠、女王と同年齢)のコンビが出来あがると何かドラマを感じるな
それをフォローする国防大臣と皇位継承者の同年代組も良し
天才のひらめき+破壊的の研究部門部長(元工匠、女王と同年齢)のコンビが出来あがると何かドラマを感じるな
それをフォローする国防大臣と皇位継承者の同年代組も良し
874名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 14:46:34.04ID:Ljr+jkSc0 毎度うちの初代統治者の前職が無職なんだけど
後継者とかは貴族出身とかまともそうなのに、異世界転生者か何か?
後継者とかは貴族出身とかまともそうなのに、異世界転生者か何か?
875名無しさんの野望 (スッップ Sd32-yAIM)
2023/05/11(木) 14:48:44.69ID:KuoaXvl5d ロイヤルニートとかカッコいい
876名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 14:48:47.27ID:SSvDWThea 評議会は精神系(死の信徒)と相性良さそう
方針の「発展する社会」と「崇高なる目的」で布告一体感するとこの2つだけで統合補正が+100%超えるので
開幕からツリーが爆速で解放されてく
ただ「崇高なる目的」の実行効果:(死司祭につき統合50を得る) とあるけどこれの意味は分からんな
たぶん死司祭増やすと布告効果の補正が上がるんだろうけど表記だと50×死司祭の数 = になってるからバグか?
方針の「発展する社会」と「崇高なる目的」で布告一体感するとこの2つだけで統合補正が+100%超えるので
開幕からツリーが爆速で解放されてく
ただ「崇高なる目的」の実行効果:(死司祭につき統合50を得る) とあるけどこれの意味は分からんな
たぶん死司祭増やすと布告効果の補正が上がるんだろうけど表記だと50×死司祭の数 = になってるからバグか?
877名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 14:50:34.79ID:SSvDWThea 見た感じだと1人あたり布告の統合補正+5%上がってるぽいけど
878名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 15:00:48.98ID:Ljr+jkSc0879名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/11(木) 15:11:18.53ID:SqIDLd2MM880名無しさんの野望 (ワッチョイ 16dc-KeI6)
2023/05/11(木) 15:18:20.18ID:biG0YyM70 流入流出圧力って相対評価だから他の国に劣悪な環境の惑星があったらそこから来るんじゃないか?
881名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 15:19:02.73ID:Ljr+jkSc0 奴隷市場って能動的に売りに出されてるのかな
なんかランダムで並んでる気がしなくもないんだけど
買っても買っても延々ロボットや特定の種族が売りに出されてる時があったんで
なんかランダムで並んでる気がしなくもないんだけど
買っても買っても延々ロボットや特定の種族が売りに出されてる時があったんで
882名無しさんの野望 (ワッチョイW b762-0mnx)
2023/05/11(木) 15:19:37.51ID:wkReTEtp0 統合マシマシにすると隣の惑星に入植する頃には伝統1個取りきれて面白い
相対的に発見が強くなった気がするけどどうなんだろう
相対的に発見が強くなった気がするけどどうなんだろう
883名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/11(木) 15:30:28.44ID:poZ9t8qT0 多分能動的だと思う。AI帝国を統合したり、征服すると鬼のように無職がいる。無職を売ってんじゃないか。
そういう国とは積極的に移民条約を結びたい。
最近の改善で一番好きなのは奴隷市場の改善だなぁ、金さえあれば幾らでもPOPが増えるのがいい。
出来たら、10Kエネルギー以上の間は無条件で買っていいって設定をして自動で買いたい
そういう国とは積極的に移民条約を結びたい。
最近の改善で一番好きなのは奴隷市場の改善だなぁ、金さえあれば幾らでもPOPが増えるのがいい。
出来たら、10Kエネルギー以上の間は無条件で買っていいって設定をして自動で買いたい
884名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-jzi9)
2023/05/11(木) 16:10:22.51ID:BvyDMKay0 Steamでセール最大75%オフの表記見てウキウキで開いたら
割り引いて買えるものは何もなかったでござる
そして賛否両論から目を背けつつ無言でパラゴン即買い
割り引いて買えるものは何もなかったでござる
そして賛否両論から目を背けつつ無言でパラゴン即買い
885名無しさんの野望 (ワッチョイ 1658-O5MS)
2023/05/11(木) 16:13:46.61ID:O1bMjFgs0 模範的パラド民+10
886名無しさんの野望 (ワッチョイ 93d8-KeI6)
2023/05/11(木) 16:17:58.03ID:Qd/Me68t0 オラクルがパラゴン化してて笑った
887名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 16:27:04.84ID:Ljr+jkSc0 この調子だとグレイ君もパラゴン化してそう
888名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-0mnx)
2023/05/11(木) 16:27:18.35ID:SlQE82JOa DLCで2万も使ったのこのゲームだけだし賛否両論を買ったのもこのゲームだけだわ
889名無しさんの野望 (ガックシW 06de-pXFo)
2023/05/11(木) 16:34:29.28ID:BLWul/pq6 終末起源プレイ開始←近くに遺物惑星を見つける←ウキウキで資源調査←アノマリーを調査する←遺物惑星がホログラムだったらしく虚空へ消える←
890名無しさんの野望 (ワッチョイW e61f-Rb5I)
2023/05/11(木) 17:16:07.70ID:0wGXJkK30 >>889
母星の安定度ガタ落ちするイベント発生してもおかしくない展開
母星の安定度ガタ落ちするイベント発生してもおかしくない展開
891名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-aa4w)
2023/05/11(木) 17:20:20.67ID:NH9P6z03a pcとps4でクロスプレイしようと思っています。Steamにはクロスプレイ対応と書いてあるんですがps4版の製品ページにはオンラインプレイ人数4人と書いてあります
ps4版が混ざる場合5人以上でのプレイは出来ないのでしょうか?
ps4版が混ざる場合5人以上でのプレイは出来ないのでしょうか?
892名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/11(木) 17:21:11.70ID:lQOaoU6uM PCとPS4ってバージョン同じだっけ?
893名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/11(木) 17:22:59.31ID:lQOaoU6uM チラッと検索したらフォーラムやRedditでスレ立ってて、やはりできないみたいだよ
894名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-aa4w)
2023/05/11(木) 17:24:17.23ID:NH9P6z03a >>892
そこもよく分からなくてps4版とはバージョンが違うみたいなんです。pc側がバージョン落とせば一緒にできるのかなとは思ってるんですが
検索しても全然情報が出てこなくて経験ある方がいたら教えていただきたいと思い質問しました
そこもよく分からなくてps4版とはバージョンが違うみたいなんです。pc側がバージョン落とせば一緒にできるのかなとは思ってるんですが
検索しても全然情報が出てこなくて経験ある方がいたら教えていただきたいと思い質問しました
895名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-aa4w)
2023/05/11(木) 17:28:24.53ID:NH9P6z03a >>893
出来ないんですね…ありがとうございました
出来ないんですね…ありがとうございました
896名無しさんの野望 (スップ Sd52-yAIM)
2023/05/11(木) 17:38:48.33ID:n2lWi1xrd CS版は大体PC版の1~2世代前のverになるね
今で言えば最近やっとファーストコンタクトが実装された
翻訳はしっかりしてるイメージ
今で言えば最近やっとファーストコンタクトが実装された
翻訳はしっかりしてるイメージ
897名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 17:51:17.29ID:tsKor5xs0 将軍前提の評議員流石にもうちょっと盛って良くない?
898名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/11(木) 18:04:52.84ID:v7Ki4rVW0 最新アプデはバグだらけという話だが、
俺のヌルいプレイでは今のところ特に何もない。
俺のヌルいプレイでは今のところ特に何もない。
899名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-syk7)
2023/05/11(木) 18:23:29.79ID:1v638nG30 ああ…無駄なことした
伝説のパラゴンってレベル1の閣僚が仲間になったから頑張って経験値与えて育ててた
こいつ関連イベント終了したら自動で好きな特性のレベル10に出来るんでやんの
後回しにしてたせいでもうすっかりジジイだよ
伝説のパラゴンってレベル1の閣僚が仲間になったから頑張って経験値与えて育ててた
こいつ関連イベント終了したら自動で好きな特性のレベル10に出来るんでやんの
後回しにしてたせいでもうすっかりジジイだよ
900名無しさんの野望 (ワッチョイW a381-BoP1)
2023/05/11(木) 18:25:03.65ID:eUlr3NRj0901名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/11(木) 18:42:44.17ID:mjk326zf0 バーション3.8.2になったか
ゲーム最初からやり直すか
ゲーム最初からやり直すか
902名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 18:46:32.82ID:tsKor5xs0 物理主義は人工生命体パラゴンくるからキープして後から使うのはやりやすい
給料と枠が辛いけど
給料と枠が辛いけど
903名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-KeI6)
2023/05/11(木) 19:33:02.17ID:2vVY/MbG0 高名な艦隊司令部が意外と強いな
国家元首と国防大臣がレベル3スタートはなかなか面白い
国家元首と国防大臣がレベル3スタートはなかなか面白い
904名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/11(木) 19:33:26.11ID:U1cNgghmd ナメクジ戻ったのか
905名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-JUM3)
2023/05/11(木) 19:36:55.26ID:G687bZAq0 イベント艦隊を合流したいって日本語のmodありがたい
Lゲートのドラゴンとか単独運用しかできない巡洋艦も合流できる
Lゲートのドラゴンとか単独運用しかできない巡洋艦も合流できる
906名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-JUM3)
2023/05/11(木) 19:43:41.93ID:G687bZAq0 上からスレを読み直すとver3.7と別ゲーの予感する
明日からやろうと思ったのに怖いな
明日からやろうと思ったのに怖いな
907名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-vovA)
2023/05/11(木) 19:47:49.11ID:ADU3JWmxa チュートリアル適当に駆け抜けたけどこれ機械化が最適化じゃ無いの?
人間が勝てる設定なのこれ
人間が勝てる設定なのこれ
908名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 19:55:16.78ID:ry5xc8lva 国造りは結構採用する価値ありそう
というか方針自体が万能で強いからとりあえずで取ってもどんなプレイでも無駄にならないだろうし
才能は純粋に弱くねえか?枠1は欲しいけど後は経験とリーダースキルのために採用する人RPでしかなさそう
というか方針自体が万能で強いからとりあえずで取ってもどんなプレイでも無駄にならないだろうし
才能は純粋に弱くねえか?枠1は欲しいけど後は経験とリーダースキルのために採用する人RPでしかなさそう
909名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b0-KeI6)
2023/05/11(木) 19:58:48.07ID:sqKXcUcu0 現状判って来るとバランスぶっこわれだからリーダー関連は最適化し過ぎない方がいいぞ
なんとなく採用してなんとなく任命するんだ
なんとなく採用してなんとなく任命するんだ
910名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-mqIV)
2023/05/11(木) 20:00:44.17ID:aQmrBQjTp 君は有能ロボね
人口が正義と言う真理に最初に気づいたのは偉いロボ
人口が正義と言う真理に最初に気づいたのは偉いロボ
911名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-KeI6)
2023/05/11(木) 20:04:53.76ID:2vVY/MbG0 でも今回の超能力リーダーは若干頭おかしい
物理社会工学が出るのは強過ぎないか?
他のアセンションのリーダーも出るんかね
物理社会工学が出るのは強過ぎないか?
他のアセンションのリーダーも出るんかね
912名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/11(木) 20:04:56.67ID:4YfXLY58d 今回のはかなりヤバい強化よね
913名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 20:05:38.91ID:ry5xc8lva リーダーは強いけど才能ツリーは取る価値薄そうなんよな
経験値は国造りで入る・枠はどっちも+1なので本当に追加スキルガチャを当てる部分しか差が出ない
流石に追加スキルがその他伝統ツリーより強いとかないだろうし
経験値は国造りで入る・枠はどっちも+1なので本当に追加スキルガチャを当てる部分しか差が出ない
流石に追加スキルがその他伝統ツリーより強いとかないだろうし
914名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/11(木) 20:06:21.36ID:4YfXLY58d 評議会スキルがほんとヤバいな
超能力は強いのに、みんな弱い弱い言うから…
超能力は強いのに、みんな弱い弱い言うから…
915名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 20:06:45.90ID:tsKor5xs0 あれ固定値だから序盤はかなり強いよね
触手さんが首都に湧いて大分助かった
触手さんが首都に湧いて大分助かった
916名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/11(木) 20:08:20.24ID:4YfXLY58d 国造りツリー取った後に才能ツリーも取るかは悩むな
初期特性+1とネガティブ-1とか欲しい
初期特性+1とネガティブ-1とか欲しい
917名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 20:12:15.46ID:tsKor5xs0 リーダー強化けど国力しっかり強い方がやっぱり強いからなあ
伝統で選ぶにしても鉄板の連中押しのけるほどじゃない
伝統で選ぶにしても鉄板の連中押しのけるほどじゃない
918名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-JUM3)
2023/05/11(木) 20:16:51.61ID:G687bZAq0 リーダーのツリーなんてあるのか
どうせすぐ死ぬから育成は嫌だなぁ
天才マークだけあればいいのになぁ
どうせすぐ死ぬから育成は嫌だなぁ
天才マークだけあればいいのになぁ
919名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-J6qU)
2023/05/11(木) 20:37:02.44ID:/boFAhiE0 敵aiはパラゴン雇えないんだよね?
920名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 20:38:36.04ID:Ljr+jkSc0 クソ、昨日の晩起動してたプレイリストが今日はクラッシュした
また見直しだよ
また見直しだよ
921名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-6nva)
2023/05/11(木) 20:42:12.24ID:yHa7p9Lr0 UIODの更新待ち
922名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-M7ZC)
2023/05/11(木) 20:45:36.14ID:KBdOg8Od0 UI Overhaul Dynamic入れてる人はクラッシュするよ、外すか更新されるのを待とうね
923名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 20:52:51.01ID:Ljr+jkSc0 まさしくUI Overhaul Dynamicですな
NSC2外してるから、とりあえずこっちも外してもいいかな
NSC2外してるから、とりあえずこっちも外してもいいかな
925名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-8sNr)
2023/05/11(木) 20:58:30.86ID:NM8NS+s50 買ってからまだ触ってなかったけど、
3.7のデータロードしてみたらリーダのコスト増+1225%でワロタ
3.7のデータロードしてみたらリーダのコスト増+1225%でワロタ
926名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/11(木) 21:02:21.33ID:Ljr+jkSc0 >>924
起動したけどゲームスタートしたらまたクラッシュしたんで、更新ついでにまた見直してみます orz
起動したけどゲームスタートしたらまたクラッシュしたんで、更新ついでにまた見直してみます orz
929名無しさんの野望 (スップ Sd52-yAIM)
2023/05/11(木) 21:39:30.90ID:b6R6iQYZd 感度3000倍か3000%か
930名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b3f-wp2U)
2023/05/11(木) 21:40:21.26ID:Q2Z+962p0 久しぶりに興味出てwikiのアプデページ眺めてたらパッチノートに書いてない不具合修正でAIが平和的に他国に従属することを希望しにくくなったって書いてあったんだけど本当?
931名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/11(木) 21:52:37.91ID:SPr2qSCs0 前のAIは傭兵すぐ作る癖に作った瞬間艦隊減って自国の危機だと思って傭兵呼んだ挙句土下座外交で属国なるからな
932名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 22:15:02.22ID:SMTlAcWva 開発は調査船多すぎ問題を解消したいんだろうけど
多すぎじゃないと領土開発もそうだがアノーマリーも考古学もデブリも時間かかりまくるもんね…
多すぎじゃないと領土開発もそうだがアノーマリーも考古学もデブリも時間かかりまくるもんね…
933名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/11(木) 22:16:50.59ID:poZ9t8qT0 アホみたいにイベントとポップアップを増やす一方で、調査船を減らすとか矛盾しすぎててパラドクオリティ
934名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 22:20:41.11ID:tsKor5xs0 拡張自体は正直探索3人いりゃこまらんのよね
研究支援と発掘とアノマリー処理が並行してやりにくい
リーダー増やす枠は総督でカツカツ気味だし
研究支援と発掘とアノマリー処理が並行してやりにくい
リーダー増やす枠は総督でカツカツ気味だし
935名無しさんの野望 (ワッチョイW d2bc-aa4w)
2023/05/11(木) 22:27:21.60ID:HpK8LbTo0 いつも調査船は序盤に6隻、必要なら追加で2、3隻作ってるけど枠足りない感じ?
無理そうなら素直にmod入れる
無理そうなら素直にmod入れる
936名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b0-KeI6)
2023/05/11(木) 22:30:20.43ID:sqKXcUcu0 UI Overhaul Dynamicのアップデート20時過ぎに来てるぞ
937名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-mqIV)
2023/05/11(木) 22:37:30.88ID:TwKfLae4p どっちかって言うと、糞dlcに入りそうだな
アノマリーや遺跡、資源調査とか調査船が必要な状況は変わらないまま数だけ絞るとかアホかな
アノマリーや遺跡、資源調査とか調査船が必要な状況は変わらないまま数だけ絞るとかアホかな
938名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 22:47:43.37ID:tsKor5xs0 上限何倍にもしろってわけじゃないけどいくらなんでも厳しい
テクノロジーでの増加数の方でいいから多少増やして欲しい
テクノロジーでの増加数の方でいいから多少増やして欲しい
939名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-5lyf)
2023/05/11(木) 22:53:52.78ID:lMxSB4Rua 適度に領土広げた後はいつも銀河一周して他国と接触してたけど今回そんな余裕がない
多分AI帝国もそんな感じなのか開始40年経っても銀河共同体の話は無いし何なら一国しか発見出来てない
まあ流石にうちの銀河が異常だとは思うけど
多分AI帝国もそんな感じなのか開始40年経っても銀河共同体の話は無いし何なら一国しか発見出来てない
まあ流石にうちの銀河が異常だとは思うけど
940名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 22:57:40.90ID:SMTlAcWva 立ち上がりリーダーの影響もデカすぎるな…合金持ち複数いると母星と同じ生産力だし
あと今サイオンでいきなりレベル7リーダー貰ったけどこれも大当たり枠が増えた感じ
あと今サイオンでいきなりレベル7リーダー貰ったけどこれも大当たり枠が増えた感じ
941名無しさんの野望 (ワッチョイW 8357-AT1J)
2023/05/11(木) 23:01:09.71ID:DSmYW/Qo0 伝統の才能の帝国の代表者は無限にスタックできるから、総督50人雇えば帝国規模−100%に出来るらしいな
942名無しさんの野望 (ワッチョイW c27d-1yzk)
2023/05/11(木) 23:12:04.55ID:aEe/QzjO0 ぶっ壊れで草
943名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 23:12:25.28ID:tsKor5xs0 消費財も植民地展開の限界点が底上げできてかなり強い
序盤は固定収入系と建築総督の影響でかいね
なくてもなんとかなるけどいると拡張スピードが段違い
序盤は固定収入系と建築総督の影響でかいね
なくてもなんとかなるけどいると拡張スピードが段違い
944名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b0-KeI6)
2023/05/11(木) 23:24:53.69ID:sqKXcUcu0 極めると造船コスト削減系積み上げて装甲板一枚程度まで戦艦をコストダウンできたりもする…らしいぞ
フォーラムで騒ぎになっとる
フォーラムで騒ぎになっとる
945名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-aa4w)
2023/05/11(木) 23:26:58.26ID:tsKor5xs0 プレチになるだけだから使ってもなあ
946名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-8sNr)
2023/05/11(木) 23:28:57.92ID:NM8NS+s50947名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/11(木) 23:33:45.27ID:SMTlAcWva リーダー使わずスタックは才能ツリー関係なく出来るよ雇用費も維持費も爆上がりするけど
もう完全に勝ち確内政仕上がってからリーダー厳選ガチャしてレベル上げれば出来るんだろうけど
もう完全に勝ち確内政仕上がってからリーダー厳選ガチャしてレベル上げれば出来るんだろうけど
948名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-M7ZC)
2023/05/11(木) 23:44:22.87ID:KBdOg8Od0 国家統一の起源でやってる人いる?独裁者が即位するようなストーリーなんだろうか
949名無しさんの野望 (ワッチョイW f2e5-nv+n)
2023/05/12(金) 00:03:46.79ID:P/jt0o/f0 途中からのデータでスタートしたらリーダー表示バグってる。表示されてないし、でもいることになってるようで、やっぱりいない。
諦めて新しい宇宙からかな
諦めて新しい宇宙からかな
950名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/12(金) 00:48:48.04ID:SFU2CffR0 paragon_origin_academy (パラゴン起源アカデミー?)って、
どうやって建てるの?
どうやって建てるの?
951名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/12(金) 01:30:59.67ID:SFU2CffR0 リーダー雇用上限を増やす
「修復完了した星間会議場」(interstellar_assembly_restored) を改造:
C:\Stellaris\common\megastructures\ 09_interstellar_assembly.txt
country_modifier = {
diplo_weight_mult = 10.0 ←外交重要度 +1000%
envoys_add = 9 ←外交官 +9
country_leader_cap_add = 999 ←リーダー雇用上限 +999
external_leader_pool_add = 9
←外部リーダー候補総数 +9
leaders_upkeep_mult = -0.99
←リーダー維持費 -99%
species_leader_exp_gain = 10.0 ←リーダーの獲得経験値 +1000%
}
コンソール:
create_megastructure interstellar_assembly_restored 修復完了した星間会議場の建設
hire_all_leaders Hires all leaders in the leader pool
update_leader_pool Refreshes the leader pool
「修復完了した星間会議場」(interstellar_assembly_restored) を改造:
C:\Stellaris\common\megastructures\ 09_interstellar_assembly.txt
country_modifier = {
diplo_weight_mult = 10.0 ←外交重要度 +1000%
envoys_add = 9 ←外交官 +9
country_leader_cap_add = 999 ←リーダー雇用上限 +999
external_leader_pool_add = 9
←外部リーダー候補総数 +9
leaders_upkeep_mult = -0.99
←リーダー維持費 -99%
species_leader_exp_gain = 10.0 ←リーダーの獲得経験値 +1000%
}
コンソール:
create_megastructure interstellar_assembly_restored 修復完了した星間会議場の建設
hire_all_leaders Hires all leaders in the leader pool
update_leader_pool Refreshes the leader pool
952名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-XXjI)
2023/05/12(金) 01:44:38.18ID:/AoVUyzR0953名無しさんの野望 (ワッチョイW 121f-4EOd)
2023/05/12(金) 02:01:28.39ID:QpP+z1Uu0 リーダー管理画面が見づらいな
けどまあ研究毎に担当替えしなくて良くなったのはヨシ
いや通常帝国どうかしらんけど
けどまあ研究毎に担当替えしなくて良くなったのはヨシ
いや通常帝国どうかしらんけど
954名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-Gwb/)
2023/05/12(金) 02:01:46.34ID:iyboLTUh0955名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-EGVk)
2023/05/12(金) 02:37:59.72ID:kwgTrhvUa これちゃんと次スレ立つの?
956名無しさんの野望 (ワッチョイW d6bb-l2f7)
2023/05/12(金) 03:00:57.68ID:76a4mPXQ0 そもそも帝国規模はアセンションティアラメンツでマイナス入るし…
957名無しさんの野望 (ワッチョイ 52ac-O5MS)
2023/05/12(金) 03:55:00.44ID:3g7TVmLA0958名無しさんの野望 (アウグロ MMea-Nlec)
2023/05/12(金) 05:17:17.53ID:kbxxYHllM アンダーバーと中カッコで9割消えるよ
959名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-KeI6)
2023/05/12(金) 08:26:25.80ID:n44Ipt2s0 開始6年で銀河規模の行政機構がとれたりすると結構おいしいな
960名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/12(金) 08:59:03.29ID:et+kmJBYa 最初から危機パークが開放されてる起源実装されてほしい
961名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/12(金) 09:03:59.52ID:P4SxycHA0 event origin.5605 自国の宇宙ステーションで「シュラウドビーコン」が建設可能。
完成するとコルマガス星系に直通のワームホールが発生する。
完成するとコルマガス星系に直通のワームホールが発生する。
962名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/12(金) 09:10:43.52ID:ickl7YnyM >>950>>961
お前スレ立てする気あるの?
お前スレ立てする気あるの?
963名無しさんの野望 (ワッチョイ c67b-O5MS)
2023/05/12(金) 09:23:18.92ID:Z3pOGZsS0 むしろやんなくていいよ
テンプレにオナニーコマンドねじ込みそうだし
テンプレにオナニーコマンドねじ込みそうだし
964名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-poE6)
2023/05/12(金) 09:24:49.06ID:PTedh74bM コンソールコマンドの前にスレの建て方調べてこい
965名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-clxE)
2023/05/12(金) 09:25:23.21ID:gcNgJyDya 950見えないじゃんと思ったら例のキチガイなのか
966名無しさんの野望 (スププ Sd32-VItY)
2023/05/12(金) 09:55:24.01ID:r70guQoWd wikiにページでも作ってそこに貼ってればいいのになんで流れるスレに載っけてくるんだ
どっちにしろいらんけど
どっちにしろいらんけど
967名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/12(金) 09:58:08.59ID:iQh4cl8B0 試しに建ててみたら建った
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1683853038/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1683853038/
968名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/12(金) 10:02:42.57ID:iQh4cl8B0 DLC 情報の Galactic Paragons は昨日のプレイで珍しく隣に湧いた浄化と延々戦争してたんで実際よく理解できてないので
更新してないです
更新してないです
969名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-KeI6)
2023/05/12(金) 10:23:55.98ID:p3J+xtND0 新DLC買うか迷うな
DLCなしだと評議員3人なんだよね
DLCありだと5人になるんでしょ?
完全に別ゲームだよね
DLCなしだと評議員3人なんだよね
DLCありだと5人になるんでしょ?
完全に別ゲームだよね
970名無しさんの野望 (ワッチョイ 1632-KeI6)
2023/05/12(金) 10:30:09.81ID:M0MMqS+o0 評議員を逮捕したりできるとスターウォーズプレイがはかどる
971名無しさんの野望 (ワッチョイ f2c8-krwn)
2023/05/12(金) 10:31:33.94ID:iQh4cl8B0 そういや昨日のプレイで銀河共同体が不成立に終わったのをなんか初めて見た気がするけど、これって銀河に排他やら孤立主義やらが
あふれてるってことなんかね
最低3か国くらいあれば成立したはずなのに
あふれてるってことなんかね
最低3か国くらいあれば成立したはずなのに
972名無しさんの野望 (スップ Sd32-yAIM)
2023/05/12(金) 10:35:11.13ID:aqU1gxqQd ついついクローン兵を使ってしまう
973名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-9a3F)
2023/05/12(金) 10:54:57.54ID:AaXRyaiXa 滅亡しないようこっそり守ってきた前FTL文明がシンギュラリティの結果ハイブの奴隷になっちまっただ
なんか寝取られた気分
なんか寝取られた気分
974名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-syk7)
2023/05/12(金) 11:03:41.51ID:0BcSBqYy0 君主制で初っ端後継者が将軍になるとどうしようもないなこれ
975名無しさんの野望 (ワッチョイ c694-5lCO)
2023/05/12(金) 11:05:04.04ID:P4SxycHA0 add_ship NAME_Bulwark_Battlewright 味方艦船の修復機能を持つ建設船。
add_ship NAME_Shroudwalker_Enclave_Station シュラウド・ウォーカー僧院要塞。内部は覗けない。
コンソールからパラゴンを雇用。繰り返せば同じ人物を何人も増やせる。
event paragon.40100 Lysator Sang 提督 Xenophile海賊 小規模の艦隊付属
event paragon.40200 Nona 科学者 異星生物学 外交 消費財 維持費 +5
event paragon.40300 Baron Vyctor Jariden 提督
event paragon.40400 Gia'Zumon 将軍
event paragon.40500 Factorator Shuladun 総督
event paragon.40600 Aturion 将軍
event paragon.40700 Jynn 将軍
event paragon.40800 Zosira K'Tun 科学者 研究速度 暗号力 -1 POP快適度使用 +10
event paragon.40900 Xondar 提督
event paragon.41000 Borin 科学者 フレンドリーな救世主 薬物中毒
event paragon.41100 Judge Uld Dagr Hire a renowned paragon 提督 無気力
event paragon.41200 Vas the Gilded 総督 プリンセス外交官 派手な暮らし
event paragon.41300 Kai-Sha Hire a renowned paragon 将軍 スパイマスター 幸福度-5
event paragon.41400 Q'la-Minder 総督 冷酷な知事 安定度 -5
event paragon.41500 Ulastar 総督 サイキック 造船速度 -10% 造船コスト+10%
event paragon.41600 Nasuz Demetor 科学者 アノマリーと遺跡の調査 研究支援効果 -10%
add_ship NAME_Shroudwalker_Enclave_Station シュラウド・ウォーカー僧院要塞。内部は覗けない。
コンソールからパラゴンを雇用。繰り返せば同じ人物を何人も増やせる。
event paragon.40100 Lysator Sang 提督 Xenophile海賊 小規模の艦隊付属
event paragon.40200 Nona 科学者 異星生物学 外交 消費財 維持費 +5
event paragon.40300 Baron Vyctor Jariden 提督
event paragon.40400 Gia'Zumon 将軍
event paragon.40500 Factorator Shuladun 総督
event paragon.40600 Aturion 将軍
event paragon.40700 Jynn 将軍
event paragon.40800 Zosira K'Tun 科学者 研究速度 暗号力 -1 POP快適度使用 +10
event paragon.40900 Xondar 提督
event paragon.41000 Borin 科学者 フレンドリーな救世主 薬物中毒
event paragon.41100 Judge Uld Dagr Hire a renowned paragon 提督 無気力
event paragon.41200 Vas the Gilded 総督 プリンセス外交官 派手な暮らし
event paragon.41300 Kai-Sha Hire a renowned paragon 将軍 スパイマスター 幸福度-5
event paragon.41400 Q'la-Minder 総督 冷酷な知事 安定度 -5
event paragon.41500 Ulastar 総督 サイキック 造船速度 -10% 造船コスト+10%
event paragon.41600 Nasuz Demetor 科学者 アノマリーと遺跡の調査 研究支援効果 -10%
976名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-clxE)
2023/05/12(金) 11:11:39.38ID:U5zC8gk5a ワッチョイあって良かったなこのスレ
977名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/12(金) 11:14:04.33ID:EB4Vza0aa978名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-poE6)
2023/05/12(金) 11:15:28.24ID:az66rH/xM 建て逃げする埋めもしねえ黙らねえ
救えねえクズだなこの発達障害
救えねえクズだなこの発達障害
979名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-poE6)
2023/05/12(金) 11:16:09.61ID:az66rH/xM 踏み逃げだわ
980名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-O5MS)
2023/05/12(金) 11:17:46.68ID:5QIKND660 建てられないじゃなくて、建てたくないんだろう
ゲームで苦労するのが耐えられないから、コンソールコマンドに逃げるようなカスが現実世界で生きてけるはずないから
世界には存在してない、どこかの研究所のポンコツAIなのかもしれない
ゲームで苦労するのが耐えられないから、コンソールコマンドに逃げるようなカスが現実世界で生きてけるはずないから
世界には存在してない、どこかの研究所のポンコツAIなのかもしれない
981名無しさんの野望 (スッププ Sd32-RlWR)
2023/05/12(金) 11:18:52.72ID:Fz+zGxc0d982名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-9a3F)
2023/05/12(金) 11:30:49.54ID:AaXRyaiXa 狂排他採ってるのかなってぐらいに敵対されてるなコンソールおじさん
983名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-mqIV)
2023/05/12(金) 11:36:20.43ID:Ry8ysEOLp スレ立てするか、950踏まない配慮くらいできたら決定的に嫌われたりしないだろうにw
984名無しさんの野望 (ワッチョイ b76e-mRyj)
2023/05/12(金) 11:39:09.36ID:H9y4Qg3L0985名無しさんの野望 (ワッチョイ 47dc-KeI6)
2023/05/12(金) 11:39:53.42ID:n44Ipt2s0 皇位継承者の将軍を謀殺するために輸送艦をアメーバの巣に突撃させているんだが輸送艦が堕ちても平気で帰って来やがる
何かいい手は無いもんか
何かいい手は無いもんか
986名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-JUM3)
2023/05/12(金) 12:08:11.63ID:ZDn4XtYV0 新作ゼルダとstellaris3.8どっちやろうか悩みながら
ペルソナ5やってる
ペルソナ5やってる
987名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-WWS3)
2023/05/12(金) 12:09:08.83ID:d+yrYKNKM スレ立て乙
コロコロ統治者変わるとあれだからしばらく独裁か君主でやろうかな
コロコロ統治者変わるとあれだからしばらく独裁か君主でやろうかな
988名無しさんの野望 (ワッチョイ 52ac-O5MS)
2023/05/12(金) 12:13:11.93ID:3g7TVmLA0990名無しさんの野望 (オッペケ Src7-7AKT)
2023/05/12(金) 12:21:53.52ID:GmJB58rvr 居住可能な惑星を最低にしたのに、普通にワラワラ出てくる
991名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-poE6)
2023/05/12(金) 12:24:34.25ID:YuEdBxS0M 惑星の分布は偏りあるからな
均等にはしなくていいけど俺のところは多過ぎず少な過ぎないようにしろ
均等にはしなくていいけど俺のところは多過ぎず少な過ぎないようにしろ
992名無しさんの野望 (スップ Sd52-tBZ5)
2023/05/12(金) 12:37:00.11ID:9ZudAchYd ただの空気読めない人だと思ったら、普通に悪意でやってたのか…
993名無しさんの野望 (ワッチョイ b76e-mRyj)
2023/05/12(金) 12:40:58.00ID:H9y4Qg3L0 その方がまだ理解しやすくなる分安心できるという話まで
994名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-0mnx)
2023/05/12(金) 12:41:11.26ID:zR2XqHC7a 横柄な純粋主義者なんでしょ
995名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-7X9T)
2023/05/12(金) 12:49:13.30ID:cVI2wUYba コンソールおじさんはスレ建ても出来ないのか
コンソールオナニーしてるぐらいだからスレ建てぐらい余裕だと思ったけど愚鈍だったか
コンソールオナニーしてるぐらいだからスレ建てぐらい余裕だと思ったけど愚鈍だったか
996名無しさんの野望 (ワンミングク MM42-8IXA)
2023/05/12(金) 12:58:40.56ID:maTvWaouM 最低保証の分の惑星とか?
997名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-m0DY)
2023/05/12(金) 13:18:05.04ID:jlmxOY9kM コンソールおじさんはGW開けの昼休みにまだ居たから
まだお休みなのかと聞いたら沈黙してたし繊細なんやろ
まだお休みなのかと聞いたら沈黙してたし繊細なんやろ
998名無しさんの野望 (ワッチョイW df76-hjkA)
2023/05/12(金) 13:21:31.01ID:Q9X7qZdx0 くだらない煽りも埋め立てには使える
999名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-cvzA)
2023/05/12(金) 13:22:53.07ID:9DuT/v1V0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 17時間 3分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 17時間 3分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- なんとかして閉じ込められてコンクラーベ中の枢機卿の中に安倍晋三を紛れ込ませられないかな [377482965]
- 中国、半導体は関税から除外するよ🥺 [118990258]
- 【悲報】中国は経済的影響を受けた一部の米国製品に対する関税の一時停止を検討 [733893279]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- __🇨🇭国民に銃を支給 国民に銃の訓練 世界で最も銃犯罪率が低い国👉スイスのようになろう [827565401]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団