次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950 か>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう
■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/
■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
■関連スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 28タイル目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1618720678/
※前スレ
Cities: Skylines 101タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1630715832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Cities: Skylines 102タイル目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4d-iaQx)
2021/11/12(金) 06:43:37.02ID:iIM8W7dka2名無しさんの野望 (ワッチョイ 4dcf-D258)
2021/11/12(金) 08:49:09.91ID:Gsdv2B+E0 来年はCS2情報が出てきますように
3名無しさんの野望 (スフッ Sd43-Tarl)
2021/11/12(金) 09:45:31.91ID:glVRU9N/d そういやintelの12世代のCPUだとこのゲーム死ぬほど早くなったりするんだろうか。教えてえらい人。
4名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b4f-MJTK)
2021/11/12(金) 11:02:24.51ID:dp8ppkyc0 吉田がレビューしてたで
5名無しさんの野望 (ワッチョイW e306-VhqU)
2021/11/12(金) 18:51:17.55ID:wyT1y4bN0 >>3
どういう条件で比較しての話かわからんけど、よっぽどmodアセットてんこ盛りでなければ体感できるほどの差は出ないんじゃないかな
現時点ではDDR5メモリがめっちゃ高いから、同じ金額をだすならRyzen系の最上位にOCしたDRAMを山盛積んだほうが速いかもしれん
コスパは今後逆転する可能性もあるからなんとも言えないが
どういう条件で比較しての話かわからんけど、よっぽどmodアセットてんこ盛りでなければ体感できるほどの差は出ないんじゃないかな
現時点ではDDR5メモリがめっちゃ高いから、同じ金額をだすならRyzen系の最上位にOCしたDRAMを山盛積んだほうが速いかもしれん
コスパは今後逆転する可能性もあるからなんとも言えないが
6名無しさんの野望 (スッップ Sd43-5x/Y)
2021/11/12(金) 21:03:23.32ID:t85vSwQmd てんこ盛りじゃない人がスペックを気にするとは思えん
既に重いんだろうから
既に重いんだろうから
7名無しさんの野望 (ワッチョイW e306-VhqU)
2021/11/13(土) 00:17:01.28ID:uuz4xtOX0 個人的には来年末のzen4見て決めるかなあ
現時点でC:SL以外にそんなリソース食うソフトないし、当面様子見だわ
現時点でC:SL以外にそんなリソース食うソフトないし、当面様子見だわ
8名無しさんの野望 (アウアウキー Sab1-3S+0)
2021/11/13(土) 07:53:54.09ID:4ezbox2na シティスカのバグかよ
https://i.imgur.com/6PF3BW2.gif
https://i.imgur.com/6PF3BW2.gif
9名無しさんの野望 (ワッチョイ 75b1-wd7R)
2021/11/13(土) 10:11:26.95ID:DgT41kGB0 シティーズスカイライン内であれば、あの丸い浮遊ゴミ回収装置だかで
軽石も問題なくなるだろうか
軽石も問題なくなるだろうか
10名無しさんの野望 (ワッチョイ f573-4vRU)
2021/11/13(土) 12:05:17.51ID:091ITm3x0 やっぱ現実でも施設を指一本で瞬時に召喚できる市長が必要だわ
11名無しさんの野望 (アークセー Sxc1-oNf5)
2021/11/13(土) 14:00:31.13ID:gdWTBcTHx 最近始めたんですが、これだけは入れとけってmod教えてください
12名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa13-EULM)
2021/11/13(土) 17:14:28.87ID:IhZXORkDa14名無しさんの野望 (ワッチョイ cb2a-M2S/)
2021/11/13(土) 17:46:53.37ID:4Jegr0xc0 MOD入れてても実績解除できるMOD
15名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-6bPP)
2021/11/13(土) 18:18:12.97ID:XC3INGrzd 自分自身にアンカつけるのが流行ってるの?
17名無しさんの野望 (ワッチョイ a381-QXe6)
2021/11/13(土) 19:35:11.82ID:OQ5wcI8r0 Citystate2に手出した人おる?
18名無しさんの野望 (ドコグロ MM49-QLcb)
2021/11/13(土) 20:03:24.70ID:JZ93jXF0M 買おうと思ってるけどまだ様子見かな
19名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-D258)
2021/11/13(土) 20:44:32.29ID:QiTtXMHG0 名前ド忘れしてるけどロードを早くするMODも入れたほうがいいよね
20名無しさんの野望 (ワッチョイW 15bc-O+fF)
2021/11/15(月) 02:43:28.81ID:elVYUyCJ0 先に前スレ埋めようず
21名無しさんの野望 (ワッチョイ 75b1-wd7R)
2021/11/15(月) 12:11:13.47ID:n41iNMQA0 斜めとか曲線とか道路引けないやつやろ?
22名無しさんの野望 (ワッチョイ 4dcf-D258)
2021/11/16(火) 20:25:25.06ID:+Xmc7Kp20 Traffic Processor 2.0ワロタ
ttps://www.reddit.com/r/CitiesSkylines/comments/qv1478/i_have_way_too_much_time_on_my_hands_traffic/
ttps://www.reddit.com/r/CitiesSkylines/comments/qv1478/i_have_way_too_much_time_on_my_hands_traffic/
23名無しさんの野望 (ワッチョイW cf78-ILWL)
2021/11/22(月) 03:57:42.25ID:3BeAxbL10 cls map view 以外で地図出力できるmodある?
24名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-xJqS)
2021/11/22(月) 12:26:19.90ID:QcnBeHdv0 >>23
他にあるとしたらTLMのオプション内にある、路線情報の出力くらいしか無いと思う
他にあるとしたらTLMのオプション内にある、路線情報の出力くらいしか無いと思う
25名無しさんの野望 (スプッッ Sd02-uVQ9)
2021/11/23(火) 11:46:20.27ID:LjJOvFwcd 前スレ終わらせよ?
26名無しさんの野望 (ワッチョイW a2d3-OKsC)
2021/11/23(火) 15:26:56.18ID:R+ILs+wp0 それなりに高低差ありつつほどよく開発しやすい
山、海あるいいマップってないですか?
山、海あるいいマップってないですか?
27名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-13+Y)
2021/11/23(火) 15:55:21.72ID:S5xK1kvJa citystate2買ったけどC:SLよりは自由度低いから現段階では政策いじって遊んでる
28名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-tWVr)
2021/11/23(火) 16:56:08.03ID:Rs/5fxio0 シティスカは渋滞対策ゲーになるかジオラマゲーになるかって感じてたけど、
シティステ2はジオラマ要素は程々にして政策で都市を成長させる要素が濃いね
シムシティ2000の風味が強い。アルコロジーとか税率調整とか細かい所でかぶってるし
シティステ2はジオラマ要素は程々にして政策で都市を成長させる要素が濃いね
シムシティ2000の風味が強い。アルコロジーとか税率調整とか細かい所でかぶってるし
30名無しさんの野望 (ワッチョイW a2d3-amfd)
2021/11/24(水) 03:17:58.70ID:IAbqY44J0 渋滞って一通が大部分を解決するような気がするけど
一通のデメリットってどういう事があるの?
一通のデメリットってどういう事があるの?
31名無しさんの野望 (ワッチョイW a7da-dT9Q)
2021/11/24(水) 06:24:23.00ID:kbWremcB0 前スレやっと1000埋まったか
めちゃくちゃ時間掛かったな
めちゃくちゃ時間掛かったな
32名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eca-ePvl)
2021/11/24(水) 07:03:51.62ID:6JLth0Td0 >>30
最初から一通にしとかないとバス路線とか直すのが面倒とか、消防車の経路が大回りになってなかなか消火出来ないくらいか?
最初から一通にしとかないとバス路線とか直すのが面倒とか、消防車の経路が大回りになってなかなか消火出来ないくらいか?
33名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-Z5oZ)
2021/11/24(水) 07:22:17.87ID:xPHmRDOea 高密度区画で一通区間が長すぎると出入口に滞留して渋滞を起こすことがある。
現実にも一度迷い込むと1km以上一通が続く区間があるらしい
あと一通のせいで意図せぬ迂回路を使われないように注意が必要
現実にも一度迷い込むと1km以上一通が続く区間があるらしい
あと一通のせいで意図せぬ迂回路を使われないように注意が必要
34名無しさんの野望 (ワッチョイ 62b2-XdqU)
2021/11/24(水) 08:38:11.87ID:st7GXiR00 単純に経路が長くなるのでは
内回りしかない山手線みたいな
内回りしかない山手線みたいな
35名無しさんの野望 (アウアウキー Sac7-qZUy)
2021/11/24(水) 08:55:16.12ID:qsyUhhJxa 今日も渋滞……うちの市長は渋滞見て楽しんでるクチだな
36名無しさんの野望 (ワッチョイW a2d3-amfd)
2021/11/24(水) 13:42:12.12ID:ZRiMrdyz0 経路が長くなるってゲーム的に支障あるの?
渋滞しそうなとこ全部一通になっててなんか味気ない
渋滞しそうなとこ全部一通になっててなんか味気ない
37名無しさんの野望 (ワッチョイW 62dc-Vvvn)
2021/11/24(水) 17:14:45.85ID:mGkHf9D10 全部ITクラスタにして渋滞知らずだぜ!
38名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-EktO)
2021/11/24(水) 17:21:16.48ID:uEnjFwTAa 一通は好みじゃないかな
俺はできれば使いたくないからTMPE駆使して何とか頑張る
それでもだめなときでも動脈になるような道路は絶対に一通にしないかな
毛細血管のような狭い道は一通にしてる
俺はできれば使いたくないからTMPE駆使して何とか頑張る
それでもだめなときでも動脈になるような道路は絶対に一通にしないかな
毛細血管のような狭い道は一通にしてる
39名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-Hir5)
2021/11/24(水) 19:44:44.08ID:HyMPGNks0 産業エリアの総収入がマイナスだったり
唐突にゼロになるのは何が原因?
唐突にゼロになるのは何が原因?
40名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-i8bA)
2021/11/24(水) 20:39:52.49ID:+fgrXUDE0 最近いろいろな変なことが起こるようになりました。
・バス停で客が待っているのに客を乗せないで乗客0のまま走っている
(全部のバスがそうなっている路線もあれば数台だけ客乗せないバスがある路線がある)
(使っているバスはそれまで普通に使えていました)
・交差点を作っても横断歩道ができない
(TMPEで確認したら横断禁止状態になっているので禁止解除すると横断歩道はできる)
・道路をアップグレードしたらその道路に車がほとんど寄り付かなくなり、来ても道路上で消える
・バスや鉄道などの路線を作成しようとすると道や線路はちゃんとつながっているのに路線がみつかりませんとなる
下の2つは再起動すると直るのですが、上の2つは再起動しても直りません
最近新たなMODやアセットをサブスクしていないのですがやはりそれらが原因なのでしょうか?
それともPCのスペック的なことが原因なのでしょうか?
どなたかご教授いただけると助かります。長文失礼いたしました。
・バス停で客が待っているのに客を乗せないで乗客0のまま走っている
(全部のバスがそうなっている路線もあれば数台だけ客乗せないバスがある路線がある)
(使っているバスはそれまで普通に使えていました)
・交差点を作っても横断歩道ができない
(TMPEで確認したら横断禁止状態になっているので禁止解除すると横断歩道はできる)
・道路をアップグレードしたらその道路に車がほとんど寄り付かなくなり、来ても道路上で消える
・バスや鉄道などの路線を作成しようとすると道や線路はちゃんとつながっているのに路線がみつかりませんとなる
下の2つは再起動すると直るのですが、上の2つは再起動しても直りません
最近新たなMODやアセットをサブスクしていないのですがやはりそれらが原因なのでしょうか?
それともPCのスペック的なことが原因なのでしょうか?
どなたかご教授いただけると助かります。長文失礼いたしました。
41名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-mO8I)
2021/11/24(水) 21:22:46.25ID:5/BkJvOYa その症状ならスペックうんぬんよりMODでしょうね
何も環境変えてないつもりでも導入済みのMODのアプデがあって他のMODと競合したとかよくあるお話
何も環境変えてないつもりでも導入済みのMODのアプデがあって他のMODと競合したとかよくあるお話
42名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-EktO)
2021/11/25(木) 06:29:20.97ID:l4zA++pHa43名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-xJqS)
2021/11/25(木) 08:17:26.08ID:+lCp8oVv0 >>40
高確率でCitizen Unitsのオブジェクト制限になっていると思うから、Wikiで確認してみて
後は極端な処理落ち状態でも、色々あるオブジェクト制限と似ような状態になるよ
Simulation Speed BenchmarkかGame Day Timerで、ゲーム内の進行速度を確認しよう
高確率でCitizen Unitsのオブジェクト制限になっていると思うから、Wikiで確認してみて
後は極端な処理落ち状態でも、色々あるオブジェクト制限と似ような状態になるよ
Simulation Speed BenchmarkかGame Day Timerで、ゲーム内の進行速度を確認しよう
44名無しさんの野望 (アークセー Sxdf-Vvvn)
2021/11/25(木) 10:00:45.23ID:X0JY+Yuyx 車消えるのはたまに発生するね
45名無しさんの野望 (アウアウアー Sa9e-amfd)
2021/11/25(木) 10:11:00.22ID:mTcdXy4ka TMPE入れてるけどいつの間にか交差点弄ったり路駐禁止したり出来なくなってた
これも何かと競合してるのかな
これも何かと競合してるのかな
46名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-EktO)
2021/11/25(木) 15:32:28.74ID:DK8ejgkia47名無しさんの野望 (スッップ Sd02-qOLM)
2021/11/25(木) 18:52:54.29ID:VP3VKTxFd 東京は住宅地ど真ん中で頑張れば2車線取れそうな幅の道でも一方通行になっててかなわんわ!(cheper風)
48名無しさんの野望 (ワッチョイ 06bc-9IQd)
2021/11/25(木) 19:17:40.56ID:9amsA3+v0 世田谷区なんか一通地獄と呼んでた
49名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-gtDo)
2021/11/26(金) 08:17:46.54ID:+VzIXUyCd youtubeの動画だとジオラマプレイが多いけど、
日本の景色で、ゲームに発展を任せるってできる?
道路や駅なんかの公共事業の物件だけは、プレイヤーがpropとかで頑張る感じで
日本の景色で、ゲームに発展を任せるってできる?
道路や駅なんかの公共事業の物件だけは、プレイヤーがpropとかで頑張る感じで
50名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cf-BhQk)
2021/11/26(金) 09:46:56.62ID:V4GMgg0e0 やろうと思ったら出来るんじゃね?
設定がめんどくさいから誰もやってないだけで
そもそもそれを自分で調べられない人には無理だと思うけど
設定がめんどくさいから誰もやってないだけで
そもそもそれを自分で調べられない人には無理だと思うけど
51名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-BhQk)
2021/11/26(金) 09:52:36.69ID:+UBvsdSh0 ああいうのは配置や装飾の巧みさで魅せてるもんだと思うから、アセット類ほか全部日本風で統一したところで満足なものにはならんと思うなぁ
でも、もしできるとしたら素晴らしいよね
でも、もしできるとしたら素晴らしいよね
52名無しさんの野望 (アウアウキー Sa2b-w4vD)
2021/11/26(金) 12:53:21.26ID:OIMyT+Y4a 自動建設される建物指定できるmod入れて、建物全部日本風アセットに指定して、道路と信号、ペイントも日本風
あとは区域指定と道路網と植樹とprop設置を市長が頑張ってすればいけるいける(白目)
あとは区域指定と道路網と植樹とprop設置を市長が頑張ってすればいけるいける(白目)
53名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-omuR)
2021/11/26(金) 13:09:56.68ID:RDPzJqqe0 昔アホみたいに設定してやってみたが日本のつまり感とかやっぱり手で調整しないと出せないからなんてゃって感は拭えなくて諦めたなあ
54名無しさんの野望 (ワッチョイW bfa5-DENG)
2021/11/26(金) 14:59:32.25ID:m5X9WvD00 デフォの建物が建たないようにするにはテーマとかでやるしかない?
55名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-PBqh)
2021/11/26(金) 19:24:40.55ID:rWEYDkxr0 デフォの建物、だっさいよなw
56名無しさんの野望 (ワッチョイW 7774-hDKj)
2021/11/26(金) 19:25:11.34ID:FfGWwcY70 区画が日本だと狭いから、日本のあのゴチャゴチャ感は自動じゃ再現できないよな
57名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f7a-w4vD)
2021/11/26(金) 23:40:26.22ID:86EVvc2v0 日本の狭い道路は昔の道である幅2.1mクラスの道とかないとね
ワークショップにもなかなかない
ワークショップにもなかなかない
58名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-ZQOw)
2021/11/27(土) 00:02:19.56ID:GQgD2k/t0 DLCを数本入れてこれから始めようとしているのですが、
とりあえずAfterDarkとMass Transitを用意しておけばよろしいのでしょうか?
とりあえずAfterDarkとMass Transitを用意しておけばよろしいのでしょうか?
59名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-GKiv)
2021/11/27(土) 00:04:29.16ID:l53S+W/yd あれ?今セール中だっけ?
60名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-D8AZ)
2021/11/27(土) 01:50:55.54ID:H1fEwbkKa 始めバニラでやって新しいゴミ処理場ほしいなとなりwiki見た結果
リサセン欲しさに最初はグリーンシティーズにしたなぁ 日記帳すまん
リサセン欲しさに最初はグリーンシティーズにしたなぁ 日記帳すまん
63名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-DENG)
2021/11/27(土) 08:44:23.70ID:9QrTTj9Da バッチバチの工場夜景作れるようなごっついアセットてほとんどないよね?
64名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f02-sinO)
2021/11/27(土) 09:18:24.41ID:ujut9ABj0 ライト系のアセットはあるけど工場夜景はあんまり見たことない
ライトMODはあった気はするんだけど
ライトMODはあった気はするんだけど
65名無しさんの野望 (ワッチョイW bf58-DENG)
2021/11/27(土) 14:40:09.75ID:qVS1bIJI0 夜景ってよりは重厚なコンビナートが作りたいだけなんだけどインダストリーじゃ物足りない
66名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbf-D8AZ)
2021/11/27(土) 19:44:40.08ID:PVecasEw0 お勧めDLCとか答えたいけど自身がDLC込みで購入しているとどの機能がどのDLCだとか分からないんだよな
68名無しさんの野望 (スプッッ Sd8b-4+iY)
2021/11/27(土) 22:15:11.88ID:aT1Ojzxqd 前スレ>>984>>985
ありがとうございました。
そのIntercity Bus Stop(透明の1マスのヤツですよね)を使用したところバスがそこでスポーンしまして…
あとバス停部分から地味に離れた位置にバスが現れてもその場を動かず立ちんぼと化した観光客も出現しました。
でも今のところコレが最適解なので使ってます。
やっぱり経路は指定できないですよね。
メトロについて質問させて下さい。
皆さんはもうMOMは外してみえるのでしょうか。
どうもメトロで路線設定後、あとから駅として認知されない、厳密には僅かに利用者はいるが都心なのに極端に少ない、少し離れたバスを使って皆移動する、と言った状態になる駅が出まして。
以前(このメトロ駅アセット入れてるとおかしくなるよ)といった情報がありサブスク外すも効果は無し。
路線を引き直しても駅ごと撤去再設置しないとダメだったり、きちんと完結しているのに路線が切れてますアイコンが浮かび続けたり…
お心当たりあれば教えて下さい。
長文失礼しました。
ありがとうございました。
そのIntercity Bus Stop(透明の1マスのヤツですよね)を使用したところバスがそこでスポーンしまして…
あとバス停部分から地味に離れた位置にバスが現れてもその場を動かず立ちんぼと化した観光客も出現しました。
でも今のところコレが最適解なので使ってます。
やっぱり経路は指定できないですよね。
メトロについて質問させて下さい。
皆さんはもうMOMは外してみえるのでしょうか。
どうもメトロで路線設定後、あとから駅として認知されない、厳密には僅かに利用者はいるが都心なのに極端に少ない、少し離れたバスを使って皆移動する、と言った状態になる駅が出まして。
以前(このメトロ駅アセット入れてるとおかしくなるよ)といった情報がありサブスク外すも効果は無し。
路線を引き直しても駅ごと撤去再設置しないとダメだったり、きちんと完結しているのに路線が切れてますアイコンが浮かび続けたり…
お心当たりあれば教えて下さい。
長文失礼しました。
69名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cf-BhQk)
2021/11/28(日) 00:02:00.58ID:ZPddfT+F0 SH以降はMOMはいらない子
駅についてはたぶんタイル拡張系が悪さしてる予感
新規マップ開いたら全タイル開けてしまう
駅についてはたぶんタイル拡張系が悪さしてる予感
新規マップ開いたら全タイル開けてしまう
70名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-GKiv)
2021/11/28(日) 00:04:52.24ID:Y2Id9tokd MOM使ったことないけどアセットの前提MODになってると辛いかもね
71名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-feos)
2021/11/28(日) 01:02:22.43ID:BGIY7esj0 MOMちょっと使ってやめた
72名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-ZQOw)
2021/11/28(日) 02:20:29.58ID:ZR0cApZ/073名無しさんの野望 (スップ Sd3f-4+iY)
2021/11/28(日) 06:11:17.72ID:bJQbjMmMd74名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f56-GC8a)
2021/11/28(日) 09:04:27.78ID:rRj55y7x0 MOMは25タイルはOKで81タイルだとバグるとかあったような
あんまり覚えていないが
あんまり覚えていないが
75名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-TwLs)
2021/11/28(日) 13:19:48.76ID:OSp200HF0 MOMは確か駅選択で出現するオプションをトラック毎に丁寧に指定しないと片側のホームしか利用されない等の不具合があった気がする
うろ覚えですまん
うろ覚えですまん
76名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-4+iY)
2021/11/28(日) 13:33:39.75ID:CiWNDo/id77名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-iMjq)
2021/11/28(日) 17:22:16.11ID:G17VJUwX0 セールに釣られてDLCいっぱい買ってしまった…
78名無しさんの野望 (ニククエW 9776-I4Vd)
2021/11/29(月) 15:58:49.49ID:z75xIvgT0NIKU 細かいとこはMODでどうにかしてねって姿勢のゲーム作りなのは分かるんだけど
デフォで中央分離帯超えられない4マス道路(対面通行)を用意してくれてたら道路の引き方一気に楽になるのになぁ
道路制御系は煩雑になるのと互換性気にするのが面倒、見た目系は凝り出すとキリが無いからMODをなるべく避けてるから
次作はバニラでも痒いところに手が届くようになってると嬉しい
デフォで中央分離帯超えられない4マス道路(対面通行)を用意してくれてたら道路の引き方一気に楽になるのになぁ
道路制御系は煩雑になるのと互換性気にするのが面倒、見た目系は凝り出すとキリが無いからMODをなるべく避けてるから
次作はバニラでも痒いところに手が届くようになってると嬉しい
79名無しさんの野望 (ニククエ Sdbf-oDpZ)
2021/11/29(月) 17:44:18.94ID:qjA1D81rdNIKU どうせセール期間中で安いんだから全部入り買ったほうが結局お得
80名無しさんの野望 (ニククエW 57b1-3ED8)
2021/11/29(月) 17:59:24.28ID:eXegWBPV0NIKU pc版に耐え得るパソコンいちから揃えたらどれぐらいかかるもんですか?
81名無しさんの野望 (ニククエW 7774-hDKj)
2021/11/29(月) 18:02:18.83ID:VWtEWHEz0NIKU グラボ高騰してるからなあ
4650くらいは最低限欲しいよね
4650くらいは最低限欲しいよね
82名無しさんの野望 (ニククエW b76e-G9vY)
2021/11/29(月) 18:20:02.76ID:mStXlpVN0NIKU 4650とか次世代型GTXまで待てというのか()
83名無しさんの野望 (ニククエ 9f81-zKcv)
2021/11/29(月) 19:36:33.18ID:YqfyCUj60NIKU グラボ高騰前夜くらいにZen2+1660Tiで組んで\155kくらいだった
多分もうちょい削れるんだろうけど
あとはどのくらいゲームを重くするかによると思う
多分もうちょい削れるんだろうけど
あとはどのくらいゲームを重くするかによると思う
84名無しさんの野望 (ニククエ bfca-D8AZ)
2021/11/29(月) 20:58:18.89ID:hwSs5+TV0NIKU フロンティアでPC一式買ったほうが安くあがるぞ
NVIDIA GeForce RTX 3060積んでいても16万くらいだった
NVIDIA GeForce RTX 3060積んでいても16万くらいだった
85名無しさんの野望 (ニククエW 9f7a-w4vD)
2021/11/29(月) 21:17:30.29ID:p5LDtYM80NIKU GPUはそのままCPUとメモリを買い替えたいけど全然DDR5が売ってねえ
今年のボーナスは来年まで貯めとくかどうせ下がってるだろうし
今年のボーナスは来年まで貯めとくかどうせ下がってるだろうし
86名無しさんの野望 (ニククエ Spcb-3ED8)
2021/11/29(月) 21:25:53.98ID:3Y+FT90BpNIKU ありがとうございます
15万円ぐらい出せば最低限の環境は整いそうですね
貯金するか
15万円ぐらい出せば最低限の環境は整いそうですね
貯金するか
87名無しさんの野望 (ニククエ f7cf-BhQk)
2021/11/29(月) 21:37:06.24ID:fHzRUL3I0NIKU メモリはだいぶ下がってきたけど最安値知ってるとまだ買えないな…
って人がこのスレ多そうw
って人がこのスレ多そうw
88名無しさんの野望 (ニククエW b76e-G9vY)
2021/11/29(月) 23:43:23.20ID:mStXlpVN0NIKU アマのセールで
i711370H RTX3070 RAM16GB搭載のノーパソが約17万だから よっぽどガチらなきゃこんくらいありゃそこそこ楽しめるよね
排熱?知らん
i711370H RTX3070 RAM16GB搭載のノーパソが約17万だから よっぽどガチらなきゃこんくらいありゃそこそこ楽しめるよね
排熱?知らん
89名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-evlT)
2021/11/30(火) 06:56:08.28ID:rvF1kRZWd ノートは買う気にならんなあ
特に持ち運ぶこともないし
特に持ち運ぶこともないし
90名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-GmgM)
2021/11/30(火) 09:46:15.61ID:UfqLCVs+M 部屋が狭くてノートで何とかやってるけど
このゲームの新作出たらデスクトップにするわ
このゲームの新作出たらデスクトップにするわ
91名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-0bKV)
2021/11/30(火) 12:28:22.24ID:MRsKH6Epa DLCも暫く出てないけど開発って進んでるの
92名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-3ED8)
2021/11/30(火) 12:43:23.03ID:GQSIFGg3p 俺もpc移行準備しながら新作出たら買おかな
93名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-mgIj)
2021/11/30(火) 14:36:47.91ID:CUZK1wo90 一通り遊んでアセット導入に手を出し始めたんですが各区画で自然に生えてくる建物を制限するMODとかってありますか?
ProppableRICOとかを入れてアセットの建物が生えてくるようにはなったんですがデフォルトの毒々しい看板の商業施設とか明らかに日本に存在しなさそうな住宅が排除できなくて困ってます
ProppableRICOとかを入れてアセットの建物が生えてくるようにはなったんですがデフォルトの毒々しい看板の商業施設とか明らかに日本に存在しなさそうな住宅が排除できなくて困ってます
94名無しさんの野望 (ワッチョイ 97d8-2ft1)
2021/11/30(火) 15:25:01.73ID:qb8A7hIu0 アセットをテーマに設定(アセット一覧画面でできる)
↓
地区設定して、そのテーマを選ぶ
↓
バニラ建物は生えてこなくなる
↓
地区設定して、そのテーマを選ぶ
↓
バニラ建物は生えてこなくなる
95名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-mgIj)
2021/11/30(火) 16:28:52.39ID:CUZK1wo9096名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cf-BhQk)
2021/11/30(火) 16:35:23.90ID:QT6A79f00 再現プレイってのが神乃木さんとかみたいな現実世界の再現だとしたら
普通は地区設定でニョキニョキとかやらないよ
動画見ればわかるけど基本全部手植えしてる
普通は地区設定でニョキニョキとかやらないよ
動画見ればわかるけど基本全部手植えしてる
97名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fa1-CzOA)
2021/11/30(火) 17:59:44.52ID:+DwiaUW00 でもシミュレーションゲームとしてはやっぱりランダム要素も欲しいよな
だから自動生成が欲しいってのは分かるわ
だから自動生成が欲しいってのは分かるわ
98名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-omuR)
2021/11/30(火) 18:08:11.12ID:IKtbYQ7o0 現実日本の自動ニョキニョキ出来るゲームは憧れるよなあ
99名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-BhQk)
2021/11/30(火) 18:29:34.12ID:AXLrzP6c0 とはいえ実際に自動であのレベルのができちゃったらもう画面眺めてるだけのゲームになっちゃわないか
人手でコツコツ大変な手間をかけて作られてるからこそ見ててスゲェって感想になるんだと思う
人手でコツコツ大変な手間をかけて作られてるからこそ見ててスゲェって感想になるんだと思う
100名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fa1-CzOA)
2021/11/30(火) 18:31:22.06ID:+DwiaUW00 すげぇとは思うけどシミュレーションゲームでは無くなってるよね
101名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-9Sm8)
2021/11/30(火) 18:37:32.46ID:oowmq4rrd PC版でゲームとして利用してる人いる?
みんな資金無限だろどうせ
みんな資金無限だろどうせ
102名無しさんの野望 (ワッチョイW bfca-oDpZ)
2021/11/30(火) 19:04:38.98ID:Nvtdat/V0 決めつけるなよ
103名無しさんの野望 (ワッチョイW 7774-hDKj)
2021/11/30(火) 19:05:52.80ID:JDNoBxAE0 A列車でイクう9
104名無しさんの野望 (ワッチョイW 7774-hDKj)
2021/11/30(火) 19:06:30.92ID:JDNoBxAE0 A列車で行こう9が自動でニョキニョキしてくれる日本ができるよ
105名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-RHGS)
2021/11/30(火) 19:45:31.32ID:bjHYy5vEa 無限のほうがむしろ「ゲーム」だな
時間止めて道路敷き詰めてから再生して
渋滞しないか、廃墟化しないかゲーム
時間止めて道路敷き詰めてから再生して
渋滞しないか、廃墟化しないかゲーム
106名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-fuJV)
2021/11/30(火) 20:24:54.10ID:Ty77oEhB0 個人的には資金無限で人増やしまくって、再開発とか線路の高架化とかを楽しむゲームだと思ってる。
108名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-feos)
2021/11/30(火) 20:40:11.88ID:HecLyY49a 俺は資金無限で需要常時100%で遊んでる
渋滞解消と路線づくりが楽しい
渋滞解消と路線づくりが楽しい
109名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f7a-w4vD)
2021/11/30(火) 20:46:30.90ID:9MfvJf7t0 同じような方法で田舎のまちづくりをしたら
たった人口40,000人程度で
街に2つしかないインターチェンジが大渋滞してしまい
田舎にあるまじき完全立体交差のインターチェンジを作る羽目になった。
YouTubeとかでリアルを目指している人は交通量や人口をコントロールするために置いていくマンションやビルの人口を必ずしもリアルにするんじゃなくただの箱として置いてることもあるみたいだね。
たった人口40,000人程度で
街に2つしかないインターチェンジが大渋滞してしまい
田舎にあるまじき完全立体交差のインターチェンジを作る羽目になった。
YouTubeとかでリアルを目指している人は交通量や人口をコントロールするために置いていくマンションやビルの人口を必ずしもリアルにするんじゃなくただの箱として置いてることもあるみたいだね。
110名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f33-91pX)
2021/11/30(火) 21:03:46.57ID:qtLjdH4e0 oil refinaryってアセットがどこかのブログで高評価だったから
おいてみたけどどこが素晴らしいのかさっぱりでござる
インダストリーの特化地区で非インダストリーの石油産業商品を
作れたらすごいのかな?逆ならと思ったり
おいてみたけどどこが素晴らしいのかさっぱりでござる
インダストリーの特化地区で非インダストリーの石油産業商品を
作れたらすごいのかな?逆ならと思ったり
111名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cf-BhQk)
2021/11/30(火) 21:25:36.29ID:QT6A79f00 「ゲーム」に何を求めるかって話で
A.出されたお題を制限条件内でクリアするというパズル的なものに面白さを感じる人と
B.街づくりシミュレーター(ゲーム)として自分の思い通りの街づくりと渋滞解決などに面白さを感じる人で
話が噛み合わないからどっちが勝ち負けとかの不毛な話は止めたほうがいい
むしろAの人はAnnoシリーズとかが合ってると思うしCitiesもコンソール版でもいんじゃね?とは思う
A.出されたお題を制限条件内でクリアするというパズル的なものに面白さを感じる人と
B.街づくりシミュレーター(ゲーム)として自分の思い通りの街づくりと渋滞解決などに面白さを感じる人で
話が噛み合わないからどっちが勝ち負けとかの不毛な話は止めたほうがいい
むしろAの人はAnnoシリーズとかが合ってると思うしCitiesもコンソール版でもいんじゃね?とは思う
112名無しさんの野望 (ワッチョイ 97d8-2ft1)
2021/11/30(火) 22:16:28.93ID:qb8A7hIu0 >>110
・特化産業と違って安定的に生産できる
・生産したブツがチャーパー発射台や石油発電所、ボイラーなどで使える
・同じ人が作ったアセット(Cleaning Products Factoryなど)で商品生産できる(一般産業と違って材料を限定できるので無駄がない)
俺がおすすめなのは同じ人が作ったTextile Factoryなど(農作物から2次加工品が生産できる)かな
商品化しなくてもオーガニック地産地消の店が仕入れてくれる
・特化産業と違って安定的に生産できる
・生産したブツがチャーパー発射台や石油発電所、ボイラーなどで使える
・同じ人が作ったアセット(Cleaning Products Factoryなど)で商品生産できる(一般産業と違って材料を限定できるので無駄がない)
俺がおすすめなのは同じ人が作ったTextile Factoryなど(農作物から2次加工品が生産できる)かな
商品化しなくてもオーガニック地産地消の店が仕入れてくれる
113名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-MeBs)
2021/11/30(火) 22:21:43.48ID:s4CX2x7i0114名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-TwLs)
2021/11/30(火) 23:50:52.23ID:iitqeR7K0 DLCのチート施設群のせいで都市運営ゲームとしてはヌルゲーになり過ぎてるからなあ
マイクラのサバイバルモードみたいのがあってもいい
マイクラのサバイバルモードみたいのがあってもいい
115名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-q2nt)
2021/12/01(水) 09:40:00.76ID:k9eWU74qa116名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-q2nt)
2021/12/01(水) 09:42:58.55ID:k9eWU74qa A列車と一緒でこのゲームは自分の思いどおりにならないことが楽しめない人には面白くないゲームだよね。
そういう人はジオラマとして遊ぶことが出来る点がこのゲームのすごいところでもあるんだけど。
そういう人はジオラマとして遊ぶことが出来る点がこのゲームのすごいところでもあるんだけど。
117名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cf-BhQk)
2021/12/01(水) 11:01:52.73ID:w43k7dMD0 なんか勝ち負け比べたりとか突然自分のプレイ紹介したり
急にアフィ臭いレス増えたけど煽ってスレの流れ早くしたいとかの意図があるの?
急にアフィ臭いレス増えたけど煽ってスレの流れ早くしたいとかの意図があるの?
118名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-JTAE)
2021/12/01(水) 11:04:14.29ID:C9gw3tmO0 NGしとけよ
119名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-vOuO)
2021/12/01(水) 11:10:07.94ID:GQC4zvEAa 公式Twitterによると何かしらのアップデートがあるらしいね
新DLCか?
新DLCか?
120名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-JYfQ)
2021/12/01(水) 11:11:46.60ID:dCjbDBwo0 糞レスでも文字通りスレの肥やしにはなるから許してやれ
121名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-66dC)
2021/12/01(水) 11:30:31.86ID:rgfrCBPda 地下鉄車両アセット使いたいけどMOM前提で泣いてる
MOMなしでいけるアセットないかな
MOMなしでいけるアセットないかな
122名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-BhQk)
2021/12/01(水) 12:00:19.33ID:RDgTtCQd0123名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-66dC)
2021/12/01(水) 14:23:42.30ID:nfEVhNm/a 122
マジか、大変助かりました
これででんぐるまひろ市長が75000人報われます
マジか、大変助かりました
これででんぐるまひろ市長が75000人報われます
124名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Z18Y)
2021/12/01(水) 18:33:18.07ID:NSTaMxmia sunset で開発終了なのかなぁ?
125名無しさんの野望 (アウアウオーT Sadf-ZQOw)
2021/12/01(水) 19:08:12.76ID:WcQ1rVuNa セールでsnowfall買ったから路面電車アセット入れようと思ったら広電の人消しちゃったみたいで終わった…
126名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f33-91pX)
2021/12/01(水) 20:26:16.98ID:HgLGiRhA0127名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbf-D8AZ)
2021/12/01(水) 20:35:53.34ID:VjYjVTAH0128名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-Ychn)
2021/12/01(水) 20:40:49.74ID:4W4JoNKLd129名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-vOuO)
2021/12/01(水) 21:25:05.67ID:ZprDgrs9a ロードする前にアセットフォルダ保存しとけば大丈夫
131名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-Ychn)
2021/12/01(水) 21:53:39.62ID:4W4JoNKLd あっ
いつ消えたんだだろ…
日曜日は確実にロードして遊んでる…
いつ消えたんだだろ…
日曜日は確実にロードして遊んでる…
132名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-Z18Y)
2021/12/01(水) 23:10:57.94ID:afOpvVUQ0 やべセール今日までか!コンサートdlcとラジオ買おうと思ってたのに
133名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d9-m/w5)
2021/12/02(木) 00:40:54.76ID:TrOjDRSV0 ほぼバニラの状態で空港に飛行機が発着しないのですが、心当たりある方いますか?
アセットはすべてOFF、確認用でBuilding Spawn Points (+ Harmony) と、
読み込み用にLoading Screen MODのみONにしています。
この状態でBSPで空港のspawn pointを確認しても飛行機のspawn pointがありません。
ちなみに貨物飛行機は問題なく動いています。
さすがに全OFFで動かないので他に方策がなく、おま環かもしれないので途方に暮れてます。
アセットはすべてOFF、確認用でBuilding Spawn Points (+ Harmony) と、
読み込み用にLoading Screen MODのみONにしています。
この状態でBSPで空港のspawn pointを確認しても飛行機のspawn pointがありません。
ちなみに貨物飛行機は問題なく動いています。
さすがに全OFFで動かないので他に方策がなく、おま環かもしれないので途方に暮れてます。
134名無しさんの野望 (スップ Sd3f-Glhm)
2021/12/02(木) 10:47:47.21ID:NicXcAhBd 同じ現象になったことあるけど結局原因不明であきらめちゃっあ
135名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-31Kt)
2021/12/02(木) 12:27:03.42ID:eJ5MtcnVr マップがツインフィヨルドだと空路がなかったりするけど、貨物飛行機飛んでたら違うのかな?
136名無しさんの野望 (アークセー Sxcb-Glhm)
2021/12/02(木) 15:02:14.73ID:ZIk9Namux 俺がハマった時はMODで空路追加してもうんともすんともだった
137名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-oDpZ)
2021/12/02(木) 15:21:35.73ID:Z93HNCmJd 空路が無いマップなんてあるのか
確かMODで調べたり出来るよね
確かMODで調べたり出来るよね
138名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-3ED8)
2021/12/02(木) 17:59:36.74ID:cTvYDP9Rp パソコンに疎いです
pc版でプレイしたいんですが、これは性能としてどうでしょう?
ブラックフライデーで安くなってまして購入すべきか悩んでいます
DELL デスクトップPC 3060/MS Office 2019/Win 11/Core i5-8400/wajunのWIFI/Bluetooth/HDMI/DVD/16GB/512GB SSD (整備済み品)
pc版でプレイしたいんですが、これは性能としてどうでしょう?
ブラックフライデーで安くなってまして購入すべきか悩んでいます
DELL デスクトップPC 3060/MS Office 2019/Win 11/Core i5-8400/wajunのWIFI/Bluetooth/HDMI/DVD/16GB/512GB SSD (整備済み品)
139名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-f0AE)
2021/12/02(木) 18:15:45.37ID:2BkgivYOr よほど大量に並べてグリングリン動かすんじゃなかったら
大体のパソコンなら普通に動くよ。
大体のパソコンなら普通に動くよ。
140名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-vOuO)
2021/12/02(木) 18:20:46.81ID:zs5gvl0oa グラボが入ってるパソコン買わないとだめだよ
141名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-3ED8)
2021/12/02(木) 18:25:44.08ID:cTvYDP9Rp142名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-G9vY)
2021/12/02(木) 18:38:31.30ID:sTEf8KwN0 グラボは雑に言えば映像を作る物と考えてくれればOK
ゲームとかは3DだからCPUが持ってる弱いのじゃ動かん
ゲームとかは3DだからCPUが持ってる弱いのじゃ動かん
143名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-JTAE)
2021/12/02(木) 18:47:33.52ID:uMaiT4/L0 デスクトップならグラボがあとから追加できると思うけど確認したほうがいいな
144名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-G9vY)
2021/12/02(木) 18:49:42.24ID:sTEf8KwN0 ASUS ゲーミングノートパソコン TUF Dash F15 FX516PM(インテル Core i5-11300H/16GB, 512GB/1,920×1,080/RTX 3060 Laptop GPU/15.6インチ/エクリプスグレー)【日本正規代理店品】【あんしん保証】FX516PM-I5GP【Windows 11 無料アップグレード対応】
このくらいのシティーズでPCなら足りないって事は無いね
【NVIDIA最新RTX3050Ti搭載・薄型軽量】MSIゲーミングノートPC GF63 1.86Kg i5 RTX3050Ti/15.6FHD/16GB/512GB/GF63-10UD-628JP【Windows 11 無料アップグレード対応】
とか
ASUS ゲーミングノートパソコンTUF Gaming F15 (Core i5-10300H / GTX 1650 / 8GB, SSD 512GB / 15.6インチ / フルHD(1920 × 1080), 144HZ / フォートレス・グレイ)【日本正規代理店品】【あんしん保証】FX506LH-I5G1650【Windows 11 無料アップグレード対応】
基本これくらいでも大丈夫だと思うがMODとか盛りまくると怪しいかも
【NLPC】ゲーミングデスクトッパソコン i5-10400F プロセッサー(12M Cache, up to 4.30 GHz*6コア)搭載 / DDR4-8GB / SSD240GB / HDD1TB / GeForce GTX1650搭載 / Windows10 pro/WPS Office 2016 (GTX1650 4GB, RGBモデル) (GTX1650 4GB, H26モデル)
デスクトップでもこれくらいかな あとデスクトップならモニターとキーボードの事も考えてね シティーズなら大したもんじゃ無くていいけど
このくらいのシティーズでPCなら足りないって事は無いね
【NVIDIA最新RTX3050Ti搭載・薄型軽量】MSIゲーミングノートPC GF63 1.86Kg i5 RTX3050Ti/15.6FHD/16GB/512GB/GF63-10UD-628JP【Windows 11 無料アップグレード対応】
とか
ASUS ゲーミングノートパソコンTUF Gaming F15 (Core i5-10300H / GTX 1650 / 8GB, SSD 512GB / 15.6インチ / フルHD(1920 × 1080), 144HZ / フォートレス・グレイ)【日本正規代理店品】【あんしん保証】FX506LH-I5G1650【Windows 11 無料アップグレード対応】
基本これくらいでも大丈夫だと思うがMODとか盛りまくると怪しいかも
【NLPC】ゲーミングデスクトッパソコン i5-10400F プロセッサー(12M Cache, up to 4.30 GHz*6コア)搭載 / DDR4-8GB / SSD240GB / HDD1TB / GeForce GTX1650搭載 / Windows10 pro/WPS Office 2016 (GTX1650 4GB, RGBモデル) (GTX1650 4GB, H26モデル)
デスクトップでもこれくらいかな あとデスクトップならモニターとキーボードの事も考えてね シティーズなら大したもんじゃ無くていいけど
145名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-G9vY)
2021/12/02(木) 18:51:22.67ID:sTEf8KwN0146名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f30-ZQOw)
2021/12/02(木) 18:54:46.09ID:CsIV1ZAB0 とりあえずゲーミングPCって書いてあるやつ買えばいいと思うよ
欲を言えばメモリを64GB以上増設できるやつ
欲を言えばメモリを64GB以上増設できるやつ
147名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-D8AZ)
2021/12/02(木) 19:02:51.35ID:cx3BApSg0 グラボなしの10年前に5万程度で買ったおんぼろPCでも一応動いた
ゲーム開始まで30分くらいかかったり、人口増えてくるとめたくそ重くなって
まともに操作できなくなったりする
今5万くらいで買える中古のゲーミングPCでグラボもついててメモリ32Gもあったら
とりあえず問題なく動く
そこから先にいくなら、その時にはもう自分で判断できるだろう
ゲーム開始まで30分くらいかかったり、人口増えてくるとめたくそ重くなって
まともに操作できなくなったりする
今5万くらいで買える中古のゲーミングPCでグラボもついててメモリ32Gもあったら
とりあえず問題なく動く
そこから先にいくなら、その時にはもう自分で判断できるだろう
148名無しさんの野望 (ワッチョイ bf02-MeBs)
2021/12/02(木) 19:20:44.80ID:ESXVzctw0149名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-3ED8)
2021/12/02(木) 19:27:35.84ID:cTvYDP9Rp みなさんありがとうございます!
150名無しさんの野望 (ワッチョイW dc73-aEZy)
2021/12/03(金) 00:36:30.25ID:gzHqmVQh0 gpu知らないガキにゲームできるとか言うってポンコツ一体型売りつけるクソ電気屋の何とおおいことよgpuは義務教育にしろ
151名無しさんの野望 (スップ Sdc4-S4J8)
2021/12/03(金) 00:50:43.68ID:6qJLgGvTd オフィス街を作りたくてビルばっか建てても教育を受けた労を働者不足アイコンまるけになるから、
RealTimeMod切って高等教育済の住人が育つまで時間短縮しようとしたけど、あんまし変わらない感じ。
RealTimeは入れたまま、別modで移民の教育度を高くし、住宅需要MAX固定にしてみたらどうだろう。
RealTimeMod切って高等教育済の住人が育つまで時間短縮しようとしたけど、あんまし変わらない感じ。
RealTimeは入れたまま、別modで移民の教育度を高くし、住宅需要MAX固定にしてみたらどうだろう。
152名無しさんの野望 (ワッチョイW 1910-V6Rr)
2021/12/03(金) 01:31:23.65ID:6YsJZLOG0 >>147
10年前と言うとサンディおじさんの頃か?
10年前と言うとサンディおじさんの頃か?
153名無しさんの野望 (ワッチョイ 3573-xgq1)
2021/12/03(金) 03:38:12.53ID:sd28T4uc0 ちょっとCPUもGPUも古いけどこの配信者さん
Cities: SkylinesやPlanet Coasterで比較動画出してるので参考になるかと
Planet Coasterは8コア欲しいけどCities: Skylinesは6コアあれば十分
9600KF vs 9700KF 극 오버클럭 게임 성능 비교 (RTX2080Ti)
https://youtu.be/vtEPJiVtGug?t=422
メモリ速度がボトルネックになり得る
i7 9700K vs 라이젠 3700X - CPU 게임 성능 비교 (Auto, PBO, 오버클럭)
https://youtu.be/QGsneGXatrI?t=231
1080Pならグラボは1660Spくらいで十分
[라이젠 3500X] GTX 1660, GTX1660Super, GTX1660Ti, RTX 2060 게임 성능 비교
https://youtu.be/gP02-iftdYY?t=483
Cities: SkylinesやPlanet Coasterで比較動画出してるので参考になるかと
Planet Coasterは8コア欲しいけどCities: Skylinesは6コアあれば十分
9600KF vs 9700KF 극 오버클럭 게임 성능 비교 (RTX2080Ti)
https://youtu.be/vtEPJiVtGug?t=422
メモリ速度がボトルネックになり得る
i7 9700K vs 라이젠 3700X - CPU 게임 성능 비교 (Auto, PBO, 오버클럭)
https://youtu.be/QGsneGXatrI?t=231
1080Pならグラボは1660Spくらいで十分
[라이젠 3500X] GTX 1660, GTX1660Super, GTX1660Ti, RTX 2060 게임 성능 비교
https://youtu.be/gP02-iftdYY?t=483
154名無しさんの野望 (スフッ Sd94-yV7Q)
2021/12/03(金) 03:48:03.75ID:X/zW3w5Yd シティスカVR化ってマジ?
155名無しさんの野望 (スフッ Sd94-yV7Q)
2021/12/03(金) 03:50:28.71ID:X/zW3w5Yd156名無しさんの野望 (ワッチョイ 3573-xgq1)
2021/12/03(金) 03:53:27.91ID:sd28T4uc0 あれ?よく見たら2つ目CPUもOCしてますね
すまん
すまん
157名無しさんの野望 (ワッチョイ 3573-xgq1)
2021/12/03(金) 04:11:18.83ID:sd28T4uc0 おぉ、けどグラボががががが
メモリ速度、とりま10900KF
10400が2666だとメモリボトルネックになるのは知られてるし、今更かも
램 2666MHz vs 3200MHz vs 4000MHz vs 4600MHz (10900KF, RTX 3080, QHD 해상도) - 램오버클럭 게임성능 비교 (20게임)
https://youtu.be/NMEdFrJzGXg?t=561
メモリ速度、とりま10900KF
10400が2666だとメモリボトルネックになるのは知られてるし、今更かも
램 2666MHz vs 3200MHz vs 4000MHz vs 4600MHz (10900KF, RTX 3080, QHD 해상도) - 램오버클럭 게임성능 비교 (20게임)
https://youtu.be/NMEdFrJzGXg?t=561
158名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-2k60)
2021/12/03(金) 07:09:49.24ID:3eaJ155Xa 見たくもないハングルで気持ち悪くなったわ
159名無しさんの野望 (ワッチョイ 1eb1-II2B)
2021/12/03(金) 07:23:24.51ID:nusA+dxp0 NG放り込んどけ
160名無しさんの野望 (アウアウウー Sa30-b9ku)
2021/12/03(金) 08:55:16.54ID:WortLu/5a >>127
とりあえず手を動かすしかないと思います。習うより慣れろじゃないですけど、触っているうちに自分に必要なMODとか絞り込めてきますし、やりたいことがプレイヤーごとに違うので、元々正解なんて無いんですから楽しんだもん勝ちですよ。
とりあえず手を動かすしかないと思います。習うより慣れろじゃないですけど、触っているうちに自分に必要なMODとか絞り込めてきますし、やりたいことがプレイヤーごとに違うので、元々正解なんて無いんですから楽しんだもん勝ちですよ。
161名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ccf-v359)
2021/12/03(金) 09:28:20.69ID:tM85L7LR0 なんでキムチ動画なんか貼るんだよキチガイかよ
162名無しさんの野望 (スッップ Sd70-1F8A)
2021/12/03(金) 11:19:35.79ID:kbsLxMPmd 反韓スレに迷い込んでしまったようだ
163名無しさんの野望 (ワッチョイW 35a7-GQft)
2021/12/03(金) 11:23:28.67ID:sFzF0VuC0 スレチレスが多いな
164名無しさんの野望 (アウアウキー Sa0a-j3Ye)
2021/12/03(金) 12:23:25.68ID:GxfryfKHa スレチレス
逆から読んでも
スレチレス
逆から読んでも
スレチレス
165名無しさんの野望 (ドコグロ MM22-2k60)
2021/12/03(金) 12:34:38.31ID:K8iSHqoUM terrain.partyでPCのChromeからDLしようとするとアプリエラーになるんだがおま環?
166名無しさんの野望 (アウアウアー Sac2-757x)
2021/12/03(金) 12:50:45.31ID:WRBuIOyTa Surface7のi5モデルのやつでも人口5万くらいまでならバニラで動いたな、その先は無理だったが
他のゲームも欲しくなるだろうし高くても良いゲーミング系PC買っといた方が後悔しなくて済むんじゃないか
他のゲームも欲しくなるだろうし高くても良いゲーミング系PC買っといた方が後悔しなくて済むんじゃないか
167名無しさんの野望 (スップ Sd02-VcES)
2021/12/03(金) 13:06:32.34ID:ujQedVXKd168名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-yqBR)
2021/12/03(金) 13:25:30.29ID:JrPj7Xjva >>161
こんなんばっかだから、かの国のデタラメにリアリティー感じる輩が出てくる
CPUの性能比較、FPSのようなスプリンター評価ばかりで
コロニーシムみたいなステイヤー評価するところ少ないから
仕方ないじゃん
こんなんばっかだから、かの国のデタラメにリアリティー感じる輩が出てくる
CPUの性能比較、FPSのようなスプリンター評価ばかりで
コロニーシムみたいなステイヤー評価するところ少ないから
仕方ないじゃん
169名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-/PYA)
2021/12/03(金) 13:48:57.75ID:yfUVzuEH0 あれ思ったより動くのね じゃあRyzenの内蔵グラなら結構動くのかな
170名無しさんの野望 (アウアウアー Sac2-757x)
2021/12/03(金) 15:03:56.67ID:5wmTs2kYa171名無しさんの野望 (スプッッ Sd70-yV7Q)
2021/12/03(金) 15:29:59.88ID:Glv2xhTmd VR化の映像は気にもならんのか…
172名無しさんの野望 (ワッチョイ a6b1-Z6Z9)
2021/12/03(金) 15:40:40.61ID:Axt2BYhR0 ハヤトとかコーマが再開してくれたら嬉しい
173名無しさんの野望 (ワッチョイ 22d3-Z6Z9)
2021/12/03(金) 16:43:38.04ID:SaDO7wTn0 自分も最近作ってる街よく見たら空港機能してなかった。どうしようもないのか
174名無しさんの野望 (オッペケ Sr88-HqhA)
2021/12/03(金) 17:22:54.73ID:2DWpoP8Tr お前らこれ気にならんのか
https://www.eurogamer.net/articles/2021-12-02-acclaimed-city-builder-cities-skylines-getting-the-virtual-reality-treatment-in-cities-vr
ちょっとOculus Quest本気で欲しくなったわ
https://www.eurogamer.net/articles/2021-12-02-acclaimed-city-builder-cities-skylines-getting-the-virtual-reality-treatment-in-cities-vr
ちょっとOculus Quest本気で欲しくなったわ
175名無しさんの野望 (ワッチョイW 213c-Z4cg)
2021/12/03(金) 17:34:14.31ID:1/LUfUZb0 グーグルアースで散々VRやったから
いまさらこんなんやらんわ
まだVR童貞なら感動するやろ
いまさらこんなんやらんわ
まだVR童貞なら感動するやろ
176名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ccf-v359)
2021/12/03(金) 17:34:41.18ID:tM85L7LR0 まったく気にならんていうかイラネw
遊んでる暇があるならさっさとCS2作れっていう
遊んでる暇があるならさっさとCS2作れっていう
177名無しさんの野望 (アウアウオー Sa2e-757x)
2021/12/03(金) 17:55:28.06ID:P/0kgH+5a 一人称mod入れた人ならわかると思うけど、あのカメラワークでVRされてもなあ感
179名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spd7-YttB)
2021/12/03(金) 18:31:03.37ID:1CRjcljwp pc版とかps4版って駅の立体交差とかできる?
181名無しさんの野望 (ワッチョイW 2574-0ome)
2021/12/03(金) 19:41:48.79ID:HZgd2wvZ0 3D酔いが激しいけどVRやって平気?
182名無しさんの野望 (スッップ Sd70-jDep)
2021/12/03(金) 19:55:21.46ID:M4efexHEd183名無しさんの野望 (スププ Sd94-B1CI)
2021/12/03(金) 20:09:11.00ID:kYK6FDOjd ローポリでvrやられても
184名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b58-ZEil)
2021/12/03(金) 20:50:50.09ID:TGRV41QG0 ちょっと違う方向に行っちゃってんねえ
もっと都市シミュレーターの要素増やして欲しかったけどそれはきつい感じか
もっと都市シミュレーターの要素増やして欲しかったけどそれはきつい感じか
185名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e5c-0LzW)
2021/12/04(土) 02:26:47.94ID:br99Njkn0 まだ石油のバグ治ってないのか…
186名無しさんの野望 (ワッチョイ b0dc-qcc3)
2021/12/04(土) 09:00:56.33ID:D3lwZoeQ0 作った街を観られます!って昔からちょこちょこあるけど
外でろよ、という感想しか・・・
外でろよ、という感想しか・・・
187名無しさんの野望 (ワッチョイW 0adc-1F8A)
2021/12/04(土) 09:59:48.66ID:1Ws+HHt00 それはもうモノ作り否定だろ
189名無しさんの野望 (ワッチョイW 2574-0ome)
2021/12/04(土) 12:37:33.95ID:slV1fyQk0 自分の街歩いてて全てが気に入ってるならその感想は正しい
俺なんかこの店汚いからブルドーザーしてえと思っちゃう
俺なんかこの店汚いからブルドーザーしてえと思っちゃう
190名無しさんの野望 (ワッチョイ a6b1-Z6Z9)
2021/12/04(土) 13:14:57.65ID:GyY172490 同じ店とかが大量にあると嫌だな
YAKISOBAだらけとか
YAKISOBAだらけとか
191名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-v359)
2021/12/04(土) 13:31:31.22ID:ZaMAnrsc0 VRで何をやるんだこのゲーム
市民視点で通勤に何日もかけたり、Chirper経由で「YAKISOBAだらけじゃねーか」とかつぶやいたりして楽しむのか
市民視点で通勤に何日もかけたり、Chirper経由で「YAKISOBAだらけじゃねーか」とかつぶやいたりして楽しむのか
192名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM33-YCX0)
2021/12/04(土) 13:43:58.49ID:7XjQrwgnM ダイヤ作成(スジ屋)ゲームと化してるんだけど絶対遊び方違うんだよなぁ
193名無しさんの野望 (ワッチョイW 966e-3HkR)
2021/12/04(土) 16:13:04.07ID:rZ5fNO8n0 リアルを追求しすぎると、ゲームをする意味が無くなってしまうような。
195名無しさんの野望 (オッペケ Sr10-aoS2)
2021/12/04(土) 16:39:31.86ID:+/B52piKr 他人の作った街を一人称視点で散策してみたい
196名無しさんの野望 (ワッチョイW 22d3-sRFP)
2021/12/04(土) 16:48:11.64ID:cdT6vmAT0 最近ようやく住宅街は空間に余裕持たせて緑化したり
プロップ置いたりと出来るようになってきたんだけど
市街地やオフィス区なんかでこうやれば雰囲気出るよってコツありますか?
プロップ置いたりと出来るようになってきたんだけど
市街地やオフィス区なんかでこうやれば雰囲気出るよってコツありますか?
197名無しさんの野望 (ワッチョイW 7373-jDep)
2021/12/04(土) 20:59:41.65ID:at+zYre00198名無しさんの野望 (ワッチョイW 966e-3HkR)
2021/12/05(日) 00:19:54.19ID:xHaYKgzM0 立体交差を造るといつもブサイクになってしまう。
199名無しさんの野望 (ワッチョイW 2c11-whvX)
2021/12/05(日) 00:21:35.47ID:3YtF66eB0 この手の街づくりとVRが楽しめるシムズ系の生活モード足した神ゲーが欲しいわ
自分の作った街にNPCや自分の作ったキャラが住んで好きな店に就職して渋滞に巻き込まれたり
ペット飼ったり停電したり家の内装もいじったりしたい
自分の作った街にNPCや自分の作ったキャラが住んで好きな店に就職して渋滞に巻き込まれたり
ペット飼ったり停電したり家の内装もいじったりしたい
200名無しさんの野望 (ワッチョイ 96bc-wVd4)
2021/12/05(日) 01:21:46.40ID:1k120oUM0 アセットで内装凝っていても、家に入る事もできないよな、今の仕様
201名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b58-ZEil)
2021/12/05(日) 02:20:45.89ID:dyJmYp+V0 めちゃ金掛かってるGTAだって殆どの建物はハリボテだしなあ
そういうのは作る労力の割りには意味がないって気づかれちゃってるのよねえ
そういうのは作る労力の割りには意味がないって気づかれちゃってるのよねえ
202名無しさんの野望 (スフッ Sd94-yV7Q)
2021/12/05(日) 03:10:35.69ID:d6kTsBA5d 初代のシムズ(シムピープル)好きだったなあ
203名無しさんの野望 (ワッチョイW 46af-67DQ)
2021/12/05(日) 08:47:21.47ID:DOLJcUC10 >>199
凄まじいPCスペックを要求されそう。
凄まじいPCスペックを要求されそう。
204名無しさんの野望 (ワッチョイW 966e-3HkR)
2021/12/05(日) 09:09:18.89ID:xHaYKgzM0 内装までやるなら、それだけで1つのゲームになりえそう。
205名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-v359)
2021/12/05(日) 09:21:33.54ID:7sqa64Is0 ETS2のマップにコンバートしてひたすら輸送を繰り返したい
206名無しさんの野望 (アウアウウー Sa83-M+hi)
2021/12/05(日) 13:27:38.06ID:JS7J3WP0a NCRとかmove itでしっかり線型を整えないと人間が運転しづらそう
207名無しさんの野望 (ワッチョイ f602-0Hkv)
2021/12/05(日) 21:53:30.14ID:5Jsuk8Hu0 農林業でシコシコやってるけど農地や林地が四角にしかならないのが不満
なんかいいmodないですかね?
なんかいいmodないですかね?
208名無しさんの野望 (ワッチョイW 57ec-rdrA)
2021/12/05(日) 23:35:30.09ID:XMidw8zO0 大した距離でもないのに車とかバスを使われて渋滞するのが悩みなんですが
短距離ならバスは使わず1区間2区間くらい(年齢に応じてmax2キロ程度)なら歩くとかルート選択の上で乗り換えや信号の待ち時間を嫌うみたいな調整が出来るmodないですかね
短距離ならバスは使わず1区間2区間くらい(年齢に応じてmax2キロ程度)なら歩くとかルート選択の上で乗り換えや信号の待ち時間を嫌うみたいな調整が出来るmodないですかね
209名無しさんの野望 (ワッチョイ a6b1-Z6Z9)
2021/12/06(月) 01:46:16.30ID:HjMCP6050 乗客がいなくとも設定すればバスは走る
バスに乗らない人を増やしても渋滞解消には繋がらない
公共交通機関はむしろ渋滞を減らす役割を持つ
バスに乗らない人を増やしても渋滞解消には繋がらない
公共交通機関はむしろ渋滞を減らす役割を持つ
210名無しさんの野望 (ワッチョイW 57ec-rdrA)
2021/12/06(月) 01:55:01.82ID:Ok0Wx2m70 >>209
建物の人口や利用者数をリアルにするModを入れてやってるんですが中心街でバスの利用者が多すぎて常時3桁人数待ちに
それらを捌けるようにmodで本数を増やしたら今度はバス渋滞が起きるようになったというのが経緯です
そこで短距離の利用者がバスの代わりに徒歩を選択すればバスの本数を減らせてバス渋滞がなくなるのでは?という発想です
建物の人口や利用者数をリアルにするModを入れてやってるんですが中心街でバスの利用者が多すぎて常時3桁人数待ちに
それらを捌けるようにmodで本数を増やしたら今度はバス渋滞が起きるようになったというのが経緯です
そこで短距離の利用者がバスの代わりに徒歩を選択すればバスの本数を減らせてバス渋滞がなくなるのでは?という発想です
211名無しさんの野望 (ワッチョイW 57ec-rdrA)
2021/12/06(月) 02:16:48.29ID:Ok0Wx2m70212名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab5-Z6Z9)
2021/12/06(月) 04:13:52.45ID:so9aCuDZa 街の画像貼ってどう渋滞してるか見せればみんな大喜びで品評会してくれるで
213名無しさんの野望 (ワッチョイ 96bc-wVd4)
2021/12/06(月) 04:44:56.46ID:hn2boIPZ0 自分だと、電車バスは定員大幅に増やして対応してるけど
あくまでもリアルに寄せた都市経営を楽しむなら
区画整理して道路作る、建物を移転するなどして動線変えるとか
あくまでもリアルに寄せた都市経営を楽しむなら
区画整理して道路作る、建物を移転するなどして動線変えるとか
214名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ab2-hjD0)
2021/12/06(月) 04:55:15.16ID:z2BaU26U0 車道脇はあんまり歩いてくれないから歩道橋とかばんばん通して歩道網作ってみたらどうだろう
215名無しさんの野望 (ワッチョイW bf79-YCX0)
2021/12/06(月) 09:15:01.12ID:J0VG0xBx0 都市機能が麻痺しない程度の酷い渋滞が出来た時ってなんか現実的で楽しい(?)
216名無しさんの野望 (ワッチョイ e681-ZFUj)
2021/12/06(月) 11:11:04.15ID:qu9a8Kr90 地形と楽しく戯れることができない(´;ω;`)
開発してるエリアが碁盤の目になるのはかまわん、
でも気が付くとマップの隅々まで開発可能なエリアにぎっちりと建物たてちまう
開発してるエリアが碁盤の目になるのはかまわん、
でも気が付くとマップの隅々まで開発可能なエリアにぎっちりと建物たてちまう
219名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe4-Z6Z9)
2021/12/06(月) 12:52:22.74ID:UHqpK1Ic0 草をもう少し効率的に広い面積で生やせたり
森林をもう少し効率的に作れたり
田畑をズビャっと見栄えよく作れれば
建物で埋めなくてよくなるような気がする
森林をもう少し効率的に作れたり
田畑をズビャっと見栄えよく作れれば
建物で埋めなくてよくなるような気がする
220名無しさんの野望 (ワッチョイ f0d8-19N2)
2021/12/06(月) 14:35:48.07ID:SBbkkcDK0 センスいい人って植樹の仕方も上手いんだよな
俺が空いてるスペースに植樹しても綺麗にならない
俺が空いてるスペースに植樹しても綺麗にならない
221名無しさんの野望 (オッペケ Sr10-aoS2)
2021/12/06(月) 16:29:19.33ID:RGpg+s8Yr 初めの頃はジャンクションのカーブになってる道路の隙間にも住宅建ててたわ
222名無しさんの野望 (ワッチョイ a6b1-Z6Z9)
2021/12/06(月) 16:38:20.33ID:HjMCP6050 ラウンドアバウト一般道で作って、その円の周りや内側にも建物たてた事があるやつ
223名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab5-Z6Z9)
2021/12/06(月) 16:41:37.01ID:gBI3ikVla シナリオで円の中に建ててるやつあったよな
224名無しさんの野望 (ワッチョイ 32ca-Z6Z9)
2021/12/06(月) 16:46:58.45ID:4KQEYMaV0225名無しさんの野望 (ワッチョイ 96bc-wVd4)
2021/12/06(月) 16:54:39.21ID:hn2boIPZ0 ラウンドアバウトと言えば凱旋門
226名無しさんの野望 (アウアウキー Sa0a-j3Ye)
2021/12/06(月) 17:37:26.65ID:EknU60Pta ラウンドアバウトを高速で作って歩道が寸断のほうがトラップじゃない?
227名無しさんの野望 (ワッチョイ a6b1-Z6Z9)
2021/12/06(月) 20:07:21.73ID:HjMCP6050228名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-VofB)
2021/12/06(月) 21:32:59.66ID:cyLJIoxua あと踏切の脇に商店や工場もやばい
踏切鳴ってるときに踏切の遮断器内に車がスポーンすると電車も車もすべて立ち往生する
踏切鳴ってるときに踏切の遮断器内に車がスポーンすると電車も車もすべて立ち往生する
229名無しさんの野望 (アウアウオーT Sa2e-PP5C)
2021/12/07(火) 14:22:51.40ID:Oa1T/pora やりたいこと山ほどあるけどmodマシマシにしたくなくて避けてるところはある
動作不安定になるのは一番避けたいしな
動作不安定になるのは一番避けたいしな
230名無しさんの野望 (スッップ Sd70-Q3en)
2021/12/07(火) 16:30:13.98ID:mrrssAVHd 自分みたいに良きと思ったものを片っ端から入れるとアセットが余裕で10000を超える><
231名無しさんの野望 (ワッチョイW b7b1-u/uE)
2021/12/07(火) 21:40:41.86ID:7d7gE0QV0 そしてアプデでエラーがでて外していくのが俺w
232名無しさんの野望 (ワッチョイW 1eb1-DzeB)
2021/12/07(火) 23:28:20.71ID:q28eiqdZ0 経路探索系MODで必ず最短ルートを選ぶんじゃなくて混雑を避ける為にルートを変えるみたいな調整するのってありますか?
軽くググッたところ経路探索系はMore Effective Transfer Manage位しか見つからなくて……
軽くググッたところ経路探索系はMore Effective Transfer Manage位しか見つからなくて……
233名無しさんの野望 (ワッチョイW ea7a-M+hi)
2021/12/08(水) 01:03:57.68ID:MrjhLf/d0 そういうmodいるって…どんな交通網作ってるんだ?
気になるからスクショ見せてほしい
気になるからスクショ見せてほしい
234名無しさんの野望 (ワッチョイW 516e-EPIJ)
2021/12/08(水) 01:45:56.54ID:lp5dKtbI0 久しぶりに遊んでみるかな
TMPE?とかlifecycle reblanceとか低密度と高密度の人口調整のmod入れてみたい
TMPE?とかlifecycle reblanceとか低密度と高密度の人口調整のmod入れてみたい
235名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-v359)
2021/12/08(水) 08:55:55.41ID:fAQg5ZDr0 >>232
「adjust pathfinding」ってMODがあるね
混雑見て回避するとかではないけど、指定した道の長さ評価にランダムな重み付けを加えて最短経路算出をバラけさせて特定ルート集中を避けるみたいな
「adjust pathfinding」ってMODがあるね
混雑見て回避するとかではないけど、指定した道の長さ評価にランダムな重み付けを加えて最短経路算出をバラけさせて特定ルート集中を避けるみたいな
236名無しさんの野望 (スップ Sd02-01qB)
2021/12/08(水) 17:59:37.74ID:lVJTMOZId237名無しさんの野望 (ワッチョイW 57ec-rdrA)
2021/12/08(水) 19:17:18.35ID:6irioyTf0 208ですが自決しました
Stops & StationsというModで停留所の人数制限を入れてTMPEで都心部のマイカー規制をしたら歩いてくれるようになりました
Stops & StationsというModで停留所の人数制限を入れてTMPEで都心部のマイカー規制をしたら歩いてくれるようになりました
238名無しさんの野望 (ワッチョイ e681-ZFUj)
2021/12/08(水) 20:10:29.36ID:Q7aBdt/O0 幽霊でもプレイできるゲーム、すごいネ!
239名無しさんの野望 (ワッチョイW 2574-0ome)
2021/12/08(水) 20:26:20.56ID:U/KNB+oA0 俺も一度トラックに轢かれてグチャグチャになったけど未練があったから現世でシティーズやってるわ
家内が寝てる時にやらないと悲鳴を上げるから大変よ
家内が寝てる時にやらないと悲鳴を上げるから大変よ
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 41b1-Z6Z9)
2021/12/08(水) 20:32:59.69ID:iP6EdhjE0 反対に徒歩じゃなくて自家用車使う割合増やす方法なんかないかな
241名無しさんの野望 (ワッチョイW 5373-K6tz)
2021/12/08(水) 20:35:45.65ID:dUWWOP/q0242名無しさんの野望 (ワッチョイ ee11-wVd4)
2021/12/09(木) 01:12:14.79ID:7Ow7B22d0 ゾンビランドシティーズ
243名無しさんの野望 (ワッチョイ ee11-wVd4)
2021/12/09(木) 01:14:12.77ID:7Ow7B22d0 マヤシティのマップテーマとカラーコレクション
何使ってるか分かる人いる?
一緒にしたらぼくもすごい街が出来るかもしれない。
何使ってるか分かる人いる?
一緒にしたらぼくもすごい街が出来るかもしれない。
244名無しさんの野望 (ワッチョイW 1eb1-DzeB)
2021/12/09(木) 02:00:43.73ID:TslBFW5A0 232ですが返答ありがとうございました
246名無しさんの野望 (エムゾネW FF70-Fjn6)
2021/12/09(木) 04:55:18.92ID:0ZKHjhNMF アドリア海の街並みみたいな
小さい島にギチギチに街の機能を詰め込むのが楽しい
絶対カオスになるけどその中に機能性と収益性をもたせていくのがたまらない
景観にこだわると時間泥棒になるばかりで俺には向いてないわ
小さい島にギチギチに街の機能を詰め込むのが楽しい
絶対カオスになるけどその中に機能性と収益性をもたせていくのがたまらない
景観にこだわると時間泥棒になるばかりで俺には向いてないわ
247名無しさんの野望 (ワッチョイW 9158-Mnqw)
2021/12/09(木) 07:28:36.63ID:4gJrveWL0 わいは、前世の記憶を持って生まれ変わって、強くてニューゲーム状態だったが、
前世にはコンピューターなんてなかったから、前世の記憶が役にたたん
現世でcities skilinesに出会ってから、引きこもってずっとやってるわ
前世にはコンピューターなんてなかったから、前世の記憶が役にたたん
現世でcities skilinesに出会ってから、引きこもってずっとやってるわ
248名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-v359)
2021/12/09(木) 10:21:53.89ID:Uys7Z9+a0 ラノベのタイトルみたいだな
249名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-yV7Q)
2021/12/09(木) 14:59:31.16ID:5UxHCVKjd ワロタw
250名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e5c-cRUo)
2021/12/09(木) 22:02:00.58ID:+okHkuAv0 スキー上経営ゲームかな?
251名無しさんの野望 (ワッチョイ df11-4iyA)
2021/12/10(金) 01:35:05.19ID:K+saqiqu0 はじめてデカールを触り始めたんだけど、これすごいいいな。
砂浜とかサーフィスペインターの種類がもっとあればいいのになって思ってたんだけど
無限に増える感じだ。
川底とか、ちょっとしたコンクリ地とか、表現の幅がすごい増える。
惜しむらくは、畑系とかズームアウトしたら消えてしまうんだよな。
砂浜とかサーフィスペインターの種類がもっとあればいいのになって思ってたんだけど
無限に増える感じだ。
川底とか、ちょっとしたコンクリ地とか、表現の幅がすごい増える。
惜しむらくは、畑系とかズームアウトしたら消えてしまうんだよな。
252名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-PiIl)
2021/12/10(金) 12:25:16.07ID:QgM2hRpIa シティーズ2出るなら農業を畜産と耕作で分けて欲しいと思っているマン
クソデカ畑とか路地裏畑欲しくない?欲しい
クソデカ畑とか路地裏畑欲しくない?欲しい
253252 (アウアウクー MM1b-PiIl)
2021/12/10(金) 12:31:05.23ID:S0M+rRarM Industry買えばいいのか(自己解決)
254名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/10(金) 12:35:30.01ID:1fORBRpZ0255名無しさんの野望 (スッップ Sdff-yQhA)
2021/12/10(金) 13:05:21.25ID:8CrKKk0Pd プロきてんね
256名無しさんの野望 (ワッチョイ 47cf-zmQK)
2021/12/10(金) 14:47:28.64ID:cWO5CvVe0 つい最近のフォトコンで見た気がするんだが…
257名無しさんの野望 (アウアウオーT Sa9f-p36F)
2021/12/10(金) 18:57:18.25ID:UlrU+TSfa 田んぼの斜面の揃え方が綺麗すぎて禿げる
258名無しさんの野望 (ワッチョイ c758-Ef8D)
2021/12/10(金) 21:44:02.73ID:+00lcagh0 4枚目なんてうっかりすると写真と見紛うレベル
259名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-jwmr)
2021/12/10(金) 23:18:24.16ID:ZeHi5woZM >>251
どのmod?
どのmod?
260名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-jwmr)
2021/12/10(金) 23:20:20.46ID:ZeHi5woZM >>254
畑の段差、どうやったらそんな綺麗になるんだろ
畑の段差、どうやったらそんな綺麗になるんだろ
261名無しさんの野望 (ワッチョイW 8702-T1Nl)
2021/12/11(土) 08:28:45.25ID:Sy44uenO0 追加DLCきたな
262名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-4DaK)
2021/12/11(土) 08:50:39.82ID:ok2kqofj0 Cities: Skylines - Airports
https://store.steampowered.com/app/1726380/Cities_Skylines__Airports/
リリース予定日: 2022年1月25日
> Airports拡張セットでは、自由に空港エリアを建設して、設置したゲートをコンコースで接続できるようになります。
> 小さな飛行場から、巨大な国際ハブ空港まで、理想の空港をデザインしましょう。
空港エリアだけで他の追加交通機関は無いのかな
https://store.steampowered.com/app/1726380/Cities_Skylines__Airports/
リリース予定日: 2022年1月25日
> Airports拡張セットでは、自由に空港エリアを建設して、設置したゲートをコンコースで接続できるようになります。
> 小さな飛行場から、巨大な国際ハブ空港まで、理想の空港をデザインしましょう。
空港エリアだけで他の追加交通機関は無いのかな
263名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-m/kt)
2021/12/11(土) 08:51:41.68ID:dv76e0rTa まだ内容よく分からないけど見た感じ微妙だな
264名無しさんの野望 (ワッチョイW df5c-R/eK)
2021/12/11(土) 08:54:19.67ID:9pBjcn7G0 オリジナル空港が作れるんでしょ
265名無しさんの野望 (ワッチョイW 8773-vPPZ)
2021/12/11(土) 09:38:29.80ID:EsgbB9fk0266名無しさんの野望 (ワッチョイ df11-4iyA)
2021/12/11(土) 10:11:10.28ID:u/cE6T5R0 やさぐれの人がすごく丁寧に作り方紹介していたやん。
メイドインアビス空港。
プロップで何とかできるようなやつは要らないよ。
メイドインアビス空港。
プロップで何とかできるようなやつは要らないよ。
267名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-/OqW)
2021/12/11(土) 10:22:12.00ID:sOa9IBxn0 wikiより
コンコース:
公園などの中央広場や駅・空港の建物の中央にある大通路を指す言葉である。
またホテルやコンベンションセンター、鉄道の駅や空港などの多くの空間において
通路が交差する場所や大通路、中央広場を表す言葉でもある。
専用デザインの歩道や道路などの追加とかもあるかな?
まあ既存のMODを超える内容にはならなそうですけどねw
コンコース:
公園などの中央広場や駅・空港の建物の中央にある大通路を指す言葉である。
またホテルやコンベンションセンター、鉄道の駅や空港などの多くの空間において
通路が交差する場所や大通路、中央広場を表す言葉でもある。
専用デザインの歩道や道路などの追加とかもあるかな?
まあ既存のMODを超える内容にはならなそうですけどねw
268名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-LP8R)
2021/12/11(土) 10:26:14.17ID:I7DT8UB0M バニラの空港ってショボすぎたからな
269名無しさんの野望 (ワッチョイW c774-a0fT)
2021/12/11(土) 10:27:35.89ID:jgDxQMg70 コンコースは駅でも使えないかな
中規模以上の駅には必須だけど、良いアセットないんだよな
中規模以上の駅には必須だけど、良いアセットないんだよな
270名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b1-w5qx)
2021/12/11(土) 10:35:00.42ID:rWqSW2Cq0 Cities: Skylines - Military base
271名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp1b-Ox7J)
2021/12/11(土) 11:19:16.34ID:xhYYrB9Xp キャンパスとかって他の地域のサイズ感の割に建物デカくね?みたいなチグハグ感気になってたから
空港はリアルでも街そのものに対して遥かにバカでかい施設だから、DLCで広大な土地使って作るにはなるほど丁度いいのかなという感じはする
No Modで見た目のいい空港作れるのは実際嬉しいけど、インダストリーみたいな大幅なゲーム性の拡張っぽいのは乏しそうな感じかな
空港はリアルでも街そのものに対して遥かにバカでかい施設だから、DLCで広大な土地使って作るにはなるほど丁度いいのかなという感じはする
No Modで見た目のいい空港作れるのは実際嬉しいけど、インダストリーみたいな大幅なゲーム性の拡張っぽいのは乏しそうな感じかな
272名無しさんの野望 (スッップ Sdff-yQhA)
2021/12/11(土) 11:26:11.18ID:qcvhchQYd これは有能なDLCだね
でもあれだな、本体アップデートもかかってまたmodが一斉に動かなくなってプレイできなくなるやつだろ
また1〜2週間くらいは遊べなくなりそう
でもあれだな、本体アップデートもかかってまたmodが一斉に動かなくなってプレイできなくなるやつだろ
また1〜2週間くらいは遊べなくなりそう
273名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-D245)
2021/12/11(土) 12:24:28.13ID:Klw013HIa 発着で出入口が分けられてるのは大きい
274名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/11(土) 13:37:20.40ID:v6EerIef0275名無しさんの野望 (スプッッ Sd9f-yQhA)
2021/12/11(土) 14:23:51.60ID:rn7j860zd >>274
時間が経てば自然に1編成消えて流れるようになるから大丈夫!
時間が経てば自然に1編成消えて流れるようになるから大丈夫!
277名無しさんの野望 (ワッチョイ 67bc-4iyA)
2021/12/11(土) 15:29:10.33ID:x/qrAo7W0 Amazing Japanese Precision(集団行動)
の動画見て感心してたら、そんな
の動画見て感心してたら、そんな
278名無しさんの野望 (スプッッ Sd7f-80+t)
2021/12/11(土) 15:32:50.17ID:TSpqiEwKd 巨大空港って25タイル以上を想定したDLCだよね
公式でタイルを増やせるようにしないとおかしいと思うがな
公式でタイルを増やせるようにしないとおかしいと思うがな
280名無しさんの野望 (ワッチョイW bfa5-JU8z)
2021/12/11(土) 18:20:30.92ID:s9try9Ya0 区域で言うなら官公庁かカジノが良かったなあ
281名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/11(土) 19:16:26.86ID:v6EerIef0282名無しさんの野望 (アウアウクー MM1b-PiIl)
2021/12/11(土) 22:43:42.32ID:c8O/E5fQM Mod死ぬかもしれないのは辛いけど、DLC楽しみに待ちますか
正直バニラ空港使う気にならなかったので
正直バニラ空港使う気にならなかったので
283名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-LP8R)
2021/12/12(日) 00:25:18.84ID:tsx/1UhDM 楽しみだわ
さて、今から空港用地確保のために強制代執行で農地潰すか
さて、今から空港用地確保のために強制代執行で農地潰すか
286名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-D245)
2021/12/12(日) 01:50:41.02ID:bMMK4/qWa 崖が開いて出てくる地下滑走路とかもあるかしら
287名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-jwmr)
2021/12/12(日) 07:37:39.70ID:tS9NNqqVM 地面を平らにしてからも
道路を引くと凸凹が出来てしまう
何でだろ
道路を引くと凸凹が出来てしまう
何でだろ
288名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/12(日) 11:00:44.10ID:mUY2LPcU0 海底を陸地にすると少しの間建物立てられなかったり地下に道路潜ろうとしたりすることあるんで
もしかしたらまだ平だよっていう判定がされていないとか
時間とめてるなら少し進めてからもう一回やってどうなるか
もしかしたらまだ平だよっていう判定がされていないとか
時間とめてるなら少し進めてからもう一回やってどうなるか
289名無しさんの野望 (ワッチョイ df11-4iyA)
2021/12/12(日) 11:43:41.52ID:eoxrdHTG0 287
個人の作った道路とか橋でそうなるね。
基準高の値が違うんだろうか。
水色の地下世界がちらつくのは嫌だなぁ。
個人の作った道路とか橋でそうなるね。
基準高の値が違うんだろうか。
水色の地下世界がちらつくのは嫌だなぁ。
290名無しさんの野望 (ワッチョイ df11-4iyA)
2021/12/12(日) 11:44:47.10ID:eoxrdHTG0291名無しさんの野望 (デーンチッ df1f-uQrx)
2021/12/12(日) 17:08:40.01ID:rhd0fZTg01212 公式にようやく連接バスが来るのか
292名無しさんの野望 (デーンチッW 4712-AmtJ)
2021/12/12(日) 19:57:00.11ID:OveCRHIU01212 数年積んでて1ヶ月前くらいからやっとプレイし始めた初心者なんですけど、皆さん進行速度ってどれくらいでプレイしてますか?
Simulation Speed Benchmark入れて調べてみたところ等速ギリギリ位の数値でして、みんなそんなもんなのかどうか気になって……
Simulation Speed Benchmark入れて調べてみたところ等速ギリギリ位の数値でして、みんなそんなもんなのかどうか気になって……
293名無しさんの野望 (デーンチッ df11-4iyA)
2021/12/12(日) 20:33:19.63ID:eoxrdHTG01212 ぼく35%。
1速ですら早い。
1速ですら早い。
294名無しさんの野望 (デーンチッ c758-zmQK)
2021/12/12(日) 21:03:59.42ID:zxbajaB401212 自分の場合、等速すら怪しくなったらもう次のマップに行く頃合だな
295名無しさんの野望 (デーンチッ 67ad-4iyA)
2021/12/12(日) 21:15:55.41ID:4oIxJ0AS01212 巨大空港はいろんなMOD入れて動作も不安定だったから待望だな
296名無しさんの野望 (デーンチッW a7b1-uIMf)
2021/12/12(日) 21:55:05.46ID:NzvJXtiO01212 ヨーロッパテーマにしても、低密度住宅・商業区画と産業区画はデフォルトと変わらない?高密度住宅・商業とオフィスは明らかにヨーロッパ風だけど
297名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-jwmr)
2021/12/12(日) 22:00:54.17ID:eVyVu/IHM298名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-D245)
2021/12/13(月) 00:19:34.23ID:QZYMSRnra 今度の空港は今まで通り外部接続作るだけかな
国際ハブ空港ってあるから乗り換え利用に特化させることもできるってことかな
国際ハブ空港ってあるから乗り換え利用に特化させることもできるってことかな
299名無しさんの野望 (ササクッテロラT Sp1b-zmQK)
2021/12/13(月) 00:27:33.58ID:XgU+iQynp 欲しいなと思ってたら丁度75%オフキャンペーンなんてやってたから思わず購入してしまった
PCが貧弱過ぎるせいで動作カックカクだけど楽しいわ。正に求めてたシムシティ2000の進化系って感じ
安いとはいえ人気とはいえ今更6年前のゲームを……?とも思わんでもなかったが新規DLCが未だに出るって凄いな
空港がショボ過ぎるのは前知識としてあって悲しかったから豪華になるかもしれないのは嬉しい
PCが貧弱過ぎるせいで動作カックカクだけど楽しいわ。正に求めてたシムシティ2000の進化系って感じ
安いとはいえ人気とはいえ今更6年前のゲームを……?とも思わんでもなかったが新規DLCが未だに出るって凄いな
空港がショボ過ぎるのは前知識としてあって悲しかったから豪華になるかもしれないのは嬉しい
300名無しさんの野望 (ワッチョイ bf02-4iyA)
2021/12/13(月) 03:19:49.26ID:nfTIi7uf0301名無しさんの野望 (アメ MM2b-BxAT)
2021/12/13(月) 08:27:15.41ID:hJ9UmjI7M もう6年も経つのかよ
302名無しさんの野望 (ササクッテロラT Sp1b-zmQK)
2021/12/13(月) 09:18:24.33ID:XgU+iQynp 方々から「意外とそんなに開発資金には困らないゲーム」って聞いてたけど実際触ってみた感じそうでもない印象
ちょいちょい町発展の祝い金が入るとはいえ発電所と水道工事で常にカツカツだわ
まだ慣れてなくて無駄金が多いのかもしれないけど
資金無限モード、最初から全開放モードが機能として存在するけどやり込んでる人からすればやっぱり邪道なん?
資金調達や予算やりくりの事を頭から抜いて純然たる町建設・管理ゲーとして遊ぶならアリかもしれないけども
それが全く面白くない訳はないと思うけど、財布の苦しさも含めて街づくりゲーの醍醐味とも思うし
ちょいちょい町発展の祝い金が入るとはいえ発電所と水道工事で常にカツカツだわ
まだ慣れてなくて無駄金が多いのかもしれないけど
資金無限モード、最初から全開放モードが機能として存在するけどやり込んでる人からすればやっぱり邪道なん?
資金調達や予算やりくりの事を頭から抜いて純然たる町建設・管理ゲーとして遊ぶならアリかもしれないけども
それが全く面白くない訳はないと思うけど、財布の苦しさも含めて街づくりゲーの醍醐味とも思うし
303名無しさんの野望 (ワッチョイ 47cf-zmQK)
2021/12/13(月) 10:02:34.74ID:g8c2GSfX0 好きにすればいんじゃね?
俺は最初は与えられたゲームとしてやって真面目にアチーブメント開放したけど
その後はもう都市シミュと割り切って楽しんでる
そもそもインダストリ入れた時点でムチャクチャなるし
俺は最初は与えられたゲームとしてやって真面目にアチーブメント開放したけど
その後はもう都市シミュと割り切って楽しんでる
そもそもインダストリ入れた時点でムチャクチャなるし
304名無しさんの野望 (ワッチョイ bf02-4iyA)
2021/12/13(月) 10:57:34.09ID:nfTIi7uf0 普通は人手不足になると潰れるのに
インダストリーの工場は一つの施設を数人で動かしててもちゃんと機能するからな
パークライフも街の真ん中に置いて入り口を四方に作るだけで通行人用の料金所みたいになるし
一方で、キャンパスライフの大学が軌道に乗るまでの時間と支出が半端ないから、そこでバランスとってるのかって思う
インダストリーの工場は一つの施設を数人で動かしててもちゃんと機能するからな
パークライフも街の真ん中に置いて入り口を四方に作るだけで通行人用の料金所みたいになるし
一方で、キャンパスライフの大学が軌道に乗るまでの時間と支出が半端ないから、そこでバランスとってるのかって思う
305名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-zmQK)
2021/12/13(月) 11:03:34.86ID:5wm9+VLj0 普通にプレイしても、最初期くらいしか収入がカツカツになることは余り無いと思うよ
地下鉄の敷設を始めたい・高速道路を延長したい時期辺りが、一番収入的には厳しいくらい
収入が厳しくなるのは、始めから道路を延ばし過ぎとか・学校とかの公共施設が多過ぎじゃないかな?
高密度住宅&商業が解禁されて、商業地区の税収2倍の条例を制定すれば、収入問題はほぼ解決すると思う
地下鉄の敷設を始めたい・高速道路を延長したい時期辺りが、一番収入的には厳しいくらい
収入が厳しくなるのは、始めから道路を延ばし過ぎとか・学校とかの公共施設が多過ぎじゃないかな?
高密度住宅&商業が解禁されて、商業地区の税収2倍の条例を制定すれば、収入問題はほぼ解決すると思う
306名無しさんの野望 (オッペケ Sr1b-mLN5)
2021/12/13(月) 11:58:37.60ID:pzoKZslLr 山地マップだと可住地が少なくて割とカツカツ気味
インダストリーは知らん
インダストリーは知らん
307名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-lT6+)
2021/12/13(月) 12:03:23.91ID:Tk19WP/ya 始めた頃金欠で投げたセーブデータがあるけど
その時は初手で道路作り過ぎ、水道ひきすぎ(+遠い川にポンプ場建設)が原因だったな
どのみち節約するのは序盤くらい
その時は初手で道路作り過ぎ、水道ひきすぎ(+遠い川にポンプ場建設)が原因だったな
どのみち節約するのは序盤くらい
308名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0c-kaXc)
2021/12/13(月) 12:31:01.43ID:h5e/bxsP0 あと予算のゲージの調節は効果あるかも。電気や水道の予算を50%まで下げられるけど
309名無しさんの野望 (スップ Sdff-vPPZ)
2021/12/13(月) 12:33:05.68ID:42hA7Roqd 税率を全部12%にするだけでも大分収入増えるのでお勧め
310名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM7b-gtpG)
2021/12/13(月) 12:46:05.04ID:QePLP/0eM シナリオの渋滞を解消せよってやつがクリアできん
人口は余裕なんだが、交通量82%は無理だわ
人口は余裕なんだが、交通量82%は無理だわ
311名無しさんの野望 (アウアウクー MM1b-PiIl)
2021/12/13(月) 12:58:53.68ID:+WVdkwHRM 資金無限はやらんけど最初から建物全開放は最近やりがち
街入口のICの構造を最初に弄っておきたい派なので
街入口のICの構造を最初に弄っておきたい派なので
312名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-zmQK)
2021/12/13(月) 12:59:16.69ID:5wm9+VLj0 >>308
最序盤は、それが意外と一番有効かもしれないね
初期は水道も電力も過剰だから予算を絞って、拡張に合わせて調整が効率的だと思う
SimCityみたくインフラが壊れたりしないから、仮に50%まで下げても問題ない
>> 309 のように、不満の出ない税率12%まで上げるのも手っ取り早いよ
最序盤は、それが意外と一番有効かもしれないね
初期は水道も電力も過剰だから予算を絞って、拡張に合わせて調整が効率的だと思う
SimCityみたくインフラが壊れたりしないから、仮に50%まで下げても問題ない
>> 309 のように、不満の出ない税率12%まで上げるのも手っ取り早いよ
313名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-Ox7J)
2021/12/13(月) 16:45:04.01ID:YAdD/dmLa 最序盤は、最初の2車線道路を少し作ったのち、しばらくは砂利道で区間を作っていく。
渋滞が気になりだしてから、2車線、4車線道路を使っていく。
渋滞が気になりだしてから、2車線、4車線道路を使っていく。
314名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd3-8/hI)
2021/12/13(月) 17:30:39.44ID:HnKPxR5P0 glowableな建物でも廃墟化無し、歴史的建造物で永久的に見た目と建物は残りますか?
315名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMab-R9TG)
2021/12/13(月) 18:16:33.10ID:4/E5ixNuM 全部砂利道だったな
北朝鮮みたいな風景になった
北朝鮮みたいな風景になった
316名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp1b-Ox7J)
2021/12/13(月) 19:55:03.42ID:bbyP2GdNp >>300
山がちなマップとかで用地確保に苦労するのはそれはそれで街づくりの一課題だと思えるのと
インダストリーのクソデカい工場や倉庫はリアルでもそうだからまだいいんだけど
キャンパスはなんか建物のスケール感が変で周りから浮いて見えるからあんま好きじゃないんだよなぁ
山がちなマップとかで用地確保に苦労するのはそれはそれで街づくりの一課題だと思えるのと
インダストリーのクソデカい工場や倉庫はリアルでもそうだからまだいいんだけど
キャンパスはなんか建物のスケール感が変で周りから浮いて見えるからあんま好きじゃないんだよなぁ
317名無しさんの野望 (ワッチョイW df81-Xid8)
2021/12/14(火) 01:29:58.71ID:nrD1Wrvs0 新DLCで飛行機の離発着の挙動がリアルになってくれると嬉しいな
離陸後地面スレスレで即急旋回とか、改善してほしい
離陸後地面スレスレで即急旋回とか、改善してほしい
318名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-LTAH)
2021/12/14(火) 11:23:25.99ID:/gSPy3yq0 せっかくセールでDLC追加したのにゲーム自体をあまりやらなくなってしまった…もったいない
319名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/14(火) 14:33:33.20ID:oj6RY11C0 これいいなと思ったMODアセット入れて、さあやろうとしたらバグって
ちゃんとプレイできないってのが何度か続いて、もういいやって感じでやらなくなってしまった
ちゃんとプレイできないってのが何度か続いて、もういいやって感じでやらなくなってしまった
320名無しさんの野望 (ワッチョイW c774-a0fT)
2021/12/14(火) 19:00:17.53ID:GLCCerSv0321名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-yXPo)
2021/12/14(火) 19:02:54.27ID:HLTJvansa 草
322名無しさんの野望 (ドコグロ MM9f-6q8e)
2021/12/15(水) 08:55:33.83ID:sElLQFMzM ゴミやん
323名無しさんの野望 (ササクッテロラT Sp1b-zmQK)
2021/12/15(水) 16:55:07.02ID:z5ETACFup 302だが皆ありがとう、アドバイスを元に序盤はなるだけコンパクトな街にする事と、
一気に街を発展させない(≒道路と公共施設を一気に増やさない)事を心掛けてたら、
それだけで特に資金に困る事も借金に頼る事も無いまま人口2万5千まで行ったわ
昔のシムシティ上がりなお陰で道路や施設の維持費に無頓着な癖は早めに直さないといけないわね
一気に街を発展させない(≒道路と公共施設を一気に増やさない)事を心掛けてたら、
それだけで特に資金に困る事も借金に頼る事も無いまま人口2万5千まで行ったわ
昔のシムシティ上がりなお陰で道路や施設の維持費に無頓着な癖は早めに直さないといけないわね
324名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/15(水) 18:24:53.92ID:YRAl/8KU0 操作にも慣れ資金に余裕がでてきたあたりで、時間を止めて大規模開発
高密度住宅ぽこじゃか建てまくったりして時間を進めてご満悦状態になっていると
色々と問題が大規模な感じで出だす罠
高密度住宅ぽこじゃか建てまくったりして時間を進めてご満悦状態になっていると
色々と問題が大規模な感じで出だす罠
325名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-u2LQ)
2021/12/15(水) 18:48:11.53ID:LwQ6FW8b0 デスウェーブは誰もが通る道
326名無しさんの野望 (エムゾネW FFff-NK+l)
2021/12/15(水) 21:56:00.09ID:XY8VTCk1F デスウェーブで霊柩車が間に合わず人工が万単位で減ってくの見てると
コロナで遺体の処理が追い付かない頃の欧米諸国もこんなだったのかなと
コロナで遺体の処理が追い付かない頃の欧米諸国もこんなだったのかなと
327名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-yjVA)
2021/12/15(水) 22:17:59.84ID:sAW67usG0 最初期はローンも活用すると開発にブーストがかかるよ。
返済設定も良心的だし。
返済設定も良心的だし。
328名無しさんの野望 (ワッチョイ 27be-xLgN)
2021/12/15(水) 23:10:02.83ID:JSdOQrfC0 タイムアタックでもするかのように最速で拡張しようとするから資金に困る
収支プラスなら何もせずに時間進めれば資金は増えるのだから困らんはずやろ
収支プラスなら何もせずに時間進めれば資金は増えるのだから困らんはずやろ
329名無しさんの野望 (ササクッテロラT Sp1b-zmQK)
2021/12/16(木) 00:51:23.68ID:RrNRrn0sp330名無しさんの野望 (スプッッ Sd7f-80+t)
2021/12/16(木) 02:04:47.40ID:WKl0/2Exd どうせならと最初に給水ポンプと排水設備を遠くに作ってしまうのよね
あれもダメだったのか
あれもダメだったのか
331名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp1b-GJ00)
2021/12/16(木) 03:11:06.44ID:StR10pIlp 都市が大規模になると収入にデバフが掛かるってホントかね?
確かに人が増えて幸福度もどんどん上がってるのに収入は横ばいか下手すりゃ下がったりするが
確かに人が増えて幸福度もどんどん上がってるのに収入は横ばいか下手すりゃ下がったりするが
333名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp1b-AmtJ)
2021/12/16(木) 07:44:39.03ID:g666bsfrp 渋滞対策とか、区画割の参考にできればと思うのですが、道路まで引いてあるようなマップで心当りあれば教えて頂けないでしょうか?
色々、試行錯誤してもどうしても渋滞が解消できなくて、そこが面白いとこでもあるんだけど、そういうマップである程度街を回してみて交通の流れがどうなるか見てみたくて
色々、試行錯誤してもどうしても渋滞が解消できなくて、そこが面白いとこでもあるんだけど、そういうマップである程度街を回してみて交通の流れがどうなるか見てみたくて
334名無しさんの野望 (ワッチョイW bfca-80+t)
2021/12/16(木) 07:56:12.58ID:bY24m+5n0 >>333
YouTubeで適当な動画を見るか、MODみたいに検索するとセーブデータをダウンロード出来るからそれを参考にするとかどうよ?
YouTubeで適当な動画を見るか、MODみたいに検索するとセーブデータをダウンロード出来るからそれを参考にするとかどうよ?
335名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-jwmr)
2021/12/16(木) 08:13:06.85ID:HNctJdOSM 海外動画を参考にするといいよ
渋滞対策に有効なジャンクションの比較動画とか道路の引き方とか動画数が多くて参考になる
英語聞き取れなくても何となくわかるし
渋滞対策に有効なジャンクションの比較動画とか道路の引き方とか動画数が多くて参考になる
英語聞き取れなくても何となくわかるし
336名無しさんの野望 (ワッチョイW a702-rmdz)
2021/12/16(木) 16:55:02.31ID:8QBaYRYE0 年末年始暇だから時間溶けるゲー漁ってたけどこれはいいゲームを見つけてしまった
人口7000人くらいだけどやっぱ渋滞が気になりだしたな
太い道路引くだけじゃ限界有りそうだし色々試行錯誤してみよう
人口7000人くらいだけどやっぱ渋滞が気になりだしたな
太い道路引くだけじゃ限界有りそうだし色々試行錯誤してみよう
337名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/16(木) 17:29:40.51ID:ZezpbNWC0 交差点とかジャンクションとか、処理能力を超えないくらいの交通量に抑えれば渋滞は起きない
どれだけ効率のいい交差点とかにしても車が増えすぎて許容量を超えれば詰まる
どれだけ効率のいい交差点とかにしても車が増えすぎて許容量を超えれば詰まる
338名無しさんの野望 (ワッチョイW a702-rmdz)
2021/12/16(木) 18:09:58.50ID:8QBaYRYE0339名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-N6K8)
2021/12/16(木) 18:36:04.32ID:9wTVZ3qKa modの日本語翻訳ファイルとかあります?
340333 (ワッチョイW a7b1-AmtJ)
2021/12/16(木) 20:23:08.16ID:8ysjx9bN0 海外動画とセーブデータ漁ってみます
ありがとうございました!
ありがとうございました!
341名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-UZPa)
2021/12/16(木) 20:41:16.60ID:RtIPKBqca >>338
鉄道やバスなどの公共交通を導入して車両を減らそうとしても今度は公共交通が赤字出すし、交通量のコントロールって難しいよね。
鉄道やバスなどの公共交通を導入して車両を減らそうとしても今度は公共交通が赤字出すし、交通量のコントロールって難しいよね。
343名無しさんの野望 (ワッチョイ df11-4iyA)
2021/12/16(木) 22:54:02.88ID:ACf134Qa0 インター降りて一つ目の交差点は特に念入りにつくる。
貨物駅・貨物港は土地を十分あてる。
まずはこれくらい。
貨物駅・貨物港は土地を十分あてる。
まずはこれくらい。
344名無しさんの野望 (ワッチョイW 876e-NqWo)
2021/12/16(木) 23:36:13.16ID:c2V/y92h0 スタート時にタイル内の海の端と端に給水と排水を設置したのに
排水汚染が広がって、給水所まで迫ってきました。
隣りのタイルを買って給水を遠くに移設したけど
街の前の海が濁り水なのはどうにかならないのでしょうかね。
排水汚染が広がって、給水所まで迫ってきました。
隣りのタイルを買って給水を遠くに移設したけど
街の前の海が濁り水なのはどうにかならないのでしょうかね。
345名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/17(金) 00:43:12.64ID:QOYjr8DT0 海流を作って沖に押し流す。
346名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-g56a)
2021/12/17(金) 01:05:02.82ID:aCjGGDMD0 高速道路の乗り降り、インターセクションというかランプというかなのだけども
左右どちらからでも接続できる一方で、通り抜けは不可能なタイプのものって
steamのワークショップには置いてあるだろうか?
通り抜けが可能なタイプにしてしまうと
通り抜けたい車と、高速道路に乗り降りしたい車とが混ざってしまうのがね
高速道路の向こう側に通じる道路は別の場所に作って
高速道路の乗り降りする車だけに絞りたいんだ
左右どちらからでも接続できる一方で、通り抜けは不可能なタイプのものって
steamのワークショップには置いてあるだろうか?
通り抜けが可能なタイプにしてしまうと
通り抜けたい車と、高速道路に乗り降りしたい車とが混ざってしまうのがね
高速道路の向こう側に通じる道路は別の場所に作って
高速道路の乗り降りする車だけに絞りたいんだ
347名無しさんの野望 (ワッチョイ a3b1-g56a)
2021/12/17(金) 01:33:31.79ID:ujhV03gW0348346 (ワッチョイ db76-g56a)
2021/12/17(金) 02:09:34.14ID:aCjGGDMD0 探しても見つかりそうにないので、ショボイのを自作した
60x60u サイズで作ったので、ちょいとデカイ
試用して問題ないか確かめないといかん
60x60u サイズで作ったので、ちょいとデカイ
試用して問題ないか確かめないといかん
349名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-uthw)
2021/12/17(金) 05:25:21.79ID:3q906nU7M 元々PS4から入ったから
PC版だとMOVE ITでジャンクションが簡単にコピペ出来るのホントに楽
PC版だとMOVE ITでジャンクションが簡単にコピペ出来るのホントに楽
350名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-g56a)
2021/12/17(金) 07:08:25.31ID:aCjGGDMD0 せっかく通り抜け不可能なインターチェンジを製作したのでワークショップで公開してみようとしたものの
PCがクソスペック過ぎてムリぽかった
60u x 60u サイズで
上下の中心に、6車線道路を12uでそれぞれ用意して
左右に横切るように、3車線の高速道路(左側通行)を用意
高速道路同士の間隔は6u。縦に見ると27u - 6u - 27u という状態
北側はそのまま地べたに、南側の高速道路は、左右を12uで2段階分(24m?)高さを上げる
高速道路の左右の末端、始点と終点から、6車線道路へと向けてランプを引いて
ランプ上に生成された道路のガイドラインから、それぞれ円を描くように
北側のランプ→南側の高架高速道路
南側のランプ→北側の地べた高速道路
にそれぞれつながるように、つなげる
そんな感じでやると、高速道路に乗り降りできる一方で、向こう側には繋がらなくなる
道路の構造上、時計回りにぐるっと回ってUターンしかできなくなる
PCがクソスペック過ぎてムリぽかった
60u x 60u サイズで
上下の中心に、6車線道路を12uでそれぞれ用意して
左右に横切るように、3車線の高速道路(左側通行)を用意
高速道路同士の間隔は6u。縦に見ると27u - 6u - 27u という状態
北側はそのまま地べたに、南側の高速道路は、左右を12uで2段階分(24m?)高さを上げる
高速道路の左右の末端、始点と終点から、6車線道路へと向けてランプを引いて
ランプ上に生成された道路のガイドラインから、それぞれ円を描くように
北側のランプ→南側の高架高速道路
南側のランプ→北側の地べた高速道路
にそれぞれつながるように、つなげる
そんな感じでやると、高速道路に乗り降りできる一方で、向こう側には繋がらなくなる
道路の構造上、時計回りにぐるっと回ってUターンしかできなくなる
351名無しさんの野望 (ワッチョイ f3bc-1Hc8)
2021/12/17(金) 07:15:27.78ID:yHADcKuW0 一般道と高速道路は十字型ではなるたけ交叉させない事にしてる
T字やY字で、トランペット型やラウンドアバウト併設風のジャンクションを使用
T字やY字で、トランペット型やラウンドアバウト併設風のジャンクションを使用
352名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-fxsa)
2021/12/17(金) 07:39:28.69ID:iqiD9CO5a 高速や鉄道使ってくれないから一般道は出来るだけ不便な作りにしている
353名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-g56a)
2021/12/17(金) 08:10:46.48ID:aCjGGDMD0 言葉で説明してもわからないだろうから、画像撮ってきた
https://imgur.com/L6ijpuD
1高速道路を12uで2段階高さ上げるのは急斜面過ぎたかもしれない
24uで2段階の緩やかな坂にしても成り立つんかなこれ
https://imgur.com/L6ijpuD
1高速道路を12uで2段階高さ上げるのは急斜面過ぎたかもしれない
24uで2段階の緩やかな坂にしても成り立つんかなこれ
354名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/17(金) 08:34:44.69ID:QOYjr8DT0 Y型インターチェンジを同じ場所にふたつ作った感じかな。
上下の一般道を繋げたくないのなら
直線上にする必要はあったの?
上下の一般道を繋げたくないのなら
直線上にする必要はあったの?
355名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-xasP)
2021/12/17(金) 09:05:49.63ID:vgoRKYKc0 むしろ高速道路を跨ぐためにICを通過するルートができちゃう構造のほうがイメージできない
356名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/17(金) 10:39:50.62ID:QOYjr8DT0 ダイアモンド型
357名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-zVPI)
2021/12/17(金) 11:35:29.65ID:wHLVW8jvM358名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-g56a)
2021/12/17(金) 15:06:59.70ID:aCjGGDMD0359名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fcf-xasP)
2021/12/17(金) 15:50:53.26ID:rkRmTMfr0 ダイアモンド型で上下一般道を直結しない不思議な構造
上が工業地帯だとして下は何を配置するんだろう
俺なら面積とってもY型を2個作るな
このゲームで面積節約するのは悪手で堂々とデカイIC作ったほうが見栄えも流れも良くなる
あと上に上げるんじゃなく掘り込んだほうが見栄えが良くなる気がする
上が工業地帯だとして下は何を配置するんだろう
俺なら面積とってもY型を2個作るな
このゲームで面積節約するのは悪手で堂々とデカイIC作ったほうが見栄えも流れも良くなる
あと上に上げるんじゃなく掘り込んだほうが見栄えが良くなる気がする
360名無しさんの野望 (スプッッ Sdc3-2Lxz)
2021/12/17(金) 17:50:47.99ID:BCu0I53kd いまいち目的が分からないな
トランペット型やY字は通り抜け出来ないから良いと思うんだが
どこがダメなんだろう
トランペット型やY字は通り抜け出来ないから良いと思うんだが
どこがダメなんだろう
361名無しさんの野望 (オッペケ Srb3-4jTh)
2021/12/17(金) 17:55:03.49ID:W6pPwJSsr 僕の考えた最強のJCTをメッタメタにするのはそれぐらいで許してあげなよ
362名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM1b-+zQR)
2021/12/17(金) 18:02:26.83ID:RzDIuUKsM そんな複雑に考えずに現実にある高速道路のインターチェンジの構造を真似たらいいんだよ
363名無しさんの野望 (ワッチョイW bedc-TLNh)
2021/12/17(金) 18:08:54.40ID:m0oS10Gp0 俺の腕では箱崎の真似が出来ません><
364名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a56-Iln6)
2021/12/17(金) 18:21:42.41ID:We57TkMX0 箱崎を再現したろって思っても
途中でめんどくなってラウンドアバウト作ってる
大橋は脳トレ
途中でめんどくなってラウンドアバウト作ってる
大橋は脳トレ
365名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bb1-qc8O)
2021/12/17(金) 18:23:37.91ID:f6Nvhkz00 隕石落として無に帰してあげたい
366名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-rD+L)
2021/12/17(金) 19:04:12.94ID:Ax5I4v3va367名無しさんの野望 (ワッチョイW b3ec-G62D)
2021/12/17(金) 19:05:18.39ID:QtNRo3Kr0 CSUR使って三郷みたいなの作ったことあるけと渋滞消えたしやっぱり現実のJCTは凄いよ
368名無しさんの野望 (アウアウキー Safb-kBHQ)
2021/12/17(金) 19:33:18.69ID:J5LoYUjaa 設計速度の概念があるとICやjctの処理速度が上がる
最初は名阪国道の旧IC並みの急カーブつくってたけどみんなブレーキ踏むから詰まりやすい
最初は名阪国道の旧IC並みの急カーブつくってたけどみんなブレーキ踏むから詰まりやすい
369名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fcf-xasP)
2021/12/17(金) 19:44:35.22ID:rkRmTMfr0 >>368
ノンブレーキにするだけで渋滞解消できる場合もあるから大事だよね
ノンブレーキにするだけで渋滞解消できる場合もあるから大事だよね
370名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/17(金) 21:08:47.69ID:QOYjr8DT0 スタック型を持ってきて、上下に直進する道を分断したらいい。
切れ目にバリケードとか工事車両を置いたらいいんじゃないですかね。
切れ目にバリケードとか工事車両を置いたらいいんじゃないですかね。
371名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-GNxk)
2021/12/18(土) 11:07:17.31ID:dtqBPTzvd キャンパスエリアにもっと人が来るようになってほしいなー
372名無しさんの野望 (ワッチョイ db76-g56a)
2021/12/18(土) 13:39:08.14ID:6VtjYmOZ0 久しぶりに人口9万人以上まで都市を成長させたのだけど
都市外へと向かう、都市外から帰ってくる車が増えすぎて
コレはいかんと思って鉄道を導入しようとしても線路を引く場所に困り
引いたら引いたで、列車が殺到しすぎて対処に困りっていう。特に貨物
鉄道考慮した都市設計って、相当難易度高そうだな
地下を地下鉄張り巡らせてしまうと、道路や鉄道を地下に通せなくなってしまうし
都市外へと向かう、都市外から帰ってくる車が増えすぎて
コレはいかんと思って鉄道を導入しようとしても線路を引く場所に困り
引いたら引いたで、列車が殺到しすぎて対処に困りっていう。特に貨物
鉄道考慮した都市設計って、相当難易度高そうだな
地下を地下鉄張り巡らせてしまうと、道路や鉄道を地下に通せなくなってしまうし
373名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-J8DE)
2021/12/18(土) 13:51:42.45ID:Hn9EteIxM >>371
商業地区織り交ぜてみては
実際アメリカとかだと日本みたいに大学のキャンパスがクッキリ境界で分かれてるというよりは
街のある区域にザックリと○○大学の建物が散らばってるみたいな学生街になってるし
商業地区織り交ぜてみては
実際アメリカとかだと日本みたいに大学のキャンパスがクッキリ境界で分かれてるというよりは
街のある区域にザックリと○○大学の建物が散らばってるみたいな学生街になってるし
374名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bd8-HdK+)
2021/12/18(土) 18:27:42.45ID:2doLX0lH0 苦労して全実績解放したけど、新DLC絡みの実績がまた5つ増えてた……
でも見た感じ、難しいのはないかな
でも見た感じ、難しいのはないかな
375名無しさんの野望 (ワッチョイ 6602-1Hc8)
2021/12/18(土) 22:49:20.41ID:uCzNw+4K0376名無しさんの野望 (ワッチョイ f36e-izju)
2021/12/18(土) 23:03:03.36ID:hUnRxivD0 なんか最近必ずではなくたまにセーブした後『パッケージ中』が消えなくなり、
ロード時にそのセーブが無かった事になってその後セーブが出来なくなる症状に見舞われます。
エラーメッセージには
System.IO.IOException: An error occurred while packaging to the save file.
A backup was created at C:\Users…
とあり、セーブ自体は成功しているようなのですが、読み込む事はかのうなのでしょうか。
ロード時にそのセーブが無かった事になってその後セーブが出来なくなる症状に見舞われます。
エラーメッセージには
System.IO.IOException: An error occurred while packaging to the save file.
A backup was created at C:\Users…
とあり、セーブ自体は成功しているようなのですが、読み込む事はかのうなのでしょうか。
377名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f58-/mEw)
2021/12/19(日) 00:33:01.54ID:qMunO+OJ0378名無しさんの野望 (ワッチョイ d79b-i1tV)
2021/12/19(日) 01:21:23.07ID:Xxqoygcz0 実写禁止
379名無しさんの野望 (ワッチョイW b310-HRD/)
2021/12/19(日) 01:25:08.93ID:e8SZxtTV0 企業のPR動画はご遠慮下さい
380名無しさんの野望 (ワッチョイ f3bc-1Hc8)
2021/12/19(日) 01:32:31.76ID:MGdMkc+X0 カーグラTV風のナレーションも再現しよう
381名無しさんの野望 (ワッチョイW 2ad3-lYvj)
2021/12/19(日) 09:49:48.86ID:/tLAMlv60 メモリ16Gでアセット3000、もう限界?
382名無しさんの野望 (スップ Sd2a-Jnnu)
2021/12/19(日) 12:02:47.76ID:+BSxcGnkd ローカルにはファイルがあるのにゲーム起動してセーブデータ一覧に出てこないセーブデータはもう使えないのでしょうか。
どこかに移せばまたロード出来ますか?
どこかに移せばまたロード出来ますか?
383名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/19(日) 12:09:38.54ID:lTZ9jq7/0 >>372
鉄道模型のジオラマみたいに、線路を第一とした街作りをしてみよう。
環状線とか、何々線・何々線って作ってターミナル駅作ったりして。
道路や住宅は添え物に過ぎない。
人口を増やせば増やすほど良いって価値観はここで捨てよう。
いっそ、アンロック解除+資金無限で
ニューゲームに地形操作と鉄道だけひくプレイで当分遊べる。
そして路線敷設厨になろうや。
鉄道模型のジオラマみたいに、線路を第一とした街作りをしてみよう。
環状線とか、何々線・何々線って作ってターミナル駅作ったりして。
道路や住宅は添え物に過ぎない。
人口を増やせば増やすほど良いって価値観はここで捨てよう。
いっそ、アンロック解除+資金無限で
ニューゲームに地形操作と鉄道だけひくプレイで当分遊べる。
そして路線敷設厨になろうや。
384名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/19(日) 12:11:46.48ID:lTZ9jq7/0386名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6d-xasP)
2021/12/19(日) 12:55:27.41ID:NkYlTw1R0 >>382
https://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%AF%BE%E7%AD%96
「セーブが「パッケージ中」から進まない」のところの「救済措置」で復活できなきゃ無理
https://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%AF%BE%E7%AD%96
「セーブが「パッケージ中」から進まない」のところの「救済措置」で復活できなきゃ無理
387名無しさんの野望 (アークセーT Sxb3-1Hc8)
2021/12/19(日) 17:09:20.07ID:ZGwoE3xKx >>377
ゲームと実写を混ぜてるのかとか思いながら見てたんだが、これ全部ゲームか
ゲームと実写を混ぜてるのかとか思いながら見てたんだが、これ全部ゲームか
388名無しさんの野望 (ワッチョイ 262a-CICS)
2021/12/19(日) 17:50:44.19ID:4tsBrmuV0 東急8500、側窓がつり上がってるのが残念
修正してくれないかなぁ
修正してくれないかなぁ
389名無しさんの野望 (ワッチョイ 26ca-g56a)
2021/12/19(日) 18:02:54.94ID:SevRd0jX0 細けえなあw
390名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-GRAZ)
2021/12/19(日) 18:21:17.53ID:VEHCMYtva そうやって文句言うから作ってくれる人が減るんだよな
自分で作れないくせに
自分で作れないくせに
391名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-Jnnu)
2021/12/19(日) 18:24:08.78ID:9RFyRs/Xd >>388
ドア部分が壁より少し窪んでるの見てスゴいなぁとしか思ってなかった。
ドア部分が壁より少し窪んでるの見てスゴいなぁとしか思ってなかった。
393名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/19(日) 19:02:16.64ID:lTZ9jq7/0 こんなんでダメ出しされたってふてくされるようなやつは要らない。
サンキュー指摘って言えよ。
やるからには最後まで。
サンキュー指摘って言えよ。
やるからには最後まで。
394名無しさんの野望 (ワッチョイW bedc-TLNh)
2021/12/19(日) 19:03:42.15ID:vR9pvDJO0 何処のスレでもいるよねこういうアホ
395名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f74-cFju)
2021/12/19(日) 19:13:08.49ID:Gd6EYmh00 文句あるなら自分でやればいいのに他人にケチつけて製作者の機嫌を損ねたらアセット公開停止もあり得る
自分で首を絞めて馬鹿じゃねーの
口だけ達者な無能って本当に迷惑だよな
自分で首を絞めて馬鹿じゃねーの
口だけ達者な無能って本当に迷惑だよな
398名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fcf-xasP)
2021/12/19(日) 19:22:44.48ID:17LzGDDW0 インターチェンジは激戦区でしかもノードコントローラーとか出た今だと
色々言われても仕方ないんじゃないの
コンソール向けならあの程度で良いかもしれないけど
ワークショップにもっとデキ良いの転がってるからな
色々言われても仕方ないんじゃないの
コンソール向けならあの程度で良いかもしれないけど
ワークショップにもっとデキ良いの転がってるからな
399名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f74-cFju)
2021/12/19(日) 19:29:32.09ID:Gd6EYmh00400名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a7a-kBHQ)
2021/12/19(日) 19:38:02.27ID:t9lWl+7A0 人並み以上の情報ライブラリ持ってるクセにその知識を他人を不快にさせることにしか使えない愚か者が大半だからねしょうがないね
401名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-eOGQ)
2021/12/19(日) 20:07:02.61ID:39NMCPQza ちょっと直してくれたら嬉しいなあくらいのニュアンスで言えばいいんだよ
sageしかないのは愛がない
sageしかないのは愛がない
402名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/19(日) 20:37:58.84ID:lTZ9jq7/0403名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a81-oRuC)
2021/12/19(日) 20:45:57.10ID:oSTEBeBN0 >こんなんでダメ出しされたってふてくされるようなやつは要らない。
お前こそ何様だよ
お前こそ何様だよ
404名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-1Hc8)
2021/12/19(日) 20:57:23.85ID:lTZ9jq7/0 >>403
ただの悪口なら無視したらしまいだけど
具体的な指摘は呪いなんだよ。
直さなきゃって行動を強いられるか
欠点があるけどまあいいだろって妥協が引っ張られていくかだ。
こういうのは一瞬でも脳みそに焼き付いたら消えることのないケチだ。
おれならぐちゃぐちゃ反論せずに明日までに改良品を黙って差し替えとく。
一流の職人ならみなそうする。
雑魚だけだ、欠点をぶら下げたまま口を動かすのは。
ただの悪口なら無視したらしまいだけど
具体的な指摘は呪いなんだよ。
直さなきゃって行動を強いられるか
欠点があるけどまあいいだろって妥協が引っ張られていくかだ。
こういうのは一瞬でも脳みそに焼き付いたら消えることのないケチだ。
おれならぐちゃぐちゃ反論せずに明日までに改良品を黙って差し替えとく。
一流の職人ならみなそうする。
雑魚だけだ、欠点をぶら下げたまま口を動かすのは。
405名無しさんの野望 (スップ Sd8a-nPbX)
2021/12/19(日) 20:58:31.00ID:htuIFcWdd どこが天狗になってるんですかねえ
YouTubeなんてクリックしなきゃ見ることすらないんだが
YouTubeなんてクリックしなきゃ見ることすらないんだが
406名無しさんの野望 (ワッチョイW 9773-ff2y)
2021/12/19(日) 21:09:02.56ID:klvWC2g40 なんか香ばしい奴が来たな…
無視した方が良さげ
無視した方が良さげ
408名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a81-oRuC)
2021/12/19(日) 21:12:59.05ID:oSTEBeBN0 >おれならぐちゃぐちゃ反論せずに明日までに改良品を黙って差し替えとく。
これは呪いじゃないんですかねぇ・・・
これは呪いじゃないんですかねぇ・・・
409名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-Hwr8)
2021/12/19(日) 22:07:07.44ID:4HcpNyF/a まーた始まった
410名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa1-iyhE)
2021/12/19(日) 22:11:21.21ID:Ehyh1t430 ただのアセット製作者に一流の職人とかw
411名無しさんの野望 (ワッチョイW 5358-eOGQ)
2021/12/19(日) 22:25:05.77ID:UiJ/cnbo0 前もこんな感じの拗らせおじさんいたよな
413名無しさんの野望 (ワッチョイW 5358-q4Es)
2021/12/20(月) 01:34:42.07ID:0JlHPVhe0 クレーマーの思考回路ってこうなんだなっていうのが分かりやすい
414名無しさんの野望 (スップ Sd8a-nPbX)
2021/12/20(月) 02:32:31.94ID:VjDjvVIhd ID:lTZ9jq7/0がどんなアセットを公開してるのか気になるとこだな
さぞかし完璧なんだろう
さぞかし完璧なんだろう
415名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-Hwr8)
2021/12/20(月) 06:53:02.08ID:j5UJn/ana よくもまあこんな気色悪い長文垂れ流せたもんだ
416名無しさんの野望 (スプッッ Sd8a-HRD/)
2021/12/20(月) 07:09:27.74ID:1rhR3myod 文句あるならテメェで作ってみろよ、出来ないくせに
417名無しさんの野望 (スプッッ Sd8a-HRD/)
2021/12/20(月) 07:11:21.40ID:1rhR3myod >>404
作者でもないくせに偉そうにしてんのは何故なの
作者でもないくせに偉そうにしてんのは何故なの
418名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-fxsa)
2021/12/20(月) 07:15:08.99ID:2+0TiKZ7a 頼むから精神科いってね
ストーブ蹴飛ばさないでね
ストーブ蹴飛ばさないでね
419名無しさんの野望 (ブーイモ MMd6-zsOe)
2021/12/20(月) 12:49:54.40ID:UuxZmtWJM 鉄ヲタなら仕方ない
そういう奴らだ
そういう奴らだ
420名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-g56a)
2021/12/20(月) 17:31:20.09ID:GZzYOJzm0 グラボが変えなくて着れそう
421名無しさんの野望 (ワッチョイ 262a-CICS)
2021/12/20(月) 18:18:10.01ID:ouFW/4+30 >ちょっと直してくれたら嬉しいなあくらいのニュアンスで言えばいいんだよ
それで噛みつかれたんだが
それで噛みつかれたんだが
423名無しさんの野望 (ワッチョイW 5358-q4Es)
2021/12/20(月) 19:00:05.54ID:0JlHPVhe0 貰い事故感もなくはないけど
文面がマイナス要素でしか構成されてないからでは
嬉しいとか助かるとか、ありがたいとか入れてあげるだけで印象はちがうかと
文面がマイナス要素でしか構成されてないからでは
嬉しいとか助かるとか、ありがたいとか入れてあげるだけで印象はちがうかと
424名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f74-cFju)
2021/12/20(月) 19:12:43.59ID:+LFZmHDB0 そういや鉄オタが他人を称賛してるの見たことないな
普段から馬鹿にされてて他人を思いやる余裕がないのだろうな
普段から馬鹿にされてて他人を思いやる余裕がないのだろうな
425名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a7a-kBHQ)
2021/12/20(月) 20:02:52.48ID:TN8EIufc0 普段バカにされてお辛い思いしてるからこういうところでしかマウント取れないんでしょ
生暖かい目で見てやろうよ
生暖かい目で見てやろうよ
426名無しさんの野望 (ワッチョイW f36e-Jnnu)
2021/12/20(月) 21:34:56.86ID:3YVsNNEs0427名無しさんの野望 (ワッチョイ f3dc-xasP)
2021/12/20(月) 23:08:47.39ID:XKeqeGbR0 >>424
そもそも制作コンセプトが
「東急の発展と人々を支え続けた8500系の功績を讃え」だからね
人々を支え続けたんだ。
家族の暮らしのために毎日通勤で通った人も。夢をかなえるため一生懸命勉強しながら通学で利用した人も。
ながらく沿線に暮らしてきた人も。たまたま沿線に用事があっただけの人も。
初めてのデートで心躍る人も。持病で病院に通院して辛い人も。大切な人のお葬式に参列して悲しむ人も。
喜怒哀楽、いろんな想い出が詰まっていて、生活の一部に電車があった。だから功績を讃えたんだろ?
電車が好きなのはもちろんだけど、基本的な根っこの部分で、電車以上に人間のことが大好きなんだ。
鉄オタが他人を称賛してるの見たことないって意見には同意する。
電車が好きなのかもしれないけど、それはモノに対する執着であって、人間に対する敬意があるのか疑わしい。
そもそも制作コンセプトが
「東急の発展と人々を支え続けた8500系の功績を讃え」だからね
人々を支え続けたんだ。
家族の暮らしのために毎日通勤で通った人も。夢をかなえるため一生懸命勉強しながら通学で利用した人も。
ながらく沿線に暮らしてきた人も。たまたま沿線に用事があっただけの人も。
初めてのデートで心躍る人も。持病で病院に通院して辛い人も。大切な人のお葬式に参列して悲しむ人も。
喜怒哀楽、いろんな想い出が詰まっていて、生活の一部に電車があった。だから功績を讃えたんだろ?
電車が好きなのはもちろんだけど、基本的な根っこの部分で、電車以上に人間のことが大好きなんだ。
鉄オタが他人を称賛してるの見たことないって意見には同意する。
電車が好きなのかもしれないけど、それはモノに対する執着であって、人間に対する敬意があるのか疑わしい。
428名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-Hwr8)
2021/12/20(月) 23:58:57.35ID:AcBFPHt/a どこから拾ってきたんだそのキモい長文コピペ
429名無しさんの野望 (ワッチョイW b310-HRD/)
2021/12/20(月) 23:59:40.26ID:SfbVCLAu0 鉄オタは他人の庭やら建屋に侵入してもなんとも思わない奴しかいないからマジで消滅してほしい
430名無しさんの野望 (ワッチョイ 6602-1Hc8)
2021/12/21(火) 00:32:48.07ID:kp4GaxyK0 >>393のいう事も一理あるんだけど
作った本人なのかただとにかく擁護したいだけのファンなのかもどうかも分らん人に感謝を要求したり説教するような事したってどうにもならんやろ
微修正ぐらい自分でやればとか言ってるけど、どうせ本当に修正してみせたりしたら
「一から作ったわけじゃないのに他人様の作った功績を横取りした」とかなんとか難癖付けそうだし
作った本人なのかただとにかく擁護したいだけのファンなのかもどうかも分らん人に感謝を要求したり説教するような事したってどうにもならんやろ
微修正ぐらい自分でやればとか言ってるけど、どうせ本当に修正してみせたりしたら
「一から作ったわけじゃないのに他人様の作った功績を横取りした」とかなんとか難癖付けそうだし
431名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f58-dO3n)
2021/12/21(火) 06:17:22.46ID:DcrMwCaH0433名無しさんの野望 (スフッ Sd8a-4bZq)
2021/12/21(火) 09:34:02.27ID:lfviRfZ3d 話を変えよう。クリスマスに新しいCPU買ったぞ!届くのが楽しみだ!
434名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-g56a)
2021/12/21(火) 09:36:35.27ID:tKGuX2Eq0 スレチカスが苦しんで死にますように・・・
435名無しさんの野望 (ワッチョイW 2ad5-acFi)
2021/12/21(火) 09:45:16.09ID:qv01pX4Y0436名無しさんの野望 (ワッチョイW f36e-Jnnu)
2021/12/21(火) 10:42:01.96ID:jjOKNsIj0 流れを切ってすみませんがお尋ねします。
日本の道路(大通り)でバス停を設置する時に丁度街灯がある位置にしか設定出来ないのが何とか出来ないかと思ってます。
街灯の間隔を変えたりもしてみましたが根本的な解決にはい足らず。
少し前に出たノードコントローラというmodを使えば自由な位置にバス停を設定出来たりするのでしょうか。
自分でやってみたところ要らん交差点が増えるだけでした。
日本の道路(大通り)でバス停を設置する時に丁度街灯がある位置にしか設定出来ないのが何とか出来ないかと思ってます。
街灯の間隔を変えたりもしてみましたが根本的な解決にはい足らず。
少し前に出たノードコントローラというmodを使えば自由な位置にバス停を設定出来たりするのでしょうか。
自分でやってみたところ要らん交差点が増えるだけでした。
438名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa1-iyhE)
2021/12/21(火) 11:16:47.32ID:jBAqjor+0 何言ってるんだこいつw
嫌ならDLもしなきゃいいだけだし誰も気に入らないのに使えなんて言ってないしw
嫌ならDLもしなきゃいいだけだし誰も気に入らないのに使えなんて言ってないしw
439名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-mPT9)
2021/12/21(火) 11:47:20.03ID:JPnhHHXaM modとかでバグがあって修正して欲しいなら分かるけどアセットの細かい部分の違いとか知らんがなってなるな
440名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-GRAZ)
2021/12/21(火) 11:57:35.98ID:n7hYzOS0a >>436
network skinsでバス停があるノードの街灯消すとか
network skinsでバス停があるノードの街灯消すとか
441名無しさんの野望 (ワッチョイ 26ca-g56a)
2021/12/21(火) 12:06:52.73ID:YwZ3Kllh0442名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-eOGQ)
2021/12/21(火) 12:09:02.85ID:ohCPwY3qa 善意で成り立ってるところにギスギス持ち込むなっていうの分からんかな
鉄オタでいえば無料で立ち入りを許可いている撮影スポットの私有地にやれ立木が邪魔だとか駐車場がないとか文句垂れてるようなもんだぞ
鉄オタでいえば無料で立ち入りを許可いている撮影スポットの私有地にやれ立木が邪魔だとか駐車場がないとか文句垂れてるようなもんだぞ
443名無しさんの野望 (ワッチョイW dba2-mPT9)
2021/12/21(火) 12:15:06.22ID:l8Z6cvCw0 シティスカは都市開発がメインだからあまり目立たないけど鉄道メインのBVEとかrailsimとかマジでガイジの巣窟やぞ
444名無しさんの野望 (アウアウアー Sab6-P6Lf)
2021/12/21(火) 12:16:20.71ID:NODK96DUa 公式DLCの乗換駅アセット、高架下側の車両が分岐でキモい動きしててキレ散らかしてる
有料でアレかよ感
有料でアレかよ感
445名無しさんの野望 (アウアウキー Safb-kBHQ)
2021/12/21(火) 12:24:18.75ID:f4d9afmZa446名無しさんの野望 (スップ Sd8a-ff2y)
2021/12/21(火) 12:31:15.95ID:eBPy/Jgkd >>443
前にdiscordで話題に上がってたけど、
とある駅アセットに
「日本人(多分鉄ヲタ)がうるさいから車両の長さ変えたら、
それの長さに合わせて作った駅アセットの修正が必要になった。クソ」
的なメッセージが隠されているらしい…
前にdiscordで話題に上がってたけど、
とある駅アセットに
「日本人(多分鉄ヲタ)がうるさいから車両の長さ変えたら、
それの長さに合わせて作った駅アセットの修正が必要になった。クソ」
的なメッセージが隠されているらしい…
447名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-8rcP)
2021/12/21(火) 12:37:22.75ID:k/659iKdd 一時期、某鉄道系YouTuberをよく見てたけど、何度か無賃乗車問題を繰り返すのを見て辞めたなあ
ゲームの中でも粘菌コンピューターを利用した街づくりをしてみたいなあ
シミュレートだけでもやれるようにはならんだろうか
ゲームの中でも粘菌コンピューターを利用した街づくりをしてみたいなあ
シミュレートだけでもやれるようにはならんだろうか
448名無しさんの野望 (ワッチョイW da56-jATO)
2021/12/21(火) 13:30:35.50ID:yuF8Ed0A0 撮り鉄が中学生を半身不随にした事件どうなったんだろ
449名無しさんの野望 (ワッチョイW ca06-d02h)
2021/12/21(火) 14:20:28.92ID:fJZBCiY50 空港DLCが出るって?
451名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-re6g)
2021/12/21(火) 14:55:47.79ID:9tFCV0rha452名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa9f-g56a)
2021/12/21(火) 15:01:35.56ID:cNm0w+gNa 過疎スレでねちねち喧嘩いつまでしてんだよw
453名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-Hwr8)
2021/12/21(火) 15:06:33.67ID:ygQy0Rhna 塩まいとけ塩
454名無しさんの野望 (スップ Sd8a-2yRi)
2021/12/21(火) 15:07:41.20ID:Og1GYiHfd まだNGしてない人がいるらしい
455名無しさんの野望 (ワッチョイW 976e-GRgN)
2021/12/21(火) 16:04:58.42ID:sOboD9PW0 そういや空港のDLCの情報って追加で出た?
456名無しさんの野望 (ワッチョイ 6602-1Hc8)
2021/12/21(火) 16:15:42.30ID:kp4GaxyK0 >>441
ワッチョイが似てるように見えたからって同じ人とは限らんよ
ワッチョイが似てるように見えたからって同じ人とは限らんよ
457名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-g56a)
2021/12/21(火) 16:19:07.46ID:tKGuX2Eq0 過疎スレでワッチョイ後半が同じで書いてるベクトルも同じとかいう奇跡
あるわけない
あるわけない
458名無しさんの野望 (ワッチョイ 6602-1Hc8)
2021/12/21(火) 16:43:05.11ID:kp4GaxyK0 自分が納得できる理由を見つけたからといって、それが正しいと思い込まないほうが良いよ
459名無しさんの野望 (ワントンキン MMda-b3xL)
2021/12/21(火) 16:49:11.97ID:txXl5lvnM 顔真っ赤やん
461名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-+GC8)
2021/12/21(火) 17:43:33.78ID:SoY5HZCld | |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
462名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f74-cFju)
2021/12/21(火) 18:59:05.57ID:rfXE+X310 鉄オタって現実でもネットでも迷惑だし嫌われるな
そもそもの人間関係構築が下手な種族だから仕方ないか
そもそもの人間関係構築が下手な種族だから仕方ないか
463名無しさんの野望 (ワッチョイW bedc-r8hN)
2021/12/21(火) 19:00:04.20ID:vtbcuoJa0 鉄オタ叩きもしつこくて面倒くせえ
464名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-uthw)
2021/12/21(火) 19:11:43.99ID:G90zUwddM 変なのが湧いてたのか
何のスレかとスレタイ見直したじゃねーか
何のスレかとスレタイ見直したじゃねーか
465名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-CICS)
2021/12/21(火) 19:53:06.27ID:8C3yMgbM0 見慣れた車両だから印象違うのに気づいて残念つっただけで
ボロクソにされるようなスレだよ
ボロクソにされるようなスレだよ
466名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-CICS)
2021/12/21(火) 19:56:26.76ID:8C3yMgbM0 もしかしたら俺が思ってる「残念」と噛み付いた奴らの思う「残念」は意味が違うのかもしれんが、もうどうでもいい
467名無しさんの野望 (ワッチョイW 26e4-jI96)
2021/12/21(火) 19:56:48.48ID:bZvqGoKm0 さすがに被害者面は草
468名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-+zQR)
2021/12/21(火) 20:13:51.02ID:uVlq293nM そろそろスレチやぞ
469名無しさんの野望 (ワッチョイ 6602-1Hc8)
2021/12/21(火) 20:15:09.56ID:kp4GaxyK0 加害してる自覚ないんじゃどうしようもないな
470名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa1-KEuE)
2021/12/21(火) 20:16:28.24ID:jBAqjor+0 もうテツオタの話題はいいよ
471名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-RGUg)
2021/12/21(火) 20:23:49.81ID:oXzxS+C9a 鉄オタは人様が作った物に文句あるなら自分で作るか首吊って死ね
常に批判しかしないから嫌われるんだよ
終わり
常に批判しかしないから嫌われるんだよ
終わり
472名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f74-cFju)
2021/12/21(火) 20:26:37.49ID:rfXE+X310 自分が作る側で批判しかされなかったら嫌だろうな
そういうのを理解できないからコミュニケーション能力が皆無なんだよ
そういうのを理解できないからコミュニケーション能力が皆無なんだよ
473名無しさんの野望 (ワッチョイW b3ec-G62D)
2021/12/21(火) 20:30:15.63ID:K9vDVeqY0 ゲームの話そっちのけで三日三晩鉄オタ叩きとか鉄オタ以上に頭おかしいだろ
474名無しさんの野望 (バットンキン MMda-M/4l)
2021/12/21(火) 20:32:10.97ID:WPQHUbIBM 他人の意見が批判にしか見えないような受け手側にも問題あろう
475名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-Hwr8)
2021/12/21(火) 20:41:49.90ID:UAgLCN57a 鎮火しかけてたのに油注ぎに来て草も生えない
476名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f74-cFju)
2021/12/21(火) 20:45:44.62ID:rfXE+X310 こうやって鉄道アセットを作る人が減っちまうんだな
あんまり詳しくないから知らんけど日本の鉄道アセットって少ない気がする
あんまり詳しくないから知らんけど日本の鉄道アセットって少ない気がする
477名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fa7-+GC8)
2021/12/21(火) 20:55:12.40ID:XU8wUsgo0 ごめん
478名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fa7-+GC8)
2021/12/21(火) 20:57:24.72ID:XU8wUsgo0 ところで>>461のaa可愛くない?
僕プロップにしたいくらい好きなんだけど…(´・ω・`)
僕プロップにしたいくらい好きなんだけど…(´・ω・`)
480名無しさんの野望 (アウアウキー Safb-fxsa)
2021/12/22(水) 10:20:50.23ID:QdAFkE5ya 最近のDLC以外の創作マップでいいやつある?
481名無しさんの野望 (JP 0Hbf-izju)
2021/12/22(水) 15:33:44.79ID:xk24wriAH すみません、質問させてください。
FPS modで鉄道の前面展望にすることはできるのですが、A列車みたいに客車からの車窓モード(進行方向に対して横向き)になれるmodはないでしょうか?
ワークショップを漁ってみたのですが、それらしきものが見当たらず。。
FPS modで鉄道の前面展望にすることはできるのですが、A列車みたいに客車からの車窓モード(進行方向に対して横向き)になれるmodはないでしょうか?
ワークショップを漁ってみたのですが、それらしきものが見当たらず。。
482名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-CICS)
2021/12/22(水) 19:16:13.06ID:fyZLrtR10 >あんまり詳しくないから知らんけど日本の鉄道アセットって少ない気がする
知らんのに語るのはどうか
もともと海外のゲームな割にはずいぶん多いと思うぞ
日本の風景づくりするのに、まず困らんのだから
知らんのに語るのはどうか
もともと海外のゲームな割にはずいぶん多いと思うぞ
日本の風景づくりするのに、まず困らんのだから
483名無しさんの野望 (スップ Sd2a-mRa4)
2021/12/22(水) 20:41:24.80ID:rKcgxZ5cd 首都圏の大手私鉄の車両あんまりないのに京成だけやたら充実しててうける
484名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fcf-xasP)
2021/12/22(水) 21:06:04.97ID:D0hFKEB10 そりゃ作る人は「自分が走らせたい車両」を作ってるだけだしな
CSの車両アセットを完全網羅させるぞとか考えてる人は居ないでしょ
自分で作れって言われるだけ
CSの車両アセットを完全網羅させるぞとか考えてる人は居ないでしょ
自分で作れって言われるだけ
485名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a5c-r06U)
2021/12/23(木) 05:36:19.11ID:BMuJCKPO0 大抵の鉄道が出るゲームってそういうもんだよな
486名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-xasP)
2021/12/23(木) 11:51:48.76ID:5nnXHMJ30 A列車と住み分けだな
487名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-kBHQ)
2021/12/23(木) 12:25:09.56ID:W4QND6mYa >>481
FPSモードにした後WASDZXキーで上下左右向きも高さも変えられるから全面展望でも車窓でも車輪確認でもパンタグラフ確認モードでもなんでもできるぞ
FPSモードにした後WASDZXキーで上下左右向きも高さも変えられるから全面展望でも車窓でも車輪確認でもパンタグラフ確認モードでもなんでもできるぞ
488名無しさんの野望 (アウアウクー MMf3-P6Lf)
2021/12/23(木) 12:58:43.20ID:OZKCYHfUM 日本版のstation trackは結構見かけるんだけど、標準軌タイプのstation track単独アセットをご存じの方いれば教えてほしいです
いま引上げ線作ろうとしてるんだけど、狭軌のアセットしか知らなくて引上げ線だけ違う線路になってんよね()
いま引上げ線作ろうとしてるんだけど、狭軌のアセットしか知らなくて引上げ線だけ違う線路になってんよね()
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b2a-CICS)
2021/12/23(木) 18:25:03.79ID:Na5gBATS0 東急8500、prop公開と同時に窓修正していただいてて感謝
>>488
たとえばRONYX69さんの
線路シリーズの中にも station track が
含まれてたりするけど、そういうのでいいのかな
>>488
たとえばRONYX69さんの
線路シリーズの中にも station track が
含まれてたりするけど、そういうのでいいのかな
490名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spb3-+ZIP)
2021/12/23(木) 19:54:57.90ID:6nQGqt0op 今回のセールで買おうと思うんだけど、よくmodの前提にされてるDLCとかあるとしたらどれなんだろう?
491名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-izju)
2021/12/23(木) 20:45:02.25ID:DrcDSiyi0 自分もウィンターセールで買いたいんだけど、
大型 DLC だけのバンドルって無いのかねぇ?
ラジオ?とか小物系はいらないんだけどなぁ…
大型 DLC だけのバンドルって無いのかねぇ?
ラジオ?とか小物系はいらないんだけどなぁ…
492名無しさんの野望 (ワッチョイW 5358-kq9/)
2021/12/23(木) 21:39:47.20ID:UwCldJL+0 全部買っちゃえばあれこれ考えなくて楽だぜ
493名無しさんの野望 (ワッチョイ f3be-kSWT)
2021/12/23(木) 23:07:54.77ID:7jqXRrIY0494名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-xasP)
2021/12/23(木) 23:36:25.23ID:5nnXHMJ30 まあ本体だけ買ってみて物足りなくなったら買い増すとかでもいいと思うよ
自分も本体+ワークショップコンテンツだけで未だに満ち足りてる
自分も本体+ワークショップコンテンツだけで未だに満ち足りてる
495名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-izju)
2021/12/23(木) 23:40:01.80ID:DrcDSiyi0497名無しさんの野望 (中止 bf76-j5Xv)
2021/12/24(金) 01:45:01.54ID:8W5A+two0EVE498名無しさんの野望 (中止 ebbf-t0J7)
2021/12/24(金) 06:29:55.68ID:KuUs0yhd0EVE キャンパスやパークや今度出る空港は単純な1アイテムだったものを複雑に自由に作れるが自分のセンスの無さに絶望する覚悟が必要
難易度が変わる系は買う前に自分のプレイスタイルと要相談だね
難易度が変わる系は買う前に自分のプレイスタイルと要相談だね
499名無しさんの野望 (中止 MM23-57/8)
2021/12/24(金) 09:53:52.09ID:/GRVVvV+MEVE 難易度変わる系というと壊れと名高いindustriesとかIT特区とかになるんかな
500名無しさんの野望 (中止 0Haf-j5Xv)
2021/12/24(金) 10:45:10.50ID:FTO6xFmkHEVE501名無しさんの野望 (中止W 63d3-7MRb)
2021/12/24(金) 13:07:23.46ID:o0Zj1Abq0EVE 道路接続しないで建物を置きたい場合どういう選択がありますか?
なんらかのmodを使ってただの見た目として置くことしか出来ませんか?
なんらかのmodを使ってただの見た目として置くことしか出来ませんか?
502名無しさんの野望 (中止 Sa2f-sJ0h)
2021/12/24(金) 13:29:46.19ID:hHxCjFTzaEVE BuildingAnarchyってModあったけど不具合出てから入れてないな
建ててからMoveitで動かすとか
建ててからMoveitで動かすとか
503名無しさんの野望 (中止 Sadd-Pxiw)
2021/12/24(金) 22:22:00.71ID:YN1wpeJmaEVE snowfallかparklife
どっちか一つ買うとしたらどっちが良い?
どっちか一つ買うとしたらどっちが良い?
504名無しさんの野望 (中止 1fcf-82RG)
2021/12/24(金) 22:23:57.75ID:7hwU8HLW0EVE どうしても遊園地作りたいってのがないなら間違いなくSF
505名無しさんの野望 (中止 Sadd-Pxiw)
2021/12/24(金) 23:11:16.75ID:YN1wpeJmaEVE 回答サンクス
最後の一押しが欲しかった
snowfall買う
最後の一押しが欲しかった
snowfall買う
506名無しさんの野望 (中止 c3ca-t0J7)
2021/12/24(金) 23:17:40.08ID:jXxOukw+0EVE 両方買うのが当たり前だと思ってた
507名無しさんの野望 (中止 ff6e-t0J7)
2021/12/24(金) 23:49:31.82ID:XA9aClRr0EVE パークライフはパーツを適当にまちなかに置いて景観をよく出来る
508名無しさんの野望 (中止 4958-j5Xv)
2021/12/25(土) 05:29:29.86ID:dEAb2Fgz0XMAS シナリオを簡単にクリアできるMODとかないですか?PS4版で全部クリアしたことあるから2度目やりたくない
509名無しさんの野望 (中止 Sa2f-sJ0h)
2021/12/25(土) 05:34:42.09ID:MUfEjCpMaXMAS 逆にModあるならシナリオはどうとでもなるでしょ
510名無しさんの野望 (中止 4958-j5Xv)
2021/12/25(土) 05:38:12.50ID:dEAb2Fgz0XMAS Mod初心者なのでわからないのですが、シナリオクリアの実績やユニコーン公園なんかを解除したいです。
Mod使っても実績解除不可能にはならないのでしょうか。
Mod使っても実績解除不可能にはならないのでしょうか。
511名無しさんの野望 (中止 Sa2f-sJ0h)
2021/12/25(土) 05:59:32.74ID:MUfEjCpMaXMAS 不可能にならないModがある
512名無しさんの野望 (中止 Sd03-Tw6g)
2021/12/25(土) 08:49:31.61ID:JARVH9MidXMAS ユニーク施設のアンロックならmodで全部解除出来る。
513名無しさんの野望 (中止 e373-t0J7)
2021/12/25(土) 11:52:55.99ID:gntJtOX50XMAS ふとフラッシュバックしたのでひさしぶりにプレイしたら面白かった
いろいろ自由にできるところがいいね
外人が作ってるだけあっておおざっぱな反面
街が育っちゃった後からちょっと直すことが簡単にできて快適だった
A列車だと開始直後から時間を止めて100点の計画を目指す面白さはあるけど
後から修正とか大変だもんな
道路を碁盤の目にして駅も作って
発展してきたら道路を太くすればビルが大きくなって
金も人口も増えまくってきてモニュメントだけは解除してないところで満足した
あとは全部の道路を太くするだけの作業だろうからね
序盤からどう軌道に乗せるかってところまでは面白いけど
軌道に乗っちゃったらもう単純作業でつまらないからクリアだな
いろいろ自由にできるところがいいね
外人が作ってるだけあっておおざっぱな反面
街が育っちゃった後からちょっと直すことが簡単にできて快適だった
A列車だと開始直後から時間を止めて100点の計画を目指す面白さはあるけど
後から修正とか大変だもんな
道路を碁盤の目にして駅も作って
発展してきたら道路を太くすればビルが大きくなって
金も人口も増えまくってきてモニュメントだけは解除してないところで満足した
あとは全部の道路を太くするだけの作業だろうからね
序盤からどう軌道に乗せるかってところまでは面白いけど
軌道に乗っちゃったらもう単純作業でつまらないからクリアだな
514名無しさんの野望 (中止W c374-S36n)
2021/12/25(土) 12:30:14.14ID:fo7+mzSb0XMAS ジオラマプレイにランクアップしよう
いくら時間があっても飽きないぞ
いくら時間があっても飽きないぞ
515名無しさんの野望 (中止 MM97-frR2)
2021/12/25(土) 15:18:56.96ID:KRm0+5MhMXMAS 渋滞と戦うゲームだから延々とやる事はあるな
516名無しさんの野望 (中止 0bb1-7sWF)
2021/12/25(土) 16:45:34.10ID:IVtebUYZ0XMAS これは死体とゴミを効率よく捌くゲームだからね
517名無しさんの野望 (中止 Sad3-x03Z)
2021/12/25(土) 16:47:43.49ID:Vn2VEaa5aXMAS 死体とゴミの空輸さえ出来れば何もかも解決するんだよな。
518名無しさんの野望 (中止 Sd37-4eSv)
2021/12/25(土) 17:12:40.84ID:gjtn8ak7dXMAS ヘリでゴミ回収するMODとかありそう?
519名無しさんの野望 (中止 bf76-j5Xv)
2021/12/25(土) 17:40:01.52ID:3zuS6Edd0XMAS このゲーム、思ったより要求スペック高いのな。
バニラ 大型 DLC 全乗せ
CPU i5-9600K @ OC 4.8 GHz
RAM 16 GB
GPU 1660 Super
テクスチャの品質が高だとクラッシュするわ。
皆はどんなスペックと設定でやってんの?
バニラ 大型 DLC 全乗せ
CPU i5-9600K @ OC 4.8 GHz
RAM 16 GB
GPU 1660 Super
テクスチャの品質が高だとクラッシュするわ。
皆はどんなスペックと設定でやってんの?
520名無しさんの野望 (中止W 53dc-R9h7)
2021/12/25(土) 18:21:26.46ID:jgMjanej0XMAS 低くても出来る
贅沢言うなら際限なし
贅沢言うなら際限なし
521名無しさんの野望 (中止W ab5c-yX+8)
2021/12/25(土) 18:22:18.04ID:a2vyXlcI0XMAS Ryzen 5 3600
64G
RX 5700 XT
たしか高
64G
RX 5700 XT
たしか高
522名無しさんの野望 (中止 4958-82RG)
2021/12/25(土) 18:36:02.89ID:cGeLUnVy0XMAS 街が大きくなるほど重くはなるけどクラッシュした経験はないなあ
523名無しさんの野望 (中止 Sad3-x03Z)
2021/12/25(土) 19:11:50.91ID:Vn2VEaa5aXMAS スペック限界来ると遠くからオブジェクト青くなってくから固まったりクラッシュしたりはしないイメージ
524名無しさんの野望 (中止W eb76-Q3SA)
2021/12/25(土) 19:12:00.69ID:4YtNU4g20XMAS 道を太くしていこうぜ、高密度地区使おうぜ
ってところから渋滞対策ゲームとしての本領発揮なんだけどなあ
ってところから渋滞対策ゲームとしての本領発揮なんだけどなあ
525名無しさんの野望 (中止 3b81-+kmK)
2021/12/25(土) 19:29:51.17ID:YZ8lmpaN0XMAS でもこれ2コア4スレッドまでしかCPU使ってくれないんだよね?
CPU資源全部使ってくれるようになったらどのくらい細かいことできるんかな
CPU資源全部使ってくれるようになったらどのくらい細かいことできるんかな
526名無しさんの野望 (中止 1fcf-82RG)
2021/12/25(土) 19:30:26.26ID:AH/7tKNy0XMAS このゲームでテクスチャ品質上げてもあんま変わらんから
クラッシュするくらいなら自分のスペックに合わせれば済む話だね
クラッシュするくらいなら自分のスペックに合わせれば済む話だね
527名無しさんの野望 (中止 Sadd-Pxiw)
2021/12/25(土) 19:41:52.76ID:CHbqsKGpaXMAS テクスチャの品質ってGPUのVRAMの使用量に滅茶苦茶影響すると思う
足りなくなったらクラッシュしても不思議じゃない
足りなくなったらクラッシュしても不思議じゃない
528519 (中止 bf76-j5Xv)
2021/12/25(土) 20:30:31.01ID:3zuS6Edd0XMAS HWMonitor で見ながらロードしてみたら、
ロード中に VRAM 100 % になって
クラッシュするから、
527 の言う通り VRAM 不足なんだと思う。
品質 中 だと 75 % くらいでロード完了するから、
526 の助言に従い 設定下げてプレイするわ。
みんなありがとう。
ロード中に VRAM 100 % になって
クラッシュするから、
527 の言う通り VRAM 不足なんだと思う。
品質 中 だと 75 % くらいでロード完了するから、
526 の助言に従い 設定下げてプレイするわ。
みんなありがとう。
529名無しさんの野望 (中止 1fcf-82RG)
2021/12/25(土) 20:36:24.47ID:AH/7tKNy0XMAS プレイ中でも切り替えできるんだからSS撮りたいときだけ変えればいいと思うよ
あと確かModでもそういうのがあった気もする
あと確かModでもそういうのがあった気もする
530名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b56-zE/T)
2021/12/26(日) 03:05:31.13ID:v29fxrzJ0 ロードでクラッシュする問題にぶち当たったことがあるけど
GTX1660SuperからRTX3070に乗り換えた際に試した時はあまり改善しなかったとだけ
GTX1660SuperからRTX3070に乗り換えた際に試した時はあまり改善しなかったとだけ
531名無しさんの野望 (スップ Sd37-8/MT)
2021/12/26(日) 09:23:21.49ID:SKeQX/wHd あくまで都市運営を楽しんでるから
ジオラマやってる奴らとは一生わかりあえなそうだわ
ジオラマやってる奴らとは一生わかりあえなそうだわ
532名無しさんの野望 (ワッチョイW 536e-/FEm)
2021/12/26(日) 09:39:59.36ID:jSPLJsVC0 ジオラマやってる人もお前とは分かり合えないって思ってるよ
533名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fcf-82RG)
2021/12/26(日) 11:03:40.13ID:Hb7+NG//0 人それぞれだから無理に分かり合おうとも思わないけど
家庭用板の方が合ってるんじゃないかと思う
棲み分けって大事
家庭用板の方が合ってるんじゃないかと思う
棲み分けって大事
534名無しさんの野望 (ワッチョイW 2ba1-FFMh)
2021/12/26(日) 11:07:27.72ID:BBDHL3O20 もdオフラインなんだから好きに遊べよw
535名無しさんの野望 (アウアウエー Sa93-laii)
2021/12/26(日) 12:30:19.66ID:HVF+c6AAa Dual Mode Vehicleというものが運航開始したようだ
このゲームに実装されることはないだろうけど
このゲームに実装されることはないだろうけど
537名無しさんの野望 (ワッチョイ d158-nHKY)
2021/12/26(日) 16:52:42.72ID:Gs9XIc7S0 2が出たら贅沢は言わないから地下にもデフォでグラフィックが出て欲しいな
トンネルとか地下に入ったり地下鉄路線やホームもグラが実装されればもう何も思い残すことはないんだけどな。
てか、動画を見るとたまにトンネル内のグラがあるやつがたまにあるんだけどあれMODなのかな。どうやって表示させてるんだ…
トンネルとか地下に入ったり地下鉄路線やホームもグラが実装されればもう何も思い残すことはないんだけどな。
てか、動画を見るとたまにトンネル内のグラがあるやつがたまにあるんだけどあれMODなのかな。どうやって表示させてるんだ…
538名無しさんの野望 (ワッチョイ 17d8-AT7y)
2021/12/26(日) 18:38:23.77ID:FIrRnHIK0 道路によっては地下のテクスチャ用意されてるのがあるね
“Tram Track Asphalt”でワークショップ検索すると出てくるやつとか
“Tram Track Asphalt”でワークショップ検索すると出てくるやつとか
539名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-FE9z)
2021/12/26(日) 23:29:19.24ID:9hMizzua0 2はいつ出るか分からないけど、自分も地下街作りたい派
地下にも住宅やら商店やら建てられる様になると良いな、地上から地下まで繋がる高層ビルとかも欲しいし、夢が広がるよね
地下にも住宅やら商店やら建てられる様になると良いな、地上から地下まで繋がる高層ビルとかも欲しいし、夢が広がるよね
540名無しさんの野望 (ワッチョイ e373-t0J7)
2021/12/26(日) 23:48:02.53ID:5kdoHguN0 地下街つくれるようになったら
ちょっとした平地見つければどこでも同じように簡単に収益だせちゃって
ゲームにならなそう
ちょっとした平地見つければどこでも同じように簡単に収益だせちゃって
ゲームにならなそう
541名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMc3-jIjA)
2021/12/27(月) 00:37:23.54ID:YdnKQDQXM 地下街もどうせ焼きそばとドーナツ屋だらけ
542名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fa8-BY+R)
2021/12/27(月) 00:48:02.23ID:Zyb7xMkt0 GeFo系リークで来年2月に…とあるけど期待しないでおこう
というか、未だに楽しく遊べてるのがすごいわぁ
というか、未だに楽しく遊べてるのがすごいわぁ
543名無しさんの野望 (ワッチョイW 63d3-7MRb)
2021/12/27(月) 01:34:36.65ID:cXLPwMGK0 人の往来をさせるには自分の街に人口を作るしか方法は無いですか?
リゾート地だけ作ったりしたいのですが
リゾート地だけ作ったりしたいのですが
545名無しさんの野望 (ワッチョイ c3ca-t0J7)
2021/12/27(月) 21:35:37.44ID:GWI3h2Kb0 しばらく放置してると働く人がいなくて廃墟になるのも自由
546名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b76-t0J7)
2021/12/28(火) 04:24:42.97ID:Whv2seQl0 工業地区を都市外との道路と隔離して分割するとか
商業地区を都市外との道路と隔離して分割してる人って
どれぐらいおるんやろ?
貨物のやりとりを道路ではなく貨物駅などのみに絞った都市
商業地区を都市外との道路と隔離して分割してる人って
どれぐらいおるんやろ?
貨物のやりとりを道路ではなく貨物駅などのみに絞った都市
547名無しさんの野望 (ワッチョイW c3e4-Q6uN)
2021/12/28(火) 08:05:09.63ID:6WhJwjrq0548名無しさんの野望 (ワッチョイW e33a-XZiQ)
2021/12/28(火) 08:56:45.49ID:YyV2Qynr0 >>547
碁盤病脱却のために碁盤の中にとりあえず道をくねらせたみたい
碁盤病脱却のために碁盤の中にとりあえず道をくねらせたみたい
549名無しさんの野望 (ワントンキン MM1f-snU2)
2021/12/28(火) 08:59:26.73ID:6m1nPvxRM 何を目的としてこんな所に作ったんだ
砂漠や火星の移住計画のテスト?
砂漠や火星の移住計画のテスト?
550名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-D4tG)
2021/12/28(火) 09:03:40.45ID:LkRiCL0J0 研究所かなにかの官舎?
551名無しさんの野望 (ワッチョイW 71ec-LV1t)
2021/12/28(火) 09:05:25.09ID:sa/MOQfD0 砂漠の中にカーブをつけて改良した碁盤都市ってのはエジプト感がある
552名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-82RG)
2021/12/28(火) 09:29:47.58ID:0q7Kf+z10 これ奥の方を見ると結構きっちりと並んでるのよな
途中で飽きて雑になったんじゃね
途中で飽きて雑になったんじゃね
553名無しさんの野望 (ワッチョイ e373-t0J7)
2021/12/28(火) 09:40:46.93ID:t/iDw+8z0 下から右にかけて砂漠のままなのはわからないでもない
だがその右の上側のへっこみがわからない
だがその右の上側のへっこみがわからない
554名無しさんの野望 (ワッチョイ 97bc-e50p)
2021/12/28(火) 10:21:18.90ID:CRcpqx6r0 その記事、イギリスも大概やで等々、画像が豊富
555名無しさんの野望 (アークセーT Sxef-e50p)
2021/12/28(火) 10:48:57.87ID:udn1dZ+/x556名無しさんの野望 (ワッチョイ e373-t0J7)
2021/12/28(火) 11:30:09.92ID:t/iDw+8z0 現実にこんな街並みあるんだな・・・
557名無しさんの野望 (ワッチョイ 430c-ymaI)
2021/12/28(火) 12:35:19.55ID:ZANduPOK0 どれもすごいな・・
558名無しさんの野望 (アウアウアー Sa83-57/8)
2021/12/28(火) 12:36:29.73ID:RVtc4Oota 久しぶりに全開放なしでプレーしてるけど、人口増やさないと解禁できない要素が序盤で欲しすぎて一周回ってストレスになりそう()
その分達成感はあるから楽しいんだけども
その分達成感はあるから楽しいんだけども
559名無しさんの野望 (ワッチョイ ebdc-e50p)
2021/12/28(火) 13:44:27.08ID:nDTv0EUU0 これラスベガスかな
砂漠の中にドカンとでかい街が現れるほか郊外がシムシティの低密度区みたいとよく昔から語り草
砂漠の中にドカンとでかい街が現れるほか郊外がシムシティの低密度区みたいとよく昔から語り草
560名無しさんの野望 (ニククエ 63d3-t0J7)
2021/12/29(水) 16:39:03.20ID:OuhwccdQ0NIKU オープンカフェとかお店についてるような庇ってプロップで無いんですかね?
eavesとかcanopyで検索してもそれっぽいのは出てきません
eavesとかcanopyで検索してもそれっぽいのは出てきません
561名無しさんの野望 (ニククエ 17d8-AT7y)
2021/12/29(水) 16:53:33.61ID:ptjspUmm0NIKU storebanで4つほど出てくるけどどうだろう
プロップといえばProp AnarchyでいくつかのMODをまとめられそうだね
プロップといえばProp AnarchyでいくつかのMODをまとめられそうだね
562名無しさんの野望 (ニククエW 8db1-HoNu)
2021/12/29(水) 17:06:03.67ID:dKKL0DB50NIKU たしかに設定で災害OFFにしてるのに竜巻に薙ぎ倒されたけど他に何か弄らんとあかんの?
563名無しさんの野望 (ニククエW c374-GG+E)
2021/12/29(水) 17:55:27.19ID:u/SE+5CK0NIKU 川を作っていて誤って大洪水を起こした気持ちが理解できるのか?
564名無しさんの野望 (ニククエW 63d3-7MRb)
2021/12/29(水) 18:04:45.49ID:OuhwccdQ0NIKU565名無しさんの野望 (ニククエW 5bca-OxnI)
2021/12/29(水) 22:05:32.14ID:ERlWlfeE0NIKU >>547
sc2013であの狭いマップでなんとか画一的にならないようにひねって作った街みたい
sc2013であの狭いマップでなんとか画一的にならないようにひねって作った街みたい
566名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Cwvm)
2021/12/31(金) 04:54:26.34ID:+QtWuU7d0 >>561 Prop Anarchy入れたかったけどUndo It!との互換調整中なんだな
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bdc-Cwvm)
2021/12/31(金) 08:36:26.99ID:l0IHjY810568名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ad3-Sr5t)
2021/12/31(金) 20:34:08.36ID:yzOcUPC/0 propのほうはいいけどtree anachyがエラー吐きまくるの俺だけ?
569名無しさんの野望 (ワッチョイ d7cf-Cwvm)
2021/12/31(金) 20:38:06.61ID:TrET4K640 tree anachyはどうもアカンね
必須ってわけじゃないからとりあえずオフって様子見してる
必須ってわけじゃないからとりあえずオフって様子見してる
570名無しさんの野望 (ワッチョイW df6e-47UT)
2021/12/31(金) 23:53:59.62ID:GYt/voB40 Steamで自分の作った街(進行途中)のセーブデータって共有できるかな
571名無しさんの野望 (ワッチョイW 7a5c-pgbh)
2022/01/01(土) 00:33:37.99ID:TwQ3olKn0 できる
572名無しさんの野望 (ワッチョイ 036e-sPSd)
2022/01/01(土) 00:54:22.61ID:GHkd4z1G0 ワークショップにいっぱいあるよ
MODやアセット合わせないと再現されないけど
MODやアセット合わせないと再現されないけど
573名無しさんの野望 (ワッチョイW df6e-47UT)
2022/01/01(土) 02:58:01.20ID:hwzNfS5R0 もしよろしければ
やり方を教えて頂けないでしょうか
やり方を教えて頂けないでしょうか
574名無しさんの野望 (ワッチョイW 7a5c-pgbh)
2022/01/01(土) 03:06:17.17ID:TwQ3olKn0 ググれば出てくる
575名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-Cwvm)
2022/01/01(土) 08:58:45.33ID:4P4qzFVd0 MODやアセットを揃えるって時点でハードルが相当高そうだなー
576名無しさんの野望 (ワッチョイ adcf-qpXy)
2022/01/01(土) 09:20:52.63ID:L2D1Fm9l0 バニラ+DLCのみでやってないと誰も試そうと思わんね
それはそうとDLC giveaways on our sister discordとか言ってるんだけど
twitter.com/CitiesSkylines/status/1477057999797633036
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それはそうとDLC giveaways on our sister discordとか言ってるんだけど
twitter.com/CitiesSkylines/status/1477057999797633036
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
577名無しさんの野望 (ワッチョイW dd58-qTt2)
2022/01/01(土) 09:27:29.64ID:kMSE72rS0 コミケでジャンクションの模型とか頒布してる人いた
578名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-e+kU)
2022/01/01(土) 09:44:08.48ID:GQVb1Aika 日本時間だと今日の20時から?
579名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa5-hDuN)
2022/01/01(土) 16:16:40.40ID:NOXMrs/ca580名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-nLjt)
2022/01/01(土) 16:25:18.36ID:Etpy6/Uja >>579
私は素人で元ネタには全く詳しくないがこれは川口jct
私は素人で元ネタには全く詳しくないがこれは川口jct
581名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-e+kU)
2022/01/01(土) 20:02:34.01ID:9caKX71Ia 抽選で5名様にAFTERDARKのDLCコード
それの応募がはじまた
今日はAfterdarkでそれぞれの大型DLCでやるらしい
それの応募がはじまた
今日はAfterdarkでそれぞれの大型DLCでやるらしい
582名無しさんの野望 (ワッチョイ 49bc-CTdg)
2022/01/01(土) 20:32:42.65ID:Xec/40Da0 ペーパークラフト風にするMODが欲しくなるな
584名無しさんの野望 (ワッチョイW dd73-ZeBC)
2022/01/01(土) 20:57:12.32ID:eQ25Jdbs0 通報しますた
585名無しさんの野望 (HappyNewYear!W FF62-Ofum)
2022/01/01(土) 21:00:24.28ID:pNZQRwbMFNEWYEAR586名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-qpXy)
2022/01/02(日) 09:25:55.32ID:bcZ/SIH+0 >>579
50cmぐらいのサイズで作れればホテルや高級マンションのエントランスの壁とかに飾られてもよさそう
50cmぐらいのサイズで作れればホテルや高級マンションのエントランスの壁とかに飾られてもよさそう
587名無しさんの野望 (ワッチョイW 4102-rXlH)
2022/01/02(日) 12:35:23.11ID:3q8yKOQb0 ジャンクションは最低でも3段重ねだから
いちばん上は20m近くなるんやな
最下層が高架だとさらに高くなるし
いちばん上は20m近くなるんやな
最下層が高架だとさらに高くなるし
588名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-rxJB)
2022/01/02(日) 12:55:00.50ID:0HdrJFC5M そんなことないよ
ダブルトランペットやクローバーとかは2層だし、タービンや対向ループも2層でつくれる
ダブルトランペットやクローバーとかは2層だし、タービンや対向ループも2層でつくれる
589名無しさんの野望 (ワッチョイW 4102-rXlH)
2022/01/02(日) 13:15:33.19ID:3q8yKOQb0 折り込み交通はいやや…
590名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-uxA1)
2022/01/02(日) 14:28:59.55ID:AYnQK/Z9M インダストリーの工場で出荷する店が無いあるのに需要がないのどうするの?
592名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-hDuN)
2022/01/02(日) 19:02:18.11ID:4yUHN8yN0 無い(表示が)あるのに需要がない(と表示される)のどうするの?
593名無しさんの野望 (ワッチョイ 49bc-CTdg)
2022/01/02(日) 19:22:18.03ID:08l+j+3Q0 巨額の資金供給と超低金利を通じて経済に働きかける
異次元緩和を行えばよいのでは
異次元緩和を行えばよいのでは
594名無しさんの野望 (ワッチョイ 41d8-sa7b)
2022/01/02(日) 20:34:34.63ID:z0zkJNWB0595名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d81-nLjt)
2022/01/02(日) 20:34:53.36ID:qIVCVR6L0 そうだぞ
ゲームの中までドケチになる必要はないぞ
ゲームの中までドケチになる必要はないぞ
596名無しさんの野望 (ワッチョイW e174-xewS)
2022/01/02(日) 21:23:50.14ID:rhY9LFJH0 Customize itって何から何まで設定弄れるな
これ以上のチートMODはないわ
これ以上のチートMODはないわ
597名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-uxA1)
2022/01/03(月) 10:25:08.38ID:+lhGkoRVM598名無しさんの野望 (ワッチョイ c26d-Eb2Z)
2022/01/03(月) 10:36:01.10ID:eAk/Pu8N0 高負荷の高速道路をハブアンドスポークで作ると織り込みから逃れられない
よってみんななじみのあるP2Pが最終的な答え
よってみんななじみのあるP2Pが最終的な答え
599名無しさんの野望 (ワッチョイW 625c-ElTl)
2022/01/03(月) 14:28:53.18ID:vG4CGr7D0 バニラの石油産業立てたのに火力発電所に供給しないバグ治ったのかな?
600名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-Q7lh)
2022/01/04(火) 16:55:15.99ID:21ppygCI0 キャラを自分で操作したり車を運転してる感じで街を歩いてる動画があったけどあれはCS版限定の機能なの?
Modであるのは一人称視点カメラぐらいだよね
Modであるのは一人称視点カメラぐらいだよね
601名無しさんの野望 (ワッチョイW eda7-l/z+)
2022/01/04(火) 21:58:02.07ID:7NfgBknk0 citiesskylinesで地面と建物を切り離す事ってMODかなんかで出来ますかね?例えばビルを空中に浮かせたりしたいんですけど、move itで高さを調整すると地形も追従して山が出来てしまいます
何方か存知の方ご教授してくださると助かります
何方か存知の方ご教授してくださると助かります
602名無しさんの野望 (ワッチョイW dd73-ZeBC)
2022/01/04(火) 23:18:57.53ID:7YmCak8N0 地下鉄って便利だけどつまらんな
603名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-CwbL)
2022/01/05(水) 00:06:41.89ID:mqmF956mM ビルがアセットならプロップとして空中にも設置できるハズ
604名無しさんの野望 (スップ Sdc2-+Fmz)
2022/01/05(水) 00:23:50.60ID:THdqTHwbd 地下と立ち退きは原則禁止してる
やっぱ電車は見えたほうがいいし
山越えもトンネル使わず無理やり高架にしてる
やっぱ電車は見えたほうがいいし
山越えもトンネル使わず無理やり高架にしてる
605名無しさんの野望 (ワッチョイW e174-xewS)
2022/01/05(水) 01:16:30.55ID:4fUalUu/0 やろうと思えばラピュタを街の空に浮かすことも可能
ロードしたら全ての木が空中に浮かんでたからな
ロードしたら全ての木が空中に浮かんでたからな
606名無しさんの野望 (ワッチョイW ad76-pE3B)
2022/01/05(水) 07:56:45.96ID:vKDogr+l0 わかる
最適解なのはわかるけど見た目がおもしろくなくなる
山越えの時以外は地上にしたい
最適解なのはわかるけど見た目がおもしろくなくなる
山越えの時以外は地上にしたい
607名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-dxdY)
2022/01/05(水) 08:19:38.77ID:vUmv7aYaa 山作って山の両側で毛色の違う街作るのが楽しい
608名無しさんの野望 (ワッチョイW 49dc-gbiz)
2022/01/05(水) 18:02:48.01ID:qQwdRiNF0 みんなJCTって自作してるの?
俺にはできる気しないんだが
俺にはできる気しないんだが
609名無しさんの野望 (アウアウキー Sa69-+Fmz)
2022/01/05(水) 18:07:48.06ID:2Dr3BFq1a むしろJCTづくりがCSの真骨頂、一番時間かけるとこだな
というか平地で直交じゃない限り自作するしかなくない?
というか平地で直交じゃない限り自作するしかなくない?
610名無しさんの野望 (ワッチョイW 2edc-HsC/)
2022/01/05(水) 18:16:41.16ID:bmMYv0G70 mapの最初に手を付けるところがインター or JCT
出来上がりに満足してmapを閉じることもある
出来上がりに満足してmapを閉じることもある
611名無しさんの野望 (ワッチョイ 49bc-CTdg)
2022/01/05(水) 18:28:31.46ID:772VLEjY0 山作り、島作りまでするようになった
612名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-Eb2Z)
2022/01/05(水) 18:38:35.67ID:EgGlPMRw0 あとから道路いじれるMODが増えたおかげで、ジャンクションもインターチェンジも
作るのがさほど苦にならなくなってありがたい
作るのがさほど苦にならなくなってありがたい
613名無しさんの野望 (ワッチョイW e174-xewS)
2022/01/05(水) 18:40:23.64ID:4fUalUu/0 中華製の激重道路MOD使ってた俺が馬鹿みたくなるようなMODの充実さだよな
614名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-CwbL)
2022/01/05(水) 18:53:02.91ID:+lMaGmh1M >>613
CSUR?
CSUR?
615名無しさんの野望 (アウアウキー Sa69-+Fmz)
2022/01/05(水) 18:59:22.69ID:2Dr3BFq1a 中国はSteam実質禁止されたんだよね
近いうちにゲームできない国になる……
共産主義国はCSで作ったみたいな街がそこらじゅうにあって面白いんだけどな。
近いうちにゲームできない国になる……
共産主義国はCSで作ったみたいな街がそこらじゅうにあって面白いんだけどな。
616名無しさんの野望 (ワッチョイW e174-xewS)
2022/01/05(水) 19:05:17.72ID:4fUalUu/0617名無しさんの野望 (ワッチョイ c26d-Eb2Z)
2022/01/05(水) 19:43:37.03ID:+uRiTYwJ0 ハブアンドスポークの高速道路が行きつくところはP2Pが最終形態
618名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-+DWs)
2022/01/05(水) 19:45:27.31ID:ez5xRsBOd YouTubeで綺麗なインターチェンジをあっさり作ってる動画を見て笑えたよ
高さとか自動的に均等になるのね
高さとか自動的に均等になるのね
619名無しさんの野望 (アウアウキー Sa69-+Fmz)
2022/01/05(水) 20:27:49.29ID:2Dr3BFq1a CSURは重さとバニラ道路との互換性(特に左側通行)ですぐ折れた
620名無しさんの野望 (スップ Sd62-TSCw)
2022/01/05(水) 22:52:24.37ID:kwj6ZCIld csurってもう使われてないのか…
道路系は代わりに何入れてるんの?
道路系は代わりに何入れてるんの?
621名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa5-hDuN)
2022/01/05(水) 23:23:10.02ID:VSxu85Gca622名無しさんの野望 (ワッチョイW 8910-o0qn)
2022/01/06(木) 00:38:19.90ID:KBqjJ/zS0 トンネル工事間違えて隣のレーンに繋がったりしそう
623名無しさんの野望 (ワッチョイW 227a-nLjt)
2022/01/06(木) 01:09:43.38ID:53/t+XJY0 そこまでするなら首都高みたいに地下完全Y字にすれば……
(地質のせいで3層にできないとか脳内設定すればいいけど)
(地質のせいで3層にできないとか脳内設定すればいいけど)
624名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa5-hDuN)
2022/01/06(木) 01:25:42.26ID:zHAICxpWa 渋滞嫌だからってIC多くなって
そうしたら今度ICからICの間隔が短くってナンカ嫌やーとなり
いくつか埋没させてスッキリさせたかったってのもある
そうしたら今度ICからICの間隔が短くってナンカ嫌やーとなり
いくつか埋没させてスッキリさせたかったってのもある
625名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-wbnT)
2022/01/06(木) 05:14:13.15ID:UovD31ZX0 確かにこれ右と左にもう次のIC写ってるね
626名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-CwbL)
2022/01/06(木) 07:04:40.10ID:yJIpKMqKM 工業地帯を高速の近くに繋がないと
すぐに材料不足とか言い出すからIC多めにしてしまう
美しくない
すぐに材料不足とか言い出すからIC多めにしてしまう
美しくない
627名無しさんの野望 (ワッチョイW 2edc-4cQj)
2022/01/06(木) 07:33:29.38ID:PxVVVlZS0 都市高速ならIC多くても変じゃない
628名無しさんの野望 (ワッチョイ 4256-AGon)
2022/01/06(木) 08:27:08.22ID:Jl6RxWwJ0 つまりICしか無い街が最強
629名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-jOQ8)
2022/01/06(木) 08:29:52.97ID:1LLdgpdpM 地下化は維持費高いのねん
630名無しさんの野望 (スップ Sdc2-icFs)
2022/01/06(木) 09:50:08.42ID:L0knPZ+Fd このゲームって10万人くらいの人口でも60fps維持って絶対無理なんかな
ハードをどんなに上げてもソフト的な限界があるのか?
ハードをどんなに上げてもソフト的な限界があるのか?
631名無しさんの野望 (ワッチョイW d256-rAh+)
2022/01/06(木) 10:13:48.62ID:MsejZ8/U0 ストラテジー系によくあるソフト側の処理でCPUを使いきれてないってやつだな
632名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-uxA1)
2022/01/06(木) 10:23:32.30ID:OwTl8AarM ソフトの設計は古い
だから2が待ち望まれてる
だから2が待ち望まれてる
633名無しさんの野望 (ワッチョイ 49bc-CTdg)
2022/01/06(木) 10:59:15.93ID:BVTwKkxI0 シューティングじゃないし、20fpsも有れば十分では
634名無しさんの野望 (スップ Sdc2-o0qn)
2022/01/06(木) 12:54:07.30ID:7Eb7QHjed 一般道なしでオール高速ではダメやろか
635名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-C306)
2022/01/06(木) 13:28:51.84ID:A5A1wLDua 合流地点がポイント
637名無しさんの野望 (スップ Sdc2-o0qn)
2022/01/06(木) 13:40:57.12ID:7Eb7QHjed >>636
RICOでもダメやろか
RICOでもダメやろか
638名無しさんの野望 (ワッチョイ adcf-qpXy)
2022/01/06(木) 13:41:28.06ID:SnVQgn9V0 建物が建てられないとかもあるんだけど
例えばTMPEで全部の道路の速度上げるのはかなりマズイ
一度やってみればわかる
例えばTMPEで全部の道路の速度上げるのはかなりマズイ
一度やってみればわかる
639名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-gbiz)
2022/01/06(木) 13:44:14.24ID:zA+yq6xDa なんで現実世界の大都市は都市機能麻痺するほど渋滞してないんだ?
640名無しさんの野望 (ワッチョイ adcf-qpXy)
2022/01/06(木) 13:46:39.27ID:SnVQgn9V0 現実世界じゃ一応各ドライバーに脳みそ付いてるから渋滞してれば横道入ったりして避ける
Citiesの世界のドライバーは予め出発時に引かれたルートを変えようとしない
たとえ行き倒れようとも絶対に変えない
Citiesの世界のドライバーは予め出発時に引かれたルートを変えようとしない
たとえ行き倒れようとも絶対に変えない
641名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-C306)
2022/01/06(木) 13:51:49.61ID:XhUz++Dna わざと未舗装使って分散させるのもありか
642名無しさんの野望 (ワッチョイ 49bc-CTdg)
2022/01/06(木) 14:32:12.26ID:BVTwKkxI0 人も車も、より太い道に行きたがるみたいだね
あと、目的もなくとりあえず走り回る車がいるみたいだから
大通りを多めにしておくといいような気がする(※個人の印象です)
あと、目的もなくとりあえず走り回る車がいるみたいだから
大通りを多めにしておくといいような気がする(※個人の印象です)
643名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-fn2P)
2022/01/06(木) 14:40:15.50ID:K8twJiBOr スムーズに動いたとして、早く到着する方選択するだけやで
同じ距離なら制限速度の速い方、細い道より大通り、大通りより高速って感じに
細い道が最短距離で、近くの大通りや高速通るよりも早くつくなら細い道を選ぶ
同じ距離なら制限速度の速い方、細い道より大通り、大通りより高速って感じに
細い道が最短距離で、近くの大通りや高速通るよりも早くつくなら細い道を選ぶ
644名無しさんの野望 (ワッチョイW d2c8-/dV/)
2022/01/06(木) 14:57:16.93ID:ucFD6Tyv0645名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa5-hDuN)
2022/01/06(木) 15:20:16.10ID:4iBPFPUUa 給油ないよなガソスタ必須になったらもっと渋滞ゲー楽しめそうだな
646名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-rxJB)
2022/01/06(木) 16:57:27.98ID:W6rUVKrAM 都心の道路メンテ車庫ケチるから、環七の内側マヒしてる
647名無しさんの野望 (スッップ Sd62-OWMr)
2022/01/06(木) 16:59:11.53ID:FyH9JRpDd 年に1回あるかどうかの雪に備えるとか無駄インフラですよ
648名無しさんの野望 (ワッチョイW c274-xewS)
2022/01/06(木) 17:54:38.24ID:joAdQEvb0 ゲームに関係ない話で申し訳ないんだけどさ、俺のチンポってどういうイメージがある?
649名無しさんの野望 (ワッチョイW 41fa-C306)
2022/01/06(木) 18:12:05.89ID:wBGd0qsx0 汚染
650名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-Eb2Z)
2022/01/06(木) 18:14:28.67ID:xq6Emn3Y0651名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM39-ELGr)
2022/01/06(木) 18:37:14.49ID:E2dxAk1QM インターチェンジから幹線道路への接続が平面だと却って渋滞が酷くなることがある
量を捌くなら下道を強くしよう
量を捌くなら下道を強くしよう
652名無しさんの野望 (ワッチョイ 41d8-sa7b)
2022/01/06(木) 19:24:40.18ID:iFNkyRmR0 雪の影響でレインボーブリッジ大渋滞
https://i.imgur.com/vXD1fp6.jpg
シティスカやってるせいか、こういうの見ると「もう一本橋かけて分散させて……」とかついつい考えるようになってしまった
https://i.imgur.com/vXD1fp6.jpg
シティスカやってるせいか、こういうの見ると「もう一本橋かけて分散させて……」とかついつい考えるようになってしまった
653名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-gbiz)
2022/01/06(木) 20:09:24.80ID:0N6X7nTMa 地下鉄でワンパン
654名無しさんの野望 (ワッチョイW 89ec-AR4n)
2022/01/06(木) 21:24:54.86ID:wq6gqVgn0 長方形の建物しか立たない、生える建物の最大サイズが32m、1マスが8メートルで長いから細い道が作れない
このあたりがリアルな街を作る上でネックなんだけど流石にどうしようもないよなあ
このあたりがリアルな街を作る上でネックなんだけど流石にどうしようもないよなあ
655名無しさんの野望 (ワッチョイW ad76-pE3B)
2022/01/06(木) 21:51:45.83ID:Wgz/VUC70 農業都市風のものを作りたいけど
農業って大きさの割に交通への負担大きいな
一面広がる大農地ってやると渋滞やべえ
農業って大きさの割に交通への負担大きいな
一面広がる大農地ってやると渋滞やべえ
656名無しさんの野望 (ワッチョイ 82d3-hDuN)
2022/01/06(木) 21:54:38.74ID:2ePAtOyH0 今初めてバニラで集合マーカーなるものがあることを知ったんだけど
これ設置すれば透明公園など置けずに道から遠いプロップだけの場所にも人呼べるの?
やってみたけどどこに置いても全然集まらないけど
ググってもまったく記述が出てこない
これ設置すれば透明公園など置けずに道から遠いプロップだけの場所にも人呼べるの?
やってみたけどどこに置いても全然集まらないけど
ググってもまったく記述が出てこない
657名無しさんの野望 (ワッチョイW c274-xewS)
2022/01/06(木) 22:20:05.83ID:joAdQEvb0658名無しさんの野望 (ワッチョイ 49bf-hDuN)
2022/01/06(木) 22:21:16.25ID:tpqRAMKI0659名無しさんの野望 (ワッチョイW c274-xewS)
2022/01/06(木) 22:32:52.72ID:joAdQEvb0661名無しさんの野望 (ワッチョイW 49dc-gbiz)
2022/01/07(金) 00:57:06.81ID:rjMSL6w/0 日本語wikiの情報って古いよね?
今入れるならこれってMODまとめたサイトない?
景観とかよりも交通整備や数値弄ったりカスタマイズ性を上げるMOD知りたい
今入れるならこれってMODまとめたサイトない?
景観とかよりも交通整備や数値弄ったりカスタマイズ性を上げるMOD知りたい
662名無しさんの野望 (ワッチョイ c26e-hDuN)
2022/01/07(金) 03:04:15.73ID:myEvjSo/0 >>640
現実でも山手通りスカスカなのに山手トンネルドン詰まってるとかはよく見ますね…
現実でも山手通りスカスカなのに山手トンネルドン詰まってるとかはよく見ますね…
666名無しさんの野望 (ワッチョイ e56e-45BR)
2022/01/07(金) 11:15:06.59ID:yizeuYPZ0667586 (スップ Sdc2-HWRc)
2022/01/07(金) 12:06:46.93ID:y2298cb/d >>661
任せた
任せた
668名無しさんの野望 (スップ Sd62-MG1Q)
2022/01/07(金) 12:24:34.74ID:q/kuowuCd669名無しさんの野望 (ワッチョイW 06a5-5iIr)
2022/01/07(金) 12:36:34.82ID:t5zuiz2f0 このゲームがシムシティの名を冠してたらあと2倍は売れたろうな
670名無しさんの野望 (ワッチョイ c276-45BR)
2022/01/07(金) 12:52:27.87ID:fdxe1utT0 ついこの前始めました
最初バニラでやったとき、
低密度住宅から高密度住宅に変更したエリアがは
に建て替わってくれたと思ったんだけど
Realistic Population Revisited
Lifecycle Rebalance Revisited
Ploppable RICO Revisited
とか、定番らしいMODを色々入れたら自動で建て替わってくれなくなっちゃった
思い当たることあったら教えてくれますか?
最初バニラでやったとき、
低密度住宅から高密度住宅に変更したエリアがは
に建て替わってくれたと思ったんだけど
Realistic Population Revisited
Lifecycle Rebalance Revisited
Ploppable RICO Revisited
とか、定番らしいMODを色々入れたら自動で建て替わってくれなくなっちゃった
思い当たることあったら教えてくれますか?
671名無しさんの野望 (ワッチョイ adcf-qpXy)
2022/01/07(金) 13:11:12.11ID:6SORJJNy0 上2つは定番なのかな?個人的にはまったく不要なModだけど
RICOで建てたのならデフォだと建て替わりしないんじゃない?
そもそもそのためにRICO使うんだし
RICOで建てたのならデフォだと建て替わりしないんじゃない?
そもそもそのためにRICO使うんだし
672名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-nnV2)
2022/01/07(金) 13:13:23.90ID:417GG2uZr 定番ってTMPEくらいだと思う
673名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-45BR)
2022/01/07(金) 18:19:39.18ID:DEIermib0 年末から始めたPC版バニラ新規勢ですが、MODアセットを入れたら道路敷設時にマス目が造成されなくなった…。
既存のマス目に被せるように道路敷設したら新規マス目が描写されず、既存のが欠けて表示される、どうもマス目の構成と判定自体がなくなってるっぽい。
放棄されても自動で建たなくなったし駅やユニーク施設など、接道を必要とするものも一切建築できない。
アセット、MODをオフにして再インストしなおしたけれどダメ。
新マップの状態から始めてもマス目できない…。
マス目が機能しないんじゃ購入早々もう遊べない…助けて…ヒントください
既存のマス目に被せるように道路敷設したら新規マス目が描写されず、既存のが欠けて表示される、どうもマス目の構成と判定自体がなくなってるっぽい。
放棄されても自動で建たなくなったし駅やユニーク施設など、接道を必要とするものも一切建築できない。
アセット、MODをオフにして再インストしなおしたけれどダメ。
新マップの状態から始めてもマス目できない…。
マス目が機能しないんじゃ購入早々もう遊べない…助けて…ヒントください
674名無しさんの野望 (ワッチョイW d2c8-/dV/)
2022/01/07(金) 18:23:02.51ID:k0FoQulh0675名無しさんの野望 (ワッチョイ 4256-AGon)
2022/01/07(金) 18:30:17.26ID:G4+e754T0 >>670
自動でブルドーズしてくれるMODをアンスクライブしたか何らかの理由で機能していない(させていない)あたりだと思う
自動でブルドーズしてくれるMODをアンスクライブしたか何らかの理由で機能していない(させていない)あたりだと思う
676名無しさんの野望 (ワッチョイW 227a-nLjt)
2022/01/07(金) 18:51:48.69ID:XwVPI5Jk0677名無しさんの野望 (スップ Sdc2-icFs)
2022/01/07(金) 19:29:14.33ID:4SYDKji/d アンリアルエンジンのマトリックスデモ、あれトラフィックも全部計算してるんだ。
Cities的なゲーム作りやすそうだけどどうなんだろ
破壊表現も楽らしいから車同士の事故と災害の建物倒壊もリアルに再現してくれればなお良い
Cities的なゲーム作りやすそうだけどどうなんだろ
破壊表現も楽らしいから車同士の事故と災害の建物倒壊もリアルに再現してくれればなお良い
678673 (ワッチョイ dd58-45BR)
2022/01/07(金) 20:56:07.06ID:DEIermib0 >>674
高速道路の引き間違いではないです。地表の一般道全ての車線数の道路にマス目がでませんでした
>>676
画面にでたエラーは↓
「エラーが発生しました
Broken assets:
Custom Assets: 2355316570.Railyard Rubber Crossing RD 2_Data: Duplicate prefab name Custom Assets: 1574857742.r-pillar-s_Data:
Duplicate prefab name
Custom Assets: 1574857742.r-pillar_Data: Duplicate prefab name [BrokenAssetException] 」
↓導入後に不具合発生後したMOD群
TM:PE11.5.2STABLE
Ploppable Asphalt plus
Ploppable Asphalt -Allows
network tilling
klytes fine road anarchy
Harmony 2.0.4.4 Mod Deperdency
custom efet Loader
Better cemetery AI
AUTOmatic Bulldoze
Addtive sharder
Adaptive Ropads 3.2
マス目がおかしい画像いま準備中です
よろしくおねがいします
高速道路の引き間違いではないです。地表の一般道全ての車線数の道路にマス目がでませんでした
>>676
画面にでたエラーは↓
「エラーが発生しました
Broken assets:
Custom Assets: 2355316570.Railyard Rubber Crossing RD 2_Data: Duplicate prefab name Custom Assets: 1574857742.r-pillar-s_Data:
Duplicate prefab name
Custom Assets: 1574857742.r-pillar_Data: Duplicate prefab name [BrokenAssetException] 」
↓導入後に不具合発生後したMOD群
TM:PE11.5.2STABLE
Ploppable Asphalt plus
Ploppable Asphalt -Allows
network tilling
klytes fine road anarchy
Harmony 2.0.4.4 Mod Deperdency
custom efet Loader
Better cemetery AI
AUTOmatic Bulldoze
Addtive sharder
Adaptive Ropads 3.2
マス目がおかしい画像いま準備中です
よろしくおねがいします
679名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa5-hDuN)
2022/01/07(金) 21:02:34.70ID:3vEtfNj3a おっかないエラーやなぁ
680673 (ワッチョイ dd58-45BR)
2022/01/07(金) 21:07:15.41ID:DEIermib0 ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000215177115874711217.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000215188115874811218.jpg
ゲーム画像とrun it とかいうサイトで自分のPCスペック診断した時の画像です
VIDEORAMが少ないですが純粋バニラではカクカクしながらも動いてました
BGMもおかしくなり言葉で表現すると
「ありがとう→ありがががががががががとう」
KAMINOGIさんの東京ジオラマデータもMAPにいれました
昨日MODアセットの総数が3000超えたあたりから発生するようになりました
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000215188115874811218.jpg
ゲーム画像とrun it とかいうサイトで自分のPCスペック診断した時の画像です
VIDEORAMが少ないですが純粋バニラではカクカクしながらも動いてました
BGMもおかしくなり言葉で表現すると
「ありがとう→ありがががががががががとう」
KAMINOGIさんの東京ジオラマデータもMAPにいれました
昨日MODアセットの総数が3000超えたあたりから発生するようになりました
681名無しさんの野望 (ワッチョイ adcf-qpXy)
2022/01/07(金) 21:15:27.50ID:6SORJJNy0 メモリ8GB?でアセット3000はやばすぎるw
だいぶ前にガイドで貼られてた表だと32GBで2000-2800とかじゃないかな
もし8GBなら100-400アセットってなってる
?id=1411897315 ※NGワードなのでIDだけ
始めたばかりならTM:PEくらいでやってみなよ
ていうかマップも無茶だな・・・無理したらPC壊れる
だいぶ前にガイドで貼られてた表だと32GBで2000-2800とかじゃないかな
もし8GBなら100-400アセットってなってる
?id=1411897315 ※NGワードなのでIDだけ
始めたばかりならTM:PEくらいでやってみなよ
ていうかマップも無茶だな・・・無理したらPC壊れる
682名無しさんの野望 (ワッチョイ 496e-45BR)
2022/01/07(金) 21:37:56.10ID:OkmWuWdk0 >>644
そう思うとすごいよなぁ。
今でも「あの道(交差点)はいっつも混んでる。」とか計画中で遅々として進まない道路もたくさんあるけど、朝から晩までギチギチで動かない道路なんてまず無いもんな。
よほど自動車普及時に懲りたって事か。
そう思うとすごいよなぁ。
今でも「あの道(交差点)はいっつも混んでる。」とか計画中で遅々として進まない道路もたくさんあるけど、朝から晩までギチギチで動かない道路なんてまず無いもんな。
よほど自動車普及時に懲りたって事か。
683名無しさんの野望 (スップ Sdc2-icFs)
2022/01/07(金) 21:46:27.81ID:4SYDKji/d 流山橋の悪口はやめるんだ!
あそこ酷いとき信号無視での右左折が暗黙の了解みたいになってるからな
近く通ったとき常に混んでるけど空いてるときあるんかな?
あそこ酷いとき信号無視での右左折が暗黙の了解みたいになってるからな
近く通ったとき常に混んでるけど空いてるときあるんかな?
684名無しさんの野望 (ワッチョイW d2c8-/dV/)
2022/01/07(金) 22:43:09.57ID:k0FoQulh0 >>680
メモリが致命的に足りないんじゃないの
それだけmodやらアセットやら入れるなら最低でも32GB、できれば64GB以上欲しいレベル
入れてるmod/アセットが100ちょいの俺でもメモリを16GBに増設してプレイしてる
メモリが致命的に足りないんじゃないの
それだけmodやらアセットやら入れるなら最低でも32GB、できれば64GB以上欲しいレベル
入れてるmod/アセットが100ちょいの俺でもメモリを16GBに増設してプレイしてる
686名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-Y3ls)
2022/01/07(金) 22:59:38.88ID:WPsu/lt8M アセット3000で全部使わないにしろ内蔵グラフィックはヤバい
最低画質でもきついだろ
最低画質でもきついだろ
687名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-CwbL)
2022/01/07(金) 23:53:02.09ID:JfSekJZRM アセット3000ワロタ
MODとアセット合わせて100個ぐらいでも多いかなと思ってたのに
MODとアセット合わせて100個ぐらいでも多いかなと思ってたのに
688名無しさんの野望 (ワッチョイW ad76-sIa4)
2022/01/08(土) 01:02:23.63ID:+28dUSwQ0 水路ってフェリー通せたと今知った
なんかうまくやれば面白くできそうだな
なんかうまくやれば面白くできそうだな
689名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-unsO)
2022/01/08(土) 01:06:26.24ID:s4/skUYSa フェリーしか通せないから使った試しがないな
貨物輸送ができたらいいのに
貨物輸送ができたらいいのに
690名無しさんの野望 (ワッチョイW c274-xewS)
2022/01/08(土) 01:09:32.28ID:SWrHlf6G0 アセット9500あるぞ
メモリは64でギリギリ
メモリは64でギリギリ
691名無しさんの野望 (ワッチョイW 82d3-5iIr)
2022/01/08(土) 02:14:56.42ID:R2wr6Xzi0 そのゴミスペックでよくそこまでやれたな
仮に正常に動いても街が少しでも大きくなればすぐに限界くるよ
仮に正常に動いても街が少しでも大きくなればすぐに限界くるよ
692名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-qvKf)
2022/01/08(土) 03:44:11.07ID:idmKGg7ya 出された餌を胃が破裂するまで食べ続ける家畜かな
693名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-wbnT)
2022/01/08(土) 05:20:05.19ID:IIhbcgpX0 上葛飾橋か玉葉橋へ迂回しよう
つうかなんでPCで画面直撮りやねん
つうかなんでPCで画面直撮りやねん
694名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-NyFv)
2022/01/08(土) 09:54:56.24ID:v2AYKixY0 アセット7400で64GB超えてるわ
なお128GB積んで実感できたことはない模様
なお128GB積んで実感できたことはない模様
695名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spb3-kKLY)
2022/01/08(土) 10:44:44.46ID:WLSvPEwwp >>678
MODを導入したのがきっかけじゃなくて、
導入済みの道路敷設系MODにある機能をオンにしたままにしてるのが原因かも
昔の話なのでうろ覚えだけど、Network Extention系のMODだったような
MODを導入したのがきっかけじゃなくて、
導入済みの道路敷設系MODにある機能をオンにしたままにしてるのが原因かも
昔の話なのでうろ覚えだけど、Network Extention系のMODだったような
696名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-bpII)
2022/01/08(土) 11:22:37.92ID:mUfORcMW0 アセット増やし過ぎないのもだけど、無闇に巨大だったり精緻すぎるアセットを避けるのも大事な気がする
マンションでバルコニーの手すり作り込んであるようなやつとか
マンションでバルコニーの手すり作り込んであるようなやつとか
697673 (ワッチョイ 5f58-94m7)
2022/01/08(土) 15:07:25.00ID:4ru2T+sW0698名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa1-YzYP)
2022/01/08(土) 15:31:08.21ID:HuUQDXl60 グラボだけでどうにかなるとも思えんが
699名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/08(土) 15:41:01.33ID:TAZi6PrC0 パソコン買い換えろ
700名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa5-FR3t)
2022/01/08(土) 15:47:56.64ID:2EVJ9wMZ0 そもそもちゃんと刺せるグラボ買ったのだろうか
701名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/08(土) 15:49:02.37ID:TAZi6PrC0 電源足らないとかありそう
702名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spb3-kKLY)
2022/01/08(土) 16:03:21.77ID:WLSvPEwwp703名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f56-TCIo)
2022/01/08(土) 16:06:28.51ID:qwUPlcL90 そこまでハマってるなら分割でもなんでもいいから最新のゲーミングPC買ってメモリも64G以上積んだほうがいいような
704名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/08(土) 16:08:15.43ID:TAZi6PrC0 今なら25万ぐらいでそれぐらい買えないか?
705673 (ワッチョイ 5f58-94m7)
2022/01/08(土) 17:17:44.21ID:4ru2T+sW0706名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-kJDe)
2022/01/08(土) 17:19:29.01ID:3dPvRimXM 訳もわからず入れすぎ
708名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-94m7)
2022/01/08(土) 19:10:14.56ID:6nk1MRss0 外から来る道路とか、組み込みのラウンドアバウトの道路とか、
三車線とか一車線の歩道なし一通道路って、どうやって施設するの??
三車線とか一車線の歩道なし一通道路って、どうやって施設するの??
709名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-V2AK)
2022/01/08(土) 19:12:29.14ID:4URVN0fva PCが家電並みに普及したってことなんだろうな。
710名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-94m7)
2022/01/08(土) 19:22:46.73ID:6nk1MRss0 ああ、高速道路か
711名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/08(土) 19:22:47.76ID:TAZi6PrC0 高速道路はバニラになかったけ?
712名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-ViFE)
2022/01/08(土) 21:01:15.34ID:5PjeKhvya アセットポチポチサブスクしてる時が一番楽しい
713名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMd3-4QmM)
2022/01/08(土) 21:52:56.02ID:EShkzfHwM グラボってGTX1650てのを買っとけばいいんですか?
4万くらいして結構するんですね…
4万くらいして結構するんですね…
714名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-dXQO)
2022/01/08(土) 21:56:48.23ID:T52Symb00 インテルがもうすぐ出すから待てるなら待て
競争が起きて下がるかもしれんし
競争が起きて下がるかもしれんし
715名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc8-CrcF)
2022/01/08(土) 22:00:59.44ID:YP+F7+mS0 >>713
PCパーツ扱う店で中古探したら?多少は安く入手できるかも
PCパーツ扱う店で中古探したら?多少は安く入手できるかも
716名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMd3-4QmM)
2022/01/08(土) 22:32:31.38ID:EShkzfHwM717名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/08(土) 22:43:07.54ID:TAZi6PrC0 まずはスペック晒そう
718名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f74-Juao)
2022/01/08(土) 23:10:56.86ID:SWrHlf6G0 25歳 広告業
173cm 65kg
趣味は登山
好きな女性のタイプは身長が低い子
173cm 65kg
趣味は登山
好きな女性のタイプは身長が低い子
719名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMd3-4QmM)
2022/01/08(土) 23:14:05.79ID:EShkzfHwM723名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc8-CrcF)
2022/01/09(日) 00:09:12.19ID:cR3m0Ug20724名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spb3-kKLY)
2022/01/09(日) 00:25:12.19ID:+wF52rJhp 買った当時はPCゲームなんてする予定ないからと低スペPCを選択するってのは昔はよく聞いたし俺もやらかしたし
725名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/09(日) 00:29:22.31ID:XIMuM7Pz0 いやいやゲーム買う前にスペック表みることね!
726名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spb3-kKLY)
2022/01/09(日) 00:36:26.71ID:+wF52rJhp 最小動作環境もメモリ4GBだから…
それでどこまでやれるか、己のPCを信じてしまうのよ
謎の根拠だけど
それでどこまでやれるか、己のPCを信じてしまうのよ
謎の根拠だけど
727名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f11-2G4o)
2022/01/09(日) 00:50:01.81ID:2ZYi6Ihj0 ゲームしようとしてメモリ4GBは草
728名無しさんの野望 (ワッチョイ df6e-3J+y)
2022/01/09(日) 01:22:02.31ID:j6ND73ye0 まずさ、グラボ増設できるPC?
電源やケースが対応してないと挿せないぞ
PCの型番とかあるならそれもくれ
電源やケースが対応してないと挿せないぞ
PCの型番とかあるならそれもくれ
729名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/09(日) 02:26:38.22ID:u6SnqvAWa731名無しさんの野望 (ワッチョイ dfbf-dXQO)
2022/01/09(日) 06:31:47.17ID:HklaV0Pe0 公園、大学、空港まできてデフォルトでは1アイテムだったものを詳細にカスタマイズできていないものってあと何が残ってる?
732名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-5NGg)
2022/01/09(日) 06:43:45.00ID:iVYZOrhWa 鉄道駅
733名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-jexr)
2022/01/09(日) 07:36:26.00ID:A2RONWhxa734名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f73-VKNk)
2022/01/09(日) 08:19:17.53ID:oeJ96qvF0 空港は儲かるように出来るのかな?
736名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-VZSD)
2022/01/09(日) 09:24:10.27ID:K5rXfwAr0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2692592.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2692591.png
水路と街中フェリーを導入してみた
こういうのも悪くはないとは思ったが、ちょっと失敗
深い水路にしちゃうと
住民達がフェリー乗船のために壮絶な高さを飛び降りるようになるみたい
見た目も気にするなら土地の高さを合わせないとだめだった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2692591.png
水路と街中フェリーを導入してみた
こういうのも悪くはないとは思ったが、ちょっと失敗
深い水路にしちゃうと
住民達がフェリー乗船のために壮絶な高さを飛び降りるようになるみたい
見た目も気にするなら土地の高さを合わせないとだめだった
737名無しさんの野望 (アウアウキー Sa53-GVqF)
2022/01/09(日) 09:34:47.77ID:QtTH7wUHa DLC追加ならゴミヘリと死体ヘリを早急に……
738名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMd3-4QmM)
2022/01/09(日) 10:04:24.72ID:4PBh5ym6M >>728
すいませんたぶんこれです、コンパクトタイプです
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-3470-desktop_setup-guide_ja-jp.pdf
10万くらいで換装できたらいいな…
すいませんたぶんこれです、コンパクトタイプです
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-3470-desktop_setup-guide_ja-jp.pdf
10万くらいで換装できたらいいな…
739名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spb3-kKLY)
2022/01/09(日) 10:08:17.17ID:+wF52rJhp コンパクトタイプに納まるグラボとなると性能的にどうなんだろうなぁ
740名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-bpII)
2022/01/09(日) 10:10:34.83ID:WSYXdxIz0 >>736
ゲーム中の水位の上下動が結構大きくて、水位と地面の高さを現実的な見た目に合わせようとするとたまに水が溢れ出ちゃうのよね
ゲーム中の水位の上下動が結構大きくて、水位と地面の高さを現実的な見た目に合わせようとするとたまに水が溢れ出ちゃうのよね
741名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-bpII)
2022/01/09(日) 10:14:14.97ID:PVtbvXDi0 DELL Inspironスモールデスクトップ(3470)レビュー!Core i5-8400搭載!パソ兄さん
www.pasonisan.com/dell/inspiron-desktop/corei5-8400-inspiron3470.html
なかなか厳しいなロープロしか入らんし
まず電源が200Wだと落ちるんじゃないか
あとメモリも一基開いてるみたいだけど増設できんの?これ
>729
空港はまったく惹かれないな・・・
それ以前に貨物系どうにかしてくれ
www.pasonisan.com/dell/inspiron-desktop/corei5-8400-inspiron3470.html
なかなか厳しいなロープロしか入らんし
まず電源が200Wだと落ちるんじゃないか
あとメモリも一基開いてるみたいだけど増設できんの?これ
>729
空港はまったく惹かれないな・・・
それ以前に貨物系どうにかしてくれ
742名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd3-FR3t)
2022/01/09(日) 10:21:33.30ID:nLvlFhBO0 10万ならpcごと買い替えた方がいいよ
743名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/09(日) 10:38:53.98ID:XIMuM7Pz0 性能自体ゴミだから買い替えたほうがいいと思うぞ…
744名無しさんの野望 (ワッチョイ ffed-dXQO)
2022/01/09(日) 10:46:31.03ID:bPQo8dtU0745名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-bpII)
2022/01/09(日) 10:53:12.21ID:PVtbvXDi0 最近Curb Height Adjuster入れて再認識したけど
このゲーム高さの概念がだいぶおかしいんだよね
バニラ歩道の高さが換算すると30センチくらいあるらしい
まあ開発としてはプレイヤーのアセットが精密すぎるって言いたいだろうけd
このゲーム高さの概念がだいぶおかしいんだよね
バニラ歩道の高さが換算すると30センチくらいあるらしい
まあ開発としてはプレイヤーのアセットが精密すぎるって言いたいだろうけd
747名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMd3-4QmM)
2022/01/09(日) 11:02:36.50ID:4PBh5ym6M なるほどPCごとハイエンド機に変えた方が安くつきそうですな…
748名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/09(日) 11:05:59.40ID:XIMuM7Pz0 youtubeで10マンでゲーミングデスクトップ作ってるのよくあるけどcitiesが動くかはわからん
749名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMd3-4QmM)
2022/01/09(日) 11:15:40.99ID:4PBh5ym6M ちなみに皆さんはどんなCPUGPUメモリ積んでるんですか
それをパクります
それをパクります
750名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-bpII)
2022/01/09(日) 11:16:08.41ID:PVtbvXDi0 ハイエンドにする必要はないだろうけど
必要十分としてRyzen3600+1650+16GBくらいを10万ちょいで組めるんじゃないか
メモリは最低32GB余裕あれば48GBは欲しいので追加なり換装
60fps欲しいとか金たんまりあるならBTOゲーミングカテゴリーの高いの買えばいい
必要十分としてRyzen3600+1650+16GBくらいを10万ちょいで組めるんじゃないか
メモリは最低32GB余裕あれば48GBは欲しいので追加なり換装
60fps欲しいとか金たんまりあるならBTOゲーミングカテゴリーの高いの買えばいい
751名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa1-YzYP)
2022/01/09(日) 11:17:52.44ID:NhslAhYD0 どれだけMODアセット入れるかによるよな
752名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-5NGg)
2022/01/09(日) 11:35:41.21ID:sJUE2P/Ea Ryzen2600
GTX1660S
DDR4-3200 16GB×4
GTX1660S
DDR4-3200 16GB×4
753名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f73-UXCs)
2022/01/09(日) 11:47:26.16ID:hMpP0zrU0 日本語化されてるmodのまとめページとかありませんか?
754名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-5NGg)
2022/01/09(日) 13:05:49.31ID:vjvKWlhIa 作って(はーと)
755名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-A0mx)
2022/01/09(日) 13:21:38.05ID:ij40zS+/0 産業特区で対応のが生えてこねえ!
と 思ったら区画指定したあとに特区指定か!
逆でやってた
Mさんの動画で謎が解けた!
今夜も眠れねえわ‥
と 思ったら区画指定したあとに特区指定か!
逆でやってた
Mさんの動画で謎が解けた!
今夜も眠れねえわ‥
756名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/09(日) 13:26:36.93ID:CMEWwhYYa757名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-dXQO)
2022/01/09(日) 13:31:09.86ID:25iOe4Im0 ま、マジレスやだぁ・・・ネタやん・・・
758名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/09(日) 13:41:29.16ID:CMEWwhYYa すまん 普段ガチ情弱だらけのソシャゲ系スレとか見てるせいで真に受けちまったよ
ここはシムシティやってきた”オヤジ”だらけだったっけ
ここはシムシティやってきた”オヤジ”だらけだったっけ
759名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-kJDe)
2022/01/09(日) 13:45:07.77ID:XwseFVM5M 良く出来たスクショに写真ネタは褒めネタだから覚えとこ
760名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/09(日) 13:53:41.26ID:CMEWwhYYa はい、申し訳ございませんでした精進してまいります
761名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5c-h4Gw)
2022/01/09(日) 13:56:49.81ID:XIMuM7Pz0 地下鉄とか自動線路引きmodとかないんかな
762名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-w1Xc)
2022/01/09(日) 14:00:53.08ID:xGXTZNAia また香ばしいのがわいとるな
764名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-A0mx)
2022/01/09(日) 14:38:11.07ID:ij40zS+/0 あーダメだ!
農地生えてこねえ!なんで?
農地生えてこねえ!なんで?
765名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa5-FR3t)
2022/01/09(日) 14:46:24.95ID:TANgpqBi0 citiesはニョキニョキさせなくなってからが本番
766名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-bpII)
2022/01/09(日) 15:41:31.92ID:h9uoWpCy0 CPU変えるならシングル性能を重視しろ
これ2コア4スレッドしか使ってくれないから
これ2コア4スレッドしか使ってくれないから
767名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-NyFv)
2022/01/09(日) 15:55:37.43ID:nVRzRokQ0 ガが沸いてて草
769名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-V2AK)
2022/01/09(日) 19:31:42.98ID:DRASZ3LC0 12世代のCore i5が10世代のCore i7と同じくらいの性能だから、相当安くシティーズ用のパソコン組めるようになったよね。これに1650と32GBメモリでそれなりのマシンができるんじゃない?
770名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-g881)
2022/01/09(日) 20:31:58.37ID:oysaeg9a0 商業エリア島と島をフェリーで行き来する街作ろうとしたけど空港DLCもいいけど産業系の大幅改革したindustryみたいに商業エリアを好きに作れる商業系DLC欲しいわ
771名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-VZSD)
2022/01/09(日) 22:21:39.68ID:K5rXfwAr0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2693238.png
ウォーターフロント計画は素晴らしい景観を提供した一方、
フェリーを使わせるためだけに分断された街は様々な問題を生み出している
慢性的に過密状態となるフェリー乗り場、
迂回した自家用車によるインターチェンジの混雑
さらには消防車が川の向こうから出動し、大回りをしているうちに焼け落ちるなど
ウォーターフロント計画は素晴らしい景観を提供した一方、
フェリーを使わせるためだけに分断された街は様々な問題を生み出している
慢性的に過密状態となるフェリー乗り場、
迂回した自家用車によるインターチェンジの混雑
さらには消防車が川の向こうから出動し、大回りをしているうちに焼け落ちるなど
772名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-5NGg)
2022/01/09(日) 22:39:33.65ID:CuuRG9mBa 円形水路おしゃれでいいわね
773名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f7a-a7nb)
2022/01/10(月) 02:36:50.03ID:+JuTQ0mN0 どうして田舎マップやってるときに空港DLC来るんですか
成田空港でも作れと
成田空港でも作れと
774名無しさんの野望 (スプッッ Sd9f-+VUT)
2022/01/10(月) 03:01:03.96ID:OndSy0kbd 新マップで始めろってことだろ
775名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-Da6k)
2022/01/10(月) 03:06:45.97ID:wAzjauySM 出動中のパトカーが増えないバグ?が起きたわ…
対処法ってあるんだっけ…?
対処法ってあるんだっけ…?
776名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-kJDe)
2022/01/10(月) 09:54:22.19ID:JooK6N5LM どこでバグと判断したの?
777名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-J/q9)
2022/01/10(月) 11:12:29.35ID:UhPrAGHBM779名無しさんの野望 (ワッチョイ df6e-3J+y)
2022/01/10(月) 12:41:45.80ID:AMMYabG70 大きい空港が田舎にあるのおかしいか?
780名無しさんの野望 (ワッチョイW df76-S5zB)
2022/01/10(月) 13:45:50.57ID:s+vlWgat0 まず田舎の定義からだな
バスは1日1本とかじゃなかったら田舎じゃないとマジレス
バスは1日1本とかじゃなかったら田舎じゃないとマジレス
781名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-RPCk)
2022/01/10(月) 14:11:25.50ID:/U5wrzzUM うちの実家は都会/田舎でいうと明らかに田舎寄りだけど
本格的な田舎と比べたらずっと都会か コンビニもイオンもあるし
本格的な田舎と比べたらずっと都会か コンビニもイオンもあるし
782名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-A0mx)
2022/01/10(月) 14:23:47.00ID:mH8Q+Im60 ふと見たらNortonさんから「メモリ足んねえぞオラ」の警告きてた
777 778
肥沃地上に設定してあるのに‥インダストリ入れてないのが原因かとおもたらそうでもないんか
777 778
肥沃地上に設定してあるのに‥インダストリ入れてないのが原因かとおもたらそうでもないんか
783名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-dXQO)
2022/01/10(月) 14:25:20.40ID:V0H81H8G0 ノートン自体が邪魔だろw
784名無しさんの野望 (アウアウクー MMb3-TCIo)
2022/01/10(月) 14:41:16.83ID:uduLnt00M windowsに標準でセキュリティソフト入ってるのにわざわざ別の入れるって相当効果あるの?
785名無しさんの野望 (オッペケ Srb3-bmVZ)
2022/01/10(月) 14:58:13.96ID:5oSzQrp6r 信号ねぇ、あるわけねぇ、おらの街には必要ねぇ
786名無しさんの野望 (ワッチョイW df10-JoqQ)
2022/01/10(月) 15:42:11.10ID:/vYMW4hW0 標準にはない仕様があるんやろ
787名無しさんの野望 (オッペケ Srb3-3n+w)
2022/01/10(月) 16:27:05.26ID:MXYb/wHIr 福岡が特殊なだけで、大体どこの空港も田舎にあるよ。
まとまった広い土地が必要だから。
まとまった広い土地が必要だから。
788名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f24-Tev8)
2022/01/10(月) 16:33:41.67ID:E/fg7AqB0 と言ってもそれなりに近くには都市が無いと………特にあんな大規模空港なら
789名無しさんの野望 (ワッチョイW df10-JoqQ)
2022/01/10(月) 16:34:25.66ID:/vYMW4hW0 羽田も当時は田舎だったし千歳も成田もセントレアも関空もど田舎だよね
791名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-ViFE)
2022/01/10(月) 18:40:32.16ID:Y60uFCWfa 道を歩いてたら車が左側通行してたことに違和感感じた
792名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd8-5PJu)
2022/01/10(月) 19:05:36.26ID:vTQQEhkH0 俺は歩いてる途中「あのマンションは高密度住宅2×3のLV3」「この日高屋は低密度商業1×2のLV1」なんて考えちゃうようになった
793名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/10(月) 19:14:48.64ID:3w/2EoiLa カラフルな歩道にガードレール、樹木に点字ブロック このセット欲しいな〜とか思う
794名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-5NGg)
2022/01/10(月) 19:27:13.54ID:rUYwFJKy0 つねすべりはへきちででしょ
795名無しさんの野望 (ワッチョイ df02-e3w4)
2022/01/10(月) 22:05:30.45ID:CNxJkfTo0796名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-e65s)
2022/01/10(月) 22:08:28.24ID:k6gpU+6eM797名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f24-Tev8)
2022/01/10(月) 23:26:50.98ID:lj9qC2nQ0 駅も騒音発生源だから本来郊外に作られるもんだわな
大抵便利ってのもあって市街地が拡大して来て飲み込まれるが
大抵便利ってのもあって市街地が拡大して来て飲み込まれるが
798名無しさんの野望 (ワッチョイW ff70-K1np)
2022/01/10(月) 23:44:43.21ID:i4xMzm1H0 都会とか田舎とか定義が曖昧だし、個人の主観でしかないからな。
そもそも日本国内の街が都会と田舎の二択しかないないなら、各都道府県の県庁所在地がある街は全て都会としておかないとバランスが悪い。
イオンがある街が田舎なら23区でも練馬、品川、江東区も田舎になるな
都会は東京のごく一部だけになってしまうよ
そもそも日本国内の街が都会と田舎の二択しかないないなら、各都道府県の県庁所在地がある街は全て都会としておかないとバランスが悪い。
イオンがある街が田舎なら23区でも練馬、品川、江東区も田舎になるな
都会は東京のごく一部だけになってしまうよ
799名無しさんの野望 (JPW 0H4f-Tev8)
2022/01/10(月) 23:54:42.07ID:lhxBvrATH ね、練馬のイオンは元ダイエーがそう名乗ってるだけでイオンモールではねぇし(動揺)
800名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-iyx0)
2022/01/11(火) 00:47:04.74ID:+m7P6WuOd801名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-dXQO)
2022/01/11(火) 00:54:41.38ID:rwvNG2tOa 味変してぇから買っちまうんだなこれが
802名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-bpII)
2022/01/11(火) 01:28:50.50ID:+j5S5Nrz0 マップと車両じゃな…
謎新幹線じゃなく500系とかすでにあるからね
コンソール版の人にはある程度売れそう
謎新幹線じゃなく500系とかすでにあるからね
コンソール版の人にはある程度売れそう
803名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f52-3J+y)
2022/01/11(火) 03:53:50.21ID:n/Ya2nhf0 PC民にはほぼ不要な気が・・・
804名無しさんの野望 (ワッチョイW ffca-+VUT)
2022/01/11(火) 05:34:03.52ID:tt0RkM0Y0 MOD無し縛りで実況してる人にはアリかもね
805名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-KC4d)
2022/01/11(火) 07:30:56.79ID:VS4olwL00 でもお高いんでしょう
806名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-JoqQ)
2022/01/11(火) 08:49:05.74ID:tjr1NEXYd >>797
官営鉄道ができた頃は旧市街のはずれの土地が悪いところに駅が作られてたよね。だんだん街が駅に寄ってきたけど。
官営鉄道ができた頃は旧市街のはずれの土地が悪いところに駅が作られてたよね。だんだん街が駅に寄ってきたけど。
807名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-dXQO)
2022/01/11(火) 11:43:56.66ID:QCVdTrjs0 自分は互換性気にするの嫌なのと、過度に見た目に凝りだすと際限が無くなるから基本的にアナーキー系MODとアセット使用を避けてるから
公式で互換性お墨付きのコンテンツクリエイターパックは結構ありがたいが、今回は別にいらないかなぁ
2マス道路片側2車線とか、4マスの対面通行高速道路とかの道路系拡張CCPを出して欲しいわ
渋滞ゲーとしては直接的な難易度低下を意味するから出したくないとかあるかも知れんけど
公式で互換性お墨付きのコンテンツクリエイターパックは結構ありがたいが、今回は別にいらないかなぁ
2マス道路片側2車線とか、4マスの対面通行高速道路とかの道路系拡張CCPを出して欲しいわ
渋滞ゲーとしては直接的な難易度低下を意味するから出したくないとかあるかも知れんけど
808名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-iyx0)
2022/01/11(火) 12:07:03.29ID:+m7P6WuOd 新幹線もどきほんと草
違和感しかない
違和感しかない
809名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f24-Tev8)
2022/01/11(火) 12:10:47.82ID:LKlMVUq90 日本に媚びるならまず中学校をだな………
810名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-A0mx)
2022/01/11(火) 12:22:09.58ID:DyjmU+hM0 貨物駅設置したら列車来まくり,いつまでもトラック出続けるwハイパーボーナスゲット時の出玉感に似てる
811名無しさんの野望 (ワッチョイW dfdc-ViFE)
2022/01/11(火) 13:19:28.88ID:JN4KlqgO0 ジャンクション作るときに干渉無視したいときアナーキー使ってる
812名無しさんの野望 (ワッチョイ df6e-3J+y)
2022/01/11(火) 14:53:23.93ID:Z+q8YXvJ0 多分買っちゃう
ユーザーアセットは優れた物が多いけど、どうしても統一感に欠けるからなあ
ユーザーアセットは優れた物が多いけど、どうしても統一感に欠けるからなあ
813名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-94m7)
2022/01/11(火) 14:57:52.01ID:yfk6AR2f0 propとplopって違うんだな
814名無しさんの野望 (ワッチョイ dfad-2G4o)
2022/01/11(火) 14:58:27.77ID:WgaIZf6N0 貨物駅は設置すれば全てのトラックが貨物駅に入ろうとするから罠だよ
815名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f73-VKNk)
2022/01/11(火) 16:20:38.40ID:K2v5a1JS0 貨物駅もいまだによく分からん そこまで渋滞してないのに高速で外に出て行くトラックいるし・・・自分が思い込んでるだけで高速使った方が早いと認識されてるのかしら
816名無しさんの野望 (スップ Sd1f-iyx0)
2022/01/11(火) 18:01:48.38ID:XFiDYqoZd 貨物列車も路線設定とmodで運行本数を管理したいな
好き勝手に走らないで欲しいw
好き勝手に走らないで欲しいw
817名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-94m7)
2022/01/11(火) 18:15:53.34ID:yfk6AR2f0 立ち退きに費用がかかるMODってない?
818名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-+VUT)
2022/01/11(火) 18:38:15.81ID:zZFZJZNqd 無いんじゃね?
それって根本に関わるMODだね
それって根本に関わるMODだね
819名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-94m7)
2022/01/11(火) 19:11:51.36ID:yfk6AR2f0 なんか探してたら「Eminent Domain」てやつがそれっぽいんだけどなぁ
DLC買わなくちゃいけない
DLC買わなくちゃいけない
820名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f76-RPCk)
2022/01/11(火) 19:19:18.97ID:XmvLwWGc0 公共交通機関は自動車減らすためのものだから……
とはいえ、貨物列車からも料金取りたいわ
とはいえ、貨物列車からも料金取りたいわ
821名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-bpII)
2022/01/11(火) 19:39:14.16ID:+j5S5Nrz0 そういう要求はIDとGCくらい買ってから言えよ…
そもそもゲーム仕様とまったく違うんだし
そもそもゲーム仕様とまったく違うんだし
822名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-+VUT)
2022/01/11(火) 19:43:59.08ID:ThYNLEgrd 全部買えストアというのがあってだな
823名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-2G4o)
2022/01/11(火) 20:15:56.84ID:y2pTSYuY0 久しぶりにやってみたらなんか資源の色分けと汚染の色分けが機能しなくなって全面灰色みたいになってしまう
MOD見直すの面倒くさいな‥‥
MOD見直すの面倒くさいな‥‥
824名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-VZSD)
2022/01/11(火) 20:59:29.74ID:XmvLwWGc0 ここからそこへのバス路線が混んでる、じゃあそこに直通ロープウェイを追加しよう
バスの混雑はなくなったよ!でもロープウェイにまるっと移って地獄の大混雑だよ!
市民よ、分散してくれ
バスの混雑はなくなったよ!でもロープウェイにまるっと移って地獄の大混雑だよ!
市民よ、分散してくれ
825名無しさんの野望 (ワッチョイW dfec-Y0D0)
2022/01/11(火) 21:17:51.00ID:0Ms0kKcQ0 停留所の待機人数に上限つけるmod入れたらなんとかならない?
826名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-VN2a)
2022/01/11(火) 21:41:23.40ID:/HKsde6Pa mapのDLCが気になる。
車両DLCは買わなくてもいい。
車両DLCは買わなくてもいい。
827名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-lUrI)
2022/01/11(火) 22:09:49.38ID:N2JFd+Um0 日本風アセットを追加する前に日本語追加してくれよ…
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6e-NE3x)
2022/01/11(火) 22:30:36.23ID:YfuMtdm00 YouTubeでAirportsのFirst lookをライブ配信してる!
https://youtu.be/8YMM_iZxhqA
https://youtu.be/8YMM_iZxhqA
829名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-kJDe)
2022/01/11(火) 22:35:19.43ID:ZL1v216tM 日本語でおk
830名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-bpII)
2022/01/11(火) 23:00:18.78ID:+j5S5Nrz0 ターミナル伸びるのか!
まあ要らないけど
オマケは何なんだ?さすがに空港だけじゃ買えんぞ
まあ要らないけど
オマケは何なんだ?さすがに空港だけじゃ買えんぞ
831名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-bpII)
2022/01/11(火) 23:35:11.92ID:+j5S5Nrz0 旅客はどうでもいいんだよなぁ今の十分満足してるし
貨物カーゴで5列くらい複数トラック出入り口並行稼動とかならまだ魅力あるけど
貨物カーゴで5列くらい複数トラック出入り口並行稼動とかならまだ魅力あるけど
832名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-Y2nx)
2022/01/12(水) 15:40:27.68ID:eFY6ZOvKM ユーザーMODをDLCとして出すのはいいんだけど
そろそろMoveIt!を公式に取り込めばいいのに
そろそろMoveIt!を公式に取り込めばいいのに
833名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-Y2nx)
2022/01/12(水) 15:47:52.23ID:eFY6ZOvKM >>826
ワークショップからDL出来るよ
ワークショップからDL出来るよ
835名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-NE3x)
2022/01/13(木) 17:14:36.63ID:fWpAEgNx0 農業特化で田んぼが生えてくるやつないですか?
836名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd3-FR3t)
2022/01/13(木) 19:08:57.78ID:qkSEgW/Q0 バニラの車走らせてない人ってどんくらい車サブスクしてるの?
837名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-dXQO)
2022/01/13(木) 19:35:16.41ID:ESrLtMQJ0 バーニラ!バニラ!
838名無しさんの野望 (ワッチョイW df10-JoqQ)
2022/01/14(金) 01:13:45.05ID:mV6l/Enm0 vehicleでJapanese検索して出てきたやつだいたい入れてる
AVOでそれ以外のを支障がない限り無効にする
AVOでそれ以外のを支障がない限り無効にする
839名無しさんの野望 (ワッチョイ ff2a-VZSD)
2022/01/14(金) 18:05:00.07ID:SjhstaaH0 日本車とかなりの種類の欧州車と一部のアメ車をぶっこんでる
警察のそばの駐車場にカウンタックが停まってたりして中川かよってなる
警察のそばの駐車場にカウンタックが停まってたりして中川かよってなる
840名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-2G4o)
2022/01/14(金) 19:08:54.64ID:PwQCftXw0 なんとなしにRealtimeいれてたけど、これって65000人の規定人数を超えると具体的にどんな問題があるんだろうか
重くはなるんだろうけどユニット制限が近くなるとかあったりする?
重くはなるんだろうけどユニット制限が近くなるとかあったりする?
841名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-2G4o)
2022/01/14(金) 19:30:37.15ID:PwQCftXw0 あー、通常だと生じない理由で外出する市民や観光客の滞在期間とかが激増するから
マップ上に出現できるCitizen Instancesの上限65000に早々に引っかかるって事かな
人口10万を超えてきたあたりから外部接続部分で電車が異常に詰まったり
車両が道からちょっとズレたところから出現し始めて異常に詰まったり始めるのはコレが原因だったのかな…
マップ上に出現できるCitizen Instancesの上限65000に早々に引っかかるって事かな
人口10万を超えてきたあたりから外部接続部分で電車が異常に詰まったり
車両が道からちょっとズレたところから出現し始めて異常に詰まったり始めるのはコレが原因だったのかな…
842名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-J/Xh)
2022/01/14(金) 19:35:31.51ID:ga+lknOHa FPS Booster系のmodは大して効果ないだろうと思って入れてこなかったけど完璧に間違いだった
ある程度大きな街で早送りにしたら
以前はカクカクしてたのがヌルヌル動いてくれるようになった
ある程度大きな街で早送りにしたら
以前はカクカクしてたのがヌルヌル動いてくれるようになった
843名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-2G4o)
2022/01/14(金) 20:02:03.84ID:PwQCftXw0 ざっと開発者スレッドみたいなところを見てみたが
Realtimeの開発者の方々がゲーム本体側の制限をMODで解決しようとしてるのが
Extended Managers Libraryってやつで、でもまだまだ課題は山積み状態なのかな
Realtime使って10万人以上を扱えるようにするのが目標とかなんとか書いてあったから
やっぱり現状だとそれぐらいで何か致命的な問題が発生し始めるって事かな…
Realtimeの開発者の方々がゲーム本体側の制限をMODで解決しようとしてるのが
Extended Managers Libraryってやつで、でもまだまだ課題は山積み状態なのかな
Realtime使って10万人以上を扱えるようにするのが目標とかなんとか書いてあったから
やっぱり現状だとそれぐらいで何か致命的な問題が発生し始めるって事かな…
844名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd3-FR3t)
2022/01/14(金) 20:41:02.06ID:vaY2kjRU0845名無しさんの野望 (ワントンキン MM83-kJDe)
2022/01/14(金) 20:48:09.48ID:Rm51MbW+M 新幹線来るのか
846名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-2G4o)
2022/01/14(金) 21:31:41.57ID:PwQCftXw0 昔、公共施設等を設置すると「まいどあり〜」っていう音声が出る日本の環境音MODがあったと思ったんだけど
今探しても見つからない…誰か知らないかな?
今探しても見つからない…誰か知らないかな?
847名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-2G4o)
2022/01/14(金) 21:50:25.93ID:PwQCftXw0 【KAGUKI】 JPN Realistic Ambience 雰囲気写実的-パック
消えてるのか…なんてこった…
消えてるのか…なんてこった…
848名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-2G4o)
2022/01/14(金) 22:09:22.47ID:PwQCftXw0 こういうことってあるんだな…久しぶりだからって全部入れ直して整理する前にチェックすべきだった…
誰かまだ入れた状態で持ってる人がいたらお願いします…
誰かまだ入れた状態で持ってる人がいたらお願いします…
849名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-WSGJ)
2022/01/14(金) 22:09:43.19ID:izuTxpRl0 ♪フフフ フフフ フフフぅーーー
♪あー カニ玉カニ玉カニ玉
♪あー カニ玉カニ玉カニ玉
850名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-WSGJ)
2022/01/14(金) 22:40:25.23ID:izuTxpRl0 DLCのラジオの空耳が耳に残ってしゃあないわ
851名無しさんの野望 (ワッチョイ df6e-3J+y)
2022/01/14(金) 23:54:52.55ID:HtIWD5z60 お願いしますって人のMOD貼ったら転載じゃん
諦めろ
もしくは自作しろ
諦めろ
もしくは自作しろ
852名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-WSGJ)
2022/01/14(金) 23:59:14.05ID:izuTxpRl0 ♪亀有お熱
♪亀有お熱 通り
リラクゼーションサイコー
コードが赤道直下テイストだわ
♪亀有お熱 通り
リラクゼーションサイコー
コードが赤道直下テイストだわ
853名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-WSGJ)
2022/01/15(土) 00:06:40.99ID:g/+NcTbP0 ♪亀有お熱通り
♪一生 便利ー
♪一生 便利ー
854名無しさんの野望 (ワッチョイW ff70-K1np)
2022/01/15(土) 00:12:47.89ID:xMubvg9Y0 設定のウインドウが動かせないのがあるのは仕方ない感じですか?
855亀有お熱通り (ワッチョイW 5f58-WSGJ)
2022/01/15(土) 00:31:39.66ID:g/+NcTbP0 854
え?
シティーズは音楽ゲーですよ?
改めよ! 我らの未熟さを!
この理不尽な感じ…
最高である…
え?
シティーズは音楽ゲーですよ?
改めよ! 我らの未熟さを!
この理不尽な感じ…
最高である…
856名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-bpII)
2022/01/15(土) 08:52:25.71ID:SPELIl7U0 トロピコ音楽パックが欲しい
857名無しさんの野望 (ワッチョイW ffca-EM62)
2022/01/15(土) 10:14:03.76ID:dnvDrnpA0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-acmQ)
2022/01/15(土) 10:19:50.35ID:rvJLkW7A0 貨物トラックがどれくらい処理できるかに興味あるんだけど
それは20日までお預けなんだよなぁ
それは20日までお預けなんだよなぁ
859名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-dXQO)
2022/01/15(土) 11:14:56.51ID:GtEAMjTz0 地元の空港でインスピレーションって言われてもねーよw
860名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-Wm/Z)
2022/01/15(土) 12:42:42.23ID:p3S8+Uzmd DLCもいいんだが
アルゴリズムとかAI系のmodも公式のDLCにして安心してつかえるようにしてくれ
金は出す
アルゴリズムとかAI系のmodも公式のDLCにして安心してつかえるようにしてくれ
金は出す
861名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6e-NE3x)
2022/01/15(土) 17:07:44.08ID:CDC6nc+f0 しばらくRemove Need for Pipesをオンにして遊んでから、別マップでオフにして遊んで、最初は問題なかったんだけど、1,2日前から?急に水道管が表示されなくなった。
オフにしたはずなのに?と思って、サブスクも解除したけど、やっぱり改善されなくて、他の新規マップでも試したけど、やっぱり水道管は表示されないままだった。
結局ゲーム本体を再インストしたら治った。
modって本体のコードには一切影響与えないと思ってたけど、そうじゃないんだな。気を付けないと。
オフにしたはずなのに?と思って、サブスクも解除したけど、やっぱり改善されなくて、他の新規マップでも試したけど、やっぱり水道管は表示されないままだった。
結局ゲーム本体を再インストしたら治った。
modって本体のコードには一切影響与えないと思ってたけど、そうじゃないんだな。気を付けないと。
862名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-acmQ)
2022/01/15(土) 17:48:15.73ID:3n0+KIsK0863名無しさんの野望 (ワッチョイW bd58-pjYZ)
2022/01/15(土) 20:43:05.45ID:g/+NcTbP0 貨物全盛期の国鉄時代の貨物列車が沢山停まって基地の再現するのに線路上に配置する貨車アセットとかプロップとかありますの?
いろんな動画みてるけどいまのところみたことないです
いろんな動画みてるけどいまのところみたことないです
864名無しさんの野望 (ワッチョイW bd58-pjYZ)
2022/01/15(土) 20:49:35.38ID:g/+NcTbP0 これNゲージより手軽にリアルに楽しめますわ
865名無しさんの野望 (ワッチョイ 8dcf-T4Xm)
2022/01/15(土) 20:53:55.67ID:rvJLkW7A0 貨物とか貨車で調べたらいくつかでるけどそれ以上なら自分で作成かな
海外のもあるから適当に自分の許容範囲のをサブスクして工夫するとか
通常用途だとTOKACHIさんので行けそう
あとid=2573613530の事業用車パック
海外のもあるから適当に自分の許容範囲のをサブスクして工夫するとか
通常用途だとTOKACHIさんので行けそう
あとid=2573613530の事業用車パック
866名無しさんの野望 (テテンテンテン MM66-KjKv)
2022/01/15(土) 22:41:04.77ID:7Yo6/+yiM >>857
ちゃんと飛行場内に作業車両がチマチマ動いてるのを見ると欲しくなってしまった…
ちゃんと飛行場内に作業車両がチマチマ動いてるのを見ると欲しくなってしまった…
867名無しさんの野望 (テテンテンテン MM66-KjKv)
2022/01/15(土) 22:52:04.08ID:7Yo6/+yiM DLCのVehiclesは何故か消防車だけ
大阪の車両なんだなw
大阪の車両なんだなw
868名無しさんの野望 (ワッチョイW bd58-pjYZ)
2022/01/16(日) 01:23:36.66ID:TwdYvZug0 865
ありがとちゃんです
ありがとちゃんです
869名無しさんの野望 (スプッッ Sd82-81H2)
2022/01/16(日) 07:58:39.12ID:wa/ifMdUd 火山を生成できるMODないかなー
SC4にはあったのに
SC4にはあったのに
872名無しさんの野望 (アークセーT Sxd1-pjxc)
2022/01/16(日) 13:18:08.42ID:JJ1qnLqYx バニラの建物と車を一新するDLC出ないかな
873名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-9BXF)
2022/01/16(日) 13:21:33.58ID:LDiUbRh20 流石にそれは2を作って欲しいレベル
875名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-76Y4)
2022/01/17(月) 00:05:46.38ID:PzLZRjI90 初心者だけどこんな町はあり得るんだろうか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2699076.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2699076.png
876名無しさんの野望 (ワッチョイ 4281-T4Xm)
2022/01/17(月) 00:07:14.96ID:H1x+0kS30 ゴバンナーとしては嫉妬しちゃうわ
878名無しさんの野望 (ワッチョイ b973-fkY6)
2022/01/17(月) 00:27:51.52ID:3m8+yX+/0 基盤病患者です。素直に凄いと思いました。
879名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/17(月) 00:40:25.15ID:nUd79f7w0 きばん...?
880名無しさんの野望 (ワッチョイW e27a-ZGt7)
2022/01/17(月) 01:53:36.23ID:EDUzdlKf0 >>875
畑のサイズ大きくして防風林おいたら北ロシアの農村ぽくなるな
畑のサイズ大きくして防風林おいたら北ロシアの農村ぽくなるな
882名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d76-hmld)
2022/01/17(月) 08:19:26.81ID:/JlhpdbU0 いい感じに村ですねえ
そういう合理的ではない形状ってのもあると楽しい
ついでに聞きたいんだけど
その画像で左上にある小規模な畑がついた施設か家ってのは
なにかのmodでしょうか?それかDLCですか?全種持ってないので把握できていません
そういう合理的ではない形状ってのもあると楽しい
ついでに聞きたいんだけど
その画像で左上にある小規模な畑がついた施設か家ってのは
なにかのmodでしょうか?それかDLCですか?全種持ってないので把握できていません
883名無しさんの野望 (スッップ Sd22-6OKE)
2022/01/17(月) 09:15:24.68ID:Fu1cWUold 農業特化地区じゃないかな
バニラで出来たと思うが
バニラで出来たと思うが
884名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-9BXF)
2022/01/17(月) 09:20:58.21ID:nyZSSNKF0 >>875
無計画に発展したリアルさ出てて初心者とは思えない(褒め言葉)
無計画に発展したリアルさ出てて初心者とは思えない(褒め言葉)
885名無しさんの野望 (スップ Sd82-UbpB)
2022/01/17(月) 11:25:41.68ID:fP+gSYNgd 基盤(ピンク板
886名無しさんの野望 (スップ Sd82-UbpB)
2022/01/17(月) 12:19:18.84ID:fP+gSYNgd >>874
普通に山を作るより、火山を作った方が山らしさがあるんだよなあ
普通に山を作るより、火山を作った方が山らしさがあるんだよなあ
887名無しさんの野望 (スップ Sd82-Y02w)
2022/01/17(月) 12:29:03.12ID:3t9/0LSKd アップデートでmodが動かなくなるあのパニックがもうすぐだね
毎度対応してくれるmodの作成者さんには頭が下がる
毎度対応してくれるmodの作成者さんには頭が下がる
890名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa05-9BXF)
2022/01/17(月) 16:58:45.32ID:keqbYD9Oa 自分の最初の街はどんなだったかな?
とロードしたら道路関連かなりメチャクチャで草生えるね みんな晒してや
https://i.imgur.com/VzIWSr5.jpg
https://i.imgur.com/NzE4ZmL.jpg
とロードしたら道路関連かなりメチャクチャで草生えるね みんな晒してや
https://i.imgur.com/VzIWSr5.jpg
https://i.imgur.com/NzE4ZmL.jpg
891名無しさんの野望 (スップ Sd82-Y02w)
2022/01/17(月) 17:21:19.14ID:fLQ6mHHad893名無しさんの野望 (テテンテンテン MM66-4ijF)
2022/01/17(月) 18:46:00.43ID:NSzUnrw8M 今でも渋滞対策してると道路がスパゲティみたいになっちゃう
で、嫌になって放置
で、嫌になって放置
894名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d76-hmld)
2022/01/17(月) 18:56:39.19ID:/JlhpdbU0 たしか本当の一番最初のは消したような気がする
それでラウンドアバウトみたいな丸がいいぞって聞いてやった確か2回目のやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2699639.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2699640.png
不要不急の丸々がたくさんあるわ
それでラウンドアバウトみたいな丸がいいぞって聞いてやった確か2回目のやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2699639.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2699640.png
不要不急の丸々がたくさんあるわ
895名無しさんの野望 (ワッチョイW 1de5-+vQG)
2022/01/17(月) 19:15:51.56ID:TcaFgSSw0 使ってるアセットとかmodとか古くて読めんかった
897名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/17(月) 19:38:27.67ID:nUd79f7w0 クリオネwww
898名無しさんの野望 (ワッチョイ d174-T4Xm)
2022/01/17(月) 19:40:25.60ID:BcnDzZPl0 私も初心者ながら街を作ってみた。
https://i.imgur.com/p1tgyla.jpg
https://i.imgur.com/p1tgyla.jpg
900名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa05-9BXF)
2022/01/17(月) 19:58:23.87ID:keqbYD9Oa 才能あるね
901名無しさんの野望 (テテンテンテン MM66-4ijF)
2022/01/17(月) 21:45:27.90ID:B8463fl+M >>898
奥の方にある黒い橋みたいなのは電線??
奥の方にある黒い橋みたいなのは電線??
902名無しさんの野望 (ワッチョイW e910-UbpB)
2022/01/17(月) 22:57:06.50ID:4hIy60OM0 最初の街なんてもう消してしまった
みんな残してるの?
みんな残してるの?
903名無しさんの野望 (ワッチョイ 416e-fkY6)
2022/01/17(月) 23:19:09.77ID:erOyuHrG0 消してない気がする
ただデフォルトの都市名で上書きしたかも
ただデフォルトの都市名で上書きしたかも
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a8-TBWv)
2022/01/18(火) 00:09:22.75ID:Vf8yjDZl0905名無しさんの野望 (ワッチョイW 0273-TfFR)
2022/01/18(火) 00:12:36.85ID:Pyjs6cJK0 碁盤病治したいなら整地するのをやめて地形に合わせて幹線道路や鉄道を引くといいぞ
909名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6e-9BXF)
2022/01/18(火) 00:51:34.26ID:23Y+4jcb0 >>904
Factorioも効率を求めた結果列車網がこんな感じになるな
Factorioも効率を求めた結果列車網がこんな感じになるな
910名無しさんの野望 (テテンテンテン MM66-xQCI)
2022/01/18(火) 00:53:04.37ID:NVLhnWTEM911名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6e-9BXF)
2022/01/18(火) 00:55:59.65ID:23Y+4jcb0 https://i.imgur.com/JHI2GhN.jpg
https://i.imgur.com/W3noROw.jpg
https://i.imgur.com/5ZdndlA.jpg
2015年9月にこのスレで保存したお気に入り
https://i.imgur.com/W3noROw.jpg
https://i.imgur.com/5ZdndlA.jpg
2015年9月にこのスレで保存したお気に入り
912名無しさんの野望 (ワッチョイ 416e-fkY6)
2022/01/18(火) 01:13:27.73ID:TdMZQond0915名無しさんの野望 (ワッチョイW 82a1-6ARq)
2022/01/18(火) 04:06:58.20ID:wtgdNXG30 地形や川まで揃えたらそりゃそうなるわw
916名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d76-hmld)
2022/01/18(火) 07:16:46.78ID:WXXKSD/A0 基盤こえて基板ワロタ
川でさえ道になる完璧な整形だ
川でさえ道になる完璧な整形だ
917名無しさんの野望 (ワントンキン MM52-pC+U)
2022/01/18(火) 08:57:44.24ID:kt4ZIPpIM 発達障害っぽい
918名無しさんの野望 (ワッチョイ bd58-Amx7)
2022/01/18(火) 09:15:07.51ID:HDFgDN3I0 昔のセーブデータとか残しておいてもMOD環境や導入アセットの食い違いでエラー出まくりそうだな
919名無しさんの野望 (スッップ Sd22-ZAMs)
2022/01/18(火) 09:28:52.84ID:40MOk+Hrd921名無しさんの野望 (ワッチョイW e910-UbpB)
2022/01/18(火) 10:12:36.11ID:eN27IsIH0 立体交差して反対車線に合流する形にすれば渋滞なくせそうだが
922名無しさんの野望 (スッップ Sd22-VfsK)
2022/01/18(火) 10:13:10.53ID:KA3GuRsId 高速のランプみたいなものだな
923名無しさんの野望 (テテンテンテン MM66-4ijF)
2022/01/18(火) 12:05:25.73ID:S8d3TeAfM924名無しさんの野望 (ワッチョイW 1de5-oY3f)
2022/01/18(火) 14:27:42.13ID:7c0hVb+p0 作るのが面倒になってくると結局ラウンドアバウトでいいや…ってなるやつ
925名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/18(火) 14:56:12.84ID:DONIp2g00 あるある
ラウンドアバウトだと作るの楽だからついつい多用してしまう
ラウンドアバウトだと作るの楽だからついつい多用してしまう
926名無しさんの野望 (ワッチョイ a9bc-pjxc)
2022/01/18(火) 15:04:08.73ID:+7kLzvz70 集積回路:Skylines をリリースすればよいのでは
927名無しさんの野望 (オッペケ Srd1-X0yx)
2022/01/18(火) 15:05:57.02ID:DeMF3uKRr930名無しさんの野望 (ワッチョイW 9178-xd8J)
2022/01/18(火) 16:01:40.48ID:5rAK+uTf0 レベルが低い工業地域が、都市全体の教育水準が上がる開発をし終えた時期にいつも廃墟になるんだけど、
Realistic Population Revisitedとが原因かな?
Realistic Population Revisitedとが原因かな?
931名無しさんの野望 (ワッチョイ 421f-YvAx)
2022/01/18(火) 16:45:42.63ID:/0MqHGEi0933名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-76Y4)
2022/01/18(火) 18:43:49.49ID:CS7EBO0/0 市民に教育は不要なので学校立てません
934名無しさんの野望 (ワッチョイW bd58-pjYZ)
2022/01/18(火) 19:02:23.64ID:ExYqD3O+0 歩行者用の整備で歩道橋みたく高架になってて広場にもなってるのってなんて名前でどうやって作るん?
935名無しさんの野望 (ワッチョイ 4281-T4Xm)
2022/01/18(火) 19:28:44.75ID:acV5HM/W0 教育をわざと控えるって残酷でなかなかできん
936名無しさんの野望 (ササクッテロル Spd1-ooU1)
2022/01/18(火) 19:57:26.04ID:RCfFql/jp リリースと同時にセール来ないかな
937名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/18(火) 20:00:10.11ID:DONIp2g00939名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/18(火) 20:37:07.37ID:DONIp2g00940名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d76-hmld)
2022/01/18(火) 22:02:52.85ID:WXXKSD/A0 すごくいい感じっぽいマップmodを入れてみたけど
この聖域に立ち入ってはならぬって感じがする
素で完成度が高すぎて開発できん
この聖域に立ち入ってはならぬって感じがする
素で完成度が高すぎて開発できん
941名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-NRnT)
2022/01/18(火) 22:50:18.68ID:dJQ7KUS7d 公式YouTubeチャンネルがエアポートのプレビューやってるが英語でわけわかめ
942名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-76Y4)
2022/01/18(火) 23:17:40.97ID:CS7EBO0/0943名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa05-9BXF)
2022/01/18(火) 23:51:20.61ID:PDcRL0NLa 発症しかけてる
945名無しさんの野望 (ワッチョイW dd24-/ntd)
2022/01/19(水) 07:29:35.30ID:ysy6iEWK0 最初からあった右の区画は自然なのに左で碁盤病発症してるのが………
946名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d76-hmld)
2022/01/19(水) 08:08:14.87ID:eU+6zOZn0948名無しさんの野望 (JP 0He5-76Y4)
2022/01/19(水) 10:43:12.59ID:u2mlvV2oH インドネシアが首都移転を決定。
移転先はジャングルに覆われたボルネオ島の未開拓地。2045年までの移転完了を目指す。
CSみたいでわくわくするなあ。
https://www.cnn.co.jp/world/35182261.html
移転先はジャングルに覆われたボルネオ島の未開拓地。2045年までの移転完了を目指す。
CSみたいでわくわくするなあ。
https://www.cnn.co.jp/world/35182261.html
949名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-pjxc)
2022/01/19(水) 12:23:12.19ID:4yztnEaj0950名無しさんの野望 (スッップ Sd22-6OKE)
2022/01/19(水) 13:28:35.76ID:egThkZdqd 昔と今の比較があるともっといいかも
952名無しさんの野望 (ワントンキン MM52-pC+U)
2022/01/19(水) 13:48:59.97ID:h3YYsdO4M 上にワッチョイ構文消えてるから立てる人は気をつけてな
954名無しさんの野望 (ワッチョイ bd58-Amx7)
2022/01/19(水) 14:59:54.74ID:FJd+OcUW0 >>948
その予定地のマップデータがあればぼくのかんがえた新インドネシア首都とかみんなで作って盛り上がれそうだな
その予定地のマップデータがあればぼくのかんがえた新インドネシア首都とかみんなで作って盛り上がれそうだな
955名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d76-hmld)
2022/01/19(水) 17:31:53.53ID:eU+6zOZn0 高速道路を凹ませて低くした土地に敷くってのを試したくて
それっぽいインターチェンジとか自作したけど
凹ませたり整地したりで設置がかなり手間になるね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2701264.png
アセットも地面を凹ますみたいなことはできないみたいだし
それっぽいインターチェンジとか自作したけど
凹ませたり整地したりで設置がかなり手間になるね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2701264.png
アセットも地面を凹ますみたいなことはできないみたいだし
957名無しさんの野望 (ワッチョイ 42d3-9BXF)
2022/01/19(水) 19:36:09.10ID:MRh3fClC0 メモリが全然足りねえ
マザボが32までしか乗せられなくて詰んだ
まさかこんな重いゲームハマるとは思ってなかった
マザボが32までしか乗せられなくて詰んだ
まさかこんな重いゲームハマるとは思ってなかった
958名無しさんの野望 (ワッチョイ 4281-T4Xm)
2022/01/19(水) 20:47:25.12ID:4FUbdZjs0 どのくらい盛るとメモリ32GB以上必要になるの?
959名無しさんの野望 (ワッチョイ 4252-fkY6)
2022/01/19(水) 21:06:21.69ID:6xmlVQQs0 32が限界な世代だともう全部買い換えたほうがいい
960名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6e-9BXF)
2022/01/19(水) 21:37:59.99ID:XFK+YwKY0 そもそもメモリ32GBも使ってるか?ばかでかい都市作ってると足りなくなるの?
32GBで足りないゲームに出会ったことないわ
32GBで足りないゲームに出会ったことないわ
961名無しさんの野望 (ワッチョイ 42d3-9BXF)
2022/01/19(水) 22:14:00.21ID:MRh3fClC0 言うて買い換えてまだ2年経ったくらいなんだよな
Ryzen 5 2600 32M GTX1660ti
アセット4000弱
でかい街作る気もないけどアセットがまったく足りない
Ryzen 5 2600 32M GTX1660ti
アセット4000弱
でかい街作る気もないけどアセットがまったく足りない
962名無しさんの野望 (ワッチョイ 8dcf-T4Xm)
2022/01/19(水) 22:22:38.54ID:jCllQFSQ0 マザボがよっぽどアレなの?
たぶん差し替えたら128GBまで乗るんじゃないの
そんなに要らないとしても8+8を16+16に替えて48GBにするだけでもいけそう
たぶん差し替えたら128GBまで乗るんじゃないの
そんなに要らないとしても8+8を16+16に替えて48GBにするだけでもいけそう
963名無しさんの野望 (ワッチョイ 4252-fkY6)
2022/01/19(水) 22:52:11.08ID:6xmlVQQs0 CPUと格安マザボのセット販売かな
でメモリスロットが2本しかないと予想
でメモリスロットが2本しかないと予想
964名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-pjxc)
2022/01/19(水) 23:12:59.84ID:4yztnEaj0 >>950
https://i.imgur.com/GHDEzT0.jpg
これ3回目くらいに遊んだアイランズマップ
https://i.imgur.com/7iiuPpZ.jpg
これ最近つくってるやつ
https://i.imgur.com/et2bdg7.jpg
https://i.imgur.com/PcMFOvk.jpg
完全に一致w
https://i.imgur.com/GHDEzT0.jpg
これ3回目くらいに遊んだアイランズマップ
https://i.imgur.com/7iiuPpZ.jpg
これ最近つくってるやつ
https://i.imgur.com/et2bdg7.jpg
https://i.imgur.com/PcMFOvk.jpg
完全に一致w
965名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa05-9BXF)
2022/01/20(木) 00:08:05.48ID:m0E5aHkia やはり植樹で街に魂が宿るな
966名無しさんの野望 (ワッチョイW bd58-pjYZ)
2022/01/20(木) 01:18:05.45ID:1RTUNAEb0 区画整備中途中の道路の工事中セットバック土地やりたい
つい理想を具現化しちゃうからリアルに感じない
やるのメンドイから誰かやって貼ってくださひ
つい理想を具現化しちゃうからリアルに感じない
やるのメンドイから誰かやって貼ってくださひ
967名無しさんの野望 (ワッチョイW 1de5-oY3f)
2022/01/20(木) 05:23:30.67ID:foqCBeLA0 >>955
Move itで下げるかFine road toolでよくね
Move itで下げるかFine road toolでよくね
968名無しさんの野望 (ワッチョイ 4602-pjxc)
2022/01/20(木) 12:17:08.65ID:kIw+wxE80 商品は輸入皆無で製造量は市内の工業地帯で十分で輸出しまくってたから
輸出の回転率を上げようと思って貨物ハブの近くに商品用の倉庫地帯作ったら
倉庫が輸入しまくるわ、倉庫地帯内でう回路作ってるのに何故か工業地帯や市内まで遠回りして倉庫往復する車が出てくるわ
その結果市内の商業地への輸送が滞って商業地まで輸入し始めて、トータルの輸出量まで減少して
渋滞が増えて赤字になっただけという大惨事に
商品に関しては倉庫作っても物流が好転した試しがないんだが何か間違ってるんだろうか
輸出の回転率を上げようと思って貨物ハブの近くに商品用の倉庫地帯作ったら
倉庫が輸入しまくるわ、倉庫地帯内でう回路作ってるのに何故か工業地帯や市内まで遠回りして倉庫往復する車が出てくるわ
その結果市内の商業地への輸送が滞って商業地まで輸入し始めて、トータルの輸出量まで減少して
渋滞が増えて赤字になっただけという大惨事に
商品に関しては倉庫作っても物流が好転した試しがないんだが何か間違ってるんだろうか
969名無しさんの野望 (スッップ Sd22-NCH/)
2022/01/20(木) 13:14:21.88ID:c5vZeQiDd 輸入用の満タン倉庫
輸出用の空っぽ倉庫
というイメージ
輸出用の空っぽ倉庫
というイメージ
970名無しさんの野望 (ワッチョイ 4602-pjxc)
2022/01/20(木) 13:27:34.74ID:kIw+wxE80 倉庫を空っぽ設定にしてもちょくちょく輸入しようとしてるし
工業地帯と貨物ハブの間に倉庫を設置するとトータルの輸出量がダウンして輸入量が上がるのが意味わからん
倉庫がまだ足りてないのかね…
工業地帯と貨物ハブの間に倉庫を設置するとトータルの輸出量がダウンして輸入量が上がるのが意味わからん
倉庫がまだ足りてないのかね…
971名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebe-soNI)
2022/01/20(木) 14:09:37.47ID:QoLKU+FY0 空っぽ設定にすると倉庫のトラックが常に出払っている状態になって
需要のある工場や店舗の要求に応えられない時に輸入しちゃってるんじゃね?
倉庫建てた直後は空っぽ設定にして倉庫の在庫確保のための輸入を極力抑えるけど
市内から半分以上納品されたらバランスにする(倉庫内はどうせ満タン)、という認識
需要のある工場や店舗の要求に応えられない時に輸入しちゃってるんじゃね?
倉庫建てた直後は空っぽ設定にして倉庫の在庫確保のための輸入を極力抑えるけど
市内から半分以上納品されたらバランスにする(倉庫内はどうせ満タン)、という認識
972名無しさんの野望 (ワッチョイW 4252-NWkk)
2022/01/20(木) 14:18:03.02ID:71xJyYVs0 一般商品の倉庫はやらない方がよいというのが俺の結論
973名無しさんの野望 (スッップ Sd22-6OKE)
2022/01/20(木) 14:39:42.39ID:32kXBFuad 空とか満杯とはなってるけど、確か20%と80%くらいになるようにしてるんじゃなかったっけ?
974名無しさんの野望 (ワッチョイ 8dcf-T4Xm)
2022/01/20(木) 14:46:00.11ID:bqy2Lzfv0 最近外人が倉庫ガイド上げてくれてた気がする
redditだったかな
redditだったかな
976名無しさんの野望 (ワッチョイ 4602-pjxc)
2022/01/20(木) 18:37:26.37ID:kIw+wxE80 >>971
最初バランスにしてたし、産業地帯自体はいじってないから商品の生産量は変わってないし
倉庫が満杯になってトラックフル回転状態になるまで様子見ても
産業ー貨物ハブ間に倉庫を置くと、設置前より輸入量が増えたからなぁ…
最初バランスにしてたし、産業地帯自体はいじってないから商品の生産量は変わってないし
倉庫が満杯になってトラックフル回転状態になるまで様子見ても
産業ー貨物ハブ間に倉庫を置くと、設置前より輸入量が増えたからなぁ…
977名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-76Y4)
2022/01/20(木) 23:20:55.15ID:r7rvN7a40978名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-9BXF)
2022/01/20(木) 23:27:14.01ID:c9Nop2PA0 ラウンドアバウト内に家建てるとか地獄でワロタ
979名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/20(木) 23:30:52.45ID:DOWOKOIp0 >>976
EDSで都市外から倉庫へ搬入しないように設定すれば?
EDSで都市外から倉庫へ搬入しないように設定すれば?
981名無しさんの野望 (スップ Sd82-xd8J)
2022/01/21(金) 11:42:00.22ID:GueH2NKhd 石油特区って石油の採掘施設を建てまくると渋滞して機能不全になるけど、これうまく回避する方法ないかな?
道路を最大に広くしてもだめだった
道路を最大に広くしてもだめだった
982名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d76-OXIT)
2022/01/21(金) 11:48:45.38ID:DGSHjKHx0 石油は建物の専有面積の割にトラックが多くて道路への負担が大きい
余白多めに取るようにするか
インダストリーのトラック減らすMOD入れる
余白多めに取るようにするか
インダストリーのトラック減らすMOD入れる
984名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/21(金) 12:17:15.28ID:P+k6H7+a0 >>981
バニラの石油特区じゃなくてIndustriesの石油エリアのことだと仮定して話すが
・施設の前の道路は2車線(以上)一方通行にして出て行く車と戻ってくる車が交錯しないようにする
両方向道路だと往復どっちかの交通が反対車線を渡ることになるため
・TM:PEがあるなら施設に面した車線の制限速度を下げる
そうすると施設に関係ない交通は施設に面していない車線を走るようになるので、出入場に伴う減速の影響を受けにくくなって通過がスムーズになる
バニラの石油特区じゃなくてIndustriesの石油エリアのことだと仮定して話すが
・施設の前の道路は2車線(以上)一方通行にして出て行く車と戻ってくる車が交錯しないようにする
両方向道路だと往復どっちかの交通が反対車線を渡ることになるため
・TM:PEがあるなら施設に面した車線の制限速度を下げる
そうすると施設に関係ない交通は施設に面していない車線を走るようになるので、出入場に伴う減速の影響を受けにくくなって通過がスムーズになる
985名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/21(金) 12:28:05.51ID:P+k6H7+a0 別の方法としては
Building Spawn Points MOD (id=2511258910)を使ってデスポーンポイントをデフォルトより6-8mくらい道路から離すという手段もある、そうすると着いたトラックのケツが道路を塞がなくなるので渋滞しにくくなる
応用としてトラックを建物の裏から戻ってくるようにしてしまうというのもできる
自分はこのMODで倉庫のデスポーンポイントを増やして倉庫に着くトラックを迅速に吸収、渋滞を緩和させている
Building Spawn Points MOD (id=2511258910)を使ってデスポーンポイントをデフォルトより6-8mくらい道路から離すという手段もある、そうすると着いたトラックのケツが道路を塞がなくなるので渋滞しにくくなる
応用としてトラックを建物の裏から戻ってくるようにしてしまうというのもできる
自分はこのMODで倉庫のデスポーンポイントを増やして倉庫に着くトラックを迅速に吸収、渋滞を緩和させている
986名無しさんの野望 (スップ Sd82-xd8J)
2022/01/21(金) 12:28:53.36ID:GueH2NKhd987名無しさんの野望 (ワッチョイW c56e-7VD/)
2022/01/21(金) 13:02:55.38ID:xCoUOlnz0 久々にやろうと思ってMod入れ直してるんですが、コレは入れておけ、というおすすめMod教えてください!
とりあえずTMPEは入れました
DLCは一通り入れてあります
とりあえずTMPEは入れました
DLCは一通り入れてあります
988名無しさんの野望 (ワッチョイ 8dcf-T4Xm)
2022/01/21(金) 13:25:16.91ID:3hJ9MI5i0 もうあと数日でパッチあたって阿鼻叫喚になるから今はおとなしくしとくことをお勧め
990名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d76-hmld)
2022/01/21(金) 18:24:24.66ID:DGSHjKHx0 くっそ何をやっても渋滞が片付かない!
ってやってたが、少し離してインター作ったら解決した
どんなに工夫してもひとつのインターじゃ限度があったか
ってやってたが、少し離してインター作ったら解決した
どんなに工夫してもひとつのインターじゃ限度があったか
991名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-9BXF)
2022/01/21(金) 18:31:40.93ID:8f/ST2dO0992名無しさんの野望 (ワントンキン MM52-OXIT)
2022/01/21(金) 19:16:46.53ID:9z+soVdzM 鉄道って結局はあんまり変わらないのよね
貨物駅入り口が混むし
貨物駅たくさんおくと線路が混むし線路を複数して対応するにしても維持費が嵩み専有面積も増える
貨物駅入り口が混むし
貨物駅たくさんおくと線路が混むし線路を複数して対応するにしても維持費が嵩み専有面積も増える
993名無しさんの野望 (ワッチョイ 49ad-pjxc)
2022/01/21(金) 19:29:00.14ID:spdCLH2o0 貨物駅増やしたら積載率10%とかの列車吐き出しまくるから貨物駅メインに輸送を考えるのはオススメしない
994名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-9BXF)
2022/01/21(金) 19:30:01.48ID:8f/ST2dO0 そっかーリアルとは違うのね
いや日本だけでアメリカはトラック輸送がメインなのかな?
いや日本だけでアメリカはトラック輸送がメインなのかな?
995名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ca-9BXF)
2022/01/21(金) 19:31:13.61ID:R9CRTroH0 Cities: Skylines 103タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1642652690/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1642652690/
996名無しさんの野望 (ワッチョイW 82a1-6ARq)
2022/01/21(金) 19:36:45.19ID:Hlb86ETH0 積載量一杯まで積むようになるMODがあるぞ
997名無しさんの野望 (ワッチョイ 4602-pjxc)
2022/01/21(金) 23:07:23.09ID:3KPTqYUM0 うめ
998名無しさんの野望 (ワッチョイW 91ed-vUVu)
2022/01/21(金) 23:31:22.46ID:bTXd9niA0 うめうめ
999名無しさんの野望 (ワッチョイW 92c8-Nv00)
2022/01/21(金) 23:35:49.02ID:P+k6H7+a0 うめうめうめ
1000名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa05-9BXF)
2022/01/21(金) 23:52:41.73ID:egDU/Lu0a 悪いなのび太、このゲームは碁盤病用なんだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 17時間 9分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 17時間 9分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- お前らって何味のアイスクリームが好き?
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡