X



SKYRIM Special Edition MODスレ Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/24(火) 16:12:53.70ID:YT7C7nvmd
http://elderscrolls.com/ (英語)
http://elderscrolls.jp/(日本語)
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://elderscrolls.wikia.com/wiki/
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
Skyrim Wiki JP - http://wiki.skyrim.z49.org/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
Skyrim Nexus - Skyrim mods and community https://www.nexusmods.com/skyrim/
Skyrim MODデータベース - http://skyrim.2game.info/
Skyrim Special Edition MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
SKSE http://skse.silverlock.org/
SkyrimMOD作成wiki - Skyrim Special Edition https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/73.html

■関連スレ
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1509772258/ dat落ち

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart104
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1569629410/

SKYRIM SS/MOD晒しスレ その84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1531313595/ dat落ち

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570677084/

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。
※スレを立てるとき1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured


前スレ
SKYRIM Special Edition MODスレ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570717166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/14(月) 07:37:14.50ID:Tvx0WOrB0
>>951
SKYRIM エロMOD質問スレ 35
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1665634645/
2022/11/19(土) 22:13:20.35ID:RvlQgx0w0
何で急に書き込み減ったの?
2022/11/20(日) 14:44:21.43ID:j4ppJxD00HAPPY
>>950がスレ立てなかったから
だれか立ててくれー
2022/11/20(日) 17:09:06.47ID:Y+D+H7CF0HAPPY
Mysticism - A Magic Overhaul使ってる人いる?
NPCが全回復してるのに回復し続ける不具合これ抜いたら直ったんだけど俺だけなんかなあ
2022/11/23(水) 00:20:09.63ID:+QURoCos0
ミドルクラスなのについあれも入れたいこれも入れたいとCTDとフリーズ繰り返してしまう
それで1年以上やらんかったりしたがまた戻ってきてしまった でも新しいの気になるし歴史は繰り返すのか
2022/11/23(水) 02:42:44.72ID:wl2bmLla0
人は過ちを繰り返す
2022/11/23(水) 10:32:25.22ID:Yj+M9Gxpd
左手で魔法使用時に右手の近接が暴発というか勝手に発動する時があるんだけど、似たような現象の人居ますかね
常にそうなるんじゃなくて戦闘中にたまになって、武器を出し入れしたりやってると治る
2022/11/24(木) 01:13:24.05ID:FuKrCogD0
いよいよ、俺の最高環境のスカイリムも
最終局面を迎えてきた
もうこれ以上は改革的な神Mod出ないでくれー!
そろそろ本格的なプレイをさせてくれー!
2022/11/24(木) 16:27:27.30ID:h0KMl50L0
NPC追加MODは導入で考え込んでしまうなNPCTRAVELとEnemy+辺りは定番なんだろうけど
すぐ不具合発覚とかでなく後からボディブローのように効いてくるのが厄介
敵増加系は単品系のをちょっとずつ入れるのがいいのかな
2022/11/24(木) 16:31:16.09ID:tikE6TX30
男は黙ってimmersive creatures (血を吐く)
2022/11/24(木) 16:55:44.62ID:hI6AllFU0
むしろimmersive creaturesは入れるからNPC追加は勇気でない

競合したらどっかで進行不能とか起きそう
2022/11/24(木) 16:57:25.51ID:hI6AllFU0
Immersive Citizensと読み間違えた
immersive creaturesは30レベ以降CTD報告あるのが躊躇する
2022/11/24(木) 16:58:19.40ID:2INfP+sv0
知らねえよ
2022/11/24(木) 17:28:09.13ID:tikE6TX30
immersive creaturesは見た目からして負荷高そうな演出があって
特に、スケルトンはバラバラになった骨から確率で復活する仕組みがあって
フィールドにもアンデッド軍団が出現するポイントがいくつか追加されるんだけど

高レベルになるとそこで雑魚として大量のスケルトンが出現して
大量の骨が宙を舞う→復活するを繰り返すもんだからその後になんかの拍子でCTDすることが多い
2022/11/24(木) 18:02:15.08ID:hI6AllFU0
>>965
敵の復活要素で嫌な予感したけど案の定原因か
敵の復活とかあまり面白さに繋がらなそうだし消せれば使えそう
2022/11/24(木) 18:31:00.58ID:3sLn19mv0
immersive creaturesは俺もCTD経験してたけどドラウグル軍団とfactionイベント無効化したら安定したよ

アンデッド復活は復活までの時間長めに取るとダンジョン探索に意外性が出ておもろい
2022/11/25(金) 12:31:45.35ID:83PbuM6L0
>>967
なるほど
次やり直すとき参考にしてimmersive creatures入れて遊んでみようかな

公式CCの追加モンスターはオブリやってるからゾンビは嬉しかったけど正直微妙なんだよね
2022/11/25(金) 12:56:07.63ID:0ENdpvG10
既存クリーチャーのバリエーションが大幅に増える。
ロア的にどうなんだろうと思うのも含めて
その他
狼・サーベルキャット・熊が親+子供数匹の群れになる
Skyrim本土にリークリングが現れる
ゴブリンの群れ(ファルマーモーションの流用)が部族間争いをしている
鉱石を掘ってると敵対精霊が出る場合がある
フィールドにアンデッドの群れ、高レベルになるとドラゴンプリーストっぽい奴も
ハイブリッドなんとか(吸血鬼+ワーウルフ、吸血鬼の王モーション流用)
人間型ドラゴン(ブレスを吐く。同じく吸血鬼の王モーション流用)
おとなしいスプリガン型の鹿(ドロップもスプリガン)
巨人モーション流用のミノタウロスやらオーガやら
2022/11/25(金) 14:49:39.25ID:iC1xkQ4e0
immersive creaturesか導入検討してみようかなENEMY+とNPC TRAVEL両方入れてたら
エリア侵入確定CTD起きるわドラゴンとの戦闘で必ずフリーズするわで散々だったから入れすぎ注意だな
2022/11/25(金) 18:31:16.43ID:T2iLf/Wx0
ちっこいトロールとかも
2022/11/25(金) 18:46:41.38ID:83PbuM6L0
ちっこいトロールとか可愛いな
ペットにしたい
2022/11/26(土) 14:56:21.24ID:cq1xyx4k0
いいや、そうは思わない
2022/11/26(土) 16:55:48.50ID:cQjCPOi80
ネネちゃん精神年齢高すぎるやろ
2022/11/26(土) 16:56:03.79ID:cQjCPOi80
>>974
ミス
2022/11/29(火) 01:15:16.40ID:1oRO5Nny0
久しぶりにやってMOD入れまくったらCTDとフリーズが増えすぎてまいった
CKってのもインストしても動かんし
アニメーション動かすネメシスってのもエラーで動かんし
原因はググって分かったがちょっと解決はむりっぽかった
ファイル名に日本語が入ってるのがダメっていうのが特定不可だ
2022/11/29(火) 06:50:51.90ID:K+/8rGuv0
>>976
Mod を半分外してネメシスを試す
動いたら少し追加して試す
そうやって特定
俺はそうやって200のmod から特定した
そんなに時間かからんよ
2022/11/29(火) 06:57:30.79ID:Xmk01cgZ0
chkWideChrFileName
多いのは韓国語かロシア語だ
編集中のゴミファイルが多いんで消してしまって構わない
2022/11/29(火) 12:19:55.22ID:4OWZUFVR0NIKU
稀に日本人作成MODにも呼んでね♡READMEやら消し忘れたコピーファイルが残ってることがある
コピーは自分でMODテクスチャやら弄った時にも消し忘れやすい
2022/11/29(火) 12:26:19.88ID:eg3V3w//0NIKU
これはMOD全般に言えることだがそういうゴミファイル以外にも、espもざっとでいいから目を通した方がいい
意味不明な編集残ってるのとかちょくちょくあるし致命的なバグや競合の原因になってたりもする
2022/11/29(火) 13:36:33.55ID:66LJewyy0NIKU
espがざっと目を通せるレベルであることはあまりなく
さっさとsseeditのオートクリーナーを通したほうが良い
2022/11/29(火) 23:59:05.67ID:rcaGgcyK0NIKU
Customizable UI Replacer SE入れようと思ったけどかなりむずいな時計とかの対応MODの座標画面外に吹っ飛んでたりして
手動でやらんのがめんどいね
2022/11/30(水) 21:41:05.47ID:Miufa+a/0
Nemesisの不具合対策は、MO経由で2バイト文字検索ツールを起動したら一発だぞ
2022/11/30(水) 23:29:17.06ID:5mFF/v0tM
弄ったテンプレでじすれたててみるぞ
戻ってこなかったら規制されてるから誰か立ててくれな
2022/11/30(水) 23:31:48.32ID:5mFF/v0tM
SKYRIM Special Edition MODスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1669818576/

帰ってこれたぞ!なぜ浪人持ちなのに規制に怯えなければいけないのか
不必要そうな部分削ったから問題あれば次で直して
2022/12/01(木) 00:44:48.78ID:DupezzxF0
>>985
キナレスの風に乗って甘い香りだけが届くように
2022/12/01(木) 00:57:17.78ID:qh2Nv8Kb0
>>985
あんたに祝福あれだ あんたの歩く先々で地面が揺れりゃあいい
2022/12/01(木) 00:58:51.96ID:C1zIRf+50
>>985
成乙
2022/12/01(木) 01:00:44.04ID:WcGf1bn+0
>>985
成し遂げられる人物って訳ね
2022/12/01(木) 16:58:16.13ID:H342C3+A0
>>976だけどアドバイスくれた人たちありがとうね
うまいこといきましたわ
本当に助かりましたよありがとう!サンクス!謝謝!
2022/12/03(土) 14:47:03.33ID:gzxplQ180
うーん翻訳しただけでMCMが消えるのはきちいなニューゲームでも表示されん事もあるし
英語のままにした方がいいのもあるか
2022/12/03(土) 15:12:17.76ID:eA53D7VPM
触っちゃいけないとこ触ってるんじゃないの
2022/12/03(土) 15:42:50.12ID:s/XGLJu20
翻訳したMCMのファイルがちゃんと自分の言語環境表記になってるか確認した?
EnglishとかJapaneseの部分
2022/12/03(土) 16:01:13.66ID:gzxplQ180
>>992-993
その辺は疎かにはしてないと思うニューゲームで翻訳されてるの確認できたりもするし
黄色表記なとこ翻訳しなきゃいかんとこは慎重にやってはいるけど漏れがあるのかな
2022/12/03(土) 16:08:16.71ID:eA53D7VPM
txtじゃない翻訳を後からしたらバグる消えるとかあった気がする?
2022/12/03(土) 20:05:12.04ID:o466xDFZ0
>>995
txtじゃないってMCMをスクリプトとかespファイルにVMADを利用して表示しているMODって事?
もしそうならスクリプトとかespにMCM埋め込む方法はセーブデータに書き込まれるから途中で翻訳しても反映されない
2022/12/03(土) 20:36:38.48ID:QbrAEkWU0
>>992
なんかエッチな言い方だな
2022/12/05(月) 01:39:43.26ID:SJVA4lND0
スカイリム沼にハマって家庭が崩壊しそう
2022/12/05(月) 02:00:04.47ID:4Z8a+qnYM
Skyrimで家族を作ろう
2022/12/05(月) 07:17:52.97ID:ccFCRIbu0
ムアイクは1度、魂を束縛されたことがある。あまり心地の良いものじゃなかった。時々はその事について考えるべきだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 467日 15時間 5分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況