X

Slay the Spire Ascension44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイ 85dc-UxXy)
垢版 |
2021/01/25(月) 09:19:41.01ID:Fi8kAmFo0
行動カードのデッキを構築しながらダンジョンを進むローグライクなゲーム

steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/646570/Slay_the_Spire/

英語wiki
https://slay-the-spire.wikia.com/wiki/Slay_the_spire_Wiki

日本語wiki
https://wikiwiki.jp/slaythespire/

前スレ
Slay the Spire Ascension43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608560908/

家庭用ゲームやMODの話題等も含めた総合スレ
【総合】Slay the Spire
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594189087/l50

家庭用ゲームスレ
【Switch/PS4/XB1】 Slay the Spire part3 【家庭用】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586884243/

>>980を踏んだ人が宣言をし、スレ建て及び次スレに誘導してください。
>>980が失敗や、>>990を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。

※1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんの野望 (ワッチョイ 8775-A4hz)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:58:25.88ID:/J0zXYk20
あなたは自問する、「以前にも>>1乙したことがあるような気がする・・・」
合計44回の>>1乙を書き込んだような気がする。
意識が遠のくにつれ、鼓動が高まっていった・・・
2021/01/25(月) 23:33:54.40ID:nd7+ehXaa
>>1

ウォッチャー難しくない?
足し算と掛け算できる前提で作られてる気がするわ
2021/01/25(月) 23:34:10.72ID:u2bwlXS70
ナイフデッキの理想みたいなレリックとカード引きで心臓までいけた
楽しすぎて後半意味もなく敵の方ばっか進んでたわw
2021/01/25(月) 23:39:06.12ID:jQXO6pm/0
>>3
分かるわ
俺も足し算とかけ算習う前はウォッチャー使いこなせなかった
2021/01/25(月) 23:46:52.37ID:C63mOuxj0
ウォッチャー使うときはそろばんないときついわ
2021/01/26(火) 00:01:02.09ID:6ohzXFO10
なんか朝からゲームの動作がおかしい
windowsの方で設定してた音量がデフォルトに戻っていたり
マウスのアプリが起動している時だけ動作するショートカットが使えなかったり
シャッフルのイベントをリセットしたら他のイベントになったり
2021/01/26(火) 00:05:10.10ID:pM7HKWQy0
スネッコの効果やろ
2021/01/26(火) 00:16:21.91ID:7+T0t+aB0
アップデートは何も来てないからおま環
2021/01/26(火) 06:59:32.10ID:6ohzXFO10
>>8
シャッフルイベントキャンセルってスネッコの効果だったんだ
そういえば初期スネッコだったわ
2021/01/26(火) 10:38:43.89ID:SDem03vP0
まだアセンション7だけどディフェクトでフロスト毎ターンブロック150稼げて楽しんでたのに心臓の20×15で死んだ
その前は6×15とかだったのになんで一気に14も跳ね上がったんだ
2021/01/26(火) 11:04:19.06ID:4kUJ6EeNd
あいつ5、6巡目以降は自身にパワー10付与するからそれでしょ
2021/01/26(火) 11:58:44.27ID:SCWAM3Rd0
その間何やってたんだよ…
2021/01/26(火) 12:00:34.15ID:YWu70sipr
アイクラでブロック999にして遊んでたら半分くらい削られてドキッとしたことあったな
2021/01/26(火) 12:05:12.20ID:SDem03vP0
>>12
どうやら12ターン目(4バフ目)に+10らしい
遊びすぎたでござる
2021/01/26(火) 12:13:02.63ID:LgKypk1I0
フロストに有りがちな攻撃手段が皆無なタイプ
ダークかライトニングを生成するカード入れないと
2021/01/26(火) 12:33:47.28ID:6q/5vfE2d
中盤過ぎてもまだ効率化でペチペチやってる時あるわ
もちろん死ぬ
2021/01/26(火) 14:57:37.54ID:nxdp6Rz0a
明らかに暴走して制御しにくそうなイメージのあるダークオーブよりも
サンダーオーブの方がどの敵に当てるか制御しにくいと言う矛盾
狙いたい敵に当てたいなら全体攻撃化すればいいと考えるあたりこのロボットぽんこつだな
2021/01/26(火) 15:02:51.04ID:LgKypk1I0
なんでロックオンのターゲット指示効果を消したんだろうか
ダメージ増加+ターゲット指示の両方付いても良いのに
2021/01/26(火) 15:10:26.83ID:B96RFAHp0
もがき蠢く塊キツすぎ
その上こいつ、かなりの高確率で当たってる気がする
2021/01/26(火) 16:09:49.45ID:qr1J7Hon0
>>19
あれバグじゃなかったのか
なら簡悔精神じゃない?
2021/01/26(火) 16:52:22.57ID:5eMe11Zc0
おま環かもしれないんだけど デスクトップのショートカットとスチームのライブラリから起動しても起動しなくてローカルフォルダから起動すると起動するんだけど原因って何かわかります?
2021/01/26(火) 18:22:52.82ID:SDem03vP0
自分は起動できるけどsteam開いてライブラリ押しても真っ暗なまま
ストアだのコミュニティだのは開けるのになんでだろ
2021/01/26(火) 18:48:37.20ID:5sRTizllM
>>19
たぶん両方付与したら強過ぎたんじゃない?
ディフェクトに強すぎることなんて無いと思うけど
2021/01/26(火) 18:54:41.24ID:G0O1t1x0a
ディフェクトくんの良いところはベータアートがかわいいとこ
2021/01/26(火) 19:21:47.65ID:oiOf6CN90
>>22
インスコしたときとアドレスが変わってるとかじゃないの?
ショートカットのリンク先をプロパティで確認してみたら?
2021/01/26(火) 20:41:25.76ID:cT2pIb+N0
ファイルの整合性をチェックとかしてみるとかどうだろ
2021/01/26(火) 21:52:20.85ID:1L2PTqj80
何かしらトラブった時は大体の場合一回きれいサッパリ消してインストールし直せば解決する
変な所ではPC再起動すると治ったりする
2021/01/27(水) 00:49:24.71ID:bQhmS9Uh0
初めて心臓倒せたわナイフ初めて使ったけど強いな
2021/01/27(水) 01:09:16.23ID:8PfF/WPp0
そんなことナイっフよ〜
2021/01/27(水) 02:06:47.75ID:hEOxQrwZ0
ブリザード
2021/01/27(水) 02:23:11.15ID:s0PDoJ2R0
強いとか言うとまたナィーフされるぞ
2021/01/27(水) 03:07:55.24ID:JkQyh7Ue0
さすがにこれ以上の弱体化はイナフだろ
2021/01/27(水) 07:16:00.02ID:cl2Oqa7F0
不意なナーフがナイフを襲う!
2021/01/27(水) 07:47:25.91ID:lzR1EHTM0
そいつはナイーフな考えだな
36名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-rvE3)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:10:31.61ID:1smZBWWd0
疑念
2021/01/27(水) 08:21:56.21ID:F96Jp6MJ0
羞恥をデッキに加える
2021/01/27(水) 08:34:17.42ID:Nd6XH4lq0
たまにアセ無しでナイフデッキ使うと無双できて楽しい
2021/01/27(水) 09:54:54.09ID:AUHZrbCL0
A17からマジできついじゃん
一層すら超えられないぞ 
40名無しさんの野望 (ワッチョイW a7dc-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:07:09.25ID:2NstxbRC0
ディフェクトか?
あとで腐るかもしれないけどしゃーないからアタックちゃんと拾っていくしか無い
2021/01/27(水) 10:10:37.79ID:124yQUjj0
緑と青はボスグレムリンに当たらないことが突破の秘訣
2021/01/27(水) 11:31:14.45ID:sXAdBw8h0
グレムリンくんは弱体か筋力+5か20ダメージのポーションをストック出来てると元の体力が低い分速攻出来ることが多い気もする
店でポーション買うのも十分あり
2021/01/27(水) 11:36:09.92ID:wnalCvJy0
雑に回数こなして行けた時だけ重い腰あげれば良いよ
2021/01/27(水) 13:56:45.37ID:pvVhAqSf0
心臓倒してないの残りアイクラだけなんだが
こいつだけブロック乏しくてつらい
バリケード使えそうに見えてゴミじゃない・・・?コスト重いしブロ維持以外に能力ないのが辛い
ディフェンダーに欲しかったわコレ
2021/01/27(水) 14:15:35.96ID:cl2Oqa7F0
>>44
無痛堕落を信じるのです
まあ堕落が来なくて死ぬんですけどね
2021/01/27(水) 14:20:39.95ID:YFDZTm1T0
ブロック薄くても死神と筋力アップ複数とか
アイクラが心臓相手に一番立ち回り多い気がする
他キャラでいけるならたぶんすぐクリアできるんじゃないかな
2021/01/27(水) 14:29:00.68ID:s0PDoJ2R0
やせがまウィンドに各種パワーこそ力
2021/01/27(水) 14:56:37.35ID:cl2Oqa7F0
全知で冒涜選んでもエナジー6貰えたりはしないのか
そりゃそうかスタンスの効果だもんね・・・
2021/01/27(水) 15:22:46.80ID:QmMtGQY/0
申請スタンスになったときに3増えるだけだしね
平静の解除と一緒
2021/01/27(水) 15:38:43.87ID:pvVhAqSf0
>>46
まぁなんだかんだであとちょっとってところまで行ってはいるんだよね
ライフ4まで追い詰めて詰んだ時のやるせなさが傷に残ってるわ
コストがもう1あれば・・・コスト1のアタックカードがあれば・・・何かポーションがあれば・・・レリックが・・・終盤でデッキにパワーカード入れてなければ・・・
2021/01/27(水) 17:18:41.42ID:zOMfvvBgr
何十回も聴いて麻痺しててようやく気付いたのか何十回も聴いたからわかったのかは知らんけど
心臓戦BGM神では?
2021/01/27(水) 17:25:00.63ID:sFB4P+Ma0
アイクラは無痛をとってからがスタートライン
とにかく無痛をとれ
2021/01/27(水) 18:30:57.48ID:ELZ+69C/a
心臓戦、最後あと一枚で勝てるときに体力2しかなくて、悔しくてリセット再戦してしまったんだけど
この状況でアタックした時って負け?勝ち?どっちになるんだろう
2021/01/27(水) 18:35:46.33ID:tuTDYXcUr
>>39
今までのテキトープレイを見直すいいチャンスじゃん
2021/01/27(水) 18:50:58.51ID:1QuubM2l0
>>53
疑問に思った時点で負けや
2021/01/27(水) 18:57:54.29ID:hEOxQrwZ0
挑戦的な意味じゃなくて鼓動の扱いについてやろ
まぁ負けなんだけど
2021/01/27(水) 19:32:59.43ID:JkQyh7Ue0
>>53
機能停止した心臓の前で倒れて
「これは勝利なのか?」エンディング
2021/01/27(水) 19:52:37.09ID:8PfF/WPp0
無痛と進化と医療キットが揃うとめまいがボーナスに見えてくる
2021/01/27(水) 20:06:44.14ID:cl2Oqa7F0
>>57
へーそんなのもあるんだ
2021/01/27(水) 20:45:03.97ID:124yQUjj0
プレイ枚数にカウントされなくて0コス4ブロック2ドローとかいうぶっ壊れカード
2021/01/27(水) 21:42:43.08ID:gAOry9nz0
>>51
https://www.youtube.com/watch?v=0nikQR7rZig
コッテコテの王道演出&アレンジだけど良いよね
本体も曲に負けない強さしてるから尚更良い
2021/01/27(水) 21:58:52.92ID:FVZ4+HjW0
ペン先とかカウント系複数くると駄目だな全然計算出来てない
2021/01/27(水) 22:30:34.40ID:hBVudrCh0
デカ&ドヌーでデカ先に倒した方が良い場合ってどんな時?
今日Jorbsが何度もデカ先に倒してたけど
基本的にはドヌー先の方が良いよね?
2021/01/27(水) 22:37:43.46ID:0FpHuS7Od
構成に充分な火力があるとき
2021/01/27(水) 22:38:50.61ID:cl2Oqa7F0
>>63
廃棄やらなんやらして少ない枚数で回すときはめまいが邪魔だからデカが先みたいなのは聞いたことある
あとはバリケで高ブロック積んでるとか
2021/01/27(水) 22:47:57.06ID:hBVudrCh0
なるほど
カリパス持ってたり鬼火力だったわ
まだまだ知らないことがあるなあ
67名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:51:39.42ID:XeqXSTcVM
言われてみたらデカから倒したことないな、、、
奥が深い
2021/01/28(木) 08:33:06.67ID:okx/D8fO0
アイクラハートアタック終わったよ
またあと一手足りずに死亡かと思ったらトゲで反撃して倒せたよ
これでオールミッションコンプリートだ
登塔とかエンドレスは縛りがきつくなるばかりっぽくてやるきしない・・・・新ボスとか新カードとかついてればなぁ
2021/01/28(木) 09:20:59.60ID:3jKRoN1j0
>>68
アンインストールしてお帰りください
2021/01/28(木) 09:53:09.09ID:SzJ0RQXJ0
MODいれればいいじゃん
2021/01/28(木) 10:02:52.42ID:/P8OFhqH0
海賊のとか電車のとかネズミのとか似たようなの試せばいいよ
2021/01/28(木) 10:39:49.97ID:fgenQFmy0
ミッションコンプリートらしいからもうやる必要ないだろ
2021/01/28(木) 10:40:59.81ID:EXoibTnV0
なんで俺とっくにクリアしたゲームを何度も何度も
何百回も何百時間もやってんだろ…
74名無しさんの野望 (ワッチョイW a7dc-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 11:23:58.65ID:oxvtuMze0
いつのまにか通勤途中でやるiOS版も100時間超えてた
modもあるしいつ飽きるんだこれ、、、
2021/01/28(木) 11:34:47.43ID:kaikWdjkd
iOS版にmodあるの?
76名無しさんの野望 (ワッチョイW a7dc-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:04:22.22ID:oxvtuMze0
ごめん、modはsteam
有象無象だけどたまにハマるのあるね、あと快適化modは最高
スレチか
2021/01/28(木) 13:34:54.38ID:0K22g8Y4a
最初は全キャラ心臓倒したらクリアでいいやと思ってたけどなんだかんだ登ってるわ
今は全キャラアセ20心臓クリアで終わろうと思ってるけど結局その後もやりそう
2021/01/28(木) 14:10:08.48ID:RP5ZVvZY0
ボディスラム(筋肉)
https://imgur.com/8ZzWrnT.jpg
2021/01/28(木) 14:17:36.78ID:R71Bx+9Y0
android版待ちだった俺に朗報
でも日本にリリースあるかは微妙かな
2021/01/28(木) 14:20:02.29ID:HsGYXKUV0
ボディスラムってバリケードとかブロック増々用カードと思い込んでたけど普通に入れて問題ない強さだね
無痛やらブロック稼げるし0コスアタックで火力出るし優秀だわ
2021/01/28(木) 14:23:07.88ID:ZP4Ak+/g0
UG済みなら選択肢になるけどそうでないならいらない
UGしたいカードは他にいくらでもあるし
2021/01/28(木) 14:25:50.23ID:HsGYXKUV0
そうだね
2021/01/28(木) 14:27:16.19ID:okx/D8fO0
サイレントでデッキ回すの楽しくなってきたわ
最初は最弱キャラだと思ってたのに
2021/01/28(木) 14:47:11.63ID:Kgmlzo2/0
サイレントは1番勝率高いが、窒息とかセットアップとかを未だに使いこなせたことがない
こいつらが輝くビルドでクリアしてみたい
2021/01/28(木) 15:10:11.38ID:3jKRoN1j0
窒息はナイフ軸強化で実用範囲
86名無しさんの野望 (ワッチョイW a7dc-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:43:15.14ID:oxvtuMze0
実は筋力デッキで輝くUGボディスラム
2021/01/28(木) 17:38:01.63ID:j5tfopPya
見てきた
android版は2月3日
2021/01/28(木) 17:45:07.68ID:wMmZXiA20
泥版ついにくるのか
長かった
2021/01/28(木) 18:06:12.17ID:8NDqDIh2a
なんでAndroidだけこんなに遅れたのかな。
2021/01/28(木) 18:30:16.07ID:/4NM9M9x0
昼のニュースサイトじゃ日本配信不明だったけど無事配信されるのか良かった
2021/01/28(木) 18:37:17.65ID:Kgmlzo2/0
ストアに出るまでは安心できない
2021/01/28(木) 19:15:39.58ID:PCjHhYzYM
日本配信されなくても買えるだろ
93名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-9rwV)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:35:20.51ID:qCtq0Swh0
正直、すでに持ってるゲームをまた買うのは躊躇する
94名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:46:06.77ID:p08UHlw3M
iOS版も未だにアプデ入らんからウォッチャー以外やる気せんぞ
2021/01/28(木) 20:31:41.29ID:ViR0+cAK0
>>93
自分にとって使いやすいハードとかそういう理由で別ハード版を買う事はあるな

このゲームはまだいい方だけどRPGとかでめっちゃやりこんでセーブデータの互換や引継ぎもなかったりするとさすがにハード捨てたとかじゃないとやらないけど…
2021/01/28(木) 20:42:36.74ID:lI60G6HT0
泥版やっと来るのか
放置されてるiOSにもアップデートが来るといいね
2021/01/28(木) 21:35:13.86ID:j5tfopPya
pvpってできないんですかねこれ
2021/01/28(木) 21:45:35.65ID:ViR0+cAK0
デイリーチャレンジスコアランキングならやってるぞ
2021/01/28(木) 22:22:58.98ID:lQ8Xeocu0
そういやボードゲーム作ってるとかいう話あったよね
ソロでもやれるとかいう
2021/01/28(木) 22:38:25.21ID:jso6e1YFF
スマホ版なんか絶対買わない
どこでもやり続けて人生終わる
仕事用のノートパソコンに入れて持ち歩いてるだけでもヤバいのに
2021/01/28(木) 22:59:17.18ID:wMmZXiA20
フラグかな
2021/01/28(木) 23:22:08.76ID:lKoERGx90
人生くらい別にええやろ終わっても
2021/01/28(木) 23:32:50.01ID:NPiGS59sM
結構重いよな多分
5年つかってるスマホ買い換える時がきたか
2021/01/28(木) 23:33:40.32ID:qXBbTzKg0
終わったらまた最初からやり直しになるだけだから安心していい
また挑戦するの・・・?(ホォーウ)
2021/01/28(木) 23:35:43.00ID:NPiGS59sM
デスクトップPCが普通のセーブとベータ版、Switch、ノートPCで4回登り直したわ
2021/01/28(木) 23:46:38.47ID:4hY7ImjVa
🐳よし心臓倒したな!寝るか!
2021/01/29(金) 00:34:52.66ID:RPvj3G2S0
わかった…
108名無しさんの野望 (アウアウクー MM7d-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:32:54.56ID:n4kLwjYSM
>>103
フレームレート相当下げてるから軽いぞ
全然発熱もしない
現状アプデ来ないと赤緑青はプレイする気が起きづらいけど、、、
109名無しさんの野望 (ニククエW 5dfc-JrwG)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:32:09.49ID:CWnejMzi0NIKU
https://imgur.com/a/KEOM40V

無限コマデッキ初めて組めたー
2021/01/29(金) 12:38:51.81ID:qUzXwienrNIKU
高アセだとそのデッキでは心臓に勝てないかなぁ
2021/01/29(金) 13:58:10.31ID:EPr+EkIw0NIKU
無限コマはハマれば楽しい
112名無しさんの野望 (ニククエW ea11-Hw0s)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:49:05.75ID:W+6nwItw0NIKU
エナジー余ってるのにカード使い切ったと思ってターンエンド
2021/01/29(金) 14:57:15.21ID:/F7kz6sy0NIKU
割とまじで最近コマの1ドロー無視率100%なんだが
何回やっても脳みそからコマが消える
2021/01/29(金) 14:58:48.75ID:pBThzH1l0NIKU
やっと汗20まで行った。スネッコ強いw
2021/01/29(金) 15:21:42.31ID:oc7ftmHhdNIKU
序盤のコマは意識してるけど遅いと存在忘れるよな手札0でターンエンドとともにドローで何かが捨て場に流れる
2021/01/29(金) 15:59:57.97ID:fAG4s9fc0NIKU
デーデレデーデレデーデレデッデッデ
仕事中なのに脳内ループとまらないよぉ
2021/01/29(金) 17:24:04.51ID:rlX/EenDrNIKU
普通に触ってるとまあ弱いからなあ
2021/01/29(金) 17:30:53.68ID:EPr+EkIw0NIKU
Act3ボスや矛盾心臓がみんな状態異常撒くから無限コマ活きる場面は限られるんだよなー
アイクラで救急箱持ち廃棄デッキならいい感じに回るがまあ限定的
2021/01/29(金) 17:59:58.64ID:Y0dMEklI0NIKU
憤怒平静カードで癇癪と瞑想は明らかに強いなとわかるんだけど他のカードがいまいちピック優先度がわからん
内なる平穏と一触即発とか
UG必要だけど保留出来る安らぎの方が良いとか
2021/01/29(金) 18:11:56.08ID:9apVMjsr0NIKU
太陽系儀とかポーション袋が割と強いことに気付いてからショップに通うようになりました
2021/01/29(金) 18:58:37.07ID:Xx1MVuAF0NIKU
PCにswitchのプロコン接続すると何故かLTRTだけ反応しないんだけど解決策分かる人居る?
2021/01/29(金) 19:51:49.22ID:O/iFIjf20NIKU
今日もお食事券もってショップを覗くだけの仕事がはじまるお…

マス目移動で回復系は鉾盾と心臓の間で回復できるパンタグラフが強いけど
ショップ覗くだけでただで回復できるお食事券も好き
2021/01/29(金) 19:57:08.02ID:rec/vVex0NIKU
じゃあぼくはエターナルフェザーたんをもらっていきますね(^ω^)
2021/01/29(金) 19:57:09.19ID:C0ZFZPSO0NIKU
もうすぐ閉店やん
2021/01/29(金) 20:01:21.39ID:Wt0rGe8l0NIKU
サイレントでスネッコは結構ムズイな
2021/01/29(金) 20:03:04.70ID:Lv+Rrpee0NIKU
スネッコバレットタイムは良いぞ
2021/01/29(金) 20:04:55.70ID:rec/vVex0NIKU
略奪が神カードになるのよね
2021/01/29(金) 20:13:09.33ID:ojWxDg/y0NIKU
スネッコ貰った時だけやたら0コストが出る
あると思います
2021/01/29(金) 20:59:25.10ID:B4WoMWTGaNIKU
一層で旋風刃赤べこケミカルx揃って楽しかった
まぁ心臓に負けたんですけどね
2021/01/29(金) 21:16:57.27ID:t9lH183P0NIKU
カード削除進んでる時に旋風刃赤べこ来たんで圧縮してみたけど
雑魚は楽なんだがブロック稼げなくて3層ボスで死んだ
どう組むのが正解だったのか今でもわからん
2021/01/29(金) 21:35:27.81ID:Zeeht5sk0NIKU
レリックって必要?とろうと思って初期レリ交換したら2連続で鐘来やがった
許せん
2021/01/29(金) 21:51:10.87ID:WnxSI+x/0NIKU
残る実績ディフェクトのネオンと悟りだ 悟りは目指してればそのうちとれそうだけどネオンがめんどくさそう
2021/01/29(金) 21:52:58.89ID:DeA6NrX8aNIKU
>>130
全く同じ感じだったわ
幽霊議会引けたから心臓まで行けたけどブロックが稼げんかった
2021/01/29(金) 22:03:11.98ID:HdQ9wvii0NIKU
アセンション17までいったけどこりゃ強い(;´Д`)
2021/01/29(金) 22:16:46.93ID:FgcZxU9G0NIKU
ネオンはスネッコメテオやってたらそのうち取れるぜ
2021/01/29(金) 22:34:57.57ID:bWGKBO/00NIKU
食事券持ってるからって終点の休憩所掘るとエターナルフェザーちゃんがよく出てくる
2021/01/29(金) 23:03:26.62ID:C0ZFZPSO0NIKU
アタック軸とブロック軸は別に用意しないとだめだね、筋力アタック+堕落ブロックとかスネッコ高コストアタック+バリケ塹壕みたいな感じで
心臓狙わないならアタックだけでも押し切れるけど心臓はどうやっても4ターンは掛るから
2021/01/29(金) 23:17:56.29ID:1XVnlTlSrNIKU
スピードクライマー目指したら20:10とかですげえ悔しくて声でた
2021/01/29(金) 23:22:19.60ID:YczrNGoP0NIKU
掌握した現実ってニルリーのコーデックスにも効果あるんだな
300時間越えても知らん事ばかりだわ
2021/01/29(金) 23:31:05.42ID:O/iFIjf20NIKU
>>132
悟り?収束じゃなくて?
消沈が引ければ後はブロック稼げれば割とやりやすそう

ディフェクトはライトニング中心で組むと死にやすいが初期レリックもスターターカードもライトニング生成なんで
電気力学、静電放電、ストームあたりがそろうとかなり楽しい
そして浪漫のサンダーストライク
2021/01/29(金) 23:35:04.09ID:q7R3XSEU0NIKU
それはそうだろうとしか思わんがなw
2021/01/30(土) 00:09:34.12ID:k6KWZ+Q30
このゲーム疲れてる時とかに適当にやっても全然勝てんな
俺が下手なのもあるけどA20だと腰を据えてじっくり考えてやらんと一層すら無理
2021/01/30(土) 01:22:25.74ID:lId7Y3Gj0
ネオンはメテオストライクさえ持ってればポーションやら反響化やらでズルできるから狙えば案外行ける
これを機に混沌とかプラズマ精製とか触ってみるのもよいのではないか
2021/01/30(土) 01:37:21.26ID:/SDibo+Q0
そういや超個人的だけど
サイレントは包帯入れると安定する
2021/01/30(土) 01:49:59.12ID:moaYYAWB0
ネオンは羽化でメテオストライク出る事を願ってもいいぞ
出れば0コスになるしメテオストライク本体やスネッコがなくても戦闘回数でごまかせる
2021/01/30(土) 01:50:39.03ID:eFTm8dS00
包帯は戦略左右するレベルで強いと思う
147名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-3ZNa)
垢版 |
2021/01/30(土) 07:07:58.19ID:UkmyxuCr0
ついにAndroidも来るのか
またアセンション上げる作業が始められる
2021/01/30(土) 13:25:47.20ID:ijUplJTp0
>>147
これマジでやりたいよな
すっ飛ばして20行きたいとか絶対思わんよ
2021/01/30(土) 14:51:53.04ID:MKBlmLxYM
泥版は日本語あるかないかわからないらしいけどどうなるのやら
2021/01/30(土) 14:53:15.14ID:Mx01PO/R0
iPhone版のノウハウがあるから、日本語化は簡単そうだが、どうなんだろう。
2021/01/30(土) 15:05:32.70ID:n8of2ctp0
また 人の造りしもの が来てしまうのか
2021/01/30(土) 15:19:48.26ID:lId7Y3Gj0
βで英語版とかもやってたし何のかんの言って英語でもなんとかなると思ってる
2021/01/30(土) 16:36:47.81ID:KQDiIt6G0
カードゲームは絵と数字とキーワードで憶えるから問題ない
どうせ文章読んでも実際に使わないと効果がわからないのあるし
154名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-Hw0s)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:12:34.31ID:ju6QLhYK0
外人の配信見てベータアートだと何やってるかわからんので英語でプレイすることにした
2021/01/30(土) 17:23:16.26ID:UumVMsk60
一回全部ベータアートに切り替えてやってみるとなんか気が抜ける
2021/01/30(土) 17:46:38.35ID:eFTm8dS00
幻姿のベータは可愛い
2021/01/30(土) 17:50:00.88ID:pf36Tpba0
メテオストライクのベータも好き
2021/01/30(土) 18:45:05.42ID:WPJgpC3M0
初フィナーレデッキで心臓に1ターン届かなかったあああああああ!!!
2021/01/30(土) 18:51:55.11ID:ijUplJTp0
あの日本語版なら英語でやるに決まってんだり(英語成績1ですが
2021/01/30(土) 19:24:06.57ID:ft61Gqa90
イベントもカードも覚えてるしあの翻訳なら英語のがいいわ
2021/01/30(土) 19:42:25.95ID:EoJqzOMN0
😤🤚🍩
2021/01/30(土) 21:27:37.90ID:/gQ10SB+0
この手に言いな
2021/01/30(土) 22:18:52.59ID:J6bBtya90
英語1ってもう授業出てないとかそのレベルじゃないとつかないだろ
2021/01/30(土) 23:20:57.33ID:ojbsexI00
やっぱかんしゃくのベータアートがベスト
2021/01/30(土) 23:42:14.10ID:Xg8wh6xk0
あの公式訳なら日本語にする必要ないな
2021/01/31(日) 00:37:51.13ID:5YxBicVQ0
逆にTalk to the Handが拒絶の掌ってなんでやねんだけどなw
訳者の勝手な中二が出てるというかw
2021/01/31(日) 01:02:45.73ID:MpfP7Z0D0
架け橋は「この手に言いな」だっけ
Talk to the handは手を相手に向けてもうお前の言い分は聞かない、話さないって意味のスラング
だから拒絶を意味する手のひらって事だから中2だとは思わない
この手に言いなは直訳すぎて何のことか分かりづらい。拳で語るの亜種かなって思った
2021/01/31(日) 01:42:36.00ID:QUXx8Tk40
慣用句を直訳するのは間違い
拒絶の掌の方が合ってると思う
2021/01/31(日) 01:53:41.14ID:GVXXyaq40
この手に言いなってターミネーターのネタじゃないの
2021/01/31(日) 02:07:55.49ID:jp5/Tpsf0
壁にでも話してろよ
2021/01/31(日) 02:28:45.84ID:LgqKHWFC0
>>170
スコール乙

ってかFF8も20年以上前なのか
2021/01/31(日) 05:05:51.29ID:vzI6pfBJ0
混乱ポーションのんだあと元々手札にあったカードのコストも変化してるのはバグじゃないの・・・?
2021/01/31(日) 05:34:55.08ID:5YxBicVQ0
>>169
「手と話せ」じゃなく「この手に言いな」だもんな
ターミネーター以外でもあるようで映画翻訳の世界だと「言ってみたいセリフ」みたいな扱いだな
2021/01/31(日) 12:00:48.34ID:oKgdGdqc0
その程度の話で拒絶の掌を中二呼ばわりする感覚もよく分からない
2021/01/31(日) 13:53:14.16ID:20PXKw7VM
いい訳だと思うけど賛否両論あるのもわからんでもない
2021/01/31(日) 15:01:26.92ID:KN6pA4Yq0
原文だけじゃなくてイラストとの整合性も大事だと思う
ししおどしとか原文と全く違うって聞いたことあるけどどう見てもししおどしだし
2021/01/31(日) 15:06:36.25ID:sf9UBDDKr
英語はsozu
2021/01/31(日) 15:17:12.01ID:8rV/OkQt0
敗北→同じキャラクターで再登頂ってやるとつい前に拾ったレリックのクセを残してしまう
アイスクリーム持ってないのにエナジー温存したり
2021/01/31(日) 16:08:23.14ID:BVBG31AC0
レリックは1階登るごとに確認するもんだぞ
2021/01/31(日) 16:34:07.51ID:Ss/UsYMk0
>>177
ソーズって麻雀牌の索子だろうか
2021/01/31(日) 16:39:11.92ID:7HPfPow+0
>>180
添水じゃないかな

基本同じものだけど「ししおどし」のほうが一般的に通りがいいからそっちにしたのかと
2021/01/31(日) 16:40:46.40ID:Ss/UsYMk0
ししおどしの事を添水と言うのか・・・勉強になった
183名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d73-RCOk)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:49:04.81ID:FcyztZJw0
>>172
5枚ドローして手札のコストが変化するポーションだからいいんだよ
混乱が付与されるわけではない
2021/01/31(日) 18:45:17.72ID:5s1HhpIr0
スネッコオイルは前は混乱+ドローだったけど微妙過ぎたから修正されたよ
やっぱり微妙だけど
2021/01/31(日) 18:50:22.60ID:a6SJFyLf0
一層で助かることもある
2021/01/31(日) 20:04:16.48ID:KtUJXxsvM
https://imgur.com/a/cHz8EzW
前々から考えてたポーションリセマラコンボを実現することができたぜ
ニルリーと錬金術たけ引ければいいからまあまあ実用的だと思う
2021/01/31(日) 20:39:36.47ID:bOimRXif0
どこの拾い物?
2021/01/31(日) 20:46:22.19ID:Ki9NpK+t0
フルーツジュース出ないから微妙
2021/01/31(日) 21:03:12.22ID:C1KRhvHu0
記憶ポーションで悪夢拾ってきてその悪夢を悪夢で増やす感じ?
2021/01/31(日) 22:54:07.97ID:xFk2iHzd0
前悪夢錬金術とオーニソプターで無理やり回復するデッキならできたことあったけどその他があまりにもパワー足りな過ぎてダメだった覚えがある
2021/01/31(日) 23:08:57.82ID:wlDYGMlV0
久々にやったらサイレント妙に楽にクリアできたけどこれナイフ強化されてたのか
たのしい
2021/02/01(月) 02:34:28.40ID:U4j1m0EH0
サイレントa6で心臓倒せた〜

デッキ1巡目で悪夢→触媒で毒300くらい積めたことによる棚ぼた勝利だった

毒ダメージが入るのって心臓の無敵カウントがリセットされた後なのだね!もし毒ダメージ入るのがカウントリセット前だったら勝てなかったわ
2021/02/01(月) 03:37:21.48ID:XcsRuTGP0
最近A20心臓に連敗続きだわ
A17までは簡単なのに、A18から難易度おかしいw
2021/02/01(月) 12:16:06.31ID:/ZLHS4A2M
>>189
記憶ポーション悪夢で0コスとか
目から鱗だわ
2021/02/01(月) 12:26:52.32ID:ERqf8SUl0
たまにはセットアップの事も思い出してください
2021/02/01(月) 12:33:26.83ID:gpvCHKDD0
記憶ポーション0コスは使ったターンだけだぞ
2021/02/01(月) 12:40:30.48ID:XcsRuTGP0
サイレントで一切毒を使わずA20心臓倒したけど、意外とすんなりできるもんだね
Accuracyは一枚もなかったが、Wrist Bladeが役に立った
懸念していたタイムイーターも難なくパスできたわ
2021/02/01(月) 12:56:15.06ID:9YTtTv3i0
>>196
0コスのカードを増やしても次のターンに増えるのは元のやつなのか
2021/02/01(月) 13:54:25.34ID:gpvCHKDD0
>>198
バレットタイムもそうだが使用したターン0コスにする効果だから次のターンには元のコストに戻ってる
ちなみにセットアップで0コスにしたカードを悪夢で複製すると0コスになるけど一回プレイしたら元のコストに戻るね
2021/02/01(月) 14:01:00.87ID:9YTtTv3i0
>>199
知らなかったわありがとう
バレットタイムで言われると確かにって感じ
2021/02/01(月) 14:14:36.53ID:aW30cL0A0
>>183
でも日本語で混乱を付与するって書いてある・・・誤訳か
2021/02/01(月) 14:19:43.13ID:ERqf8SUl0
最初の仕様がそれだから誤訳ではないけどPC版以外は文言の修正が放置されてるらしい
2021/02/01(月) 14:24:26.21ID:DSrL0+150
制定からの瞑想最高だな
2021/02/01(月) 14:28:50.50ID:XcsRuTGP0
個人的にはカードゲームなら英語の方が説明が明快で理解しやすく誤訳で悩むこともない
変な翻訳で世界観が崩れているし、事情とは言えPC版とPS4版で翻訳が異なるのも気になる
205名無しさんの野望 (ワッチョイW 79dc-rD2U)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:33:25.99ID:+DvacHn90
ウォッチャー楽しすぎてやめらんない

バ火力も気持ちいいけど
スタンス変更カードを何枚どのタイミングでピックしていくか、占術込みでどのくらいデッキを圧縮するか大きくするか、神聖軸に移行するかどうかの決断とか全てが楽しい
2021/02/01(月) 14:38:23.68ID:aW30cL0A0
あすまんPS4です(´・ω・`)
機種別でアプデが止まってるってことなんすかね・・・
207名無しさんの野望 (ワッチョイW 79dc-rD2U)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:56:36.38ID:+DvacHn90
steam版は混乱とは書かれてないのでアプデというか翻訳側のミスかな

見直してたらスネッコオイルってレアなのか、、、
そして複製ポーションがアンコモン、、、
2021/02/01(月) 15:31:06.78ID:DSrL0+150
冒涜はピックするけどあんまり神聖軸にしないな
2021/02/01(月) 16:00:52.35ID:SkUnlP8z0
軸に出来るほど早く完成することあんまりないな
全全全知候補に乏しかったら終盤で信心差すことはままあるくらいか
2021/02/01(月) 17:26:03.43ID:e6cnVozP0
最近この神ゲー始めて心臓何度もチャレンジしてやっとクリアできた嬉しい
2021/02/01(月) 18:00:30.63ID:XcsRuTGP0
>>210
Congrats!
心臓には興味がなくてAct3のボス倒せばクリアで満足って人が意外と多いけど、
やっぱり心臓討伐してこそですよね、達成感が桁違い

正直、心臓を目指さずAct3止まりのプレイは理解できんw
2021/02/01(月) 18:03:22.60ID:LbYV/HtTd
Android版は明後日か
またアセ駆け上がれるばかりか、カードやアーティファクトアンロックできるとか
2021/02/01(月) 18:33:54.07ID:MGbSfTXoM
ウォッチャー参考になるプレイある?jorbs見ておけばいいのか
2021/02/01(月) 18:35:42.66ID:DSrL0+150
運命の切り開きと第三の目が最高すぎる
2021/02/01(月) 18:40:22.34ID:k2gFlK7Nd
ウォッチャーA20心臓撃破率95%のライフコーチを信じろ
2021/02/01(月) 18:42:07.53ID:s6f3cHd/0
切り開きをなんも考えず拾っちゃうせいで逆に失敗してるような気もするけど
強いんだよな切り開き
2021/02/01(月) 18:43:11.05ID:DSrL0+150
ライフコーチはプレイングが長すぎて見れん…
2021/02/01(月) 18:46:48.88ID:r18jRiWA0
飛ばして心臓戦だけ見てる
2021/02/01(月) 18:52:32.74ID:8Zj+GYfj0
心臓に至るまでの過程の方が重要なんだよなあと思いつつ心臓戦だけ見てしまう
2021/02/01(月) 18:54:04.70ID:SkUnlP8z0
心臓戦ってほぼ手なりにしか展開しようがなくないか?
2021/02/01(月) 19:04:31.33ID:EJOmZrt50
act1,2の動きと最終的なデッキが一番重要でしょ
心臓戦のプレイングで勝敗別れることなんてあんまりないよね
2021/02/01(月) 19:05:50.18ID:r18jRiWA0
自分でピックしなさそうなカードが分ればいいからそれだけ見てる
2021/02/01(月) 19:07:47.43ID:ERqf8SUl0
最後だけ見るのは学習としては有害では
そのデッキで勝てるけど同じデッキは二度と作れないんだし
このゲームはそこに至る過程だよね
2021/02/01(月) 19:09:58.25ID:Hd8FTkwMr
ゲームなんだから気楽にね
225名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-/fp1)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:22:01.88ID:uGANlTcJ0
いつのまにかlifecorchのチャットでResidentSleeper使えるようなってるんだな
HSやってた頃はBANされてたのに
2021/02/01(月) 19:30:30.14ID:r18jRiWA0
過程見たいならjorbsの方が良くないか流石に5時間も過程見てるのはちょっとね
2021/02/01(月) 19:32:19.04ID:dm7rJm/b0
20連敗くらいして久々に勝ったわ
このゲームこええ〜
2021/02/01(月) 19:35:16.09ID:1Jkodxv40
ロープコーチってHSではどのくらい考えたかも相手の考慮材料になり得るから毎回時間ギリギリまで待つって言ってた気がするけどソロゲーでも普通に長考なのな
2021/02/01(月) 19:46:12.56ID:XcsRuTGP0
jorbs はテンポの良いプレイで見やすく、時々説明も入れてくれる
基本的にはデッキを膨らませることを好まない傾向にある
カードピックは理解しやすいことが多く、戦略も分かりやすい

一方、Lifecoach は1ゲームが長時間で、カード選びに10分以上かかることもよくある
ただ、それはコメントに対して自分の考えを逐次丁寧に説明しているからでもある
彼の英語は少々分かりづらい(jorbs は聴き取りやすい)
デッキが膨らんでも、何とかやりくりして勝ち抜くことに長けている

双方に共通しているのはお茶目なとこ
個人的には jorbs が適度な時間と分かりやすいデッキ構築のためおすすめ
2021/02/01(月) 20:53:27.02ID:UZ80xsY20
YouTubeにもあがってる点からjorbsの方が良さそうだな
2021/02/01(月) 20:57:56.86ID:cKZ0yWh20
ライフコーチは話してる内容聞くだけで理解できるくらいじゃないと長すぎてキツイと思う
俺はきつくて結局途中で脱落しちゃうからあんまり参考にならなかった
2021/02/01(月) 21:07:58.37ID:gpvCHKDD0
そろばん猪突でループ組んでるんだけど
猪突一枚だとそろばん一回発動で二枚だと二回発動するのどういう判定なんだ
2021/02/01(月) 21:36:37.69ID:Y19rjSeDa
jorbsもlifecoachも大ダメージ不可避かこりゃもう絶対死んだわっていうエリート戦を凌いでる時が見てて一番参考になる
2021/02/01(月) 22:01:58.59ID:UZTcU3uQ0
アセ5をカード54枚で切り抜けた
そろそろデッキの圧縮を覚えたいんだが、良いカードが来たら全部取っちゃうな
235名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d73-RCOk)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:08:41.67ID:wyqBTkve0
54枚もあるとせっかく取った良いカードも底に埋もれたまま終わってしまうね
デッキが1周したあとのバフとデッキをイメージするといいと思う
2021/02/01(月) 23:12:33.80ID:DSrL0+150
初動ブラックスター楽しすぎるね
エリートマス一直線
2021/02/02(火) 00:02:07.03ID:+zXwtPq70
連打デッキ組んだら汗20のダブルボス2戦目まで行けた
手裏剣とクナイと扇子をくれ
2021/02/02(火) 01:21:03.55ID:DcmzWB+B0
jorbsも最近デッキ40枚くらいになることが多い気がする
2021/02/02(火) 01:40:37.27ID:spnBp8ul0
>>221
最終的なデッキはかなりどうでもいいな
プレイの参考にする目的なら見ない方がいいまである
2021/02/02(火) 01:45:59.56ID:wmwYibL+0
>>238
jorbsはデッキが膨らんでしまったときよく annoying と言っていて、
カード構成にも依るが30枚前後にしたい模様

lifecoach は基本膨らむことが多く、何故か上手くまとめてしまう
jorbs は真似しやすく参考になるが、lifecoach は緻密すぎる嫌いがあり
際どいプレイをして細い糸を穴に通すプレイスタイルなので面白いが真似しづらい
2021/02/02(火) 01:59:09.94ID:jYtzN9go0
このゲーム何百時間やっても未だに分からないことだらけだけど一番分からないのは祝福だわ
2021/02/02(火) 04:49:25.63ID:441N47P800202
A20全キャラローテーションでやってるけどサイレントだけすぐ勝ち方が分からなくなって困る
2021/02/02(火) 08:43:35.68ID:E19Qwpac00202
3章のもじゃもじゃはもうエリートで良くない・・・?
こいつで毎回崩壊する
頭の石像のほうが余程雑魚
2021/02/02(火) 08:48:02.48ID:81vhIOpg00202
ナイフおばさんが既に雑魚からエリート昇格したら多少はね?
2021/02/02(火) 08:56:02.85ID:PLKN8PoC00202
塊はめんどくさいけど崩壊するってなんだ__
2021/02/02(火) 09:18:02.46ID:nMk5eq5Hd0202
国語苦手なんでしょ
2021/02/02(火) 09:56:00.89ID:wmwYibL+00202
>>243
Writhing mass か、奴は攻撃カードが手元に何枚かあると比較的簡単だけど、
少々の被ダメで手を打たずに追加攻撃すると致命的攻撃を食らいやすいからね

これまで積み上げてきた時間や努力がまさに崩壊した、そんな感覚だったのかな
確かに事故ると壊滅的になるが、Giant Head の方がどんどん火力上がるから本来は
キツいはずだけどね(少なくとも A20 だと Ginat Head の方が自分は厄介に感じる)
248名無しさんの野望 (アタマイタイーW 79dc-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:48:20.62ID:fum3AK6800202
>>241
ライフコーチ見てるとボスレリ交換が最適解なんだろうか、、、
2021/02/02(火) 11:26:42.61ID:FQulIGaq00202
>>246
(サッカーの試合とかで)戦術や守備の破綻を崩壊するって表現するのは割とよくあるから
国語力への疑問は逆に謎
2021/02/02(火) 11:40:27.84ID:PLKN8PoC00202
確かにそういう意味で言ってないしな
最後にアタックしないようにすれば変化しないし対応できると思うが 面倒くさい相手
こいつ苦戦すんなら心臓どころか3ボスも怪しいと思うけど
2021/02/02(火) 11:46:02.67ID:pK6EQIN3d0202
どのキャラがボスレリ交換したほうがいいのかよくわからん
サイレントとウォッチャーは交換でいい気がするけど
2021/02/02(火) 11:55:19.46ID:nMk5eq5Hd0202
読み手側がある程度予測しないといけない時点で日本語としてかなり怪しいでしょ
2021/02/02(火) 12:07:34.94ID:Gl3yHQGO00202
ボスレリ交換は価値が評価しにくいから難しいね、交換した場合としない場合の勝率比較するしかないのかな?
2021/02/02(火) 12:15:35.06ID:SClT+J80M0202
何が来るか次第だもんな
パンドラ、アストロ、ブラックスターとかは当たりだと思うけどエクトプラズムは個人的にかなりきつい
2021/02/02(火) 12:15:51.22ID:XwrBiV4Y00202
最近は単に楽しいという理由もあってボスレリ交換ばっかりだわ
2021/02/02(火) 12:16:25.39ID:FQulIGaq00202
>>252
一般的な言葉だと思うよ
ここは相手のせいにするのはやめとこう
2021/02/02(火) 12:28:28.21ID:7Hu+YlrI00202
空虚なる頭多すぎるな
2021/02/02(火) 12:29:44.67ID:nMk5eq5Hd0202
贔屓目に見て身内で使うわざと崩した表現のレベル
2021/02/02(火) 12:35:48.67ID:a92Y2ExTd0202
俺現国偏差値70超えてたが
書いた奴国語苦手?と言ってる奴のほうが国語苦手だと思う
2021/02/02(火) 12:44:39.65ID:sJf7QU7Jd0202
ボスレリ交換はカードピックの方向が狭まるのはいいと思う
2021/02/02(火) 12:48:09.21ID:dggYzAAEr0202
https://dev.spirelogs.com/ironclad/neow.php
統計はこんな感じ
2021/02/02(火) 12:49:31.08ID:vb6tL0lL00202
ボスレリ交換で檻来ると何とも言えない気持ちになる
2021/02/02(火) 12:50:30.25ID:Gl3yHQGO00202
ボスレリ交換だと何気にししおどしが怖い、エリートまでに強いダメージカード引けないとやられる可能性が高い気がする
1層エリートをポーションで誤魔化してることが多いからだけど
2021/02/02(火) 12:50:49.56ID:nMk5eq5Hd0202
現国偏差値自信ニキは流石に草
265名無しさんの野望 (アタマイタイーW ea11-Hw0s)
垢版 |
2021/02/02(火) 12:56:30.18ID:33AwZ9Kn00202
国語苦手ニキも草だけどな
2021/02/02(火) 13:00:10.73ID:Pg6BJVMx00202
外れレリック引いたらボスまで行って再走するかーってなるプレイヤーはともかく
ひたすら勝率上げること考えるとボスレリ交換はリスク高く感じる
極めると外れ引いても戦えるのかもしれないけど
267名無しさんの野望 (アタマイタイーW 79dc-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:46:01.21ID:fum3AK6800202
プレイが楽しくなるという点ではゴールドもなかなか>ネオー
2021/02/02(火) 14:48:56.22ID:5CYCl0AMM0202
>>266
最終的に勝率上げるにはボスレリ交換からいろんな想定で考察できるようになる経験値だと思うからむしろプラスじゃね?
家以外ならそこまでキツくないし
2021/02/02(火) 14:52:26.97ID:5CYCl0AMM0202
と言うかハズレでボスまでマラソンて一番無駄じゃね?哀歌でええやん
2021/02/02(火) 15:33:27.50ID:E19Qwpac00202
スマンどうでもいいことでレスバトルに発展してるとは思わなんだ
2021/02/02(火) 15:43:09.14ID:zrIv4Xria0202
どこまでがハズレなのか分からんから何とも
2021/02/02(火) 16:01:35.95ID:DcmzWB+B00202
聖樹皮ししおどしエクトプラズム王冠は明確な外れ
ブラックスターは序盤最弱だけど乗り切ってレリックもらいまくれば強い
2021/02/02(火) 16:07:28.52ID:gzB9FYixa0202
ししおどし聖樹皮は初手交換で貰えるなら強い部類だと思うなあ
どちらも早期からエリート踏みまくれる可能性があってかつビルドの邪魔にならない
2021/02/02(火) 16:09:24.84ID:/+6ymWOI00202
聖樹皮はやる気出ないな
王冠は逆に楽しむよ
エナジーレリックはありがたいよ

家は
2021/02/02(火) 16:15:23.87ID:U/TMilpzd0202
アイクラ意外のベルッチョはつまらんな
2021/02/02(火) 16:24:06.30ID:Fr8tPt3pr0202
https://dev.spirelogs.com/ironclad/boss-relics.php
初手エクトプラズムは統計的に弱くない
最終的な勝率も初期レリックよりは高い
2021/02/02(火) 16:37:44.38ID:DcmzWB+B00202
>>276
平均到達階層数でいえば序盤安定しやすいエクトプラズムは強めに出るしそもそもサンプル数が少ないからなあ
イベントや報酬でしか強化できなかったツケが終盤に来るから3ボスから先がとにかくキツくなる
2021/02/02(火) 16:41:44.89ID:Gl3yHQGO00202
今の所こんな感じか、?抜くとアタリがかなり多いけど檻は微妙な気がする
初期レリ交換は(ボスレリ=初期レリ+その他ボーナス)だからその他部分がどの位影響してくるかが問題だな
https://imgur.com/a/ilWPG4m.jpg
2021/02/02(火) 16:43:46.49ID:PLKN8PoC00202
呪い削除できなかったりイベントもスルーばかり面白みがないエクトプラズム苦痛だろ
聖樹皮は初手ならくそ強いよ ボスからなら要らけど
2021/02/02(火) 16:44:54.84ID:wmwYibL+00202
自分の勘違いなら申し訳ないが、先程から出ている"勝率"という言い方は間違ってないか?

あくまで何階まで登れたかのデータであって、プレイヤーが心臓を目指して
登頂しているかも分からないから、勝率という表現には違和感がある
2021/02/02(火) 16:48:08.03ID:+zXwtPq700202
聖樹皮って無駄になるポーションも多いからあんま好きじゃない
脱力や弱体も3が6になってそれ程有効か?って思うしスタンス変更の
奴は完全に死ぬし。俺がウォッチャー使いだからそう思うのだが
2021/02/02(火) 16:50:37.76ID:BXyqzOVVM0202
呪いをスタートで当たりとかマジでない
コーヒーも他の回復手段が確保できないとキツイなぁ
賢者は心臓と本と鳥がな…
2021/02/02(火) 17:07:43.49ID:Fr8tPt3pr0202
>>280
勝率は旧版の方だ
データをAll Timeに変更して
https://spirelogs.com/stats/ironclad/boss-relics.php

俺もこのデータが絶対に正しいとは全く思ってないけど参考までに
2021/02/02(火) 17:12:19.34ID:Fr8tPt3pr0202
注意点として鍵集めずにA3ボス撃破も勝ち扱いになってる
2021/02/02(火) 17:19:31.67ID:Pg6BJVMx00202
>>278
それに加えて下三つは俺の中で外れ扱い
コーヒー:都合よく回復系レリック引かないとジリ貧
首輪:実質一面道中をレリック無しで挑まないといけない。エリートも無理。1面ボスでいいエナレリ拾える保証もない
ドーム:事故率大幅アップ。ウォッチャー以外では俺には扱えない

上振れ引いたときに強いのは間違いないけど外れ引いたときのリカバー効かないから他の安定択とりたくなる
あくまで心臓撃破勝率上げる場合の話ね
2021/02/02(火) 17:25:12.49ID:PiJTduVR00202
初手ししおどしはきつそう
初期は4エナより火炎やアタックポーションの方が恩恵あるからなー
2021/02/02(火) 17:50:48.40ID:DvEL2IFPd0202
チョーカーはむしろ初手で引ければそれ前提でピックできるから悪くないかもしれん
とはいえウォッチャーはかなり厳しそう
2021/02/02(火) 18:07:22.72ID:QmCy+ccNa0202
小さな家、お前船から降りろ
レアレリックならちょっと嬉しい程度だぞお前
2021/02/02(火) 18:09:13.30ID:XfPvoaf800202
王冠で勝てるやついるのが信じられん
それならもう何でも勝てるじゃん
2021/02/02(火) 18:10:44.85ID:bjgNgMpAa0202
店でカード揃える感じになるのかね
自分にはきついわ
2021/02/02(火) 18:11:02.93ID:xhxeyKwqp0202
ボスレリ交換ブーム期あるある
2021/02/02(火) 18:11:03.00ID:7Hu+YlrI00202
ゴールド100
ポーション3択
レアカード3択
アップグレード選択
これなら嬉しい
2021/02/02(火) 18:18:06.32ID:Gl3yHQGO00202
エナレリで物言いが付いてないのスネッコと融合ハンマーしか無いな
2021/02/02(火) 18:25:11.72ID:PiJTduVR00202
初手で原子力電池なら悪くない気がするが、
デフォなら1コスで8×2が出るデュアルキャストが暫くはゴミと化すのが辛い
これでボスグレムリンとか消耗が激しくなりがち
2021/02/02(火) 18:43:12.97ID:Gl3yHQGO00202
こんな感じかな、あとは自分でこれは使えるって奴入れ替えて考えて貰った方がいいと思う
https://imgur.com/a/eGXkefE.jpg
2021/02/02(火) 19:00:15.22ID:dWO4S3aJ00202
>>295
スネッコってエナジー出るん?
2021/02/02(火) 19:02:02.99ID:EpBvBmB900202
4キャラ順番に遊んでてやっと全員アセ10まできた
難易度以前に物理的に遠いわ…
2021/02/02(火) 19:02:43.49ID:7Hu+YlrI00202
引いたカードが全て0コスなら実質エナジー無限
2021/02/02(火) 19:31:56.16ID:kCH0CUyh00202
一層の賢者の石はボスが六角形でもない限り被害些少じゃね?
呪いの鍵は心臓狙うなら一個呪いを踏まないといけないけど店で削除できるタイミング狙えばそこまで外れでもないと思う
2021/02/02(火) 19:40:50.41ID:0x6AQOya00202
鍵は3層で平静引いて惨敗したトラウマあったけど
最近克服してきた
2021/02/02(火) 20:12:52.33ID:fcCvbuUl00202
チョーカー意外に評価低いのね
ウォッチャー以外ならネオー交換で最高クラスの当たりだと思ってるんだけど
2021/02/02(火) 21:14:11.04ID:UMgCfbJi00202
Android版て日本国内向けも2月3日に出る?
2021/02/02(火) 21:16:59.15ID:441N47P800202
エナレリはドームと王冠以外あたりに入れていいわ
それくらい最初から4エナあるのは大きい
2021/02/02(火) 21:37:00.64ID:zsOd7qUTM0202
ハンマーとコーヒーはキツくねーか
2021/02/02(火) 21:44:52.99ID:wmwYibL+00202
>>283
教えてくれてありがとう!
自分における A20 での勝率だと Cursed Key は高いから、データ上は低くて意外だった
2021/02/02(火) 21:46:02.85ID:Pg6BJVMx00202
外れ系ボスレリはリソースの前借りだから序盤でエリート轢いてスノーボールできないと後半負債払えず負けるイメージ
ただ自分初手からそれ持つ経験値が少ないからそう思うだけで上手い人はまた考え方が違うのかも
2021/02/02(火) 22:10:44.85ID:fMsr+a/e0
ディフェクトやってるけどさすがにスロースターターすぎない? もうちょい初動の救済ほしいわ
でも初動安定したら強すぎるのかな
2021/02/02(火) 22:24:55.43ID:4S+rr51H0
チョーカー弱くはないけどつまんないからきらい
2021/02/02(火) 22:31:33.75ID:cx3z9oHt0
まだアセ16とかやってるからかコーヒーはどこで出ようが神レリの認識なんだけど高アセは違うのかな
2021/02/02(火) 22:37:05.99ID:wmwYibL+0
>>309
A20 の勝率20%程度の下手くそですが、Dripper は未だに苦手w
神レリの認識ならセンスあると思う
2021/02/02(火) 22:37:46.79ID:7Hu+YlrI0
アセ17からザコ敵強化入って普通にダメージ受けるからな

それでもコーヒードリッパーはレリック次第では有効なレリックだ
ただカードもレリックも無い一層だときつい
HPで受けてエリート突破する事が多いし
2021/02/03(水) 00:11:55.77ID:eZ0G/ge70
>>302
アメリカ時間の2月3日らしい。
日本語対応してるかは不明。
2021/02/03(水) 00:16:04.44ID:+B/2L5Qk0
ティアリストにまとめてみた
異論は認める
https://i.imgur.com/qmwSc8m.png
2021/02/03(水) 00:19:44.20ID:xGN4J0NW0
ドームは取っても割と何とかなるかなって思ったら1回1回敵がどの行動するのか考えるのが苦痛すぎて嫌になった
2021/02/03(水) 00:27:14.78ID:GwJuNYG+0
チョーカー実際はもっと上なんだろうけど
持ってると絶対に気持ちよくなれないからもっと下でいい
2021/02/03(水) 00:42:55.65ID:yT2KdlhK0
聖樹皮のお陰で勝てた心臓戦が結構あるからリスブレや小さな家以下はちょっと無いわ
この表作った人が使いこなせてないってだけでは?
2021/02/03(水) 00:46:33.49ID:CuqFgsID0
スターターと交換した時の話では?
2021/02/03(水) 00:48:30.32ID:7BhnmvGH0
大体自分の感覚と同じだけどキャラによってもボスレリの価値かなり変わるよな
エナジーを火力にしやすい赤紫はエナレリでエリート狩り捗るけど、アンコモンアタック拾えない緑とかオーブ生成拾えない青は4エナあってもむしろ弱くなるし
2021/02/03(水) 01:13:18.37ID:nKrIxiA00
スタートはどのみちボスレリ交換しか選ばないからあんま関係ねーや
2021/02/03(水) 01:15:55.10ID:FWZh2je10
>>318
キャラ前提で話す内容だよな
コーヒードリッパー出ても回復できるアイクラ、ディフェクトと他のキャラでは重みが違うし
手数が多くなりがちなウォッチャーでチョーカーはデッキがかなり限定されるし
2021/02/03(水) 01:16:43.41ID:slMKx4dX0
インサータークソ強いんだが…
2021/02/03(水) 01:29:59.27ID:xGN4J0NW0
スタートのボスレリはパンドラ引けるだけで面白さが1段上がるから好き
2021/02/03(水) 02:28:33.55ID:3tLjhxPs0
スターターのリストブレードクソつええぞ
2021/02/03(水) 02:30:16.09ID:c/Z6J20I0
初手リストブレードは何気に面白かった
0コス7ダメージの無力化がメチャクチャ頼もしい
2021/02/03(水) 02:47:37.01ID:FWZh2je10
交換で出てきたリストブレードは全力で0コスアタックに向かえるから結構いい感じになるよね
剣の舞も強いし火力不足になりがちなディスカード軸が0コスアタックでいい感じになる
2021/02/03(水) 04:20:01.36ID:0T6vvseE0
消尽+インサーターのズルすぎ感すき
2021/02/03(水) 04:22:10.81ID:c/Z6J20I0
サイレントで初手パンドラからセットアップと窒息が出た
ドローソースと0コス集めてピラミッドも取って弱いなりに長考しつつ頑張ってたが、
ダブルボスのタイムイーターに4ターンで殺されて終わった
虚しい
2021/02/03(水) 06:19:31.24ID:snvgca9y0
初手アストロから悪魔化死神無痛出た上にネクロノミコンも手に入って久々に無双出来た
でも心臓は防御あんまり噛み合わなくてけっこうぎりだった
2021/02/03(水) 08:03:50.06ID:dDavYqqJM
>>312
今Twitter見てたら日本でもリリースされるみたいだね、よかった
2021/02/03(水) 08:13:12.04ID:5PHYPDws0
こつこつグーグルアンケートで個人情報を売って貯めたポイントを解放するか
2021/02/03(水) 08:14:24.34ID:WUMkWFcVr
早く来ないかなぁ
2021/02/03(水) 08:19:24.78ID:8xZ27Aw40
リストブレードはスネッコで0コスになったカードにも効果出るのね
まあ狙って出来ないし相性いいとは言えないけど
2021/02/03(水) 08:21:40.97ID:H9V0P+to0
>>328
スレスパあるある
カード&レリックが噛み合ってエリート余裕、A20心臓も楽勝かと思ったら
嘲笑うかのように悪い引きで薄氷の勝利(そういうアルゴリズムかと疑ってるくらい)
2021/02/03(水) 09:28:53.56ID:zx+gwL+Na
念には念をで神格化2枚目複製したのに心臓で両方ともデッキの底とかあるある
335名無しさんの野望 (ワッチョイW 79dc-rD2U)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:14:30.40ID:qfdbTOLf0
ボスレリ交換でスネッコ、1ボス報酬でパンドラが一番強いし堕落枝より気持ちいい
100時間プレイして一度か二度くらいしかお目にかかれないが、、、
2021/02/03(水) 12:31:19.26ID:0E8kjcf1a
まだA14あたりですが、アイクラで堕落枝でしか勝てなくなってしまった。
A20遠いなー。
2021/02/03(水) 12:58:12.84ID:13T3lRf4d
まーだAndroid版上がってないね
はよ
2021/02/03(水) 13:35:02.66ID:0IASuAUs0
現地のpm12だから、日本では26時くらい?
2021/02/03(水) 13:45:22.97ID:nKiF4hay0
スターター交換だとデメリットがないリストブレードとか聖樹皮とかただただ強いよね
ドームは自分も強さ以前の問題で嫌いだ
2021/02/03(水) 13:46:27.31ID:WUMkWFcVr
現地のPM12時なのか、まだまだかぁ
2021/02/03(水) 13:53:06.61ID:3O7kZ7yU0
デッキに該当カードが入ってるリストブレードはともかく
ポーション拾えるまでは効果無しの聖樹皮はA20とかだと結構きつい気が
2021/02/03(水) 14:11:40.35ID:q5iIrgaK0
苦痛の印こそ最強にして至高
2021/02/03(水) 14:13:49.48ID:FWZh2je10
>>332
バレットタイムで0コスのほうが現実的
2021/02/03(水) 14:35:23.46ID:Pb9Uwzf3M
俺サイレントは毒頼りなのだけどリストブレードと剣の舞と精度向上が揃ったらA20心臓余裕?その前にタイムイーターに苦戦しそうだけど
345名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-Hw0s)
垢版 |
2021/02/03(水) 16:09:34.15ID:EgIdq/8q0
ナイフ軸の火力はリストブレードなくても充分高いから心臓は鼓動対策の方が重要
2021/02/03(水) 16:17:07.42ID:yImImA1g0
ナイフ軸でも毒軸でも凶悪な縁の力持ち、残像。
1コストでいいのかってぐらいサイレントのカードと相性がいい…
2021/02/03(水) 16:53:20.97ID:ZHQBiXFFa
Android版、そろそろかな。
2021/02/03(水) 17:26:02.36ID:v/P4souSa
サンダーオーブ関連のカードサイレントに全部あげていいんで
ダークオーブ生み出す1マナアタックください
2021/02/03(水) 18:34:30.94ID:KQWUdOQ+0
a20ウォッチャーなんですけどアドバイス下さい
2021/02/03(水) 18:45:55.86ID:CvyCz3lJ0
お前知らんうちにネオーの駒にされてるぞ
過去の記憶が思い出せるか確かめてみた方がいい
351名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-Hw0s)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:01:56.44ID:EgIdq/8q0
何言ってだこいつ
さてセブン行ってドーナツでも買ってこようかな
2021/02/03(水) 19:28:49.08ID:3O7kZ7yU0
この間自分の筆跡に似た紙が挟まってる壁があったけど
呪いが挟まってるとかいう嫌がらせだったし
なんか変な事書いてあったから無視した
2021/02/03(水) 19:32:04.93ID:yxA361UH0
ウォッチャーも5ちゃんウォッチする時代か
2021/02/03(水) 20:09:54.51ID:ZXbokEUJ0
>>351
ドーナツは食べないと後悔するからな
2021/02/03(水) 20:18:02.77ID:XxUZl01ia
まだですかおじさんなんですけどまだですか?
2021/02/03(水) 20:35:06.20ID:4s39FHjB0
ヲチャー
2021/02/03(水) 20:35:29.29ID:H9V0P+to0
>>344
サイレントで毒は一切使わずに、リストブレードと剣の舞で A20 心臓は撃破できるよ
自分の場合は精度向上が一枚もなく、リストブレードのみがナイフの火力向上手段だった

心臓もタイムイーターも全く問題なかったよ、余裕だった
残像とクナイがなければキツかった(この2つあると楽ですw)
2021/02/03(水) 20:40:26.90ID:N9qyIFZS0
ウォッチャーでルーニックピラミッドあまり取らないほうがいいのかな
連打が機能し辛くてアクロバットや焦熱の契約みたいな手札処理あればいいんだけど
2021/02/03(水) 21:00:33.77ID:c/Z6J20I0
ピラミッドはどの職種でも活かせる
勿論ビルド次第でマイナスになる
2021/02/03(水) 21:02:16.71ID:si7ZpoAx0
戦いの賛歌取ってるだけで手札スマイトだらけになるしピラミッドは取らないな
2021/02/03(水) 21:04:26.58ID:IyNHaQmUr
>>358
ピラミッドは強レリックだけどウォッチャーは例外
2021/02/03(水) 21:09:50.96ID:+B/2L5Qk0
確かに保留のメリット薄くなるけど噴火警戒をキープできるだけでも十分強いと思う
2021/02/03(水) 21:12:41.24ID:si7ZpoAx0
>>362
でも他にエナジーレリックあったら取らないでしょ
檻家ピラミッドの3択だったら取るかもしれんくらいのレベル
364名無しさんの野望 (アウアウクー MM7d-rD2U)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:35:47.05ID:HrrlHQSQM
まじか、ウォッチャーのピラミッド相当強いと思ってたが
2021/02/03(水) 22:49:53.47ID:2xgmNCYN0
この前痩せ我慢炎の吐息デッキでピラミット取っちゃった結果大惨事やったわ
セカンドウィンドウあるしなんとかなるっしょと思っていたがそんなことはなかった
2021/02/03(水) 23:34:48.65ID:yImImA1g0
ピラミッドは医療キットとブルーキャンドルセットじゃないと怖くて使えない
その状態でも古枝持つと手札が溢れやすい
2021/02/03(水) 23:58:36.88ID:EKDVSDa50
ウォッチャーはエナジー増やしやすいし計算立てやすいからピラミッド取っちゃうなあ
2021/02/04(木) 00:25:21.21ID:a0BncLL/0
廃棄カードとかバレットあるしとか思ってピラミッド取ると
廃棄カード引く前に手札溢れて窒息死するんだよな
2021/02/04(木) 01:30:30.57ID:HaW6aI1w0
ウォッチャーでピラミッドとったら防御とストライクが詰まって死んだわ
占術ないと辛いかも
2021/02/04(木) 01:38:28.58ID:86hFWRzN0
そういや廃棄できるポーションってアイクラ専用だったな…
実はアイクラ向き?
2021/02/04(木) 02:48:58.11ID:Y5rFtq4S0
https://i.imgur.com/gfc61xw.png
ボスレリ交換楽しい。瓶にはイカサマ詰めた
毒サイレントだけど触媒1つで死体爆破無いから、デカドヌ用でdupポーション無かったら死んでた
2021/02/04(木) 03:12:10.70ID:No0ifpg00
DLきたああああああ
2021/02/04(木) 03:36:48.97ID:YM5b4Hem0
これが架け橋翻訳か…
374名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-3ZNa)
垢版 |
2021/02/04(木) 03:41:45.01ID:n/xNSe120
来てないと思ったらgoogle play storeの検索結果の下の方に沈んでたわ
なんでslay the spireで検索してトップに出ないんだよ
2021/02/04(木) 03:43:48.29ID:myNvai070
最新アプデ対応してる?
2021/02/04(木) 03:54:03.97ID:crFn/1jF0
泥版出たことはめでたいけど
今後泥版の不具合とかそういうのは機種絡みの問題は移動よろしく

【総合】Slay the Spire
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594189087/
【Switch/PS4/XB1】 Slay the Spire part3 【家庭用】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586884243/
2021/02/04(木) 06:10:42.51ID:wwOSMTS0a
>>375
剣の舞はナイフ3枚だったよ
2021/02/04(木) 07:03:02.78ID:+RMD8OKzM
泥版って日本語対応してる?
2021/02/04(木) 07:38:16.10ID:PkAYa+LbM
対応してるけど
プレイヤーの名前を日本語で入力したら一文字しか表示されなかったな
なんかやり方あるのかもしれないけど
380名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d3f-4L1F)
垢版 |
2021/02/04(木) 07:45:24.65ID:No0ifpg00
https://i.imgur.com/EThMEyN.jpg
https://i.imgur.com/0nawxwg.jpg
言語設定はシステム依存で変えれないらしいので英語でやりたい人は要注意かも
2021/02/04(木) 07:59:54.00ID:Mlk9VdbhM
戦闘ハイってなんだよ
英語に変えさせてくれ……雰囲気台無しやんけ
2021/02/04(木) 08:31:52.14ID:qOf+LsDIr
>>380
ちょうどこれ聞きに来たところだったわ
マジかよ英語でやる気だったのにありえんでしょ
2021/02/04(木) 08:35:05.15ID:UurKHOKl0
>>371
初期レリ交換は楽しいけど、自分の場合はどうもA20勝率が下がるようで基本してない
もちろん、他が微妙ならするけどね
A20で初期レリ交換して勝ちやすくなる印象ある?
2021/02/04(木) 08:41:11.58ID:BD2lHXRR0
iOS版アプデ来てないじゃん
2021/02/04(木) 09:25:21.18ID:HqVpqE/k0
>>380
もうシステムごと英語にするわ
2021/02/04(木) 09:35:48.93ID:z3VPckW40
日本語できないやつが翻訳してんだろなあ…こういうの
2021/02/04(木) 09:38:19.05ID:4uZk/bp/0
翻訳作業の外注費をケチったか、社内の俺日本語得意だぜ!日本語訳は任せてくれ(๑•̀ㅂ•́)و✧
に任せたのか
2021/02/04(木) 09:46:52.21ID:PVnQ1BhY0
わざわざプラットホーム毎に翻訳変える意味が分からん
2021/02/04(木) 09:57:43.75ID:cnL5znuCM
虹と契約でこれで出さなきゃいけなくなったんだろ 先に出てたオリジナルは懇願して戻してもらったけど
2021/02/04(木) 10:04:02.96ID:x4+SqJVCK
細かいことは気にすんな
もっと頭を空虚にしていけ
391名無しさんの野望 (ワッチョイW 79dc-rD2U)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:05:42.23ID:z+P+hP3k0
iOSと同じ翻訳っしょ?
2021/02/04(木) 10:13:31.82ID:a0BncLL/0
泥版英語にできるようになったら起こして
2021/02/04(木) 10:26:45.43ID:cnL5znuCM
>>391
そうだねだからごみなんだけど
2021/02/04(木) 10:54:16.45ID:YM5b4Hem0
CS版はまだしもモバイル版でパブリッシャー噛ませる必要あったんかな
PCと同じ形態で出来そうなもんだが
2021/02/04(木) 11:02:11.04ID:A8IevGVqa
人が作りし物……?
2021/02/04(木) 11:46:38.37ID:OJjU0RkBa
初めてプレイしたけどめっちゃ楽しい
2021/02/04(木) 11:52:33.09ID:3S4X/h70M
システム英語で起動してから日本語に戻してもやっぱ日本語になっちゃうな
2021/02/04(木) 12:39:48.48ID:qOf+LsDIr
気になるけど訳くらい平気かなって思ったらJAXのイベントで閉口した
緑文字は具体的な選択肢のないようなハズなのに、なんで「ビッグJAX」を入手じゃなくて「ムキムキになる」なんだよ
どんな脳みそのやつが訳してるんだこれ
2021/02/04(木) 12:41:04.51ID:+K5iPBKj0
みんな結構買ってるんだな
出先でゲームとかやらないからPC版だけで十分だわ
2021/02/04(木) 12:42:30.32ID:7NoXfcUs0
燃える血の時点で驚愕だわ
2021/02/04(木) 12:42:48.77ID:A8IevGVqa
俺もsteam版とswitch版とiphone版買ったから今回は見送りかな
2021/02/04(木) 12:48:50.32ID:TUodI2Ni0
>>398
それはCS版も"ジャックスする"だからなんとも
具体的な内容を推測できない仕様を引き継いだのでは
2021/02/04(木) 12:49:45.48ID:Y5rFtq4S0
初期化して遊びたかったのと投げ銭の意味で買った
2021/02/04(木) 12:50:46.26ID:Y5rFtq4S0
>>383
ハズレもあるし特別勝率上がる印象は無い
上手くいくときが楽しいだけだな
2021/02/04(木) 12:57:51.22ID:nzf6uPwUd
Android版楽しいタッチパネルで操作するのすごい好き
翻訳まわりは、そもそも文字読んでないから問題無かった
2021/02/04(木) 13:44:12.72ID:sMRfDFw4d
そもそもスレチ
407名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-Hw0s)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:03:12.86ID:zqeFF7vL0
リリース日でこの程度だから目クジラ立ててる自治厨のほうがうるさいけどな
2021/02/04(木) 14:31:27.35ID:benSqHtj0
すぐ自治厨とか言う奴の方がうざいわ
前それで荒れたんだから警戒するのは当たり前
2021/02/04(木) 14:37:41.63ID:crFn/1jF0
新参がこのスレに迷い込んできて空気読めんかったってのはともかく
翻訳にケチつけてる奴らは間違いなくPC版やってる訳で、過去に翻訳で揉めた荒れたってのを知ってるはずなんだけどな
それを今更蒸し返すんだから半分荒らしだろ
2021/02/04(木) 14:50:15.06ID:HqVpqE/k0
この程度は仕方ない
むしろ大人しかろうに荒れてるわけでもなしに
2021/02/04(木) 14:59:58.85ID:cf9ah64/0
審査通すのに時間かかりすぎだろ
412名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d73-RCOk)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:24:04.58ID:tmpfL12r0
荒れたのなんて一瞬だし、スレ分けたらどちらも過疎ったの忘れたの?
スレ違い連呼より新規の感想のほうが有意義だわ
2021/02/04(木) 15:43:47.75ID:0QAMdL0D0
>>380
PS4と同じだけど・・・
2021/02/04(木) 16:36:50.45ID:z3VPckW40
スレのことじゃなくて荒らすのが目的なんだからめんどくさい人が居着いちゃったよなあ
2021/02/04(木) 18:54:20.69ID:benSqHtj0
お前らかんしゃくピックしすぎて常に憤怒のスタンスだからな
安らぎをピックするのです
2021/02/04(木) 19:12:40.94ID:pn59PCZ0a
横画面だと片手でできないから縦持ちでDSみたいに下画面に手札表示とか最適化してほしい
2021/02/04(木) 19:14:34.46ID:2WiAjowo0
ヲッチャーでかんしゃく引けないとやる気なくす
ベータアート的に
2021/02/04(木) 19:15:23.60ID:myNvai070
真性のスタンスだけは勘弁
2021/02/04(木) 19:19:24.35ID:vW+j/zwz0
仮性ならいいですか?
2021/02/04(木) 19:35:14.52ID:Sk0vpnMF0
安らぎなんて毎回初手で使っちまってるだろ
2021/02/04(木) 19:58:19.50ID:N3aVzmXb0
Androidの話題だけど、幻影の暗殺者バグってるな
ショップで0コスで売ってると思って買ったら普通に0コスだわ
2021/02/04(木) 20:02:41.45ID:BLAYKT330
賢者スタンス
2021/02/04(木) 20:53:32.77ID:HVOLyAhC0
1ターンで終わる
2021/02/04(木) 21:02:27.89ID:+K5iPBKj0
A20で2層は基本エリート避けて?マス踏みまくって戦闘避けるべきなのかな
本強すぎる
2021/02/04(木) 21:39:28.66ID:4uZk/bp/0
アイクラあんまり遊んで無くて、堕落枝なんて都合よく揃わないから当てにできないだろと思ってたけど

枝さえ拾っちゃえば廃棄デッキなら枝から堕落が落ちてくるのか。案の定堕落は1枚も拾えなかったけど枝だけで堕落枝が機能したわ
2021/02/04(木) 22:12:43.90ID:BLAYKT330
?ばっかり踏んでるとカード足らなくてジリ貧になるからあんまりやってないわ
それより1層でアタック多めに取ってやられる前にやる方針にしてる
2021/02/04(木) 22:23:12.85ID:a0BncLL/0
2層の?はおいしくない
2021/02/04(木) 22:27:33.71ID:86hFWRzN0
ディフェクトのクリエイティブAIもだけどランダム生成系は運ゲーではあるが以外と勝てるよね
クリエイティブAI+ミイラの手とかつよい
2021/02/04(木) 22:42:20.83ID:rGZfMxter
>>427
いやいや2層の?が一番おいしい
1層の?が微妙
2021/02/04(木) 23:04:26.68ID:UurKHOKl0
>>424
A20だと比較的2層で?踏んで戦闘を回避しながら可能であればエリートを倒す戦略だね
1層は >>426 の言われるとおり?少なめで戦闘を多くしてカード収集がセオリー

?が一番美味しいのは >>429 に同意で2層だろう
Ancient Writing で Strike, Defend がアプデされたり、Apparition ゲットできたりするからね
2021/02/04(木) 23:06:16.35ID:8q123OhF0
4キャラ1回ずつ心臓クリアした程度のレベルの自分だと
?はカード削除に繋がると思って踏みまくってるな
弱いカード減して強いカードだけで回せるようになって強レリックも来たら勝ち
2021/02/04(木) 23:11:46.01ID:HtCroyv/0
?ばかり踏んでもどうせ雑魚敵来るだろくらいに思ってる
2021/02/04(木) 23:17:33.39ID:Sk0vpnMF0
お! ?マス多いやんネオーの祝福取ったろ
モンスター モンスター モンスター
マジやめろ
2021/02/04(木) 23:20:43.81ID:YM5b4Hem0
2層は?多めで乱数がいい具合に振り分けてくれるのを期待する
2021/02/04(木) 23:26:57.02ID:reAZVef50
A20心臓クリアすると目標が無くなるのが辛い
A20心臓クリア回数に応じて何か特典が貰えるとか欲しい
2021/02/04(木) 23:33:59.54ID:HqVpqE/k0
目標がなくなると思ってるやつはここでは少数派だろ
2021/02/04(木) 23:42:12.96ID:UurKHOKl0
>>435
A20心臓を倒してからが本番と思えばいいよ(実際A20以外もう出来ない人多いと思う)

運に依存したまぐれクリアでなく、例えば3割以上の勝率でA20心臓討伐できるように
目標を新たに作れば一生遊べるよ
2021/02/04(木) 23:58:04.28ID:wwOSMTS0a
A20Hを勝率7割出すとサイレントとウォッチャーのお姉さんが優しくしてくれるよ
2021/02/05(金) 00:16:17.19ID:YMx7IIJN0
低アセ登ってるとなろうの主人公みたいな気持ちになれる
2021/02/05(金) 00:33:22.58ID:lMKMV+rk0
これ連続クリア回数ってどういうカウント仕様だっけ?
サイレントでA20心臓連続クリアできたけど回数1のままだった
2021/02/05(金) 06:53:39.87ID:+bAU+nCxa
jorbs見てるけどピック基準が独特とかじゃなくて単純にプレイが上手いな
2021/02/05(金) 08:54:19.88ID:zu0UrY340
android版買った翻訳うんぬんは今のとこ気にならんな元々文字読まんし
レスポンスだけ気になる
戦闘中のカード選択と報酬受け取りが選びづらい
2021/02/05(金) 10:42:16.08ID:rNI4jGT90
>>440
連続クリア記録は汗無しの時だけ
2021/02/05(金) 11:27:08.77ID:/Esm+H4z0
そして3ボスで終われば勝ち扱いなのに3ボス越えて終点で死ぬと負け扱いという謎仕様
2021/02/05(金) 11:31:42.80ID:khvyp3290
>>444
ちゃんとアセンション上がるのは良かった
2021/02/05(金) 12:35:17.49ID:Tg8OExepa
アイクラさんアンロック2つ残した状態でまだクリアできない
2021/02/05(金) 12:44:48.40ID:10uUWFPqM
android版更新きて普通に英語選べるようになってるな
2021/02/05(金) 12:47:07.38ID:QFTucY9M0
よかったじゃんおめ
今日はA20クリアするぞ〜
2021/02/05(金) 12:58:53.21ID:i5VkN4vH0
jorbs がさっきまで他のガチ勢とスレスパ談義してた(A20 を11連勝以上する人たち)
自分たちの run を振り返りながら、各々意見交換をしていて大変興味深かった
数回に一度しか A20 勝利できない自分のような人には参考になるかも
2021/02/05(金) 14:03:06.01ID:ZLSGJBg1d
A5くらいで死にまくってる俺には全く分からない世界
2021/02/05(金) 14:10:35.01ID:zDUweVLma
>>449
興味深いけど英会話聞き取る能力ないねん…
2021/02/05(金) 15:19:41.17ID:8N/YeyHJa
Baalorlordって人はA20Hより色んな条件で遊んでるイメージでもちろん上手いとは思ってたけどガチ勢だと思ってなかったわ
2021/02/05(金) 15:55:57.53ID:MXDCrQKka
?マスはイベント内容よりもきつい敵出てくるまでの時間稼ぎでふんでる
1層目の4戦目以降強い奴多いから?経由してキャンプか店行きたい
2021/02/05(金) 16:43:23.64ID:WMZoiipD0
A20ムズいから1ボスまで行ければまあ良いやと思ってる
ちな全部ボスレリ交換
2021/02/05(金) 16:56:39.70ID:W16zUbU50
A2ですら十数回やって心臓撃破できてないわ(´・ω・`)
心臓戦に備えて脱力ポーションってもしかして必須・・・?
2021/02/05(金) 17:01:37.77ID:nkrpLBRx0
試行錯誤して練り上げていくんだぜ
2021/02/05(金) 17:15:23.72ID:+0zrUK+I0
>>455
古代のポーションを1ターン目に使うと良いぞ
1ターン目に弱体脱力脆弱のデバフ三点盛りが来るけど弱体化を防げる
3x12が2x12、60が40ダメージになり、更にこっちから脱力をかけられれば1x12になり、30ダメージになる
最初の3ターンをしのげればなんとかなる
2021/02/05(金) 17:53:07.27ID:dPi5yxUBa
>>443
ありがとう!そんな仕様なのか
A20心臓に行き着いたあとに、戦績がざっくり分かるとか直近何戦の勝率が分かるとかの機能があると嬉しいかなぁ
modか外部ツールでそんなのあるのかな?
2021/02/05(金) 18:14:36.78ID:9H9SyC2sr
>>442
レリックが2回タップしないと取れないのが受け取り忘れそうになる
あとボスとかエリートの特殊効果発動時に画面が真っ白になるのは皆そう?うちだけかな
後払い敵のバフデバフが上下それぞれ見切れる

いまアプデしたら確かに英語でできるわ
幻影の暗殺者がまだ0コスのままだからサイレントで脳筋したい人は今がチャンスだぞ!
460名無しさんの野望 (ワッチョイ 5773-kbB0)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:29:51.45ID:AkaMAM7t0
>>458
戦績や勝率はアップデート予定で見た気がする
2021/02/05(金) 21:55:39.18ID:oYMrShvm0
ネオーのボーナス気に食わないと結構破棄してやり直すから
勝率見れるようになるなら最初からやり直したいな
2021/02/05(金) 22:36:51.98ID:jzj+xy9g0
そんなことしてるんだからそのままの勝率で良いでしょ
2021/02/05(金) 22:47:21.09ID:+0zrUK+I0
負けたゲームはノーカウントなので勝率10割です
2021/02/05(金) 22:55:39.17ID:xykPJDPh0
いつまさ式かよ
2021/02/05(金) 23:15:14.66ID:gXnlUSCg0
>>463
違うよ

勝つか負けるかの2通りの結果があるんだから勝率5割だ(棒)
2021/02/05(金) 23:27:58.53ID:3AAPreaj0
10回連続で勝率100割だ!
2021/02/05(金) 23:35:38.34ID:w7B3gtcMd
自分にとって都合の悪い乱数がある周回は勝率計算に含めないことで勝率8.3割を維持している
2021/02/05(金) 23:47:54.31ID:XFFUrhRkM
体感勝率と実際の数字の乖離を限りなく近づけるために初代トルネコの大冒険を何千回も潜ってる人を見習え
2021/02/06(土) 00:49:20.33ID:aXuf7uI90
>>457
え、めっちゃありがとう
そういうのめっちゃ知りたかった!!
2021/02/06(土) 01:05:55.18ID:ZsVHImrh0
>>496
ショップにあればデバフを全除去できる Orange pellets 買うのがセオリーだよ
余程他に欲しいものがなければ、ガチ勢はほぼ購入するレリック
2021/02/06(土) 01:08:55.47ID:4FQAHWXJ0
android版初プレイでガーディアンにボコられて自信なくなった
2021/02/06(土) 01:19:53.49ID:MsRllDsAM
毎回こんな感じで2層で殺される
攻撃と防御を全然両立できないし何が悪いのかわからない
漠然としてて申し訳ないけどアドバイスお願いします
https://imgur.com/P3Dg8uq.png
https://spirelogs.com/viewrun.php?run=881312
2021/02/06(土) 01:44:07.67ID:jcTJJcdR0
すぐ目に付いたのはルート取りかな、そこしかなかったのかもしれないけど
何の勝算もなく最初の焚き火前にエリート行ったり2層もろくに強化できてないのに突っ込んでたり
2021/02/06(土) 01:57:57.07ID:iMAH32Pu0
イベントやネオーの祝福でカード変化狙いまくったの?
なんかアタック少ないけど
2021/02/06(土) 02:02:18.85ID:KOfASuLQ0
初めてアイアンで登りきったけどラスボスを400ブロックでボディスラムするの気持ちよすぎた
https://i.imgur.com/SofhlXt.jpg
2021/02/06(土) 02:06:30.74ID:4FQAHWXJ0
もうちょい強いアタック欲しい気はする
下手したら鳥が落とせなくて死んだりしそう
2021/02/06(土) 02:23:55.30ID:Oe8wSVNU0
見張りやセカンドウィンド取るのが早すぎるように思う
アタックも足りない
2021/02/06(土) 02:39:46.23ID:DDzau1x+a
火力低すぎ
エリートはやられる前にやる考え方のほうがいい
2021/02/06(土) 03:54:28.13ID:P5zkP37r0
強打は優先的にUGしたほうがいいよね
弱体化1ターン延長できるとかなり頼りになる
2021/02/06(土) 04:00:56.81ID:MsRllDsAM
アドバイスありがとうございます

1層は6階がエリートしかいなかったんだ…
でも2層のエリートは明らかに無謀だった
アタックは脳天割りを信用しすぎてて他のを疎かにしてたわ
グレムリンリーダーのミニオン倒しづらいわけだ
セカンドウィンドのピックはシナジーないし考えるほど意味不明だな
シティで被弾多くなってたからブロック重視しちゃったけど火力に立ち戻って心臓倒すまで頑張ろうと思います
2021/02/06(土) 08:03:43.57ID:zOlc9liI0
無力化やサバイバー、ザップやデュアルキャストといった各キャラのスターターの独自カードって
アップグレードすると使い勝手いいの多いね
2021/02/06(土) 09:24:28.69ID:ZsVHImrh0
>>480
以下、Act 1 における所感を列挙するので参考程度に(語尾の、〜だと思う、は省略)

Floor 6: Rage を選ぶべき(Bludgeon 軸だから)
Floor 7 & 10: どちらも Rest しているが、1回にすべき(エリート後は1回の Rest は可)
Floor 14: Anger を選ぶべき(0コスの攻撃カードだから Bludgeon, Rage と相性が良い)

全体的に他の方が指摘されているように火力不足が気になった(Act 1 は火力重視)
あと、集団の敵、特にミニオンをすぐ倒すための手段が乏しい点は要改善
2021/02/06(土) 09:24:35.64ID:/SZutX1ea
強化したザップとデュアルを
わからせに来るスネッコおじさん
2021/02/06(土) 10:15:07.94ID:xLCtb9hn0
それでも私は強打を強化したくない
2021/02/06(土) 11:09:46.55ID:AqaQCR420
強打はアッパーとか衝撃波が拾えると無視される運命
2021/02/06(土) 12:02:15.85ID:WORBJEbs0
アセ5くらいだけど幻姿が使いこなせない
9割良い感じなんだけど、たまに40ダメを防げないターンが来て即死する
上手い人はこれ取ってる?
2021/02/06(土) 12:03:55.33ID:xLCtb9hn0
アセ5くらいなら取り得カードでしょ
3枚になるあたりから上手にやりくりする必要が出てくるくらいで

それでも高アセの敵の与ダメから考えると取ったほうが得な事が多い
2021/02/06(土) 13:18:40.74ID:TNHFi0tj0
死ぬ時は最大HPあろうが削り切られて死ぬし取っちゃうな
そもそも?踏む時点で割と減ってる事も多い
2021/02/06(土) 13:32:53.00ID:/SZutX1ea
最大体力80残り体力20の時に幻視イベント遭遇したら
強カードもらえる上に体力が残り25%から残り50%になるんだぞ
これは踏み得だな!
2021/02/06(土) 13:54:33.40ID:e7kF9VJP0
わざわざ英語で書いてる人はなんなんだろ
2021/02/06(土) 14:06:22.39ID:ZsVHImrh0
>>486
A20 で勝率高い人たちは基本取ってる
確かに事故ることもあるが、よく即死するなら大抵の場合は取らなかったとしても
心臓まで辿り着けないデッキだと思う
2021/02/06(土) 14:13:14.68ID:ZsVHImrh0
>>490
英語版でやっているから翻訳の名称が紛らわしくて自信を持って使えないのと、
単に英語名に慣れているから自然と使ってるだけ、他意はないよ
2021/02/06(土) 14:36:10.19ID:nB55actUM
この人すごい早口で言ってそう
2021/02/06(土) 14:37:38.25ID:TNHFi0tj0
え?そんな引っ掛かる?
落ち着いてね
2021/02/06(土) 14:37:47.43ID:e7kF9VJP0
>>492
そか(´・ω・`)
変に邪推したすまん
2021/02/06(土) 14:41:05.45ID:6Y3A9mrE0
modが基本的に英中くらいしか対応してないから、何かしらのmod入れてずっと遊んでると基本英語でやることになって日本語のカード名あんまりピンとこなくなってしまった
2021/02/06(土) 14:51:58.38ID:nUH+FyK00
半角全角のスタンス切り替え早そう
2021/02/06(土) 14:59:22.09ID:6QMlnolb0
>>497
評価する
2021/02/06(土) 15:52:53.10ID:DDzmaSqk0
幻姿は汗いくつになっても取らないことは滅多にないな
取らない場合ももう勝てるから不安定にする必要がない ってケースがほとんど
それくらい強いよ
2021/02/06(土) 15:57:51.30ID:zOlc9liI0
汗1なのにアイアンクラッドで心臓にたどり着くどころか第3ボスにすらたどり着く前に倒れる事が増えてしまってショック
一応ディフェクトとサイレントならブロック稼ぎながら毒やオーブ乱発からのサンダーストライクで同にかしてるのに
何故ブロック保持できるバリケード入手できるアイクラで勝てないんだ…
2021/02/06(土) 16:04:31.72ID:iBxKjAFt0
ディフェクト実装くらい振りなんだけど
キャラポテンシャルってウォッチャーが頭一つ抜けたデザインになってる感じなんかな?
それとも人によるものの大体横並びのイメージでOK?
2021/02/06(土) 16:10:50.31ID:e7kF9VJP0
結構幻視の評価高いんだなあ
5枚なら取るけど3枚だと微妙だなと思ってスルーしてた
保留系あってアプグレできてるなら3枚でも欲しいけど

>>500
バリケは使ったそのターンにあまり行動できないしそこそこブロック積んだ状態で塹壕ないとブロック足りなくなりがち
個人的にアイクラは悪魔化とか堕落のほうがやりやすいと思う
2021/02/06(土) 16:51:27.98ID:3ZIvTiyS0
>>457
試してみるわサンクス
>>470
それが理想な感じか
どうせ長期化すんだしアタック系ポーションよりブロックやデバフ系ポーションで攻めるかねぇ
504名無しさんの野望 (アウアウクー MM0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:00:48.35ID:yrcMtLu4M
>>501
ご指摘の通りウォッチャーがぶっ壊れ
最近入ったアッパー調整でも一人だけ特に強化なし
2021/02/06(土) 17:36:22.18ID:B8qMkmcXd
キャラバランスはウォッチャーが頭1つ抜けてて、ディフェクトが立ち上がりの遅さもあってちょっと弱いくらい
2021/02/06(土) 18:00:10.90ID:iBxKjAFt0
なるほど、ありがとう。
ウォッチャーで序盤取った方が良いおススメってある?数回やったけどめっちゃ難しい、、、
2021/02/06(土) 18:20:59.57ID:B8qMkmcXd
ただ憤怒になって殴るだけで強いから序盤のアタックカードは大体拾えば強くなる
強いて言うならaoeの聖別とか終始、占術で終盤まで腐りにくい運命の切り開き、スタンス切り替え内蔵のかんしゃくみたいなアタックとかかな?
アタック拾う→スターターの噴火をugする
これだけで序盤は特に困らないと思う
逆にあまり強くない、と言うか浮いた存在は経絡秘孔
2021/02/06(土) 18:23:32.44ID:l9l+eSlo0
ウォッチャーで強欲の手買うのが好きだわ
2021/02/06(土) 18:29:44.84ID:bVppbAkq0
>>508
あれ廃棄付いてないの最高
2021/02/06(土) 18:31:02.65ID:xLCtb9hn0
サイレントも強欲はありがたい
なんせ2エナ25点とか出せるカード他にない
2021/02/06(土) 18:53:13.12ID:DKyez5od0
最初が負けまくったからトータル勝率では微妙だけど最近は心臓2割ぐらいは倒せるようになってきた
2021/02/06(土) 19:22:25.33ID:lyO73z0ga
A20だけど幻姿いつもスルーするわ
クリアまでにいつか事故るって感じがする
事故ったときの被害が痛すぎ
3エナだったら取らないけど4エナなら、とかある?
2021/02/06(土) 19:23:03.50ID:6QMlnolb0
デッキ次第じゃね
いつでも取ればいいってもんではないと思う
2021/02/06(土) 19:37:40.31ID:TNHFi0tj0
ピラミッドとアプグレ幻姿揃った時の万能感は凄かった
2021/02/06(土) 19:45:55.77ID:IhwSqLcQ0
低アセで苦戦してる下手くそなんですが特に参考にすべきサイトとかある?
とりあえずwiki見てればいいのかな
2021/02/06(土) 19:49:16.55ID:zaH6XaM90
カード増やし過ぎない事と使ってないカードを無理して使ってみるといいよ
2021/02/06(土) 20:06:28.61ID:CQpxHMXe0
これリスペクトしたエロゲーやったけど、テンポ悪くて1周で飽きたわ
2021/02/06(土) 20:32:24.20ID:JYY5s9qA0
アイアンクラッドは初期レリック最強だしウォッチャーより強いと思う
519名無しさんの野望 (アウアウクー MM0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:49:38.07ID:zSz32tmnM
ウォッチャーのAOEはボウリングバッシュ優先したいから、2層行くギリギリまで聖別終結はスルーする
極端かもしれんけどそのくらいボウリングバッシュの性能が抜けてる。正確にはAOEじゃないけどだからこそ強い
2021/02/06(土) 20:59:13.22ID:IhwSqLcQ0
>>516
ありがとう
とりあえず評価高いカードを積極的に拾って強さ確かめてみるわ
2021/02/06(土) 21:15:40.22ID:Ik6iN4rC0
ディフェクトが弱いとよく言われるけど
最近のJorbsの30日チャレンジだとアイクラが一番勝率低いよね
Lifecoachの勝率はうろ覚えだけどやっぱりアイクラが最下位だった気がする
極めるとそうなるんかね
2021/02/06(土) 21:25:35.68ID:GoYBDbd00
アイクラアセ20心臓とディフェクトアセ0心臓を交互にプレイしてたらアイクラ先にクリアした
このガラクタ人形マジで存在価値わからん
2021/02/06(土) 21:35:17.19ID:ZsVHImrh0
勝率が高いプレイヤーで一致しているのはウォッチャー最強
正直、A20 やりまくってる人は全員そう感じていると思う

アプデ前はディフェクト最弱だったが、今はディフェクト最弱と言われつつも
他のキャラとそこまで勝率が上位プレイヤー間では変わらなかったりする
2021/02/06(土) 21:42:40.30ID:bDtv1UOz0
>>517
Last Evil?
あれはリスペクトどころか盗用レベルのくせにあらゆる部分が低品質で最悪だったな
2021/02/06(土) 21:47:38.31ID:L7wEDMDq0
>>517
ウォッチャーの断食の絵ならいける
2021/02/06(土) 21:58:09.11ID:6QMlnolb0
ちゃんとやり直すとA20って遠いなぁ
心臓まで行くから長い長い
アンロックされてないのがなにか分かってないから進化なくて困ったりとか新鮮だわ
サイレントは5段階目のアンロックしないほうが強くね…?
(集中,セットアップ,グランドフィナーレ)
2021/02/06(土) 22:00:20.60ID:B8qMkmcXd
>>523
ライフコーチの勝率が1番低いのはディフェクトだぞ
2021/02/06(土) 22:03:50.99ID:TNHFi0tj0
フィナーレはマジで1回も使った事無いな…
最初に入手出来たら専用デッキ組むのも面白そうだけど1ボス倒してからじゃちょっと
2021/02/06(土) 22:25:00.57ID:LZ7Nra3G0
ピラミッドとドロー&ディスカソースが揃ってるときはグランドフィナーレも視野に入れる
ただ、そういうケースって既に包帯とか持ってるから無くてもまあ勝てる
2021/02/06(土) 22:27:56.63ID:Ik6iN4rC0
>>527
そうだっけか
うろ覚えですまん
2021/02/06(土) 23:10:47.62ID:zaH6XaM90
配信で圧縮しまくって毎ターン2回フィナーレしてるようなの見たけど気持ち良さそうだったわ
2021/02/06(土) 23:23:49.68ID:ZsVHImrh0
>>527
アプデ後もディフェクトが最弱なのは間違いないからね
エナジーを増やしやすくなって以前よりは強化されたと言えるけども
依然として脆いロボットなのです
2021/02/06(土) 23:24:19.90ID:WORBJEbs0
ウォッチャーは、下手くその運頼みプレイでも何となくクリアさせてくれるから好き
2021/02/06(土) 23:25:48.89ID:TNHFi0tj0
電気力学と静電放電使ってボコボコにされてたらなんか相手死んでた
2021/02/06(土) 23:38:45.85ID:j6zTEpJrM
パンドラの箱災厄しかはいってねえじゃねえか!
希望はどこ行ったんだよ
2021/02/06(土) 23:45:24.78ID:Cj1kk+Cx0
あれ残ってたの前知という災いらしいぞ
知らないから希望を持てるとか
2021/02/06(土) 23:48:19.93ID:XepxiruT0
Android版をpixel4aでやってるけど、インカメラと山札の位置が被って山札を見れない縛りプレイを強いられるんだが
2021/02/07(日) 01:03:37.32ID:O0NYzz510
今のバージョンはウォッチャーが最強でその下にサイレントが続く感じかな
jorbsとlifecoachの勝率からも裏付けられてる気がする
2021/02/07(日) 01:27:26.40ID:dK3Icjbi0
ウォッチャーは俺でも4割あるし
2021/02/07(日) 01:44:28.82ID:rXquiqAM0
ウォッチャーの最大の弱点が初期レリックのショボさだと思うんだけど、逆に思い切ってボスレリ交換に走れるから実質デメリットなし
2021/02/07(日) 01:47:24.30ID:GaHTGRIh0
サイレントでエナジーレリック無しだとシティ前半で討伐される

サイレント3エナでシティ突破ってよほど攻防磨いたデッキが組めてない厳しくない?
2021/02/07(日) 02:01:21.06ID:vGeAD8N0d
今はナイフでゴリ押せることが多そう
2021/02/07(日) 02:02:20.07ID:/Ku6VcFD0
鳥対策のために剣の舞は入れておく価値はあるよな
2021/02/07(日) 02:13:22.57ID:VgjMEgte0
サイレントで20A心臓は何回かエナ3でクリアしたぞ
ピラミッドでバーストや死霊化を好きに撃てるのは強い
2021/02/07(日) 03:57:29.92ID:M9feNRko0
ケミカルXの認識を改めるわ今まで過小評価していましたごめんなさい(´・ω・`)
2021/02/07(日) 04:26:07.68ID:CeqcW0f20
あれあるだけでコストX系カードが0コス超性能になるからすき
2021/02/07(日) 08:50:19.34ID:XWuylxyxa
電気力学、前の効果が分かりづらい仕様に戻らないかな
二回以上使ったら使った分だけオーブ一個あたりの攻撃回数が増える奴
2021/02/07(日) 10:07:33.38ID:9wqj5KUg0
電気力学は厄介な二層の救世主
2021/02/07(日) 10:48:00.71ID:UZKfXREs0
配達員と会員カードが揃ったので、パワーを買いまくった
値段を見ず内容すら見ずドンドン購入できて気持ちいい!
ストレス解消に買い物をする人を理解できた
2021/02/07(日) 12:54:24.57ID:GaHTGRIh0
それで思い出したけど3層ボスって

0コス積むとタイムイーターが出て

パワー積むと目覚めし者が出るみたいなアルゴリズムある?
2021/02/07(日) 13:03:37.43ID:ObVSXY2S0
>>550
あるよ
専門用語で認知バイアスって呼ばれてる
2021/02/07(日) 13:27:21.68ID:/Ku6VcFD0
めっちゃ集中力上がりそう
2021/02/07(日) 13:35:34.59ID:KpP+weP/0
泥版で20分切れる気がしない
2021/02/07(日) 15:10:10.25ID:Lj8FK4uv0
>>538
A20 を繰り返し遊んでいるガチ勢でウォッチャーが勝率一位でない人はいないくらい強い
丁寧に時間をかけてプレイすれば下手な自分でさえ A20 ウォッチャーは4割勝てる
他のキャラだと2〜3割程度しか勝てない

すぐに火力が出せ、かつ防御手段も多いから最強になるのは当然と言えば当然
最初は使いづらいキャラだと感じていてよく負けていたが、キーとなるカードの
使い方に慣れた頃から圧倒できるようになった(A20 勢は似た経験してると思う)
2021/02/07(日) 15:23:34.31ID:9wqj5KUg0
スネッコ神人化断食は流石に強いな
デウスエクスマキナで立ち上がりもカバー
2021/02/07(日) 16:44:50.83ID:XWuylxyxa
ケミカルX買うとX系カード出やすくなる気がする
出なかったパターン除外するとほぼ9割くらい出てるわ
2021/02/07(日) 16:48:19.93ID:OzpNTE2G0
その1割は何だよ
2021/02/07(日) 17:10:27.56ID:yA1tvZn70
ケミカルがでなかった場合を除くと一割ってことかと
2021/02/07(日) 17:59:02.55ID:PU4hpKw40
やったあああ昨日から挑戦し続けて汗1だけどようやくアイクラで心臓撃破!
悪魔化も医療キットも入手できなかったけどスネッコアイと苦痛の証+バリケード+無痛+闇の抱擁+進化でなんとかなった
スネッコを湛えよ!
2021/02/07(日) 18:03:15.57ID:Lj8FK4uv0
>>559
おめでとう、何アセンションでも心臓撃破は嬉しいもんだ
2021/02/07(日) 18:18:53.51ID:PU4hpKw40
レリック12
バーニングブラッド 針と糸 聖職者の仮面
モーバンク スネッコアイ ポーションベルト
瓶詰の雷(ダブルタップ+)
骨付き肉 苦痛の証 捻じれたトング 扇子 イチゴ

カード36
レア
ダブルタップ+ バリケード 焼身
アンコモン
やせ我慢 ドロップキック 旋風刃 炎の吐息 炎の障壁
無痛+ 無謀なる突進 灼熱の契約 発火+ 破裂+
血には血を 衝撃波+2枚 見張り+ 進化+ 闇の抱擁+ 霊魂切断+
コモン
アイアンウェーブ アイアンウェーブ+ サンダークラップ
ツインストライク ポンメルストライク+ ラリアット+
ワイルドストライク+ 怒り
スターター
ストライク×2、強打、防御×4


ほとんどポーションベルトのポーションで勝ったようなもんだった!
確か恐怖ポーション、複製ポーション、狂信者のポーション、液体ブロンズ、古代のポーション

カードのシナジー悪いな!
2021/02/07(日) 18:21:03.16ID:kvJyrDad0
ケミカルXは強いと思うけど一回も買えたことないわ
2021/02/07(日) 18:22:45.99ID:SOFb/V7da
初めて心臓に挑戦しようと思ったら手前のエリートに負けてわろた
2021/02/07(日) 18:28:26.98ID:qW8XK4Na0
心臓戦に慣れてきても矛盾相手に苦戦するのはあるあるだからな
矛盾で50以上受けて瀕死の状態から心臓ノーダメとかそういうデッキになる時もある
2021/02/07(日) 18:31:43.02ID:PU4hpKw40
>>560
ありがとう!
2021/02/07(日) 18:37:36.88ID:B2OfMRaW0
どうでもいい疑問だけど鬼火とかで大量に廃棄して山札、手札、捨て札全部なくなったらどうなるの?
何もなくなった時点でそのまま負けなのかそこからずっと敵のターンで負けなのか
2021/02/07(日) 19:02:52.01ID:/Ku6VcFD0
>>566
3枚以下の実績が取れるよ!

負けではないけどターン終了するしか無いね
ポーションあればそこから勝つ可能性あるし
闇の抱擁使ってからダブルタップ鬼火やるとめっちゃ消える
2021/02/07(日) 19:11:09.20ID:VfCqDFqd0
デッキ0枚で心臓勝利の動画も確かあったな
2021/02/07(日) 19:11:37.50ID:B2OfMRaW0
>>567
ターン回ってくるけど何もできないって感じか
ありがトン
2021/02/07(日) 19:14:34.04ID:GbTlI3fV0
鳥頭ってミニオンついてないのに目覚めしもの倒すと逃げるんだな
2021/02/07(日) 19:32:21.71ID:GaHTGRIh0
あの鳥残したまま目覚めしもの倒したことないわ。
2021/02/07(日) 19:35:16.82ID:lAtycUFPr
鳥残したまま目覚まし者倒すって難易度高過ぎい
2021/02/07(日) 19:49:28.33ID:FEC0PSJl0
実績であったら面白そう
2021/02/07(日) 20:07:24.68ID:h1o3tldc0
>>567
ダブルタップから鬼火って1回分じゃね?
2021/02/07(日) 20:08:03.57ID:h1o3tldc0
あーごめん勘違い
2021/02/07(日) 20:08:06.05ID:lAtycUFPr
>>574
闇の抱擁使えばドローしてからまた燃やす
2021/02/07(日) 20:31:23.01ID:CeqcW0f20
鳥マスク持ちで目覚めしもの戦行っても何も無いのはちょっと寂しかった
2021/02/07(日) 22:33:35.37ID:B2OfMRaW0
矛盾ノーダメからの心臓ボコボコ(´・ω・`)
アーティファクトポーション出ないと辛い
2021/02/07(日) 23:10:04.36ID:AB+Z7fSO0
デュデュデューンシャッシャッシャッシャッシャ
67
2021/02/07(日) 23:54:16.70ID:iC7+7ZlPa
心臓はアーティファクト付いて無いのが有情
ただ死の鼓動2は許せん
2021/02/08(月) 01:31:10.40ID:3g1F8E6i0
あーもう防御下手だわ
いっつも大ダメージを防げなくて死ぬ
2021/02/08(月) 01:34:26.60ID:L7KMzggV0
心臓戦で使いたいデバフが底に埋まるのマジで勘弁してくれ
2021/02/08(月) 12:27:38.56ID:1wq6u1Y3r
>>577
最初敵だと気づかなくて、1ターン攻撃してこないみたいなのあっても良かったよね
2021/02/08(月) 13:18:50.48ID:OrMYVgDKp
iosとかSwitchはアプデこないんかね
2021/02/08(月) 13:47:40.67ID:4lmPvFitd
たまにサザエさんみたいにBGM流れてない?
2021/02/08(月) 14:15:32.05ID:zFTxAiObd
泥版はPCと同じバージョンなん?
2021/02/08(月) 14:39:09.09ID:wPg5YeD30
>>586
2.2.1だから多分同じ
2021/02/08(月) 14:45:27.69ID:j1VvG1Fb0
実績コンプしたからmod入れてみたら中毒性5倍になって困ってる
2021/02/08(月) 14:49:03.52ID:WkiqNJOK0
なんのmod?
2021/02/08(月) 19:05:03.39ID:1lmyry5MM
パワー少し多めだから目覚めしものは無理だと思ったけど意外といけて楽しかった
https://i.imgur.com/L5A8Ok1.png
2021/02/08(月) 21:06:57.21ID:SowGbs5J0
初めてアイアンでアセ19挑んだけどタイムイーターにボコボコにされたわ...
ドロー減少と粘液のコンボきつい
2021/02/08(月) 21:15:28.49ID:LfAWXj6E0
>>591
ドローと状態異常ケアを同時にできる神カードがあるらしいスラ
2021/02/08(月) 21:34:47.96ID:BpO5J9F30
タイムイーターは弱体と脆弱かけた後に強烈な単体攻撃してくるのがえげつない
メタってくる癖に強いとは
2021/02/08(月) 21:54:21.72ID:L7KMzggV0
そんなあなたにフロストにライトニングを添えておくだけでタイムイーターがみるみる溶けていく!
戦闘用ロボディフェクト君をご紹介いたします!
2021/02/08(月) 21:57:36.62ID:LfAWXj6E0
フロストディフェクトで気持ちよくなってると心臓にボコられるから注意だ!
ボスグレムリンとの約束だぞ!
2021/02/08(月) 21:59:47.60ID:BWcfNjFVr
前々から面白そうで気になってて遂にスイッチ版買ったぜ
まだレベル1もクリア出来てないけど1層で死んでたのが2層、3層と段々安定していけるようになってきて楽しくなってきた
しかし時間泥棒がすぎるなこのゲーム
2021/02/08(月) 22:10:44.40ID:2ZPmybo50
やればやるほどカードやレリックの組み合わせ、使い方がわかってきてもっと楽しくなるぞ
2021/02/08(月) 23:00:51.58ID:vuQFpXtB0
タイムイーター相手にターン送りだけで勝てる状態になると気持ちがいい
2021/02/08(月) 23:21:44.54ID:Hx4sUDDya
フロスト浮かべて集中力溜めたら大抵負けないけど
フロスト浮かべて集中力貯める前に死んでしまう事もわりとある
2021/02/08(月) 23:23:58.66ID:BldpaxnR0
サイレントのナイフ軸でタイムイーター引いた時の上手い対処が分からない
あらかじめ精密多めに積んどくしかないか
2021/02/08(月) 23:40:57.45ID:j1VvG1Fb0
>>589
スピード上げるやつとキャラ追加系のを人気順に3つ入れただけ
2021/02/08(月) 23:40:58.60ID:O7vEyv+Od
構成の完成度あげたりポーションで誤魔化すしかない
2021/02/08(月) 23:44:01.42ID:R8ocGx440
ポーションてブロックに火炎ポーション防がれたりとか各種デバフはアーティファクトに弾かれたりとかはあるけど
カードもコストも手札使用回数も不要で使えるのはやっぱり便利だわ
おかげでししおどしもエクトプラズムもうまく取り扱える自信が無い
2021/02/08(月) 23:52:11.66ID:R8ocGx440
脱力ポーションがあっても筋力直接マイナスポーションが無いのはバランス調整なんだろうか…
武装解除と不快感は強い
2021/02/09(火) 00:24:59.91ID:APxb2Kw50
>>600
A20 で毒なしナイフデッキだと、クナイがあるかどうかで難易度が大きく変わる
あるなら Accuracy 1枚か Wrist Blade があれば、タイムイーターも基本問題ない
自分は Accuracy は一枚もなかったが、Wrist Blade とクナイで問題なく A20 勝てたよ
2021/02/09(火) 00:42:07.48ID:xVjQD5yd0
せっかくナイフビルドできたのにタイムイーターなんて…
こんなのないっふ〜!
2021/02/09(火) 01:47:24.99ID:fdpyi+T20
>>601
やり込んだ後はキャラ追加ありだなあ。さらに遊べる
2021/02/09(火) 01:48:13.06ID:1++3YIwU0
最近のナイフ殺意高すぎてタイムイーターも普通に溶けるからあんまり困らないわ
2021/02/09(火) 01:59:56.91ID:hvV/hD3q0
rtaでパンドラ取ったらデッキが5枚くらいになってたけどそんなんできるのか
2021/02/09(火) 02:03:29.46ID:yVzEBdIpr
パンドラは昔のバージョンだと出たカードを拾わずに次のエリアに行けるバグがあったからそれ使ってんじゃない?
2021/02/09(火) 02:39:28.82ID:a0XsXn0t0
毒なしナイフでも行けるよ 重要なのは用意周到
2021/02/09(火) 04:34:20.53ID:APxb2Kw50
>>611
A20 毒なしナイフ勝利記録を確認してみたけど、用意周到持ってなかったわ
クナイあるだけで余裕だったから、手裏剣もあれば鬼に金棒だったと思う
2021/02/09(火) 04:51:59.21ID:7KyDqBpHd
lobotomyは何するmodなの?
アンロックしたカードどれも役に立たないというかお邪魔虫ばかりだし
ググったらインディーズっぽいゲームが出てきたからそれが元ネタ?
2021/02/09(火) 06:17:36.51ID:kYPX9AAS0
>>613
ハイリスク・ハイ〜ローリターン系カードを大量に追加するMODって感じ
元ネタは同名のゲーム
カードは正直使い辛いけど進めたら開放されるレリックが全体的にぶっ壊れだから何とかなる感じ
手札枚数制限撤廃とかいうものまであるよ!
2021/02/09(火) 06:22:29.21ID:kYPX9AAS0
あとたまに挟まる探索イベントは原作やった事無ければスルー推奨
普通に無条件即死とかある
2021/02/09(火) 07:45:47.72ID:14o70XZvM
ナイフ軸だと俺もだいたい用意周到取るな
とどめの一撃と金切り声あたりを保持できると強いし
2021/02/09(火) 07:46:39.88ID:14o70XZvM
ピラミッドでもいいけど
まぁサイレントのピラミッドは鉄板だけど
2021/02/09(火) 07:49:14.26ID:WNKf28/20
信心2枚とダマル太鼓を引けたウォッチャーで初心臓クリア
ターン開始時のマントラ供給7で3ターンに2回神性に入れるし、光輝の威力も上がるわぶん殴りでブロックも得られるわで強かった
2021/02/09(火) 07:54:52.12ID:APxb2Kw50
>>618
Omniscience で Devotion+ を2回使ったときはほぼ毎ターン Divinity で A20 がヌルゲーだった
ウォッチャーってハマると極端に強いよね
2021/02/09(火) 09:14:48.69ID:HpU1ioru0
ふとルー語に見えると思った
2021/02/09(火) 09:20:52.51ID:48hy21a3d
実際ルー語に見える
Togetherしようぜ
2021/02/09(火) 10:05:54.81ID:bVBnrvihK
平穏解除神聖ループからドローしまくった回を思い出した
今でも狙ってみるけど汗上がったのもあってうまくいかない
623名無しさんの野望 (アウアウクー MM0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:50:51.40ID:MD9FFl+vM
快適化するmodはいいぞお
マップの色付けや山札捨て札参照、多段ダメージの合計値、ショップでの購入金額計算etc
624名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-mTpx)
垢版 |
2021/02/09(火) 11:39:31.34ID:LyOi8M2X0
色弱なもんで脱力くらってる時の数値が読みづらいのよね
まあPCよりiOS版の方が辛いからmodあってもどうにもならんのだけど
2021/02/09(火) 13:58:55.82ID:3GmUze1o0
正直英語で書かれたレスは何の話か分からないから無視してる
2021/02/09(火) 14:09:02.12ID:fQ7MbEGe0
>>624
脱力って見た目変わったっけ?
2021/02/09(火) 14:34:12.03ID:APxb2Kw50
今日の jorbs は一段と凄かったわ
本人も何故これで勝てたか分からないよと笑ってた
いやぁ本当流石だわ、惚れちゃいそう
2021/02/09(火) 14:36:40.37ID:kYPX9AAS0
ごめん
カードを英語名で言うぐらいいいんじゃないかなと思ってたけど流石に英語出来るアピールが透けて見えすぎてウザいな!
2021/02/09(火) 14:43:44.03ID:vERjIHRh0
英語できるアピールと受け取るのは流石に可哀想
HSの日本語化後のスレとかで日英混ざった会話は見たことあるけどこんな感じになるよ
まあでも確かに想像以上に英語じゃ分からんもんだね
2021/02/09(火) 14:49:46.62ID:APxb2Kw50
>>628
一応言っておくけど、自分は別に英語得意じゃないよ
分からないなりに上手い外国人の配信を見たりして慣れてるだけ

英語版やってる人もいるだろうし、英語出来るアピしてると感じられてるのは意外
英語名を見て英語得意なんだろうなぁなんて、自分は絶対に思わないのだけれど
2021/02/09(火) 14:50:25.45ID:jihOZI4l0
faluciのluciがcocoonでpargeでしょ?知ってる知ってる(´・ω・`)
2021/02/09(火) 14:50:56.84ID:fQ7MbEGe0
自分もなんでわざわざわかりづらくするんだ?って思って当然日本語名のカード知ってる想定だったけどまさかの日本語版やってないとかでしょうがないかと思った
2021/02/09(火) 14:55:02.74ID:48hy21a3d
うざいとまでは思わんし好きにすりゃいいと思うが統一感が無いからルー語にしか見えんのでツッコミはする
今日のsilentのランはkunaiのおかけでtime
eaterもcollapted heartもイージーだったヨ!wasshoi!
とか当たり前のように飛び交うスレも良いかもしれない
2021/02/09(火) 14:57:08.89ID:NJoAe2Ba0
そんなことより俺のヤケクソ上振れナイフデッキ見て
英語版はウォッチャーベータのときにやったけどフォントカッコいいよね

https://i.imgur.com/L8jOVuH.jpg
2021/02/09(火) 14:59:15.36ID:fQ7MbEGe0
>>619とかも全知で信心使ったんだろうなってわかるけど安価先の>>618で信心って日本語名出てるんだしわざわざ英語に直さんでもとは思う
ずっと英語でやってるとそれ以外で見るのが気持ち悪くてそっち使っちゃうんだろうけど
2021/02/09(火) 15:03:13.04ID:APxb2Kw50
>>633
Corrupt Heart です

>>635
正直言うと、信心ってのがどのカードのことか分かってません
2021/02/09(火) 15:06:09.14ID:lsazVvRA0
英語力ないので統計サイト見る時はいちいちカーソル乗せて効果確認してますわ
2021/02/09(火) 15:08:05.65ID:7KyDqBpHd
>>614
ありがとう
クオリティ高いからもっと一般的なmodかと思ってた…
しかも翻訳間違ってて書いてあることと効果が違うのもあるし(このmodだけに限ったことではなないけど)
抜くかなあ
2021/02/09(火) 15:08:34.97ID:jihOZI4l0
>>634
sword danceとmant and dagar入れてるのにlast blowが入ってないのは引かなかったのかあえて入れなかったのか(´・ω・`)
2021/02/09(火) 15:08:56.84ID:48hy21a3d
>>636
Oh、ユーのenglishはベリーグッドね
2021/02/09(火) 15:11:33.54ID:APxb2Kw50
>>636
信心って Devotion のことか
ずっと翻訳名は献身なんだろうなぁと思い込んでてピンときてなかった
確かにデザイン的に信心ですね(ま、いま信心って訳し方知ったんですけどね)
2021/02/09(火) 15:15:57.14ID:VU0I6/KVa
こいつ臭すぎてムカつく
2021/02/09(火) 15:16:35.79ID:5poDJq9r0
woccha-やってるとburokku積み上げるためにfudoushinとか多めにとってkanshakuとかで殴ってるといつの間にか大ダメージ食らってるんだよな
選択肢が多いだけに基本的な構成力が問われるよね
2021/02/09(火) 15:16:36.66ID:fQ7MbEGe0
>>636
信心で神聖のスタンス入りまくりツエーってレスに信心がなにかわかってないけどとりあえず信心のレスしたってこと?
今回はかみ合ってたけど場合によっちゃズレね?
このスレでも日本語名のカードが飛び交うわけだし話題にも入りづらくて不便じゃない?
2021/02/09(火) 15:19:20.24ID:NJoAe2Ba0
>>639
そもそも引けなかったし引けても火力十分だから取らなかったかもね
あとcloak and dagger とfinisher だったと思うw
2021/02/09(火) 15:21:58.75ID:48hy21a3d
ちゃんとカタカナで書いてくれ、俺が読めない
エチケット違反だぞ
2021/02/09(火) 15:25:35.76ID:jihOZI4l0
これでも結構十分なのか(´・ω・`)
ワイのクリア率低いのはやはり普段のデッキが過剰火力なんかなぁ(´・ω・`)
2021/02/09(火) 15:28:10.77ID:Cp0Eg/0O0
現状、絵でしか分からないのでCS版との違い以上に分からんな
CS版のはWikiのSandbox見れば分かるけど
自分は英語版のWiki見て絵で照らし合わせるとかやってるわ
日本語のWikiに英語名も入ってると助かるんだが(Wikiなんだから自分でやれって?w)
2021/02/09(火) 15:31:02.04ID:fQ7MbEGe0
英wiki行ったらマウスカーソルがゲーム上のレターオープナーみたいなアレになってていいなと思いましたまる
2021/02/09(火) 15:33:55.33ID:NJoAe2Ba0
>>647
パッと見ナイフ主体だから火力不足に見えるかもしれないけど
実質アクロバットとイカサマで回す半無限ループデッキだから
タイムイーター考えなければ攻撃面はほぼ無しでも回るのよ
2021/02/09(火) 15:37:31.49ID:Kstt7i6O0
別に英語名で書き込むのは勝手だけど>>625と同じで無視してる
英語名に対する茶化し以外のレス付かないんじゃないか
2021/02/09(火) 15:41:29.20ID:f48uLqg50
┐(´・ω・`)┌
2021/02/09(火) 15:43:32.57ID:l8ku8Ld00
上でも言われてたけどMod入れてると英語でやらなきゃしょうがないみたいだし
そういう人に目くじらたててもしょうがないんじゃない
2021/02/09(火) 15:46:39.85ID:1XWXEmw50
ウオッチャーって憤怒攻撃高いけど実際は守備固めてから神聖でボコる方が
安定するなあって今更気づいた。マントラ揃わない場合はしょうがないけど
2021/02/09(火) 15:48:10.15ID:jihOZI4l0
>>650
なるほどなぁ(´・ω・`)
もう少しKnifeを信じてみるわThanks(´・ω・`)
2021/02/09(火) 15:52:19.19ID:axIVsheDd
>>651
そうそう
英語で書くのを批判する気はないけど単純に意味が分からない
2021/02/09(火) 16:10:40.03ID:5poDJq9r0
>>654
守備神聖かなるほど
あまり憤怒に片寄らないことを意識してみるわ
2021/02/09(火) 16:13:51.50ID:fQ7MbEGe0
神聖中に噴火使って神聖解除&敵からのダメージ二倍はあるあるだよね?
ね?
2021/02/09(火) 16:16:44.20ID:xVjQD5yd0
無の型:拳で神聖解除パンチしてアウチ!ならあったネ!HAHAHA!

ルー語ってこんな感じ?
2021/02/09(火) 16:26:23.91ID:EOXhKotfr
日本語だと翻訳の表記揺れでブチ切れる人がいるから英語にしたというのに面倒くさいなあ
2021/02/09(火) 16:26:47.22ID:5poDJq9r0
ナッシングのスタイル:パンチはやっぱ優先してアップグレードするよね
ダメージでかいし憤怒解除に最適
2021/02/09(火) 16:34:58.77ID:1/tcK6WH0
ここPC版のみのスレなんだから表記ゆれは起こらないはずでは?
2021/02/09(火) 16:36:20.48ID:9mvRd/cY0
やっぱ貝の化石強いな。一層前半で手に入れたらほとんどダメージ食らわずにボスまで行けたわ
2021/02/09(火) 16:50:17.93ID:vMGbTtAK0
英語表記よりストリーマーの名前出すことの方が鬱陶しい
2021/02/09(火) 17:30:08.75ID:oJZZnLgw0
貝の化石はヘクサゴースト以外のボスなら休む必要が(ほぼ)無くなるのがありがたい
ネオーから貰えたらテンション上がるレリックの1つ
2021/02/09(火) 17:54:58.23ID:uTqRdi/xd
もう日本語でも英語でもカード名すら覚えてなくて
「あのカード引いて8点防御するやつ」
「ナイフ3枚出るやつ」
アーティファクト名に至っては殆ど知らない…
2021/02/09(火) 18:07:04.07ID:axIVsheDd
>>666
実はそう言ってもらうのが一番助かる
2021/02/09(火) 18:12:10.49ID:/kST1xy40
荒れるだけだからルー大柴は人にアドバイスしようなんて思わないでくれ
2021/02/09(火) 18:31:42.70ID:ufuZLea50
英語名使うのは結構だけど他人に理解してもらおうという気が一切なくて若干見下してるのがレスから透けて見えるのが鼻につく
2021/02/09(火) 18:34:45.89ID:HgSd12eSp
英語スタンスとPC訳スタンスとCS訳スタンスをぐるぐるする型かな?
2021/02/09(火) 18:37:09.39ID:zJWxuPT70
サイレントの最初のレリックが毒卵とかこんなん勝ち確だろって調子に乗ったら負けたわ
クナイ手裏剣なくてもナイフ軸余裕だろと思ったけど悪癖のせいでデッキ膨らみすぎた
UG済みカード見るとピックしてデッキ膨らます癖治したいよう
2021/02/09(火) 18:55:58.68ID:lsazVvRA0
PC以外の全機種は訳同じなんか
泥版やってたら戦闘ハイとか人の作りし物とか出てきて笑ったけど
673名無しさんの野望 (ワッチョイ 5773-kbB0)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:37:39.63ID:w4U+zVfs0
アーティファクトはどう訳せばよかったんだろうね
2021/02/09(火) 21:21:43.55ID:fQ7MbEGe0
狙ったわけじゃないけど数珠ブレスレットでネオーの哀歌がボスまで持った(´・ω・`)
実績ゲットだぜ
2021/02/09(火) 21:32:40.09ID:WNKf28/20
>>673
「人工物」とか「古代の遺物」とか?
PC版のようにカタカナでアーティファクト表記でも良いかもしれないけど
2021/02/09(火) 21:36:10.78ID:+oMrkBbP0
日本語訳は訳さずカタカナでいいやつがあるのはセンスが問われるのがね
究極の釣りシミュレーター然り
2021/02/09(火) 21:44:38.70ID:9ufXA8OL0
機械や無機物っぽいから状態変化にいくらか強いよ的な意味があるっぽいけど
それをArtifactという単語を和訳して理解させなさいと言われても困難だし
あくまで説明を読む事が前提のキーワードとしてそのまんまアーティファクトかあるいは遺物とか工芸品とか
いっそ元単語から離れてデバフ耐性とかレジストとかでも雰囲気はともかくゲーム的には問題ない
2021/02/09(火) 21:57:41.11ID:9gGXvQwjM
架け橋だけはまだ許してねーけど
2021/02/09(火) 22:02:50.80ID:2clDIMdU0
外注に出す条件で「全て日本語にするように」ってのは割とよくある条件
翻訳する業者もカタカナ英語のほうがいいとわかってても契約上しょうがなく日本語にしてるケースもままある
680名無しさんの野望 (アウアウクー MM0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:04:57.98ID:/GPpIm9dM
画像処理の仕事やってて良く出てくる単語だけど適切な日本語訳たしかにないな、artifact
2021/02/09(火) 22:11:05.48ID:48A0INWr0
>>679
指輪物語の翻訳が酷かったの思い出す
トールキンのルールで固有名詞はその国の言葉に翻訳しろって言うんでかなり無理してた
2021/02/09(火) 22:12:26.19ID:viFsJzZZ0
始めた頃アーティファクトってピンと来なくて、ATフィールドみたいなもんかって勝手に解釈してた
2021/02/09(火) 22:13:13.05ID:xVjQD5yd0
オーパーツとか?

…日本語じゃねえな
2021/02/09(火) 22:13:57.45ID:K9QNFMKHa
スネッコとヘビヤモリ
2021/02/09(火) 22:15:36.76ID:fQ7MbEGe0
粘液大将(スライムボス)
2021/02/09(火) 22:19:46.89ID:NJoAe2Ba0
有志版も架け橋版みてから見直すと突っ込みどころそこそこあるんだけどね
なんでpreparedが準備になるんだよとかCrippling Cloudが劇毒はおかしいだろとか
それでも支持されるのはゲーム単語としてのかっこよさが強いからなのか
2021/02/09(火) 22:28:15.88ID:KNMrujcV0
ブロンズ・オートマトンを機械仕掛けのブロンズって訳すのはどうかと思った
2021/02/09(火) 22:30:55.32ID:UemALSpz0
単純に慣れだと思うけどね
ずっとそれでやってきたところで再翻訳されて不満が出ただけ
翻訳おかしくても受け入れられてるゲームは多いし、もし最初から架け橋版翻訳だったら突っ込みはされても不満まではいかなかったと思うわ
689名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp0b-mTpx)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:52:01.72ID:seInyeLdp
ねちっこい奴ら多すぎんだよ
2021/02/09(火) 22:54:15.17ID:a0XsXn0t0
そうそうどのみちCS訳になってからの猛反発でわざわざ戻してもらうぐらいだったことだけでこの話は事足りるしな
2021/02/09(火) 23:09:48.00ID:7sIL9Jxm0
翻訳がおかしい!っていうよりただ単純に自分の慣れてる訳と違うくらいの印象でしかないと思ってる

ただ人の作りし物だけはやめろ
ヴァイオレットロータスとか折りズルができてなんでこれがこうなっちまったんだよ
2021/02/09(火) 23:13:32.24ID:dC8JxWoI0
キャラには説明が少しだけついているけど、そもそもartifactとか敵に何か設定があるの?
2021/02/09(火) 23:25:41.00ID:/iCNd8CM0
英語版でやればよいのでは?
2021/02/09(火) 23:35:16.50ID:1DFrJOj6d
PC版は日本語で泥版は英語でやってるわ
アーティファクトは見る機会が多いから特に気になるかど、まあ好みよな
2021/02/10(水) 00:06:51.69ID:X/LqLCqk0
人工物っぽい物についてること多いあたり人工物だから毒とか弱体とかそうそう効かないって感じのフレーバーだと思ってる
2021/02/10(水) 00:10:56.37ID:nY1Yn2mk0
慣れてるのと違うから反発されることもあるけどこれは単体でみても低品質な訳だと思う
どうでもいいけどデウスエウスマキナって直った?
2021/02/10(水) 00:37:26.05ID:/s01LG3i0
PC版でMOD使った時滅茶苦茶カクカクするときあるんだけど、おま環?
再起動したら大抵直る。
2021/02/10(水) 00:45:46.63ID:YBAnflZ+0
ログ見てmod作者に報告しろとしか
2021/02/10(水) 01:26:10.98ID:eL3EW/qY0
Android版不具合多いな
700名無しさんの野望 (ワッチョイ 5773-kbB0)
垢版 |
2021/02/10(水) 01:34:57.32ID:3raLsvcb0
Enter The Gungeonでの架け橋の訳はすごく良かった
2021/02/10(水) 02:29:06.03ID:g20rA+0G0
ガンジョンは元ネタありきのフレーバーだらけなのにほぼ完璧に訳されてるんだよな
2021/02/10(水) 03:08:52.17ID:m+BpErMa0
ゲームごとに担当が別れてるんだろ
2021/02/10(水) 03:55:38.05ID:8LCwSGJY0
汗18からむちゃ難しくて嗚咽してる
2021/02/10(水) 06:03:37.26ID:Nbg9Cmou0
泥版で違う端末でやろうとしたらタイトル画面でデータを同期していますの表示が消えずに先に進まなくなり、再インストールしたら治ったけど今度は元の端末のデータが初期化された
アンロック作業面倒だから皆も気をつけてくれ
2021/02/10(水) 07:12:04.83ID:xY/d/fuRa
なんでアーティファクトでデバフ防げるのかと疑問に思ってたけど
軽石でブロック上がる世界だからそう言うものと無理やり納得した
2021/02/10(水) 07:42:37.71ID:uXsyDz6k0
考古学では人工遺物のことで、それがファンタジーだと古代文明の方が
高度だったりするから、強力な古代の発掘品魔法アイテムみたいなことだな
ロードオブザリングのあの指輪はまさしくアーティファクト
日本語には訳し切れん
2021/02/10(水) 11:48:39.94ID:c0Z32LIt0
>>703
あるある

たしかにこのスレの人ねちっこいし変に攻撃的なんだよな
常時冒涜保留して何かあったら即座に使って攻撃開始してくる
つまりウォッチャー
2021/02/10(水) 12:20:46.98ID:hMPgHO4Q0
アーティファクトを得るのが古代のポーション (ancient potion) なんだし、「古代の力」や「古代の護り」とかでも良いのかもな
デバフ耐性1回と考えるとあまり凄そうな力でもないが
2021/02/10(水) 13:01:52.80ID:1nunUAui0
古代の力のおかげでチャンプに煽られても大丈夫!
2021/02/10(水) 13:12:08.49ID:eL3EW/qY0
コアをいじいじしないと古代の力の恩恵が得られないロボが居るらしい
2021/02/10(水) 13:34:18.35ID:hMPgHO4Q0
>>710
ディフェクトくんは名前通り (defect=欠陥) だから仕方ない
2021/02/10(水) 13:41:37.09ID:+gw7qldo0
対応言語の数みると翻訳すげえ大変だろうなあ
へっちゃら入れとかないとな
2021/02/10(水) 13:47:21.18ID:eL3EW/qY0
>>711
ああだからひび割れたコアか
納得
2021/02/10(水) 13:59:24.19ID:xY/d/fuRa
どうしてロックオンした敵とは違うところにサンダー飛ばすんですか
2021/02/10(水) 14:02:53.52ID:5YnL6WUg0
そろそろコアぐらい修復してどうぞ
2021/02/10(水) 14:18:58.79ID:tnnX1pFq0
自己修復に励むポンコツロボくん
かわいい
2021/02/10(水) 14:22:16.80ID:L61hLKUJd
ディフェクトがガラピコに見えてきた
2021/02/10(水) 14:39:17.43ID:6WRLLq+J0
たまに血を捧げたりしてるのはやっぱオイルか燃料で代用してるんだろうか
2021/02/10(水) 14:46:56.25ID:c0Z32LIt0
あれはトマトジュースと言ってみる
それはそうとアセンション20クリアしたわ疲れた
2021/02/10(水) 14:47:52.86ID:ocTdUafma
ロボなのにドーナツ食べるのかな
2021/02/10(水) 14:57:23.74ID:+gw7qldo0
まってみんなどうやってドーナツ食べてるの
鉄仮面さん教えて
722名無しさんの野望 (アウアウクー MM0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 15:33:13.21ID:gYG28v0oM
>>717
こんなところにもお母さんと一緒勢が、、
2021/02/10(水) 16:11:06.13ID:dr83Dxw9d
脳波コントロールしろ
724名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f7a-wuqP)
垢版 |
2021/02/10(水) 16:13:30.86ID:hp7As3AF0
エセリアルってどういう意味か最初はわからなかった
2021/02/10(水) 19:00:17.07ID:6CBCvBBS0
冒涜全知フィニッシュブローの必殺技感ハンパないわ
2021/02/10(水) 19:07:25.71ID:ya6NKa5K0
冒涜「行くで!トドメや!」
全知「おっしゃ!フィニッシュブロー連発!」
インク「10枚やで」
終結「呼んだ?」
2021/02/10(水) 19:29:06.85ID:tnnX1pFq0
全知フィニッシュブローって手札にアタックあっても使えるの?
2021/02/10(水) 19:29:44.39ID:qDbVewSv0
無理
2021/02/10(水) 19:30:47.46ID:qDbVewSv0
グランドフィナーレ軸でうっかりインク瓶取った時は頭がおかしくなりそうだった
2021/02/10(水) 19:31:03.05ID:tnnX1pFq0
>>728
不発か・・・サンクス
2021/02/10(水) 19:33:25.19ID:sVs7QAdi0
>>638
ロボトミーは正体というか特性明かしていくのがキモだから
説明文の前半がフェイクの可能性もあるなw
説明文〇枚目とかあるし
2021/02/10(水) 20:36:25.90ID:6CBCvBBS0
>>726
ダブルボスでそれやっちまったわ
もうインク瓶しばらくとらない(半ギレ)
2021/02/10(水) 21:32:48.66ID:6WRLLq+J0
冒涜入れてる状態で何も考えず騒乱使ってしまって運ゲー始まった時は逆に面白かった
2021/02/10(水) 21:43:08.79ID:c4DFXgiDa
次のターン、あなたは死ぬ(直球)
スネッコ神を汚してはいけない
2021/02/10(水) 21:45:32.28ID:tnnX1pFq0
無形が複数あれば耐えられえるらしいね
貝の化石でもいけるんだろうか
2021/02/10(水) 21:56:45.67ID:YBAnflZ+0
バッファで防げるしトカゲのしっぽや妖精瓶で何事もなかったかのように生き返る
2021/02/10(水) 22:36:47.97ID:nj4hM39E0
全知冒涜したらあなたは2回死ぬのか
その謎を解明するため我々調査隊は塔の奥地へと向かった――
2021/02/10(水) 22:49:44.16ID:c0Z32LIt0
>>737
ディレクター「ネオーがパンドラくれて2つ冒涜入ってたんでその場でお願いします
あ、奥地の画は後で合成しますんで」
2021/02/10(水) 22:51:57.91ID:nY1Yn2mk0
倒し切れば許されるしなんか神罰も中途半端なんだよな
2021/02/10(水) 22:53:13.72ID:tnnX1pFq0
神の力を借りてなお倒せないなんて罰が必要ね!ってことかもしれない
2021/02/10(水) 23:49:14.87ID:5hDBsWHba
低アセだけど初めて心臓倒せた!
ウォッチャー情緒不安定型楽しすぎて中々他デッキに行けない
2021/02/10(水) 23:49:46.65ID:5hDBsWHba
https://i.imgur.com/TvMA7oo.jpg
ちなみにこんな感じ
2021/02/11(木) 00:01:24.41ID:UwD5DTwz0
全知って崇拝と願い事の為にあるような気がする
2021/02/11(木) 00:48:18.30ID:7acubdG70
全知オメガも夢があって良いぞ
ルーニックピラミッドがあればアルファ、ベータ発動まで全知を保留できてタイミングも合うし
2021/02/11(木) 01:00:26.07ID:VbT6JZKR0
オメガ1枚で敵全体に毒50いれたようなもんだからなあ
コスト重いしα→β→ωで時間食うけど楽しいよね

>>741
おめおめ
2021/02/11(木) 01:07:26.15ID:hTsJEkZO0
全全全知幻姿はズルだった
2021/02/11(木) 01:15:36.27ID:oDMF0ZZK0
心臓まで見据えるとオメガ主体はむしろ全知前提でないと弱すぎてちょっとね
2021/02/11(木) 01:52:16.34ID:ZRLBJuaP0
アセ20でオメガデッキで心臓倒したときはスプーン使ってたな
幻姿も使い回してギリギリ勝てるくらいの運ゲーだった
749名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-vaDw)
垢版 |
2021/02/11(木) 03:46:57.19ID:946V9x2X0
全知は全知に打つのがベストなんだよなぁ
2021/02/11(木) 03:52:02.99ID:HWIpr9dO0
父さんオメガやっちゃうぞ
から毎回事故って死ぬわ
立ち上がり遅すぎて被ダメ積もるんやけどみんなどうやってんねん
2021/02/11(木) 03:55:49.22ID:oDMF0ZZK0
まず能動的にピックすることが無い
2021/02/11(木) 04:08:47.32ID:gcYmtjzB0
ウォッチャーのスタイルって攻撃しながらブロック稼げるから手間かけて毎ターンの50ダメージってそんなに嬉しくない
デッキ早回しの秘孔デッキなら火力の底上げになるのかな
2021/02/11(木) 05:03:19.47ID:fntRC+4m0
アセ10で連敗してたけど久々に勝てた
バレットタイム無双たのしー
2021/02/11(木) 10:56:01.11ID:usPh+AxX0
全知全知神人化断食は楽しかった
2021/02/11(木) 11:15:34.41ID:kYm2PTso0
デッキ早回しなら剣の方が強いよ
2021/02/11(木) 11:17:54.02ID:UtUWDPrV0
悪夢バレットタイムからの毒81倍は気持ちいいわ
2021/02/11(木) 12:28:27.20ID:zLTl+Z5rr
先週からはじめてついに3層ボスまで倒せた
やりはじめたらつい5、6時間やってしまうな
次はサイレントやってみるか
2021/02/11(木) 12:39:39.16ID:tmRGEikq0
勝利へのセオリーが見えてきたと思ったら何もわからなくなってしまった
2021/02/11(木) 12:55:18.74ID:UwD5DTwz0
汗20クリアして思ったのはデッキ操作系が超重要
次に計算。最もダメージが少ないよう行動して甘い期待は持たないこと
あとはレアカードばっか取ってくだけの雑頭でもどうにかなる
2021/02/11(木) 13:57:41.14ID:jHp3AFuM0
UG残像2枚の無敵感
2021/02/11(木) 14:16:57.41ID:22FTx0yLa
このゲーム足し算掛け算できて当たり前と思ってる節あるからな
2021/02/11(木) 14:37:31.40ID:CjDcHiDe0
脱力中の敵に筋力デバフかけてあれ?ってなることくらい誰だってあるだろ!
2021/02/11(木) 14:46:28.52ID:q6h8QGnAd
掛け算なんて高等算術できるかよ
2021/02/11(木) 14:50:15.25ID:WjzMgBHh0
なんでも今度は分数の掛け算にも挑戦するって話だぞ
2021/02/11(木) 14:51:48.69ID:KUDSeUkO0
脱力や弱体が絡むと計算間違える
2021/02/11(木) 15:00:05.39ID:976nLp8Y0
神聖スタンスで弱体相手に攻撃すると何ダメ出るかとかになるとパッと出てこない
失敗したら死ぬ状況だとレリックの力を借りざるを得ない
2021/02/11(木) 15:58:59.07ID:pTiCWvY/0
>>757
俺も先週から
アイクラでちょっと萎え気味だったけど
ディフェクト面白すぎる
768名無しさんの野望 (アウアウクー MM0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 18:27:19.85ID:1xZ9Ft+3M
やり始めは1プレイ1時間弱かかったりするから本当に時間泥棒
2021/02/11(木) 19:49:01.45ID:4Yl/1Kzm0
600時間やってるけど普通に一時間かかる
2021/02/11(木) 19:53:42.62ID:UwD5DTwz0
時々考えるのめんどくなってつい憤怒しちゃう
結果1回の平均時間は短い
2021/02/11(木) 20:01:32.38ID:G0bLtcoea
rupture強化しても+1のままなんだけどバグ?
2021/02/11(木) 20:06:16.01ID:/wbg9Btc0
whatを言っているのかわからん
2021/02/11(木) 20:08:02.66ID:q6h8QGnAd
capture…
capture…
emulated…
2021/02/11(木) 20:08:16.65ID:fntRC+4m0
オクトパス殴りにすっぞ
2021/02/11(木) 20:13:59.97ID:RMWkw4+U0
+1ってことはしゃくいちのことか?
2021/02/11(木) 20:14:01.29ID:VbT6JZKR0
ユーはミーに何を伝えたいネ?
2021/02/11(木) 21:46:18.26ID:tY88O3RZr
>>771
android版かな
痛みとあわせて無双できると思ったら筋力上がるの糞遅くて死んだわ
778名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-dAhs)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:30:51.87ID:YF5rMvUfp
こちらはスレイザスパイア翻訳スレなのでゲームの話がしたかったら綜合スレがいいですよ

【総合】Slay the Spire
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594189087/
2021/02/12(金) 07:33:30.36ID:DWqRhwLi0
ライブラリに傲慢のカードを載せる目的で昨日初めてエンドレスモードを遊んだ
カスタムだと自分に有利なルールガン積みできるの強いな…初期レリックをスネッコアイと交換して真の姿を見よ(〇〇化4種を初期手札に追加)だけでも相当悪さできる
780名無しさんの野望 (ワッチョイ ef73-2jKL)
垢版 |
2021/02/12(金) 07:52:40.57ID:GU39irRd0
ルー大柴ネタつまらないからやめて
2021/02/12(金) 07:53:56.53ID:eIlXpARi0
ドラフトとシールドデッキはストライク防御に悩まされずに済むから快適でいい
2021/02/12(金) 11:44:54.78ID:FZvw6Dd2d
10枚の方は癖で削除選んでそれはそれで悩むぞ
783名無しさんの野望 (ワッチョイW 63dc-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:54:22.26ID:954jWjFS0
2021/02/12(金) 18:27:51.65ID:Av7zq/KY0
周りに罠が仕掛けられていないと確信できる←あのさあ...ちょっと危機感なさすぎない?仮にもいつ死ぬかわからない所にいるのに
2021/02/12(金) 20:23:28.67ID:1Va0mRofr
>>767
おー同士よ
アイクラは初クリアまで結構かかったけどサイレントは10回目ぐらいでいけたわ毒強い
次はディフェクトだけどスタイルかなり変わるな慣れたら楽しそうだ
2021/02/12(金) 20:35:43.37ID:iadtHJ/80
サイレントむずい、デッキがめっちゃ太る
2021/02/12(金) 21:22:20.77ID:VqkM8Als0
ボス戦だとパワーの枚数多くして強化してく必要有り
5枚引いた時のパワーアタックスキルのバランスを良い感じに保つにはデッキを太らせるしかねえ

ってことでデッキ枚数30枚超えちまう
2021/02/12(金) 21:38:33.12ID:c8BX5ajr0
サイレントは手裏剣引くと楽しいんだがそれ以外は
ちまちまし過ぎてて……細かいダメージ細かいダメージ
2021/02/12(金) 21:41:51.69ID:iadtHJ/80
>>787
いまニルリーのコーデックスってやつを初めて手に入れて
そのことに気付いた
奥が深い
2021/02/12(金) 22:36:25.17ID:iadtHJ/80
うおお、HP1で心臓倒せた
金切り声とまきびしが刺さりすぎた
2021/02/12(金) 23:06:47.52ID:zfrd/TbU0
最近のマイブームは毒なしガチ殴りサイレント
いろんなコンボができて楽しい
2021/02/13(土) 00:12:31.14ID:zZ3JZCUp0
スマホでクリアしてスタッフロール流れてるときにタップして戻る→続きでアンロックポイント二回貰えるな
2021/02/13(土) 00:31:45.18ID:BnsIbfrp0
サイレントは殴った方が道中安定する気がするね
毒は効くのに時間がかかり過ぎて未完成なデッキだと削られて死ぬ
2021/02/13(土) 01:17:17.79ID:JTlMTfB/0
アプリ版でアセ上げ作業を各キャラ順番にやってて改めてウォッチャーの強さが分かった
2021/02/13(土) 01:26:13.87ID:4vBQOso00
ウォッチャーさん塔の評価に来てるってことは他にも似たような修験道がある世界なんかな
次回作に繋がりそうな設定だわね
2021/02/13(土) 02:05:29.63ID:cgjLuTVv0
塔の評価に来たら記憶を弄られ過去を消されてネオーの駒になった予見者さん
2021/02/13(土) 07:06:15.40ID:lJa4OJXT0
ウォッチャーさん盲目なのにイベントマスで明らかに見えてるときあるよね
2021/02/13(土) 07:33:46.41ID:Eg+00G1V0
目という器官を使ってないだけで見えてるのは見えてるんじゃないの?
2021/02/13(土) 07:43:58.98ID:SScZ1uhw0
目が見えなくとも本読むぐらい造作も無い事だ
2021/02/13(土) 09:28:07.43ID:1Nt3c8ng0
ネクロノミコンは視覚障がい者に優しい点字図書だった?
2021/02/13(土) 09:40:09.83ID:9SmgCHY60
ネクロノミコンといえば本のイベントでHPを1失う・・・2失う・・・って続けて10失うってとき、やめるにカーソルいってるの罠だよね
2021/02/13(土) 09:42:36.17ID:YBB889QF0
杖の先に付いてるじゃん
2021/02/13(土) 11:19:59.43ID:4vBQOso00
ディスカードデッキめっちゃ楽しかった
https://i.imgur.com/4Njos8s.jpg
804名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-dAhs)
垢版 |
2021/02/13(土) 12:42:43.62ID:xcOGBD0l0
エリート自制出来てて偉い
俺ならゴリゴリに踏んでっちゃうけどそう言うとこが悪いんだろうなぁ
2021/02/13(土) 12:59:57.13ID:bo/mRFDw0
どっぷりハマって本格的にやり込みたいと思ってるんだけど参考になる配信者とか動画上げてる人っておる?
日本語か英語だとありがたい
2021/02/13(土) 13:28:17.10ID:tBXnQ3psd
LifecoachかJorbs
2人ともTwitchで病気みたいにa20心臓配信してる、過去配信も録画されてるし、つべに動画もあげてたはず
2021/02/13(土) 14:22:47.88ID:BdX7mPSn0
ここで吠えてる人って大抵アセンション20心臓討伐済みだろうし
上げてもらえば(期待)つべにあがってんのは外人率高いんだよね
2021/02/13(土) 14:55:09.35ID:A4fl3HmFd
Lifecoachって冷静なプレイしてるとこしか見たことなかったんだけど、昨日あたり見たらめっちゃテンション高くて笑ったわ
ナイフ連打でポウポウ言ったり、ガードしきった時に変なポーズしたりw
英語わかればちゃんと勉強になるんだけどなぁ
2021/02/13(土) 16:14:20.64ID:amrKekWA0
a20心臓全キャラクリアしてトロコンもしたけど死ぬほど下手くそだわ
何十回に1回しか勝ててないし全く安定しない
2021/02/13(土) 16:27:19.28ID:4rkt8VEOd
ディフェクトで永久ゴマ集計ホログラム再起動でずっと俺のターンするの楽しすぎワロタ
2021/02/13(土) 16:50:13.69ID:rYeKhC/PM
割と似たようなもんだわ
勝率10%はあるけど20%は無い

やりたいプレイングが決まってするから柔軟性があまり無い
状態異常デッキ組もうとか自傷デッキ組もうとか
楽しいからいいけど勝率追い求めるプレイしてないから見えてない風景まだまだありそう
2021/02/13(土) 16:52:31.49ID:rYeKhC/PM
a20で勝率50%超える人とか意味不明すぎて笑う
動画見てると自分でもできそうな気がするけど全くそんなことは無い
2021/02/13(土) 17:24:47.63ID:BdX7mPSn0
開幕エクトプラズムでその後引いたレリックがモーバンクに陶器の魚で
色々とピキピキ来る事もあるしなあ
2021/02/13(土) 17:29:13.79ID:FMlC82N8a
開幕エクトプラズム俺「あ!黄金の像イベントだ!取らなきゃ!」
2021/02/13(土) 17:32:25.59ID:SScZ1uhw0
開幕エクトプラズムの時点で楽しみの半分ぐらい奪われてる感あってつらい
2021/02/13(土) 17:57:04.56ID:B0CLNNb00
エクトプラズムで攻略することに楽しさを見出せば問題ないぞ

ふと思ったけど必ず手に入るボスレリックに強制的に縛りプレイさせる要素を入れることによってプレイのマンネリ化を防いでるんだな
やっぱよく考えられてるなこのゲーム
2021/02/13(土) 18:20:37.07ID:1KkEKNFk0
>>816
呪い鍵だけペナルティ弱すぎるけど
それでも縛りのバランス取れてるもんな
2021/02/13(土) 18:20:58.44ID:7yBgp+tb0
パンドラピラミッドスネッコドーム辺りは完全に別ゲーになるから面白いよね
それでいてバランス崩壊してないのが一番スゴいところ
2021/02/13(土) 18:40:56.89ID:VdhqgVDZ0
Android版やってたんだけど、呪いの鍵の効果で宝箱開けたら鐘の呪い出てきたわ
これバグ?PC版でも出てきたっけ?
2021/02/13(土) 19:34:21.07ID:zCfAcOqq0
PC版でみたことは無いけど
CS版で見たって報告はたまに見るね
2021/02/13(土) 19:47:12.09ID:JTlMTfB/0
https://i.imgur.com/W3bLBXW.jpg
アプリ版だと鐘の呪いが普通の呪いと同じように出るみたいだね
開幕でいきなり渡されて邪魔くさかったわ
2021/02/13(土) 21:07:15.17ID:VdhqgVDZ0
>>820
>>821
やっぱPCでは見ないよな
心臓倒して放置してて、今起動し直したらやってもいない組み合わせの手札の一層途中から始まったりしたわ
遊べる範囲だけどかなりバギーだな
2021/02/13(土) 21:32:39.79ID:BUuITErl0
スネッコオールフォーワンとかいう運ゲーの極み楽しい
2021/02/13(土) 21:44:31.30ID:/agTrkHY0
スネッコスタート多かったけど全然グレムリンこせんかった
2021/02/13(土) 21:44:41.79ID:MgUYBYu60
オールフォーワンデッキにスネッコはきついけど
スネッコにオールフォーワン混ぜるのはかなり強いよね
特にホログラムとオールフォーワンがどっちも0コスになった時は
2021/02/13(土) 22:01:06.11ID:gvxmK5Y6d
スターターの割合高い初期スネッコは被弾増えがちだからね
2021/02/13(土) 22:01:17.31ID:uanjPONm0
メテオも混ぜてもっと気持ちよくなろうぜ?
2021/02/13(土) 22:14:54.39ID:WSH8rhFI0
ボスカードとボスレリックが同時に選べたらなあ
2021/02/13(土) 22:55:03.45ID:BdX7mPSn0
ボスカードってなんやと思ったらレアカードの事か
2021/02/13(土) 23:11:38.48ID:/agTrkHY0
1層のボスまで行かなくても色々選ばせてくれー
2021/02/13(土) 23:14:57.99ID:WSH8rhFI0
>>829
そうそう
ボス倒すと出るやつは同時に選びたい(´・ω・`)
2021/02/13(土) 23:17:16.98ID:urzXdnV20
そこらへんの取捨選択がこのゲームの醍醐味だからなあ
2021/02/13(土) 23:19:10.76ID:zCfAcOqq0
商売道具逃した次の瞬間凧がでるとぐわあってなる
2021/02/13(土) 23:34:29.45ID:BdX7mPSn0
く、クロコダイーン
2021/02/13(土) 23:54:57.45ID:7PCckbhh0
取るものねぇなぁ
丸さを考えて錬金術にでもしておくか…
ししおどし 家 鳥籠
2021/02/14(日) 00:50:59.06ID:6H9hLj0f0
1層ランダムから商人3回引いたうえ道中避けられない商人もいて過去最高の虚無デッキのままボスに負けた
はーほんまクソゲもう1回やろ
2021/02/14(日) 05:50:25.96ID:1kOOOXCQ0
ウォッチャーの勝ち筋が見えない
あとあの剣をいっぱい召喚してくるエリートつよない?
攻撃の準備に時間がかかるビルドだと絶望する
もう1回やるわ
2021/02/14(日) 06:02:04.37ID:d5eItRhY0
>>837
剣召喚おばさんは全体攻撃取るようにしてまとめて剣倒すのがいいよ
一体でも残ってるとおばさんも殴ってくるから剣残すとまずい(たまに剣いなくても殴ってくる)
ウォッチャーはまだアセ10とかだからあまりアドバイスできないけどスタンス切り替えると6ブロック得られるパワーでスタンス切り替えまくったりマントラ系で固めて3倍ダメージで殴ったりがいいんじゃないだろうか
2021/02/14(日) 06:23:04.40ID:QwFf1aBo0
レプトマンサーは雑魚潰しても殴り続けてくる時とかあるからすげえ困る
2021/02/14(日) 06:52:36.42ID:hRYod7dX0
たった今強化おばさんにウォッチャーでボコボコにされてきたわ
筋力+4で2ターン目に全員で攻撃とかエグすぎるだろ、余裕で100ダメ超えてたわ
2021/02/14(日) 07:00:03.89ID:zJRZ8v8U0St.V
ウォッチャー再汗あげで19まで無敗だった
2021/02/14(日) 07:02:14.10ID:uqEYop460St.V
ケミカルX+瓶詰旋風刃+赤べこ(+二刀流)という超シナジーが揃ったときは剣召喚エリートよりトゲだらけのアイツの方が怖かった

全体攻撃って単体与ダメだとコスパ悪いけど無いとやっぱり困るよな
シティで赤覆面に金払うのケチったら全体攻撃無くて倒されたことあるよ
2021/02/14(日) 07:04:06.48ID:fdDzjTeb0St.V
3層のスパイカー達が1ターン目に全員殴ってくるとか勘弁して欲しい
2021/02/14(日) 08:26:51.81ID:hRYod7dX0St.V
ウォッチャーでレリックって必要?やってるんだが全く勝てん
初手ボスレリ交換、家家ドリッパー家エクトプラズム
ドリッパーの時調子乗って点穴デッキ狙わなければ終わってたかなぁ
心臓まで行きたい(欲望)
2021/02/14(日) 08:29:30.74ID:hRYod7dX0St.V
よくよく考えるとウォッチャーって初手安定させるような形がないからレリック無しだと事故多発しまくるんだよなぁ
2021/02/14(日) 09:23:49.12ID:uqEYop460St.V
レリック1個実績チャレンジしてないけどスターターレリックを上位に交換はアリなのかな?
(アイクラならバーニングブラッドをブラックブラッドに)
2021/02/14(日) 09:49:17.51ID:v8RDSbk10St.V
アリナシじゃなくてほぼ一択だと思うが
鍵を引けるまでがんばれ
2021/02/14(日) 10:00:30.17ID:7az6Ubrv0St.V
初めてフロスト軸で軌道に乗って
毎ターン100アーマー積んでヒャッハーしてたら心臓に15×15点くらって真顔になった
火力は大事やね〜
2021/02/14(日) 10:04:00.20ID:SuW4BeME0St.V
実績開放ならどうせ低アセだろうし
鍵よりはドリッパーや賢者の石のほうがやりやすそう
もしくは伝家の宝刀スネッコアイ
2021/02/14(日) 10:14:47.81ID:4XC2wYHz0St.V
ドリッパーや賢者の石のほうが楽は無い
レリック取らないって条件なら鍵はデメリットのないエナジーレリックになるから
俺は毒サイレントでなんか楽に取れたな
2021/02/14(日) 10:20:37.71ID:eeR4ckq60St.V
>>846
おそらく有効
ネオーのレリック交換なしだとそれしか選択肢がないと言える
たぶんネオーに交換してもらう方が無難だと思う
2021/02/14(日) 10:41:59.63ID:hRYod7dX0St.V
ウォッチャーあのあとアストロラーベスタートで心臓まで行ったけど心臓には勝てなかったわ
実績は開放されてるけど残念だなぁ
2021/02/14(日) 11:05:27.84ID:d5eItRhY0St.V
>>848
わかる
自分も同じことやったわw>>11
2021/02/14(日) 11:39:54.09ID:eeR4ckq60St.V
3層ボス倒せば実績解除されるんだな
ミニマリスト狙いで間違って心臓行ってしまって、2ターン目に手札5枚とも状態異常という酷い負け方をしたけど、それでも実績解除はされてた
2021/02/14(日) 11:41:45.75ID:OdImFDox0St.V
心臓は後付けのオマケだからな
やらなくていいんだぞ
2021/02/14(日) 11:47:01.35ID:eeR4ckq60St.V
説明が「〇〇の条件でクリア」だから、鍵取らずの3層ボス撃破か、鍵取ったら心臓撃破まで求められると思ってた
4層での負けも戦績的には敗北扱いだし
2021/02/14(日) 11:55:03.47ID:+OIqYTFK0St.V
>>839
これのせいでルーニックドーム取り辛いから何とかしてほしい
2021/02/14(日) 11:57:47.96ID:uqEYop460St.V
>>847
>>849-851
ありがとう

基本スターターレリック交換しない派なんだけど
意外とボス報酬でスターターの上位レリックって出ないよね
単純に等確立だとしても候補結構多いから無理ないけど
2021/02/14(日) 12:05:23.31ID:UP7ONVCF0St.V
心臓はラスボスではなく隠しボスだから
2021/02/14(日) 12:20:30.60ID:WhNhhxnX0St.V
晋三も倒すのは実はただの縛りプレイだからね
2021/02/14(日) 12:35:12.68ID:qBPGdlKz0St.V
誤変換も狙いすぎると冷める
2021/02/14(日) 13:45:30.36ID:Y4au4I/mpSt.V
ミニマリスト狙いの心臓ってドロー強化かピラミッドがないと2ターン目の手札が確実にすべて状態異常になるよね
2021/02/14(日) 14:34:52.81ID:TdNYID2UrSt.V
とりあえず全アンロック終わったけど誰からやるか悩むな
というかディフェクト明らかに他3人より弱い気がするんだが下手なだけ?
2021/02/14(日) 14:47:15.81ID:qBPGdlKz0St.V
>>863
弱い
低汗でもどうにもならない時が多々ある
2021/02/14(日) 15:58:17.69ID:QwFf1aBo0St.V
心臓見据えると実質ループが必須になってきて立ち上がり遅いのが致命的なんだよな
上手く組めた時の無敵感はすごく好きではあるんだけど
2021/02/14(日) 16:17:43.56ID:OXzwQ1Qp0St.V
ノーアセだとアイクラ>ディフェクト>サイレント>ウォッチャーの順に勝率高いらしい
ウォッチャーは初めて触る分には難しいだろうからな
2021/02/14(日) 16:18:56.26ID:UP7ONVCF0St.V
心臓見据えるならむしろループ避けるんだけど
タイムイーター程ではないけどメタられてね
鼓動ダメージに加えて1ターンで倒せないようになってるしブロック稼げるループって条件付きだからハードル高め
2021/02/14(日) 16:27:30.89ID:QwFf1aBo0St.V
ループ無いと鼓動でガリガリ削られそうな印象だけどそういうプレイ方針もあるのか
スタックとかフロスト押し出しとかでブロック捻出する感じ?
2021/02/14(日) 17:20:01.68ID:7Varb6tX0St.V
パワーのループとデッキ無限ループのループで話が混同してないか
どっちの話題で振られても冷静沈着なら話通じるな
手数デッキ目指すならコスト0のフォースフィールドをAFOで回収するのがいいと思うぞ
2021/02/14(日) 20:16:50.82ID:hRYod7dX0St.V
>>858
あれこれ合ってる?
ボスレリ交換ではレリックの上位は出ないと認識してたんだけど勘違いかな
2021/02/14(日) 20:26:54.02ID:dd5XHliW0St.V
小数点以下の確率で出るかもしれない
2021/02/14(日) 20:48:43.12ID:KO25sowa0St.V
流石に出たら強すぎだろう
2021/02/14(日) 20:50:56.75ID:1kOOOXCQ0St.V
>>838
オメガデッキで心臓初撃破した
全体攻撃ってそういう意味じゃない気がするけど嬉しい
2021/02/14(日) 20:51:00.50ID:1G3aArAR0St.V
レリックの上位ってなんや
2021/02/14(日) 21:05:32.24ID:4XC2wYHz0St.V
バーニングブラッドの上位がブラックブラッド
蛇の指輪の上位が大蛇の指輪
2021/02/14(日) 21:05:39.87ID:KO25sowa0St.V
清水と聖水みたいな感じでしょ
2021/02/14(日) 21:34:31.49ID:eeR4ckq60St.V
>>870
ネオー交換で上位レリック出ないのは合ってる
ここで言いたいのは、レリック1つのみでクリアの実績をとろうとした場合に以下の3つしか無いということ
・ネオーに初期レリックを交換してもらう
・初期レリックのままクリアする
・道中で上位レリックと交換する

この「道中で上位レリックと交換」と「ネオーによるレリック交換」を混同してるのかと
2021/02/14(日) 21:35:16.64ID:hRYod7dX0St.V
>>877
ごめん今ちょうど見直してて俺の読み間違いに気づいたところだったわ
やっぱ交換じゃ出ないよな
2021/02/14(日) 21:35:34.92ID:eeR4ckq60St.V
そして道中で上位レリックが出るのかは運なので、実績狙いならネオー交換の方が良いと思われる
2021/02/14(日) 21:50:39.68ID:7az6Ubrv0St.V
ベータアートのマルチキャスト草
2021/02/14(日) 22:07:45.38ID:4XC2wYHz0
ディフェクトのベータアートはディフェクトくんがかわいいやつと正式版と大して変わらんやつが多い
2021/02/14(日) 22:16:10.77ID:V/EA0ZCw0
初めて狂気AFOループが完成したけど当たり前ながらタイムイーターは普通に苦戦するな
どの構築も大体どっかで苦戦ポイントがあるのよくできてるわ
883名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-dAhs)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:01:45.31ID:j8hS79aHp
堕落枝「せやな」
2021/02/14(日) 23:04:34.55ID:aCxe7VWW0
堕落枝さん灼熱の一撃量産するのやめてもらえますか
2021/02/14(日) 23:39:05.68ID:hRYod7dX0
堕落枝も出るカード決まってるから、アタックだらけで心臓に負けた記憶が消えない
2021/02/14(日) 23:40:30.67ID:saTliyvA0
堕落枝引いたときの死因は大体調子乗りすぎ無計画
2021/02/14(日) 23:58:57.08ID:6cLNHugma
ウォッチャーは新しめだからかベータアートもネタよりのが多い気がする
2021/02/15(月) 00:04:43.03ID:kNLd/kXM0
頭文字D(ディフェクト)
2021/02/15(月) 02:17:45.49ID:08rDG8lB0
事故って死にそう
2021/02/15(月) 08:41:09.79ID:dQc/xLp0r
ミニマリスト挑戦したらあっけなく行けてしまった
レリックもたくさんあったけどほぼ意味をなしてなかったからデッキだけ

炎の吐息×2
焼身
受け流し
進化
2021/02/15(月) 11:11:44.98ID:7sj+xRYd0
ミニマリスト+ボス1ターンKILLの無限コンボで最後の?で落下してドロップキック失った絶望よ
2021/02/15(月) 11:31:12.16ID:WnfZNl1z0
>>890
ここまで圧縮するのって削除費用50円にするやつとかで店行きまくったりパイプで休憩せず削除しまくりみたいな?
イベントで削除する機会ってそんなにないよね?
893名無しさんの野望 (ワッチョイW 63dc-5+RR)
垢版 |
2021/02/15(月) 11:35:56.69ID:Vq0BlvBB0
三層の?マスといえば狂気イベントの遭遇率高すぎて本当うざい
2021/02/15(月) 11:54:32.28ID:/+sIOkos0
>>822
android版はデータ同期が不安定ぽいな
4gログイン→プレイ中wifiに切り替え→途中で強制終了→翌日同じwifiでログイン
ここで同期がやたら時間かかって途中のデータがとんだ

その後試しに4gに切り替えて再起動かけたらその前のプレイの途中から再開になった
2021/02/15(月) 11:56:05.38ID:/+sIOkos0
>>894
ちょっと書き間違った
その前(途中終了したさらにもう一つ前)
2021/02/15(月) 12:28:20.07ID:dQc/xLp0r
>>892
工程としては、
ネオーボーナスでゴールド全額と削除2でストライクを2つ削除
雑魚5連戦で旋風刃を願いながら進んだけど出なかったから炎の吐息を2つ取得、ボスもヘクサだったし
そこからはカード取らずに?とショップを優先で更に二枚削除してボスレリでパンドラを選択
炎の吐息、ラリアット、受け流し、供物、ヘビーブレード
を獲得、二層も?優先でヘビーブレードと3枚になった炎の吐息を一枚削除
ボス前でラリアットも削除
炎の吐息×2、強打、受け流し、供物の5枚で私のものだ!撃破(名前忘れた)
そのまま?と焚き火が優先で進んで最後の焚き火手前のショップで強打削除と進化購入、進化を強化してデカドヌ3ターンキル出終わりでした
ついでに手札3枚実績も取れて満足
2021/02/15(月) 12:40:10.30ID:ScXMDfGpa
アセ20アイクラ初クリアできたー
日時計ループが初めてできて、タイムイーターも奇跡的に回避なって、夜中にガッツポーズしてしまった。
心臓は圧縮できずやられましたが…
アセ17から100敗くらいしてるけど、いつか勝てるもんやな
2021/02/15(月) 13:14:14.34ID:WnfZNl1z0
>>896
詳しくサンクス
パイプとかなくてもそこまでいけるのか、スゴイ
自分もミニマリストまだだからやってみよう
2021/02/15(月) 16:06:32.84ID:OQ6CAoMt0
ウォッチャーでピラミッドとスネッコアイ取ってみた
自殺だコレ
2021/02/15(月) 16:21:31.94ID:WnfZNl1z0
>>899
使わなかった高コストの微妙カードばかり残るのよね
2021/02/15(月) 16:31:11.10ID:e/27CBSid
>>899
キャラ関係なく自殺行為や
2021/02/15(月) 16:38:00.43ID:OQ6CAoMt0
ウォッチャーにもセカンドウィンドみたいなやつ多分あるだろうと思ってたけど
アイクラが廃棄上手なだけだった
2021/02/15(月) 17:01:36.51ID:I3bHJkI0M
ディフェクトはかろうじてリサイクルあるが
ウオッチャーは捨てる系カードもない
2021/02/15(月) 17:40:28.08ID:yI/tCDYl0
占術でカード捨ててもサイレントの腹裂きなどの「カードの捨てた枚数」にカウントされないのは不満
2021/02/15(月) 18:01:29.74ID:QI7jA2JI0
>>904
手札から捨ててないじゃん
2021/02/15(月) 19:02:57.82ID:d18LlUVoa
日時計はスネッコアイみたいに狂信者はいないけどファンはめっちゃいそう
2021/02/15(月) 21:01:59.37ID:SMaks8Zk0
占術&秘孔デッキにスネッコ全知2神人化2
すんごい楽しかった
2021/02/16(火) 01:50:11.69ID:S4vWFKML0
日時計そろばんは使い方を覚えておくと戦術がちょっと広がる印象
でも大体はターン終了した後になんかエナジー余っとるやんけ!ってなる
2021/02/16(火) 02:40:55.47ID:uH9wFS8M0
ヌンチャク!インク瓶!永久コマ!
2021/02/16(火) 02:43:13.94ID:FQV9GoJx0
フィナーレ、中止!w
2021/02/16(火) 02:59:26.20ID:a934QQqz0
ペン先クナイ手裏剣とかは注意払ってんだけどなあ
2021/02/16(火) 03:32:56.72ID:dood1Nh70
>>909
コマはあるある
最後のカード使った時点でE押してるからカード引いたの見てあってなる
2021/02/16(火) 05:43:53.27ID:H+nNAmHg0
操作のレスポンスが物凄くいい分そういう事がよくある
手札引き切る前に使えたりするのは凄いと思う
914名無しさんの野望 (ワッチョイW 477e-5+RR)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:06:16.10ID:uI7TCYQD0
ターン開始時、急いでカード選ぶと騒乱発動前に割り込めたりするしな
2021/02/16(火) 09:50:54.74ID:m5MIEfyP0
ペン先を見習って発動前に教えてくれ
2021/02/16(火) 10:26:09.41ID:dood1Nh70
どうでもよさの極みだけど集中力の下限は-999、カードの上限は1000枚以上だった
さすがに面倒で10000枚は確認できなかった
2021/02/16(火) 11:59:14.91ID:XQfEoFFZd
3面で最初のマスが一つしかなくて選択余地無しでびびった
400時間位やってて初めてだわ
2021/02/16(火) 12:56:03.15ID:UwKzsDzy0
>>916
その調子でHPとゴールドの限界も頼みます
2021/02/16(火) 12:58:17.48ID:leirqCACr
ゴールドの限界はマゾすぎる、開発に聞いたほうが早い
2021/02/16(火) 13:11:46.20ID:dood1Nh70
>>918
10087ゴールドまでは確認してます
カスタムの885階層でこれなので6桁あるかどうか確かめるのは気が滅入りますな
2021/02/16(火) 13:23:34.94ID:dW3zrA+Mr
ゴールドの限界はタングステン鳥居で髑髏イベループできた頃に7桁ぐらいまで見たしオーバフロー馬具でも見つからん限り流石に上限見れないんじゃないかなあ
2021/02/16(火) 13:51:11.54ID:uH9wFS8M0
冒涜の反動が10万ダメージとかだっけ
99万とかわざわざ設定してるようにも思えんし32bitの最大値である21億が最高なんかな
2021/02/16(火) 14:02:59.55ID:zJcGaKrV0
32ビットみたいだ
https://www.reddit.com/r/slaythespire/comments/cunex8/they_stop_displaying_poison_after_1_billion/
2021/02/16(火) 17:37:37.89ID:ivy69X3qa
https://youtu.be/yhw2WWY7hGM
限界は知らんけど今まで見た中で一番大きい数字はこれだな
ウォッチャープリズム悪夢悪夢願い事で無限に稼ぐやつ
2021/02/16(火) 17:55:21.65ID:1RHQrPVh0
https://youtu.be/m9kjrwZYCM4
数字で言ったらこっちのがでかい
冒涜に耐えるためにしゃれこうべで金稼いで店でひたすらフルーツジュースを飲んでHP10万にする
しゃれこうべの仕様変わって今は出来ないけど
2021/02/16(火) 17:55:36.43ID:fD28AHJ40
初めて経絡秘孔デッキでクリアしたけど楽しいな!
アタックカードはフィニッシャーのみで一切スタンス変更なし
防御は幻姿メイン

だが道中でなんとなく拾った古木の枝が果てしなく邪魔だった……
何も考えずに拾っちゃいけないな
927名無しさんの野望 (ワッチョイW 477e-5+RR)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:33:56.77ID:uI7TCYQD0
ウォッチャーの古木かなりリスキーよね
2021/02/16(火) 18:56:10.56ID:dood1Nh70
>>924
すげえポーションのとこまでお金が侵食してる・・・
っていうかこれ機械音声だよね?途中で歌ってたのがうまくてそっちのが気になったw

>>925
こっちもすごい
2021/02/16(火) 19:16:07.49ID:+zda/QPs0
アセ0でも3層目の中ボスにぶっ殺されたりで心臓にたどり着けないんだけど、みんな易化Modでも入れてんの…?

アイクラでもサイレントでもダメだった
何を気をつけるべきなんだろう?
デッキ枚数?アタック/ブロックの枚数減らし?強レリックの引き?
2021/02/16(火) 19:23:59.71ID:fD28AHJ40
>>929
長期戦を見据えたエナジー管理とダメージ管理かな
例えばグレムリンリーダー相手に序盤から防御を使えばそのターンは凌げても後々にダメージが嵩むことが多い
同じ理由でセントリーは左右のどちらかから落とさないと後半ダメージが集中するし、
ラガヴーリンは寝ているうちはあえて叩き起こさずにパワーとかの準備をする
目の前の処理だけでなく2手先3手先を読むのが大事
2021/02/16(火) 19:37:46.30ID:FQV9GoJx0
毎ターンもらえる5枚と3エナジーじゃ足りないから
それをどうにかしないとね
2021/02/16(火) 19:37:51.30ID:S4vWFKML0
慣れてないなら使ったことないカードは一通り触っておいた方がいい
使用感がわからないとピックの優先順位がわかりにくいし

それなりにやりこんでアセ0で躓くなら特定のカード狙いすぎかカード取りすぎかエリート踏まな過ぎだと思う
2021/02/16(火) 19:40:34.83ID:OP078ZVm0
デッキのシナジーを考える
ただ強のカードもあるがデッキタイプによって強弱の変わるカードが多い
そのシナジーをよく考えてカードをピックする

デッキを膨らませすぎない
30枚のデッキならドローカード無しで1週6ターンかかる
重要なパワーカード等がデッキの底にあった場合致命傷になりかねない
もちろんアセンションが上がってくると敵の状態異常などの妨害も増えてくるので
一概にデッキが少ないほうが強いとは言い切れないがドローとの兼ね合いをよく考える

敵の基本的な行動を覚える
パターンある敵が多いので次の行動に備えるのは重要

もっといろいろあるけど基本はこんなところかと
2021/02/16(火) 19:57:35.77ID:kvZvkfLU0
基本目先のこと優先で後は流れでお願いします
2021/02/16(火) 20:25:27.89ID:pZOzST1R0
レリックはカード以上に欲しいと思ったものが狙えるかは運によるから
やっぱりカードの構築からじゃないかなあ

このゲーム、一度デッキに入れたカードをデッキから抹消する手段がとことん少ないし
カードやレリックの補助無いと一度にひけるカードは5枚まで=単純計算でデッキ枚数割る5のターンが無いとせっかくデッキにいいカードを追加しても手元にひいてこれないわけなんだよな

とはいえカードを追加で引くカードの大半はスキルで1層からスキルを引いてボスグレムリンに倒されるってのもよくあるしなー
定石が作りにくいのよね、それが楽しいんだけど

アイアンクラッドは廃棄が必要且つ決まったカードを廃棄する鬼火/霊魂切断/セカンドウィンドあたりや
HPの消費をするカードを気兼ねなく使うようにしたら低汗だけど割と勝てるようになった
ヘモキネシスとか供物とか
後はデメリット付きだけどバトルトランスも0コスト・アンコモンで一杯ドローできて美味しい

廃棄が必要なカードを使えば状態異常や呪いも廃棄できるから状態異常発生させるカードも医療キットとか進化とか無しでも使いやすく感じるようになったし
2021/02/16(火) 20:36:26.75ID:fD28AHJ40
あ、あとめっちゃ普遍的な攻略情報として
「攻略wikiを読み込む」
コメント欄もいろんな人の考え方が見えて面白いよ
自分は購入前からwikiの全ページ予習しておいたからA3くらいまでは楽にいけた
2021/02/16(火) 20:43:12.78ID:UdQT+V/M0
汗20クリアしてから人の動画見たけど色々新発見あって楽しい
2021/02/16(火) 20:46:23.61ID:xMsXDdgk0
30枚程度のデッキはごく標準的な厚さだと思うけどなあ
整合性の高いデッキにこだわって序盤から稼げないのが結局後々きつくなる
Win to Winのゲーム
2021/02/16(火) 20:50:18.30ID:m5MIEfyP0
一周につきなんか一個くらいは強レリック引くから
それを活用できれば大体勝てる
2021/02/16(火) 20:51:11.38ID:UdQT+V/M0
なんとなくピックしまくる方針だけど普通にクリアは出来るで
金払わないで済む時だけしか削除もしてない
941名無しさんの野望 (ワッチョイW 477e-5+RR)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:55:58.90ID:uI7TCYQD0
ウォッチャーの記録見なしてみたら25-35枚くらいのクリア記録が多かった
このゲーム圧縮が大事ともいうけど状態異常混ぜてくる敵も多いし、スターターの削除進まなかった対策にもなるし、デッキ厚くすることをそんな怖がる必要ないっしょ
2021/02/16(火) 21:00:16.85ID:a934QQqz0
このゲームは圧縮優先度は低いのが共通認識だと思ってた
デッキ構築型全体で見ると重要な位置づけにされること多いけどStSは機会少なくコストも高い
2021/02/16(火) 21:07:04.93ID:0jCqqrfya
>>930
細かくて悪いけど、エナジー管理って、基本的に1ターンでリセットなのに管理もクソもなくね?
アイスクリームあるなら別だけど
2021/02/16(火) 21:09:32.68ID:OP078ZVm0
構築の分って来て作る30枚と
適当にピックしててそろそろ厚くなってきたから取るのやめようの30枚じゃ
天と地ほどの差があると思うけどな

このゲームドローにも基本はコストかかるからドローだけのカードって3エナだと辛い
だからこそ受け流しやバックフリップは便利なんだけど
2021/02/16(火) 21:12:02.65ID:H+nNAmHg0
分厚いデッキからのピラミッドで手札圧殺されるのいいよね…
2021/02/16(火) 21:18:30.24ID:/IvHRcCM0
調子乗って精度上昇5枚取ったらデカドヌでブロックカード一枚も引けずに死んだけど
恐怖入れて1ターン300ダメージとか出せて面白かった
手裏剣あったら600ダメージくらいいけそう
2021/02/16(火) 21:23:31.83ID:ceKXeZAY0
一枚ドローだから取ろうとかはダメだぞ!
一枚ドローということは、そのカードをデッキに入れてなければ次のカードが最初から手札にあったんだからな
2021/02/16(火) 21:24:09.35ID:1RHQrPVh0
>>944
それに気づくと追加ドローしなくても足りる2コス以上のカードは強いと分かる

初心者が陥りがちなのは0コスのカードはタダだと思って多用することだな
それ使うのはタダだけど引くのに機会を消費してるんだぞ
脱出計画、剣の一閃、技巧みたいな0コスドロー付きはタダだけど
2021/02/16(火) 21:27:21.51ID:ceKXeZAY0
>>948
心臓「タダ?」
2021/02/16(火) 21:27:22.13ID:jbVmZ3Gf0
0コスドローの準備さんは最高だな!
2021/02/16(火) 21:29:46.73ID:ADfNlMXS0
ナイフデッキ、高アセで勝てない時の気分転換にはちょうど良いよね
プリズムから無痛に闇の抱擁が引けた時は無敵感すごかった
2021/02/16(火) 21:38:16.14ID:dI4DjiRn0
圧縮スルーすればその分レリックとか買えるからなあ
イベントマスでのカード削除はひゃっほいだけど
2021/02/16(火) 21:42:55.41ID:OP078ZVm0
0コスは0コスの利点があるし
2コスは2コスの弱点もある

結局現在のデッキとの相談ってだけで
2021/02/16(火) 21:48:12.72ID:S4vWFKML0
https://imgur.com/jFpxmlw.jpg
この前初めて精度上昇ごつ盛りのデッキ組めたけど楽しかった
955名無しさんの野望 (ワッチョイW 477e-5+RR)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:16:03.33ID:uI7TCYQD0
2コスカードは実質圧縮は真理だなあ
2021/02/16(火) 23:11:08.30ID:xMsXDdgk0
スネッコアイが強いせいで0コストはどうも取りにくい
957名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-dAhs)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:21:14.32ID:uYW8sIPlp
>>946
手裏剣で精度上昇5枚分相当の筋力上げるのどんだけ掛かるかな?
2021/02/17(水) 00:26:42.28ID:UV9m272p0
自分は大体40枚以上になるわ
25枚くらいに抑えてA20心臓クリアしてる人すごい
2021/02/17(水) 00:44:16.24ID:QyIRAykOr
時間かかったけどディフェクトもクリアできた!
アイクラもかなりかかったけどそれ以上だったわ
明日からウォッチャークリア目指すぞー
2021/02/17(水) 09:21:39.21ID:9pCc1XvI0
ぬおーの贈り物でレアレリック貰ったら3回移動マス飛べるレリック貰ったわ・・・
なんでこれレアなの・・・(´・ω・`)
2021/02/17(水) 09:35:10.56ID:3BBikTVQ0
>>929
デッキの戦力を偏らせない、ってのも最初に気付ける壁かも
偏りってのは即効戦力、長期戦力、対多人数戦力のみっつ
具体的にはアイクラなら旋風刃、焼身のどっちかは拾いたいけど何も出ないなら薙ぎ払いでも拾う。でも逆に1枚拾ったら当分2枚目は拾わない(拾うと偏る)
そのベストバランスはACTによって変わる。
あと例としては高アセACT1はまず速攻力全振りしたいよね、でもボスに近づく辺りで1枚長期戦用ピック(かショップ買い)できると嬉しいよね、とか
2021/02/17(水) 09:46:45.76ID:3BBikTVQ0
>>955
Xコスカードは究極の圧縮だね
だから旋風刃やら強化ボディは強い
串刺しはなんか惜しいんだよなぁ…
2021/02/17(水) 09:51:49.03ID:XF/pSPSV0
act1は火力って脳死でやりすぎると案外ガーディアンで躓く
2021/02/17(水) 12:37:04.82ID:N/GbMcLt0
>>960
店休憩エリート多く踏めるルート取りに変更できるだけで十分強いと思うけど
別に楽しくはないけど
2021/02/17(水) 12:46:20.49ID:jG1Wz3CZ0
まず強いものがレアって分けてるわけじゃないしな
2021/02/17(水) 12:48:30.55ID:uIekPoF3a
>>964
俺は逆に普段通れない贅沢なルート通れるからめっちゃ好き
強化や削除は普通より多くできるから理想のビルドに近づけれてワクワクしちゃうわ
2021/02/17(水) 13:05:32.90ID:Wzg8hW/00
弱いとは思わんけどネオーからは欲しくないな
序盤は雑魚からもらえるカードも重要だしかといってイベントも避けたいというほどでもないしでルート選べたところで感
もっとwin to winできるレリックが欲しい
2021/02/17(水) 13:09:41.02ID:EH/wwMTh0
特にAct2だと空飛ぶ靴ありがたい
エリート対策はしてるけど雑魚とは戦いたくないってケースがある
2021/02/17(水) 13:11:32.42ID:0zcnZ1tv0
最近買ったけど神ゲーでやり始めたら止まらない
2021/02/17(水) 13:52:28.79ID:ESNjvs1O0
仕事場の低スペPCでもプレイできてしまうから困る
2021/02/17(水) 14:33:33.50ID:uIekPoF3a
>>967
たしかにネオーから貰うとなると少し微妙なもね
ただ、靴の効果は終盤までとっておけるから無理に1層で使う必要もないし、比較的当たりの部類って思うけどね
2021/02/17(水) 14:52:19.75ID:Wzg8hW/00
>>972
改めてレアレリック一覧見直したけど流石に靴は弱い方だと思ったわ
暦石とマンゴー以外は全部靴より強く見える
構築依存なレリックもネオーからもらうなら寄せられるし
2021/02/17(水) 14:54:45.40ID:GC1f1FpN0
外れでもないと思うけどな
2021/02/17(水) 15:11:01.96ID:8r99mAri0
むしろネオーから貰うなら暦石は当たりの部類では
1層で7ターン目52ダメージはラガヴーリンや長引くセントリーに刺さるし
2021/02/17(水) 16:19:58.50ID:Cv4oD4Lr0
ディフェクトは軌道に乗ると楽しいね
まだアセ15だけど一方的に心臓ボコれてすっきり
反響化自己修復つよひ
2021/02/17(水) 16:42:17.31ID:9pCc1XvI0
まぁ考えようによっては休憩所二回分くらいの仕事はしてくれるだろうからカード2枚選んでアプグレしてくれると思えば悪くないのか・・・(´・ω・`)
でもぼくあいすくりーむほしいねん(´・ω・`)
2021/02/17(水) 17:34:42.20ID:UaS+Ljc6a
まぁせっかくならデッキの方向性が決まるレリックが欲しいよね
だから自分は2枚変化推しだけど
2021/02/17(水) 17:44:04.41ID:EH/wwMTh0
暦石発動が遅いのがなあ
4ターン目に26ダメージとかだったらかなり便利なんだが
2021/02/17(水) 17:45:04.36ID:uIekPoF3a
2枚変化の出現率もっとあげてほしいわ
2021/02/17(水) 21:11:22.81ID:QyIRAykOr
>>969
俺も今月買ったけどもう50時間超えそうな勢いだわ
まだレベル1で3キャラクリアしただけだしほんと無限に遊べそう
2021/02/17(水) 21:12:30.76ID:QyIRAykOr
規制かかってたすまん
次スレ>>985
2021/02/17(水) 21:28:52.37ID:Vq6GN+L30
50時間もプレイしてアセ1ってマジなの……?
2021/02/17(水) 21:31:11.86ID:IJi/cUfX0
やめたれ笑
2021/02/17(水) 21:31:25.74ID:/1EAYqL40
>>980
もし弄ってないならオプションから高速モードをONにするのを勧める
1プレイの時間がかなり変わるので
2021/02/17(水) 21:47:38.05ID:8fimT0F10
俺も160時間でディフェクトアセ1勝てねえ
2021/02/17(水) 22:02:42.18ID:8fimT0F10
Slay the Spire Ascension45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1613566250/
2021/02/17(水) 22:40:04.69ID:XF/pSPSV0
暦石さんはスライムボス戦にて最強
2021/02/17(水) 22:41:52.21ID:T3vfBaKa0
次スレありがと
俺も100時間以上やってるけど、一番進んでるアイクラでアセ5
1周2時間以上かかるし
2021/02/17(水) 23:21:47.39ID:/Pmll8a20
スレ立て乙
僕は素の状態でこれだけ難しいのにアセンションなんて出来るわけねえと思って100時間くらいノーアセでやってました…
2021/02/17(水) 23:28:43.99ID:W0kDb9PE0
汗上げでひーこらしてから汗無しやると全エリート踏んでもいけるやん!ってなるから面白い
2021/02/17(水) 23:41:25.03ID:8r99mAri0
むしろエリート足りないからアセ1が最強
2021/02/17(水) 23:45:47.79ID:XF/pSPSV0
心臓倒せる程度の知識あれば割とアセンションスイスイ登れるよね
2021/02/17(水) 23:56:52.14ID:vrvqgyDx0
色々なカードの使い方やらデッキのバランスやらシナジーやらを覚えてくると目に見えて進めるようになる瞬間があるように感じる
そしてどっかのアセンションで新しい壁にぶち当たる印象
2021/02/18(木) 00:07:58.85ID:zwNZqRgq0
>>993
まだアセ上げてる途中だけど同じだわ
スレスパ完全に理解した→全く分からん→完全に理解した→…ってなってる
2021/02/18(木) 00:09:59.65ID:Kjgl/EO80
俺上手くなった!?wと思ったら俺今まで何やってたんだよ…てくらい上手く行かなくなる日々
2021/02/18(木) 00:56:41.00ID:7Eh0NS6P0
>>986
オツッコアイ

爪デッキってタイムイーター無理ゲーなのかしら
せめてデフラグ拾えたらよかったんだけど
2021/02/18(木) 06:16:48.00ID:gAcoujUp0
ps4版最新アプデじゃなかったのね・・・
アイクラサイレンス結構な強化されてるのにちくしょう(´・ω・`)
2021/02/18(木) 09:13:17.00ID:WfT7wGtQM
>>996
爪ループで1ターン殺し切るなら無理でしょうよ
2/3で引く汗20ならなお無理でしょうよ
2021/02/18(木) 09:57:30.64ID:SnaF0B8z0
打撃ロボのメインは再構成ホログラムのループになるから爪いらんよな
オールフォーワン無限ループもハマったとき早まるだけで爪いらんよな寧ろその体制になるための一枚が邪魔
2021/02/18(木) 11:05:31.26ID:xDGFzk6wr
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 1時間 45分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況