Into the Breach

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/28(水) 01:25:43.07ID:BG9C47zy
公式サイト
https://subsetgames.com/itb.html

steamストア
http://store.steampowered.com/app/590380/Into_the_Breach/


Control powerful mechs from the future to defeat an alien threat.
Each attempt to save the world presents a new randomly generated
challenge in this turn-based strategy game.

(google翻訳)
将来の強力なメカを制御して、異種の脅威を撃退する。
世界を救うためのそれぞれの試みは、このターンベース戦略ゲームで
新たにランダムに生成された課題を提示します。
2018/02/28(水) 01:41:13.54ID:DOhv/4XA
面白いのだけれどセーブできなくない?自分だけでしょうか
2018/02/28(水) 01:55:23.44ID:T3DHfspq
3月6日までならGOGで買うとFTLがついてくる
2018/02/28(水) 02:18:26.82ID:rU7nB/UV
めっちゃ面白いけど俺もセーブできない
でもめっちゃおもろいわ……
2018/02/28(水) 02:20:47.92ID:rU7nB/UV
ゲームオーバーになってもパイロット一人を次周に引き継げるんだけどセーブされてないという
一回やめたら消えちゃったよ
2018/02/28(水) 02:26:26.67ID:njgUvMJr
Escからセーブ&クイットしてもダメってこと?
2018/02/28(水) 02:31:07.39ID:DOhv/4XA
>>6
ダメだね
2018/02/28(水) 02:31:35.95ID:rU7nB/UV
ダメだった
プロファイルのフォルダは作成されてるんだけど

そもそも最初始めるときにアクセスできないアンチウィルスを切ってくれとメッセージ出てたから
言われたとおりに切ってみたけどそれでもセーブできなかった
2018/02/28(水) 02:43:42.02ID:9lGjJEOS
一応自分はsave&quitしたらちゃんとセーブできてるな
最初にプロファイルちゃんと作った?
あとセーブが読み取り専用になってないか確認とか
2018/02/28(水) 02:50:04.32ID:SBzYwrtq
よくあるけどWindowsのユーザー名が日本語とかじゃないよな
2018/02/28(水) 03:04:24.03ID:T3DHfspq
>Matthew [開発者]
>I'm pretty sure this is a foreign character issue in the saving path now, yes.
>I'm working on a solution on my end and hope to push out a patch as soon as I can.
2バイト文字やめるかパッチを待つか
2018/02/28(水) 04:51:25.14ID:yM0HoE/1
くっそ面白いな
気づいたら5時やぞ
2018/02/28(水) 04:56:56.49ID:yjAINqFd
日本語とかなくてもゲームとしては楽しめる感じ?
2018/02/28(水) 05:00:49.52ID:DOhv/4XA
>>13
全然いけると思いますよ、FTLみたいにクエストごとに長文でてきたりしないし武器の効果も映像で見してくれるので分かりやすい
2018/02/28(水) 05:03:35.05ID:ZZUheUqS
FTLは文章長いし読めないと罠があるけど
こっちはそうでもない
2018/02/28(水) 05:05:04.05ID:yM0HoE/1
SLGやり慣れてるなら悩むことなくプレイできるね
武器効果の説明がアニメ付きで紹介されたりするので英語ダメでもたぶん大丈夫
チュートリアルも丁寧だしなんとかなる
2018/02/28(水) 05:12:09.19ID:ZZUheUqS
SFCのフロントミッション1の方が余程難解だぜ
2018/02/28(水) 05:16:19.87ID:yjAINqFd
アニメ付なんだ!仕事終わったら買いにいってくる!
2018/02/28(水) 06:18:42.73ID:lGJm2MxX
FTL作っただけある
これは傑作だわ
20名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/28(水) 08:05:40.83ID:9KjAJsLI
75%OFFはよ
2018/02/28(水) 08:54:48.79ID:8EL+6B7x
こりゃ面白いわ FTLのプレイ感覚もちゃんと引き継がれてる
2018/02/28(水) 09:06:38.66ID:PULZgzbo
ゲームオーバー時のリセットってアイデアが面白いな
パシフィック・リム+オール・ユー・ニード・イズ・キルって感じ
23名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/28(水) 09:36:03.83ID:v1xhlfDb
買おうか悩んでたけど、やっぱり帰ったら買おう。
2018/02/28(水) 10:09:49.39ID:xvlhYv/i
恐ろしく丁寧でシンプルな反面めちゃくちゃ難易度高いな
こいつは楽しくなってきたぞ
2018/02/28(水) 10:20:37.45ID:hX+T7vmj
ドハマりしてクリアして日本語化かしてくれ頼む
26名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/28(水) 11:59:56.66ID:a1iTDmpZ
これは間違いなく神ゲー。
めちゃくちゃ面白い!

英語苦手でもチュートリアルで出てくる小さな説明ウィンドウだけでも
Google翻訳に放り込んどけばルールは理解できると思うよ

・ステージごとに目的(Objective)が1-3個設定されている
・目的達成数に応じて報酬
・星→市民からの信頼度と言う名の通貨、島クリア時点で買い物できる
・雷→ライフポイント1回復。星1個分
・Chrome玉→リアクター、FTLでいう電源。星3個分
・たまにポッドが落ちてくる、回収するとスペシャルユニットとリアクター
・メカが壊されると中身の人間は死ぬ
・全滅かライフ0でゲームオーバー
・ゲームオーバー時のユニット1人だけを次週は引き継げる
27名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/28(水) 12:09:35.25ID:a1iTDmpZ
・勝利条件は基本的に指定ターン数の生存、例外あるかも
・つまり残り1ターン時点の敵の攻撃を凌ぎきれば勝ち
・別なメカ選べないの?→出撃画面から選べるみたいだ
・アンロックのためにはFTLのように、出撃画面で確認できる実績解除の必要あり。
・実績は敵n匹水に落とす、とか、2島制覇後ゲームクリア、など。

・Vekってのが敵のことね(Mechと韻踏んでる?)
・タコ型Vekは存在するだけで他の全Vekを強化する。なかなか強力
・Vekをずらして同士討ちを狙おう!
28名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/28(水) 12:20:41.46ID:a1iTDmpZ
ストーリー的には
壊滅した未来から過去の地球(Breach、禁止区域、Old Earth)へタイムトラベルして歴史を変えることを試みる主人公タイムトラベラーたち、
というような雰囲気、間違ってたらゴメン
ゲームオーバーでも生存さえしていれば1人引き継げるのは時間をやり直しているから

過去の世界ではそれぞれの島を別な企業が掌握し、
島の開発の過程でVekと争いを繰り広げている
主人公は企業CEOの要請により人類に加勢し、信頼を得て企業からの戦力増強支援を受ける

企業はときによくわからない理由でオアシスを爆破して砂漠に変えたりしている
お前らがやたらと環境破壊しとるからVekが怒っとるんちゃうんかいなと突っ込みたくなるが
★がもらえなくなるので何も言わないでおく
29名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/28(水) 12:24:02.77ID:a1iTDmpZ
支援ポッドは回収してもいいし、ダメージを与えないように最後まで守るだけでもいい
今のところスペシャルユニットとリアクター1で固定だが、他の中身もあるんだろうか?
2018/02/28(水) 12:34:55.63ID:xvlhYv/i
>>29
武器とリアクターの組み合わせとか、リアクター1個だけ入ってるポッドとかあったよ
2018/02/28(水) 12:35:56.44ID:+rTssQzr
キャラクター+リアクターとリアクターのみがあった気がする。
海外wikiだと、武器やメックも出るようなこと書いてある。
2018/02/28(水) 12:45:48.61ID:9lGjJEOS
Breachって過去に移動する技術のことだと思ってたけど違うのか
2018/02/28(水) 12:52:35.50ID:rU7nB/UV
ブリーチは裂け目のことだと思う
時空の裂け目とかそんな感じ
2018/02/28(水) 13:01:50.50ID:Uh9FwhHK
タイムポッド飛んできたときのセリフで、また一つ世界線が消えた的なこと言ってたから
あれはただの救援物資じゃなくて失敗した世界からの難民船っぽいな。アツい
2018/02/28(水) 13:07:52.56ID:2zpedvqu
ジャンル違うけどFTLの正当進化って感じがすごい嬉しい
easy島3つめでおわったけど無限にやれそうだわ
2018/02/28(水) 13:12:43.76ID:lGJm2MxX
装備もたくさんあるし、それぞれアップグレードもある
シミュレーションとしては質素だけど奥深い
隠しも色々ありそうだしこりゃFTLレベルのやり込み出来そう
37名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/28(水) 13:28:26.21ID:a1iTDmpZ
また一つ世界線が消えた..てアツいな!頑張って英語読もう。
テキストができるだけ短い表現を心がけている印象もあるから、翻訳作業が楽しそうだね

FTLもそうだけどリソースやダメージの1単位が大きな意味を持つところがすごく好き
今作は通貨まで1単位になってワロタが

あと似た印象でいうとランダム性を盛り込むポイントがとてもうまいね、
戦闘中のランダム要素は敵の出現と行動メカニズムで1ターン後に対処可能、
そしてより動的な要素の都市の防衛率があるが、
「渾身の攻撃を外すかも」というネガティブな確率でなく
考え尽くし努力して敵を排除したが、それでもどうしようもないギリギリの、本来確定のはずの被弾が
もしかしたら避けられてその後の展開が大きく有利になるかも、というポジティブな確率、こういうのすごい好き
2018/02/28(水) 13:38:57.78ID:dhKlT4Wa
ひらがなorカタカナ限定なら日本語化できた
漢字は難しいかも
ttps://imgur.com/a/yTTuV
2018/02/28(水) 13:49:17.38ID:kdP6d4bc
仕事はやw
2018/02/28(水) 13:54:49.49ID:nHnLqAmy
日本語化に期待
2018/02/28(水) 13:56:22.43ID:hX+T7vmj
早すぎるだろどうなってんだ
2018/02/28(水) 13:57:54.38ID:WFEOzm4o
仕事はえぇ
翻訳手伝ってあげたい
2018/02/28(水) 14:07:03.33ID:pOZOu+of
辞書片手にやってみるかなぁ日本語MODくるの半年後くらいかな
2018/02/28(水) 14:15:16.01ID:pOZOu+of
と思ったら仕事早すぎる
2018/02/28(水) 14:30:47.72ID:DOhv/4XA
FTLのノリでEasyでやったらクリアできてしまって焦る
2018/02/28(水) 15:11:12.80ID:2zpedvqu
タイムトラベルして日本語化のない世界線変えようとしてるとしか思えん速さだ
2018/02/28(水) 15:11:14.55ID:rU7nB/UV
ラルフさんランスヘンリクセンに似てるな
2018/02/28(水) 17:09:00.45ID:9lGjJEOS
メタスコアえげつないな
もう日本語でレビューしてくれた人いるけど確かにこれブラックデスだわ

と思ってたら見方が撃ったあとはその前に行動したユニットはundoできないのね・・・
2018/02/28(水) 17:12:00.60ID:pOZOu+of
味方の空爆が全く援護になってなくてワロタ
2018/02/28(水) 17:58:53.95ID:E7O6E4Ct
とりあえずノーマルクリア出来た
やっぱりターン制の方が得意だわ
2018/02/28(水) 18:27:53.25ID:dhKlT4Wa
>>38です
変換プログラム出来たので後は本文翻訳作業です
ttps://i.imgur.com/pmnaNhB.jpg
2018/02/28(水) 18:34:41.45ID:hX+T7vmj
やべえな
2018/02/28(水) 18:35:05.03ID:0eF4FMtD
早すぎワロタ
5438
垢版 |
2018/02/28(水) 18:39:42.09ID:dhKlT4Wa
ディスコードで日本語化作業所兼非公式日本サーバー建てたのでよかったらどうぞ
https://waa.ai/zpY8
2018/02/28(水) 18:51:05.99ID:pOZOu+of
すげぇな明日にでも出てきそうな速さ
2018/02/28(水) 19:57:36.54ID:yj4JaI7X
normal2つ目の島からもう敵倒したりオブジェクト達成してる余裕がない
2018/02/28(水) 20:08:02.75ID:zO0AAPUG
日本語化早すぎだろ
インスコしてさわりだけ遊んで待ってる
2018/02/28(水) 20:22:49.88ID:2zpedvqu
コスト順に部隊解禁してやってるけどブリッツクリーグ隊どうなってんのこれ
火力全然でなくて毎回ギリギリ
もしかして今回のステルス枠だったりする?
2018/02/28(水) 20:52:16.08ID:a2CEgfHX
>>51
ありがたい
こういう手探りに没頭したいゲームでの日本語化は本当にありがたい
60名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:04.54ID:sqGxHTq4
これ2面入った途端めっちゃきつくなったけどどう突破するんだこれ
2018/02/28(水) 20:56:23.51ID:L3xhjP/C
いきなりハードはどうも無理ゲー臭いな
おとなしくノーマルからやるか
2018/02/28(水) 21:19:58.69ID:Uh9FwhHK
ブリッツクリーグ隊つらいね
電気ムチ強そうと思ったのに巻き込み多すぎ。護衛ミッションだと使い物にならんことが多い。
味方ダメージゼロのアップグレードほしい。
あとはサブ武器空いてるからそこの引き次第かなあ
2018/02/28(水) 21:43:06.78ID:56Tap+A1
1面で武器寄付してしまったら詰んだ
買い戻せねえ
2018/02/28(水) 21:43:11.77ID:E7O6E4Ct
ハードは相変わらず最適解選び続けないとジリ貧になるね
ひたすら敵のデレ行動をお祈りしてたけど駄目だった
最初あれ?ぬるくね?とか思ったけどそうでもないわ
FTLのやりすぎで難易度の感覚が馬鹿になってるだけだわ
2018/02/28(水) 21:43:36.82ID:ySpYEIUq
>>60
・敵の湧いてくる地点に味方を置いて時間稼ぎしつつ敵を減らす
・ノックバックを利用して敵に同士討ちさせたり湧きポイントを塞がせる
・報酬の条件は極力達成する(ただし高難易度ミッションはスルーでOK)
・ポッドが落ちてきたら多少損害が出ても必ず回収する(リアクター1個+αが手に入る)

とりあえず1回ノーマルクリアした時点ではこの辺が大事だと思った
なるべく最初の島で稼いでおかないとジリ貧で終わるね
2018/02/28(水) 21:58:41.98ID:L3xhjP/C
ラルフのおっさんを売りに出してみたらすぐ次のポッドで回収されてきてワロタ
2018/02/28(水) 22:16:14.70ID:Uh9FwhHK
湧きポイントは途中で塞いでも後で追加分と一緒に出てきて苦しくなる気がする。
ラスト2ターンで全力で塞ぎに行くのがいいかな
あと島のミッションはクエスト一つも失敗しなければパーフェクトボーナスがあるね
2018/02/28(水) 22:48:58.73ID:DOhv/4XA
慣れてないのもあるけど1ゲームに1人はお亡くなりになるのでなかなか辛い、最後のターンは巻き戻せない仕様が地味に効いてる
2018/02/28(水) 23:16:40.52ID:2zpedvqu
ブリッツクリーグなんとかクリア
フックを感電させながら戦うのがいいね
2018/02/28(水) 23:31:36.17ID:E7O6E4Ct
今回は取得した実績の難易度は表示されなくなってるよね?
低難易度でそろえてしまっても良いんだよね?
HARDタイタンの戦いとか苦行だったからこれはうれしい
2018/02/28(水) 23:45:20.28ID:UtjmZvjP
>>38
有能すぎて草
2018/03/01(木) 00:29:51.45ID:d56ATplY
最初のチュートリアルMAPクリアしたがこれ詰将棋だな
先々で数手先まで考えないといけなくなりそうで期待と恐怖でニヤける
ああ、日本語とキャラ絵変更MODはよ
2018/03/01(木) 00:32:40.23ID:qs2u2NFK
そのターンに湧く敵の行動が予測不能なのが不満だ
2018/03/01(木) 00:37:42.65ID:N0BatSC3
さくさく進むGearHeadRPGって感じ
2018/03/01(木) 00:53:18.42ID:d56ATplY
ちょっと進んでわかったがこれ寝不足になるやつだ
ポッドやらミッションやらリプレイ性クソ高えな
2018/03/01(木) 01:06:30.40ID:0EfV1v5F
このゲーム気になってるんだけどオンボじゃ無理かな。
77名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 01:16:43.10ID:YiviRKCz
>>76
5年以上前のi5搭載のノートパソコンだけど
オンボで全く問題なくプレイできた、参考までに。
2018/03/01(木) 01:26:18.03ID:uTgfHpQ0
Rock種族みたいな火炎放射隊までプレイした。
まあやっぱ一番最初のがケストレルみたいにバランスいい感じするね。
2018/03/01(木) 01:39:30.34ID:0EfV1v5F
>>77
ありがとうございます。
ウチのはもっと古いしスペックも貧弱なんで不安です。
いつかPC買い替えたらやってみますね。
2018/03/01(木) 01:42:54.88ID:Jc+tUkf3
>>38
ありがてえけどまずゲームしてくれよ
申し訳なさすぎるわ
2018/03/01(木) 01:51:13.20ID:dcwZCor+
>>11で示唆されてるパッチ当たったら漢字もいけそうな気がする
2018/03/01(木) 01:53:39.85ID:2NT0tUZB
FTLと比べてリプレイ性はどうなん?
2018/03/01(木) 01:54:23.94ID:SHBv+IkJ
英語読めなかったけど流れは段々分かって来た
いいなあこれFTLと同じくタブレットでも出ればいいのに
持ち出してでも遊びたくなっちゃう
2018/03/01(木) 02:18:39.71ID:ecLhb1fV
リプレイ性は相当高いと思う
ユニット3体好きなように選べるしパイロットもたくさんいるし
アイテムもたくさんあってアップグレードもできて盛りだくさん
2018/03/01(木) 03:16:39.82ID:7Is8q7ak
パッチ来たんだね、今見たらセーブできるようになってた
2018/03/01(木) 03:20:31.98ID:l/9KdAys
あと一年くらいしたらハードでクリア率競うゲームになるのかな
現状行ける気全くせんが
2018/03/01(木) 03:23:00.72ID:nkYLtYdV
序盤に黄色サソリ殺すなボーナス引くとキツすぎる
2018/03/01(木) 03:46:41.36ID:6qZC+xBJ
ひとまずイージーを一回クリア!
どのスクアッドをアンロックするか悩む、、、
2018/03/01(木) 07:11:11.97ID:n/0U9aRY
ようやっとリフトワーカーズでノーマルクリアしたわ
ほんとに面白いな期待してた以上の出来だ
2018/03/01(木) 07:28:54.33ID:b48Z1Q4w
FTLに負けず劣らずの傑作だなこれ
2018/03/01(木) 08:42:47.53ID:nkYLtYdV
一回ShiftとSpace間違えただけでggなの辛すぎるからショートカット消した
2018/03/01(木) 09:04:40.46ID:nkYLtYdV
知らんうちに消してたけどちゃんとターンエンドの再確認あったわ・・・
2018/03/01(木) 09:48:36.61ID:F4ajUBYt
WEB無効のキャラ便利だな
2018/03/01(木) 10:10:04.88ID:uTgfHpQ0
やりこんだら出てくる隠しキャラいるらしい
2018/03/01(木) 10:17:28.57ID:z7jesv0q
パイロット死んでもAI乗せて出撃しなきゃいけないの無常な感じがあっていいな
ギリギリに追い詰められてる悲壮感すら漂う
2018/03/01(木) 10:35:19.54ID:mkUSg5jB
チャージメックに自爆スイッチ持たせて最終ターンにドカンとか楽しいよね
2018/03/01(木) 10:50:03.44ID:n/0U9aRY
キャラロスゲーで自爆スイッチとか誰が使うんだと思ってたがAI機に乗せればいいのか
2018/03/01(木) 11:02:42.82ID:QS9bluO5
HP上げてない間はわざとパイロット外して特攻上等で使うのもアリかな
2018/03/01(木) 11:27:20.63ID:b48Z1Q4w
パイロットが死亡する条件って説明されてる? プレイがガバガバなせちか、気がついたらミッション後に死ぬことが……
2018/03/01(木) 11:47:32.23ID:n/0U9aRY
撃破されるorゲームオーバーでパイロットロストじゃないの
ゲームオーバー時は一人持ち越しできるけども
それと撃破されても生き延びるってパーツ見かけたな
2018/03/01(木) 12:34:06.25ID:btzDkEwY
実績のパイロットのとこにどっかで見たことある奴がいる
2018/03/01(木) 13:29:54.94ID:s232k7dS
機体は残ってるけどパイロットは死んでることがあった
2018/03/01(木) 13:55:23.28ID:s232k7dS
いや勘違いかもしれない
2018/03/01(木) 13:56:41.02ID:XtpG/OsI
振動や衝撃でやられたんだな
2018/03/01(木) 13:57:18.81ID:HBYfIsro
勘違いじゃないよ
撃墜された時黒焦げになった機体がマップに残ってパイロットが今際の際のセリフを喋って死ぬ
次のステージからは何事も無かったかのようにAIが座ってる
106名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 14:15:12.03ID:8Ud3DSxK
機体ロストはしないような仕様じゃねえの?
2018/03/01(木) 14:54:29.80ID:GofeamWQ
なんでこんなにマップがちっこいんだ
オープンワールドにして常に全体の戦況を見ながら
局地戦の指揮を取れるようにしてくれ
2018/03/01(木) 15:22:47.37ID:EWrcSX1Z
別のゲーム遊びなさい
2018/03/01(木) 15:33:47.73ID:BKjcab7C
3つ目の島がめちゃキツイな
最初はeasyでやるか。。。
2018/03/01(木) 15:38:45.00ID:2NT0tUZB
最初は味方3体は物足りないなーとかマップ狭いなーとか思ったけどこれは絶妙な塩梅だわ。
なんつーか手軽に操作できる範囲なんだけど考えることが色々あって手軽とは言い難い、凄く絶妙なところ。
2018/03/01(木) 15:40:18.33ID:3ms3pGXe
2年だか3年だか待ったかいがあった
2018/03/01(木) 15:40:36.71ID:uvuta/mM
正直3体でもお腹一杯なくらい
そのターン凌ぐことだけ考えてると簡単に詰むね
FTLみたく最初はeasy安定か
2018/03/01(木) 15:40:51.05ID:EWrcSX1Z
とりあえず建物に隣接した位置は運ゲーになりやすいのでできるだけ避けること、
あとは↓の◼の位置はかなり終わってる位置なので避けた方がいい

水水建
水◼◻
建◻◻
2018/03/01(木) 16:03:11.66ID:ecLhb1fV
やっとノーマルクリアした
スポーン地点に置いた敵にダメージ+1&衝突ダメージ+1の装備に助けられた
2018/03/01(木) 16:19:58.30ID:n/0U9aRY
個人的に気に入ってる装備は敵全体に1点ミサイル撃つ奴だ
1戦闘1回のみとはいえ、後半の爆発する卵やらWEB卵やらワームなんかがうじゃうじゃいる
絶望的なターンに起死回生を図れるのがかなり強力
2018/03/01(木) 16:57:39.46ID:AElIuy1J
ノーマルクリアしてsquad三つ解放したけどどれも癖がきつくて難易度高そうだな
初期のが一番バランスいいし面白い気がする
2018/03/01(木) 17:09:53.44ID:7Is8q7ak
スモークスクワッドでプレイしてる時にスモーク支援武器ガンガン手に入ってマップ中スモークにして無事に初NORMALクリア、最後の方はリスで動く事すら出来なくなった敵が見れて面白かった
118名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 17:12:14.29ID:8Ud3DSxK
カスタムスクアッドでいいとこ取りよ。
2018/03/01(木) 17:48:29.31ID:d56ATplY
疲れたし止め→やっぱもう1MAP
この繰り返しだわ
CIVと似たようで違う中毒性だな
2018/03/01(木) 17:49:35.07ID:qs2u2NFK
Rock(仮)の後に他Squadやると普通に炎に突っ込んでしまう
2018/03/01(木) 17:54:57.43ID:l/9KdAys
rockめっちゃ強い気がするわ
レンジが早い段階で実質3点出すし、テレポーターの有能さもすごい
2018/03/01(木) 17:56:25.72ID:DBHXKexn
FTLと違って理不尽なランダムイベントが無いのが良いところであり少し寂しいところでもあり
2018/03/01(木) 17:57:25.87ID:PIwKkHNS
これは面白い地球防衛軍ストラテジーピタゴラスイッチだ
2018/03/01(木) 18:13:38.38ID:uTgfHpQ0
rock隊の殴り担当は
スポーンポイント燃やす→次ターン燃えながらスポーン→ファイアパンチ
燃えてるところにテレポーター移動→スワップして燃やす→ファイアパンチ
というコンボよく決まる。

しかしテレポーターが鬼強いよなあ
浮遊までついてるからレンジ伸ばして即死マスとのスワップが凶悪。
2018/03/01(木) 18:35:16.45ID:2NT0tUZB
攻撃も必中だし、ランダムイベントも無いからゲームオーバーになったときはほぼ自分の責任ってのが面白いな。
2018/03/01(木) 18:48:41.25ID:3ms3pGXe
敵の動きはある程度ランダムなのかな?
127名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 18:55:24.80ID:lcbIKcU1
強い舞台はROCKなの?
2018/03/01(木) 19:09:12.54ID:6TNNvXw1
バトル中のミッション一回も失敗しないで島制覇するとボーナス貰えるな
結構難しい
129名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 19:39:53.98ID:t3TbfeZp
このゲームの敵容赦なくプレイヤーを詰ませる動きじゃなくて8割くらいは最適解を取れば攻略できる動きしてこない?
難易度ノーマル最初のキャラで氷のステージくらいまでしか進んでないから簡単なだけかもしれんんけど
130名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 19:47:42.95ID:8Ud3DSxK
1ミスの損害がデカイからその2割でヒヤヒヤするデザインじゃねえかな
2018/03/01(木) 19:48:43.58ID:mtlU709+
絶対詰まないようにはプログラムされてる感じがする
ただし5体以上いると間に合わない感じ
2018/03/01(木) 19:53:10.03ID:SHBv+IkJ
下手に次ターンに湧いて来るとこは塞がない方がいいな
塞ぐにしても数手先まで読んだ上で塞がないと敵が一気に湧いて来たのにこっちは削りダメで瀕死、みたいな事になる
2018/03/01(木) 19:58:34.21ID:t3TbfeZp
マインボット君防衛対象のくせに絶妙にこっちの動きの邪魔になるから最大の敵は無能な味方とか無能な働き者って感じ
射殺しなきゃ…
134名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 19:59:34.32ID:8Ud3DSxK
実績解除したら敵を小突くぐらいだな。ジリ貧になりやすいしちょっとした罠
2018/03/01(木) 20:04:52.97ID:AElIuy1J
1ミスしても損賠小さくね?
建物なんて攻撃されても一回の攻撃じゃ多くて2しか減らないし
2018/03/01(木) 20:11:34.43ID:/evMd3L/
相手が味方をタゲると楽なんだけど
無視して建物に行くと面倒だな
2018/03/01(木) 21:01:36.37ID:2NT0tUZB
ミスして建物が殴られるくらいならどうにでもなるけど、1ユニットが行動不能になるとあっという間に追い詰められるな…
2018/03/01(木) 21:06:20.58ID:s232k7dS
初期編成ノーマル4島救出初クリア
序盤順調に行けば後半は大したことないな
FTLに比べると最後が盛り上がらないね
2018/03/01(木) 21:41:19.83ID:z4gkYGdr
相変わらず全滅してもクリアできるんだな
爆弾だけ残ったけどシールドで保ってクリアになった
2018/03/01(木) 21:44:25.47ID:kbmrYAtu
ノーマルクリア
ある程度なれると余裕じゃんからの終盤のジリ貧でもぅマヂ無理が楽しい
くっそ面白かったわ
2018/03/01(木) 21:47:51.64ID:DBHXKexn
終盤にハエを海に落とそうとする凡ミスで築き上げてきたものすべてが吹っ飛びました
2018/03/01(木) 22:31:36.42ID:oTV0KGl1
何の罰ゲームで世界線救うって時に自傷する機械のらなきゃいけねーんだよ
2018/03/01(木) 22:36:45.51ID:mtlU709+
パイロットどれでもいいじゃんって感じがするから死なせても問題ないな
2018/03/01(木) 22:52:47.16ID:XmXH9KWa
要求スペックがFTLを下回ってるってお前何よ(激烈な誉め言葉)。
ラップトップsteamerに優しすぎる。
2018/03/01(木) 23:00:14.81ID:SHBv+IkJ
タイムポッドから新パイロットが補充されたが次の戦闘で死んだ
死が重い割には軽く死ぬこのバランスは紛れもなくFTLの系譜
2018/03/01(木) 23:04:11.19ID:5NA+43Lh
FTL廃俺、光を越えた速さで購入
今日は徹夜かな
2018/03/01(木) 23:20:21.84ID:s232k7dS
アベ・イサムのアーマー強すぎる
2018/03/01(木) 23:29:27.66ID:HQyZR7Ei
このスレ見てるとセール待ちできる自信がなくなってきた
2018/03/01(木) 23:31:24.89ID:hEV883gY
GOGで買ってFTLも一緒にもらってフレンドに布教しろ


してください
2018/03/01(木) 23:33:23.18ID:kbmrYAtu
元値が安いから10%20%安くなってもそんなに変わらんし買い
トレーラー見た時はこの手のゲームは深く遊べないと思ってたがすげー良かったよ
2018/03/01(木) 23:39:05.37ID:QS9bluO5
FTLに比べると小粒な感は有るけど熱中度は負けず劣らずだね
久々にゲームに熱くなれた
152名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/02(金) 00:04:42.29ID:+mHGPjeU
FTLセールで安く楽しく遊ばせて貰ったから、これは定価買い、これもおもれーわ
2018/03/02(金) 00:19:22.08ID:rHdEHq5D
攻撃後に1歩歩けるババアが今のとこ一番使いやすい
2018/03/02(金) 00:22:28.05ID:UUD+djlb
ボリューム感はFTLの方があったけど、ドット絵は断然こっちの方がいいな
運要素減ってるのは個人的に好き
2018/03/02(金) 00:26:14.55ID:zPc/MjDP
クリアできた
なんかFTLと違って色々あっさりだし簡単めだな
2018/03/02(金) 00:28:03.11ID:EvDa5bF6
装甲追加するオッサンも結構使いやすいぞ
2018/03/02(金) 00:44:04.97ID:Ynpr8+4p
地形落下していくタイプのマップは楽だな
殺しちゃいけない敵がいるのと列車護衛が苦手
2018/03/02(金) 00:52:58.67ID:8KmuOYKc
Blitzkrieg面白いわ フックと岩設置の汎用性高くてどんな状況にも対応できるぞ
なお移動距離
2018/03/02(金) 01:24:56.32ID:uGZ3DPOG
EASY初見でいけた
FTLと比べたら難易度は抑え目なのかなとか言ってるとNORMALやHARDで洗礼を受けそう
2018/03/02(金) 01:34:11.19ID:7fkH/vTP
EASYは完璧主義でもほぼ脳死でやれる
NORMALから完璧ムリポで先々を考えてやらないといけないからきっつい
2018/03/02(金) 01:36:22.97ID:uGZ3DPOG
なるほどな
この開発がこんな難易度で満足するわけないと思ったわ
2018/03/02(金) 01:37:19.14ID:75MEOBSs
範囲スモークとアイスがあれば、 残り2ターンの時にスモークでごまかして 残り1ターンでアイスでごまかせるから、実質2ターンしか真面目に戦わなくていいからかなり楽
2018/03/02(金) 01:42:58.17ID:e89Sojas
zoe無視のhenryと糸無効のcamilaはめっちゃ強いと思う
能力で相当詰み回避してるわ
2018/03/02(金) 02:18:18.80ID:jZI9SX+4
ゲームの面白さはもちろんのこと、クセの強い兵器や能力が色々あるのに英語読めなくてもわかるようになってるデザインは脱帽だな…
2018/03/02(金) 02:35:42.06ID:ZBQCQCrM
ブリッツ隊はフックがアーマー持ちであることと、岩も通電することを知らないとだめだな
その前提から連鎖考えていくパズル。
てかこのゲーム、こちらの手駒からちゃんと解けるように問題を生成してると思うな
ランダムなFTLと違って毎ターン課題生成型の詰将棋って感じ
オプションでスピードランニング用のタイマーついてるし、行き着くスコアはタイムになりそう
166名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/02(金) 05:42:51.08ID:Foze6YbW
特別ポッドでマンティス大海賊仲間にしたがこいつナックルタダで貰えるから便利だな
2018/03/02(金) 05:44:57.84ID:GxQayib+
確かにルールが単純で操作も直感的だよね
ノーマルクリア出来た
ラスボスに大型vekとかいたらより盛り上がったのになー
2018/03/02(金) 06:15:38.51ID:UKh87QLN
easyちょっとやっただけだけどランダムイベントがないのが不満かな
パイロットとか大陸のサイドストーリーみたいなの
ラストは全部でクリアしたら変わったりするのかね
2018/03/02(金) 06:24:47.26ID:iefmeFtb
リフトウォーカーズが優等生アタッカー3体だから他の部隊を見た時ちょっと面食らうけど
うなりながら部隊なりの戦い方で切り抜けていくのが楽しいなこれは
2018/03/02(金) 07:24:40.87ID:8KmuOYKc
ハードモード道中はちょっとVekが硬いくらいなんだけど
ラストにあの耐久力でタワー狙いゴリ押しされるとかなり厳しいな
LightningMechで火力不足を感じるとは思わなかった
2018/03/02(金) 07:38:12.16ID:sCq9B9sK
敵の行動順ってわかるん?
例えば左の建物(□)が狙われてて
敵2が先に行動するってわかってれば敵1を放置するんだけど

□←敵1←←←敵2
2018/03/02(金) 07:50:01.57ID:dN6PIvMO
右上にATTACK ORDERがあるじゃろう
ショートカットもあったはず
2018/03/02(金) 08:30:10.55ID:YcaXwQXx
ショートカットはALT
2018/03/02(金) 08:38:07.44ID:sCq9B9sK
ほんとだ順番書いてたサンクス
2018/03/02(金) 08:41:35.88ID:tulJsv+i
Steamで買ったItBにもFTL付いてくるのね
インベントリに届いた
2018/03/02(金) 09:49:04.73ID:uGZ3DPOG
俺も届いた
しかしギフトするフレンドがいない
2018/03/02(金) 10:27:15.19ID:sCq9B9sK
FTLはさすがにみんな持ってるわ
2018/03/02(金) 10:30:57.12ID:Jg2PsagE
ここで撒いてもええんやで
2018/03/02(金) 11:01:12.52ID:tulJsv+i
ゼニスガード(レーザーチャージディフェンス)スクアッドが難しすぎる
どいつもこいつも使用制限ある装備持ちで回答パターン探す難易度の高さに頭が沸騰しそうだ
2018/03/02(金) 12:11:40.66ID:dW+FbUKq
(おっ、こいつはボケ防止に良さそやな
2018/03/02(金) 13:26:05.78ID:oqDsCvUY
本当だ、発売日に買ったけど今日FTL届いてた
しかしギフトするフレンドがいない
182名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/02(金) 13:29:04.88ID:oIGNxuyR
ちょっと一言言わせて!

ftlもinto the breachのジャンル

正しくはROGUELITE(ろーぐらいと)ね
ROGUELIKE(ろーぐらいく)はもっと別のゲーム性だから
2018/03/02(金) 13:34:34.08ID:rmHmIDYO
SteamでもFTLのギフトきたー
フレンドみんな買ってたけど
184名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/02(金) 13:34:53.37ID:oIGNxuyR
ちょっともういっかい言わせて!

誤用でないのはROGUELITE、LITE(えるあいてぃーいー)だから!

「ローグライツ」での検索結果
https://www.youtube.com/results?search_query=%22roguelite%22&;sp=EgIIBA%253D%253D
https://twitter.com/search?q=%22roguelites%22
2018/03/02(金) 13:44:16.69ID:TJNuXFKP
宗教家のゾルタンが来たぞ
2018/03/02(金) 13:50:26.86ID:KBnwSrJd
島救助後のパワーアップ画面みたいなのでよくわからずポチポチ選んでたら殴りメックが丸腰になって詰んだ
2018/03/02(金) 13:54:44.70ID:77BZCXS7
マンティスだのロックだのFTL知ってるとニヤリとしちゃうネタが仕込まれてるようだな?
2018/03/02(金) 14:09:02.61ID:01RocbHG
マンティスは特に条件無く運次第?
2018/03/02(金) 15:11:49.44ID:UUD+djlb
装甲おじさんでタックルするの楽しい
2018/03/02(金) 16:09:12.14ID:UUD+djlb
ゼニスのレーザーで4体同時に殺す実績がマップ攻撃のミサイルでもクリアできてしまった
2018/03/02(金) 16:17:30.25ID:R+/vUhka
2時間かけて4つの島制覇して3メックほぼフル強化だったのがちょっとしたミスでおじゃんに
2018/03/02(金) 17:04:17.45ID:FMGajtdu
溢れた電力を強化に回してくと回避率が上がるんだなあ
50近くまで上がったら死ぬ気がしない
193名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/02(金) 17:32:35.29ID:mKOLU3vY
そこまで買うなら特化ビルド扱いだなー。買いすぎると効果薄いし
2018/03/02(金) 18:22:29.03ID:36vzx/bt
ノーマル初クリアがラスト1ターンで敵の建物攻撃1発カバーできないままターンエンド
19%の回避成功してしまった者ですけど自分もノーマルプロ名乗っていいですか
2018/03/02(金) 18:27:02.13ID:tulJsv+i
グリッドディフェンスを制する者はHiveを制すぞ
2018/03/02(金) 18:32:30.01ID:WcuxRua0
レベルマcamilaが手放せない病気にかかった
2018/03/02(金) 18:32:37.31ID:/DGjIISN
とりあえず3体の体力と移動力強化しちゃうマンなんだけど後衛の体力くらいはケチったほうがいいのかね
pod必要な武器の最終強化とか夢のまた夢なんだが
2018/03/02(金) 18:41:01.87ID:ZBQCQCrM
ノーマルクリアおめ。昨日見てた実況シチュを思い出したのでちと紹介。
https://www.twitch.tv/videos/233766545?t=05h44m01s
ハードのラスト1ターンで残ライフ1という局面。
チャットでいろいろと意見が出るもどれも上手く行かず、
もはや18%の回避に賭けるしかないのではと思うも、なんか延々試行錯誤してて、
結局15分掛けて解法に辿り着いたときにこのゲーム絶妙すぎるわって思った
2018/03/02(金) 18:58:50.67ID:tulJsv+i
>>197
体力強化は当たらなければ問題ないから軽視しちゃうな
曲射タイプなら比較的射撃の自由が効くし敵スポーン位置から離れてる事が多いから移動力もあんまり取らないや
ただ捨て身防御が有効な場面もかなりあるから一概にこれとは言えないのが面白いところ
200名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/02(金) 19:01:10.36ID:Foze6YbW
>>197
砲撃ユニットは位置さえ良ければいいから体力無しでいいと思うわ。通電とか煙とかでくらうなら必要だけどさ
2018/03/02(金) 19:01:47.24ID:pgthIxd5
体力はぶっちゃけパイロットの技能があればそれだけで十分な感じもする
個人的に優先してるのはあるならば着弾から4方向ノックバックする武器のBuilding Immuneとか
それ以外は欲しい時にアップグレードするでどうにかなっちゃってるけど
2018/03/02(金) 21:31:09.66ID:XPxtWEkk
blitzチームは体力ないとbuilding連鎖の時頭かかえない?
岩はせめて体力4ないとマジで位置取り大変になると思うんだが
2018/03/02(金) 21:40:31.20ID:KSWci3F5
>>198
こんなんで15分も掛かるのが普通なの?
性能と体力把握してから3分も掛からずわかったぞ
使える武器が実質三つで選択肢もすくなくクワガタみたいなやつを押すしかないんだからこんなのすぐわかりそうなもんだけど
これで絶妙ってどうなんだ
2018/03/02(金) 21:46:20.23ID:WDkA7Alp
も〜すぐマウントとろうとするんだから
2018/03/02(金) 21:56:39.74ID:KSWci3F5
>>165
こんな語ってて詰将棋とかいってるやつがこの程度のレベルで絶妙とか言ってたらショックだろ
お前らもゲーム褒めてるからスルーしてるだけで15分って…思ってるでしょ
2018/03/02(金) 21:57:29.04ID:IZRn5fcO
チャッチャとクリアする器じゃ配信者としては終わってる
2018/03/02(金) 21:58:08.02ID:aLpz0hd7
「人による」としか思わん
2018/03/02(金) 22:11:26.55ID:EvDa5bF6
武器によっては強化でかなり化けるな
2018/03/02(金) 22:29:21.14ID:OynzETJD
楽しけりゃなんでもいいんだよ
2018/03/02(金) 22:33:05.41ID:jZI9SX+4
同じメーカーだけあって雰囲気が似てるからItBやってるとFTLがやりたくなって、FTLやるとItBがやりたくなるスパイラル。
2018/03/02(金) 22:38:15.60ID:csW5lb8D
FTL動画で興味あったから欲しいんだけどプレゼント用で自分には貰えない感じ?
2018/03/02(金) 22:49:59.45ID:EpCIRyLb
>>211
自分のライブラリに追加ってボタンがあるからそれ押せばいけるで
2018/03/02(金) 22:51:01.13ID:Uc+9Hqfy
>>205
「解法がある」って情報自体がヒントやから
君はヒントを聞いてから考えたんやからそら楽やろ
2018/03/02(金) 22:52:09.95ID:PvhETym1
ベルトコンベアのAIアホで助かるな
2018/03/02(金) 23:11:20.00ID:pgthIxd5
というよりそもそもFTLを持っていなかったら直接インベントリに入るよ
2018/03/02(金) 23:26:26.02ID:csW5lb8D
>>212
>>215
おおありがとう
週末楽しめそうや
2018/03/02(金) 23:28:28.85ID:KSWci3F5
>>213
悲しいぞ
「解法がある」がヒントになるのは「解法がないかも」と思うような問題だけだ
お前はヒントになると思ったのか
2018/03/02(金) 23:33:10.44ID:IBmQBoOm
手当たり次第に喧嘩を売るのはやめて主張をはっきり言ったらどうだ
>>198の配信者はダメ」「俺は頭が良い」「このゲームは底が浅い」のどれかだとは思うけど、どれ?
2018/03/02(金) 23:40:49.72ID:uGZ3DPOG
決まってこういうのが沸くからゲーム系のスレはワッチョイつけたほうがいいな
2018/03/02(金) 23:56:11.61ID:KSWci3F5
>>218
一番聞きたいのは本当に「これに15分掛かるのが普通なのか」だよ
>>198は15分掛かって絶妙だと言ってるがお前らはこの局面についてどう思うかマジで知りたいわ
2018/03/02(金) 23:56:53.33ID:8VIFYcwp
ベルトコンベアまさか飛行ユニットも影響受けるとは思わずにターン進めて一気に大惨事からのゲームオーバー
2018/03/03(土) 00:08:13.41ID:eVP3NLVH
最終ターンに一つだけ変な床があるのが気になったんだがこれ何か意味あるのか?
試しに爆弾を乗っけてクリアしてみたけど何も変わらなかった…
2018/03/03(土) 00:13:43.58ID:LuwLhDnc
変なやつもいるから楽しいのに
カイジじゃないけど寛容な精神でゆるしてやれよw
2018/03/03(土) 00:24:42.70ID:OZGFFxi/
とりあえずイージーノーマル一発クリアしたけどめっちゃ面白いな
四つ足押すだけマンは最初足手まとい感半端なかったけど
自己シールド+味方シールドまで強化したら
一手で敵三体分の攻撃を無力化できたりしてかなり優秀だったわ
225名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/03(土) 00:24:55.81ID:YABHRDS0
まさかのハードクリア
とりあえずいえること…冷凍レーザー売ってたら絶対に買おう
2018/03/03(土) 00:27:23.94ID:nYK2xlgW
冷凍は自分も凍るって書いてあってがっかり武器かと思ってた
227名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/03(土) 00:52:49.12ID:K4cF+uBb
ノーマル・島2で初勝利したぞー! この詰将棋感たまらんな、おもしろい
2018/03/03(土) 01:57:37.15ID:eQBwBnXG
順番にクリアしてって炎小隊まで来たけどなんだこれ…
ダム壊せない…
2018/03/03(土) 02:32:34.86ID:rahnQoSC
チュートリアルの戦闘やったけどこれイージーでやるべきだったかな 敵がめっちゃ出て来てビルひとつダメージを受けてしまった
ウルトラマンとかも被害考えながら戦ってるんだろうか
2018/03/03(土) 02:44:39.09ID:fC5NWejA
ポッドって1MAPに1つ以上確定じゃなかったのな
イベ起こらないのすごく悲しかった
2018/03/03(土) 03:29:39.14ID:rahnQoSC
あれ・・・?もしかしてmechは水に落ちても大丈夫?vekが水に弱いのって溺れて死んでる訳じゃない?
2018/03/03(土) 03:38:39.10ID:ySHCTAxR
FTLの船バトルがSRPGに置き換わったみたいな感じでいいのかな?
2018/03/03(土) 03:58:45.12ID:i192eGSh
>>199
いつでもパワーは振替できるし、序盤に真っ先にHP伸ばしちゃうけどな ボディブロックや穴ふさぎにHPあったほうが行動の幅が広がる
HPは回復可能なリソースだからね
2018/03/03(土) 04:01:34.15ID:i192eGSh
>>231
飛行持ちじゃないメックは煙に巻かれた時みたいにWeapon使えないだけだな
まだSquad解放できてないから、水に堕ちたら死ぬ奴もいるかもしれんが
2018/03/03(土) 04:10:31.98ID:G+x+6q81
ユニット選択中に左下のとこにバフとか移動力のアイコンみたいなの出てるけど
それのMassiveとかいう特性が耐水だな
VekでもボスVekにはついてたりして水に叩き込んだのに死ななかったり
2018/03/03(土) 04:39:01.14ID:fC5NWejA
パッシブ系や空爆のような機体以外によるものは機体枠じゃなく部隊枠が良かったわ
全て使わせろとは言わんが拡張性がちょっと低い
それと島クリアでボーナスなかったんだがバグけ?
2018/03/03(土) 04:51:34.28ID:gdREdqbc
ブリッツリグのhold the lineって、1ターンに4カ所湧き潰しだよね?
最低でも1カ所は敵に踏ませておかないとムリ?
2018/03/03(土) 04:55:02.60ID:fC5NWejA
岩を湧き地点に投げるとよろし
2018/03/03(土) 05:19:01.94ID:2eWubv/u
>>236
ボーナスって島のミッション完全クリアした時に貰える奴のこと?
2018/03/03(土) 05:34:06.09ID:fC5NWejA
>>239
そう
ミッション全成功とは知らなかったよthx
2018/03/03(土) 06:56:13.30ID:rahnQoSC
このゲームマウスクリックだけで遊べるからもしかしてWindowsタブレット使えばタッチパネルポチポチ押すだけで遊べそう
2018/03/03(土) 08:25:46.15ID:O7UbYRMX
FTLもIPad版あるしじきに出るかもね
2018/03/03(土) 09:33:47.83ID:eQBwBnXG
バリア纏ってると凍らねえのか
バリア持ちパイロットをお互い凍らせる奴に乗っけたらぶっ壊れ感あるな
2018/03/03(土) 09:52:55.73ID:13cE5Qe3
追突ダメージが2になるパッシブアイテム強いな
こっちの構成にもよるけど引けたらかなり楽になる
2018/03/03(土) 09:57:31.46ID:s8umf6rH
>>243
あれバリアの上から凍った気がしたけど気のせいか、そういうの覚えないとな〜
2018/03/03(土) 11:03:42.96ID:FUuXfQzf
蜘蛛の糸無効おばさんええな
2018/03/03(土) 11:04:45.61ID:7XL0wLL8
>>229
最初自分も悩んでたけどその感覚から逃れないとゲームは進まないぞw
あと、ビルがダメージ食らうくらいならロボが盾になるんだ英雄になるんだ
2018/03/03(土) 11:19:43.82ID:4EuzVwK8
メックきた!これで勝つる!
って騒いでないで避難しろよとは思いつつ、メックで盾になる
249名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/03(土) 11:22:38.05ID:u+/q8IZQ
下手に避難しようとしても餌食になるだけでしょ。
2018/03/03(土) 11:35:58.14ID:8MbL9Wvw
敵の攻撃を防いだりブリーチからの侵入を体で阻止したりロボは万能だからな
まじつよい
2018/03/03(土) 11:43:36.23ID:68MAh4iD
Mech並べて配置すると範囲攻撃持ちのVekは優先して狙ってくる気がする
252名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/03(土) 12:34:26.95ID:DpEemq55
電気煙と煙出すミサイル戦闘機とか使い始めるまでは移動出来るけど1ダメかよって思ってたけどいざ慣れるとクソ強いな
2018/03/03(土) 12:40:22.90ID:VkFiYpmR
>>252
今のところあのスモーク部隊だけクリアできた
5マスの範囲スモーク爆撃ゲットしてから無双状態だった
2018/03/03(土) 12:54:31.28ID:83gytlUx
あいつら難しく感じるな
特に戦闘機がタイル塞がってて攻撃できない場面が多くて
エリア端に2つ以上町が並んでると辛いわ
2018/03/03(土) 13:16:24.61ID:OZGFFxi/
まずrangeのミサイルを強化すると楽だったぞ
途中でrange用の2way3ダメノックバックミサイルを買って
フル強化したら糞強かったわ
2018/03/03(土) 13:20:58.99ID:gdREdqbc
8スクアッドをアンロックすると、シークレットスクアッドが出るけど、全実績解除しないとアンロック出来ないのね…
2018/03/03(土) 14:21:58.44ID:74Ptl13x
Web無効化の姉御ってスモークも無効化だったか
クリア重視ならパイロットで部隊の弱点補えると便利よ
2018/03/03(土) 14:31:17.41ID:8KblxBHz
ネット無効とか生きていけない
2018/03/03(土) 14:40:57.80ID:wZMzw5eC
アベさんin自傷メックとか強い
2018/03/03(土) 14:52:50.89ID:0RzDsPpu
ステージ中にFTLのワープ音が聞こえたと思ったら形の違うポッドが降って来て
Zoltanが入ってたぞ
コア+1、HP強制1、毎ターンシールドが貼られる
2018/03/03(土) 15:18:22.40ID:eQBwBnXG
自分はどの小隊でも敵スルー移動出来る奴ばっか使ってるわ
格闘機にコイツが乗ってるかどうかで難易度違いすぎる
2018/03/03(土) 16:10:49.10ID:68MAh4iD
後半にSilica引いてLightningMechに乗せたら無双してくれた リアクター2個要求するだけあるわ
2018/03/03(土) 16:24:16.26ID:PrvUeQW3
GanaとSilicaの能力がいまいち分からない
2018/03/03(土) 16:54:31.39ID:CGyr496C
>>260
ひょっとしてFTLと同じ世界、今回の舞台の惑星のセクターでは連邦軍と反乱軍が戦闘を繰り広げてるのかな?
2018/03/03(土) 16:58:53.65ID:1+X7ayXU
Ganaは最初の投入時に敵の隣に落としてあげるとそいつに1ダメージ入れられる
ダメージってよりどちらかというと最初に落とせる範囲を広げるほうがメインかもしれない
ただそれが強いかといわれると
2018/03/03(土) 17:17:13.84ID:i192eGSh
最終面の難易度って解放した島の数で変わってんのかなこれ
とりあえずEasyで小島クリアやってるけど
2018/03/03(土) 17:30:16.81ID:68MAh4iD
>>263
Silicaは移動しなければ二回行動出来る

Ganaラストの落下時にもちゃんと降下ダメージあってワロタ
2018/03/03(土) 17:52:40.05ID:kHmaI7un
Ganaはバリアかリジェネのタコがいるとダメージ無効化されるし
そもそも後半1ダメが通ったところで……というのが厳しい印象だった
2018/03/03(土) 18:16:08.85ID:PrvUeQW3
>>267
ありがとうSilicaは使いこなせたら強そうだ
Ganaはなんか微妙だな
2018/03/03(土) 18:30:19.74ID:39+lb29A
ダメージはおまけでいきなり敵陣に配置できるのがポイント
テレポーター等で同士討ちを狙える
2018/03/03(土) 18:34:06.17ID:7XL0wLL8
Silicaは初クリア時にウインドストームとセットで活躍してくれたわ
敵がボチャンボチャン溶岩に落ちる
2018/03/03(土) 18:59:17.26ID:mQrPxh9K
独断と偏見によるチーム評価 隠しはなし
A:超強い B:強い C:普通 D:Hook

Rift walker 評価:B
Combat:近接攻撃で2点+吹き飛ばし。行動阻害できてダメージも大きい為素直に強い。
Cannon:直線射撃で1点+吹き飛ばし。初期状態だと倒せる相手は限られるため早めに火力を上げたい。
Artllery:投射射撃で1点、周囲に吹き飛ばし。こちらも火力増加が欲しい。
全体:吹き飛ばしチーム。全体的に使い易いが、押してずらすギミックに偏ってるため被害を免れない状況もたまに発生する。
   吹き飛ばしダメージ強化パッシブが入手できるのであればぜひ装備したい。

Rusting Hulks 評価:B
Jet:HP2だがMove4飛行で基礎能力が高め。近接飛び越えで1点+煙幕。相棒の煙幕パッシブのおかげで2点出せるので強い。
Rocket:投射射撃で2点+吹き飛ばし&自背後に煙幕。サブで煙幕で敵にだけ1ダメージ。単体でも強いがJetと組めば最強。
Pulse:自分の周囲に吹き飛ばし。上二つと相性が良くない。早く他の装備と取り替えたい。
全体:煙幕コンビ+1。JetとRocketは最初から完成しており文句なしに強い。
   Pulseの装備をうまく更新できるかどうかが鍵。

Zenith Guard 評価:A
Laser:直線射撃貫通3点距離で減衰。滅茶苦茶強いが射線の通り辛いマップは苦手。
Charge:突撃攻撃近接2点+吹き飛ばし+反動1点。HPを伸ばせば普通に使っていける。
Defense:HP2Move4飛行。直線射撃で引き寄せ。サブでシールド展開。数あるサポート機の中では使えるほう。
全体:火力チーム。Laserの通りのいいマップでありさえすれば火力でごり押せる。
   最終面は射線が通り辛い事が多いので注意。

Blitzkreig 評価:D
Lightning:2点の連鎖ダメージ。ダメージ効率は悪くないがよく味方が巻き込まれる。
Hook:装甲1。直線射撃でユニット引き寄せor建設物の隣に移動。クソ雑魚ナメクジ。
Boulder:投射射撃で2点+横に吹き飛ばし。対象がいなければ岩生成。火力があって応用も効くのでとても強い。
全体:手間のかかるチーム。Hookの初期武器は移動3地上では機能せず、変わりの装備が無いと敵湧き場所の蓋しかできない。
  Lightningも友軍を巻き込みやすいので友軍系ミッションには注意したい。
2018/03/03(土) 19:00:14.13ID:mQrPxh9K
Stell Judoka 評価;B
Judo:装甲1。近接攻撃で1点+敵を背後に移動。敵を放り込める水/ダメージタイルの多いマップほど強くなる。
Siege:投射射撃で周囲に1点+吹き飛ばし。なるべく早くダメージ量を強化したい。
Gravity:Move4。投射射撃で引き寄せ。サブで敵同士撃ちダメージ+1。微妙。
全体:一応位置コントロールチーム。全体的に弱くはないが、テーマ的には少々バラバラ。
  序盤は地形利用できそうなマップを優先しつつ、引きに合わせてより良いチームの形に持っていきたい。

Flame Behemoths 評価:C
Flame:近接攻撃で火炎、既に火炎状態の相手には2点。サブに味方耐火。射程増加を取れば辺り一面を焼ける。
Meteor:投射射撃で火炎、周囲に吹き飛ばし。決定打に欠けるため火力増加が欲しい。
Swap:近接で位置交換。射程増加が欲しい。
全体:火炎チームにしたいのでリアクターくださいチーム。全員強化前提の装備なので序盤が厳しい。
   氷床を溶かしやすいので氷の面は立ち回り易く、最初に行くことを推奨。

Frozen Titans 評価:A
Aegis:近接攻撃で2点+方向反転。火力はそれなりだが味方を巻き込まないので非常に使い易い。
Mirror:前と後ろに直線射撃で1点+吹き飛ばし。1段階目のダメージ強化がリアクター1で済むのが利点。
Ice:投射射撃で凍結+自分を凍結。強力だがクセも強い。ダメージで凍結解除を利用して自凍結をうまくケアしたい。
全体:バランスチーム。万能必殺の凍結に加え攻撃阻害手段が一通り揃っており、火力もそれなり。
   ただキル稼ぎはし辛く、経験値を稼ぎ辛いのが欠点。

Hazardous Mechs 評価:C
Leap:投射射撃で移動し周囲に1点+吹き飛ばし。自傷1点。飛び込めるのは強いが、そのあとに使える近接系武器が欲しい。
Unstable:直線射撃で2点+吹き飛ばし。自傷1点。自傷のケアさえできれば強い。
Nano:直線射撃で酸+吹き飛ばし。サブで味方がキルを取った時に回復1点。強化余地が少ないので終盤には他の装備が欲しい。
全体:カツカツチーム。基礎火力自体がそこそこ止まりなので自傷のケアばっかり考えてると火力が足りなくなる。
   Unstableはこの中でも自前の武器だけで戦いやすいので、回復パッシブは早めにこちらに渡してしまってもいいかも。
2018/03/03(土) 19:00:24.58ID:mQrPxh9K
Stell Judoka 評価;B
Judo:装甲1。近接攻撃で1点+敵を背後に移動。敵を放り込める水/ダメージタイルの多いマップほど強くなる。
Siege:投射射撃で周囲に1点+吹き飛ばし。なるべく早くダメージ量を強化したい。
Gravity:Move4。投射射撃で引き寄せ。サブで敵同士撃ちダメージ+1。微妙。
全体:一応位置コントロールチーム。全体的に弱くはないが、テーマ的には少々バラバラ。
  序盤は地形利用できそうなマップを優先しつつ、引きに合わせてより良いチームの形に持っていきたい。

Flame Behemoths 評価:C
Flame:近接攻撃で火炎、既に火炎状態の相手には2点。サブに味方耐火。射程増加を取れば辺り一面を焼ける。
Meteor:投射射撃で火炎、周囲に吹き飛ばし。決定打に欠けるため火力増加が欲しい。
Swap:近接で位置交換。射程増加が欲しい。
全体:火炎チームにしたいのでリアクターくださいチーム。全員強化前提の装備なので序盤が厳しい。
   氷床を溶かしやすいので氷の面は立ち回り易く、最初に行くことを推奨。

Frozen Titans 評価:A
Aegis:近接攻撃で2点+方向反転。火力はそれなりだが味方を巻き込まないので非常に使い易い。
Mirror:前と後ろに直線射撃で1点+吹き飛ばし。1段階目のダメージ強化がリアクター1で済むのが利点。
Ice:投射射撃で凍結+自分を凍結。強力だがクセも強い。ダメージで凍結解除を利用して自凍結をうまくケアしたい。
全体:バランスチーム。万能必殺の凍結に加え攻撃阻害手段が一通り揃っており、火力もそれなり。
   ただキル稼ぎはし辛く、経験値を稼ぎ辛いのが欠点。

Hazardous Mechs 評価:C
Leap:投射射撃で移動し周囲に1点+吹き飛ばし。自傷1点。飛び込めるのは強いが、そのあとに使える近接系武器が欲しい。
Unstable:直線射撃で2点+吹き飛ばし。自傷1点。自傷のケアさえできれば強い。
Nano:直線射撃で酸+吹き飛ばし。サブで味方がキルを取った時に回復1点。強化余地が少ないので終盤には他の装備が欲しい。
全体:カツカツチーム。基礎火力自体がそこそこ止まりなので自傷のケアばっかり考えてると火力が足りなくなる。
   Unstableはこの中でも自前の武器だけで戦いやすいので、回復パッシブは早めにこちらに渡してしまってもいいかも。
2018/03/03(土) 19:01:23.65ID:ReY5wZNl
ブリッツでハードモード難しすぎる
俺の頭では無理だ
2018/03/03(土) 19:19:45.53ID:74Ptl13x
ラストスクアッドのパルスは後半になると攻撃マス増やしたジェットの生んだスモークに敵ブチ込んだり
シールド生成でビルド守れたりして優秀なメックだと思うわ
2018/03/03(土) 19:54:56.84ID:45VPEW4L
まだネタバレには早いよー
しばらくは見ないようにしよう
2018/03/03(土) 20:01:23.12ID:3zFlhr8K
さっき初めて二つ目の島ついたけど早速火力不足に陥って草
敵やたら多いし同士討ちでなんとかしろってことか
2018/03/03(土) 20:04:31.89ID:McJskNe0
ジョーンズちゃん可愛くて強いからつい使ってしまう
2018/03/03(土) 20:05:27.40ID:OZGFFxi/
ノックバックさせて湧きポイントに乗せれば
攻撃キャンセル+1ダメ追加+増援阻止で一石三鳥だ
一手で敵複数体の行動を止めれるように心がけよう
2018/03/03(土) 20:11:09.97ID:68MAh4iD
DランクのBlitzkriegでハード行けたからもう怖いものなしやな

Rusting Hulksでもくもく作戦やってたら砂漠化装置動かなくなってミッション失敗したわ・・・
2018/03/03(土) 20:28:29.08ID:79tTQ+6N
このミニマルかつ絶妙なゲームバランスが崩れるからやらないだろうけど
他のプレイヤーの失敗した世界線からパイロットが来たりしても面白いんじゃないかと思った
2018/03/03(土) 20:30:12.05ID:wZMzw5eC
BlitzはこれでRTA実績まであるという
2018/03/03(土) 20:37:16.65ID:1+X7ayXU
最初のやつの何が強いってコンバットを強化したら4点ダメージが出るところで
これにノックバックを合わせて5ダメージ入れられると大体は無理やり倒せるから敵をずらしにずらした挙句数が増えすぎて建物にダメージ入れないといけないみたいな場面を減らせるところ
2018/03/03(土) 20:41:32.98ID:xIMGYR3w
RTA実績2つ目の島のボス倒した時点で30分だから割と余裕
2018/03/03(土) 20:49:11.36ID:FGoi888g
初期部隊の一番強い奴はrangedノックバックだと思う
直撃の1ダメージ無くてもそこそこなんじゃないかって
2018/03/03(土) 20:58:41.29ID:79tTQ+6N
Artlleryはいぶし銀ないい仕事するよね
池ポチャ地雷踏ませ攻撃ずらしと大活躍
2018/03/03(土) 20:59:30.29ID:68MAh4iD
最終ステージでSpiderVek出たひといる?
出て来たら面倒そうだけど出現しないようになってんのかな
2018/03/03(土) 21:04:15.88ID:/FhWS6C5
ちょくちょくハードクリアコマンダーが湧いてきて恐ろしいぞ
2018/03/03(土) 21:07:42.77ID:79tTQ+6N
FTLと同じくイージー詐欺かと思ったら
ノーマルはイージーと比べ物にならないくらい湧きが鬼で
結局イージーに戻った
2018/03/03(土) 21:28:26.31ID:xAaUTeto
Blitzはチェインとにかく楽しいけど調子に乗ると電車やロボ、爆弾にまで巻き込んでしまうからなぁ それが怖い
292名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/03(土) 21:44:55.98ID:Z2wQe2E4
ブリッツのフックはライトニングのチェインと一緒に使う為の機械だよ。
兎にも角にもあいつへの印象が部隊の印象ってぐらい直結する。
列車護衛は捨てろ
2018/03/03(土) 21:52:24.89ID:mjf3RJeD
Blitzで電車ミッションは無理だったから完全に避けてたわ
2018/03/03(土) 22:09:00.21ID:xIMGYR3w
ブリッツはフックに攻撃後なんかできる系パイロット乗せるところからスタートまである
295名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/03(土) 22:21:48.02ID:Z2wQe2E4
むしろマンティス乗せてってやろうとすると上のチェイン戦術が使いにくくなるんだよな
まあ兎にも角にも妨害とチェイン役があいつだと思う。ライトニングのダメージ上げにくいのがアレだけどまあタイムアタックする分には気にしなくていい
2018/03/03(土) 22:40:22.85ID:McJskNe0
このゲームおもしろいけど、ラストだけFTLみたいな盛り上がりにかけるな。
今までの延長線上って感じで、ラスボス対策を用意みたいなのがいらないからかな。
2018/03/03(土) 22:44:47.17ID:13cE5Qe3
見た目にわかるやべー敵とか出てこないからじゃない?
FTLは船3隻分くらいの火力と見た目の巨大戦艦だからインパクトが凄い
あれは初見で勝てる人はそうそういないだろうし
2018/03/03(土) 22:54:01.18ID:RbfVfeRB
逆に俺はFTLのラスト微妙だと思ってた。
盛り上がるは盛り上がるけど、これまでと全然違うのがいきなり出てくるのはちょっとなぁ、と。
思えばシレンとかでもボスの存在がどうも苦手だった。
2018/03/03(土) 23:00:37.80ID:axe3LSXR
最後はちょっと味気ないね
強すぎる個体を出しても同士討ちに利用されるだけってのがあるのかもしれん
2018/03/03(土) 23:02:01.22ID:/FhWS6C5
FTLのラスボスは慣れると消化試合なのがな
その点はItBでは改善されてると思う
2018/03/03(土) 23:03:04.06ID:8MbL9Wvw
慣れるとそうだけど最初はドキドキだった
たまに敵側を持ってプレイしてみたくなるがヌルゲーになっちゃうかな
2018/03/03(土) 23:25:32.62ID:QcnEniEO
FTLのラスボスはちゃんと対策を取っていれば倒せるし無策では倒せない
道中を切り抜けるだけじゃなくラスボスへの対抗策も手に入れる必要があるのが良い点でもあるし悪い点でもあると思う
2018/03/03(土) 23:58:06.09ID:VNbCkhVI
steam実績グローバルデータの最初の島クリア80% ゲームクリア37%ってえらい優秀だな
2018/03/03(土) 23:59:25.72ID:McJskNe0
確かに突然ボスが来ても困るってのもシレンで味わったし
FTLでボスへの対抗策を集めながら道中進むのは楽しかったし
ぜいたくな悩みなんだろうが

ランダム詰将棋みたいなのがこのゲームの目指すところなら
固定装備のボスは確かに不似合いではあるけどなぁ
2018/03/04(日) 00:03:13.68ID:PZ3rLmDc
残りパワー1でなんとかイージークリア
4点パンチつおい
2018/03/04(日) 00:06:05.31ID:BLEcF2+5
>>303
だって今回のeasyは本当にeasyだしボスも居ないから泥縄でもクリアはできるんで
FTLに比べたら随分と簡単だと思うよ
2018/03/04(日) 00:19:24.96ID:xCVIWHwA
最終面にも一応島ボスは出てくるけど大抵地形変化で最初のターンに消えちゃうのが悲しい
それでもなんだかんだ毎回GRID1〜2の接戦になるし不満はないよ
シレンのアイテム1個投げて終了ほどではないけどFTLもラスボス攻略法は右2砲台からと完全固定だったし
2018/03/04(日) 00:32:53.66ID:FmxEGz+n
そりゃまあ定価で買う組は元からプレイする気満々だし積みゲーにはしそうにないだろうに
確かにでかいボスは欲しいけどゲームの性質上出しづらいところもあるのかな
2018/03/04(日) 00:35:28.03ID:+9Cvk3dY
難易度上昇って、どんな感じでバランス取られてる?
敵の数が増える感じ?
310名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 00:42:03.77ID:3Pz+YQEI
とりあえず高難易度だと増援がもりもり湧いてくるよ
2018/03/04(日) 00:46:10.46ID:AvOhU8hH
ランダムイベントがなくなったのが残念だった
こいついたらこういうことになるのかって随分楽しめたのに
パイロットも色んな性格のやついるからそういうのあるかと思ったんだけど
運ゲーすぎて不評だったのかな
2018/03/04(日) 00:50:52.72ID:34gQ0fmn
ラスボスを実装するとしたら勝利条件をターン経過ではなくラスボスの撃破とかにするのがいいのかな
2018/03/04(日) 01:00:09.60ID:N201eGMH
ボスは池ぽちゃしても死なんのかい
突進する虫が水の中から出てきてビビったわ
2018/03/04(日) 01:47:46.63ID:sh8Cg+S2
難易度はこっちのhardよりFTLのeasyのほうが難しい気がする
2018/03/04(日) 02:01:57.04ID:lKUChd9D
配信とか見ながらだらだらやってるせいでノーマル一回クリアするのに3〜4時間かかる件
2018/03/04(日) 02:12:45.19ID:0YPVOTVU
このチームの事だからアドバンスも来るだろう
2018/03/04(日) 02:17:29.69ID:nCdQdyGo
来るとしたら$5以上取ってほしいわ
これにしてもFTLにしても内容に比して安すぎてありがたいよりも申し訳なく感じる
318名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 02:23:28.78ID:bMTKXYlj
薄利多売の精神でやってける設計なんだろうな
2018/03/04(日) 02:31:34.46ID:UfNPGQOj
これ日本のメーカーだったらそのままで3500ぐらいだろうしねえ
有名声優起用して不必要なムービーも付けて5000もありえるか
2018/03/04(日) 02:37:59.09ID:MhAr4HBn
こんな所で日本メーカー叩きかいな
2018/03/04(日) 03:03:22.34ID:ScmZtFOx
そんなことよりhardでどの隊がマゾいかのが大事だろ
ftlと比べて初期状態である程度戦える+パイロット選択可だからエンジBレベルの逆噴射してる隊はいないように感じる
2018/03/04(日) 03:06:51.52ID:sh8Cg+S2
>>319の中ではインディーと日本のメーカーが同規模なんだろうねぇ
2018/03/04(日) 03:09:31.01ID:PZ3rLmDc
>>321
カスタムで作ってもいいのよ?
2018/03/04(日) 03:34:12.98ID:EBuCAyPj
最弱の前に最強エディットチームが知りたい
2018/03/04(日) 03:47:34.18ID:AzakPi6L
攻撃与えた相手はノックバックするってのを5回に1回くらい忘れる
2018/03/04(日) 03:50:28.91ID:0JiSQYhg
パイロットと部隊の組み合わせ次第でエグいことになりそう。
良い組み合わせは日本人のアーマーと攻撃毎に自身も1ダメ食らう機体とかかな。
2018/03/04(日) 04:02:02.79ID:jLutagxu
毎回1と2の島行ってボス島突っ込んでるんだけど3,4の島に行く理由がなくて困る、行くとジリ貧で死んじゃうんだけどあれ
2018/03/04(日) 04:24:02.34ID:1RtgmMz3
島のVek一覧から弱そうなとこ選んで、コンプリートボーナスとポッドしっかり取れば安全にファームできるよ
ボーナス1個のとこ通ってもいいんだよ
2018/03/04(日) 04:28:43.99ID:wCxryukT
>>326
クリオランチャーと最初からバリアのメガネの組み合わせ強すぎ
自分だけ凍らずに相手だけ凍らせられる
2018/03/04(日) 07:05:48.62ID:lKUChd9D
SubsetGamesってかなり少人数なんだっけ
開発期間がそれなりにあるとしてもFTLと今作のヒットで割とお金持ちだよな
2018/03/04(日) 07:07:44.64ID:lUtup/Uq
とはいえ開発期間6年だっけ?
流石にFTLで稼いだお金も使い切っちゃってそう
332名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 07:15:24.66ID:oNDRPsLU
>>54
日本語化のテストファイル来たな
2018/03/04(日) 07:23:57.15ID:6PdETUxQ
日本語手伝いたいと思ってそのアドレスアクセスしようとすると
ノートン先生が真っ赤になって遮断するんだ……
2018/03/04(日) 07:32:50.60ID:xU5sQF8A
日本語化は今のところ、>>54のディスコードに登録しないと無理?
2018/03/04(日) 07:51:00.69ID:15CKtb2U
AEなりなんなりでアップデートされるとしたらタイムアタック的なモード来そう
ターン毎の制限時間超過でグリッドダメージ受けたりとか
2018/03/04(日) 08:20:49.42ID:jjiJ/rD4
>>331
10億以上稼いでるから余裕じゃね?
開発機材もそこらのPCだけで済むわけだし
2018/03/04(日) 08:51:16.72ID:XpIKW1yz
他の人のプレイ配信とか見てるけど
マウスでポインタしないとHP見れないからムズムズする
2018/03/04(日) 09:20:51.93ID:lKUChd9D
カスタムsquadだとRTAでどれぐらいのタイム出せるんだろう
2018/03/04(日) 09:51:29.73ID:p1IyNtfx
各部隊それぞれに相性が良いパイロットが居るのは解ってるんだけど
リアクター+1移動力+1のカミラさんを手放せなくて困ってるわ
崩れる時は大抵クモの糸で碌に動けない時だからなぁ・・・
2018/03/04(日) 10:06:49.07ID:BLEcF2+5
目の前を攻撃できないメックに乗る時は拘束無効だとめっちゃ楽だな
2018/03/04(日) 10:44:28.52ID:N201eGMH
パイロットは一人だけじゃなくて、今まで育てたパイロットの中から一人連れて行けたらいいんだけどな
2018/03/04(日) 10:46:01.43ID:kN0/wxbp
分かる
毎回タイムトラベルするのCamilaさんだわ
2018/03/04(日) 11:01:01.53ID:iga9Hv86
>>327
スコアはほぼ行った島の数に比例する
上手く回ってない時に4島目に行ったりすると地獄を見るけど
2018/03/04(日) 11:18:36.13ID:OWJDN3CR
このゲームほんと時間泥棒だね
そんなにやってる気がしないのに何時間も経ってる

動かず2回行動できるパイロットと全キャラ移動の装備が相性良すぎる
2018/03/04(日) 11:57:34.88ID:kMQk60FG
ノーマル程度ならそこまでシビアにやんなくても*勝利*できる絶妙な難易度。ちょっとやるかーって感じでワンゲームできて、いいなぁこれ
2018/03/04(日) 12:25:07.85ID:lKUChd9D
ノーマルでも全てを救おうとしてると時間かかるわ
どうせゲーム中5回も6回も街攻撃されないからある程度無視しても良いとはわかってるんだが
2018/03/04(日) 13:45:06.55ID:rDLeUrC9
Easyは簡単なのにマジNormalムズイ
2018/03/04(日) 13:57:38.33ID:N201eGMH
FTLのノリでスペース押して瓦解する
やっぱターンエンドのチェックは外すべきではなかった
2018/03/04(日) 14:46:07.50ID:iga9Hv86
顔馴染みって多分kazaaさんなんだろうけどちっとも降ってこない
2018/03/04(日) 15:07:32.91ID:CScH/UoJ
ノーマルまではイージーみたいなもんだけどチームに依ってプレイがガラリと変わるからだらだらやっちゃうね
良ゲーだなぁ
2018/03/04(日) 15:59:32.24ID:I/Z57IQV
ミスっても2回リカバリーできるから無精者にはピッタリなIsaacさん好き
2018/03/04(日) 16:22:45.85ID:AzakPi6L
最後爆弾守るミッションだけどこれ決死隊だよね
2018/03/04(日) 16:42:07.87ID:lKUChd9D
いざとなったら爆弾守れずともこのタイムライン見捨ててタイムリープするからセーフ
2018/03/04(日) 16:49:04.94ID:mctJjsic
>>352
どのパイロットだったか忘れたけど
命に代えても守れ とか言うしな
2018/03/04(日) 16:49:48.44ID:A2DVxnYS
過去に戻るブリーチシステムって世界観的にはどういう立ち位置なんだ?英語読めなくてちんぷんかんぷんよ
砂漠のばあちゃんなんかは巻き戻しすると驚いた反応してたような雰囲気なんだが
2018/03/04(日) 16:52:01.19ID:KC6YoT8N
パシフィックリムみたいに怪獣の出てくるゲートがあの火山にあるってことなんかね
2018/03/04(日) 16:58:02.56ID:WQZNmYaz
落石とか噴火は自分たちが起こしてるわけじゃないよな
位置予測できるとかさすが未来の技術やな
2018/03/04(日) 17:03:33.40ID:EBuCAyPj
これタイムトラベラーのスキルってスペシャル以外は
HPと移動とリアクターと守備率のなかからランダムだよね?

引き継ぐとここ固定だから気に入ったスキルじゃなかったら
あえて引き継がないのもアリか?
2018/03/04(日) 17:17:00.27ID:0JiSQYhg
操作ミスってターンリセットすると「こ、これはデジャブなの?!」みたいなことを現地の社長から言われるね。
プレイヤーの操作もゲーム内で知覚される世界。
360名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 17:22:55.71ID:c8ILWeLQ
4島目の全ての山を壊せ(ノーマル)、は激ムズだぁ
全てperfect clearを目指しているけど、このミッションのせいで完遂できる気がしない

GRID Def って、上げるとどうなるのかイマイチピンとこない
ビルが攻撃されたときの回避率のみ?
2018/03/04(日) 17:27:29.28ID:EBuCAyPj
列車ミッションとか津波ミッション好きなんだけど
こういうのもっと増えないかな。建物守れ系はあんまり代わり映えしないよね
2018/03/04(日) 17:34:02.69ID:BH2LKfn8
「全ての山を壊せ」は山を破壊する施設が必ずセットになってると思ってたが違うのか?
体感的には山をn個壊せの方がキツい
2018/03/04(日) 17:38:15.40ID:WQZNmYaz
vekを倒すなってミッションは倒さないほうがいい理由言ってるのかな
2018/03/04(日) 17:45:20.40ID:BLEcF2+5
津波ミッションの2ターン目に飲まれる場所にタイムポッド送るのやめて……
2018/03/04(日) 17:47:22.67ID:jyyweWNp
>>363
大爆発する
2018/03/04(日) 17:53:54.04ID:DrBP40dP
万全の状態でラストステージ突入したら四方に岩出す奴とクモの巣のコンボで
どうやっても環境警告マスから抜け出せず1ターン目から詰んだわ
初期配置なんてほとんど適当にやってるけど考えなきゃいかんね
2018/03/04(日) 17:56:09.28ID:0JiSQYhg
GRID Defは回避率だけだよね。
上げてもせいぜい30数%だし…HARDだと重要なのかな?
2018/03/04(日) 18:11:07.39ID:lKUChd9D
範囲持ちの敵はわざと味方を固めることである程度攻撃を誘導できるね

GRID defはあくまで余剰分の雷マークが無駄にならないってぐらいで
積極的に伸ばすもんではないと思う
2018/03/04(日) 18:17:29.88ID:EBuCAyPj
ショップで武器売っててもほとんど買わないんだけど
みんなどうしてる?リアクターが3も必要だから全然金が残らない
2018/03/04(日) 18:23:49.30ID:N201eGMH
セールでいい武器だったら買う
リアクター買ってダメージ底上げを優先してる
2018/03/04(日) 18:24:39.85ID:meoNWMwX
GRID Defに救われるプレイは失策があるってことだからキツいよなあ
2018/03/04(日) 18:26:31.00ID:EBuCAyPj
やっぱセールじゃないと買わないよな。FTLみたいに色んな武器買う楽しみが
あまりない気がする。初期武器セットでほとんど戦略完成しちゃってるし。
2018/03/04(日) 18:32:39.03ID:WQZNmYaz
装備増えれば増えるほどそれ使った回答が出てくるから
初期装備だけのほうが簡単かもしれん
374名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 18:32:54.56ID:f8A2TMUT
フローズンタイタンズが強すぎる
2018/03/04(日) 18:56:30.43ID:lKUChd9D
ダメージをノックバックでしか出せないサポ系にダメージ出せる武器与えると安定感がダンチ
2018/03/04(日) 18:56:49.39ID:xCVIWHwA
雪ステージが全体的に苦手だわ
ボットの動きにイライラしてしまう
2018/03/04(日) 18:58:14.13ID:gGoU5+5a
ダメージ増やしていけば楽になるな
2018/03/04(日) 19:00:54.72ID:EBuCAyPj
今気づいたreset turnでやり直しできたのか…
2018/03/04(日) 19:03:18.92ID:4eylzHo5
電気ムチのスクアッドがキツすぎる
2018/03/04(日) 19:11:02.39ID:jLutagxu
Fireスクワッドはテレポーターの強さを教えてくれた、あれなしじゃ生きられない
2018/03/04(日) 19:17:02.76ID:EBuCAyPj
電撃ムチはボムとか列車にもダメージ入っちゃうのがキツイね。
建物みたいにダメージ入らなくてもいいのに
2018/03/04(日) 19:19:11.83ID:A2DVxnYS
ブリッツは味方と岩を通電パズルのピースだと意識すれば割となんとか
最終決戦だけは地獄を見るから道中できっちりグリットディフェンス稼ごう
2018/03/04(日) 19:22:53.59ID:lKUChd9D
全員に高火力武装持たせてノックバックとか関係ねぇ!ってやってると
FTLで脳死レーザー9門体制が整ったようだ
2018/03/04(日) 19:24:28.47ID:IxO1jTe0
これってセーブデータどこにあるんだろ
それらしき名前の奴探してるけど全く見当たらん
ノートにデータ移して遊べるようにしたいんだが・・・
385名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 19:26:21.26ID:EWwQPlgb
FTLの船持ってきたい
2018/03/04(日) 19:26:34.25ID:WQZNmYaz
steamクラウドでできるんじゃないの
2018/03/04(日) 19:32:14.52ID:IxO1jTe0
そうか Steamクラウドがあったか
見落としてたサンクス
2018/03/04(日) 19:33:49.94ID:HvJKwp/n
>>384
うちのpcだと
Users\ユーザー名\Documents\My Games\Into The Breach
にあるな
2018/03/04(日) 19:56:04.16ID:A2DVxnYS
セーブデータの話といや
セーブデータ破損時のメッセージがアプデで追加されたって聞いたな
今のところスレでも破損報告はなさそうだが用心するならバックアップはしておいた方が良さそうだ
2018/03/04(日) 20:38:35.43ID:EBuCAyPj
ダメージないはずのクラスター砲で列車にあてて敵を引き剥がしたら
damnaged trainになりやがった。そんなのってないぜ。
391名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 20:43:42.96ID:EWwQPlgb
列車ちゃんは貧弱だからね仕方ないね
2018/03/04(日) 20:49:14.55ID:rvYa5Iuk
「殴って向きを変えることで反撃を食わないようにしよう」←わかる

「相手を凍らせた副作用で自分も凍る」←ギリわかる

「じゃあ戦車のケツにも大砲つけて解凍と攻撃を一手でできるようにしよう」←キチガイ
393名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 20:50:33.02ID:hCJwXTo5
データーをチョチョイと弄って初期キャラを、double_shotをノーコストで持っているアベイサムとかで始めるの楽しい
2018/03/04(日) 20:58:47.21ID:EBuCAyPj
このゲーム自分を強くすると敵も相対的に強くなってない?
せっかくダメージあげても敵の体力が5とかの敵が増えて意味ねーじゃんて思う
ただ後半の敵が体力多いだけかしら
2018/03/04(日) 21:04:48.26ID:BLEcF2+5
強いと言ってもボス級のHP7とか雑魚でHP5がいるくらいだし
そもそもHP多い奴は飛んでないから地形利用で即死させられる
2018/03/04(日) 21:13:36.79ID:A2DVxnYS
落ち着くんだ
こちらの強化が相手の強化に追いつかないんじゃなくて
相手の強化に食いつくためにこちらを強化するんだ
基本的に劣勢シチュのゲームだぞ
397名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 21:31:36.08ID:HgT3JOoN
経験値と敵の体力は同じなので、
水場や崖の多いマップではHP +1のタコを放置して、経験値を荒稼ぎするのもありだね
2018/03/04(日) 21:32:42.69ID:vzG8trVL
酸ぶっかければ簡単に8ダメージいくからなぁ
身を削って高ダメージ与えつつ敵倒したら即回復する頭の悪い部隊が大好きだわ
自傷ダメージも酸で倍化するって気づかなくて鼻水出たけどな
というかダメージを与えて倒すのも同士討ちさせて倒すのも地形利用で倒すのも大事で
むしろ倒さなくても別にいいしな
2018/03/04(日) 21:33:40.71ID:QECIig33
目の前のヤツを殴って倒すのだけが回答じゃないってのが面白さよね
2018/03/04(日) 21:40:09.66ID:AsTz6o2f
倒さない回答もあるが最適案じゃない場合もあるってのがまた良いな
その場しのぎしすぎて処理能力が追いつかなくなるのはよくある
2018/03/04(日) 21:52:53.79ID:iga9Hv86
ビルとサンドイッチしてでも消しといたほうがいいことも多い
2018/03/04(日) 21:54:39.60ID:XwNib8xo
laser mechがメタルギアlexに見える
2018/03/04(日) 22:11:44.25ID:lKUChd9D
シールドでスポーン封じするとダメージ0の上、シールド消えないってかなり重要だな
2018/03/04(日) 22:13:09.31ID:EBuCAyPj
まじかそれ強いな。アーマー付きで湧き潰しするとなぜか貫通してHP減るんだよな
2018/03/04(日) 22:13:13.97ID:meoNWMwX
体当たりして自滅するしか能のないメックをどうにかしてほしい
2018/03/04(日) 22:13:24.40ID:ehQH8hgE
コンプリートボーナスがもらえる条件ってミッション完遂かグリッドノーダメかどっちだっけ?
2018/03/04(日) 22:17:06.73ID:EBuCAyPj
ミッション完遂だね。ミッションのためなら市民の犠牲も辞さない
2018/03/04(日) 22:17:38.20ID:CScH/UoJ
ミッションコンプ
あれ回復できるからうまいんだよな
2018/03/04(日) 22:21:17.00ID:AsTz6o2f
>>405
チャージメックの話ならアーマー1付与する狂犬おじさんか回復時隣接マスプッシュの皮肉屋おじさん乗せよう
2018/03/04(日) 22:22:41.84ID:ehQH8hgE
>>407-408
ミッションの方か。thx!!
2018/03/04(日) 22:27:37.79ID:OzDS+eh9
frozen titans使い辛いわ
初期の3機に戻そうかな
2018/03/04(日) 22:28:25.36ID:XwNib8xo
>>405
グラップル投げるだけのタンクに比べればマシだろ・・・
これまじどう活用すればいいの
2018/03/04(日) 22:43:28.53ID:rvYa5Iuk
>>405
HP上がる強化とパイロットで+4すると強い
+2でも十分使える
2018/03/04(日) 22:45:39.44ID:7vwdJpfd
>>404
アーマーの説明に戦闘ダメージを1減らすって書いてる
2018/03/04(日) 22:45:52.67ID:ehQH8hgE
イージーだけど9959いけた。あと41点……orz
2018/03/04(日) 22:48:36.16ID:1RtgmMz3
Prosperoがガチで強い
押したり引っ張ったりするMechにこいつ乗せて援護と妨害させるようにしてからハードモード勝てるようになったぞ
2018/03/04(日) 22:49:39.67ID:TxlabItF
>>414
正直スレ見るまでセルフダメージも低減するとは思わなかった
418名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/04(日) 22:51:22.73ID:0JiSQYhg
frozen titansの敵倒さずにクリアする実績は氷の国の冷凍ビーム撃てるNPC出るマップが楽だった。
とりあえず凍らせまくって残りは湧き封じてるとそのままいける
2018/03/04(日) 23:04:38.87ID:jnrtWbsm
上4つの部隊までクリアしたけど今のところ煙幕部隊が一番楽しいな
ブリッツは早々にBruteに普通の大砲渡したからパズルじゃなくてただの脳筋ダメージ集団になっちゃった
2018/03/04(日) 23:06:58.27ID:EBuCAyPj
しかしFTLもそうだったけどバランス絶妙すぎるな。こんな見た目地味なゲームに
6年も掛けて作るって信念を感じる
2018/03/04(日) 23:10:27.00ID:EBuCAyPj
>>403
あれ今シールドつけて湧き封じしたらシールド消えたよ
2018/03/04(日) 23:12:22.01ID:lKUChd9D
>>421
あれ?マジ?
勘違いだったかすまん
2018/03/04(日) 23:27:51.13ID:ScmZtFOx
ノーマルで各部隊クリアしたら飽きると思ってたけど全くそんなこと無いわ
なんというかAIが絶妙で、部隊ごとの特色も機能してるのが素晴らしい
2018/03/04(日) 23:31:47.14ID:+9Cvk3dY
レーザー4体貫通とかの実績は、ノーマル以上の方が達成しやすかったりする?
2018/03/04(日) 23:32:26.23ID:RQe2+7fh
>>412
グラップル投げるだけの奴は攻撃後移動可のパイロット載せて電撃鞭の範囲に引っ張るか
ゾルタン乗っけて自分も連鎖の一部になるかだ!
ゾルタングラップルはHP1なのに敵を隣接させるのがハラハラする
2018/03/04(日) 23:44:28.48ID:TxlabItF
FTLからのユニークトラベラー見かけた事ねえ
つうか通常トラベラー集め自体運要素高いからコンプは根気がいりそうだな
2018/03/04(日) 23:56:34.27ID:Y1FsSuta
やっとノーマルクリアしたが20時間もかかったわ
風で全ユニット1マスずらすやつ拾って最終ミッション余裕だった
あれたった+1で回数無制限になるの強すぎると思う
428名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 00:03:00.62ID:EndRG6HZ
>>426
オレは、ロボと黒人、中国人ばかり引く
2018/03/05(月) 00:04:26.81ID:c5pn0QTD
敵を動かして落とす戦略取る部隊は氷の国がいいのかな
穴あるマップが多い気がする。砂漠は穴少ない気がするね
2018/03/05(月) 00:06:27.52ID:c5pn0QTD
>>426、428
パーフェクト報酬枠にトラベラーがたぶん必ず入ってるから
狙ってりゃ揃うと思うよ
2018/03/05(月) 00:11:43.13ID:I1w4ZDWG
これやってるとやけに肩が凝ると思ったが首傾いてたわ
2018/03/05(月) 00:19:11.53ID:eZcmeZw1
>>365
そういう事だったのか!揮発性ってなんだよそのうち蒸発すんのかと思ってた
2018/03/05(月) 00:25:18.90ID:5Fgdw3lh
SteamのガイドにFTLキャラの出し方載ってるねぇ
2018/03/05(月) 00:30:00.73ID:5q5T1g+R
FTLパイロットは特殊ポッド回収しないとダメよ
MAP選択してユニット配置する時に最初からヒビ入ってる山があったら要注意
山の中に黄色い玉が浮かんでいたらそれがビーコンでそれを取得すると特殊ポッドが落ちてくる
自分は選択3個目の雪国の島でマンティス
選択2個目の酸の島でゾルタン
選択3個目の砂漠の島でロック
多分15周位で揃ったかな
2018/03/05(月) 00:36:40.01ID:q28gYlG7
そんなイベント的なものがあったのか
ポッドガチャしてればそのうち出るだろと思ってたわ
2018/03/05(月) 00:44:48.61ID:g38hZEbU
ネタバレしやがって許せんな(´・ω・`)
2018/03/05(月) 01:13:21.73ID:0vb56bf9
まあ取得方法だけならいいんじゃねーの
2018/03/05(月) 01:22:48.74ID:Ao00D1GJ
5chの専スレでネタバレすんなっていうのも酷な話だとは思うが
2018/03/05(月) 01:37:37.91ID:1bvIXS65
>>434
これ、ホント?
そうだとしたら、絶対気付かなかった
2018/03/05(月) 02:22:23.52ID:doDjoqq1
ハード2島クリアいけた嬉しい
最初ハード辛すぎと思ったけど敵が多い分同士討ちが活用できるな
2018/03/05(月) 03:13:44.76ID:q28gYlG7
ハードは特に移動させる兵器が重要っぽいね
スワップメックのテレポーターとか最強兵器のひとつだと思う
2018/03/05(月) 05:56:08.63ID:riGmERND
英語読めなくても面白えな
2018/03/05(月) 06:48:46.83ID:6iDcAW6m
おもろいけどFTLのようなランダムさによるドキドキがないのが残念
全地域統合された上でMAPミッション敵の全てが秘密なモードあったほうが良かった
2018/03/05(月) 08:37:09.99ID:IF3JJSOd
ラスティングハルクでスモークペレットとスモーク支援機を引けたから雷雲全振りビルドにしたらマップを大嵐で埋め尽くせてすげえ楽しかった
Vekが移動できるところがなくなってNo Attacking連発
2018/03/05(月) 08:37:46.10ID:/sO2wTuq
ロボパイロットがクリア時に「ここでの仕事は終わったがまだ旅は続く」みたいな事言ってたからこいつ多分Engiだな
2018/03/05(月) 09:30:56.01ID:G5K7V3ol
フロントミッションってこのゲームから見ると完成度高かったんだな。
2018/03/05(月) 09:41:41.25ID:ubBWyxCq
メカ出てるだけでフロントミッションとか言ってしまう小学生レベルの見識でよく批評めいた発言しようと思えるもんだな
ほんと恥ずかしいアホだ
2018/03/05(月) 09:54:58.74ID:vmpy72aJ
リプレイ性あんまない感じ
FTLやるか
2018/03/05(月) 09:59:39.24ID:q28gYlG7
このタイムラインは諦めよう
2018/03/05(月) 10:01:47.87ID:lgml9soO
エボルヴの完成度が高かったですか?(小声)
2018/03/05(月) 10:47:33.08ID:gzjy+kJd
このゲームのリプレイ性はFTLのようなランダムを楽しむ系じゃなく
ゴルフのようにランダムな環境で最適を目指して詰めてく系のリプレイ性だから合わない人はいるかも
スマホで1時間の移動中にプレイしたいゲーム
2018/03/05(月) 10:49:10.03ID:hg+7oQ4I
フロミって中盤ぐらいから無双ゲーしてた記憶しかない
2018/03/05(月) 11:28:07.85ID:doDjoqq1
リプレイ性はRamdom Squadやりはじめてからが本番でしょう
全然たどり着けないけど
2018/03/05(月) 11:39:43.70ID:itwFZP8C
試しにクソスペックのタブレット(Atom Z3735F オンボード RAM1GB 32bit版win10)に入れてみたけどサクサク動いてすごい・・・
タッチ操作だからボタンクリックに癖があるけどちゃんとプレイもできると思う
2018/03/05(月) 12:35:01.99ID:hg+7oQ4I
blitzは間違いなく最弱候補だけど使ってておもろいなー
岩投げの岩が地形扱いじゃなくてユニット扱いだから電気鞭伝搬するのが良い
2018/03/05(月) 12:41:43.28ID:1FUbI2RA
色々触ってから初期部隊に戻ってきたらこいつら全員ダメージノックバック両方持ってるんだけど壊れか?
2018/03/05(月) 13:43:50.63ID:lgml9soO
初期ダメ2点だし自傷ナシ突進もできるcombat
武器次第で変幻自在のcannon
ノックバックなら任せとけArtllery
良いバランスしてる
2018/03/05(月) 13:52:21.89ID:riGmERND
>>434
これの通りにやったら本当にマンティスふってきてワロタ
2018/03/05(月) 13:58:57.31ID:+Cr00iDK
ダメージ+ノックバック持ちは立ち回りでダメージ+1出来るのがほんと強いな
blitzはそこら辺でダメージ伸び悩む
2018/03/05(月) 14:08:21.57ID:WIfpvt4/
初期部隊は冗談抜きで最強の一角だと思う
ダメージとノックバック両方あるからどんな状況でも大体何とかなる
Kestrel Aがやたら強いのと同じやな
2018/03/05(月) 14:23:45.36ID:gzjy+kJd
初期チームは癖がないのが一番強みだよねどんな状況でも大体対応できるし
ただ空飛んでないからそういう点では動きが制限されやすいけど
2018/03/05(月) 15:31:23.65ID:Atho5DR6
凍らせ部隊は火力が伸び悩むな
2018/03/05(月) 15:47:49.35ID:hg+7oQ4I
blitzはHP4,5が増えだすと途端に辛いのがな
2018/03/05(月) 16:29:14.87ID:w7CbnJmQ
ロボファクトリー守れってオブジェクトなのに
そこから生み出されたロボットが味方のロボ狙ってくる不具合
465名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 16:30:39.15ID:TjTcaLps
This game is wearing out faster on me than FTL is.
http://steamcommunity.com/app/590380/discussions/0/1694914736008681267/
[Review] Into the Breach: Good game, but lacking the options that made FTL god-like.
https://www.reddit.com/r/IntoTheBreach/comments/820f9q/review_into_the_breach_good_game_but_lacking_the/

一理ある
2018/03/05(月) 16:30:56.31ID:vmpy72aJ
凍らせて保護しろ言うミッションじゃないの
2018/03/05(月) 17:02:30.12ID:ZUA1mEg/
まあFTLとはジャンル違うし比べてしまうのはつらい
2018/03/05(月) 17:07:50.98ID:q28gYlG7
同じゲーム作ったってしゃーないからな
両方やりゃいいのよ
2018/03/05(月) 17:14:26.53ID:lgml9soO
安易にFTL2〜みたいな焼き直し続編ゲームを出さなかったことをむしろ賞賛するべき讃えるべき
2018/03/05(月) 17:14:33.52ID:4p5jFZ450
FTLと比較してITBはすぐ飽きそうな感じはある
まぁそもそも何百時間遊べるFTLと比べての話しだからしゃあない
2018/03/05(月) 17:14:48.19ID:gzjy+kJd
>>464
味方ユニットだと思って放置してたロボが勝手に動いて自分のファクトリー破壊し始めたときは吹いたわ
あれセリフとか説明みると「Vekに汚染されたロボ出るから壊していいよ」なのな
2018/03/05(月) 17:18:56.44ID:/abjU21z
(FTL難しくて投げた軟弱低能だから買うの戸惑う…)
2018/03/05(月) 17:24:31.23ID:hTDu3jhg
FTLってのはやったことないけどイージーだとノーダメノーミスクリアが当たり前ぐらいの難易度だった
まだ2島目クリアしたとこだけど
2018/03/05(月) 17:30:10.70ID:YpDSpElJ
今すぐギフトでもらったFTLをインスコしてNormalでプレイして震えるんだ
それやるとなんで難易度をFTLと比べたがるのかよく分かる

それでもFTLも慣れるとそれなりに安定するのが難易度が絶妙っていうかここの開発は難易度調整が絶妙すぎる
2018/03/05(月) 17:34:25.25ID:nUOhH5cc
むしろItBやってるとFTLところが、invisible inc.もやりたくなってしまう
2018/03/05(月) 17:45:24.76ID:5HHGayY3
invisible.inc良いよね…
2018/03/05(月) 18:20:29.95ID:gzjy+kJd
FTLと違ってこっちは完全に詰将棋だからランダムでパズルを繰り返す感じ
向こうはローグライクの流れを汲んだゲームなので種類としては別ゲーよね
478名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 18:20:47.20ID:dSR65vOh
あっちもリトライありでローグライクでシミュでってジャンル少し被ってるんだよな
ステルスでも敵積極的に潰すスタイルの俺だとフラストレーション溜まってキツかったが
479名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 18:25:34.21ID:dSR65vOh
FTLみたいなランダム性求めるなら今だとslay the spireのが合ってると思う。
あくまで詰将棋的な感じでどっちかと言うと上で出たinvincible inc,やxcomのようなジャンルとの比較の方がいいかもね
480名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 18:38:43.43ID:xRoo8OWL
ItBと比較すべきなのはX-COMってのは同意だな。
ただ、理不尽な確立のブレがないってのは良し悪しな気がしてきた。ノーマル程度の難易度だと、パターンっぽく処理できてきてプレイ初期のような悩みの楽しみがなくなってきたり。
2018/03/05(月) 18:48:24.97ID:hg+7oQ4I
じゃあハードやれば?
2018/03/05(月) 19:08:48.69ID:4p5jFZ450
俺は予測不能なアクシデントから立て直せないで死ぬのが好きなんだよ
483名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 19:24:48.84ID:dSR65vOh
ならもう合わないで結論付いてねえかな…
2018/03/05(月) 19:25:18.40ID:g38hZEbU
知ってる中だとフェイ問とか螺旋洞が近いかな
invisible incは敵殺害にペナがあるしトラップがあるし脱出しないといけないしItBより大分難しいね
ItBは空き時間でついやっちゃうという作りを目指した感じがする
FTLよりも精神的な起動ハードルがはるかに低い
2018/03/05(月) 19:43:53.97ID:doDjoqq1
暇ならRandom Squadの面白い組み合わせでも教えておくれよ
2018/03/05(月) 19:44:47.49ID:aQAiyu0q
>>482
じゃあこのゲーム合わないだろうしやめた方がいいんじゃない
2018/03/05(月) 19:50:08.45ID:R+BN1DPh
絶賛する奴以外はプレイすんな
2018/03/05(月) 19:57:33.10ID:riGmERND
FTLのPOD探す作業に戻れ
489名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 20:04:48.15ID:EndRG6HZ
>>485
combatは外せない
こいつにダッシュつけて、+2ダメも獲って、サブにブースターつけて
パイロットに二回攻撃出来るの乗っけたら、強い強い
オマケにスコープドックみたいでカッコいいし
2018/03/05(月) 20:12:13.77ID:v6FHijEg
FTLのメーカーが作ったゲームだけど「FTLジャナイ!」ってレビューが多くてなんだかなー。
このタイプのゲームでランダム要素多かったらみんなクソゲー呼ばわりするでしょ
2018/03/05(月) 20:12:33.65ID:I1w4ZDWG
買い物なし実績やってて感じたんだが
ノーマルだとどんな装備でも切り抜けられる問題を出してくる気がするな
ハードだとちゃんと育てないと無理って感じ
運かもしらんが
2018/03/05(月) 20:19:48.58ID:hg+7oQ4I
AEでベリーハード追加して
・ステージ選択は地域ごちゃごちゃ
・GRID DEF無効
・敵にランダムで回数制限のあるサブウェポンの追加
・ラストステージは爆弾が不発して触手本体とのバトル追加
ぐらいやったら満足ですか?
2018/03/05(月) 20:20:28.92ID:WbABKcaN
>>491
最近その実績取ったけどわかるわー
結局低難易度だと全力で強化した時と大して変わらんっていう
ハードからが本番というsubsetからのメッセージなのか
2018/03/05(月) 20:33:13.12ID:r9S5WkB9
>>489
やっぱりスコープドッグっぽいよね
武装もアームパンチだし
むせそう
2018/03/05(月) 20:39:46.05ID:ysJh2ajf
ランダム性がーっていうけどFTLも割りと詰将棋だよね
FTLで致命的なランダムって結局のところ武器の引きとクルーの引きだけだし
2018/03/05(月) 20:42:57.11ID:eZcmeZw1
爆弾不発からのラスボス触手撃破エンド良いね
2018/03/05(月) 20:43:44.06ID:c5pn0QTD
そのランダム要素がワクワクドキドキにつながっていたんだなぁ
今回はお楽しみタイムがPOD落下イベくらい。
買い物タイムでリアクターばっか強化せずに、武器を買ってみるべきなのか
498名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:07.64ID:GCuHhuzz
>>496
なにそれ?
爆弾爆発しないことあるの?
ゲームオーバーじゃないの?
2018/03/05(月) 21:17:49.75ID:/sO2wTuq
>>490
前に作った作品が人気過ぎるのも考えもんだな
ItBも面白いのに
FTLファンからは永遠にFTLの焼き直ししてろって言われなきゃいけない
2018/03/05(月) 21:45:07.70ID:tWL2kjf4
>>498
>>492の事でしょ

Steal Judoka使いこなせる人居る?
同士討ちを狙うコンセプトなんだろうけど、武器の癖が強すぎて難しい・・・
2018/03/05(月) 21:45:13.56ID:2u023zaH
RocketMechぶっ壊れじゃないこれ?
蜘蛛に絡め取られても煙で攻撃されなくなってダメージもおまけできるrangedとか強すぎる
2018/03/05(月) 21:48:35.56ID:YpDSpElJ
>>500
リフトウォーカーズの次に使ったのがそれだったけど
実績の武器とパイロット追加無し縛りでクリアできたよ
敵同士討ちダメージ+1を早めに入れとかないと敵増えすぎて結構きついと思う
あと柔道マンは投げつける先に敵とか地形があるとそもそも攻撃できなくて腐るから味方の武器で引っ張る場面も多々あった
2018/03/05(月) 21:51:05.81ID:Ed08sU6H
>>499
ゼルダシリーズが新作出る度に時オカと比較されるって話思い出したわ
別ゲーとして遊べばいいだけなのにな
2018/03/05(月) 21:57:09.56ID:g7A9ZBS4
その分pulse君が割食ってるから…
505名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:03.07ID:xaXHPQ6l
FTLは一種のマスターピースだからなー
マイクラみたいな感じにはならなさそうではあるのが一安心だが
MOD開発の目処が立ったらランダム強化MOD出てくるんじゃないかな
2018/03/05(月) 22:31:54.30ID:c5pn0QTD
同士討ち狙いは罠だよ。Siege Mechの攻撃強化さっさとすませりゃ楽になる
2018/03/05(月) 22:36:39.04ID:Pv7Cbp8b
Zenith GuardのDefence Mech君がHP補強すると相手を引き寄せて自分と相手に1ダメとか
バリア貼ったりとかサポートメカ枠の割に仕事多くてこのチームが一番勝率いいわ
なおCharge君は1ダメ軽減するおっさんを乗っける事になる
2018/03/05(月) 22:36:43.24ID:eZcmeZw1
>>498
DLCでこんなん来たら嬉しいなってただの希望的妄想
2018/03/05(月) 22:40:17.82ID:r9S5WkB9
触手系の敵が出てくるとどうしてもstarboundを連想してしまう
2018/03/05(月) 22:41:03.97ID:Pv7Cbp8b
wikiの機体能力埋めやったんだけど最初に作った人の奴を適当に埋めていってるだけだから
ちょっと見辛い感じになってしまった
すごく見やすくてカッコいいレイアウトを作れる人…後は任せた…
2018/03/05(月) 22:59:22.27ID:AGcvPKFz
時間軸を見捨てることになにも感じなくなってきたぞ
2018/03/05(月) 23:04:19.76ID:OuJwrlJG
>>510
よし任せろ。次の時間軸では、かっこよくレイアウトしてみる
2018/03/05(月) 23:07:34.95ID:9uYC9SZQ
>>511
タイムリープもののバットエンドで主人公がよく陥ってるやつがよくわかるわ
514名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:41.56ID:xaXHPQ6l
あー、上手くいかねえな次!みたいな感覚よね。ぶっちゃけパイロット全員、企業の話とか話半分で聞いてそう
2018/03/05(月) 23:18:21.66ID:I1w4ZDWG
あのサッチャー系のおばちゃんもタイムトラベルのことは半信半疑みたいに言っておきながら
わりと平気で火山の自殺ミッション協力するとかね
2018/03/05(月) 23:31:25.02ID:c5pn0QTD
最初酸の島が一番むずかしいと思い込んでいたけど
酸でダメ増加するしコンベアで敵がミスるし、酸壊せば穴ができるし
一番楽な気がしてきた
2018/03/05(月) 23:42:08.83ID:Atho5DR6
このスレで見たけど、風起こすやつ強いな
サポート枠に持たせたら便利。個人的にマストバイ
2018/03/05(月) 23:46:29.19ID:g7A9ZBS4
セカンダリは使えるのとそうでないものの差がでかすぎる

バーストビームが要求1なのになんで槍が2なんだか
2018/03/06(火) 00:07:23.24ID:4rYOMgoS
一番面倒なのは氷ステージだと思うわロボが邪魔すぎて
2018/03/06(火) 00:26:24.31ID:pBKBLXwd
氷はクソステ多いよな
氷地雷ステージでタコが凍って処理しにくかったりするし
2018/03/06(火) 00:35:56.46ID:oDPS8tix
実績の英語を読むのに一苦労するな
2018/03/06(火) 00:39:35.69ID:Ojoxo5/o
初期部隊ほんと強い
2018/03/06(火) 00:41:37.07ID:QG7dEl/o
砂漠はテラフォーミング装置があると後半の一発で死なないような奴も一撃だから後にまわす
2018/03/06(火) 00:44:23.36ID:3OqKAm6O
クモの卵投げてくる奴強すぎぃ
2018/03/06(火) 00:46:29.21ID:RkNFQirY
ダメ与えないで1マス移動させるだけの武器とかが地味に重宝するゲーム
2018/03/06(火) 01:20:55.10ID:mwZd9aO6
>>524
クモの卵で火力のある後衛が捕捉されて壊滅する奴が王道パターンだわ
カーミラさんタイムトラベルしてりゃ安定するんだけどな
2018/03/06(火) 01:28:06.79ID:62tXGWM0
卵から孵った蜘蛛って撃破数にカウントされないのな
7体倒せミッションで痛い目にあった
2018/03/06(火) 01:29:59.87ID:QQ7xkmqe
>>524
unstableの砲撃で爆弾を、反動の一マス下がりで本体轢き潰した時は脳汁出たなぁ

mirrorとか前後同時攻撃できる奴の見せ場だと思う
2018/03/06(火) 02:16:22.87ID:5369GN8q
ああああ!
10回くらい時間軸移動したSilicaを、寝ぼけて最終ステージ溶岩に落としてしまった…
2018/03/06(火) 02:28:21.08ID:3I9GaWDg
回り込んで海に落としたり沸き地点に移動させたり出来るんで移動系のスキルを優先させてしまうなあ。
2018/03/06(火) 02:52:09.78ID:iIRmKyw7
LeapMechにSilica乗せてRocketFist手に入れたら凄く楽しかった
跳んで飛ばして踏み潰す!
ロケットパンチ2発でぶち抜いたり味方巻き込みつつ一撃で敵3、4体倒したり

おかげでノーマルパーフェクトクリア
…次はハード…
2018/03/06(火) 03:04:22.20ID:0ChMjynN
たまたま手に入った装備とかパイロットでいい感じの連携組めると気持ちがいい
フローズンタイタンの盾ロボにシールド+Archimedes乗せて毎ターン2体以上安定して妨害できた
2018/03/06(火) 03:10:21.70ID:WiBFLSPC
ユニット1人だけ引き継げるってなら1人を集中的に育てた方がいいのか
2018/03/06(火) 03:19:28.40ID:lGYhVAfw
気づいたらレベル最大なってるくらいさっくり
ラルフとかいうレベリングおじさんに騙されるな
2018/03/06(火) 04:57:00.58ID:4jLA2gZD
ゲームの中に嘘をついている登場人物がいるのか…
2018/03/06(火) 05:09:31.70ID:Su7sqQR6
ラルフさんは解雇すると星2になるおじさんだから…
2018/03/06(火) 06:56:04.26ID:HNkUJftV
難易度上がるほど敵が増えてレベルアップも速まるから
ラルフおじさんの利用価値がない
2018/03/06(火) 07:03:14.71ID:6ozwnwhe
凍らせりゃほぼ勝ち確
アイスジェネレーター
2018/03/06(火) 07:24:00.44ID:h36jo4JY
>>38
ありがたい
BTCアドレス持ってたら貼ってくれ
2018/03/06(火) 10:02:09.10ID:5x+n411+
ショップが空気なんだよなあ
リアクター変換所じゃん
2018/03/06(火) 10:31:06.15ID:X77SfytC
クラス制限がキツイのと下取り半額で交換でもコア損なのがなー
2018/03/06(火) 11:02:55.66ID:2dKPN+L9
装備はパーフェクトボーナスとポッドから、リアクターは交換がメインで
ショップは不要な装備をリアクターに変える場所だな
2018/03/06(火) 12:42:25.71ID:WNBdBMdI
岩で周り囲む奴が嫌いだわー
下手したらあいつの対応でこっち2体割かれる時もある
2018/03/06(火) 13:33:13.77ID:aB9/czl6
衝突ダメージが2になるやつがあると楽なんだけどなああいつ
2018/03/06(火) 13:49:02.50ID:5vo4RYEp
あいつスモークで隠すと岩から出られなくなってかわいい
2018/03/06(火) 14:34:02.23ID:8P7D9nvv
バフくらげを最速で倒そうとすると大概状況不利になるから最後まで放置することも多い
2018/03/06(火) 15:02:29.81ID:s12iR91d
でも敵を爆発させるパッシブのイカは事故要因になりかねないからできるだけ倒しちゃうわ
2018/03/06(火) 15:09:38.87ID:stAOPWsg
触れられないLightningさん
2018/03/06(火) 15:14:41.20ID:kPUI+gKC
クラゲなのかイカなのかタコなのか
2018/03/06(火) 15:19:20.18ID:9TncQtEb
なんかの毒キノコみたいな見た目
2018/03/06(火) 17:12:55.90ID:5Uiv5vkW
>>513
>>511
sansを思い出す
2018/03/06(火) 17:30:27.51ID:UDk5u5ph
パイロット実績の右端だけ埋まらなくて胃が痛くなってきたんだが、
ひたすら山氷掘ってビーコン探すであってるよね…
リセマラ対策に1stステージでは出ないとか…?

他のはサクサク埋められるのに運実績ホント勘弁してほしい
2018/03/06(火) 17:54:02.38ID:pBKBLXwd
つ「天文学的な確率」
2018/03/06(火) 17:55:46.85ID:HNkUJftV
メックの名前をランダムで生成できるようにならんかなあ
考えるのはかったるいけどデフォルトはそのまんますぎる
2018/03/06(火) 18:03:24.84ID:2NO4/Jzv
多分ビーコンは後半の島ほど出やすいと思う
2018/03/06(火) 18:05:28.23ID:2NO4/Jzv
実績埋め終わったしcランダムハード遊び始めたけど難易度差が激しいな…
サイエンスやタンクがかぶるとキッツい
2018/03/06(火) 18:45:11.83ID:oDPS8tix
戦闘機のメック超つかいづれえ
2018/03/06(火) 18:47:59.95ID:stAOPWsg
EngineerDropoutってもしかしてパッシブの強化も駄目なんですかね……
武器追加してパッシブ強化したら取れなかったんだけどどっちが駄目なのこれ
559名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 19:06:45.80ID:UskX8/Uc
>>552
ビーコンが一番出やすいらしいのは2つ目の島
ビーコン目的ならイージーで2つ目の島まで捜索、なかったら次周へ。でいいと思うよ

ちなみに俺は探し始めて10周目でやっと見つかった・・・
2018/03/06(火) 19:23:43.05ID:EPRyKoNb
ここのスレ覗いてると買っちまいそうになる......
2018/03/06(火) 19:25:01.62ID:kPUI+gKC
買えばええんねん
2018/03/06(火) 19:33:52.98ID:6HuYTKGz
楽しいでー
とりあえずは満点を目指してみるのが楽しい
2018/03/06(火) 19:40:35.69ID:moOjPqxv
満点といや
ゲーム通してグリッドダメージ発生しなかった(ディフェンスは発動した)スクアッドより
適度にダメージ食らったり目標ロストしたスクアッドのほうがスコア高かったんだが
スコア計算ってグリッドダメージだけじゃないのかな?
2018/03/06(火) 19:43:35.26ID:pBKBLXwd
難易度が違うというオチでは
2018/03/06(火) 19:57:35.90ID:moOjPqxv
>>564
難易度はどっちもノーマルで一緒なんだ
思えば前者はミッション1〜2個ばかり行ったりアイスジェレネーターで無力化乱用して
後者は報酬3つに挑みまくったから敵の撃破総数やミッションの難易度で変わるのかもしれない
いやどうだろわかんないや
2018/03/06(火) 19:58:57.80ID:1yXfvgnh
どれくらいの英語能力あればいけます?
567名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 20:02:08.89ID:vJPHZgBC
中学英語で十分でしょ
2018/03/06(火) 20:03:22.63ID:06XonsXv
ほぼいらない
直感で操作できるようになってる
実績関連はグーグル翻訳でだいたいわかるはず
2018/03/06(火) 20:19:43.62ID:olM+QKBl
直感で操作だけじゃなく
武器の効果あたりは視角でも理解しやすい設計になってるから
英語力はほとんど必要ない
2018/03/06(火) 20:19:56.71ID:62tXGWM0
スコアって救った人口でしょ?ノーマル2島クリアでぴったり1万点とかあるし
2018/03/06(火) 20:27:38.06ID:KH178qzl
おう、嫁とプチ喧嘩したからイラッとしてポチッたった
後悔はしていない
諸兄ら宜しく頼んます
2018/03/06(火) 20:32:59.72ID:asatMpID
所帯持ちが戦場で嫁の愚痴を言う
戦場の最前線あるある
2018/03/06(火) 20:38:41.36ID:06XonsXv
優秀なパイロットがまた一人増えたようだな
574名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 20:42:12.79ID:vJPHZgBC
タイムトラベラーとは別に指揮官は居るみたいなんだよな
2018/03/06(火) 20:43:49.57ID:AFjXCTTQ
プレイヤーがコマンダーっぽい
576名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 20:57:18.44ID:7AKR6zwC
>>566
>>54の日本語化で子供でもプレイできる
577名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 20:59:28.53ID:/7ho+sIj
シールドで自身を凍らせないように出来るからJonesとIce Meckは相性良いな
2018/03/06(火) 21:37:00.58ID:62tXGWM0
買い物時にミニタンク召喚があったら絶対買う。勝ち確感ある。
手数は正義よな。あとは…有効そうなパッシブくらいだな買うのは。
2018/03/06(火) 21:39:38.23ID:pBKBLXwd
silicaにwind torrent使わすの楽しすぎだろこれ
2018/03/06(火) 22:07:31.30ID:olM+QKBl
ドズルザビの名言の正しさを理解できる良ゲー
2018/03/06(火) 22:37:29.06ID:4xyzBbLC
敵で厄介なのも火力がある奴よりも手間とられる奴だしな
2018/03/06(火) 22:38:58.14ID:HNkUJftV
ミニタンクはスポーンさせてすぐ行動できるのがでかい
AIだから撃破されても痛くないし
2018/03/06(火) 22:45:47.30ID:CWaapoc2
最初の内はイージーすら無理ゲー感あるけど
周回を繰り返して引き継いだパイロットがいれば段々楽になってきて
鼻歌交じりにクリア出来るようになった
さあ今度はノーマルだ
2018/03/06(火) 22:56:19.46ID:9s3uz+AY
30時間位かかったけどやっと実績全解除出来た
Secret Squadも手に入ったから後は全ハードクリアとFTL組の解放だな
585名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 23:41:50.34ID:bEEoZRFx
手塩にかけたパイロット死なせて理解した
パイロットの命は世界一つより重い…っ
2018/03/06(火) 23:44:55.83ID:62tXGWM0
最終面の一つ手前、残り2ターンでPsion Tyrantの効果を忘れててrange mech以外全滅。

最終ターン隕石落ちてくる所で砲撃しないとグリッドがしのぎきれないところで、
覚悟して敵をどかすも、mech全滅でゲームオーバーかと思いきやババアがなんか言って
次のステージへ。そのまま全員AIでクリアできた。

ひさびさにドラマチックでおもしろかった。
2018/03/07(水) 00:38:42.99ID:o42PwNXj
炎チームのテレポーターメッチャ優秀じゃねーか!
実績の為に4に上げたけど1マス動かすだけでも優秀なのに4マスで浮遊とかヤバイ
あフック君は座ってていいです
2018/03/07(水) 00:41:47.32ID:kYdM+0VZ
ジェミニミサイル強すぎだなこれ
2発撃つのに+1ダメージが1リアクターってぶっ壊れすぎる
2018/03/07(水) 00:54:43.78ID:BKQQfqbc
フック君は1コアでシールドつくから使えないことはないと思うの
2018/03/07(水) 00:56:39.49ID:d4sjxgyI
>>587
テレポーターに移動しないと2回行動できるパイロット乗せるとなんと2回テレポートができちゃう!
2018/03/07(水) 01:10:58.66ID:XD2lahJL
コンフューズショット大好き
592名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/07(水) 01:47:02.09ID:wiGoa/b3
チェインライトニングチーム弱すぎる…
2018/03/07(水) 02:04:22.74ID:BKQQfqbc
電撃チームは、フックにジョーンズちゃん乗っけて、ムチ持ちにフックで
シールドはっつけると、シールド2枚で安定して味方ごとビリビリいけるよ
2018/03/07(水) 02:37:59.96ID:rp8kAb55
>>586
最終一つ手前か
FTLは乗員全滅でもクリアになるから、このゲームもラスト全滅させてみたいけどまだ試せてない
59538
垢版 |
2018/03/07(水) 02:41:44.87ID:QlUp4oLQ
発売から一週間ですね
というわけで日本語化ファイルを公開します
キャラクターの台詞が未翻訳ですが、ゲームとしては大体日本語で遊べるようになっています
https://itb.knoyism.net/
2018/03/07(水) 02:42:42.30ID:C3VSTkl1
>>595
うおおお
2018/03/07(水) 03:11:54.56ID:y97qZeUS
( ^ω^)
2018/03/07(水) 03:22:02.72ID:C3VSTkl1
氷の島4つの中で一番キツイ気がする
2018/03/07(水) 03:33:06.34ID:ZIl7rvhz
パイロットなんて消耗品なんだなって…
2018/03/07(水) 03:35:22.64ID:e0p0/DJf
一回クリアしただけだけどこれマジで傑作では?
アーリーアクセスだからこっからさらに色々追加されるとかヤバイわ
個人的にFTLよりすき
2018/03/07(水) 03:50:15.07ID:ElKVr2y1
いやアーリーアクセスじゃないぞ
2018/03/07(水) 04:19:09.09ID:2gCJhOtA
>>595
ありがてえありがてえ
2018/03/07(水) 04:43:52.47ID:2gCJhOtA
日本語化したけどこのかなは漢字前のFTLを思い出してニヤける
再度多謝
604名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/07(水) 05:49:11.10ID:/U5wRC85
>>595
サンキュー^^
2018/03/07(水) 06:49:50.00ID:+vAW3eSm
最初面白いけど100時間はやらないだろうなと思ってたけど
機体アンロックしたりアチーブ埋め始めたらますます面白くなってきてやっぱ100時間はいきそうだわ
2018/03/07(水) 08:27:37.81ID:SeXw6rUj
頭悪いから鞭ジェットオレンジレンジでしかクリアできねえ、シリーズセットでクリアできるのすごいは
2018/03/07(水) 10:18:22.59ID:n89RP1/6
>>571だけどむちゃくちゃ面白いな
嫁とも今朝仲直りしたし買えて感謝だわ
まだ初期パーティーしか持ってないんだけどアンロックおすすめユニットパーティー教えろ下さいませ
2018/03/07(水) 10:25:13.17ID:kbsfvr3Q
なんだかんだで初期が一番強いのでなれるまで初期で遊びつつ他のアンロックで良いと思うよ
それでも楽したいなら氷小隊開放しつつレンジにバリア持ちパイロット乗っけなさる
2018/03/07(水) 10:25:17.20ID:+FGU8Gmj
やっぱBlitzkreigだな
かなりの暴れ馬だがこいつらを制してこそベテランタイムトラベラーよ
2018/03/07(水) 10:47:54.47ID:n89RP1/6
>>608
>>609
レストン
氷とBLITZ了解です!
やっぱ初期チーム強いですよねー
なんとなくそう思ってました
2018/03/07(水) 10:54:47.52ID:t+Ty1TdB
順番にアンロックして色んな特性の隊触るのが一番いいっちゃいいけども
個人的にオススメなのはRusting HulksとBlitzkriegだな
Rusting Hulksは初期部隊のRift Walkersの押し出し特性を控えめにして煙特性が付いた部隊
煙の発生したマスにいるユニットはそのターン移動以外の行動が不可能になるって効果があって押し出しパズルが楽しい
Blitzkriegは変わったユニット操作能力と隣接したユニット毎に中ダメージの電流を流すっていうメックの連鎖パズル部隊
火力を電流流すメックに依存してたりユニット操作に癖があったりするが完璧な解答を導き出せた時はかなり爽快
上でも言われている通り暴れ馬だけど押し出しにそこまで依存しない部分が他の部隊と区別できてて代わり映えのあるまさにアンロック部隊って感じ
2018/03/07(水) 11:25:54.79ID:TF49ILNz
俺もBlitzkrieg一押し
利用できるものは全部利用するこのゲームの醍醐味が詰まってる
2018/03/07(水) 11:26:40.17ID:nFtfb0p3
ブリッツクリークはパズルはいいんだけどしくじったときのリカバリーがね……
何度都市が破壊されたか
2018/03/07(水) 11:27:25.07ID:+vAW3eSm
Rusting Hulksは最初キツイと思ったけど
バリアとか2マス飛び越え爆撃付けたら面白くなったな
2018/03/07(水) 11:36:17.20ID:VsZmUkdi
自分はハザードチームが大好きです(小声)
癖のない一マス移動に酸効果も付いてて
範囲攻撃・遠距離攻撃で高ダメージ出せる素敵な部隊です

え?自傷ダメージ?敵倒せば2ダメ回復とか出来るから・・・
高HPの敵をワンショットキルできるのは気持ちええんじゃ
2018/03/07(水) 11:42:00.73ID:c9YjMLwz
火炎放射小隊が好き
湧き地点を燃やしてある種先制できるのが楽しい
2018/03/07(水) 11:54:02.76ID:FjiU3Ock
えーと、とりあえず全部解放しますw
2018/03/07(水) 12:01:28.58ID:+FGU8Gmj
遊んでるうちに贔屓部隊が出来ちゃうのよ
2018/03/07(水) 12:03:49.38ID:eBy5oUEw
やっぱりRift Walkersがナンバーワン!
2018/03/07(水) 12:07:46.40ID:vJwB+uFR
クソ強いレーザー小隊が好き
初めてハードクリアできた小隊だし
2018/03/07(水) 12:14:54.49ID:t+Ty1TdB
幾度となく世界線を超える内に改めて実感するRift Walkersの万能っぷり
地味な点で部隊選択のフレーバーテキストの「最初期からVekと戦い続けている部隊」っていうのが
FTLのKestrel Aの「改良と再装備を施した退役艦」に通ずるものがあってすき
どっちも型落ちを匂わせておいて強いという
2018/03/07(水) 12:27:18.25ID:ler3JHeG
なんだ、一度解放したユニークキャラはレベルリセットされてるけど選べられるのか
2018/03/07(水) 12:45:54.46ID:Cy4Styah
みんなInto the Breach大好きなwwww
2018/03/07(水) 12:52:20.42ID:kYdM+0VZ
つよいsquad よわいsquad そんなのひとのかって
ほんとうにつよいsquad leaderなら
すきなsquadでかてるようにがんばるべき

敗北の代償は全人類だ
625名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/07(水) 12:56:15.22ID:rW0WZfho
大丈夫大丈夫最低500は救うから。
2018/03/07(水) 13:05:09.10ID:8F2K2/aZ
イージーだけどおしりから雲3機でやったらなんの苦労もなく終わって拍子抜けだった
2018/03/07(水) 13:12:44.05ID:tLJIHRLw
>>626
今回のイージーは本当にイージーだからそんなもんだ
2018/03/07(水) 13:13:28.14ID:kbsfvr3Q
ブリッツは味方NPCをかばえなどころかじゃまになるのが面倒くさい
NPCの居るミッション避けていっても結局最後のボムを守るのがリスキーすぎるの変わらんし
2018/03/07(水) 13:16:42.83ID:aMFt/9S5
俺たちの考えるEASY
(´・ω・`)



FTL
              ∧__∧  ___________
              __( ´・ω・` ):!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/: /:::':.. .:..,. ''. ::      `ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\. ヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.     .::i ...:.:∧ 
    |   .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :! 
  /{::.   '´.:.i::.      . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :| 
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:       :: :.:.:::::::::{::. .::;'`  .::.: ;!:|  
 {  :. `''''゙´|:::.:     .:::l::.      .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::| 
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ、
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i :.::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :; ::|
 !ー: . / ___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ
 ';.:../  /´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!    |「:     . . - '''´. : :.:/
  ヽ!  { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐''    ..|    |!:. .   . .. ... - =_ヲ'
2018/03/07(水) 13:17:09.30ID:73SP+3Nf
話題にならない柔道家チームかわいそう
2018/03/07(水) 13:19:37.69ID:+FGU8Gmj
その辺は腕の見せ所というか
きついなら替えの武器買っとけばいいしな
2018/03/07(水) 13:25:33.37ID:ipbYsNVU
全実績解除で出るシークレットもめっちゃ楽しいからオススメ
リアクター刺し終わった辺りからの無双感がアツい
2018/03/07(水) 13:26:07.00ID:kYdM+0VZ
ジェミニと風はマストバイ
あとどのsquadもサポに他クラスの武器でもいいからダメージ出せる武器載せるとかなり楽になる
2018/03/07(水) 13:54:49.07ID:eBy5oUEw
>>632
えっそんなのあるの
2018/03/07(水) 13:59:12.73ID:L3OJBR6q
>>634
Squadリスト開くと10部隊並んでる下に
Buy Secret Squad ってあるけどそれで買えるぞ!
2018/03/07(水) 14:03:46.13ID:kbsfvr3Q
隠しは全squad開放しないと買えないから実質全実績解除だぞ
2018/03/07(水) 14:26:59.46ID:eBy5oUEw
>>635-636

本当だ、全然気づかなかった

これは先が長そうや・・・(歓喜)
2018/03/07(水) 14:34:57.20ID:vd/pGFtO
イージーがイージーしてるおかげで実績解除も楽ちん
2018/03/07(水) 15:29:15.12ID:OrWPxcMn
steamのガイドにお手軽解放セーブ弄り載ってたけどもうないんだな
2018/03/07(水) 15:32:05.23ID:ylptWGNv
日本語化やってみたんだけどPC音痴ってのもあってできなかった・・・
簡単にできる方法ないんかな、それか公式が出してくれるのはまだまだ先だよね?
2018/03/07(水) 15:42:35.37ID:RD9qCq9g
これiphoneで出来る様にしてくれ
2018/03/07(水) 15:52:43.90ID:+FGU8Gmj
公式が日本語対応した事は無いはずだでよ
2018/03/07(水) 15:58:01.42ID:VfsX2mKo
英語以外の言語はMODで対応してねってスタンスだよね
2018/03/07(水) 16:08:00.55ID:e0p0/DJf
>>640
これの日本語化はわりかし簡単だと思うけどどこで詰まったん?
2018/03/07(水) 16:11:46.34ID:+FGU8Gmj
アンパッカーが起動できないか
起動できても使い方が分からないか
フォント差し替えるとこで満足しちゃってその後のテキストデータ差し替えの説明を読めなかったか
そんなとこじゃないかね
2018/03/07(水) 16:14:47.13ID:YwNqHQQo
GRID3ダメージ以上与えたら行けませんってのは人の住んでる建物にってことですかね?研究所や戦闘車両含めてってことでしょうか?
それとも自ユニットへのダメージを3までで押さえろってことですかね?
2018/03/07(水) 16:18:54.56ID:xd4f9yu9
シークレット部隊はなるほどなーって感じだったけど
ハード行くと火力足りねえ…ラストのボム初めて守り切れなかった…

即ゲームオーバーじゃなくてもっかいボム降ってきて5Tやり直しなのね
ラストの部隊にしてアツい展開だった
2018/03/07(水) 16:29:17.73ID:xd4f9yu9
>>646
グリッドダメージは研究所とか諸々の建造物も含むよ。
ユニットにカーソル乗せて電気のマークがついてたらグリッド。
タンク列車とかはヘルスバーだからちょっと違う。

自部隊に一定ダメージを受けたらダメってのは
End battle withless 4mechdamage的な奴で、
これはリペアで修復してでも4以上ダメージスタックしなければいい
2018/03/07(水) 16:30:16.01ID:VfsX2mKo
>>646
マウス合わせてグリッドマーク(稲妻マーク)でる奴が防衛対象
その例の中では研究所や発電機なんかは対象で戦車やロケット、電車なんかは非対象
メックのダメージ抑えろって目標もあるけどそっちはちゃんとなんちゃらレスダメージメックとか書かれてて独立した目標だよ
こっちは戦闘終了時のダメージ量が目標以上なら失敗だから回復はOK
2018/03/07(水) 16:32:18.32ID:YwNqHQQo
>>648
>>649
レストン
超絶ありがとうございます
651名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/07(水) 16:58:21.36ID:vmZ2XQ0O
Into the Breach - How to Unlock All Squads and Pilots (Cheat)
https://gameplay.tips/guides/2110-into-the-breach.html

プレイ時間がもったいないからこの方法で即全アンロックしたよ
2018/03/07(水) 17:01:56.43ID:JzY7gHLf
じゃあもうアンインストールしていいな
2018/03/07(水) 17:08:05.60ID:+vAW3eSm
Missile Barrageを2ダメにしたら強すぎワロタ
2018/03/07(水) 17:13:50.39ID:SeXw6rUj
敵のムーブコントロールとかしてる?カードゲーム並みに火力交換しないと安定しないから位置調整がうまく行くなら楽になるんだが
2018/03/07(水) 17:37:34.62ID:UH3eKG3/
実績解除しまくるなら実はラストダンジョン完了しなくてもいいっぽい?
島2、3,4それぞれクリアしてもコイン手に入ってないよね
2018/03/07(水) 17:38:33.60ID:q8/XsZKv
ラス島が二回戦まであるの知らず一回戦目で捨て身な戦い方して負けるのはわりとあるあるだよな?
2018/03/07(水) 17:41:38.78ID:OrWPxcMn
>>651
それだそれ
ありがてぇ
2018/03/07(水) 17:45:34.76ID:8hrGZnbA
どういう優先度で移動マス決定してるか分からんから今のとこテキトーに動いて死を繰り返してる
2018/03/07(水) 17:49:45.57ID:GA4uWV95
>>655
全チームで1回以上クリアする実績があるから234全部やらんでもいいけど1個はクリアしとくほうがいいかも
2018/03/07(水) 17:52:08.52ID:tGqoRnVW
日本語化難しくて出来ないってことならどこが難しいのか教えて欲しい
今後質問される内容が同じだったりしないように説明書に詳しくやり方を記載する必要があるし
2018/03/07(水) 17:55:05.04ID:rufMeOOy
ファイルベタ置きでも読み込むように要望出したら
パッカーとか面倒すぎるしセキュリティ的にもなるべく外部のexeは使いたくない
2018/03/07(水) 17:58:43.29ID:q8/XsZKv
あそこまで丁寧に書かれててもわからんもんかね
まあ自分もフォントしかコピーしてなくて2回目のパッキング失敗したけどw
2018/03/07(水) 18:08:33.45ID:tGqoRnVW
どんなことでもそうだけど、慣れてると当たり前の操作が知らない人だと分からなかったり不親切に見えたりするよ
これは公式じゃなくて善意の方々が作ったもので売り物じゃないしわかる人が自己責任でやるものだけど日本語化できればプレイヤーも増えるからなるべくわかりやすくしたいよね
664名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/07(水) 18:11:55.14ID:opI+jnMP
もはや動画を用意するしか
2018/03/07(水) 18:13:59.44ID:vJwB+uFR
>>656
むしろラストの次の段階まであると思ってた
2018/03/07(水) 18:15:02.46ID:i2QFp8OO
説明書読んだけどこれ以上何か解説するとしたらアンパッカーのパックとアンパックのやり方くらいしか無いんじゃないかね
2018/03/07(水) 18:26:03.23ID:ylptWGNv
日本語化できなかった者だけどmodとかいうのがこれが初めてでファイルを云々といのもほとんどしたことがないような自分には
難しすぎた それならゲームするなって話だけど・・・
2018/03/07(水) 18:33:19.77ID:yjZY9dTx
>>434
すんません、これってイージーじゃあ出ないですかね?
2018/03/07(水) 18:39:58.14ID:UH3eKG3/
>>659
各1回づつのクリアくらいかな?
あとは実績のハードクリアだね
そうと分かればひたすら実績解除だ・・・
2018/03/07(水) 18:46:47.44ID:kbsfvr3Q
ハード三島以上クリアからやっとハードの鱗片が見えてくるな
一部の小隊とランダムは最適行動ならクリア確定とは言えん難易度になってきた
2018/03/07(水) 18:47:14.90ID:TE+mH9gf
日本語化はあのページに書いてあることそのまんまだから、ここで口頭説明してもわかるのかと言うとねぇ
2018/03/07(水) 18:50:53.38ID:05oI3VPP
>>670
っていうとやっぱりクリア重視なら2島クリアの方が楽なのかね
アルファVekの数が少ないとか
2018/03/07(水) 18:56:17.37ID:C3VSTkl1
なんで最終ステージはババアなんだろうな
渋いおっさんのが良かったぜ
674名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/07(水) 18:58:00.86ID:vd/pGFtO
>>668
全難易度で出るよ
15週でそろった、なんて書いてあるけど多分運がいい方なんじゃないかな?
運がなきゃかなりやることになるから探すならイージー推奨だね
2018/03/07(水) 19:01:19.45ID:YezZEhZ6
まぁわかんなかったら聞けばいいよ
これを機にFTLとまとめて有志日本語化が公式になったら嬉しいけどね
2018/03/07(水) 19:36:05.53ID:sS9X7z2U
他の実績全て埋まったけどミッションで破壊する時以外でヒビ入った山なんて見たことねーぞファック
2018/03/07(水) 19:41:20.84ID:3QnPkNAK
FTLはこの前のアプデで日本語化できないなんてことになってしまったけどこっちはどうなるやら
2018/03/07(水) 19:46:36.85ID:UH3eKG3/
>>665
FTLのフラッグシップみたいかと思ってたから最初3回戦目まであると思ってたなぁ
2018/03/07(水) 19:53:57.98ID:qLGmoQ+k
ZenithのレーザーMechのシルエットに懐かしさを感じて開放したらメタルギアREXじゃねぇか

最高だよ
2018/03/07(水) 20:16:10.53ID:L3OJBR6q
>>678
ラストステージに触手で地面えぐられる攻撃があるから
触手の本体のボスが居ると身構えてた
2018/03/07(水) 20:51:01.22ID:d4sjxgyI
特定の条件で真エンド(真ラスボス)ありそうな予感がするけど、そのうちアップデートで加わるかな?
2018/03/07(水) 20:55:28.27ID:z5YzxPSI
>>667
ついさっき購入して日本語化完了したが、自分でドライブ変更したりしてないか?
日本語化配布場所の画像の通り、Steamのインスコ場所以外は全てCドライブでやったらうまくいったぞ
諦めないでやってみよう 他の人も言うとおりこのゲームは確かに導入は簡単な部類だ オブリとかクソ面倒だったからな
2018/03/07(水) 21:08:03.57ID:LWL47cj1
アドバンスドエディションでハードより上の難易度にラスト3面追加はありそう
2018/03/07(水) 21:34:01.61ID:3nlFFyUf
実績以外で3島、4島クリアする理由ある?
単なる腕試し?
2018/03/07(水) 21:37:44.28ID:TF49ILNz
装備整うから4島クリアしかやったことないんだけど
もしかして2島クリアの方が簡単なの?ちなハード
2018/03/07(水) 21:43:21.44ID:tkuYu+pd
一回クリアしたことあれば2島でいけるかどうか判断できるし
簡単というかステージ重ねると紛れるからなあ
2018/03/07(水) 21:45:51.53ID:IQYktNcI
メックやパイロットの強化にも限界があるし、潮時と感じたらいつでも挑戦できるデザインなだけだと思う
スコア競うなら4島クリア以外にないけど
2018/03/07(水) 21:50:18.30ID:d4sjxgyI
島の数少ない方が難しいんだと思ってたけどそうでもないのか
2018/03/07(水) 21:50:57.44ID:HJKPvErP
>>665
爆弾が不発でもう一戦するもんだと
2018/03/07(水) 21:52:27.26ID:GA4uWV95
後半の島になるほど敵が強くなる=ビルが壊される率アップ=ゲームオーバーになりやすくなる
その代わりリアクターがプラスで6個以上もらえるからラストステージは楽勝になる
2018/03/07(水) 21:59:44.00ID:HJKPvErP
4方向拘束+子グモ出してくる奴超うぜえ
2018/03/07(水) 22:03:38.10ID:L3OJBR6q
>>691
そこで味方犠牲にしてElectric Whipですよ
普段パッとしないけど岩に引き籠る奴とかには輝く
2018/03/07(水) 22:06:02.44ID:jPInYNw0
子グモとロボットはVekと違うロジックで動いてる気がしてならない
こいつらいると全処理が成立しなくなってビルが破壊される
2018/03/07(水) 22:21:18.46ID:QlUp4oLQ
>>640
日本語化で分からないことがあったらDiscordで聞いて頂ければ答えられます
あるいはスチームのガイドページを作ったのでそこにコメントして頂ければ
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1323116497
2018/03/07(水) 22:57:47.02ID:Mr4pM1ww
みんなeasyは楽勝って感じっぽいのが実力さを感じて悲しい
SRPGをディスガイアくらいしやったことない自分にはeasyすら大分難しく感じる
2018/03/07(水) 23:03:49.73ID:kYdM+0VZ
ノーマルは全部一発クリアだったわ
3時間ずつぐらいかけたけど
2018/03/07(水) 23:05:07.11ID:jPInYNw0
クリアタイムの差に知能の差を感じる
四島回ってクリアすると四時間半はかかる
2018/03/07(水) 23:07:13.70ID:9LyrHLnk
今作は島も2~4(+ラスト)とこっちで選べるってのは面白いな。
ある程度難易度調整にもなるし、プレイ時間も調整できる。
2018/03/07(水) 23:18:21.98ID:BKQQfqbc
俺なんか2島で3時間かかったことあるぜ。ちょっと前までリセットターン知らなくて
ものすごい慎重にやってたな…
2018/03/07(水) 23:19:46.24ID:FZSzFGh4
ブリッツクリークで30分2島クリアの実績を解放できる気がしない
2018/03/07(水) 23:23:05.21ID:jPInYNw0
ブリッツの実績30分過ぎるとToo Slow!って煽りが入るのは笑った
最難関実績だわ
2018/03/07(水) 23:32:45.11ID:rMHcjk0B
>>700
・難易度をEasyにする
・未行動確認ダイアログを出ないようにする。
・シンボルの少ない簡単な面を脳死で回す。
・強化は電→岩の順で移動力+1決め打ち。
後は何回もやって操作スピード上げるだけ。
2018/03/07(水) 23:40:02.54ID:WeoGOIcH
ブリッツは慣れの問題だから何回かやってればいける
2018/03/07(水) 23:45:21.62ID:ipbYsNVU
2島クリアっても火山まででなく、2つ目のボスクリアまでだからガンバロ!
実際イージーでcombatspeed最大にすればかなり余裕ある
2018/03/07(水) 23:49:39.54ID:UH3eKG3/
なんかまたアプデ来てる
2018/03/07(水) 23:55:08.53ID:L3OJBR6q
ブリッツクリークは武器使用時はショートカットからやるとかするといいかもね
俺はマウスのチルトに武器、サイドボタンにターンエンドと順番確認、ホイールクリックにリペア入れてるわ
2018/03/07(水) 23:56:03.71ID:pz68S1el
>>674
トンクス
全然出ないwwww
2018/03/08(木) 00:14:47.50ID:LD5sF03Z
コンバットスピード最速にしないで30分クリアは流石に無理ゲー
2018/03/08(木) 00:19:16.31ID:v/KSDsrc
戦闘速度変えれたのか
イージーで22分位で2島クリア出来たぞ
2018/03/08(木) 00:26:10.87ID:H5pkcwwh
日本語化しようとすると動作を停止しましたで起動しなくて悩んでたけど>>682にある通り全部Cドライブで作業したら出来た
ありがとう
2018/03/08(木) 00:35:19.65ID:L+C1+5by
>>695
みんなFTLでnormal()に調教されてるから…
戦い続ければ君も立派な調教済コマンダーになれる
2018/03/08(木) 01:03:25.46ID:LxBDk1oj
小隊4つくらいアンロックしたけど最初のが一番使いやすいわ今のところ
電気鞭が主力のやつはもうどう戦って良いかすらわからん
2018/03/08(木) 01:10:23.05ID:TuoAV9FW
なんのアプデだ
2018/03/08(木) 01:13:16.13ID:g3UGi+bT
30分クリアは戦闘速度変えなくてもワイヤータンクで無理やりチェインすれば割と何とかなる。
ただしワイヤータンクは無人になる。
2018/03/08(木) 01:19:05.78ID:TuoAV9FW
俺はHulksの雷雨で12ダメージ与える実績が解除できないんだがみんなどこでやった?
2018/03/08(木) 01:27:19.82ID:nQtq1Zld
アプデ来たんか日本語表示文字化けみたいになっちゃったから
バックアップから戻したわ
2018/03/08(木) 01:28:23.96ID:v/KSDsrc
>>715
パッシブのダメージ+1取ったらどこでも出来ると思うけど煙出しやすい砂漠MAPで良いんじゃない
後はロケットも前に出して尻から煙出したり戦闘機のレンジ+1や押し込みプレイ徹底すれば直ぐ取れると思う
2018/03/08(木) 01:31:04.91ID:nQtq1Zld
>>715
なんか普通に煙強化してたらできたで。4つ目回るとこを砂漠にして
バフの方の煙ダメージを上げて、ジェットの射程伸ばせばいけるんちゃう
2018/03/08(木) 01:49:41.10ID:TT77V8eK
日本語化はアプデの度にやり直さないといけないかも
今回のアプデは細かいバグfixだったみたい
2018/03/08(木) 07:08:45.44ID:TuoAV9FW
>>717
>>718
4つ目を砂漠島にしたらいけたよありがとう
2018/03/08(木) 09:30:14.87ID:Y+fHsM6n
一通りSquadも解放できたしRandomやってみようとしたら
https://i.imgur.com/uyMGcmJ.jpg

これクリアできるの?
2018/03/08(木) 10:07:03.23ID:bHjsn7QI
Balanced Roll(バランスが良いとは言ってない)
2018/03/08(木) 10:28:15.00ID:LQVEpStt
>>721
相手を酸にしてフックで引き寄せて相打ち狙いだな
倒せない敵や沸き位置の上で山や建物に向かって氷撃って時間稼ぎ
最初の島クリアして武器一個買えば化けそうな感じはある
2018/03/08(木) 10:44:14.55ID:zOV1ALmx
FTLでノーポーズハードとかやってた廃人達はランダムカオスハードでTAとかやりだすんだろうか
2018/03/08(木) 11:07:53.85ID:Eqrwg/mE
>>721
iceが居るだけでクリアできるようにしか見えん
パイロットランダムだとしても2島クリアは結構な確率で出来るだろ
2018/03/08(木) 11:46:52.06ID:Tzs8E2SE
酸って体当たりのダメージは倍加しなかったような
2018/03/08(木) 11:49:49.16ID:TT77V8eK
敵の相打ちダメージは増えるはず。つまりフックで頑張れ
2018/03/08(木) 11:52:45.69ID:Tzs8E2SE
なるほど相打ちか
2018/03/08(木) 12:01:08.55ID:gIgABjkV
右上の攻撃オーダーで順序確認してから並べるようにしないと余計なダメージ貰うよね
一手差で死んだりするから辛い
2018/03/08(木) 12:15:23.57ID:bHjsn7QI
このゲームで一番センスが問われるのは初期配置だよな
初期配置さえちゃんとしてれば後は流れで。
2018/03/08(木) 12:22:41.09ID:gIgABjkV
□▲<よっしゃいくで
▲□
□▲

□△<4方向蜘蛛の巣やめーや
△◆
□△
2018/03/08(木) 12:23:32.43ID:yOzLyP6g
どこにでも落とせるパイロット初めて手に入れたときはとりあえず敵の前に落としちゃってた俺
2018/03/08(木) 12:36:02.86ID:uVlD2tkK
>>730
適当でええやんと思っていた時期が自分にもありました
全然そんなことなかった
2018/03/08(木) 12:48:21.31ID:bHjsn7QI
もちろん初期配置以外でも重要だけど
・蜘蛛がいる時は絶対に複数拘束されないようにする
・蠍は範囲外に配置するか、わざと囮を用意して後ろが無理なくフォローできるようにする
・ワームは建物込みで3ユニット並べると高確率で狙ってくるから誘導しやすい

あたりは意識してるとかなり違うね
2018/03/08(木) 13:19:31.55ID:Zulg6qJ1
初期配置と湧きの運ゲー感がある
下に振れた時にガリガリ電力削られていくのがメンタルに響く
2018/03/08(木) 13:23:07.08ID:gIgABjkV
ターゲッティングのアルゴリズムが解明されればロードランナーみたく自由に操れそうな気はする
2018/03/08(木) 13:31:58.61ID:x9yjl22q
>>730
んでも敵の動き読むのってかなり難しいんよ
2018/03/08(木) 13:48:10.37ID:Eqrwg/mE
ランダムは入ってるだろうから完全にれるのは無理じゃねーかな
状況変わらなくても狙う場所変えたりとかザラだし
2018/03/08(木) 14:18:19.06ID:i/y2MHRw
そもそもわくまでなにがでてくるからわからんからな
2018/03/08(木) 14:22:44.72ID:lZDyf2HB
爆発付与する奴が出てくるとげんなりする
2018/03/08(木) 14:33:21.60ID:LxW/mJFz
敵が多いと何もしない奴が増えるから解けるように手を抜いてくれてる感じがある
2018/03/08(木) 14:35:45.43ID:j5UTSrvW
2時間ほどイージーでプレイしたが、本当きついな
初期配置や自機を状況によっては囮にするなど多少戦略法はわかってきたが、
Xcom EUの最低難易度よりゴリ押しが効かない分難しく感じる
2018/03/08(木) 14:37:06.32ID:4PRhjx8I
あの野球選手と比べれば射撃が当たる分楽だわ
2018/03/08(木) 14:49:37.19ID:Xka83sd9
XCOMの最低難易度はたしかにぬるいけど最高難易度はFTLハードがかわいく見えるレベルの糞げーだから困る
2018/03/08(木) 14:55:26.13ID:A5X4MFyq
ハードクリア
パイロットが全くPODから出てこんかった
スモークとアイスジェネレーターにほとんど任せっきりだったがw
2018/03/08(木) 15:11:44.09ID:4XkyiFyL
パイロットのアンロックってPodだけ?
2018/03/08(木) 15:15:45.22ID:yOzLyP6g
島パーフェクト報酬でももらえたはず
2018/03/08(木) 15:37:25.61ID:lZ0v8L3F
ポッドって出やすさに差があるのかな
やたらスモークでる気がする
2018/03/08(木) 16:06:29.94ID:L2qnlk2I
これってパイロットが死んでもニューゲームでそいつ選択できる?
750名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:13.23ID:HdhLAh8X
custom squad
3体全部prime mech(combat,laser,lightning)でやったらメチャ殺傷力高くてハードでも楽勝だったw

そんで3体全部combat mechとかもありなのな
751名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 16:18:39.38ID:dX/tMjvP
mechはどの部隊でも主力の強さよな
752名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 16:19:00.28ID:dX/tMjvP
>>751
primeって書き忘れた
753名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 16:20:10.89ID:HdhLAh8X
パイロットはMafanが最強?
シールド毎ターンに最初からリアクター所持
2018/03/08(木) 16:31:21.88ID:/k9JUp92
Web無効以外使う気しなくて困る
755名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 17:12:00.17ID:OMNSNqLs
ポッドのパイロット、何週やっても高確率で吃り黒人をひく

皆はどう?
2018/03/08(木) 17:17:53.99ID:KB7t1DEN
バトル中にクラッシュしたので「マップ選択からやり直しか」と思いながらゲーム再起動
落ちた時点の戦況から再開されて喜んだのも束の間、操作効かずにすぐクラッシュ
更に再起動してCONTINUEしても同じように再開して、やはりクラッシュ
PC自体を再起動してやり直したらクラッシュせず

ゲーム最初からやり直しかと思って戦慄してた
PCは長く点けっぱなしだと不具合が起きやすくなるとは聞いてた。その通りだったかも
似たような状況の人はいるかもしれんので書き残しておく
2018/03/08(木) 17:29:04.38ID:QgGqMEsg
Henryくん機動力高くてすき
台詞もなんかスかした感じですき
2018/03/08(木) 19:02:12.36ID:bHjsn7QI
HP+1,move+1のサイドステップおばさんずっと使ってる
リアクター追加で必要ないし、prime機に乗せて殴りつつスポーン封じとか
殴りつつ射線切りとかできて便利
2018/03/08(木) 19:04:43.04ID:VSEhpAd5
パイロットはどいつが最強とかではなく適材適所が一番だなあ
あ、ラルフおじさんだけはダメ
760名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 19:06:35.50ID:dX/tMjvP
ラルフおじはポッドからならまあいいかってなる。
限りなくコモンに近い人よな
2018/03/08(木) 19:07:44.52ID:WHwgT2eV
移動タイプがskyになるパイロットが好きだな
水上から攻撃できるようになるのはデカい
2018/03/08(木) 19:18:54.00ID:F8ClToKt
アルキメデスすこ
彼のおかげでイージーをクリア出来てノーマル以降でも戦っていける土台が整えられた
2018/03/08(木) 19:28:32.27ID:uMTAbDHL
まだeasyしかやってないけどノーマルってどれくらい体感で違う?
2018/03/08(木) 19:32:10.31ID:bHjsn7QI
1ターンに平均2.5匹の敵を倒すかスポーン封じしていかないと被害が出る難易度
2018/03/08(木) 19:35:39.00ID:vbFpSTsX
easyは封じ意識しなしくてもいけるけどノーマルは無理
あとノーマルからはパイロットは消耗品
2018/03/08(木) 19:37:57.35ID:GqzqW+5q
ノーマル程度でパイロット消耗品はない
逆に勿体ない
2018/03/08(木) 19:39:37.31ID:LQVEpStt
電撃チーム使い続けてるんだけどフック君より岩投げ君の方が問題だわ
フックはアーマーあるからHP3で2回までは電撃受けれるけど岩投げは無理だからな…
あと変なノックバックも使い辛いw
768名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 19:49:54.23ID:dX/tMjvP
さっさと体力上げるしかないけどどんだけ突撃させてんだ
砲撃ユニットだから建物の後ろの全ライン届く位置に置けよ
2018/03/08(木) 19:49:56.82ID:bHjsn7QI
岩投げ君は岩を使って遠距離から電気の通り道を作る役だぞ
直撃ダメージの強化も超重要だが
2018/03/08(木) 19:55:47.52ID:TuoAV9FW
列車ってシールド貼れるんだな
2018/03/08(木) 19:56:28.48ID:juFcWa5u
列車は凍らせると止めることが出来る
Iceはチート
2018/03/08(木) 20:20:50.99ID:v/KSDsrc
割られない限り溶けないし氷割るのに行動割いてくれたりするし凍結は本当強い

電気チームの岩投げは裏に居ても敵と建物が隣接して届く時があるから困り物で面倒だったからパイロットアーマーかコア拾ったら即HP振ってた
2018/03/08(木) 20:26:08.42ID:VCebvBkG
ハードでもパイロット普通に育てるけどな
ベテラン失うより市民が死ぬほうがマシ
コラテラルダメージだわ
2018/03/08(木) 20:28:43.75ID:bHjsn7QI
パイロット>ポッド>超えられない壁>市民

だよな?
2018/03/08(木) 20:37:43.84ID:fKQtilut
氷は行動できないシールドか、なるほど
2018/03/08(木) 20:39:22.17ID:rIuw3Nvw
ミッション全部クリアの報酬もパイロットだよね
2018/03/08(木) 20:39:30.41ID:VSEhpAd5
都市への攻撃が防ぎきれなくて見捨てなきゃならないとき
被害の少ない方を見捨てるの罪悪感がある
2018/03/08(木) 20:42:44.98ID:fVc63dBp
味方を攻撃して動かして形勢逆転した時のしてやったり感最高ですわ
2018/03/08(木) 21:08:57.98ID:nQtq1Zld
報酬が☆☆リアクターのマップ選ぶかどうかどうしてる?

パーフェクト報酬逃す(パイロット売りで☆2換算)としても、
リアクター(☆3個換算)を取りにいくべきな気がするが

それでグリッドに2点以上もらっちゃうと赤字になるし
毎回悩む
2018/03/08(木) 21:52:04.57ID:ZD5/vWi4
>>779
リアクターはHardでも余程相性悪でない限り取りに行く。
街の一つ二つ捨てればミッション自体は割といけたりするしな。
2018/03/08(木) 21:56:06.20ID:LQVEpStt
防衛対象を守るためにノックバックで別のビル殴らせたり
もっと言うと敵に体当たりしてビルに倒れ込んでもしかたないよね
2018/03/08(木) 22:06:19.47ID:H5pkcwwh
MechとかVekってどれぐらいのサイズなのかいまいちパッとしない
山壊したり出来るんだからかなり大きいんだろうか
2018/03/08(木) 22:10:33.79ID:IH/8MWut
人形のメックは40m級だな
2018/03/08(木) 22:20:50.43ID:fVc63dBp
これアプデしたら日本語化やり直さないとアカンのね
2018/03/08(木) 22:40:02.22ID:QgGqMEsg
>>783
combat mechが色や形的にスコープドッグみたいだなって思ってたけどそんなでかいのか・・・
2018/03/08(木) 22:41:38.80ID:Y+GlvEAO
大体ウルトラマンサイズだと思ってたよMechもVekも
2018/03/08(木) 22:46:35.51ID:LQVEpStt
パシフィックリムのジプシーデンジャー位だと思ってたわ
788名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 22:51:54.70ID:dX/tMjvP
ミニタンクは普通の戦車並みかな。旧世界戦車と同じだろうし。
そら一回世界滅ぶわよくmec開発まで耐えられたな未来
2018/03/08(木) 23:08:09.10ID:lZDyf2HB
空軍は普通に無双してるし勝てたのでは
2018/03/08(木) 23:09:14.82ID:ZD5/vWi4
>>788
ミニタンクの非力なりに頑張れる感じがいいよね。
なお現代化改修するとMech並の性能になれる模様。
2018/03/08(木) 23:15:03.76ID:fKQtilut
>>782
タイトル画面にヒントが
2018/03/08(木) 23:21:02.30ID:ULFC8y20
友軍の真上に空爆予測出していく畜生空軍
2018/03/08(木) 23:25:54.21ID:25yTAamE
畜生空軍(即死ダメージ)なのに勝てない…あれかプレイヤー部隊が囮にならなかったら真っ先に滑走路から沸かれて空軍即死なんだな
794名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/08(木) 23:35:36.86ID:dX/tMjvP
そもそも畜生空軍君ノーコンだからなー。
2018/03/08(木) 23:45:39.50ID:yeDce76K
火山の下の触手本体と戦いたかった
2018/03/08(木) 23:45:39.60ID:ZD5/vWi4
最強のエディットチームは何かって話出てたけど、実際どうなんだろうね。
自分はLaser-Jet-Rocketを押したいけど、Ice軸で組むのも強そうなのよね。
2018/03/08(木) 23:49:53.81ID:Z/hjizde
あの世界異常気象起きすぎだし虫いなくても滅んでそう
2018/03/09(金) 00:25:10.93ID:ywdWwnzb
上に乗っかるだけででてこれなくなる相手にどうやって滅亡するのか…
2018/03/09(金) 00:35:38.05ID:Ydjnhp+r
どんどん沸く場所増えて抑えきれなくなったんだろ
2018/03/09(金) 00:40:12.28ID:egTmYSDh
>>798
戦車のHPは1。
簡単そうに見えても高度な科学力を結集したMechでなければ耐えきることは出来ないのだ。
801名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/09(金) 00:49:10.28ID:MH+Jt24j
それに沸く場所見えてるの未来予測のおかげじゃね?
まともな地上機動兵器が弾道ミサイルキャリアーって時点でキツすぎる。ロボは汚染されてるし氷島のAIこの野郎
2018/03/09(金) 00:52:58.16ID:w3zu1jfh
そういや戦車の攻撃は押し出すだけでダメージ無いもんな
そりゃあ滅亡しますわ
2018/03/09(金) 00:55:15.57ID:ywdWwnzb
いやいや酸の島に5マス問答無用で叩き潰すスーパーマシンあるやん
2018/03/09(金) 00:56:37.20ID:a3RZ5AqK
砂漠化マシーンもあるぞ
2018/03/09(金) 01:01:22.00ID:4hYSgtwN
水に落とせば死ぬのは窒息なのか
2018/03/09(金) 01:10:46.69ID:egTmYSDh
酸から這い上がってこれるのに酸に突き落とされると死ぬという謎挙動。
使い捨てのアルカリ粘液でも貼ってるのかね。
2018/03/09(金) 01:17:57.38ID:ywdWwnzb
そういや酸つけた相手をダムの水で流したらその1マスだけ酸のプールになったな
2018/03/09(金) 02:41:32.88ID:TSGvzLCR
二回行動のシリカさん強いな
leap mechに乗せたらマップを縦横無尽に跳ね回って無双した
2018/03/09(金) 03:17:15.59ID:Hdv2Mvzw
silicaにwind torrent使わせると自身で移動すること無く盤面を支配する風使いになれるぞ
穴とか水が多いマップではマジで強い
2018/03/09(金) 03:33:36.04ID:fOiwatV6
さっき風だけでクリアしてきたわ。これ電力2の性能じゃないな
2018/03/09(金) 06:12:58.88ID:vbsZgYaH
ウィンドトレントとっくに弱体化食らってるぞ
割れ乙
2018/03/09(金) 06:58:05.87ID:GORGFRzS
そのTorrentじゃねえよw
2018/03/09(金) 07:03:26.52ID:Rm+6TRZx
ロボット系のパイロットが、同じロボパイロットが死んだとき
「お前は死んだじゃない リサイクルされたんだ」とか言い出しておもしろかった
2018/03/09(金) 07:45:04.85ID:etEOCEnk
建物燃やしても平気だからと地割れ修復装置ごしに火炎放射したら
次のターン装置にダメ入って詰んだかと思ったら
スモークで消火できた
列車は燃えなかったのに・・・
2018/03/09(金) 08:37:49.56ID:5QUfMRzd
テラフォーマー燃やすのもメテオの+2ダメージ強化してるの忘れて建物に打つのもやる(痴呆)
2018/03/09(金) 08:47:46.61ID:lzRrR64c
FTLパイロット呼ぶためのビーコンなんてほんと出るのかファック
2018/03/09(金) 08:51:49.18ID:ry6ZuPVt
ベサニー+アイスクソ強すぎるから多分弱体化されるな
どんな強ユニットも事実上一撃必殺とか壊れてる
1時間半くらいでハードクリア出来たし
2018/03/09(金) 10:12:09.94ID:Hdv2Mvzw
まぁ強い構成だけ使って遊ぶゲームじゃないんだし修正はないんじゃね
2018/03/09(金) 10:14:17.47ID:OdIV6q0u
まぁソロゲーやしね
2018/03/09(金) 11:50:16.43ID:TV3NSXVs
あれ多分クリアできないって人用の救済措置だよな
2018/03/09(金) 11:56:57.91ID:knwsSU55
ガンダム
ガンタンク
ガンキャノン

ガンダムってItBのパクリじゃね?
2018/03/09(金) 12:00:58.40ID:wkej25Yg
>>817
へたれゲーマー用に修正しないで欲すぃい
2018/03/09(金) 12:12:05.32ID:CgdFO140
あれキル取れないから経験値もミッションも逃すし修正するほどのもんでもない気がする

それよりレベルアップのgrid+3なんとかしろ、+10とか20あっても許されるだろ
2018/03/09(金) 12:38:07.44ID:F703x6TM
リアクター+移動距離以外に人権はない
825名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/09(金) 12:51:18.10ID:MH+Jt24j
グリッドはコア換算で9が相場だよね。悪くて6
グリッド強すぎたのかな開発時
2018/03/09(金) 13:55:22.07ID:ShDvFH6t
明らかに建物なのにBlitzの電撃の対象になるのやめろ
2018/03/09(金) 14:08:05.23ID:/jRFtmGI
10マス連鎖は建物含めないと辛いぞ
ちゃんとビルダメージゼロになるスキルあるし
828名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/09(金) 14:20:46.30ID:MH+Jt24j
そうじゃなくてユニット扱いのマップオブジェクトでしょ。テラフォーマーとか
2018/03/09(金) 14:34:51.18ID:lzRrR64c
柔道家テクニカル過ぎてうまく使えん
2018/03/09(金) 15:12:06.88ID:fqf+G/T0
judokaチーム使いにくすぎてこのゲームで初のストレスを感じたな
同士討ち使わないとダメージ足りないけど攻撃順番と配置に左右されるし投げ以外1マスしか動かせないから足りないものが多すぎる
2018/03/09(金) 15:22:55.27ID:/jRFtmGI
Judoチームは「敵を倒さなくてもいいじゃない」と気づいてビル保守メンでクリアしたわ
ビル攻撃してくるやつだけズラしたりアーマー持ちで盾したり1ダメージなら誰でもブロックしたり
引っ張りで池ポチャとかともかく地形フル活用だった
2018/03/09(金) 15:29:50.08ID:PV5mvv7+
キル系のマップ避ければ火力不足は割となんとかなる

隊によって得手不得手なマップはっきりあるよね
トレインとかどうしようもないのもあるけど
2018/03/09(金) 15:42:33.08ID:VAquiv3X
リフトウォーカー、炎、煙以外は癖が強くて、不利な場面で大損害被りやすい印象
ハザードとかビームとか楽しいが
2018/03/09(金) 17:06:13.73ID:a3RZ5AqK
初期チームは全員移動技持ってるのが使いやすい
2018/03/09(金) 17:08:32.97ID:CgdFO140
ハザード楽しいけどダメージ制限のあるミッションが辛すぎる
2018/03/09(金) 18:24:22.94ID:PV5mvv7+
ダメージ制限は回復パッシブ上げときゃそこまで苦じゃないような

ちなみに回復は一番最後にくるから死んでもキル取れれば復活する
自爆し放題だな!
2018/03/09(金) 19:14:03.72ID:8Nx5laMu
ベサニーちゃんで街を破壊したら「ごめんなさい! ごめんなさい!」とか謝るのがかわいくてついつい破壊させちゃう
2018/03/09(金) 20:27:00.07ID:NHazQH+x
実績埋めしてたら全然スクアッド消化終わらない1ヶ月以上は遊べる
2018/03/09(金) 22:03:36.35ID:NHazQH+x
rockの顔グラが予想と違った
なんか戦隊モノの悪役で出てきそう
2018/03/09(金) 22:04:35.80ID:FES9awFl
Blitz基本強いと思うけど巻き込みのお陰で最終ステージだけ難易度はね上がよね
2018/03/09(金) 23:20:58.75ID:w43NXOdc
>>837
住人の単位ってbillionじゃないっけ・・・その言葉を聞くために数十数百億の人間が・・・
2018/03/10(土) 07:58:30.87ID:z1uHhZFv
>>841
時間軸放棄しまくってるから気にならねえし
ベサニーちゃんはメック強化すると「早くテストしたいわ!」とか言い出すからかわいいし
2018/03/10(土) 08:06:39.72ID:OBlXYQXY
>>816
40時間やってるけど一回も見たことねえよorz
2018/03/10(土) 08:21:23.30ID:+0gm+4PT
4周目くらいで一回FTLビーコン見たんだけどvekの処理優先してたら山壊すことすらできなかった
Easyだしvek処理してからで間に合うだろとか思ってたら大失敗だった
2018/03/10(土) 11:32:05.35ID:OH1rltLK
マップ選択で一つだけひび入ってる山を探す作業
2018/03/10(土) 11:34:39.62ID:Ls8O1RFK
マップ選択じゃ見えなかった気がする
2018/03/10(土) 14:43:54.24ID:sFwt0QZp
山じゃなくて凍った水面の下にあることもあるよ
ぼんやり黄色くてヒビ入ってる
2018/03/10(土) 16:59:39.97ID:biiNNcW3
このゲーム、バランスっていう名の接待AIがすごいな。
2018/03/10(土) 17:06:56.78ID:iZgKheBW
良いAIと楽しいAIというやつ
2018/03/10(土) 17:27:39.96ID:GJv16zoP
マジでAIすげえ
PCん中に人でも入ってんじゃねーか?
2018/03/10(土) 17:29:12.09ID:x6fBpa1T
毎回本気で殺しに来られるんだけど、接待してくれるのはイージーまでじゃね
2018/03/10(土) 17:38:54.90ID:pY07v2p5
ノーマルはまだ殺意低いだろ
処理仕切れず敵が増えても攻撃なしになるしメック狙いも増える
2018/03/10(土) 17:44:23.85ID:jBqeUs8R
(´・ω・`)顔アイコン押そうとしてエンドターンクリックしちゃう
2018/03/10(土) 17:52:13.86ID:sFwt0QZp
あいつらが本気で勝ちにきたら1ターン目からポッド踏み壊すからな
2018/03/10(土) 18:17:29.60ID:Yo5/1Eqz
>>847
マジでそんなんもあるのか
MAP選択画面でも見えるの?
856名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/10(土) 18:51:35.44ID:SyZpXM+e
行動する前にポッド破壊されるのつらいよなぁ・・・
2018/03/10(土) 18:58:11.76ID:pdaTWyPi
>>855
ガセ
2018/03/10(土) 19:17:10.21ID:oVAfoUPx
FTLキャラ中々出ないとおもったらなんか条件あるの!?
2018/03/10(土) 19:34:30.74ID:SyZpXM+e
FTLキャラ関連はsteamのガイドか、wikiみるとのってるぞい
2018/03/10(土) 20:21:28.38ID:Yo5/1Eqz
KazaaakplethはVEKだった・・・?
2018/03/10(土) 20:30:25.66ID:3s7G8wqZ
同mech3機、ボルダーでやったら簡単すぎわろた
2018/03/10(土) 20:32:40.79ID:azafPixs
pilots.csvに記載されてる各パイロットのプロフィールおもしれぇな
特にFTLパイロットの種族の詳細がちょっとだけ掘り下げられてるがいい
2018/03/10(土) 20:55:30.16ID:cdUtcYp8
そろパイロットも語ろうぜ
Silicaの2回行動は分かり易いがそれ以上にArchimedesが異様に強い
移動→攻撃→移動ってパターンになってるから実質通常の2倍の距離を稼げる 位置取りもほぼ自由
正直リアクターコスト1の性能ではない
2018/03/10(土) 21:19:08.79ID:azafPixs
飛行能力獲得できるProsperoが好き
移動に敵や地形に阻害されない柔軟性はどの小隊でも役に立って偉いパイロット
まあただ位置取りが上手ければリアクターいらずで敵のスタック突破できるHenry Kwanとか
拘束無効化のCamila Veraの方が便利かもしれん
2018/03/10(土) 21:26:59.86ID:y0E3XjB7
いや阿部さんでしょ
なにより連続クリア考えると阿部さんの仕事が無い隊って少ないし、自傷効果ついた機体でリペアする必要ないって相当大きい
2018/03/10(土) 21:32:32.41ID:xx7y6c3J
カーミラおばさんとJETの相性が良すぎる
そこらじゅう煙だらけにしても一向に困らない
2018/03/10(土) 21:57:00.36ID:wdGteR7q
予想外にブリッツの30分クリア厳しくて草
2018/03/10(土) 21:59:52.76ID:z1uHhZFv
ベサニーちゃん以外ありえないでしょ
かわいい
2018/03/10(土) 22:05:23.52ID:sFwt0QZp
>>855
ガセとかレスついたけどほんとだよ
逆に俺はまだ発見したのがその1体だけで
山の方を見たことがないよ
2018/03/10(土) 22:07:16.29ID:O6N5DPL4
アルキメデスとプロスペロがずば抜けて強い
機動力あればどうにでもなる場面は多い
2018/03/10(土) 22:07:25.09ID:x6fBpa1T
全隊ノーマルクリア記念にパイロット評価でも書いてみる

Aランク(ゲーム開始時の隊長格)
Camila Vera(WebとSmoke無効の安定感。AIは気にせず狙ってくるので囮にも利用可能)
Abe Isamu(自傷型Mechで必須)
Bethany Jones(Freeze使い放題というチート)

Bランク(途中で引くと嬉しい)
Archimedes(追加移動による湧き封鎖が強い)
Henry Kwan(Energyの要らないFlying。前衛に乗せれば事故が減る)
Silica(武装によっては勝ち確。コストが重いので途中で引きたい)
Harold Schmidt(スロット要らずのRepulseは便利)

Cランク(リアクターの足しにすることも)
Lily Reed(序盤以外では不要)
Gana(カマキリ対策として便利。打点の低いSquadでも役に立つが、Psionで止まってしまうのが辛い)
Prospero(Energy消費がネック。Flyingと相性のいい機体が少ない)
Chen Rong(弱くないが地味。ターンエンドの警告でテンポ悪い)

Dランク(問答無用で売却)
Ralph Karlsson(経験値は余る)
Isaac Jones(そもそもミスるな)
2018/03/10(土) 22:07:30.43ID:Yo5/1Eqz
近接戦闘型メックにヘンリーくん乗せると機動力高くなって好きだな
2018/03/10(土) 22:10:13.16ID:Yo5/1Eqz
>>869
ちょっと調べてみたら氷にも確かにあるみたいだね
いまだにどっちも発見したことないけど・・・
2018/03/10(土) 22:23:45.66ID:q9WsWgFG
柔道家の序盤辛すぎだろw
2018/03/10(土) 22:25:57.72ID:Dklz+Bi2
>>874
柔道ロボはリペアで押し出せるおっさんか
カマキリ乗っけると投げ技以外に攻撃手段出来て序盤が安定する
というか柔道ロボがどうやっても投げれない位置とかあるから別の武器欲しくなるわ
2018/03/10(土) 22:29:02.08ID:xx7y6c3J
pulse君は飛行させてテレポと周囲にsmoke撒くやつ載せると強い(白目)
2018/03/10(土) 22:32:01.01ID:q9WsWgFG
>>874
なるほどね
おっさんとか思いつかなかったわ
2018/03/10(土) 22:37:24.90ID:glpMLvV0
このゲームおっさんが強いな
2018/03/10(土) 22:55:55.78ID:nSC/+VFD
ベサニーちゃんLOVEだけど、Freeze使い放題ってどういうことだ
2018/03/10(土) 23:00:16.62ID:azafPixs
Frozen TitansにいるIce Mechの兵装のCryo-Launcherは投射で自機と対象を凍結状態にするのだ
バリアは基本的なデバフ(炎上・凍結・酸)を無効化するのだそういうことなのだ
ついでにCryo Expertっていう1回の戦闘中にCryo-Launcherを4度撃つって実績もあるぞ
2018/03/10(土) 23:01:59.66ID:Dklz+Bi2
>>879
バリア状態だとフリーズが効かないから
氷チームの凍らすロボに乗っけるとバリアが剥がれない限りフリーズされない
同じ事をゾルタンでも出来る
2018/03/10(土) 23:13:41.48ID:wdGteR7q
ひび割れた氷からもFTLポッド出るとは知らんかった
2018/03/10(土) 23:17:09.65ID:z1uHhZFv
シールドあると状態異常無効だったのか
なるほど、そりゃベサニーちゃん最高になるな
2018/03/10(土) 23:41:43.43ID:Yo5/1Eqz
キャラの台詞も日本語化中なのかな
2018/03/10(土) 23:56:03.59ID:aWIl7enf
聞き慣れたワープ音とともに奇妙なポッドが降ってきたことがある
ラスト0ターンだったから守る必要すらなかったけどひび割れてるところがなくても一応達成できる
2018/03/11(日) 00:03:56.11ID:6KtOoVrC
やっとノーマル4島クリアできたあああ
まだハードあるとか怖すぎる…
2018/03/11(日) 00:16:53.00ID:W9A2BfZy
>>871
Prosperoもう一つ上でもいいと思う
最終マップみたいな穴だらけの場所ではHenryとの差が出る
序盤のコア1つは貴重だけど中盤以降で引けたら消費分の価値はある
2018/03/11(日) 02:21:15.09ID:dq/ssAgF
ジャンピングメックに拾ったロケットパンチ付けたら戦いやす過ぎてワロス
ジャンプいらねえ
2018/03/11(日) 02:23:35.07ID:p8G18vRM
JUDOはマンティス来てからが本番という風潮
2018/03/11(日) 03:12:26.67ID:Cp5pDPKw
狙われてる建物を凍らせたりバリア付けたりすればいい場合もあるって
ゲーム中はすっぽり抜けてて
いつも敵そのものをなんとかする発想ばかりになってしまう
2018/03/11(日) 03:48:40.67ID:t2scoCRf
倒すじゃなくて耐えるで考えれば大分そのへんはマシになる
なおジリ貧で死んだりする模様
2018/03/11(日) 05:46:18.43ID:BhlmsvHb
>>667
英語でも問題なくゲームできるから
しばらくそのまま遊んでみたら?
2018/03/11(日) 07:00:20.70ID:gVSZY9X7
マンティス乗せたら柔道家じゃなくてカラテカじゃん
2018/03/11(日) 07:07:03.89ID:iOpzxG24
日本語化プログラム作りました
これで今までの面倒な手順やJavaが不要になるはずです
https://itb.knoyism.net
2018/03/11(日) 07:11:54.42ID:whtVYuZV
乙です
2018/03/11(日) 07:21:17.02ID:nNDeD5xo
Judokaってロシア語なの? って思ってたけど
柔道家か……
2018/03/11(日) 07:53:32.00ID:dn9Y1EHm
ちまたの噂では

ベサニーおばさん搭乗アイス、ジェット、ロケット

が最凶チーム
今後のAIの追加・変更でバランス変わるかもしれんが
2018/03/11(日) 09:02:19.76ID:gVSZY9X7
>>894
素早い対応お疲れ様です
2018/03/11(日) 09:21:43.44ID:3DtbMBa4
>>894
仕事早すぎだろ・・・ありがとうございます
2018/03/11(日) 11:34:37.88ID:W6jjqXLe
https://benprunty.bandcamp.com/album/into-the-breach-soundtrack
ゲーム内でもこのコンセプトアート通りのメックがヌルヌル動いてくれたら神なんだが
2018/03/11(日) 11:51:47.07ID:oxEBOM4l
>>894
感謝っ!!......圧倒的感謝!!
2018/03/11(日) 13:14:12.84ID:x0xrrwZi
リアクターとムーブ引いたべサニーちゃんから乗り替えられなくてつらい
2018/03/11(日) 14:15:24.21ID:0n9QrLOu
あの最初のメックって大体人間の10倍ぐらいの高さがあるのか……
2018/03/11(日) 14:58:38.12ID:aAuYJ+Hg
ロジクールのゲームソフトウェア使ってる人いますか?
どうもこのソフトと相性悪くてカーソルがカクカクするんですがやはりロジクール切るしかないのかなあ
2018/03/11(日) 15:04:40.91ID:dq/ssAgF
やっぱメックのデザイン良いなぁ
ロボはロマン
2018/03/11(日) 15:06:00.07ID:wvGs0pna
>>900
意外と小さいんだな、これの倍くらいあると勝手に思ってた
2018/03/11(日) 15:58:49.98ID:BoIMbo1n
アーマー1のおっさんも結構有能なんだな
知らずに泣きながらチャージメック使ってたわ
2018/03/11(日) 16:21:33.43ID:aYJzmig9
いさむおじちゃん自傷ダメも無効化するとは思わなくてチャージメックにはリペア時四方押し出しのおじちゃん使ってたな
リペア時の足しに程度にと思ってたが取れる選択肢が増えるっていうのは想像以上に強かった
2018/03/11(日) 16:33:57.16ID:KUOcn7Br
>>904
使ってるけど普通
2018/03/11(日) 17:04:06.79ID:pAtZk1Bj
>>904
使ってるけど普通
2018/03/11(日) 17:27:33.31ID:gVSZY9X7
自傷ダメは武器ダメージ扱いだからアシッドで倍化するんだよな
2018/03/11(日) 17:42:19.85ID:aAuYJ+Hg
>>909,910
返信ありがとう
おま環かー
ゲームソフトウェアじゃなくてドライバの方かもちなみにG402
他のゲームソフトウェア関係ないマウスだとヌルヌル動くからなんだかなあ
2018/03/11(日) 18:47:23.43ID:PlMF/7u4
EASYで実績稼ぎしてると作業感が高まってくるなあ
2018/03/11(日) 18:48:34.71ID:dq/ssAgF
でも俺の腕だとイージーじゃないと実績無理
2018/03/11(日) 19:40:58.94ID:UBhDnTdP
最後に残った実績が前後に弾を出す戦車で1撃3キルなんだが、これがなかなか取れない
取りやすい島とか編成ってあるかな?
2018/03/11(日) 19:57:35.28ID:W9A2BfZy
>>915
ダム破壊あるとこで破壊後なるべく狭くなるとこリセマラしたらいいんじゃね
2018/03/11(日) 20:02:21.61ID:0gFt//zj
初ハードクリアは氷バリアに二島
やっぱり島はクリアするほど辛くなっていく印象
2018/03/11(日) 20:22:31.41ID:clwzAFj7
そんなもの認めん
2018/03/11(日) 20:45:04.11ID:Cp5pDPKw
なんか4つの小島とボスのいる鬼ヶ島って感じだけど
もっと四大陸って見た目にしてほしいな
2018/03/11(日) 20:58:17.88ID:0T2yzoS6
>>915
子蜘蛛のボスで解除した記憶がある
2018/03/11(日) 21:13:17.88ID:PlMF/7u4
スパイダーエッグは敵じゃないから殺しても回復しないけど、
孵化したスパイダーリングスなら殺したら回復出来るんだな……
922名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/11(日) 21:59:52.08ID:65ubuJWD
>>919
実際のところ人類が割と残っているのが企業が管理してる4つの島って設定なんじゃなかったっけ
2018/03/11(日) 22:32:51.43ID:UG4XvR4s
民営化政府というのがSFの未来像のテンプレートになったのかと思ってた
2018/03/11(日) 22:34:32.38ID:t9QWgUJj
火山島がちょっと盛り上がりに欠けるのだけが惜しい
爆弾のカウントダウンが始まってからの各パイロットのジャンプ際の台詞なんかはとても雰囲気出てていいんだけど
2018/03/11(日) 22:40:31.40ID:PlMF/7u4
ベサニーとアイザックがいるときにアイザックが死んだら
ベサニーが「アイザック!」って叫ぶんだけど、
どのキャラが死んでも名前呼ぶのかな
2018/03/11(日) 22:44:37.88ID:ZPRNh25Z
たまに全く使えない装備ばっか手に入って…こればかりは運じゃな
2018/03/11(日) 23:02:04.89ID:Ts2UD5wi
>>925
ゲーム内ではでなかったと思うけどベサニーとアイザックは親が一緒、兄弟みたいなもん
2018/03/11(日) 23:11:45.79ID:R9xZlQJ3
>>904
わしも大丈夫やで
2018/03/11(日) 23:11:52.77ID:OnK9QvOH
ベサニーちゃんとアイザックくんは兄弟だけどタイムライン的にはどっちかが幼い内に亡くなるらしいな
まあベサニーちゃん他のパイロットが死んだら名前叫ぶ設定になってるっぽいが
2018/03/11(日) 23:29:15.20ID:OnK9QvOH
いや幼い内じゃなくて生まれる前にどちらかが亡くなるかあと兄妹だった
ただラルフおじさんのバックグラウンドみるとベサニーちゃんアイザックくんハロルドおじちゃんが生存してるタイムラインで
タイムポッド製作に携わったんじゃねって書かれてるから設定がこんがらがってきた
2018/03/11(日) 23:47:27.41ID:TWOLWuKB
飛行メック3体どうすりゃいいんだこれ
2018/03/11(日) 23:59:18.91ID:W9A2BfZy
>>931
実績とるだけならイージーでやればJet Mech3機でも余裕だったよ
ついでに同じ機体3機の実績も解除できるし
933名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 00:49:08.06ID:IqVvlsHJ
>>930
それぞれの時間軸からの連合軍って考えるのがベターじゃね
俺の時は死んだけど別時間では生きてるとか
2018/03/12(月) 00:53:37.57ID:Mw4kr0je
ブリッツノーマルで30分実績に四時間かかったわ・・・マジ手数と火力不足でグリッド消えてくから敵の位置にお祈りするゲームすぎて吐きそう
2018/03/12(月) 01:02:57.77ID:RcwSQVgp
実績に振り回されて無理するの嫌だからイージー向きの実績はイージーでさっさと取ってプレイしてるな
2018/03/12(月) 01:06:02.47ID:Ll1WL/kG
最終面は爆弾と一緒にテレポ装置も投下させて、
どっちも守れたら生存ハッピーエンド
テレポ壊されたら引き継ぎ無しのクリア扱いな全滅エンド
爆弾壊されたら引き継げるけどクリアじゃない撤収エンドっていうのはどうじゃろ
2018/03/12(月) 01:54:32.74ID:dKdGU199
それPowerPylonでは?
2018/03/12(月) 02:31:04.10ID:bGoGkN9f
ブリッツ実績の4湧き抑えるのムズくね
2018/03/12(月) 02:44:17.36ID:C1ojEV42
自分たちで3つ抑えてあとは敵でも味方でも物でもなんでも
2018/03/12(月) 03:41:20.84ID:N6r7CIUW
岩で防げるから割と何とかなる、なんならEASYの方が取りやすい気がする
2018/03/12(月) 04:38:11.14ID:K4mMfHYl
>>938
ハードの方が沸き多いから1、2ステージだけやるリセマラで解除した。
2018/03/12(月) 06:58:27.70ID:EOF7aFHg
パイロットのバックグラウンドとかどこで見られるんだ
943名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 09:08:36.77ID:X4q9nL0T
>>938
岩投げ君にArchimedes乗せたら楽よ
2018/03/12(月) 10:13:24.36ID:nqES0Syw
>>938
戦車出す奴が取れたらそいつ防がせれば配置に左右されずに楽だった
2018/03/12(月) 10:29:50.21ID:j4/3GjS0
>>942
フォルダ内にpilots.csvってファイルがあってだな、その6段目がパイロットの設定だね
2018/03/12(月) 11:44:18.21ID:1E0ZZY9e
テンポが良いからゲームオーバーになったときのストレスがあまりないのが嬉しい
2018/03/12(月) 11:52:30.96ID:767DVB3P
>>945
ゲーム内で確認できるわけではないのか……
2018/03/12(月) 13:18:09.37ID:Az0agn3p
>>947
もったいないよね
ゲーム内で見られるようにすればもっと世界観に入り込めるのに
2018/03/12(月) 13:21:45.83ID:dHa/avKX
昨日買ってプレイしてたけどビーム(距離減衰ダメのやつ)強すぎてワロワロフェスティバルだわ
steel judokaとかビーム無しでクリアできた気がしない。
というか取りあえずフル強化したビームあれば大抵のシチュは乗り切れる気がする
2018/03/12(月) 13:23:15.33ID:igOHO8lL
ビームは建物巻き込むから苦手だわ
でも密着したときのダメージは好き
2018/03/12(月) 13:25:39.69ID:cOkgpa5U
火力こそ正義
レーザー、ジェミニが揃えばリーダーだろうと瞬殺よ
2018/03/12(月) 13:32:34.96ID:hgcRX1uJ
ビームは最終面が辛い
leapとかjudoに持たせると確かに強いけど
2018/03/12(月) 13:34:04.08ID:cOkgpa5U
逆に考えるんだ
最終面なら施設ごとぶっ飛ばしていいと
2018/03/12(月) 13:47:50.88ID:oc/czHUd
そろそろスレタイとテンプレ考えようぜ
2018/03/12(月) 15:06:16.21ID:jQloAuwN
スレタイは【ItB】Into the Breach ○周目【SubsetGame】とか?
まぁ後ろの【SubsetGame】あってもなくてもだけど
2018/03/12(月) 15:24:00.25ID:Uk2ZpK2R
Into the Breach Part2で
2018/03/12(月) 15:45:41.34ID:WpGBWOE9
>>956でええわ
余計な物は付けないでほしい
あとワッチョイとIPありで
2018/03/12(月) 15:48:08.04ID:j/R8aYiZ
テンプレはゲームの説明と公式サイトと購入ページと公式Wikiと前スレと次スレ担当くらいかな
日本語化ページや非公式Wikiはどっちでも
IPアドレス表示は無しで
2018/03/12(月) 16:03:54.85ID:Uk2ZpK2R
日曜日でも30レスも無いし荒れてもないからワッチョイいらん
2018/03/12(月) 16:08:40.07ID:WpGBWOE9
荒れるリスクを回避するために事前にIPとワッチョイ導入しとくのって今は普通だと思うんだけどなんでそれがいらないと思うの?
あっても何の不都合もないでしょ
2018/03/12(月) 16:16:52.53ID:KQxYhZV+
ワッチョイは普通だけどこの板でIP表示なんてしてるのHSとlolスレだけだが
2018/03/12(月) 16:19:00.23ID:oc/czHUd
スレタイは>>955のSubsetGame無しに一票。あとはワッチョイだけでいいよ

PilotのLoop回数ってどんな表記だっけ
2018/03/12(月) 16:22:31.21ID:+1m1s1sl
IPまではやらんでいいけどワッチョイは欲しいな
2018/03/12(月) 17:59:26.50ID:bGoGkN9f
無事ブリッツの実績取れたよ皆ありがとう
放火魔小隊楽しい
2018/03/12(月) 18:04:19.23ID:2x3TmRwd
放火部隊は直接出せるダメージがショボくて難しいくね?
2018/03/12(月) 18:14:20.37ID:YoyB1HEH
>>965
放火部隊は最初にテレポのレベルを上げると一体は確実に倒せるようになるから
後は燃やして回ればなんとかなる
2018/03/12(月) 18:24:39.77ID:BShKPuK8
ダム破壊とかは困るね
2018/03/12(月) 18:26:49.70ID:GJYcMSd9
>>925
ベサニーのセリフパターンは
"No! #main_first...not like this...",
"#main_first!",
"Gone... but not forgotten."
なので、死亡者のファーストネーム呼ぶね。

このへんフルネームや機体名で呼んだりとセリフ設定でキャラ付けされてる。
2018/03/12(月) 19:46:51.08ID:MgnGnBzh
初手動く前に水中から湧いたvekにポッド潰された
思わず「はあああっ!?」って声が出たわ
2018/03/12(月) 20:23:26.76ID:cOkgpa5U
蜘蛛リーダーだけ明らかに強すぎる問題はよ修正してくれ
子蜘蛛召喚が攻撃扱いじゃないのが理不尽すぎる
2018/03/12(月) 20:41:42.10ID:YoyB1HEH
放火や電撃チームだと子蜘蛛はボーナスステージなんだけどな
2018/03/12(月) 21:21:34.78ID:PNu5NTPd
またアプデ来てるな
2018/03/12(月) 21:22:33.93ID:eZRYKT18
>>968
背景とかもゲーム内でわかるようになったらおもしろいけど、
そうすると売り飛ばしたりするのがキツくなりそうだ
2018/03/12(月) 21:40:20.39ID:PNu5NTPd
>>973
売り飛ばすんじゃなくて島に残すだけだから・・・
2018/03/12(月) 21:46:03.24ID:dHa/avKX
civみたく海上で任を解いて放逐するのに比べたら遥かに有情だな
2018/03/12(月) 21:52:17.77ID:YoyB1HEH
FTLで洞窟でエンジ見つけてクルー一杯だから解雇するのよりマシ
2018/03/12(月) 21:52:28.96ID:+1m1s1sl
FTLなんて宇宙空間で放り出してるんだぜ
2018/03/12(月) 22:42:44.77ID:64oqifOE
パッシブのAuto-Shieldの効果って一度だけ敵の建物攻撃直前にシールド貼ってくれるで合ってる?
2018/03/12(月) 22:50:27.86ID:YoyB1HEH
>>978
違うぞ 殴られてダメージが出た後にシールドが貼られる
2018/03/12(月) 22:51:34.47ID:cOkgpa5U
飛行ユニットでもcataclysmの上で凍ったら凍ったままボッシュートされるんかいw
2018/03/12(月) 23:01:28.06ID:jQloAuwN
飛行ユニットなのに地雷に引っかかるのもちょっともにょる
2018/03/12(月) 23:05:56.53ID:q6umj2nX
レーダー搭載で上空にでかい物体がきたら爆発と解釈すればOK
2018/03/12(月) 23:08:25.80ID:YoyB1HEH
Auto-Shieldはつまりは一つのグリッドに二本建物立ってるけど一本目を犠牲にもう一本守る機能
984名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 23:20:33.72ID:uIfQfi7+
引っ張りタンクの性能が頭2つは抜けてる気がする
戦いは数
2018/03/12(月) 23:23:30.99ID:l1AHTXiB
>>977
近くのセクターに送り届けているんだよ
2018/03/13(火) 00:03:46.06ID:wfi9bTYf
pulltankって2体召喚できんの?
2018/03/13(火) 00:19:49.91ID:dmoMDBYT
攻撃後一歩移動できるおばさんと白兵メックの組み合わせが好きで他分隊が遊べてない
2018/03/13(火) 01:24:22.95ID:/0IROlv7
アルキメデスと後ろ向かせる剣が好き
あの武器は吹っ飛ばさないから配置に左右されず気軽に振れるし
強化でほぼ毎ターンシールド付与になるので
アルキメデスだと穴の上から斬りに出掛けてシールド貰って
また穴の上に帰っていく有能ループになる
989名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/13(火) 02:11:53.18ID:6rjRlwxC
隠しパイロット出す効率いい方法ないかな
実績これだけ残っちゃってイージー周回があんまりやりたくない
2018/03/13(火) 07:24:00.43ID:T5J9NG4c
ヘビーロケットってリアクター4で5ダメ二回になるからかなり強いな
2018/03/13(火) 09:12:17.45ID:0XeCQPML
とりあえず次スレ立ててきた
【ItB】Into the Breach Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1520899827/
次スレ>>950にしたけど変えたいならどうぞ
2018/03/13(火) 11:06:00.10ID:GnkIs7ZY
巨大帝国を逃れたPopCap Gamesの遺伝子が花開く宇宙征服ゲーム「Space Tyrant」プレビュー
http://jp.ign.com/space-tyrant/22868/preview/popcap-gamesspace-tyrant
2018/03/13(火) 12:03:41.81ID:Xms7iLrB
ロボのボスウザすぎ
2018/03/13(火) 12:30:09.48ID:jYpo0IHZ
>>991
ナイストラベラー
2018/03/13(火) 12:55:57.24ID:69ltyflo
>>991

この時間軸ともそろそろおさらばだな
2018/03/13(火) 13:00:25.06ID:CWpyyefx
>>991
おつ
新たな時間軸でまた会おう
2018/03/13(火) 13:06:35.27ID:YetyviZH
行動順表示のとこで敵の攻撃のダメージも出ないかな
1かと思ったら3食らって死ぬことがままある
2018/03/13(火) 13:06:44.93ID:cP/bYpKi
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗
2018/03/13(火) 13:10:35.31ID:j9SetI6v
ここでの仕事は終わった。
しかしまだ旅は続く
2018/03/13(火) 13:29:47.86ID:5H31fzKM
>>1000ならこの時間軸を放棄
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 12時間 4分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況