探検
【MOD総合】Mount&Blade 47馬力 【Warband】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
464名無しさんの野望
2017/09/06(水) 20:43:28.46ID:IF/sqk4N ペリスノは諸侯の好感度90以上で属性値あげてくれるご褒美があるから頑張る価値はあるよ。あと以前の書き込みにもあったけど、武辺者と狡知は領地三つ以上で領地割譲による不満がほとんど(全くではない)出なくなるからそれも覚えておくといいかもね。
465名無しさんの野望
2017/09/06(水) 20:45:12.12ID:TOgQVohN ペリスノで、ハッコンのマキシムスとアレクシオスという諸侯が家族でお互いに夫と表示されてるのに気がついたのだけど、こいつらホモなの?男同士で結婚してんのだろか。
466名無しさんの野望
2017/09/06(水) 20:58:09.07ID:ADvBkM/b 振る48c突き50p早さ101長さ94のさらに大正義な精巧なレイピアが出現・・・
技術レベルの上昇に伴って流通武器もアップグレードされるのか
技術レベルの上昇に伴って流通武器もアップグレードされるのか
467名無しさんの野望
2017/09/06(水) 22:33:32.46ID:Om1qXpU1 新大陸の宝ってガンガン売っちゃってええの?
469名無しさんの野望
2017/09/06(水) 22:41:44.38ID:X2cE+V+a 神聖隊かハッテン帝国ということだろうか
470名無しさんの野望
2017/09/07(木) 02:01:28.11ID:BNRsocHK471名無しさんの野望
2017/09/07(木) 04:31:26.94ID:OSUBOKeP マウブレはホラゲーだった・・・?
472名無しさんの野望
2017/09/07(木) 07:38:09.13ID:klJCfD6W 頭に斧や槍が刺さってても動き回れる世界やぞ
473名無しさんの野望
2017/09/07(木) 07:48:09.95ID:5BUc3rZM 完全に荒廃した村には普通に人魂が出るみたいだし
474名無しさんの野望
2017/09/07(木) 17:07:38.05ID:GKBSeWIa >>468
すまない…
改めて試してみたところ、ペリスノには武辺者云々の仕様はない模様。
名声の差の関係かなにかでたまたま下がらなかったのを勘違いしていたみたい。
因みに属性値云々の方は間違いないのでやっぱり頑張る価値はある。
すまない…
改めて試してみたところ、ペリスノには武辺者云々の仕様はない模様。
名声の差の関係かなにかでたまたま下がらなかったのを勘違いしていたみたい。
因みに属性値云々の方は間違いないのでやっぱり頑張る価値はある。
475名無しさんの野望
2017/09/07(木) 17:52:52.79ID:mvhMHKwt ペリスノ武辺者は好感度高くて領土持ちだと文句言わなくなる。もしかしたらどんな性格でも100あれば服従なのかもしれん
476名無しさんの野望
2017/09/07(木) 20:24:32.01ID:FxXoG+nV Nova Aetasの植民地だが・・・
Home/Endキーでの回転が出来ないのだが、自分の環境が悪いのかそれともバグなのか
Home/Endキーでの回転が出来ないのだが、自分の環境が悪いのかそれともバグなのか
477名無しさんの野望
2017/09/07(木) 20:26:19.24ID:kej7eknN ペリスノ助言に従って祝宴やってみたんだけど、これどう終わらせるんだ?
半年以上延々と続いてるんだがバグかこれw
半年以上延々と続いてるんだがバグかこれw
479名無しさんの野望
2017/09/07(木) 20:53:37.54ID:qjdRy7F2 ペリペリ糞重いw POP超えてるわ
480名無しさんの野望
2017/09/07(木) 20:55:28.62ID:iUcvlrKu popで敵が領地の村を略奪しにきて
敵と戦おうとすると村人が出張ってきて不利な戦いをしいられてしまう。
勝利すると捕虜から道具やらぜんぶもってくし迷惑だ。こいつら村に引っ込んでてほしい。
どうすりゃいいんだろ。設定を変えることができないのかな
敵と戦おうとすると村人が出張ってきて不利な戦いをしいられてしまう。
勝利すると捕虜から道具やらぜんぶもってくし迷惑だ。こいつら村に引っ込んでてほしい。
どうすりゃいいんだろ。設定を変えることができないのかな
481名無しさんの野望
2017/09/07(木) 22:18:25.41ID:VKJmGLk1482名無しさんの野望
2017/09/07(木) 22:39:13.46ID:iUcvlrKu >>481
まさにそれ。ひっぱるにしても村の勢力圏から出ると略奪に戻ってしまうからひっぱれない
ゲーム途中で止めてるけど、90人で170人相手にして徒歩戦はきついわ
騎馬戦なら勝てると思うが。村人をひっこませる設定がほしい。出てくんな
まさにそれ。ひっぱるにしても村の勢力圏から出ると略奪に戻ってしまうからひっぱれない
ゲーム途中で止めてるけど、90人で170人相手にして徒歩戦はきついわ
騎馬戦なら勝てると思うが。村人をひっこませる設定がほしい。出てくんな
483名無しさんの野望
2017/09/07(木) 23:03:07.35ID:VKJmGLk1 ちなみに村人は歩兵扱いだから、歩兵出さないようにして全軍で後ろに下がって村人にだけ突撃させる
→残った連中で敵を殺す
を、3回くらいやると村人が全滅して出てこなくなる
無駄に時間がかかるから野戦に引っ張り出したほうが100倍楽だけど
→残った連中で敵を殺す
を、3回くらいやると村人が全滅して出てこなくなる
無駄に時間がかかるから野戦に引っ張り出したほうが100倍楽だけど
484名無しさんの野望
2017/09/07(木) 23:21:12.30ID:m6Ud4P8F 村人「領主様が助けに来てくれたと思ったら、ワシら全滅してからようやく動き出したんじゃが」
485名無しさんの野望
2017/09/07(木) 23:23:06.18ID:mvhMHKwt 鍛えて大軍勢で退けろ、元帥になって数で追っ払え。できなければ雑魚な自分を呪え、ただそれだけのことよ
486名無しさんの野望
2017/09/08(金) 00:05:30.07ID:E9Y78aHZ 農民を専用のグループにして開幕特攻、全員処理したら仕切り直しよ
487名無しさんの野望
2017/09/08(金) 00:10:47.77ID:cpl+nUe9 使い捨て!(農民)突撃しろ!
酷いw名誉もへったくれもねぇw
酷いw名誉もへったくれもねぇw
488名無しさんの野望
2017/09/08(金) 00:17:37.24ID:B6TzU30g そのへんはロールプレイだな
俺は農民は山に逃がすタイプだ
俺は農民は山に逃がすタイプだ
489名無しさんの野望
2017/09/08(金) 01:14:47.61ID:1gLnV/wl PoPって捕虜にした諸侯との友好が10以上あったらあなたの家臣になりたかったってこっちに寝返ってくれなかったっけ?
なんか3.8では寝返りってくれないんだが
友好の閾値が上がった?
なんかかなり名誉稼いでも、以前は勝手に盟友がどんどこ増えていたのに3.8になってから盟友がさっぱり増えなくて
家臣が足りない。というかサーレオンほぼ全部抑えたのに、うちのペンドール王国一人国家のまま
なんか3.8では寝返りってくれないんだが
友好の閾値が上がった?
なんかかなり名誉稼いでも、以前は勝手に盟友がどんどこ増えていたのに3.8になってから盟友がさっぱり増えなくて
家臣が足りない。というかサーレオンほぼ全部抑えたのに、うちのペンドール王国一人国家のまま
490名無しさんの野望
2017/09/08(金) 02:24:37.13ID:scdamsrk 落とした城の所有権を保留にしてないからだろうな
491名無しさんの野望
2017/09/08(金) 06:02:27.70ID:cpl+nUe9 POP3.7はわからんが3.8では友好度30で寝返ってくれる、捕虜にすると5下がるから実質35必要だな。10だとヌルすぎだろう
492名無しさんの野望
2017/09/08(金) 09:59:22.98ID:m7f8U0MF493名無しさんの野望
2017/09/08(金) 12:49:17.04ID:rXp01qZO novaaetasの冒険要素楽しすぎる
ああいうデケーマップで冒険するミニゲーム好きだな
まあもっとやりてえならオープンワールドのゲームやっとけって話なんだけ近くw
ああいうデケーマップで冒険するミニゲーム好きだな
まあもっとやりてえならオープンワールドのゲームやっとけって話なんだけ近くw
494名無しさんの野望
2017/09/08(金) 16:22:22.09ID:Pestbuck perisno敵の装備が硬すぎて槍で突いても一発で死なねえ
精巧な長槍は40pも有るのに…
精巧な長槍は40pも有るのに…
497名無しさんの野望
2017/09/08(金) 19:35:01.23ID:x5ycNuvy 久しぶりにPoPつけたら諸侯の顔がおちょぼ口になってて笑ったw
ねずみこぞうかよw
ねずみこぞうかよw
498名無しさんの野望
2017/09/08(金) 19:42:05.87ID:RIYnXX9n Novaの技術レベルってなんだろな
売ってものに火器がはいったり質が良くなったりしてるようだけど、その国が強くなってるかというとそんなことはなくて
技術レベル1の国と全く互角の戦いをしてる
上がる理由と上がらない理由もわからん 一国はもう5になってるのにほかのくには1のままとかどうなってんだ
売ってものに火器がはいったり質が良くなったりしてるようだけど、その国が強くなってるかというとそんなことはなくて
技術レベル1の国と全く互角の戦いをしてる
上がる理由と上がらない理由もわからん 一国はもう5になってるのにほかのくには1のままとかどうなってんだ
503名無しさんの野望
2017/09/08(金) 22:02:16.76ID:rXp01qZO そうそう開拓地にいる帝国のマップに先住民の住んでるところを荒らしたりモアイ像の宝を探したりめっちゃ深い金鉱山があったりとか
一回探したらおしまいだけど面白い
一回探したらおしまいだけど面白い
504名無しさんの野望
2017/09/08(金) 22:04:05.27ID:rSVySzgm 話題のNova Aetasをプレイしようと思ったんだけど
本体のバージョンはいくつなのかどこかに書いてある?
探しても見つからないんだが1168でも大丈夫かな?
本体のバージョンはいくつなのかどこかに書いてある?
探しても見つからないんだが1168でも大丈夫かな?
505名無しさんの野望
2017/09/08(金) 22:15:43.12ID:RNqF4lA3 直近のレスだけ見るとネオアトラススレに迷い込んだかのかと錯覚してしまうw
506名無しさんの野望
2017/09/08(金) 22:23:25.12ID:0xnY+/d1 せっかく救援に入ったのに・・・
http://i.imgur.com/if4oHqs.jpg
http://i.imgur.com/if4oHqs.jpg
508名無しさんの野望
2017/09/08(金) 22:49:43.10ID:KulEJoec >>504
https://forums.taleworlds.com/index.php/topic,281485.0.html
This mod is designed using operations from v1.161, but works on newer versions too. But not on older versions.
ってあるから大丈夫なはず
https://forums.taleworlds.com/index.php/topic,281485.0.html
This mod is designed using operations from v1.161, but works on newer versions too. But not on older versions.
ってあるから大丈夫なはず
509名無しさんの野望
2017/09/08(金) 23:11:25.32ID:RIYnXX9n510名無しさんの野望
2017/09/08(金) 23:32:37.02ID:x5ycNuvy512名無しさんの野望
2017/09/08(金) 23:54:36.51ID:RIYnXX9n 最初から始めたら直る
POPじゃないけど、俺もなったことある
POPじゃないけど、俺もなったことある
513名無しさんの野望
2017/09/09(土) 00:10:00.68ID:Ay8qQtdt 諸侯だけこんな顔になるバグがあるのか…。ハゲおちょぼ
300日経過してるからちょっと初めからはしぶっちゃうな
300日経過してるからちょっと初めからはしぶっちゃうな
515名無しさんの野望
2017/09/09(土) 01:42:02.35ID:OvHoiWoR フォーラムだとエイリアンとか言われてるやつだな
バージョンが違うセーブデータを流用するとなりやすい
自分の環境だと女(美人顔)でスタートするとギルドマスターがその顔になるな
バージョンが違うセーブデータを流用するとなりやすい
自分の環境だと女(美人顔)でスタートするとギルドマスターがその顔になるな
516名無しさんの野望
2017/09/09(土) 02:57:40.92ID:Ay8qQtdt とにかく久々つけたらこの顔だったから変更されたのかと思って。
ああ、バグでよかった。仕様この顔とかだったら…。
そういや、ギルドマスターも全員この顔だわ。(女性美形
ああ、バグでよかった。仕様この顔とかだったら…。
そういや、ギルドマスターも全員この顔だわ。(女性美形
517名無しさんの野望
2017/09/09(土) 04:29:49.91ID:w1kGTBU5519名無しさんの野望
2017/09/09(土) 10:38:31.79ID:f6Qq7het ペンドール「エイリアン侵略なう」
520名無しさんの野望
2017/09/09(土) 11:13:12.87ID:IZLPHEid perisnoで城持ちになったのにザンがやってきて城を乗っ取られた…
せめて戦わせろ
せめて戦わせろ
521名無しさんの野望
2017/09/09(土) 12:35:53.83ID:Ay8qQtdt warswordってウォーハンマーみたいな世界観だな。てかそうなのか?
522名無しさんの野望
2017/09/09(土) 13:26:19.96ID:f6Qq7het 今更物凄い初心な質問なんだが。
もしかしてユニットが死亡する確率って敵の攻撃力に比例したりするの?
デシャルやヤツと会戦すると手術10でも赤ログ出まくるのなんの……。
もしかしてユニットが死亡する確率って敵の攻撃力に比例したりするの?
デシャルやヤツと会戦すると手術10でも赤ログ出まくるのなんの……。
523名無しさんの野望
2017/09/09(土) 13:28:12.35ID:1f9wPaa7 手術持ちが速攻で処理されてるだけじゃねえの
524名無しさんの野望
2017/09/09(土) 13:33:06.81ID:b5vnUZ92525名無しさんの野望
2017/09/09(土) 14:30:52.43ID:g529GitR >>522
システム的な中身はよく知らないけど、これまでの経験上、キャラのHPが0になるときに、
受けたダメージの余剰分がでかいと手術で気絶になる確率が小さくなるんじゃないかな
だから、ヤツ族のランス突撃とかハルバード兵他の両手もちで振り回してくるのは一発の
ダメージがでかいからHPが大きくマイナスに割り込んで死亡の確率が上がる
ちなみに手術持ちが戦闘中にやられてもその戦いの間は手術スキルは生きている筈
次のラウンドでは効かなくなってるけど
システム的な中身はよく知らないけど、これまでの経験上、キャラのHPが0になるときに、
受けたダメージの余剰分がでかいと手術で気絶になる確率が小さくなるんじゃないかな
だから、ヤツ族のランス突撃とかハルバード兵他の両手もちで振り回してくるのは一発の
ダメージがでかいからHPが大きくマイナスに割り込んで死亡の確率が上がる
ちなみに手術持ちが戦闘中にやられてもその戦いの間は手術スキルは生きている筈
次のラウンドでは効かなくなってるけど
526名無しさんの野望
2017/09/09(土) 14:36:02.44ID:yblYdEB1 手術スキルが生きてるか問題はmod毎に違うような気もする
自分で確かめてみるのが一番だと思う
自分で確かめてみるのが一番だと思う
527名無しさんの野望
2017/09/09(土) 14:50:25.65ID:fzhrbrQU 個人的にランスチャージされた馬の負傷と死亡率は高い気がする
528名無しさんの野望
2017/09/09(土) 15:00:07.82ID:FDdEpDvv 今更MODに手を出してMercenaryPlusをプレイ中なんだけど、スワディアランサーすんごい強いね
装備も剥ぎ取りたいレベルのものばかりだし
ヴァルキリーなんかはもっと強いんだろうか
装備も剥ぎ取りたいレベルのものばかりだし
ヴァルキリーなんかはもっと強いんだろうか
529名無しさんの野望
2017/09/09(土) 16:01:33.34ID:CGLvJy4U http://i.imgur.com/lpaVyZn.jpg
CTAで旧スワディア打ち倒してイソラちゃん王にしたあと気づいたらなんか平民と化したハルラウスが城一つ占領しててウザいんだけどこれブッ殺していいのかな
CTAで旧スワディア打ち倒してイソラちゃん王にしたあと気づいたらなんか平民と化したハルラウスが城一つ占領しててウザいんだけどこれブッ殺していいのかな
531名無しさんの野望
2017/09/09(土) 17:02:26.99ID:oBtTjbtU (平民)が切ない
532名無しさんの野望
2017/09/09(土) 17:16:15.27ID:fzhrbrQU 平民のくせに王ってこれもうわかんねえなあ?
534名無しさんの野望
2017/09/09(土) 17:36:30.26ID:fzhrbrQU 街巡って協力者探せば王位奪還のチャンスあるのにね
535名無しさんの野望
2017/09/09(土) 18:51:54.35ID:5ztalp1d nova aetasさぁ...。
アルデブルグ落として建国したのはいいんだけど、募兵できる兵士がなぜか帝国の名前がついたベージャーばっかなのはなんなの?
それと汚職してないのに汚職してることになってるのほんとうざいからやめてほしい。
なんで自分の懐に国の金1デナルも入れてないのに汚職したことになってんだよ死ねよボケ
アルデブルグ落として建国したのはいいんだけど、募兵できる兵士がなぜか帝国の名前がついたベージャーばっかなのはなんなの?
それと汚職してないのに汚職してることになってるのほんとうざいからやめてほしい。
なんで自分の懐に国の金1デナルも入れてないのに汚職したことになってんだよ死ねよボケ
536名無しさんの野望
2017/09/09(土) 19:10:51.79ID:QyRtPcXH 俺もpop始めたときその顔だった
popは諸侯全員同じ顔だと思ってたからニューゲームした時びびった
popは諸侯全員同じ顔だと思ってたからニューゲームした時びびった
537名無しさんの野望
2017/09/09(土) 19:21:34.94ID:g529GitR538名無しさんの野望
2017/09/09(土) 19:23:47.40ID:/OqoreMo539名無しさんの野望
2017/09/09(土) 19:39:32.11ID:w1kGTBU5540名無しさんの野望
2017/09/09(土) 19:59:06.03ID:/OqoreMo どうせ汚職扱いされるなら
ハデにやってしまえ
ハデにやってしまえ
541名無しさんの野望
2017/09/09(土) 20:29:30.50ID:5ztalp1d >>539
ほんとにイラつくよな。そんな特性あるの?どうやったらそんな素晴らしい特性とれるのか教えてくれ!
今45日目で建国から20日ぐらいなんだけど、特性は3つしか授かってない。
貴族の吟時? 狂信者 優秀な指揮官 この3つを授かってるんだけど狂信者とかなんで授かったのか意味わからない
ほんとにイラつくよな。そんな特性あるの?どうやったらそんな素晴らしい特性とれるのか教えてくれ!
今45日目で建国から20日ぐらいなんだけど、特性は3つしか授かってない。
貴族の吟時? 狂信者 優秀な指揮官 この3つを授かってるんだけど狂信者とかなんで授かったのか意味わからない
542名無しさんの野望
2017/09/09(土) 20:33:51.80ID:5ztalp1d >>540
金は腐るほどあるんで、汚職する必要もないのよ...。
善良な諸侯と騎士道ある諸侯のみの王国を作りたいのに、nova aetasはPOPみたいな引っこ抜きはできなさそうだからすごく難しいと思う...
金は腐るほどあるんで、汚職する必要もないのよ...。
善良な諸侯と騎士道ある諸侯のみの王国を作りたいのに、nova aetasはPOPみたいな引っこ抜きはできなさそうだからすごく難しいと思う...
543名無しさんの野望
2017/09/09(土) 21:41:18.38ID:qF/9AMe5 >>535
俺も今日ちょうど525日目で独立したところだわ
最初称号選ぶときに大帝→ベージャー、ハーン→カーギットみたいな感じで新勢力の文化が決定されるもよう。
(ただし王が二つあったりと翻訳の問題で不親切。)
首都で大臣に話すと文化変えられるけど名声-1000、国庫・研究リセット。
で、独立後は街では○○○(国名)××(勢力)兵しか雇えない。
こいつら訓練でUGできないけれどもパーティー画面で話しかけると他のMODのカスタム兵みたいに装備を変更できる。
http://nova-aetas.wikia.com/wiki/Custom_Troops
汚職の件はわかんね
俺も今日ちょうど525日目で独立したところだわ
最初称号選ぶときに大帝→ベージャー、ハーン→カーギットみたいな感じで新勢力の文化が決定されるもよう。
(ただし王が二つあったりと翻訳の問題で不親切。)
首都で大臣に話すと文化変えられるけど名声-1000、国庫・研究リセット。
で、独立後は街では○○○(国名)××(勢力)兵しか雇えない。
こいつら訓練でUGできないけれどもパーティー画面で話しかけると他のMODのカスタム兵みたいに装備を変更できる。
http://nova-aetas.wikia.com/wiki/Custom_Troops
汚職の件はわかんね
544名無しさんの野望
2017/09/09(土) 22:50:39.55ID:5ztalp1d545名無しさんの野望
2017/09/09(土) 23:53:34.71ID:qF/9AMe5 nova aetasの汚職は
首都で大臣に話して財務大臣雇って、「私の懐に入れることを命ずる」から
0デナル(デフォルトは2500?)を選択すればなくなるかもしれない
首都で大臣に話して財務大臣雇って、「私の懐に入れることを命ずる」から
0デナル(デフォルトは2500?)を選択すればなくなるかもしれない
546名無しさんの野望
2017/09/10(日) 00:14:02.94ID:NbuYFqNV Acok始めたけど何かクエストと日本語の会話の内容が合ってない…
547名無しさんの野望
2017/09/10(日) 00:38:12.29ID:YF1QnJVb そういうのは大抵バージョン違いが原因
548名無しさんの野望
2017/09/10(日) 00:51:23.29ID:NbuYFqNV 本体のバージョンは合ってるからACOK4.0と4.1の間に何かズレがあるのか…
549名無しさんの野望
2017/09/10(日) 01:44:28.57ID:yLJaFtQF バニラでやっと小さな城落とせる位のレベルなんだけど始めてのmodでオススメってどれ?
出来ればバニラを順当に拡張したようなのを教えてくれると嬉しいです
出来ればバニラを順当に拡張したようなのを教えてくれると嬉しいです
550名無しさんの野望
2017/09/10(日) 01:57:56.71ID:EfEnhiqu ctaaw
551名無しさんの野望
2017/09/10(日) 02:05:18.92ID:X1B/v2A2 >>549
同じ地形のカルラディアをお望みならNativeSimpiePlusかCtAかCaveDiforあたりかな。後者になるほど賑やかになる分容量が増えて重くなる
同じ地形のカルラディアをお望みならNativeSimpiePlusかCtAかCaveDiforあたりかな。後者になるほど賑やかになる分容量が増えて重くなる
552名無しさんの野望
2017/09/10(日) 02:09:55.25ID:ryyX9Lne554名無しさんの野望
2017/09/10(日) 02:58:28.91ID:Wd9KXmpF 戦闘時のマップを広くするMODとかってありますかね?
体制整える前に敵が突っ込んで来来るからやめて頂きたい
体制整える前に敵が突っ込んで来来るからやめて頂きたい
555名無しさんの野望
2017/09/10(日) 09:22:43.33ID:godIeqC9 ペリスノがバグってどうしようもできなくなっちまったから別MODやってみるかな
556名無しさんの野望
2017/09/10(日) 11:47:32.61ID:godIeqC9 CtA AWではじめてM&Bで銃使ってみたけど愛がなけりゃ使えんなw
やっぱり弓だわ
やっぱり弓だわ
557名無しさんの野望
2017/09/10(日) 11:51:29.42ID:NbuYFqNV Acokの会話のズレだけどナインスター城のクエストの会話が別の物になってる
英語だとズレは無く、日本語訳の方もdialog2.csvにもクエストの会話は有ったから指定がズレてるんだろうな…
英語だとズレは無く、日本語訳の方もdialog2.csvにもクエストの会話は有ったから指定がズレてるんだろうな…
558名無しさんの野望
2017/09/10(日) 12:12:38.90ID:YF1QnJVb 〜closewindow.n
このnの数字がバージョンによって変わるので、別バージョンの日本語ファイル使うとズレるんだよ
バージョンアップ時の日本語のマージ作業ってのはこのズレを確認して治す作業でもあるんだ
このnの数字がバージョンによって変わるので、別バージョンの日本語ファイル使うとズレるんだよ
バージョンアップ時の日本語のマージ作業ってのはこのズレを確認して治す作業でもあるんだ
560名無しさんの野望
2017/09/10(日) 13:28:21.66ID:6itluBTH 汚職の件について、内務卿によると親密度が毎週5ずつ下がるのは仕様とのこと。
だから「王の身でありながら私的に資金を流用しています!」メッセージは親密度とは関係なし。
大臣への給料が上がるのがデメリットのようだ。
だから「王の身でありながら私的に資金を流用しています!」メッセージは親密度とは関係なし。
大臣への給料が上がるのがデメリットのようだ。
561名無しさんの野望
2017/09/10(日) 13:35:59.70ID:JSKuT2R0 みんなソースコードいじらずにオリジナルのNPC追加している?
全滅した時にどこにも出てこなくなるから復活させるのが面倒なんだけど
何かいい方法ないかね?
全滅した時にどこにも出てこなくなるから復活させるのが面倒なんだけど
何かいい方法ないかね?
562名無しさんの野望
2017/09/10(日) 15:30:58.82ID:+WMZkmNt >>554
・TweakMBで戦場マップのサイズ変更はできたはず
・scenes.txtファイルを直接編集する方法は
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1484147620/987
・最新のPoP3.8だとオプションから戦場のサイズを選択できる
>>561
適当なコンパニオンに上書きする形で追加、某PoPプレイ動画だとローランドさんが犠牲に…
あるならソースコードのコンパニオンの並びの先頭以外に追加するのが定番だと思う
・TweakMBで戦場マップのサイズ変更はできたはず
・scenes.txtファイルを直接編集する方法は
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1484147620/987
・最新のPoP3.8だとオプションから戦場のサイズを選択できる
>>561
適当なコンパニオンに上書きする形で追加、某PoPプレイ動画だとローランドさんが犠牲に…
あるならソースコードのコンパニオンの並びの先頭以外に追加するのが定番だと思う
563名無しさんの野望
2017/09/10(日) 16:14:16.80ID:TmxBb9ui PoPってソース開示されてたっけ?
開示されてないからスキンをKENGEKIのものに摩り替えたり、スクリプト直接いじって相性無効とか
捕獲確率あげるくらいしかできなかったんだけど
開示されてないからスキンをKENGEKIのものに摩り替えたり、スクリプト直接いじって相性無効とか
捕獲確率あげるくらいしかできなかったんだけど
564名無しさんの野望
2017/09/10(日) 20:03:38.21ID:XDXS+hsd565名無しさんの野望
2017/09/10(日) 20:18:37.79ID:1I83jQiK ペリスノなんだけどユニーク武器ってなんかプラス補正かかってる?暗殺者の剣とかエルフ系のそこそこC高い片手剣とかイマイチ強くない。ゼラデックの堕天剣を片手で振り回してる方が強い気がする。もしかして重量も関係してる?ペリスノのバスタードいっぱいあって面白いよね
566名無しさんの野望
2017/09/10(日) 20:58:47.32ID:b9DAK5jv 長いからボーナス乗り易いとかじゃないか
バスタード良いよな俺打点剣愛用してる
他のユニークは両手剣ばかりで馬上での取り回しが悪いから使えねー
バスタード良いよな俺打点剣愛用してる
他のユニークは両手剣ばかりで馬上での取り回しが悪いから使えねー
567名無しさんの野望
2017/09/10(日) 21:40:03.60ID:MWx2X9GD 堕天剣めっっちゃ長いよね
騎馬でもバリバリ当たる
騎馬でもバリバリ当たる
568名無しさんの野望
2017/09/10(日) 23:53:29.62ID:YnhPiks7 堕天剣、ゼラデックさん狩るだけでいくらでも手に入るからいいな
569名無しさんの野望
2017/09/11(月) 01:42:22.83ID:j/2mz+f0 >>560
仕様なのか...。なんでそんな訳のわからない仕様にするんだろう。金バラマキで友好度上げやすいのは嬉しいけど、5下がるってだけでかなり萎えるよね。せめて1ヶ月に5下がるならわかるけどさ。
仕様なのか...。なんでそんな訳のわからない仕様にするんだろう。金バラマキで友好度上げやすいのは嬉しいけど、5下がるってだけでかなり萎えるよね。せめて1ヶ月に5下がるならわかるけどさ。
570名無しさんの野望
2017/09/11(月) 02:49:07.61ID:KsFUkiGt 暗殺者の剣は蠍暗殺兵が使ってるから強いイメージある
571名無しさんの野望
2017/09/11(月) 06:26:29.96ID:7/2+O+64 そりゃ改善して欲しい点や不満点はあるだろうさ、俺だってある
だがそもそも嗜好が合わず全く面白くなかったゲームのスレに来てわざわざつまんねーつまんねーって書き込みまでするなんて不毛も良いとこだろ
さっさと見切りをつけて別の楽しい事をしてた方がよっぽどましだろ
だがそもそも嗜好が合わず全く面白くなかったゲームのスレに来てわざわざつまんねーつまんねーって書き込みまでするなんて不毛も良いとこだろ
さっさと見切りをつけて別の楽しい事をしてた方がよっぽどましだろ
572名無しさんの野望
2017/09/11(月) 06:26:54.00ID:7/2+O+64 悪い誤爆った
573名無しさんの野望
2017/09/11(月) 06:29:31.47ID:xdm0Ohu7 キモレス卿か
574名無しさんの野望
2017/09/11(月) 06:30:30.63ID:4A7hFK8o 全てのゲームスレで使えそうな書き込みじゃないか
575名無しさんの野望
2017/09/11(月) 06:31:59.60ID:xdm0Ohu7 なるほどコピペフォルダに入れるか
576名無しさんの野望
2017/09/11(月) 06:36:17.83ID:b86StAl4577名無しさんの野望
2017/09/11(月) 06:54:31.52ID:N0qFhmBD 攻撃されないように誤爆ったまでがセットか
578名無しさんの野望
2017/09/11(月) 07:19:58.09ID:/3WKcrfm オルオロ爆弾誤爆っても許してもらえますか?
579名無しさんの野望
2017/09/11(月) 07:34:59.05ID:gi4g4Qz/ ペリスノでチートを使わずに黒竜を手に入れる方法ってあるんでしょうか
あと、ドラッヘン最高騎士とか、ツリーに表示されない各勢力のユニットはどうやったらスカウトとか成長させることができるんでしょうか
あと、ドラッヘン最高騎士とか、ツリーに表示されない各勢力のユニットはどうやったらスカウトとか成長させることができるんでしょうか
580名無しさんの野望
2017/09/11(月) 07:49:57.35ID:j/2mz+f0 nova aetasって更新頻度どれぐらいなんだろう。
ペリスノもけっこう早いイメージあるけど
ペリスノもけっこう早いイメージあるけど
581名無しさんの野望
2017/09/11(月) 08:18:35.18ID:UViwtZZD nova aetasで村の盗賊を倒そうと思ったら農民が邪魔で逆にやられる
あるあるだよね
あるあるだよね
583名無しさんの野望
2017/09/11(月) 12:50:39.60ID:MCABP+De584名無しさんの野望
2017/09/11(月) 13:03:20.33ID:JJRt5C/9 竜も上位ユニットも持ってる諸侯と結婚すれば譲ってくれるぞ(ユニットは城か街の駐在兵をパクるという意味
でも黒竜乗ってて独身の諸侯っていない様な気がしたがどうだったかな
でも黒竜乗ってて独身の諸侯っていない様な気がしたがどうだったかな
585名無しさんの野望
2017/09/11(月) 13:36:37.53ID:z53hXg2P CtA AW+MPでイソラ解放軍をやってるのですが、いくつか城や街を取っても財務官が出てくれません
侍従武官と宮宰は出ているので気づかずに選択肢をミスったのでしょうか
嫁を大臣にすれば財務官を雇えるそうですが、イソラを嫁予定なので恐らく無理ですよね・・
侍従武官と宮宰は出ているので気づかずに選択肢をミスったのでしょうか
嫁を大臣にすれば財務官を雇えるそうですが、イソラを嫁予定なので恐らく無理ですよね・・
586名無しさんの野望
2017/09/11(月) 15:22:28.15ID:NvqTAX8e perisnoで武官から近衛護衛兵が1万で雇えたけど装備を自由に選べるのは良いとして
コンパニオンみたいに不死なんだろうか
死亡時に装備ロストするのはちょっとつらい
コンパニオンみたいに不死なんだろうか
死亡時に装備ロストするのはちょっとつらい
587名無しさんの野望
2017/09/11(月) 16:03:47.25ID:KsFUkiGt 死ぬけど装備が消えるわけではない
589名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:30:34.27ID:t9n/8zOP 久々にPOPの最新版をやろうとしたら全然fpsが出ない。
新しくしたRyzen1600x GTX1060と
前の環境、i7 2600 GTX570と、
少ししか変わらない。
兵士数を300人くらいに増やして綺麗にできると思ったのに…。
何か設定ってあるの?
新しくしたRyzen1600x GTX1060と
前の環境、i7 2600 GTX570と、
少ししか変わらない。
兵士数を300人くらいに増やして綺麗にできると思ったのに…。
何か設定ってあるの?
590名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:34:34.43ID:+oQpfKvt PoP3.8 始める人がいたら、とりあえずキャンプからの PoP の設定で援軍回数減らしておいたほうがいい
デフォの設定だとうろついてる、800 くらいの大軍団相手にする時に 1回の戦闘でほぼ全員出てくるんでしんどいのと、
2回戦、3回戦の仕切りなおしでの連戦で名声稼ぐチャンスが減る
最初、なんでこんなに援軍出てくるんだとマジびびった
攻城戦は援軍減らすと篭ってるのが半分以上出てこない場合もあるんで援軍回数そのままでもいいかも知らんけど、
野戦はほんましんどい
デフォの設定だとうろついてる、800 くらいの大軍団相手にする時に 1回の戦闘でほぼ全員出てくるんでしんどいのと、
2回戦、3回戦の仕切りなおしでの連戦で名声稼ぐチャンスが減る
最初、なんでこんなに援軍出てくるんだとマジびびった
攻城戦は援軍減らすと篭ってるのが半分以上出てこない場合もあるんで援軍回数そのままでもいいかも知らんけど、
野戦はほんましんどい
591名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:36:58.54ID:1CYRkOEY 俺はむしろ攻城戦で減らしてるなあ。
防衛戦だとうまくやれば半数くらいの戦力でも追い返せる。
防衛戦だとうまくやれば半数くらいの戦力でも追い返せる。
594名無しさんの野望
2017/09/11(月) 19:44:09.65ID:8dIhSDjp595名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:20:41.28ID:8dIhSDjp パッドつないだままやってたらダメージくらったときに
振動機能でパッドが暴れて変なキー入力がはいったらしく
カメラ位置が動いて、TPS視点で頭一つしか見えなくて困った
これってどうやったら変更できるの?
振動機能でパッドが暴れて変なキー入力がはいったらしく
カメラ位置が動いて、TPS視点で頭一つしか見えなくて困った
これってどうやったら変更できるの?
596名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:24:01.75ID:8dIhSDjp カメラは再起動したら戻りました、お騒がせしました。
597名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:24:52.61ID:LxKRKRIq キー設定見ればTPS視点のカメラ距離動かすキー確認できるじゃろ
598名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:31:34.37ID:t9n/8zOP geforce experienceの最適化をしてみたけど駄目だった。
あとhwmonitorでGPUの使用率を見たら40%しか使ってない。
古いゲームだから駄目なんかな。
あとhwmonitorでGPUの使用率を見たら40%しか使ってない。
古いゲームだから駄目なんかな。
599名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:37:55.48ID:+oQpfKvt まあ、directX9 のゲームだし、グラボの性能が反映されにくいのかもね
600名無しさんの野望
2017/09/11(月) 20:53:49.57ID:vxNO1jmz >>588
近衛護衛兵は無理に揃えるんじゃなく、
使い道のなくなった金の最終的な消費先と考えればいい。要はエンドコンテンツ。
ペリスノは後半は2〜300万位貯まることもザラだし、一品モノ(イージスとか)を使わせる事ができるメリットもあるから一人一万の価値はあるよ。
最初のうちはポンコツ品質の武具や足を引きずった馬を治す役目として一人だけ雇うといい。
近衛護衛兵は無理に揃えるんじゃなく、
使い道のなくなった金の最終的な消費先と考えればいい。要はエンドコンテンツ。
ペリスノは後半は2〜300万位貯まることもザラだし、一品モノ(イージスとか)を使わせる事ができるメリットもあるから一人一万の価値はあるよ。
最初のうちはポンコツ品質の武具や足を引きずった馬を治す役目として一人だけ雇うといい。
601名無しさんの野望
2017/09/12(火) 00:11:12.73ID:humiKdmZ602名無しさんの野望
2017/09/12(火) 00:53:58.66ID:vpkp5JcZ ペリスノは中~後半ではほんと資金に困らなくなるな。諸侯の護衛の影響で奴隷ビジネスが捗るし不動産でガッポガッポだし街の関税もうまい。友人からの財政援助もじわりと効く。1100日ちょいくらいだけど一千万近くあるぞ
603名無しさんの野望
2017/09/12(火) 01:16:19.97ID:4PRADt02 諸侯って領地増やせば率いる兵の数も増えるのか?
都市3つくらいやれば400くらい率いてくれるだろうか
都市3つくらいやれば400くらい率いてくれるだろうか
604名無しさんの野望
2017/09/12(火) 06:18:32.20ID:bcIkXvSd modによるかな
605名無しさんの野望
2017/09/12(火) 07:42:48.73ID:lWkdD2iE ペリスノなんかは街一つだけでも250+200くらいいくもんな
606名無しさんの野望
2017/09/12(火) 08:50:34.06ID:vKjaV/Ia 色々やってみたけど、よく見たらcpuの使用率がほとんど1コアだけ90%以上で他が遊んでた。
windows7で同じ問題のある人は
https://steamcommunity.com/app/48700/discussions/0/487876474227242998/
これで解決するみたい。
ただwindows10だと互換性をwindows7にしてみても上の解決策はだめだった。
windows7で同じ問題のある人は
https://steamcommunity.com/app/48700/discussions/0/487876474227242998/
これで解決するみたい。
ただwindows10だと互換性をwindows7にしてみても上の解決策はだめだった。
607名無しさんの野望
2017/09/12(火) 09:13:07.42ID:vKjaV/Ia あと、強制的にシングルスレッドに〜ってやつにはチェックが入ってません。
大規模戦やりたくて新調したのに(´・ω・`)
IDが変わってた。昨日のID:t9n/8zOPと同じです。
大規模戦やりたくて新調したのに(´・ω・`)
IDが変わってた。昨日のID:t9n/8zOPと同じです。
608名無しさんの野望
2017/09/12(火) 09:23:41.69ID:u/HuQnjr STALKERではタスクマネージャーで全てのコアと0〜1のコアからチェック外せばほかに分散してたけど
610名無しさんの野望
2017/09/12(火) 09:43:12.70ID:u/HuQnjr 戻るのはsoheiとかいう人の言ってるレジストリ変更のほうでしょ
毎回手動でやれば問題ないように見えるけど?
毎回手動でやれば問題ないように見えるけど?
611名無しさんの野望
2017/09/12(火) 09:56:27.10ID:u/HuQnjr ああ、戻るのはフォーラム主の方の奴か
POP起動して規模MAXでコア使用率見てみたけど最初から4コアに分散しててコア設定弄っても5コア以降は使用してくれんな
POP起動して規模MAXでコア使用率見てみたけど最初から4コアに分散しててコア設定弄っても5コア以降は使用してくれんな
612名無しさんの野望
2017/09/12(火) 09:56:53.22ID:uoIUpDqe wikiだとザンの連中は一部復活しないとあるが凄い勢いで蘇ってくるんだけど…
臣下プレイで捕まえたのを絶対開放しないやり方以外で潰せるのか
臣下プレイで捕まえたのを絶対開放しないやり方以外で潰せるのか
613名無しさんの野望
2017/09/12(火) 14:17:35.59ID:cjwv7Bt5 史進さんのクエスト
614名無しさんの野望
2017/09/12(火) 15:58:29.60ID:n5EBM1K+ novaで村の建設が出来ないんだけど何か条件とかあるの?
村人は67人いて資金も30000あるけど建設の選択肢が出ないわ
村人は67人いて資金も30000あるけど建設の選択肢が出ないわ
615名無しさんの野望
2017/09/12(火) 17:13:16.10ID:humiKdmZ もう何か立てようとしてるんじゃないか?
村を歩いてると枠と机があるから、そこに資源(村ストック)投入していけば建物が即座に完成する
村を歩いてると枠と机があるから、そこに資源(村ストック)投入していけば建物が即座に完成する
616名無しさんの野望
2017/09/12(火) 18:18:01.37ID:n5EBM1K+ 初めて村もらって新しい建物を建設したいを選択しても村長の台詞のあとに
プレイヤーの台詞で[やめておく]しか出ないんだよね
プレイヤーの台詞で[やめておく]しか出ないんだよね
617名無しさんの野望
2017/09/12(火) 18:52:39.54ID:x5SJJbxq 植民地最大まで発展させたけど食料自給率できないのが辛いな
618名無しさんの野望
2017/09/12(火) 19:20:43.93ID:oFBd+yLl619名無しさんの野望
2017/09/12(火) 20:27:34.14ID:XTfgZxd2 武器のレングス値を変更した場合って表示も合わせて小さくなるのかな
それともそのまま?
それともそのまま?
620名無しさんの野望
2017/09/12(火) 20:29:14.18ID:u/HuQnjr 長さ変更してもグラフィックに変化はない
621名無しさんの野望
2017/09/12(火) 20:34:19.06ID:XTfgZxd2623名無しさんの野望
2017/09/12(火) 20:55:58.99ID:CXyuaVHF624名無しさんの野望
2017/09/12(火) 21:42:21.14ID:OOiHg1w1 うちの場合だとザンは時間とともに追い返されて駐屯地だけになったな。自国家立ち上げてダラハラとやり合ってる間になんか少なくなってた
625名無しさんの野望
2017/09/12(火) 22:00:32.21ID:uoIUpDqe 史進にクエストなんてあったのか…
でもアグナールとスライテールが医療と移動のスキル担当してるから入れられないな
でもアグナールとスライテールが医療と移動のスキル担当してるから入れられないな
626名無しさんの野望
2017/09/13(水) 00:40:08.77ID:jeNrjH4n >>625
ザンが登場してから旅人に話するとザンについての話が聞けて
そのときに史進という人が詳しく知ってるって言われるんで
そのあと史進がいるならパーティで話かけるとザンの増援部隊の完全退場についてのクエストができる。
ザンは質はそんなよくないけど皇帝親衛隊が強すぎる…あれワラヒーレベルセルクを重装備したようなもんじゃん。
ザンが登場してから旅人に話するとザンについての話が聞けて
そのときに史進という人が詳しく知ってるって言われるんで
そのあと史進がいるならパーティで話かけるとザンの増援部隊の完全退場についてのクエストができる。
ザンは質はそんなよくないけど皇帝親衛隊が強すぎる…あれワラヒーレベルセルクを重装備したようなもんじゃん。
627名無しさんの野望
2017/09/13(水) 02:26:10.09ID:wkxMatej 正直ワラヒーレの島にいる数千の方がよっぽど怖いんだが、狭い場所に密集してるし
628名無しさんの野望
2017/09/13(水) 08:47:25.54ID:GeigmtaN 今からPOP始めるにあたってバージョン1.168と1.172用意したんだけどどっちでやっても大丈夫なのかな?
629名無しさんの野望
2017/09/13(水) 08:48:32.02ID:jfbArhMf 諸侯集めて数の暴力に対抗するしかないな
630名無しさんの野望
2017/09/13(水) 08:54:58.91ID:p0RlZfor631名無しさんの野望
2017/09/13(水) 09:28:13.46ID:GeigmtaN 自分もそれ読んで1.172でやってみたけど早速諸侯クエでエラー出たので1.168でやってみますわ 自国領偵察しろってどうゆうことやねんw
632名無しさんの野望
2017/09/13(水) 12:40:51.70ID:hAIyJ+pX 弓や暗殺剣が痛いダラハラや、クロスボウが痛いマッカヴィア、騎兵が痛いドラッヘンなどを平定した後に
いよいよザンと戦ったらあまりに柔くてほとんど無傷だった
数が多すぎて戦闘にいちいち時間かかるのがひたすらめんどくさい
いよいよザンと戦ったらあまりに柔くてほとんど無傷だった
数が多すぎて戦闘にいちいち時間かかるのがひたすらめんどくさい
633名無しさんの野望
2017/09/13(水) 19:38:18.58ID:Wrrm13LN そういえばザンを潰すで思い出したけど、
潰れた勢力の君主は基本的にいなくなるものなの?
どこかに仕官するわけでもないし、メモ見てみても潰れた勢力に所属し続けている。所在地も更新されない。
以前一回だけハッコン君主の好感度が高い状態で捕縛したまま滅亡させたらしばらくして配下になったけど
AIに滅ぼされた場合は諦めるしかないのかね?
潰れた勢力の君主は基本的にいなくなるものなの?
どこかに仕官するわけでもないし、メモ見てみても潰れた勢力に所属し続けている。所在地も更新されない。
以前一回だけハッコン君主の好感度が高い状態で捕縛したまま滅亡させたらしばらくして配下になったけど
AIに滅ぼされた場合は諦めるしかないのかね?
634名無しさんの野望
2017/09/13(水) 19:40:40.88ID:t+/qcmcP たまになんか一般人の国王がうろうろしてる
よくわからない
よくわからない
635名無しさんの野望
2017/09/13(水) 20:51:15.36ID:W5UTXUd1 popやってるんだけど、自分とは関係戦闘を見る方法ってないよね。
畏怖軍団と異教徒軍がほぼ同数で戦争しているんだけど、凄い見たい
畏怖軍団と異教徒軍がほぼ同数で戦争しているんだけど、凄い見たい
636名無しさんの野望
2017/09/13(水) 20:58:09.44ID:W5UTXUd1 635 は自分とは無関係の・・・ね
アイグリムと畏怖軍団ならともかく異教徒軍なら畏怖軍団のがどう考えても強いよなぁ
一番強いのはノルドールだとしても他のを争わせたらどこが一番強いのか試してみたいな
アイグリムと畏怖軍団ならともかく異教徒軍なら畏怖軍団のがどう考えても強いよなぁ
一番強いのはノルドールだとしても他のを争わせたらどこが一番強いのか試してみたいな
637名無しさんの野望
2017/09/13(水) 21:07:36.84ID:nf6ZMow9 平原ならヤツ族もやばい。
カーギットと同じ積もりで挑んだ俺軍あっという間に溶けたw
カーギットと同じ積もりで挑んだ俺軍あっという間に溶けたw
638名無しさんの野望
2017/09/13(水) 21:11:51.28ID:W5UTXUd1 ヤツ族は雑魚でもランス持ってるのが痛いよな
歩兵だと能力の差で数をカバーできたりするけど、騎馬は数で負けると被害がでかい
畏怖軍団と異教徒軍はかなり大差で畏怖軍団が勝利したよ900と900くらいだったのに
異教徒軍が壊滅した時畏怖軍団は800くらい残ってた
歩兵だと能力の差で数をカバーできたりするけど、騎馬は数で負けると被害がでかい
畏怖軍団と異教徒軍はかなり大差で畏怖軍団が勝利したよ900と900くらいだったのに
異教徒軍が壊滅した時畏怖軍団は800くらい残ってた
639名無しさんの野望
2017/09/13(水) 22:30:46.19ID:p0RlZfor 異教徒軍は半数近くクソザコ信者で構成されてるからぶっちゃけ俺一人で殲滅できるくらい弱い
畏怖は人外勢硬すぎてやってられない
畏怖は人外勢硬すぎてやってられない
640名無しさんの野望
2017/09/13(水) 22:40:45.36ID:TbYCV9Q+ >>639
うせやろ、半分クソザコ信者でも、10数人いる悪魔戦士が度重なるパワーアップの結果、マジでデビルマンになって、
こいつらにどんだけやられるか
PC もちょっと気を抜くと大ダメージだし、デビルマンのおかげで名無しの異教徒軍団でも相手にしたくないわ
うせやろ、半分クソザコ信者でも、10数人いる悪魔戦士が度重なるパワーアップの結果、マジでデビルマンになって、
こいつらにどんだけやられるか
PC もちょっと気を抜くと大ダメージだし、デビルマンのおかげで名無しの異教徒軍団でも相手にしたくないわ
641名無しさんの野望
2017/09/13(水) 22:44:25.53ID:TbYCV9Q+ しかし、普段はセズ付近にいる筈の畏怖軍団とサーレオンからアベンドール辺りにいる異教徒がどうやって運命の出会いを果たしたんだろうか
642名無しさんの野望
2017/09/13(水) 22:51:41.51ID:wkxMatej 畏怖軍団も所詮アナコンダ騎士200くらいがやばいだけで他は雑魚じゃないか
643名無しさんの野望
2017/09/13(水) 23:15:19.37ID:ZepJ5HEl デビルマンはランスチャージ2〜3回で倒せるから数少なければまだなんとかなる
まあ指輪modのトロールより固いわけだが
まあ指輪modのトロールより固いわけだが
644名無しさんの野望
2017/09/13(水) 23:53:26.66ID:nf6ZMow9 蛮族で最強は畏怖orアイグリムとして、NPCヒーロー最強はユーゼス一択だよなあ。
亡霊軍団+不死兵で500近いとかどうやって揃えたんだよ……。
亡霊軍団+不死兵で500近いとかどうやって揃えたんだよ……。
645名無しさんの野望
2017/09/14(木) 00:34:41.05ID:b2C0/ntA 王様にユーゼスさん雇われるとマジ辛い
王様単体でも強力なのにセットでユーゼスは最悪すぎる
王様単体でも強力なのにセットでユーゼスは最悪すぎる
646名無しさんの野望
2017/09/14(木) 01:30:07.17ID:Yq9yI/h9 三賢者もそれなりに強くね
647名無しさんの野望
2017/09/14(木) 03:22:46.88ID:VsyLs8hx 気づいたら三賢者がいなくなってる三賢者
648名無しさんの野望
2017/09/14(木) 11:28:12.14ID:YFkQqEA2 novaで諸侯全身処刑したらどうなるのっと
649名無しさんの野望
2017/09/14(木) 11:33:16.26ID:0RKXFKKZ 賊が闊歩するやさしい世界になる
650名無しさんの野望
2017/09/14(木) 11:41:33.07ID:o+hvWYPG novaで賊の人数増やしたいんですけどどうやったらできますか?
651名無しさんの野望
2017/09/14(木) 16:03:04.34ID:vaCJTZiA popやってるけど移動中に視認性の悪い大軍に度々ぶつかって、
その度に集めた兵隊蹴散らされるのが辛い
みんなどう対応してるの?
その度に集めた兵隊蹴散らされるのが辛い
みんなどう対応してるの?
652名無しさんの野望
2017/09/14(木) 16:54:29.80ID:vc2I12xV 賊の件、自己解決しました
653名無しさんの野望
2017/09/14(木) 16:57:06.63ID:Agj3P8Z4 PoPでてっとりばやくノルドールとお友達になるにはどうしたらいいかね。
ノルドールの軍勢引っ張るの疲れたよ。
ノルドールの軍勢引っ張るの疲れたよ。
654名無しさんの野望
2017/09/14(木) 17:13:05.08ID:QPUZ2Tpw 帝国臣民になって祝宴開けば大量のノルドール捕虜が城に
655名無しさんの野望
2017/09/14(木) 17:15:18.17ID:dZmozzWO >>653
ノルドールの捕虜を部隊会話から開放(友好+1名誉+1)するのが一番楽だと思う。
1. 精鋭兵引き連れて、20〜40人ぐらいのノルドールを自動戦闘でぶっ倒す(-4)。得た捕虜を開放する。(+5〜10ぐらい)
2. 帝国に仕官して城を得る。宴会開くと諸侯がノルドールの捕虜を城に置いていってくれるので、それを開放する。
ノルドールの捕虜を部隊会話から開放(友好+1名誉+1)するのが一番楽だと思う。
1. 精鋭兵引き連れて、20〜40人ぐらいのノルドールを自動戦闘でぶっ倒す(-4)。得た捕虜を開放する。(+5〜10ぐらい)
2. 帝国に仕官して城を得る。宴会開くと諸侯がノルドールの捕虜を城に置いていってくれるので、それを開放する。
656名無しさんの野望
2017/09/14(木) 17:42:06.65ID:N/5Ye2Kn PoP3.8 では、ノルドールとの友好をあげる本が三冊ばかりあるから、今はノルドール捕虜解放作戦もやらずにいけると思う
657名無しさんの野望
2017/09/14(木) 17:46:53.61ID:0RKXFKKZ 友好度の上がる本?
自己啓発書の類か?
自己啓発書の類か?
658名無しさんの野望
2017/09/14(木) 19:10:39.61ID:RGpctCvf ノルドールの歴史とか知れるやつな
659名無しさんの野望
2017/09/14(木) 20:34:02.25ID:yrTNvKCE クォリス石手に入れる為にザルカー、キュダ、マルタイズをノルドールにぶつけて
漁夫の利してたらいつのまにかエラクライ入れたよ
漁夫の利してたらいつのまにかエラクライ入れたよ
660名無しさんの野望
2017/09/14(木) 23:57:54.89ID:Agj3P8Z4 ノルドールと仲良くなりたいと言った者です。
無事、お城ゲットして宴会開いてノルドールくんたちを解放してあげました。
するとびっくり、ノルドールのお城が見えるようになったとさ。
教えてくれた方々、ありがとう
無事、お城ゲットして宴会開いてノルドールくんたちを解放してあげました。
するとびっくり、ノルドールのお城が見えるようになったとさ。
教えてくれた方々、ありがとう
661名無しさんの野望
2017/09/15(金) 08:49:35.00ID:D/Piz20j POP3.8。フィアーズベイン弱体化した?
なんか毎回デシャルとレイブンスタンにフルボッコされてる気がする。
なんか毎回デシャルとレイブンスタンにフルボッコされてる気がする。
662名無しさんの野望
2017/09/15(金) 10:28:34.11ID:QOIw4D8h デシャルは騎兵を中心に兵種の改変追加されたのに合わせて能力面でもかなり強化されてる印象は受けるな
他国がパラメーター的にも据え置きなせいか余計に差が目立つのかも知れないな
フィアーズベインは歩兵はともかく弓兵は弱いわ女騎兵系が突撃力も耐久力も攻撃力も無い上にあのキモBBA顔な外見でヴァルキリー()・・・だからね
他国がパラメーター的にも据え置きなせいか余計に差が目立つのかも知れないな
フィアーズベインは歩兵はともかく弓兵は弱いわ女騎兵系が突撃力も耐久力も攻撃力も無い上にあのキモBBA顔な外見でヴァルキリー()・・・だからね
663名無しさんの野望
2017/09/15(金) 14:17:13.78ID:BVxM2bkM ACOKトーナメント荒らしが出来ない仕様なんだな…
664名無しさんの野望
2017/09/15(金) 14:22:00.47ID:y+HgowXb あの世界にトーナメントあるの
665名無しさんの野望
2017/09/15(金) 15:41:04.69ID:CCrO2Nz+ NPC勢力同士の戦いというかオート戦闘の勝敗の仕組みがいまだに分からない
前どっかの雑魚兵を試しにSTR60だかにしたけどオートだと何も変わった感じしなかった
もうレベルくらいしか関係してないんじゃないかと
前どっかの雑魚兵を試しにSTR60だかにしたけどオートだと何も変わった感じしなかった
もうレベルくらいしか関係してないんじゃないかと
666名無しさんの野望
2017/09/15(金) 15:45:06.57ID:IwSe8Z+N バニラだとレベルと騎馬かどうかで決まる
MODだと装備やスキルも考慮するようになってる奴もある
MODだと装備やスキルも考慮するようになってる奴もある
667名無しさんの野望
2017/09/15(金) 16:42:11.22ID:CCrO2Nz+ ほほう、そういう風になってるのかありがとう
騎馬かどうかが影響するとは考えてもなかったな
騎馬かどうかが影響するとは考えてもなかったな
668名無しさんの野望
2017/09/15(金) 17:00:06.41ID:WpEQioXl カーギットは実際に戦うと弱いのに
CPU同士の野戦だと移動の速さとオート戦闘で有利なおかげで勢力がかなり広がる
CPU同士の野戦だと移動の速さとオート戦闘で有利なおかげで勢力がかなり広がる
670名無しさんの野望
2017/09/15(金) 18:38:08.15ID:dWW2f/iU ぺリスノやってるんだが、Red immortal のクエストでアルマナの学者のところまで進んだのだけれど、学者がどこにもいない。
英語で検索してみても情報がないし、誰か教えて。
英語で検索してみても情報がないし、誰か教えて。
671名無しさんの野望
2017/09/15(金) 18:43:49.73ID:jjmFGUfe ペリスノに関していくつか質問があるんだけどよろしいか?
共和国について語る学者ってクエストある?
古代第三帝国に関するクエストは砦で受けられる反乱のやつだけ?
古代第三帝国を復興させ、領土内の兵士を古代第三帝国のものにする方法はある?
フォルデブルグのノーダーから受けられるクエストで手に入るドラッヘンの金塊ってなんの価値があるの?
分かる方お願いいたします
共和国について語る学者ってクエストある?
古代第三帝国に関するクエストは砦で受けられる反乱のやつだけ?
古代第三帝国を復興させ、領土内の兵士を古代第三帝国のものにする方法はある?
フォルデブルグのノーダーから受けられるクエストで手に入るドラッヘンの金塊ってなんの価値があるの?
分かる方お願いいたします
672名無しさんの野望
2017/09/15(金) 20:13:05.69ID:pjsDJEl5 PoP3.8 になってから、なんか AI が変な遠征はじめるようになったなあ
デシャルが帝国侵食するのはいいとしても、ヤノスとか無視してセズを落としてみたり、
サーレオンがめちゃくちゃ離れてるレイブンスタンの街(場所変わったんで名前忘れたけど、フィアーズベインと同じ海岸の街)
を落としたりで、やたらと飛び地が目立つ
デシャルが帝国侵食するのはいいとしても、ヤノスとか無視してセズを落としてみたり、
サーレオンがめちゃくちゃ離れてるレイブンスタンの街(場所変わったんで名前忘れたけど、フィアーズベインと同じ海岸の街)
を落としたりで、やたらと飛び地が目立つ
673名無しさんの野望
2017/09/15(金) 20:21:29.63ID:o9Of9prn >>670
まさかとは思うが、宿屋を探しているってオチではあるまいな?
学者は城にいるよ。てかperisno wiki のquestsに全部載ってる。
いないならその前の段階を一つづつ遡ってみればいいんでない?
まさかとは思うが、宿屋を探しているってオチではあるまいな?
学者は城にいるよ。てかperisno wiki のquestsに全部載ってる。
いないならその前の段階を一つづつ遡ってみればいいんでない?
674名無しさんの野望
2017/09/15(金) 20:39:40.15ID:uOgXo6aY あ、因みに学者は分かりやすい所にいるとは限らない。
城の上の階の奥の奥まで探してみて。
城の上の階の奥の奥まで探してみて。
675名無しさんの野望
2017/09/15(金) 22:02:47.27ID:RXTMSJpZ678名無しさんの野望
2017/09/15(金) 22:35:36.42ID:SaRYD1MG レイブンスタンはレイブンスタンで野良勢力うろつきすぎなんだよ
サーレオンと戦争になると今度はヤツ族の領域通るし
サーレオンと戦争になると今度はヤツ族の領域通るし
679名無しさんの野望
2017/09/15(金) 22:46:33.85ID:BQkB0zP7 デシャルはシンガリアの馬賊どもと友好関係にあるから砂漠の賊の半分がパトロール兵みたいなもん
敵元帥軍が来る→馬賊に諸侯が引っかかる→デシャル諸侯が馬賊の援軍に入る→大会戦→痛手を負ったので国に帰る
のコンボが決まるから、そうそう砂漠の街は落ちない
なお、自分がデシャルに所属すると、シンガリアに襲われる上に味方諸侯は助けてくれない罠
敵元帥軍が来る→馬賊に諸侯が引っかかる→デシャル諸侯が馬賊の援軍に入る→大会戦→痛手を負ったので国に帰る
のコンボが決まるから、そうそう砂漠の街は落ちない
なお、自分がデシャルに所属すると、シンガリアに襲われる上に味方諸侯は助けてくれない罠
680名無しさんの野望
2017/09/15(金) 22:51:11.92ID:pjsDJEl5 野良軍団の被害を受けるのって
レイブンスタン 虐殺者ウルフボウド、ヤツ族の愉快な仲間達、ヴァンズケリー軍団
フィアーズベイン ヴァンズケリー軍団、たまに異教徒
帝国 スネーク教団全部
サーレオン ノルドール、異教徒
デシャル よっぽど領土広げない限り700人単位の大軍団なし、200人くらいのシンガリア奴隷狩りくらい
デシャル優遇されすぎ
レイブンスタン 虐殺者ウルフボウド、ヤツ族の愉快な仲間達、ヴァンズケリー軍団
フィアーズベイン ヴァンズケリー軍団、たまに異教徒
帝国 スネーク教団全部
サーレオン ノルドール、異教徒
デシャル よっぽど領土広げない限り700人単位の大軍団なし、200人くらいのシンガリア奴隷狩りくらい
デシャル優遇されすぎ
681名無しさんの野望
2017/09/16(土) 01:09:24.01ID:ucM7/6tc 垂直同期ってなんなの?
これ外したら軽くなる?
これ外したら軽くなる?
682名無しさんの野望
2017/09/16(土) 01:24:38.19ID:awpVMOqF 重めな時に多少軽くなる程度
必要ない分までGPUが全力で回るからPCの温度は上がるかも
必要ない分までGPUが全力で回るからPCの温度は上がるかも
683名無しさんの野望
2017/09/16(土) 02:34:22.34ID:ucM7/6tc684名無しさんの野望
2017/09/16(土) 08:33:13.70ID:FJZSr/bo ペリスノはpbodlessパッチで軽くなるよ
685名無しさんの野望
2017/09/16(土) 12:38:50.39ID:j3tcDy+2 popの帝国といいペリスノのハッコンといい、ローマモデルの国はバランス型の印象あるな。
686名無しさんの野望
2017/09/16(土) 12:45:07.60ID:XkmJ8PFN Caveのロドックさんの立場はいかに
687名無しさんの野望
2017/09/16(土) 13:26:30.82ID:GoIX7Iv6 caveのバランス型は育つのも早い暗黒騎士がいるからな…
自動戦闘で勢力が伸びてることさえ見たことない気がする
いの一番に衰退するのが大抵スワディアなのはバニラから変わらないけど
自動戦闘で勢力が伸びてることさえ見たことない気がする
いの一番に衰退するのが大抵スワディアなのはバニラから変わらないけど
688名無しさんの野望
2017/09/16(土) 13:38:54.98ID:cPEYGVQu 帝国がローマモデルなお陰か、投槍をもってる兵種が多くて痛くて困る
すぐに殺せるけど、殺されるまでの少しの時間で投げまくってきて結果、弓兵なんかよりずっとダメージ投射力が高い
初めて帝国の街を攻めた時、開幕盾上げるの忘れたら四方から飛んでくる投槍数本が同時に刺さって即死した
覚えがある
すぐに殺せるけど、殺されるまでの少しの時間で投げまくってきて結果、弓兵なんかよりずっとダメージ投射力が高い
初めて帝国の街を攻めた時、開幕盾上げるの忘れたら四方から飛んでくる投槍数本が同時に刺さって即死した
覚えがある
689名無しさんの野望
2017/09/16(土) 13:46:08.40ID:T66OxXzD 弩もやべー威力でルーンアーマー貫通してくるし投げ槍も即死圏内だし
歩兵も強いしで帝国領の城攻めは地獄
歩兵も強いしで帝国領の城攻めは地獄
690名無しさんの野望
2017/09/16(土) 14:25:29.88ID:lf82xrGa 全兵種が高いレベルでまとまってるから当然強い
692名無しさんの野望
2017/09/16(土) 18:36:21.60ID:ZNiiAlP+ 泉の広場落としてきたけどやばいなあれ。まるでラストミッションのような作り。攻城塔押してるところだけで映画化できそう
693名無しさんの野望
2017/09/16(土) 19:50:08.10ID:50WBC3LB 泉の広場ってなんぞ?
694名無しさんの野望
2017/09/16(土) 19:56:50.47ID:9Mhtsw8R 帝国が糞雑魚ナメクジだったときが懐かしい
695名無しさんの野望
2017/09/16(土) 20:20:05.17ID:M5zKkk3q 泉の広間の落としにくさは異常。
櫓がようやく通れるほど通路が狭くてしかも長い。さらに城壁も高い。
弓を大きく展開できない上に櫓押している奴は撃たれるからなかなか進まない。
櫓かけても下り階段を塞がれると三方から矢が飛んでくる。
AIはともかくプレイヤーがここを持ったら絶対に落ちないって構造をしている。
櫓がようやく通れるほど通路が狭くてしかも長い。さらに城壁も高い。
弓を大きく展開できない上に櫓押している奴は撃たれるからなかなか進まない。
櫓かけても下り階段を塞がれると三方から矢が飛んでくる。
AIはともかくプレイヤーがここを持ったら絶対に落ちないって構造をしている。
696名無しさんの野望
2017/09/16(土) 22:04:12.08ID:gEUxovC3697名無しさんの野望
2017/09/16(土) 22:18:12.58ID:NvrybhFp ファルコン敵に回したことねーや
あいつらあまりの白さに正義キャラな印象があって喧嘩売れねえし丁重に扱っちまう
あいつらあまりの白さに正義キャラな印象があって喧嘩売れねえし丁重に扱っちまう
698名無しさんの野望
2017/09/17(日) 00:15:13.28ID:eQQtBMNF >>696
最新版のペリスノはPbodが不完全でf4関係の陣形が展開出来ない。但しAIはそれなりに陣形組んでくれる。あと同一兵科を分けられるのはやっぱり便利。
一方pbodlessは軽いけどAIの陣形が横一線でぐるぐる回るだけなので、戦場に依っては線が端にぶつかって酷い事になる。あるいは開幕突撃するだけ。
なので兵の規模が大きくなればなるほど、pbodにもpbodlessにも不満が出てくるってわけ。
最新版のペリスノはPbodが不完全でf4関係の陣形が展開出来ない。但しAIはそれなりに陣形組んでくれる。あと同一兵科を分けられるのはやっぱり便利。
一方pbodlessは軽いけどAIの陣形が横一線でぐるぐる回るだけなので、戦場に依っては線が端にぶつかって酷い事になる。あるいは開幕突撃するだけ。
なので兵の規模が大きくなればなるほど、pbodにもpbodlessにも不満が出てくるってわけ。
699名無しさんの野望
2017/09/17(日) 01:16:06.36ID:zWfJ683S ctaawでのオートルートが上手く個別で設定できないんだけどキャラ名のところクリックして選択するんだよね?
700名無しさんの野望
2017/09/17(日) 06:32:57.03ID:9iBXLJds 質問です。
男の自キャラのみに泣き黒子を追加したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?
KENGEKIの移植方法などを参考にすると、既存のものをコピーして、自分で顔テクスチャを作成して自キャラのみに反映するようにすればいいようなのですが、
Resourceとskinsの設定が分かりません。
分かる方、教えて頂けないでしょうか?
男の自キャラのみに泣き黒子を追加したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?
KENGEKIの移植方法などを参考にすると、既存のものをコピーして、自分で顔テクスチャを作成して自キャラのみに反映するようにすればいいようなのですが、
Resourceとskinsの設定が分かりません。
分かる方、教えて頂けないでしょうか?
701名無しさんの野望
2017/09/17(日) 08:06:22.15ID:In6TceJe >>698
なるほどそういうことか。
vcやブレトワルダに比べて陣形組んでくれないのはシステムが不完全だったからなんだね。
不完全なら重い要素を削除してpbmodlessバージョンをやるってのもありだな。
かなり軽くなる?
なるほどそういうことか。
vcやブレトワルダに比べて陣形組んでくれないのはシステムが不完全だったからなんだね。
不完全なら重い要素を削除してpbmodlessバージョンをやるってのもありだな。
かなり軽くなる?
702名無しさんの野望
2017/09/17(日) 08:08:59.94ID:RrBXmX8l ライザップくらいは軽くなる
703名無しさんの野望
2017/09/17(日) 08:28:19.96ID:In6TceJe すごい!そんなに軽くなるのか。
フル版は400人規模でもかなり重くなったけど改善されるんだな
フル版は400人規模でもかなり重くなったけど改善されるんだな
704名無しさんの野望
2017/09/17(日) 09:11:18.75ID:ics0x6B0705名無しさんの野望
2017/09/17(日) 12:13:52.85ID:tFASvZF/ >>700
詳しいやり方は忘れたけど
Resource:既存のもののマテリアルをコピー→そのマテリアル名をコピー元に被らないように変更
→そのマテリアルのテクスチャを泣き黒子を追加したテクスチャに指定
skins:男性種族のマテリアルがずらりと並んだ一番下に既存のものをコピーして追加
→追加したもののマテリアル名をResourceに追加したものに変更
コピー元のResourceとskinsは当然同一種族のものを使用する
これでキャラ選択の一番最後に泣き黒子種族が追加されるはず
泣き黒子テクスチャをResourceに追加することを忘れがちなので注意
詳しいやり方は忘れたけど
Resource:既存のもののマテリアルをコピー→そのマテリアル名をコピー元に被らないように変更
→そのマテリアルのテクスチャを泣き黒子を追加したテクスチャに指定
skins:男性種族のマテリアルがずらりと並んだ一番下に既存のものをコピーして追加
→追加したもののマテリアル名をResourceに追加したものに変更
コピー元のResourceとskinsは当然同一種族のものを使用する
これでキャラ選択の一番最後に泣き黒子種族が追加されるはず
泣き黒子テクスチャをResourceに追加することを忘れがちなので注意
706名無しさんの野望
2017/09/17(日) 12:37:19.70ID:elD6BXRb ACOKで町の物件買おうとしてもどれも赤字の物件ばかりなんだけど資金繰りどうすりゃいいんだ…
塩交易と奴隷狩りとメレーでやりくりしてるけど部隊が大きくなった時に維持できる気がしない
塩交易と奴隷狩りとメレーでやりくりしてるけど部隊が大きくなった時に維持できる気がしない
707名無しさんの野望
2017/09/17(日) 14:59:34.23ID:CmCccYgg ぺリスノのロードってどうやったら仲間になるの?
友好度が90くらいあっても誰も寝返ってくれないんだが、統治権が低すぎるとだめなんだろうか?
友好度が90くらいあっても誰も寝返ってくれないんだが、統治権が低すぎるとだめなんだろうか?
708名無しさんの野望
2017/09/17(日) 15:09:36.66ID:CmCccYgg あと、ぺリスノはF4を連続早押し二回で、シールドウォールだけは組めるね。
いつも長柄を装備した歩兵を混ぜて前線で突撃を受け止めさせてるわ。くそ重いけど。
いつも長柄を装備した歩兵を混ぜて前線で突撃を受け止めさせてるわ。くそ重いけど。
711名無しさんの野望
2017/09/17(日) 17:18:41.30ID:DkUfgOzu 友達の持ち城調べて奪ってから寝返り提案する人間の屑が…
712名無しさんの野望
2017/09/17(日) 18:04:55.21ID:4UcwGNLo >>707
あと自分の領土の広さや、諸侯の性格・名声とかも関係する。
善良や竹を割ったような性格は中々離反しない。
独善や、残虐はしょっちゅう君主に追い出されて転々としている。名声が低い奴はなおその傾向がある。
なんで旗揚げ直後は性格悪いクソ野郎ばかりが集まってくる。
あと、手に入れた領土は必ず幾つか所有者無しにしておいた方がいい。
ゲーム内で大臣が言っている様に、領土の所有目当てで諸侯が流れてくるので空きを作っておくのは有効。
あと自分の領土の広さや、諸侯の性格・名声とかも関係する。
善良や竹を割ったような性格は中々離反しない。
独善や、残虐はしょっちゅう君主に追い出されて転々としている。名声が低い奴はなおその傾向がある。
なんで旗揚げ直後は性格悪いクソ野郎ばかりが集まってくる。
あと、手に入れた領土は必ず幾つか所有者無しにしておいた方がいい。
ゲーム内で大臣が言っている様に、領土の所有目当てで諸侯が流れてくるので空きを作っておくのは有効。
713名無しさんの野望
2017/09/17(日) 19:53:42.41ID:XauX1xmI 街に入った時に発生する野党の襲撃イベントをオフに出来るMODとかってあったりします?
メリットがない割に巡業してるとしょっちゅう遭遇するのでストレス溜まる
メリットがない割に巡業してるとしょっちゅう遭遇するのでストレス溜まる
714名無しさんの野望
2017/09/17(日) 20:17:46.65ID:Kswucnwc 睨むだけで死ぬような野党に煩わされるのは腹立つよな
しかも王なのにボディガードもいない(moDによる
しかも王なのにボディガードもいない(moDによる
715名無しさんの野望
2017/09/17(日) 20:31:15.82ID:nNsrARKD 夜間に1人で村や街を訪問する王。なんか人に言えない秘密や趣味があるんだろうか
716名無しさんの野望
2017/09/17(日) 20:33:33.50ID:OOBUFeRU caveにmm当ててると突然スパルタ人に襲われて死んだりするので油断ならない
718名無しさんの野望
2017/09/17(日) 23:40:02.71ID:CmCccYgg 707です。
沢山の回答ありがとうございます。
ということは・・・と思い、ザンが侵攻してきたので徹底的にザンに協力してザンの領土拡大に貢献しています。
領土なし諸侯の大量発生が目的です。いくつかの城は、一緒に城攻めして瞬間落城に貢献、いくつかの城は落城寸前で撤退して、横から漁夫の利を狙ってみます!
沢山の回答ありがとうございます。
ということは・・・と思い、ザンが侵攻してきたので徹底的にザンに協力してザンの領土拡大に貢献しています。
領土なし諸侯の大量発生が目的です。いくつかの城は、一緒に城攻めして瞬間落城に貢献、いくつかの城は落城寸前で撤退して、横から漁夫の利を狙ってみます!
720名無しさんの野望
2017/09/18(月) 00:00:13.38ID:eBxsUfiB ドラッヘン最高騎士連れてるオスカー男爵だっけ?あれ説得で引き抜けた人いる?
好感度100でも出来ないから、ドラッヘン滅ぼしてエリントールに流れたのを説得してもやはりだめだった。ていうか武辺者のくせに領土無しでも女王万歳言ってたのに驚いた
こいつだけ名声ぶっちぎりで高いし何か特別な制限でもかかってるんかね
好感度100でも出来ないから、ドラッヘン滅ぼしてエリントールに流れたのを説得してもやはりだめだった。ていうか武辺者のくせに領土無しでも女王万歳言ってたのに驚いた
こいつだけ名声ぶっちぎりで高いし何か特別な制限でもかかってるんかね
721名無しさんの野望
2017/09/18(月) 02:08:12.96ID:mIboFXtX PoPでたまに主能力が上がるランダム?イベントが発生するけど条件とかあるんだろうか
722名無しさんの野望
2017/09/18(月) 02:09:09.27ID:mIboFXtX 訂正、主能力じゃなくてスキルです
723名無しさんの野望
2017/09/18(月) 03:37:45.25ID:vep9e83H ペリスノのpbodlessの軽さに感動したけどこれチート機能も無くなっちゃうのね
leo'sチート使えないのはものすごく不便だな...
第三帝国兵ってチート以外だと全然手に入らないよね?
leo'sチート使えないのはものすごく不便だな...
第三帝国兵ってチート以外だと全然手に入らないよね?
724名無しさんの野望
2017/09/18(月) 04:09:11.23ID:XL4LxXXd725名無しさんの野望
2017/09/18(月) 08:10:07.27ID:MMmxT9o7 ペリスノなんだけど最近ランタイムエラーで強制終了が多くなった。戦闘開始時と戦闘が長引いたとき。攻城戦でこれくるときつい。Windows10の更新の問題なんかな、ペリスノやり始めとその前popやってたときは落ちることなんかなかったのに
726名無しさんの野望
2017/09/18(月) 09:03:26.00ID:qGkRNe9p ファイルぶっ壊れてるんじゃね?
後は年数重ねすぎとか?
win10だけどペリスノ落ちたのなんてないけどな
後は年数重ねすぎとか?
win10だけどペリスノ落ちたのなんてないけどな
727名無しさんの野望
2017/09/18(月) 09:09:23.20ID:e0olMoBB ペリスノはフリランやってるとよく応答なしになって落ちる
メモリ増え過ぎ問題
メモリ増え過ぎ問題
728名無しさんの野望
2017/09/18(月) 10:24:58.25ID:MMmxT9o7 メモリ問題か。wikiに3Gスイッチの記述があったけど64bitOSには必要ないんだよな?たしかに1200日ほど経過してるがプレイするほど重くなる類なのか?まぁオートセーブでやってるから落ちてもそれほど被害はないけどさ
729名無しさんの野望
2017/09/18(月) 12:40:53.54ID:S8Lehois win10だとメモリ制限がかかるってのは
m&bには無いんだっけ?
m&bには無いんだっけ?
730名無しさんの野望
2017/09/18(月) 12:53:58.17ID:bzXduJyg >>721,722
週給計算のタイミング(168時間毎)でランダム、対象スキルは以下
spotting, leadership, trainer, tactics, engineer, horse_archery, prisoner_management,
weapon_master, riding, first_aid, athletics, inventory_management, surgery
何らかのスキルがあがる確率は約4.33%
週給計算のタイミング(168時間毎)でランダム、対象スキルは以下
spotting, leadership, trainer, tactics, engineer, horse_archery, prisoner_management,
weapon_master, riding, first_aid, athletics, inventory_management, surgery
何らかのスキルがあがる確率は約4.33%
731名無しさんの野望
2017/09/18(月) 13:54:53.44ID:KGSNfPoP ザン帝国参入から露骨に落ちやすくなったな
732名無しさんの野望
2017/09/18(月) 14:10:27.55ID:OxlyUwLF ペリスノ1000日以上フリランしてるけど落ちたことないな、
従軍先の諸侯があまりにも戦わないでマップ高速状態が続いて落ちたことは過去あるけど
それも一か月くらい引きこもり状態が続いてたからそうそうない。
従軍先の諸侯があまりにも戦わないでマップ高速状態が続いて落ちたことは過去あるけど
それも一か月くらい引きこもり状態が続いてたからそうそうない。
733名無しさんの野望
2017/09/18(月) 15:07:54.49ID:9k8qc/J6 popで独立国家建国のタイミングが難しい。
いつももうええやろって感じで独立すると、宣戦布告の嵐なんだよね…。
友好築いてるのもいつも1ヶ国くらいだからか
いつももうええやろって感じで独立すると、宣戦布告の嵐なんだよね…。
友好築いてるのもいつも1ヶ国くらいだからか
734名無しさんの野望
2017/09/18(月) 15:19:36.20ID:tJSyXp0A 旅人からレッド同盟の地図を買ったのにマップに出てこないんだけれどなんでだろう
賞味期限があるとか近くまで行かないと表示されないとか?
賞味期限があるとか近くまで行かないと表示されないとか?
735名無しさんの野望
2017/09/18(月) 15:51:12.12ID:vep9e83H736名無しさんの野望
2017/09/18(月) 16:33:36.27ID:OxlyUwLF 無理矢理アップグレードツリーいじって
ペリスノ新兵→第三帝国兵
ってやればできなくはない、文化をペリスノにすれば
村で雇えるのがペリスノ新兵になるからそっから第三帝国兵になるし。
第三帝国兵自体がツリー派生のない兵だからそこも自分でつなげる必要はある。
ペリスノ新兵→第三帝国兵
ってやればできなくはない、文化をペリスノにすれば
村で雇えるのがペリスノ新兵になるからそっから第三帝国兵になるし。
第三帝国兵自体がツリー派生のない兵だからそこも自分でつなげる必要はある。
737名無しさんの野望
2017/09/18(月) 16:37:58.61ID:BwjpkV77 第三勢力と結託して国を立ち上げられればなと常々思ってたけどペリスノ文化を改変すればいいのか…
第三帝国兵強い印象あんまないからかなり修羅の道っぽそうだな
第三帝国兵強い印象あんまないからかなり修羅の道っぽそうだな
738名無しさんの野望
2017/09/18(月) 16:53:13.95ID:5WS0SlSC 諸侯のご機嫌取りとか面倒だから自分が王にはなりたくないんだけど
自分がペリスノ王国に仕えることはできないかな
自分がペリスノ王国に仕えることはできないかな
739名無しさんの野望
2017/09/18(月) 17:12:47.24ID:biXk+FBK PoPで遊んでるんだけど、4690K、RAM16GB、GTX970でも
少数戦でもたまに20FPSぐらいに落ちるわ・・・
レンダリングバッファや設定落として試したりはしたけどダメっぽい
パフォーマンスモニタ見てみても、CPUやGPUがやる気出してくれてない、これじゃ宝の持ち腐れだわ・・・
CPUGPUちゃんがやる気出してくれるようにするにはどうしたらいいですかね?
少数戦でもたまに20FPSぐらいに落ちるわ・・・
レンダリングバッファや設定落として試したりはしたけどダメっぽい
パフォーマンスモニタ見てみても、CPUやGPUがやる気出してくれてない、これじゃ宝の持ち腐れだわ・・・
CPUGPUちゃんがやる気出してくれるようにするにはどうしたらいいですかね?
740名無しさんの野望
2017/09/18(月) 17:14:12.84ID:hy5b+HWR ぺリスノは宴会がチート気味に強すぎる。最初にリンスラディルと結婚して宴会開きまくて有効度を上げ、ザン侵攻後に独立、それから30日でエントリー諸侯の過半が寝返った。
奥さんは頑なに拒否するけど。
奥さんは頑なに拒否するけど。
741名無しさんの野望
2017/09/18(月) 17:23:27.81ID:yhDnYi7H ACOK原作で超強いラニスターがゲームではボコられ過ぎてつらい
以前のバージョンにあった北からの侵入も削られてストーリー要素が薄味になっとる…
以前のバージョンにあった北からの侵入も削られてストーリー要素が薄味になっとる…
742名無しさんの野望
2017/09/18(月) 17:30:31.93ID:Qo651XN1 ACOKじゃない方はガチガチのストーリーモードがある感じだったよ
手紙をどっちに渡すかって所で原作未読の俺はノリについていけなくなったけど
手紙をどっちに渡すかって所で原作未読の俺はノリについていけなくなったけど
743名無しさんの野望
2017/09/18(月) 17:52:34.97ID:EKn2mIQI ACOK面白くなくなったね
745名無しさんの野望
2017/09/18(月) 18:46:07.28ID:vep9e83H746名無しさんの野望
2017/09/18(月) 19:01:52.09ID:W76KMVr3747名無しさんの野望
2017/09/18(月) 20:26:09.63ID:tJSyXp0A748名無しさんの野望
2017/09/18(月) 21:13:10.75ID:hy5b+HWR >744
ゲームが始まったらまっすぐ王女様のところにいって、クエストこなして有効度上げて結婚した。で、それから祝宴三昧。自分は毎日諸侯に話しかけて、有効度を稼ぐ。たまの外出は、賞金の出るクエストとアンカース狩りぐらい。
これを100日ほどこなすと、エントリー内の大半の諸侯の有効度が50を超えた。
で、ザンが来たのをきっかけに独立して、領地が無くなった諸侯を誘ったらあっさりOKもらった。
関係歩かないかわからないけど統治権をある程度稼ぐと、後は雪崩式でこちらに寝返ったよ。
ゲームが始まったらまっすぐ王女様のところにいって、クエストこなして有効度上げて結婚した。で、それから祝宴三昧。自分は毎日諸侯に話しかけて、有効度を稼ぐ。たまの外出は、賞金の出るクエストとアンカース狩りぐらい。
これを100日ほどこなすと、エントリー内の大半の諸侯の有効度が50を超えた。
で、ザンが来たのをきっかけに独立して、領地が無くなった諸侯を誘ったらあっさりOKもらった。
関係歩かないかわからないけど統治権をある程度稼ぐと、後は雪崩式でこちらに寝返ったよ。
750名無しさんの野望
2017/09/18(月) 21:28:01.37ID:yhDnYi7H ACOKじゃない方やってみたけどマゾ過ぎて吹いた
751名無しさんの野望
2017/09/18(月) 21:32:57.42ID:MMmxT9o7 ドラゴン手に入れるにはチートかビルギットと結婚するしかないのか?それともオスカー狙ってればドロするのかな。最高騎士編成してるのあいつだけ?何もんだよって話
752名無しさんの野望
2017/09/18(月) 21:49:57.15ID:Qo651XN1 ペリスノはユニーク持ってる諸侯がいて面白いよな
そいつに仕えると最高騎士に昇進できる、とかあったらモットいい
そいつに仕えると最高騎士に昇進できる、とかあったらモットいい
753名無しさんの野望
2017/09/18(月) 21:50:33.22ID:bcC9uG7/ 日本語訳だとオスカー男爵(ドラッヘンは全員男爵訳)だけど
原文だとHerzog_Oskar(オスカー公爵)だからその他大勢より偉いのは間違いない
原文だとHerzog_Oskar(オスカー公爵)だからその他大勢より偉いのは間違いない
754名無しさんの野望
2017/09/18(月) 21:58:52.32ID:qGkRNe9p755名無しさんの野望
2017/09/18(月) 22:13:44.31ID:SLQex/Mi 草
756名無しさんの野望
2017/09/18(月) 23:38:02.62ID:lySfRALt エルフだからエリントールが正しいんじゃないかと思わなくもない
757名無しさんの野望
2017/09/19(火) 00:29:56.67ID:5gRYSI+p オスカーはperisno公式wikiにも最強格の諸侯とかわざわざ書いてあったし特別扱いなのは間違いない
関連のクエスト実装されて設定が明らかになりつつ正規の方法でドラゴン手に入るようになったらいいな(願望)
色々mod回っても結局caveに戻ってきてしまう
たぶん硬派な人はcaveじゃなくてCtAに戻るんだろうな
やりすぎて一周回って普通にプレイしてるわ
前に諸侯を全員殺し尽くすまでハードコア挑戦とか思いついたけどこれは達成する前に2が出そう
……出るよね?
関連のクエスト実装されて設定が明らかになりつつ正規の方法でドラゴン手に入るようになったらいいな(願望)
色々mod回っても結局caveに戻ってきてしまう
たぶん硬派な人はcaveじゃなくてCtAに戻るんだろうな
やりすぎて一周回って普通にプレイしてるわ
前に諸侯を全員殺し尽くすまでハードコア挑戦とか思いついたけどこれは達成する前に2が出そう
……出るよね?
758名無しさんの野望
2017/09/19(火) 03:57:51.68ID:r7ediC5D 略奪スキルは無駄になるって話だけど、やっぱり振ってると序盤大分楽だわ
PoPのキャラクリで略奪がボーナス込みで9くらいになるようにすると青年冒険者雇って海賊に突っ込ませてるだけで儲かるけど
0だと死んだ冒険者の再補充で微赤な感じで辛いわ
PoPのキャラクリで略奪がボーナス込みで9くらいになるようにすると青年冒険者雇って海賊に突っ込ませてるだけで儲かるけど
0だと死んだ冒険者の再補充で微赤な感じで辛いわ
759名無しさんの野望
2017/09/19(火) 06:22:04.54ID:Fnayx+/5 ザンの大軍キモすぎる
まともに戦おうとするとランタイムエラーでるときあるしイライラするなこいつら
まともに戦おうとするとランタイムエラーでるときあるしイライラするなこいつら
760名無しさんの野望
2017/09/19(火) 12:11:21.84ID:xktI6wiO761名無しさんの野望
2017/09/20(水) 00:40:23.70ID:N5hXHSrZ TLD3.5、普通にプレイできてる人いる?
フォント太文字問題が解決できない
フォント太文字問題が解決できない
762名無しさんの野望
2017/09/20(水) 01:33:26.44ID:iPhuKkD2 ザンの大軍とどう戦えばいいの?
具体的にはザン支配下のフォーニロンを解放したいんだけどバカみたいな数(1500人)詰めてるからちょっと戦うだけでかなり重くなるし、ランタイムエラー起きやすくなるんだよね
ほんといらつくわザン
具体的にはザン支配下のフォーニロンを解放したいんだけどバカみたいな数(1500人)詰めてるからちょっと戦うだけでかなり重くなるし、ランタイムエラー起きやすくなるんだよね
ほんといらつくわザン
763名無しさんの野望
2017/09/20(水) 02:20:18.95ID:YeUbFchw オプションから戦場の兵士数や援軍回数減らしたら?
764名無しさんの野望
2017/09/20(水) 02:22:02.56ID:F9gEIq4A win10のペリスノユーザーは10月待とうね
765名無しさんの野望
2017/09/20(水) 03:14:36.64ID:m/Sg24iZ win10でも普通に動いてるけどな、300人程度だからかもしれんけど
766名無しさんの野望
2017/09/20(水) 04:08:33.07ID:+inGfx7a >>762
クッソ基本的なことで申し訳ないけど、
「要求に応じてテクスチャを読み込む」にチェックいれたり、
render buffer sizeを上げたりしてるかい?
まあ、mod入れてるユーザーがその辺り抑えていないとは思えないけど、
「チェック外れてると何度か落ちて、チェック入れてからは一度も落ちなくなった」って経験が自分にはあるから一応ね。
クッソ基本的なことで申し訳ないけど、
「要求に応じてテクスチャを読み込む」にチェックいれたり、
render buffer sizeを上げたりしてるかい?
まあ、mod入れてるユーザーがその辺り抑えていないとは思えないけど、
「チェック外れてると何度か落ちて、チェック入れてからは一度も落ちなくなった」って経験が自分にはあるから一応ね。
767名無しさんの野望
2017/09/20(水) 07:45:33.78ID:JiXp8tgD768名無しさんの野望
2017/09/20(水) 09:29:53.18ID:woZ3BLA9 うちは、アマルナに3996人詰まってるよ・・・ザンに協力して一緒に攻めた罰かな。
ところで、ぺリスノは弓術を上げる意味があるのかな。スキル10でも、ドワーフ弩の方が強いような気がするのだけれど。
ところで、ぺリスノは弓術を上げる意味があるのかな。スキル10でも、ドワーフ弩の方が強いような気がするのだけれど。
769名無しさんの野望
2017/09/20(水) 09:55:04.52ID:qD5XOV28 スキル10ならクロスボウが強いんじゃないかな
スキル15まで上げて最高の弓を装備すればかなり強くなるよ
それでもドラッヘン最高騎士にヘッドショットを決めても倒せない時があるけど
現実的な投射ダメージが有効の場合ね
スキル15まで上げて最高の弓を装備すればかなり強くなるよ
それでもドラッヘン最高騎士にヘッドショットを決めても倒せない時があるけど
現実的な投射ダメージが有効の場合ね
770名無しさんの野望
2017/09/20(水) 10:33:20.78ID:zr8muoQU 最高クラスの弓だと40p以上の攻撃力、それにスキル15乗るとどんなダメ出せるんだろう
771名無しさんの野望
2017/09/20(水) 13:05:51.60ID:BD+sYX7Z 弓はスキル10までしかいつも上げないな
てかクロスボウだとリロード長くてストレスなんだよなぁ
てかクロスボウだとリロード長くてストレスなんだよなぁ
772名無しさんの野望
2017/09/20(水) 14:05:14.87ID:woZ3BLA9 ドワーフ弩は3連なので、射出速度も最高級の弓より早いんだ。
もう、コンパも自分もドワーフ一択で面白くないな。
コンパも自分もその分を訓練全振りで、奴隷を鍛えて、鈍器持ちの奴隷狩り部隊を作ってる。
もう、コンパも自分もドワーフ一択で面白くないな。
コンパも自分もその分を訓練全振りで、奴隷を鍛えて、鈍器持ちの奴隷狩り部隊を作ってる。
773名無しさんの野望
2017/09/20(水) 14:31:21.44ID:kCi9k0Sx オンラインゲーじゃないんだから
効率追求しなくてもいいだろ
弓を使いたければ使えばいい
効率追求しなくてもいいだろ
弓を使いたければ使えばいい
774名無しさんの野望
2017/09/20(水) 15:30:14.91ID:kCi9k0Sx 数字を弄る手もある
775名無しさんの野望
2017/09/20(水) 15:30:45.43ID:CY/eHVys 日本語化wiki落ちてる?
776名無しさんの野望
2017/09/20(水) 16:18:45.33ID:UzTNaUEe 自分もドワーフ弩が使いやすくて最初はそればかり使ってたが、
ヘッドショット当てても一撃killできるほどダメージ出ないんだよな。
中盤以降は体力30超えるから、弓に10以上振って深森レンジャー弓使うようにしたら
ドワ弩よりも収束するしダメージ高くてバスバスと捗るようになった
ヘッドショット当てても一撃killできるほどダメージ出ないんだよな。
中盤以降は体力30超えるから、弓に10以上振って深森レンジャー弓使うようにしたら
ドワ弩よりも収束するしダメージ高くてバスバスと捗るようになった
777名無しさんの野望
2017/09/20(水) 16:41:57.36ID:UzTNaUEe >> 720
オスカーはドラッヘン攻めの途中で引き抜けた。友好度100、領地奪った状態で。
何度も撃退して主君への忠誠下げたり、
自国に未割り当ての街が残ってたりとか勢力の強さとかあるんだとは思うが。
はっきり覚えてないが、プレイヤーの説得スキルがそんなに高くなかったので、
もしかしたら宮廷から使者出して街と引き換えに勧誘したかもしれない。
オスカーはドラッヘン攻めの途中で引き抜けた。友好度100、領地奪った状態で。
何度も撃退して主君への忠誠下げたり、
自国に未割り当ての街が残ってたりとか勢力の強さとかあるんだとは思うが。
はっきり覚えてないが、プレイヤーの説得スキルがそんなに高くなかったので、
もしかしたら宮廷から使者出して街と引き換えに勧誘したかもしれない。
778名無しさんの野望
2017/09/20(水) 17:21:10.44ID:TN6lEYRY ドワーフ弩とか現実的投射ダメージオンにしても重装相手だとろくなダメージでないわ
779名無しさんの野望
2017/09/20(水) 18:09:07.84ID:IMiZG7Bb ここで話題にならないけど面白いMODあるかい
780名無しさんの野望
2017/09/20(水) 18:16:20.46ID:+c68Fb4k 18禁のMOD達はあまり話題にならないっすね
781名無しさんの野望
2017/09/20(水) 19:27:32.22ID:iPhuKkD2 チェックは入れてる
垂直同期?は重そうだから外してる
バトルサイズは500でも余裕だったんだけどザンの大軍と攻城戦すると迎撃してくるじゃん?
そのときにFPSが一桁になって激重になる
垂直同期?は重そうだから外してる
バトルサイズは500でも余裕だったんだけどザンの大軍と攻城戦すると迎撃してくるじゃん?
そのときにFPSが一桁になって激重になる
782名無しさんの野望
2017/09/20(水) 19:28:26.97ID:iPhuKkD2783名無しさんの野望
2017/09/20(水) 21:13:50.97ID:+c68Fb4k 海外のエロMODは顔がね…
784名無しさんの野望
2017/09/20(水) 21:24:05.31ID:zr8muoQU わざわざM&Bでやる必要はないわな。caveの監禁調教はゲーム的にも合ってるからありだと思うけど
785名無しさんの野望
2017/09/20(水) 21:40:30.00ID:kCi9k0Sx おーいいな ペリスノpbodless
やっぱ重いだけのPBODは毒だわ
やっぱ重いだけのPBODは毒だわ
786名無しさんの野望
2017/09/20(水) 23:05:07.57ID:IMq3bCy5 ACOKもシオンみたいに監禁調教できればいいのに
787名無しさんの野望
2017/09/20(水) 23:14:54.24ID:tBd3JIih むしろ諸侯の処刑実装してくれんかな
ジョフリーの首を俺に刎ねさせろ
ジョフリーの首を俺に刎ねさせろ
788名無しさんの野望
2017/09/20(水) 23:24:32.88ID:m/Sg24iZ 処刑吏は賎民の仕事、そんな汚れ仕事は主人公はやらねーんだ
789名無しさんの野望
2017/09/21(木) 01:25:51.26ID:PpSv9qDw 汚れ仕事やれや成り上がり傭兵風情が
790名無しさんの野望
2017/09/21(木) 01:26:15.82ID:PpSv9qDw 成り上がり傭兵風情がお高くとまってんじゃねえぞ
791名無しさんの野望
2017/09/21(木) 04:17:34.23ID:z5Hmq6n4 と、ボルチャは思ったとさ
794名無しさんの野望
2017/09/21(木) 09:05:09.30ID:2M4xhGI8 CtAの敵は戦場ですげー潔く逃走しはじめるんだな
ペリスノの「最後の!一兵に!なっても!絶対に!逃げない!」みたいな脳筋AIに慣れてたから新鮮だわ
ペリスノの「最後の!一兵に!なっても!絶対に!逃げない!」みたいな脳筋AIに慣れてたから新鮮だわ
795名無しさんの野望
2017/09/21(木) 10:41:14.36ID:9Ap7L9qR というか敗走はWarband本体の仕様として元々あるもので
ペリスノとCaveDiforは意図的に敗走させないようにしてる、CaveDiforはオプションで変えれるけど。
あとPOPも敗走しなかった気がする。
ペリスノとCaveDiforは意図的に敗走させないようにしてる、CaveDiforはオプションで変えれるけど。
あとPOPも敗走しなかった気がする。
796名無しさんの野望
2017/09/21(木) 11:15:28.05ID:2M4xhGI8 そうだったっけか
MOD導入前にnativeも50時間はやったはずなんだけどすっかり忘れてたんだなぁ…
MOD導入前にnativeも50時間はやったはずなんだけどすっかり忘れてたんだなぁ…
797名無しさんの野望
2017/09/21(木) 11:18:28.43ID:YRVsI+ss 逃走onにすると強い敵にボコボコにされる時の絶望感と逆に粉砕した時のしてやったり感が増していいんだけど
山岳地で賊とか狩る時に散らばられたりするとめんどくさい
山岳地で賊とか狩る時に散らばられたりするとめんどくさい
798名無しさんの野望
2017/09/21(木) 11:37:14.17ID:caDbGdW1 逃げられるのも悔しいけど数匹残った敵の最上級兵が粘ってこっちの育成中の兵士たちを道ずれにしていくの嫌い
799名無しさんの野望
2017/09/21(木) 12:16:32.39ID:SNEYTJnb せめて100時間はやりこまないと
800名無しさんの野望
2017/09/21(木) 12:17:26.24ID:Y0YLAbq+ 敵の士気のパラメータって何に影響するんだっけ。
低いと野戦で逃走しやすくなるとか?
ペリスノでやたら城に兵が入ってると兵糧攻めで士気を簡単に減らせるんだけど、なんの効果があるかわからん。
低いと野戦で逃走しやすくなるとか?
ペリスノでやたら城に兵が入ってると兵糧攻めで士気を簡単に減らせるんだけど、なんの効果があるかわからん。
801名無しさんの野望
2017/09/21(木) 12:23:21.33ID:obTNFqYl 城攻めの時は降伏率に影響するけど
そもそも10倍くらい兵力差ないと基本的に降伏しないから意味ないね
そもそも10倍くらい兵力差ないと基本的に降伏しないから意味ないね
802名無しさんの野望
2017/09/21(木) 14:38:10.51ID:uq4Ps9Nb ペリスノで敵城の兵糧無くなるまで包囲したら
直後に敵守備兵が全部負傷扱いになっててあっさり攻略できた
待機し続けると回復しちゃうけど
直後に敵守備兵が全部負傷扱いになっててあっさり攻略できた
待機し続けると回復しちゃうけど
803名無しさんの野望
2017/09/21(木) 14:53:25.38ID:z5Hmq6n4 包囲ってすげえ疲れるよな
士気もボロボロになるし...
ザンは数が多いから包囲するのが正解なのか?もしかして
士気もボロボロになるし...
ザンは数が多いから包囲するのが正解なのか?もしかして
804名無しさんの野望
2017/09/21(木) 15:24:40.76ID:VUPMRiYj ペリスノのフリーランサーは
敵軍とダンス中に増援コマンドをタイミングよく使うと
包囲戦のようになって状況を打開できることもある
敵軍とダンス中に増援コマンドをタイミングよく使うと
包囲戦のようになって状況を打開できることもある
805名無しさんの野望
2017/09/21(木) 16:20:53.52ID:cslGiQjA >>779
L'Aigleは面白いかどうかはまだわからんが、新鮮ではある
新兵からマスケットを持ってるせいで基本銃撃戦になる
野戦で大砲をもろに食らうと兵が潰走して三倍の兵力でも負ける
同じゲームでルールが違う感じ
L'Aigleは面白いかどうかはまだわからんが、新鮮ではある
新兵からマスケットを持ってるせいで基本銃撃戦になる
野戦で大砲をもろに食らうと兵が潰走して三倍の兵力でも負ける
同じゲームでルールが違う感じ
806名無しさんの野望
2017/09/21(木) 16:25:35.29ID:F6At1nyL いろんなMODに手を出してきたけどやっぱりファンタジー系に落ち着いちゃうな
POPやペリスノみたいに無双できるバランスが好きだわ
POPやペリスノみたいに無双できるバランスが好きだわ
808名無しさんの野望
2017/09/21(木) 17:14:42.75ID:gDzBD6zI >>762
兵160、戦略10で1800詰めてたフォーニロン落としたよ
敵が打って出る間はプレイヤーが引き付けてエリントールレンジャーで撃ち殺す→撤退
敵が壁にこもるようになったらエリントールレンジャーで撃ち殺す→撤退
兵160、戦略10で1800詰めてたフォーニロン落としたよ
敵が打って出る間はプレイヤーが引き付けてエリントールレンジャーで撃ち殺す→撤退
敵が壁にこもるようになったらエリントールレンジャーで撃ち殺す→撤退
809名無しさんの野望
2017/09/21(木) 17:38:01.23ID:mGLE2Baj814名無しさんの野望
2017/09/21(木) 20:05:17.75ID:iu2t//ma 俺のpopと全然違うんだが
815名無しさんの野望
2017/09/21(木) 20:06:04.20ID:4l6OJhQz 過剰兵力になった諸侯は時間が経つと脱走兵が出て自然と元の数に戻る
modの仕様にも依るだろうけどpopはこの仕様だったはず
modの仕様にも依るだろうけどpopはこの仕様だったはず
816名無しさんの野望
2017/09/21(木) 20:06:18.92ID:BBumea2B >>809
元帥として軍を召集、あるいは仲の良い諸侯に参集してもらって数を揃える
相手国の交戦中の他国の元帥軍や膨れた第三勢力の大軍団に誘導してぶつけ削る
単独でも戦略スキルが10かつ1,000人程度動員可能なら対処できる
>>813,814
これは過去バージョン3.6以前のものだと思うよ
>>本スレ415
> 戦場で横一列の陣形になってぐるぐる〜
お見合い状態のときは敵味方どちらでも馬とか人を射潰せば戦闘開始しない?
> CTAみたいにFLモードの超早送りが〜
scripts.txtのinitialize_perisno(1523行)の次行冒頭
"212 2133 2 144115188075857028 5 "の"5"の部分の数値を増やせば加速するはず
試すなら自己責任で要バックアップでよろしく
元帥として軍を召集、あるいは仲の良い諸侯に参集してもらって数を揃える
相手国の交戦中の他国の元帥軍や膨れた第三勢力の大軍団に誘導してぶつけ削る
単独でも戦略スキルが10かつ1,000人程度動員可能なら対処できる
>>813,814
これは過去バージョン3.6以前のものだと思うよ
>>本スレ415
> 戦場で横一列の陣形になってぐるぐる〜
お見合い状態のときは敵味方どちらでも馬とか人を射潰せば戦闘開始しない?
> CTAみたいにFLモードの超早送りが〜
scripts.txtのinitialize_perisno(1523行)の次行冒頭
"212 2133 2 144115188075857028 5 "の"5"の部分の数値を増やせば加速するはず
試すなら自己責任で要バックアップでよろしく
819名無しさんの野望
2017/09/21(木) 21:26:08.72ID:gDzBD6zI アンカースとの戦いの効果音は完全にAV
820名無しさんの野望
2017/09/21(木) 23:10:15.85ID:jBDRX+lU popで独立時に雇える傭兵の種類を増やす方法はありますか?
せっかく亡霊騎士団の団長になれたので亡霊騎士団を雇いたいのですが・・・
せっかく亡霊騎士団の団長になれたので亡霊騎士団を雇いたいのですが・・・
821名無しさんの野望
2017/09/21(木) 23:24:07.35ID:uq4Ps9Nb >>803
ペリスノの城は兵士多いせいか数日包囲するだけですぐ兵糧尽きるよ
あとザンは弱いので2000人くらい篭ってても負傷100人くらいで倒せるはず。
適宜全体回復かけて精鋭を保護しつつ、歩兵が競り合っている間に
弓兵を敵側面に誘導するようにすればどんどん狩れる。
まあ時間はかかるので、そこまで配置したら10分位放置って感じになるけど。
ペリスノの城は兵士多いせいか数日包囲するだけですぐ兵糧尽きるよ
あとザンは弱いので2000人くらい篭ってても負傷100人くらいで倒せるはず。
適宜全体回復かけて精鋭を保護しつつ、歩兵が競り合っている間に
弓兵を敵側面に誘導するようにすればどんどん狩れる。
まあ時間はかかるので、そこまで配置したら10分位放置って感じになるけど。
822名無しさんの野望
2017/09/22(金) 01:14:12.86ID:T1iXfMfT ザンが3000人位で城攻めしてきた時は絶望したもんだが、なんとかなったもんなぁ
あいつらほんと見かけ倒し
あいつらほんと見かけ倒し
824名無しさんの野望
2017/09/22(金) 10:22:47.34ID:0+w9gNs8825名無しさんの野望
2017/09/22(金) 10:29:30.26ID:M1mKnlO5 ベッカヴィア軍とか雇うってやつかな
スクリプト弄るレベルになりそう
スクリプト弄るレベルになりそう
826名無しさんの野望
2017/09/22(金) 10:29:31.62ID:0+w9gNs8 現3.8でPCが雇える傭兵隊は、
・自由軍
・ベッカヴィアの反乱軍
・ユニコーン騎士団
・マーリオンズのバナレット隊
・スノーライオン旅団
・バークレイ
・メリティネ
・メッテンハイム
・ヤツ族
・シンガリア
・レッド同盟
の11種。
個人的には野戦メインならマーリオンズで、それ以外なら数の多めな自由軍かな。
・自由軍
・ベッカヴィアの反乱軍
・ユニコーン騎士団
・マーリオンズのバナレット隊
・スノーライオン旅団
・バークレイ
・メリティネ
・メッテンハイム
・ヤツ族
・シンガリア
・レッド同盟
の11種。
個人的には野戦メインならマーリオンズで、それ以外なら数の多めな自由軍かな。
827名無しさんの野望
2017/09/22(金) 10:32:16.30ID:0+w9gNs8828名無しさんの野望
2017/09/22(金) 10:59:49.74ID:xUo8ZsT3 帝国虐める過程でスネーク教との友好度マイナス5まで下がったのにこいつら雇えないのは残念だな
どうみても邪教だししょうがないんだけどヤツ族もそこまで大差ない気がするわ
どうみても邪教だししょうがないんだけどヤツ族もそこまで大差ない気がするわ
829名無しさんの野望
2017/09/22(金) 12:10:13.12ID:Y9Xgsadf スネーク教は帝国本国がある大陸ではすごい勢力になってそう
830名無しさんの野望
2017/09/22(金) 12:43:12.63ID:gaDD80kv ノルドールみたいに他の勢力も捕虜解放で友好度あげさせてほしいわ
831名無しさんの野望
2017/09/22(金) 14:42:12.67ID:83KV+xT9 傭兵の件教えていただきありがとうございます。
自分が勘違いしてたのですが、傭兵として雇えるのは第三勢力なのですね
気付いた時には軒並み喧嘩売った後なのが残念・・・
自分が勘違いしてたのですが、傭兵として雇えるのは第三勢力なのですね
気付いた時には軒並み喧嘩売った後なのが残念・・・
832名無しさんの野望
2017/09/22(金) 16:57:54.70ID:qxaeKJp+ PoPの騎士団設立って何がおすすめなのかな。
ヴァロンブレイブの城主になったら勝手に黎明騎士団が設立されてた。
強いのか弱いのかようわからん。
ヴァロンブレイブの城主になったら勝手に黎明騎士団が設立されてた。
強いのか弱いのかようわからん。
833名無しさんの野望
2017/09/22(金) 17:09:29.40ID:kqaMbI2I 鍛えれば大抵の騎士団で無双できるから見た目で選んだらどうか
834名無しさんの野望
2017/09/22(金) 17:13:23.68ID:gaDD80kv 単純に強い騎兵をとるか
あんま手に入らない兵科をとるか
その辺は好み
あんま手に入らない兵科をとるか
その辺は好み
835名無しさんの野望
2017/09/22(金) 17:15:53.53ID:kqaMbI2I ザンに怯える雑魚諸侯の気持ちを知りたくて
エルフとコンパニオン他諸々を縛ったらいい感じに絶望を味わえた
反攻以前にまず成り上がるきっかけが見つからない
エルフとコンパニオン他諸々を縛ったらいい感じに絶望を味わえた
反攻以前にまず成り上がるきっかけが見つからない
836名無しさんの野望
2017/09/22(金) 17:21:06.07ID:+7JPSVSl 槍騎兵としては黎明騎士団は装備もステも悪くない
ヴァロンブレイ領有してるなら尚更。レベル高くて維持費は他より高いけど
ヴァロンブレイ領有してるなら尚更。レベル高くて維持費は他より高いけど
837名無しさんの野望
2017/09/22(金) 19:07:24.50ID:yf+TnEmq 後半は元帥軍率いて轢き潰す作業になっちゃうから
騎士団は影が薄いのよね
騎士団は影が薄いのよね
838名無しさんの野望
2017/09/22(金) 19:09:16.37ID:7KEHVS2y >>816
MODスレと間違えて本スレに書いたことを丁寧に回答してくださってありがとうございます!
横一列になってぐるぐるの件についてはフォーラムで8.14バージョンとMOD用うpろだの日本語化導入したら
キャンプしてからの設定に突撃ィィィィのチェック欄が現れたのでチェックしたら解決できました
FLモードの超早送りの件につきましては
scripts.txtのinitialize_perisno(1523行)の次行冒頭
"212 2133 2 144115188075857028 5 "の"5"の部分を15にしたらちょうどよかったです
新キャラ作って反映されたの確認してプレイしたら凄く快適になりました!ありがとうございました
MODスレと間違えて本スレに書いたことを丁寧に回答してくださってありがとうございます!
横一列になってぐるぐるの件についてはフォーラムで8.14バージョンとMOD用うpろだの日本語化導入したら
キャンプしてからの設定に突撃ィィィィのチェック欄が現れたのでチェックしたら解決できました
FLモードの超早送りの件につきましては
scripts.txtのinitialize_perisno(1523行)の次行冒頭
"212 2133 2 144115188075857028 5 "の"5"の部分を15にしたらちょうどよかったです
新キャラ作って反映されたの確認してプレイしたら凄く快適になりました!ありがとうございました
839名無しさんの野望
2017/09/22(金) 19:13:31.30ID:gaDD80kv 騎士団ゲットする頃にはもう強くなってるから
その前に偶然手に入れた従士の方が存在感あるな
その前に偶然手に入れた従士の方が存在感あるな
840名無しさんの野望
2017/09/22(金) 19:23:06.85ID:v60DimXb popの騎士団は雰囲気作りみたいなもんだ。カスタム騎士団こそほんまもんの騎士団にして至高。エンドコンテンツではあるがこれがpopの醍醐味よ
841名無しさんの野望
2017/09/22(金) 19:25:13.99ID:gaDD80kv リランディエルとかいう教導官
842名無しさんの野望
2017/09/22(金) 19:32:03.94ID:0+w9gNs8 リゼルはいつも諸侯にしてるな、領地は勿論ラリア。
ノルドール兵が只で手に入るの美味し過ぎるw
ノルドール兵が只で手に入るの美味し過ぎるw
843名無しさんの野望
2017/09/22(金) 21:50:04.58ID:xUo8ZsT3 カスタム騎士団育てようと思ったら毎回お金足りなくてヒーヒー言ってるんだがどうやって金溜めてるんだ
844名無しさんの野望
2017/09/22(金) 22:11:09.77ID:kqaMbI2I POPのカスタム騎士団ってまだ無駄に時間かかる仕様なのか?
845名無しさんの野望
2017/09/22(金) 22:15:46.78ID:veA6pZnn846名無しさんの野望
2017/09/23(土) 03:55:58.63ID:qOhbysAH そんな方法で金稼げるとは思わんかった
スキルはコンパニオンに訓練して貰えば上がるぞ
スキルはコンパニオンに訓練して貰えば上がるぞ
847名無しさんの野望
2017/09/23(土) 12:06:27.56ID:Oc9vEmy+ >>741
原作でもラニスターは兵力より権謀術数で活躍するけど、そういうのは反映されるゲームじゃないもんね…
原作でもラニスターは兵力より権謀術数で活躍するけど、そういうのは反映されるゲームじゃないもんね…
848名無しさんの野望
2017/09/23(土) 12:09:50.07ID:lMFyz6SN ラニスターって単独の戦闘じゃ勝ったこと無くない?
849名無しさんの野望
2017/09/23(土) 12:22:07.75ID:Oc9vEmy+ >>848
ブラックウォーターの戦いは?と思ったけど、最後はタイレル家を味方に引き込んだおかげだし単独ではないか
婚姻関係による同盟、奇襲、敵諸侯を裏切らせて味方にする、敵地周辺の村を略奪とかばっかだよね
ブラックウォーターの戦いは?と思ったけど、最後はタイレル家を味方に引き込んだおかげだし単独ではないか
婚姻関係による同盟、奇襲、敵諸侯を裏切らせて味方にする、敵地周辺の村を略奪とかばっかだよね
850名無しさんの野望
2017/09/23(土) 12:30:06.44ID:B3ALRJPd 考えてみりゃ原作二巻開始時だから、一番不利な時期だよな。
だというのに(ネタバレ)を気まぐれで(防止)しちゃった少年王マジ無能通り越して害悪。
だというのに(ネタバレ)を気まぐれで(防止)しちゃった少年王マジ無能通り越して害悪。
851名無しさんの野望
2017/09/23(土) 17:53:00.43ID:HmS6NBjj852名無しさんの野望
2017/09/23(土) 18:52:40.48ID:d2yMc2cy ペリスノってなんで30後半の未婚の娘とかいるの?10代と結婚してグヘヘってさせてよ
853名無しさんの野望
2017/09/23(土) 20:22:16.06ID:1knWt4nN たぶんペリスノはランダムで決まる年齢の範囲を弄ってるな
何度かサイコロ振ってみたけど
今のところ未婚の娘は20歳が最低だったよ
何度かサイコロ振ってみたけど
今のところ未婚の娘は20歳が最低だったよ
854名無しさんの野望
2017/09/23(土) 21:00:08.48ID:M30+XyMi 国によって未成年の年齢も違うしその辺も配慮するとやっぱ二十歳くらいからになっちまうんじゃね?
855名無しさんの野望
2017/09/23(土) 21:18:25.60ID:1knWt4nN856名無しさんの野望
2017/09/23(土) 21:30:21.88ID:1knWt4nN 40オーバーの娘が好みならペリスノはいいMOD
857名無しさんの野望
2017/09/23(土) 22:52:18.65ID:HmS6NBjj ファンタジーなので実は寿命が長くて40代でも20後半くらいという可能性が・・・ないか
858名無しさんの野望
2017/09/24(日) 02:57:37.86ID:T05moFIh ペリスノは母が40代で娘が30代とかあるとなかなか想像をかきたてられる。
859名無しさんの野望
2017/09/24(日) 03:59:54.93ID:DJXGrysl 質問です。 皆さん攻撃方向と防御方向の設定は何にしてますか?
一番良い設定はマウス方向でしょうか?
できるだけ沢山の方の設定内容を知りたいです。理由もあれば教えてください。
一番良い設定はマウス方向でしょうか?
できるだけ沢山の方の設定内容を知りたいです。理由もあれば教えてください。
860名無しさんの野望
2017/09/24(日) 08:57:59.95ID:KSz4orhS TweakMBの代わりみたいなのってない?
更新がないからペリスノがいじれなくて困ってる。
更新がないからペリスノがいじれなくて困ってる。
861名無しさんの野望
2017/09/24(日) 10:01:12.68ID:J7ioZPnS gekokujyoの日本語ファイルDLしようと思ったらパスワード付いてる……。
どなたかご存じない?
どなたかご存じない?
862名無しさんの野望
2017/09/24(日) 10:26:48.52ID:7K0Ll/wN >>859
ほい
http://gazo.shitao.info/r/i/20170924102510_000.jpg
ぬるゲーマーですまんな
おっさん俺ツエーしたいし手動操作でいちいち視界動かすのイライラしちゃうんだ
ほい
http://gazo.shitao.info/r/i/20170924102510_000.jpg
ぬるゲーマーですまんな
おっさん俺ツエーしたいし手動操作でいちいち視界動かすのイライラしちゃうんだ
863名無しさんの野望
2017/09/24(日) 10:41:13.73ID:rtEtHr52 そんなん気にしても虚しいだけやで
ところで一番近い敵のポジションによるなんて設定初めて見たけどそんなのあったのか
ところで一番近い敵のポジションによるなんて設定初めて見たけどそんなのあったのか
864名無しさんの野望
2017/09/24(日) 12:06:22.93ID:b/yEsvfM バトルサイズ65は損してると思うぞ
865名無しさんの野望
2017/09/24(日) 12:32:14.57ID:V2XAjY/+866名無しさんの野望
2017/09/24(日) 12:41:36.88ID:IJvZPV+R >>860
いじりたい項目にもよるけど、一応nativeかpopをmoduleに選んでもいじれるところはいじれる。けど、mount and blade tweaksで検索すればtxtのどこをいじればどうなるかは大体分かる
いじりたい項目にもよるけど、一応nativeかpopをmoduleに選んでもいじれるところはいじれる。けど、mount and blade tweaksで検索すればtxtのどこをいじればどうなるかは大体分かる
868名無しさんの野望
2017/09/24(日) 13:06:37.46ID:7K0Ll/wN870名無しさんの野望
2017/09/24(日) 13:23:11.20ID:DJXGrysl 859です。回答ありがとうございます。
マルチとかやる人は、防御方向手動でやる場合があるでしょうか?
マルチとかやる人は、防御方向手動でやる場合があるでしょうか?
871名無しさんの野望
2017/09/24(日) 14:02:48.56ID:rtEtHr52 マルチは全部手動な気がする マルチの近接戦闘の重要な要素のひとつになってる
というかガードできないと死ぬ
というかガードできないと死ぬ
872名無しさんの野望
2017/09/24(日) 14:43:12.39ID:lGYYgcwE マルチはlagでフェイントに対応できずに死ぬだけさ
873名無しさんの野望
2017/09/24(日) 14:53:47.77ID:Oa5LTV5w ぶっちゃけ対人近接になった時点で詰み
874名無しさんの野望
2017/09/24(日) 18:18:08.08ID:6Y6B+bzL 日本語化wikiけっこう前からアクセスできないけど落ちてる?
875名無しさんの野望
2017/09/24(日) 19:50:14.92ID:WtjG6uCu876名無しさんの野望
2017/09/25(月) 00:11:28.07ID:N35yXkrN >>861
昔のやつならパスなしでアプロダにあったけど。あとgekokujyoやるなら、daimyoeditiinがおすすめだよ。
昔のやつならパスなしでアプロダにあったけど。あとgekokujyoやるなら、daimyoeditiinがおすすめだよ。
877名無しさんの野望
2017/09/25(月) 07:43:09.36ID:SeZWnnaZ878名無しさんの野望
2017/09/25(月) 14:34:05.95ID:rcQ4KXFn BannerLordは日本語版出るんだろうか
879名無しさんの野望
2017/09/25(月) 15:23:07.22ID:vLlIxBR9 取り合えず早く出せって
880名無しさんの野望
2017/09/25(月) 18:30:47.27ID:kdUDsBDt 体験版だけでも出してほしい
881名無しさんの野望
2017/09/25(月) 19:19:36.34ID:IQjUAPGu 体験版とかやり込んで虚しくなるだけだからそんなことしてないではよ本体出してくれ
882名無しさんの野望
2017/09/25(月) 19:24:11.57ID:kCyWW9Xm 体験版出す暇あったら製品版作ってろ
883名無しさんの野望
2017/09/25(月) 21:04:18.20ID:Rb9+8rV6 シールドウォールって強いな。
VCでシールドウォールの強さに目覚めてから、ぺリスノでもシールドウォールもどきを使うようにした。
(歩兵を二部隊に分け、後列に長槍、両手武器持ちを並べて密集させる)。
適当に突撃命令出すと100名負傷、10名死傷みたいなバトルでも、負傷20名、戦死2名くらいになる。
騎兵がほとんど要らないぜ!
VCでシールドウォールの強さに目覚めてから、ぺリスノでもシールドウォールもどきを使うようにした。
(歩兵を二部隊に分け、後列に長槍、両手武器持ちを並べて密集させる)。
適当に突撃命令出すと100名負傷、10名死傷みたいなバトルでも、負傷20名、戦死2名くらいになる。
騎兵がほとんど要らないぜ!
885名無しさんの野望
2017/09/25(月) 21:17:11.90ID:9awiZf+T887名無しさんの野望
2017/09/25(月) 22:09:16.59ID:IS1YAYFp >>848
グレガーが王家の討伐軍を撃破したり、北部軍が到着前する前にはジェイミーがリバーランド勢相手に野戦で勝ってなかったっけ?
ACOKでこの手でキングスランディングを陥落させてサーセイ親子の首を切ってやりたいんだけど、
大抵の場合、自前でまともな部隊を編制できないうちにスタニスに滅ぼされてしまう(´・ω・`)
グレガーが王家の討伐軍を撃破したり、北部軍が到着前する前にはジェイミーがリバーランド勢相手に野戦で勝ってなかったっけ?
ACOKでこの手でキングスランディングを陥落させてサーセイ親子の首を切ってやりたいんだけど、
大抵の場合、自前でまともな部隊を編制できないうちにスタニスに滅ぼされてしまう(´・ω・`)
888名無しさんの野望
2017/09/25(月) 23:10:25.93ID:JulHfVv2 トメンとミアセラは許したげて、ていうかミアセラ嫁にください
おまけでトメンが義弟になって完璧
おまけでトメンが義弟になって完璧
889名無しさんの野望
2017/09/25(月) 23:36:00.24ID:SeZWnnaZ890名無しさんの野望
2017/09/25(月) 23:36:54.03ID:cqD/8nf3 誰か日本語化再うp出来ない?
891名無しさんの野望
2017/09/26(火) 00:00:52.19ID:ZHJyknMK diplomancy4.0っていう従来のディプロマンシーとは違うのがあるのみんな知ってる?なんか変更点あんのかな??
892名無しさんの野望
2017/09/26(火) 02:53:31.03ID:fCtHboSn PoPの独立のタイミングがわかんねえ。
街持ち、全兵力800人ほど プレイヤーレベル30 所持金60万 友好度30越えの諸侯6人
これってもう独立できるのか?
街持ち、全兵力800人ほど プレイヤーレベル30 所持金60万 友好度30越えの諸侯6人
これってもう独立できるのか?
893名無しさんの野望
2017/09/26(火) 03:33:06.41ID:1fsGEnZf 正直な話、街を守れるなら独立していいし
楽したいならもうちょい元帥続けて宴会開いたり戦争頑張って全員友好度50くらいにしちゃえばいい
楽したいならもうちょい元帥続けて宴会開いたり戦争頑張って全員友好度50くらいにしちゃえばいい
894名無しさんの野望
2017/09/26(火) 03:47:18.85ID:0NHDtuaC 日本語化wiki落ちてね?
895名無しさんの野望
2017/09/26(火) 03:53:46.79ID:zU+N3ohK 独立できるかではなく
したいときにするのが独立
そして滅びる
したいときにするのが独立
そして滅びる
896名無しさんの野望
2017/09/26(火) 03:55:51.41ID:1fsGEnZf 友好度90くらいの親友が
独立後は領土配分で揉めて気が付いたら友好度マイナスになってたんだよなぁ…
それなりに優遇してやったのにこれだよ残虐死ねや
独立後は領土配分で揉めて気が付いたら友好度マイナスになってたんだよなぁ…
それなりに優遇してやったのにこれだよ残虐死ねや
897名無しさんの野望
2017/09/26(火) 03:58:32.65ID:ic7PVUd4 >>892
http://iup.2ch-library.com/i/i1853706-1506365286.jpg
俺だとこんな感じ
帝国に仕官してデシャルと戦いザンゲサフィードで城主に。
デシャル戦中にサーレオンが参戦してきてエートスが陥落するが
単独で奪還してエートスの領主に。
そしてサーレオンを滅ぼして、その頃から元帥になった。
元帥になりレイヴンスタンに侵攻してポインズブルク〜シルバーエッジを攻略していたのだが
任期満了で元帥をはずされた。
そこにフィアーズベインが横槍を入れてきたので、単独でシンガルを攻略して領有
そしてヤノスがフィアーズベインに奪われ、単独で奪還。領有希望を出したら拒否られたので謀反って感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i1853706-1506365286.jpg
俺だとこんな感じ
帝国に仕官してデシャルと戦いザンゲサフィードで城主に。
デシャル戦中にサーレオンが参戦してきてエートスが陥落するが
単独で奪還してエートスの領主に。
そしてサーレオンを滅ぼして、その頃から元帥になった。
元帥になりレイヴンスタンに侵攻してポインズブルク〜シルバーエッジを攻略していたのだが
任期満了で元帥をはずされた。
そこにフィアーズベインが横槍を入れてきたので、単独でシンガルを攻略して領有
そしてヤノスがフィアーズベインに奪われ、単独で奪還。領有希望を出したら拒否られたので謀反って感じ
898名無しさんの野望
2017/09/26(火) 04:04:00.15ID:ic7PVUd4 単独でシンガルを攻略して領有
訂正。シンガルを攻略したのは
独立して帝国と独立戦争をして平和になった後、フィアーズベインが攻めてきたときだ
訂正。シンガルを攻略したのは
独立して帝国と独立戦争をして平和になった後、フィアーズベインが攻めてきたときだ
899名無しさんの野望
2017/09/26(火) 04:09:07.34ID:bjAVOFve 独立するときは戦争が始まった直後にすると安全度が少し上がる
なんだったら戦争を煽って複数国戦の修羅場にしておくと尚良い
なんだったら戦争を煽って複数国戦の修羅場にしておくと尚良い
900名無しさんの野望
2017/09/26(火) 06:47:13.14ID:4uG4F8jm コンパニオンが宿屋や城下町に行ってもついてこないのはどのような原因があるでしょうか?
CTAのフリーランサー時に仲間にしたのが原因の様なのですが、解決策が分かりません。
分かる方教えてください。
CTAのフリーランサー時に仲間にしたのが原因の様なのですが、解決策が分かりません。
分かる方教えてください。
901名無しさんの野望
2017/09/26(火) 07:43:54.02ID:6MZ2Jd3R PoPだけ数秒おきにFPSがガクッと落ちるのって何が原因なんだろう?
Perisnoとかでは起きないのに。
Perisnoとかでは起きないのに。
902名無しさんの野望
2017/09/26(火) 14:14:14.39ID:GVsWGhvW 場に出てる人物&馬にインターバルで条件判定かけてるから多いほど処理が膨大
仕様上それが終わるまでゲーム内時間は止まるから良PCほどそこでラグってるように感じる
仕様上それが終わるまでゲーム内時間は止まるから良PCほどそこでラグってるように感じる
903名無しさんの野望
2017/09/26(火) 18:09:33.54ID:JDhXbrbP ザンとかいうゴミマジで兵数考えろや
そこそこのスペックのPCでバトルサイズ400なのにランタイムエラーで落ちるってどういうことよ
街にも異常な数詰まってるせいでカクカクになるしでほんとにアホくさい
チートでも使ってないとやってられないけど、チート使って一気にザンカス減らすとまたランタイムエラー
クソかよ
そこそこのスペックのPCでバトルサイズ400なのにランタイムエラーで落ちるってどういうことよ
街にも異常な数詰まってるせいでカクカクになるしでほんとにアホくさい
チートでも使ってないとやってられないけど、チート使って一気にザンカス減らすとまたランタイムエラー
クソかよ
904名無しさんの野望
2017/09/26(火) 18:17:33.48ID:nZcCNHRV バトルサイズが大きすぎるんだろ
905名無しさんの野望
2017/09/26(火) 18:27:14.58ID:zU+N3ohK 300でやってるけど落ちたことないな
軽量バージョンをやってるからかもしれんが
軽量バージョンをやってるからかもしれんが
906名無しさんの野望
2017/09/26(火) 18:44:52.22ID:qRPBCsBh 何か設定間違えてるんじゃないの?
もしくはPCスペックが貧弱とか
もしくはPCスペックが貧弱とか
907名無しさんの野望
2017/09/26(火) 18:47:03.34ID:1fsGEnZf バトルサイズ400にするのがそもそもダメなんじゃないの
908名無しさんの野望
2017/09/26(火) 18:50:16.65ID:TNcWKZim PCスペック次第だろうけど俺の環境だと大抵のMODで300以上はカクカクになんな
300に壁がある気がする
300に壁がある気がする
909名無しさんの野望
2017/09/26(火) 18:56:41.74ID:LDCEj3zG >>904
色々なmodやってきたけど、バトルサイズに関してはよくわからないからいじったことないんだよな
色々なmodやってきたけど、バトルサイズに関してはよくわからないからいじったことないんだよな
910名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:00:29.27ID:LDCEj3zG あ、バトルサイズとマップサイズ間違えてた
バトルサイズは425なんだよね
pbodlessなのにバトルサイズこれでもカクツクのか
popやcaveなんかは500超えてもFPS15ぐらいだったんだけどな...
なんかWindows7の頃の方が調子よかった気がする
PCスペックはWindows10 GTX760 corei7 1THDD
バトルサイズは425なんだよね
pbodlessなのにバトルサイズこれでもカクツクのか
popやcaveなんかは500超えてもFPS15ぐらいだったんだけどな...
なんかWindows7の頃の方が調子よかった気がする
PCスペックはWindows10 GTX760 corei7 1THDD
911名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:12:43.27ID:1eMpBteN 大抵のMODは300超えてても大丈夫だけど
ブレトワルダだけは250あたりでキツクなってくる
バトル設定は武器破損以外はオフにしてるんだけど
他のMODよりAIの動き独特だからそれが原因なのかねぇ。
ブレトワルダだけは250あたりでキツクなってくる
バトル設定は武器破損以外はオフにしてるんだけど
他のMODよりAIの動き独特だからそれが原因なのかねぇ。
912名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:16:36.99ID:2Y/pEqdD うちだとペリスノが妙に重いなあ。
スレで他にそう言ってる人がいないから、おま環か導入ミスってるかなんだろうけど。
スレで他にそう言ってる人がいないから、おま環か導入ミスってるかなんだろうけど。
913名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:23:57.41ID:i5ghsSOq 俺もPOPよりペリスノの方が重いな
バトルサイズ150くらいだけど1・2秒固まったりする
バトルサイズ150くらいだけど1・2秒固まったりする
914名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:32:05.00ID:trFx4mun ペリスノ重いよね。巨人とかいるだけで明らかに重くなるしウルサい。パフォーマンス35%でバトルサイズ240でやってる
915名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:34:03.94ID:TNcWKZim 俺はcaveで範囲攻撃たくさん積んだ時に一番よくクラッシュしたかな
さすがにやばいと思ってグラボだけGTX1060に変えたらほぼ落ちることは
なくなったけどバトルサイズを300以上にするのはあきらめたよ
さすがにやばいと思ってグラボだけGTX1060に変えたらほぼ落ちることは
なくなったけどバトルサイズを300以上にするのはあきらめたよ
916名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:42:31.76ID:o3JoQ6FX どんなにハイスペでも300超えたらカクつくと思うんだ
917名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:46:25.64ID:ofq8BskD changerで300より上にするとなんか警告出なかったっけ
918名無しさんの野望
2017/09/26(火) 19:56:22.74ID:FPjKCPxx そもそも32bitOS向けに作られたソフトを、むりやり拡張して要素盛りだくさんにしてるのが現行mod類
特にメモリ周りは雑なので、実装もしくはスペックがクソだと頻繁にコケる
特にメモリ周りは雑なので、実装もしくはスペックがクソだと頻繁にコケる
919名無しさんの野望
2017/09/26(火) 20:05:58.51ID:3OzHV1SE >>900
ボディーガードが宿や街中に登場しなくなる事だと思うけど、しばらくすると直らない?
どれだけ効果があるか自信無いけど対応策、menus.txtの195行の
"menu_village_infest_bandits_result 4096 {s9} none 7 "を
"menu_village_infest_bandits_result 4096 {s9} none 8 2133 2 144115188075856156 0 "で置換
発生源のひとつが、村を賊から解放するクエストの処理周りみたいなのでそれに対処
CtAAW2.4b+MP2.5環境、動作未確認なので、自己責任と要バックアップでよろしく
ボディーガードが宿や街中に登場しなくなる事だと思うけど、しばらくすると直らない?
どれだけ効果があるか自信無いけど対応策、menus.txtの195行の
"menu_village_infest_bandits_result 4096 {s9} none 7 "を
"menu_village_infest_bandits_result 4096 {s9} none 8 2133 2 144115188075856156 0 "で置換
発生源のひとつが、村を賊から解放するクエストの処理周りみたいなのでそれに対処
CtAAW2.4b+MP2.5環境、動作未確認なので、自己責任と要バックアップでよろしく
920名無しさんの野望
2017/09/26(火) 20:45:05.33ID:LDCEj3zG やっぱバトルサイズ下げるしかないか...常に大軍で戦争してたけど、諦めるしかないな
300以内に留めればだいぶ軽くなるかな
300以内に留めればだいぶ軽くなるかな
921名無しさんの野望
2017/09/26(火) 22:28:24.80ID:813a4PPK 諸侯殺害出来るようなmod無いかな
カルラディアを世紀末にしたいんだけど
カルラディアを世紀末にしたいんだけど
923名無しさんの野望
2017/09/26(火) 22:37:32.16ID:zU+N3ohK 処刑できるMODはいくつかある
処刑もいいが俺は戦場で諸侯をヤッテしまいたい
関東動乱だっけ? 諸侯を倒したら死ぬのって
処刑もいいが俺は戦場で諸侯をヤッテしまいたい
関東動乱だっけ? 諸侯を倒したら死ぬのって
924名無しさんの野望
2017/09/26(火) 22:53:34.36ID:1fsGEnZf 殺したら補充で復讐に燃える息子(親族)が出てくるべきか
無関係の成り上がりものが出てくるべきか
無関係の成り上がりものが出てくるべきか
925名無しさんの野望
2017/09/26(火) 22:57:00.03ID:jUzmyMUU マルチでの出来事なんでスレ違いかもしれないけど質問させてください
キル数を稼いでる人を観察すると、シミターなどの片手武器の攻撃一回で相手を殺している光景を頻繁みかけるし
自分も良い鎧を着ているのに一撃で殺されることがよくあります
逆に自分が歩兵を選んで一番攻撃力の高い両手武器を使っていても、全く動いていない弓兵を1発で殺せないことがよくあります
これらの現象は自分が知らない何らかの仕様が関係しているんでしょうか?
スピードボーナスが関係しているのかな?とも思ったけど、どうもそれだけでは無さそうな気がして…
キル数を稼いでる人を観察すると、シミターなどの片手武器の攻撃一回で相手を殺している光景を頻繁みかけるし
自分も良い鎧を着ているのに一撃で殺されることがよくあります
逆に自分が歩兵を選んで一番攻撃力の高い両手武器を使っていても、全く動いていない弓兵を1発で殺せないことがよくあります
これらの現象は自分が知らない何らかの仕様が関係しているんでしょうか?
スピードボーナスが関係しているのかな?とも思ったけど、どうもそれだけでは無さそうな気がして…
926名無しさんの野望
2017/09/26(火) 23:03:06.78ID:mNRArru7 防具が薄いところ狙ってるとか?
例えば頭防具弱いなら頭狙えばたぶんダメージ増えるんじゃね
例えば頭防具弱いなら頭狙えばたぶんダメージ増えるんじゃね
927名無しさんの野望
2017/09/26(火) 23:59:43.50ID:WKrCLAE4 >>892
俺のときもだいたいそれ位だったな。
サーレオンに仕官してエートスと周囲の城二つ領有、三つ目所望したら拒否られたんで独立。
自由軍とコンパ諸侯6人(善良・武人・狡猾二人ずつ)、総数1500位の兵力で一気に北上して制圧→サーレオン遷都。
諸侯の友好度は高いのでも20くらいだったけど戦況が優位になったら大体寝返った。
一国制圧したら後は消化試合だわw
と舐めプしてたらデシャル・帝国・レイブンから同時宣戦くらってリセットした思い出
俺のときもだいたいそれ位だったな。
サーレオンに仕官してエートスと周囲の城二つ領有、三つ目所望したら拒否られたんで独立。
自由軍とコンパ諸侯6人(善良・武人・狡猾二人ずつ)、総数1500位の兵力で一気に北上して制圧→サーレオン遷都。
諸侯の友好度は高いのでも20くらいだったけど戦況が優位になったら大体寝返った。
一国制圧したら後は消化試合だわw
と舐めプしてたらデシャル・帝国・レイブンから同時宣戦くらってリセットした思い出
928925
2017/09/27(水) 00:15:04.07ID:008iKcum929名無しさんの野望
2017/09/27(水) 04:24:46.53ID:Ukf0EsZE warbandのマルチには大手マルチゲーにあるようなチートやハック対策一切無いよ
現実問題txt化したデータをメモリ上にあげてるだけだから改ざんは素人でもできる
MODの自由性に制限が無いようにありえないデータを検証してないからそういうのも素通り
現実問題txt化したデータをメモリ上にあげてるだけだから改ざんは素人でもできる
MODの自由性に制限が無いようにありえないデータを検証してないからそういうのも素通り
930名無しさんの野望
2017/09/27(水) 08:45:19.94ID:oJygVFgh 知ってるだろうけど、足を使ってスピードボーナスを乗せるのとは別に、クリックをちょっと長めに押せば溜め扱いになるのと、
切りつけたり突いたりする攻撃にも一番攻撃力が出るタイミングがあるから、そこそこのC攻撃力のあるシミターで、
一番理想的な距離とタイミングと速度で溜め攻撃当てれれば片手武器でもハスカール兜程度の防御なら一発で殺せなくもないよ。
体感だけど開口部のあるタイプの兜はちゃんとそこだけ防御力判定無いっぽいから的確に狙えば片手武器でも結構殺せたよ(7年前のマルチ全盛期の記憶。
両手武器もちゃんと溜めずに速度乗せず、剣先が一番速度出る前に敵に当たっちゃうと弓兵だって一発は耐えちゃう。
まぁほんとに書き換えチートしてる可能性は0じゃないけど。もしCRPGマルチなんだったら育ったキャラはほんと強いよ。
切りつけたり突いたりする攻撃にも一番攻撃力が出るタイミングがあるから、そこそこのC攻撃力のあるシミターで、
一番理想的な距離とタイミングと速度で溜め攻撃当てれれば片手武器でもハスカール兜程度の防御なら一発で殺せなくもないよ。
体感だけど開口部のあるタイプの兜はちゃんとそこだけ防御力判定無いっぽいから的確に狙えば片手武器でも結構殺せたよ(7年前のマルチ全盛期の記憶。
両手武器もちゃんと溜めずに速度乗せず、剣先が一番速度出る前に敵に当たっちゃうと弓兵だって一発は耐えちゃう。
まぁほんとに書き換えチートしてる可能性は0じゃないけど。もしCRPGマルチなんだったら育ったキャラはほんと強いよ。
931名無しさんの野望
2017/09/27(水) 10:18:08.41ID:DJ47gvgr 溜め扱いがあるとは初めて知ったよ。プレイ時間は1000時間を軽く超えているのに。
932名無しさんの野望
2017/09/27(水) 10:19:36.56ID:edk7F342 そんな細かく防御判定別れてたのかいつも適当にブンブンしてた
933名無しさんの野望
2017/09/27(水) 10:56:33.76ID:FxAWVAA2 シングルのトーナメントでも両手剣の上段振り下ろしは序盤でも一撃狙いやすくて捗るぞ
934名無しさんの野望
2017/09/27(水) 13:12:58.55ID:nubeQcAd まだ500時間だけど両手武器左に振りかぶりながら下向いてるとヘッドショット狙いの飛び道具がスカることを最近知った
935名無しさんの野望
2017/09/27(水) 13:30:02.22ID:W3zjYQRP 徒歩のやつだろ?闘技場でよく使う
936名無しさんの野望
2017/09/27(水) 14:36:21.01ID:JupKamRS 武器の振りに合わせて体も回転させるとスピードボーナスが乗るって本当?
937名無しさんの野望
2017/09/27(水) 15:48:25.54ID:gtJCDSjA >体感だけど開口部のあるタイプの兜はちゃんとそこだけ防御力判定無いっぽいから
これは完全な勘違い、ヒットボックスと兜のメッシュは完全に別でそんな属性ヘッダーも無いからあり得ない
これは完全な勘違い、ヒットボックスと兜のメッシュは完全に別でそんな属性ヘッダーも無いからあり得ない
938名無しさんの野望
2017/09/27(水) 16:13:48.18ID:gmIUp4GS 溜め攻撃なんて知らなかったからカカシで何度かやってみたけどダメージ変わりない…
もしかして武器の振り被りのモーション終えるまで離さない事を溜めと言ってる。?
もしかして武器の振り被りのモーション終えるまで離さない事を溜めと言ってる。?
939名無しさんの野望
2017/09/27(水) 16:59:11.19ID:pTPBC9Mc ログを全消しすると雰囲気出るぞ
ダメージ報告も戦死報告もいらん
ダメージ報告も戦死報告もいらん
940名無しさんの野望
2017/09/27(水) 17:17:00.32ID:+43MJQbg 旗表示も消すと兵隊の出身地揃える意味が出てきていい感じ
もみくちゃの最前線で戦ってるとわけわかんなくなるけど
混戦になると敵味方区別つかなくなって手当たり次第に切りかかるとかリアルにあったんだろうなと思わせられる
もみくちゃの最前線で戦ってるとわけわかんなくなるけど
混戦になると敵味方区別つかなくなって手当たり次第に切りかかるとかリアルにあったんだろうなと思わせられる
941名無しさんの野望
2017/09/27(水) 17:36:11.98ID:F6snQAYX ログまみれもそれはそれでシミュレーションゲームっぽくて好き
942925
2017/09/27(水) 19:17:29.29ID:008iKcum >>930
ため攻撃は知りませんでした
クリック押しっぱなしで構え続けて、離して攻撃するのはため攻撃にはならないんですかね?
当てる距離やタイミングで威力が変わるんですね…それも知りませんでした
ざっくりと一番良いタイミングはどういう時か教えていただけると凄くありがたいです
練習するならシングルの闘技場がいいのかな?
ため攻撃は知りませんでした
クリック押しっぱなしで構え続けて、離して攻撃するのはため攻撃にはならないんですかね?
当てる距離やタイミングで威力が変わるんですね…それも知りませんでした
ざっくりと一番良いタイミングはどういう時か教えていただけると凄くありがたいです
練習するならシングルの闘技場がいいのかな?
943名無しさんの野望
2017/09/27(水) 20:12:23.88ID:5R2Hy/Ot mount&bladeにも三国志8や三国志10みたいな年表機能がほしいわ
シヴィライゼーションのような年表&統計みたいなのも
シヴィライゼーションのような年表&統計みたいなのも
944名無しさんの野望
2017/09/27(水) 23:55:04.21ID:C+bAlW1e 溜め攻撃って本当にあるの?
攻城戦のリスポンキルで両手剣連打してるけどほぼ一撃、っていうか溜めて攻撃する時は自然と適切な間合いになっていいダメージが出てるだけなんじゃ?
槍なんかはあるかもしれないけど距離感掴めなくて検証できない・・
攻城戦のリスポンキルで両手剣連打してるけどほぼ一撃、っていうか溜めて攻撃する時は自然と適切な間合いになっていいダメージが出てるだけなんじゃ?
槍なんかはあるかもしれないけど距離感掴めなくて検証できない・・
945名無しさんの野望
2017/09/28(木) 00:31:03.40ID:lgct2AZ1 なんか嘘くさい
開口部は防御判定ないとかいうのと同じで
個人の感想的な話じゃないのか 長くやってるけど初耳だし
開口部は防御判定ないとかいうのと同じで
個人の感想的な話じゃないのか 長くやってるけど初耳だし
946名無しさんの野望
2017/09/28(木) 01:34:30.81ID:UGeV8Bcn Mount&Blade3では柄で面頬ぶち上げて鎧通しを顔面にねじ込むテクニックが重要になってくるぞ
949名無しさんの野望
2017/09/28(木) 02:18:04.21ID:/cOkAoI0 そこそこ軽くてバニラと不陰気の変わるMODって何?
950名無しさんの野望
2017/09/28(木) 02:23:35.52ID:/cOkAoI0 あっCave系は済んでます
951名無しさんの野望
2017/09/28(木) 04:24:22.54ID:JU4GdZ0m 貯めあるよ
連打するとダメージ落ちるし
でも多分攻撃モーションで速度変わるから
その影響じゃないかなあ
連打するとダメージ落ちるし
でも多分攻撃モーションで速度変わるから
その影響じゃないかなあ
952名無しさんの野望
2017/09/28(木) 05:48:48.81ID:r0jdh+7D 荒らしの嘘だとバレちゃったね
953名無しさんの野望
2017/09/28(木) 07:24:24.25ID:gxvXkqim 溜めとかあるのか?うそ臭いな
954名無しさんの野望
2017/09/28(木) 07:43:42.79ID:z+UTI8cV 貯めというか、チョン押しとずっと押しだと武器の振りはじめの位置が違うからスピードボーナスは多めにつきそう
城での戦いのの時の餅つきとか、騎兵で切り付ける時もチョイ押しより構え切ってからのが強いきがする
城での戦いのの時の餅つきとか、騎兵で切り付ける時もチョイ押しより構え切ってからのが強いきがする
955名無しさんの野望
2017/09/28(木) 07:54:15.66ID:9bevmRmk 速度ボーナスとカン違いしてるだけじゃね?w
956名無しさんの野望
2017/09/28(木) 07:57:16.53ID:iKkeubJw 連打してると上手く速度ボーナス乗せられないこと多いしそれだろうな
958名無しさんの野望
2017/09/28(木) 16:35:57.48ID:vFq8A5j/ 現状ペリスノの現実的な投射ダメージの無効化ってチェックはずさないと本領発揮しないと思うんだけど
これ説明と逆になってない?
これ説明と逆になってない?
959名無しさんの野望
2017/09/28(木) 16:36:47.55ID:L47hyhIU TLDのフォントバグってどこに報告すればいいかな
960名無しさんの野望
2017/09/28(木) 17:58:41.50ID:yooGs2uw >>958
チェックを外す→クロスボウをはじく
チェックを入れる→クロスボウが刺さる
ということか。初期設定でチェック入ってたから、そのままにしているが気にしなかったな。
クロスボウって重装甲も貫けるもんだと思い込んでたからなぁ
チェックを外す→クロスボウをはじく
チェックを入れる→クロスボウが刺さる
ということか。初期設定でチェック入ってたから、そのままにしているが気にしなかったな。
クロスボウって重装甲も貫けるもんだと思い込んでたからなぁ
961名無しさんの野望
2017/09/28(木) 19:04:24.86ID:ayPSIig2 ペリスノで国起こして、エリントールの諸侯をいくらか勧誘したんだけどそのほとんどが狡知なやつで、武辺者は二人だけだった。
この場合、城や街は武辺者にだけ統治させて狡知なやつらは村なんかでオーケー?
城を任せる器じゃない気がする。あいつら
この場合、城や街は武辺者にだけ統治させて狡知なやつらは村なんかでオーケー?
城を任せる器じゃない気がする。あいつら
962名無しさんの野望
2017/09/28(木) 20:11:32.94ID:vFq8A5j/963名無しさんの野望
2017/09/28(木) 20:30:00.72ID:kROOHotu そこは翻訳の関係もあるしこまけぇことを気にしてたら禿げるぞ。要はデフォでオンだからペリスノ流投射ダメージのオンオフってことだ
964名無しさんの野望
2017/09/28(木) 20:57:31.80ID:nGRbHcde エリんトーはいつでも善良、竹割があわせて5名くらいいたけど、そんなこともあるのか。
ぺリスノは贈り物や祝宴で有効度上げられるから、あまり気にしないな。残虐や自己中じゃなければ十分。
ぺリスノは贈り物や祝宴で有効度上げられるから、あまり気にしないな。残虐や自己中じゃなければ十分。
965名無しさんの野望
2017/09/28(木) 20:59:06.89ID:nGRbHcde あ・・あとぺリスノは城防衛側が強すぎる。ザンの6000の兵をレスベールで蹴散らしたぞ。
966名無しさんの野望
2017/09/28(木) 21:11:47.25ID:ayPSIig2 いや。
967名無しさんの野望
2017/09/28(木) 21:12:44.71ID:ayPSIig2 騎士道諸侯や善良卿って中々仲間にならないじゃん?
声かけてこっちに寝返ったのが狭知なやつと武辺者だけだったのさ
声かけてこっちに寝返ったのが狭知なやつと武辺者だけだったのさ
968名無しさんの野望
2017/09/28(木) 21:24:05.68ID:5yoovfws >>962
原文っぽいの検索したけどDisable_Realistic_Ranged_Weapon_Damage
When_Enabled,_bows_get_damage_penalty_against_heavy_armor_while_crossbows_get_armor_penetration.
だから翻訳ミスじゃなさそう
つまりクロスボウが鎧を貫通するのはリアリスティックじゃないってことか
原文っぽいの検索したけどDisable_Realistic_Ranged_Weapon_Damage
When_Enabled,_bows_get_damage_penalty_against_heavy_armor_while_crossbows_get_armor_penetration.
だから翻訳ミスじゃなさそう
つまりクロスボウが鎧を貫通するのはリアリスティックじゃないってことか
969名無しさんの野望
2017/09/28(木) 21:36:24.57ID:F49a6Po4 自国の諸侯をコンパニオンばかりにするとかやってみたいけど、惜しくなっていつも実現できない
970名無しさんの野望
2017/09/28(木) 21:53:58.42ID:vVa+Xd2+ 現実的な投射ダメージ → クロスボウが強くて弓が弱い
を無効化する → 弓が強くてクロスボウが弱い(M&B本来のバランス)
にチェックを入れる → 弓が強くてクロスボウが弱い(M&B本来のバランス)
のチェックを外す → クロスボウが強くて弓が弱い
だな。文章上は
を無効化する → 弓が強くてクロスボウが弱い(M&B本来のバランス)
にチェックを入れる → 弓が強くてクロスボウが弱い(M&B本来のバランス)
のチェックを外す → クロスボウが強くて弓が弱い
だな。文章上は
971名無しさんの野望
2017/09/28(木) 21:55:57.02ID:kROOHotu 他のでは分からないけどペリスノでは贈り物が効く奴とそうでない奴がいる。有効な諸侯だと3か4上がるけどそうでない奴だと1しか上がらない。なんか別の条件(婦人との関係度とか)があるのかもしれないがようわからん
972名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:07:38.06ID:vFq8A5j/ ・・・考えてたら頭痛くなってきた
そろそろスレ立てなきゃだがワッチョイ機能とかあるけど卿等はどーしたい?
そろそろスレ立てなきゃだがワッチョイ機能とかあるけど卿等はどーしたい?
973名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:36:04.46ID:vFq8A5j/ 【MOD総合】Mount&Blade 48馬力 【Warband】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1506605163/
聞いておいてアレだが面倒が嫌いなので勝手に導入して勝手に点てた
許せよ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1506605163/
聞いておいてアレだが面倒が嫌いなので勝手に導入して勝手に点てた
許せよ
974名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:36:06.30ID:k5dU6JGn >>958
要は
チェックを入れれば「現実的なダメージを有効化」が機能するという認識なのか
チェックを入れれば「現実的なダメージを有効化の"無効化"」が機能するという認識かってことでしょ?
968の原文を見る限りは後者が正しいと思われる。
んで、When enabledってのは「現実的なダメージの有効化」の事を指してるのであって、
「チェックの有無」を指しているのではない、という事ではないかね。
ただ、今ちょっと起動してコンパニオンとの練習試合で試してみたんだけど、
どっちにしても弓、クロスボウのダメージに劇的な変化が見られないんだよなあ…
弓術MAXだからかもしれんけど。
要は
チェックを入れれば「現実的なダメージを有効化」が機能するという認識なのか
チェックを入れれば「現実的なダメージを有効化の"無効化"」が機能するという認識かってことでしょ?
968の原文を見る限りは後者が正しいと思われる。
んで、When enabledってのは「現実的なダメージの有効化」の事を指してるのであって、
「チェックの有無」を指しているのではない、という事ではないかね。
ただ、今ちょっと起動してコンパニオンとの練習試合で試してみたんだけど、
どっちにしても弓、クロスボウのダメージに劇的な変化が見られないんだよなあ…
弓術MAXだからかもしれんけど。
975名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:44:50.10ID:k5dU6JGn ってもう970が同じこと書いてるやん!
時間が空いたのはゲームで確認作業をやっていたからです。許して。
時間が空いたのはゲームで確認作業をやっていたからです。許して。
977名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:49:36.51ID:rYON/OO+979名無しさんの野望
2017/09/28(木) 22:59:29.70ID:yooGs2uw980名無しさんの野望
2017/09/28(木) 23:10:13.20ID:vFq8A5j/ >>970を見るに俺の認識がへんだったようだ
てことはチェックがデフォで有効ってことはエルフ正義が世界の答えなのかなにかくちおしい
てことはチェックがデフォで有効ってことはエルフ正義が世界の答えなのかなにかくちおしい
981名無しさんの野望
2017/09/28(木) 23:11:51.54ID:HCCZMsvN エルフって基本最強設定だからしょうがないね
982名無しさんの野望
2017/09/28(木) 23:31:46.44ID:lgct2AZ1 城攻めは守勢側が有利なのは現実だしペリスノはあんなもんじゃない?
ザンは盾持ち少ないし城攻めなったら数だけの雑魚よ
ザンは盾持ち少ないし城攻めなったら数だけの雑魚よ
983名無しさんの野望
2017/09/28(木) 23:34:48.16ID:lgct2AZ1 さっき1000匹の雑兵で3700のマッカヴィアを全滅させたんだけどさ
大規模攻城戦最大の敵はPCが固まることだと思うわ
5分くらい固まった後に動き出したから良かったけど
大規模攻城戦最大の敵はPCが固まることだと思うわ
5分くらい固まった後に動き出したから良かったけど
985名無しさんの野望
2017/09/28(木) 23:56:25.87ID:1O0JQ5ms ワッチョイは進化して細分化されて光ファイバーとスマホで自演しても地域特定できて無理になってるから大賛成だな
これで930みたいな大嘘書くやつがいなくなるからスレが荒れなくて済むし
これで930みたいな大嘘書くやつがいなくなるからスレが荒れなくて済むし
987名無しさんの野望
2017/09/29(金) 01:34:34.44ID:hV3D/3OK 倉庫にワイン大量に突っ込んで贈り物攻勢かけると
町から大量の荷馬車がスポポポポポって繋がって出てくるのなんか面白いよね
国土広くなってくるとちゃんと護衛しないと途中で狩りまくられるけど
町から大量の荷馬車がスポポポポポって繋がって出てくるのなんか面白いよね
国土広くなってくるとちゃんと護衛しないと途中で狩りまくられるけど
988名無しさんの野望
2017/09/29(金) 02:18:44.12ID:co6MBOYK ああ、贈り物は宰相から指定するやつだったか。
婦人に仲とりもつよう頼むのはちがうか。
婦人に仲とりもつよう頼むのはちがうか。
989名無しさんの野望
2017/09/29(金) 02:53:05.81ID:O+hcFzUp 献上品の大行列を見てテンションすっげー上がった後
全部中身がワインと知った時の困惑の顔を見たい
全部中身がワインと知った時の困惑の顔を見たい
990名無しさんの野望
2017/09/29(金) 17:10:46.92ID:xI1auZyw POP最新版の日本語化の仕方がいまいちわからん・・・
languageフォルダにjaフォルダ作って
wikiの翻訳ページをメモ調に張り付けてcsvファイルにして入れればいいのかな?
languageフォルダにjaフォルダ作って
wikiの翻訳ページをメモ調に張り付けてcsvファイルにして入れればいいのかな?
991名無しさんの野望
2017/09/29(金) 18:00:21.32ID:dTD1r6xA >>990
popフォルダにMount & Blade MOD うpろだ2にある日本語化ファイルをぶち込むでok
これ
https://ux.getuploader.com/MnB2/download/421 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
popフォルダにMount & Blade MOD うpろだ2にある日本語化ファイルをぶち込むでok
これ
https://ux.getuploader.com/MnB2/download/421 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
992名無しさんの野望
2017/09/29(金) 18:05:03.54ID:dTD1r6xA URLはNGワードに引っかかるのかな?
2ページ目 にある Prophesy of Pendor V3.8.3-4JP170204.zip
が該当ファイルね
2ページ目 にある Prophesy of Pendor V3.8.3-4JP170204.zip
が該当ファイルね
994名無しさんの野望
2017/09/30(土) 10:24:54.98ID:CJdrObau995名無しさんの野望
2017/09/30(土) 14:35:45.53ID:2s7ruHAy New Factionって対応バージョンどれやろ
996名無しさんの野望
2017/10/01(日) 01:11:27.38ID:9vRiUglc h
997名無しさんの野望
2017/10/01(日) 01:11:47.17ID:9vRiUglc t
998名無しさんの野望
2017/10/01(日) 01:12:09.63ID:9vRiUglc t
999名無しさんの野望
2017/10/01(日) 01:12:38.64ID:9vRiUglc p
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2017/10/01(日) 01:15:32.38ID:9vRiUglc ∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 51日 4時間 55分 11秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 51日 4時間 55分 11秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 【朗報】日本国内からメタンガスが湧き出る油田が発見される。エネルギー資源大国になれるか? [454313373]
- しかしアクセス悪い佐賀の陶器市の方がアクセス良い大阪の万博より集客したってわりと衝撃だよな [974680522]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★2
- お前らの9割がNGに入れているのは絵