■宅録/DTM用 モニター スレッド64■

1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf73-opKr)
垢版 |
2025/11/09(日) 03:50:16.74ID:CTXdYyBa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
主に宅録/DTM用途のモニタースピーカーに関する話題はこちらで。
なお アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

※前スレ
■宅録/DTM用 モニター スレッド63■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1724645021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-opKr)
垢版 |
2025/11/09(日) 14:24:50.09ID:CTXdYyBa0
age
3名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff0b-obj7)
垢版 |
2025/11/10(月) 11:07:03.67ID:IJFiqRaR0
スレ立て乙
4名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-qn+p)
垢版 |
2025/11/11(火) 15:28:29.66ID:Slmjrmtl0
>>1 おつ

最近 Genelec 8030が気になっておる。DSPがいいのだろうけど、
ARC StudioやSoundID Referenceも持っている。
5名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc5-feBK)
垢版 |
2025/11/11(火) 17:11:20.03ID:qmnpVBCq0
Neumann、Focal、Adam、Yamaha、IKあたりと並べてGenelec80~を聴くとGenelecだけ遠くから鳴ってるように感じて戸惑った
メーカー毎の鳴り方は当然違うんだが、なるほどジェネってこういう感じなんだなと思った
同軸モデルも似た傾向なんだろうか
6名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f29-ps3Y)
垢版 |
2025/11/11(火) 17:17:22.39ID:DMKa08eA0
同軸ハァハァ
2025/11/11(火) 17:52:15.87ID:/ZSwt4dR0
同軸はいいぞ
8名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-qn+p)
垢版 |
2025/11/11(火) 19:03:32.53ID:Slmjrmtl0
>>5
お、そうなんか。パッと聞き、ローが多いのかな?って感じがした。

>>6,7
あれはいいに決まってるよねw

---
部屋が広い割に70cmで聞いてるんで、ローが逃げちゃってて。
スーパーウーハーかな、やっぱ。
2025/11/13(木) 09:06:48.94ID:Ex9IOAwL0
サブウーファーをスーパーウーファーと書く時点で結構歳行ってるのかなと思った
10名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-+JTh)
垢版 |
2025/11/13(木) 09:15:22.22ID:QLlB0bUq0
スーパーウーファーがウーパールーパーに見えた時点で俺結構目悪いのかなと思った
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況