>>153
苦労が多かっただろうね
俺だったら初日で絶望してるかも

>>151
ごめんデータと生の楽器を同列に語ってる?

勿論製品として販売されてるソフトウェアにも
これは使えないってくらい粗悪なものもあったりするけど

いいものを超える無料音源ってエフェクト使う前提でシンセ系ではこれ使えるってまああるけど
フルオーケストラでピアノまで入れてハリウッド映画のバックに使えるくらいのものってある?
この瞬間この曲のこの部分にはハマるってのはあるだろうけど

有料音源のフリー版とかは出さないでね
サウンドフォント前提だと少なくとも俺は知らない