!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑をコピペして3行で書き込んでください
Dreamtonics株式会社が開発するボイスシンセサイザー「Synthesizer V」に関する総合スレです。
Synthesizer V AIを含むSynthesizer Vに関する最新情報、技術的情報等全ての話題を扱います。
Synthesizer V は人工知能およびサンプルベースのハイブリッド手法を採用したエンジンを使った初のボイスシンセサイザーです。
ふたつのアプローチの融合により、サンプルベースのエンジンには見られない自然さと、人工知能を使用した(往々にしてユーザーの介入が制限されている)シンセサイザーでは見られない高度な制御性を両立しています。
【公式サイト】
https://dreamtonics.com/synthesizerv/
【公式ダウンロード】
https://resource.dreamtonics.com/download/
【AHS社ラインナップ】
https://www.ah-soft.com/synth-v/
【前スレ】
Synthesizer V Part9 【ワッチョイ有】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1737079612/
Synthesizer V Part8 【ワッチョイ有】
https://egg.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1720479793/
Synthesizer V Part7 【ワッチョイ有】
https://egg.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1711353224/
※スレ立ては>>980を取った人が立ててください。立てられない時は他の人に依頼してください。
980以外が立てる場合は、宣言してからスレ立てをお願いします。
※現在、スクリプト荒らしによる被害のため、どんぐりレベル1以上でないと書き込めない設定にしています。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
Synthesizer V Part10 【ワッチョイ有】
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 934e-HLFF)
2025/03/22(土) 07:31:22.61ID:B7tHkRu302名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e158-9PhM)
2025/03/22(土) 08:59:25.16ID:gsi3fvBQ0 乙彼
3名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9176-9/mu)
2025/03/22(土) 09:06:07.60ID:LxH6MAY/0 スクリプト荒らしもう居ないのにどんぐり付けたの?
4名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4156-pKjK)
2025/03/22(土) 12:41:32.53ID:JmAT0Fm20 スレ立て乙
5名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ e9cb-vd7X)
2025/03/22(土) 13:23:02.40ID:kKqidA4k0 今の最新バージョンでバグみたいなのはあるの?
6名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e9c9-15T+)
2025/03/22(土) 13:39:01.72ID:nn/fGN5T0 現状の致命的なバグは
アクチしたのにSV2が試用版の状態になってて無料音声が貰えない(月曜に対応してくれるらしい)
ピッチカーブを書くと関係ない場所が歪む(アプデで治った?)
後は何だろ
アクチしたのにSV2が試用版の状態になってて無料音声が貰えない(月曜に対応してくれるらしい)
ピッチカーブを書くと関係ない場所が歪む(アプデで治った?)
後は何だろ
7名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1373-M/9q)
2025/03/22(土) 13:42:52.01ID:5kuU2gQZ0 5500円の特別アップグレード版を購入するには、AHSダウンロードでの
販売再開を待たねばならないという理解で正しいですか?
Dreamtronicsの直販だと$39で為替/手数料の関係で6000円超えますね。
販売再開を待たねばならないという理解で正しいですか?
Dreamtronicsの直販だと$39で為替/手数料の関係で6000円超えますね。
8名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9ba4-yFCu)
2025/03/22(土) 13:43:53.05ID:KmwlisF30 >>7
売り切れって聞いてたけど昨日の22時ころにはAHSで普通に買えたぞ
売り切れって聞いてたけど昨日の22時ころにはAHSで普通に買えたぞ
9名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1373-M/9q)
2025/03/22(土) 13:46:16.87ID:5kuU2gQZ0 >>8
ありがとうございます。自分の探し方が悪いっぽいので再tryします
ありがとうございます。自分の探し方が悪いっぽいので再tryします
10名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.179][苗] (ワッチョイ d951-mj8T)
2025/03/22(土) 14:22:43.36ID:5I/HuEkv0 YouTubeの公式動画やForumでビブラートのへの要望が多いから
近い内にV1のマニュアルモードみたいなのが復活するかもね…
近い内にV1のマニュアルモードみたいなのが復活するかもね…
11名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 13d1-AfWC)
2025/03/22(土) 14:24:44.77ID:xxDVMDtQ0 >>3
ドングリ入れてるからスクリプト防げてるって思ってるんじゃね?
ドングリ入れてるからスクリプト防げてるって思ってるんじゃね?
12名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 710b-Md9+)
2025/03/22(土) 14:46:52.35ID:Z7HsqudB0 まあ、SV2も後々アプデで良くなっていくよ
素晴らしい技術にお布施ですわよ
素晴らしい技術にお布施ですわよ
13 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e985-00FX)
2025/03/22(土) 14:54:53.02ID:O+XzaIJl0 正直現時点でSV1よりいい点は音素編集のしやすさだけだけどこれまで散々無償アプデしてもらったしこれからさらに進化していくだろうから不満なし
14名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0b96-eM9o)
2025/03/22(土) 15:36:18.94ID:1/2ojXFz015名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 71b0-eQsh)
2025/03/22(土) 16:48:06.34ID:VL55T4R00 音がガサガサで透明感がない
16名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2184-ZhLV)
2025/03/22(土) 17:23:32.72ID:N0tCmWSm0 Mai2のアップグレードの仕方が分からない…
17名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cb03-hB/S)
2025/03/22(土) 17:33:28.03ID:tHoR5Lmk0 >>1乙
18名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e94d-7cWI)
2025/03/22(土) 17:37:53.91ID:aNIZ3Tia0 >>16
SV2本体をアップグレードして右端の登録ライブラリ表示させるアイコンクリックしたらdreamtonicsのアカウントに登録したライブラリが表示されて最上段に3つから選択する項目も表示される
登録したライブラリにはダウンロードと表示されるので1つずつダウンロードすればいい
SV2本体をアップグレードして右端の登録ライブラリ表示させるアイコンクリックしたらdreamtonicsのアカウントに登録したライブラリが表示されて最上段に3つから選択する項目も表示される
登録したライブラリにはダウンロードと表示されるので1つずつダウンロードすればいい
19名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ e9cb-vd7X)
2025/03/22(土) 17:39:38.36ID:kKqidA4k0 現状、sv1>SV2でなおかつ不具合もあるようならまだ手を出すべきじゃないな
4月中にそれらが解決すればいいなぁ
4月中にそれらが解決すればいいなぁ
20名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a1d8-ifS7)
2025/03/22(土) 17:40:41.94ID:6uoUNRfr0 アプデ組は安いからとりあえず買うだけは買っとこ
21名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2184-ZhLV)
2025/03/22(土) 18:10:25.27ID:N0tCmWSm023名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9ba4-yFCu)
2025/03/22(土) 19:44:59.80ID:KmwlisF30 >>7
もう解決してるかもしれんがAHSマイページの登録製品からSV1のアップデートデータ開くとあるわ
もう解決してるかもしれんがAHSマイページの登録製品からSV1のアップデートデータ開くとあるわ
24名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 214e-HLFF)
2025/03/22(土) 21:49:40.85ID:B7tHkRu30 https://note.com/sonicman/n/n387204041737
これ本当でした。これを見てさっき開いてしばらく放置してつけなおしたら生えてきました!
かなり嬉しいです!時間かかりましたが放置が正解のようです
これ本当でした。これを見てさっき開いてしばらく放置してつけなおしたら生えてきました!
かなり嬉しいです!時間かかりましたが放置が正解のようです
25名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 1b01-gAJR)
2025/03/22(土) 23:19:00.41ID:gWhM7sjz0 v2へのアップグレード権って多分dreamtonicのボイスのみが対象だよね
2本しか持ってないのにany買っちまったわ
AHSのも対象になってくれることを祈るか…
2本しか持ってないのにany買っちまったわ
AHSのも対象になってくれることを祈るか…
26名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 53e4-avMV)
2025/03/22(土) 23:34:52.57ID:zK9HRpK20 >>25
残念ながらDreamtonics以外のDBがアプグレ対象になることはないと思う
ただ前スレ957でSV2発売以降に買ったDreamtonicsのV1DBがアプグレ出来たという報告があった
各ダウンロード販売サイトでまだDreamtonicsのV1DBが買えるのでこれをアプグレすることは出来そう
DreamtonicsのV2DBはまだDreamtonicsストアでしか買えないので国内のDL販売サイトでV1を買えば多少安くV2DBが手に入る
残念ながらDreamtonics以外のDBがアプグレ対象になることはないと思う
ただ前スレ957でSV2発売以降に買ったDreamtonicsのV1DBがアプグレ出来たという報告があった
各ダウンロード販売サイトでまだDreamtonicsのV1DBが買えるのでこれをアプグレすることは出来そう
DreamtonicsのV2DBはまだDreamtonicsストアでしか買えないので国内のDL販売サイトでV1を買えば多少安くV2DBが手に入る
27名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 1b01-gAJR)
2025/03/22(土) 23:42:45.81ID:gWhM7sjz028名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 62e4-bZOK)
2025/03/23(日) 01:58:52.19ID:iH9wFJGQ0 インタネがXで「V2エディター互換版ライブラリ(互換DB)での合成音は、Synthesizer Vで出力したものとは変わります」と言ってたけど想像以上に変わってて驚いた
大して編集していなくてAIに任せっぱの歌声まだいいけど
テンションとかゴリゴリに編集してたプロジェクトは
互換DBと言ってもV1とパラメータの効き具合が違うので
聞くに耐えないぐらいメチャクチャになってたりする
V2でV1のプロジェクトは読み込めるけど互換DBでそのまま再生したら
良くなるよりむしろ色々悪くなるのでV1のプロジェクトはV1で再生するのが一番だと思った
大して編集していなくてAIに任せっぱの歌声まだいいけど
テンションとかゴリゴリに編集してたプロジェクトは
互換DBと言ってもV1とパラメータの効き具合が違うので
聞くに耐えないぐらいメチャクチャになってたりする
V2でV1のプロジェクトは読み込めるけど互換DBでそのまま再生したら
良くなるよりむしろ色々悪くなるのでV1のプロジェクトはV1で再生するのが一番だと思った
29名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 81b1-bZOK)
2025/03/23(日) 02:05:28.95ID:oCKcP4gY0 SV2には今のところプリセット機能が無いけど今後実装されるのか
いじれる箇所が増えたのでプリセット登録できないとちょっと面倒だ
いじれる箇所が増えたのでプリセット登録できないとちょっと面倒だ
30名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e958-Bpc6)
2025/03/23(日) 02:11:08.32ID:SK+nOFLH0 アップグレードした場合はV1とV2は共存できなくてV1をアンインストールしないとダメってXで見たんだけどあってる?
31名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6d3e-N4r5)
2025/03/23(日) 02:16:19.59ID:OGGuRiXH0 >>28
自分ほとんどパラメーターいじってないけど同じ様な感じだからSV1のプロジェクトを持ってくるのは良くないのかも
AIの部分はSV2だとなんか調整いるのかな?明らかに歌い方が以前より棒になるのと妙なノイズが乗る
ノイズに関してはパラメーターいじると消えるのでPCスペックとかでも無いとは思うんだけど
取り敢えず音街ウナ互換DBとモカだけだけどそんな感じだった
自分ほとんどパラメーターいじってないけど同じ様な感じだからSV1のプロジェクトを持ってくるのは良くないのかも
AIの部分はSV2だとなんか調整いるのかな?明らかに歌い方が以前より棒になるのと妙なノイズが乗る
ノイズに関してはパラメーターいじると消えるのでPCスペックとかでも無いとは思うんだけど
取り敢えず音街ウナ互換DBとモカだけだけどそんな感じだった
32名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6d3e-N4r5)
2025/03/23(日) 02:19:13.64ID:OGGuRiXH033名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e958-Bpc6)
2025/03/23(日) 02:35:00.92ID:SK+nOFLH0 >>32
強制的にアンインストールさせられるわけではないのね
共存できないっていうのはライセンスの話みたい
自分が見たのはこのポストなんだけど先月の情報だったんでどうなんだろって
https://x.com/ikalukakiyoe/status/1891441119126233487
強制的にアンインストールさせられるわけではないのね
共存できないっていうのはライセンスの話みたい
自分が見たのはこのポストなんだけど先月の情報だったんでどうなんだろって
https://x.com/ikalukakiyoe/status/1891441119126233487
34名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 81b1-bZOK)
2025/03/23(日) 02:41:22.54ID:oCKcP4gY0 アップグレード購入したら別途でアプグレ用のライセンスコードが送られてきて
それでSV2用に製品登録するんだから別物として扱われている
同時に立ち上げて鳴らしても何も不具合は起きない
それでSV2用に製品登録するんだから別物として扱われている
同時に立ち上げて鳴らしても何も不具合は起きない
35名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e958-Bpc6)
2025/03/23(日) 03:42:08.55ID:SK+nOFLH036名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e6d-oAzs)
2025/03/23(日) 06:35:42.30ID:2n9k/oGE0 yixi2ってきてる?見当たらない
37名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6212-MaZR)
2025/03/23(日) 06:54:37.19ID:oeoth++E0 Synthesizer V Studio 2 Pro 2.0.2
修正:
・古いバージョンの Windows 10 で動作しないことがある不具合を修正しました。
・macOS Big Sur で動作しないことがある不具合を修正しました。
・レガートと休符を含むプロジェクトをレンダリングするとクラッシュすることがある不具合を修正しました。
・無効な UTF8 バイトを含む歌詞があるトラックで歌声データベースを読み込むとクラッシュする不具合を修正しました。
・キーシフトパラメータが正常に動作しない不具合を修正しました。
・中国語の発音辞書において一部の発音を修正しました。
・「選択したノートのピッチカーブを制御点に変換」機能でピッチベンドパラメータが考慮されなかった不具合を修正しました。
・ピッチカーブを高速で描画したとき、既存のカーブを上書きせず二重になってしまう不具合を修正しました。
・非常に高い/低い音程のノートを含むグループでピッチ制御点を作成すると音程がずれる不具合を修正しました。
修正:
・古いバージョンの Windows 10 で動作しないことがある不具合を修正しました。
・macOS Big Sur で動作しないことがある不具合を修正しました。
・レガートと休符を含むプロジェクトをレンダリングするとクラッシュすることがある不具合を修正しました。
・無効な UTF8 バイトを含む歌詞があるトラックで歌声データベースを読み込むとクラッシュする不具合を修正しました。
・キーシフトパラメータが正常に動作しない不具合を修正しました。
・中国語の発音辞書において一部の発音を修正しました。
・「選択したノートのピッチカーブを制御点に変換」機能でピッチベンドパラメータが考慮されなかった不具合を修正しました。
・ピッチカーブを高速で描画したとき、既存のカーブを上書きせず二重になってしまう不具合を修正しました。
・非常に高い/低い音程のノートを含むグループでピッチ制御点を作成すると音程がずれる不具合を修正しました。
38名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b217-MaZR)
2025/03/23(日) 08:34:32.26ID:jVk7Ehmf0 パラメータ、入力するときクリックしたまま引っ張るんだな。
こういう入力の仕方、初めてだわw
慣れると直感的で便利かも。
こういう入力の仕方、初めてだわw
慣れると直感的で便利かも。
39名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ be95-JIbt)
2025/03/23(日) 11:14:22.27ID:h4lDHT6a0 マウスオープニングの点線のことを書いて疑問に思った人がいそうなので補足
パラメータの編集でマウスオープニングだけ「自動生成した曲線と編集した曲線の
合成結果」を点線で示してくれる
何も編集してないと自動生成した曲線表示になるし便利ではある
ただ比較のために右側に設定したパラメータの曲線も表示するのでマウスオープニングだけ
点線が2つになる可能性がある
色を変えて欲しいと仕様変更の要望を出しても見やすいかというと疑問が残る
従来のパラメータ表示で慣れていたら色が違う点線が存在すると気になってしまうため
点線が2つになったら通常歌唱で編集しないラップイントネーションを右側に設定したら良いかも
パラメータの編集でマウスオープニングだけ「自動生成した曲線と編集した曲線の
合成結果」を点線で示してくれる
何も編集してないと自動生成した曲線表示になるし便利ではある
ただ比較のために右側に設定したパラメータの曲線も表示するのでマウスオープニングだけ
点線が2つになる可能性がある
色を変えて欲しいと仕様変更の要望を出しても見やすいかというと疑問が残る
従来のパラメータ表示で慣れていたら色が違う点線が存在すると気になってしまうため
点線が2つになったら通常歌唱で編集しないラップイントネーションを右側に設定したら良いかも
40名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ be95-JIbt)
2025/03/23(日) 11:15:52.20ID:h4lDHT6a0 もう一つ仕様の話
2でメイングループの編集をなくしてグループ内の編集だけにしたことで副作用がある
トラック複製したら複製後にグループをリンク解除する(2のグループ独立)手間が増えた
3年くらい前にトラック複製の動作の問題点として書いた時はグループ使わないからどうでもいいって
話が出てたのはメイングループで編集できたため
メイングループだけで編集してたユーザーが混乱するのに妙なところで仕様の整合性や後方互換性に
拘ってるから使いにくくなる
だから2でトラック複製後に複製したトラックまでノート編集が連動するのはグループの仕様が原因で
不具合ではない
グループの独立で事前に対処が必要
2でメイングループの編集をなくしてグループ内の編集だけにしたことで副作用がある
トラック複製したら複製後にグループをリンク解除する(2のグループ独立)手間が増えた
3年くらい前にトラック複製の動作の問題点として書いた時はグループ使わないからどうでもいいって
話が出てたのはメイングループで編集できたため
メイングループだけで編集してたユーザーが混乱するのに妙なところで仕様の整合性や後方互換性に
拘ってるから使いにくくなる
だから2でトラック複製後に複製したトラックまでノート編集が連動するのはグループの仕様が原因で
不具合ではない
グループの独立で事前に対処が必要
41名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e1e-66fb)
2025/03/23(日) 12:00:45.10ID:wUkGr4v+0 v1で出来てたのにv2で出来なくなった調整って何かある?
俺v1買って日が浅いからどう変わったか見当つかない難民状態
俺v1買って日が浅いからどう変わったか見当つかない難民状態
42名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7145-MaZR)
2025/03/23(日) 14:52:03.67ID:/nmx++860 パラメータパネルを開くと激重で困ってたんだがディスプレイのリフレッシュレートを144から120に落としたら軽くなったわ
同じ症状の人いたら試すといいかも
同じ症状の人いたら試すといいかも
43名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6d83-WcQO)
2025/03/23(日) 15:04:04.60ID:biYTr6ql0 そういえば利用規約に
「(14)合成音声を、歌声合成や音声合成モデル、アルゴリズム、アプリケーション、または歌声や音声を生成するデータドリブンのワークフローの入力として使用する行為」
って書いてあるのはSVの出力音声をAIの学習に利用するな、AIボイチェンで加工するな、ってことだよね?
「(14)合成音声を、歌声合成や音声合成モデル、アルゴリズム、アプリケーション、または歌声や音声を生成するデータドリブンのワークフローの入力として使用する行為」
って書いてあるのはSVの出力音声をAIの学習に利用するな、AIボイチェンで加工するな、ってことだよね?
44名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1e03-sOvE)
2025/03/23(日) 17:36:37.79ID:OL+dvH1c045名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d83-WcQO)
2025/03/23(日) 19:40:26.04ID:biYTr6ql0 >>44
AIボイチェンに関しては
「歌声や音声を生成するデータドリブン(謎の単語)のワークフローの入力として使用する行為」
が規約に引っかかりそうだなーと思って
公式に問い合わせるのもしたくないし、俺が探した限りではそのことについて話題にしてる人がいないくて少し気になった。
音質良くはなくて商業利用は厳しいのと、ぶっちゃけ言わなきゃ分からないのはあるけど
AIボイチェンに関しては
「歌声や音声を生成するデータドリブン(謎の単語)のワークフローの入力として使用する行為」
が規約に引っかかりそうだなーと思って
公式に問い合わせるのもしたくないし、俺が探した限りではそのことについて話題にしてる人がいないくて少し気になった。
音質良くはなくて商業利用は厳しいのと、ぶっちゃけ言わなきゃ分からないのはあるけど
46名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6267-bZOK)
2025/03/23(日) 20:24:31.96ID:iH9wFJGQ0 夢ノ結唱PASTEL/HALOと無來、ナツメイツキがDLsiteに来てるけど
クーポンもVISAも使えない、ポイントも税抜価格の3%しか付かないんじゃ
DLsiteで買うことはないな
クーポンもVISAも使えない、ポイントも税抜価格の3%しか付かないんじゃ
DLsiteで買うことはないな
47名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b114-N4r5)
2025/03/23(日) 20:26:37.12ID:uAjP1VVC048名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.389][苗] (ワッチョイ 098f-dSzu)
2025/03/23(日) 20:31:11.44ID:HQ/GWlyi0 今はV1で満足しているんだけど、V2にすぐ移行する必要はないよね?
買うだけ買って寝かしておけばOK?
買うだけ買って寝かしておけばOK?
49名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6267-bZOK)
2025/03/23(日) 20:39:18.38ID:iH9wFJGQ050名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6e47-FFHE)
2025/03/23(日) 20:40:56.37ID:r4+2JAUv051名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6d46-+QGy)
2025/03/23(日) 20:45:01.34ID:GnVxQBb/0 すぐに3出して2は無かったことにされるも無いとは言えない
52名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6267-bZOK)
2025/03/23(日) 21:03:17.82ID:iH9wFJGQ0 SV2へのメジャーバージョンアップは
「30点から80点に上げるより90点から92点に上げるほうが難しくその差が分かりにくい」という感じを受けた
V1で既に高品質過ぎてV2は「すぐ移行しなくてもいいか」と思われてしまう機能向上しか出来てないから
3が出るのは革新的な技術が確立されてからなんじゃないか
例えば…ボーカルスタイルやAIリテイクがパラメータではなく生成AIのように自然言語のプロンプトで「楽しそうに」とか「人生最高の日の気分で」とか指示出来るようになるとかそういうの
「30点から80点に上げるより90点から92点に上げるほうが難しくその差が分かりにくい」という感じを受けた
V1で既に高品質過ぎてV2は「すぐ移行しなくてもいいか」と思われてしまう機能向上しか出来てないから
3が出るのは革新的な技術が確立されてからなんじゃないか
例えば…ボーカルスタイルやAIリテイクがパラメータではなく生成AIのように自然言語のプロンプトで「楽しそうに」とか「人生最高の日の気分で」とか指示出来るようになるとかそういうの
53名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c1e5-z40Z)
2025/03/23(日) 21:18:27.56ID:vvj6YAI00 期間限定で5500円、2対応の歌声も貰える
この辺が絶妙な仕掛けだな、とは思う
とりあえず買っとくか!な気分になれるという意味で
これがもし1万だったり2対応歌声貰えなかったりだったら
いきなり在庫が切れるような売れ方はしなかったさ
この辺が絶妙な仕掛けだな、とは思う
とりあえず買っとくか!な気分になれるという意味で
これがもし1万だったり2対応歌声貰えなかったりだったら
いきなり在庫が切れるような売れ方はしなかったさ
54名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.389][苗] (ワッチョイ 098f-dSzu)
2025/03/23(日) 21:33:52.04ID:HQ/GWlyi0 とりあえず買ってきた。
ボイスバンクをどれにするかはあとで考えればいいか。
Mai2が無難かなとおもいつつも、Maiを持っているのだから別のを選ぶのもありなのか?とか迷うね。
ボイスバンクをどれにするかはあとで考えればいいか。
Mai2が無難かなとおもいつつも、Maiを持っているのだから別のを選ぶのもありなのか?とか迷うね。
55名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.389][苗] (ワッチョイ 098f-dSzu)
2025/03/23(日) 21:51:09.89ID:HQ/GWlyi0 さっそく既存のV1のバンクも全部Dreamtonicsのアカウントにシリアルナンバー登録したら、V2上でダウンロードして使えるようになったわ。
各メーカのサイトからかき集めなくていいし、今後は再インストール時に個別にシリアルナンバーをいいなら楽だな。
エディターもこれオフラインで使わないならオーサライズしないでログインでいけそうに見える。
ディアクティベートし忘れが怖いからこのまま使えるならそうしようかな。
各メーカのサイトからかき集めなくていいし、今後は再インストール時に個別にシリアルナンバーをいいなら楽だな。
エディターもこれオフラインで使わないならオーサライズしないでログインでいけそうに見える。
ディアクティベートし忘れが怖いからこのまま使えるならそうしようかな。
56名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6d83-WcQO)
2025/03/23(日) 22:45:44.10ID:biYTr6ql0 今回のアプグレは5500円に見えて実は8690円払うことになるからな
MoxuかLiam貰ってMaiアプグレした方がお得じゃね?ってさせられた
MoxuかLiam貰ってMaiアプグレした方がお得じゃね?ってさせられた
57名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 6e77-oAzs)
2025/03/23(日) 23:09:15.47ID:2n9k/oGE0 自動で歌詞の内容に沿って表現しながら歌えるようになったらいいな
58名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9956-29WZ)
2025/03/23(日) 23:09:47.36ID:kKgWvXk70 SV1はどのライブラリ使ってもSynthVっぽさというか平坦さが感じられて面白みや深みに欠けてたけどSV2はそれが改善されてダイナミクスさを感じるようになったな。ある意味人間の歌のようにミックスの難しさを感じるようになった。
59名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6267-bZOK)
2025/03/23(日) 23:17:09.48ID:iH9wFJGQ0 >>56
最低ラインは5,500円であって8,690円ではない
DreamtonicsのDBを何本アップグレードするかで
5,500円から18,700円まで幅がある
無償のMaiしか持ってなくてアプグレでMai 2を貰えば5,500円で済むし
5本以上アプグレするなら18,700円掛かる
最低ラインは5,500円であって8,690円ではない
DreamtonicsのDBを何本アップグレードするかで
5,500円から18,700円まで幅がある
無償のMaiしか持ってなくてアプグレでMai 2を貰えば5,500円で済むし
5本以上アプグレするなら18,700円掛かる
60名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6267-bZOK)
2025/03/23(日) 23:25:56.39ID:iH9wFJGQ0 >>56
あー、言いたいことが分かったわ
$79(約11,800円)で売ってる Liam か Mo Xu をタダで貰って
Mai を3,190円でアプグレするのがお得だから実質8,690円てことか
Liam か Mo Xu を使うつもりがあるなら確かにそのとおり
あー、言いたいことが分かったわ
$79(約11,800円)で売ってる Liam か Mo Xu をタダで貰って
Mai を3,190円でアプグレするのがお得だから実質8,690円てことか
Liam か Mo Xu を使うつもりがあるなら確かにそのとおり
61名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d283-7PGi)
2025/03/23(日) 23:45:16.91ID:VFC3ZdYw0 >>58
これ凄く分かる
これ凄く分かる
62名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 31b0-nYOm)
2025/03/24(月) 02:18:09.33ID:wiubCbPh0 モカV1の完成度が高すぎたな
63名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c23c-AOP5)
2025/03/24(月) 04:16:45.19ID:h7iH7s/m0 今後を見据えて内部の構造を整理したとも言っていたし、土台がための 2.0.0 だと思うよ。
64名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ be51-JIbt)
2025/03/24(月) 04:52:20.15ID:HnSi5qcq0 発音の何を変化してくれるか謎だったボーカルスタイルのパラメータのPronunciationは
マウスオープニングに(も?)影響を与えるものだった
デフォルトは口を大きめに開けて歌唱するスタイルのようでその口の開け方の抑制は
ボーカルスタイルのPronunを1つあるいは複数組みあわせて(ある程度まで)対処できる
デフォルトだと発声自体は良くても歌唱として考えたら一本調子になりがちで上手くないって
感じたらPronunが歌唱向上手段の1つになる
本当は曲中でPronunを変化させるのが理想でもボーカルスタイルの制御点編集がクリックしても
追加されない不具合があるようで編集を試せなかった
マウスオープニングに(も?)影響を与えるものだった
デフォルトは口を大きめに開けて歌唱するスタイルのようでその口の開け方の抑制は
ボーカルスタイルのPronunを1つあるいは複数組みあわせて(ある程度まで)対処できる
デフォルトだと発声自体は良くても歌唱として考えたら一本調子になりがちで上手くないって
感じたらPronunが歌唱向上手段の1つになる
本当は曲中でPronunを変化させるのが理想でもボーカルスタイルの制御点編集がクリックしても
追加されない不具合があるようで編集を試せなかった
1のスターターのクーポンで今からモカ1貰っても2無料貰えるかな?
66名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b1c0-JIbt)
2025/03/24(月) 07:51:39.85ID:DAvcdWJZ0 >>66
サンキュー、貰ってくるわ
サンキュー、貰ってくるわ
68名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 4296-3uzD)
2025/03/24(月) 09:18:14.20ID:T2Av3xXz0 Dlsiteでmikiと氷山キヨテルをセット購入すると19%オフになってAHS優待販売よりおトクかもしれない
69名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6de8-29WZ)
2025/03/24(月) 09:23:44.13ID:oOQOboyv0 >64
Pronunパラメータの言葉の意味がわからなくて元気に歌ってほしい時にあげてたけど、確かに一本調子になってしまいますね。NHKのど自慢に出てくる高校生みたいにオケから浮いた歌い方になってた。
Pronunパラメータの言葉の意味がわからなくて元気に歌ってほしい時にあげてたけど、確かに一本調子になってしまいますね。NHKのど自慢に出てくる高校生みたいにオケから浮いた歌い方になってた。
70名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 620e-a5xS)
2025/03/24(月) 09:25:00.50ID:5H5442mL0 LIAMとかをただでもらってMAIをver1で使い続けることってできる?
できます、できますけど、今なら期間限定割引価格でMai2にバージョンアップできますよ?
72 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6dcf-D8cn)
2025/03/24(月) 12:45:53.38ID:JlZtq9DJ0 トラックやオートメーションウィンドウを畳んでピアノロールだけを表示したときの最大縦幅が結構せまくなってるなー見辛くなって残念
73名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 620e-a5xS)
2025/03/24(月) 13:41:42.75ID:5H5442mL074名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bef4-LmNJ)
2025/03/24(月) 16:43:51.33ID:ZgtLH/sq0 金貰って記事書いてる作曲家はベタ褒め
そうでない作曲家は不満爆発
世の中そんなもんですな
ナツメイツキ1でも出来るようにしろや
そうでない作曲家は不満爆発
世の中そんなもんですな
ナツメイツキ1でも出来るようにしろや
75名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MMd6-1rTa)
2025/03/24(月) 17:12:04.47ID:JrVayylrM76名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 629b-bZOK)
2025/03/24(月) 17:49:35.96ID:X9F6l+TO077名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MMd6-1rTa)
2025/03/24(月) 18:00:59.87ID:JrVayylrM78名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H26-knDw)
2025/03/24(月) 18:08:20.87ID:kZ9j6sDwH79名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MMd6-1rTa)
2025/03/24(月) 18:26:19.65ID:JrVayylrM >>76
カートを購入最終確認まで進めて割り引かれるのを確認できました
情報ありがとうございます
キャンペーンもクポンも5月7日までなので
popy roseダウンロード版発売日も間に合うので大歓喜です
カートを購入最終確認まで進めて割り引かれるのを確認できました
情報ありがとうございます
キャンペーンもクポンも5月7日までなので
popy roseダウンロード版発売日も間に合うので大歓喜です
80名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bebc-JIbt)
2025/03/24(月) 19:06:18.32ID:HnSi5qcq0 Sakiスタンダードのダウンロード開始は1日遅れだったので試したら何故か初期のSaki AIを
思い出してしまった(AIベースのせいかスタンダードっぽさがかなりないため)
それとバージョン1互換データベースは表現コントロールが左下が「スタティック」になるので
バージョン2の表現コントロールにある「ストレート」になってしまうのが残念
ストレートの方がより平坦なピッチになるしノートの繋ぎでピッチをそれっぽく変化させている
無理な話だけどSakiスタンダードにこれがあればもう少し調べたけど当面お蔵入り
Saki2でストレートのピッチ生成してからピッチを制御点に変換しSaki1に渡すのは面倒だし
Sakiスタンダードの声質だと何に使えばいいのか分からない
AI Megpoidならこのやり方でVOCALOIDっぽさが出るかもしれないので試す価値はある
思い出してしまった(AIベースのせいかスタンダードっぽさがかなりないため)
それとバージョン1互換データベースは表現コントロールが左下が「スタティック」になるので
バージョン2の表現コントロールにある「ストレート」になってしまうのが残念
ストレートの方がより平坦なピッチになるしノートの繋ぎでピッチをそれっぽく変化させている
無理な話だけどSakiスタンダードにこれがあればもう少し調べたけど当面お蔵入り
Saki2でストレートのピッチ生成してからピッチを制御点に変換しSaki1に渡すのは面倒だし
Sakiスタンダードの声質だと何に使えばいいのか分からない
AI Megpoidならこのやり方でVOCALOIDっぽさが出るかもしれないので試す価値はある
81名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bebc-JIbt)
2025/03/24(月) 19:07:51.46ID:HnSi5qcq0 タイプミス
バージョン2の表現コントロールにある「ストレート」『が無効』になってしまうのが残念
バージョン2の表現コントロールにある「ストレート」『が無効』になってしまうのが残念
82名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1e03-sOvE)
2025/03/24(月) 19:30:11.20ID:kVsZ1/ci083名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ be24-JIbt)
2025/03/25(火) 17:55:52.31ID:+WyNpcXF0 書き方が悪かったと思う
UI関連の動作がおかしかったことを書きたかったので互換データベースがスタティックで
処理されるのは仕様として問題ない(たぶん最新版だとこのUI動作は問題ないはず)
個人の意見だけど
フィードバック等はまともに検査完了した製品でないと付き合うのは時間の無駄と思ってる
今は動向を見守って外部に頼るβテストのような状況が解消されるのを待った方がいい
βテストには付き合わないつもりだからフィードバックもしない
バージョン2がダウンロードできた正午あたりでバージョン1互換とバージョン2で
パラメータの効果がどう変わったか調べていたら10分くらいで「ん?何度やっても
キーシフトがまったく効いてない?」と気がついた
だから最終的なリリース検査で基本的なパラメータすら検査できてないから
手順すっとばしてそうでこれは駄目なやつと判断した
前に未完成と書いたのは(現場の気持ちは分からないでもないけど上長など管理者が)
仕事として管理できてないためと感じる
バージョン2の仕様は肯定できても製品の完成度はβ程度で否定的に捉えてる
UI関連の動作がおかしかったことを書きたかったので互換データベースがスタティックで
処理されるのは仕様として問題ない(たぶん最新版だとこのUI動作は問題ないはず)
個人の意見だけど
フィードバック等はまともに検査完了した製品でないと付き合うのは時間の無駄と思ってる
今は動向を見守って外部に頼るβテストのような状況が解消されるのを待った方がいい
βテストには付き合わないつもりだからフィードバックもしない
バージョン2がダウンロードできた正午あたりでバージョン1互換とバージョン2で
パラメータの効果がどう変わったか調べていたら10分くらいで「ん?何度やっても
キーシフトがまったく効いてない?」と気がついた
だから最終的なリリース検査で基本的なパラメータすら検査できてないから
手順すっとばしてそうでこれは駄目なやつと判断した
前に未完成と書いたのは(現場の気持ちは分からないでもないけど上長など管理者が)
仕事として管理できてないためと感じる
バージョン2の仕様は肯定できても製品の完成度はβ程度で否定的に捉えてる
84名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0946-VL5G)
2025/03/25(火) 21:01:28.13ID:mv8j9/I+0 気持ちは強くわかる。最近はPCもゲームもスマホもなんでも不具合スタート。それをフィードバックして良くしていくシステムが主流なのかも知れない
昔と違って全てが高度になりすぎて把握しきれないのは仕方ないこと。完全なものは機能が簡潔なものや固定されたデバイスだけだと思う。プラグイン系はpcの仕様など様々な要因が絡むから仕方ないと諦めている
昔と違って全てが高度になりすぎて把握しきれないのは仕方ないこと。完全なものは機能が簡潔なものや固定されたデバイスだけだと思う。プラグイン系はpcの仕様など様々な要因が絡むから仕方ないと諦めている
85名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 628e-bZOK)
2025/03/25(火) 21:49:53.81ID:1FvLjeyg0 >>83
「上長など管理者」なんている規模じゃないんじゃないかなぁDreamtonicsは
組織と言えるほどの開発チームではなくカンルさん以下にアシスタントプログラマーが数名いる程度だと思う
注目を集めるためにNAMMに出展したかった
NAMMに出展したからにはそれほど間を置かずに発売したい
推測だけど3月21日という発売日はそういう営業的な理由から
尾形会長とカンルさんの二人で決めたんじゃないかな
本当はもっと検証に時間を掛けたい思いは開発チームにはあったという気がする
「上長など管理者」なんている規模じゃないんじゃないかなぁDreamtonicsは
組織と言えるほどの開発チームではなくカンルさん以下にアシスタントプログラマーが数名いる程度だと思う
注目を集めるためにNAMMに出展したかった
NAMMに出展したからにはそれほど間を置かずに発売したい
推測だけど3月21日という発売日はそういう営業的な理由から
尾形会長とカンルさんの二人で決めたんじゃないかな
本当はもっと検証に時間を掛けたい思いは開発チームにはあったという気がする
86名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0946-VL5G)
2025/03/25(火) 21:59:44.27ID:mv8j9/I+087名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ c253-bZOK)
2025/03/25(火) 22:37:26.52ID:5a4DBfY50 CubaseもFL StudioもSerum 2もクリスタもいまどきは全部1回ログインして認証終わり
こんな化石のような認証はもうやめようよ
こんな化石のような認証はもうやめようよ
88名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d2af-LmNJ)
2025/03/25(火) 22:46:49.88ID:aRJn9jwu0 2を無理やり褒めてる奴
金貰って記事書いてるてまえか一般人なら金払ったのに否定すると払った自分が惨めになるからか
単に音を聴き分ける耳がないか
どれかだろ
1の方がいいって言ってる人は正直者
慌てる乞食は貰いが少ないって言葉を知らんのか
見た目は似てるけど違うソフトだから1の互換ライブラリは死んでんだよ
2のライブラリが出てからが有効
互換ライブラリは金ドブ
金貰って記事書いてるてまえか一般人なら金払ったのに否定すると払った自分が惨めになるからか
単に音を聴き分ける耳がないか
どれかだろ
1の方がいいって言ってる人は正直者
慌てる乞食は貰いが少ないって言葉を知らんのか
見た目は似てるけど違うソフトだから1の互換ライブラリは死んでんだよ
2のライブラリが出てからが有効
互換ライブラリは金ドブ
89名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0946-VL5G)
2025/03/25(火) 22:50:26.82ID:mv8j9/I+0 互換は不満だがV2には満足してる。V1がスカスカだと気がついた。もう戻れない
90名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 628e-bZOK)
2025/03/25(火) 23:16:02.36ID:1FvLjeyg0 マニュアルモードが無くなったので
マニュアルモードから歌唱モードに切り替えてDB固有のデフォルトピッチにリセットすることが出来なくなったのが個人的に非常に困る
歌唱→ラップ→歌唱に切り替えてもずっとピッチが維持されたままだし
マニュアルモードから歌唱モードに切り替えてDB固有のデフォルトピッチにリセットすることが出来なくなったのが個人的に非常に困る
歌唱→ラップ→歌唱に切り替えてもずっとピッチが維持されたままだし
91名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9956-29WZ)
2025/03/25(火) 23:16:18.84ID:6dgpS2Jy0 >88
1の方が良いとは思わないが簡単にパッと聴きで綺麗な歌声は出力できていたとは思う。
とはいえ表現の幅は2の方が格段に上で基本性能で比較するとPS4とPS5くらい違うように感じる。ベタ打ちしかしない人やリテイクの判断力がない人には2はちょっと辛いと思うが。
1の方が良いとは思わないが簡単にパッと聴きで綺麗な歌声は出力できていたとは思う。
とはいえ表現の幅は2の方が格段に上で基本性能で比較するとPS4とPS5くらい違うように感じる。ベタ打ちしかしない人やリテイクの判断力がない人には2はちょっと辛いと思うが。
92名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bed8-JIbt)
2025/03/26(水) 00:09:21.56ID:aObovE/q0 バージョン2の仕様変更についてまずはマニュアルの「 既存ユーザー向け移行ガイド」を確認しようよ
それを元にワークフローに組み込むのか代替機能に不足を感じたなら要望をだすのかは自由にすればいい
アカウントなどに注意点としてこういう情報があると発信しないDreamtonicsにも責任あるとして
マニュアルの目次すら眺めないのはユーザー側の責任と感じる
それを元にワークフローに組み込むのか代替機能に不足を感じたなら要望をだすのかは自由にすればいい
アカウントなどに注意点としてこういう情報があると発信しないDreamtonicsにも責任あるとして
マニュアルの目次すら眺めないのはユーザー側の責任と感じる
93名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bed8-JIbt)
2025/03/26(水) 00:10:16.75ID:aObovE/q0 なお昔からユーザーマニュアルとして不足してて不十分だと言い続けているけど今回の移行の
記述に関してはユーザーマニュアルっぽい役目を果たせるはず
それ以外はほぼバージョン1の説明なので情報としてバージョン2にも使えるかどうかの判断が必須
改訂が追いついてないのでなくバージョン1と共有したいからバージョン2での差分だけ
別の章にした手抜き臭いやり口を感じる
バージョン2の新規ユーザーへの注意点という章でも作らないと不十分さが増したので
新規ユーザーはマニュアルを読みとくため削除されたバージョン1の機能を知る必要がある
だから新規ユーザーからバージョン2に存在しない謎の(バージョン1の)機能について
質問される可能性がふえてしまった
記述に関してはユーザーマニュアルっぽい役目を果たせるはず
それ以外はほぼバージョン1の説明なので情報としてバージョン2にも使えるかどうかの判断が必須
改訂が追いついてないのでなくバージョン1と共有したいからバージョン2での差分だけ
別の章にした手抜き臭いやり口を感じる
バージョン2の新規ユーザーへの注意点という章でも作らないと不十分さが増したので
新規ユーザーはマニュアルを読みとくため削除されたバージョン1の機能を知る必要がある
だから新規ユーザーからバージョン2に存在しない謎の(バージョン1の)機能について
質問される可能性がふえてしまった
94名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 6e34-PJr7)
2025/03/26(水) 00:16:55.80ID:8T0/Fc5S0 どっちも買ったけど、どっちもいいやん
1は完成されてる
2は伸びしろしか無い
データベースの再課金は仕方ないさ
未来の為に投資さ
1は完成されてる
2は伸びしろしか無い
データベースの再課金は仕方ないさ
未来の為に投資さ
95名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.392][苗] (ワッチョイ 81b1-dSzu)
2025/03/26(水) 02:16:17.09ID:dFRG9tXW0 とりあえず買ったけど当面は1を使うかもしれない。
2用のライブラリで良いのが出てくるのもすぐだろう。
1で購入したものの互換ライブラリがすぐに入手できるのは良いと思ったよ。
販売元ごとに対応が異なってもおかしくないところだからね。
オフライン環境で使わないなら面倒なアクティベーション、再インストールや環境移行時のディアクティベーションが不要になったのは嬉しい。
ボイスバンクのインストールやアクティベーションもだいぶ楽になった。
製品内でダウンロードできるし、Dreamtonicsアカウントにシリアルナンバー登録すれば製品ごとにアクティベーションしなくてもログインだけでいけるのは良い。
2用のライブラリで良いのが出てくるのもすぐだろう。
1で購入したものの互換ライブラリがすぐに入手できるのは良いと思ったよ。
販売元ごとに対応が異なってもおかしくないところだからね。
オフライン環境で使わないなら面倒なアクティベーション、再インストールや環境移行時のディアクティベーションが不要になったのは嬉しい。
ボイスバンクのインストールやアクティベーションもだいぶ楽になった。
製品内でダウンロードできるし、Dreamtonicsアカウントにシリアルナンバー登録すれば製品ごとにアクティベーションしなくてもログインだけでいけるのは良い。
96名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6df6-neiP)
2025/03/26(水) 03:21:50.02ID:m8xyNBHn0 SV2がSV1より優れてるのってAIらしさを消せる点じゃないか?
モカは結構凄かったけどほぼ全てのSV1モデルは聴いたらAIだなって分かる瞬間が多めで騙されないが
クオリティは別にしてSV2使うと人間にしか聴こえない瞬間を作れるから相当騙せると思う
現状SV2は楽曲聴かせてSV使ってるなって思わせたくない奴、AI臭くない理想のボーカル作りたい奴用
ぱっと出しの仮歌とケロらせるとか加工前提用途ならSV1で十分
モカは結構凄かったけどほぼ全てのSV1モデルは聴いたらAIだなって分かる瞬間が多めで騙されないが
クオリティは別にしてSV2使うと人間にしか聴こえない瞬間を作れるから相当騙せると思う
現状SV2は楽曲聴かせてSV使ってるなって思わせたくない奴、AI臭くない理想のボーカル作りたい奴用
ぱっと出しの仮歌とケロらせるとか加工前提用途ならSV1で十分
97名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6237-bZOK)
2025/03/26(水) 04:14:49.24ID:8pnUMy6L0 SVは1で十分AIとは分からないレベルだと思うけどな
日頃からSVをはじめとするAI歌声を使ってるか聞き馴染んでる人間でないと分からないと思う
AI歌声どころかDTMとかも知らない人が街なかでSV1の歌声が聞こえてきても
「あ、これ合成音声だ!」と分かる人はまずいないだろう
日頃からSVをはじめとするAI歌声を使ってるか聞き馴染んでる人間でないと分からないと思う
AI歌声どころかDTMとかも知らない人が街なかでSV1の歌声が聞こえてきても
「あ、これ合成音声だ!」と分かる人はまずいないだろう
98名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0937-f0eo)
2025/03/26(水) 06:13:28.20ID:SYcvIcT/0 ディアクティベートがほぼ自力で出来るのは良アプデじゃないか?
というか競合他社のボカロなんかは何でああもめんどっちいんだか
というか競合他社のボカロなんかは何でああもめんどっちいんだか
キーが無くなるほど売れたならこれからいろいろ改善されてくやろ、売れてなかったら絶望だけど
100名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6237-bZOK)
2025/03/26(水) 06:22:55.31ID:8pnUMy6L0 自分が投稿した動画でSV1の再生画面も出してるのに
「普通に歌ってみた再生したかと思った」というコメントが付いたことあるよ
「普通に歌ってみた再生したかと思った」というコメントが付いたことあるよ
101 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6dd3-D8cn)
2025/03/26(水) 08:05:59.24ID:E9ciEe/30 合成音声についてはパンピより俺たちオタクのほうが気付けないのが面白いところ
SV1は声優が歌った歌やキャラソンとして聴くなら自然だけどシンガーとしては96が言う通りAIぽさがあったからSV2ではそこが解消できそうで嬉しくはある
SV1は声優が歌った歌やキャラソンとして聴くなら自然だけどシンガーとしては96が言う通りAIぽさがあったからSV2ではそこが解消できそうで嬉しくはある
102名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c601-lfAh)
2025/03/26(水) 12:49:48.48ID:IY64WPDp0 >>101
確かにSV AIの初期の頃はSVユーザーの自分が人間みたいだと感じ、逆に普段合成歌声を聞いていない人はすぐに合成と聞き分けることが個人的にも実体験であった
でもSVはMaiが出たバージョン1.8頃にそのレベルは超えて、今は逆、つまりSVの歌声を知っている人間が分かり、知らない人間には分からない水準になっていると思う
確かにSV AIの初期の頃はSVユーザーの自分が人間みたいだと感じ、逆に普段合成歌声を聞いていない人はすぐに合成と聞き分けることが個人的にも実体験であった
でもSVはMaiが出たバージョン1.8頃にそのレベルは超えて、今は逆、つまりSVの歌声を知っている人間が分かり、知らない人間には分からない水準になっていると思う
103名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e958-wwqZ)
2025/03/26(水) 13:24:52.73ID:1hYQPVs50 そのあたりについては、歌声合成ソフトを使う側の力量によっても差が出ると思う。
たとえば、曲のキーと選択した歌声のキーが合わなかったら、やはり破綻する部分が出てきてしまう。
歌声合成ソフトの特性を無視して曲を作る人って、まだけっこういるという印象があるんだよね。
たとえば、曲のキーと選択した歌声のキーが合わなかったら、やはり破綻する部分が出てきてしまう。
歌声合成ソフトの特性を無視して曲を作る人って、まだけっこういるという印象があるんだよね。
104名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6dd3-D8cn)
2025/03/26(水) 20:10:04.26ID:E9ciEe/30 モカ無料アプデできるからV1版買ってアプデしたらSV1SV2どっちででも使えたのにミスって普通にV2版買っちゃった最悪や
105名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 06bb-WaQX)
2025/03/26(水) 20:11:40.51ID:vPXOx3Hb0 えー、、
106名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 094a-VL5G)
2025/03/26(水) 20:18:23.61ID:/Zeu3iZx0107名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c155-z40Z)
2025/03/26(水) 20:33:57.34ID:2RX9LE1M0 いつになったらトライアル版誤認識直るんだよ
108名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.181][苗] (ワッチョイ e551-X/9Y)
2025/03/26(水) 20:43:42.69ID:QFNGGS7/0 アップデートきたけど…
109名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bef4-LmNJ)
2025/03/26(水) 22:29:13.98ID:GBxwPLXL0 より人間らしくなったんじゃなくて歌い方が変わるだけなんでそれぞれ好みの問題
なので1も2も各曲で鳴らしてどれがいいかっていうか合うかっていうか曲に寄るんじゃね
人間が歌っても上手いやつは曲によってうたい方変えるし
変化がこの程度じゃなくて全くの別人に変えて使えるおいしい声に出来るくらいならこの金額の価値もあるんだがな
なので1も2も各曲で鳴らしてどれがいいかっていうか合うかっていうか曲に寄るんじゃね
人間が歌っても上手いやつは曲によってうたい方変えるし
変化がこの程度じゃなくて全くの別人に変えて使えるおいしい声に出来るくらいならこの金額の価値もあるんだがな
110名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ beb1-JIbt)
2025/03/26(水) 23:48:36.06ID:aObovE/q0 >>108
2.0.3なのか2.0.4なのかハッキリしてくれって話?
アップデータのファイル作ったヤツのミスだろうけど何故こんなことすらチェックできないのか分からない
個人のミスが問題でなくて他の人間のチェックが入らない会社組織としての業務フローが問題
2.0.3なのか2.0.4なのかハッキリしてくれって話?
アップデータのファイル作ったヤツのミスだろうけど何故こんなことすらチェックできないのか分からない
個人のミスが問題でなくて他の人間のチェックが入らない会社組織としての業務フローが問題
111名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 81b1-bZOK)
2025/03/27(木) 00:16:33.37ID:CMqFaCGa0 アクティベートしたのに試用期間14日が表示されるのは直してほしいな
112名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ beb1-JIbt)
2025/03/27(木) 00:22:03.99ID:mOhFG7+Y0 今は2.0.4に修正されてるのでダウンロードしてもいいと思う
113名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.45][R武][SR防] (ワッチョイ 4d0d-V4Ml)
2025/03/27(木) 01:17:58.33ID:RidLcC0w0 なんだ、何回もアプデ求められると思ったら古いバージョン入れさせられてたのか
114名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ c250-GD2p)
2025/03/27(木) 05:16:04.72ID:oHXDunMr0 SV2ってエッジボイスやブレス音とかそういう表現は入れられるの?
115名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 62f5-bZOK)
2025/03/27(木) 05:58:13.50ID:fQt+5hzL0 ブレスは歌詞に br と入れることで入る
SV公式の機能としてのエッジボイスはサポートされていないけど
DBやボーカルスタイルやフレーズによって勝手に入る場合がある
裏技的に編集テクニックで入れられなくもないけど効果的なDBとそうでないDBがあるので
ネットで調べて自分で試行錯誤するしかない
SV公式の機能としてのエッジボイスはサポートされていないけど
DBやボーカルスタイルやフレーズによって勝手に入る場合がある
裏技的に編集テクニックで入れられなくもないけど効果的なDBとそうでないDBがあるので
ネットで調べて自分で試行錯誤するしかない
116名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 094a-VL5G)
2025/03/27(木) 06:44:22.99ID:mgASwZyo0 v2ローズとポピーを買うまで死ねない
117名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c155-z40Z)
2025/03/27(木) 08:19:15.05ID:+FpC5+4H0 ROSE買う気だったけどPOPYもいいなと最近思ってる
両方買ったらさすがに高いなぁ
両方買ったらさすがに高いなぁ
118名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 094a-VL5G)
2025/03/27(木) 09:08:00.60ID:mgASwZyo0 >>117
2人ともクセつよだからv2の仕上がりを見て考えた方がいいかも。俺は両方DLでセール来たら買う
2人ともクセつよだからv2の仕上がりを見て考えた方がいいかも。俺は両方DLでセール来たら買う
119名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ed74-lfAh)
2025/03/27(木) 10:30:55.80ID:RJNnFRGL0 エッジボイスは公式の機能じゃなかったのか
120名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6e47-lfAh)
2025/03/27(木) 11:58:11.34ID:XC0BQ5UQ0 >>119
フレーズ終わりに勝手に入る語尾息と同じで
歌い方の個性として勝手にエッジボイスになることはあるけど
エッジボイスを指定する機能は無いよ
エッジボイスはブツブツと引っ掛かるような声だから
1/32音符ぐらいの短い音を複数入れてエッジボイスっぽくすることも出来るけど
綺麗に聞こえることもあれば不自然になることもある
フレーズ終わりに勝手に入る語尾息と同じで
歌い方の個性として勝手にエッジボイスになることはあるけど
エッジボイスを指定する機能は無いよ
エッジボイスはブツブツと引っ掛かるような声だから
1/32音符ぐらいの短い音を複数入れてエッジボイスっぽくすることも出来るけど
綺麗に聞こえることもあれば不自然になることもある
121名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ beb1-JIbt)
2025/03/27(木) 12:41:26.40ID:mOhFG7+Y0 たぶん公式というか擬似的に発音できるんじゃね?的な発想で使われてるテクニックだと思う
日本語だと「'あ」のように母音に「'」をつけたのをエッジボイスだって言ってる
「'」はclに変換されてclは声門閉鎖音だから
日本語だと「'あ」のように母音に「'」をつけたのをエッジボイスだって言ってる
「'」はclに変換されてclは声門閉鎖音だから
122名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ d2af-LmNJ)
2025/03/27(木) 14:00:01.02ID:ch/Cfh560 SynthVとかDTMとかボカロとかの再生数ってやる側需要なのがよくわかるな
聴く側には何もウケてないから同時間upの楽曲動画の再生数は悲惨なまま
こいつらは一般人の耳に刺さる音楽は何も作れない
のが近年のJ-Pop
聴く側には何もウケてないから同時間upの楽曲動画の再生数は悲惨なまま
こいつらは一般人の耳に刺さる音楽は何も作れない
のが近年のJ-Pop
123名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 094a-VL5G)
2025/03/27(木) 14:55:28.35ID:mgASwZyo0 ただ単に再生数欲しければキャッチーでポップな音楽にすけべな歌詞や暗喩した歌詞を歌わせればいいんじゃない?
124名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c155-z40Z)
2025/03/27(木) 15:59:30.39ID:+FpC5+4H0 >>122
趣味ってのはそういうもんだろう
趣味ってのはそういうもんだろう
125名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ c5cb-MaZR)
2025/03/27(木) 16:10:06.01ID:GRV8O9dn0 歌ものは一部を除いてみんなキャッチーなもん作りたいんだろうなってのはわかるけどこればかりはセンスだからな
126名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ b133-PJr7)
2025/03/27(木) 16:21:45.96ID:3lmBvd5b0 hxvocの声って、元westfield massacreの人じゃん
今日まで知らんかった
このバンドかなり好きで、このショーンのボーカル好きだったんだのよ
すぐ脱退しちゃったけどね~
さっき買ったわ
マジで実力あるボーカルだから良き
今日まで知らんかった
このバンドかなり好きで、このショーンのボーカル好きだったんだのよ
すぐ脱退しちゃったけどね~
さっき買ったわ
マジで実力あるボーカルだから良き
127名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ed6e-2aXW)
2025/03/27(木) 22:37:38.18ID:oEpM9gSK0 ~楽曲コンペあるある~
2010年代とかは仮歌代が掛かっていたけど、CDもまだ売れていたから印税は安くても数万円はあった
今はSVのおかげで仮歌代は掛からないけど、フィジカルが終焉を迎えたため印税は夕飯代で終わることも……
作家にとって良かった時代は、どっちなんだい?
2010年代とかは仮歌代が掛かっていたけど、CDもまだ売れていたから印税は安くても数万円はあった
今はSVのおかげで仮歌代は掛からないけど、フィジカルが終焉を迎えたため印税は夕飯代で終わることも……
作家にとって良かった時代は、どっちなんだい?
128名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MMd6-1rTa)
2025/03/28(金) 01:13:11.62ID:LbSbK0xJM 夢ノ結唱はdlsiteのセット割対象外だったんか
定価からして横並びから外れたブシロードプライス
定価からして横並びから外れたブシロードプライス
129名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.100] (ワッチョイ beee-6qPv)
2025/03/28(金) 01:48:29.30ID:ZSFEBMJ00 >>128
スターターキットとセットになったやつをクーポンで安く買うと実質割引(スターターキットの分でもう1ボイス追加)、みたいな感じで購入した記憶ありますね
スターターキットとセットになったやつをクーポンで安く買うと実質割引(スターターキットの分でもう1ボイス追加)、みたいな感じで購入した記憶ありますね
130名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 623e-bZOK)
2025/03/28(金) 04:08:25.41ID:FrMPsVPS0 >>128
インタネのGUMIや花響琴も無いからAHS販売のDBだけだね
ブシロードがケチなわけじゃない
無來、ナツメイツキや夢ノ結唱PASTEL/HALOなんかもあったら売れるだろうになぁ
てセット割キャンペーンだけじゃなく『Synthesizer V 2』関連作品10%OFFクーポンも
AHS販売DBだけじゃん…
インタネのGUMIや花響琴も無いからAHS販売のDBだけだね
ブシロードがケチなわけじゃない
無來、ナツメイツキや夢ノ結唱PASTEL/HALOなんかもあったら売れるだろうになぁ
てセット割キャンペーンだけじゃなく『Synthesizer V 2』関連作品10%OFFクーポンも
AHS販売DBだけじゃん…
132名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c2f7-BJ+z)
2025/03/28(金) 15:30:38.26ID:oJox2kdq0 琴葉姉妹がVOCALOIDに移籍。少なくともアップデートくらいはして欲しかった
133名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 81b1-bZOK)
2025/03/28(金) 15:48:40.10ID:YgfYug7G0 Vocaloid6 AIの結月ゆかりの動画があったので見てみたけど
相変わらず進化してないんだな
クオリティ求めるならSVで出した方が良いのに
相変わらず進化してないんだな
クオリティ求めるならSVで出した方が良いのに
134名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.40] (ワッチョイ c28f-BJ+z)
2025/03/28(金) 16:32:13.14ID:9GekV/+O0 知声もなぜかボカロみたいな曲で退化している
つーか無料とはいえキャラデザが可愛くなさすぎるからテンションあがらんよのなあれ
つーか無料とはいえキャラデザが可愛くなさすぎるからテンションあがらんよのなあれ
135名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6d5a-66fb)
2025/03/28(金) 16:47:27.35ID:Yt0/e7n10 SV2触ってるけど、1で微妙だったところはわりとそのまんまだなあ
たとえばtensionパラメーター…
下げたらファルセット気味のやわらかい声になってくれりゃ楽だけど、ならない
鶏の首を絞めたような苦しい声になりがち(DBにもよる)
他の設定変えて帳尻を合わせるとマシになるけどそれは1でも同じ
なんかもっとこう簡単操作でリアルになる進化を期待していたよ
たとえばtensionパラメーター…
下げたらファルセット気味のやわらかい声になってくれりゃ楽だけど、ならない
鶏の首を絞めたような苦しい声になりがち(DBにもよる)
他の設定変えて帳尻を合わせるとマシになるけどそれは1でも同じ
なんかもっとこう簡単操作でリアルになる進化を期待していたよ
136名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 312c-29WZ)
2025/03/28(金) 18:33:39.66ID:R5Jz8bKO0 >135
SV2になってあんまり積極的にテンションパラメータは使わなくなったな。すぐ音がガビガビになるし。そういったケースは多分ボーカルスタイルのsoftとかbreathyとかで調整する設計になったんじゃないかな。
SV2になってあんまり積極的にテンションパラメータは使わなくなったな。すぐ音がガビガビになるし。そういったケースは多分ボーカルスタイルのsoftとかbreathyとかで調整する設計になったんじゃないかな。
137名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d5a-66fb)
2025/03/28(金) 18:59:17.80ID:Yt0/e7n10 なるほど、レガシーと割り切って使わないようにすべきか…
スタイルのプリセットが無くなったのも適宜いじくりまわすのが前提の作りだからなのかな
スタイルのプリセットが無くなったのも適宜いじくりまわすのが前提の作りだからなのかな
138名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c12d-z40Z)
2025/03/28(金) 19:27:02.09ID:Wfq3ot9V0 ボカロって結局エレピみたいなもんでしょ
エレピだって最初はアコピの音を電気的に再現することを目指してたが
結局その個性が世間に認められて独自の音色ジャンルとして確立した
ボカロも同じでもはや肉声のリアルさなんて求められてないだろう
ボカロらしければいい
今どきエレピにアコピのリアルさなんて求められないのと同じ
まあ楽器は多いよね、そういうの
FM音源とか808とかメロトロンとか
エレピだって最初はアコピの音を電気的に再現することを目指してたが
結局その個性が世間に認められて独自の音色ジャンルとして確立した
ボカロも同じでもはや肉声のリアルさなんて求められてないだろう
ボカロらしければいい
今どきエレピにアコピのリアルさなんて求められないのと同じ
まあ楽器は多いよね、そういうの
FM音源とか808とかメロトロンとか
139名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8111-Br5P)
2025/03/28(金) 19:44:34.65ID:nYqXmGw50 機械くさい声なんて求める奴は異常者
140名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 312c-29WZ)
2025/03/28(金) 19:49:53.72ID:R5Jz8bKO0 エレピも生ピの音も好きだけど、高音のフニャけた音でけたたましく細かい音符を敷き詰めたようなボーカルトラックが聞こえてきたら即再生止める。
141名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 62f1-KENo)
2025/03/28(金) 19:56:07.94ID:IcFLaOn00142名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ be98-JIbt)
2025/03/28(金) 20:27:22.94ID:uqYi7zoi0 >>137
マニュアル見ると実際にレガシー扱いしててバージョン1の延長線上の進化でなくパラダイムシフトを狙った製品と感じる
マニュアルに「パラメータよりもボーカルスタイルを使用する」という項がある
例えばバージョン1で作ったプロジェクトでボーカルスタイルと同時に使っていたら基本パラメータの値を
さげるかリセットした方が良い結果が得られる場合もあると説明してるくらい
バージョン2の調声向けに強化したり再構築したのはボーカルスタイルや表情コントロールになる
これらを使わないと1に及ばない部分もあるためか販売側がデフォルトだと歌が上手いと感じづらいかもって
コメントしてたと感じる
マニュアル見ると実際にレガシー扱いしててバージョン1の延長線上の進化でなくパラダイムシフトを狙った製品と感じる
マニュアルに「パラメータよりもボーカルスタイルを使用する」という項がある
例えばバージョン1で作ったプロジェクトでボーカルスタイルと同時に使っていたら基本パラメータの値を
さげるかリセットした方が良い結果が得られる場合もあると説明してるくらい
バージョン2の調声向けに強化したり再構築したのはボーカルスタイルや表情コントロールになる
これらを使わないと1に及ばない部分もあるためか販売側がデフォルトだと歌が上手いと感じづらいかもって
コメントしてたと感じる
143名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6da6-66fb)
2025/03/28(金) 21:05:05.26ID:Yt0/e7n10 >>142
そうなのかー
各パラメーター弄りはボカロ以来の伝統芸だけどそれが変わるとしたらけっこう大きな変化に感じるね
惜しむらくはUIがほぼ変わってないことかな
デスクトップアイコンまでv1と同じだからそんな大きな変化球が来るとは思わないw
そうなのかー
各パラメーター弄りはボカロ以来の伝統芸だけどそれが変わるとしたらけっこう大きな変化に感じるね
惜しむらくはUIがほぼ変わってないことかな
デスクトップアイコンまでv1と同じだからそんな大きな変化球が来るとは思わないw
144名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 096f-f0eo)
2025/03/28(金) 21:05:33.79ID:mBONUFW/0 別々のPCにSV1とSV2入れてるんですが
これって1台の同じPCに両方入れてないと製品版扱いにならないなんて事ないですよね?
今だにSV2立ち上げる度にお試し版画面が出てくるのですが
これって1台の同じPCに両方入れてないと製品版扱いにならないなんて事ないですよね?
今だにSV2立ち上げる度にお試し版画面が出てくるのですが
145名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 092d-VL5G)
2025/03/28(金) 21:11:32.23ID:vmDB2N5b0 >>139
俺もテトに会うまでそう思ってた
俺もテトに会うまでそう思ってた
146名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c1be-z40Z)
2025/03/28(金) 21:13:20.44ID:Wfq3ot9V0 halo欲しいな、お得に買えることがあってもせいぜい10%くらいだろうし買っちゃおうかな
148名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ beb5-JIbt)
2025/03/29(土) 06:03:51.89ID:V/rhc9le0 >>144
それはウェルカムスクリーンで設定に応じて常に表示されるもの
次回表示しないをチェックするか設定でOFFにするしかない
以下蛇足
ユーザーがOFFにできるものだしバージョン2の紹介を載せてるから「ついでに」
試用版の期限の情報も載せてしまえ的な発想で表示させてるのでは?
所謂やっつけ仕事でこういうことをするのは人手が足りない時
手抜きしてるんだから以下のアナウンスくらいすれば良いと思う
(そういうことすら対処できない状況?)
ウェルカムスクリーンはライセンス認証と関係なく表示するものです
そのため必要なければ表示しないよう設定変更をお願いいたします
今後試用期限は試用版だけに表示する等の対処を検討いたします
それはウェルカムスクリーンで設定に応じて常に表示されるもの
次回表示しないをチェックするか設定でOFFにするしかない
以下蛇足
ユーザーがOFFにできるものだしバージョン2の紹介を載せてるから「ついでに」
試用版の期限の情報も載せてしまえ的な発想で表示させてるのでは?
所謂やっつけ仕事でこういうことをするのは人手が足りない時
手抜きしてるんだから以下のアナウンスくらいすれば良いと思う
(そういうことすら対処できない状況?)
ウェルカムスクリーンはライセンス認証と関係なく表示するものです
そのため必要なければ表示しないよう設定変更をお願いいたします
今後試用期限は試用版だけに表示する等の対処を検討いたします
149名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1931-8Obh)
2025/03/29(土) 07:41:26.71ID:b7Bpdgd/0 V1の頃、頻繁にアップデートしてたと思うけど手抜きしてたか?
V2が出たばかりで色々バグ修正が必要な中、表示以外影響の無いバグだから優先度が低いのかも?って普通考えるけどな
V2が出たばかりで色々バグ修正が必要な中、表示以外影響の無いバグだから優先度が低いのかも?って普通考えるけどな
150名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ b1c0-PJr7)
2025/03/29(土) 11:57:44.61ID:TMhbKqE70 SV2のDBで凄いと思うのはHXVOCだな
ちょっと高いけど、唯一無二な存在感があるわ
モカも良かったけど、SV1が良すぎた(笑)
ROSEにも期待してる
アイドル系の声はもう要らないな~
実力派シンガーがもっと増えてほしいね
ちょっと高いけど、唯一無二な存在感があるわ
モカも良かったけど、SV1が良すぎた(笑)
ROSEにも期待してる
アイドル系の声はもう要らないな~
実力派シンガーがもっと増えてほしいね
151名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MMd6-1rTa)
2025/03/29(土) 12:31:52.24ID:eaCpHQMOM hxvocをvocoflexで女声に変換した場合に
グロウルまでは求めてないが
『荒々しく歌う女歌手』声が
使い物になるレベルなのかどうか
非常に気になる
hxvocもvocoflexも持ってないけど
グロウルまでは求めてないが
『荒々しく歌う女歌手』声が
使い物になるレベルなのかどうか
非常に気になる
hxvocもvocoflexも持ってないけど
152名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9e0d-VKpM)
2025/03/29(土) 12:46:05.63ID:EpF8oFK20 何かスクリプトあったよね
ゴアグラインド系の
ゴアグラインド系の
153名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ b1c0-PJr7)
2025/03/29(土) 14:02:14.84ID:TMhbKqE70 デスボはそこまで求めて無いけどね
ハイトーンが綺麗な、男性DBが出たのが大きいわ
ハイトーンが綺麗な、男性DBが出たのが大きいわ
154名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ bef4-LmNJ)
2025/03/29(土) 15:36:20.35ID:GyZl6SwO0 アイドル系の声ひとつもないじゃん
あるのはボカロ声、アニメ声、ロック系、ソウル系、洋楽の低い声、中華のソプラノ声
アイドル系の声が1つもなかったから困ってたがとうとう出るナツメイツキが初
出る前からチャンネル登録とかフォロー入れてデモ出るたびに聴いてるもの
デモ曲は糞ボカロだけど
あるのはボカロ声、アニメ声、ロック系、ソウル系、洋楽の低い声、中華のソプラノ声
アイドル系の声が1つもなかったから困ってたがとうとう出るナツメイツキが初
出る前からチャンネル登録とかフォロー入れてデモ出るたびに聴いてるもの
デモ曲は糞ボカロだけど
155名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MMd6-1rTa)
2025/03/29(土) 15:39:41.65ID:eaCpHQMOM pastel「・・・・・・」
156名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ b1c0-PJr7)
2025/03/29(土) 16:11:06.94ID:TMhbKqE70157名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MMd6-1rTa)
2025/03/29(土) 16:47:12.75ID:eaCpHQMOM 棗いつきチャンに好意的なのだけ伝わってきた
158名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 494a-N2Lq)
2025/03/29(土) 17:08:54.72ID:2LK8sJf50 「アイドル系」「アニメ声」「ボカロ声」の定義が少々曖昧だな
アイドル系の声って「アイドルアニメのヒロインキャラのような声」と「グループアイドル歌手の声」どっちの事?
後者ならトパーズやUNIが近いと思うが
アイドル系の声って「アイドルアニメのヒロインキャラのような声」と「グループアイドル歌手の声」どっちの事?
後者ならトパーズやUNIが近いと思うが
159名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 81b1-bZOK)
2025/03/29(土) 17:18:43.30ID:pmgecUom0 いわゆるアニメ声といっても桜乃そらはまた別枠って感じだな
中の人のキャリアを考えると一番アニメ声なんだけど
中の人のキャリアを考えると一番アニメ声なんだけど
160名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c2f7-BJ+z)
2025/03/29(土) 17:47:39.12ID:+fw7GcXP0 よく分からん定義だが小春六花の声はアニメ声?アイドル声?
161名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.54] (ワッチョイ c676-2aXW)
2025/03/29(土) 17:53:57.31ID:HfsdQk4F0 長年Vocaloid 4 を使ってきましたが、SV2のリアルさに惹かれて買おうかなと思ってますが、
すんなり移行できるか少し不安です エディタもめっちゃパラメーターが多い感じですし
すんなり移行できるか少し不安です エディタもめっちゃパラメーターが多い感じですし
162名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e958-wwqZ)
2025/03/29(土) 18:04:28.57ID:Dsw5VTUN0 アイドル声って、いざ探してみるとなかなか見つからなかったりする。
今になって聴くと、声量がいまいちだったり、楽曲に恵まれていなかったり、意外と声が低かったり、
歌がうますぎてアイドルというよりは歌手という方が似合う人など、自分の中のアイドル声のポイント
からはけっこうズレてしまうものが多い。
そんな中で、唯一、自分のアイドル声のイメージとピッタリ合ったのは、浅香唯の「セシル」かなぁ....
今になって聴くと、声量がいまいちだったり、楽曲に恵まれていなかったり、意外と声が低かったり、
歌がうますぎてアイドルというよりは歌手という方が似合う人など、自分の中のアイドル声のポイント
からはけっこうズレてしまうものが多い。
そんな中で、唯一、自分のアイドル声のイメージとピッタリ合ったのは、浅香唯の「セシル」かなぁ....
163名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2e62-7PGi)
2025/03/29(土) 18:12:19.64ID:yY2Jlz1L0164名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.54] (ワッチョイ c676-2aXW)
2025/03/29(土) 18:22:23.39ID:HfsdQk4F0165名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2e62-7PGi)
2025/03/29(土) 18:45:08.42ID:yY2Jlz1L0 >>164
まあ正直なことを言うとちゃんといじろうとすると50歩100歩ではある…
まあ正直なことを言うとちゃんといじろうとすると50歩100歩ではある…
166名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.58] (ワッチョイ c624-5yK/)
2025/03/29(土) 19:13:22.45ID:3Jcu4+cx0 自分も3次元アイドル的な歌声が欲しいけど今のところ満足できるのはないかな
キャラ付けしてるやつはキャラを意識してるせいか声優の声質なのか、どれも声を作ってる感があってアニメ声に近い
そうじゃないのはアーティストぽい歌い方になってるし
ちょっと歌の上手い素人くらいの加減がベストなんだけど需要ないかな
キャラ付けしてるやつはキャラを意識してるせいか声優の声質なのか、どれも声を作ってる感があってアニメ声に近い
そうじゃないのはアーティストぽい歌い方になってるし
ちょっと歌の上手い素人くらいの加減がベストなんだけど需要ないかな
アイドル声っていっても人それぞれイメージする声がかなり違うだろ
俺にとっては松田聖子だし
俺にとっては松田聖子だし
168名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c1be-z40Z)
2025/03/29(土) 19:24:17.77ID:PXsHjIVk0 山口百恵なんかもレジェントクラスのアイドルだけど
みんなのイメージするアイドル声とは違う気がする
みんなのイメージするアイドル声とは違う気がする
169名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b1b6-bZOK)
2025/03/29(土) 19:33:58.95ID:zSp9LVdq0 アイドルと言ったらキョンキョンやろ
170名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ b1ee-PJr7)
2025/03/29(土) 19:39:45.74ID:TMhbKqE70 アニメ声って認識が無かったわ
今後アイドル声じゃなく、アニメ声って言うわ
今後アイドル声じゃなく、アニメ声って言うわ
171名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1973-R+D+)
2025/03/29(土) 19:44:17.70ID:lc04LisU0 昭和アイドル歌上手いな…
発売したら意外と売れそう
発売したら意外と売れそう
172名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d283-wwqZ)
2025/03/29(土) 19:47:20.24ID:UVVLZzBO0 アイドルっていうと坂道みたいなグループ歌唱のイメージ
173名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d283-9rvr)
2025/03/29(土) 20:14:59.30ID:eGhb9DN30 キャンディーズの声を希望
174名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.42] (ワッチョイ c2e1-BJ+z)
2025/03/29(土) 22:23:43.85ID:4Ocjx6gD0 大塚あいとかYUIのイメージだな
175名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.42] (ワッチョイ c2e1-BJ+z)
2025/03/29(土) 22:24:23.13ID:4Ocjx6gD0176名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f1c-SQYK)
2025/03/30(日) 03:47:22.33ID:LG1ZUDUi0 絶対無いと思うけど
松田聖子と堀江美都子と前川陽子のSVが出てほしい
3人とも今の声じゃなくて全盛期の声を学習させて
最近の歌手ならのあのわのyukko とかコレサワとか
松田聖子と堀江美都子と前川陽子のSVが出てほしい
3人とも今の声じゃなくて全盛期の声を学習させて
最近の歌手ならのあのわのyukko とかコレサワとか
177名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f93-EOa5)
2025/03/30(日) 03:58:14.68ID:hHHiwV/y0 おっさんばっかやんここ
178名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 5fee-nrsr)
2025/03/30(日) 04:33:03.15ID:igJTP98X0 昔のアイドルとか要らないな~
売れないやろ
売れないやろ
179名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5f02-HwGA)
2025/03/30(日) 04:42:29.07ID:T2jUiQz90 実際使い方教えてる人とか歌謡曲みたいなのしかないからな。ボカロみたいな曲か歌謡曲かみたいなのしかない
でもv2なってから幅は広がると思う
でもv2なってから幅は広がると思う
180名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5fa2-7Ibm)
2025/03/30(日) 07:22:48.21ID:em6Usk3Z0 一般歌手は無理そうだよな。声優とかばっかやん
俺はヨルシカのsuisとツユの礼衣来て欲しい
俺はヨルシカのsuisとツユの礼衣来て欲しい
181名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5fa2-7Ibm)
2025/03/30(日) 07:23:59.83ID:em6Usk3Z0 ちなみにこの二人に近いSynthesizerVの歌声ありますか?
>>173
ランをそら、スーをMai、ミキをSakiで
哀愁のシンフォニーカバー作ったけど結構良い仕上がり
特にランのそろパートは手持ちのライブラリ全て試して駄目でそらの無料版試したらぴったりだったのですぐ正規版買った
作ったの去年の初めだけど自作優先で公開しててまだ公開できてない
ランをそら、スーをMai、ミキをSakiで
哀愁のシンフォニーカバー作ったけど結構良い仕上がり
特にランのそろパートは手持ちのライブラリ全て試して駄目でそらの無料版試したらぴったりだったのですぐ正規版買った
作ったの去年の初めだけど自作優先で公開しててまだ公開できてない
183名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1] (ワッチョイ df92-8ZA/)
2025/03/30(日) 07:40:27.61ID:2AN2kbmC0 八代亜紀とか美空ひばりとか西城秀樹とかのSVに歌わせると、冒涜とか騒ぐ人が現れるだろな。
184名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f83-BCdv)
2025/03/30(日) 08:30:38.57ID:pC9m2yLu0185名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f1c-SQYK)
2025/03/30(日) 08:31:46.35ID:LG1ZUDUi0 >>180
前スレでも書いたがプロの歌手で名前を出して歌声ソフトになってる人は意外といる
【VOCALOID】
拝郷メイコ(MEIKO)
風雅なおと(KAITO)
GACKT(がくっぽいど)
小林幸子(Sachiko)
フルカワミキ(SUPERCAR)(SF-A2 開発コード miki)
Fukase(SEKAI NO OWARI)(fukase)
Porter Robinson(Po-Uta)
【VoiSona】
鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)(機流音)
すぅ(SIRENT SIREN)(AiSuu)
【Synthesizer V】
Emma Rowley(SOLARIA)
ナインゼロ (Ninezero)
Eric Hollaway(ASTERIAN)
Zay Driver(NYL)
橘田ほのか(Mai)
ELLEY(紫門トパーズ)
フルカワミキ(SUPERCAR)(SF-A2 開発コード miki)
比山貴咏史(氷山キヨテル)
Seann Nicols(HXVOC)
前スレでも書いたがプロの歌手で名前を出して歌声ソフトになってる人は意外といる
【VOCALOID】
拝郷メイコ(MEIKO)
風雅なおと(KAITO)
GACKT(がくっぽいど)
小林幸子(Sachiko)
フルカワミキ(SUPERCAR)(SF-A2 開発コード miki)
Fukase(SEKAI NO OWARI)(fukase)
Porter Robinson(Po-Uta)
【VoiSona】
鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)(機流音)
すぅ(SIRENT SIREN)(AiSuu)
【Synthesizer V】
Emma Rowley(SOLARIA)
ナインゼロ (Ninezero)
Eric Hollaway(ASTERIAN)
Zay Driver(NYL)
橘田ほのか(Mai)
ELLEY(紫門トパーズ)
フルカワミキ(SUPERCAR)(SF-A2 開発コード miki)
比山貴咏史(氷山キヨテル)
Seann Nicols(HXVOC)
186名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ df83-2M7g)
2025/03/30(日) 10:27:28.74ID:2zGEfPFs0 そういやそこらへんの中華DBってV2開発してくれんのかな
188名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f83-BCdv)
2025/03/30(日) 11:46:14.51ID:pC9m2yLu0 中華DBはそもそも2用の互換DBすら来てなくてなぁ
189名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f4a-gsYZ)
2025/03/30(日) 14:01:36.98ID:V4lS751Y0 Natalieも中の人公開してたな
Yumaは「自分が声を提供しました」とまでは明言してないけどこの人が中の人だよってどこかでつべのチャンネル貼られてたのを見た記憶がある
Yumaは「自分が声を提供しました」とまでは明言してないけどこの人が中の人だよってどこかでつべのチャンネル貼られてたのを見た記憶がある
190名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 5fee-nrsr)
2025/03/30(日) 16:09:58.24ID:igJTP98X0191名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 5fee-nrsr)
2025/03/30(日) 16:10:55.21ID:igJTP98X0 ガクトと小林幸子のV2が欲しいね
192名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fff8-GvXm)
2025/03/30(日) 18:41:36.60ID:XL8iMemR0 昔のつんく♂の声とか再現したデータベース作って欲しい
193名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f1c-SQYK)
2025/03/30(日) 20:41:42.24ID:LG1ZUDUi0 つんくは存命だし声を失った人だから
SV化は意義のあることだと思うけど
本人はどう思うだろうね
SV化は意義のあることだと思うけど
本人はどう思うだろうね
194名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5f7d-pRDa)
2025/03/30(日) 20:48:42.07ID:2uoziKOE0 稲葉浩志とか宇都宮隆は需要ありそう
195名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5f63-HwGA)
2025/03/30(日) 23:28:09.10ID:T2jUiQz90 ガクトなんかより西川貴教の河村隆一と玉置浩二と稲葉浩志のが欲しい。
196名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fff4-3Y/m)
2025/03/30(日) 23:39:08.23ID:FxWs65mt0 昭和アイドルなら桜乃そら先生ジェンダー上げでいけるだろ
森高になるけど
でなくて現在のアイドルがいないからナツメイツキ出るの助かるわ
声優さんはアニメで喋る用の人たちの声なんでボーカリストみたいにパンチがないから物足りないんよ音楽だと
どうでもいいけど震源地のミャンマーから1000キロ以上離れてて震度3しかないとこなのに中国人が建設したビルが倒壊してる
やっぱりやらかしてんな中国人
森高になるけど
でなくて現在のアイドルがいないからナツメイツキ出るの助かるわ
声優さんはアニメで喋る用の人たちの声なんでボーカリストみたいにパンチがないから物足りないんよ音楽だと
どうでもいいけど震源地のミャンマーから1000キロ以上離れてて震度3しかないとこなのに中国人が建設したビルが倒壊してる
やっぱりやらかしてんな中国人
197名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ff2a-0J6A)
2025/03/30(日) 23:39:12.04ID:rK48wFpu0 ホモかよお前ら
198名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 5fbe-nrsr)
2025/03/30(日) 23:42:03.99ID:igJTP98X0199名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5fb1-EOa5)
2025/03/31(月) 01:04:46.87ID:2vKt05/50 紹介動画見たらロック系男性ボーカルだとHXVOCが割といい感じだった
自分が所持してるナインゼロより良い
ロック系でシャウトできる日本人ボーカル欲しいな
ガクトは声低いだけのオッサンなんで要らん
自分が所持してるナインゼロより良い
ロック系でシャウトできる日本人ボーカル欲しいな
ガクトは声低いだけのオッサンなんで要らん
200名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5f3a-jRPU)
2025/03/31(月) 04:17:04.70ID:XJ3K3RXD0 ペガサスファンタジー歌えますか?
201名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 5fbe-nrsr)
2025/03/31(月) 04:26:36.85ID:EmxO8R3t0 >>200
多分、イケる
HXVOCはマジでハイトーンからグロウルまでイケる
元シンガーがそういう歌手ですので~
westfield massacreで2017年位で歌ってた人
かなり好きなボーカルだった
超ハイトーンシンガー欲しいね
小野正利さん位のが良いな
多分、イケる
HXVOCはマジでハイトーンからグロウルまでイケる
元シンガーがそういう歌手ですので~
westfield massacreで2017年位で歌ってた人
かなり好きなボーカルだった
超ハイトーンシンガー欲しいね
小野正利さん位のが良いな
202名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df74-SQYK)
2025/03/31(月) 05:21:15.00ID:pw/yPYow0 hideを作ってほしい
子ギャルを本家超えるクオリティで再現したい
子ギャルを本家超えるクオリティで再現したい
203名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f15-7Ibm)
2025/03/31(月) 06:42:05.43ID:oSmUffB20 unravelとか余裕で歌えるシャウト出来る日本人来てほしい。メガテラゼロとか
204名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f15-7Ibm)
2025/03/31(月) 06:44:44.38ID:oSmUffB20 >>184
聴いた!可愛い系の声だね立ち絵も良かった
あのあと自分でも探したらAyameとmaiが今のところその二人に似てる気がする
maiの万能感は凄い。mai1の時点でAimerに寄せてた動画あったから
聴いた!可愛い系の声だね立ち絵も良かった
あのあと自分でも探したらAyameとmaiが今のところその二人に似てる気がする
maiの万能感は凄い。mai1の時点でAimerに寄せてた動画あったから
205名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f15-7Ibm)
2025/03/31(月) 06:52:01.08ID:oSmUffB20 シャウト入ってるハードロックとかメタルっぽい戦隊モノ歌わせるのならHXVOCかナインゼロの2択なのかね?
戦隊モノ探してみたけどこれってクオリティ的にはどう?これよりハマる男性ボーカルって居る?
フリモメンが戦隊モノ向きとか書いてあったけど激しい曲までカバー出来るやつが良い
hts://youtu.be/s-Y-anLn3UE?si=62R4gLHmqt6dCxS6
戦隊モノ探してみたけどこれってクオリティ的にはどう?これよりハマる男性ボーカルって居る?
フリモメンが戦隊モノ向きとか書いてあったけど激しい曲までカバー出来るやつが良い
hts://youtu.be/s-Y-anLn3UE?si=62R4gLHmqt6dCxS6
206名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5f7d-pRDa)
2025/03/31(月) 12:15:31.16ID:ExzRBN+C0 存命のうちに串田アキラをってことだな
あとささきいさお
アニキと成田賢は残念だった
あとささきいさお
アニキと成田賢は残念だった
207名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f83-8ZA/)
2025/03/31(月) 12:37:30.64ID:S3t300VL0 御本人がいなくても音源があればAIで音声合成できるんだろ。
先週の日テレDayDayでやってた。
先週の日テレDayDayでやってた。
208名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5f7d-pRDa)
2025/03/31(月) 13:04:45.71ID:ExzRBN+C0 そりゃ技術的には可能だろうけど本人の意思が確認できてない状態で
勝手に歌声を製品化するのはなかなか難しいと思うんだわ
いろいろな意味で
勝手に歌声を製品化するのはなかなか難しいと思うんだわ
いろいろな意味で
209名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f83-8ZA/)
2025/03/31(月) 13:48:19.53ID:S3t300VL0210名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5fb1-EOa5)
2025/03/31(月) 14:13:09.79ID:2vKt05/50 美空ひばりの権利関係は息子が管理していて、その息子からAI美空ひばり制作陣に対して感謝メッセージが送られてるよ
勝手にやってるわけないでしょ
勝手にやってるわけないでしょ
211名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5f7d-pRDa)
2025/03/31(月) 14:33:53.52ID:ExzRBN+C0 美空ひばりに関しては同族経営のひばりプロが一手に権利を握ってるから
わかりやすいわな
でもあれは例外中の例外でできれば生前にやっておくか
最低でも意思確認はしておくのが無難かと
美空ひばりだって権利関係はクリアされてたけど本人の意志はないから
死者への冒涜みたいな批判はやっぱりあった
わかりやすいわな
でもあれは例外中の例外でできれば生前にやっておくか
最低でも意思確認はしておくのが無難かと
美空ひばりだって権利関係はクリアされてたけど本人の意志はないから
死者への冒涜みたいな批判はやっぱりあった
212名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df4d-fZO2)
2025/03/31(月) 15:50:21.41ID:cTRNraX70 マイケル・ジャクソンのDB出せばめちゃくちゃ売れるな
213名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df9a-8COU)
2025/03/31(月) 18:03:41.13ID:aej6Pnym0 ビートルズの4人のDB欲しい
214名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7ff5-8ZA/)
2025/03/31(月) 18:11:03.00ID:fFtdye8d0215名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新] (JP 0H4f-rniP)
2025/03/31(月) 18:23:33.14ID:OXxI+z//H 死者への冒涜は許せいよ
www.youtube.com/watch?v=MKBsGfszwu8
www.youtube.com/watch?v=MKBsGfszwu8
216名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 5fbe-nrsr)
2025/03/31(月) 19:28:16.39ID:EmxO8R3t0 あまり亡くなってる人のは欲しくないな...
色々とハードル高そうだし
色々とハードル高そうだし
217名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 5f6d-cSj+)
2025/03/31(月) 21:58:39.42ID:Xfbuq4GG0 CeVIOではハルオロイド・ミナミがあったな
218名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7f67-aP9k)
2025/03/31(月) 21:59:18.77ID:hx7Hf5DB0 加山雄三のはテクノスピーチがやってたんだな
それからVoiSonaはあまり進化してないな
それからVoiSonaはあまり進化してないな
219名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7f9f-EOa5)
2025/04/01(火) 01:27:25.26ID:w7roZg0o0 Synthesizer V Studio 2 Pro 2.0.5
新機能
・バージョン1で作成したSVPファイルをインポートまたは開く際に、プロジェクトを現在のバージョン用に変換するダイアログを追加しました。
↑このダイアログのボタンが押せなくて強制終了するしかなくなったので2.0.4に戻した
ダウンロードしたアップデートファイルは過去のバージョンも残しておくべきだね
新機能
・バージョン1で作成したSVPファイルをインポートまたは開く際に、プロジェクトを現在のバージョン用に変換するダイアログを追加しました。
↑このダイアログのボタンが押せなくて強制終了するしかなくなったので2.0.4に戻した
ダウンロードしたアップデートファイルは過去のバージョンも残しておくべきだね
220名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff17-cSj+)
2025/04/01(火) 02:36:52.15ID:PGg/zd2E0 >>219
押せないというのは押したけど反応が遅いって意味かな
それ1回押しただけだと変換以外で何か間違った処理をしてるのか時間がかかる
ダブルクリック(あるいは時間がかかってるときにもう一度クリック)したらすぐに完了しないか?
押せないというのは押したけど反応が遅いって意味かな
それ1回押しただけだと変換以外で何か間違った処理をしてるのか時間がかかる
ダブルクリック(あるいは時間がかかってるときにもう一度クリック)したらすぐに完了しないか?
221名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f9f-EOa5)
2025/04/01(火) 02:45:49.66ID:w7roZg0o0 押せないというのは文字通り押せないんだよ
裏でもう一つ別のSV2のモーダルダイアログが開いててフォーカスはそっちに行ってるのに
プロジェクト変換ダイアログが前面に来てるせいで何もできない
クリックであろうがウインドウの移動であろうが何か操作しようとすると
システムのエラー音が鳴るだけで強制終了するしかない
今もう一回やってみた
SV2を起動してから[開く]で開いた場合は問題ない
V1のsvpファイルをダブルクリックで開くと上記の状態になる
裏でもう一つ別のSV2のモーダルダイアログが開いててフォーカスはそっちに行ってるのに
プロジェクト変換ダイアログが前面に来てるせいで何もできない
クリックであろうがウインドウの移動であろうが何か操作しようとすると
システムのエラー音が鳴るだけで強制終了するしかない
今もう一回やってみた
SV2を起動してから[開く]で開いた場合は問題ない
V1のsvpファイルをダブルクリックで開くと上記の状態になる
222名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff17-cSj+)
2025/04/01(火) 04:08:19.79ID:PGg/zd2E0 ああそういうことか
裏のダイアログはクラッシュリカバーのケースしか想定してなかった
クラッシュやウェルカムスクリーンはSynthesizerV本外と連動させて移動できるんで
先に裏のクラッシュリカバーのボタン押すケースだと多少面倒でも今のところは
大した不具合でないと思ってた
(変換ダイアログも本体と連動して動くとクラッシュとの組み合わせも致命的だけど)
変換ダイアログと同様に位置固定のが表示されて重なると厳しいな
適用クリックの話は別の不具合で何故か時間がかかることがある
推測するなら普通は適用押してロードしてメモリ上のデータ書き換えって流れを変えて
ロードを先に進めて時間短縮しまえって発想で複雑化させたとかそんな感じ
ロード完了と変換完了の2つの待ちの制御が上手くいってなさそうって思ってた
もう一度適用クリックを受け付けて処理するること自体が変
裏のダイアログはクラッシュリカバーのケースしか想定してなかった
クラッシュやウェルカムスクリーンはSynthesizerV本外と連動させて移動できるんで
先に裏のクラッシュリカバーのボタン押すケースだと多少面倒でも今のところは
大した不具合でないと思ってた
(変換ダイアログも本体と連動して動くとクラッシュとの組み合わせも致命的だけど)
変換ダイアログと同様に位置固定のが表示されて重なると厳しいな
適用クリックの話は別の不具合で何故か時間がかかることがある
推測するなら普通は適用押してロードしてメモリ上のデータ書き換えって流れを変えて
ロードを先に進めて時間短縮しまえって発想で複雑化させたとかそんな感じ
ロード完了と変換完了の2つの待ちの制御が上手くいってなさそうって思ってた
もう一度適用クリックを受け付けて処理するること自体が変
v2に上げてレンダリングだけは速くなったけどパラメーターがごっそり減らされた
当面はv1併用だな
当面はv1併用だな
224名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM8f-CU7X)
2025/04/01(火) 20:25:24.72ID:uthZ5tvMM sv2川西エコン ですってよ
このスレのアラフィフおじ様方には全く響かなそうではありますが
このスレのアラフィフおじ様方には全く響かなそうではありますが
225名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5fb1-EOa5)
2025/04/01(火) 20:27:58.77ID:stgooNgj0 知らない人なので検索したけど川西エコンで出てくるのがダスキン
226名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM8f-CU7X)
2025/04/01(火) 20:28:24.89ID:uthZ5tvMM あー 四月馬鹿か
227名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM8f-CU7X)
2025/04/01(火) 20:30:58.83ID:uthZ5tvMM 書き込む前に一呼吸置いて考える癖つけないといかんね
反省する
反省する
228名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7faf-3Y/m)
2025/04/01(火) 21:15:15.36ID:Lan8apkG0 死者っていうか古いアーティストは本家しか許さないっていうコアなファンがいるから声はおろかただのカバーでもアレンジなりなんか変えてupすると冒涜とか言うめんどくさい人いるよね
人のチャンネルでコメントでも見たことあるし自分もカバーで低評価つけられるんでガバーは削除した
有名人の声使うのはやめたほうがいいと思うよ
素人で声が良い人を探すことに全力をかけたほうがいい
人のチャンネルでコメントでも見たことあるし自分もカバーで低評価つけられるんでガバーは削除した
有名人の声使うのはやめたほうがいいと思うよ
素人で声が良い人を探すことに全力をかけたほうがいい
229名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f50-EOa5)
2025/04/02(水) 02:08:12.21ID:5mpawb800 SV2POPYのデモ曲来てる
V1より良くなってる…気がする
愛美さん本人歌唱の原曲も聴いてみたけどSV2のほうが良いような気さえする
例えて言うならSV2は愛美さん本人が何度かリテイクしてスタジオで丁寧にレコーディングしたバージョンで
本人歌唱バージョンはバラツキや揺らぎがあるライブの生歌唱みたいな印象を受けた
ちなみにSV2ROSEのデモはまだ来ていない
V1より良くなってる…気がする
愛美さん本人歌唱の原曲も聴いてみたけどSV2のほうが良いような気さえする
例えて言うならSV2は愛美さん本人が何度かリテイクしてスタジオで丁寧にレコーディングしたバージョンで
本人歌唱バージョンはバラツキや揺らぎがあるライブの生歌唱みたいな印象を受けた
ちなみにSV2ROSEのデモはまだ来ていない
230名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ffce-7Ibm)
2025/04/02(水) 02:22:22.12ID:6/vlJH090 >>223
いじれるところ増えてるって聞いたけど
いじれるところ増えてるって聞いたけど
231名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ffce-7Ibm)
2025/04/02(水) 02:25:17.48ID:6/vlJH090 夢の結晶ならroseがいいなぁ。声太めで力強い声
細くて軽いと機械音っぽく聴こえる。パワーは正義なんよ
細くて軽いと機械音っぽく聴こえる。パワーは正義なんよ
232名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ffce-7Ibm)
2025/04/02(水) 02:25:45.25ID:6/vlJH090 VOICEPEAKに重音テト来たけどここの人はそういうの興味ない?
233名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f50-EOa5)
2025/04/02(水) 02:39:35.08ID:5mpawb800234名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fff8-GvXm)
2025/04/02(水) 11:46:06.80ID:YCr7AXfT0235名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df9a-8COU)
2025/04/02(水) 13:09:25.30ID:Va78L7CF0 SV2 の3連符の入力が分からない
色々調べたけど出てこない
誰か分かる人教えて
色々調べたけど出てこない
誰か分かる人教えて
236名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MM8f-CU7X)
2025/04/02(水) 13:20:12.81ID:YMa7qTdJM 1/6、1/12、1/24
237名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (アウウィフ FF23-EOa5)
2025/04/02(水) 13:50:21.03ID:yHeNDpJ4F 結局Ver2にするメリットが見いだせないので、とりあえず Ver3 まで様子見することにした。こういうひと結構いるんじゃね?
238名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df9a-8COU)
2025/04/02(水) 13:59:25.63ID:Va78L7CF0 >>236
なるほどありがとう
なるほどありがとう
239名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (アメ MM8f-CU7X)
2025/04/02(水) 14:03:58.72ID:YMa7qTdJM sv2の間にも革新的なver.アップするであろうことは
sv1の変化見てきた層は知ってるから
不安定で完全対応ボイスバンクが少ないうちは様子見でも
sv3が出るまでスルーってユーザーがそこまで多いだろうかね
sv1の変化見てきた層は知ってるから
不安定で完全対応ボイスバンクが少ないうちは様子見でも
sv3が出るまでスルーってユーザーがそこまで多いだろうかね
240名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ff14-nrsr)
2025/04/02(水) 14:13:35.76ID:cvi4a7z40242名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アウウィフ FF23-EOa5)
2025/04/02(水) 14:18:57.41ID:yHeNDpJ4F >>239
ベータから有料化のときは、みんな優しく見守っていたしカンルさんの印象は良かったし
当時の既存の音声合成とはレベチすぎて競合もいない独走状態だったからね
君はAなんちゃらのスレ監視社員かもしれんが、今もそんな「そのうちマイナーVerUPして良くなるから許して―」みたいな気分でやってるなら舐めんなよというわ
ベータから有料化のときは、みんな優しく見守っていたしカンルさんの印象は良かったし
当時の既存の音声合成とはレベチすぎて競合もいない独走状態だったからね
君はAなんちゃらのスレ監視社員かもしれんが、今もそんな「そのうちマイナーVerUPして良くなるから許して―」みたいな気分でやってるなら舐めんなよというわ
243名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (アメ MM8f-CU7X)
2025/04/02(水) 14:37:14.69ID:YMa7qTdJM アンカー付けなくてもエスパーは絡んでくるね
エスパーだけにね
エスパーだけにね
244名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (アウウィフ FF23-EOa5)
2025/04/02(水) 14:47:11.10ID:yHeNDpJ4F アンカー付けなくてもすべて察した。お疲れ様
エスパーだけにね
エスパーだけにね
245名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ ff14-nrsr)
2025/04/02(水) 14:48:16.31ID:cvi4a7z40 嫌なら買わなきゃ良いし
私は素晴らしい技術には、投資すると思って買うしね
HXVOC使えて大満足やで
コレは凄いぞよ
私は素晴らしい技術には、投資すると思って買うしね
HXVOC使えて大満足やで
コレは凄いぞよ
246名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd9f-xSZ1)
2025/04/02(水) 15:44:56.77ID:jeSH9pMud Aなんちゃらの会社は苦手だけどSV2には現時点でも満足してるし将来性もあると思っているよ。
247名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f62-pRDa)
2025/04/02(水) 15:48:46.62ID:eXIq9qzV0 Cubaseみたいに毎年バージョンアップで1万円とかだとアレだけど
数年に一回バージョンアップ、対応歌声も貰える
アーリーバージョンアップで5500円ぽっちのSVに悩む要素あるか?
多分5500円の今が一番安いだろ
数年に一回バージョンアップ、対応歌声も貰える
アーリーバージョンアップで5500円ぽっちのSVに悩む要素あるか?
多分5500円の今が一番安いだろ
248名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4f-rniP)
2025/04/02(水) 16:41:29.91ID:PBW6pTySH 10以上年無料アップデートしてたクリップスタジオも
今や毎年バージョンアップで金取るようになったからな
ライバルが消え失せたsynthvも同じ道を辿るだろ
今や毎年バージョンアップで金取るようになったからな
ライバルが消え失せたsynthvも同じ道を辿るだろ
249名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5fec-jRPU)
2025/04/02(水) 17:12:29.95ID:WAIWWdcZ0 金ぐらい普通に払えよと
250名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f6b-P5w+)
2025/04/02(水) 17:45:20.59ID:xxce7oC40251名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fc7-Kko+)
2025/04/02(水) 17:52:48.47ID:Ngz9mSrm0 Cubaseもクリスタも圧倒的シェアだからな
252名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df74-SQYK)
2025/04/02(水) 18:06:23.16ID:Aqft+ZLd0 V2のスマートピッチペンツールで描いた線が、DAW保存・終了してから開き直すと元に戻ってるんだけど俺だけかな
253名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fcb-SQYK)
2025/04/02(水) 19:58:14.46ID:YkYRzzPG0 >>237
レンダリングが速くなったとか歌声がよりリアルになったとかメリットは色々あるけど一番大きなのは「V2DBが使える」これ
V3が出るのが何年後か分からないけど
仮に5年後としてその間に発売される(V1DBのアップグレード版V2DBじゃなくて)
無來とかナツメイツキとか新規に発売されるV2DBを指を咥えて見ていられるんだ?
俺にはとてもムリ
レンダリングが速くなったとか歌声がよりリアルになったとかメリットは色々あるけど一番大きなのは「V2DBが使える」これ
V3が出るのが何年後か分からないけど
仮に5年後としてその間に発売される(V1DBのアップグレード版V2DBじゃなくて)
無來とかナツメイツキとか新規に発売されるV2DBを指を咥えて見ていられるんだ?
俺にはとてもムリ
254名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff62-BCdv)
2025/04/02(水) 21:11:30.60ID:r3PZ0OBv0 まあV2今のところmaiしか関係ねえって人普通に多いだろうからなぁ
255名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df74-SQYK)
2025/04/02(水) 21:13:37.31ID:Aqft+ZLd0 V2普通にDAW巻き込んで落ちまくる
ウンコすぎ
ウンコすぎ
256名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fc7-Kko+)
2025/04/02(水) 21:17:18.20ID:Ngz9mSrm0 Cubaseはボカロ以外なかなか安定せんな
257名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7faf-3Y/m)
2025/04/02(水) 21:31:03.76ID:erKddBUq0 ナツメのデモ、曲がウンコ過ぎるw
もはやSuno以外だなこれw
雑魚雑魚これ自己紹介かよ
作曲家名乗るな恥ずかしいから
昔に比べて歌手志望が減ったのはろくな作曲家がいないせいだろこれ
もはやSuno以外だなこれw
雑魚雑魚これ自己紹介かよ
作曲家名乗るな恥ずかしいから
昔に比べて歌手志望が減ったのはろくな作曲家がいないせいだろこれ
258名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff62-BCdv)
2025/04/02(水) 21:49:39.56ID:r3PZ0OBv0 正直結構なデモ音源がセンスなくてもったいないよなsynth V
曲を論じる前に2024年の作曲家がそんな嘘くさい音色で仕事すんなよみたいなのが多くて…
曲を論じる前に2024年の作曲家がそんな嘘くさい音色で仕事すんなよみたいなのが多くて…
259名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7fc7-Kko+)
2025/04/02(水) 22:01:17.27ID:Ngz9mSrm0 ボカロ曲でJポップの真似事したようなのは一つもいいと思ったことはないな
普通にJポップ聴くわ
普通にJポップ聴くわ
260名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f2c-8iE+)
2025/04/02(水) 22:16:29.22ID:2UyiEawM0 デモ曲を作るにしても、ボカロPじゃなくて生身の人間の歌手に楽曲提供している作曲家を呼べばいいのに
なんで皆そうしないんだ
なんで皆そうしないんだ
261名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff62-BCdv)
2025/04/02(水) 22:24:13.27ID:r3PZ0OBv0 >>260
人脈がないし金出す気もないんだろうな…
人脈がないし金出す気もないんだろうな…
262名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 7fc7-Kko+)
2025/04/02(水) 22:56:48.23ID:Ngz9mSrm0 ぷすならやってくれるだろ
彼女刺して不起訴になってたくましく復活してるが
人格はともかく才能はある
彼女刺して不起訴になってたくましく復活してるが
人格はともかく才能はある
263名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f56-xSZ1)
2025/04/02(水) 23:05:30.95ID:t9jT0i/10 昔のシンセサイザーのデモソングといえば極限まで性能引き出して「この製品からこんな音出るの?」みたいな衝撃があったけど、AHSのサイトに載ってるデモソングを聞いても声の魅力もSynthesizerV自身のポテンシャルも引き出せてないように感じてしまう。
264名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5fa6-Kko+)
2025/04/02(水) 23:39:17.56ID:wq7KFh9S0 もしぴったんの神前さんがNuetrino出たばかりでベタ打ちとかああいうのでいいんだよな
265名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (アメ MM8f-CU7X)
2025/04/03(木) 00:05:24.11ID:l8GT0r8hM 夢ノ結唱rose2 デモ動画で聴くに正常進化してますね!
266名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fff4-3Y/m)
2025/04/03(木) 00:55:26.88ID:qobihJYv0 あのーおじさんならもうしょうがないんだけど若い奴は人と活動した方がいいよ
ボーカル単体でもバンドでもいいけど作った曲をダイレクトに評価してくれる人がいないときづけないんだよ
ネットでボカロやってる側需要で褒めあって再生数稼いでもさ
実際に一般人の若い女のコにボカロってわかる?って聞いてもわかんないって返ってくるからな
歌う人がどう思うか?
それ意識して作曲してないでしょ
自分の指都合だけっていうか
だからこんな曲になるんだよ
昔ボーカルの子にこの曲サビが弱いねって言われた曲があってサビを直したんだけど
今のその曲が1番うちでバズってるからな
歌う子の意見ほどあてになるものはない
ひとりでやっててもわからないから音楽はほんとに
ボーカル単体でもバンドでもいいけど作った曲をダイレクトに評価してくれる人がいないときづけないんだよ
ネットでボカロやってる側需要で褒めあって再生数稼いでもさ
実際に一般人の若い女のコにボカロってわかる?って聞いてもわかんないって返ってくるからな
歌う人がどう思うか?
それ意識して作曲してないでしょ
自分の指都合だけっていうか
だからこんな曲になるんだよ
昔ボーカルの子にこの曲サビが弱いねって言われた曲があってサビを直したんだけど
今のその曲が1番うちでバズってるからな
歌う子の意見ほどあてになるものはない
ひとりでやっててもわからないから音楽はほんとに
267名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ ff2a-07Z4)
2025/04/03(木) 01:49:29.89ID:4gSiGNG/0 おじさんの言いそうなことだな
268名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5f19-jRPU)
2025/04/03(木) 02:07:30.81ID:KSfIoBEq0 酔ってるな(自分に)
269名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df74-SQYK)
2025/04/03(木) 02:42:00.26ID:25EzXpEm0 バズってる(再生数:358)
270名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ffdd-fZO2)
2025/04/03(木) 05:57:24.59ID:nQ7uQLtR0 >>266
まぁ要するに、すごく大きなお世話ですね
まぁ要するに、すごく大きなお世話ですね
271名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff62-BCdv)
2025/04/03(木) 07:20:19.54ID:20YwUUAr0 なんなら今発表前の曲聞いてもらう友達作るならボカロ界隈は結構マシな環境だろみたいな…
今って専門学校とかで生徒の作品についてこうしたほうがいいみたいな指導したら親がうちの子供の作品にケチつけるなってクレームが入るんだろ?
273名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f84-EOa5)
2025/04/03(木) 08:15:34.36ID:tIsZKOw80 まあそれは昔からじゃないかな…
274名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f83-8ZA/)
2025/04/03(木) 09:56:01.06ID:muOCokvT0 Big care
275名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f2f-EOa5)
2025/04/03(木) 11:04:24.85ID:5Ps6epUX0 今更ながらV1とV2の宮舞モカを仔細に聴き比べてみたけど
V1のモカはV2に比べると喉を気遣って優しく歌ってる感じ
V2のモカは喉が絶好調で本気を出して歌ってる感じ
交互に聴いて比べると全然違うけどV1も悪くない
歌唱力とかパワーを感じられるのはV2のほう
「片方が人間の生歌でもう一方は合成音声です」と言われれば
誰もがV2が生歌と答えると思う(けどどちらも合成というオチ)
V1のモカはV2に比べると喉を気遣って優しく歌ってる感じ
V2のモカは喉が絶好調で本気を出して歌ってる感じ
交互に聴いて比べると全然違うけどV1も悪くない
歌唱力とかパワーを感じられるのはV2のほう
「片方が人間の生歌でもう一方は合成音声です」と言われれば
誰もがV2が生歌と答えると思う(けどどちらも合成というオチ)
276名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 5f1d-nrsr)
2025/04/03(木) 11:34:49.72ID:uglZg93M0 V2のデータベースはかなり良いね
studioのバグはあるけど、歌唱力は凄いね...
ロボット感がかなり薄れた
本気の歌唱力を感じるわな...
MAI2 HXVOC モカ、どれも凄いね~
studioのバグはあるけど、歌唱力は凄いね...
ロボット感がかなり薄れた
本気の歌唱力を感じるわな...
MAI2 HXVOC モカ、どれも凄いね~
277名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f4c-7Ibm)
2025/04/03(木) 13:13:16.05ID:XEPm1Sr20 そういえばHXVOCとGALENAIAのセール終わっちゃったな。こういう特化型は惹かれる
今回買った人どのぐらい居るんだろうか?
今回買った人どのぐらい居るんだろうか?
278名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 5f1d-nrsr)
2025/04/03(木) 14:52:31.77ID:uglZg93M0 HXVOCは買ったわ
コレはマジで凄い
ロックからメタルまでイケる
ポップスもclear上げればイケるんかな?
コレはマジで凄い
ロックからメタルまでイケる
ポップスもclear上げればイケるんかな?
279名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f1a-QJvf)
2025/04/03(木) 14:53:11.33ID:+ZLgrqgj0 用途思いつかず保留にしたけどGALENAIAの君が代聴いていつかは買うかなと思った
V2プリセットないって観たけどいつのまにか保存ついたんだな
V2プリセットないって観たけどいつのまにか保存ついたんだな
280名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ df1c-cKw6)
2025/04/03(木) 15:17:57.50ID:/ADArJ7y0 >>266
ダウト
一昔前ならまだしも今の若い子は普通にボカロ知ってるし聴いてます。ニコニコの知名度はお察しだが今はTikTokとYouTubeにボカロP側が擦り寄ってるので。ソースは俺のJK妹とJC従姉妹
ダウト
一昔前ならまだしも今の若い子は普通にボカロ知ってるし聴いてます。ニコニコの知名度はお察しだが今はTikTokとYouTubeにボカロP側が擦り寄ってるので。ソースは俺のJK妹とJC従姉妹
281名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5fb1-EOa5)
2025/04/03(木) 16:30:31.37ID:IJO/ag4I0 人間が歌う曲もボカロP出身者が作る曲が増えてるしメロディの傾向にも影響してると思う
おじいさんが若い頃に受けてた感性が今でも通用するとは限らんよね
266は以前に別のスレでもボカロP同士が結託して再生数伸ばしてると難癖つけてたけど
ボカロPの結託した影響だけで何万何十万も再生数が変化するわけじゃない
大多数のリスナーが良いと判断したから曲が伸びてるんだという事実を謙虚に受け止めてほしい
あと唐突で無関係な中国ディスりはネトウヨっぽいからやめた方がいいと思う
然るべき場所で界隈の同志たちとやってほしい
おじいさんが若い頃に受けてた感性が今でも通用するとは限らんよね
266は以前に別のスレでもボカロP同士が結託して再生数伸ばしてると難癖つけてたけど
ボカロPの結託した影響だけで何万何十万も再生数が変化するわけじゃない
大多数のリスナーが良いと判断したから曲が伸びてるんだという事実を謙虚に受け止めてほしい
あと唐突で無関係な中国ディスりはネトウヨっぽいからやめた方がいいと思う
然るべき場所で界隈の同志たちとやってほしい
282名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dfb6-SQYK)
2025/04/03(木) 17:11:00.43ID:r23YSPgC0 初音ミクの発売は2007年8月31日で今年で18周年
発売時に小学6年生だったとしたら今年30歳なんだよなぁ
発売当初盛り上がっていたのは主にニコニコだったのでややアングラでサブカル的扱いだった
その後ニコニコとともに勢いが衰えてオワコンなんて言われた時代を経て
プロセカで再ブレイクして今やボカロはメインカルチャーと言える存在になった
10代から20代でボカロを知らない人は希少人類と言ってもいい
人間は興味が無いものは視界に入っていても全く気付かなかったりするからね
「昔ボーカルの子に〜」とか昔語りをするあたり266はボカロとは無縁の世界で生きてきた中高年なんだろう
そういうのはここじゃなく自分のSNSで言えばいいのにと思うけどSNSはやってないんだろうな
発売時に小学6年生だったとしたら今年30歳なんだよなぁ
発売当初盛り上がっていたのは主にニコニコだったのでややアングラでサブカル的扱いだった
その後ニコニコとともに勢いが衰えてオワコンなんて言われた時代を経て
プロセカで再ブレイクして今やボカロはメインカルチャーと言える存在になった
10代から20代でボカロを知らない人は希少人類と言ってもいい
人間は興味が無いものは視界に入っていても全く気付かなかったりするからね
「昔ボーカルの子に〜」とか昔語りをするあたり266はボカロとは無縁の世界で生きてきた中高年なんだろう
そういうのはここじゃなく自分のSNSで言えばいいのにと思うけどSNSはやってないんだろうな
283名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7ff8-jRPU)
2025/04/03(木) 17:37:49.11ID:GdcXjsOJ0 おまえもな
284名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (JP 0H4f-BCdv)
2025/04/03(木) 18:19:09.66ID:t5eu6xCZH ボカロPは結託どころか相互扶助の精神全くなくて自分で広告出してるからなウケる
285名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f24-Kko+)
2025/04/03(木) 18:21:37.22ID:H6JMoTQD0 でもテトリスて本家ロシアのメロディーしか印象に残らんなあ
286名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (JP 0H4f-BCdv)
2025/04/03(木) 18:31:41.86ID:t5eu6xCZH その理屈で言うなら知ってる地点でおまけの負けや
287名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f74-SQYK)
2025/04/03(木) 18:33:48.13ID:ZpcZ/zxg0 >>282
キッッショ
キッッショ
288名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f24-Kko+)
2025/04/03(木) 18:36:21.74ID:H6JMoTQD0 クリスマスイブにラップつけたゴミ曲は知ってるけどそんな印象だなテトリス
元祖ボカロ的なアクセルFの50億抜いてからまた評価するわ
元祖ボカロ的なアクセルFの50億抜いてからまた評価するわ
289名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f24-Kko+)
2025/04/03(木) 18:38:36.03ID:H6JMoTQD0 ちなみに強風オールバックは好きよ
あと何年か前に流行ったKINGね
葛葉なんか歌は上手くないのにあれで伸びたよな
あと何年か前に流行ったKINGね
葛葉なんか歌は上手くないのにあれで伸びたよな
290名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f2c-8iE+)
2025/04/03(木) 18:40:41.57ID:rABr3N+70 荒れすぎ
SVの話をしてくれ
SVの話をしてくれ
292名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f24-Kko+)
2025/04/03(木) 18:42:24.10ID:H6JMoTQD0 SVがいくら優れてもいつまでたっても「ボカロ」呼ばわりは情け無いんだよ
ホンダをトヨタと呼ばないし、モスをマクドと呼ばない
ボカロと呼ばないプライドを持て
ホンダをトヨタと呼ばないし、モスをマクドと呼ばない
ボカロと呼ばないプライドを持て
293名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f58-swJV)
2025/04/03(木) 19:23:05.26ID:I292PLsO0 冨田勲さんは、晩年コンサートで初音ミクを使ったけど、シンセでボーカルを奏でると
いうのは、初のシンセアルバム『月の光』(1974年)の時に挑戦していたことだったと、
「タモリ倶楽部」に出演したさい、冨田さんが話していた。
ただし当時使用していたMoog IIIPでは、人の声の再現はうまくいかなかったらしい。
そういう意味では、シンセサイザー音楽をやっていた一部の人たちにとって、シンセに
歌をうたわせることは彼らの悲願でもあった。
ボカロをおたくのオモチャやサブカルみたいな言いかたをする人も多いけど、シンセに
歌をうたわせるという技術の登場は、シンセサイザーの登場と同じく、普通に音楽史へ
刻まれるべき画期的な出来事だったはずなんだよね。
いうのは、初のシンセアルバム『月の光』(1974年)の時に挑戦していたことだったと、
「タモリ倶楽部」に出演したさい、冨田さんが話していた。
ただし当時使用していたMoog IIIPでは、人の声の再現はうまくいかなかったらしい。
そういう意味では、シンセサイザー音楽をやっていた一部の人たちにとって、シンセに
歌をうたわせることは彼らの悲願でもあった。
ボカロをおたくのオモチャやサブカルみたいな言いかたをする人も多いけど、シンセに
歌をうたわせるという技術の登場は、シンセサイザーの登場と同じく、普通に音楽史へ
刻まれるべき画期的な出来事だったはずなんだよね。
294名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f24-Kko+)
2025/04/03(木) 19:27:42.00ID:H6JMoTQD0 ミクのパンツー!とか絵での盛り上がりが9割だよ
ミクがいなきゃアングラのまま
ミクがいなきゃアングラのまま
295名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f84-EOa5)
2025/04/03(木) 19:32:35.18ID:tIsZKOw80 >>291
インタネはサードやしまだええわAHSのやる気のなさはなんやねん
インタネはサードやしまだええわAHSのやる気のなさはなんやねん
296名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f24-Kko+)
2025/04/03(木) 19:37:13.84ID:H6JMoTQD0 AHSの異常なリポストの多さは邪魔すぎる
297名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f84-EOa5)
2025/04/03(木) 19:40:38.47ID:tIsZKOw80 Xは特定のアカウントのリポストだけ切れるから…
298名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dfb6-SQYK)
2025/04/03(木) 19:49:40.36ID:r23YSPgC0 AHSよりインタネの毎日のように繰り返す広告ポストのほうが
SV2の新情報があるか確認する気が削がれる
SV2の新情報があるか確認する気が削がれる
299名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f84-EOa5)
2025/04/03(木) 20:47:00.86ID:tIsZKOw80 まああったらこのスレなりなんなりで話題になるだろの気持ち
300名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ dff8-PysV)
2025/04/03(木) 22:16:51.75ID:rgcK9Cz80301名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f56-xSZ1)
2025/04/03(木) 22:27:53.93ID:VIluRc+F0 まだSV2動作が安定しないね。諦めてスタンドアロンで使ってる。頑張れ、中の人。
302名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f74-SQYK)
2025/04/03(木) 22:30:18.72ID:ZpcZ/zxg0 10トラックくらい重ねるとクソほど重くなる
うーん
うーん
303名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f74-SQYK)
2025/04/03(木) 22:32:38.01ID:ZpcZ/zxg0 あとトラックフリーズしてから解除すると全パラメータリセットされてしまう
詰んどるわ
詰んどるわ
305名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7ff7-EOa5)
2025/04/03(木) 23:30:35.19ID:5Ps6epUX0 1時間ほどのバンドリTVの中で3分弱でサラッと紹介されただけだったね
しかも第1弾も第2弾も2キャラずつの発売だったのに今回はAve Musicaの「AVER」1キャラだけ
Ave Musicaが来るならMyGO!!!!!の高松燈も来ても良さそうなものだけど
やはり青二プロから燈役の羊宮妃那さんのAI音声化のOKが出なかったのだろうか
去年PASTEL/HALOも4月に公表でおそらく12月には発売する計画だったところ
SV2に合わせて3月発売となったと思うのでAVERは2025年12月発売と予想
しかも第1弾も第2弾も2キャラずつの発売だったのに今回はAve Musicaの「AVER」1キャラだけ
Ave Musicaが来るならMyGO!!!!!の高松燈も来ても良さそうなものだけど
やはり青二プロから燈役の羊宮妃那さんのAI音声化のOKが出なかったのだろうか
去年PASTEL/HALOも4月に公表でおそらく12月には発売する計画だったところ
SV2に合わせて3月発売となったと思うのでAVERは2025年12月発売と予想
306名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dff8-PysV)
2025/04/03(木) 23:32:42.32ID:rgcK9Cz80 この勢いで燐舞曲の人もやってくれないかな?
ROSEつながりで知ったけど美声過ぎる
ROSEつながりで知ったけど美声過ぎる
307名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5f42-jRPU)
2025/04/04(金) 02:44:53.91ID:1/VfuSH90 自分語りの長文はNGでいいかな
リツイートゆうたらテトは凄い
ワシはテトテロゆうて複垢で気が向いたら見とる
ワシはテトテロゆうて複垢で気が向いたら見とる
>>305
まぁでもMygoのボーカルは歌声と表現がかなり繊細な感じだからmujicaのボーカルのほうが素直に合成音声化しやすそう
まぁでもMygoのボーカルは歌声と表現がかなり繊細な感じだからmujicaのボーカルのほうが素直に合成音声化しやすそう
310名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MMdf-xSZ1)
2025/04/04(金) 08:31:57.77ID:GsJAqdqNM MyGOの羊宮さんは歌と演技がすごく混じり合ってるので再現するのに一番難しいタイプかもしれんね
AIのニュース読みはよくやってるけどAIで演技する声優を作るような感じ
AIのニュース読みはよくやってるけどAIで演技する声優を作るような感じ
311名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff0e-7Ibm)
2025/04/05(土) 13:02:52.62ID:noMS6SkZ0 無來とイツキの受注生産7日までって発売当日までに間に合うもんなのか
買う人居る?
買う人居る?
312名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ ff0e-7Ibm)
2025/04/05(土) 20:11:13.52ID:noMS6SkZ0 デモ聴く限り無來とイツキはSynthesizerVの中でもかなりリアルな人間らしい歌声になってると思う
この二人より自然な歌声ってある?
この二人より自然な歌声ってある?
313名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7f8a-EOa5)
2025/04/05(土) 21:41:44.44ID:GvpapJ6C0 無來とイツキはV2だし声優じゃなくシンガーVtuberだから他より良く聞こえるのはある意味当然なんだけど
個人的にはV1でもあえて機械っぽくしたテト以外は全部人間らしいリアルな歌声だと思うし
V2ならみんな無來とイツキと同レベルだと思う
V2DBならどれが人間らしい、らしくないというより歌い方の違い、個性の違い、好みの問題だと思ってる
ちなみに今すぐ買える日本語女声V2は
宮舞モカ 2、miki、夢ノ結唱PASTEL/HALO
DreamtonicsはSaki 2、Mai 2、Ayame 2、Eri 2、Sheena 2
の9本
個人的にはV1でもあえて機械っぽくしたテト以外は全部人間らしいリアルな歌声だと思うし
V2ならみんな無來とイツキと同レベルだと思う
V2DBならどれが人間らしい、らしくないというより歌い方の違い、個性の違い、好みの問題だと思ってる
ちなみに今すぐ買える日本語女声V2は
宮舞モカ 2、miki、夢ノ結唱PASTEL/HALO
DreamtonicsはSaki 2、Mai 2、Ayame 2、Eri 2、Sheena 2
の9本
314名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f4e-hiFz)
2025/04/05(土) 21:54:31.05ID:Fpf8t4dB0 先の話になりそうだけど千冬v2は期待してる
315名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fe35-pnyl)
2025/04/06(日) 06:17:40.45ID:scHWhQCn0 >>312
僅かな歌唱サンプルだと根拠に乏しいから比較は難しいと思う
それぞれのデータベースで利点と欠点もあって完全無欠さはないんで
総合的に見たら同レベルでもあり特定の曲で比較するなら差は大きい
だから曲調などをデータベースにあったものにすればより高いリアルさを得られる
別の観点だと表現のコントロールとボーカルスタイルを使いこなせば歌唱品質の
底上げができる
どんなボーカルスタイルがあるか?どこまで手をいれるか?といった条件も重要になる
バージョン1の頃だと主観的に語ってもおおよそ傾向がわかったのにバージョン2は
機能の効果が大きくなったので単純な比較が難しくなった
僅かな歌唱サンプルだと根拠に乏しいから比較は難しいと思う
それぞれのデータベースで利点と欠点もあって完全無欠さはないんで
総合的に見たら同レベルでもあり特定の曲で比較するなら差は大きい
だから曲調などをデータベースにあったものにすればより高いリアルさを得られる
別の観点だと表現のコントロールとボーカルスタイルを使いこなせば歌唱品質の
底上げができる
どんなボーカルスタイルがあるか?どこまで手をいれるか?といった条件も重要になる
バージョン1の頃だと主観的に語ってもおおよそ傾向がわかったのにバージョン2は
機能の効果が大きくなったので単純な比較が難しくなった
316名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a5d7-PPnI)
2025/04/06(日) 08:48:26.15ID:B8WM9yWD0 無來いいな
歌上手いです的な主張もないのも好み
どこまで力強い声が出せるか気になる
歌上手いです的な主張もないのも好み
どこまで力強い声が出せるか気になる
317名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 11b5-RMZD)
2025/04/06(日) 10:53:35.49ID:h8Ra4JIB0318名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4d76-f8EI)
2025/04/06(日) 17:00:35.84ID:JOoveQ0S0 VoiSonaの雨衣みたいな少女っぽい声のSynthV用ライブラリはないですか?
今作っている曲にバッチリ合いそうなのが雨衣なのですが、VoiSona持ってないので動く環境揃えるのが金銭的にちょっときついです…
今作っている曲にバッチリ合いそうなのが雨衣なのですが、VoiSona持ってないので動く環境揃えるのが金銭的にちょっときついです…
319名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 82e5-5V6A)
2025/04/06(日) 17:24:01.86ID:QQZgKUUW0320名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fe92-szwF)
2025/04/06(日) 17:25:09.08ID:vpGzI+Ph0321名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fe92-szwF)
2025/04/06(日) 17:26:55.61ID:vpGzI+Ph0 Yun Quanは激しい曲とかクラシック以外なら割とハマりそうな気がする
322名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4d76-f8EI)
2025/04/06(日) 18:05:12.12ID:JOoveQ0S0323名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4d76-f8EI)
2025/04/06(日) 18:07:55.38ID:JOoveQ0S0 大人しくVoiSona買おうと思います
雨衣使いたいだけに買うのはなんだかコスパ悪い気がしますが
雨衣使いたいだけに買うのはなんだかコスパ悪い気がしますが
324名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 79a0-pHDq)
2025/04/06(日) 18:11:32.45ID:mj0WptBk0325名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4d76-f8EI)
2025/04/06(日) 18:15:07.39ID:JOoveQ0S0326名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0676-PlIE)
2025/04/06(日) 18:52:56.32ID:WIKR3i4z0 めぐっぽいどのデモ曲を聴いて、Vocaloid 6 版よりも格段にリアルな歌声でビビった
今買うのであれば、Pro2 スターターパックを購入し、クーポンでV1版ボイスバンクのMegpoidを
選択しDLしたあと、互換動作プログラムをインストールしV2Proエディタで動かす、というのが、最速最安でしょうか ?
今買うのであれば、Pro2 スターターパックを購入し、クーポンでV1版ボイスバンクのMegpoidを
選択しDLしたあと、互換動作プログラムをインストールしV2Proエディタで動かす、というのが、最速最安でしょうか ?
327名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aeec-VGeA)
2025/04/06(日) 19:49:52.64ID:nUMlhOiV0 >>323 VOISONAの有料声はそこまで酷くないよ、無料の知声が酷いだけで
VOISONAエディタエンジン本体は無料だし、声だけ買えば良いので……
synthesizerVと比べちゃうとアレだけどボカロと比べたら全然マシ
VOISONAエディタエンジン本体は無料だし、声だけ買えば良いので……
synthesizerVと比べちゃうとアレだけどボカロと比べたら全然マシ
328名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4d76-f8EI)
2025/04/06(日) 20:06:29.06ID:JOoveQ0S0329名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6e62-gX4K)
2025/04/06(日) 20:25:44.75ID:rqWq4CSn0 >>326
ややこしいがスターターはAHSの音源しか選べないので単品買ってGUMIを別で買うことになるはず
ややこしいがスターターはAHSの音源しか選べないので単品買ってGUMIを別で買うことになるはず
330名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe37-pnyl)
2025/04/06(日) 23:35:59.12ID:scHWhQCn0 昔と違って引き換え対象が増えている
バージョン2スターターパックの引き換え対象一覧にもインターネット社の製品は入ってる
バージョン2スターターパックの引き換え対象一覧にもインターネット社の製品は入ってる
331名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0621-udIi)
2025/04/07(月) 00:11:00.19ID:sCRzH2yU0 SV1から5500円でバージョンアップすると、SV1とSV2をそれぞれ別アプリとして両方使える権限が付与される、という理解でOK?
332名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 82c4-t16+)
2025/04/07(月) 00:28:12.47ID:b3OnqzZu0333名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 21a5-ecbM)
2025/04/07(月) 02:07:19.92ID:26xXhG7d0 バージョンアップ版5500円複数本買えたりしない?
さすがにそこまでザルじゃねぇか
さすがにそこまでザルじゃねぇか
334名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.409][木] (ワッチョイ e1b1-Hi9K)
2025/04/07(月) 02:27:45.28ID:6ou5EpHx0 少女っぽい声はパラメータちょっといじるだけで夏色花梨や小春六花、京町セイカなどで出せると思う。
335名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7937-n5lP)
2025/04/07(月) 06:16:15.31ID:bBEk5VPi0 SV2はSV1のDBは使えないんですよね?
336名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2247-VGeA)
2025/04/07(月) 06:35:39.84ID:JrkB4Qcn0 >>335
SV1のDBそのものは使えないけど
所有してるV1DBのアクティベーションコードをDreamtonicsサイトで登録すれば
SV2エディターの中からSV2エディター互換版ライブラリがダウンロード出来るようになってるよ
原則全てのV1DBのSV2エディター互換版ライブラリがダウンロード出来ると思うけど
実際には自分で調べて確かめてほしい
SV1のDBそのものは使えないけど
所有してるV1DBのアクティベーションコードをDreamtonicsサイトで登録すれば
SV2エディターの中からSV2エディター互換版ライブラリがダウンロード出来るようになってるよ
原則全てのV1DBのSV2エディター互換版ライブラリがダウンロード出来ると思うけど
実際には自分で調べて確かめてほしい
337名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7937-n5lP)
2025/04/07(月) 06:56:59.06ID:bBEk5VPi0 >>336
丁寧に教えていただき有り難うございました!
丁寧に教えていただき有り難うございました!
338名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ae93-xKsx)
2025/04/08(火) 23:13:46.82ID:XjMgHDPO0 いまだに14日間の試用期間の表示が出るけど、直った人いる?
339名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a925-J/39)
2025/04/09(水) 01:13:52.01ID:W50CxW9d0 2.0.6
結構大きなバグがあるね…
結構大きなバグがあるね…
340名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c62a-jBwu)
2025/04/09(水) 01:23:11.16ID:mDibp7wP0 内容言わない奴はゴミ
341名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c6f8-pHDq)
2025/04/09(水) 01:26:06.64ID:HzLiIdZv0 >>339
Direct2Dをオフにすると表示バグが解消される
Direct2Dをオフにすると表示バグが解消される
342名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1120-szwF)
2025/04/10(木) 14:50:50.54ID:KEzrDGMZ0 Ave Mujica聴いたけどジャンルがゴシック+ヘビーメタルだからかパワーのある無來って感じがした
力強さならAVER、繊細さなら無來なのかな
二人ともゴシックや中ニくさい曲に合いそう。デザインも系統似てるし聴き比べてみたい
力強さならAVER、繊細さなら無來なのかな
二人ともゴシックや中ニくさい曲に合いそう。デザインも系統似てるし聴き比べてみたい
343名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c576-PlIE)
2025/04/10(木) 17:14:09.42ID:9wHslzqS0 いわゆるボカロブームが去った今、仮歌需要でプロの音楽家とかが購入している感じ、と
この需要は大きいと
この需要は大きいと
344名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 222e-2XUD)
2025/04/10(木) 18:48:17.46ID:aiWxOTzW0 ボカロブームって一体いつ終わるんだよ
20年近くオワコン扱いなんだが
20年近くオワコン扱いなんだが
345名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e1b1-VGeA)
2025/04/10(木) 19:13:20.08ID:snKOJOCG0 もうブームというよりジャンルとして根付いてる感がある
中高生なんて生まれる前からボカロあってネット上にボカロ曲が溢れてるんだからなぁ
それを聴いて自分もボカロPなりたいって再生産されてるんだからしばらくは終わらんと思う
中高生なんて生まれる前からボカロあってネット上にボカロ曲が溢れてるんだからなぁ
それを聴いて自分もボカロPなりたいって再生産されてるんだからしばらくは終わらんと思う
346名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 22b0-VGeA)
2025/04/10(木) 19:19:39.01ID:ahrnRuoj0 それな
ボカロブームてニコニコの投稿と視聴が多かったときのことでしょ
その意味のブームはニコニコの盛衰と連動して2015年頃に終わったと言える
その後はYouTubeに場所を移してプロセカやコロナ禍もあってか2020年頃から盛り返してる
現在はブームが終わって文化として定着したと感じる
ボカロブームてニコニコの投稿と視聴が多かったときのことでしょ
その意味のブームはニコニコの盛衰と連動して2015年頃に終わったと言える
その後はYouTubeに場所を移してプロセカやコロナ禍もあってか2020年頃から盛り返してる
現在はブームが終わって文化として定着したと感じる
347名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 22b0-VGeA)
2025/04/10(木) 19:43:09.74ID:ahrnRuoj0 狭義のボカロ(合成歌声)楽曲がオタクの巣窟のニコニコからYouTubeにまで進出してある程度再生されているのは社会に認知されたと感じる反面
自分の投稿動画の場合再生回数、いいね、コメント全てにおいてニコニコのほうがYouTubeより多いことから
ニコニコでのボカロブームは終わったと言えど
ニコニコユーザーのほうが合成歌声を聴く熱量が高い傾向に感じる
自分の投稿動画の場合再生回数、いいね、コメント全てにおいてニコニコのほうがYouTubeより多いことから
ニコニコでのボカロブームは終わったと言えど
ニコニコユーザーのほうが合成歌声を聴く熱量が高い傾向に感じる
348名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 22b0-VGeA)
2025/04/10(木) 19:44:20.04ID:ahrnRuoj0 狭義じゃないや広義だテヘペロ
349名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 222e-2XUD)
2025/04/10(木) 19:51:46.35ID:aiWxOTzW0 要するにボカロブーム?は形を変えつつ続いてるってことだな
350名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 41c1-V8kT)
2025/04/10(木) 20:20:05.49ID:EcUdPtG+0 ボカロ曲をSVでカバーしてる人たくさんいるけどピアプロにオケがあればOK
自分で作るのもOK
アレンジしちゃうのはグレーって感じなのかな?
自分で作るのもOK
アレンジしちゃうのはグレーって感じなのかな?
351名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4611-PPnI)
2025/04/10(木) 21:32:12.29ID:qF/vcwU50 ニコニコの方かYouTubeより聞かれやすいのは検索アルゴリズム的なところが大きいと思う
YoyTubeだと検索しても勝手におすすめ出したり結果を捻じ曲げてくるし
ニコニコだったら広告を除いて検索した通りのものしか出てこないからマイナーなところも探しやすい感じ
YoyTubeだと検索しても勝手におすすめ出したり結果を捻じ曲げてくるし
ニコニコだったら広告を除いて検索した通りのものしか出てこないからマイナーなところも探しやすい感じ
352名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 222e-3GD9)
2025/04/10(木) 21:43:48.01ID:aiWxOTzW0 【ニコニコの利用状況データ2022の、年代別シェアの相違について】
↑
これ見るとニコ動が発表してるデーターが信用できない感じがよく分かる
総務省のデータと比較すると大本営発表みたく感じる
どちらのデーターが正しいのか個人で知るすべはないが比較することで見えることがあるね
とりあえず今でも若者?がニコニコ動画を見てるのにビックリした
↑
これ見るとニコ動が発表してるデーターが信用できない感じがよく分かる
総務省のデータと比較すると大本営発表みたく感じる
どちらのデーターが正しいのか個人で知るすべはないが比較することで見えることがあるね
とりあえず今でも若者?がニコニコ動画を見てるのにビックリした
353名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9283-exh5)
2025/04/10(木) 22:25:24.11ID:XdhZxXBb0 夢ノ結唱 AVER購入決定
早く出してくれ
早く出してくれ
354名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 21bc-3KGU)
2025/04/10(木) 23:01:25.81ID:tjamSEdO0 アップグレード版購入
登録とか面倒くさくなってるな
この手間は何のためにこういうことをしてるのか開示すべきだと思ったわ
登録とか面倒くさくなってるな
この手間は何のためにこういうことをしてるのか開示すべきだと思ったわ
355名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 223f-lZZO)
2025/04/10(木) 23:05:04.19ID:Oc+bp/Ug0356名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4d84-szwF)
2025/04/11(金) 01:18:41.07ID:q86iXxbw0 AVERはまだデモ音源出てないけどあの感じそのまま出せるなら欲しいな
ただ夢の結晶は他と比べてちょっと機械的な感じがする。その中でもRoseは良かったけど
ただ夢の結晶は他と比べてちょっと機械的な感じがする。その中でもRoseは良かったけど
357名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4d84-szwF)
2025/04/11(金) 01:22:04.34ID:q86iXxbw0 やっぱり多少差がある気がするなぁ
そこら辺はリアルさで他と一段下がる感じでGUMIはそのまた一つ下、テトは機械音として振り切ってる感じ
そこら辺はリアルさで他と一段下がる感じでGUMIはそのまた一つ下、テトは機械音として振り切ってる感じ
358名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 22b0-VGeA)
2025/04/11(金) 01:31:48.54ID:+RLkHPZB0 >>351
確かにYouTubeの検索は良くないね
フィルタで並べ替えて自分の動画を検索してもフィルタよりもYouTubeのアルゴリズムのほうが優先されて出てくるときと出てこないときがある
自分のニコニコアカウントは初音ミク発売の2007年前後に作ったけど
あの頃はアングラ的だったので生年月日はデタラメ入れたわ
本当の個人情報を登録するなんて個人的に有り得ない時代だった
ニコニコで本人確認済みのアカウントはかなり少ないだろうし
ニコニコ発表のデータの信用性は低いと思う
確かにYouTubeの検索は良くないね
フィルタで並べ替えて自分の動画を検索してもフィルタよりもYouTubeのアルゴリズムのほうが優先されて出てくるときと出てこないときがある
自分のニコニコアカウントは初音ミク発売の2007年前後に作ったけど
あの頃はアングラ的だったので生年月日はデタラメ入れたわ
本当の個人情報を登録するなんて個人的に有り得ない時代だった
ニコニコで本人確認済みのアカウントはかなり少ないだろうし
ニコニコ発表のデータの信用性は低いと思う
359名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a5f9-CTBE)
2025/04/11(金) 14:56:02.92ID:vHQ12StM0 Aveなんとかってボーカルの人、実力派シンガー特有の癖強い歌い方だな
俺には自我強すぎて苦手だけどROSEもモカも売れたしこれも人気出るだろうな
そろそろ癖のないロック系ライブラリが欲しいわ
無來にはちょっと期待してるが出来れば本家が出すキャラ付けなしのやつが理想
結局MAIが一番扱いやすい
俺には自我強すぎて苦手だけどROSEもモカも売れたしこれも人気出るだろうな
そろそろ癖のないロック系ライブラリが欲しいわ
無來にはちょっと期待してるが出来れば本家が出すキャラ付けなしのやつが理想
結局MAIが一番扱いやすい
360名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e1b1-VGeA)
2025/04/11(金) 15:09:22.76ID:48svrXza0 ROSE好きだし2でたら即買い確実だけど
やっぱりキャラ無しのが欲しいな
ROSE
やっぱりキャラ無しのが欲しいな
ROSE
361名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e1b1-VGeA)
2025/04/11(金) 15:09:54.05ID:48svrXza0 ROSEの元ネタのアニメ見たことないんだよな、未だに
362名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9283-70Ll)
2025/04/11(金) 15:25:41.56ID:25rmV7yD0 ROSEってアパツアパツのひとか
363名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6e62-gX4K)
2025/04/11(金) 18:23:46.71ID:VdFOlw4r0364名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ fe41-pnyl)
2025/04/11(金) 19:08:28.47ID:lEFfqL030 登録って書いてるからライセンスだけの話じゃないんだと思う
日本語サポートのためにAHSで購入したらサポートのためにAHSで登録が必要で
手間は増えるし何を目的に登録するんだか良く分からないって人がいるはず
日本語サポートのためにAHSで購入したらサポートのためにAHSで登録が必要で
手間は増えるし何を目的に登録するんだか良く分からないって人がいるはず
365名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ eec0-QLoD)
2025/04/11(金) 20:12:03.01ID:whSTFFcQ0 公式のVoice Upgrade (Version 1 to Version 2) - Any numberって、一度しか使えないのかな?
いま持ってるやつのアップグレードで使って、そなあと重音テトとかのバージョン2が出たらそれにも使えるのかな?
いま持ってるやつのアップグレードで使って、そなあと重音テトとかのバージョン2が出たらそれにも使えるのかな?
366名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4dd6-k0Fl)
2025/04/11(金) 22:05:13.46ID:MWFn2Kfs0 その前にパートナーからの音声はアップグレード出来ないって書いてあるじゃん。
367名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ de0d-kFnR)
2025/04/12(土) 11:10:38.44ID:OHoPVfQD0 みんなはパソコン買い替えるたびにDAWから全部一式買い直してる?
368名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2150-PIOz)
2025/04/12(土) 11:15:41.85ID:KxQ2ogRT0 ディアクティベートしてからでは???
369名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 7279-jBwu)
2025/04/12(土) 11:31:27.40ID:08mf5j4L0 v2のディアクティベートはログアウトすればいいだけなのかな?
370名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c576-PlIE)
2025/04/12(土) 12:10:24.97ID:ilDKsUoR0 PC買い替えるたびに、DAW関連ソフトのアクチ関係が不安になることは俺もありましたね
ちゃんとディアクティベートできてただろうかと 古いPCは処分するので
ちゃんとディアクティベートできてただろうかと 古いPCは処分するので
371名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a5f9-CTBE)
2025/04/12(土) 12:50:56.57ID:VHihY8zQ0 最悪サポートに連絡すると解決するはず
今回からwebアカウントからディアクティベート可能なシステムに変更したとのことだけど今のとこwebアカウント内でディアクティベートできるとこは見てない
俺が確認できてないだけなのかヘルプに乗ってるディアクティベートは1のやつだし
そのうち改善されてくると今はあまり気にしてないけど
今回からwebアカウントからディアクティベート可能なシステムに変更したとのことだけど今のとこwebアカウント内でディアクティベートできるとこは見てない
俺が確認できてないだけなのかヘルプに乗ってるディアクティベートは1のやつだし
そのうち改善されてくると今はあまり気にしてないけど
372名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 79ab-E5mT)
2025/04/12(土) 13:41:23.40ID:RO1LaVwF0 これアップグレードってAHSと公式どっちで買ったほうがいいの?
公式で買うとAHSでアクチできなくてモカ2貰えないとかないかな?
公式で買うとAHSでアクチできなくてモカ2貰えないとかないかな?
373名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fe0f-pnyl)
2025/04/12(土) 14:59:14.31ID:wLPiaSnx0 どこで購入しようと登録に使うのはアクティベーションコードだからAHSで
扱っている製品ならAHSに登録できるはず
バージョン1はローカルにアクティベーションするから登録とは無関係
だから問い合わせに必要なサポート番号が購入時に送られてくるかどうかの問題になる
問い合わせに必要なサポート番号がないとAHSに問い合わせできない
AHSのパッケージ版は同梱されている紙に書いてあるからどこで購入しようと問題ない
日本語サポートが必要ならDreamtonics製品をAHSストアで購入しろと勧めているのは
このサポート番号が送られてくるからだと思う
それと他社製品は本家ストアで購入ではなくリンクされた他社の販売サイトに飛ばされて
そこで購入になるんじゃないかな
だからDreamtonicsのアカウントから購入を押しても他社製品を本家で購入ってのは有り得ないのでは?
扱っている製品ならAHSに登録できるはず
バージョン1はローカルにアクティベーションするから登録とは無関係
だから問い合わせに必要なサポート番号が購入時に送られてくるかどうかの問題になる
問い合わせに必要なサポート番号がないとAHSに問い合わせできない
AHSのパッケージ版は同梱されている紙に書いてあるからどこで購入しようと問題ない
日本語サポートが必要ならDreamtonics製品をAHSストアで購入しろと勧めているのは
このサポート番号が送られてくるからだと思う
それと他社製品は本家ストアで購入ではなくリンクされた他社の販売サイトに飛ばされて
そこで購入になるんじゃないかな
だからDreamtonicsのアカウントから購入を押しても他社製品を本家で購入ってのは有り得ないのでは?
374名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 79ab-E5mT)
2025/04/12(土) 15:34:02.66ID:RO1LaVwF0375名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0719-XS64)
2025/04/13(日) 11:23:41.09ID:HsNxPsTJ0 AHSのユーザー登録したいけどメールアドレス(hotmail)を送信しても返信がない
1時間ほど待ってるが
サイトには24時間以内に届かなかったら〜て書いてるけどそれぐらい時間かかるんか?
1時間ほど待ってるが
サイトには24時間以内に届かなかったら〜て書いてるけどそれぐらい時間かかるんか?
377名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f95-XS64)
2025/04/13(日) 12:33:44.32ID:AgCnRBXP0 レスthx
dtm専用のアドレスだからコレ使いたいんだけどな
ユーザー登録した後だったらhotmailに変更は出来る?
dtm専用のアドレスだからコレ使いたいんだけどな
ユーザー登録した後だったらhotmailに変更は出来る?
下手に変更して重要なメールが消え去ったら怖いからそれは試してないからわからない
前にもUJAMかどこかのやつでhotmailはじかれたことあるし諦めてそっちに集約してる
前にもUJAMかどこかのやつでhotmailはじかれたことあるし諦めてそっちに集約してる
379名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffc8-XS64)
2025/04/13(日) 14:51:59.42ID:BUsoNBrH0 そうなんだ
一度AHSにhotmailで登録できないか問い合わせてみるわ
20日までには登録したい
一度AHSにhotmailで登録できないか問い合わせてみるわ
20日までには登録したい
380名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 07b1-8xdJ)
2025/04/13(日) 15:02:12.74ID:D6+X4gaK0 そういえば自分はAHSだけgmailで登録してあるな
他のDTM系アカウントはhotmailなんだけど
他のDTM系アカウントはhotmailなんだけど
381名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5fc1-EXfd)
2025/04/13(日) 16:46:18.72ID:M7NJbw0S0 hotmailってMicrosoftのメールサービスだよな?
Microsoftアカウントの設定画面で、メールアドレスのエイリアスとしてoutlook.jpやoutlook.comを作って、それで試してみて
Microsoftアカウントの設定画面で、メールアドレスのエイリアスとしてoutlook.jpやoutlook.comを作って、それで試してみて
382名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5f67-gGXF)
2025/04/13(日) 17:27:49.54ID:8ufOvKGN0 LiamとMoXUどっち選んだらええんや、決められないわ
383名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ dfad-8xdJ)
2025/04/13(日) 17:58:11.59ID:dcepPH500 あとから追加で買えるから…
384名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8706-PEzb)
2025/04/13(日) 19:04:41.63ID:xDHWT5uM0385名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2760-XzOW)
2025/04/14(月) 00:06:17.39ID:2rqB8q9Z0 最初に貰えるボイス、後から選択肢増えるんじゃないかとか思って安いうちに他のボイスと一緒にMai2購入した。
もし増えなくてもmoxuかリアム貰うしいいや
もし増えなくてもmoxuかリアム貰うしいいや
386名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8731-R7KH)
2025/04/14(月) 02:23:16.92ID:G3/NDE5e0 SVP2にて、同じグループ内で日本語、英語共存できてる方いますか?
Logicなんですが、例えば1グループに10個のノートがあるとして、1つのノートを選択して言語を変えると、グループごと変わってしまいます。
Logicなんですが、例えば1グループに10個のノートがあるとして、1つのノートを選択して言語を変えると、グループごと変わってしまいます。
387名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8774-OQVK)
2025/04/14(月) 04:02:42.67ID:gH8vi+Mm0 グループって何?
388名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8731-R7KH)
2025/04/14(月) 07:16:55.54ID:G3/NDE5e0 解決しました。ノートパネルの言語で変更すればよいのか。ややこしい。
389名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.47] (ワッチョイ a760-YJKc)
2025/04/14(月) 16:52:42.88ID:pFWJl0uX0 質問すみません
SynthV Studio Basic(無印の無料版エディタ)使ってるんですが2は無料版エディタってありますかね?
軽く探した限りだと14日間無料のものしか見当たらなかった
SynthV Studio Basic(無印の無料版エディタ)使ってるんですが2は無料版エディタってありますかね?
軽く探した限りだと14日間無料のものしか見当たらなかった
390名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4708-KxWu)
2025/04/14(月) 17:05:07.92ID:ESv8tGMy0 >>389
14日間の無料体験の後は機能制限版になるはず
14日間の無料体験の後は機能制限版になるはず
391名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a760-YJKc)
2025/04/14(月) 17:12:18.97ID:pFWJl0uX0 >>390
なるほど、ありがとうございます!試してみます
もう一点すみません
AHSのサイトで配布していた無印のライト版音声ライブラリは配布終了したのでしょうか?
dreamtonisの配布ページはまだあるみたいですが、AHSでのみ配布していたぽい宮舞モカのライト版は現在入手不可ですかね
なるほど、ありがとうございます!試してみます
もう一点すみません
AHSのサイトで配布していた無印のライト版音声ライブラリは配布終了したのでしょうか?
dreamtonisの配布ページはまだあるみたいですが、AHSでのみ配布していたぽい宮舞モカのライト版は現在入手不可ですかね
392名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ dfaf-qDU2)
2025/04/14(月) 17:29:08.76ID:Mv8CQE3h0 4月20日が近づいて来たけど手が動かねー
人の動画聴きまくってもよくなったと全然思えないから
2から出るライブラリが1でも出来るならほんといらないって感じなんだが
それのために渋々5500円払うだけ
500円と5000円と言って実は同じワインを出してどっちが美味いかを聞くとみんな5000円と答える実験結果あれと同じ
人の動画聴きまくってもよくなったと全然思えないから
2から出るライブラリが1でも出来るならほんといらないって感じなんだが
それのために渋々5500円払うだけ
500円と5000円と言って実は同じワインを出してどっちが美味いかを聞くとみんな5000円と答える実験結果あれと同じ
393名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.59] (ワッチョイ bfa1-lNIs)
2025/04/14(月) 17:40:12.75ID:FKVRkKu00 アップデートしようかと思ったけどマニュアルモードないみたいだね…
394名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ bf50-8xdJ)
2025/04/14(月) 18:31:03.74ID:FWen7OFc0 今日からSynth Vを使い始めたビギナーです
AHSのサイトで宮舞モカ V 2の配布キャンペーンをやってますよね
これって、他のボイスでもV2が完成したら行われると思いますか(予想できますかレベルの質問です)
モカではない他のキャラを買おうと考えているんですが、
新参にはわからない何らかの理由でモカのみ対象として行われるキャンペーンならば心が揺れるなぁ、と
どうなんでしょ?
AHSのサイトで宮舞モカ V 2の配布キャンペーンをやってますよね
これって、他のボイスでもV2が完成したら行われると思いますか(予想できますかレベルの質問です)
モカではない他のキャラを買おうと考えているんですが、
新参にはわからない何らかの理由でモカのみ対象として行われるキャンペーンならば心が揺れるなぁ、と
どうなんでしょ?
395名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bfbb-HRJ4)
2025/04/14(月) 18:32:51.29ID:5BMmgdIW0 時間がもったいない
396名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 073e-s159)
2025/04/14(月) 18:33:47.56ID:zSdE+wMv0 アプデだけしといた
397名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 07b1-8xdJ)
2025/04/14(月) 18:43:52.26ID:dxU40rV90398名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf50-8xdJ)
2025/04/14(月) 19:28:34.03ID:FWen7OFc0 >>397
ありがとう! 確実なモカにします
ありがとう! 確実なモカにします
399名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 87c4-9uZ5)
2025/04/14(月) 19:36:06.25ID:gTB6V4zS0 シャウト出来る日本人の歌声が欲しいんだよなぁ
toshi、デーモン閣下、小野正利辺り来てくれないかな
toshi、デーモン閣下、小野正利辺り来てくれないかな
400名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 87aa-PEzb)
2025/04/14(月) 19:37:38.86ID:CMkmX2FA0 >>399
TOSHIはX以外は合わんぞ
TOSHIはX以外は合わんぞ
401名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 07b1-8xdJ)
2025/04/14(月) 20:05:13.73ID:dxU40rV90 デーモン閣下いいね
影山ヒロノブあったら欲しいな
影山ヒロノブあったら欲しいな
402名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 87c4-9uZ5)
2025/04/14(月) 20:21:38.39ID:gTB6V4zS0 toshiのカバー好きだけどなぁ
影山ヒロノブ良いな
どうせなら単体じゃなくJAM PROJECT団体で来て欲しい
影山ヒロノブ良いな
どうせなら単体じゃなくJAM PROJECT団体で来て欲しい
403名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 87c4-9uZ5)
2025/04/14(月) 20:23:11.28ID:gTB6V4zS0 ボーカルスタイル 影山ヒロノブ、ボーカルスタイル遠藤正明w
404名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 075f-U8tn)
2025/04/15(火) 04:57:52.97ID:AdWTR0uv0 熱気バサラならシャウトできそうだな
405名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.187][苗] (ワッチョイ c725-vZ8m)
2025/04/15(火) 09:12:11.77ID:8A7b3Bf/0 ://forum.dreamtonics.com/t/more-v1-to-v2-editor-issues/1950/8
ビブラートツールっぽいものが実装される模様
これは良いアップデート!
ビブラートツールっぽいものが実装される模様
これは良いアップデート!
406名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 073e-s159)
2025/04/15(火) 09:45:21.38ID:GyRZjk/m0 メロダインから声だけ変えてそのまま歌って欲しい気もw
407名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2760-XzOW)
2025/04/15(火) 10:04:14.71ID:bZIWNfRg0 v2,名前を付けて保存を選択すると以降外部ファイルに保存になるけど、プロジェクトいじっても全く保存されない。
初回の名前を付けて保存の状態に戻っちゃう。オレ環ですか?
logicプラグインとして使用です・・・
初回の名前を付けて保存の状態に戻っちゃう。オレ環ですか?
logicプラグインとして使用です・・・
408名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fff4-qDU2)
2025/04/15(火) 19:35:03.20ID:UVu0Ggto0 あのあと5500円払って互換ライブラリも全部落として大まかに聴いてみたけどこれでもういいだろ
これ以上アプデに金落とすんだったらまだ持ってないライブラリの方が欲しいわ
ほんとアホらしいから
中国人に金やるの
これ以上アプデに金落とすんだったらまだ持ってないライブラリの方が欲しいわ
ほんとアホらしいから
中国人に金やるの
409名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 0727-s159)
2025/04/15(火) 20:19:35.36ID:GyRZjk/m0 貧乏が悪いよね
410名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 87d5-PEzb)
2025/04/15(火) 21:09:32.59ID:m/Jy/cLR0 >>408
嫌なら買わなきゃ良いさ
嫌なら買わなきゃ良いさ
411名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 07b1-8xdJ)
2025/04/15(火) 22:32:13.42ID:yUQGf9AU0 中国人をヘイトしながら中国人の作った製品使うって生きづらそうだな
412名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bfa6-q8R1)
2025/04/16(水) 00:26:24.67ID:lBNSxACe0 ◯人が~って言ってる奴は単に人を見る目がない
一人一人自分で判断できないから◯人なんて雑すぎる枠でしか考えられない
頭悪すぎる
一人一人自分で判断できないから◯人なんて雑すぎる枠でしか考えられない
頭悪すぎる
413名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fff4-qDU2)
2025/04/16(水) 00:56:48.47ID:eiuIxdPh0 SynthV散々聴いた後に好きなボーカルさんの動画聴くとどんなに頑張ってもAIは人間には勝てないわなとやっぱり思うわ
ドラムと一緒で電子ドラムは表面のパコパコ鳴ってる音しかないのと違って生ドラムは銅が鳴っててるのと一緒
音の深みが全然違う
2を出す前のインタビューで豪語しすぎたな中国人
ドラムと一緒で電子ドラムは表面のパコパコ鳴ってる音しかないのと違って生ドラムは銅が鳴っててるのと一緒
音の深みが全然違う
2を出す前のインタビューで豪語しすぎたな中国人
414名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 276e-2CZV)
2025/04/16(水) 01:15:51.36ID:qXDTWRGl0 >>413
動画かい!
動画かい!
415名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bfa6-q8R1)
2025/04/16(水) 05:22:34.74ID:lBNSxACe0 言われてる意味がわかってないなコイツ
やっぱ頭悪いわ
やっぱ頭悪いわ
416名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f2e-0cRx)
2025/04/16(水) 07:59:28.89ID:JmSC74jg0 表面のパコパコって…
シンセドラムの生音演奏と生ドラム比較する意味ないだろ…
シンセドラムの出音にはしっかり銅じゃなく胴鳴り聞こえるよ
ドラムキットの共振の話をしたいのは何となく分かるけど
シンセドラムの生音演奏と生ドラム比較する意味ないだろ…
シンセドラムの出音にはしっかり銅じゃなく胴鳴り聞こえるよ
ドラムキットの共振の話をしたいのは何となく分かるけど
417名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0727-s159)
2025/04/16(水) 10:49:01.56ID:4axjIJbM0 俺知ってるぜアピールのかっこ悪さなんだよな
そう言う時代じゃない
そう言う時代じゃない
418名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5f2e-r2Zs)
2025/04/16(水) 11:53:57.98ID:JmSC74jg0 冷笑主義広めたやつは相当な経済損失を日本に与えたとおもゆき
419名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fff4-qDU2)
2025/04/16(水) 13:27:46.10ID:eiuIxdPh0 popyってのがナツメとそんなに変わらんような気がしたんで買ってみたんだけどやっぱポップスで聴くと違和感あるなあ
やっぱボカロ歌手はボカロ曲しか合わないというか
ボカロ特有のくゎぁって感じの発音がどうにも好きになれん
桜乃のちゃんと人間に聴こえてなんでも卒なく歌えてるのはほんとに偉大なんだなと思った
もういっこパステルっていうのが声可愛いけど買って入れてみるまでわかんないんだよなほんと
失敗しても金が戻って来ない
メルカリに流すとか出来ないからキツイ
やっぱボカロ歌手はボカロ曲しか合わないというか
ボカロ特有のくゎぁって感じの発音がどうにも好きになれん
桜乃のちゃんと人間に聴こえてなんでも卒なく歌えてるのはほんとに偉大なんだなと思った
もういっこパステルっていうのが声可愛いけど買って入れてみるまでわかんないんだよなほんと
失敗しても金が戻って来ない
メルカリに流すとか出来ないからキツイ
420名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f66-XS64)
2025/04/16(水) 15:24:10.78ID:j2CMCT9k0 先日AHSのサイトにhotmailで登録できんとか書いたけど
AHSに問い合わせても大した返事はなかった
けどそれからもう一度トライしたらすぐに登録用urlが記載されたメールが返ってきて登録もできた
前回も今回もメーラーではなくウェブの方でメールの有無を確認してた
だから特にこっちとしては何も変更してないが、とりあえず報告だけ
AHSに問い合わせても大した返事はなかった
けどそれからもう一度トライしたらすぐに登録用urlが記載されたメールが返ってきて登録もできた
前回も今回もメーラーではなくウェブの方でメールの有無を確認してた
だから特にこっちとしては何も変更してないが、とりあえず報告だけ
421名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dfaf-qDU2)
2025/04/16(水) 16:26:35.28ID:P4idVW510 パステルもポチったけどこっちは大丈夫だな
アイドルの音源に使える感じ
機械っぽさはあるけど
あとこれ2から製品みたいだけど1でもインストール出来てる音まだ聴いてないけど
2万飛んだけどまあいいや
アイドルの音源に使える感じ
機械っぽさはあるけど
あとこれ2から製品みたいだけど1でもインストール出来てる音まだ聴いてないけど
2万飛んだけどまあいいや
422名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ fff4-qDU2)
2025/04/16(水) 16:54:10.36ID:eiuIxdPh0 トラックに何人も並べて順番にオンオフして聴くと桜乃が100点であとは60点くらいな感じ
もうソフトの仕様がどうのじゃなくて声の提供者さんの元からある表現力に依存するんじゃねこれは
声優界では大御所なんでしょこの人
もうソフトの仕様がどうのじゃなくて声の提供者さんの元からある表現力に依存するんじゃねこれは
声優界では大御所なんでしょこの人
423名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 673f-9uZ5)
2025/04/16(水) 20:29:08.81ID:8U4xj/pC0 >>422
今誰の歌声持ってるの?
今誰の歌声持ってるの?
424名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5f2e-r2Zs)
2025/04/16(水) 21:14:35.39ID:JmSC74jg0425名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 279a-zeTV)
2025/04/16(水) 21:55:50.36ID:uiX3w+yA0 youtubeで公開するとテトがダントツ
Roseはまーまーモカとそらは厳しい
タイトルとかサムネの問題もあるんだろうけど
使う声に合った曲調にするのもあるかな
今年からyoutubeのアルゴリズム変わったかな
Roseはまーまーモカとそらは厳しい
タイトルとかサムネの問題もあるんだろうけど
使う声に合った曲調にするのもあるかな
今年からyoutubeのアルゴリズム変わったかな
426名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][芽] (JP 0H8f-A6GO)
2025/04/16(水) 22:17:36.65ID:kDoxDZZpH もはやスレチだけど再生数気にするなら曲なんかよりサムネとタイトルにこだわって音源なんかよりもマーケティングに金かけろ
427名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6759-W6ws)
2025/04/16(水) 22:47:57.19ID:gYCxci1R0 モカ使って曲のクオリティ含めて上手いと思う人みんな特有の癖消すのに必死な印象あるな
とくにAメロBメロあたり
そろそろありそうでなかった癖のないロック系女ボーカル出してほしいな
水樹奈々みたいな演歌歌唱じゃなくてLISAみたいなあっさり目の
とくにAメロBメロあたり
そろそろありそうでなかった癖のないロック系女ボーカル出してほしいな
水樹奈々みたいな演歌歌唱じゃなくてLISAみたいなあっさり目の
428名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 872a-PEzb)
2025/04/16(水) 23:45:54.19ID:K/EuPj5F0 でも、癖が無いと単調なボーカルに聞こえるけどね~
429名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 278d-9uZ5)
2025/04/17(木) 00:32:33.16ID:XGbkjLoV0 アイナ・ジ・エンドや椎名林檎が来てほしい
430名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f11-OQVK)
2025/04/17(木) 00:55:08.91ID:x51nXU5c0 >>427
作成者本人がコメントしてるわけでもないのに調声画面や歌声から「みんな必死」と感じ取れるとしたら君はエスパー
作成者本人がコメントしてるわけでもないのに調声画面や歌声から「みんな必死」と感じ取れるとしたら君はエスパー
431名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ffe1-0ra6)
2025/04/17(木) 02:01:25.92ID:6qz+3q5Z0 宮舞モカの今話題にしてるクセの話と違うけどAI処理が少し変なことは感じてる
バージョン1の宮舞モカは「表現の強弱」をデフォルトから少しでも上げると
元のピッチ変化と違って部分的に突然ピッチを跳ね上げる歌唱に変化する部分がある
それ以上は値を上げても大差ないんで強弱の値に閾値があるかのように変化してた
一瞬だから音を外すほどでなく歌唱として成立してもピッチに対応した声質の変化が
一瞬強く起きて声色変化も変なので何らかの修正が必要になるケースがあった
バージョン2で改善されたらいいと思ってた
デフォルトで使うなら関係ない話で手をいれていくと変な歌唱が出てくる
バージョン2では表情コントロールの値に従って変化するようになったので
表情コントロールの調節である程度強弱をつけても問題は回避可能になった
このときの変化が(歌唱としての良い悪いは別として)適切な声色変化に変わった
と感じたのでこれが学習元の歌唱かもしれない
バージョン1の宮舞モカは「表現の強弱」をデフォルトから少しでも上げると
元のピッチ変化と違って部分的に突然ピッチを跳ね上げる歌唱に変化する部分がある
それ以上は値を上げても大差ないんで強弱の値に閾値があるかのように変化してた
一瞬だから音を外すほどでなく歌唱として成立してもピッチに対応した声質の変化が
一瞬強く起きて声色変化も変なので何らかの修正が必要になるケースがあった
バージョン2で改善されたらいいと思ってた
デフォルトで使うなら関係ない話で手をいれていくと変な歌唱が出てくる
バージョン2では表情コントロールの値に従って変化するようになったので
表情コントロールの調節である程度強弱をつけても問題は回避可能になった
このときの変化が(歌唱としての良い悪いは別として)適切な声色変化に変わった
と感じたのでこれが学習元の歌唱かもしれない
432名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4756-/z+w)
2025/04/17(木) 03:41:33.60ID:y0ZjE4mV0 >427
すごくわかる。SV2になってさらに癖が増した感じがする。しつこいくらいピッチカーブがすごく上下する。一瞬上手く聞こえるけど、上手く歌ってる風の人の印象に近い。
すごくわかる。SV2になってさらに癖が増した感じがする。しつこいくらいピッチカーブがすごく上下する。一瞬上手く聞こえるけど、上手く歌ってる風の人の印象に近い。
433名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f11-Po78)
2025/04/17(木) 12:05:53.34ID:x51nXU5c0 「特徴」をネガティブな言葉で言えば「クセ」
Maiだってクセが強いという人がいる一方で使いやすいとずっと愛用している人もいる
結局好みの問題
Maiだってクセが強いという人がいる一方で使いやすいとずっと愛用している人もいる
結局好みの問題
434名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 07c9-U8tn)
2025/04/17(木) 12:20:12.99ID:d+VpRbNO0 クセは個性
ボカロなんて普通に聴いたらケロケロして
まともに歌詞も聞き取れず失笑もんだけど
そこに魅力を感じる人が一定数いて
ついには"ボカロ"というジャンルを確立させるまでになってしまった
SVもクセがあるなら大いに結構!てな感じで
気にせず突き進んだほうがいいと思うわ
"リアルだけど無個性"では結局消える運命よ
ボカロなんて普通に聴いたらケロケロして
まともに歌詞も聞き取れず失笑もんだけど
そこに魅力を感じる人が一定数いて
ついには"ボカロ"というジャンルを確立させるまでになってしまった
SVもクセがあるなら大いに結構!てな感じで
気にせず突き進んだほうがいいと思うわ
"リアルだけど無個性"では結局消える運命よ
435名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bfe2-8MzZ)
2025/04/17(木) 12:49:22.65ID:5VZuYL1n0 クラブ系やR&B系もよろ
436名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5f70-R7KH)
2025/04/17(木) 13:28:38.36ID:/ZBhmNzi0 あまりリアルだとカフみたいに逃げられるしな
437名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 07b1-8xdJ)
2025/04/17(木) 13:48:54.49ID:TNbj1r2q0 SVを歌手と捉えれば個性があったほうが良い
でも無個性でフラットな歌声も一定の需要はあると思う
でも無個性でフラットな歌声も一定の需要はあると思う
438名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f80-gGXF)
2025/04/17(木) 15:23:58.88ID:wJbG2v780 まあMOCA様はちょっとしゃくりすぎよね
抑えるの苦労する
抑えるの苦労する
439名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ dfe6-8xdJ)
2025/04/17(木) 18:14:33.25ID:ZutKy4vM0 >>434
言われてみればそのとおりだな…
言われてみればそのとおりだな…
440名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウアー Sa4f-m13T)
2025/04/17(木) 18:39:12.08ID:v0I3J9f5a モカのしゃくり上げは個性とはちょっとカテゴリー違うと思うけどな
個性というのは
他ではあまり見られない特徴で
任意に出したり引っ込めたり出来ないのが大前提
やろうと思えばどの歌手でもできるしゃくり上げは個性と感じづらい
個性というのは
他ではあまり見られない特徴で
任意に出したり引っ込めたり出来ないのが大前提
やろうと思えばどの歌手でもできるしゃくり上げは個性と感じづらい
441名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5fe6-8xdJ)
2025/04/17(木) 18:55:28.90ID:b0Bohcg/0 >>438
V1ならピアノロールでCtrl+Aで全ノートを選択してマニュアルモードにする
パラメータのピッチベンドを表示してCtrl+Aで全選択してDeleteキーを押せば全ノートがフラットになって
ややケロり気味のボカロのような歌声に簡単にすることが出来たけど
マニュアルモードが無くなったV2はその方法が使えない
だけど全ノートではなくて必要箇所だけでいいなら
スマートピッチ編集ツールで気になる山や谷のところでダブルクリックすれば消せる
AIが前後を自然に繋いでくれるからこのほうが便利とも言える
V1ならピアノロールでCtrl+Aで全ノートを選択してマニュアルモードにする
パラメータのピッチベンドを表示してCtrl+Aで全選択してDeleteキーを押せば全ノートがフラットになって
ややケロり気味のボカロのような歌声に簡単にすることが出来たけど
マニュアルモードが無くなったV2はその方法が使えない
だけど全ノートではなくて必要箇所だけでいいなら
スマートピッチ編集ツールで気になる山や谷のところでダブルクリックすれば消せる
AIが前後を自然に繋いでくれるからこのほうが便利とも言える
442名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ df92-/z+w)
2025/04/17(木) 19:07:12.07ID:XvjggKYK0 モカのピッチカーブのしゃくりで生じる音色変化はモカの個性だと思うけどな。他の声で同じピッチカーブ当ててみてもああはならない。
443名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウアー Sa4f-m13T)
2025/04/17(木) 19:30:46.39ID:v0I3J9f5a >>442
まったく同じにはならないだろうけど
歌手が違えば歌い方もちょっとずつ違うのはある意味当たり前では
大事なのはリスナーが個性として認知するかどうかだよね
「モカのしゃくり方は他と違う」なんて言うリスナーがどれだけいるかというと…
まったく同じにはならないだろうけど
歌手が違えば歌い方もちょっとずつ違うのはある意味当たり前では
大事なのはリスナーが個性として認知するかどうかだよね
「モカのしゃくり方は他と違う」なんて言うリスナーがどれだけいるかというと…
444名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5fe6-8xdJ)
2025/04/17(木) 20:19:45.29ID:b0Bohcg/0 しゃくり方が他と違うと言えば個人的には松田聖子さんだなぁ
入れる場所と上げ幅が絶妙でそれが魅力の一つになってる
モノマネだと語尾のしゃくりを大袈裟に真似するけど
語尾ではなく語頭や語中で微妙にしゃくりを入れることで
倍音が加わって響きの豊かさに繋がっていると思う
モカのしゃくりが個性的かどうかは聴く人の感性次第だけど
自分はどちらかと言えば個性的寄りかなと思う
入れる場所と上げ幅が絶妙でそれが魅力の一つになってる
モノマネだと語尾のしゃくりを大袈裟に真似するけど
語尾ではなく語頭や語中で微妙にしゃくりを入れることで
倍音が加わって響きの豊かさに繋がっていると思う
モカのしゃくりが個性的かどうかは聴く人の感性次第だけど
自分はどちらかと言えば個性的寄りかなと思う
445名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5fe6-8xdJ)
2025/04/17(木) 20:28:18.20ID:b0Bohcg/0 最近のボーカルなら緑黄色社会の長屋さん
この人のしゃくりはAdoさんに近いスタイルで良いアクセント
無くてはならないに魅力なってると思う
この人のしゃくりはAdoさんに近いスタイルで良いアクセント
無くてはならないに魅力なってると思う
446名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 272e-l0gE)
2025/04/17(木) 21:16:50.62ID:TTINOgs90 アプグレしたけど何じゃこりゃ・・・Mai歌下手になってんじゃん
こんなとっ散らかった歌い方望んでないよ
こんなとっ散らかった歌い方望んでないよ
447名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5fe6-8xdJ)
2025/04/17(木) 21:53:32.48ID:b0Bohcg/0 >>446
Mai 2ではなくMai?
まぁSV2で使うMai(SV2エディター互換版)はあくまで互換版だからね
Mai 2なら[ノート]パネルの中の[表現コントロール]で変更したいノートを選択してストレートやリファインに寄せてみたら?
Mai 2ではなくMai?
まぁSV2で使うMai(SV2エディター互換版)はあくまで互換版だからね
Mai 2なら[ノート]パネルの中の[表現コントロール]で変更したいノートを選択してストレートやリファインに寄せてみたら?
448名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ffde-0ra6)
2025/04/17(木) 22:12:40.58ID:6qz+3q5Z0 >>446
バージョン2のデフォルト歌唱のことを言ってるならバージョン2はそういうもので新機能の都合で仕方ないかも?
表現コントロールのデフォルト値とマウスオープニングのデフォルト波形はそれぞれの機能だけを
考慮したデフォルトになっていてお互いを意識して調節されてないと思う
だから概ねアタックが強く声量だけ目立つのに(感情表現などの)表現力が弱くやや奇妙な歌唱になる
前にバランス調整してなくて未完成と書いたけど良く考えたらバージョン2のデフォルトはそういうもので
今後もバランス調整せず仕様として確定かもしれない
そうなるとバージョン2はボイスパネルで曲調に合わせた声を作って表現コントロールで調節してこそ
成り立つ製品と思える
実際に適切に手をいれたら歌唱を格段に変えることが出来る
ただデータベースによってはボーカルスタイルのピッチや発音などで効果を弱める手段が少ないものがあり
表現が強い方向には加工できても人間としてフラットで素朴な感じで歌唱させるのが最も難しいかもしれない
バージョン2のデフォルト歌唱のことを言ってるならバージョン2はそういうもので新機能の都合で仕方ないかも?
表現コントロールのデフォルト値とマウスオープニングのデフォルト波形はそれぞれの機能だけを
考慮したデフォルトになっていてお互いを意識して調節されてないと思う
だから概ねアタックが強く声量だけ目立つのに(感情表現などの)表現力が弱くやや奇妙な歌唱になる
前にバランス調整してなくて未完成と書いたけど良く考えたらバージョン2のデフォルトはそういうもので
今後もバランス調整せず仕様として確定かもしれない
そうなるとバージョン2はボイスパネルで曲調に合わせた声を作って表現コントロールで調節してこそ
成り立つ製品と思える
実際に適切に手をいれたら歌唱を格段に変えることが出来る
ただデータベースによってはボーカルスタイルのピッチや発音などで効果を弱める手段が少ないものがあり
表現が強い方向には加工できても人間としてフラットで素朴な感じで歌唱させるのが最も難しいかもしれない
449名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f67-Po78)
2025/04/17(木) 23:59:47.17ID:lrxsMPiz0 AdoもリョクシャカもSV2で出たらこのスレでは
「クセが強すぎて使いづらい、もっと無個性でフラットなボーカルが欲しい」と書き込まれることは間違いないな
言い換えると「個性が強い」は「尖っていて使いづらい」ことの裏返し
モカはそう捉えられても仕方ないほど特徴的だけど
調声出来る幅はかなり有る懐が広いDBだと個人的には思ってる
「クセが強すぎて使いづらい、もっと無個性でフラットなボーカルが欲しい」と書き込まれることは間違いないな
言い換えると「個性が強い」は「尖っていて使いづらい」ことの裏返し
モカはそう捉えられても仕方ないほど特徴的だけど
調声出来る幅はかなり有る懐が広いDBだと個人的には思ってる
450名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4756-/z+w)
2025/04/18(金) 01:59:20.51ID:Rp8oUCVp0 モカは暴れ馬だけど乗りこなせれば最強みたいな印象ある。
451名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 87d6-6+1I)
2025/04/18(金) 08:39:02.92ID:6HEjdyq30 >>449
ボカロの延長線的な物を求めてる人達(極端な例だとテトを良いって言う人達)は、もしかしたらV2は向かないのかもね、最近YouTube見てて思ったけどボカロの延長線的な物を求めてる人はVoiSonaの方が合うんじゃない?って思った(あっちもそっち方面に結構完成度が上がってたよ)
ボカロの延長線的な物を求めてる人達(極端な例だとテトを良いって言う人達)は、もしかしたらV2は向かないのかもね、最近YouTube見てて思ったけどボカロの延長線的な物を求めてる人はVoiSonaの方が合うんじゃない?って思った(あっちもそっち方面に結構完成度が上がってたよ)
452名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 87a9-PEzb)
2025/04/18(金) 12:06:36.56ID:8amByCYb0 ちょっと荒れた歌い方のが、人間味があって良いけどな~
SV1は綺麗に歌うけど、荒く歌えないしな
SV2は荒くも歌えるし、綺麗にも歌える
ワイはSV2のが好きや
そのうちアプデで良くなるやろ
SV2専用DBはかなり好きや
HXVOCとか最高やん
SV1は綺麗に歌うけど、荒く歌えないしな
SV2は荒くも歌えるし、綺麗にも歌える
ワイはSV2のが好きや
そのうちアプデで良くなるやろ
SV2専用DBはかなり好きや
HXVOCとか最高やん
453名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 07b1-8xdJ)
2025/04/18(金) 23:52:11.19ID:+zK/oze30 アプデに期待したいのは訛りの解消かな
外国語ライブラリはやっぱりちょいちょい気になる
パラメータで訛り度合いを調整するとかの機能があってもいいか
外国語ライブラリはやっぱりちょいちょい気になる
パラメータで訛り度合いを調整するとかの機能があってもいいか
454名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff4e-9uZ5)
2025/04/18(金) 23:55:43.81ID:yLxjgb5A0 可不欲しいけどその為だけにCeVIO AIを買うのキツイ
SynthesizerVに来てくれれば悩む必要なかったのに
SynthesizerVに来てくれれば悩む必要なかったのに
455名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fff4-qDU2)
2025/04/19(土) 02:40:34.17ID:aOmDAf3p0 ノイズって言ってんのソフト上で鳴ってるだけなんじゃないの
今1でも作業してたらブチとかノイズ言ってたから
ファイルに落としても同じノイズが出るか確認した方がいいかと
メモリとかPCのスペックが低いとありがちな話
まあ確証ないし他人のチャンネル書きこむの苦手なんでここに書いとく
どうせ見てるでしょ
今1でも作業してたらブチとかノイズ言ってたから
ファイルに落としても同じノイズが出るか確認した方がいいかと
メモリとかPCのスペックが低いとありがちな話
まあ確証ないし他人のチャンネル書きこむの苦手なんでここに書いとく
どうせ見てるでしょ
456名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fff4-qDU2)
2025/04/19(土) 02:56:25.79ID:aOmDAf3p0 桜乃で同じ曲同じ設定で1と2ファイルに落としてLogicに並べて比べてみたけど2はマジであかん
ノイズじゃないんだけどなんか音質劣化を感じる音が悪いそれがノイジーといえばそうかな
1の方が明らかにクリアで音がいい
中国人やらかしてんなほんと
リコールで返金した方がいいんじゃね
ノイズじゃないんだけどなんか音質劣化を感じる音が悪いそれがノイジーといえばそうかな
1の方が明らかにクリアで音がいい
中国人やらかしてんなほんと
リコールで返金した方がいいんじゃね
457名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 8738-PEzb)
2025/04/19(土) 03:52:38.10ID:PguliFvx0 そんぐらいアプデで直せるやろ
SV1も最初は色々足らんかったしな
SV2もそのうち良くなると思うぞ
ぶっちゃけ、ノイズは今のところ分からん
SV1も最初は色々足らんかったしな
SV2もそのうち良くなると思うぞ
ぶっちゃけ、ノイズは今のところ分からん
458名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff37-0ra6)
2025/04/19(土) 07:39:01.73ID:Ebp3yl5v0 不具合が収束してからトライアルと思ってたのが無理そうでトライアルを始めた
フォーラムでLiamがC5の下あたりでファルセットになることを問題にしてたので
VOCALOIDもSynthesizerVも男声は1オクターブ下の運用があたり前だろうから
何故かって思ってたんでLiamから試してみた
どうやらLiamのおっさん声を回避するために色々試してる人達がいるようだ
少し試したらVOCALOIDなら破綻する音域でもバージョン2の機能を使ってかなり補強したら
アリといえばアリな声に出来そうだった
トライアルだと歌唱できるノートの数が限られてるんで引き換えしないと本格的な調査は
無理だけどMaiはアプグレで残りの2択はLiamの方が面白そうだ
フォーラムでLiamがC5の下あたりでファルセットになることを問題にしてたので
VOCALOIDもSynthesizerVも男声は1オクターブ下の運用があたり前だろうから
何故かって思ってたんでLiamから試してみた
どうやらLiamのおっさん声を回避するために色々試してる人達がいるようだ
少し試したらVOCALOIDなら破綻する音域でもバージョン2の機能を使ってかなり補強したら
アリといえばアリな声に出来そうだった
トライアルだと歌唱できるノートの数が限られてるんで引き換えしないと本格的な調査は
無理だけどMaiはアプグレで残りの2択はLiamの方が面白そうだ
459名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff37-0ra6)
2025/04/19(土) 08:14:58.36ID:Ebp3yl5v0 少し抜けてて一般論のように書いてしまった
Liamのようなタイプの男声は1オクターブ下の運用が当たり前
Liamのようなタイプの男声は1オクターブ下の運用が当たり前
460名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 270c-QeLs)
2025/04/19(土) 11:33:40.67ID:N/dhdjW40 闇音レンリのノイズがひどいのですが、同じような方はおられますか
461名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ df83-z3tz)
2025/04/19(土) 12:49:38.28ID:6+ifkz1P0 遅ればせながら2買った
462名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5f1a-gGXF)
2025/04/19(土) 14:15:39.48ID:VfvCBtXF0 Liamの声、桑田にしか聞こえないわ
463名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bf11-qBjz)
2025/04/19(土) 18:22:27.89ID:wmlbZU4M0 クリプトンのボカロってもうオワコン?
464名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bfe6-q8R1)
2025/04/19(土) 18:36:08.68ID:rVDCBpQ/0 2にした時のMaiLiamMoXuライブラリの引き換えって20日以降でもおk?
まだ決められない
まだ決められない
465名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5f39-8xdJ)
2025/04/19(土) 18:56:20.86ID:hAmCpXYr0 >>464
DB付属が20日までじゃなくてアップグレード版特別価格5,500円が20日までなので
SV2を購入済みであれば引換は21日以降でもOKのはず
でもDBのアップグレード3,190円(税込)も20日までで21日以降は4,950円(+1,760円)になる
SV1を持ってるならオススメはMaiを3,190円でアップグレードしてLiamかMo Xuに引き換える
とりあえずアップグレード3,190円を購入しておいてLiamかMo Xuをどちらを貰うかのんびり決めるのもアリ
DB付属が20日までじゃなくてアップグレード版特別価格5,500円が20日までなので
SV2を購入済みであれば引換は21日以降でもOKのはず
でもDBのアップグレード3,190円(税込)も20日までで21日以降は4,950円(+1,760円)になる
SV1を持ってるならオススメはMaiを3,190円でアップグレードしてLiamかMo Xuに引き換える
とりあえずアップグレード3,190円を購入しておいてLiamかMo Xuをどちらを貰うかのんびり決めるのもアリ
466名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c758-t+J3)
2025/04/19(土) 19:13:56.26ID:aS9oCslK0 SV2にアップデートしたけど編集してるとPCが突然再起動するんだよな
強いPCに買い換えるまでおあずけだな
強いPCに買い換えるまでおあずけだな
467名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 071f-0ra6)
2025/04/19(土) 19:21:33.36ID:dOQUJ++V0 もう周知の事実かもだけど、SV1とSV2でパラメータの密度(レンジ)が倍違う感じ
例えばテンションはSV1ではMAXにしても音割れしないけどSV2だと音割れしてしまう
SV1の1.0とSV2の0.5がちょうど同じくらいに感じる
だからその辺いじったSV1プロジェクトをSV2で読み込ませるとノイズっぽく聞こえる
例えばテンションはSV1ではMAXにしても音割れしないけどSV2だと音割れしてしまう
SV1の1.0とSV2の0.5がちょうど同じくらいに感じる
だからその辺いじったSV1プロジェクトをSV2で読み込ませるとノイズっぽく聞こえる
468名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 47e6-OQVK)
2025/04/19(土) 19:59:26.61ID:4mICI1Oi0469名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0737-U8tn)
2025/04/19(土) 20:18:10.44ID:oAVjJic00 今NHKで面白いのやってる
470名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bfe6-q8R1)
2025/04/19(土) 20:41:01.35ID:rVDCBpQ/0471名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4756-/z+w)
2025/04/19(土) 21:26:06.58ID:0V7gnFv80 確かにSV2でSV1のプロジェクト開くとそうなるね。下位互換性はさておきSV2になって全体的には良くなってるから文句言わずにSV2のやり方にさっさと慣れたほうがいい。
472名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 87af-dUwQ)
2025/04/19(土) 21:41:53.50ID:lYNlebox0473名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5f39-8xdJ)
2025/04/19(土) 21:56:40.09ID:hAmCpXYr0 >>470
AyameのボーカルスタイルはV1もV2も4つ(デフォルト含まず)で同じだけど
Maiは2つから6つと増えて表現力も大幅に向上してるから個人的にオススメなのはMai 2
だけど参考にしようにもMai 2の作品はまだ多くないと思うし好みじゃなければ無理に選ぶこともない
20日までのDBのアップグレード価格は2本までなら1本あたり2,900円(税別)だけど
3本と4本では若干割引になり、5本以上は何本でも12,000円(税別)なので
予算が許すなら持ってるDreamtonics社製DBを全部アップグレードするのもアリ
変化が大きいのはMaiだけどV2はレンダリング速度が圧倒的に速いのでよく使うDBほど恩恵が大きいよ
AyameのボーカルスタイルはV1もV2も4つ(デフォルト含まず)で同じだけど
Maiは2つから6つと増えて表現力も大幅に向上してるから個人的にオススメなのはMai 2
だけど参考にしようにもMai 2の作品はまだ多くないと思うし好みじゃなければ無理に選ぶこともない
20日までのDBのアップグレード価格は2本までなら1本あたり2,900円(税別)だけど
3本と4本では若干割引になり、5本以上は何本でも12,000円(税別)なので
予算が許すなら持ってるDreamtonics社製DBを全部アップグレードするのもアリ
変化が大きいのはMaiだけどV2はレンダリング速度が圧倒的に速いのでよく使うDBほど恩恵が大きいよ
474名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 071f-0ra6)
2025/04/19(土) 23:40:51.63ID:dOQUJ++V0 SV1とSV2は別物と割り切って使ったほうがいいかもね
個人的に音素調整はSV1のパーセント指定よりSV2のが視覚的でいじりやすい
SV1の手動調整はSV2のスマートピッチで代用する感じ
個人的に音素調整はSV1のパーセント指定よりSV2のが視覚的でいじりやすい
SV1の手動調整はSV2のスマートピッチで代用する感じ
475名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8a39-pFs9)
2025/04/20(日) 00:24:34.96ID:DlHFs6DC0 来週発売のV2DB
4月25日(金) 夢ノ結唱POPY/ROSE
4月27日(日) 無來/ナツメイツキ
DL版で全部買ったら約4万円だけど
POPY/ROSEは4,950円でアップグレード出来るのが嬉しい
4月25日(金) 夢ノ結唱POPY/ROSE
4月27日(日) 無來/ナツメイツキ
DL版で全部買ったら約4万円だけど
POPY/ROSEは4,950円でアップグレード出来るのが嬉しい
476名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b6f4-LVYW)
2025/04/20(日) 01:49:19.92ID:pnOkXA6F0 いやボカロで音の連打してる分には1でも2でも変わらんし
そもそもあんたらのミックス音自体がクリアじゃないじゃん音汚いというか
だから2でもやっても全然支障ないだろ
ポップスは音を伸ばすとこが多いしサウンド自体が澄んでてクリアだから2の劣化感は困るんだよ
桜乃がなんで人間っぽいかってSaxの出音と一緒なんだよな
発音してから終わるまで一定の音量音色のままでなく動くんだよ
だから抑揚がつく
シンセでいうsweepみたいに
ボカロだと一定だから素人のカラオケみたいに下手クソに聴こえる
曲が音数多いってことはそれをごまかせるってことだからな
そもそもあんたらのミックス音自体がクリアじゃないじゃん音汚いというか
だから2でもやっても全然支障ないだろ
ポップスは音を伸ばすとこが多いしサウンド自体が澄んでてクリアだから2の劣化感は困るんだよ
桜乃がなんで人間っぽいかってSaxの出音と一緒なんだよな
発音してから終わるまで一定の音量音色のままでなく動くんだよ
だから抑揚がつく
シンセでいうsweepみたいに
ボカロだと一定だから素人のカラオケみたいに下手クソに聴こえる
曲が音数多いってことはそれをごまかせるってことだからな
477名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7db1-pFs9)
2025/04/20(日) 02:21:01.72ID:3cffQncj0478名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b6c4-I3kk)
2025/04/20(日) 04:28:17.84ID:RXWeP/xT0 >>474
ちょっと注意点があってスマートピッチ編集ツールは厳密にいうと代替にならない
生成ピッチカーブの編集で何らかの効果を出すときなら有用で厳密な修正は向かない
AHSが「スマートコントロールポイントの実装(ピッチコントロールの統合)」で書いてることはウソが混じる
スマート処理の制御点(コントロールポイント)のことを宣伝文句作った人は理解できてない
「従来のピッチベンドパラメータ編集でピッチカーブをペンツールで描いてピッチカーブのベジェ曲線表示で
制御点を操作ができる」という過去の概念は成り立たず異質なツールが追加されただけ
スマートピッチ編集ツールとスマートピッチペンツールはまったく関係のない別もの
スマートピッチペンツールはペンツールで描いて生成ピッチカーブと置き換えられるのは従来通り
スマートピッチ編集ツールで制御点を作って編集するのは過去と全く違う
生成ピッチカーブに制御点を作っているのでなく生成ピッチカーブ関係なく独立している
編集によっては制御点がピッチカーブ上に存在しなくなるケースもある
考え方としてはピッチカーブを吸着させる性質を持つ制御点と考えた方が分かりやすい
そして制御点の前後の生成ピッチカーブをスマートに(AIで)処理して変形させる
これがクセモノで制御点を2つ打ってその間の元の生成ピッチカーブを維持して結ぶ(ように吸着させる)わけでない
制御点それぞれの前後の生成ピッチカーブを参考にAIが線を生成する
だから他の機能との相性も悪くノートに2つの制御点を打って表情コントロールを操作したら
制御点の間に突然ビブラート波形を作ったこともあった
推論を間違えただけで処理としては正常でおそらく近辺からビブラートをもってきた
ちょっと注意点があってスマートピッチ編集ツールは厳密にいうと代替にならない
生成ピッチカーブの編集で何らかの効果を出すときなら有用で厳密な修正は向かない
AHSが「スマートコントロールポイントの実装(ピッチコントロールの統合)」で書いてることはウソが混じる
スマート処理の制御点(コントロールポイント)のことを宣伝文句作った人は理解できてない
「従来のピッチベンドパラメータ編集でピッチカーブをペンツールで描いてピッチカーブのベジェ曲線表示で
制御点を操作ができる」という過去の概念は成り立たず異質なツールが追加されただけ
スマートピッチ編集ツールとスマートピッチペンツールはまったく関係のない別もの
スマートピッチペンツールはペンツールで描いて生成ピッチカーブと置き換えられるのは従来通り
スマートピッチ編集ツールで制御点を作って編集するのは過去と全く違う
生成ピッチカーブに制御点を作っているのでなく生成ピッチカーブ関係なく独立している
編集によっては制御点がピッチカーブ上に存在しなくなるケースもある
考え方としてはピッチカーブを吸着させる性質を持つ制御点と考えた方が分かりやすい
そして制御点の前後の生成ピッチカーブをスマートに(AIで)処理して変形させる
これがクセモノで制御点を2つ打ってその間の元の生成ピッチカーブを維持して結ぶ(ように吸着させる)わけでない
制御点それぞれの前後の生成ピッチカーブを参考にAIが線を生成する
だから他の機能との相性も悪くノートに2つの制御点を打って表情コントロールを操作したら
制御点の間に突然ビブラート波形を作ったこともあった
推論を間違えただけで処理としては正常でおそらく近辺からビブラートをもってきた
479名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b6c4-I3kk)
2025/04/20(日) 04:39:27.20ID:RXWeP/xT0 仮にAHSが書いたことがDreamtonicsから説明を受けた仕様を元にしていて正しいならスマートピッチ編集ツールはβ以前の品質で
動作に不具合が多すぎることになる
動作に不具合が多すぎることになる
480名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6ade-enWY)
2025/04/20(日) 06:31:41.82ID:HwFl4cpp0 申し訳ないが何言ってるか全然分からない
スマートピッチ編集ツールはマウスをドラッグ中にリアルタイムに今マウスを離したらピッチがどうなるか描いてくれるので
そんな長文で説明せずともみんな感覚的に理解出来てると思う
前から感じていたんだけど、あなたはいつも自分の頭の中で理解出来ていることを言語化することに精一杯で
他人、見る人、読む人が何を理解出来ていないか、どう表現すれば自分の考えが伝わるかに気を配れていないように思う
とは言え、あなたの書き込みはこのスレでは一番エンジニアよりの貴重な書き込みだと思うので
このレスで意気消沈することなく今後も貴重なご意見を頂ければと思ういちSVユーザーのスレ民です
スマートピッチ編集ツールはマウスをドラッグ中にリアルタイムに今マウスを離したらピッチがどうなるか描いてくれるので
そんな長文で説明せずともみんな感覚的に理解出来てると思う
前から感じていたんだけど、あなたはいつも自分の頭の中で理解出来ていることを言語化することに精一杯で
他人、見る人、読む人が何を理解出来ていないか、どう表現すれば自分の考えが伝わるかに気を配れていないように思う
とは言え、あなたの書き込みはこのスレでは一番エンジニアよりの貴重な書き込みだと思うので
このレスで意気消沈することなく今後も貴重なご意見を頂ければと思ういちSVユーザーのスレ民です
481名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 65d5-hIba)
2025/04/20(日) 10:07:59.58ID:/fF0ISat0 もうブログ立ち上げろよ
482名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bdae-PwRO)
2025/04/20(日) 10:16:23.29ID:3R3WHlqL0 長文(733文字)という表示なので読んですらいなかったわ
483名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6ab7-Eco2)
2025/04/20(日) 10:56:09.18ID:llo9RJBs0 可不は不可
逆さに読んでも
可不は不可
(17文字)
逆さに読んでも
可不は不可
(17文字)
484名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f902-r9fI)
2025/04/20(日) 12:20:58.87ID:yBnMNa9/0 無来サンプル酷くてポテンシャル分からんな
485名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9ae6-pFs9)
2025/04/20(日) 12:56:07.81ID:HomWtVJb0 このソフトそんなんばっかり
一番の不満かもしれん
一番の不満かもしれん
486名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b6db-I3kk)
2025/04/20(日) 12:58:48.38ID:RXWeP/xT0 >>450
その振る舞いは「スマートピッチペンツール」の事を書いている
コントロールポイント(制御点)を扱う「スマートピッチ編集ツール」は別にある
2つを誤認してないかな
本来は2つの用語を区別して扱ってそれぞれの仕様明確にすべきで制御点を扱う
スマートピッチ編集ツールに統合されてないからAHSが書いていることもおかしい
その振る舞いは「スマートピッチペンツール」の事を書いている
コントロールポイント(制御点)を扱う「スマートピッチ編集ツール」は別にある
2つを誤認してないかな
本来は2つの用語を区別して扱ってそれぞれの仕様明確にすべきで制御点を扱う
スマートピッチ編集ツールに統合されてないからAHSが書いていることもおかしい
487名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ f958-Xpdk)
2025/04/20(日) 13:49:44.65ID:a+4cpoJx0 ようするに、制御点をポチポチ打つと波形がいちから作り直されて元の波形とけっこう変わっちゃうこともあるよ
という話?そんなに長く書かなくても…
という話?そんなに長く書かなくても…
488名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f958-Xpdk)
2025/04/20(日) 14:02:21.05ID:a+4cpoJx0 ふと思ったけど上の長文、「~ではない」「~は嘘」「違う」
みたいな否定文が多すぎるよ
始めに肯定文で言いたいことをバシッと書けばもっと読みやすくなる👍
みたいな否定文が多すぎるよ
始めに肯定文で言いたいことをバシッと書けばもっと読みやすくなる👍
489名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6ab7-Eco2)
2025/04/20(日) 14:03:29.35ID:llo9RJBs0 「再生するたびに波形が上書きで変わる」VX-βをドヤ顔で出すヤマハとそれを喜ぶクリエイターに比べたら我々はレベルの高い話してるよな
490名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7db1-pFs9)
2025/04/20(日) 14:51:44.01ID:3cffQncj0 SV作ってるDreamTonicsは現状頭一つ抜けてレベル高いと思うけど
俺らはそこの商品使ってるだけだしな
ヤマハの技術者やそのユーザーを見下すのはなんか違うわ
俺らはそこの商品使ってるだけだしな
ヤマハの技術者やそのユーザーを見下すのはなんか違うわ
491名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9ae6-pFs9)
2025/04/20(日) 16:21:31.77ID:HomWtVJb0 でもユーザーとしては倍の値段出して半分のクオリティもない商品を買うわけにはいかないわけで…
492名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 91a8-yid/)
2025/04/20(日) 17:15:04.87ID:Pq/iCmLQ0 すみません、早期終了直前に聞くなよと言われそうなんですが(デスマ抜けたのが今朝だったので今日しかタイミングがなかった)どなたかご存知でしたら教えてください。
インストールしてないSAKI stdが手元にあるんですが、これ、SAKI AIと違ってAI2へのアプデは不可でAI2買い直しになる…という理解であってますでしょうか。
これからアプデかけるのに、アプデする数どうしようか数えてて気がつきました…orz
アプデじゃないならAI2買うからこれは手放すかと…(声は好きなので買ったけれどパケ見てなかった典型)
インストールしてないSAKI stdが手元にあるんですが、これ、SAKI AIと違ってAI2へのアプデは不可でAI2買い直しになる…という理解であってますでしょうか。
これからアプデかけるのに、アプデする数どうしようか数えてて気がつきました…orz
アプデじゃないならAI2買うからこれは手放すかと…(声は好きなので買ったけれどパケ見てなかった典型)
493名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6662-0ulL)
2025/04/20(日) 18:31:04.95ID:mCa+PS9V0 stdは完全に切られてるはず
494名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 91a8-yid/)
2025/04/20(日) 18:32:43.49ID:Pq/iCmLQ0495名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8a64-pFs9)
2025/04/20(日) 18:51:23.24ID:DlHFs6DC0 >>492
Saki StdはSaki AI 2にアップグレードは出来ないけど
SV2でSaki Stdは疑似AI化されててStdよりはかなり良くなってるよ
せっかく買ったんだし今からStd売っても二束三文だろうし
コーラスぐらいには使えることもあるかもしれないし置いといてもいいのでは
Saki StdはSaki AI 2にアップグレードは出来ないけど
SV2でSaki Stdは疑似AI化されててStdよりはかなり良くなってるよ
せっかく買ったんだし今からStd売っても二束三文だろうし
コーラスぐらいには使えることもあるかもしれないし置いといてもいいのでは
496名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bd48-3O7q)
2025/04/20(日) 20:02:27.31ID:cPjeQHbA0 SynthesizerVって適正音域とかの情報はないのか
そういうの知りたいんだけどなぁ
そういうの知りたいんだけどなぁ
497名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 91a8-yid/)
2025/04/20(日) 20:13:30.69ID:Pq/iCmLQ0 >>495
確かに…それは一考の余地ありますね……悩んでみます。
確かに…それは一考の余地ありますね……悩んでみます。
498名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7db1-pFs9)
2025/04/20(日) 20:21:19.85ID:3cffQncj0499名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bd48-3O7q)
2025/04/20(日) 20:54:49.44ID:cPjeQHbA0 あえて公表してないんだかなんだか分からんけど、そういうパラメーター見るの好きだから全員に欲しかったな
500名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bd48-3O7q)
2025/04/20(日) 21:04:27.74ID:cPjeQHbA0 PASTEL、HALO、ウナは機械っぽさ感じてたけど耳が慣れてきちゃったのかSV2だからなのか今日聴いたらそうでもなかった
無來、イツキは相変わらずリアルだった
無來、イツキは相変わらずリアルだった
501名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a676-EGmf)
2025/04/20(日) 23:37:23.05ID:KXxjFtZB0 2はLinux対応してないんだね
502名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ a647-7CNh)
2025/04/20(日) 23:47:58.87ID:p/89iFiU0 桜乃そら 得意な音域:C3-E5
フリモメン 得意な音域:E2-C5
等々、AHSのページで探せば書かれてるやつもある
フリモメン 得意な音域:E2-C5
等々、AHSのページで探せば書かれてるやつもある
503 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f9c0-qtpD)
2025/04/21(月) 01:35:50.28ID:rxlI4dVU0 宮舞はシャウトさせたらA#5まではいけた
504名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7171-3O7q)
2025/04/21(月) 01:37:06.41ID:F8MM16+r0 花梨得意な音域でC6はこいつだけバグってない?w
505名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7171-3O7q)
2025/04/21(月) 01:40:36.48ID:F8MM16+r0 流石宮舞!
フォニィも地声感バリバリで歌えてたの見た
フォニィも地声感バリバリで歌えてたの見た
506名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 891f-mUfN)
2025/04/21(月) 11:41:12.64ID:SUWK3j2c0 周回遅れでごめん
2にアップグレードしたけど
mai2って有料なの?
どこで買うのですか
2にアップグレードしたけど
mai2って有料なの?
どこで買うのですか
507名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (JP 0H3e-0ulL)
2025/04/21(月) 12:08:54.72ID:Hu26la3YH >>506
2にアプグレしたときにmai2あげますよって言われなかった?
2にアプグレしたときにmai2あげますよって言われなかった?
508名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6af7-7j7m)
2025/04/21(月) 15:08:09.27ID:chOrLIqd0 Mai2に無料でアプデっていつまで?
509名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7db1-pFs9)
2025/04/21(月) 15:20:55.88ID:UT+osx890 三択ならMai2選ぶのなら期限無いはずだ
割引アプデはもう終了しちゃったんだっけ
割引アプデはもう終了しちゃったんだっけ
510名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 352a-mUfN)
2025/04/21(月) 16:25:47.75ID:8JCFhUp+0511名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9add-enWY)
2025/04/21(月) 20:56:13.39ID:UhTkZoPR0512名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f9f7-FrKl)
2025/04/21(月) 21:20:20.39ID:ot4WEOse0 VoiSona雨衣使いたいから今無料で使えるルウルで歌詞打ち込んでみてるけど、
SynthVと全然違って、ただ打ち込んだだけでは全然人間っぽくならないな
調整の仕方勉強しないといけなさそう
SynthVと全然違って、ただ打ち込んだだけでは全然人間っぽくならないな
調整の仕方勉強しないといけなさそう
513名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3a83-h0BB)
2025/04/21(月) 21:29:17.49ID:trdVa9yo0 Mo Xu選んだ
514名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7db1-h0BB)
2025/04/21(月) 21:35:35.99ID:qkNPQnTH0 Liamをおっさん外国人からさわやか日本人にできないかやってるけど限界あるなw
これはこれで楽しいけど
これはこれで楽しいけど
515名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1efb-pFs9)
2025/04/21(月) 22:44:04.87ID:/2FCG7CC0 割引アプグレは4/20までだね
俺はLiamをチョイス、女声ばっかりじゃ飽きるかなと思った
Liamは曲調によってはいける 男声でしっとり歌う曲を作ってないから丁度いい
俺はLiamをチョイス、女声ばっかりじゃ飽きるかなと思った
Liamは曲調によってはいける 男声でしっとり歌う曲を作ってないから丁度いい
516名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b6f4-LVYW)
2025/04/22(火) 01:04:18.92ID:1mixokXg0 いっぱい声持ってる人だとそれだけ被害に遭うから大変だよな
ノイジークレイジー2っていう映画タイトルになりそうなくらいひどいな
素直に1でやればいいのに
やることてんこもりなのにソフトのバグとかに振り回されるとかありえん
ノイジークレイジー2っていう映画タイトルになりそうなくらいひどいな
素直に1でやればいいのに
やることてんこもりなのにソフトのバグとかに振り回されるとかありえん
517名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b6c7-I3kk)
2025/04/22(火) 07:07:17.67ID:j474j6ps0 >>514
根本から声を変えてもいいならボーカルスタイルの発音や声色で足し算や引き算(デフォルト歌唱を
ギリギリまで置き換える)をして声を歪ませて汚す方向に可能性があるかなあ
「さわやか」はデフォルト歌唱に含まれる声質(声色や発音)が邪魔で排除できず厳しい
根本から声を変えてもいいならボーカルスタイルの発音や声色で足し算や引き算(デフォルト歌唱を
ギリギリまで置き換える)をして声を歪ませて汚す方向に可能性があるかなあ
「さわやか」はデフォルト歌唱に含まれる声質(声色や発音)が邪魔で排除できず厳しい
518名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 650d-Zgv3)
2025/04/23(水) 06:13:56.50ID:vDZS3m0O0 有償アプグレでこの酷さ。ACE Studioへ乗り換え組が増えているのも納得
初期投資が少し高いだけでトータルで考えたらSV2でキャラを買い増しするより相当安くなるからね
オリジナルも作れるし俺も移行を視野に入れてる。これまでの投資が勿体無いからとしがみつくより損切りが大切なのかも。sv2がまともに使えるようになるまで暫くかかるだろうしそうなれば戻ってきたら良いだけだし
ACE studioは上位互換と言ってる人が多いから戻ってこない可能性もあるけど
初期投資が少し高いだけでトータルで考えたらSV2でキャラを買い増しするより相当安くなるからね
オリジナルも作れるし俺も移行を視野に入れてる。これまでの投資が勿体無いからとしがみつくより損切りが大切なのかも。sv2がまともに使えるようになるまで暫くかかるだろうしそうなれば戻ってきたら良いだけだし
ACE studioは上位互換と言ってる人が多いから戻ってこない可能性もあるけど
519名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8a2f-pFs9)
2025/04/23(水) 06:40:13.81ID:+mSa+DDF0 ACE Studioの歌声はかなりいいと思うけどよくよく聴いてみたらSV1レベルのように感じる
同じ中国系だけど片や日本国内で設立した日本企業で片や中国企業
ACE Studioはよく知らないのでうわべの印象だけど
ACE Studioで出来てもSVで出来ないことは少なくないみたいなので
上位互換というのはまぁそうかなと思う
ACE Studioを選ぶ人は選べばいいんじゃね
俺は初音ミクに中国語を歌わせたいということころから歌声合成に取り組んで
英語が出来てアメリカに留学したのに浜松のYAMAHAでインターンを経験して
日本で起業したDreamtonicsを支持するよ
同じ中国系だけど片や日本国内で設立した日本企業で片や中国企業
ACE Studioはよく知らないのでうわべの印象だけど
ACE Studioで出来てもSVで出来ないことは少なくないみたいなので
上位互換というのはまぁそうかなと思う
ACE Studioを選ぶ人は選べばいいんじゃね
俺は初音ミクに中国語を歌わせたいということころから歌声合成に取り組んで
英語が出来てアメリカに留学したのに浜松のYAMAHAでインターンを経験して
日本で起業したDreamtonicsを支持するよ
520名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a6ab-/Rbz)
2025/04/23(水) 09:53:06.31ID:+1nNn9h40 2今知った…
10本以上DB持ってるんだけどこっちもアップグレードしないと使えないの??
だとしたらめちゃ不親切やなあ
10本以上DB持ってるんだけどこっちもアップグレードしないと使えないの??
だとしたらめちゃ不親切やなあ
521名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.427][木] (ワッチョイ 7db1-ehN+)
2025/04/23(水) 11:24:52.64ID:KUDt+Xey0 1のライブラリはDreamtonicsアカウントに登録することで全て互換ライブラリをダウンロードできるし、1を併用することもできるんだから問題なかろう。
522名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f98c-t1Kl)
2025/04/23(水) 12:35:34.80ID:TwnGmcK00 YouTubeで最近のACE Studio見てきたけど、結構機械音だね(ボカロ6よりやや機械音寄りぐらい?)
523名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f98c-t1Kl)
2025/04/23(水) 12:38:26.64ID:TwnGmcK00 でも、テトとか好きな人は選択肢に入れても良いんじゃないかな。
524名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a6ce-/Rbz)
2025/04/23(水) 13:39:09.39ID:+1nNn9h40525名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ed2e-jvXg)
2025/04/23(水) 14:22:24.37ID:Z7oQvZ4a0 ACE studioはちょっと無理や
機械まっしぐらな歌い方は無理やで
機械まっしぐらな歌い方は無理やで
526名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6ac1-kwaI)
2025/04/23(水) 18:00:34.57ID:8T1cz5V00 ACE Studioは調声前提では
どのくらい調声できるかは詳しくないが
どのくらい調声できるかは詳しくないが
527名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7db1-pFs9)
2025/04/23(水) 18:03:58.72ID:0YcVmx1T0 ACEめっちゃ高評価だからSVみたいに繋ぎ目なく自然に歌ってくれるもんだと勝手に想像してた、なんか思ってたのと全然チガウ
あれどうにかなるもんなんかな
あれどうにかなるもんなんかな
528名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8a77-0INX)
2025/04/23(水) 20:13:36.79ID:bDU4ZjiK0 表現力はSVのほうが上かな
DB買い足さなくても色んな声使えるのはウラヤマだが
DB買い足さなくても色んな声使えるのはウラヤマだが
529名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8ac0-pFs9)
2025/04/24(木) 04:23:08.57ID:qcU2pOYV0 昨日SV2発売後初めてのAHS公式生放送があった
テトの中の人の小山乃舞世さんがゲストでメインは今日発売のVOICEPEAKテトの話だったけどSV2テトの話も出てた
尾形会長「ツインドリルさんからやるっていう話は聞いてますので」
小山乃「ぜひお願いします。やらせてください」
てことなので発売は早くて年末ぐらい?遅いと来年4月の生誕祭ぐらいか
小山乃さんが「今(ナツメイツキの)告知の中で"Soulful"ていう(ボーカル)スタイルがあって
今勝手に言いますけどいいなと思ってます」と言ってたので
Soulfulな歌い方をするテトの歌声が聴ける日が来るかもしれない
テトの中の人の小山乃舞世さんがゲストでメインは今日発売のVOICEPEAKテトの話だったけどSV2テトの話も出てた
尾形会長「ツインドリルさんからやるっていう話は聞いてますので」
小山乃「ぜひお願いします。やらせてください」
てことなので発売は早くて年末ぐらい?遅いと来年4月の生誕祭ぐらいか
小山乃さんが「今(ナツメイツキの)告知の中で"Soulful"ていう(ボーカル)スタイルがあって
今勝手に言いますけどいいなと思ってます」と言ってたので
Soulfulな歌い方をするテトの歌声が聴ける日が来るかもしれない
530 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f928-LrzF)
2025/04/24(木) 07:24:28.58ID:JGwG9xGj0 このタイミングでちょうどSVテトが欲しくなったんだけどもV2出るまで我慢するか諦めて買っちゃうか迷うな
V1とV2でそこまで値段変わらなそうなことも迷いのタネ。せめてV2でガッツリ値上げするとかならV1買っちまう後押しになるのに
V1とV2でそこまで値段変わらなそうなことも迷いのタネ。せめてV2でガッツリ値上げするとかならV1買っちまう後押しになるのに
531名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8ac0-pFs9)
2025/04/24(木) 07:58:30.25ID:qcU2pOYV0 >>530
既存のV1DBのV2版はDreamtonicsのDBは全て発売済みで1本税込4,950円でアップグレード出来るけど
Dreamtonics以外でV1がV2になったのは今のところ宮舞モカと夢ノ結唱POPY/ROSEのみ(DL版が明日発売)
宮舞モカは2025年4月30日まで無償アップグレード出来るけどその後のアップグレードは不明
夢ノ結唱POPY/ROSEはDreamtonicsに準じて4,950円でアップグレード出来る
今後発売されるテトを含むサードパーティ製V1DBもおそらくDreamtonicsに横並びで
4,950円でアップグレードが出来るんじゃないかと思ってる
昨日の生放送の話しぶりだとV2テトはまだ企画が動き出したばかりっぽいので今後1,2ヶ月で発売になるとは思えない
今欲しいなら今買ってV2テトの発売までV1テトを使っていても楽しめるんじゃないかと思う
V2テトを買うかどうかはV2が出てから決めれば良いと思うよ
既存のV1DBのV2版はDreamtonicsのDBは全て発売済みで1本税込4,950円でアップグレード出来るけど
Dreamtonics以外でV1がV2になったのは今のところ宮舞モカと夢ノ結唱POPY/ROSEのみ(DL版が明日発売)
宮舞モカは2025年4月30日まで無償アップグレード出来るけどその後のアップグレードは不明
夢ノ結唱POPY/ROSEはDreamtonicsに準じて4,950円でアップグレード出来る
今後発売されるテトを含むサードパーティ製V1DBもおそらくDreamtonicsに横並びで
4,950円でアップグレードが出来るんじゃないかと思ってる
昨日の生放送の話しぶりだとV2テトはまだ企画が動き出したばかりっぽいので今後1,2ヶ月で発売になるとは思えない
今欲しいなら今買ってV2テトの発売までV1テトを使っていても楽しめるんじゃないかと思う
V2テトを買うかどうかはV2が出てから決めれば良いと思うよ
532名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 666e-5JYx)
2025/04/24(木) 11:44:44.63ID:1JQkJPvD0 ACE Studioって買い切り版もあったのか
けどこれ持ってたらセールで安くなるSonarworksを追加で買って後から味変するのでもいいような
やったことないけど
けどこれ持ってたらセールで安くなるSonarworksを追加で買って後から味変するのでもいいような
やったことないけど
533名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 71f0-YjF/)
2025/04/24(木) 13:26:36.27ID:kV+KOeYO0 テトならUTAUで遊んでればいいじゃない
534名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a69b-Rq/v)
2025/04/24(木) 19:37:38.53ID:mpvyGKhY0 きみはじつにばかだな
535名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1e7e-H+7h)
2025/04/24(木) 22:49:50.99ID:7AW+mNIb0 BFにアプグレ料金セールしたりするかな
536名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8a08-OVum)
2025/04/24(木) 22:56:29.11ID:y8olh4hP0 闇音レンリ、実は無料で入手できる
※要Googleアカウント
docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUgB72RZbltu4wtcLwP-nxZ6LXsHw_fKZmHxUZVjOp7cxntw/viewform
上のリンクはVOLORが作ったアンケートフォームで、最後まで答えると後日にレンリのプロダクトコードがメールで発行される
俺が一度試したところ、深夜にアンケート送信して翌朝コードが届いた
VOLORは最近活動が確認されていないが、このアンケートとコードは今も有効
そして、レンリも元々Std音源だがきちんとSV2互換版が作られていて、疑似AI化済み
※要Googleアカウント
docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUgB72RZbltu4wtcLwP-nxZ6LXsHw_fKZmHxUZVjOp7cxntw/viewform
上のリンクはVOLORが作ったアンケートフォームで、最後まで答えると後日にレンリのプロダクトコードがメールで発行される
俺が一度試したところ、深夜にアンケート送信して翌朝コードが届いた
VOLORは最近活動が確認されていないが、このアンケートとコードは今も有効
そして、レンリも元々Std音源だがきちんとSV2互換版が作られていて、疑似AI化済み
537名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 790c-YOZq)
2025/04/24(木) 23:16:55.00ID:7uKw0ec90 闇音レンリ、ノイズ発生してるのおま環なのかなぁ
古いデータ読み込んでなくて、いちから打ってもなるんだよなぁ
古いデータ読み込んでなくて、いちから打ってもなるんだよなぁ
538名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8a14-FEhw)
2025/04/25(金) 01:51:16.51ID:CdfDEwJl0 ROSEを早速アップグレードしてみたけどボーカルスタイルは増えないのね
質感は良くなった気がする
質感は良くなった気がする
539名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6527-Zgv3)
2025/04/25(金) 05:54:17.72ID:BllVZCBM0 ROSE2もバグ多い
540名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f9a6-t1Kl)
2025/04/25(金) 07:13:52.04ID:0ALCgPE70 >>539
どんな感じのバグがあるの?
どんな感じのバグがあるの?
541名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6527-Zgv3)
2025/04/25(金) 07:55:19.48ID:BllVZCBM0 >>540
出だしが濁る?のとノイズと高音の異音が入る(sv1互換も同じく若干だがある)
あとなんかROSEの好きだった癖がナチュラルになったかも(これは好みかも)
パラメーターは1と同じで増えてない
メリットは弱めの表現がよりよくなったと思う
改善に期待するかACE Studioに乗り換えるか悩みどころだなぁ
出だしが濁る?のとノイズと高音の異音が入る(sv1互換も同じく若干だがある)
あとなんかROSEの好きだった癖がナチュラルになったかも(これは好みかも)
パラメーターは1と同じで増えてない
メリットは弱めの表現がよりよくなったと思う
改善に期待するかACE Studioに乗り換えるか悩みどころだなぁ
542名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b675-I3kk)
2025/04/25(金) 11:24:02.50ID:AO7ekgnj0 >>541
出だしってのは特定の子音のことかな
(破裂音とか意識する必要なく音素タイミングで三角形で表示されるタイプ)
これは音素タイミングで改善できる可能性がある
出だしだから前にノートがないんで子音の長さを少し長くしても問題ないはず
長くするときに元の三角形の頂点の位置を覚えて長くした後でだいたい元の位置にずらす
面倒だけどフレーズの最初だけならそう多くないはず
これで子音のノイズっぽいものが減少したらおそらくデータベースの問題
ノイズは分からないけどバージョン1のMai以降でリアルに聞かせるためなのか高域の
息成分を強くする傾向があったのでそれを指してるならミックスで加工するしかない
そうでないならデータベース依存の可能性が高く分からない
出だしってのは特定の子音のことかな
(破裂音とか意識する必要なく音素タイミングで三角形で表示されるタイプ)
これは音素タイミングで改善できる可能性がある
出だしだから前にノートがないんで子音の長さを少し長くしても問題ないはず
長くするときに元の三角形の頂点の位置を覚えて長くした後でだいたい元の位置にずらす
面倒だけどフレーズの最初だけならそう多くないはず
これで子音のノイズっぽいものが減少したらおそらくデータベースの問題
ノイズは分からないけどバージョン1のMai以降でリアルに聞かせるためなのか高域の
息成分を強くする傾向があったのでそれを指してるならミックスで加工するしかない
そうでないならデータベース依存の可能性が高く分からない
543名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7108-Xpdk)
2025/04/25(金) 14:05:09.55ID:3VZNGo3B0 話題性あるうちに売りたいみたいな感じ?
デモ曲すら無いしアプデ5千円だしさすがに様子見するわ
デモ曲すら無いしアプデ5千円だしさすがに様子見するわ
544名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 65cf-8yPn)
2025/04/25(金) 18:59:42.37ID:gkECylDb0 >>536
昨夜アンケート答えたのにまだシリアルが来ないでござるの巻
昨夜アンケート答えたのにまだシリアルが来ないでござるの巻
545名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f905-DRkD)
2025/04/25(金) 20:51:23.93ID:Wbohoguh0 pro2にはレンダリングモード無いんか
トラックの概念もいまいちわからん
トラック事にスタイルとかパラメータの設定セナあかんのか
トラック1つにまとめる方法わからん
テトで曲作ってるでpro1でやれば良かった
トラックの概念もいまいちわからん
トラック事にスタイルとかパラメータの設定セナあかんのか
トラック1つにまとめる方法わからん
テトで曲作ってるでpro1でやれば良かった
546名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 65bf-Zgv3)
2025/04/26(土) 14:00:19.91ID:PPBlq7Jw0 >>544
来ましたか?自分も来ません
来ましたか?自分も来ません
547名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 97f5-vfkS)
2025/04/27(日) 00:07:32.19ID:SDbqoc6l0548名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3747-nPMj)
2025/04/27(日) 00:40:06.85ID:h9vc6Ztb0 DLsiteで無來とナツメイツキ買ったがコードが無効で登録できない
549名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新] (ワントンキン MM7f-iXud)
2025/04/27(日) 14:39:23.20ID:/CKAB3zdM 声質やヴィブラートが気に入っているMo Xuの日本語が不自然なのが凄く惜しいのですが、過去に不自然な日本語が自然に修正されたボイスデータってありましたっけ?
550名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 3760-uLfE)
2025/04/27(日) 21:06:45.95ID:q3mGcsHj0 synthesizer v無印basicの話ですみません
プロジェクト全体の再生速度を変える、及びオーディオトラックの再生速度を変える方法ありますか?
今はBPMを変えて対処してるんですが、それだと読み込んだwavファイルの再生速度が変えられず…
プロジェクト全体の再生速度を変える、及びオーディオトラックの再生速度を変える方法ありますか?
今はBPMを変えて対処してるんですが、それだと読み込んだwavファイルの再生速度が変えられず…
551名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7ff4-4MPq)
2025/04/28(月) 00:46:06.50ID:tYmpL79M0 オサキハンが早速上げてるけどカバーしてる曲がもはや曲じゃなくてパーカッションの演奏みたいで2人のよさがサッパリわからんかった
とぅるるるるるるるるるるみたいな
これでは全くデモにならん
いいかげんこういう誰のためにもならない曲消滅してくんないかな
パーカッションの演奏極めてやれよ
カバー主のボカロPさぁ
とぅるるるるるるるるるるみたいな
これでは全くデモにならん
いいかげんこういう誰のためにもならない曲消滅してくんないかな
パーカッションの演奏極めてやれよ
カバー主のボカロPさぁ
552名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff62-GGs2)
2025/04/28(月) 01:35:35.97ID:Pt7SjdXe0 >>551
ほんま草
ほんま草
553名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b705-O6K0)
2025/04/28(月) 02:13:49.99ID:rEM9LGIp0 二人の良さを伝えようとかデモになるようになんて考えてないでしょ
考えてるのは新発売の音源で人気曲のカバーをして再生数を稼ぎたい、それだけだよ
考えてるのは新発売の音源で人気曲のカバーをして再生数を稼ぎたい、それだけだよ
554名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bf5e-YYz5)
2025/04/28(月) 02:29:27.39ID:RzC7S6re0 自分の参考にならない音源だからって
誰のためにならない消滅しろって幼稚な駄々っ子すぎでしょ
91人高評価つけてるよ
誰のためにならない消滅しろって幼稚な駄々っ子すぎでしょ
91人高評価つけてるよ
555名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9f98-piE1)
2025/04/28(月) 03:07:52.21ID:dQzLJd1a0 可愛ければなんでもいいさ
556名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9fba-nV62)
2025/04/28(月) 04:45:16.43ID:jCCo2bMO0 オサキハン初めて知ったが使い方うまいな
557名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7748-ko3M)
2025/04/28(月) 09:02:58.55ID:o4M21dmN0 >>551
おまえ一匹のために作ってるんじゃないから当たり前だろ
自作伸びないボカロPがカバーに走って再生稼ぎするのが気に入らないだけだろうな
新作出たら片っ端から聞くけど知りたいのは曲より声の表現力だから再生数のためのカバーでもありがたいよ
むしろオリよりカバーのほうがわかりやすいまである
おまえ一匹のために作ってるんじゃないから当たり前だろ
自作伸びないボカロPがカバーに走って再生稼ぎするのが気に入らないだけだろうな
新作出たら片っ端から聞くけど知りたいのは曲より声の表現力だから再生数のためのカバーでもありがたいよ
むしろオリよりカバーのほうがわかりやすいまである
558名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9fc7-FBhq)
2025/04/28(月) 09:21:12.95ID:Plxrhcgw0 オリジナルでもカバーでもどっちでも良いけど、オケを外から拝借してベタ打ちに毛が生えた程度のボーカルトラックを乗せてるだけのものを大量生産してて節操なくてあまり良いイメージがないな
560名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7748-ko3M)
2025/04/28(月) 13:44:24.32ID:o4M21dmN0 詳細知りたいならデモって自分で調整したらいいだけなのに他人にケチつけてるやつこそ消滅しろよw
アホなんかな?
アホなんかな?
Rose2にアプデした
取り敢えず口開き具合は機能するね
ボーカルスタイルの効きも良さげ
静と動の表現の幅が広がるかな
取り敢えず口開き具合は機能するね
ボーカルスタイルの効きも良さげ
静と動の表現の幅が広がるかな
562名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b7b7-OxNq)
2025/04/28(月) 16:36:05.34ID:bjZn1anF0 スレチで申し訳ないんだけど、VoiSonaのエディタは無料だと思うけど、これちゃんとAI処理ってされてますか?
SynthVみたいにノート編集したらその度にAI処理走るみたいなのも見えなくて、結構、ロボットっぽいので、そもそもAI処理されてるのか心配になりました
今までSynthV使ってきたけど、どうしても5/30発売の雨衣が使いたいので今だけ無料のルウルというキャラで試しています
SynthVみたいにノート編集したらその度にAI処理走るみたいなのも見えなくて、結構、ロボットっぽいので、そもそもAI処理されてるのか心配になりました
今までSynthV使ってきたけど、どうしても5/30発売の雨衣が使いたいので今だけ無料のルウルというキャラで試しています
563名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b7b7-OxNq)
2025/04/28(月) 16:37:29.57ID:bjZn1anF0 VoiSonaスレで訊くべきだと思いますが、過疎ってたのでこちらで書き込みましたm(_ _;)m
564名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b73d-tSuw)
2025/04/28(月) 16:55:55.47ID:TpjFOFqP0 VoiSonaのことは知らないし過疎ってるからここでというのは筋違い
専用スレ行って
専用スレ行って
565名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9f4b-8SS3)
2025/04/28(月) 17:03:54.58ID:1c72dBzu0 >>562
AIは使われてるけどSVほど歌い方の個性を出す使い方はされてないと思うし
ぶっきらぼうでロボっぽい歌い方はルウルというキャラの個性でもあるんじゃないかな
て言うかAI処理されてるかどうかは雨衣使うかどうかに関係するの?
ここで誰かが「AI処理されてない」と言ったら雨衣使わないの?
自分が雨衣のデモを聴いて気に入ったなら他人の意見やルウルの出来栄え関係なく雨衣使えばいいと思うけど
AIは使われてるけどSVほど歌い方の個性を出す使い方はされてないと思うし
ぶっきらぼうでロボっぽい歌い方はルウルというキャラの個性でもあるんじゃないかな
て言うかAI処理されてるかどうかは雨衣使うかどうかに関係するの?
ここで誰かが「AI処理されてない」と言ったら雨衣使わないの?
自分が雨衣のデモを聴いて気に入ったなら他人の意見やルウルの出来栄え関係なく雨衣使えばいいと思うけど
566名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 97cd-nV62)
2025/04/28(月) 17:10:43.42ID:cFrMzMBl0567名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9f4b-8SS3)
2025/04/28(月) 17:16:20.62ID:1c72dBzu0 このスレは以前からスレ違いに寛容だし
質問と回答で数レス程度で収まるならいいんじゃないの、と個人的には思ってる
質問と回答で数レス程度で収まるならいいんじゃないの、と個人的には思ってる
568名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f2e-x/zM)
2025/04/28(月) 17:54:01.83ID:vHdziLUz0 目に余るスレ違いにはお叱りあるべきだと思う
けどちょっとのことで目くじら立てるのはあまりにも余裕がない
あんまりカチカチの締めつけするとスレが動脈硬化をおこしちゃうぞ
けどちょっとのことで目くじら立てるのはあまりにも余裕がない
あんまりカチカチの締めつけするとスレが動脈硬化をおこしちゃうぞ
569名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b705-O6K0)
2025/04/28(月) 18:30:05.97ID:rEM9LGIp0 このスレにPart1からいるけど記憶にある範囲でスレ違いの指摘は1回しかない
今回で2回目
今回で2回目
570名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b705-O6K0)
2025/04/28(月) 18:32:57.49ID:rEM9LGIp0 このスレにPart1からいるけど記憶にある範囲でスレ違いの指摘は過去1回しかないな
571名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b705-O6K0)
2025/04/28(月) 18:34:05.72ID:rEM9LGIp0 エラーになったので投稿し直したら二重になってしまったすまん
572名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9f31-piE1)
2025/04/28(月) 19:13:40.58ID:dQzLJd1a0 いやここは厳しく行くべきだろ
Ableton LiveのスレでFLの使い方聞かれても困るだろ
どっちも過疎ってるが
Ableton LiveのスレでFLの使い方聞かれても困るだろ
どっちも過疎ってるが
573名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b7b7-OxNq)
2025/04/28(月) 19:20:15.54ID:bjZn1anF0 VoiSonaについて質問した者です
回答してくださった方ありがとうございました
ご迷惑をおかけして申し訳ございません
ROMに戻ります
回答してくださった方ありがとうございました
ご迷惑をおかけして申し訳ございません
ROMに戻ります
574名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f11-eXLa)
2025/04/28(月) 19:35:02.83ID:bpztWXXJ0 voisonaはずんだもんAIしか使ってないけどAI付いてないと微妙なんだよな
575名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9fce-8SS3)
2025/04/28(月) 19:38:08.15ID:1c72dBzu0576名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 97cd-nV62)
2025/04/28(月) 19:43:25.05ID:cFrMzMBl0 こうやって荒れてるのが結論ですよ
577名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 57b1-8SS3)
2025/04/28(月) 19:53:36.90ID:iVOBHOQ40 DAWの例を出されたら確かにそうだなって思った
過疎スレでもとりあえず聞いてみばいいんじゃないか
いないように見えて案外ROMってる人がいるかもしれないんだし
過疎スレでもとりあえず聞いてみばいいんじゃないか
いないように見えて案外ROMってる人がいるかもしれないんだし
578名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9758-JgYd)
2025/04/28(月) 20:13:10.08ID:T7MdMLTT0 >>576
あなたが回答者に難癖つけたのが荒れた原因ですよ
あなたが回答者に難癖つけたのが荒れた原因ですよ
579名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7ff4-4MPq)
2025/04/28(月) 22:13:17.04ID:tYmpL79M0 お1人だけXで早口糞ボカロでなく普通のJ-POPでナツメイツキ使ってる人いた中々良いね
そこを探し出すのがまず大変なんだものw
巷は馬鹿ばっかりで
デモっていうのはこういう常識の範囲内の楽曲を使わないさぁ
そこを探し出すのがまず大変なんだものw
巷は馬鹿ばっかりで
デモっていうのはこういう常識の範囲内の楽曲を使わないさぁ
580名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1faf-4MPq)
2025/04/28(月) 22:47:12.02ID:MjTbPC+Y0 早口が優れてると思うのって免許取り立ての若いやつが死亡事故起こす割合が最も多いのと似てるよね
581名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 97cd-nV62)
2025/04/29(火) 06:04:35.97ID:k9hhFKfh0 SV2が不具合ばかりでみんな苛立ってるのか最近荒れ気味だね
582名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.23] (JP 0H7b-ko3M)
2025/04/29(火) 09:12:46.47ID:LvqYRxTdH おお、専スレあったのか
これ今月の上旬に予約したんだけど出荷すらされずにBOOTHの倉庫がGW休み?に突入してしまって
これでGWは遊び倒す予定だったんだけど、買った人届いてる?
https://i.imgur.com/Rqa7ieH.png
これ今月の上旬に予約したんだけど出荷すらされずにBOOTHの倉庫がGW休み?に突入してしまって
これでGWは遊び倒す予定だったんだけど、買った人届いてる?
https://i.imgur.com/Rqa7ieH.png
583名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1f83-GGs2)
2025/04/29(火) 13:30:17.22ID:cHifvDfk0584名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 77c1-4YUS)
2025/04/30(水) 09:25:53.84ID:QZC97Khv0 SV1使用中で質問なんですが歌詞の確定をわざわざクリックするのが面倒なんですがショートカットキーてありますか?
585名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 77c1-4YUS)
2025/04/30(水) 09:27:04.09ID:QZC97Khv0 SV1を使ってて質問なんですが歌詞入力の確定をいちいちクリックするのが面倒なんですがショートカットありますか
586名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.35][SR武][SR防] (ワッチョイ ff47-pDVf)
2025/04/30(水) 10:58:21.09ID:A4u/ExQA0 メニューから、修正→歌詞入力
で、まとめて入力できる
それも面倒なんですという話ならわからん
で、まとめて入力できる
それも面倒なんですという話ならわからん
587名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d774-JzpU)
2025/04/30(水) 14:16:16.75ID:fFzyKNsb0 5ch開いて文字入力して「書き込む」をクリックするのが面倒なんですがショートカットありますか
588名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffd2-iXud)
2025/04/30(水) 14:24:47.15ID:3PZlEf/h0 >>583
そうなんですね。MoXuも期待したいです。
そうなんですね。MoXuも期待したいです。
589名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bf46-Qiic)
2025/04/30(水) 22:28:15.39ID:qMarFoPs0590名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f56-8SS3)
2025/05/02(金) 13:18:34.97ID:+1IkpMGu0 XでテトおふぃしゃるがSV2テトに追加実装されるボーカルスタイルのリクエストをリプライで募集してる
ぞ
ぞ
591名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 97d1-nV62)
2025/05/02(金) 18:19:24.92ID:n2Rdtg5L0 DLでROSE2割引効かないの腹立つわぁ。まだ不具合多いからいいけど値打ちこきすぎだろ(値打ちがある)
592名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5782-8SS3)
2025/05/02(金) 18:54:56.73ID:zeKFVnqs0 アドレスにahs-set202503とあるから代理店としてのと自社でのものしか対象ではないのかもね
こちらもROSEが対象になってほしかったな
こちらもROSEが対象になってほしかったな
593名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff99-Ks7E)
2025/05/03(土) 11:15:08.80ID:mGI6lKov0 あれ?AHSでROSEの製品登録って出来ないの?
594名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f53-8SS3)
2025/05/03(土) 11:38:01.11ID:kF/ZNUbs0595名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.193][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 77e3-kZ3C)
2025/05/03(土) 12:44:26.53ID:9TNkGpgm0 このままだとWhiteCULからRosaも大元のCULまで全部消えそうだなぁ……
ROSAの中の人がプロデュースしてるカフェと運営が対立というか半分係争状態になってるし
Whiteculの中の人と運営が明確に対立してるし
その関係で色々出て運営周りの金の流れがかなり不穏な気配もあるしで
ROSAの中の人がプロデュースしてるカフェと運営が対立というか半分係争状態になってるし
Whiteculの中の人と運営が明確に対立してるし
その関係で色々出て運営周りの金の流れがかなり不穏な気配もあるしで
596名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff99-Ks7E)
2025/05/03(土) 12:54:39.90ID:mGI6lKov0597名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 92f7-Zym/)
2025/05/04(日) 12:06:35.12ID:IxCA7zVN0 宇多田ヒカルの新曲が炎上してるけどSVでそんな感じの曲を歌わせて公開するのってガイドライン違反だよな
598名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e37b-Owj6)
2025/05/05(月) 08:06:27.17ID:z0GxWsn/0 2になってからハモリトラックが作りにくくなったな
公式でノートのピッチを1つ上下させるコマンドがない(オクターブ上下と変更する数値を決めて適用する機能はある)から有志のスクリプトを矢印上下キーに割り振って対応してるが
スマートピッチコントロールがスクリプトで操作できないのでキーが打たれてる場合スクリプトでノートを上下させてもキーは元の位置にある。
SVはノートが配置されてるピッチに関わらずキーが打たれたピッチを基準に歌うのでハモリトラックを作りたいときにスマートピッチコントロールも修正しないといけない
公式でノートのピッチを1つ上下させるコマンドがない(オクターブ上下と変更する数値を決めて適用する機能はある)から有志のスクリプトを矢印上下キーに割り振って対応してるが
スマートピッチコントロールがスクリプトで操作できないのでキーが打たれてる場合スクリプトでノートを上下させてもキーは元の位置にある。
SVはノートが配置されてるピッチに関わらずキーが打たれたピッチを基準に歌うのでハモリトラックを作りたいときにスマートピッチコントロールも修正しないといけない
599名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c629-pSf8)
2025/05/05(月) 12:08:23.62ID:TDZID8Jr0 トランスポーズやノートの移動には制御点も追随して移動するんだから
今のところはシフト押しながらマウスでの上下移動で対応するしかないんじゃ?
今のところはシフト押しながらマウスでの上下移動で対応するしかないんじゃ?
600名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5ed1-eecQ)
2025/05/05(月) 13:38:58.97ID:utovCJYD0 そこは1のほうがいいな
601名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f781-jixI)
2025/05/06(火) 18:30:16.31ID:P1+RlF670 ノイズ系改善のアップデートきた?
602名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 271f-ORkT)
2025/05/10(土) 15:33:38.40ID:kb7u1jYY0 mai2手に入れてmaiと差し替えたけど何かイマイチ
maiに戻したけど、同様の方居ます?
maiに戻したけど、同様の方居ます?
603名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 92b3-s6L0)
2025/05/10(土) 15:41:14.31ID:DIkJp2v50 何がどうイマイチなのか
604名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2720-ORkT)
2025/05/10(土) 16:35:41.91ID:kb7u1jYY0605名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 62be-aJU+)
2025/05/10(土) 17:58:43.05ID:p0io2YWV0 >>602
差し替えた、てV1のプロジェクトのMaiをMai 2に差し替えただけでは?
その場合そういう感想になりがちかもしれない
V2音源の真価を発揮させるにはV2で新規にプロジェクトを作るのがベスト
差し替えた、てV1のプロジェクトのMaiをMai 2に差し替えただけでは?
その場合そういう感想になりがちかもしれない
V2音源の真価を発揮させるにはV2で新規にプロジェクトを作るのがベスト
606名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8ff4-hFPV)
2025/05/11(日) 00:36:18.09ID:Qruu6PSR0 普通に耳があるなら2は音質悪いのがわかるはずなんだが1と2同時起動して聴き比べてもわからないなら音聴き分ける耳がないと認めてるようなもんだぞ
同じ中国でKlingAIって生成のやつも1.6から2.0出したんだけど画像生成が同じプロンプトなのに子供やおばさんや若い子でもなんかイマイチなのが出て全く使えないんだよ
これもたぶん1.6を発展させたんじゃなくて2.0は新たに作り直して失敗してんだよな
SynthVと全く同じ
ソフト側の問題だから2から音源でもどうにもならん
同じ中国でKlingAIって生成のやつも1.6から2.0出したんだけど画像生成が同じプロンプトなのに子供やおばさんや若い子でもなんかイマイチなのが出て全く使えないんだよ
これもたぶん1.6を発展させたんじゃなくて2.0は新たに作り直して失敗してんだよな
SynthVと全く同じ
ソフト側の問題だから2から音源でもどうにもならん
607名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff76-nDye)
2025/05/11(日) 05:56:28.88ID:amiMtOT70 どうやらV2はハズレのようだな
高いから様子見してたけど、買う前に気付いて良かったわ
高いから様子見してたけど、買う前に気付いて良かったわ
608名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.447][木] (オッペケ Sr87-eQiM)
2025/05/11(日) 10:20:24.07ID:bZy4B2Mor V2はパラメータの設定のしかたが違う、デフォルト状態やV1でパラメータいじったものだと思ったのと違っちゃうってだけじゃないの?
まだ使ってないからあまり詳しくはないんだけど。
それにV1がこれまでそうだったようにV2もアップデートのたびに変わっていくでしょ。
安く買える時に買っておくのは良いと思う。
まだ使ってないからあまり詳しくはないんだけど。
それにV1がこれまでそうだったようにV2もアップデートのたびに変わっていくでしょ。
安く買える時に買っておくのは良いと思う。
609名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7fc1-1tHJ)
2025/05/11(日) 13:28:34.31ID:1d/VZYzi0 カンルさんが言ってたな
音楽経験者を対象にSV1の歌声と生の歌声の試聴テストをやったら
SV1の歌声のほうが良いという回答が多くなって「ついに人間の歌声を超えた」と思ったと
でもなぜ良いか、どこが良いかを突き詰めたら結局好みの問題だったと
それで目指すべきゴールが分からなくなって夜も眠れなくなるほど悩んだと
ここからは推測だけど
その一つの答えがSV2であり、表現の幅としてあえて整っていない部分まで入れたと思ってる
誤解を恐れず言えばSV1の歌声はスイートスポットしかない非常に整った歌声
それがSV2はあえてスイートスポット以外の歌声も出るようにしたので
使い方によってはSV1よりも歌が下手になった、質が悪くなったと感じる「こともある」んだと思う
AHS尾形会長も公式生放送で「パッと聴くとSV1のほうがいいと感じるかもしれない」と言ってた
あとSV1とは同じ名前でもパラメータの効き具合が変わったので
V1でテンションなんかを極端に弄ったプロジェクトでDBをV2に差し替えると酷い結果になる場合がある
それらを踏まえてV2に対する「歌が下手になった」や「音質が悪い」というネガティブな評価は
3割ぐらい割引いて受け取るべきだと個人的には思う
音楽経験者を対象にSV1の歌声と生の歌声の試聴テストをやったら
SV1の歌声のほうが良いという回答が多くなって「ついに人間の歌声を超えた」と思ったと
でもなぜ良いか、どこが良いかを突き詰めたら結局好みの問題だったと
それで目指すべきゴールが分からなくなって夜も眠れなくなるほど悩んだと
ここからは推測だけど
その一つの答えがSV2であり、表現の幅としてあえて整っていない部分まで入れたと思ってる
誤解を恐れず言えばSV1の歌声はスイートスポットしかない非常に整った歌声
それがSV2はあえてスイートスポット以外の歌声も出るようにしたので
使い方によってはSV1よりも歌が下手になった、質が悪くなったと感じる「こともある」んだと思う
AHS尾形会長も公式生放送で「パッと聴くとSV1のほうがいいと感じるかもしれない」と言ってた
あとSV1とは同じ名前でもパラメータの効き具合が変わったので
V1でテンションなんかを極端に弄ったプロジェクトでDBをV2に差し替えると酷い結果になる場合がある
それらを踏まえてV2に対する「歌が下手になった」や「音質が悪い」というネガティブな評価は
3割ぐらい割引いて受け取るべきだと個人的には思う
610名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff82-1tHJ)
2025/05/11(日) 13:37:28.23ID:f4Yw6iNv0 処理速度が劇的に上がり過ぎていたというのも問題点の1つなんだろう
省いちゃいけない部分省きすぎたのかもね
省いちゃいけない部分省きすぎたのかもね
611名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9310-zTMW)
2025/05/11(日) 13:39:16.99ID:dwnrCtwQ0 しかしv2で作ったトラックで明白に「これはv1超えてる、すごい」と思えるのを未だに聞いたことないのも事実
あれば知りたいけど…
ちゃんと仕組み理解して作れば良いのが出来る、みたいな可能性トークだけが一人歩きしてる感は否めない
あれば知りたいけど…
ちゃんと仕組み理解して作れば良いのが出来る、みたいな可能性トークだけが一人歩きしてる感は否めない
612名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7fc1-1tHJ)
2025/05/11(日) 13:52:33.42ID:1d/VZYzi0 >>611
V2自分で使ってて人間らしい強弱の付け方とか「V1じゃこうはいかないなぁ」と思う部分はあるよ
でもそれが聴き手に伝わるかと言えば微妙(苦笑)
V1はとにかくキレイで悪く言えばのっぺりしてる
でもそれが良いという人が少なくないんだろうなと思う
V1はなにかこう…レコーディングエンジニアがテクニックや機材を駆使して整えた完成形の歌声
V2は整える前のRAWデータという感じに自分は受け止めてる
V2自分で使ってて人間らしい強弱の付け方とか「V1じゃこうはいかないなぁ」と思う部分はあるよ
でもそれが聴き手に伝わるかと言えば微妙(苦笑)
V1はとにかくキレイで悪く言えばのっぺりしてる
でもそれが良いという人が少なくないんだろうなと思う
V1はなにかこう…レコーディングエンジニアがテクニックや機材を駆使して整えた完成形の歌声
V2は整える前のRAWデータという感じに自分は受け止めてる
613名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff7f-vmxD)
2025/05/11(日) 17:52:28.80ID:kPNdwoc/0 V1は残して正解だった
これはこれで完成されてる
これはこれで完成されてる
614名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 033d-1y7p)
2025/05/11(日) 18:37:19.05ID:HA2c9kwj0 ポン酢おろし牛丼てタレと合わないみたいで普通のでいいやみたいな
615名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8f16-3auX)
2025/05/11(日) 19:04:51.70ID:qdQXA29A0 オートマ車しか乗ってないとマニュアル車が乗りにくいのと同じでクラッチの操作をミスると
エンスト起こすからダメだこりゃってオートマ車に戻る感じ
今は曲ごとに生成されるマウスオープニングに気を配りながらボーカルスタイルと表現コントロールで
歌唱のバランス調整してから調声しないと問題が出ることが多く慣れないと
多分やってられないと思う
エンスト起こすからダメだこりゃってオートマ車に戻る感じ
今は曲ごとに生成されるマウスオープニングに気を配りながらボーカルスタイルと表現コントロールで
歌唱のバランス調整してから調声しないと問題が出ることが多く慣れないと
多分やってられないと思う
616名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7fc3-1tHJ)
2025/05/11(日) 19:09:12.53ID:1d/VZYzi0 車の例え自分も考えてた
伝わるかどうか分からない例え:「ドライビングゲーム編」
SV1:ドライビングアシスト全部入り、トラクションコントロールあり、ブレーキロックしない、コーナー進入前に自動減速、ステアリングアシストあり、理想ライン表示あり、素人が乗ってもそこそこ速い
SV2:ドライビングアシスト全カット、アクセルラフに開けるとホイールスピン、ブレーキがつんと踏むとタイヤロック、ラフにステアリング操作するとスピン、素人が乗るとまともに走れない、タイムが出ない、プロが乗ると超速い
伝わるかどうか分からない例え:「ドライビングゲーム編」
SV1:ドライビングアシスト全部入り、トラクションコントロールあり、ブレーキロックしない、コーナー進入前に自動減速、ステアリングアシストあり、理想ライン表示あり、素人が乗ってもそこそこ速い
SV2:ドライビングアシスト全カット、アクセルラフに開けるとホイールスピン、ブレーキがつんと踏むとタイヤロック、ラフにステアリング操作するとスピン、素人が乗るとまともに走れない、タイムが出ない、プロが乗ると超速い
618名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ cf55-1tHJ)
2025/05/11(日) 23:41:27.26ID:s/JSi7WJ0 要するにSV2はピーキーって事か
619名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][苗警] (ワッチョイ ff00-1tHJ)
2025/05/11(日) 23:42:36.17ID:3S0tYTdR0 結局ここの誰もが無料アプデを期待してたのにそうじゃなかったことが過小評価につながっているな
620名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.41] (ワッチョイ bf83-k+y7)
2025/05/12(月) 00:43:06.66ID:Fb4yDWup0 自分は過去の無料アプデに普通に感謝してるなぁ
あれが当たり前だとは思ってない
SV2で表現の幅が広がったのも楽しんでる
あれが当たり前だとは思ってない
SV2で表現の幅が広がったのも楽しんでる
621名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7fc3-1tHJ)
2025/05/12(月) 01:14:34.60ID:yQ9q062g0 俺も俺も
StdにAIが実装されたときから始まって
AIリテイク実装
HDVM実装
確率拡散モデル実装
Mai無償配布
多言語対応
ラップ対応
などなど2020年頃からの無償アップデートが凄すぎて
SV2へのメジャーアップデートが5,500円なんて安すぎて「はいよろこんで」払うレベル
StdにAIが実装されたときから始まって
AIリテイク実装
HDVM実装
確率拡散モデル実装
Mai無償配布
多言語対応
ラップ対応
などなど2020年頃からの無償アップデートが凄すぎて
SV2へのメジャーアップデートが5,500円なんて安すぎて「はいよろこんで」払うレベル
622名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7fc3-1tHJ)
2025/05/12(月) 01:19:24.49ID:yQ9q062g0 成り立ちからフリーソフトのNEUTRINOは別として
商業ソフトのVOCALOIDもCeVIOもAI対応は別ソフトもしくはバージョンアップで買い直し
もしくは優待価格でアップグレードどまりだから
SVのAI無償対応は他に例を見ない
商業ソフトのVOCALOIDもCeVIOもAI対応は別ソフトもしくはバージョンアップで買い直し
もしくは優待価格でアップグレードどまりだから
SVのAI無償対応は他に例を見ない
623名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cf62-k+y7)
2025/05/12(月) 01:44:01.15ID:XQMMEU7d0 まあ最初のこのソフトAIとは真逆のコンセプトだったから金取るのもなぁってのはあったんだろうな
624名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0376-4J3V)
2025/05/12(月) 02:15:16.85ID:akAOrA6q0 >>617
ポケモン赤とポケモン青くらいの差
ポケモン赤とポケモン青くらいの差
625名無しサンプリング@48kHz ハンター[Lv.34][木] (ワッチョイ 032f-eQiM)
2025/05/12(月) 03:38:34.40ID:7JDSJrIF0 V2は今後も改良されていくだろうし、パラメータのいじり方やリテイクの使い方がわかればいい感じになるんじゃなかろうか?
しらんけど。
現状は併用してもいいよね。
メインボーカルとサブボーカルで変えてみるとよさそうじゃね?
しらんけど。
現状は併用してもいいよね。
メインボーカルとサブボーカルで変えてみるとよさそうじゃね?
627名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 33af-/14X)
2025/05/12(月) 10:01:27.48ID:Tnmzkml80 SV1も開発継続して併売してほしいね
628名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.11] (アウウィフ FF67-1tHJ)
2025/05/12(月) 12:56:14.56ID:uD8K39+sF SV1に付けて欲しかった機能
・ショットカットキーまわりの設定の不自由さの改善
・レンダリング開始の起爆タイミングを選べるようにする
・トラック全部ではなく選択範囲のみの再レンダリング
・ショットカットキーまわりの設定の不自由さの改善
・レンダリング開始の起爆タイミングを選べるようにする
・トラック全部ではなく選択範囲のみの再レンダリング
629名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2374-/14X)
2025/05/12(月) 14:23:58.43ID:Cu+6liPj0 スナップのオンオフはショートカットキーできるようにしてほしかったなぁ
630名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 23a1-tp3i)
2025/05/12(月) 14:58:17.61ID:7gTiE19y0 ぶっちゃけDAWからはあくまで楽器として鳴れば良いだけなんだけどな
631名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6f60-q9Ur)
2025/05/12(月) 15:11:02.25ID:TCxyxzaO0 2にしていいかはもうちょっと様子見か
いやもうアプグレしたけどね
いやもうアプグレしたけどね
632名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf62-k+y7)
2025/05/12(月) 15:34:17.78ID:XQMMEU7d0 >>630
ずっと言われてるけどDAWの方が対応してくれねえからなぁ
ずっと言われてるけどDAWの方が対応してくれねえからなぁ
633名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0376-4J3V)
2025/05/12(月) 16:41:26.05ID:akAOrA6q0 正直SV2は4Gから5Gで時代が変わると騒いでた有識者やマスコミに騙された時と同じ気持ちだよ
634名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8ff4-hFPV)
2025/05/12(月) 17:38:07.37ID:9ByFQnmH0 2を買って最初一曲だけ気が付かずに使ってしまったんだけど後で聴くとその曲だけ歌の音質が悪いんだよ
まさか新発売がそんなことあるなんて想像してなかったんで
一般人視聴者なんてどうせスマホかテレビのスピーカーで聴いてるくらいだから音質なんてどうでもいいんだろうけど
ちゃんとヘッドホンで聴くとああ失敗したって感じ音がおかしい
もう再生数回っちゃってるんでこれは諦めるけど
その後の曲は全部1に戻したんで正常
まさか新発売がそんなことあるなんて想像してなかったんで
一般人視聴者なんてどうせスマホかテレビのスピーカーで聴いてるくらいだから音質なんてどうでもいいんだろうけど
ちゃんとヘッドホンで聴くとああ失敗したって感じ音がおかしい
もう再生数回っちゃってるんでこれは諦めるけど
その後の曲は全部1に戻したんで正常
635名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8fa0-3auX)
2025/05/12(月) 18:13:10.56ID:w9nwEM9B0 >>618
ピーキーなのは間違いない
仕組みを理解して「問題の起きる設定や組みあわせ」を正確に知って回避や対処ができたら
ようやく普通に使える
こんな状態でユーザーに理解して使えってスタンスはおかしいから当初から未完成品と表現してた
バージョン2は(声色以外の)歌唱作りが追加されてバージョン1より優秀になってるんで皮肉なことに
上手く使えばバージョン2で起きる問題の回避手段にもなる
だからといって歌唱品質向上がユーザーの対処次第なんてAIはどこいったという話になってしまう
ピーキーといっても理不尽すぎる
ピーキーなのは間違いない
仕組みを理解して「問題の起きる設定や組みあわせ」を正確に知って回避や対処ができたら
ようやく普通に使える
こんな状態でユーザーに理解して使えってスタンスはおかしいから当初から未完成品と表現してた
バージョン2は(声色以外の)歌唱作りが追加されてバージョン1より優秀になってるんで皮肉なことに
上手く使えばバージョン2で起きる問題の回避手段にもなる
だからといって歌唱品質向上がユーザーの対処次第なんてAIはどこいったという話になってしまう
ピーキーといっても理不尽すぎる
636名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8fa0-3auX)
2025/05/12(月) 18:21:10.12ID:w9nwEM9B0 単にクラッチに例えたのは失敗だった
設計ミスのような欠陥を抱えているから特殊なクラッチ操作をしたら正常に変速できるマニュアル車って例えるべきだった
設計ミスのような欠陥を抱えているから特殊なクラッチ操作をしたら正常に変速できるマニュアル車って例えるべきだった
637名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f3cf-1ENm)
2025/05/12(月) 20:34:56.25ID:9PJFEXn50 ベタ打ちしてスタイルちょちょちょいで仮歌完成、て用途にはV1 の方が向いてるのかな
638名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 3f7d-1y7p)
2025/05/12(月) 20:58:13.20ID:jeH1uZH30 歌い手とかいうインターネットカラオケマンウーマンにはボカロと差があった方が都合がいいからな
639名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MMff-s84T)
2025/05/14(水) 07:30:16.34ID:k1w1wr7lM 明日のahs生放送synthV2特集ですね
チャット欄はどうなることやら
チャット欄はどうなることやら
641名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8fcf-3auX)
2025/05/14(水) 08:24:57.73ID:/iBQG9DJ0 >>635
このピーキーさを体感しやすいのはROSE2じゃないかな
理不尽さの筆頭がマウスオープニングで詳細情報がないのに問題が出やすく
ユーザーがコントロールしにくい
(パラメータの仕様変更のように公式が情報公開してたら道義上理不尽と思わない)
ROSE2はマウスオープニングが大きすぎる個所が頻発する
メロディライン依存問題になるけど他製品と比べても平均的に大きいためノイズや
歪みが出やすい状態になってると思う
トライアルで試したらデフォルトのままでも曲によっては複数の問題が出てた
問題の対処が面倒だったんでデータベース2の中では玄人向け製品と感じた
情報の少ない今の段階で使うのは厳しい
このピーキーさを体感しやすいのはROSE2じゃないかな
理不尽さの筆頭がマウスオープニングで詳細情報がないのに問題が出やすく
ユーザーがコントロールしにくい
(パラメータの仕様変更のように公式が情報公開してたら道義上理不尽と思わない)
ROSE2はマウスオープニングが大きすぎる個所が頻発する
メロディライン依存問題になるけど他製品と比べても平均的に大きいためノイズや
歪みが出やすい状態になってると思う
トライアルで試したらデフォルトのままでも曲によっては複数の問題が出てた
問題の対処が面倒だったんでデータベース2の中では玄人向け製品と感じた
情報の少ない今の段階で使うのは厳しい
642名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8fcf-3auX)
2025/05/14(水) 08:30:21.47ID:/iBQG9DJ0 >>637
その通り
デフォルト設定の歌唱をベースにしないのが鉄則
データベースごと曲ごとに適切にバランス調整して自ら素の歌唱を作ってから
手をいれた方が安全
上で書いたマウスオープニングの問題回避のため無理やり値を下げることもある
(ミックスでのヘッドルームのように余裕を持たせる)
つまり調声といっても「整える」段階と「効果をつける」段階は明確に分けて
進めるべき
まとめてやったらバランスが崩れて収集がつかなくなる
その通り
デフォルト設定の歌唱をベースにしないのが鉄則
データベースごと曲ごとに適切にバランス調整して自ら素の歌唱を作ってから
手をいれた方が安全
上で書いたマウスオープニングの問題回避のため無理やり値を下げることもある
(ミックスでのヘッドルームのように余裕を持たせる)
つまり調声といっても「整える」段階と「効果をつける」段階は明確に分けて
進めるべき
まとめてやったらバランスが崩れて収集がつかなくなる
643名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6351-jqKm)
2025/05/14(水) 15:31:16.32ID:cqb4z9RZ0644名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f2e-oEyo)
2025/05/14(水) 15:42:11.28ID:Qn569RFR0 ボカロ使いはボカロP
SV使いはSVP?
SV使いはSVP?
645名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 030e-/14X)
2025/05/14(水) 19:43:18.02ID:zmFn8gX80 >>643
分かる
オリジナル曲ではV1とV2の違いが分かりにくいけど
カバー曲は顕著に分かる
V2を聴いてから同じ曲のV1を聴くとすっげー単調で感情が無いように感じる
V1に比べるとV2のほうが人間味を感じる
分かる
オリジナル曲ではV1とV2の違いが分かりにくいけど
カバー曲は顕著に分かる
V2を聴いてから同じ曲のV1を聴くとすっげー単調で感情が無いように感じる
V1に比べるとV2のほうが人間味を感じる
646名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf62-k+y7)
2025/05/14(水) 19:53:07.21ID:SeUsTWma0 AHSの生放送に不満書き込みに行くとか良くも悪くもそんな勇者いるんかね
647名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMe7-NlFI)
2025/05/14(水) 21:08:16.12ID:rlkblp23M SV2は素人ボーカルの変な歌い方から曲に合わせた100点のボーカルまで幅広く出せる=正解知らないとゴミになる仕様だから玄人向けよ
当たり前だけど生のボーカル扱ったことない奴と歌が下手な奴はそもそも100点出せない仕様だからSV1みたいなペラいマスピ顔をワンパンで出力できるようにしてもらうしかない
当たり前だけど生のボーカル扱ったことない奴と歌が下手な奴はそもそも100点出せない仕様だからSV1みたいなペラいマスピ顔をワンパンで出力できるようにしてもらうしかない
648名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c356-s4bX)
2025/05/15(木) 01:44:12.69ID:+9TIRJtF0 最初は操作体系に慣れなかったけどSV2いいよね。少なくとも自分はSV1の出音は歌が綺麗すぎて(人工的っぽくて)つまらなく感じてきた。ややノイズっぽく聞こえるところもあるけどそこまで音質が悪いとも感じないな。
649名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.2][新芽] (アウウィフ FF67-1tHJ)
2025/05/15(木) 02:45:36.04ID:QsinmIYaF 人は、新しく購入したものに価値がないとは思いたくないので高く評価する傾向がある
650名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 230f-/14X)
2025/05/15(木) 03:22:14.03ID:8zJKofjz0 つまりこのスレには人でなしがいると言いたいのか
651名無しサンプリング@48kHz 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 23b1-1tHJ)
2025/05/15(木) 03:36:40.04ID:0ooCY+ZU0 人を超越せし者よ
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 指揮者「過去最高の民度崩壊」ありがとう自民党… [667744927]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- 6浪強姦魔だけど質問ある?🥴
- 【動画】中国🇨🇳プロポーズを断られた男性、ビル9階からアサクリジャンプでパルクール! [776365898]
- ▶お昼のホロライブファンスレ