>>943
>因みに2mixの段階でどのくらい音が出ていますか?
直近で納品した音源の平均RMS値が-16.5dBだった(※最大RMS値じゃないからね)
計測時間0.秒

>もしかして2mixの段階で音量がある程度大きくないと、マスタリングの際に音圧を稼ぐのに不都合なんでしょうか?
クリエイター側として2mix納品する事もあれば
エンジニア側としてマスタリング納品する事もあるので
有象無象の2mixと今まで散々向き合っきた経験則からいくと
2mixの段階でそこまで音圧稼がなくてもおk
トンガリをブリックウォールでトランスペアレントなリミッターで抑えてくれてるぐらいで十分

面白そうだから試しに8小節ぐらいの2mix音源を「〇〇向きのマスタリング」って形でうpしてよ
20年以上音楽で飯喰って家建てた人間が15分でそれなりの仕上げしてみせるから