>>815
ありがとうございます
オートメーションでパン入れ替えってことでしょうか?
残響音ごとパン入れ替わりするのでダメでした

>>817
ありがとうございます
そういった複雑なルーティング避けて簡単にできるプラグインを探しています

>>818
ありがとうございます
検討します。

>>819
ありがとうございます
それだとフィードバックが入れ替わらないので不採用です。

後出しで申し訳ありません、現在のルーティングです
ドライトラック→バス
センドトラック、フィードバック0のディレイ出力を左右反転→バス
バストラック、普通のディレイ、タイム二倍
センドとバスは1台のディレイに聴こえるように音量とフィードバック調整