40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。4皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53e4-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 05:47:20.99ID:5rkLQbPh0
仕事が忙しい。
でも音楽が好きなので、やりたい。
音楽を趣味として、ライフワークとして死ぬまでやり続けたい。

若い頃からDTMをやろうやろうと思ってきたものの、
行動に起こせず、はや20年。

とうとう40歳を過ぎてしまった。
少年老いやすく学成り難し。
たこのまま死にたくない。

音楽を作り、ライブやって楽しく生きたい。
でもシンセとか難しそう。
そもそもどーやって覚えるのさ?

学生みたいに時間がふんだんにあれば
機材の使い方や音の加工方法やコード理論や各楽器の奏法やらを
ひたすら学んでいくのだが・・・・。

やっぱ、
時間のない社会人&パフォーマンスの落ちたオッサンじゃ、
もう無理なのかね?


■伝説の過去スレ
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。無謀?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1624383002/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。2皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1634572195/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。3皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1649154552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b58-AbxV)
垢版 |
2023/05/28(日) 04:52:13.47ID:lh8v5H3S0
>>258
すまんな、まだできてないんだ
ってかボカコレっていうイベントに出すから8月頭まで発表できない
2023/05/29(月) 10:00:06.59ID:qoxHGevY0
>>260
なるほど、ある程度ストック作ってほぼ毎日アップしてみたりも良いかもねありがとう

あと違う話だけど
プロの曲って低音が柔らかい感じするのなんでだろう

自分でつくると最初は低音でかすぎたり硬い感じで、
真似したい曲と聴き比べなら試しに聴こえる雰囲気をイメージしてEQいじったら
スカスカしちゃったり
マスタリング済みの曲とミックス段階で比べるのも違うのかもしれないけど。。
263名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f6e-TTRP)
垢版 |
2023/05/29(月) 11:19:56.09ID:IC4dpZyS0
リファレンスにしたい音源があるなら、それに寄せてくれるプラグインもあるから使ってみたら?何をしたらいいのか勉強になるで。
264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b76-BMMP)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:00:18.49ID:HCc/5dbh0
>>252
俺も最近、自分の動画にAppleループで作った曲を付けて配信してるんだけど、ほぼクレームつかない事は無いよ。
毎回異議申し立てしてるけど、撤回してくれるのは3割くらいで他のはシカトされてるのがほとんどだわ。

AIとかで判断してるんだろうけどなんとかしてくれよ
265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efcf-qcs5)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:29:41.87ID:YsZHrqft0
最近はスタジオでもマスタリングをソフトでしたりするけど、
俺は最近はハードでやってる。
いいEQだと低音を隠らせずに足せる。高音もキンキンさせずに上げれる
266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7daf-+vD3)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:45:56.47ID:USmv+JKE0
MS処理ってミックスの最終かマスタリング時に
サイドのみのEQで低音削っておけばOK
みたいな動画あったけど、皆もそうやってますか?

自分のしょぼMIXだとあまり効果の実感ないけど…
実感あまりないのに流れでやって理待っている事っておまじない化しちゃってるww
2023/06/06(火) 08:40:56.38ID:vHDkELBs0
スタジオは100%Pro Toolsと高価なハードだろ
個人で揃えるのはかなりすごいわ
防音の問題もあるしな
2023/06/06(火) 19:20:50.97ID:HewoDN0Q0
マスタリングでどう仕上げるかの目標も定めずにおまじないとかウケるw YOU切腹代わりにワ〇チン打ってきなYO!
269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0958-vCKA)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:08:43.16ID:NRB8BL1a0
>>266
MS処理やる事はほとんどないな。
低音はステレオイメージャーで真ん中に寄せておけばいいんじゃない?
2023/06/07(水) 02:39:05.69ID:L8hpZBREM
>>266
その動画、M/S処理そのものが解ってないな

サイドの低音域削るってことは
例えばパン降ってるギターとかタムとかの低音域は全て無くすということですか?となる
ミッドに低音いるから大丈夫と言われてもじゃあサイドの楽器の位相はどうなる?となる

M/S処理を正しく理解したかったらEQは何もいじらずにミッドとサイドのゲインだけを上げ下げしてみれば
どういう効果なのかはっきり解るよ
271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6cf-kLnV)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:59:11.07ID:PdiCVELq0
趣味ならMS処理必要なし
人のおかしなmixをマスタリングするとき以外は必要ないんじゃないかな
自分の曲ならMixに戻ったらいいし
俺は使ったことないよ。
272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e6e-jTIA)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:36:12.70ID:5BitalQ00
このスレから始まってインスト曲を20曲くらい作って、次はボカロ曲の大会に作品出すまでになったわ。
8月のボカコレっていうのに出すから、曲できたら宣伝しに来るよ。
暖かくいいねとかマイリス頼むわ。
2023/06/22(木) 10:45:09.63ID:FJfLT/+rp
すげえなあ、継続できるだけでたいしたもんだよ
274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a976-PSz3)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:45:51.51ID:X7YEcLLG0
>>273
DAWは何使う取ります?
275windows2000 (ワッチョイ e573-wYA+)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:31:57.17ID:8p2X8EKE0
フリー音源だとVITALが最強かな
なんでタダでこれが使えるのか不思議

DAWをただでやるならREAPERかcakewalkあたりでいいと思う
まだcakewalkは無料のままだったと思うし

あとはフリーのサンプラーテキトーに拾って、配布されてるサンプリング音源漁って、
あら不思議、クオリティ高い環境のできあがりだ

高みを目指したくなったら課金していきまひょ
276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-6eWA)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:01:43.41ID:m7//+xRl0
なんかギックリ腰みたいなのになっちまった
大人になった気がした
277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f79c-ctHD)
垢版 |
2023/07/01(土) 05:01:50.49ID:BNrD2m3j0
https://youtu.be/amajQIBczsA
278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bc58-2eqx)
垢版 |
2023/07/18(火) 15:32:15.57ID:y0pJhCcc0
そういや最初のスレの1は何処行った?
消えた?
279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3233-NBo5)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:27:57.43ID:V31yJYPW0
ぎっくり腰の原因は姿勢が悪かったみたいだ・・・
280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3233-NBo5)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:42:54.83ID:K3JgUNob0
5ちゃん文化ももはや終焉期のよう・・・
昔はここしかなかったけどツイーターの時代だ
2023/07/20(木) 22:07:58.84ID:x/CYLMg20
高音足りないのか
282名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp5f-jJgX)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:51:03.93ID:8/1ex87yp
ツイーターは再生回数稼げるしDTMerのレベルも高いんだが匿名じゃないから厳しいツッコミもなく生ぬるーく認め合う感じ
5chは忌憚のない意見が飛び交うが参加者のレベルが低い
どっちもどっち
283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2782-jatn)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:04:30.93ID:nirXZ8yC0
twtterそんな音楽系有益な蓄積してる?
一人が有益なことつぶやくだけでそんな続いてなくないかな
それより深夜の2時間DTMとかがもりあがってるす
2023/07/24(月) 09:17:23.82ID:02kq58AT0
Loopermanってところでアカペラ素材かなり探せる
商用の場合は別途相談みたいなのが多いけど基本自分で
ミックスしたり作って練習する分には問題なさそう
インスト作曲もいいけど、やっぱボーカルがあると作りやすい
285名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-rRCM)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:53:55.46ID:wK+PRGaI0
5chの意見は厳しくても評論家タイプであって、たぶん作ってる側の意見ではないと思うな。
前にもここにプロ的な人が居たけど「じゃあどうする」っていう部分が無かったでしょ。
Twitterでも仲良くなって個人的にしっかり念を押せば厳し目の意見も貰える。
そういう関係が出来上がれば、どうしたら良いかなどの改善案も貰える。
言いっぱなしの無責任な間奏じゃないから凄くいいよ。
286名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-rRCM)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:54:54.19ID:wK+PRGaI0
なんかURL貼れないな
287名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-rRCM)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:59:04.56ID:wK+PRGaI0
というわけで、ボカコレっていうイベントに出す曲を貼っていくわ。
8/4の19:00になったら公開される。
DTM始めてこのスレ見つけて約1年半の集大成だから聴いてほしい。
どんな感想でもいいから頼むよー。
アカウント持ってたら、いいねとマイリスト登録してくれると私の順位が上がって喜びます。
www.nicovideo.jp/watch/sm42474930
288名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27cf-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:16:16.46ID:qYr8Icyu0
>>285
俺は評論家とか聞き手の意見が聞きたいな
好きか嫌いか、面白いか面白く無いかで判断してほしい
作り手の意見てその辺が欠けてる気がするのよね
289名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d358-cK++)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:13:34.83ID:SwXnhYz40
>>288
聞き手の意見は聞きたいけど評論家の意見はいらないかな。
純粋なリスナーの意見聞く機会って難しいね。
数字で判断するしかない。
2023/07/29(土) 08:34:37.00ID:NWzELJZO0
>>287
ルーキー枠にしたか
291名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73cf-MkdW)
垢版 |
2023/07/30(日) 14:18:12.92ID:eqtUVuCr0
>>289
ライブをやれば一発で分かる
292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7382-zfvp)
垢版 |
2023/07/30(日) 17:39:45.91ID:qBswGThq0
パリピじゃないのでそれは無理です(´・ω・`)
2023/07/31(月) 07:13:08.16ID:/3eYXmON0
俺も40過ぎたが、やはりSC-8850やMU2000、SD-80、SonicCellとかハード音源の世代なんですよね・・・
ソフトシンセは音色エディットとか勝手が違うし覚えるのか大変と感じる
2023/07/31(月) 10:05:49.52ID:4+z2jSUq0
SC55/88世代だけど、音色エディットはエクスクルーシブデータでやってたけど。。
紙のマニュアル見ながら、波形をイメージしてADSRをいじってたときに比べたら、
めっちゃ楽になったなぁって感じるけどなぁ。
2023/07/31(月) 14:19:30.25ID:/3eYXmON0
>>294
MIX88とかのフリーソフトを使ってたこともありました
あとcherryやDominoといったMIDIシーケンサは、使っている音源の定義ファイルさえあれば
エクスクルーシブとか意識しないで、各種パラメータ簡単にいじれるのでめっちゃ楽でした
296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e76-eVaA)
垢版 |
2023/07/31(月) 15:16:26.29ID:ssOlgLc+0
>>293-295
50代だけどその時代はDTMやってなかったので全く話についていけない(MT32でミューじくんはやってたけど)w
2023/08/01(火) 07:52:51.06ID:bveIpUM+0
Fruity Loops 3.0の頃出会ってからずっと使ってます
それまでは貧乏学生で友人のシーケンサーでQYなんちゃらを借りたり
スタジオPと言うマイナーなPSゲームに付属する作曲機能使ったりしてました

今考えると曲として完成させるのは無理だけど
スタジオPは操作性も良くてかなり使えました
当時コンポに繋いでギターと同時に録音してバンドでオリジナル作る時の
仮の曲作ったり便利だった

今って始める時点で突き詰めていけば相当良い音作りできる環境ですよね
2023/08/01(火) 12:03:40.20ID:504Knqox0
ハード音源はもう使ってないかも・・・
2023/08/01(火) 20:55:31.32ID:iSozc+I90
Rolandが2012年に発売したハード総合音源「INTEGRA-7」が奇跡的にまだ生産継続してる
これがディスコンになったら総合音源としてのハードシンセは終焉を迎えるであろう
2023/08/02(水) 10:14:10.20ID:REiNlkoj0
studio one ソフトシンセで全てまかなってる人間
KompleteとかVitalとか良いシンセ色々ありますが
ハードシンセ主に使う人は制作系というより演奏系の人なんじゃないかなーと
301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-Ggws)
垢版 |
2023/08/05(土) 05:42:00.97ID:8Hg5sXVY0
いいね・マイリスト・コメント頼む
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42474930
302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-Ggws)
垢版 |
2023/08/05(土) 05:43:27.36ID:8Hg5sXVY0
100位以内にランクインできるかもしれないんだよね
このスレで育ったよしみでお願いします
2023/08/05(土) 20:25:09.95ID:Vm1TggoR0
シティポップって言うんかな
こんなの作れねえわ
すげえな
2023/08/07(月) 16:20:58.04ID:8h/ANzng0
いいねしてきたよ
305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-Ggws)
垢版 |
2023/08/07(月) 20:31:09.83ID:uAqaINqH0
ありがとう!!
ランキング入れるかもしれないわ。結果わかったらまた来る。
306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-Ggws)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:26:27.22ID:u1PfUMwY0
ルーキー枠で44位。
44/2793。
作りたての曲をここにアップしたのが去年の5月くらいだったかな。
一年でここまでこれたのが不思議。
2023/08/08(火) 06:31:07.15ID:pKJGLD0O0
おめでとう!
でいいのかな?
2023/08/08(火) 07:34:45.05ID:oldT07G10
俺だけで10回は聴いたからな
309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 876e-Ggws)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:09:56.13ID:1EfKSEug0
自分としては予想以上の結果だったからおめでとうだねw
10回も聴いてもらって嬉しいね
ボカコレは他の人に聴いてくださいって言いやすい、というかそういう宣伝する文化だし、みんな優しい
自分の曲を聴いてもらうには良い場所だった
310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1782-7kIb)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:21:02.58ID:8AYAWCOH0
>>287
微妙なアドバイスかもしれんけど、全体を2音か3音上げてみても多分めっちゃ良くなりそうに思ったぜ
これはこれで。大分トレンド研究した感じじゃ?
311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 876e-SCbl)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:51:37.62ID:ETm+OuBB0
そこはすごく迷ったんだよね。
ただ同時に歌ってみたしやすいように、誰でも歌えるようにと考えたらこの音域になっちゃった。
これはかなりトレンド研究した。メロディの感じとか特に。
次はもっと研究して、ランキング向けの曲にしようかなと思ってるよ。
312名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 876e-SCbl)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:53:24.62ID:ETm+OuBB0
微妙なアドバイスではないよ。最後の方まで悩んだ部分だから、
曲が良く聞こえるのはそっちなんだよなーと再確認。
ありがとうね。
2023/08/12(土) 13:59:53.64ID:9M045VXk0
適応力すごいと思うぜ!またスレに燃料投下して下しあ
自分も4回は聞いたわ
314名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb58-yhDR)
垢版 |
2023/08/12(土) 23:04:08.92ID:iw7WjPzi0
>>313
ありがてぇ。曲アップしたらまたくる。
2023/08/13(日) 09:57:00.04ID:WQebqo2t0
40過ぎたオッサンでも音感鍛えられるかな?
コードが聞き取れないんだよねぇ
2023/08/13(日) 16:04:08.89ID:zWg7kQENa
>>315
大丈夫、慣れ。
どうしてもコード欲しいならココナラで頼め。
耳コピアプリもフリーである。
317名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a373-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:13:01.49ID:PaKooZXs0
聴き取れない箇所はなんかいい感じにアレンジするんだよオ(^_-)-☆
スケールから外れなければたぶんヘーキ知らんけど
2023/08/13(日) 18:26:11.25ID:WQebqo2t0
いや、耳コピはできるんだけどな、楽器があれば。
こう、ピアノだけの伴奏で、コードを弾いてくじゃん?
それを耳だけで I → IV → IIIm7 →
みたいに取りたいのよ。
せめて、なってるコードがマイナーかメジャーか取れるようになりたい。
2023/08/13(日) 18:32:25.66ID:oDjE/6740
cubaseでもオーディオファイル入れれば自動でコード認識する機能あるからそれ使えばいいじゃん
320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b82-8snD)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:29:39.63ID:UVIVGnxW0
まずベース聞き取るのがセオリーかもなぁ
大抵の曲vi かiv かi で始まるから
何となくわかるけど分かってもそんな意味ないかもしらん
多分ギター弾いてる人は得意じゃないこういうの
321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-P1Fn)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:01:12.87ID:H6TG3W440
ツイーターのボカコレは盛り上がってるね
いろんな音楽スタイルが聴けて楽しいです
自分の投稿も調子が上がってきています
322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5bcf-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:04:26.40ID:rP/lP+Bg0
ポカコレとかさー、バカみたいw
などとコメントする事が許されないほど盛り上がってるね
323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-P1Fn)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:14:50.80ID:RObileFV0
お題で投稿系の動画準備中、けっこうコンスタントに50いいね貰えるようになったから
成長したと思います
324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a33-vbMy)
垢版 |
2023/08/31(木) 12:51:57.28ID:GJzo0LdI0
やりたいジャンル・スタイルが季節ものなんだなー
今年はピアノソロ〜エレクトーン〜格ゲー〜EDMと
ツイッターネームもころころ変えてる、ソロでやるより
お題に参加した方が聴かれるしねー
325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a33-vbMy)
垢版 |
2023/08/31(木) 22:31:43.37ID:GJzo0LdI0
快適な部屋でゴロゴロネットサーが至高やね
326名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp07-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:05:00.56ID:sqQfUgB4p
お題で投稿系は再生数もいいねも稼げるけど、だから何?って感じ
作曲の瞬発力を鍛えるためにやってる
筋トレみたいなもん
327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff33-kOIc)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:18:49.55ID:o1a8HzcQ0
オリジナルタグだと一桁だもんなぁ・・・、とはいえ無意味に変わりないけど
3月からピアノの練習もしたが今はインターバルの時期で全然機材触ってない
フリーランスなりのマインドコントロールも大事だしね
2023/09/04(月) 08:10:04.64ID:DUF+/GVj0
Soundcloudを数か月やって思うこと
・オリジナルはびない
・有名曲のRemixは伸びる
・一定数、100前後?フォロワーが増えると緩やかに増えてゆく
 増えるけど自身の曲の再生数に影響は皆無
・アップしてすぐにいいね!をくれるのはプロモーションしますよ系のアカウント

あとなんだろう
モチベーションあまり上がらないけど趣味として曲作り続けています
2023/09/04(月) 08:10:49.61ID:DUF+/GVj0
・オリジナルはびない  → オリジナル曲は伸びない
330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbcf-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:28:47.88ID:btZC0k1S0
オリジナルタグで一桁が正当な評価で、お題投稿系の50いいねは嘘だから
331名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-QQJJ)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:57:59.77ID:a/Bfky7a0
そろそろ投稿しようかなぁという気になってきた
まぁほんとあのいいねはやりがいに繋がってそうで繋がってない幻だ
これからは投稿してもあまり覗かずに気にしないようにしようと思ってる
現実で身近なとこで売り込むしかないだろうね本当のやりがいを得るためには
332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-TLq6)
垢版 |
2023/09/16(土) 23:13:59.45ID:n0sLorX40
作曲時間も短くなったもんだ、作曲スピードの重要性にも気がついた
333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-68M3)
垢版 |
2023/09/17(日) 17:55:40.56ID:4nQ9X5w20
今日はすき家のとろろわさびとしゃれこんだ
334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f58-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 20:40:13.59ID:KayYHyVI0
音源は上がらないが作曲続いてる人もいるんだな。うれしいことよ。
335名無しサンプリング@48kHz (JP 0H23-9C00)
垢版 |
2023/09/19(火) 08:10:19.72ID:7aJ1gib6H
学生アパートおじさん
https://imgur.com/wu5fXN7
336名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-mbMR)
垢版 |
2023/09/19(火) 21:21:00.76ID:CVRlvsln0
今日は豚キムチでしゃれこんだ
スクリレックスと同じ機材環境にしようとまで考えてた
たまたまチュートリアルで出てきたソフトが手が届きそうだったので
検討の段階に入りました
2023/09/20(水) 07:28:35.80ID:HtH+9hvl0
むしろ全く同じ環境じゃないところでリファレンス曲に近づくことができる方が
うまくいかなかった時の自分の言い訳にできるwwwww
338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f5a-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:24:00.53ID:4/PIjHDX0
スクリレックスの環境てどんなん?
とりあへずDAWはabletonぽいけど
339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-mbMR)
垢版 |
2023/09/21(木) 00:03:18.53ID:pu5HTIz30
つべのチュートリアルの再生数って結構高いけど
感動する曲との出会いがないね
コピー民族やなぁ
2023/09/22(金) 01:49:53.16ID:B3SHztN50
40過ぎだけど、気づくのが遅かったけど、2〜3日シンセの情報漁ったら
この板で取り上げられてるトピの古さにも気がついた、Xの人らも終わってる
341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e345-+EvS)
垢版 |
2023/09/23(土) 11:49:14.04ID:IrkgQdmZ0
じゃあムーバトンの話しようぜー。
次はムーバトン作るんだ。
でも発表は来年の夏にするんだ。
何年か前から流行ってるけど、最近のadoの唱ってムーバトンのリズム取り入れてるよな。
来年の夏にみんなやってたらちょっと恥ずかしいな。
342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-Y776)
垢版 |
2023/09/23(土) 12:22:25.34ID:rUKo0BQb0
一つもソフトもってないんだけどOTTは知ってる
べべべベリンガーってなる、老人会というかレジェンドのたまり場だよココ
343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff3f-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:02:21.50ID:Qa9uMiad0
今日アップロードしたワイの曲
リミックスだけど
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42804953
344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-Y776)
垢版 |
2023/09/26(火) 00:36:47.49ID:QRusdOke0
普段聴いてるのとジャンルが違うので何とも言えない
2023/09/26(火) 00:48:51.96ID:qlq9pCyc0
大友良英やボアダムスとかに影響受けてそう
346名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa7-+EvS)
垢版 |
2023/09/27(水) 00:22:08.67ID:KZixo3OM0
ドラム2つ重ねて平気なのは昔よくボアダムス聴いてたからかもね。言われて気づいた。
ノイズも好きだよ。暴力温泉芸者よく聴いてた。
2023/09/27(水) 05:37:17.63ID:AA18ubuA0
音色選び上手いと思います、サビのベースとパッドの処理が綺麗ですね

>>344
は色々聴いた方が良いな、
私は無知です判りませんって感想を書く必要なくない?
348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a64-DCGx)
垢版 |
2023/09/27(水) 06:19:45.27ID:lSVv9ATi0
まあわかったフリするよりは正直じゃないの
サザン好きな奴が頑張ってノイズ聞く必要はない
2023/09/27(水) 06:22:44.27ID:JWaV4Ncr0
>>347
さすがジジイ説教くさいうんこくさい
聞けゆうから聞いてつまんねって普通だろ
こんなところで忖度しろとかキチガイなのか
350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8faf-+EvS)
垢版 |
2023/09/27(水) 07:40:18.85ID:ZPbVG4LY0
作っているジャンル的に
洋楽R&Bのぶっといキックとベースの音が理想です
マイナーだけどDinner Partyって人たちの音が好きでござんす
351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-YVwM)
垢版 |
2023/09/27(水) 14:36:44.99ID:bv0phxgI0
マッシヴ出て何年経つのやらでウェーブテーブルシンセをちょっとかじったよ
で最近こんなのがいいなぁって音楽の制作スタイルは一から音作りじゃなく
ロムプラー形式と判明、がんばって資金貯めます、それまではReaperとVital
352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-Y776)
垢版 |
2023/09/27(水) 20:09:47.42ID:bv0phxgI0
>>347
正直に書くとトラックとボーカルの雰囲気があってない、スネアの使い方が素人臭い
て書いたらきづつくと思って書かなかったんよ、独身弱者男性が暇とお金をつぎ込んだんだろうなぁって
353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a793-8erA)
垢版 |
2023/09/27(水) 20:58:02.42ID:UjOMh9Ok0
どんなんかなと思って聴いたけど、典型的な素人という感じで良くなかった。
リミックスって言ってるとけど、何を目的としてリミックスしてるか全くわからない。
ただ、リズムが入っててしょうもないメロのヴォーカロイドが乗ってるだけ。
キックの重みもベースの存在感も無いし、他にも色々ダメなところはあるけど、
初心者が音楽を知らない友達に聞かせて喜んでるだけのレベルのもの。
ライフワークにするとかかっこいいこと書いてるけど、これではカッコ悪いよ。
何がどうダメだとかは、プロが作った良い音源は数え切れないほど出回ってるので、
それと比べたら良いと思う。
354343 (ワッチョイ ff2b-+EvS)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:57:47.22ID:WMavIltc0
>>352
大丈夫、感想には傷つかんよ。
音楽の事は好きに言っていいよ。

だけど独身弱者男性が暇とお金をつぎ込んだってのは言い過ぎだぞ。
結婚もして家事もまあまあやって、仕事も責任ある立場だから手を抜けない。
ほとんどのDTMerは無い時間を絞りだして曲作ってるぞ。
独身弱者男性なんて発想する方が可哀そうになる。やめとけよ。
355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff2b-+EvS)
垢版 |
2023/09/28(木) 01:09:33.08ID:WMavIltc0
んもうっ!普通に音楽の話ができないのかね。
2023/09/28(木) 02:36:27.22ID:YS2Owbd10
感想には傷つかないと言った直後に、流石に限度はあるだろ
357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a71d-8erA)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:43:50.10ID:Q+2VOVOX0
趣味なんだから休日にやれば良い。プロじゃないんだから締め切りもない。
欠点を指摘されて怒るのは、典型的な素人の特徴だ。
自分でライフワークとまで宣言してるんなら、こんなもんじゃ全然話にならにないよ。
2023/09/28(木) 20:32:58.61ID:YS2Owbd10
ならにー
2023/09/28(木) 23:40:59.57ID:uHkymoBF0
>>357
忖度する必要ないがお前みたいな中途半端な批判は単なる誹謗中傷
40過ぎてこの書き様はストレス発散か
自分のポジションも作品も明かさず大口叩く負け犬 恥を知れ
2023/09/29(金) 00:24:28.97ID:m4ormYNU0
>>357
まともな話をしているつもりならヤバいぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。