仕事が忙しい。
でも音楽が好きなので、やりたい。
音楽を趣味として、ライフワークとして死ぬまでやり続けたい。
若い頃からDTMをやろうやろうと思ってきたものの、
行動に起こせず、はや20年。
とうとう40歳を過ぎてしまった。
少年老いやすく学成り難し。
たこのまま死にたくない。
音楽を作り、ライブやって楽しく生きたい。
でもシンセとか難しそう。
そもそもどーやって覚えるのさ?
学生みたいに時間がふんだんにあれば
機材の使い方や音の加工方法やコード理論や各楽器の奏法やらを
ひたすら学んでいくのだが・・・・。
やっぱ、
時間のない社会人&パフォーマンスの落ちたオッサンじゃ、
もう無理なのかね?
■伝説の過去スレ
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。無謀?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1624383002/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。2皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1634572195/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。3皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1649154552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。4皿目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53e4-ZR1D)
2022/12/21(水) 05:47:20.99ID:5rkLQbPh02名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbe4-hy4/)
2022/12/21(水) 06:57:23.37ID:wTrPgzq90 50過ぎてDTM始めた俺にあやまれ!
3名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ afe4-AjMF)
2022/12/21(水) 07:19:31.20ID:5rkLQbPh04名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbe4-hy4/)
2022/12/21(水) 07:27:25.57ID:wTrPgzq905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a2e-hy4/)
2022/12/21(水) 10:02:44.54ID:qQw/v07h0 始めたいと言ってから1年半過ぎたぞ
いつになったら行動に移すんだよ
1 音楽大好き 2021/06/23(水) 02:30:02.76 ID:hGX4FQlS
仕事は忙しい。でも音楽が好きなのでやりたい。
音楽を趣味として、ライフワークとして死ぬまでやりたい。
若い頃からDTMをやろうやろうと
思ってきたものの行動に起こせず、はや20年。
とうとう40歳になってしまった。
少年老いやすく学成り難し。
このまま死にたくない。
音楽を作ってライブやって楽しく生きたい。
でもシンセとか難しそう。
そもそもどーやって覚えるのさ。
学生みたいに時間がふんだんにあれば
機材の使い方や音の加工方法やコード理論や各楽器の奏法やら
ひたすら学んでいくのだが・・・・。
やっぱ、社会人+パフォーマンス落ちたオッサンじゃ、無理かね?
いつになったら行動に移すんだよ
1 音楽大好き 2021/06/23(水) 02:30:02.76 ID:hGX4FQlS
仕事は忙しい。でも音楽が好きなのでやりたい。
音楽を趣味として、ライフワークとして死ぬまでやりたい。
若い頃からDTMをやろうやろうと
思ってきたものの行動に起こせず、はや20年。
とうとう40歳になってしまった。
少年老いやすく学成り難し。
このまま死にたくない。
音楽を作ってライブやって楽しく生きたい。
でもシンセとか難しそう。
そもそもどーやって覚えるのさ。
学生みたいに時間がふんだんにあれば
機材の使い方や音の加工方法やコード理論や各楽器の奏法やら
ひたすら学んでいくのだが・・・・。
やっぱ、社会人+パフォーマンス落ちたオッサンじゃ、無理かね?
6名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-5OgD)
2022/12/21(水) 10:14:16.27ID:J87wUBeE0 学生の時は酒とセックスに溺れて社会人になってからは仕事と家庭に追われて、このままじゃ音楽できない!と気付いただけでもいいんでないの。
7名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a2e-hy4/)
2022/12/21(水) 10:18:25.50ID:qQw/v07h0 だとするとこのスレ要らんな
スレ終了でーす
スレ終了でーす
8名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-5OgD)
2022/12/21(水) 10:40:10.09ID:J87wUBeE0 そんなこと言ってるから先に進めないんだろ
9名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbe4-hy4/)
2022/12/21(水) 10:48:33.02ID:wTrPgzq90 今日が人生で一番若い
目指せこおろぎ
目指せこおろぎ
10名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd8a-qvnH)
2022/12/21(水) 10:59:45.38ID:zjgf+oN9d いまからDAWを新たに学ぶのは無理だと思ったのでモジュラーシンセに逃げました
これで満足している自分がいます
これで満足している自分がいます
11名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 976e-e5AJ)
2022/12/21(水) 16:21:27.33ID:b8I0/D+20 ???
12名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-sLkO)
2022/12/21(水) 16:52:43.89ID:Zc/yIdGja そんなに難しくないだろ実際
13名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a2e-hy4/)
2022/12/22(木) 08:01:02.85ID:pQVnLjb10 >>8
1年半過ぎて一歩も進もうとしない奴は客観的にやる気がないと判断されても仕方ないだろ
どんなに忙しくても一日10分や15分位の時間はとれる
5ちゃんに書きこむ時間はあった訳だし
面倒いから計算しないけど>>1が5ちゃんで過ごしてきた時間でDAWをインストールして基本的な操作を確認してMIDI打ち込むなり貼り付けて鳴らしてみる事は確実に出来た
40歳を過ぎた成人男性なら精神的な疾患(強迫性障害など)が無い限り1時間もあれば出来ることを1年半出来ないのは仕事とかのせいではないんだよ
雑談するためのスレなら新しく立てればいい
スレタイにそった会話するのが掲示板の大まかなルールなのにそれさえ無視するなら人として最低の奴らってことだよ
1年半過ぎて一歩も進もうとしない奴は客観的にやる気がないと判断されても仕方ないだろ
どんなに忙しくても一日10分や15分位の時間はとれる
5ちゃんに書きこむ時間はあった訳だし
面倒いから計算しないけど>>1が5ちゃんで過ごしてきた時間でDAWをインストールして基本的な操作を確認してMIDI打ち込むなり貼り付けて鳴らしてみる事は確実に出来た
40歳を過ぎた成人男性なら精神的な疾患(強迫性障害など)が無い限り1時間もあれば出来ることを1年半出来ないのは仕事とかのせいではないんだよ
雑談するためのスレなら新しく立てればいい
スレタイにそった会話するのが掲示板の大まかなルールなのにそれさえ無視するなら人として最低の奴らってことだよ
14名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-rgh6)
2022/12/22(木) 08:41:55.77ID:6w37SUtY0 うがった見方だけどスレタイに則すなら「始めたい」てことだからDTMを始めたらここを卒業てことでは?
ようは憧れであって行動ではないってことでは?
ようは憧れであって行動ではないってことでは?
15名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b02-d++x)
2022/12/22(木) 09:35:01.27ID:OKswU7IU0 PCとオーディオインターフェイスありゃ無料でかなりのクオリティーの曲作れる
DawにCakewalk、こいつに楽器やエフェクトのプラグインも付いてる
追加するならSSD5freeとかStanderd Guitarとか
歌が欲しけりゃSynthesizer Vのlite版とかNeutrinoあるし
DawにCakewalk、こいつに楽器やエフェクトのプラグインも付いてる
追加するならSSD5freeとかStanderd Guitarとか
歌が欲しけりゃSynthesizer Vのlite版とかNeutrinoあるし
16名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbe4-hy4/)
2022/12/22(木) 09:35:21.68ID:bUR4aRUw0 ぜんぜんうがってないと思うよ
でも個人的にははじめてから入門期はすぎて、巷の
初心者向けサイトで自習自走できるぐらいまではいてもいいような気もする
線引き難しいけど
具体的には憧れ&グダグダ期から
自分で調べ始めて、最初の機材やソフト買うあたり
そのへんの最初の一歩とかその時期にわからん用語とか
それ過ぎたら初心者スレでいんじゃね?
全く違うジャンルだけども初心者スレのレベル高すぎで質問しても相手してもらえなかった俺の意見です
でも個人的にははじめてから入門期はすぎて、巷の
初心者向けサイトで自習自走できるぐらいまではいてもいいような気もする
線引き難しいけど
具体的には憧れ&グダグダ期から
自分で調べ始めて、最初の機材やソフト買うあたり
そのへんの最初の一歩とかその時期にわからん用語とか
それ過ぎたら初心者スレでいんじゃね?
全く違うジャンルだけども初心者スレのレベル高すぎで質問しても相手してもらえなかった俺の意見です
17名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-glO4)
2022/12/22(木) 12:59:11.40ID:IrZChs990 生ドラムはSD3やな
シンセはAVENGER
ベースはMODObass
ストリングスはchamberかsession
ギターはどれもイマイチやね…
昔より相当良いけどね~
正しくは打ち込みが難しいかもね…
ギター以外は凄い時代だと思う
シンセはAVENGER
ベースはMODObass
ストリングスはchamberかsession
ギターはどれもイマイチやね…
昔より相当良いけどね~
正しくは打ち込みが難しいかもね…
ギター以外は凄い時代だと思う
18名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a2e-hy4/)
2022/12/22(木) 14:27:11.04ID:pQVnLjb10 >>14は>>1のレス内容を読んでみてくれ
このおっさんは
・DTMを始めたい
と言っている
・このまま死にたくない。
とも言っている
・そして学びたいが色々とあって難しい(要約)
と書いている
なのでおっさんがDTMを始めたら終わりで全く構わない
だが2年近く経っても始めないんだよこのおっさんは
そして俺は「このまま死にたくない」と言ってるのだから始められる様にあれこれ発破をかけてた訳だよ
恐らく一人では決して始められないからこのスレ立てたのであろうし
それを雑談スレで構わない的な奴が居座り始めたから一度原点を確認してみた形だ
結局おっさんがDTMやらないまま死ぬ流れでここの住民は納得したと解釈して良いのか?
それでいいなら俺は今後放置する事にするよ
このおっさんは
・DTMを始めたい
と言っている
・このまま死にたくない。
とも言っている
・そして学びたいが色々とあって難しい(要約)
と書いている
なのでおっさんがDTMを始めたら終わりで全く構わない
だが2年近く経っても始めないんだよこのおっさんは
そして俺は「このまま死にたくない」と言ってるのだから始められる様にあれこれ発破をかけてた訳だよ
恐らく一人では決して始められないからこのスレ立てたのであろうし
それを雑談スレで構わない的な奴が居座り始めたから一度原点を確認してみた形だ
結局おっさんがDTMやらないまま死ぬ流れでここの住民は納得したと解釈して良いのか?
それでいいなら俺は今後放置する事にするよ
19名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd8a-VALE)
2022/12/22(木) 15:16:06.96ID:eNmfqjoNd そもそも1スレ目のスレ主は未だここに居るの?
似た境遇のやつが「俺もなんだ」と集まって、皆ウダウダやってるんだと思ってた。
俺はその一人だな。
DTMはやってるつもりだが曲は作れてない。
似た境遇のやつが「俺もなんだ」と集まって、皆ウダウダやってるんだと思ってた。
俺はその一人だな。
DTMはやってるつもりだが曲は作れてない。
20名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-rgh6)
2022/12/22(木) 17:28:10.83ID:6w37SUtY021名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbe4-hy4/)
2022/12/22(木) 18:53:54.41ID:bUR4aRUw022名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-rgh6)
2022/12/22(木) 19:18:27.11ID:6w37SUtY0 >>21
ここは質問スレじゃないからね。質問スレで会話についていけないなら、初心者質問スレとかたてたらどうか。
ここは質問スレじゃないからね。質問スレで会話についていけないなら、初心者質問スレとかたてたらどうか。
23名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbe4-hy4/)
2022/12/22(木) 19:23:38.49ID:bUR4aRUw0 >>22
まだ仕切ってて草
まだ仕切ってて草
24名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-rgh6)
2022/12/22(木) 19:41:53.94ID:6w37SUtY0 >>23
仕切られたそうな文章書いてて自覚ないの草
仕切られたそうな文章書いてて自覚ないの草
25名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b11-1zG3)
2022/12/22(木) 23:29:38.96ID:mZCp/1dN0 なんか必死で痛々しい人おるなぁ
26名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b302-d++x)
2022/12/23(金) 00:15:57.81ID:iY6OpQN/0 お父さん達は何で仲良く楽しくできないの
27名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 976e-e5AJ)
2022/12/23(金) 01:35:53.23ID:VDetArpa0 >>1
・客観的な評価は以下の通り
1. 作曲 0点
2. 演奏 0点
・補足
モジュラーシンセをいじることで逃避している状況。DAWについては何もやってない
・結論
初心者が曲を作って演奏もしようというのは目標が高すぎる。現状の能力に合わせるべき。
そうすると、妥当なのは音ゲー、プロセカ動画を投稿して満足しよう。
第一部完 おっさん先生の次回作にご期待ください
・客観的な評価は以下の通り
1. 作曲 0点
2. 演奏 0点
・補足
モジュラーシンセをいじることで逃避している状況。DAWについては何もやってない
・結論
初心者が曲を作って演奏もしようというのは目標が高すぎる。現状の能力に合わせるべき。
そうすると、妥当なのは音ゲー、プロセカ動画を投稿して満足しよう。
第一部完 おっさん先生の次回作にご期待ください
28名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a2e-hy4/)
2022/12/23(金) 07:13:17.58ID:rbsifOoH0 終了確認ですな
ヨシッ!
ヨシッ!
29名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd8a-VALE)
2022/12/23(金) 07:26:12.78ID:14TkCYrBd >>28 がヨシなのでヨシッ
30名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3702-nU8t)
2022/12/23(金) 21:02:01.09ID:d4h0xDU20 >>26
煽りカスに言おうね
煽りカスに言おうね
31名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b302-d++x)
2022/12/23(金) 21:06:42.23ID:iY6OpQN/0 きしょっ
32名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0be4-CF6b)
2022/12/24(土) 06:36:54.25ID:3qGZIV/J0 まったり行こうぜ
33名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b)
2022/12/24(土) 08:09:04.70ID:iXl1zrqN0 本日もDTM始める気配なしッ!
始めたいという気持ちだけで周りの人間を振り回すおっさん達の気持ち悪い一日が始まるよ~
始めたいという気持ちだけで周りの人間を振り回すおっさん達の気持ち悪い一日が始まるよ~
34名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-OIdz)
2022/12/24(土) 18:52:08.28ID:HZ+0ZpD10 >>33
文章内容まんまお前じゃんて感じに見える。気持ち悪いの含めて。w
文章内容まんまお前じゃんて感じに見える。気持ち悪いの含めて。w
35名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-MkkF)
2022/12/24(土) 20:23:28.77ID:v6gcdfA10 安シンセでヒーリング系頑張ろうかなってとこな最近
無職になってみるとなんで無職がよく犯罪起こすのかが分かる
おまけつきww
無職になってみるとなんで無職がよく犯罪起こすのかが分かる
おまけつきww
36名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-OIdz)
2022/12/24(土) 20:48:08.62ID:HZ+0ZpD10 >>35
何言ってるかわからん。酔っぱらってるのか?
何言ってるかわからん。酔っぱらってるのか?
37名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-MkkF)
2022/12/24(土) 23:09:06.75ID:v6gcdfA10 モジュラーシンセファンとローファイヒップホップファンは
Twitterに多いよねー
Twitterに多いよねー
38名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d11-3A55)
2022/12/25(日) 00:28:02.76ID:k3t7liRt0 ボーカロイドって色々あるんだね
どれ買えばいいの
どれ買えばいいの
39名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b02-rP5z)
2022/12/25(日) 03:03:45.68ID:/bw6eJGF0 ボカロ人気はもう下火じゃね
不器用に歌うのが好きならボカロで良いけど、今はもっと上手く歌うソフトあるんで
あの手のハイテク好きはSynthesizer Vに集まってる
不器用に歌うのが好きならボカロで良いけど、今はもっと上手く歌うソフトあるんで
あの手のハイテク好きはSynthesizer Vに集まってる
40名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1102-HhdP)
2022/12/25(日) 05:08:06.43ID:9YMsFh7T0 Synthesizer VはMaiが出て盛り上がってはいるね
ピッチ調整機能豊富で日英対応とか便利機能満載で金出す価値はある
実際買ってみて満足してる
昨日英語のメタル系ライブラリのデモがアップされたがこれもなかなか良い
日本語もそれなりに歌ってくれれば買うと思う
ピッチ調整機能豊富で日英対応とか便利機能満載で金出す価値はある
実際買ってみて満足してる
昨日英語のメタル系ライブラリのデモがアップされたがこれもなかなか良い
日本語もそれなりに歌ってくれれば買うと思う
41名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1b1-Bs6D)
2022/12/25(日) 05:50:49.89ID:Vr5BUc410 >>39 ソフト人気と言うよりかそもそもキャラ人気、キャラ補正があるのである程度マーケティングしてるクリエイターならそっちを使うしかないって分かる
42名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b)
2022/12/25(日) 08:09:02.47ID:4I/Cgovn043名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spa9-Bs6D)
2022/12/25(日) 09:26:03.59ID:K3KtvDwlp ことはないが気にしないと気にもされない。
とりあえず可不を使ってやっとボカロ投稿系イベントの土俵に上がれるって所か
とりあえず可不を使ってやっとボカロ投稿系イベントの土俵に上がれるって所か
44名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-MkkF)
2022/12/25(日) 09:29:23.36ID:OkKhVfle0 audacityでソルフェジオ音楽に挑戦してる
基準のa4a3にばらつきがあるのが壁だなぁ
基準のa4a3にばらつきがあるのが壁だなぁ
45名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-OIdz)
2022/12/25(日) 09:31:51.16ID:+wXPHmae0 >>42
なんか見てて哀れだわ。嫌な歳の重ね方してるな。
なんか見てて哀れだわ。嫌な歳の重ね方してるな。
46名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1102-HhdP)
2022/12/25(日) 09:57:56.69ID:9YMsFh7T0 再生回数増やしたいボカロ界隈は見えない制約でがんじがらめのようや
ミク、可不必須、曲調もウケる要素をおりまぜ広告打ったりイラスト発注したりボカロの調声とかミックス、マスタリングまで外注
凄い思うけど楽しいんか
ミク、可不必須、曲調もウケる要素をおりまぜ広告打ったりイラスト発注したりボカロの調声とかミックス、マスタリングまで外注
凄い思うけど楽しいんか
47名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb11-hMRS)
2022/12/25(日) 09:59:16.69ID:wNZQSMe80 いかにも合成音声らしい声と
できるだけ人間に似せてる声がある
どっちを作りたいかにもよる
できるだけ人間に似せてる声がある
どっちを作りたいかにもよる
48名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa71-UIKF)
2022/12/25(日) 10:31:54.70ID:mgDJ4uh8a >>46
そういうのを楽しいと感じられない人はやらなきゃいい
そういうのを楽しいと感じられない人はやらなきゃいい
49名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d11-3A55)
2022/12/25(日) 10:49:06.81ID:k3t7liRt0 >>39
曲作りに欲しいなーって家だとなかなか大きな声出せないし
曲作りに欲しいなーって家だとなかなか大きな声出せないし
50名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b)
2022/12/25(日) 10:52:29.99ID:4I/Cgovn051名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d73-DxI2)
2022/12/25(日) 10:56:26.15ID:79hqHFml0 かんたんな曲の耳コピに挑戦とか、ユーチューブの作曲風景の動画見ながら丸パクりしてDAWに打ち込んでみるとか最初はそんなんでいいとおもう
52名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-OIdz)
2022/12/25(日) 11:11:07.07ID:+wXPHmae053名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b)
2022/12/25(日) 11:20:50.09ID:4I/Cgovn0 >>51
それが出来たら最高だね
でもここにはそれさえ出来ないおっさんばかり居るのが現実なんだ…
あとアンカつけてくる吉外ストーカーは俺にレスしないでください
今後一切無視しますので
DTMどころか作曲も演奏も出来ず下らない煽りしか出来ない承認欲求が捻じくれた孤独で無職な高齢構ってちゃんの社会不適合者さん
関わるとこちらの人生が損するので
一応言ったけど理解できない低能な可能性が高いのでもう一度言うけど一切こちらに向けてレスをしないでください
分かったかな?吉外ストーカーおじさん
それが出来たら最高だね
でもここにはそれさえ出来ないおっさんばかり居るのが現実なんだ…
あとアンカつけてくる吉外ストーカーは俺にレスしないでください
今後一切無視しますので
DTMどころか作曲も演奏も出来ず下らない煽りしか出来ない承認欲求が捻じくれた孤独で無職な高齢構ってちゃんの社会不適合者さん
関わるとこちらの人生が損するので
一応言ったけど理解できない低能な可能性が高いのでもう一度言うけど一切こちらに向けてレスをしないでください
分かったかな?吉外ストーカーおじさん
54名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-OIdz)
2022/12/25(日) 11:49:55.24ID:+wXPHmae055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b02-rP5z)
2022/12/25(日) 12:48:58.18ID:/bw6eJGF0 >>49
好きな声で買えばいいよ
好きな声で買えばいいよ
56名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1102-HhdP)
2022/12/25(日) 16:37:14.87ID:9YMsFh7T057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e96e-dxp0)
2022/12/25(日) 17:06:14.06ID:o95rhQge0 本日の池沼君。NG推奨
ID:4I/Cgovn0
42 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b) [sage] 2022/12/25(日) 08:09:02.47 ID:4I/Cgovn0 [1/3]
>>34
自分のしたレスを声出して読んでみろよ
正座してな
まるでブーメラン投げる為に生まれてきた様なおっさんだな
読んでも理解できないなら境界知能レベルだわ
>>38
要は楽器なのだから声を聞いて好きになった奴を買えばいい
ユーチューブで検索すれば大抵の奴は聞けるし人気が気になるならそのボーカロイドの再生回数を目安にすればいい
買うなとか人気がどうとか下らない事は全く気にすることはない
50 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b) [sage] 2022/12/25(日) 10:52:29.99 ID:4I/Cgovn0 [2/3]
>>45
それ投影っていってほぼ自分の事なんだぜ?
そんなことより今日もDTMやらないのか?
悲しいまでに情けない奴だな…
53 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b) [sage] 2022/12/25(日) 11:20:50.09 ID:4I/Cgovn0 [3/3]
>>51
それが出来たら最高だね
でもここにはそれさえ出来ないおっさんばかり居るのが現実なんだ…
あとアンカつけてくる吉外ストーカーは俺にレスしないでください
今後一切無視しますので
DTMどころか作曲も演奏も出来ず下らない煽りしか出来ない承認欲求が捻じくれた孤独で無職な高齢構ってちゃんの社会不適合者さん
関わるとこちらの人生が損するので
一応言ったけど理解できない低能な可能性が高いのでもう一度言うけど一切こちらに向けてレスをしないでください
分かったかな?吉外ストーカーおじさん
ID:4I/Cgovn0
42 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b) [sage] 2022/12/25(日) 08:09:02.47 ID:4I/Cgovn0 [1/3]
>>34
自分のしたレスを声出して読んでみろよ
正座してな
まるでブーメラン投げる為に生まれてきた様なおっさんだな
読んでも理解できないなら境界知能レベルだわ
>>38
要は楽器なのだから声を聞いて好きになった奴を買えばいい
ユーチューブで検索すれば大抵の奴は聞けるし人気が気になるならそのボーカロイドの再生回数を目安にすればいい
買うなとか人気がどうとか下らない事は全く気にすることはない
50 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b) [sage] 2022/12/25(日) 10:52:29.99 ID:4I/Cgovn0 [2/3]
>>45
それ投影っていってほぼ自分の事なんだぜ?
そんなことより今日もDTMやらないのか?
悲しいまでに情けない奴だな…
53 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b) [sage] 2022/12/25(日) 11:20:50.09 ID:4I/Cgovn0 [3/3]
>>51
それが出来たら最高だね
でもここにはそれさえ出来ないおっさんばかり居るのが現実なんだ…
あとアンカつけてくる吉外ストーカーは俺にレスしないでください
今後一切無視しますので
DTMどころか作曲も演奏も出来ず下らない煽りしか出来ない承認欲求が捻じくれた孤独で無職な高齢構ってちゃんの社会不適合者さん
関わるとこちらの人生が損するので
一応言ったけど理解できない低能な可能性が高いのでもう一度言うけど一切こちらに向けてレスをしないでください
分かったかな?吉外ストーカーおじさん
58名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e4-M2MM)
2022/12/25(日) 17:54:14.31ID:vkqCQlQc059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-OIdz)
2022/12/25(日) 18:04:45.60ID:+wXPHmae060名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1b1-Bs6D)
2022/12/25(日) 18:31:01.79ID:enIV3UzZ0 DTM界隈のオッサンってこんなもん?音楽でマウント合戦するならお互いのトラック明かしてからにしろ
61名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-OIdz)
2022/12/25(日) 18:42:06.14ID:+wXPHmae062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-jLle)
2022/12/25(日) 20:56:36.56ID:+xniEALt0 俺ならアカペラで女を濡らす自信あるよお前らの特技は?
63名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e4-M2MM)
2022/12/25(日) 21:30:27.65ID:vkqCQlQc0 迷惑だっつってんのに構ってもらえてると喜んでるアフォ。。
意思疎通できないようなので以後スルーする。
意思疎通できないようなので以後スルーする。
64名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e96e-dxp0)
2022/12/25(日) 23:28:23.95ID:o95rhQge0 >>60
言い出しっぺがアップしてから言えよ 笑笑
言い出しっぺがアップしてから言えよ 笑笑
65名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32e-CF6b)
2022/12/26(月) 06:41:21.01ID:LvuWfxut0 え?クリスマス中ずっと煽ってたのこのおっさん達??
自分らがDTMどころか普通の人間としての人生を始められないと証明してしまったじゃないか
DTMを含め皆がそれぞれ楽しんでる時間に流石に虚しくならんのか…
無能とか言うレベルじゃ表現しきれないぞこれは
自分らがDTMどころか普通の人間としての人生を始められないと証明してしまったじゃないか
DTMを含め皆がそれぞれ楽しんでる時間に流石に虚しくならんのか…
無能とか言うレベルじゃ表現しきれないぞこれは
66名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d11-3A55)
2022/12/26(月) 07:32:08.07ID:8USsqDX40 貶し合いに喧嘩なんて仕事や実生活だけでうんざりだよね・・・
67名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0be4-4Ar3)
2022/12/26(月) 08:20:49.77ID:YPUq316x0 40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)をやめたくなった
このスレ見てるとな、、
このスレ見てるとな、、
68名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b02-rP5z)
2022/12/26(月) 10:23:14.66ID:3f/5Oome0 1人の煽りカスが暴れてただけ
69名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db83-OrqB)
2022/12/26(月) 10:26:45.04ID:C5NQ6X7e0 相手する奴のせいで居付くんだよ
70名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-MkkF)
2022/12/26(月) 11:13:54.62ID:snJ13JS10 いつものことで、今年もあとわずか
71名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-GBVm)
2022/12/26(月) 11:29:09.64ID:8c3p/uNP0 メリークリスマスw
72名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1b1-Bs6D)
2022/12/26(月) 20:02:57.36ID:+wK9Sjdt0 >>64 こういう奴ってほんと馬鹿だよな。当事者と傍観者の区別も出来ないのか
73名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b02-rP5z)
2022/12/26(月) 20:05:09.44ID:3f/5Oome0 もういいよw
74名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1b1-Bs6D)
2022/12/26(月) 20:15:53.01ID:+wK9Sjdt0 わかったよw
けどこのスレで自分のサンプルをアップした人間が一体何人いるのかは気になるわ(白目)
けどこのスレで自分のサンプルをアップした人間が一体何人いるのかは気になるわ(白目)
75名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b76-OIdz)
2022/12/26(月) 21:39:11.99ID:4jeqJA+z0 >>63
お前がかまってもらってるのに気付かないなんてどんだけピュアなオッサンだよ。
お前がかまってもらってるのに気付かないなんてどんだけピュアなオッサンだよ。
76名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spef-y9UL)
2022/12/26(月) 23:28:06.34ID:arR5J9fap 昔重いキック作りのサンプル上げてくれはったヤシには感謝感謝
ずいぶん勉強になったわ
ずいぶん勉強になったわ
77名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-MkkF)
2022/12/27(火) 00:41:27.86ID:sXqc1u+j0 今日は焼肉行ってきた
78名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e96e-dxp0)
2022/12/27(火) 04:18:13.04ID:oaSrrSD60 >>72
お前が無能で根性無しなのが良く分かるレスありがとうw
お前が無能で根性無しなのが良く分かるレスありがとうw
79名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07e3-OqUy)
2022/12/27(火) 04:46:43.12ID:j2KHrzJ30 まだやってんのか
そろそろよそいけ
そろそろよそいけ
80名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0be4-4Ar3)
2022/12/27(火) 09:23:46.62ID:YU8Pq5SY0 もうおちてしまいましたが以前に53のおっさんですがDTMはじめますというスレをたてたものです
まだ続いてますよ
まだ続いてますよ
81名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-MkkF)
2022/12/27(火) 10:18:26.18ID:sXqc1u+j0 モジュラーシンセでも十分始めたといえるよ
82名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b76-d9Nz)
2022/12/27(火) 10:22:40.11ID:Lxg7DnWH0 57のおっさんですが最近YMOの楽譜買って打ち込みしてます
83名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ)
2022/12/27(火) 10:25:12.68ID:YwJHz37Bd もう始めてるが、一番難しいのは、鳴らしたい音を見つける事や作ること
歌モノは歌詞が書けんし、歌えん
ただ、作曲や音をかき鳴らすのは面白い
歌モノは歌詞が書けんし、歌えん
ただ、作曲や音をかき鳴らすのは面白い
84名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b76-d9Nz)
2022/12/27(火) 10:30:57.82ID:Lxg7DnWH085名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ)
2022/12/27(火) 10:40:35.39ID:YwJHz37Bd >>84
私は音源買いまくって、音に感動して、弾きまくって終わったりします
で作曲して音が見つからず、明け暮れる事が多いです(笑)
ギターの自動伴奏が強化された音源が欲しいですね...
エレキが本物ぽく聞こえない...
かと言ってギター練習は面倒だしな~EZguitarが欲しい(笑)
ベース、ドラム、ピアノは弾けるから作曲編曲はそれなりに出来るけど...
私は音源買いまくって、音に感動して、弾きまくって終わったりします
で作曲して音が見つからず、明け暮れる事が多いです(笑)
ギターの自動伴奏が強化された音源が欲しいですね...
エレキが本物ぽく聞こえない...
かと言ってギター練習は面倒だしな~EZguitarが欲しい(笑)
ベース、ドラム、ピアノは弾けるから作曲編曲はそれなりに出来るけど...
86名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ)
2022/12/27(火) 10:42:48.03ID:YwJHz37Bd 去年からDTM始めて、SD3に感動
今年、chamberstringsに感動
現在はAvengerでEDMすげーってなってます(笑)
安西先生、serumが欲しいです
今年、chamberstringsに感動
現在はAvengerでEDMすげーってなってます(笑)
安西先生、serumが欲しいです
87名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b76-SZBL)
2022/12/27(火) 10:45:59.97ID:Lxg7DnWH0 >>84
なるほど。
自分はYMOの使っていたシンセは40年以上前の古いもの中心なのでlogic付属音源で十分かなと思っているので音源までは他社のものを導入してませんが、本来ならodysseyとかprophet5買うべきなのかも。
なるほど。
自分はYMOの使っていたシンセは40年以上前の古いもの中心なのでlogic付属音源で十分かなと思っているので音源までは他社のものを導入してませんが、本来ならodysseyとかprophet5買うべきなのかも。
88名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ)
2022/12/27(火) 11:01:56.98ID:YwJHz37Bd 多分、シンセはほとんどserumで行ける音だと思うのですが...
89名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMff-GBVm)
2022/12/28(水) 00:43:56.03ID:6JQf4E/eM タンスの音はほとんどソフトシンセで再現されてまっせ。むしろもっと太いかも
90名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-MkkF)
2022/12/28(水) 13:17:32.50ID:ygolpaBk0 >>44です、第一弾は264Hzの曲9分、528Hzの半分で行ってみました。
視聴、ダウンロードはモモネコ情報局でよろしくお願いします。
https://uploader.cc/s/f5ch4qk5laohppg11mzcnraemywus34kgn9qgypahk9v71t76258xhen2vy7fe89.wav
視聴、ダウンロードはモモネコ情報局でよろしくお願いします。
https://uploader.cc/s/f5ch4qk5laohppg11mzcnraemywus34kgn9qgypahk9v71t76258xhen2vy7fe89.wav
91名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sddb-IlMQ)
2022/12/28(水) 15:25:48.68ID:JFIusVQUd >>90
永遠にループ?
永遠にループ?
92名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-MkkF)
2022/12/28(水) 17:55:55.27ID:ygolpaBk0 >>91
はい、この周波数タイプの特徴ですね、精神統一、就寝に効果があります。
はい、この周波数タイプの特徴ですね、精神統一、就寝に効果があります。
93名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa71-HuSE)
2022/12/29(木) 15:19:24.82ID:tyJrBm4xa お仕事つらい
テレキャスター欲しい
テレキャスター欲しい
94名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d73-DxI2)
2022/12/29(木) 19:39:10.79ID:wl9xBaO30 好きな曲の耳コピをしてみるとなにを何小節やってるのかな?とか曲の作りを観察できていい
95名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d73-DxI2)
2022/12/29(木) 19:47:44.69ID:wl9xBaO3096名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b76-d9Nz)
2022/12/29(木) 20:28:24.08ID:c2UMjiX90 serumならsplice経由なら月1000円でサブスクリプション出来る。
分割払いみたいなもんだから払い切ると自分のものになる。
分割払いみたいなもんだから払い切ると自分のものになる。
97名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b02-rP5z)
2022/12/30(金) 02:12:38.42ID:SOJFyuLg0 25000でしょ
98名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d11-3A55)
2022/12/30(金) 08:50:49.93ID:IJIokXND0 仕事逝きたくねえ
99名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37e4-84z8)
2023/01/01(日) 09:40:21.67ID:gkpsBHsa0 今年は曲を作る!
去年も一昨年もその年の目標にしてできなかったが、今年こそはヤルで!
去年も一昨年もその年の目標にしてできなかったが、今年こそはヤルで!
100名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-EXwW)
2023/01/01(日) 10:23:09.46ID:mU2k+5FMM 俺も1曲完成させる!
101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a2e-5nJA)
2023/01/01(日) 11:00:56.34ID:OqhQQiPe0 良い抱負だ
>>1を反面教師にすれば必ず達成出来るよ
>>1を反面教師にすれば必ず達成出来るよ
102名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-ExHF)
2023/01/01(日) 18:36:06.23ID:W82TZ2Nga ボーカルエフェクトってどうすればいいの
103名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df6e-TwI4)
2023/01/01(日) 19:17:18.02ID:e+Ei8LJe0 コンプリバーブ
104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b611-/EFQ)
2023/01/03(火) 00:22:09.19ID:+6wWOiTP0105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e76-5EN7)
2023/01/03(火) 00:30:21.07ID:LZEo8AN30 なんかセールのスレでOZ Chord playerてのみて購入してみたけど割りといい感じのツールだった。
106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e76-5EN7)
2023/01/03(火) 01:06:21.23ID:LZEo8AN30107名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f02-xuZL)
2023/01/03(火) 20:24:16.59ID:ntZqfpmw0 メロディは思いつくが歌詞はさっぱりだな
文才がないというか、作文クソ苦手だったしな
小説とか読まないとダメな感じだろうか?
文才がないというか、作文クソ苦手だったしな
小説とか読まないとダメな感じだろうか?
108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b611-/EFQ)
2023/01/03(火) 20:57:21.97ID:+6wWOiTP0 >>107
最初は下ネタとディスりとかから歌詞書くと作るの慣れやすいよ
最初は下ネタとディスりとかから歌詞書くと作るの慣れやすいよ
109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37e4-84z8)
2023/01/04(水) 07:38:50.86ID:EXUYGUz90 小説読むの好きだけど文才はないよ。やっぱ練習あるのみだと思うわ。
110名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a311-H9TG)
2023/01/04(水) 08:21:11.28ID:MLzSzC8G0 詩集は?
111名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-lIAX)
2023/01/04(水) 21:22:53.56ID:nKed2Cigr 20年位昔組んでたバンドで俺が考えた歌詞
コード進行は俺がベース弾いて
ギタリストが解析した
その後俺が歌詞を考えてから
適当にボーカルの人がメロディ付けた
遠くの空を
それはたしかに飛んでいる
今更誰も見向きはしないだろう
その飛行機は古いのだ
きっとあれはこの街を出て
1500フィートの高度で
グレートサウスポーの街にたどり着いたら
また戻ってくるだろう
誰も座ることのない後部シートの
ズタ袋はいつも通りいっぱいだが
その中のものを見た者は
誰もいない
さあディスるが良い
コード進行は俺がベース弾いて
ギタリストが解析した
その後俺が歌詞を考えてから
適当にボーカルの人がメロディ付けた
遠くの空を
それはたしかに飛んでいる
今更誰も見向きはしないだろう
その飛行機は古いのだ
きっとあれはこの街を出て
1500フィートの高度で
グレートサウスポーの街にたどり着いたら
また戻ってくるだろう
誰も座ることのない後部シートの
ズタ袋はいつも通りいっぱいだが
その中のものを見た者は
誰もいない
さあディスるが良い
112名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a311-H9TG)
2023/01/04(水) 21:24:39.54ID:MLzSzC8G0 音源ないの
113名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-lIAX)
2023/01/04(水) 21:25:58.44ID:nKed2Cigr え、欲しいん…今試験控えてるさかい…
一ヶ月ぐらい待ってくれんか
一から作らなならん
一ヶ月ぐらい待ってくれんか
一から作らなならん
114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a311-H9TG)
2023/01/04(水) 21:34:39.34ID:MLzSzC8G0 ベースに歌とかでいいよ
どういうふうにメロディになるのか気になったんで
どういうふうにメロディになるのか気になったんで
115名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-lIAX)
2023/01/04(水) 21:38:53.90ID:nKed2Cigr ベースに歌…
中古屋で買った怪しい2000円中華マイクは
動くんやろか…
中古屋で買った怪しい2000円中華マイクは
動くんやろか…
116名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-TwI4)
2023/01/04(水) 23:17:21.02ID:nRHCcYWU0117名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-TwI4)
2023/01/04(水) 23:26:02.36ID:nRHCcYWU0 あー、機材説明するとね、
M4は転売ヤーから買って
マイクはシュアーのBETA58
音源はUVI Prime 8
ベースはズームのB1Xonを始めて鳴らした
DAWはスタワンのバージョン5だね
クロスグレードで買った
なんかグリッドにスナップするのすげえ時間かかった・・・
中古屋で買ったAM4400ってミキサーを34にバランス接続して
ズームはそのプリアンプを通った音になってるよ
M4は転売ヤーから買って
マイクはシュアーのBETA58
音源はUVI Prime 8
ベースはズームのB1Xonを始めて鳴らした
DAWはスタワンのバージョン5だね
クロスグレードで買った
なんかグリッドにスナップするのすげえ時間かかった・・・
中古屋で買ったAM4400ってミキサーを34にバランス接続して
ズームはそのプリアンプを通った音になってるよ
118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a311-H9TG)
2023/01/05(木) 09:39:13.03ID:8CawxtuK0119名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-9j0N)
2023/01/05(木) 16:00:24.68ID:bcQmP/hn0 Dtm歴28年目にして初めての音程チェッカーを導入&さんくら初開設〜!
去年末からの怒涛のうpラッシュでちょっと疲れた&ずれててしょぼん
だったけど
去年末からの怒涛のうpラッシュでちょっと疲れた&ずれててしょぼん
だったけど
120名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-ExHF)
2023/01/05(木) 21:13:33.98ID:ytX1zxada >>116
いいこえですね、曲の昭和フォーク感がいいです
いいこえですね、曲の昭和フォーク感がいいです
121名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-lIAX)
2023/01/06(金) 14:42:48.90ID:xZRDOIEYr122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-BRnP)
2023/01/06(金) 18:18:24.07ID:zXaOG+OJ0 板落ちてます?
123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-9j0N)
2023/01/06(金) 23:14:15.93ID:MPEpso400 もうなくなったかと思ったけど復旧したね
今日もうpした
いつものことだが街は統失だらけだった
今日もうpした
いつものことだが街は統失だらけだった
124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-9j0N)
2023/01/06(金) 23:17:27.95ID:MPEpso400 深夜のDTMより#さんくらに注目した方がいいね
125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9333-AyIk)
2023/01/08(日) 23:29:27.87ID:7vW93K5s0 2,3アップしたがまあいつものごとく閑古鳥
ぼちぼち頑張っていこう
ぼちぼち頑張っていこう
126名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8111-NSnv)
2023/01/09(月) 08:47:44.45ID:zxl0r9Ki0 どこにアップしてんの?
127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9333-AyIk)
2023/01/09(月) 09:31:27.04ID:yY2Yhj1x0 >>126
外出、ついとさんくーら
外出、ついとさんくーら
128名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b6e-TurS)
2023/01/09(月) 10:58:22.15ID:InrBfx2Y0 うらるはって
129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9333-AyIk)
2023/01/09(月) 20:42:05.21ID:yY2Yhj1x0 今年の抱負はコンプ買うライブ買うと息巻いておりましたが
結局それ以前の音楽から入ってるからもうあんまり買う気はしなくなってきたわ〜
さんくらでいいねしてくれた人の楽曲の音のでかさは笑ったが
曲の良さはデシベルじゃないからね〜ぷぷぷ
結局それ以前の音楽から入ってるからもうあんまり買う気はしなくなってきたわ〜
さんくらでいいねしてくれた人の楽曲の音のでかさは笑ったが
曲の良さはデシベルじゃないからね〜ぷぷぷ
130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9333-AyIk)
2023/01/10(火) 23:08:20.32ID:RywTdDXl0 やっぱりミュージシャンたるもの音楽を究めて聞くものが無くなっても
レコード屋さんには立ち寄るべしなもので
やはりそこでしかヴァイブスは得られないんだなと悟ったよ
弱者男性しかいないけど
レコード屋さんには立ち寄るべしなもので
やはりそこでしかヴァイブスは得られないんだなと悟ったよ
弱者男性しかいないけど
131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8111-NSnv)
2023/01/11(水) 08:38:17.96ID:QHhojqfl0 >>127
貼って
貼って
132名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad11-EJLR)
2023/01/15(日) 19:18:16.83ID:GUhBuyCI0133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5b1-Uwuv)
2023/01/16(月) 06:57:02.01ID:q8zX2ca70134名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad11-EJLR)
2023/01/16(月) 09:11:27.33ID:skdKEBoi0 ありがとう頑張るよ
135名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdca-LJH5)
2023/01/16(月) 12:57:39.00ID:q4FUUR36d ユキヒロ追悼でライディーンをカバーした
136名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a33-EsBK)
2023/01/17(火) 17:13:58.57ID:u21bwwvn0 まぁ教授がバロックピッチだからと言って自分は自分の道を行くしかない
日本人は音楽なんてより仕事で忙しいんだから聞いてほしけりゃ
100万枚売ってテレビに出るしかない
まぁ今日もゴーイング枚ウェイで曲を作った、まぁ二けた再生で御の字だよ
結構ピッチや店舗を決めるに確固たる根拠のある理論を見つけたから気が楽だ
日本人は音楽なんてより仕事で忙しいんだから聞いてほしけりゃ
100万枚売ってテレビに出るしかない
まぁ今日もゴーイング枚ウェイで曲を作った、まぁ二けた再生で御の字だよ
結構ピッチや店舗を決めるに確固たる根拠のある理論を見つけたから気が楽だ
137名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdea-yBMD)
2023/01/19(木) 17:49:44.90ID:du24OAPwd >>83>>85-86
┠布袋寅泰320BEATS┨
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1628460521/43
43 NO MUSIC NO NAME (スププ Sdaf-IlMQ) 2022/12/24(土) 15:27:52.89 ID:UzFX2TUId
ファラーフェル
┠布袋寅泰320BEATS┨
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1628460521/43
43 NO MUSIC NO NAME (スププ Sdaf-IlMQ) 2022/12/24(土) 15:27:52.89 ID:UzFX2TUId
ファラーフェル
138名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdea-yBMD)
2023/01/19(木) 18:00:05.65ID:du24OAPwd >83>>85-86>88
Steam Deckの発送を待ちこがれるスレその2
0267 Anonymous (スププ Sdaf-IlMQ) 2022/12/27(火) 10:07:37.43
今日は受け取れねえのに佐川からメールこねー
すまんな佐川
◆◆RME製品総合スレ25 UFXfs ◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1661498185/
164 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/26(月) 15:56:32.67 ID:+W/jeQzMd
値段の話題しかなくて草
167 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/26(月) 17:27:00.22 ID:5aWEXUPcd
>>166
待ってはいないだろうが、売ってないから買えない人はいると思う
ただ、どうしても必要かというとそうでもないんだよね...
Steam Deckの発送を待ちこがれるスレその2
0267 Anonymous (スププ Sdaf-IlMQ) 2022/12/27(火) 10:07:37.43
今日は受け取れねえのに佐川からメールこねー
すまんな佐川
◆◆RME製品総合スレ25 UFXfs ◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1661498185/
164 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/26(月) 15:56:32.67 ID:+W/jeQzMd
値段の話題しかなくて草
167 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/26(月) 17:27:00.22 ID:5aWEXUPcd
>>166
待ってはいないだろうが、売ってないから買えない人はいると思う
ただ、どうしても必要かというとそうでもないんだよね...
139名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdea-yBMD)
2023/01/19(木) 18:39:50.17ID:k04GwD2yd >83>>85-86>88
化学プラントオペレーター募集してるぞ🏭これ普通によくないか😌
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1672377616/
0030 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 14:42:23.52
>●助剤調整・補給(原料の仕込みなど)
あ~これ原料の仕込みが主作業なやつだわ
一袋25キロくらいある原料をひたすら仕込み続ける仕事
みんな腰やって長続きしないから中途採用しまくるやつ
0036 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 14:54:49.78
>>34
そうでもない
仕込み1トンとすると
軽い物→一個は軽いが個数が増えて仕込み回数は増える(軽いからほぼ人力)
重い物→一個は思いが個数は減って仕込み回数は少ない(重量物なので機械化されてるかも?)
どっちも一長一短
軽いと言っても20から25キロはあるしな
0044 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 15:02:22.28
>>38
これ製造の募集
化学プラントオペレーター募集してるぞ🏭これ普通によくないか😌
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1672377616/
0030 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 14:42:23.52
>●助剤調整・補給(原料の仕込みなど)
あ~これ原料の仕込みが主作業なやつだわ
一袋25キロくらいある原料をひたすら仕込み続ける仕事
みんな腰やって長続きしないから中途採用しまくるやつ
0036 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 14:54:49.78
>>34
そうでもない
仕込み1トンとすると
軽い物→一個は軽いが個数が増えて仕込み回数は増える(軽いからほぼ人力)
重い物→一個は思いが個数は減って仕込み回数は少ない(重量物なので機械化されてるかも?)
どっちも一長一短
軽いと言っても20から25キロはあるしな
0044 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 15:02:22.28
>>38
これ製造の募集
140名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdea-yBMD)
2023/01/19(木) 18:40:00.63ID:k04GwD2yd 0046 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 15:09:23.59
>>38
あと液体じゃない固形も粉塵とかなら危険だよ
下手に吸い込むと呼吸困難になるぞ
液体だろうが個体だろうが取り扱いを間違えると危ないのは一緒
>>45
工場素人に教えてやる
思い違いは間違えましたと素直に認めることが現場で1番大事なことだぞ
あれこれ取り繕って言い訳するのが1番やっちゃダメなこと
これ豆な
0049 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 15:13:53.87
>>40
確かに会社がやばい
普通の会社ならパレットに積んでホイストで上まで上げるわ
人力で階段は笑えねえよ
幸い俺の会社は腰痛も労災って考えだから助かるわ
>>38
あと液体じゃない固形も粉塵とかなら危険だよ
下手に吸い込むと呼吸困難になるぞ
液体だろうが個体だろうが取り扱いを間違えると危ないのは一緒
>>45
工場素人に教えてやる
思い違いは間違えましたと素直に認めることが現場で1番大事なことだぞ
あれこれ取り繕って言い訳するのが1番やっちゃダメなこと
これ豆な
0049 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 15:13:53.87
>>40
確かに会社がやばい
普通の会社ならパレットに積んでホイストで上まで上げるわ
人力で階段は笑えねえよ
幸い俺の会社は腰痛も労災って考えだから助かるわ
141名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-l3tt)
2023/01/20(金) 10:44:39.93ID:dshRoCwu0142名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e76-Tj9H)
2023/02/01(水) 23:42:14.82ID:LikbsPPm0 最近ここ元気ないね。皆確定申告で忙しいのか?
143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-xQI5)
2023/02/02(木) 09:12:53.22ID:iVz4LNzh0 欠員が絶えなくて仕事忙しい
144名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-X7/R)
2023/02/02(木) 12:50:55.32ID:QI5hAsYSM 突然死の多い年代だしね
145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7e4-Kw8f)
2023/02/02(木) 12:53:36.38ID:RAcZ6/hS0 無呼吸で夜中にハッと起きること多いわ。
プラグインの使い方調べてるうちに週末が終わる。
プラグインの使い方調べてるうちに週末が終わる。
146名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-xQI5)
2023/02/02(木) 20:11:33.25ID:iVz4LNzh0 すごいわかる、疲れすぎると目が覚めてもうまく呼吸できなくなるよね
眠ったまま死ねれば幸せなのだが
眠ったまま死ねれば幸せなのだが
147名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMff-/bUM)
2023/02/02(木) 20:50:01.76ID:I2UprloxM >>145
CPAP使いなよ
CPAP使いなよ
148名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-xQI5)
2023/02/02(木) 21:31:31.11ID:iVz4LNzh0 咽頭炎ぽいから病院行かないとなんだよな
149名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e76-Tj9H)
2023/02/02(木) 21:37:18.79ID:r3ZQb8MS0 急に健康の話になってる、、、
150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8af0-+rQD)
2023/02/02(木) 21:41:50.74ID:c5dDuCsy0 最近DAW画面の文字が見えにくくてな
151ぼっちゃん (テテンテンテン MMb6-dEKG)
2023/02/03(金) 17:27:44.43ID:sG+ELqiZM どうも、お久しぶりのぼっちゃんです。
こちらのみなさんに勧めてもらい音源をコンテストに送ってみました。
こちらのみなさんに勧めてもらい音源をコンテストに送ってみました。
152ぼっちゃん (テテンテンテン MMb6-dEKG)
2023/02/03(金) 17:28:27.10ID:sG+ELqiZM ノンジャンル賞で特別賞を受賞しました!とても嬉しいです。
https://www.youtube.com/live/z6u-2Kd2Rus?feature=share&t=5829
1時間37分9秒から、ぼっちゃん登場します。
https://www.youtube.com/live/z6u-2Kd2Rus?feature=share&t=5829
1時間37分9秒から、ぼっちゃん登場します。
153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1af7-CZdj)
2023/02/03(金) 18:50:46.12ID:PdX0SQk50 おおぉ!🎉
154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfe3-B/zI)
2023/02/03(金) 19:11:09.29ID:1rVNC36a0 ちらっと見たけどべた褒めやん
すごいおめでとう
すごいおめでとう
155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-xQI5)
2023/02/03(金) 19:21:38.26ID:76SEK3+10 ぼっちちゃんすげえ!!
156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-+rQD)
2023/02/03(金) 19:28:17.43ID:v7NbhyDn0 5ch発はすごいですね
157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf02-g8HZ)
2023/02/04(土) 01:50:25.51ID:bVJbvMhm0 ミロが好きが一番好き
158名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sddf-pqay)
2023/02/04(土) 17:07:31.87ID:BMV65DVMd 奥泉 光
ゆるキャラの恐怖 桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活3 (文春文庫 お 23-5)
ゆるキャラの恐怖 桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活3 (文春文庫 お 23-5)
159ぼっちゃん (ワッチョイ 8fba-F5Kc)
2023/02/05(日) 01:40:23.33ID:noF8TsCP0 みんな、どうもありが㌧!
ぼっちゃん、これでまたパワーが湧いてきました💪
ぼっちゃん、これでまたパワーが湧いてきました💪
160ぼっちゃん (ワッチョイ 8fba-F5Kc)
2023/02/05(日) 01:44:22.94ID:noF8TsCP0 とても幸せな気持ちになってみんなに報告したくなったから、覚えていてくれる人いて嬉しいです。ありがとね!
ぼっちゃん、「ばかなことばかりやっている」をつくってからサボってましたが、また頑張ってみます。
↓ばかなことばかりやっている
https://youtu.be/MksrS9KNC48
ぼっちゃん、「ばかなことばかりやっている」をつくってからサボってましたが、また頑張ってみます。
↓ばかなことばかりやっている
https://youtu.be/MksrS9KNC48
161ぼっちゃん (ワッチョイ 8fba-F5Kc)
2023/02/05(日) 01:47:14.41ID:noF8TsCP0162ぼっちゃん (ワッチョイ 8fba-F5Kc)
2023/02/05(日) 01:48:10.84ID:noF8TsCP0163ぼっちゃん (ワッチョイ 8fba-F5Kc)
2023/02/05(日) 01:48:42.72ID:noF8TsCP0 >>155
ぼっちちゃん、よろこんでます!
ぼっちちゃん、よろこんでます!
164ぼっちゃん (ワッチョイ 8fba-F5Kc)
2023/02/05(日) 01:50:12.77ID:noF8TsCP0 >>156
ぼっちゃんが制作報告したのは5chだけなので、5ちゃんねるのお友達が応援してくれてます!ありがと㌧
ぼっちゃんが制作報告したのは5chだけなので、5ちゃんねるのお友達が応援してくれてます!ありがと㌧
165ぼっちゃん (ワッチョイ 8fba-F5Kc)
2023/02/05(日) 01:50:52.47ID:noF8TsCP0 >>157
ぼっちゃんマニアですね!
ぼっちゃんマニアですね!
166名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sddf-pqay)
2023/02/07(火) 17:14:26.18ID:smLmoO0hd 秋田 巌
60歳うつ (PHP新書)
60歳うつ (PHP新書)
167名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd4a-lnX0)
2023/02/16(木) 20:24:21.26ID:+3An0CG5d TM NETWORK/TMN vol.376
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1675292060/
【音楽】「ラルク」チケット「SS席」購入も「スタンド席」指定された例も…所属事務所など3社に措置命令 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676536215/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1675292060/
【音楽】「ラルク」チケット「SS席」購入も「スタンド席」指定された例も…所属事務所など3社に措置命令 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676536215/
168名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-Jgc1)
2023/02/22(水) 19:01:46.24ID:OmziyvENd ボディーソープいるか?
169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3502-USEM)
2023/02/23(木) 05:39:30.27ID:fpLptaDi0 60過ぎた爺やがここでええの
170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-AouJ)
2023/02/23(木) 10:25:35.83ID:qOjSLYmi0 吉見以外なら良いよ
171名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdfa-Zcxu)
2023/03/01(水) 20:28:15.92ID:+TLzEhQUd 石川 榮吉
欧米人の見た開国期日本 異文化としての庶民生活 (角川ソフィア文庫)
欧米人の見た開国期日本 異文化としての庶民生活 (角川ソフィア文庫)
172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a511-p87f)
2023/03/13(月) 23:46:37.18ID:17cgWdr+0 ハンディレコーダーのおすすめ教えて
173名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 196e-JIpj)
2023/03/14(火) 07:28:38.13ID:ljY2v8eT0 ZOOMの奴
174名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a83-o0A8)
2023/03/14(火) 07:48:30.82ID:LymPwWLy0 Tascamも悪くない
175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-4J11)
2023/03/14(火) 10:38:24.09ID:9ovJAi8c0 ハンディ?? スマホじゃ駄目なん??
176名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa89-o0A8)
2023/03/14(火) 10:57:42.70ID:IZrqK4Jwa モノラルならそれでも、、
177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99e3-VF1E)
2023/03/14(火) 11:51:55.21ID:IaV7zkrU0 興味本位だけど何に使うのですか
178名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa89-lG0p)
2023/03/14(火) 12:29:51.46ID:Z6nLm5mpa 通報しました
179名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a511-f108)
2023/03/14(火) 20:24:25.54ID:pQthcadR0 zoomとtascamだったらどっち買えばいいの
180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-mIEw)
2023/03/16(木) 14:58:40.57ID:vHrooneg0 ZoomのH4nProは音が良いと思うよ
181名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM13-B7QU)
2023/04/02(日) 06:58:32.66ID:qgw32VBRM ZOOMはASIO等のI/Fソフトが優秀、軽くて音が良い
182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f58-wDYO)
2023/04/03(月) 21:36:49.60ID:hwj02y1u0 みんな曲作ってるか?おれは続けてるぞ
183名無しサンプリング@48kHz
2023/04/03(月) 21:52:14.96184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-v+cF)
2023/04/03(月) 21:54:33.34ID:vv29Jh/10 音楽もひとしきり飽きがきたとこで普通の音楽やろう
2023/04/03(月) 22:08:18.60
熱心にYMOの「再現だけ」とかやってるバカもいるからなあ
まあ趣味なら何してもいいんじゃない
まあ趣味なら何してもいいんじゃない
186名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfe3-rmtZ)
2023/04/03(月) 23:37:03.26ID:qvtcFhwX0 再現するのはバカとは思わんけどなー
オルガニストがジミースミスの音を鳴らせたくて
ドローバーセッティング試行錯誤するのは馬鹿かなあ
オルガニストがジミースミスの音を鳴らせたくて
ドローバーセッティング試行錯誤するのは馬鹿かなあ
187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f58-wDYO)
2023/04/04(火) 08:55:43.49ID:/nI4by1l0188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df02-t1WN)
2023/04/04(火) 10:50:12.33ID:Lssz5MwX0 >>187
こういうところで他人の成果物を馬鹿にする奴に限って臆病で作品の公開すら出来ないんでしょう
こういうところで他人の成果物を馬鹿にする奴に限って臆病で作品の公開すら出来ないんでしょう
189名無しサンプリング@48kHz
2023/04/04(火) 14:57:52.57ID:M9ZSllxp 40過ぎのオッサンらってみんな>>160こんなの作って喜んでんだ
そりゃダッセーわ
そりゃダッセーわ
190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f2e-QXPF)
2023/04/04(火) 19:50:46.82ID:ZJFp5uHT0 どんなにダサかろうが作曲・発表してる奴が強いし格上
ここで下らない煽りしてるかまってちゃんは比較の対象にすらならん
もうダサいなんてレベルじゃないよ
ここで下らない煽りしてるかまってちゃんは比較の対象にすらならん
もうダサいなんてレベルじゃないよ
191名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff7e-9P2W)
2023/04/05(水) 15:29:50.43ID:rOzOJP3k0 無趣味なのでボケ防止に20年ぶりにギターとDTMやろうと思ったんだけど、デジタルパフォーマーやGS音源てもう遺物なん?
いやまぁmacなんてもう持ってないし当時のmidiデータもフロッピーで取り出せないんだけども
CD900STとSK88とミキサーは生きてたのでとりあえずS1proとStudioUSB買っちゃった、耳コピからリハビリします
いやまぁmacなんてもう持ってないし当時のmidiデータもフロッピーで取り出せないんだけども
CD900STとSK88とミキサーは生きてたのでとりあえずS1proとStudioUSB買っちゃった、耳コピからリハビリします
192名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f58-wDYO)
2023/04/05(水) 16:11:57.41ID:LzLMAUkA0 >>189
ほら、さっさと自分の曲を晒せよ
ほら、さっさと自分の曲を晒せよ
193名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa23-bMWt)
2023/04/05(水) 18:33:52.76ID:/0aJiD6Va 俺もフロッピーに入れたmidiデータあるんだけどやっぱもうダメなんかな
自分で作ったはずなのにもう再現出来ないんだよな
自分で作ったはずなのにもう再現出来ないんだよな
194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-Lbmd)
2023/04/05(水) 21:18:53.49ID:loUHcjVh0 USB FDDとか売ってないの?しらんけど
195名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-Lbmd)
2023/04/05(水) 21:38:53.54ID:loUHcjVh0 あ、ディスクが死んでるってことか
196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f2e-QXPF)
2023/04/05(水) 21:43:58.21ID:rYZPwt900 USBのフロッピードライブ買えば簡単に吸い出せるよ
MIDIデータのフォーマットにもよるけど大抵のMIDIデータはDAWで読み込める
昔なら大抵マルチティンバー用に作ったものだろうから対応するVSTiを用意して鳴らしてみな
KONTAKT持ってるなはマルチティンバーに対応してるから使ってみるといいよ
MIDIデータのフォーマットにもよるけど大抵のMIDIデータはDAWで読み込める
昔なら大抵マルチティンバー用に作ったものだろうから対応するVSTiを用意して鳴らしてみな
KONTAKT持ってるなはマルチティンバーに対応してるから使ってみるといいよ
197ぼっちゃん (ワッチョイ dfba-T83s)
2023/04/06(木) 05:37:11.47ID:Z2vssqXM0 どうも、おはようございます。
ダサいぼっちゃんです!
ダサいぼっちゃんです!
198名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df02-t1WN)
2023/04/06(木) 09:05:28.49ID:xIYbm9pl0 >>197
ものを作る苦労を理解しようともせず直情的に他者を傷つけようとする者はどこの板にもいるね
こういう奴らはネタになる投稿を手ぐすね引いて待ってるんだよね
ものを作り発表出来る人と他人を傷つけることに喜びを感じるカラッぽのカスのどちらがいいか40過ぎても分からん者がいるのが悲しい現実
誹謗中傷は気にしなくていいよ
ものを作る苦労を理解しようともせず直情的に他者を傷つけようとする者はどこの板にもいるね
こういう奴らはネタになる投稿を手ぐすね引いて待ってるんだよね
ものを作り発表出来る人と他人を傷つけることに喜びを感じるカラッぽのカスのどちらがいいか40過ぎても分からん者がいるのが悲しい現実
誹謗中傷は気にしなくていいよ
199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-mFyV)
2023/04/06(木) 10:47:22.65ID:INOdAfdQ0 >>197
かれらは
乖離匿名性
不可視性
非同期性
しか、自分を守るシールドが無い弱者なんだ
気にする事は無い。
余談
以前、4chan で例のハリウッドセレブ流出写真事件が起きた頃
ギャラリーの一人がLAのウォルマートで銃で撃たれた
みな追悼の言葉を述べる中、一人だけ罵詈雑言を浴びせかける奴がいた。
話したいのは、ここからなんだ。
ギャラリーの仲間は皆、そいつに攻撃を仕掛けた。
言いたい意味わかるかな?
4chan という掲示板にも社会的道義があったんだ。
これでも意味わからない奴、ここにいるのかもね
かれらは
乖離匿名性
不可視性
非同期性
しか、自分を守るシールドが無い弱者なんだ
気にする事は無い。
余談
以前、4chan で例のハリウッドセレブ流出写真事件が起きた頃
ギャラリーの一人がLAのウォルマートで銃で撃たれた
みな追悼の言葉を述べる中、一人だけ罵詈雑言を浴びせかける奴がいた。
話したいのは、ここからなんだ。
ギャラリーの仲間は皆、そいつに攻撃を仕掛けた。
言いたい意味わかるかな?
4chan という掲示板にも社会的道義があったんだ。
これでも意味わからない奴、ここにいるのかもね
200 名無しサンプリング@48kHz
2023/04/07(金) 02:02:29.01 「絶対に邪魔されたくない時間」と本人が話す「アニメ鑑賞」をめぐるトラブルが事件の引き金となり、
もうすぐ90歳になろうかという両親を殺した息子。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/241235
お前らもDTM(オナニー)作業中、親に邪魔されたら殺すんだろ?恐ろしい奴らだな中高年無職
もうすぐ90歳になろうかという両親を殺した息子。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/241235
お前らもDTM(オナニー)作業中、親に邪魔されたら殺すんだろ?恐ろしい奴らだな中高年無職
201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df02-t1WN)
2023/04/07(金) 08:06:09.62ID:wE2SRXdH0202 名無しサンプリング@48kHz
2023/04/07(金) 08:57:55.88 お前らマジで蓄えもなくどうやって老後暮らすんだ?
金が尽きたら自殺する勇気あんの?
それともナマポの世話になりながら無駄に生き長らえる気?
金が尽きたら自殺する勇気あんの?
それともナマポの世話になりながら無駄に生き長らえる気?
203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-vqyU)
2023/04/07(金) 13:54:59.20ID:BqX7+P8p0 引きこもり勢そんなアグレッシブだったら
日本もう少し大変な事になっとるわ
日本もう少し大変な事になっとるわ
204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-vqyU)
2023/04/07(金) 13:56:40.59ID:BqX7+P8p0205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-mFyV)
2023/04/07(金) 21:36:55.01ID:XMz9SYkI0 >>202
生活保護の制度、法律ってすごいのな
ナマポ受けてる奴、妻子供2人労働月収10万の男が
合法的に受給して月収入が50万弱
地区生活支援課、市議、県議にも質問状を送ったが
「基準、要件を満たしています」
「なんら違法性はありません」
「全ての要件を満たしている以上、生活保護法第2条により無差別平等に受ける事ができます」
だって
で、こちらも躍起になって図書館で規範、条文、規則違反がないのかと調べた訳よ
そしたらなーんにも法律に抵触してないんだな
凄い作戦で受給してたよ(具体的には書けないけど、真似する輩が出てくるから)
ナマポってほんと、頭がいい
プライドは無いけど、知恵はある
生活保護の制度、法律ってすごいのな
ナマポ受けてる奴、妻子供2人労働月収10万の男が
合法的に受給して月収入が50万弱
地区生活支援課、市議、県議にも質問状を送ったが
「基準、要件を満たしています」
「なんら違法性はありません」
「全ての要件を満たしている以上、生活保護法第2条により無差別平等に受ける事ができます」
だって
で、こちらも躍起になって図書館で規範、条文、規則違反がないのかと調べた訳よ
そしたらなーんにも法律に抵触してないんだな
凄い作戦で受給してたよ(具体的には書けないけど、真似する輩が出てくるから)
ナマポってほんと、頭がいい
プライドは無いけど、知恵はある
206名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f11-v+cF)
2023/04/07(金) 22:11:00.55ID:TPlxNXKg0 何を失ったそれさえもわからないんだローリンローリン
207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4958-nMYw)
2023/04/08(土) 00:42:19.64ID:2mBp/8nS0 >>204
it means freeな気がするが曲は好きだ
it means freeな気がするが曲は好きだ
208名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-zGnB)
2023/04/08(土) 10:05:23.22ID:5e8Uxd2D0 >>205
それそのまま歌にできるな。Do it!
それそのまま歌にできるな。Do it!
209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8233-cPl8)
2023/04/11(火) 16:52:39.68ID:5UCGAVq90 インターネットで頑張ったって、道路にシャーペンで字を書き込んでるようなものでさ
俺は現実で頑張ろうと思うね
俺は現実で頑張ろうと思うね
210名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9bd-/1y/)
2023/04/11(火) 21:56:12.98ID:Y8OIiTzY0 インターネットだって現実なんだぜ?
211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0711-ZMbq)
2023/04/19(水) 20:08:10.15ID:p+L+D31q0 てすと
212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 666e-hm/B)
2023/04/23(日) 11:25:05.64ID:+Ub1Y+2+0 普通にネットからミュージシャンとかどんどん生まれてる時代じゃないのか?
213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d02-6bSK)
2023/04/23(日) 12:53:59.49ID:9xZdvzql0 RVCは凄いなお前らの歌った歌がカワイイ声に変換できるんやで
214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b67e-/HYv)
2023/04/23(日) 13:41:50.24ID:F3Xv9CgZ0 ミクとか買おうと思ってたけどRVCで変換した方がいいのかもって思ってきてる
215名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a02-6bSK)
2023/04/23(日) 14:19:54.75ID:4/MKgCFD0216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d11-mftt)
2023/04/23(日) 17:35:49.12ID:9yGQSVPy0 マルチエフェクター買った
頑張って覚えるぞい
頑張って覚えるぞい
217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e6c0-CC5i)
2023/04/24(月) 00:53:22.71ID:ZS19e6K00 ちんぽこパンティだな
218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-iyid)
2023/05/03(水) 02:36:36.79ID:+jgCD2Eh0 過剰に自分に期待しすぎだね、自分のしょぼさで満足しないと挫折するし
前に進まない、前に進むことだけをやればいい思う
20すぎに好きになったジャンルはもう決別しようと思う
ちょっと間休んでまたやりたくなったことをやればいい
自分の音楽人生はその繰り返し、そんなもんだ
前に進まない、前に進むことだけをやればいい思う
20すぎに好きになったジャンルはもう決別しようと思う
ちょっと間休んでまたやりたくなったことをやればいい
自分の音楽人生はその繰り返し、そんなもんだ
219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-0Qic)
2023/05/04(木) 00:52:02.37ID:LAnaRAva0 そろそろやり直しの効かない年齢なんじゃないのか
220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5702-6Nnp)
2023/05/04(木) 05:36:06.25ID:DvYFSrtq0 俺は60代になってハイペースでyoutubeにアップしとるが再生数も登録者も増えんえーん
221名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-iDuq)
2023/05/04(木) 12:43:32.72ID:PiUiX6fA0 当たり前のことに嘆くなよ
視聴者が欲するものを投稿すれば必ず見てもらえる世界だ
需要から外れた動画をいくらハイペースで投稿してもチラ見されれば御の字って事だ
趣味の犯意で上げてればそれでいいだろ
人気者になれる夢を少しでも見られるのは無作無能の輩より凄い証拠だし
視聴者が欲するものを投稿すれば必ず見てもらえる世界だ
需要から外れた動画をいくらハイペースで投稿してもチラ見されれば御の字って事だ
趣味の犯意で上げてればそれでいいだろ
人気者になれる夢を少しでも見られるのは無作無能の輩より凄い証拠だし
222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-g9Ql)
2023/05/04(木) 14:08:20.52ID:zzV0E1iy0 ゆとりから上の世代はもう幕が下りる時間だよ
動画を投稿できても視聴者が何を求めているのかが分からない
考え方のベースがネットしかないからね貧相なんだ
ガラケーからスタートだからスキルもないしね
俺はそういうことをわかりつつハードシンセとMTRってセットで
データはデジタルで知人に聞いてもらう現実に生きるスタイルで頑張ることにした
とっても楽しい、昨日は歌を録ったし今日はピアノを弾きまくれる
技量もこの2〜3年でも上がった
動画を投稿できても視聴者が何を求めているのかが分からない
考え方のベースがネットしかないからね貧相なんだ
ガラケーからスタートだからスキルもないしね
俺はそういうことをわかりつつハードシンセとMTRってセットで
データはデジタルで知人に聞いてもらう現実に生きるスタイルで頑張ることにした
とっても楽しい、昨日は歌を録ったし今日はピアノを弾きまくれる
技量もこの2〜3年でも上がった
223名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-iDuq)
2023/05/04(木) 14:12:15.22ID:PiUiX6fA0 お前ぼっちゃんとか言う奴か?
聞いたけどまるでピンと来なかったわ
すまんな…
本人じゃないならさらにスマン
聞いたけどまるでピンと来なかったわ
すまんな…
本人じゃないならさらにスマン
224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d735-Dx2H)
2023/05/04(木) 16:22:14.40ID:DlDd24Tk0 考え方のベースがネットしかないのは今の世代の方かと思ったが、アラフォー過ぎて実体験と有識者との付き合いがないのはキツいな。
225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-g9Ql)
2023/05/04(木) 22:38:32.42ID:zzV0E1iy0 ゆとりから上の世代はネットには国を動かせる力があると思ってる
ゆとりから下の世代はネットは精神障がい者がやるものと思ってる
根本的にネットの利用の仕方がちげーんだよ
ゆとりから下の世代はネットは精神障がい者がやるものと思ってる
根本的にネットの利用の仕方がちげーんだよ
226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-Dx2H)
2023/05/04(木) 22:45:57.32ID:cLos4FY20 >>225
御愁傷様..
御愁傷様..
227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-d6uz)
2023/05/06(土) 00:37:42.45ID:uQGbs4Dr0 >>220
ナカーマw あんまり見られても恥ずかしいから二桁でおれは満足してるよ
ナカーマw あんまり見られても恥ずかしいから二桁でおれは満足してるよ
228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de02-IlFm)
2023/05/06(土) 00:52:50.28ID:j3qU7CSb0229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebf0-KeI6)
2023/05/06(土) 01:44:30.51ID:qBmxWWl90 裏切者め!
230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-q/Qm)
2023/05/06(土) 11:17:39.43ID:hoX8niii0 本物を作曲出来るのは生まれついて感性豊かな才能を持って生まれたほんの一握りの選ばれた逸材だけ
魂から湧き出る作曲だけは凡人がいかに後天的に努力し試行錯誤してもその領域には到達できるものではない
何のインパクトもない空回りしたゴミを増やすだけだから潔くやめておけ
魂から湧き出る作曲だけは凡人がいかに後天的に努力し試行錯誤してもその領域には到達できるものではない
何のインパクトもない空回りしたゴミを増やすだけだから潔くやめておけ
231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-8CiP)
2023/05/06(土) 15:04:55.01ID:Ue0Hcsyt0 トミカさんじわじわ腕上げてて面白いなw
232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-d6uz)
2023/05/06(土) 22:23:24.30ID:uQGbs4Dr0 普通にバンド時代に何曲か作った事あるけどDTMでやるとめんどいけど遥かによい音、よい演奏になるんだわ。文句言わんしw すんげえ名曲できるとか思わんけど趣味としては楽しいぞ
233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 722e-9hvz)
2023/05/07(日) 16:11:46.99ID:Z7+xUdNn0 トミカさんって人形に精子ぶっかけた写真上げてた人?
同一人物なのかよく分からんが変な人増えたから個別に認識する気力ないわ
全曲同じようなの作ってたけど腕上がったんか…
同一人物なのかよく分からんが変な人増えたから個別に認識する気力ないわ
全曲同じようなの作ってたけど腕上がったんか…
234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-ib6E)
2023/05/12(金) 18:30:24.26ID:cSTQv1+C0 曲が溜まってきたのでAppleミュージックとかで配信したい
235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4be3-OXhT)
2023/05/12(金) 19:54:26.78ID:ocsfl65Y0 >>234
配信してるけどアップルもスポファイも還元率ヒックイナー
配信してるけどアップルもスポファイも還元率ヒックイナー
236名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-ib6E)
2023/05/12(金) 21:39:10.93ID:cSTQv1+C0 >>235
早速サウンドクラウドにあげたんだけど、Doom Generation" by Aerik Von, Lucifer Jonesの著作権侵害してるって弾かれたんだが…
TB-303を適当にプログラムしてエフェクトをゴリゴリ変えていくだけの曲なのに…
早速サウンドクラウドにあげたんだけど、Doom Generation" by Aerik Von, Lucifer Jonesの著作権侵害してるって弾かれたんだが…
TB-303を適当にプログラムしてエフェクトをゴリゴリ変えていくだけの曲なのに…
237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4be3-OXhT)
2023/05/12(金) 22:45:55.53ID:ocsfl65Y0238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-ib6E)
2023/05/12(金) 22:55:51.37ID:cSTQv1+C0239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff33-o00x)
2023/05/13(土) 13:27:32.54ID:Wwuqms3f0 最近また嗜好が変わってきたな、ちょっと大人な感じ
240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1376-Zj6F)
2023/05/14(日) 23:52:28.41ID:fqwOEh7S0 サウンドクラウドとYouTubeってどちらが聞いてもらえるんかな?やっぱりYouTube?
でも映像まで用意するのはなんか面倒くさいな
でも映像まで用意するのはなんか面倒くさいな
241名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f02-u6gK)
2023/05/15(月) 00:35:25.01ID:4tBBF6L+0 >>240
ai使えジジイ
ai使えジジイ
242名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-Zj6F)
2023/05/15(月) 10:10:43.04ID:xKY+6f2Kd >>241
おじいちゃん、ありがとう!
おじいちゃん、ありがとう!
243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2311-ijTu)
2023/05/15(月) 12:08:07.48ID:xLDK97IF0 boss gigcasterよさそう
244名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-ZkZz)
2023/05/15(月) 20:40:43.31ID:NJEFwGLL0 >>240
無名ならどっちも聞いてもらえないから心配すんなw
無名ならどっちも聞いてもらえないから心配すんなw
245名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1376-Zj6F)
2023/05/15(月) 20:49:24.03ID:uqRSL2xi0246名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b11-rzIa)
2023/05/21(日) 15:57:51.63ID:n4GIeshT0 DTMおじさん
247名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-C7DB)
2023/05/22(月) 19:02:50.62ID:2fWwNS0/a 使用音源:MU80
248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6e-vQ5m)
2023/05/23(火) 20:41:29.65ID:jjYCl/vh0 XGなめんな
249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6e-llEl)
2023/05/23(火) 21:28:54.94ID:lcf+eRk20 でもXGでしょ?w
250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff0-FIIW)
2023/05/24(水) 23:40:27.46ID:MG7C8zP20 なにわろてんねん
251名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp03-47oJ)
2023/05/25(木) 03:05:22.81ID:rOUotw3Lp X爺
252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6776-RBXw)
2023/05/25(木) 08:02:49.40ID:4ilI4CPC0 YouTubeにジムノペディの打ち込みをアップロードしたらSONYから著作権侵害クレームきたわw
253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6e-cUXk)
2023/05/25(木) 14:00:17.19ID:wIA65+i+0 このスレに何回か音源貼った者だけど、最近ボカロはじめたわ
おもしろいぞ
おもしろいぞ
254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-RBXw)
2023/05/25(木) 15:48:22.96ID:/xr3gv720 >>253
俺もボカロ興味ある。自分で歌うのは下手くそだし、野郎の声はウケも悪いし、第一、自分の声はハスキー過ぎて嫌い(カミさん曰くX Japanみたいだと)
でもM1MacだからAppleシリコン対応するまで買えない。
俺もボカロ興味ある。自分で歌うのは下手くそだし、野郎の声はウケも悪いし、第一、自分の声はハスキー過ぎて嫌い(カミさん曰くX Japanみたいだと)
でもM1MacだからAppleシリコン対応するまで買えない。
255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a33-Xm68)
2023/05/25(木) 18:13:03.25ID:osln801D0 ヤマハに歌わせることのできるショルダーキーボードがあるよ
256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b11-rzIa)
2023/05/25(木) 20:27:22.00ID:iH9k1vad0 >>254
え、たいおうしてないの?
え、たいおうしてないの?
257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-RBXw)
2023/05/25(木) 20:54:53.48ID:/xr3gv720 >>256
DAWをロゼッタで起動すれば良いとのことだが、ネイティブで起動したらあかんらしい
DAWをロゼッタで起動すれば良いとのことだが、ネイティブで起動したらあかんらしい
258名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMea-Qp3t)
2023/05/25(木) 23:28:45.93ID:G2B1D6WlM259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6faf-2x4B)
2023/05/26(金) 08:23:28.09ID:tDfEcL9z0 自分みたいなど素人の楽曲はYoutubeでもSouncloudでもアップロードしただけじゃ
只々埋もれていくだけだ…
どうやったら聴いてもらえるかなー やっぱ宣伝的な事って必要だよね
むやみやたらにリンク貼り付けても迷惑なだけだし
只々埋もれていくだけだ…
どうやったら聴いてもらえるかなー やっぱ宣伝的な事って必要だよね
むやみやたらにリンク貼り付けても迷惑なだけだし
260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bbd-i/qU)
2023/05/26(金) 20:31:04.88ID:axUyclVY0 うpする頻度も大切らしいよ。
261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b58-AbxV)
2023/05/28(日) 04:52:13.47ID:lh8v5H3S0262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7baf-j0PR)
2023/05/29(月) 10:00:06.59ID:qoxHGevY0 >>260
なるほど、ある程度ストック作ってほぼ毎日アップしてみたりも良いかもねありがとう
あと違う話だけど
プロの曲って低音が柔らかい感じするのなんでだろう
自分でつくると最初は低音でかすぎたり硬い感じで、
真似したい曲と聴き比べなら試しに聴こえる雰囲気をイメージしてEQいじったら
スカスカしちゃったり
マスタリング済みの曲とミックス段階で比べるのも違うのかもしれないけど。。
なるほど、ある程度ストック作ってほぼ毎日アップしてみたりも良いかもねありがとう
あと違う話だけど
プロの曲って低音が柔らかい感じするのなんでだろう
自分でつくると最初は低音でかすぎたり硬い感じで、
真似したい曲と聴き比べなら試しに聴こえる雰囲気をイメージしてEQいじったら
スカスカしちゃったり
マスタリング済みの曲とミックス段階で比べるのも違うのかもしれないけど。。
263名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f6e-TTRP)
2023/05/29(月) 11:19:56.09ID:IC4dpZyS0 リファレンスにしたい音源があるなら、それに寄せてくれるプラグインもあるから使ってみたら?何をしたらいいのか勉強になるで。
264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b76-BMMP)
2023/06/01(木) 12:00:18.49ID:HCc/5dbh0 >>252
俺も最近、自分の動画にAppleループで作った曲を付けて配信してるんだけど、ほぼクレームつかない事は無いよ。
毎回異議申し立てしてるけど、撤回してくれるのは3割くらいで他のはシカトされてるのがほとんどだわ。
AIとかで判断してるんだろうけどなんとかしてくれよ
俺も最近、自分の動画にAppleループで作った曲を付けて配信してるんだけど、ほぼクレームつかない事は無いよ。
毎回異議申し立てしてるけど、撤回してくれるのは3割くらいで他のはシカトされてるのがほとんどだわ。
AIとかで判断してるんだろうけどなんとかしてくれよ
265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efcf-qcs5)
2023/06/01(木) 22:29:41.87ID:YsZHrqft0 最近はスタジオでもマスタリングをソフトでしたりするけど、
俺は最近はハードでやってる。
いいEQだと低音を隠らせずに足せる。高音もキンキンさせずに上げれる
俺は最近はハードでやってる。
いいEQだと低音を隠らせずに足せる。高音もキンキンさせずに上げれる
266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7daf-+vD3)
2023/06/06(火) 07:45:56.47ID:USmv+JKE0 MS処理ってミックスの最終かマスタリング時に
サイドのみのEQで低音削っておけばOK
みたいな動画あったけど、皆もそうやってますか?
自分のしょぼMIXだとあまり効果の実感ないけど…
実感あまりないのに流れでやって理待っている事っておまじない化しちゃってるww
サイドのみのEQで低音削っておけばOK
みたいな動画あったけど、皆もそうやってますか?
自分のしょぼMIXだとあまり効果の実感ないけど…
実感あまりないのに流れでやって理待っている事っておまじない化しちゃってるww
267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e911-sceX)
2023/06/06(火) 08:40:56.38ID:vHDkELBs0 スタジオは100%Pro Toolsと高価なハードだろ
個人で揃えるのはかなりすごいわ
防音の問題もあるしな
個人で揃えるのはかなりすごいわ
防音の問題もあるしな
268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 856e-N/Lw)
2023/06/06(火) 19:20:50.97ID:HewoDN0Q0 マスタリングでどう仕上げるかの目標も定めずにおまじないとかウケるw YOU切腹代わりにワ〇チン打ってきなYO!
269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0958-vCKA)
2023/06/06(火) 20:08:43.16ID:NRB8BL1a0270名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM51-a9jL)
2023/06/07(水) 02:39:05.69ID:L8hpZBREM >>266
その動画、M/S処理そのものが解ってないな
サイドの低音域削るってことは
例えばパン降ってるギターとかタムとかの低音域は全て無くすということですか?となる
ミッドに低音いるから大丈夫と言われてもじゃあサイドの楽器の位相はどうなる?となる
M/S処理を正しく理解したかったらEQは何もいじらずにミッドとサイドのゲインだけを上げ下げしてみれば
どういう効果なのかはっきり解るよ
その動画、M/S処理そのものが解ってないな
サイドの低音域削るってことは
例えばパン降ってるギターとかタムとかの低音域は全て無くすということですか?となる
ミッドに低音いるから大丈夫と言われてもじゃあサイドの楽器の位相はどうなる?となる
M/S処理を正しく理解したかったらEQは何もいじらずにミッドとサイドのゲインだけを上げ下げしてみれば
どういう効果なのかはっきり解るよ
271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c6cf-kLnV)
2023/06/07(水) 22:59:11.07ID:PdiCVELq0 趣味ならMS処理必要なし
人のおかしなmixをマスタリングするとき以外は必要ないんじゃないかな
自分の曲ならMixに戻ったらいいし
俺は使ったことないよ。
人のおかしなmixをマスタリングするとき以外は必要ないんじゃないかな
自分の曲ならMixに戻ったらいいし
俺は使ったことないよ。
272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e6e-jTIA)
2023/06/21(水) 13:36:12.70ID:5BitalQ00 このスレから始まってインスト曲を20曲くらい作って、次はボカロ曲の大会に作品出すまでになったわ。
8月のボカコレっていうのに出すから、曲できたら宣伝しに来るよ。
暖かくいいねとかマイリス頼むわ。
8月のボカコレっていうのに出すから、曲できたら宣伝しに来るよ。
暖かくいいねとかマイリス頼むわ。
273名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp79-N7CE)
2023/06/22(木) 10:45:09.63ID:FJfLT/+rp すげえなあ、継続できるだけでたいしたもんだよ
274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a976-PSz3)
2023/06/22(木) 12:45:51.51ID:X7YEcLLG0 >>273
DAWは何使う取ります?
DAWは何使う取ります?
275windows2000 (ワッチョイ e573-wYA+)
2023/06/24(土) 13:31:57.17ID:8p2X8EKE0 フリー音源だとVITALが最強かな
なんでタダでこれが使えるのか不思議
DAWをただでやるならREAPERかcakewalkあたりでいいと思う
まだcakewalkは無料のままだったと思うし
あとはフリーのサンプラーテキトーに拾って、配布されてるサンプリング音源漁って、
あら不思議、クオリティ高い環境のできあがりだ
高みを目指したくなったら課金していきまひょ
なんでタダでこれが使えるのか不思議
DAWをただでやるならREAPERかcakewalkあたりでいいと思う
まだcakewalkは無料のままだったと思うし
あとはフリーのサンプラーテキトーに拾って、配布されてるサンプリング音源漁って、
あら不思議、クオリティ高い環境のできあがりだ
高みを目指したくなったら課金していきまひょ
276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-6eWA)
2023/06/30(金) 23:01:43.41ID:m7//+xRl0 なんかギックリ腰みたいなのになっちまった
大人になった気がした
大人になった気がした
277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f79c-ctHD)
2023/07/01(土) 05:01:50.49ID:BNrD2m3j0278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bc58-2eqx)
2023/07/18(火) 15:32:15.57ID:y0pJhCcc0 そういや最初のスレの1は何処行った?
消えた?
消えた?
279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3233-NBo5)
2023/07/18(火) 23:27:57.43ID:V31yJYPW0 ぎっくり腰の原因は姿勢が悪かったみたいだ・・・
280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3233-NBo5)
2023/07/20(木) 21:42:54.83ID:K3JgUNob0 5ちゃん文化ももはや終焉期のよう・・・
昔はここしかなかったけどツイーターの時代だ
昔はここしかなかったけどツイーターの時代だ
281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 58e3-WzFX)
2023/07/20(木) 22:07:58.84ID:x/CYLMg20 高音足りないのか
282名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp5f-jJgX)
2023/07/21(金) 19:51:03.93ID:8/1ex87yp ツイーターは再生回数稼げるしDTMerのレベルも高いんだが匿名じゃないから厳しいツッコミもなく生ぬるーく認め合う感じ
5chは忌憚のない意見が飛び交うが参加者のレベルが低い
どっちもどっち
5chは忌憚のない意見が飛び交うが参加者のレベルが低い
どっちもどっち
283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2782-jatn)
2023/07/22(土) 07:04:30.93ID:nirXZ8yC0 twtterそんな音楽系有益な蓄積してる?
一人が有益なことつぶやくだけでそんな続いてなくないかな
それより深夜の2時間DTMとかがもりあがってるす
一人が有益なことつぶやくだけでそんな続いてなくないかな
それより深夜の2時間DTMとかがもりあがってるす
284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87af-C9u2)
2023/07/24(月) 09:17:23.82ID:02kq58AT0 Loopermanってところでアカペラ素材かなり探せる
商用の場合は別途相談みたいなのが多いけど基本自分で
ミックスしたり作って練習する分には問題なさそう
インスト作曲もいいけど、やっぱボーカルがあると作りやすい
商用の場合は別途相談みたいなのが多いけど基本自分で
ミックスしたり作って練習する分には問題なさそう
インスト作曲もいいけど、やっぱボーカルがあると作りやすい
285名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-rRCM)
2023/07/26(水) 22:53:55.46ID:wK+PRGaI0 5chの意見は厳しくても評論家タイプであって、たぶん作ってる側の意見ではないと思うな。
前にもここにプロ的な人が居たけど「じゃあどうする」っていう部分が無かったでしょ。
Twitterでも仲良くなって個人的にしっかり念を押せば厳し目の意見も貰える。
そういう関係が出来上がれば、どうしたら良いかなどの改善案も貰える。
言いっぱなしの無責任な間奏じゃないから凄くいいよ。
前にもここにプロ的な人が居たけど「じゃあどうする」っていう部分が無かったでしょ。
Twitterでも仲良くなって個人的にしっかり念を押せば厳し目の意見も貰える。
そういう関係が出来上がれば、どうしたら良いかなどの改善案も貰える。
言いっぱなしの無責任な間奏じゃないから凄くいいよ。
286名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-rRCM)
2023/07/26(水) 22:54:54.19ID:wK+PRGaI0 なんかURL貼れないな
287名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-rRCM)
2023/07/26(水) 22:59:04.56ID:wK+PRGaI0 というわけで、ボカコレっていうイベントに出す曲を貼っていくわ。
8/4の19:00になったら公開される。
DTM始めてこのスレ見つけて約1年半の集大成だから聴いてほしい。
どんな感想でもいいから頼むよー。
アカウント持ってたら、いいねとマイリスト登録してくれると私の順位が上がって喜びます。
www.nicovideo.jp/watch/sm42474930
8/4の19:00になったら公開される。
DTM始めてこのスレ見つけて約1年半の集大成だから聴いてほしい。
どんな感想でもいいから頼むよー。
アカウント持ってたら、いいねとマイリスト登録してくれると私の順位が上がって喜びます。
www.nicovideo.jp/watch/sm42474930
288名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27cf-IgyT)
2023/07/27(木) 20:16:16.46ID:qYr8Icyu0289名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d358-cK++)
2023/07/29(土) 00:13:34.83ID:SwXnhYz40290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf02-zA0f)
2023/07/29(土) 08:34:37.00ID:NWzELJZO0 >>287
ルーキー枠にしたか
ルーキー枠にしたか
291名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73cf-MkdW)
2023/07/30(日) 14:18:12.92ID:eqtUVuCr0 >>289
ライブをやれば一発で分かる
ライブをやれば一発で分かる
292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7382-zfvp)
2023/07/30(日) 17:39:45.91ID:qBswGThq0 パリピじゃないのでそれは無理です(´・ω・`)
293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4376-yh3V)
2023/07/31(月) 07:13:08.16ID:/3eYXmON0 俺も40過ぎたが、やはりSC-8850やMU2000、SD-80、SonicCellとかハード音源の世代なんですよね・・・
ソフトシンセは音色エディットとか勝手が違うし覚えるのか大変と感じる
ソフトシンセは音色エディットとか勝手が違うし覚えるのか大変と感じる
294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3da-lVZp)
2023/07/31(月) 10:05:49.52ID:4+z2jSUq0 SC55/88世代だけど、音色エディットはエクスクルーシブデータでやってたけど。。
紙のマニュアル見ながら、波形をイメージしてADSRをいじってたときに比べたら、
めっちゃ楽になったなぁって感じるけどなぁ。
紙のマニュアル見ながら、波形をイメージしてADSRをいじってたときに比べたら、
めっちゃ楽になったなぁって感じるけどなぁ。
295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4376-yh3V)
2023/07/31(月) 14:19:30.25ID:/3eYXmON0 >>294
MIX88とかのフリーソフトを使ってたこともありました
あとcherryやDominoといったMIDIシーケンサは、使っている音源の定義ファイルさえあれば
エクスクルーシブとか意識しないで、各種パラメータ簡単にいじれるのでめっちゃ楽でした
MIX88とかのフリーソフトを使ってたこともありました
あとcherryやDominoといったMIDIシーケンサは、使っている音源の定義ファイルさえあれば
エクスクルーシブとか意識しないで、各種パラメータ簡単にいじれるのでめっちゃ楽でした
296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e76-eVaA)
2023/07/31(月) 15:16:26.29ID:ssOlgLc+0 >>293-295
50代だけどその時代はDTMやってなかったので全く話についていけない(MT32でミューじくんはやってたけど)w
50代だけどその時代はDTMやってなかったので全く話についていけない(MT32でミューじくんはやってたけど)w
297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9faf-+9KN)
2023/08/01(火) 07:52:51.06ID:bveIpUM+0 Fruity Loops 3.0の頃出会ってからずっと使ってます
それまでは貧乏学生で友人のシーケンサーでQYなんちゃらを借りたり
スタジオPと言うマイナーなPSゲームに付属する作曲機能使ったりしてました
今考えると曲として完成させるのは無理だけど
スタジオPは操作性も良くてかなり使えました
当時コンポに繋いでギターと同時に録音してバンドでオリジナル作る時の
仮の曲作ったり便利だった
今って始める時点で突き詰めていけば相当良い音作りできる環境ですよね
それまでは貧乏学生で友人のシーケンサーでQYなんちゃらを借りたり
スタジオPと言うマイナーなPSゲームに付属する作曲機能使ったりしてました
今考えると曲として完成させるのは無理だけど
スタジオPは操作性も良くてかなり使えました
当時コンポに繋いでギターと同時に録音してバンドでオリジナル作る時の
仮の曲作ったり便利だった
今って始める時点で突き詰めていけば相当良い音作りできる環境ですよね
298名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7382-vBuo)
2023/08/01(火) 12:03:40.20ID:504Knqox0 ハード音源はもう使ってないかも・・・
299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4376-0TAO)
2023/08/01(火) 20:55:31.32ID:iSozc+I90 Rolandが2012年に発売したハード総合音源「INTEGRA-7」が奇跡的にまだ生産継続してる
これがディスコンになったら総合音源としてのハードシンセは終焉を迎えるであろう
これがディスコンになったら総合音源としてのハードシンセは終焉を迎えるであろう
300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7382-vBuo)
2023/08/02(水) 10:14:10.20ID:REiNlkoj0 studio one ソフトシンセで全てまかなってる人間
KompleteとかVitalとか良いシンセ色々ありますが
ハードシンセ主に使う人は制作系というより演奏系の人なんじゃないかなーと
KompleteとかVitalとか良いシンセ色々ありますが
ハードシンセ主に使う人は制作系というより演奏系の人なんじゃないかなーと
301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-Ggws)
2023/08/05(土) 05:42:00.97ID:8Hg5sXVY0 いいね・マイリスト・コメント頼む
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42474930
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42474930
302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-Ggws)
2023/08/05(土) 05:43:27.36ID:8Hg5sXVY0 100位以内にランクインできるかもしれないんだよね
このスレで育ったよしみでお願いします
このスレで育ったよしみでお願いします
303名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fb1-N7V8)
2023/08/05(土) 20:25:09.95ID:Vm1TggoR0 シティポップって言うんかな
こんなの作れねえわ
すげえな
こんなの作れねえわ
すげえな
304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-5sXM)
2023/08/07(月) 16:20:58.04ID:8h/ANzng0 いいねしてきたよ
305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-Ggws)
2023/08/07(月) 20:31:09.83ID:uAqaINqH0 ありがとう!!
ランキング入れるかもしれないわ。結果わかったらまた来る。
ランキング入れるかもしれないわ。結果わかったらまた来る。
306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f58-Ggws)
2023/08/08(火) 02:26:27.22ID:u1PfUMwY0 ルーキー枠で44位。
44/2793。
作りたての曲をここにアップしたのが去年の5月くらいだったかな。
一年でここまでこれたのが不思議。
44/2793。
作りたての曲をここにアップしたのが去年の5月くらいだったかな。
一年でここまでこれたのが不思議。
307名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-5sXM)
2023/08/08(火) 06:31:07.15ID:pKJGLD0O0 おめでとう!
でいいのかな?
でいいのかな?
308名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb11-i02c)
2023/08/08(火) 07:34:45.05ID:oldT07G10 俺だけで10回は聴いたからな
309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 876e-Ggws)
2023/08/08(火) 11:09:56.13ID:1EfKSEug0 自分としては予想以上の結果だったからおめでとうだねw
10回も聴いてもらって嬉しいね
ボカコレは他の人に聴いてくださいって言いやすい、というかそういう宣伝する文化だし、みんな優しい
自分の曲を聴いてもらうには良い場所だった
10回も聴いてもらって嬉しいね
ボカコレは他の人に聴いてくださいって言いやすい、というかそういう宣伝する文化だし、みんな優しい
自分の曲を聴いてもらうには良い場所だった
310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1782-7kIb)
2023/08/09(水) 23:21:02.58ID:8AYAWCOH0311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 876e-SCbl)
2023/08/11(金) 10:51:37.62ID:ETm+OuBB0 そこはすごく迷ったんだよね。
ただ同時に歌ってみたしやすいように、誰でも歌えるようにと考えたらこの音域になっちゃった。
これはかなりトレンド研究した。メロディの感じとか特に。
次はもっと研究して、ランキング向けの曲にしようかなと思ってるよ。
ただ同時に歌ってみたしやすいように、誰でも歌えるようにと考えたらこの音域になっちゃった。
これはかなりトレンド研究した。メロディの感じとか特に。
次はもっと研究して、ランキング向けの曲にしようかなと思ってるよ。
312名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 876e-SCbl)
2023/08/11(金) 10:53:24.62ID:ETm+OuBB0 微妙なアドバイスではないよ。最後の方まで悩んだ部分だから、
曲が良く聞こえるのはそっちなんだよなーと再確認。
ありがとうね。
曲が良く聞こえるのはそっちなんだよなーと再確認。
ありがとうね。
313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b82-8snD)
2023/08/12(土) 13:59:53.64ID:9M045VXk0 適応力すごいと思うぜ!またスレに燃料投下して下しあ
自分も4回は聞いたわ
自分も4回は聞いたわ
314名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb58-yhDR)
2023/08/12(土) 23:04:08.92ID:iw7WjPzi0 >>313
ありがてぇ。曲アップしたらまたくる。
ありがてぇ。曲アップしたらまたくる。
315名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbda-bk/C)
2023/08/13(日) 09:57:00.04ID:WQebqo2t0 40過ぎたオッサンでも音感鍛えられるかな?
コードが聞き取れないんだよねぇ
コードが聞き取れないんだよねぇ
316名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-6rnG)
2023/08/13(日) 16:04:08.89ID:zWg7kQENa317名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a373-eQmn)
2023/08/13(日) 18:13:01.49ID:PaKooZXs0 聴き取れない箇所はなんかいい感じにアレンジするんだよオ(^_-)-☆
スケールから外れなければたぶんヘーキ知らんけど
スケールから外れなければたぶんヘーキ知らんけど
318名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbda-bk/C)
2023/08/13(日) 18:26:11.25ID:WQebqo2t0 いや、耳コピはできるんだけどな、楽器があれば。
こう、ピアノだけの伴奏で、コードを弾いてくじゃん?
それを耳だけで I → IV → IIIm7 →
みたいに取りたいのよ。
せめて、なってるコードがマイナーかメジャーか取れるようになりたい。
こう、ピアノだけの伴奏で、コードを弾いてくじゃん?
それを耳だけで I → IV → IIIm7 →
みたいに取りたいのよ。
せめて、なってるコードがマイナーかメジャーか取れるようになりたい。
319名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3373-Xnh5)
2023/08/13(日) 18:32:25.66ID:oDjE/6740 cubaseでもオーディオファイル入れれば自動でコード認識する機能あるからそれ使えばいいじゃん
320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b82-8snD)
2023/08/14(月) 21:29:39.63ID:UVIVGnxW0 まずベース聞き取るのがセオリーかもなぁ
大抵の曲vi かiv かi で始まるから
何となくわかるけど分かってもそんな意味ないかもしらん
多分ギター弾いてる人は得意じゃないこういうの
大抵の曲vi かiv かi で始まるから
何となくわかるけど分かってもそんな意味ないかもしらん
多分ギター弾いてる人は得意じゃないこういうの
321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-P1Fn)
2023/08/15(火) 19:01:12.87ID:H6TG3W440 ツイーターのボカコレは盛り上がってるね
いろんな音楽スタイルが聴けて楽しいです
自分の投稿も調子が上がってきています
いろんな音楽スタイルが聴けて楽しいです
自分の投稿も調子が上がってきています
322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5bcf-epl3)
2023/08/15(火) 20:04:26.40ID:rP/lP+Bg0 ポカコレとかさー、バカみたいw
などとコメントする事が許されないほど盛り上がってるね
などとコメントする事が許されないほど盛り上がってるね
323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-P1Fn)
2023/08/16(水) 15:14:50.80ID:RObileFV0 お題で投稿系の動画準備中、けっこうコンスタントに50いいね貰えるようになったから
成長したと思います
成長したと思います
324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a33-vbMy)
2023/08/31(木) 12:51:57.28ID:GJzo0LdI0 やりたいジャンル・スタイルが季節ものなんだなー
今年はピアノソロ〜エレクトーン〜格ゲー〜EDMと
ツイッターネームもころころ変えてる、ソロでやるより
お題に参加した方が聴かれるしねー
今年はピアノソロ〜エレクトーン〜格ゲー〜EDMと
ツイッターネームもころころ変えてる、ソロでやるより
お題に参加した方が聴かれるしねー
325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a33-vbMy)
2023/08/31(木) 22:31:43.37ID:GJzo0LdI0 快適な部屋でゴロゴロネットサーが至高やね
326名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp07-5XGt)
2023/09/02(土) 16:05:00.56ID:sqQfUgB4p お題で投稿系は再生数もいいねも稼げるけど、だから何?って感じ
作曲の瞬発力を鍛えるためにやってる
筋トレみたいなもん
作曲の瞬発力を鍛えるためにやってる
筋トレみたいなもん
327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff33-kOIc)
2023/09/02(土) 20:18:49.55ID:o1a8HzcQ0 オリジナルタグだと一桁だもんなぁ・・・、とはいえ無意味に変わりないけど
3月からピアノの練習もしたが今はインターバルの時期で全然機材触ってない
フリーランスなりのマインドコントロールも大事だしね
3月からピアノの練習もしたが今はインターバルの時期で全然機材触ってない
フリーランスなりのマインドコントロールも大事だしね
328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3af-aK+6)
2023/09/04(月) 08:10:04.64ID:DUF+/GVj0 Soundcloudを数か月やって思うこと
・オリジナルはびない
・有名曲のRemixは伸びる
・一定数、100前後?フォロワーが増えると緩やかに増えてゆく
増えるけど自身の曲の再生数に影響は皆無
・アップしてすぐにいいね!をくれるのはプロモーションしますよ系のアカウント
あとなんだろう
モチベーションあまり上がらないけど趣味として曲作り続けています
・オリジナルはびない
・有名曲のRemixは伸びる
・一定数、100前後?フォロワーが増えると緩やかに増えてゆく
増えるけど自身の曲の再生数に影響は皆無
・アップしてすぐにいいね!をくれるのはプロモーションしますよ系のアカウント
あとなんだろう
モチベーションあまり上がらないけど趣味として曲作り続けています
329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3af-aK+6)
2023/09/04(月) 08:10:49.61ID:DUF+/GVj0 ・オリジナルはびない → オリジナル曲は伸びない
330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbcf-hu4+)
2023/09/09(土) 13:28:47.88ID:btZC0k1S0 オリジナルタグで一桁が正当な評価で、お題投稿系の50いいねは嘘だから
331名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-QQJJ)
2023/09/09(土) 20:57:59.77ID:a/Bfky7a0 そろそろ投稿しようかなぁという気になってきた
まぁほんとあのいいねはやりがいに繋がってそうで繋がってない幻だ
これからは投稿してもあまり覗かずに気にしないようにしようと思ってる
現実で身近なとこで売り込むしかないだろうね本当のやりがいを得るためには
まぁほんとあのいいねはやりがいに繋がってそうで繋がってない幻だ
これからは投稿してもあまり覗かずに気にしないようにしようと思ってる
現実で身近なとこで売り込むしかないだろうね本当のやりがいを得るためには
332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-TLq6)
2023/09/16(土) 23:13:59.45ID:n0sLorX40 作曲時間も短くなったもんだ、作曲スピードの重要性にも気がついた
333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-68M3)
2023/09/17(日) 17:55:40.56ID:4nQ9X5w20 今日はすき家のとろろわさびとしゃれこんだ
334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f58-Pa4f)
2023/09/17(日) 20:40:13.59ID:KayYHyVI0 音源は上がらないが作曲続いてる人もいるんだな。うれしいことよ。
335名無しサンプリング@48kHz (JP 0H23-9C00)
2023/09/19(火) 08:10:19.72ID:7aJ1gib6H 学生アパートおじさん
https://imgur.com/wu5fXN7
https://imgur.com/wu5fXN7
336名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-mbMR)
2023/09/19(火) 21:21:00.76ID:CVRlvsln0 今日は豚キムチでしゃれこんだ
スクリレックスと同じ機材環境にしようとまで考えてた
たまたまチュートリアルで出てきたソフトが手が届きそうだったので
検討の段階に入りました
スクリレックスと同じ機材環境にしようとまで考えてた
たまたまチュートリアルで出てきたソフトが手が届きそうだったので
検討の段階に入りました
337名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfaf-Pa4f)
2023/09/20(水) 07:28:35.80ID:HtH+9hvl0 むしろ全く同じ環境じゃないところでリファレンス曲に近づくことができる方が
うまくいかなかった時の自分の言い訳にできるwwwww
うまくいかなかった時の自分の言い訳にできるwwwww
338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f5a-HrGy)
2023/09/20(水) 20:24:00.53ID:4/PIjHDX0 スクリレックスの環境てどんなん?
とりあへずDAWはabletonぽいけど
とりあへずDAWはabletonぽいけど
339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-mbMR)
2023/09/21(木) 00:03:18.53ID:pu5HTIz30 つべのチュートリアルの再生数って結構高いけど
感動する曲との出会いがないね
コピー民族やなぁ
感動する曲との出会いがないね
コピー民族やなぁ
340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-oZIV)
2023/09/22(金) 01:49:53.16ID:B3SHztN50 40過ぎだけど、気づくのが遅かったけど、2〜3日シンセの情報漁ったら
この板で取り上げられてるトピの古さにも気がついた、Xの人らも終わってる
この板で取り上げられてるトピの古さにも気がついた、Xの人らも終わってる
341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e345-+EvS)
2023/09/23(土) 11:49:14.04ID:IrkgQdmZ0 じゃあムーバトンの話しようぜー。
次はムーバトン作るんだ。
でも発表は来年の夏にするんだ。
何年か前から流行ってるけど、最近のadoの唱ってムーバトンのリズム取り入れてるよな。
来年の夏にみんなやってたらちょっと恥ずかしいな。
次はムーバトン作るんだ。
でも発表は来年の夏にするんだ。
何年か前から流行ってるけど、最近のadoの唱ってムーバトンのリズム取り入れてるよな。
来年の夏にみんなやってたらちょっと恥ずかしいな。
342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-Y776)
2023/09/23(土) 12:22:25.34ID:rUKo0BQb0 一つもソフトもってないんだけどOTTは知ってる
べべべベリンガーってなる、老人会というかレジェンドのたまり場だよココ
べべべベリンガーってなる、老人会というかレジェンドのたまり場だよココ
343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff3f-+EvS)
2023/09/25(月) 22:02:21.50ID:Qa9uMiad0344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-Y776)
2023/09/26(火) 00:36:47.49ID:QRusdOke0 普段聴いてるのとジャンルが違うので何とも言えない
345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b66-u/Uy)
2023/09/26(火) 00:48:51.96ID:qlq9pCyc0 大友良英やボアダムスとかに影響受けてそう
346名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa7-+EvS)
2023/09/27(水) 00:22:08.67ID:KZixo3OM0 ドラム2つ重ねて平気なのは昔よくボアダムス聴いてたからかもね。言われて気づいた。
ノイズも好きだよ。暴力温泉芸者よく聴いてた。
ノイズも好きだよ。暴力温泉芸者よく聴いてた。
347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b66-u/Uy)
2023/09/27(水) 05:37:17.63ID:AA18ubuA0348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a64-DCGx)
2023/09/27(水) 06:19:45.27ID:lSVv9ATi0 まあわかったフリするよりは正直じゃないの
サザン好きな奴が頑張ってノイズ聞く必要はない
サザン好きな奴が頑張ってノイズ聞く必要はない
349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-J3yO)
2023/09/27(水) 06:22:44.27ID:JWaV4Ncr0350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8faf-+EvS)
2023/09/27(水) 07:40:18.85ID:ZPbVG4LY0 作っているジャンル的に
洋楽R&Bのぶっといキックとベースの音が理想です
マイナーだけどDinner Partyって人たちの音が好きでござんす
洋楽R&Bのぶっといキックとベースの音が理想です
マイナーだけどDinner Partyって人たちの音が好きでござんす
351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-YVwM)
2023/09/27(水) 14:36:44.99ID:bv0phxgI0 マッシヴ出て何年経つのやらでウェーブテーブルシンセをちょっとかじったよ
で最近こんなのがいいなぁって音楽の制作スタイルは一から音作りじゃなく
ロムプラー形式と判明、がんばって資金貯めます、それまではReaperとVital
で最近こんなのがいいなぁって音楽の制作スタイルは一から音作りじゃなく
ロムプラー形式と判明、がんばって資金貯めます、それまではReaperとVital
352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-Y776)
2023/09/27(水) 20:09:47.42ID:bv0phxgI0353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a793-8erA)
2023/09/27(水) 20:58:02.42ID:UjOMh9Ok0 どんなんかなと思って聴いたけど、典型的な素人という感じで良くなかった。
リミックスって言ってるとけど、何を目的としてリミックスしてるか全くわからない。
ただ、リズムが入っててしょうもないメロのヴォーカロイドが乗ってるだけ。
キックの重みもベースの存在感も無いし、他にも色々ダメなところはあるけど、
初心者が音楽を知らない友達に聞かせて喜んでるだけのレベルのもの。
ライフワークにするとかかっこいいこと書いてるけど、これではカッコ悪いよ。
何がどうダメだとかは、プロが作った良い音源は数え切れないほど出回ってるので、
それと比べたら良いと思う。
リミックスって言ってるとけど、何を目的としてリミックスしてるか全くわからない。
ただ、リズムが入っててしょうもないメロのヴォーカロイドが乗ってるだけ。
キックの重みもベースの存在感も無いし、他にも色々ダメなところはあるけど、
初心者が音楽を知らない友達に聞かせて喜んでるだけのレベルのもの。
ライフワークにするとかかっこいいこと書いてるけど、これではカッコ悪いよ。
何がどうダメだとかは、プロが作った良い音源は数え切れないほど出回ってるので、
それと比べたら良いと思う。
354343 (ワッチョイ ff2b-+EvS)
2023/09/28(木) 00:57:47.22ID:WMavIltc0 >>352
大丈夫、感想には傷つかんよ。
音楽の事は好きに言っていいよ。
だけど独身弱者男性が暇とお金をつぎ込んだってのは言い過ぎだぞ。
結婚もして家事もまあまあやって、仕事も責任ある立場だから手を抜けない。
ほとんどのDTMerは無い時間を絞りだして曲作ってるぞ。
独身弱者男性なんて発想する方が可哀そうになる。やめとけよ。
大丈夫、感想には傷つかんよ。
音楽の事は好きに言っていいよ。
だけど独身弱者男性が暇とお金をつぎ込んだってのは言い過ぎだぞ。
結婚もして家事もまあまあやって、仕事も責任ある立場だから手を抜けない。
ほとんどのDTMerは無い時間を絞りだして曲作ってるぞ。
独身弱者男性なんて発想する方が可哀そうになる。やめとけよ。
355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff2b-+EvS)
2023/09/28(木) 01:09:33.08ID:WMavIltc0 んもうっ!普通に音楽の話ができないのかね。
356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b66-IDDj)
2023/09/28(木) 02:36:27.22ID:YS2Owbd10 感想には傷つかないと言った直後に、流石に限度はあるだろ
357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a71d-8erA)
2023/09/28(木) 19:43:50.10ID:Q+2VOVOX0 趣味なんだから休日にやれば良い。プロじゃないんだから締め切りもない。
欠点を指摘されて怒るのは、典型的な素人の特徴だ。
自分でライフワークとまで宣言してるんなら、こんなもんじゃ全然話にならにないよ。
欠点を指摘されて怒るのは、典型的な素人の特徴だ。
自分でライフワークとまで宣言してるんなら、こんなもんじゃ全然話にならにないよ。
358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b66-IDDj)
2023/09/28(木) 20:32:58.61ID:YS2Owbd10 ならにー
359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-J3yO)
2023/09/28(木) 23:40:59.57ID:uHkymoBF0360名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b66-IDDj)
2023/09/29(金) 00:24:28.97ID:m4ormYNU0 >>357
まともな話をしているつもりならヤバいぞw
まともな話をしているつもりならヤバいぞw
361名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-j351)
2023/09/29(金) 01:03:14.85ID:5ddXRPbu0 ニコニコとかXじゃ見れないリアルな感想が見れてよかったじゃない
362名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a05-DCGx)
2023/09/29(金) 06:16:46.26ID:WZrawgHh0 ニコニコもXも正直ぬるいよねー
情け容赦ない5ch最高!w
情け容赦ない5ch最高!w
363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8faf-+EvS)
2023/09/29(金) 07:38:05.10ID:HJLP17LZ0 YOASOBIの作曲方法然り、ボカロは認知されるようになったけど
正直そのジャンルに付随する音はショボいのが多いと感じている
いやこういうのもあるよ!って曲も知らないだけであるだろうけど
いちジャンルの枠の中でしかないっていうか
正直そのジャンルに付随する音はショボいのが多いと感じている
いやこういうのもあるよ!って曲も知らないだけであるだろうけど
いちジャンルの枠の中でしかないっていうか
364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-j351)
2023/09/29(金) 08:31:00.13ID:5ddXRPbu0 ケルト手法なら上手ってPはいたな
365名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd2-+EvS)
2023/09/29(金) 08:48:34.46ID:iclYaxd10 ライフワークにするって言ったのは逃げた1だけだぞwww
366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a716-8erA)
2023/09/29(金) 10:13:03.15ID:Ll9Wi2P00367名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a716-8erA)
2023/09/29(金) 10:16:05.63ID:Ll9Wi2P00 プロが時間割いて曲聞いてやって感想まで書いてやってんだぞ。
感謝したらどうだ。これでも遠慮気味に批評してる。
アマ、作品を批判すると自分の人間性を否定されてるように受け取るよな。
しょうもない人間の典型だ。
感謝したらどうだ。これでも遠慮気味に批評してる。
アマ、作品を批判すると自分の人間性を否定されてるように受け取るよな。
しょうもない人間の典型だ。
368名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a716-8erA)
2023/09/29(金) 10:17:59.42ID:Ll9Wi2P00 兎に角、あれは作品なんてものじゃないが、、、、
陣内のコントのBGMには使えるよ。これマジ
陣内のコントのBGMには使えるよ。これマジ
369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-J3yO)
2023/09/29(金) 10:42:15.10ID:f/bIUsWy0370名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b13-IDDj)
2023/09/29(金) 10:46:27.07ID:tMWI4hzi0 マウントおじいちゃん
371名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7e4-uvof)
2023/09/29(金) 10:46:58.71ID:Ll9Wi2P00372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b13-IDDj)
2023/09/29(金) 10:50:49.38ID:tMWI4hzi0 本当にプロなら陣内さんに失礼だろ
373名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0759-Gq+G)
2023/09/29(金) 10:51:04.47ID:CaU2yJW+0 >>367
指摘内容が素人レベルそれだけの実績なら改善策言ってみなさい
指摘内容が素人レベルそれだけの実績なら改善策言ってみなさい
374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-J3yO)
2023/09/29(金) 11:57:33.91ID:f/bIUsWy0375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0759-Gq+G)
2023/09/29(金) 11:59:45.04ID:CaU2yJW+0 黙ってスルーならど素人確定悔しいならスネアだけでいいから改善策言ってみなされ力量バレが怖いなら沈黙で答えるしかないね可哀想に
376名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b13-IDDj)
2023/09/29(金) 12:17:26.06ID:tMWI4hzi0 吉本興業さんとお仕事させて貰って大崎元会長もお会いしているんで、ダメな代表格的な扱いで陣内さんの名前だすのは他の人より強くてマジでプロ失格だと思うわ
377名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a71b-zgip)
2023/09/29(金) 12:43:32.00ID:SZgOV68t0 プロがいい曲作れてたのは90年代で終わった
今のプロは人間関係的にその立場を得ただけで音楽的には全然プロじゃない
出てる曲が全然心に入ってこない糞ばっかだから
人間ってセンスが遺伝子的に劣化するのか?なんか知らんけどほんとに誰もいい曲作れなくなってる
あとDTM音源プラグイン覚える集めることに必死で音楽そのものに集中できてないってのもあるか?
今のプロは人間関係的にその立場を得ただけで音楽的には全然プロじゃない
出てる曲が全然心に入ってこない糞ばっかだから
人間ってセンスが遺伝子的に劣化するのか?なんか知らんけどほんとに誰もいい曲作れなくなってる
あとDTM音源プラグイン覚える集めることに必死で音楽そのものに集中できてないってのもあるか?
378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-j351)
2023/09/29(金) 13:12:17.06ID:5ddXRPbu0 基地外みたいに真剣に音楽やってても通じない社会に変容した気もする
90年代までは音楽やってますって言ってもまだステータスがあったような気がする
あとベンジェンスがすべてのサウンドデザイナーのやる気をそいだんじゃない
90年代までは音楽やってますって言ってもまだステータスがあったような気がする
あとベンジェンスがすべてのサウンドデザイナーのやる気をそいだんじゃない
379名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a716-8erA)
2023/09/29(金) 15:04:50.74ID:Ll9Wi2P00380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a71b-zgip)
2023/09/29(金) 15:49:43.66ID:SZgOV68t0 乃木坂ならヲタクに秋元康歌詞詰め込み過ぎなんだよ!って叩かれるけどあれたぶん曲先で悪いのは作曲家の方だよね君らと同じで
早口で喋る人って普通に日常の会話でも落ち着かないし言ってること覚えられないし
音楽なら尚更作品として美しくないわボカロ
あれだけ作曲家いて提出曲数かなりあるはずなのに最近出てしてるのこれしかないのかってのばっか
早口で喋る人って普通に日常の会話でも落ち着かないし言ってること覚えられないし
音楽なら尚更作品として美しくないわボカロ
あれだけ作曲家いて提出曲数かなりあるはずなのに最近出てしてるのこれしかないのかってのばっか
381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-j351)
2023/09/29(金) 20:14:23.85ID:5ddXRPbu0 千鳥なら見るかな
382名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-J3yO)
2023/09/29(金) 21:24:12.05ID:f/bIUsWy0 >>377,380
負け犬の遠吠えに聞こえるがw
負け犬の遠吠えに聞こえるがw
383名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-J3yO)
2023/09/29(金) 21:24:43.67ID:f/bIUsWy0384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d8c-qpka)
2023/09/30(土) 00:42:22.30ID:M7glLVvg0 >>376
仕事してる奴がこんなとこで会社や個人名を出すのはあかんやろ。
陣内には、正直、不満しかない。あんなポジションでうろうろしやがって。
俺のあの時の評価では藤原紀香よりも陣内の才能の方が遥かに上だった。
何をボヤボヤしとんねんと、会ったたら伝えといてくれ。
仕事してる奴がこんなとこで会社や個人名を出すのはあかんやろ。
陣内には、正直、不満しかない。あんなポジションでうろうろしやがって。
俺のあの時の評価では藤原紀香よりも陣内の才能の方が遥かに上だった。
何をボヤボヤしとんねんと、会ったたら伝えといてくれ。
385名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-5C2y)
2023/09/30(土) 01:05:44.42ID:OQ9Nbzor0 まーでも評価はおいておいて、>>1に書いてある通りのことを実現したんだから良かったじゃないですか
僕が好きなプロデューサーは50代でも精力的に活動されてます
僕もそうなりたいし、生涯現役を目指したいと思っています
今なんてまだ通過点ですよ
僕が好きなプロデューサーは50代でも精力的に活動されてます
僕もそうなりたいし、生涯現役を目指したいと思っています
今なんてまだ通過点ですよ
386名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d2e-qpka)
2023/09/30(土) 01:32:54.65ID:M7glLVvg0 なるほど、同業者か。
<<1のことは実現してないやろ。ライフワークと言うてるんやから。
きみはプロなのに、ちゃんと指摘しないでなぁなぁで済ませようとしてる。
それは一見優しそうに見えるが、全然プロフェッショナルではない。
君も進歩しなくなるよ
<<1のことは実現してないやろ。ライフワークと言うてるんやから。
きみはプロなのに、ちゃんと指摘しないでなぁなぁで済ませようとしてる。
それは一見優しそうに見えるが、全然プロフェッショナルではない。
君も進歩しなくなるよ
387名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbcf-+kNV)
2023/09/30(土) 03:10:36.77ID:rntWDMIQ0 >>380
メロ先なら作詞のほうに問題あるんじゃないか?
メロ先なら作詞のほうに問題あるんじゃないか?
388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d2e-qpka)
2023/09/30(土) 11:08:20.69ID:M7glLVvg0 坂系はみんなメロ先なんで
コンペは皆そう
コンペは皆そう
389名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d81-siUq)
2023/09/30(土) 16:01:25.61ID:rSL8nysP0 またプロ様来ててわろたwww
390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d02-nDVi)
2023/10/02(月) 05:38:06.79ID:BiJuGrFR0 ごちゃんでホラを吹く人生
391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-5C2y)
2023/10/02(月) 11:39:35.37ID:AgJPLvCC0 人と音楽の合わせ具合を考えるのも一考の1つですねぇ
392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9576-tvb5)
2023/10/03(火) 10:29:18.26ID:B8lF8AoK0 オーディオインターフェイス、スピーカーorヘッドホン、中古で安いDTM音源を入手スるれば始められると思えば敷居は低いと思いました
393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-skpN)
2023/10/05(木) 16:07:09.64ID:ICNhqdQ70 このエセ関西弁はLAジジイか?
海外で皆が知ってる仕事をしてるのに日本では誰も知らないという稀有な存在
まぁ単なるご病気なんですけどね
やたらプロ目線で素人をこき下ろしたがる自己承認欲求の化け物だよ
LAに住んで仕事をしてるのに現地の呼び名を何年も間違っていた恥ずかしいおじいちゃんだ
本人でなければ新しい病人かな?
海外で皆が知ってる仕事をしてるのに日本では誰も知らないという稀有な存在
まぁ単なるご病気なんですけどね
やたらプロ目線で素人をこき下ろしたがる自己承認欲求の化け物だよ
LAに住んで仕事をしてるのに現地の呼び名を何年も間違っていた恥ずかしいおじいちゃんだ
本人でなければ新しい病人かな?
394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-5C2y)
2023/10/05(木) 16:41:36.26ID:wIo1mbf+0 奇人変人の免疫はこの板見てるとかなりついてくる、わたくしごとだけど9月中頃からハードからソフト移行を思い立って
フリープラグインを4つほどインストして1っも曲作ってないけど、Serum、Massiveクラスのシンセをほぼ理解できたのが
感慨深い、16から始めて44までハード一辺倒、廃れるだろうとか買い方が分からないとかで挫折もありました
ハード買ってる人が信じられないよ高機能で、ソフトでやれることがばれたら訴えられるんじゃないかと思ったくらい
でソフトでもどれがいいか絞ったらセールとかの人ともずれるけど
フリープラグインを4つほどインストして1っも曲作ってないけど、Serum、Massiveクラスのシンセをほぼ理解できたのが
感慨深い、16から始めて44までハード一辺倒、廃れるだろうとか買い方が分からないとかで挫折もありました
ハード買ってる人が信じられないよ高機能で、ソフトでやれることがばれたら訴えられるんじゃないかと思ったくらい
でソフトでもどれがいいか絞ったらセールとかの人ともずれるけど
395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7da1-qpka)
2023/10/05(木) 21:58:43.17ID:jz2iXYLB0 ど素人の妬みは凄まじいね。
俺らの時代の人間はみんなロスと言うんだよ。LAと言うようになったのは最近。
俺がLAにいたのは、遠い昔やからそんなことどうでもええんやけどな。
そんなことが妬ましいのかね?
本気で音楽やってたら、誰でもLAやNYくらいは行くもんだ。
全然大したことじゃ無いよ
俺らの時代の人間はみんなロスと言うんだよ。LAと言うようになったのは最近。
俺がLAにいたのは、遠い昔やからそんなことどうでもええんやけどな。
そんなことが妬ましいのかね?
本気で音楽やってたら、誰でもLAやNYくらいは行くもんだ。
全然大したことじゃ無いよ
396名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e566-F3Or)
2023/10/06(金) 06:51:47.00ID:ootlueBD0 俺らの時代
代表ですか?w
代表ですか?w
397名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4daf-siUq)
2023/10/06(金) 07:38:16.14ID:8Q5K7HkF0 居酒屋でさ、初対面の年上のおっちゃんがさ
やれ俺はビルを持っているだの、海外出張が忙しいだの
キャバクラ経営も大変だの、億単位の金が動く仕事をこなしてるだの
第一印象ってけっこう当たってんだよな
ほら吹き野郎、嘘つきだなーって
ここのスレ見てて思った
やれ俺はビルを持っているだの、海外出張が忙しいだの
キャバクラ経営も大変だの、億単位の金が動く仕事をこなしてるだの
第一印象ってけっこう当たってんだよな
ほら吹き野郎、嘘つきだなーって
ここのスレ見てて思った
398名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d5e-OY22)
2023/10/06(金) 18:32:49.05ID:WZhP5cmp0 経営者が億単位のお金動かすのは当たり前やんけ。俺も海外出張くらいするし。
金持ちでも居酒屋くらい行くよ。
用務員みたいなおっさんが会社の会長やってることはたまにある。
金持ちでも居酒屋くらい行くよ。
用務員みたいなおっさんが会社の会長やってることはたまにある。
399名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31d9-lHjV)
2023/10/07(土) 02:12:02.13ID:h4B0fbwX0 いるかもしれんがほぼホラ吹きだろ。
ここにいるプロ様もホラ吹き。
素人以下の事しか言えないでプロ様とは恥ずかしいわ。
ここにいるプロ様もホラ吹き。
素人以下の事しか言えないでプロ様とは恥ずかしいわ。
400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9c9-c+2v)
2023/10/07(土) 16:00:05.12ID:Vf8sZZDS0401名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 856c-ej96)
2023/10/08(日) 15:33:58.10ID:HI//jpHi0 虚言癖アビリティ持ってる人は高確率で盗癖も持ち合わせていることが多い
友人の家賃盗んで万冊を本にはさんだ犯人が一切認めずで皆と疎遠になった事がある
友人の家賃盗んで万冊を本にはさんだ犯人が一切認めずで皆と疎遠になった事がある
402名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e985-c+2v)
2023/10/08(日) 22:11:20.49ID:t7D9vfRV0 その理屈はれいわ新選組の山本太郎と変わらん。
妄言というのはただのレッテルやしそのレッテルを前提に盗癖があるなどと非難するとは
完全なキチガイやな。社民の福島や民主の辻元と同じキチガイ左翼
妄言というのはただのレッテルやしそのレッテルを前提に盗癖があるなどと非難するとは
完全なキチガイやな。社民の福島や民主の辻元と同じキチガイ左翼
403名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8511-ej96)
2023/10/09(月) 07:36:07.03ID:nOze8Uf30 もういいよホラ吹きは返事すんなよ
404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e985-c+2v)
2023/10/09(月) 09:38:47.36ID:LHwe0fBp0 20年のストーカーしてるキチガイは首でも吊っとけ
405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3105-lHjV)
2023/10/09(月) 19:33:30.95ID:ZcFyy7UU0406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a2e-lbTF)
2023/10/10(火) 07:38:42.81ID:dHEqF99o0 やっぱLAおやじだったか
ああもうLAおじいちゃんだな
こんな長い期間思い込めるということは本当の病人なんだね
もう年金もらってる歳だろうからヒマで仕方ないんだね
元々無職みたいだから時間は有り余るほどあるだろうけど
いやー本当に妄想で人をバカにするこんなカスが世の中に存在する事実が日本の不幸を物語ってるよね
あとストーカーなんて自惚れてるけど死んでもお前なんかつきまといたくないよ
単に長くこの板で楽しんでるだけなのに承認欲求がキ◯◯◯すぎて認識が歪みすぎだよおじいちゃん?
楽作板の妄想おじいちゃんは孤独死したみたいだしDTM板の妄想年寄り達の寿命もそんなに長くないだろうね
人に迷惑しかかけてないし長くは生きられないよ
ああもうLAおじいちゃんだな
こんな長い期間思い込めるということは本当の病人なんだね
もう年金もらってる歳だろうからヒマで仕方ないんだね
元々無職みたいだから時間は有り余るほどあるだろうけど
いやー本当に妄想で人をバカにするこんなカスが世の中に存在する事実が日本の不幸を物語ってるよね
あとストーカーなんて自惚れてるけど死んでもお前なんかつきまといたくないよ
単に長くこの板で楽しんでるだけなのに承認欲求がキ◯◯◯すぎて認識が歪みすぎだよおじいちゃん?
楽作板の妄想おじいちゃんは孤独死したみたいだしDTM板の妄想年寄り達の寿命もそんなに長くないだろうね
人に迷惑しかかけてないし長くは生きられないよ
407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61af-lHjV)
2023/10/11(水) 08:47:33.12ID:GutYFRET0 まじで妄想の中で生きてるのって病気だからな
レスだけで実質的には人的被害とか起きてないからまだマシかもな
レスだけで実質的には人的被害とか起きてないからまだマシかもな
408名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9e3-c+2v)
2023/10/11(水) 09:20:46.25ID:jt3m+dwY0 ど素人の妬みは凄まじい
409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09e3-2M36)
2023/10/11(水) 20:53:34.27ID:BMYgrnTI0 プロなら自分の癖隠して、30秒程度の音楽チャチャット作ってあげてくれたらいいのに。それだけでみんな黙る
410名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61af-lHjV)
2023/10/12(木) 07:55:06.52ID:2S2gINFM0411名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9b5-Yhmg)
2023/10/12(木) 13:41:44.68ID:x1Jge/180 別に俺はお前らに認められる必要ないんで。
承認欲求はど素人特有のもんだ。
俺はトップレベルの人に認められて曲作ってる。それだけで十分だ。
承認欲求はど素人特有のもんだ。
俺はトップレベルの人に認められて曲作ってる。それだけで十分だ。
412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09e3-2M36)
2023/10/12(木) 17:44:33.31ID:azSU5frX0 あかん
腹抱えて笑うレベルが来た
腹抱えて笑うレベルが来た
413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a33-OJms)
2023/10/12(木) 22:49:41.46ID:8m7lYrqO0 腰肩ケツにコンプレッサーかけときたいな、たまにピークが越える歳になっちまうなんて・・・
どんどん話がそれていってしまってるがこんなもっさいおっさんがやってる趣味なんだよ
どんどん話がそれていってしまってるがこんなもっさいおっさんがやってる趣味なんだよ
414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-rA29)
2023/10/15(日) 18:39:31.19ID:CgnKbZTK0 LAおじいちゃんは当時のLA日本人会にメールで現在ロサンゼルスでこれこれこういう音楽活動をされてる方はいらっしゃいますか?と尋ねたところ該当者名無しと返事をもらったのがいい思い出
LAおじいちゃん本人の言では現地のコンテスト的な催しに飛び入りしそれを聞いた腕利きミュージシャンと懇意となりそのコネで出版社?だかなんだかのエージェントから直接仕事をもらいアメリカの有名なTV番組のBGMを多く担当したそうな
現地ではかなり有名だそうな
んでロサンゼルス日本人会にその経緯に当てはまる人を聞いたら該当者は存在しなかったってオチ
(問い合わせのことを書いたら「俺は一匹狼だ」とか言い出す始末)
問い合わせメールに「観光ビザで働いてるなら違法労働なので見つけ次第当局に通報することになる」と書いてあって大笑いした
さらにLAおじいちゃん英語はほとんど分からなくてフィーリングで仕事してたそうだから本当面白い
ひっかけでいくつか簡単なスラングを書きこんだが1つも理解出来なくてまた笑った
しかも当時海外から2ちゃんに書き込めない時期があったのだけど堂々と「ロス」から書き込んで来ててさらに笑った
何ていうか全てにおいてマヌケなんだよねおじいちゃん
LAおじいちゃん本人の言では現地のコンテスト的な催しに飛び入りしそれを聞いた腕利きミュージシャンと懇意となりそのコネで出版社?だかなんだかのエージェントから直接仕事をもらいアメリカの有名なTV番組のBGMを多く担当したそうな
現地ではかなり有名だそうな
んでロサンゼルス日本人会にその経緯に当てはまる人を聞いたら該当者は存在しなかったってオチ
(問い合わせのことを書いたら「俺は一匹狼だ」とか言い出す始末)
問い合わせメールに「観光ビザで働いてるなら違法労働なので見つけ次第当局に通報することになる」と書いてあって大笑いした
さらにLAおじいちゃん英語はほとんど分からなくてフィーリングで仕事してたそうだから本当面白い
ひっかけでいくつか簡単なスラングを書きこんだが1つも理解出来なくてまた笑った
しかも当時海外から2ちゃんに書き込めない時期があったのだけど堂々と「ロス」から書き込んで来ててさらに笑った
何ていうか全てにおいてマヌケなんだよねおじいちゃん
415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1f2-6c1a)
2023/10/15(日) 20:28:50.42ID:Ce0iur0P0 アメリカ行くのはビザいらんけどな。
労働ビザ取ってないけど、入管で仕事できましたで入れるよ。
職種訊かれて、普通にComposerで入ってる。
労働ビザ取ってないけど、入管で仕事できましたで入れるよ。
職種訊かれて、普通にComposerで入ってる。
416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/15(日) 21:59:56.98ID:BzPF2kt50 16からB500で始めて40なかばで無事DAWもソフトシンセも理解できて
これからはサンプルプレイバック方式作曲術でハウスを作るという
前途洋々とした40なかばを迎えれた、ま医者に酒止められたのもいいきっかけになった
これからはサンプルプレイバック方式作曲術でハウスを作るという
前途洋々とした40なかばを迎えれた、ま医者に酒止められたのもいいきっかけになった
417名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp05-hV0x)
2023/10/15(日) 22:35:23.46ID:uNy2f3LIp 金持ちやったんね
418名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31af-T9H3)
2023/10/16(月) 08:08:34.07ID:8EcKyr4t0 >承認欲求はど素人特有のもんだ。
>俺はトップレベルの人に認められて曲作ってる。それだけで十分だ。
なんかかわいそうになってきた
きちんと話せばいいやつそうだけど金盗まれそう
>俺はトップレベルの人に認められて曲作ってる。それだけで十分だ。
なんかかわいそうになってきた
きちんと話せばいいやつそうだけど金盗まれそう
419名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1a5-6c1a)
2023/10/16(月) 12:17:59.83ID:s+PhFhK20 お前がな
420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7966-CIAq)
2023/10/16(月) 16:27:23.01ID:ERqYqxRe0 アメリカでコンサートした事あるけど、なんでLA暮らしだけでマウント取れるのか謎
421名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1ab-6c1a)
2023/10/16(月) 20:30:22.74ID:3o7tnxxE0 LAに住んでたのは、ずっと昔の話やな。
そんなことでマウント取られてると思ってるキチガイストーカーに迷惑してる
そんなことでマウント取られてると思ってるキチガイストーカーに迷惑してる
422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01e3-hV0x)
2023/10/16(月) 20:59:41.07ID:/uwcPtuM0 一流に認められてる人がこんなとこ来て、ど素人に僕はすごいんだぞー言ってる時点で
お前承認欲求モンスターやん
お前承認欲求モンスターやん
423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c16b-6c1a)
2023/10/16(月) 21:29:24.16ID:3o7tnxxE0 凄いとは一言も言ったことない。お前が騒ぎ立ててるだけやんけ。
LALAってひつこいねんキチガイ。LAにはそこらじゅうに日本人おるわボケ
俺はそんなことどうでもええねん。
LALAってひつこいねんキチガイ。LAにはそこらじゅうに日本人おるわボケ
俺はそんなことどうでもええねん。
424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01e3-hV0x)
2023/10/16(月) 22:07:10.64ID:/uwcPtuM0 俺LAなんか一言も言ってない
ごちゃごちゃなってるやん
ひつこいとかキモいから言わんといてくれ
ほんまモンスターやな
ごちゃごちゃなってるやん
ひつこいとかキモいから言わんといてくれ
ほんまモンスターやな
425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3943-HaiO)
2023/10/17(火) 03:46:52.40ID:Yd4OMHT20 >>416
俺も15でB500のスタートだよ
その後B900、KORG Trinityと乗り換えてって高校でLogic買ったけどちんぷんかんぷんだったけど何とか頑張った
当時はPCでオーディオ扱うの厳しかったから別途Roland VS-1680やYAMAHA AW4416なんかのHDDレコーダーで録って編集してた
子供の頃って何でも吸収早いからレコーダーの方はほとんど苦労せずに済んだかな
部活でも音楽制作してたから毎日が本当に楽しかった
俺も15でB500のスタートだよ
その後B900、KORG Trinityと乗り換えてって高校でLogic買ったけどちんぷんかんぷんだったけど何とか頑張った
当時はPCでオーディオ扱うの厳しかったから別途Roland VS-1680やYAMAHA AW4416なんかのHDDレコーダーで録って編集してた
子供の頃って何でも吸収早いからレコーダーの方はほとんど苦労せずに済んだかな
部活でも音楽制作してたから毎日が本当に楽しかった
426名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31af-T9H3)
2023/10/17(火) 08:54:49.83ID:/nzHZkLn0 居酒屋にいた金持ちホラ吹きは
ちょっと煽ったりバカにされると顔真っ赤にして怒ってた
糞の役にも立たないプライドと嘘で塗り固まった人間って本当可哀そう
ちょっと煽ったりバカにされると顔真っ赤にして怒ってた
糞の役にも立たないプライドと嘘で塗り固まった人間って本当可哀そう
427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1d5-T9H3)
2023/10/17(火) 16:04:40.09ID:sT+95oaT0 どんどん曲作ってここで晒してこ。
ロスおやじは曲晒さないならスレ違いだからな。
ロスおやじは曲晒さないならスレ違いだからな。
428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c103-6c1a)
2023/10/17(火) 21:39:58.64ID:pGEuvk/V0429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1d5-T9H3)
2023/10/17(火) 21:47:40.67ID:sT+95oaT0 別に度胸いらんだろw
430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7966-CIAq)
2023/10/17(火) 21:52:59.44ID:IR5i82xW0 陰で言われなくても嫌われているという自覚は持った方がいい
431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1b8-6c1a)
2023/10/17(火) 23:27:44.95ID:pGEuvk/V0 >>429
ネットで煽ってストーカーしてる奴にリアルで面と向かってそんなことする度胸はない。
現実社会で居酒屋でそんなことをすれば大変なことになる。
かなりの確率で警察沙汰やな。俺が相手なら、お前の運が良ければ病院行き。悪ければ墓場行きやな
ネットで煽ってストーカーしてる奴にリアルで面と向かってそんなことする度胸はない。
現実社会で居酒屋でそんなことをすれば大変なことになる。
かなりの確率で警察沙汰やな。俺が相手なら、お前の運が良ければ病院行き。悪ければ墓場行きやな
432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01e3-hV0x)
2023/10/18(水) 04:44:13.46ID:OSopL7Yq0 むしろ口汚い言葉で煽ってるのお前やん
ってか文章の端々にIQの低さが見て取れる
運が良ければ病院行きって
反社かなんかですか
いちいち痛いやつやわ
ってか文章の端々にIQの低さが見て取れる
運が良ければ病院行きって
反社かなんかですか
いちいち痛いやつやわ
433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1b8-6c1a)
2023/10/18(水) 05:55:15.67ID:IeKrq+5g0 俺は曲の批評するが罵りはしない。
気狂いの嘘つきストーカーは別。お前は部屋で首でも吊っとけボケが
気狂いの嘘つきストーカーは別。お前は部屋で首でも吊っとけボケが
434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31af-T9H3)
2023/10/18(水) 08:07:02.88ID:JFWJhkNs0435名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-rPjP)
2023/10/18(水) 12:20:09.31ID:ShWgh3hc0 おいおい…
スレ主より底辺が居るとは思わなかったな
まち中で誰が見てもズラと分かるのに本人だけ「俺は自毛だ!フサフサだ!」と大声で喚き立ててるおっさんが居たらどう感じる?
このLAなんちゃらとか言う年寄りがやってるのはそういう事だぞ?
皆に経歴や実力が捏造だと完全にバレてるのに上から目線でスレ民を小馬鹿にしてくるとか人として最低な奴だな
願望を垂れ流す口だけスレ主の方が千倍マシだわ
スレ主より底辺が居るとは思わなかったな
まち中で誰が見てもズラと分かるのに本人だけ「俺は自毛だ!フサフサだ!」と大声で喚き立ててるおっさんが居たらどう感じる?
このLAなんちゃらとか言う年寄りがやってるのはそういう事だぞ?
皆に経歴や実力が捏造だと完全にバレてるのに上から目線でスレ民を小馬鹿にしてくるとか人として最低な奴だな
願望を垂れ流す口だけスレ主の方が千倍マシだわ
436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c157-6c1a)
2023/10/18(水) 13:43:05.59ID:IeKrq+5g0 >> 435
俺は騒ぎ立てていない。LAがなんたらとかも言ってない。
10年も前に書いたことを騒ぎ立てているのはキチガイストーカー
俺は騒ぎ立てていない。LAがなんたらとかも言ってない。
10年も前に書いたことを騒ぎ立てているのはキチガイストーカー
437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7966-Ydv7)
2023/10/18(水) 19:58:39.14ID:a57iINjO0 LAピエロがスレ乗っ取ったの?
438名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7966-Ydv7)
2023/10/18(水) 19:59:36.18ID:a57iINjO0 LAピエロがスレ乗っ取ったの?
お口チャックできないの?
お口チャックできないの?
439名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-rA29)
2023/10/18(水) 22:50:51.77ID:ShWgh3hc0 書いたことを自白するスタイルで草
自ら罪を認めてるやんけ
自ら罪を認めてるやんけ
440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d14f-UdTm)
2023/10/19(木) 07:44:17.00ID:0MwxAOeK0 お前ら喧嘩せんと曲作れや
氷河期世代って趣味よりネットで喧嘩するのが楽しいくらい終わっとるんか
ノスタル爺とかほっとけ
氷河期世代って趣味よりネットで喧嘩するのが楽しいくらい終わっとるんか
ノスタル爺とかほっとけ
441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31af-T9H3)
2023/10/19(木) 07:54:19.17ID:+3JU7jv60 そういえば最近作曲よりWizardryとか昔のゲームばっかりやってる
正確にはJavadry
正確にはJavadry
442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7356-HLMf)
2023/10/19(木) 08:02:09.85ID:o/9B5FWI0 DAWを立ち上げるけどなーんも浮かばんのよね
作曲パターンが決まってる人が羨ましい
やっばりインプットがないとダメだなー
いいと思える音楽に出会えてない
作曲パターンが決まってる人が羨ましい
やっばりインプットがないとダメだなー
いいと思える音楽に出会えてない
443名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d14f-UdTm)
2023/10/19(木) 09:45:37.02ID:0MwxAOeK0 >>442
良い曲作ろうとか漠然とした考えではわかんよ
自分が満足するだけでええのか、誰かに聴いてもらいたいのか、どういうテーマだと自分が納得するのか、誰かに聴いてもらえるのか
楽しい曲なのかシリアスな曲なのかネタなのか
どういうスタイルにするかロック?ジャズ?ファンク?ボカロ?って掘り下げてテーマとスタイル決めたら結構わいてくると思うが
良い曲作ろうとか漠然とした考えではわかんよ
自分が満足するだけでええのか、誰かに聴いてもらいたいのか、どういうテーマだと自分が納得するのか、誰かに聴いてもらえるのか
楽しい曲なのかシリアスな曲なのかネタなのか
どういうスタイルにするかロック?ジャズ?ファンク?ボカロ?って掘り下げてテーマとスタイル決めたら結構わいてくると思うが
444名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53a5-l3BH)
2023/10/19(木) 10:12:03.99ID:P94gp54y0 高級オーディオで聴けば余程バランスが悪くなければ良く聴こえるよ
445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/19(木) 12:58:44.05ID:1QW9j8r50 ライバルが減ってうれしいよぬふかぽぉにちゃあ
446名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1c8-6c1a)
2023/10/19(木) 22:48:09.13ID:StHalBUE0 他人が聴いてええと思う曲がええ曲
447名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31af-T9H3)
2023/10/20(金) 08:51:22.47ID:O95mXhoR0 Soundcloudでたまにいいね的なメッセージもらうけど
大抵プロモーション〇〇ドルでしようとかそういう話の流れ
何もしてないのもあるけど 本当に聴いてもらえてる実感は少ない
大抵プロモーション〇〇ドルでしようとかそういう話の流れ
何もしてないのもあるけど 本当に聴いてもらえてる実感は少ない
448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-AzOG)
2023/10/20(金) 18:17:02.66ID:9tl3G5+W0 ハード環境からソフト環境に移行中〜、プラグインに沼ってました
3日ぐらいひと通り使って絞って曲作りを頑張りたいところ
オリジナルバキバキもあみだせたw40なかばでやっと
3日ぐらいひと通り使って絞って曲作りを頑張りたいところ
オリジナルバキバキもあみだせたw40なかばでやっと
449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a532-pTE3)
2023/10/21(土) 02:50:01.05ID:bp+Km1nS0 そう録音する手間と後で変えたくなったりミストーンに気づいたりでハードめんどくさくなるんだよな
他人が聴いていい曲って言われても今売れてる多くの他人がいいって言ってるやつ全然いい曲だと思わん
日本人の右に倣えで流行ってるものがいいものだと思い込んでるだけ
縛りのないyoutubeの歌手が歌いたがる曲が本当にいい曲
若い子や韓国の子まで90年代のZARDとかちゃんとしたメロディがあるのを歌いたがるのを見ればわかる
他人が聴いていい曲って言われても今売れてる多くの他人がいいって言ってるやつ全然いい曲だと思わん
日本人の右に倣えで流行ってるものがいいものだと思い込んでるだけ
縛りのないyoutubeの歌手が歌いたがる曲が本当にいい曲
若い子や韓国の子まで90年代のZARDとかちゃんとしたメロディがあるのを歌いたがるのを見ればわかる
450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99d1-UUkb)
2023/10/21(土) 04:00:44.52ID:wxmQ2Jpj0 親世代が聞いてたのを歌ってるじゃねの?
TikTokでバズってるのあるし
TikTokでバズってるのあるし
451名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f919-1FdI)
2023/10/21(土) 06:05:36.95ID:DVklJXlX0 他人が聞いて良いと思わなければ売れない。自分だけがいいと思って悦に入ってるのはただの
自己満足。アマチュア。自分の曲を可愛いと思ってはいけない。
自己満足。アマチュア。自分の曲を可愛いと思ってはいけない。
452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1aee-PKJr)
2023/10/21(土) 07:29:26.34ID:9WmETXiy0 この曲、いいと思う?
https://youtu.be/pXHCQj-xAKA
https://youtu.be/pXHCQj-xAKA
453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa33-dytz)
2023/10/21(土) 11:28:47.71ID:QjH6gSSq0 もうちょっとグローバルな視点で見れば誰も音楽とか曲は必要としていないのよ
親子丼出してくれた方がまし、そういう観点は音楽が売れた異常と言われる80〜90年代を過ごしたからだね
今音楽業界はPC画面の狭い世界、自然に自分がやりたいことをやればいいんじゃまいか
フューチャーハウスとかビッグルームハウスやろうと思ってるとこ
親子丼出してくれた方がまし、そういう観点は音楽が売れた異常と言われる80〜90年代を過ごしたからだね
今音楽業界はPC画面の狭い世界、自然に自分がやりたいことをやればいいんじゃまいか
フューチャーハウスとかビッグルームハウスやろうと思ってるとこ
454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa33-dytz)
2023/10/21(土) 11:50:53.13ID:QjH6gSSq0 >>452
大衆性があっていいですねー、1万ビューは大台ですねー
大衆性があっていいですねー、1万ビューは大台ですねー
455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ead-mc4D)
2023/10/21(土) 12:05:05.64ID:f0KgSvs10 もし40代でちょっとお金使えるならシンセやサンプラー、エフェクトペダルなどのハードの機材を少しずつ買い揃えたほうが良いと思う。
あとちゃんとしたイーターフェイス。
ヴィンテージ系のシンセとかでもまだ数万で買えるのあるし今のうちに買っておこう。ディスコンになったベリンガーとかでも良いと思うよ。
あとちゃんとしたイーターフェイス。
ヴィンテージ系のシンセとかでもまだ数万で買えるのあるし今のうちに買っておこう。ディスコンになったベリンガーとかでも良いと思うよ。
456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1aee-PKJr)
2023/10/21(土) 12:16:45.49ID:9WmETXiy0 >>454
有り難う御座います!
有り難う御座います!
457名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d61-s3V2)
2023/10/21(土) 14:42:48.31ID:CXl2IaF10458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1aee-PKJr)
2023/10/21(土) 16:07:29.44ID:9WmETXiy0459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1f4-WQR0)
2023/10/21(土) 17:48:22.11ID:tlgxxhF70 >>458
来生たかおのパクリにしか聴こえんが
来生たかおのパクリにしか聴こえんが
460名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f919-1FdI)
2023/10/21(土) 19:24:52.81ID:DVklJXlX0 アマチュアの平均的な曲だと思うが、トラックが曲の良さを殺してる。
普通にアコギかピアノの弾き語りにしたら良くなると思う。
機材がどうとかリバーブがどうとか意見が出てるが、そんなことはこの段階では
どうでも良い。
普通にアコギかピアノの弾き語りにしたら良くなると思う。
機材がどうとかリバーブがどうとか意見が出てるが、そんなことはこの段階では
どうでも良い。
461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1aee-PKJr)
2023/10/21(土) 19:45:07.01ID:9WmETXiy0462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2e-yR1e)
2023/10/23(月) 07:37:27.87ID:l1leUmpC0 おいおい…LAおじいちゃん居座っちゃったのかよ?
ID:9WmETXiy0さんは作品を作って公開してる時点でこのスレで一番の実力者なので経歴捏造の妄想ジジイのレスなぞ全部無視でOKですよ!
でも敢えてアドバイス風の煽りにも冷静に対処してるところを見ると音楽だけでなく人として相当な実力者だとお見受けします
今後の活躍も応援してますね!
ID:9WmETXiy0さんは作品を作って公開してる時点でこのスレで一番の実力者なので経歴捏造の妄想ジジイのレスなぞ全部無視でOKですよ!
でも敢えてアドバイス風の煽りにも冷静に対処してるところを見ると音楽だけでなく人として相当な実力者だとお見受けします
今後の活躍も応援してますね!
463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a88-PKJr)
2023/10/23(月) 18:55:55.00ID:t53k1nSa0464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 555e-/eJP)
2023/10/24(火) 06:48:22.43ID:GDAyAbUt0 良い流れ!
曲も良かった!ハイハット少しでかく感じた!
曲も良かった!ハイハット少しでかく感じた!
465名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f9ae-M18S)
2023/10/25(水) 11:25:27.95ID:lUa8mLlu0 >>463
親切に批評してる俺の中傷投稿にお礼か? お前が礼を言ってる相手は20年も俺を粘着ストーカーしてるキチガイだぞ。
ちなみに俺は作品の批評はしても批判はしてないからな。そこんとこを解っとけよ。
親切に批評してる俺の中傷投稿にお礼か? お前が礼を言ってる相手は20年も俺を粘着ストーカーしてるキチガイだぞ。
ちなみに俺は作品の批評はしても批判はしてないからな。そこんとこを解っとけよ。
466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2e-yR1e)
2023/10/25(水) 20:49:29.58ID:OKXKpjna0 などと経歴捏造無能力妄想おじいちゃんが申しております
467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1af-s3V2)
2023/10/26(木) 08:36:23.64ID:Tjm3ynuj0 いつも句点ついてるね。
とにかく噛みつきたいんだな
ブレイキングダウンに出たら?wwwww
とにかく噛みつきたいんだな
ブレイキングダウンに出たら?wwwww
468名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/10/28(土) 14:17:43.56ID:vcXWCKSj0 Diplo、ISSAは40半ばだしゲッタは50過ぎ、励みになります
【タイトル】今日の成果1
【URL】https://drive.google.com/file/d/1uAByG-71_luceTBj8fY7GgmW7hD4zrUm/view?usp=drive_link
【ジャンル】ビッグルームデッサン
【曲長】0:31
【使用音源】YouTubeで拾ったサンプル
【使用ソフト】リパ
【コメント】ひと月前からトロピカルハウスが気になってハードからソフトに移行中です。
ソフトシンセ落ちまくりで日々苦戦してますがぼちぼちアップしていきたいと思います。
【タイトル】今日の成果1
【URL】https://drive.google.com/file/d/1uAByG-71_luceTBj8fY7GgmW7hD4zrUm/view?usp=drive_link
【ジャンル】ビッグルームデッサン
【曲長】0:31
【使用音源】YouTubeで拾ったサンプル
【使用ソフト】リパ
【コメント】ひと月前からトロピカルハウスが気になってハードからソフトに移行中です。
ソフトシンセ落ちまくりで日々苦戦してますがぼちぼちアップしていきたいと思います。
469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/10/28(土) 22:04:33.91ID:vcXWCKSj0 抑えたつもりだったけど腹苦しいほど食べたのは久方ぶりだな
運動と入浴も大事だ
運動と入浴も大事だ
470名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13f7-CP9B)
2023/10/28(土) 23:30:49.02ID:SLzJVQ4x0 前奏いい感じと思ったら終わっちゃった
471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/10/28(土) 23:56:37.95ID:vcXWCKSj0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/10/28(土) 23:59:49.18ID:vcXWCKSj0 というかアプロダないしXも音声アップできないなんて思いもよらず
今画像だけになってるね、サーバー代が大変なのかな、ということでGoogleドライブに
至りました
今画像だけになってるね、サーバー代が大変なのかな、ということでGoogleドライブに
至りました
473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-W+EJ)
2023/10/29(日) 08:05:48.29ID:FkCpbwfN0 ID:vcXWCKSj0さんの曲?聞きました
正直サンプルを貼り合わせただけに聞こえてさみしい感じでした
あとキックの処理に工夫する余地があるように思いました
ですがここでアップした事に敬意を表したいと思います
by the way.
久しぶにこのスレ来たらLAおじいちゃんが自白してて草はえた
俺がおじいちゃんを知ったのが10年ほど前だからその前の10年は他の人に迷惑かけてたと自白しちゃったね
つか20年も妄想垂れ流してるって自己紹介しちゃってクソワロ
今話題(問題)になってる教え魔を悪質に拗らせたのがLAおじいちゃんだと思う
上目線マウントしたいだけの悪気の塊だし
https://pbs.twimg.com/media/ExNIYYvVgAQIgI-?format=jpg&name=small
いやーホンマモンって本当に凄いと思いました!
正直サンプルを貼り合わせただけに聞こえてさみしい感じでした
あとキックの処理に工夫する余地があるように思いました
ですがここでアップした事に敬意を表したいと思います
by the way.
久しぶにこのスレ来たらLAおじいちゃんが自白してて草はえた
俺がおじいちゃんを知ったのが10年ほど前だからその前の10年は他の人に迷惑かけてたと自白しちゃったね
つか20年も妄想垂れ流してるって自己紹介しちゃってクソワロ
今話題(問題)になってる教え魔を悪質に拗らせたのがLAおじいちゃんだと思う
上目線マウントしたいだけの悪気の塊だし
https://pbs.twimg.com/media/ExNIYYvVgAQIgI-?format=jpg&name=small
いやーホンマモンって本当に凄いと思いました!
474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/10/29(日) 12:54:15.42ID:E4Qs12Q/0 >>473
感想ありがとうございます、精進します、かれこれ8つほどシンセプラグを試奏しております
ここまで成長できたのも教え真のおかげですね、YouTubeにいらっしゃるとても良心的な
チュートリアルそしてプラグインを作ってくださる皆様にこの場をお借りして感謝しています
感想ありがとうございます、精進します、かれこれ8つほどシンセプラグを試奏しております
ここまで成長できたのも教え真のおかげですね、YouTubeにいらっしゃるとても良心的な
チュートリアルそしてプラグインを作ってくださる皆様にこの場をお借りして感謝しています
475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/10/29(日) 22:52:05.12ID:E4Qs12Q/0476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/10/30(月) 14:22:03.67ID:P0FCBCzu0 僕が構築したプロダクションならどんな音源でもバキバキに出来るのでよければMP3なりWAVなり
使用していいものを貼ってみるのも面白そうですね、ただしすでにバキバキのものは自信ありません
使用していいものを貼ってみるのも面白そうですね、ただしすでにバキバキのものは自信ありません
477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b5a-IXSv)
2023/10/31(火) 05:44:14.12ID:zbHYaKAD0 最近のアイドルどんなのいんのかアイドルでつべ検索入れたらあれが出んのな
曲名にアイドルってのがズルいんだよ
よくよく考えたら
初動でアイドル見ようと思った人に必ずひっかかるだろ
あの再生回数ほんとそんだけ
糞過ぎ
曲名にアイドルってのがズルいんだよ
よくよく考えたら
初動でアイドル見ようと思った人に必ずひっかかるだろ
あの再生回数ほんとそんだけ
糞過ぎ
478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2950-+r6Y)
2023/10/31(火) 07:51:36.92ID:zUuxEkj/0 ボカロってタイトルの曲作ろう(いいこと思い付いた顔)
479名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/10/31(火) 11:02:59.12ID:AIFYk6vs0 あーヨアソビねー、たまたまエレクトーンに夢中だったとき夜にかけるを弾いてた方の動画で知ってすげーなーって思いました
あのピアノは凄い、ヒップホップも聴いててエウィッチが良くてトラックの人とかが
コンプリート買った方がいいですって言ってましたw
コンプリートじゃないけど昨日音のチェックで出来た短いループっす〜
https://drive.google.com/file/d/1YLb0v7NHOInwYnXNNndqM735HMOzvX3_/view?usp=sharing
あのピアノは凄い、ヒップホップも聴いててエウィッチが良くてトラックの人とかが
コンプリート買った方がいいですって言ってましたw
コンプリートじゃないけど昨日音のチェックで出来た短いループっす〜
https://drive.google.com/file/d/1YLb0v7NHOInwYnXNNndqM735HMOzvX3_/view?usp=sharing
480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b124-Q0z2)
2023/11/01(水) 10:27:50.77ID:zcU5UmdJ0 >>477
ただの妬みでワロタ
ただの妬みでワロタ
481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-CP9B)
2023/11/01(水) 23:10:00.70ID:U4I8ptrq0482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-dQtH)
2023/11/03(金) 12:11:08.20ID:HpNOpo8E0 40なかばで毎日ドロップを作るだけのおしゃれな生活に到達ー
普通の幸せとかは思い浮かばないたちですな
普通の幸せとかは思い浮かばないたちですな
483名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-dQtH)
2023/11/03(金) 12:50:09.93ID:HpNOpo8E0 アイゾのeqが触れる日が来たしコンプリもフリーって末恐ろしいーな
やっぱ純正はかっこいいわ
やっぱ純正はかっこいいわ
484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1333-dQtH)
2023/11/03(金) 23:57:18.27ID:HpNOpo8E0 Xの無色透明祭り2は知らないんー
485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c233-/9BA)
2023/11/04(土) 13:34:27.64ID:AYTCAey20 アイゾeq使った感じほぼ導入な感じー
486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c233-/9BA)
2023/11/07(火) 14:47:27.25ID:5/ED46Hh0 ちょこっとエディットしたのXのお題で投稿〜、その倍の情報量のエディットで本チャンくらいだなぁと思うー
今日もチートなプラグ情報があったりケロケロに挑戦したり楽しかったー
今日もチートなプラグ情報があったりケロケロに挑戦したり楽しかったー
487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6dee-/9BA)
2023/11/07(火) 23:02:35.12ID:R6V7Snkd0 >>1
今更だけど、コード覚えたいなら、cubaseのコードトラックを使いこなして遊んでみるといい。
あとお安いのでPSR-SX600でも一台買ったらいい。この手のアレンジャーキーボードは
左手でコードを弾いて、メロを右手で弾く感じだけど、この演奏手法はコードとメロのイメージを
掴むには最適で、初心者が上達する最短経路だと思う。エレクトーンでも代用できるけど、
なによりお値段が高いのでエレクトーンを既に持ってない場合はアレンジャーキーボード1台買ったら?って思う。
今更だけど、コード覚えたいなら、cubaseのコードトラックを使いこなして遊んでみるといい。
あとお安いのでPSR-SX600でも一台買ったらいい。この手のアレンジャーキーボードは
左手でコードを弾いて、メロを右手で弾く感じだけど、この演奏手法はコードとメロのイメージを
掴むには最適で、初心者が上達する最短経路だと思う。エレクトーンでも代用できるけど、
なによりお値段が高いのでエレクトーンを既に持ってない場合はアレンジャーキーボード1台買ったら?って思う。
488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c233-/9BA)
2023/11/09(木) 12:21:49.40ID:l0eT6JhG0 フリー音源は厳しいな、リズム隊はそろって音源ないから曲作れなーい状況
昨日音したシンセで捗ればいいなってとこ
昨日音したシンセで捗ればいいなってとこ
489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f33-XI6K)
2023/11/12(日) 22:03:09.47ID:HGSaq0l70 まーまーなフリーシンセがあたってぼちぼちXで投稿
490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff3-sU+F)
2023/11/14(火) 01:03:24.35ID:Oe9j64A80 今からやればいいよ
おっさんが若い時より敷居低いじゃん
おっさんが若い時より敷居低いじゃん
491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fff3-sU+F)
2023/11/14(火) 01:04:56.56ID:Oe9j64A80 Macbook買ってLogic入れてMIDIキーボードありゃプロと変わらん環境だぞ今
492名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4f-KXgW)
2023/11/14(火) 02:11:14.30ID:hgRbF/EZM logicとserumとspliceで十分
kompleteは使わない
kompleteは使わない
493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f33-XI6K)
2023/11/14(火) 10:16:25.80ID:wFq4Qgqk0 数えてみたらフリーシンセ7つ試しても合うやつがないなー
あとは帯域処理とかマスタリングプラグが豊富なとこはよかった
手持ちのキーボードはうっぱらわず置いてある
あとは帯域処理とかマスタリングプラグが豊富なとこはよかった
手持ちのキーボードはうっぱらわず置いてある
494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-QsE4)
2023/11/14(火) 11:13:42.46ID:xCExT4tQ0 >>488
freeというか無料て意味でこの辺試してみては?
modo bass cs, modo drum cs, ssd 5.5 free, bfd player,
ample guitar lite, ample bass lite, amplitube 5 cs,
synthemaster player free, vital, komlete start
freeというか無料て意味でこの辺試してみては?
modo bass cs, modo drum cs, ssd 5.5 free, bfd player,
ample guitar lite, ample bass lite, amplitube 5 cs,
synthemaster player free, vital, komlete start
495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f2e-aFuO)
2023/11/17(金) 13:45:42.21ID:1uudds510 今の時代のフリー音源で好みの物がないとかどんな音楽を作っているのか大変興味がある
ぜひ聞かせて欲しい
ぜひ聞かせて欲しい
496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fb7-7str)
2023/11/17(金) 17:50:40.21ID:H+Ezc5Ul0 今ってフリーでそんなにいいのあんの?
どうせ大したことないだろうって認識で聴いたこともない
ツーかdaw付属がいまだにショボくない?例外はあるが
どうせ大したことないだろうって認識で聴いたこともない
ツーかdaw付属がいまだにショボくない?例外はあるが
497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f76-lv/m)
2023/11/17(金) 19:41:07.32ID:NHwFXbZD0 ハード総合音源Integra-7は意外といいかもしれませんね 操作性や音色の多さなど
498名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 222e-QKY8)
2023/11/18(土) 11:01:18.54ID:JpmIerWg0 >>496
インターネットって知ってるか?
インターネットって知ってるか?
499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f9b7-JyHE)
2023/11/18(土) 23:23:02.70ID:ZTt5909L0 ごめん察しが悪いから何が言いたいかわからん
有料音源買いまくってるからフリーに手を出すこともないし
比べるべくもないと言う認識だが
フリーって動作不良とか怖いし、やっぱペラいイメージだし
そんな君はフリーばっかり使ってるんか?
有料音源買いまくってるからフリーに手を出すこともないし
比べるべくもないと言う認識だが
フリーって動作不良とか怖いし、やっぱペラいイメージだし
そんな君はフリーばっかり使ってるんか?
500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cdcf-rrr/)
2023/11/19(日) 09:02:19.04ID:BGV+qxQ50 studio one使ってるが最近DAW付属のプラグインを見直したわ
EQコンプルームリバーブも普通に使いやすいし、サンプラーがシンプルだけど使いやすくてメインになりそう
EQコンプルームリバーブも普通に使いやすいし、サンプラーがシンプルだけど使いやすくてメインになりそう
501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25e6-PfDU)
2023/11/19(日) 19:08:00.90ID:8U3fb8h+0 ブラグインが原因でおちることは良くあるのでフリーは使わないなハグ取ってるわけないし
502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 222e-y1XF)
2023/11/19(日) 22:02:09.06ID:Sitqmv+C0 何ていうかこの板には実際に音楽作ってない奴や最近のフリープラグインの現実知らなかったりする奴がドヤ顔してる事が多くて臭
レス読むと結構前の常識で語ってる人を見受けるので中高年が試しもしないで話をしてる印象を受ける
プラグインが理由で落ちるのはフリーに限定したものではないしそもそも使えるフリープラグインは有料版のお試しバージョンのものが多いのだがそれすら理解してない
つまり最近のフリープラグインを学んで使ってないと自ら白状してる訳だ
かなり昔のフリープラグインのイメージでそこから更新されてないんだろうな記憶も経験も
レス読むと結構前の常識で語ってる人を見受けるので中高年が試しもしないで話をしてる印象を受ける
プラグインが理由で落ちるのはフリーに限定したものではないしそもそも使えるフリープラグインは有料版のお試しバージョンのものが多いのだがそれすら理解してない
つまり最近のフリープラグインを学んで使ってないと自ら白状してる訳だ
かなり昔のフリープラグインのイメージでそこから更新されてないんだろうな記憶も経験も
503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f90e-JyHE)
2023/11/19(日) 22:44:37.07ID:RCbOeZTs0 納得して有料使ってるから、別にフリーのイメージを刷新する必要ないが
それに君が言ってるの、フリーって言っても有名デベロッパが販売促進云々で配ってるものでしょ
制約だらけのフリー使って、音楽制作に打ち込めないほうが時間の無駄だし、寧ろ君のような人の方が物作りしてないんじゃないかと思うがな
それに君が言ってるの、フリーって言っても有名デベロッパが販売促進云々で配ってるものでしょ
制約だらけのフリー使って、音楽制作に打ち込めないほうが時間の無駄だし、寧ろ君のような人の方が物作りしてないんじゃないかと思うがな
504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e3-JyHE)
2023/11/19(日) 22:50:43.28ID:3cPyGfwD0 40にもなってフリーしか使えないで他人にドヤ顔で語ってるとか言いながら
自分が1番ドヤ顔してんの惨めになって来た
後ここ始めたいスレだから、作れてない人がいて当然なのだが
自分が1番ドヤ顔してんの惨めになって来た
後ここ始めたいスレだから、作れてない人がいて当然なのだが
505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8233-f5/H)
2023/11/19(日) 23:19:16.53ID:UziIzvSA0 kompleteもフリーがあるんやけど、まぁ5年ほど前のPCでインストジャンル制作なんだけど
まぁメモリ3桁のは動かんわ、で将来は有料で買おうと思うのは決まってる
WAプロダクションも新オールインワン打ち出してるけど
まぁメモリ3桁のは動かんわ、で将来は有料で買おうと思うのは決まってる
WAプロダクションも新オールインワン打ち出してるけど
506名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd00-rrr/)
2023/11/20(月) 00:02:15.53ID:pZaeNC5U0 フリーでも良い音のプラグインはあるぞ
落ちることも無いしな
拘らずに両方使おうよ
落ちることも無いしな
拘らずに両方使おうよ
507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd05-f5/H)
2023/11/20(月) 00:17:04.95ID:kLUlAIrn0 生楽器系じゃなければフリーでも十分使える。
プリセットしか使わない派なら知らんけど。
プリセットしか使わない派なら知らんけど。
508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 222e-y1XF)
2023/11/20(月) 14:46:30.96ID:MdgnW1Fy0 >>504
惨めな気持ちになるのはこっちだよ…
お前のレスは何ていうか最近街中でよく見かける様になった理不尽な老人クレーマーを彷彿とさせる
話が理解できないのに煽ったり首を突っ込む行為はそのご本人様がとてつもなく恥ずかしい人格である上に残念な思考力であるとインターネットに刻印する事になる
始めたいから作れてない人が居て当然というレスも話の内容的に全く的外れで境界知能を疑うレベルなんよ
もう少しこちらのレスを読んで理解してくれ
個人的に俺を煽るのは全く構わないけどせめて筋が通ったレスをしてくれ
少なくともこちらのレス内容を半分くらいは理解してから煽ってくれ
40超えてるんだろ?
少しは考えようよ
惨めな気持ちになるのはこっちだよ…
お前のレスは何ていうか最近街中でよく見かける様になった理不尽な老人クレーマーを彷彿とさせる
話が理解できないのに煽ったり首を突っ込む行為はそのご本人様がとてつもなく恥ずかしい人格である上に残念な思考力であるとインターネットに刻印する事になる
始めたいから作れてない人が居て当然というレスも話の内容的に全く的外れで境界知能を疑うレベルなんよ
もう少しこちらのレスを読んで理解してくれ
個人的に俺を煽るのは全く構わないけどせめて筋が通ったレスをしてくれ
少なくともこちらのレス内容を半分くらいは理解してから煽ってくれ
40超えてるんだろ?
少しは考えようよ
509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5976-hO6y)
2023/11/20(月) 15:36:41.71ID:8DZxX3b20 俺はSC-8850/MU2000/SD-80/SOnicCellといったハードウェア音源ドンピシャ世代の40代なので、
ハードウェア音源に愛着がありますなどうしても・・・
ハードウェア音源に愛着がありますなどうしても・・・
510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e3-JyHE)
2023/11/20(月) 17:32:50.71ID:+/CFOCYz0 自分を正当化するので必死だな
そのままフリー使ってればいいよメンドクサイ
そのままフリー使ってればいいよメンドクサイ
511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8233-f5/H)
2023/11/20(月) 22:22:07.81ID:2hHWIKx00 もうハードじゃすることや可能性がない気がしたなぁ、たいした曲は作れないけど
コンマ0.1秒クリックででエフェクトが増やせるなんてねー
まぁ今日の試作もボツだったけどー
コンマ0.1秒クリックででエフェクトが増やせるなんてねー
まぁ今日の試作もボツだったけどー
512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cdfd-f5/H)
2023/11/21(火) 06:52:31.19ID:LUrrevED0 アコースティック寄りになる程お金がかかる世界
極端な話、EDM系ならサンプラーだけでも曲が作れるんだから
自分がやりたい事は何なのかを見失わないのが大事
富豪なら好きに沼ってればいいけど。
極端な話、EDM系ならサンプラーだけでも曲が作れるんだから
自分がやりたい事は何なのかを見失わないのが大事
富豪なら好きに沼ってればいいけど。
513名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3daf-rrr/)
2023/11/21(火) 08:22:56.79ID:NFqnAJLs0 80、90年代のVHSのビデオで再生したかのようなサウンドの曲が多い
Retrowave?とかってジャンル、フラッターとかとまた違う音の揺らぎとか
ローファイ感は何つかってるんだろう
CymaticのVintage Plug inとか使うとそれっぽくもなるけど。。
https://www.youtube.com/watch?v=wotWiUAIsb0
こんなようなやつ
Retrowave?とかってジャンル、フラッターとかとまた違う音の揺らぎとか
ローファイ感は何つかってるんだろう
CymaticのVintage Plug inとか使うとそれっぽくもなるけど。。
https://www.youtube.com/watch?v=wotWiUAIsb0
こんなようなやつ
514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd5b-n7TS)
2023/11/21(火) 10:53:29.87ID:uBWD3Qn10 四万十川の沈下橋使ってみーや
515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8233-f5/H)
2023/11/22(水) 00:26:30.67ID:3t3uogxC0 フリーシンセ使うと落ちまくるぅ、500ギガのメモリーつけたのに
516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c958-Y7gj)
2023/11/22(水) 00:47:03.68ID:kNQrbCNw0 大体察した
517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61b1-QKY8)
2023/11/22(水) 08:27:01.57ID:eqlC1U/z0 おいおい…何だか思考力の弱そうなのが増えたな
これで40過ぎとか日本が衰退したのもうなずけるな
当てこすりするばかりで論理的な根拠を出せない馬鹿が一丁前の面してて草も生えないね
これで40過ぎとか日本が衰退したのもうなずけるな
当てこすりするばかりで論理的な根拠を出せない馬鹿が一丁前の面してて草も生えないね
518名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5174-zV2H)
2023/11/22(水) 16:47:18.29ID:B10FRm710 今はめちゃくちゃ恵まれ過ぎてるぐらいだぞ
ちょっと前まではラックの壁に何台もあるAKAIのサンプラーに音をロードしていってミキサーに立ち上げてアウトボードのエフェクトいじってPCはMIDIシーケンスにしか使わない...みたいなことしてたのが全部Macbook1台で済むんだもの
DAWのルーティングを物理的にやってたんだぜ?w
プロツールズの全盛期はまだ機材のプロアマの差はあって最近だとUADあたりがギリギリで後はもう何も変わらん
みんなCubase、Logic、Live使ってMIDIキーボード使ってるわ
マイクだコンプだでまだ現物に拘りあったりするけどあれもプロが金取るための方便みたいなもんだからあまり惑わされなくていい
つまり今のDAW付属である程度やれないのはもう才能ないんじゃねーの?とか言いたくなるぐらいだっつーのw
ちょっと前まではラックの壁に何台もあるAKAIのサンプラーに音をロードしていってミキサーに立ち上げてアウトボードのエフェクトいじってPCはMIDIシーケンスにしか使わない...みたいなことしてたのが全部Macbook1台で済むんだもの
DAWのルーティングを物理的にやってたんだぜ?w
プロツールズの全盛期はまだ機材のプロアマの差はあって最近だとUADあたりがギリギリで後はもう何も変わらん
みんなCubase、Logic、Live使ってMIDIキーボード使ってるわ
マイクだコンプだでまだ現物に拘りあったりするけどあれもプロが金取るための方便みたいなもんだからあまり惑わされなくていい
つまり今のDAW付属である程度やれないのはもう才能ないんじゃねーの?とか言いたくなるぐらいだっつーのw
519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8233-f5/H)
2023/11/23(木) 00:24:09.83ID:Yl786DaE0 そうだなぁ今日たまたま才能のなさを痛感したところだよ
役者とかだと50代でブレイクする人もいるから希望は持っておきたい程度だねぇ
役者とかだと50代でブレイクする人もいるから希望は持っておきたい程度だねぇ
520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f937-JyHE)
2023/11/23(木) 01:49:07.39ID:YlpXWoHL0 ジャンルごとに違うけど、アベンジャーやセラムは使ってて当たり前
オーケストラ音源が山のように外部で出てたり
クワイヤなんてdaw付属じゃ無理な世界
こう言うのはどうお考え?
俺は8割オーケストラとか生ピアノが前面に出てくるからやってらんないわ
って書くとプロとdaw標準でピコピコ遊んでるやつには格差があるんじゃないか
昔みたいにラック積むことは無くなったとは言えな
いい音ってのを聴いてしまうと、それ以下は使えなくなる
チープを逆手にって場合もあるが、どのジャンルも楽曲も通用するわけではない
daw付属で完結するなら、それでやってりゃ良いんじゃない
才能あるからできるんだろうきっと
と言うか、ピコピコだけでアルバム作ったり
劇伴とかどうするのか興味ある
才能ないとか言ってる人は朝飯前なんだろうな
オーケストラ音源が山のように外部で出てたり
クワイヤなんてdaw付属じゃ無理な世界
こう言うのはどうお考え?
俺は8割オーケストラとか生ピアノが前面に出てくるからやってらんないわ
って書くとプロとdaw標準でピコピコ遊んでるやつには格差があるんじゃないか
昔みたいにラック積むことは無くなったとは言えな
いい音ってのを聴いてしまうと、それ以下は使えなくなる
チープを逆手にって場合もあるが、どのジャンルも楽曲も通用するわけではない
daw付属で完結するなら、それでやってりゃ良いんじゃない
才能あるからできるんだろうきっと
と言うか、ピコピコだけでアルバム作ったり
劇伴とかどうするのか興味ある
才能ないとか言ってる人は朝飯前なんだろうな
521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5e3-JyHE)
2023/11/23(木) 01:54:35.44ID:yB6QOmvy0 あと昔のハードウェアはある意味分厚くて良い音だから
いまのdaw付属とは比べ物にならないぞ
いまのdaw付属とは比べ物にならないぞ
522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7260-Ave9)
2023/11/23(木) 07:42:53.22ID:y1VBizdi0 アベンジャーもセラムも自作曲スレや2時間DTMで出てくるの聞くと迫力だけはやたらあって、でも作曲者のレベルが追いついてない
あとゲーム音楽の連中、場面に対するイメージが貧困で含み笑いしか起きない(劇伴も似たようなもん)
アニメと漫画で育つとこうなる見本
君たちは3音ポリからやり直しなさい
あとゲーム音楽の連中、場面に対するイメージが貧困で含み笑いしか起きない(劇伴も似たようなもん)
アニメと漫画で育つとこうなる見本
君たちは3音ポリからやり直しなさい
523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe35-tE+F)
2023/11/23(木) 09:00:50.83ID:IOlF6FpA0524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c958-ekUX)
2023/11/23(木) 14:18:55.27ID:4o3+xRoH0 映画の主演・監督だけではなく、イーストウッドは自作映画の作曲まで自分で手がけている。
イーストウッドの重厚かつリリックな作品は、俳優の演技や映像だけでなく彼自身の音楽にも負っている部分が大きいことを知り驚かされた。
Blue Morgan (ミリオンダラー・ベイビー)
https://youtu.be/iLcV1FEdTyc
チェンジリング
https://youtu.be/dKsR1Lj_Wm4
あと、以下はサウンドトラックの好きなアニメ
魔法使いの嫁
https://youtu.be/T3WYmSf12_Q
ワールドトリガー
https://youtu.be/mA3edGBibLA
のんのんびより
https://youtu.be/fhc69kDS6Rg
イーストウッドの重厚かつリリックな作品は、俳優の演技や映像だけでなく彼自身の音楽にも負っている部分が大きいことを知り驚かされた。
Blue Morgan (ミリオンダラー・ベイビー)
https://youtu.be/iLcV1FEdTyc
チェンジリング
https://youtu.be/dKsR1Lj_Wm4
あと、以下はサウンドトラックの好きなアニメ
魔法使いの嫁
https://youtu.be/T3WYmSf12_Q
ワールドトリガー
https://youtu.be/mA3edGBibLA
のんのんびより
https://youtu.be/fhc69kDS6Rg
525名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-Ave9)
2023/11/23(木) 15:19:10.27ID:RVlgkGrSa526名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd5b-/125)
2023/11/23(木) 17:13:19.77ID:RweRZtK10 伊福部明のようなカッコよくて覚えやすいリック作ったら使いまわしツギハギ再録で一生食って行けるで
527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fef6-tE+F)
2023/11/23(木) 17:17:59.59ID:IOlF6FpA0 うおお助かる
皆さんありがとうめっちゃ参考にします
皆さんありがとうめっちゃ参考にします
528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f33-1fOb)
2023/11/28(火) 23:23:29.22ID:ycBcAVuM0 もう音作りはやめにしようと思ってプリセット探しをしたもののふるわず
けっきょく昨日今日で4つフリーシンセ試して、2つ波形選びから作るのに良さそうなの
は見つかったけどどうかなぁってとこ、ユージャムシンセとコンタクトライブラリーは
うんこレベルだった、ネクサスアベンジャーは買わないかもしれないなぁ
ダブステップとかあの音が出ます系が自分の音楽スタイルには合わないみたいだ
けっきょく昨日今日で4つフリーシンセ試して、2つ波形選びから作るのに良さそうなの
は見つかったけどどうかなぁってとこ、ユージャムシンセとコンタクトライブラリーは
うんこレベルだった、ネクサスアベンジャーは買わないかもしれないなぁ
ダブステップとかあの音が出ます系が自分の音楽スタイルには合わないみたいだ
529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f2e-uU5w)
2023/11/29(水) 11:59:02.51ID:RulShGX30 無料のでダメなら有料のものを購入すると良い
欲しい音が得られる可能性が高まるはず
欲しい音が得られる可能性が高まるはず
530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f33-1fOb)
2023/11/30(木) 00:24:13.52ID:Vt+aJPNE0 昨日落としたアナログシンセ系は今のとこ使ってるからそれで落ち着きたい
かれこれ10こは試して疲れたよ
かれこれ10こは試して疲れたよ
531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6767-1fOb)
2023/11/30(木) 02:53:05.50ID:7vKqsB4h0 シンセ弄りが目的じゃないなら音より曲に拘った方が良い気がする…
完成した曲で音的に物足りない部分があったらそこから具体的に欲しい物が分かるのでは。
完成した曲で音的に物足りない部分があったらそこから具体的に欲しい物が分かるのでは。
532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f33-1fOb)
2023/11/30(木) 12:09:10.43ID:Vt+aJPNE0 やっとPCも安定してきて作業もルーティーン化が進んで肩の荷が下りてきた感じ
試行しながらXのハッシュタグ参加もしてたしね、自分の曲スタイルも見えてきた
自分の得意なパートに気づくのも大事っすねー、あまり他人がやらないところでも
試行しながらXのハッシュタグ参加もしてたしね、自分の曲スタイルも見えてきた
自分の得意なパートに気づくのも大事っすねー、あまり他人がやらないところでも
533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0758-GgRN)
2023/11/30(木) 13:50:37.49ID:9YLtGRRv0 シンセはフリーでも多種多様なプラグインが選りどり見どりなため、自分に合うものを見つけるのが逆に難しくなっているようなところがある。
下は気に入っている32bit版の無料シンセでプリセットの使い勝手が良いもの。
代わりになりそうな64bit版の無料シンセを探しているのだけど見つけられずにいる。
Arminator (Yamaha CS80 emulation)
https://youtu.be/WvLHm0HFwyk
Orpheus String Synth
https://youtu.be/7pEbry2lkBo
Serenity Free
https://youtu.be/YjFAkH5gc9U
Adder Synth
https://youtu.be/yUmTr6DCo3U
下は気に入っている32bit版の無料シンセでプリセットの使い勝手が良いもの。
代わりになりそうな64bit版の無料シンセを探しているのだけど見つけられずにいる。
Arminator (Yamaha CS80 emulation)
https://youtu.be/WvLHm0HFwyk
Orpheus String Synth
https://youtu.be/7pEbry2lkBo
Serenity Free
https://youtu.be/YjFAkH5gc9U
Adder Synth
https://youtu.be/yUmTr6DCo3U
534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f33-1fOb)
2023/11/30(木) 16:02:15.52ID:Vt+aJPNE0 ご教示ありがとう、欲しいキャラクターが元波形に近い音なのでTALってメーカーのラインナップが自分に合ってたみたいで使ってます
UHEってとこもいいらしいね、ま将来的に考えてます
UHEってとこもいいらしいね、ま将来的に考えてます
535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f2e-iiyd)
2023/11/30(木) 17:24:43.30ID:iXeg+4RP0 これ自然に書いてるなら40代として何かしら問題がある奴だと思う
536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f33-1fOb)
2023/11/30(木) 21:12:47.47ID:Vt+aJPNE0 悪者探し障がいの方ですか
537名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f2e-iiyd)
2023/11/30(木) 22:34:22.79ID:iXeg+4RP0 そちら様は漢字がちゃんと書けない障害の方ですか?
538名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a1f-Bo0g)
2023/12/02(土) 19:39:05.98ID:wuHM+QT40 49さいコルグガジェットスイッチ版とFLstudioのwin版でポチポチやってます
どこかで見かけたコード進行を参考に昔のゲームミュージックモドキをなんとなく
どこかで見かけたコード進行を参考に昔のゲームミュージックモドキをなんとなく
539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-zrcD)
2023/12/03(日) 01:20:10.31ID:STVPywgx0 今日は午前中のシンセ作業で脳のCPUパワーを全部使いきったなー
とはいえ昨日もXde投稿、いいマスタリングプラグインがあるから
通したいが冷静に聴き比べたらそのままが良かったのでそのまま投稿
スタート地点だと思ってこれからに期待してる
とはいえ昨日もXde投稿、いいマスタリングプラグインがあるから
通したいが冷静に聴き比べたらそのままが良かったのでそのまま投稿
スタート地点だと思ってこれからに期待してる
540名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-zrcD)
2023/12/03(日) 15:02:24.73ID:STVPywgx0 モチーフの曲リピート視聴、もう映像で文化人見るくらいしか正気を保つ方法がないねー
現実へぼきっしょいんも病人ばっかで、素敵ですごい人は3交代で働いてるもんだと気がついた
現実へぼきっしょいんも病人ばっかで、素敵ですごい人は3交代で働いてるもんだと気がついた
541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-zrcD)
2023/12/03(日) 15:09:27.25ID:STVPywgx0 TwitterのDTMer1000人以上フォローしてるけど病むレベルで暗いので気を付けないと
YouTubeの方に
YouTubeの方に
542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a2e-6tgL)
2023/12/03(日) 15:09:47.55ID:Q+HmiCMg0 何かハーブ的なものでもキメてるのかね…
ヤバい奴が増えたな
ヤバい奴が増えたな
543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 350e-b4rp)
2023/12/03(日) 16:04:50.75ID:10Bqsv7I0 たまに見てるが、もともとヤバい奴しかいなかったぞ
544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a2e-6tgL)
2023/12/03(日) 21:47:10.47ID:Q+HmiCMg0 スレ主自体がそうだしな
さもありなん
さもありなん
545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-zrcD)
2023/12/04(月) 19:11:35.96ID:1r7oMxv20 ひと通り触って行き着いたのはVAだったのは自分でも意外だったし
ソフト音源にこなれるとは夢にも思ってなかったことだけど
もうハードじゃ限界なんだよなぁ、自分のXのツイ消しやってたら自分の変還が分かって面白い
まだまだ底辺DTMだけど一区切りつきました
ソフト音源にこなれるとは夢にも思ってなかったことだけど
もうハードじゃ限界なんだよなぁ、自分のXのツイ消しやってたら自分の変還が分かって面白い
まだまだ底辺DTMだけど一区切りつきました
546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65cd-9OAJ)
2023/12/05(火) 14:43:30.16ID:qf2pmAGp0 無料シンセはVITAL一択よ
Omnisphere2とAMENGER2とSERUMに混じって主力で使っていける
Omnisphere2とAMENGER2とSERUMに混じって主力で使っていける
547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-zrcD)
2023/12/06(水) 15:12:43.04ID:up/y7dDK0 人にお勧めする時はさりげなくて度にした方がいいよ
バイタルぐらいだよ落ちるの、昨日もブログ記事のフリーソフト
3つともリンク切れだし、VチュバのおすすめもほとんどPCに残ってないわ
バイタルぐらいだよ落ちるの、昨日もブログ記事のフリーソフト
3つともリンク切れだし、VチュバのおすすめもほとんどPCに残ってないわ
548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1576-8qzv)
2023/12/06(水) 19:11:16.42ID:hwZAL6lW0 先日Ability5の優待販売のハガキが来た ご丁寧にハガキまで送付するのはインターネットくらいですな・・・
549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1576-8qzv)
2023/12/06(水) 19:12:08.35ID:hwZAL6lW0 スマソ誤爆しました
550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91e3-LyRZ)
2023/12/08(金) 09:33:44.69ID:/lxmLw1C0 フリーって結局使わなくなる運命よな
混ぜて使う程度のものが少し残るくらい
混ぜて使う程度のものが少し残るくらい
551名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-nQgK)
2023/12/09(土) 08:28:41.88ID:cRuia3aE0 人によるよ
世界的なプロでも使う人は使ってる
世界的なプロでも使う人は使ってる
552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5758-5Qt1)
2023/12/09(土) 13:28:40.32ID:7+jY6BDh0 こちらはアマチュアで趣味の音楽をやっているだけだから、無料の音源だけでもお腹いっぱい。
なかなか、使いこなすところまでも行っていない感じ。
現在のDTMでは、無料音源といえどもアマチュアの演奏を凌駕したものがほとんどだから、自分の駄作の曲でも無駄に演奏の音がキレイなので、失笑してしまうことも多い。
なかなか、使いこなすところまでも行っていない感じ。
現在のDTMでは、無料音源といえどもアマチュアの演奏を凌駕したものがほとんどだから、自分の駄作の曲でも無駄に演奏の音がキレイなので、失笑してしまうことも多い。
553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-nQgK)
2023/12/09(土) 15:55:36.90ID:cRuia3aE0 40過ぎのおっさんなら無料音源の一つくらいは使いこなそうぜ?
色々あるからといって全てに手を出してるほど人生に残された時間は無いぞ
音源は基本シンセだからそこを押さえれば応用が効くぞ
色々あるからといって全てに手を出してるほど人生に残された時間は無いぞ
音源は基本シンセだからそこを押さえれば応用が効くぞ
554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7743-gAXr)
2023/12/09(土) 15:58:24.03ID:Nq+MQYLZ0 Neutrinoで歌入り作れよ
555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f52-C3j7)
2023/12/10(日) 10:45:57.57ID:ElOBd+8L0 無料で使えるシンセならPhuturetoneのGR-8とかも良い音してると思うけど
あんまり話題に挙がらないね
まあプリセットが少なかったりcakewalkと相性悪げだったりではあるんだが
あんまり話題に挙がらないね
まあプリセットが少なかったりcakewalkと相性悪げだったりではあるんだが
556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 773b-mcod)
2023/12/10(日) 13:36:58.76ID:4kzO1CWG0 ワイも再入門したい
MIDIからのアプローチじゃなくてサンプル切り刻む方のアプローチで
MIDIからのアプローチじゃなくてサンプル切り刻む方のアプローチで
557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-FJ+M)
2023/12/10(日) 15:02:05.57ID:TXvCtUtm0 >>556
海外のフリープラグインサイトのPlugins4Freeというサイトにあった、切り刻めそうなサンプラー
Sitala by Decomposer (Win64 Mac OSX対応) https://plugins4free.com/plugin/2912/
海外のフリープラグインサイトのPlugins4Freeというサイトにあった、切り刻めそうなサンプラー
Sitala by Decomposer (Win64 Mac OSX対応) https://plugins4free.com/plugin/2912/
558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-TKAX)
2023/12/10(日) 15:35:11.85ID:jotvBy3W0 サンプルで攻めるならカットする以外にもやりようは色々ある
ダイナミクス系のプラグインを活用すると良いよ
ダイナミクス系のプラグインを活用すると良いよ
559名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp4b-mcod)
2023/12/10(日) 16:42:28.77ID:sCWS9i4hp サンプラーはハードもソフトもいっぱい持ってんのよ
ただ買うだけ買っていつか・・・という感じで買い貯めてきた
ただ買うだけ買っていつか・・・という感じで買い貯めてきた
560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-TKAX)
2023/12/10(日) 17:19:09.03ID:jotvBy3W0 サンプラーいっぱい持ってるならDAWで一括制御してハンス・ジマーごっことか出来るな
コレクションも良いがせっかく買ったんだから音出せばもっと楽しめるぞ
コレクションも良いがせっかく買ったんだから音出せばもっと楽しめるぞ
561名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-mcod)
2023/12/10(日) 17:27:51.61ID:pPaq8czN0 S-760もちゃんと動く奴あるぞい!
使う気無いけど
使う気無いけど
562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d72b-mcod)
2023/12/10(日) 23:56:54.11ID:UktF6dfe0 BF 前後で何買ったとかあれ買おうって他のスレはなってるのに
ここは異質だなあ
ここは異質だなあ
563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-TKAX)
2023/12/11(月) 07:48:27.65ID:tamaRi++0 まあスレタイを理解出来ない知能の人間もかなり異質だけどな
564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe5-C3j7)
2023/12/11(月) 08:58:31.23ID:wPACX1Jg0565名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3712-3jqP)
2023/12/11(月) 11:38:09.92ID:U7dR+hdD0 30年前にローランドのオールインワンのシンセサイザー(JW-50)買って、
20年前にヤマハのSOL2買って、
その後VOCALOID(初音ミクシリーズ)買って、
知識がそこで止まっておる。
今ゼロからDTM再開するとなるとどんなものを揃えればいのだろうか。
求めるものはあんまり仰々しくなくて、PCの前に座ってれば曲作れる程度の。
20年前にヤマハのSOL2買って、
その後VOCALOID(初音ミクシリーズ)買って、
知識がそこで止まっておる。
今ゼロからDTM再開するとなるとどんなものを揃えればいのだろうか。
求めるものはあんまり仰々しくなくて、PCの前に座ってれば曲作れる程度の。
566名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-TKAX)
2023/12/11(月) 15:07:13.30ID:tamaRi++0 DTM板には浦島太郎みたいなおじさん(おじいちゃん)が常駐しててやたら最新のDTM情報を知りたがる
同一人物か複数居るか分からんが一人は確実に居る
んでその特徴なんだけど知識を教えても絶対に始めないんだよな
最初の頃は親切心で色々教えてたけど浦島太郎なDTMerにはググって下さいとお願いすることに決めてる
アドバイスとしては「DTM 再開 機材 最低限」でググって下さいね
「」内をコピペすればすぐ分かりますよ
同一人物か複数居るか分からんが一人は確実に居る
んでその特徴なんだけど知識を教えても絶対に始めないんだよな
最初の頃は親切心で色々教えてたけど浦島太郎なDTMerにはググって下さいとお願いすることに決めてる
アドバイスとしては「DTM 再開 機材 最低限」でググって下さいね
「」内をコピペすればすぐ分かりますよ
567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-FJ+M)
2023/12/11(月) 17:19:48.34ID:bgl3oY860 そういえばリーズンが出てきたころは飛ぶ鳥を落とす勢いだったが
あんまり出来がいいもんじゃないんだなあれは、なんか音が変だし
誰も使ってないのが証拠だね
あんまり出来がいいもんじゃないんだなあれは、なんか音が変だし
誰も使ってないのが証拠だね
568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7743-gAXr)
2023/12/11(月) 18:13:21.14ID:hLkoGP3R0 俺62歳 DAWはStudio One 音はKomplete、AD2、Modd Bass等、プラグインはOzone 歌は重音テトSV
YOUTUBEでほそぼそやってるよ
YOUTUBEでほそぼそやってるよ
569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-nQgK)
2023/12/11(月) 19:03:47.11ID:tamaRi++0 俺もS1ユーザーだ
ほとんどの市販DAW使ってみたけどS1が一番しっくりくる
便利なDAWだよ
ほとんどの市販DAW使ってみたけどS1が一番しっくりくる
便利なDAWだよ
570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fd9-C3j7)
2023/12/11(月) 20:41:38.27ID:wPACX1Jg0 自分みたいに頭の固くなった人間にはS1難しいんだ…
操作の合理性に重きを置いたんだろうけど、主にショートカット関連でOnはするけど同じ操作でOffにできないとか
思ってたのと違う挙動するんだよな
結局は相性なんだろうけどAbletonの方が違和感なく使える
操作の合理性に重きを置いたんだろうけど、主にショートカット関連でOnはするけど同じ操作でOffにできないとか
思ってたのと違う挙動するんだよな
結局は相性なんだろうけどAbletonの方が違和感なく使える
571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-nQgK)
2023/12/11(月) 20:49:01.07ID:tamaRi++0 楽器やソフトは自分にあったものを使えば良いよ
これじゃなきゃダメというものはアマチュアの世界にはないと思う
別にDAWじゃなくMTRでも良いよ
例えば神聖かまってちゃんのの子は結構な年までYAMAHAのMTRで曲作ってたらしい
大事なの出来た曲だ
仮にスマホで曲完成出来るならスマホでも良いよ
これじゃなきゃダメというものはアマチュアの世界にはないと思う
別にDAWじゃなくMTRでも良いよ
例えば神聖かまってちゃんのの子は結構な年までYAMAHAのMTRで曲作ってたらしい
大事なの出来た曲だ
仮にスマホで曲完成出来るならスマホでも良いよ
572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d72b-mcod)
2023/12/12(火) 00:56:39.64ID:+PDskMkg0 えらく攻撃的なやつだな
しんどいわ
ちょっと子供部屋飛び出して働きに行け
不適格なアドバイスばっかりやってるし、ちょっと出しゃばるのやめたら?
しんどいわ
ちょっと子供部屋飛び出して働きに行け
不適格なアドバイスばっかりやってるし、ちょっと出しゃばるのやめたら?
573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-FJ+M)
2023/12/12(火) 03:06:07.17ID:Tbpba4gr0 超大昔に質問して以来5ちゃんでは質問するのはやめたな、沼ると大変
だいたいソフト音源分かって今日はVAシンセ4つのノイズを聴き比べたりしてました
だいたいソフト音源分かって今日はVAシンセ4つのノイズを聴き比べたりしてました
574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-TKAX)
2023/12/12(火) 08:44:04.38ID:q6DGDix90 異質とか不適格とか子供が遊ぶ公園にクレームつけてくる老害みたいな奴が居るな
そう思うならお前自身が模範解答で答えてやれば解決だろ
今のところID:+PDskMkg0はスパイト根性を地で証明する内容のレスしかしてないけども?
もしかして動画先生か?
DTM板を壊滅させた張本人なんだよなあいつ
本当にろくな奴じゃない
そう思うならお前自身が模範解答で答えてやれば解決だろ
今のところID:+PDskMkg0はスパイト根性を地で証明する内容のレスしかしてないけども?
もしかして動画先生か?
DTM板を壊滅させた張本人なんだよなあいつ
本当にろくな奴じゃない
575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5758-5Qt1)
2023/12/12(火) 15:32:27.52ID:brJReN+R0 退職したあとの老後の趣味としては、DTMと散歩というのは老化防止対策としてもなかなか良い選択だと思う。
音楽家というのは認知症になりにくい職業のひとつと言われているからね。
以下、ちょっと生成AIのBardに訊いてみた認知症になりにくい職業。
Q.認知症になりにくいと言われる職業を教えてほしい。
A.認知症になりにくいと言われる職業は、以下のようなものが挙げられます。
・ 弁護士、会計士、技術者、医師、科学者など、複雑な思考や判断を必要とする仕事
・ 教師、ソーシャルワーカー、カウンセラーなど、人とコミュニケーションをとることが多い仕事
・ 芸術家、音楽家、作家など、創造的な仕事をする
音楽家というのは認知症になりにくい職業のひとつと言われているからね。
以下、ちょっと生成AIのBardに訊いてみた認知症になりにくい職業。
Q.認知症になりにくいと言われる職業を教えてほしい。
A.認知症になりにくいと言われる職業は、以下のようなものが挙げられます。
・ 弁護士、会計士、技術者、医師、科学者など、複雑な思考や判断を必要とする仕事
・ 教師、ソーシャルワーカー、カウンセラーなど、人とコミュニケーションをとることが多い仕事
・ 芸術家、音楽家、作家など、創造的な仕事をする
576名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp4b-mcod)
2023/12/13(水) 20:26:11.57ID:zdNrybVQp 音楽生成AIおもろい
577名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd1f-Nvvh)
2023/12/26(火) 19:54:23.11ID:b3FhFLMdd578名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f7f-EMsd)
2023/12/26(火) 22:28:44.91ID:zCsZr8q10 指使うのはいいことだからやれる範囲でやればいいよ
鍵盤ちょっと弾くぐらい今からギターやるよりは敷居低い
鍵盤ちょっと弾くぐらい今からギターやるよりは敷居低い
579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f2e-HMqq)
2023/12/29(金) 15:22:11.17ID:YBEYgo/H0 ギターは本当に難しいね
俺は弾けるけど多くの人に教えてきたから分かるよ
100人単位で教えたけど今までやり続けた人は本当に少ない
俺は弾けるけど多くの人に教えてきたから分かるよ
100人単位で教えたけど今までやり続けた人は本当に少ない
580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c23a-NoMX)
2024/01/04(木) 23:07:56.84ID:FquxjEyI0 一応DTM続けちゃいるけど作曲能力全然上がらない代わりに
英語が少しだけ読めるようになってきたわ
英語が少しだけ読めるようになってきたわ
581名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f12-UmqE)
2024/01/07(日) 22:03:40.30ID:AdbTzZVY0 曲を作る前に安物KBでいいからコードを押さえるところから始めたほうが良い。
手っ取り早く気持ち良くなりたいなら
例えばKBから始めるなら
ヴァン・ヘイレンのJUMPや
デリック・メイのStrings of Life
を弾けるようにする
手っ取り早く気持ち良くなりたいなら
例えばKBから始めるなら
ヴァン・ヘイレンのJUMPや
デリック・メイのStrings of Life
を弾けるようにする
582名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df49-2oK3)
2024/01/08(月) 00:08:46.39ID:hY/Y4sFR0 ジャンプやったらギターソロ以外全部の楽器弾けそうな気がする
実際全パートコピったことあるけど
歌はあんなの太い声でないな
実際全パートコピったことあるけど
歌はあんなの太い声でないな
583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd5-fh6+)
2024/01/08(月) 21:20:57.15ID:ZJHF2Eol0 コードなんて鍵盤で押さえられなかったけど、2年くらいやってたらマウスでMIDI入力よりは早くなった。
コードやってる時間あったら曲作った方がいいんじゃないかと思う。
そんなことより2月末にボカコレあるぞ。みんな投稿しようぜ。
コードやってる時間あったら曲作った方がいいんじゃないかと思う。
そんなことより2月末にボカコレあるぞ。みんな投稿しようぜ。
584名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc9-4QlN)
2024/01/08(月) 21:27:47.98ID:bXJunRK10 ボカコレとか無色透明とか文字見ただけでウンザリする
585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df49-2oK3)
2024/01/08(月) 21:40:55.29ID:hY/Y4sFR0 無色透明って何?
586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df58-mfjK)
2024/01/08(月) 22:59:55.56ID:or8UJLDX0 自分も無色透明について詳しく知りたい
587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f10-3RyV)
2024/01/09(火) 16:04:30.41ID:iECNUVJ90 カラーオブ…インビジブル!
588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd5-fh6+)
2024/01/09(火) 19:26:14.33ID:DdBLVmZO0 無職透名は作者を隠して発表されるボカロ曲の投稿祭だよ
祭期間が終わったら作者が発表される
本人が望めば隠される
祭期間が終わったら作者が発表される
本人が望めば隠される
589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff9e-VoVc)
2024/01/12(金) 19:38:19.41ID:TewvQLgc0 メジャー、マイナー、7thぐらいだけでも鍵盤でコード弾けると圧倒的に捗るし面白くなるよ
ギターのFやBmみたいな壁ないからすぐ弾けるようになる
ギターのFやBmみたいな壁ないからすぐ弾けるようになる
590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f01-/60I)
2024/01/12(金) 20:16:11.42ID:2es2zy0Y0 >>589
m-5,maj7,dim,augも入れたれ
m-5,maj7,dim,augも入れたれ
591名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df3b-2oK3)
2024/01/12(金) 20:20:26.49ID:foC7rcph0592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df58-mfjK)
2024/01/12(金) 23:55:30.52ID:yFImB/ex0 >>588
うむ、これは公平性があってなかなか良い審査方法かも。
うむ、これは公平性があってなかなか良い審査方法かも。
593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 477a-rEzG)
2024/01/21(日) 13:00:21.46ID:7G3+huSD0 >>公平だけど、ほぼ運ゲーでもあるんだよね。
発表曲数が多いわりに期間が短いから、まず曲に辿り着いてもらえない。
伸びた曲は良い曲だけど、良い曲が伸びるとは限らない。
ネットの広い海の縮図みたいになってる。
発表曲数が多いわりに期間が短いから、まず曲に辿り着いてもらえない。
伸びた曲は良い曲だけど、良い曲が伸びるとは限らない。
ネットの広い海の縮図みたいになってる。
594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 658e-5smM)
2024/01/31(水) 09:47:45.75ID:HiWcdoNG0 今回もボカコレに参加するから、このスレ出身としてURL貼りにくるわ
時間あったら聴いて欲しいね
時間あったら聴いて欲しいね
595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a17-BMAy)
2024/01/31(水) 11:30:02.88ID:cXof27r+0 お、がんばれ
596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c558-5eDQ)
2024/01/31(水) 15:11:39.07ID:zQeS0d4Y0 中年の星になれ
597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e92-54GU)
2024/01/31(水) 17:27:51.08ID:jljGJjjM0598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-IHfd)
2024/01/31(水) 23:30:48.69ID:FBHvvDmr0 機材収集が落ち着いたとこだなぁ、やれやれ。Xのもらっときましょうが怖い
599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 357d-DlPu)
2024/02/01(木) 17:01:30.32ID:xMVFmOXo0600名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-0OPN)
2024/02/01(木) 21:49:03.74ID:Kld6zT6Sa601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 357d-DlPu)
2024/02/01(木) 22:45:53.12ID:xMVFmOXo0 597じゃないけどひとこと
ブルーコメッツとかスパイダース出だしの頃は
和製ポップスっていって、レコードの値段も洋楽並だったんだよ
エミージャクソンとかハワイの日系2世なのに洋楽で売り出してた
ジェネレーションギャップだなw
俺もあんまりいい曲だとは思わんけど
ブルーコメッツとかスパイダース出だしの頃は
和製ポップスっていって、レコードの値段も洋楽並だったんだよ
エミージャクソンとかハワイの日系2世なのに洋楽で売り出してた
ジェネレーションギャップだなw
俺もあんまりいい曲だとは思わんけど
602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-IHfd)
2024/02/02(金) 00:18:32.18ID:+0dAZCHX0 ひさしくCD買ってないですけど、なぜかCDは輸入盤は安かったですねぇ
昔は逆だったんですね
昔は逆だったんですね
603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 357d-DlPu)
2024/02/02(金) 01:22:33.84ID:2QinGYbD0 そうそうw
60年代だとビートルズなんて
二十歳過ぎで聞く奴いなかった
おれは武道館いったんだぞお
ツェペリンもフロイドもライブ見たんだぞおw
60年代だとビートルズなんて
二十歳過ぎで聞く奴いなかった
おれは武道館いったんだぞお
ツェペリンもフロイドもライブ見たんだぞおw
604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f9a9-ig5+)
2024/02/02(金) 04:46:52.90ID:PX0zZePo0605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35db-DlPu)
2024/02/02(金) 10:32:34.86ID:2QinGYbD0 それはそれとして・・・
詞がさ、洋楽というには臭過ぎるんだよねw
昭和のこじらせ文学青年が書いた和製フォークだね
同じ喜怒哀楽かもしれんけど
表現の仕方は、違うよ
詞がさ、洋楽というには臭過ぎるんだよねw
昭和のこじらせ文学青年が書いた和製フォークだね
同じ喜怒哀楽かもしれんけど
表現の仕方は、違うよ
606名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1576-on57)
2024/02/02(金) 11:10:43.12ID:SfyGg1hi0 ソフトシンセ世代についていけない俺がいて、それでも挑戦早めたくないと思ってます
607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-IHfd)
2024/02/02(金) 11:19:08.64ID:+0dAZCHX0 出したい音色、出て満足する音色ってばらばらだからですからねぇ
608名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-0OPN)
2024/02/02(金) 14:23:26.37ID:nRa8gZBra >>601
そんな綺麗事じゃないと思います
そんな綺麗事じゃないと思います
609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f9d5-5smM)
2024/02/02(金) 16:27:47.59ID:ZbYUwJF+0610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-IHfd)
2024/02/02(金) 17:24:49.97ID:+0dAZCHX0 好きなアーティストの味が出せるのはなかなか苦労しますね
611名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c558-5eDQ)
2024/02/02(金) 17:51:39.14ID:zeOSteM+0 洋楽を日本語で歌っていた1950年代の方が、今聴くとオシャレな感じがするんだよね。
Izumi Yukimura - A GUY IS A GUY 1953年
https://youtu.be/eK-m7ysioc0
チャチャチャはいかが 雪村いづみ izumi yukimura 1956年
https://youtu.be/rgkXPzyZ1dI
Izumi Yukimura - A GUY IS A GUY 1953年
https://youtu.be/eK-m7ysioc0
チャチャチャはいかが 雪村いづみ izumi yukimura 1956年
https://youtu.be/rgkXPzyZ1dI
612597 (ワッチョイ 6655-54GU)
2024/02/02(金) 18:59:39.68ID:YwJbNBnE0613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-IHfd)
2024/02/02(金) 18:59:44.96ID:+0dAZCHX0 戦敗国なのに戦勝国の音楽が好きって不思議ですがいいものですよねー
614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3588-kZ34)
2024/02/02(金) 19:39:50.67ID:BgjmQ7bT0 若い奴が中年ウザがるように
中年は年寄り面倒に感じてしまう
自分が70過ぎてだよーんみたいなこと言ってるのかと想像するのは少々きついものがある
中年は年寄り面倒に感じてしまう
自分が70過ぎてだよーんみたいなこと言ってるのかと想像するのは少々きついものがある
615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35db-DlPu)
2024/02/02(金) 20:32:38.43ID:2QinGYbD0 >>612
605です
西洋かぶれをこじらせているのでw
和物は基本的に聞きません、ですが
洋楽ポップスということなら永六輔中村八大あたりですかね
編曲がオリジナルと違うけど、
アイジョージの「遠くへ行きたい」の動画がおすすめ
ロックは、難しいw
一風堂の「すみれセプテンバー」とかどうですかね
美空ひばりの「川の流れのように」の作詞も同じ人らしいね
好きじゃないけどwだよ〜ん 以上
605です
西洋かぶれをこじらせているのでw
和物は基本的に聞きません、ですが
洋楽ポップスということなら永六輔中村八大あたりですかね
編曲がオリジナルと違うけど、
アイジョージの「遠くへ行きたい」の動画がおすすめ
ロックは、難しいw
一風堂の「すみれセプテンバー」とかどうですかね
美空ひばりの「川の流れのように」の作詞も同じ人らしいね
好きじゃないけどwだよ〜ん 以上
616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c558-5eDQ)
2024/02/02(金) 21:01:18.80ID:zeOSteM+0 >>614
> 自分が70過ぎてだよーんみたいなこと言ってるのかと想像するのは少々きついものがある
そうかな? こちらは年相応に年寄りっぽく振舞う方が窮屈でキツイと思う。
アニメ『葬送のフリーレン』14話では、エルフのフリーレンが(むかし一緒に冒険者パーティーを組んでいた)僧侶のハイターを訪ね、夜のベランダで次のような会話を交わすシーンがある。
「ハイターって変わったよね、大人っぽくなった」
「老人相手になにを言っているんですか? 年をとると自然とこうなるんですよ」
「ふーん」
「と言いたいところですが、本当はわたしの心は子どものころからほとんど変わっていません。
理想の大人をめざして大人のふりをして、それを積み重ねてきただけです。
きっと私は死ぬまで大人のふりをつづけるでしょう。子供には心の支えになる大人の存在が必要ですから」
そんな会話のあと、年を取らないエルフのフリーレンは、がんばって大人のふりをつづける僧侶ハイターの頭を、まるで子供のようになでてあげるシーンが印象的だった。
自分の場合も、年を取った実感って、まさにハイターが吐露した本音と一緒なんだよね。
> 自分が70過ぎてだよーんみたいなこと言ってるのかと想像するのは少々きついものがある
そうかな? こちらは年相応に年寄りっぽく振舞う方が窮屈でキツイと思う。
アニメ『葬送のフリーレン』14話では、エルフのフリーレンが(むかし一緒に冒険者パーティーを組んでいた)僧侶のハイターを訪ね、夜のベランダで次のような会話を交わすシーンがある。
「ハイターって変わったよね、大人っぽくなった」
「老人相手になにを言っているんですか? 年をとると自然とこうなるんですよ」
「ふーん」
「と言いたいところですが、本当はわたしの心は子どものころからほとんど変わっていません。
理想の大人をめざして大人のふりをして、それを積み重ねてきただけです。
きっと私は死ぬまで大人のふりをつづけるでしょう。子供には心の支えになる大人の存在が必要ですから」
そんな会話のあと、年を取らないエルフのフリーレンは、がんばって大人のふりをつづける僧侶ハイターの頭を、まるで子供のようになでてあげるシーンが印象的だった。
自分の場合も、年を取った実感って、まさにハイターが吐露した本音と一緒なんだよね。
617名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a7c-BMAy)
2024/02/03(土) 11:58:16.90ID:HRDG0zMH0 フリーレンの着想ってそういう感情なんじゃないかな
自分は全然変わってないのに、周りは大人になっていく(様に見えてるだけ?)
自分は全然変わってないのに、周りは大人になっていく(様に見えてるだけ?)
618名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a33-IHfd)
2024/02/03(土) 12:45:21.65ID:+I0x+Xy60 40過ぎどころの話じゃなくなったけど、そこまで意欲を持ち続けられる所もすごくいい事だなぁと思う
ぽっかり穴が開いたり山あり谷ありつらくきびしいもんですDTM道は
ぽっかり穴が開いたり山あり谷ありつらくきびしいもんですDTM道は
619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a2e-ex2m)
2024/02/03(土) 13:10:17.78ID:9BGoMdwB0 偉そうで臭
どんな制作人生送ってきたか語って欲しい
内容が良ければ尊敬するし単なる情報コレクターなら思いきり笑う
さぁこちらの準備はできてるよ
どんな制作人生送ってきたか語って欲しい
内容が良ければ尊敬するし単なる情報コレクターなら思いきり笑う
さぁこちらの準備はできてるよ
620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9739-aBeU)
2024/02/04(日) 03:02:13.46ID:ErWthEyS0 若い頃から途切れずに70まで続けてるってことなら凄いと思うが
621名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1758-HxQs)
2024/02/04(日) 12:28:45.24ID:oH/+SZxS0 DTMの歴史がまだ35年くらいだから、現在70代だと若いころはまだアナログシンセの時代で、DTM始めたときは中年になっていたことになる。
平沢進さん(69歳)世代でも、最初は(PCのピアノロールではなく)ハードウェア・シーケンサーの小さな液晶画面でMIDIデータを数値入力していたという話だからね。
平沢進さん(69歳)世代でも、最初は(PCのピアノロールではなく)ハードウェア・シーケンサーの小さな液晶画面でMIDIデータを数値入力していたという話だからね。
622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-Vbdz)
2024/02/04(日) 15:32:21.04ID:n2OvdiEU0 音楽ってまんま音を楽しむの意味だろ
『ぽっかり穴が開いたり山あり谷ありつらくきびしいもんですDTM道は』
ってなんだよ
辛く厳しい?
音楽を作ってるのに辛く厳しいってどれだけ才能がないんだよ
どんなに下手でも楽しんでる奴の方が尊敬できるね
『ぽっかり穴が開いたり山あり谷ありつらくきびしいもんですDTM道は』
ってなんだよ
辛く厳しい?
音楽を作ってるのに辛く厳しいってどれだけ才能がないんだよ
どんなに下手でも楽しんでる奴の方が尊敬できるね
623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97e5-RrXh)
2024/02/04(日) 15:47:07.86ID:97oM7mlY0 >>621
だいたい当たってるw
pcのキーボード操作は、中年になってからじゃ
いくらやってもブラインドタッチの域は無理だけど
マウスの操作はそうじゃないだろ?
テキストの入力と違って、ハンディ感じない
10年前と比べると、入門者にとっては
敷居が高くなってるんだろうな
pc・ネットユーザーの2極化みたいな…
だいたい当たってるw
pcのキーボード操作は、中年になってからじゃ
いくらやってもブラインドタッチの域は無理だけど
マウスの操作はそうじゃないだろ?
テキストの入力と違って、ハンディ感じない
10年前と比べると、入門者にとっては
敷居が高くなってるんだろうな
pc・ネットユーザーの2極化みたいな…
624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37d5-X+we)
2024/02/04(日) 15:55:04.39ID:RJyrKL4x0 >>623
最近はDAWも音源もセールだらけで金銭的には敷居かなり低いと思うんだよな
最近はDAWも音源もセールだらけで金銭的には敷居かなり低いと思うんだよな
625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-Vbdz)
2024/02/04(日) 15:59:56.73ID:n2OvdiEU0 このスレ主今何してるのかね
何年たってもやりたいなぁ…からスタート出来ないのか
40と何年生きてきてこれか
半世紀近く生きてやりたいことを少しも出来ないって何か深刻な問題があるんだろうな
何年たってもやりたいなぁ…からスタート出来ないのか
40と何年生きてきてこれか
半世紀近く生きてやりたいことを少しも出来ないって何か深刻な問題があるんだろうな
626名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9796-vr2z)
2024/02/05(月) 08:04:36.33ID:CoA+AQj00 昨日、10分程度の短い番組で55歳の菊池桃子が出ていたが、
DAW環境を充実すべく良い機材を揃えたいと言ってたな
ここ数年、City Popブームでこの人の曲の再評価も始まってるからやる気になったんだろう
DAW環境を充実すべく良い機材を揃えたいと言ってたな
ここ数年、City Popブームでこの人の曲の再評価も始まってるからやる気になったんだろう
627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1758-HxQs)
2024/02/05(月) 11:20:29.15ID:HMQOgJA30 日本の音楽教育も、(作品のレベルは別にして)誰もがDAWで作詞・作曲できるくらいの使える授業内容にして欲しい。
編曲までは無理だとしても、歌詞にメロディとコードの伴奏をつけ歌声合成ソフトに歌わせる、くらいの授業は普通高校でもできると思うんだよね。
文字にしたことばにメロディをつけ歌ができる瞬間、自分のことばが歌という別ものに変容する瞬間の感動を、もっと広くみんなにも味わってもらいたいんだよね。
編曲までは無理だとしても、歌詞にメロディとコードの伴奏をつけ歌声合成ソフトに歌わせる、くらいの授業は普通高校でもできると思うんだよね。
文字にしたことばにメロディをつけ歌ができる瞬間、自分のことばが歌という別ものに変容する瞬間の感動を、もっと広くみんなにも味わってもらいたいんだよね。
628名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-KLri)
2024/02/05(月) 13:11:34.51ID:N02higRQ0 それでボカロPがたくさん発生したんですねぇ
629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9765-RrXh)
2024/02/05(月) 13:33:34.57ID:sIdoiIyv0 最初からネット配信が頭にあって
それが目的になってるんだよなw
やってみたけど閲覧数が伸びない、で閲覧古事記
mldiとオーディオの違いも分かってなさそうw
それが目的になってるんだよなw
やってみたけど閲覧数が伸びない、で閲覧古事記
mldiとオーディオの違いも分かってなさそうw
630名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9765-RrXh)
2024/02/05(月) 13:38:39.94ID:sIdoiIyv0 なまじ音楽知識はあるんで、つまらない蘊蓄たれるし・・・
631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-Vbdz)
2024/02/05(月) 14:56:17.43ID:E58bZg4f0 君と同じやん
632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 378a-FEci)
2024/02/05(月) 20:05:13.46ID:FGMHkKt80 >>622
どのジャンルでも辛く厳しいことを楽しむ人も普通に結構いるのではないか?
どのジャンルでも辛く厳しいことを楽しむ人も普通に結構いるのではないか?
633名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-Vbdz)
2024/02/05(月) 20:24:55.06ID:E58bZg4f0634名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-g86e)
2024/02/06(火) 03:04:24.68ID:e66oaJPnd635名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-g86e)
2024/02/06(火) 04:44:28.85ID:UpJnD/MEd 懐つい
636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9793-RrXh)
2024/02/06(火) 06:11:00.37ID:YosNEO050 だれかサウンドクラウドのプレイリストについて教えてください
https://soundcloud.com/discover/sets/your-moods::1345250712:2
RyuuitiSakamoto、BrianEnoなんかと並んで
おれの曲が出てるんだけど、これどういうこと?
ありがたいけどさ、ちょ〜〜とおそれ多いよねwww
https://soundcloud.com/discover/sets/your-moods::1345250712:2
RyuuitiSakamoto、BrianEnoなんかと並んで
おれの曲が出てるんだけど、これどういうこと?
ありがたいけどさ、ちょ〜〜とおそれ多いよねwww
637名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-g86e)
2024/02/06(火) 06:25:52.08ID:uGneVrABd レコメンドだろ
638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9793-RrXh)
2024/02/06(火) 06:38:43.52ID:YosNEO050 似た傾向ってことですかね・・・
後で請求書来たりしないよねw
後で請求書来たりしないよねw
639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7e3-2EsL)
2024/02/06(火) 07:29:42.74ID:28WfHYAK0 俺もアップルミュージックとかで、エドシーランとかブルーノマーズの横に俺いる
640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9793-RrXh)
2024/02/06(火) 08:16:39.38ID:YosNEO050 あと、ネットラジオで1週間流すよなんて英文のメールも来た
サイトへ行ったら登録画面が出たんで当然放置プレイw
サイトへ行ったら登録画面が出たんで当然放置プレイw
641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9776-kILQ)
2024/02/06(火) 08:45:00.31ID:e6jwZpfe0 このスレ主ではないが俺も40過ぎているのでなんか共感しますな・・・よいっても俺は20年以上前からDTMやってるが
SCやMUの外部音源、打ち込みにCherryやDominoに慣れてきた人間としては、ソフトシンセの操作方法、音作りの難解さに
心折れてなかなか移行できずにいる状態、DAW自体はそれほど難しいとは思わないが
ただ、今は完全にソフト音源の時代なので乗り遅れずに勉強したいという気持ちはありますが
SCやMUの外部音源、打ち込みにCherryやDominoに慣れてきた人間としては、ソフトシンセの操作方法、音作りの難解さに
心折れてなかなか移行できずにいる状態、DAW自体はそれほど難しいとは思わないが
ただ、今は完全にソフト音源の時代なので乗り遅れずに勉強したいという気持ちはありますが
642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7af-X+we)
2024/02/06(火) 09:02:28.05ID:+ou1KvbE0 一番最初に触れた作曲ツールって何?
SFCのデザエモンってSTG作成ゲームについてた音楽制作機能で
作曲楽しい!って目覚めてPSのスタジオPっての使ったりQYつかったり
FLに最終的に落ち着いたけどみんなの辿ってきたものを知りたい
SFCのデザエモンってSTG作成ゲームについてた音楽制作機能で
作曲楽しい!って目覚めてPSのスタジオPっての使ったりQYつかったり
FLに最終的に落ち着いたけどみんなの辿ってきたものを知りたい
643名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-g86e)
2024/02/06(火) 10:15:43.55ID:uGneVrABd644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f86-A2Ul)
2024/02/06(火) 12:11:57.74ID:hFoI3VU90 ウチの親父は78歳で3Dプリンター買って、3DCAD覚えて、Boothで売り始めた。
40歳ごときで歳だからーとか言ってられん。
40歳ごときで歳だからーとか言ってられん。
645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7a3-JbfC)
2024/02/09(金) 08:22:25.18ID:bP7iMddr0 じいちゃんが100才でAdobecc入って値上げで落ち込んでる
646名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-9oyE)
2024/02/09(金) 11:22:21.58ID:j9Z1w8ySa 歳いってから始めるのが偉いみたいな流れになっているのね
647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f33-KLri)
2024/02/09(金) 14:45:07.55ID:WerpNCOZ0 言い切ると場の空気がよどむことすら分からない
648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1758-HxQs)
2024/02/09(金) 19:45:07.82ID:aITUveZm0 偉いという話じゃなくて、意欲のある人は年を取ってからでも新しいことを始めるってことだよね。
自分の場合も、年だからもうダメだという人の心境は分からなくて、何歳になっても新しいことには挑戦したいし、それが少しずつ上手にできるようになることはいつも楽しい。
自分の場合も、年だからもうダメだという人の心境は分からなくて、何歳になっても新しいことには挑戦したいし、それが少しずつ上手にできるようになることはいつも楽しい。
649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f83-dm05)
2024/02/11(日) 07:36:10.73ID:JLcU6Bms0 何か始めるのに遅いって思ったらもうおしまいよね
老いても若くてもいつ死ぬかわからんのだし
老いても若くてもいつ死ぬかわからんのだし
650名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 276a-5Ag2)
2024/02/11(日) 22:48:09.84ID:CfUKj9cv0 DTM始めて不幸になる人間もおるしね
651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4be3-eGNP)
2024/02/12(月) 05:53:56.38ID:aJyk+ddR0 音楽作らないでこんなところいたら不幸になるな
652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9758-BOeC)
2024/02/12(月) 09:20:44.70ID:qo/td9ZD0 DTMの場合、音源を色々といじってみるだけでも結構楽しい。
音源をいじりながら、「この音をどんな風に使おうかなぁ」なんて考えるのも曲作りのモチベーションの1つになる。
下は、SpitfireのOriginals Epic Choirのレビューだけど、レビュアーは音源を演奏しながらつい没頭し楽しんでいるのが分かる。
Let's Play Spitfire Audio Originals Epic Choir
https://youtu.be/vn1BdmeNRu0&t=50s
音源をいじりながら、「この音をどんな風に使おうかなぁ」なんて考えるのも曲作りのモチベーションの1つになる。
下は、SpitfireのOriginals Epic Choirのレビューだけど、レビュアーは音源を演奏しながらつい没頭し楽しんでいるのが分かる。
Let's Play Spitfire Audio Originals Epic Choir
https://youtu.be/vn1BdmeNRu0&t=50s
653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 722e-KM4X)
2024/02/12(月) 09:46:21.96ID:kQOMEb+50 もうスレ主も居ないだろうしDTMを始めればいいよ
DTMを『始めたい』なんて言葉は最初からおかしかった
始めればいいんだよ
間違っても怒る人はいないよ
40すぎてるなら人生も折り返し地点を通過してるわけだし
とりあえずパソコンさえあれば始められるから悩む必要はないはず
今日から始めようぜ
DTMを『始めたい』なんて言葉は最初からおかしかった
始めればいいんだよ
間違っても怒る人はいないよ
40すぎてるなら人生も折り返し地点を通過してるわけだし
とりあえずパソコンさえあれば始められるから悩む必要はないはず
今日から始めようぜ
654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d60f-oYdf)
2024/02/12(月) 23:33:04.93ID:RPGahtDM0 いや、やっぱり明日から始めようぜ
655ぼっちゃん (ワッチョイ 92e5-nes6)
2024/02/14(水) 07:58:18.68ID:ksn4xQnd0 どうもお久しぶりですのぼっちゃんです。
安室奈美恵さんの「Hero」のプロデュースや、パリピ孔明の楽曲制作をした今井了介さんに楽曲を送って聴いて貰いました。
https://youtu.be/lnIUHJ0pN5I?si=YaHBgI4GdgtljUiQ&t=432
「聴いていてめっちゃ気持ちのいい曲」という評価をいただきました!
安室奈美恵さんの「Hero」のプロデュースや、パリピ孔明の楽曲制作をした今井了介さんに楽曲を送って聴いて貰いました。
https://youtu.be/lnIUHJ0pN5I?si=YaHBgI4GdgtljUiQ&t=432
「聴いていてめっちゃ気持ちのいい曲」という評価をいただきました!
656名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-lmPU)
2024/02/14(水) 08:56:01.44ID:Jptjaljua ぼっちゃんの曲を今井氏がまじめに分析してるの何かいいねw
657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 922f-/1TE)
2024/02/14(水) 09:38:32.08ID:uFFncKjl0 今井さんに聞いてもらえたんだ! すごい!
愛i抜けたリバース
愛i抜けたリバース
658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9758-BOeC)
2024/02/14(水) 10:08:55.64ID:GGvFHzoR0 曲名の綴りはあのままで良いのか、それとも i を忘れたのか、ちょっと気になる。
659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 271c-5Ag2)
2024/02/14(水) 17:10:57.20ID:G+Ptw8TL0 音源オタクはジングルでもつくって
遊んでいたらいいと思うよ
ウインドウズの起動音とか
昔はイーノとかロバートフィリップが
作ってたんだよな
遊んでいたらいいと思うよ
ウインドウズの起動音とか
昔はイーノとかロバートフィリップが
作ってたんだよな
660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f74-SHDd)
2024/02/16(金) 04:12:28.60ID:Xc2Fo6TF0 良い時代だよ
いくらでも和声も対位法も試せるしすぐ聴けるんだぜ
音楽学習捗るだろうな
いくらでも和声も対位法も試せるしすぐ聴けるんだぜ
音楽学習捗るだろうな
661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9758-BOeC)
2024/02/16(金) 09:07:53.49ID:IheD5An/0 しかも無料で使えるオーケストラ音源もネット上で公開されている。
DTMというジャンルは、音楽理論の解説動画から音楽制作ソフト(DAW)や歌声合成ソフトまで含め、無料で利用できるリソースが豊富なので、学習期間や修業期間はそれらを利用し、お金をかけずにいくらでも試行錯誤することができる。
DTMというジャンルは、音楽理論の解説動画から音楽制作ソフト(DAW)や歌声合成ソフトまで含め、無料で利用できるリソースが豊富なので、学習期間や修業期間はそれらを利用し、お金をかけずにいくらでも試行錯誤することができる。
662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 928f-wqMM)
2024/02/16(金) 10:51:52.96ID:zVDEd+AP0 オーケストラ音源無料で公開されてるの?
良いことを知りましたね….
良いことを知りましたね….
663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 129a-Wfyb)
2024/02/16(金) 11:54:23.11ID:B7vxYBLk0 >>655 の今井氏の感想聴いてて思い出したけど、
少し前にオンライン版のBandlab触ってみたけど、今は腐るほどループ音源あるんだね。
数年前、Acid ProやMusic Makerの付属ループ位しか持ってなくて、わざわざ買っては使う機会がなかったり。
これだけあれば本当試行錯誤もしやすいだろうし。
少し前にオンライン版のBandlab触ってみたけど、今は腐るほどループ音源あるんだね。
数年前、Acid ProやMusic Makerの付属ループ位しか持ってなくて、わざわざ買っては使う機会がなかったり。
これだけあれば本当試行錯誤もしやすいだろうし。
664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9758-BOeC)
2024/02/16(金) 20:53:51.00ID:IheD5An/0 >>662
無料のオーケストラ音源では、BBC Symphony Orchestra Discover がオススメ。
この無料音源は動作が軽く、同社の(有料)上位バージョンの音源とも併用でき、メニューからワンクリックで相互に切り替えることができる。
BBC Symphony Orchestra Discover の紹介動画
https://youtu.be/EXF-h7W_CDM
以下は、BBCSO だけで作られたサンプル曲。
https://youtu.be/phpSXafRPuY
https://youtu.be/5zdE7J9tORo
https://youtu.be/QqCIwmQdLlo
無料のオーケストラ音源では、BBC Symphony Orchestra Discover がオススメ。
この無料音源は動作が軽く、同社の(有料)上位バージョンの音源とも併用でき、メニューからワンクリックで相互に切り替えることができる。
BBC Symphony Orchestra Discover の紹介動画
https://youtu.be/EXF-h7W_CDM
以下は、BBCSO だけで作られたサンプル曲。
https://youtu.be/phpSXafRPuY
https://youtu.be/5zdE7J9tORo
https://youtu.be/QqCIwmQdLlo
665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27a1-5Ag2)
2024/02/17(土) 12:12:02.56ID:N5cRcr/P0 「音源」って色んな意味で使われているな
落語の音源とか言うし・・・
ループ音源・・・ねえ
DTMにしたって、それ、昔は宅録って言ってたよ
みたいな…
落語の音源とか言うし・・・
ループ音源・・・ねえ
DTMにしたって、それ、昔は宅録って言ってたよ
みたいな…
666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 722e-KM4X)
2024/02/17(土) 12:53:52.10ID:m+dcu4Eb0 宅録とDTMは全く違うものなので同じと思ってるなら勘違いか何かしらの病気です
667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 92ef-wqMM)
2024/02/17(土) 13:13:28.78ID:od+uGc3h0 無理くり言ってみるなら箱録かな?
668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 722e-KM4X)
2024/02/17(土) 13:27:51.17ID:m+dcu4Eb0 『打ち込み』がDTMになる前の共通表現だよ
それ以外は生録だから
それ以外は生録だから
669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a9-w6+I)
2024/02/17(土) 14:16:05.00ID:knnAwnBn0 Desk Top Musicだから卓録でええんちゃうん
670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 92ef-wqMM)
2024/02/17(土) 14:18:48.58ID:od+uGc3h0 高校の時に買ったポータトーン、5トラック録音できてFM音源もいじれる面白い機種で散々使い倒したけど、
あれがDTMかと言うとそうは思えないw
でも時期的にDTMという言葉はあったみたいで、先進的な人たちはもうPCで曲作りしてたんだなぁ…
俺が自分のPC手に入れたのはそれから5年後だわ。
PC買う前にシンセ買ったけど。
あれがDTMかと言うとそうは思えないw
でも時期的にDTMという言葉はあったみたいで、先進的な人たちはもうPCで曲作りしてたんだなぁ…
俺が自分のPC手に入れたのはそれから5年後だわ。
PC買う前にシンセ買ったけど。
671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9758-BOeC)
2024/02/17(土) 15:50:33.95ID:BVwcWGqh0 DTMという用語は、Rolandが1988年に発売した(PCのシーケンサーソフトを同梱した)MIDI音源「ミュージくん」が発祥だから、音源の意味は当時も現在とおなじだったと考えていいと思う。
DTMの初期はハードに内蔵された音源をシーケンサーソフトで演奏していたものが、現在はソフト化された音源を(プラグインという共通インターフェースを使い)DAWで演奏するようになったという違いに過ぎない。
作曲という面では、シーケンサーもDAWもピアノロールの画面を楽譜代わりに作業するため、両者の使い勝手自体もそれほど違和感が無いという人も多いだろうと思う。
世界初のDTM製品「ミュージくん」、未来技術遺産に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/08/news112.html
DTMの初期はハードに内蔵された音源をシーケンサーソフトで演奏していたものが、現在はソフト化された音源を(プラグインという共通インターフェースを使い)DAWで演奏するようになったという違いに過ぎない。
作曲という面では、シーケンサーもDAWもピアノロールの画面を楽譜代わりに作業するため、両者の使い勝手自体もそれほど違和感が無いという人も多いだろうと思う。
世界初のDTM製品「ミュージくん」、未来技術遺産に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/08/news112.html
672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27a1-5Ag2)
2024/02/17(土) 20:15:29.58ID:N5cRcr/P0 midファイルは、機械が演奏してるとはいっても生演奏なんだよなw
だから、pcによっては発音のタイミンクがずれたり
ピッチベントなんか設定によってかなり差がある
まあ、DTMの音源といったら本来はこれMIDI音源だよね
広げてもvstくらいまでかな
だけど最近は一般の用例での「音源」と混同してる節があるって言いたいわけ…
要するに文脈的に打ち込みと関係なく「音源」が出てくるんだよw
だから、pcによっては発音のタイミンクがずれたり
ピッチベントなんか設定によってかなり差がある
まあ、DTMの音源といったら本来はこれMIDI音源だよね
広げてもvstくらいまでかな
だけど最近は一般の用例での「音源」と混同してる節があるって言いたいわけ…
要するに文脈的に打ち込みと関係なく「音源」が出てくるんだよw
673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 722e-KM4X)
2024/02/17(土) 20:34:14.35ID:m+dcu4Eb0 音楽やソフトの知識を詰め込むのに夢中で音楽をまともに作らない奴ってどのくらいいるかな?
674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3e4-oD8G)
2024/02/18(日) 10:09:09.95ID:aS5auStZ0 midiファイルの再生を生演奏なんて言うやつ初めて見たわ。
675名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43d3-G18s)
2024/02/18(日) 11:16:54.37ID:BNYU62940 拡張子はmidだろ
そりゃわからんわw
そりゃわからんわw
676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43d3-G18s)
2024/02/18(日) 11:42:38.79ID:BNYU62940 こんなのが裏口入門して
動画うpしてるんだよなw
ゴミだらけにもなるわ
動画うpしてるんだよなw
ゴミだらけにもなるわ
677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73d5-XKUa)
2024/02/24(土) 21:50:36.81ID:pfQRJ38P0 ボカコレに参加したぞー
ニコニコ動画のアカウント持ってたら、「いいね」「マイリス」お願いします
中年の星に!!俺はなる!!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43421301
ニコニコ動画のアカウント持ってたら、「いいね」「マイリス」お願いします
中年の星に!!俺はなる!!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43421301
678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6358-V2t0)
2024/02/25(日) 14:09:23.88ID:BDj/lWHl0679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5af3-KPVc)
2024/02/25(日) 15:09:04.00ID:BkyQWamH0 ボーカルがいいって笑笑
AIやん
AIやん
680名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6358-V2t0)
2024/02/25(日) 15:57:34.16ID:BDj/lWHl0 いやいや、そんな当たり前のことを突っ込まれても。
そもそもボカコレのボカがボーカロイドのボカで、歌声合成が応募の前提だということくらいは理解している。
だからボーカルがいいというのは、楽曲対するボーカルソフト(声質)の選択が良いという意味。
そもそもボカコレのボカがボーカロイドのボカで、歌声合成が応募の前提だということくらいは理解している。
だからボーカルがいいというのは、楽曲対するボーカルソフト(声質)の選択が良いという意味。
681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33a4-wkrT)
2024/02/25(日) 19:02:56.30ID:jBlA3Q+H0 ボーカルいいは俺もちょっと笑った
682677 (ワッチョイ dfff-y1pc)
2024/02/25(日) 21:39:18.86ID:/B3APtHR0 ボーカル自体もいいし、この曲はこのボーカルソフトからスタートして合うように作ったつもり
褒めは嬉しいよ
応募総数は3,857曲で前回よりちょっと多そうかな
今日結果出るからまた来るわ
褒めは嬉しいよ
応募総数は3,857曲で前回よりちょっと多そうかな
今日結果出るからまた来るわ
683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfde-y1pc)
2024/02/26(月) 00:57:59.20ID:b0BCwu4g0 56位
イェイ!
イェイ!
684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a8c-bsa+)
2024/02/26(月) 06:09:35.78ID:IFall40Q0685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6358-V2t0)
2024/02/26(月) 10:29:06.72ID:rHcJLlbR0 おめでとう。
ニコ動のおじさんたち全般には少々新しすぎたみたいだけど、動画のコメントを読むと分かる人にはちゃんと届いているみたいだね。
ニコ動のおじさんたち全般には少々新しすぎたみたいだけど、動画のコメントを読むと分かる人にはちゃんと届いているみたいだね。
686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 431d-g1P5)
2024/02/26(月) 11:36:13.87ID:OCPc/v+70687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfa9-VtZE)
2024/02/26(月) 13:17:12.74ID:9yAXcq0H0 今のボカコレは30代から50代が主流やが
688名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-KPVc)
2024/02/26(月) 14:05:20.87ID:5Ov3e+7Ka イヤーたいしたもんだ
689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1feb-AoOd)
2024/03/05(火) 17:34:04.20ID:f5hK7HL20 孫のために作りました。
https://youtu.be/46gJg-7ttiA
https://youtu.be/46gJg-7ttiA
690名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f99-AA/x)
2024/03/06(水) 16:04:42.24ID:otS3EpZH0 自作曲スレってアニメ絵にすれば高評価得やすいみたいね
691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-0WZ8)
2024/03/07(木) 02:23:44.10ID:8FcLQasx0 個人的には、DAWのピアノロールやトラックの演奏画面を見せてくれるのが一番うれしいかなぁ....
https://youtu.be/-9Vm46KqDQY
https://youtu.be/bClOP-chK-k
https://youtu.be/V-AsbTCITvw
https://youtu.be/-9Vm46KqDQY
https://youtu.be/bClOP-chK-k
https://youtu.be/V-AsbTCITvw
692名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fe4-zqCT)
2024/03/07(木) 06:41:01.54ID:EYec7uH30 ピアノロールは50トラックとか打ち込んでても音階被ってる所の表示消えちゃうから
動画にしたときちょっと損した気分になるんよね
あとシンプルにプロが大抵オーディオトラックに変換しろって言ってるから
そっちで慣らすようにしてる
動画にしたときちょっと損した気分になるんよね
あとシンプルにプロが大抵オーディオトラックに変換しろって言ってるから
そっちで慣らすようにしてる
693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab6a-XJ+9)
2024/03/07(木) 06:44:01.95ID:icafv3lA0 Xとかでもアニメ絵動画でヴォカロ系は伸びやすいね
694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f52-AA/x)
2024/03/07(木) 10:57:16.98ID:kxUrqurN0 そうね
アニメ絵いらないけどね
アニメ絵いらないけどね
695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-0WZ8)
2024/03/08(金) 00:56:14.82ID:+lX3zrmO0 こちらはアニメ絵の動画というよりも、アニソンそのものがけっこう好きで聴いている。
アニソンの場合、アニメの世界観と合えばOKがもらえるような感じで、無闇にヒット狙いで力んでいないところがいい。
そもそも下の曲も、(二人を除いて)みんな声優が歌っていたりするからね。
というわけで、以下、おやすみ前に聴きたいアニソンを選んでみた。
鈴木みのり Wherever
https://youtu.be/57SakGX6CeM
結城アイラ ペールムーンがゆれてる
https://youtu.be/DZAG4alkf28
中島愛 髪飾りの天使
https://youtu.be/fklvse6wkmQ
戸松遥 産巣日の時
https://youtu.be/nF_5DslDMJc
礒部花凜/芳野由奈/Lynn behind
https://youtu.be/71fgIWuYn6o
早見沙織 Guide
https://youtu.be/MkHaKj-P7jA
安野希世乃 ちいさなひとつぶ
https://youtu.be/IHmyGSilVXE
ChouCho オレンジ色
https://youtu.be/YkXk0KoJTsA
アニソンの場合、アニメの世界観と合えばOKがもらえるような感じで、無闇にヒット狙いで力んでいないところがいい。
そもそも下の曲も、(二人を除いて)みんな声優が歌っていたりするからね。
というわけで、以下、おやすみ前に聴きたいアニソンを選んでみた。
鈴木みのり Wherever
https://youtu.be/57SakGX6CeM
結城アイラ ペールムーンがゆれてる
https://youtu.be/DZAG4alkf28
中島愛 髪飾りの天使
https://youtu.be/fklvse6wkmQ
戸松遥 産巣日の時
https://youtu.be/nF_5DslDMJc
礒部花凜/芳野由奈/Lynn behind
https://youtu.be/71fgIWuYn6o
早見沙織 Guide
https://youtu.be/MkHaKj-P7jA
安野希世乃 ちいさなひとつぶ
https://youtu.be/IHmyGSilVXE
ChouCho オレンジ色
https://youtu.be/YkXk0KoJTsA
696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb0-XJ+9)
2024/03/09(土) 23:39:24.70ID:ftgQV9Oj0 こう言うとこやぞ
697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2726-n4cm)
2024/05/01(水) 13:24:20.38ID:k1t5r50S0 お笑いのお笑い屋みたいなもの
698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf56-0xPc)
2024/05/01(水) 16:31:49.18ID:WEuIVcje0 Protools おっさん
UAD LUNA おっさん
Cubase おっさんよりのお兄さん
Live お兄さん
FL ガキよりお兄さん
UAD LUNA おっさん
Cubase おっさんよりのお兄さん
Live お兄さん
FL ガキよりお兄さん
699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf56-0xPc)
2024/05/01(水) 16:32:36.52ID:WEuIVcje0 ↑異論は認める
700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a758-FvXU)
2024/05/01(水) 19:09:16.55ID:KtZr9uig0 儂は Waveform Free おじいちゃんじゃ
701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf60-0xPc)
2024/05/02(木) 19:04:54.93ID:FG6QE3Bx0 >>700
アンケートにご協力ありがとうございます。
追記しておきます↓
Waveform Free おじいちゃん 1
Protools おじちゃん 1
UAD LUNA おじちゃん 1
Cubase おじちゃんよりのニキ 1
Live ニキ 1
FL ガキちゃんよりニキ 1
アンケートにご協力ありがとうございます。
追記しておきます↓
Waveform Free おじいちゃん 1
Protools おじちゃん 1
UAD LUNA おじちゃん 1
Cubase おじちゃんよりのニキ 1
Live ニキ 1
FL ガキちゃんよりニキ 1
>>701
S1もLogicも知らいんお前どんは屍でよろしいか
S1もLogicも知らいんお前どんは屍でよろしいか
703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf60-0xPc)
2024/05/02(木) 23:11:36.67ID:FG6QE3Bx0 >>702
知ってます!
Waveform Free おじいちゃん 1
Protools おじちゃん 1
UAD LUNA おじちゃん 1
Cubase おじちゃんよりのニキ 1
S1 おじちゃんよりのニキ 1
Logic オトナのニキ 1
Live ニキ 1
FL ガキちゃんよりニキ 1
知ってます!
Waveform Free おじいちゃん 1
Protools おじちゃん 1
UAD LUNA おじちゃん 1
Cubase おじちゃんよりのニキ 1
S1 おじちゃんよりのニキ 1
Logic オトナのニキ 1
Live ニキ 1
FL ガキちゃんよりニキ 1
704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dff7-XQ2C)
2024/05/04(土) 20:00:14.81ID:dR0YjZyr0 Cakewalk
使ってる
使ってる
705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f17-PrHB)
2024/05/04(土) 20:56:38.70ID:4KWYMNUe0 Pro4とデジパフォはどうした
706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7dc-0xPc)
2024/05/04(土) 22:29:55.10ID:ofDUnz5W0 >>705
追記しておきます
Pro4(カモン) DTMの精霊 1
デジパフォ DTMの師範代 1
Cakewalk おじいちゃん 1
Waveform Free おじいちゃん 1
Protools おじちゃん 1
UAD LUNA おじちゃん 1
Cubase おじちゃんよりのニキ 1
S1 おじちゃんよりのニキ 1
Logic オトナのニキ 1
Live ニキ 1
FL ガキちゃんよりニキ 1
追記しておきます
Pro4(カモン) DTMの精霊 1
デジパフォ DTMの師範代 1
Cakewalk おじいちゃん 1
Waveform Free おじいちゃん 1
Protools おじちゃん 1
UAD LUNA おじちゃん 1
Cubase おじちゃんよりのニキ 1
S1 おじちゃんよりのニキ 1
Logic オトナのニキ 1
Live ニキ 1
FL ガキちゃんよりニキ 1
707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7dc-0xPc)
2024/05/04(土) 22:42:47.31ID:ofDUnz5W0 Visionは師範
レコポとSSWとPro4はいわゆる〜1つのパッケージとしてカウントしました!
レコポとSSWとPro4はいわゆる〜1つのパッケージとしてカウントしました!
708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1776-RDYW)
2024/05/05(日) 06:23:23.47ID:vrexY1Cu0 俺はAbility 4.0 を使ってます 直感的に操作できるのが良いです またSC-88ProやMU2000などの
DTM音源との相性とかもあります ただ俺は40過ぎたおっさんですが結構昔からDTMやってました
ソフトシンセに移行したくてもなかなか・・・というのが実情ですが 皆さんの音楽に対する思いが強く、
それに対して俺は感動を覚え、このスレのみんなでスクラムくんで立ち向かっていこうぜ
DTM音源との相性とかもあります ただ俺は40過ぎたおっさんですが結構昔からDTMやってました
ソフトシンセに移行したくてもなかなか・・・というのが実情ですが 皆さんの音楽に対する思いが強く、
それに対して俺は感動を覚え、このスレのみんなでスクラムくんで立ち向かっていこうぜ
709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a2e-+h5e)
2024/05/05(日) 10:29:34.47ID:Mx6jhwdt0 おや?浦島太郎さんかな
エターナル初心者も居るが同一人物なのかな
共通する特徴は相当な年月経過してるのに曲作りもソフト操作も出来ない
該当者は何人か居るのかもしれんね
熱意を持ってやり続けるのは素晴らしいが数年単位の時間をかけても結果が出ないなら何かしら原因を探った方が良いと思うよ
エターナル初心者も居るが同一人物なのかな
共通する特徴は相当な年月経過してるのに曲作りもソフト操作も出来ない
該当者は何人か居るのかもしれんね
熱意を持ってやり続けるのは素晴らしいが数年単位の時間をかけても結果が出ないなら何かしら原因を探った方が良いと思うよ
710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a378-brQb)
2024/05/05(日) 10:30:43.66ID:G4I/B1W90 結果って何
どこを持って達成なの
どこを持って達成なの
711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a2e-+h5e)
2024/05/05(日) 10:42:17.19ID:Mx6jhwdt0 それぞれ違うからなんとも言えん
それぞれがやりたい事を成し遂げたら結果出したと言えるよ
DAWを始めたいなら試用版をダウロードして立ち上げていじってみたら結果出した事になる
古の1は未だ報告がないからDAWをいじれない何らかの病気だったんだろうな
それぞれがやりたい事を成し遂げたら結果出したと言えるよ
DAWを始めたいなら試用版をダウロードして立ち上げていじってみたら結果出した事になる
古の1は未だ報告がないからDAWをいじれない何らかの病気だったんだろうな
712名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea9e-0lM4)
2024/05/05(日) 19:34:17.26ID:GQIf9kwS0 割れ物でもなんでもいいよ。
713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66af-JXCL)
2024/05/06(月) 16:26:37.67ID:v8eHFqdm0 新しいDAW見つけた!
MPC Beats面白そうだな。
MPK購入したんでこれから試すよ
MPC Beats面白そうだな。
MPK購入したんでこれから試すよ
714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1776-RDYW)
2024/05/11(土) 21:24:07.31ID:RIxdB3fa0 清楚で純潔な心を持ったおっさんがこのスレには多いと俺は勝手に予想した
そしてそんな俺もSC-8850、MU500、SD-80 などを愛用しているがソフトシンセへの挑戦もしている
ほんの少しだが・・・そしてオーディオインターフェイス、モニタスピーカー、ヘッドホン、そのあたりはそこそこでいいと思う
あとはエモーショナル感あふれる曲を作れるか、人の心を動かせる曲を作れるか、だとおもう >>
そしてそんな俺もSC-8850、MU500、SD-80 などを愛用しているがソフトシンセへの挑戦もしている
ほんの少しだが・・・そしてオーディオインターフェイス、モニタスピーカー、ヘッドホン、そのあたりはそこそこでいいと思う
あとはエモーショナル感あふれる曲を作れるか、人の心を動かせる曲を作れるか、だとおもう >>
715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-739I)
2024/05/12(日) 12:37:06.68ID:KDHZxrcB0 お前は精神障がい者だの生活保護だの言ってるのが秀さん?
716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-YREO)
2024/05/13(月) 00:54:04.77ID:TZBTlz0s0 プロとして売れようとしたら作曲なんて(競争相手が多過ぎて)大変な仕事だろうけど、趣味で楽しむだけなら(ウケ狙い関係なく)好きなように作品も作れるしこんなに面白いものはないね。
とくにインスト曲の場合は、ことばや絵よりも抽象的かつ直接感覚や情感に訴えられるような作品を作れる点がいい。
とくにインスト曲の場合は、ことばや絵よりも抽象的かつ直接感覚や情感に訴えられるような作品を作れる点がいい。
717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf02-aesm)
2024/05/13(月) 13:02:02.64ID:jSmyVr2t0 Pro4(カモン) DTMの精霊 1
VisionPro DTM師範 1
デジパフォ DTMの師範代 1
Cakewalk おじいちゃん 1
Waveform Free おじいちゃん 1
Protools おじちゃん 1
UAD LUNA おじちゃん 1
Cubase おじちゃんよりのニキ 1
S1 おじちゃんよりのニキ 1
Logic オトナのニキ 1
Live ニキ 1
FL ガキちゃんよりニキ 1
別枠
MPC Beats アフロアメリカン 1
VisionPro DTM師範 1
デジパフォ DTMの師範代 1
Cakewalk おじいちゃん 1
Waveform Free おじいちゃん 1
Protools おじちゃん 1
UAD LUNA おじちゃん 1
Cubase おじちゃんよりのニキ 1
S1 おじちゃんよりのニキ 1
Logic オトナのニキ 1
Live ニキ 1
FL ガキちゃんよりニキ 1
別枠
MPC Beats アフロアメリカン 1
718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-739I)
2024/05/15(水) 11:45:23.76ID:6A4yihfr0 DTMerでは一番趣味にしてるのが多い年代層だから、不安にならなくてもいいね
ただやってるからと言ってちやほやされる事もないw
でも若い後輩も自分の曲を聴いてるだろうと妄想してたけど、Xで高校生一人ぐらいだもんなー
あとは中年w
ただやってるからと言ってちやほやされる事もないw
でも若い後輩も自分の曲を聴いてるだろうと妄想してたけど、Xで高校生一人ぐらいだもんなー
あとは中年w
719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-YREO)
2024/05/15(水) 22:18:34.81ID:sN4oH9Mm0 自分の場合は動画を作ることも多いので、動画のBGMに自作の曲を使ったりしている。
フリー音楽素材として公開して、自由にインディーゲームや動画のBGMに使ってもらうのも楽しそう。
というわけで、現在は劇伴みたいな音楽作りに興味を持っている。
フリー音楽素材として公開して、自由にインディーゲームや動画のBGMに使ってもらうのも楽しそう。
というわけで、現在は劇伴みたいな音楽作りに興味を持っている。
720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f598-mVUO)
2024/05/16(木) 07:24:49.17ID:7oZ50+2Z0 金も暇も色々揃ってるがやる気がねえ
721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c333-739I)
2024/05/16(木) 12:57:24.31ID:uS9pG4GY0 XのDTMerは劇伴系が多いね、いいオーケストラ音源を持ってたり
ケルトスタイルで曲を作るのが上手で感心してます
ケルトスタイルで曲を作るのが上手で感心してます
722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-YREO)
2024/05/16(木) 13:44:09.78ID:uQtCD6bX0 現在は、>>664みたいな使い勝手の良いオーケストラ音源が無料で入手できる。
だから、こうしたもので十分経験を積んでから好きなオーケストラ音源を購入するのもアリ。
オーケストラって難しそうなイメージがあるけど、私たちはふだん知らないうちに劇伴を通してオーケストラの演奏に親しんでいる。
だから実際に使ってみると、けっこう手探りでもそれなりに使うことができて予想外に楽しかったりするんだよね♪
だから、こうしたもので十分経験を積んでから好きなオーケストラ音源を購入するのもアリ。
オーケストラって難しそうなイメージがあるけど、私たちはふだん知らないうちに劇伴を通してオーケストラの演奏に親しんでいる。
だから実際に使ってみると、けっこう手探りでもそれなりに使うことができて予想外に楽しかったりするんだよね♪
723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b6c-y+EG)
2024/05/19(日) 12:31:51.20ID:KIp/e7bW0 昔好きだったバンドのコピーをして歌ってみたとかやってみたいと思って、Integra-7を買ったりcubaseとかオーディオインターフェースとかmidiキーボードとか
買いそろえたりしたけど、音を出すのも一苦労でいろいろめんどくさくて萎えてしまった・・・。
自分には向いてないのかも。憧れだけじゃできないんだなと思った。
また気分が乗ったらやろうと思ってるけど、当分なさそうな気がしてる。
買いそろえたりしたけど、音を出すのも一苦労でいろいろめんどくさくて萎えてしまった・・・。
自分には向いてないのかも。憧れだけじゃできないんだなと思った。
また気分が乗ったらやろうと思ってるけど、当分なさそうな気がしてる。
724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-ZWkU)
2024/05/19(日) 12:57:56.31ID:UtxaMq3s0 723 案外そういうセットアップに苦労してる時が一番楽しい時期でもあったり
後々あの楽器屋に行ったなぁとか思い出になりますね
まぁお金と時間のかかるおもちゃです
後々あの楽器屋に行ったなぁとか思い出になりますね
まぁお金と時間のかかるおもちゃです
>>723
諦めずに頑張れ
諦めずに頑張れ
726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ade-GBj+)
2024/05/19(日) 13:51:47.17ID:lKMex3oo0 >>723
FLやMPC Beatsをおすすめしますよ。
私はDTMをやり始める前に…
部屋をキレイにする。
机の上下に必要なもの以外置かない。
OS はクリーンインストールしてDTM以外のアプリはインストールしない
なるべくDAW付属のもので完パケを目指す
を心がけています。
FLやMPC Beatsをおすすめしますよ。
私はDTMをやり始める前に…
部屋をキレイにする。
机の上下に必要なもの以外置かない。
OS はクリーンインストールしてDTM以外のアプリはインストールしない
なるべくDAW付属のもので完パケを目指す
を心がけています。
727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb58-UQRA)
2024/05/20(月) 12:16:49.06ID:OHytYluE0 >>723
DTM初心者には、既存の楽曲のコピーよりも自作の曲を作る方が簡単だと思う。
というのも、市販の曲はオケのトラック数が多く音源自体も多彩なため、それと同じものを用意するだけでも出費や手間ひまがかかる。
一方、自作の曲であれば、極端な話ソフトシンセ1つでも曲が作れるし、シンプルな音源と少ないトラックからでも曲作りを始められる。
自分の場合は、ほとんど無料ソフトと無料音源だけでDTMをやっていて、ドラムトラックなど MT PowerDrumKit からサンプルを貼りつけるだけで済ませることも。
また、歌詞のある曲の場合は、自分の書いたことば(歌詞)にメロディーがつくことで、それが歌になる瞬間の感動を味わうことができる。
とくに、歌声合成ソフトで女性の声などを使うと、男の自分が歌うのとは違う世界を表現することができて楽しい。
もちろん、歌声合成ソフトも無料のNEUTRINOを使っていて、お気に入りの歌声ライブラリは Merrow、Seven、Yokoあたり。
DTM初心者には、既存の楽曲のコピーよりも自作の曲を作る方が簡単だと思う。
というのも、市販の曲はオケのトラック数が多く音源自体も多彩なため、それと同じものを用意するだけでも出費や手間ひまがかかる。
一方、自作の曲であれば、極端な話ソフトシンセ1つでも曲が作れるし、シンプルな音源と少ないトラックからでも曲作りを始められる。
自分の場合は、ほとんど無料ソフトと無料音源だけでDTMをやっていて、ドラムトラックなど MT PowerDrumKit からサンプルを貼りつけるだけで済ませることも。
また、歌詞のある曲の場合は、自分の書いたことば(歌詞)にメロディーがつくことで、それが歌になる瞬間の感動を味わうことができる。
とくに、歌声合成ソフトで女性の声などを使うと、男の自分が歌うのとは違う世界を表現することができて楽しい。
もちろん、歌声合成ソフトも無料のNEUTRINOを使っていて、お気に入りの歌声ライブラリは Merrow、Seven、Yokoあたり。
50過ぎたオッサンだがこの前初めて作曲した
音楽の素養なくてもDAWがこんな楽しいとは…
音楽の素養なくてもDAWがこんな楽しいとは…
729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9333-O2Se)
2024/05/26(日) 11:04:24.17ID:RKBTZ3cZ0 色々自分のポテンシャルを把握してわきまえるのって大変なんですよねー
俺はこんなものじゃない病みたいな心の病
俺はこんなものじゃない病みたいな心の病
730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9158-RNf/)
2024/05/26(日) 14:18:48.58ID:Tl3y9jmh0 40過ぎたオッサンのスレ的には、それなりの心の落ち着きや趣味を楽しむ余裕はあるんじゃないかな。
そもそも、自己承認欲求で身を焦がしてる自称天才や若輩が、スレタイ見てここに興味を持つとも思えないし。
そもそも、自己承認欲求で身を焦がしてる自称天才や若輩が、スレタイ見てここに興味を持つとも思えないし。
732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73db-vz3H)
2024/05/26(日) 18:09:09.45ID:25M+5v+P0 Youtubeってコメントつくんだ
普通にアップしても誰もみないかと思ってたぜ
普通にアップしても誰もみないかと思ってたぜ
733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d959-tWP4)
2024/05/26(日) 20:48:59.94ID:WE41K4Jn0 曲作る人は自分を諦めてない感じで
かっちょええやん。素敵やん
かっちょええやん。素敵やん
734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9333-O2Se)
2024/05/26(日) 22:28:21.95ID:RKBTZ3cZ0 なぜか日本人から英語でコメントもらったなぁ、英語で返しておきました(笑)
で今日も英語でコメントがあったからまたかって思ったら本場の人だったわ
で今日も英語でコメントがあったからまたかって思ったら本場の人だったわ
735名無しサンプリング@48kHz (JP 0H95-lZa2)
2024/05/27(月) 11:24:59.83ID:9qRim4hwH 中年以降は他人を煩わせず己を充足させる趣味を持つのはQOLにとって大事
盆栽や園芸みたいなもんやね
盆栽や園芸みたいなもんやね
736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 937f-3sId)
2024/05/27(月) 11:32:03.91ID:Hb8CQ+f/0 ネットが発達してるのは幸いであるな。
昔なら自作の曲を聞かせる機会なんてそうなかった。
俺は絵描きも趣味なので、世界中の不特定多数に見てもらえるのも大変ありがたい。
雑誌に投稿して掲載されるくらいしか、パンピーが絵を見てもらう機会もなかったし。
昔なら自作の曲を聞かせる機会なんてそうなかった。
俺は絵描きも趣味なので、世界中の不特定多数に見てもらえるのも大変ありがたい。
雑誌に投稿して掲載されるくらいしか、パンピーが絵を見てもらう機会もなかったし。
738名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MMa3-ctrg)
2024/05/27(月) 20:53:10.53ID:Uh8naMliM >>731
俺も先輩みたいにコメつくよう頑張ります!
俺も先輩みたいにコメつくよう頑張ります!
739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbdb-CXAI)
2024/05/28(火) 10:41:50.75ID:fZeN6nWC0 昔の曲じゃ上げてもダメだな
740名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad86-logM)
2024/06/04(火) 00:16:09.11ID:55j2AAGM0 今度machine買ってトラック作ってみる
あそこまでお膳立てしてくれる機材なら俺でもそれっぽいものが作れそうな気がしてるんだ
あそこまでお膳立てしてくれる機材なら俺でもそれっぽいものが作れそうな気がしてるんだ
741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15dc-3Nls)
2024/06/06(木) 10:30:19.95ID:DUJ+B+ho0 machineってなに?
742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5bc-ArPY)
2024/06/06(木) 10:52:32.48ID:/dNbC7Ks0 (まさかただのスペルミスをちくちく弄り始めるつもりか...?まじかこいつキモ...)
743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3558-L6jh)
2024/06/06(木) 13:44:24.00ID:v8mZoiF20 え? machine ってスペルミスなの?
こちらは、てっきり新しい機材(machine)を購入してDTM初めてみるという意味かと思ったのだけど....
こちらは、てっきり新しい機材(machine)を購入してDTM初めてみるという意味かと思ったのだけど....
744誤記訂正 (ワッチョイ 3558-L6jh)
2024/06/06(木) 13:45:46.23ID:v8mZoiF20 DTM初めてみる → DTM始めてみる
745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15dc-3Nls)
2024/06/06(木) 17:05:52.11ID:DUJ+B+ho0 (まさかただのスペルミスと勘違いしたミスをちくちく弄り始めるつもりか...?まじかこいつキモ...)
とかw
とかw
746名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-O3aA)
2024/06/11(火) 16:02:43.18ID:QQn3Zxida maschineだね。下手くそな自己満オナニー音楽作る専用だから。
747 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 63ad-VQfa)
2024/06/11(火) 21:10:42.89ID:n8zwjjwh0748名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff33-qUdF)
2024/06/12(水) 18:23:19.02ID:0SULjCEA0 あれから4つほどXでアップしてるけど、もう本場の人からのコメントはないねー
749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 933a-owHh)
2024/06/14(金) 22:44:47.56ID:tTDtL/ba0 このスレの3皿目でDAWをVisionから何に乗り換えようか相談した者です。その節はお世話になりました。
あれから2年…部屋の片付けから始めて深夜に眠気でカクン、となりながら^^;)何とか1曲完成しました。いつかやろうと思いながら50代も後半に…初めて自作曲を発表しましたので背中を押してくれた皆さんにご報告を。オッサンとボカロのデュエット曲です。
https://youtu.be/S4rmsQc6qSQ?si=izxTt3jBr7kNfUAo
あれから2年…部屋の片付けから始めて深夜に眠気でカクン、となりながら^^;)何とか1曲完成しました。いつかやろうと思いながら50代も後半に…初めて自作曲を発表しましたので背中を押してくれた皆さんにご報告を。オッサンとボカロのデュエット曲です。
https://youtu.be/S4rmsQc6qSQ?si=izxTt3jBr7kNfUAo
750名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa67-1syl)
2024/06/15(土) 13:05:53.23ID:V7Z4q0i0a751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c39b-0NsG)
2024/06/15(土) 19:26:18.66ID:pppQIkVX0 >>749
上のレスでも言ってるけど曲がまともに作れないのは部屋の環境、精神状態が良くないからだよな。部屋の掃除はとても大切。無駄なモノを断捨離して音楽以外のものはなくしたほうが良い。掃除出来ない、片付けられない、捨てられないのは精神が病む一歩手前だと思う。
上のレスでも言ってるけど曲がまともに作れないのは部屋の環境、精神状態が良くないからだよな。部屋の掃除はとても大切。無駄なモノを断捨離して音楽以外のものはなくしたほうが良い。掃除出来ない、片付けられない、捨てられないのは精神が病む一歩手前だと思う。
752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcc-p9YJ)
2024/06/16(日) 05:09:34.39ID:U31KVQV00 >>750
お聴きいただきありがとうございます。歌詞は阿久悠さんやなかにし礼さんが生きていれば、とっくに題材にしてるだろうなと思って作りました。ブラスは夜ヒット等の昭和の歌番組で、レコードとは違うアレンジ(ダン池田とニューブリードの演奏)で歌っている「別れても好きな人」のイメージです(笑)。実際、制作期間は半年で、物置状態だった部屋を片付けてソフトや機材を再構築するのに1年半かかりました…結局溜め込んだハード音源は全然使いませんでしたね。(捨ててはいませんが)
お聴きいただきありがとうございます。歌詞は阿久悠さんやなかにし礼さんが生きていれば、とっくに題材にしてるだろうなと思って作りました。ブラスは夜ヒット等の昭和の歌番組で、レコードとは違うアレンジ(ダン池田とニューブリードの演奏)で歌っている「別れても好きな人」のイメージです(笑)。実際、制作期間は半年で、物置状態だった部屋を片付けてソフトや機材を再構築するのに1年半かかりました…結局溜め込んだハード音源は全然使いませんでしたね。(捨ててはいませんが)
753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fcc-p9YJ)
2024/06/16(日) 05:33:36.02ID:U31KVQV00 >>751
正にその通りで制作が出来る環境が出来れば、頭も創作モードに入ったのか、これまで全くまとまらなかった詞と曲が、一気に3曲ほど思いつきました。やはり環境と精神状態は大きいです。同世代の方はまだまだ仕事も忙しくて深夜しか活動出来ない方も多いでしょうが、焦らずに片付けから始めるのが吉だと思います。
正にその通りで制作が出来る環境が出来れば、頭も創作モードに入ったのか、これまで全くまとまらなかった詞と曲が、一気に3曲ほど思いつきました。やはり環境と精神状態は大きいです。同世代の方はまだまだ仕事も忙しくて深夜しか活動出来ない方も多いでしょうが、焦らずに片付けから始めるのが吉だと思います。
754名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df80-JKwZ)
2024/06/16(日) 19:29:50.91ID:X41OeofG0 こういう馴れ合いスレもあるんだな
高齢すぎてきついけど楽しそう
高齢すぎてきついけど楽しそう
755名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fa6-p9YJ)
2024/06/16(日) 19:40:44.34ID:U31KVQV00 大人のサークル活動みたいなものですね。1人で完結するんだから若い人に気兼ねすることもないし、好きなものを好きなように作って楽しめばいいんじゃないかと。
756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 977e-G94d)
2024/06/17(月) 00:08:08.71ID:sv+/bbjH0 自分から公表しなきゃ年齢も関係ないからね
757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e711-q+et)
2024/06/17(月) 02:28:45.01ID:wu/b8noo0 OPの曲をドビュッシーの弦楽四重奏曲に差し替えるイタズラしてみたい
758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e711-q+et)
2024/06/17(月) 02:29:33.01ID:wu/b8noo0 誤爆
759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-QYJx)
2024/06/17(月) 10:54:47.17ID:9ipy6rG60 >>749
少し時間ができたので恐々(こわごわ)聴いてみたけど、タイトルから曲の中身まで、自分のツボにはまってしまう作品だった。
こういう言い方は失礼かもしれないけど、笑いが止まらないというか、昭和のムード歌謡のお手本のような王道一直線の作りがおもしろすぎる。
女性の微妙につたない歌い方、男性のとろけるような甘いボーカル、無駄にうまい歌唱力までふくめ、「えーっ? 何これ?」という驚きがある。
壮大に現在の歌謡シーンとミスマッチしている感が素晴らしい。
DTMとネットの普及により、金儲けや流行とは関係なく、こういった自分の好きな作品をアマチュアが自由に公開できる、そういった作品を聴くことができる時代になったことがつくづくありがたいと思う。
我々アマチュアの音楽というのは、こんなふうに枠にとらわれず(あるいは枠にはめて)好きなことを好きなようにできる点が、商業音楽とは違った解放感があって楽しいんだよね~♪
少し時間ができたので恐々(こわごわ)聴いてみたけど、タイトルから曲の中身まで、自分のツボにはまってしまう作品だった。
こういう言い方は失礼かもしれないけど、笑いが止まらないというか、昭和のムード歌謡のお手本のような王道一直線の作りがおもしろすぎる。
女性の微妙につたない歌い方、男性のとろけるような甘いボーカル、無駄にうまい歌唱力までふくめ、「えーっ? 何これ?」という驚きがある。
壮大に現在の歌謡シーンとミスマッチしている感が素晴らしい。
DTMとネットの普及により、金儲けや流行とは関係なく、こういった自分の好きな作品をアマチュアが自由に公開できる、そういった作品を聴くことができる時代になったことがつくづくありがたいと思う。
我々アマチュアの音楽というのは、こんなふうに枠にとらわれず(あるいは枠にはめて)好きなことを好きなようにできる点が、商業音楽とは違った解放感があって楽しいんだよね~♪
760名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-p9YJ)
2024/06/17(月) 21:28:09.21ID:0WCl/kfC0 >>759
そこまで言っていただけると、恐縮を通り越してありがたくて泣きそうです…
これまで仕事や家庭のことで忙しくて脳内でしか音楽活動をしていなかったんです(側から見たら何もやっていない人でした)が、作りたいものがあればいつでも始められるという気持ちはありました。(それが定年後であっても)
時代にも、誰にも忖度せずに自分の好きな要素だけ詰め込んだ曲を、面白がってくれる人がどこかにいるかも知れない…と思って発表して、今までで一番嬉しい感想でした。本当にありがとうございました。
そこまで言っていただけると、恐縮を通り越してありがたくて泣きそうです…
これまで仕事や家庭のことで忙しくて脳内でしか音楽活動をしていなかったんです(側から見たら何もやっていない人でした)が、作りたいものがあればいつでも始められるという気持ちはありました。(それが定年後であっても)
時代にも、誰にも忖度せずに自分の好きな要素だけ詰め込んだ曲を、面白がってくれる人がどこかにいるかも知れない…と思って発表して、今までで一番嬉しい感想でした。本当にありがとうございました。
761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-QYJx)
2024/06/18(火) 23:16:29.03ID:JZSdM/US0 >>760
いろいろと謙遜されていますが、音楽制作に関してはかなりの力量の持ち主だろうと推測しています。
オケの音にも厚みがあるし、ストリングスとブラスの入った昭和歌謡の編曲をこれだけ違和感のないかたちに纏められるというのは、50代半ば以上、逆に40代以下だとしたら、かなり昔の歌謡曲を勉強している人ということになりそうです。
’70年代のTV、ゴールデンタイムの歌謡番組では、ストリングスとブラスの入ったけっこう大編成のバンドがバックで演奏していたんですよね。
あと日本の歌謡曲の場合、年代が古くなるほどオケのブラス音が大きくなる傾向がある。
歌声合成の方も、もうボカロだからと評価を甘くして聴く必要がなくなり、人の歌として聴けるようになってきている。
鼻濁音もきれいになっていますが、こちらは調声によるものなのかソフトの進歩によるものなのか、ちょっと判断がつきません。
桜乃そらについて調べたところ、中の人がベテラン声優の井上喜久子さんで驚きました。
彼女の代表作といえば、『ああっ女神さまっ』のベルダンディなんですが、アニメの声とはずいぶん印象が違って聞こえます。
YouTubeの動画を貼ろうとしたら発言がアップできないため、興味があれば、「ああっ女神さまっ地上に降臨する」で動画を検索してみてください。
いろいろと謙遜されていますが、音楽制作に関してはかなりの力量の持ち主だろうと推測しています。
オケの音にも厚みがあるし、ストリングスとブラスの入った昭和歌謡の編曲をこれだけ違和感のないかたちに纏められるというのは、50代半ば以上、逆に40代以下だとしたら、かなり昔の歌謡曲を勉強している人ということになりそうです。
’70年代のTV、ゴールデンタイムの歌謡番組では、ストリングスとブラスの入ったけっこう大編成のバンドがバックで演奏していたんですよね。
あと日本の歌謡曲の場合、年代が古くなるほどオケのブラス音が大きくなる傾向がある。
歌声合成の方も、もうボカロだからと評価を甘くして聴く必要がなくなり、人の歌として聴けるようになってきている。
鼻濁音もきれいになっていますが、こちらは調声によるものなのかソフトの進歩によるものなのか、ちょっと判断がつきません。
桜乃そらについて調べたところ、中の人がベテラン声優の井上喜久子さんで驚きました。
彼女の代表作といえば、『ああっ女神さまっ』のベルダンディなんですが、アニメの声とはずいぶん印象が違って聞こえます。
YouTubeの動画を貼ろうとしたら発言がアップできないため、興味があれば、「ああっ女神さまっ地上に降臨する」で動画を検索してみてください。
762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe0-p9YJ)
2024/06/20(木) 07:11:44.07ID:NffHAf330 >>761
年齢は57歳で、そういう歌番組を見て育った世代です。「テレビばっかり見てるとバカになるよ」言われながら見ていたテレビっ子なので、編曲の知識は全部テレビから流れてくる音楽から…言わば編曲のモノマネです(笑)。
去年の8月に発売されたSynthesizer V「桜乃そら」の声を聴いて、これなら今までのボカロのように機械っぽくないし、ひとりでデュエットも作れるんじゃないか?と思ったのが重い腰を上がるきっかけでした。テクノロジーの進化もオッサンの味方になりました。デフォルトでもかなり自然に歌ってくれるんですが、自分のイメージに近づけるにはマウスで一音一音、波形を調整する必要がありました…が、自分で調声しているのでビブラートのタイミングなどが私そっくりで、デュエットしたら意識しなくても息がピッタリ合うという思わぬ効能が(笑)。私もこのスレに背中を押してもらいましたので、そんな経験が誰かのお役に立てば幸いです。
年齢は57歳で、そういう歌番組を見て育った世代です。「テレビばっかり見てるとバカになるよ」言われながら見ていたテレビっ子なので、編曲の知識は全部テレビから流れてくる音楽から…言わば編曲のモノマネです(笑)。
去年の8月に発売されたSynthesizer V「桜乃そら」の声を聴いて、これなら今までのボカロのように機械っぽくないし、ひとりでデュエットも作れるんじゃないか?と思ったのが重い腰を上がるきっかけでした。テクノロジーの進化もオッサンの味方になりました。デフォルトでもかなり自然に歌ってくれるんですが、自分のイメージに近づけるにはマウスで一音一音、波形を調整する必要がありました…が、自分で調声しているのでビブラートのタイミングなどが私そっくりで、デュエットしたら意識しなくても息がピッタリ合うという思わぬ効能が(笑)。私もこのスレに背中を押してもらいましたので、そんな経験が誰かのお役に立てば幸いです。
763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b1a-VedH)
2024/06/20(木) 07:13:12.36ID:T1vGQSK70 おっさんは話が長い
764名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-DeFr)
2024/06/20(木) 10:22:25.73ID:1ksmd8qOa そりゃそういうスレですので。
765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b0d-UZ+b)
2024/06/20(木) 11:25:45.20ID:jNNfzC/10 話が長いやつは若い頃から長いだろ
766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33e3-p9YJ)
2024/06/20(木) 15:50:02.90ID:km4tgo5y0 てか若い奴くんな
のぞき趣味にも程がある
のぞき趣味にも程がある
767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9763-G94d)
2024/06/20(木) 17:00:24.13ID:BVc2AGG/0768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33e3-p9YJ)
2024/06/20(木) 17:26:57.13ID:km4tgo5y0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9763-G94d)
2024/06/20(木) 17:47:29.87ID:BVc2AGG/0 >>768
素直になれないのは脳が萎縮してるからだぞおじいちゃん
素直になれないのは脳が萎縮してるからだぞおじいちゃん
770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-QYJx)
2024/06/20(木) 18:59:11.31ID:vi5CbvkV0 むしろ、知らない人と話すことや雑談が苦手な若者は、このスレでおっさんや老人のコミュ力を学んでほしい。
たとえば、他人に積極的に興味を持つことだとか、恥ずかしがらず人を褒められるようになることなどなど。
たとえば、他人に積極的に興味を持つことだとか、恥ずかしがらず人を褒められるようになることなどなど。
771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e4e-DeFr)
2024/06/20(木) 19:52:55.60ID:IFUKscZv0 ゆとりには無理だって。
学ぶことができない、コロンブス騒動みりゃわかるだろ。
学ぶことができない、コロンブス騒動みりゃわかるだろ。
772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-JKwZ)
2024/06/20(木) 23:06:22.12ID:EnL4J53h0 昔は厳しかったけど、そのおかげで礼儀正しさがあったような気がしますね
どこでも喫煙してたけどw、ゆとり教育不良の絶滅から震え上がるようなニュースが
多いですね、いよいよ90年代も30年前という大台に乗った事に気づいたところです
どこでも喫煙してたけどw、ゆとり教育不良の絶滅から震え上がるようなニュースが
多いですね、いよいよ90年代も30年前という大台に乗った事に気づいたところです
773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aadc-p9YJ)
2024/06/21(金) 04:49:33.32ID:BVtGVJH20 ニコ動があぼーんしたせいなのかボカロ曲が流れてこなくなった
ニコ動もうそのままでいい笑
ニコ動もうそのままでいい笑
774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-JKwZ)
2024/06/21(金) 18:49:57.12ID:2o8MEEio0 ネット型デイケアだしなあそこ、ニコ生なんて患者さんだらけだろ・・・
Xではボカロも多いけどど洋楽な曲を作る輩もしばしば見かけます
英語の歌詞で歌えるボカロもあるんだね、逆立ちしても自分は90年代で
針が止まったままだなぁ、聴けるならそれでいいだろうと
さっきラーメン屋のBGMでつんくのバイバイありがとうEDMアレンジが流れてたぞ
Xではボカロも多いけどど洋楽な曲を作る輩もしばしば見かけます
英語の歌詞で歌えるボカロもあるんだね、逆立ちしても自分は90年代で
針が止まったままだなぁ、聴けるならそれでいいだろうと
さっきラーメン屋のBGMでつんくのバイバイありがとうEDMアレンジが流れてたぞ
775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-QYJx)
2024/06/21(金) 21:36:50.66ID:f3XwPKoW0 >>762
むかしのテレビで編曲の知識を仕入れたというのはすごいですね。
当時のTVはモノラルだし音も悪かったので、音の分解能などそれほど良くなかったですよね。
いずれにせよ、DTM最大の壁のひとつが編曲で、ここを乗り越えられるかどうかでDTMを続けられるかどうかが決まってくるような気がします。
むかしは、ピアノの弾き語りをするシンガーソングライターでも、編曲まで手がけている人となると尾崎亜美や原田真二などごく限られた人しかいなかった。
でも現在は、宇多田ヒカル、星野源、米津玄師など、DAWを使うDTM世代には編曲も手がける人たちが増えている。
歌声合成ソフトとのデュエットいいですね。
こちらは自分で歌うつもりはなくて、歌唱ソフトはボカロPのような使い方しか考えていませんでしたが、たしかにデュエットは楽しそうだなと思ってしまった。
歌にはそれほど自信はありませんが、老後の健康維持の一環として歌うのも.... いやいや、デュエット自体気持ち良さそうだし、DAWで自分の歌声と徹底的に向きあってみるのも面白いかも知れない。
ボカロのフィーバーのころも楽しかったけど、歌声合成が人の声に近づいたことも、これはこれで可能性を広げる進化として歓迎したい。
これからは、(黙って使って)人の歌声なのか合成の歌声なのか分からなくなってもかまわないと思う。
カニかまを カニかと訊かれ カニと言う
むかしのテレビで編曲の知識を仕入れたというのはすごいですね。
当時のTVはモノラルだし音も悪かったので、音の分解能などそれほど良くなかったですよね。
いずれにせよ、DTM最大の壁のひとつが編曲で、ここを乗り越えられるかどうかでDTMを続けられるかどうかが決まってくるような気がします。
むかしは、ピアノの弾き語りをするシンガーソングライターでも、編曲まで手がけている人となると尾崎亜美や原田真二などごく限られた人しかいなかった。
でも現在は、宇多田ヒカル、星野源、米津玄師など、DAWを使うDTM世代には編曲も手がける人たちが増えている。
歌声合成ソフトとのデュエットいいですね。
こちらは自分で歌うつもりはなくて、歌唱ソフトはボカロPのような使い方しか考えていませんでしたが、たしかにデュエットは楽しそうだなと思ってしまった。
歌にはそれほど自信はありませんが、老後の健康維持の一環として歌うのも.... いやいや、デュエット自体気持ち良さそうだし、DAWで自分の歌声と徹底的に向きあってみるのも面白いかも知れない。
ボカロのフィーバーのころも楽しかったけど、歌声合成が人の声に近づいたことも、これはこれで可能性を広げる進化として歓迎したい。
これからは、(黙って使って)人の歌声なのか合成の歌声なのか分からなくなってもかまわないと思う。
カニかまを カニかと訊かれ カニと言う
776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9763-G94d)
2024/06/22(土) 05:19:28.85ID:azaE0Wu60 長文害爺ヤバ
777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bfa-bGZy)
2024/06/22(土) 10:37:41.03ID:OgK2iuhz0 短文池沼もっとヤバい
778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9763-G94d)
2024/06/22(土) 10:42:47.70ID:azaE0Wu60779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b0d-UZ+b)
2024/06/22(土) 10:53:13.10ID:O7/H4eJo0 人の意見にウザ絡みするしかコミュニケーション手段持たない奴が増えたな
780名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a47-ZeTi)
2024/06/22(土) 11:15:51.52ID:PK/QXXON0 5chでも板問わずコミュニケーションするんじゃなくレスバしに来てるような奴が目立つよな
781名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-DeFr)
2024/06/22(土) 13:26:10.07ID:KYQCP6FcM レスバってなに?
782名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b8e-VedH)
2024/06/22(土) 13:28:54.97ID:c7UgwhoI0 レスバトル。とにかく相手の揚げ足を取ったり相手を言い負かそうとすること。
783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-QYJx)
2024/06/22(土) 14:41:28.41ID:hPr2QXxI0 どうなんだろう? 自分で作詞する人ってふつうに長文書くと思うんだけど。
というのも、こうしたスレでの発言もそうだけど、作詞するときも、まずは全体の話の構成を決めて、頭の中のいろんな言葉の引き出しを開けて自分の意図したものを伝えられることばを選び出してくる。
自分の場合はそんな感じで、まずは全体ストーリーを考えてから、どこまで語るかの取捨選択を行い、それをどういう言葉で表現するのか言葉を探しながら、スレの発言や歌詞を綴っていく。
たとえば、このスレのタイトルにもあるよう、ここはオッサンのスレだから、おっさんくさい長文の発言はどんどんあってもいいと思う。
さらに念を押して、発言のなかで一句ひねるのもオッサンらしくていい。
また、歌の歌詞としてキャッチーな言葉を選び出せば、「このスレをおっさん色に染めたい💙」なんて言葉も浮かんできたりするw
文章や歌詞には、ひとつの言葉が次の言葉を引き出してくるような連鎖的な作用もあるから、そりゃあまあ、話もおのずと長く繋がっていくわけです。
>>761で触れた、桜乃そらの中の人、井上喜久子さんはなかなか面白い人で、声優業界の大ベテランであるにもかかわらず永遠の17歳を自称していて、声優業界のなかでも、「永遠の17歳を自称できる」という17歳教という同好会を結成している。
17歳教のテーマは「甘酸っぱさ」なので、男性の加入は「しょっぱく」なってしまうので受け入れていないということで、女性の場合も年齢制限があり、入会可能なのは「ドモホルンリンクルが気になりだしたころ」というのが条件になっているらしい。
ちなみに井上さんもDTMに手を染めていて、(顔が広いため)編曲は川井憲次さんにお願いしたとか、うらやましい環境で楽しんでいるご様子。
そういうわけで、我々も、大谷翔平じゃないけど「DTMしようぜ!」ってところで、オッサンらしくしょっぱく結束していければいいと思う次第なのである。
というのも、こうしたスレでの発言もそうだけど、作詞するときも、まずは全体の話の構成を決めて、頭の中のいろんな言葉の引き出しを開けて自分の意図したものを伝えられることばを選び出してくる。
自分の場合はそんな感じで、まずは全体ストーリーを考えてから、どこまで語るかの取捨選択を行い、それをどういう言葉で表現するのか言葉を探しながら、スレの発言や歌詞を綴っていく。
たとえば、このスレのタイトルにもあるよう、ここはオッサンのスレだから、おっさんくさい長文の発言はどんどんあってもいいと思う。
さらに念を押して、発言のなかで一句ひねるのもオッサンらしくていい。
また、歌の歌詞としてキャッチーな言葉を選び出せば、「このスレをおっさん色に染めたい💙」なんて言葉も浮かんできたりするw
文章や歌詞には、ひとつの言葉が次の言葉を引き出してくるような連鎖的な作用もあるから、そりゃあまあ、話もおのずと長く繋がっていくわけです。
>>761で触れた、桜乃そらの中の人、井上喜久子さんはなかなか面白い人で、声優業界の大ベテランであるにもかかわらず永遠の17歳を自称していて、声優業界のなかでも、「永遠の17歳を自称できる」という17歳教という同好会を結成している。
17歳教のテーマは「甘酸っぱさ」なので、男性の加入は「しょっぱく」なってしまうので受け入れていないということで、女性の場合も年齢制限があり、入会可能なのは「ドモホルンリンクルが気になりだしたころ」というのが条件になっているらしい。
ちなみに井上さんもDTMに手を染めていて、(顔が広いため)編曲は川井憲次さんにお願いしたとか、うらやましい環境で楽しんでいるご様子。
そういうわけで、我々も、大谷翔平じゃないけど「DTMしようぜ!」ってところで、オッサンらしくしょっぱく結束していければいいと思う次第なのである。
784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1adb-DeFr)
2024/06/22(土) 16:32:23.77ID:3bFmvh550 >>782
fxとかのレバレッジのレバしか思い浮かばなかった、なるほどそういう5chのよくある様式ね。ありがとうございます。
fxとかのレバレッジのレバしか思い浮かばなかった、なるほどそういう5chのよくある様式ね。ありがとうございます。
785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b9e-UAwp)
2024/06/22(土) 21:49:27.38ID:AP4vUkyw0 流石にこの長文はきついわ
オタク話を熱く語るジジイの受け入れ先じゃないよここ
ばーーーーかみたいなことわざわざ書きにくる自称若者もIQ低すぎてしんどいけどな
オタク話を熱く語るジジイの受け入れ先じゃないよここ
ばーーーーかみたいなことわざわざ書きにくる自称若者もIQ低すぎてしんどいけどな
786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a33-JKwZ)
2024/06/22(土) 21:59:52.45ID:XdHmEfx90 掲示板に本気になる方が恐ろしいんだけどね、アキバ事件がなぜ起こったか知らないのかね
787名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b7e-VedH)
2024/06/22(土) 22:00:49.64ID:c7UgwhoI0 テキストのやり取りじゃなくて、対面のやり取りでも、
自分のことばかり一方的に長々としゃべり続ける人って煙たがられるものだからね。
気心の知れた間柄ならまだしも、不特定の初対面の相手に向けてやったら「なんだこいつ」ってなるのは当たり前。
自分のことばかり一方的に長々としゃべり続ける人って煙たがられるものだからね。
気心の知れた間柄ならまだしも、不特定の初対面の相手に向けてやったら「なんだこいつ」ってなるのは当たり前。
788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f22-Vx0A)
2024/06/23(日) 01:01:45.13ID:Q1C+DavA0 対面してるわけじゃないんだから、
ゲェ、長文!
と思うなら読み飛ばすのが賢い人間では。
ゲェ、長文!
と思うなら読み飛ばすのが賢い人間では。
789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f63-9Uf+)
2024/06/23(日) 06:03:04.17ID:FAqVVBUD0 ワッチョイ有効に使おう
年齢関係なくTPOが分からん奴に何言っても無駄
年齢関係なくTPOが分からん奴に何言っても無駄
790名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fdd-rx81)
2024/06/23(日) 06:30:38.21ID:QhW6gStL0 5chでもツイッターでも唐突に長文垂れ流す奴はウザがられて当然。
特に何者でもない奴の言葉なんか、よほどのものでもない限り誰も聞く耳を持たない。
特に何者でもない奴の言葉なんか、よほどのものでもない限り誰も聞く耳を持たない。
791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f15-V2vr)
2024/06/23(日) 09:55:53.50ID:lWH+GaMf0 個人的には別に長文でも全然構わないけど、
普段もっと長い文章読むから。コピペや政治批評はすぐにNG。例えばここで都知事選のこと話すみたいなやつ。
普段もっと長い文章読むから。コピペや政治批評はすぐにNG。例えばここで都知事選のこと話すみたいなやつ。
792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-WTBc)
2024/06/23(日) 10:08:04.82ID:auQ6q3lf0 首都近辺に住むと右翼思想でも植え付けられ乃かねぇ、昔はクリエーターの町で憧れたもんだけど若いころは
まぁ人間なんて相手が総理大臣でもホームレスでもあらを探す生き物だわな〜
まぁ人間なんて相手が総理大臣でもホームレスでもあらを探す生き物だわな〜
793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-WTBc)
2024/06/23(日) 12:15:48.17ID:auQ6q3lf0 ピンポンつかう香具師もいるもんなぁ、貴重なツイートかもしれんけど
自分は90年代にあこがれてたから当時の機材でもなくても
プラグインで構築できてよかったなぁと思ってるところ
自分は90年代にあこがれてたから当時の機材でもなくても
プラグインで構築できてよかったなぁと思ってるところ
794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-TmP/)
2024/06/23(日) 13:13:42.85ID:rlekeXJz0 最近は、5行超えたら長文みたいなふうに言われるんだけど、正直なところパソコン通信の時代から長いこと300行まで書ける掲示板を使っていた身からすると、32行制限の5ちゃん程度ではぜんぜん長文という感覚はないんだよね。
PCもタッチタイピングだから、チャットやリアルでしゃべるような感覚で打ち込んでいるため、すぐに10行を超えるような書き込みになってしまう。
(たとえば、いま>>783の発言をCeVIOのささらにしゃべらせてみたら、2分15秒ほどで読み終える量しかなかった)
もうひとつ言いたいのは、長文は叩かれるからやめておこうとか、5ちゃんのスレではできるだけ目立たないよう大人しくしていようとか、萎縮して欲しくはないんだよね。
こうした発言だけでなく、(音楽もふくめ)自分の作品を公開するということは、当然、他人の批判にさらされるわけだし叩かれる可能性もあるわけだから、このスレで長文を投稿すること以上の勇気が必要になる。
(ほとんど反応がなくコメントもつかないことも多いわけだけどw)
でも自分の言いたいことや表現したいことがある以上、盛大に失敗したとしても、それはそれで楽しむくらいの強い気持ちや心の余裕は常に持っておくようにしたい。
最後にアントニオ猪木の詩、「馬鹿になれ」を引用しておくね。
馬鹿になれ
とことん馬鹿になれ
恥をかけ
とことん恥をかけ
かいてかいて恥かいて
裸になったら
見えてくる
本当の自分が
見えてくる
本当の自分も
笑ってた……
それくらい
馬鹿になれ
PCもタッチタイピングだから、チャットやリアルでしゃべるような感覚で打ち込んでいるため、すぐに10行を超えるような書き込みになってしまう。
(たとえば、いま>>783の発言をCeVIOのささらにしゃべらせてみたら、2分15秒ほどで読み終える量しかなかった)
もうひとつ言いたいのは、長文は叩かれるからやめておこうとか、5ちゃんのスレではできるだけ目立たないよう大人しくしていようとか、萎縮して欲しくはないんだよね。
こうした発言だけでなく、(音楽もふくめ)自分の作品を公開するということは、当然、他人の批判にさらされるわけだし叩かれる可能性もあるわけだから、このスレで長文を投稿すること以上の勇気が必要になる。
(ほとんど反応がなくコメントもつかないことも多いわけだけどw)
でも自分の言いたいことや表現したいことがある以上、盛大に失敗したとしても、それはそれで楽しむくらいの強い気持ちや心の余裕は常に持っておくようにしたい。
最後にアントニオ猪木の詩、「馬鹿になれ」を引用しておくね。
馬鹿になれ
とことん馬鹿になれ
恥をかけ
とことん恥をかけ
かいてかいて恥かいて
裸になったら
見えてくる
本当の自分が
見えてくる
本当の自分も
笑ってた……
それくらい
馬鹿になれ
795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f9e-9wjF)
2024/06/23(日) 15:08:36.55ID:nMu9h8TL0 意思疎通が取れない人みたいだから補足しとくけど、
長文=悪
と言ってるんじゃなくて
意味のない文章、スレに則さない内容が邪魔なんだよ。
3行以上読めねえなんて言ってる人はいない
音楽的な何かが散りばめられていて、自分には関係ないけど
他の人には役に立つよねって場合は、そんなに絡まれないと思うよ。
またアントニオ猪木がどうとか心の持ちようがとか
意味わかんねーこと書いてるでしょ
そう言うとこだ
そろそろ俺がうざくなるので消えるわ
長文=悪
と言ってるんじゃなくて
意味のない文章、スレに則さない内容が邪魔なんだよ。
3行以上読めねえなんて言ってる人はいない
音楽的な何かが散りばめられていて、自分には関係ないけど
他の人には役に立つよねって場合は、そんなに絡まれないと思うよ。
またアントニオ猪木がどうとか心の持ちようがとか
意味わかんねーこと書いてるでしょ
そう言うとこだ
そろそろ俺がうざくなるので消えるわ
796名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f2e-3cm5)
2024/06/23(日) 15:13:17.44ID:W5umgueS0 これは間違いなく老害と断定してよい奴だな
孤独死するために生まれてきた様なGUYだわ
孤独死するために生まれてきた様なGUYだわ
797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-WTBc)
2024/06/23(日) 15:31:09.91ID:auQ6q3lf0 他人を理解する脳の部品が見事に入ってないよね
だからひとり孤独な趣味にたどり着くんだろね
だからひとり孤独な趣味にたどり着くんだろね
798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f2e-3cm5)
2024/06/23(日) 15:56:40.68ID:W5umgueS0 晒すことはしないがyoutubeにもこいつの同類が結構いる
DTM始めました!人生を変えます!と意気込んで10年くらい同じことやってるおっさんとかいるが恐らく何らかの疾患を抱えてると思う
自作曲とか聞くと何と言うかもう… 何も言えなくなる
良いとか悪いとか批評する以前のレベルで虚無感に包まれるよ
DTM始めました!人生を変えます!と意気込んで10年くらい同じことやってるおっさんとかいるが恐らく何らかの疾患を抱えてると思う
自作曲とか聞くと何と言うかもう… 何も言えなくなる
良いとか悪いとか批評する以前のレベルで虚無感に包まれるよ
799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f7a-L6CB)
2024/06/23(日) 16:04:23.14ID:3qY4cvbd0 >>798を読んでどっちが痛いかっていうと...
800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fcd-v7CW)
2024/06/23(日) 16:51:51.07ID:kkxTISBO0 最近DTMおじさんの作品庫ってチャンネルの曲聴いてる
801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f2e-Enlp)
2024/06/23(日) 23:16:02.25ID:W5umgueS0 ネット始めたばかりの中学生みたいな煽りするID:3qY4cvbd0を見ると微笑ましくなる
802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fcd-v7CW)
2024/06/24(月) 00:16:41.10ID:CvgLDEPZ0 完成してから普段使わないような音色に差し替えとかやってると、意外にマッチしたりして良くなる事がある。
803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-wVke)
2024/06/24(月) 11:37:59.01ID:HLWhZ1q40 じつは音楽って才能や天性じゃなくて数学なんで
昔と違って演奏の習熟に時間取られない分、いまの時代は幸福だよね
半年も、好きな曲をDAWで打ち込んだりループからオリジナル曲作ったりしてればそこそこまで成長するし
昔と違って演奏の習熟に時間取られない分、いまの時代は幸福だよね
半年も、好きな曲をDAWで打ち込んだりループからオリジナル曲作ったりしてればそこそこまで成長するし
804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fd9-Vx0A)
2024/06/24(月) 11:48:39.39ID:NYxd9tMa0 出たァ!
なんでも数学で片付けるヤツ〜!
料理も数学!
いや、音楽はそれだけじゃなかでしょや!
なんでも数学で片付けるヤツ〜!
料理も数学!
いや、音楽はそれだけじゃなかでしょや!
805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-wVke)
2024/06/24(月) 13:03:59.31ID:HLWhZ1q40 まずDAW使いこなせるようにならんと高望みしすぎでしょ
806名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fe8-KjoO)
2024/06/24(月) 16:21:04.43ID:XvFO8N8c0 >>798
勝手に虚無感に包まれてなさい!
このスレは例えるとTVショッピング販売の1.5キャラットのダイヤなんだよ?わかるか?
…規格外w
1キャラットより大型ではあるが市場ニーズがないというだけ。個人趣味アクセル全開!
勝手に虚無感に包まれてなさい!
このスレは例えるとTVショッピング販売の1.5キャラットのダイヤなんだよ?わかるか?
…規格外w
1キャラットより大型ではあるが市場ニーズがないというだけ。個人趣味アクセル全開!
807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-WTBc)
2024/06/24(月) 17:41:23.83ID:Ibjy/D/20 脳の部品も増設できればいいね
808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-TmP/)
2024/06/24(月) 20:59:42.39ID:tRWqxXeJ0 中世の学問体系では、音楽は幾何学や天文学ともに数学の1分野に含まれていた。
なぜ音楽が数学だったのかというと、音の調和は数の法則とともに宇宙の根源をなす概念として深く研究されていたから。
その起源はピタゴラス学派の時代までさかのぼることができ、現在も音の度数に0がなく1から始まるのは、音楽理論が0を発見する前に作られたものだからとも言われている。
むかし音楽が数学だったという話は、「のだめカンタービレ」でも、のだめと千秋の会話に出てきたりする。
西洋の音楽理論が妙に理屈っぽいのも、そうした歴史があるからだと思うのだけど、自分としてはもっと音楽をシンプルにとらえている。
自分が音楽に特別な魅力を感じる部分は、文学や絵画などと比較した場合、人の感情のスイッチを押すのに音楽が一番強力な力を持っているという点にある。
そういう意味では、自分にとって音楽というのは、感情の流れや起伏を表現する手段だというふうに考えている。
もちろん、感情の流れや起伏は文章によっても表現することができるものの、文章でそれをやろうとしたらストーリーの力を借りる必要があったりして、それだけ受け手側にも時間をかけて文章を読んでもらう必要がある。
俳句や詩のような手法で、簡潔かつ短い文で人の感情を動かす方法はあるものの、それらはどうしても受け手側を(約束ごとの知識や感受性などで)選ぶようなところがあって、音楽よりも理解のヒット率がずっと落ちてしまうようなところがある。
おそらく鳥のさえずりや動物の鳴き声と同様、人にとっても音楽は言葉よりも先に古くから存在したものだったため、それだけダイレクトに人の感情に響くものなのだろうと考えている。
なぜ音楽が数学だったのかというと、音の調和は数の法則とともに宇宙の根源をなす概念として深く研究されていたから。
その起源はピタゴラス学派の時代までさかのぼることができ、現在も音の度数に0がなく1から始まるのは、音楽理論が0を発見する前に作られたものだからとも言われている。
むかし音楽が数学だったという話は、「のだめカンタービレ」でも、のだめと千秋の会話に出てきたりする。
西洋の音楽理論が妙に理屈っぽいのも、そうした歴史があるからだと思うのだけど、自分としてはもっと音楽をシンプルにとらえている。
自分が音楽に特別な魅力を感じる部分は、文学や絵画などと比較した場合、人の感情のスイッチを押すのに音楽が一番強力な力を持っているという点にある。
そういう意味では、自分にとって音楽というのは、感情の流れや起伏を表現する手段だというふうに考えている。
もちろん、感情の流れや起伏は文章によっても表現することができるものの、文章でそれをやろうとしたらストーリーの力を借りる必要があったりして、それだけ受け手側にも時間をかけて文章を読んでもらう必要がある。
俳句や詩のような手法で、簡潔かつ短い文で人の感情を動かす方法はあるものの、それらはどうしても受け手側を(約束ごとの知識や感受性などで)選ぶようなところがあって、音楽よりも理解のヒット率がずっと落ちてしまうようなところがある。
おそらく鳥のさえずりや動物の鳴き声と同様、人にとっても音楽は言葉よりも先に古くから存在したものだったため、それだけダイレクトに人の感情に響くものなのだろうと考えている。
809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f2e-3cm5)
2024/06/24(月) 21:18:01.87ID:YJ/uWXvi0 長井秀和 間違いない
810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fc9-mlsj)
2024/06/25(火) 14:03:57.54ID:gTpJdA0v0 40でDTMかい 若くて羨ましいね
811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-fYEb)
2024/06/25(火) 19:11:32.84ID:5OuAu1A+0 理屈が多い人の曲ほどうーんてなるのはなに理論だい?
ひも理論?
ひも理論?
812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f74-KjoO)
2024/06/25(火) 19:37:47.65ID:IqSl8u4/0 最近iTunesのm4aをSTEMしてMIDIに起こしたけど面白いねw
作曲出来なくてもDAW博士にならなれる!
作曲出来なくてもDAW博士にならなれる!
813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-fYEb)
2024/06/25(火) 22:50:24.68ID:5OuAu1A+0 アラフィフアラカンDTMerのご活躍は励みになります
814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf8a-xyg3)
2024/06/26(水) 00:07:23.89ID:95q8bS+20 >>783
声優としての井上喜久子さんは知らずに買ったけど、大人っぽい声のボカロは貴重ですね。リアル系なら声優の中島愛さんの音声データを使ったGUMIというのも良いです。
声優としての井上喜久子さんは知らずに買ったけど、大人っぽい声のボカロは貴重ですね。リアル系なら声優の中島愛さんの音声データを使ったGUMIというのも良いです。
815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f63-9Uf+)
2024/06/26(水) 00:24:09.73ID:8npwkO200 しっとり系だと桜乃そらはレベチ
ロック系だとRoseが至高
SynthV Growl噛ませると唯一無二
ロック系だとRoseが至高
SynthV Growl噛ませると唯一無二
816名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-9PPO)
2024/06/26(水) 06:54:46.04ID:T4qIoQZFa 秋野ローザの英会話聴いてるとこ
817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-fYEb)
2024/06/26(水) 08:01:04.97ID:p1XKVLvR0 オーストにばんばん上げてる人にいいねされてる小生、恐縮です
818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-TmP/)
2024/06/26(水) 12:37:37.23ID:SqYI5O540 >>814
Synthesizer V と桜乃そらには大いに興味を持っていて、自分がデュエットを歌うとしたらシティポップがいいかなぁ...
なーんて考えたりしてます。
お手本にしたいのは、ラジ&南佳孝(作詞・作曲・編曲:高橋ユキヒロ)の「The Tokyo Taste」あたりですね。
The Tokyo Taste (1977)
https://www.youtube.com/watch?v=f2j-2-txXEg
Synthesizer V と桜乃そらには大いに興味を持っていて、自分がデュエットを歌うとしたらシティポップがいいかなぁ...
なーんて考えたりしてます。
お手本にしたいのは、ラジ&南佳孝(作詞・作曲・編曲:高橋ユキヒロ)の「The Tokyo Taste」あたりですね。
The Tokyo Taste (1977)
https://www.youtube.com/watch?v=f2j-2-txXEg
819名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-fYEb)
2024/06/27(木) 21:45:58.29ID:fgPmh8XV0 Xで字のつぶやきだけで10いいねされるのはなかなかでしょー
現役学生の高学歴もいるのがひそかな自慢
現役学生の高学歴もいるのがひそかな自慢
820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-fYEb)
2024/06/28(金) 08:21:06.90ID:5/NSYkhn0 マスター差しろーみどでわけっかなぁと
821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-xyg3)
2024/06/29(土) 02:17:35.27ID:3AgsPyTM0 >>818
これは桜乃そらで行けそうですね。ただ、桜乃そらは思ったより音域が狭く、低音は得意ですが高音はすぐファルセット気味になります(調声の仕方があるかも知れませんが、張りのある高音は苦手です)のでご留意ください。
これは桜乃そらで行けそうですね。ただ、桜乃そらは思ったより音域が狭く、低音は得意ですが高音はすぐファルセット気味になります(調声の仕方があるかも知れませんが、張りのある高音は苦手です)のでご留意ください。
822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-xyg3)
2024/06/29(土) 02:22:23.17ID:3AgsPyTM0 それをどうカバーするかが使う人の個性になるのかも…
823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f63-9Uf+)
2024/06/29(土) 08:06:03.74ID:Fw2jLFxM0 高音ってどのくらいの高さなん
スタイルシフトとテンションあとボーカルスタイルを調整しても駄目かね
スタイルシフトとテンションあとボーカルスタイルを調整しても駄目かね
824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-TmP/)
2024/06/29(土) 09:47:58.61ID:pJeP5jOV0 自分が音声合成ソフトを使うときは、とりあえず曲を書いてから歌唱ソフトにキーを合わせ全体を調整する。
それから編曲にとりかかるという手順。
それから編曲にとりかかるという手順。
825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f33-fYEb)
2024/06/29(土) 10:19:50.83ID:hr01BOCD0 でんでんでけでけ
826名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hc6-EXgL)
2024/06/30(日) 02:13:35.11ID:oY/5wZQnH すごい昔のタイトーのゲーム、ニンジャウォリアーズの1面BGMである
Daddy Mulk聞いてもそうだが
「ベースの音が聞こえない安いスピーカー、またはノートパソコンのスピーカー」
これ考えてない音楽は損してるんじゃねえかなと思う
重低音が出せたダライアス筐体、かつ1990年に言ってもしょうがないが
今の世の中にあれだとダメ出し食らうと思うね
Daddy Mulk聞いてもそうだが
「ベースの音が聞こえない安いスピーカー、またはノートパソコンのスピーカー」
これ考えてない音楽は損してるんじゃねえかなと思う
重低音が出せたダライアス筐体、かつ1990年に言ってもしょうがないが
今の世の中にあれだとダメ出し食らうと思うね
827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a90-nMS5)
2024/06/30(日) 09:15:47.53ID:nwl9H+tt0 ダライアスは画面3つをくっつけた筐体が当時画期的だったけど、実はTAZMI TX-1が既にやってたのよね
今考えると相当コストパフォーマンス悪いと思う
バブルだからできたって感じ
今考えると相当コストパフォーマンス悪いと思う
バブルだからできたって感じ
828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-HpUb)
2024/06/30(日) 09:35:37.61ID:gwjA+x9p0 Aーこれやると作れなくなるぱったんwwwwda
829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6abd-/RUc)
2024/06/30(日) 11:23:05.21ID:w/dabJDH0 今は安いスピーカーでもちゃんと鳴るバランスが主流だけど、そもそも安い再生環境だとCD容量の限界までフルに使った自分のサウンドは再現出来ないって中田ヤスタカは言ってたな
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-HpUb)
2024/06/30(日) 15:38:48.50ID:gwjA+x9p0 言ってた
831名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-zvNW)
2024/06/30(日) 20:05:37.31ID:M1msATITa >>826
ライブを円盤前提の音響セッティングでやるか?って話にもなるけど、あの筐体再生するのが最高の音響だし駄目出しはないと思う。
ライブを円盤前提の音響セッティングでやるか?って話にもなるけど、あの筐体再生するのが最高の音響だし駄目出しはないと思う。
832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7da-nMS5)
2024/06/30(日) 20:59:00.05ID:Fh91ebSK0 >>823
自分の使い方だと、キープしたい声のニュアンスを残したままだとC5超えるともう細くなって、テンションやジェンダー等のパラメータを調整して声を太くすると、想定した声のキャラクターから外れてしまったので、当初はD5まであった曲のキーを半音下げました。許容するニュアンスの範囲が広ければ調整可能かと…曲のコンセプトによってその許容範囲は様々だと思います。
自分の使い方だと、キープしたい声のニュアンスを残したままだとC5超えるともう細くなって、テンションやジェンダー等のパラメータを調整して声を太くすると、想定した声のキャラクターから外れてしまったので、当初はD5まであった曲のキーを半音下げました。許容するニュアンスの範囲が広ければ調整可能かと…曲のコンセプトによってその許容範囲は様々だと思います。
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7da-nMS5)
2024/06/30(日) 21:03:03.21ID:Fh91ebSK0 >>832
ちなみに何人かカラオケで女性に歌ってもらったらそれでも高いという人もいて、万人が歌いやすい曲作りはなかなか難しいです…
ちなみに何人かカラオケで女性に歌ってもらったらそれでも高いという人もいて、万人が歌いやすい曲作りはなかなか難しいです…
834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0358-62Sl)
2024/07/01(月) 11:12:27.10ID:0EQXlhUj0 デュエット曲の場合、女性の歌だけ入った男性用カラオケと、男性の歌だけ入った女性用カラオケ2種類を公開するとけっこう受けるかも?
835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-2Kdk)
2024/07/01(月) 12:07:00.79ID:j46iaQmM0 清楚で純潔でひたむきで人に優しくなれるヲッサンDTMerは多いのでは、とこのスレを見て思った
学生時代、SC8850やMU2000、SD-80 とかに憧れてこじられた俺だが
なかなかソフトシンセの壁は厚くてコロウしているがそれを分かち合いたいと
MIDIファイルでやり取りする時代はとっくに終わっている、ミックス能力とかも問われるこんな時代にさ・・・
学生時代、SC8850やMU2000、SD-80 とかに憧れてこじられた俺だが
なかなかソフトシンセの壁は厚くてコロウしているがそれを分かち合いたいと
MIDIファイルでやり取りする時代はとっくに終わっている、ミックス能力とかも問われるこんな時代にさ・・・
836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a43-r/vZ)
2024/07/01(月) 12:22:24.27ID:b99v8JQT0 つっても、sc88とスタンダードmidiってデファクトスタンダードだったから、
ネットでのセッションとかコラボとか昔の方がやりやすかったよな
オーディオファイルだとフレーズ変更とかやりにくいし、音源指定もしにくいしなぁ
ネットでのセッションとかコラボとか昔の方がやりやすかったよな
オーディオファイルだとフレーズ変更とかやりにくいし、音源指定もしにくいしなぁ
837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a3-KBpr)
2024/07/01(月) 13:19:17.19ID:1969KM7f0 オデ、ビートメイカーになる!
クラシック弾く訳じゃないから25鍵で十分!
重ねれば良いからな!
クラシック弾く訳じゃないから25鍵で十分!
重ねれば良いからな!
838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a1e-LqxA)
2024/07/01(月) 13:44:22.22ID:Ajr01VeD0 あたいはリアルタイムレコーディングの方が好きなので、鍵は多いに越したことはない。
839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a3-KBpr)
2024/07/01(月) 13:47:27.31ID:1969KM7f0 >>836
今はProjectファイルでやり取りする。
今はProjectファイルでやり取りする。
840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8681-T+go)
2024/07/01(月) 16:09:03.33ID:IH47v2030 爺になって曲出来ないからAIで作ったやつを
分離midi化して再構成してやること考えてる。そのままじゃないから俺の曲にしたっていいだろ。
分離midi化して再構成してやること考えてる。そのままじゃないから俺の曲にしたっていいだろ。
841名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d376-7o5T)
2024/07/01(月) 16:44:06.94ID:lu6MB3gK0 >>840
何が満たされるのかわからんが、本人がそうしたいならそれで良いんじゃね?
何が満たされるのかわからんが、本人がそうしたいならそれで良いんじゃね?
842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0358-62Sl)
2024/07/01(月) 17:36:16.69ID:0EQXlhUj0 >>840
慣れた人が手作業で作曲するより、かえって手間ひまかかりそうな気がしないでもない。
慣れた人が手作業で作曲するより、かえって手間ひまかかりそうな気がしないでもない。
843名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-8KbH)
2024/07/01(月) 17:45:20.83ID:jRgn7Izna 簡単なプロンプトで結構いいのが出来たのでもったいないからな。この過程をここか
自分のYoutubeチャンネルで公開するわ。
自分のYoutubeチャンネルで公開するわ。
844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff1f-xNYw)
2024/07/01(月) 20:12:50.57ID:81KIwkYV0 チート爺と名乗ればええ
845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a3-KBpr)
2024/07/01(月) 22:00:42.42ID:1969KM7f0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a3-KBpr)
2024/07/01(月) 22:12:06.78ID:1969KM7f0 ボゥコゥをmidi 化するなら、あらかじめ
声の帯域以外をEQで削っておくとマシになる
声の帯域以外をEQで削っておくとマシになる
847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a3-KBpr)
2024/07/01(月) 22:12:58.56ID:1969KM7f0 日本人=ぼーかる
外人=ボゥコゥ
外人=ボゥコゥ
848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-2Kdk)
2024/07/01(月) 23:28:21.65ID:j46iaQmM0 中古でハードウェア音源、SonicCellとかMU500とかを買うことがありますがやはりホワイトノイズがありますね・・・
やはり多少のコンデンサ劣化とかあるのでしょう この対策は
やはりハード音源に青春をを捧げた時代なんですよね・・・
やはり多少のコンデンサ劣化とかあるのでしょう この対策は
やはりハード音源に青春をを捧げた時代なんですよね・・・
849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-i8ce)
2024/07/02(火) 10:53:37.29ID:FYlUoNeO0 スレチっぽい気もしますが質問です。
キーがAの曲をFmに移調する場合はピッチを4つ下げる、
Dの曲をFにする場合はピッチを3つ上げる、
という理解でOKでしょか?
キーがAの曲をFmに移調する場合はピッチを4つ下げる、
Dの曲をFにする場合はピッチを3つ上げる、
という理解でOKでしょか?
850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6aa9-8KbH)
2024/07/02(火) 10:58:18.51ID:+Qs6JU/W0 Am→Fmでしょ?
851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-i8ce)
2024/07/02(火) 14:55:12.19ID:FYlUoNeO0852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6aa9-8KbH)
2024/07/02(火) 15:23:48.26ID:+Qs6JU/W0 OKです。
853名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMaa-xNYw)
2024/07/02(火) 16:33:12.21ID:817kUmGFM DAWでやってるならピアノロール上で音全選択して上に半音入れて8音ずらすか下に4音ずらすでもよくね
854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-i8ce)
2024/07/02(火) 16:38:28.49ID:FYlUoNeO0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-nMS5)
2024/07/04(木) 20:38:17.01ID:k2a+vxv60 >>834
それもやりたいです。しかし5/5から色んなところで配信を開始して、確定した売上は35円…これでは配信の手数料さえ永久に回収できん…
それもやりたいです。しかし5/5から色んなところで配信を開始して、確定した売上は35円…これでは配信の手数料さえ永久に回収できん…
856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-HpUb)
2024/07/04(木) 22:51:12.76ID:FTEKkWOe0 アップロード出来るだけでも御の字という時代ですお〜
857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0358-62Sl)
2024/07/05(金) 00:53:57.02ID:4vq+PEK50 公開2か月で再生数967回は悪くない成績だと思う。
858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-HpUb)
2024/07/05(金) 08:32:04.73ID:zfzS3t8/0 20曲出して90ごえは2つ、他30前後〜、Xがあるから続けてられるんだろうと思う
859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 860d-folP)
2024/07/05(金) 18:14:54.82ID:x+3Wpa9e0 >>857
是非お聞かせください
是非お聞かせください
860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-2Kdk)
2024/07/05(金) 21:00:43.53ID:HajhD+kD0 SoundCloudは手軽に音楽をアップできて良いね
861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a33-HpUb)
2024/07/05(金) 21:36:21.35ID:zfzS3t8/0 で
862名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-2Kdk)
2024/07/05(金) 22:17:59.97ID:HajhD+kD0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 072e-Bmmh)
2024/07/06(土) 20:52:33.43ID:HwzfOxsl0864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d36e-7o5T)
2024/07/06(土) 21:19:49.53ID:TfMZVsEp0 そんな中、世界人口は81億1900万人に到達
865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bdbe-AD2p)
2024/07/07(日) 02:04:50.78ID:edyF4LOU0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad1f-2tPh)
2024/07/07(日) 02:56:54.35ID:tX2OTgm/0867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5e8-Ge9C)
2024/07/07(日) 14:50:07.77ID:v1WKUbSD0 わいはまずはキックを鳴らすことから始めるわ
868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5fc-mXln)
2024/07/07(日) 19:13:51.39ID:nIKjvSCC0 気付いたら40になっていた
869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3558-g0U6)
2024/07/07(日) 21:23:04.02ID:ZwdR+uJq0 あと、気づいたら禿げてたってパターンも多い。
870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd76-IQIW)
2024/07/08(月) 12:24:14.04ID:2fZGcmzP0 むしろ俺と結婚するシンセと結婚するか選ぶならどっちだ
871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3558-g0U6)
2024/07/08(月) 13:04:22.04ID:waaAWwxy0 (本日7/8まで)値引セールしていたため、Synthesizer V を購入。
今までの流れからいっても、この40過ぎたおっさんスレが推す歌声合成ソフトは Synthesizer V ということでいいんだよね。
今までの流れからいっても、この40過ぎたおっさんスレが推す歌声合成ソフトは Synthesizer V ということでいいんだよね。
872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b3b-o6+b)
2024/07/08(月) 13:06:07.39ID:w6+de/cj0 YoutubeでsynthesizerVの動画を見て衝撃受けてDTM始めました
873名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-22fy)
2024/07/08(月) 15:54:05.61ID:rtbnLCBsa >>871
全年齢で一択
全年齢で一択
874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4324-mXln)
2024/07/08(月) 22:11:04.78ID:Td5xvAx10 gumiの楽曲コンテストもVocaloid 6よりSynthesizer Vの方が盛り上がっていた印象がある
875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4324-mXln)
2024/07/08(月) 22:11:46.96ID:Td5xvAx10 >>869
気づいたら結婚してたとか曲が出来てたとか言ってみたい人生だった
気づいたら結婚してたとか曲が出来てたとか言ってみたい人生だった
876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd76-IQIW)
2024/07/08(月) 23:08:46.51ID:2fZGcmzP0 でも、このスレが暖かいヲッサンが多い理由ってわからないけど解ってきた気がする
それ色々あると思うが、俺はボーカロの愛と、学生時代SC-88ProとかMU2000とか買えなかった、
そしておとなになってからやっと中古を買いまくって、結局その反動で ある意味こじらせてると思う
それ色々あると思うが、俺はボーカロの愛と、学生時代SC-88ProとかMU2000とか買えなかった、
そしておとなになってからやっと中古を買いまくって、結局その反動で ある意味こじらせてると思う
877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-sD40)
2024/07/08(月) 23:41:52.21ID:DxLuywJE0 何年経ってもDAWが使えない40過ぎのおっさんは一度発達障害の診察を受けた方がいいぞ
煽りでなくマジな話
煽りでなくマジな話
878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd29-cZGz)
2024/07/08(月) 23:49:59.01ID:BugAmAnk0 DAWが使えるのレベルによる
作曲はできているけど使いこなせてはいないと思うし
作曲はできているけど使いこなせてはいないと思うし
879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d52a-BBl9)
2024/07/08(月) 23:54:38.80ID:6V0+G7sI0880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5e9-E6+X)
2024/07/09(火) 00:03:59.96ID:XF1RfE7O0 低予算で
881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd76-IQIW)
2024/07/09(火) 00:11:43.38ID:WLC3xKSo0 Abilityでなんとか外部MIDI音源とソフトシンセを組み合わせおけ作ってます
そしてボカロデータを貼ってます WAVの貼り付けは楽ですね 位置を指定するだけなので
ハイレゾ録音に関しては、オーディオトラックを用意し、そのトラックに高品質でミックス
するかんじでしょうか・・? そのへんまでは解ってないでうs
そしてボカロデータを貼ってます WAVの貼り付けは楽ですね 位置を指定するだけなので
ハイレゾ録音に関しては、オーディオトラックを用意し、そのトラックに高品質でミックス
するかんじでしょうか・・? そのへんまでは解ってないでうs
882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2322-d6le)
2024/07/09(火) 00:32:48.70ID:dGg/ifuU0 ここでも名前がかった
後10年も経つとそうなの沢山いるしな
若い子は食いつかないもんを見たいので
喋る相手というのも効果薄い
後10年も経つとそうなの沢山いるしな
若い子は食いつかないもんを見たいので
喋る相手というのも効果薄い
883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b62-dxLb)
2024/07/09(火) 00:51:31.77ID:+527sJvu0884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6e-jiro)
2024/07/09(火) 01:32:40.48ID:J+bSEYND0 棲み分け大師
885名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4367-wSgb)
2024/07/09(火) 03:07:28.62ID:qPKzBPdm0 クリファとかかな
しかし
糖尿病でもったやろ
しかし
糖尿病でもったやろ
886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43a1-2CM8)
2024/07/09(火) 04:06:41.38ID:VCZ4iVjN0 NHKなんか公教放送とか
やったことあるから
やったことあるから
887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8de8-jiro)
2024/07/09(火) 04:30:02.08ID:RRcbmOwW0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd6e-fVwP)
2024/07/09(火) 04:55:23.74ID:uAfNjSWO0 なぜなら炭水化物を食いたいとか思わない方が良いだろうにねえ
よほど評判悪かった
1号もNGにしたついに
よほど評判悪かった
1号もNGにしたついに
889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-TfaK)
2024/07/09(火) 13:35:19.92ID:13ziTKoA0 ジオラマとかプラモデルは?
そして美容師が丸儲けするだけのあなたが現実逃避してるのが「猫のおみやげ」
おわり
たくさん複垢作ってるけど、私には遅すぎたんだよね。
そして美容師が丸儲けするだけのあなたが現実逃避してるのが「猫のおみやげ」
おわり
たくさん複垢作ってるけど、私には遅すぎたんだよね。
890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-DF2t)
2024/07/09(火) 14:13:41.03ID:2IO4qv8T0 ケトン体が燃えた状態で屁が
https://i.imgur.com/tXgBRNF.png
https://i.imgur.com/tXgBRNF.png
891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3f2-CSPe)
2024/07/09(火) 14:44:01.93ID:/Vv4wFQ90 文句言うなよ?
https://i.imgur.com/SYUE54w.jpg
https://i.imgur.com/SYUE54w.jpg
892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ addd-fVwP)
2024/07/09(火) 15:06:35.14ID:TlnD9a9S0 あと10センチ高かったらイケメンだった奴を議員に昇格させ政党助成金も自分の推しが全部
説明してリハビリしてこいよ海外ババア
はよ地球からぶっ飛んでいけよ
https://i.imgur.com/2n8rlPL.jpeg
説明してリハビリしてこいよ海外ババア
はよ地球からぶっ飛んでいけよ
https://i.imgur.com/2n8rlPL.jpeg
893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ add2-kKs9)
2024/07/09(火) 15:26:55.62ID:LiSzOa6Q0 ネタスレに見せかけた煽りスレやろ
894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f519-mXln)
2024/07/09(火) 20:49:08.13ID:UQODYjWN0 このスレも狙われるんだなぁ
895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3558-g0U6)
2024/07/09(火) 21:45:11.48ID:eZf0cbqC0 40過ぎたおっさんスレとしては、bot攻撃されるなんてちょっとこそばゆい。
ちなみにパソコン通信世代からすると、掲示板への自動投稿など自分もオートパイロットで毎日やってたことだから、少しなつかしい感じがしないこともない。
ちなみにパソコン通信世代からすると、掲示板への自動投稿など自分もオートパイロットで毎日やってたことだから、少しなつかしい感じがしないこともない。
896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f525-mXln)
2024/07/10(水) 07:03:08.55ID:BHLTqbX30 なるほど
仕事が終わったら今日も元気にDTMしたい
仕事が終わったら今日も元気にDTMしたい
897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-sD40)
2024/07/10(水) 08:00:38.03ID:f7AUWPDX0898名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-pk1M)
2024/07/10(水) 15:46:10.64ID:zLbEje7D0 拡散で増えてもあま嬉しかないからねぇ、ご厚意は感謝しますけど
Xの傾向だとEDMよりピアノソロとかソフトハード問わず下手とか
こういのが好まれてるし、DAWでもどちゃくそクラシックな強者もいる
Xの傾向だとEDMよりピアノソロとかソフトハード問わず下手とか
こういのが好まれてるし、DAWでもどちゃくそクラシックな強者もいる
899名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd76-IQIW)
2024/07/10(水) 23:37:55.93ID:B/wPyuf70 >>698
俺と結婚しますか
俺と結婚しますか
900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-pk1M)
2024/07/11(木) 22:35:12.44ID:4dn74CzR0 2000年代リリースはまだマストだなぁ、ななら戦前歌謡でも今の音楽は越えられてない
901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3558-g0U6)
2024/07/12(金) 08:56:57.02ID:UGICIPSA0 いまネットで流行している曲、アニメ「しかのこのこのここしたんたん」のオープニング主題歌『シカ色デイズ』。
6日で1000万再生越えだって。
6日で1000万再生越えだって。
902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-pk1M)
2024/07/12(金) 16:58:27.33ID:4NtQzNI70 ランキングも再生数もフォロワーも観客も雇われた桜よん、と真実に目覚めたところでw
ここの時計の針が進まない人はほっといて、なんか動画に曲付けてってのがおもしろそうだね
制作はお休み中でプラ2つ試したくらいで
ここの時計の針が進まない人はほっといて、なんか動画に曲付けてってのがおもしろそうだね
制作はお休み中でプラ2つ試したくらいで
903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad03-G/2u)
2024/07/12(金) 16:58:41.97ID:EDw1EpaU0 前にも曲貼ってる者です
ちょっと前に出した曲を貼りに来たよ
https://www.youtube.com/watch?v=k2E50c76-mI
>>749
亀だけどこの曲良いね。笑っちゃうくらい王道で「これこれw」ってなる
ちょっと前に出した曲を貼りに来たよ
https://www.youtube.com/watch?v=k2E50c76-mI
>>749
亀だけどこの曲良いね。笑っちゃうくらい王道で「これこれw」ってなる
904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f550-mXln)
2024/07/12(金) 19:37:56.47ID:XF8gUxb50 時代とか売れ行きとかもあるだろうけど趣味なんだし好きなようにやってます
905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-sD40)
2024/07/12(金) 19:50:03.70ID:GqJq8HQe0906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-pk1M)
2024/07/12(金) 20:35:47.34ID:4NtQzNI70 dtmなんて空想に生きるハッタショの趣味ってのが分かると悲し義るね
907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd15-cZGz)
2024/07/12(金) 21:28:17.37ID:9NGahy1v0 スレタイや>>1を読めれば最初から趣味だとわかりそうだが読めなかったのかな?
908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-sD40)
2024/07/12(金) 21:31:09.86ID:GqJq8HQe0 それAI使った荒らしだろ
荒らしとアンチの知能指数がいい勝負で臭
荒らしとアンチの知能指数がいい勝負で臭
909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd15-cZGz)
2024/07/12(金) 21:34:58.35ID:9NGahy1v0 >>908
知能指数の低さではお前には勝てないな
知能指数の低さではお前には勝てないな
910名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-sD40)
2024/07/12(金) 22:01:32.33ID:GqJq8HQe0 AI荒らし(恐らく)に噛みついてる人にそれ言われても説得力がゼロなんですが…
まあ「この事実」だけ見てもお前がバカだと証明出来るしお察しなんですけどね
まあ「この事実」だけ見てもお前がバカだと証明出来るしお察しなんですけどね
911名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b77-cZGz)
2024/07/13(土) 09:22:01.71ID:gh1+GPo60 ここには馬鹿しかいない
他人を見下しても他人を見下してる馬鹿がいるだけ
他人を見下しても他人を見下してる馬鹿がいるだけ
912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f550-cZGz)
2024/07/13(土) 09:24:13.18ID:9FHm+sbS0 おそらくを事実と言ってる時点で馬鹿だろ
913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f550-mXln)
2024/07/13(土) 11:32:11.94ID:9FHm+sbS0 もう、このスレでDTMをしている人はいないのかも
914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-sD40)
2024/07/13(土) 11:32:43.14ID:e4G24Vca0 はい日本語を理解出来ないと自己紹介するバカ発見~~
どうしてこうこちらの思惑通りにすぐ食いつくのかな…
まあ実際にバカだからですね
よく分かります
「」でくくった理由を理解できません!って大声で叫んでる様なもんだからねこのバカ
どうしてこうこちらの思惑通りにすぐ食いつくのかな…
まあ実際にバカだからですね
よく分かります
「」でくくった理由を理解できません!って大声で叫んでる様なもんだからねこのバカ
915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32e-sD40)
2024/07/13(土) 11:33:48.84ID:e4G24Vca0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2371-mXln)
2024/07/13(土) 11:34:56.15ID:x7K/JYLn0 このスレで曲を公開する意味も無くなったな
917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2371-mXln)
2024/07/13(土) 11:36:43.02ID:x7K/JYLn0 あぁ、IDが被ってるのか
918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f550-mXln)
2024/07/13(土) 11:41:16.59ID:9FHm+sbS0 一瞬何かと思ったが…
こうすると同じになる?
こうすると同じになる?
919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d53f-22fy)
2024/07/13(土) 11:44:15.70ID:ZRgl1u450 >>913
いるよ、はい!(おっさんの使う手上げの絵文字)
いるよ、はい!(おっさんの使う手上げの絵文字)
920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2371-mXln)
2024/07/13(土) 11:45:16.44ID:x7K/JYLn0 >>919
いたんかい!
いたんかい!
921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab57-Ge9C)
2024/07/13(土) 12:06:00.09ID:zqEZ9xi/0 DTM歴18年くらいになるけどまだ一曲も作ってない…
DAWとプラグインはたくさん持ってる
DAWとプラグインはたくさん持ってる
922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d549-+MaH)
2024/07/13(土) 12:37:47.49ID:8ZsHU4PF0 それは歴に数えられるのか?
923名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab57-Ge9C)
2024/07/13(土) 12:49:04.99ID:zqEZ9xi/0 >>922
休んでた期間がトータル10年くらいになるけど…休んでた期間は主にゲーム(PC、CS)
休んでた期間がトータル10年くらいになるけど…休んでた期間は主にゲーム(PC、CS)
924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d549-+MaH)
2024/07/13(土) 12:54:21.46ID:8ZsHU4PF0 ゲームの音楽をインプットしてたと前向きに捉えよう
プラグインいっぱい買う意欲はあったんだね
プラグインいっぱい買う意欲はあったんだね
925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab57-Ge9C)
2024/07/13(土) 12:58:58.30ID:zqEZ9xi/0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f550-mXln)
2024/07/13(土) 13:08:36.06ID:9FHm+sbS0 少しずつ成長できればいい
927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d549-+MaH)
2024/07/13(土) 14:03:51.61ID:8ZsHU4PF0 コードいくつか知ってるだろうから
Aメロとサビしかなくてもいいし
アウトロ思いつかなかったら転調してフェードアウトしちゃってもいいので
なんでもいいから一曲作っちゃえばいいと思う
そうでなきゃ一生曲できないよ
もうそろそろ大病が発覚してもおかしくない年だから
自己満で何かしら残さないと
Aメロとサビしかなくてもいいし
アウトロ思いつかなかったら転調してフェードアウトしちゃってもいいので
なんでもいいから一曲作っちゃえばいいと思う
そうでなきゃ一生曲できないよ
もうそろそろ大病が発覚してもおかしくない年だから
自己満で何かしら残さないと
928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e34c-I4pI)
2024/07/13(土) 16:39:48.92ID:mDotFAMO0 レシピ本と調理器具だけは
立派みたいな感じだな
立派みたいな感じだな
929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab57-Ge9C)
2024/07/13(土) 18:28:38.53ID:zqEZ9xi/0 準備を疎かにしちゃいけないって
いろんな偉人伝に書かれていたで
一式揃えた次第です
いろんな偉人伝に書かれていたで
一式揃えた次第です
930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab57-Ge9C)
2024/07/13(土) 18:44:59.29ID:zqEZ9xi/0 >>927
一曲も作れなくてフレーズ集的なProjectファイルが沢山HDDに残ってる(笑)
一曲も作れなくてフレーズ集的なProjectファイルが沢山HDDに残ってる(笑)
931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8522-lpWC)
2024/07/13(土) 20:12:07.60ID:UCrUQcWT0 大震災への対策の備蓄等も使わないに越したことはないしな。
準備は大事です…!
準備は大事です…!
932名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3558-g0U6)
2024/07/13(土) 20:12:48.14ID:4Qbmnt5I0 >>930
断片的な試作曲でも、動画クリップのBGMとかに使えたりするから取っておいた方がいいよ。
こちらも曲作りはあまり進んでいないのだけど、歌声合成ソフトのβテストに参加し要望に対応してもらったりと、地道(脇道?)な活動もしている。
断片的な試作曲でも、動画クリップのBGMとかに使えたりするから取っておいた方がいいよ。
こちらも曲作りはあまり進んでいないのだけど、歌声合成ソフトのβテストに参加し要望に対応してもらったりと、地道(脇道?)な活動もしている。
933名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab57-Ge9C)
2024/07/13(土) 21:43:36.20ID:zqEZ9xi/0934名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 311f-ZSQP)
2024/07/14(日) 00:25:05.35ID:Y6KWBUqj0 あのな曲ってのはテーマ決めてテンポ決めてリフなりメロディ8小節位作ったら基本のDrumとかベース打ち込んで行く更にコード系、オブリ系など音色を考えながら打ち込んで行く
ベタなコード入れるとダサくなるからカウンターとかアルペジオを上手く織り交ぜながらとりあえずイントロ、Aメロまで作り込む
音声合成使ってたら歌詞も打ち込む
続きは直ぐ思い付けば同じように区切りがいいトコまで作り込む
直ぐ思いつかなきゃ頭のすみでアイデア練りながら生活し思いついたら続きを打ち込む
これ繰り返したらいずれ完成する
ベタなコード入れるとダサくなるからカウンターとかアルペジオを上手く織り交ぜながらとりあえずイントロ、Aメロまで作り込む
音声合成使ってたら歌詞も打ち込む
続きは直ぐ思い付けば同じように区切りがいいトコまで作り込む
直ぐ思いつかなきゃ頭のすみでアイデア練りながら生活し思いついたら続きを打ち込む
これ繰り返したらいずれ完成する
935名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31cc-VYLm)
2024/07/14(日) 04:18:34.23ID:Qk4zcTKm0936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8976-/pEx)
2024/07/14(日) 06:56:22.20ID:r1sb5Fub0 清楚で純潔でひたむきなヲッサンが多いこのスレで俺は何ができるかを考えてみた
だが何もできなかった そして俺はハードシンセ SC-8850 / SD-80 / SonicCell を愛そうと思った
そしてDTMの本をまた読み始めようと思った
だが何もできなかった そして俺はハードシンセ SC-8850 / SD-80 / SonicCell を愛そうと思った
そしてDTMの本をまた読み始めようと思った
937名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMfa-ZSQP)
2024/07/14(日) 08:38:47.43ID:KKGbCqdnM938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d8f-VYLm)
2024/07/14(日) 12:36:00.97ID:Bkkrh0uq0 >>934
このレスがどれだけ不快なのかも分かってないし
老害は何故自分が老害だと言われるかも分からない
自分が何か言われると俺が教えてやったのに、非難してくるとは何事だって思考回路
ゴルフ行ってもソロキャンしても釣りしてもアドバイスと称してさも自分が物事に精通しているかのように振る舞い、人々を不快にさせる
どこかのボーリング場でアドバイス禁止って張り紙あった気がする
まさにこれ
このレスがどれだけ不快なのかも分かってないし
老害は何故自分が老害だと言われるかも分からない
自分が何か言われると俺が教えてやったのに、非難してくるとは何事だって思考回路
ゴルフ行ってもソロキャンしても釣りしてもアドバイスと称してさも自分が物事に精通しているかのように振る舞い、人々を不快にさせる
どこかのボーリング場でアドバイス禁止って張り紙あった気がする
まさにこれ
939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d5a-wlQZ)
2024/07/14(日) 13:17:47.98ID:YA9aYH380 何言ってもTPOをわきまえずにうざ絡みしてくる奴の方が迷惑
これは本当
これは本当
940名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e3b-hu6I)
2024/07/14(日) 14:11:34.07ID:ORCFTCkl0 このスレは40代以上の人が趣味でDTMやってる集まりだと思うけど
趣味でも人によって熱量違いますからね
エンジョイ勢とガチ勢で
趣味でも人によって熱量違いますからね
エンジョイ勢とガチ勢で
941名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 311f-ZSQP)
2024/07/14(日) 14:43:15.62ID:Y6KWBUqj0 >>938
曲作れない劣等感こじらせ過ぎのコンプレックス爺かお前
何一つ成し得ず達成感の無い人生を他人に絡み攻撃することで紛らわして来た幼児性丸出しの無駄に生きてるだけの人生かな
自分は何も出来ないくせに何かと考え無しに妄想交えて批判し同じように批判されると自分から悪態ついて来ときながらブチギレる
スレタイの内容も理解出来ないで絡む狂犬爺
老害を地で行ってるのお前だよ
惨め惨め
曲作れない劣等感こじらせ過ぎのコンプレックス爺かお前
何一つ成し得ず達成感の無い人生を他人に絡み攻撃することで紛らわして来た幼児性丸出しの無駄に生きてるだけの人生かな
自分は何も出来ないくせに何かと考え無しに妄想交えて批判し同じように批判されると自分から悪態ついて来ときながらブチギレる
スレタイの内容も理解出来ないで絡む狂犬爺
老害を地で行ってるのお前だよ
惨め惨め
942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d8f-VYLm)
2024/07/14(日) 15:11:52.06ID:Bkkrh0uq0 ごめん
国から作曲編曲演奏の仕事もらったことある
でも音楽一本で食ってるわけじゃないから
プロではない
ゴミみたいなアドバイスしてたからつい書き込んだけど
なんか謝らせないと負けたとか勝ったとか思ってそうだから謝っとくわ
ごめんねー
国から作曲編曲演奏の仕事もらったことある
でも音楽一本で食ってるわけじゃないから
プロではない
ゴミみたいなアドバイスしてたからつい書き込んだけど
なんか謝らせないと負けたとか勝ったとか思ってそうだから謝っとくわ
ごめんねー
943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 311f-ZSQP)
2024/07/14(日) 16:34:52.79ID:Y6KWBUqj0 嘘松乙
944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4657-8Gxn)
2024/07/14(日) 17:15:46.61ID:I/fYrzQ50 作曲がはかどる方法
〜思いつき編〜
部屋を掃除する
PC(Mac含む)クリーンインストール
カフェでDTM
DTM本読書
DAWを変更
寝る
〜思いつき編〜
部屋を掃除する
PC(Mac含む)クリーンインストール
カフェでDTM
DTM本読書
DAWを変更
寝る
945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0aa8-qiux)
2024/07/14(日) 17:24:38.57ID:tAMCAFTJ0 サビだけつくって他ができないって時期があったな
A→Bとかブロックの切り替えができなくて、全部30秒以内とか
んーなつかしや
A→Bとかブロックの切り替えができなくて、全部30秒以内とか
んーなつかしや
946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3180-5PkZ)
2024/07/14(日) 18:11:46.39ID:3QtQ+iL80 昔はサビを作るのが苦手だったな
今はサビから作っている
今はサビから作っている
947名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d28-VYLm)
2024/07/14(日) 23:00:22.43ID:Bkkrh0uq0 まあ日本国からの依頼かと言われると違うとなるんだけど
全く違うかと言われると密接に関係している。
あんまり詳しくいえないが、
仕事は若い時に受けた。
高校がバイト全面禁止だったけど音楽の先生が、お前は経験をもっと積んだ方がいいと言って内緒で演奏のアルバイトを紹介してくれたり、地元のテレビとかにも出た
その時の大人たちの顔つながりで仕事とか振ってもらえた
嘘つくなら企業案件とかもう少しもっともらしいこと言うだろ
全く違うかと言われると密接に関係している。
あんまり詳しくいえないが、
仕事は若い時に受けた。
高校がバイト全面禁止だったけど音楽の先生が、お前は経験をもっと積んだ方がいいと言って内緒で演奏のアルバイトを紹介してくれたり、地元のテレビとかにも出た
その時の大人たちの顔つながりで仕事とか振ってもらえた
嘘つくなら企業案件とかもう少しもっともらしいこと言うだろ
948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-5PkZ)
2024/07/14(日) 23:15:20.53ID:/cOfaijD0 文章だけで真偽を判定するのは難しいってだけの話かも?知らんけど
949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-5PkZ)
2024/07/14(日) 23:39:15.80ID:/cOfaijD0950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9bc-Pe0Q)
2024/07/14(日) 23:42:41.68ID:Ejd5Eyzb0 >>903
聴いていただけて光栄です!903さんの曲は「ハーシー」を彷彿とさせるような胸キュンな歌詞がいいですね。こういうセンスは見習いたいなぁ…
聴いていただけて光栄です!903さんの曲は「ハーシー」を彷彿とさせるような胸キュンな歌詞がいいですね。こういうセンスは見習いたいなぁ…
951名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d28-VYLm)
2024/07/14(日) 23:47:50.10ID:Bkkrh0uq0 そうだね
ある程度のもの提示しないとまあ信用はできないだろうね
でも俺と言い争ってる人の方が、作曲能力とか優れているかもしれないよ
俺は噛みついたつもりはないんだけど、20年近く曲作ったことなくて、ボイシング昨日今日覚えたみたいな人に
カウンターがどうとか言うのすっごいズレてるなと思って。
今から対位法勉強しろって言うの?一生曲できないよって。
自分の知識披露したいだけに見えたんよね
教えたがりのおじさんって意味で釣りとかゴルフ例に出しただけだし
ある程度のもの提示しないとまあ信用はできないだろうね
でも俺と言い争ってる人の方が、作曲能力とか優れているかもしれないよ
俺は噛みついたつもりはないんだけど、20年近く曲作ったことなくて、ボイシング昨日今日覚えたみたいな人に
カウンターがどうとか言うのすっごいズレてるなと思って。
今から対位法勉強しろって言うの?一生曲できないよって。
自分の知識披露したいだけに見えたんよね
教えたがりのおじさんって意味で釣りとかゴルフ例に出しただけだし
952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-5PkZ)
2024/07/14(日) 23:52:01.00ID:/cOfaijD0953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 311f-ZSQP)
2024/07/15(月) 00:04:59.76ID:Z8tGPi2U0 >>951
まだやってるんだコイツ
図星突かれてどんだけ悔しかったんや
どれだけ言い訳しても老害丸出しって胸ぐら掴んで来た輩はお前な
妄想の自分語りもスレち
みんなも迷惑だろうし
もううざいからお前あぼ~んしとくわ
まだやってるんだコイツ
図星突かれてどんだけ悔しかったんや
どれだけ言い訳しても老害丸出しって胸ぐら掴んで来た輩はお前な
妄想の自分語りもスレち
みんなも迷惑だろうし
もううざいからお前あぼ~んしとくわ
954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d28-VYLm)
2024/07/15(月) 01:28:46.05ID:dY4Lz34s0 結構人を見下して生きてきたんじゃない?
せっかくあるブロック機能は使った方がいいな
せっかくあるブロック機能は使った方がいいな
955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a46-qiux)
2024/07/15(月) 07:00:59.24ID:Yrm1oz5K0 歌詞が全く書けない
956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d36-b6Gp)
2024/07/15(月) 07:03:39.59ID:GlENG8dI0 作曲能力云々とかいくらここで自慢したところで、具体的な実績でもないと何の説得力もないしな。
実際に作曲で食ってるとか、自分が作った曲がたくさんバズってるとかさ。
実際に作曲で食ってるとか、自分が作った曲がたくさんバズってるとかさ。
957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8592-m9aG)
2024/07/15(月) 07:27:01.26ID:gqefE2ks0 制作環境って大事だよね、掃除のことかいてる人いたけど、机、椅子、モニターの置場所とか。俺もは恥ずかしながらあまり集中出来てなかったんでそういうところからはじめてる。
958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d36-b6Gp)
2024/07/15(月) 07:49:27.10ID:GlENG8dI0959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/15(月) 09:52:27.24ID:q9igXRIw0 >>957
マンガ家でも、締め切りが迫ると(時間が差し迫っているのに)まず掃除から始める、という人の話を何人か読んだことがある。
こうした行動は、仕事のための助走とか集中力を高めるルーティンに役立っている人がいるみたい。
逆に、小説家の坂口安吾などは、足の踏み場もないほどゴミが散乱した部屋で原稿を書いていて、どちらかというと自分もそちらに近いかも。
こちらは狭い机で作業しているため、書き物をするときやペンタブで絵を描くときにはキーボードを片付け、音楽を作るときだけMIDIキーボードをつなげるなどしながらやり繰りしている。
マンガ家でも、締め切りが迫ると(時間が差し迫っているのに)まず掃除から始める、という人の話を何人か読んだことがある。
こうした行動は、仕事のための助走とか集中力を高めるルーティンに役立っている人がいるみたい。
逆に、小説家の坂口安吾などは、足の踏み場もないほどゴミが散乱した部屋で原稿を書いていて、どちらかというと自分もそちらに近いかも。
こちらは狭い机で作業しているため、書き物をするときやペンタブで絵を描くときにはキーボードを片付け、音楽を作るときだけMIDIキーボードをつなげるなどしながらやり繰りしている。
960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0ae1-Pe0Q)
2024/07/15(月) 11:44:47.24ID:ZKZ2s2pK0 作業部屋をコックピットみたいにしたがる人の音楽って何故かわからないけど99%つまんないのよね笑
プロにもアマにもいるけど
あれって脚光を浴びたいっていう自意識の表れでしかない
頭の中が音楽じゃない物で満たされているんだろうな
シャーデーみたいにスタジオも音楽もかっこいいという例外も稀にあるが、誰もがシャーデーになれるわけじゃない
プロにもアマにもいるけど
あれって脚光を浴びたいっていう自意識の表れでしかない
頭の中が音楽じゃない物で満たされているんだろうな
シャーデーみたいにスタジオも音楽もかっこいいという例外も稀にあるが、誰もがシャーデーになれるわけじゃない
961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8976-/pEx)
2024/07/15(月) 12:40:29.28ID:gKUJnDNd0 DominoというフリーのMIDIシーケンサーのピアノロールの使い勝手が良すぎてDAWのピアノロールに
なれることができないという悪循環のヲッサンが俺ですが
なれることができないという悪循環のヲッサンが俺ですが
962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a46-qiux)
2024/07/15(月) 13:52:52.39ID:Yrm1oz5K0 また懐かしい名前が出てきたな
MIDIGraphyとか知ってる人いるか?
MIDIGraphyとか知ってる人いるか?
963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3dea-5PkZ)
2024/07/15(月) 15:59:14.35ID:PjLG5rlT0964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/15(月) 16:01:32.39ID:q9igXRIw0 4年前に出た10日Pさんの『作りながら覚える 3日で作曲入門』という本では、Dominoを使い作曲を始めるようになっている。
この本はけっこうヒットしたみたいで、一時期はどこにも置いてあったし、アマゾンでも多くのレビューがついていたりする。
自分が知っている作曲入門の本では、0から作曲を始めるには、この本がいちばんやさしく実用的な本じゃないかと思う。
Dominoはうちでも使っていて、こちらは色々と参考になりそうなMIDIファイルを集めているため、それらの曲を聴いたり各種設定を眺めたりするのに利用している。
ちなみに、上の「3日で作曲入門」という本は、『作りながら覚える 3日で作曲入門 2.0』という新版が出ていて、そちらではDominoではなくStudio One primeを使い作曲するよう内容が変更されている。
いちおう、「古い版を買ってしまったじゃないか!」と苦情が出ないよう、新しい情報を追加しておくねw
この本はけっこうヒットしたみたいで、一時期はどこにも置いてあったし、アマゾンでも多くのレビューがついていたりする。
自分が知っている作曲入門の本では、0から作曲を始めるには、この本がいちばんやさしく実用的な本じゃないかと思う。
Dominoはうちでも使っていて、こちらは色々と参考になりそうなMIDIファイルを集めているため、それらの曲を聴いたり各種設定を眺めたりするのに利用している。
ちなみに、上の「3日で作曲入門」という本は、『作りながら覚える 3日で作曲入門 2.0』という新版が出ていて、そちらではDominoではなくStudio One primeを使い作曲するよう内容が変更されている。
いちおう、「古い版を買ってしまったじゃないか!」と苦情が出ないよう、新しい情報を追加しておくねw
965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3164-yD6P)
2024/07/15(月) 16:10:22.99ID:DRc7osQO0966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e3b-hu6I)
2024/07/15(月) 16:14:07.76ID:h/mzIaav0967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 094f-8Gxn)
2024/07/15(月) 17:31:17.20ID:1xzjRoen0 >>960
詳しく!
詳しく!
968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 094f-8Gxn)
2024/07/15(月) 17:33:08.47ID:1xzjRoen0969名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3dea-5PkZ)
2024/07/15(月) 17:43:50.19ID:PjLG5rlT0970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d56d-N897)
2024/07/17(水) 10:44:34.09ID:pmt632pk0 知らないうちにスクリプトと会話してる注意
971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 313e-o7Qo)
2024/07/17(水) 11:48:06.45ID:/MIpwHNz0 実は俺も自分のことを人間だと勘違いしているAIなのかもしれない
972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b676-irXY)
2024/07/17(水) 14:28:32.77ID:qQCjLmWK0 もうhttps://i.imgur. comはNGにしたよ。
これからはttps://i.imgur.comで貼っておくれ
これからはttps://i.imgur.comで貼っておくれ
973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/19(金) 01:12:25.78ID:SJSrpLvG0 このころの歌謡番組は、今よりも歌をじっくりと堪能できた気がする....
テレサ・テン 別れの予感 (1987年)
https://youtu.be/7YGBA1s3Fwk
ちあきなおみ 紅い花 (1992年)
https://youtu.be/b663kLDMigo&t=2s
テレサ・テン 別れの予感 (1987年)
https://youtu.be/7YGBA1s3Fwk
ちあきなおみ 紅い花 (1992年)
https://youtu.be/b663kLDMigo&t=2s
974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e30-o7Qo)
2024/07/19(金) 07:41:24.35ID:P6zwaJeJ0 歌では視聴率が稼げなくなったからアイドルやらバラエティに頼った結果今に至る
975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91e4-YSIk)
2024/07/19(金) 12:57:32.45ID:JzbpbIsW0 そろそろ次スレ建てる頃だな。これが書き込めるなら立ててくる。
976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91e4-hIhh)
2024/07/19(金) 13:19:16.23ID:JzbpbIsW0 スレ立てはエラーになった。誰か頼む。
そのまま立てると>>1 の内容に噛みつく人がいるので、こんな感じで建てたかった。
■タイトル
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。5皿目
■文章--開始--
このスレを建てた伝説の1はもういない。
いつしか40過ぎたオッサンDTMerが集まるスレとなった。
50代も60代も70代も80代もみんな40過ぎたオッサン。
------
■伝説の過去スレ
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。無謀?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1624383002/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。2皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1634572195/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。3皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1649154552/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。4皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671569240/
■文章--終了--
行数制限でまとめられなかったので、2レス目に >>1の文章を移動
そのまま立てると>>1 の内容に噛みつく人がいるので、こんな感じで建てたかった。
■タイトル
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。5皿目
■文章--開始--
このスレを建てた伝説の1はもういない。
いつしか40過ぎたオッサンDTMerが集まるスレとなった。
50代も60代も70代も80代もみんな40過ぎたオッサン。
------
■伝説の過去スレ
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。無謀?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1624383002/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。2皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1634572195/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。3皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1649154552/
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。4皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671569240/
■文章--終了--
行数制限でまとめられなかったので、2レス目に >>1の文章を移動
977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/19(金) 18:32:19.29ID:SJSrpLvG0 1980年代にたくさんいた、一人で歌うアイドルの需要がどうなっているのか疑問だったんだけど、
現在は、一人アイドル市場を声優が一部肩代わりしているみたいなところがあるね。
鬼頭明里 深夜センチメンタル
https://youtu.be/iATZ6LsBTRQ
水瀬いのり アイマイモコ
https://youtu.be/8lvHw3DApJ4
安野希世乃(東山奈央、西田望見) ダイスキでダイキライ
https://youtu.be/u9pNNDqajbs
南條愛乃(fripSide) future gazer
https://youtu.be/GuwFBaY9FKY
花澤香菜 恋愛サーキュレーション
https://youtu.be/Lph9ubW6hw8&t=55s
現在は、一人アイドル市場を声優が一部肩代わりしているみたいなところがあるね。
鬼頭明里 深夜センチメンタル
https://youtu.be/iATZ6LsBTRQ
水瀬いのり アイマイモコ
https://youtu.be/8lvHw3DApJ4
安野希世乃(東山奈央、西田望見) ダイスキでダイキライ
https://youtu.be/u9pNNDqajbs
南條愛乃(fripSide) future gazer
https://youtu.be/GuwFBaY9FKY
花澤香菜 恋愛サーキュレーション
https://youtu.be/Lph9ubW6hw8&t=55s
978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/19(金) 20:45:54.19ID:SJSrpLvG0 >>976
とりあえず、新スレ立てられたみたい。
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。5皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1721389400/
とりあえず、新スレ立てられたみたい。
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。5皿目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1721389400/
979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91e4-hIhh)
2024/07/20(土) 00:54:35.91ID:jbZodyTb0 >>978
ありがとう
ありがとう
980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8976-/pEx)
2024/07/20(土) 06:40:39.80ID:Qo1FDD0D0 SonicCellはあのFantomXRと同じエンジンを使っているうおおおおおおおおおおおおおおおお
と発売直後にハイテンションで買って感激のあまり本体にキスの雨を降らせたのを覚えている
その当時はまだ30歳手前だった そして今も中古のSOnICCellを買い愛用してます
ハードシンセを使っている理由はDOminoシーケンサ愛用者だからです あはっははっははははあっははは
と発売直後にハイテンションで買って感激のあまり本体にキスの雨を降らせたのを覚えている
その当時はまだ30歳手前だった そして今も中古のSOnICCellを買い愛用してます
ハードシンセを使っている理由はDOminoシーケンサ愛用者だからです あはっははっははははあっははは
981名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/20(土) 10:49:35.48ID:T4HeHj1U0 うちはMIDIをサウンドフォントSGM-V2.0.1.sf2で鳴らしているので、音はなかなか良いものの遅延がかなり発生する。
最初はMIDIの遅延を知らず、MIDIのオケにあわせて(ボカロの)ボーカルをつけたところ全然タイミングが合わずハテナ??
Windows10に標準で付いてくるMIDI音源は音がひどくて、ヴァイオリンが草笛みたいな音に聞こえてしまう。
一方、フリーのサウンドフォントSGM-V2.0.1.sf2はかなり優秀な音源で、MIDIの音源をこちらに切り替えるだけでグッと音質が向上する。
ちなみに両者の音質の違いは、下のサイトで聴き比べることができる。
フリーソフトでWindowsのMIDIの音質を向上させよう
http://umetake.d.dooo.jp/UpgradeMIDI/index.html
最初はMIDIの遅延を知らず、MIDIのオケにあわせて(ボカロの)ボーカルをつけたところ全然タイミングが合わずハテナ??
Windows10に標準で付いてくるMIDI音源は音がひどくて、ヴァイオリンが草笛みたいな音に聞こえてしまう。
一方、フリーのサウンドフォントSGM-V2.0.1.sf2はかなり優秀な音源で、MIDIの音源をこちらに切り替えるだけでグッと音質が向上する。
ちなみに両者の音質の違いは、下のサイトで聴き比べることができる。
フリーソフトでWindowsのMIDIの音質を向上させよう
http://umetake.d.dooo.jp/UpgradeMIDI/index.html
982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5aa8-8Gxn)
2024/07/20(土) 16:26:39.81ID:RxULwRHu0 >>980
あなたより多分一回り下の世代かもしれないですけど私はSSW→FL でしたね(笑)
あなたより多分一回り下の世代かもしれないですけど私はSSW→FL でしたね(笑)
983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7176-irXY)
2024/07/20(土) 16:33:05.56ID:iWjqwEX+0 俺なんてミュージ君→Opcode Vision→Logicやでw
984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a33-hIhh)
2024/07/20(土) 16:47:29.29ID:FaDyIlwD0 おととしからミニシンセとキーボド、リズムマシンとMTRで復帰してったな
985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8976-/pEx)
2024/07/20(土) 21:04:04.99ID:Qo1FDD0D0 やっぱそういう年代のHumanが集うとそういう話がしたくなっちゃうんですよね・・・
MIDIファイルと、ReadMeファイルに曲名とSC-88Pro専用、とか再生対象音源が書いてあった、
あとは長々とリリースノートが書いてあるテキストファイル・・・
そんな時代からやってきた拙者ですが、いつしか音楽制作ソフトが音声ファイルを使えるようになり、
VST?VSTi? ソフトシンセって、VSC-88とかSYXG-50とかのソフトウェアMIDI音源とは別物なのか・・・????
とか、そこから勉強しましたねマジで・・・DAWの使い方、VSTiの仕組みとか
ここまでDTMがプロと変わらない制作環境になってくると、ついていくのがやっとという感じですがお互い頑張りたい
MIDIファイルと、ReadMeファイルに曲名とSC-88Pro専用、とか再生対象音源が書いてあった、
あとは長々とリリースノートが書いてあるテキストファイル・・・
そんな時代からやってきた拙者ですが、いつしか音楽制作ソフトが音声ファイルを使えるようになり、
VST?VSTi? ソフトシンセって、VSC-88とかSYXG-50とかのソフトウェアMIDI音源とは別物なのか・・・????
とか、そこから勉強しましたねマジで・・・DAWの使い方、VSTiの仕組みとか
ここまでDTMがプロと変わらない制作環境になってくると、ついていくのがやっとという感じですがお互い頑張りたい
986名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d1d-b6Gp)
2024/07/20(土) 22:24:53.80ID:nTwZHEZ20 「頑張る」って発想がそもそもおかしい。
好きで好きでたまらなくてやってんじゃねーのかよ。
好きで好きでたまらなくてやってんじゃねーのかよ。
987名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e4-ytjW)
2024/07/21(日) 00:02:05.45ID:yQ40BNe+0988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb9b-LTdp)
2024/07/21(日) 00:17:00.08ID:4g29T+LF0 スレタイからして初心者レベルのオッサンが集めるスレかと思ってたけど
意外とベテラン勢が多いのか
意外とベテラン勢が多いのか
989名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 491d-3l66)
2024/07/21(日) 00:18:29.53ID:oQKCM8WI0 そんなの人それぞれだし、趣味の時間を取れないような境遇に身を置いたのは自分じゃん。
それをあたかも不可抗力みたいな言い方で言い訳してキモイ。
それをあたかも不可抗力みたいな言い方で言い訳してキモイ。
990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49a1-g9hB)
2024/07/21(日) 00:23:12.00ID:6cMdfkDa0 内容的に10代くらい?
991名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e4-ytjW)
2024/07/21(日) 00:49:04.69ID:yQ40BNe+0992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5922-rg/R)
2024/07/21(日) 01:46:17.15ID:0dVyIrkt0 自前で楽器を購入してから35年の俺から見ると、いちゃもん付けてるボーイはまだ社会経験のないキッズ。
993名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8147-w88r)
2024/07/21(日) 02:09:31.31ID:VLnD1Zaq0 どんなに好きなことをやる場合でも、良い結果を出そうと思ったら、妥協せず頑張ることは必要。
逆に言えば、好きなことだから頑張れるということもある。
逆に言えば、好きなことだから頑張れるということもある。
994名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b81-WPNH)
2024/07/21(日) 02:34:56.27ID:vLQqpSRH0 子供が大きくなってまとまった時間が取れるようになった
同時に給料も増えてきて趣味にお金が回せるようになった
止まっていた針が50歳過ぎてまた動き始めた
同時に給料も増えてきて趣味にお金が回せるようになった
止まっていた針が50歳過ぎてまた動き始めた
995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7390-k/aH)
2024/07/21(日) 06:40:54.49ID:1OiYzWKq0 40代になってから自分が書きたいと思う曲が突然書けるようになった
理論とか全くやってないのに
まあ20年ぐらいやってれば誰でも書けるようになるのかもな
プロの人たちは20代そこそこでそのレベルに行けるから凄いんだ
理論とか全くやってないのに
まあ20年ぐらいやってれば誰でも書けるようになるのかもな
プロの人たちは20代そこそこでそのレベルに行けるから凄いんだ
996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 491f-3l66)
2024/07/21(日) 07:14:24.38ID:oQKCM8WI0 耳の痛いことを言ってくる相手をキッズとこき下ろして年齢でマウント取ってるところがまさに老害
997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49a1-g9hB)
2024/07/21(日) 07:26:22.81ID:6cMdfkDa0 絡み方までテンプレで悲しい
998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5922-rg/R)
2024/07/21(日) 07:26:39.69ID:0dVyIrkt0 耳は痛くないけど、なに言ってんだボーイ?って感じですね。
老害なんて言ってるんだからさぞかしお若いんでしょう。
老害なんて言ってるんだからさぞかしお若いんでしょう。
999名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 491f-3l66)
2024/07/21(日) 07:34:32.72ID:oQKCM8WI0 テンプレってことにしとけば傷つかなくて済むからねw
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/21(日) 11:04:57.20ID:5Ji8IbvP0 .
糸冬
糸冬
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 578日 5時間 17分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 578日 5時間 17分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 元外交官「中国が高市氏を弱体化させようと圧力をかけているなら、おそらく逆効果になるだろう。」 [834922174]
- 「稼ぐのよ!」高市が電話でガチャ切り😱鈴木農水大臣に伝えたこと… [993451824]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】女性初の総理大臣 高市早苗氏、安倍晋三さんが積み上げてきたものを一瞬でぶっ壊してしまう😱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- なんかすげー髪パサつくんだけど何
