!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは本文先頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二つ重ねて立てる
初心者から有名所までの雑談所(´・ω・`)
次スレは、>>970が立ててください。
踏んで立てられなかった場合は、その旨を伝え、スレ立てを>>980にお願いすること。
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス14【UTAU】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1642264709/
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス15【UTAU】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1645978597/
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス17【UTAU】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1654405209/l50
※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651483026/
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス18【UTAU】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1657606533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス19【UTAU】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bf7-cC3h)
2022/07/28(木) 22:20:09.03ID:OeFN3eFc02名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9a1-nSjO)
2022/07/28(木) 22:42:11.61ID:QttE1Lje0 リグレット・ラヴとかオルタンシアとか何故伸びてるのか謎やな
3名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-G3rp)
2022/07/28(木) 22:56:39.42ID:ArojsDZi0 いちおつ
4名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-nl4N)
2022/07/28(木) 23:00:58.48ID:elO8bSKq0 何曲か無色透明聴いて見たけど
イントロ聴いた時点でありきたりだったらすぐ閉じやな
イントロ聴いた時点でありきたりだったらすぐ閉じやな
5名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-nl4N)
2022/07/28(木) 23:07:02.86ID:elO8bSKq0 でも惹き込まれる曲もあるね
そういう曲はちゃんと再生数伸びてる
そういう曲はちゃんと再生数伸びてる
6名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b02-R4TS)
2022/07/28(木) 23:18:55.88ID:EV8spW+Q0 ( ゚Д゚)「クラリスみたいな曲を期待していたが、全くないな。時間の無駄ですよ」
7名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-VsAj)
2022/07/29(金) 00:41:20.20ID:Is2Q5RQO0 いちおつー
8名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/29(金) 00:45:42.59ID:Is2Q5RQO0 4日は短いだろって思ってたけど案外妥当だったかもな
そろそろ飽きてきた
そろそろ飽きてきた
9名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b76-R4TS)
2022/07/29(金) 10:52:09.72ID:J5H4UjKy0 ボカコレみたいに上位特典あるわけじゃないし
今回はランキングもたいして意味は無いと言えば無いのかな
もしこういう匿名企画でランキングつけるなら全曲聴いたリスナーからの投票が一番公平性はあるだろうな
それも大分苦行だと思うけど
今回はランキングもたいして意味は無いと言えば無いのかな
もしこういう匿名企画でランキングつけるなら全曲聴いたリスナーからの投票が一番公平性はあるだろうな
それも大分苦行だと思うけど
10名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 10:55:38.11ID:8NctjOAo0 「公開順」勢が強すぎだろ
土日で巡回するリスナーも「ランキング聞いておきゃいいか」みたいな気持ちになってるはずだから、これ以上順位が変動する事はないね
つまり、イベント開始1秒で全ては決まってたって事だ
土日で巡回するリスナーも「ランキング聞いておきゃいいか」みたいな気持ちになってるはずだから、これ以上順位が変動する事はないね
つまり、イベント開始1秒で全ては決まってたって事だ
11名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp85-r2Jd)
2022/07/29(金) 10:58:07.63ID:vviCU0P9p 初投稿だったから少しでも伸びたらなって思ってたけどイベント開始の曲順ガチャで埋もれて泣いてる
曲以前のところで勝負決まってたと思うと悲しい
もちろん今伸びてない時点で曲もダメだったんだろうけどね
曲以前のところで勝負決まってたと思うと悲しい
もちろん今伸びてない時点で曲もダメだったんだろうけどね
12名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b0c-SXL5)
2022/07/29(金) 11:10:49.56ID:DMHi8CDs0 すみません
もしかしたら凄いバカな質問かもだけどニコニコは慣れてなくて・・・
全3000曲ってことだけど「動画」のページで例えば「再生が多い順」とか選ぶと1ページ20曲表示されて
一番下のページ数のリストボックスが1~80ページしか出ない
つまり20曲×80ページ=1600曲分
3000曲と合わない
下の方は足切りされる仕様とかなんですか?
もしかしたら凄いバカな質問かもだけどニコニコは慣れてなくて・・・
全3000曲ってことだけど「動画」のページで例えば「再生が多い順」とか選ぶと1ページ20曲表示されて
一番下のページ数のリストボックスが1~80ページしか出ない
つまり20曲×80ページ=1600曲分
3000曲と合わない
下の方は足切りされる仕様とかなんですか?
13名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-J5MF)
2022/07/29(金) 11:18:19.39ID:7RDDvzIV0 少し落ち着けよ
14名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 11:23:36.14ID:8NctjOAo0 そうだよ(迫真)
15名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 71f7-cC3h)
2022/07/29(金) 11:25:26.74ID:IEq3zZpG0 😭😭😭😭
つ1000 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-Z4c7) sage 2022/07/29(金) 10:23:33.65 ID:8NctjOAo0
1000なら全員無職童貞
つ1000 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-Z4c7) sage 2022/07/29(金) 10:23:33.65 ID:8NctjOAo0
1000なら全員無職童貞
16名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bf0-R4TS)
2022/07/29(金) 11:34:36.55ID:QlWLAYel0 >>12
その通り。
ブラウザで見ても32×50Page=最新から遡って1600曲までしか表示されない。
新着動画でもタグ(無色透名祭)でも同じ。
18:00-18:10までに3000動画近くが投稿されたので、3000-1600=1400動画は新着順だと表示されない。
更にここにバグが加わってたっぽくて、新着順でも投稿が古い順でも同じ動画しか出てこなかった。
つまり1400動画は、18:00-18:10で一気に再生されてランクに浮上でもしない限り
物理的に探せない状態になったまま埋もれてる。(除くその他の導線)
これはニコニコのシステムの問題。
この点は、ボカコレの頃からリスナーが指摘してたし、俺も以前にもイベント前にもニコニコのアンケートに答える形で指摘してたが結局改善されなかった。
なので再生すらされずに埋もれてる動画の大半がシステムのせいなので
埋もれたからといって気にする必要は全くない。
その通り。
ブラウザで見ても32×50Page=最新から遡って1600曲までしか表示されない。
新着動画でもタグ(無色透名祭)でも同じ。
18:00-18:10までに3000動画近くが投稿されたので、3000-1600=1400動画は新着順だと表示されない。
更にここにバグが加わってたっぽくて、新着順でも投稿が古い順でも同じ動画しか出てこなかった。
つまり1400動画は、18:00-18:10で一気に再生されてランクに浮上でもしない限り
物理的に探せない状態になったまま埋もれてる。(除くその他の導線)
これはニコニコのシステムの問題。
この点は、ボカコレの頃からリスナーが指摘してたし、俺も以前にもイベント前にもニコニコのアンケートに答える形で指摘してたが結局改善されなかった。
なので再生すらされずに埋もれてる動画の大半がシステムのせいなので
埋もれたからといって気にする必要は全くない。
17名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa05-QN/E)
2022/07/29(金) 11:38:50.16ID:iAXf2THCa 3000という応募数を見て、全国の市町村数が1718なので
一人2曲応募の人もわりといたようだから
だいたい各自治体に一人の参加Pがいる計算だなって思ったw
実際は東京とかに偏ってるだろうけど
一人2曲応募の人もわりといたようだから
だいたい各自治体に一人の参加Pがいる計算だなって思ったw
実際は東京とかに偏ってるだろうけど
18名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b0c-SXL5)
2022/07/29(金) 11:42:06.23ID:DMHi8CDs019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3b0-R4TS)
2022/07/29(金) 11:47:05.72ID:azKbeFL4020名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd33-L0OK)
2022/07/29(金) 11:52:04.62ID:2Aeq2fLid 実際とんでもなくハイレベルな曲がいくつも埋もれてる
これが埋まったまま終わったら正直イベントとしてまずい
これが埋まったまま終わったら正直イベントとしてまずい
21名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa05-QN/E)
2022/07/29(金) 11:55:05.13ID:iAXf2THCa ランキングには目もくれず再生が少ない順からチェックしてくれてる
「全曲絶対視聴するマン」が結構な数いるように見える
今彼らは本当に聴くだけで精一杯で拡散する余裕はないから
再生数最終ラインをジワジワ均一に押し上げるにとどまってる
それでも自分からみれば感謝しかない
「全曲絶対視聴するマン」が結構な数いるように見える
今彼らは本当に聴くだけで精一杯で拡散する余裕はないから
再生数最終ラインをジワジワ均一に押し上げるにとどまってる
それでも自分からみれば感謝しかない
22名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b30-bldA)
2022/07/29(金) 12:11:56.61ID:PITfyfpO0 ランキング終わった後にこれよかったって言ってくれる有名Pはいるかもねえ
23名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM33-yDx4)
2022/07/29(金) 12:13:08.64ID:ctzy80WAM 結局曲名とかサムネにインパクトあるやつが強いなw
24名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b11-Qd/S)
2022/07/29(金) 12:22:32.38ID:cllVyK7t025名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM55-Erzq)
2022/07/29(金) 12:28:35.60ID:I/IE3g4JM ランダムで100曲ぐらい聴いたけどボカコレより酷くないかこれ?聴けるレベルだと思ったのは10曲に1曲ぐらいで良い曲だと思ったのはいまのところ一曲もない。
26名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/29(金) 12:30:20.10ID:Is2Q5RQO0 なんでお前らそんなに再生数にこだわるの?
曲の良さを認められたいとは思わんの?
煽りじゃなくマジで分からんのだが
曲の良さを認められたいとは思わんの?
煽りじゃなくマジで分からんのだが
27名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-J5MF)
2022/07/29(金) 12:34:37.88ID:7RDDvzIV0 再生数が良い曲と思われてる分かりやすい指標だからだろ
何でそれを理解できないのか煽りでなく不思議だよ
何でそれを理解できないのか煽りでなく不思議だよ
28名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd3-lT3J)
2022/07/29(金) 12:36:11.05ID:zdFkd07rM >>26
ある程度同義だからってのがわからん?まじでそれがわからんのが分からん…
ある程度同義だからってのがわからん?まじでそれがわからんのが分からん…
29名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 816e-+iBs)
2022/07/29(金) 12:38:51.99ID:TBtQ4G/q0 1位の曲聴いてみたけどまんまpeople1の銃の部品だな
流石にこれは黒じゃないか
流石にこれは黒じゃないか
30名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9a1-nSjO)
2022/07/29(金) 12:53:07.48ID:JNug6emt0 ボーカロイド音楽論って本、筆者のジェンダー観をボカロの曲を利用して語るって感じの本やな
むしろ音楽論としては浅いと思う
むしろ音楽論としては浅いと思う
31名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-Z4c7)
2022/07/29(金) 13:06:54.97ID:hZhg0XnGr 普段、義理イイネ集めてドヤってる奴が撃沈してるの本当に愉快だわ~
32名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/29(金) 13:15:19.67ID:Is2Q5RQO033名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-nl4N)
2022/07/29(金) 13:27:09.44ID:ScsQlgKs0 >>25
有名ボカロPがこぞって参加してたらどうすんだよ
有名ボカロPがこぞって参加してたらどうすんだよ
34名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-G3rp)
2022/07/29(金) 13:33:18.69ID:XVxmhSNN0 無色、再生に対するコメ率いいね率マイリス率どの動画でも比率があんまり変わらないな
興味深い
興味深い
35名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM75-73hB)
2022/07/29(金) 13:35:31.58ID:alJl2DhMM36名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-nl4N)
2022/07/29(金) 13:37:53.67ID:ScsQlgKs0 ニコニコはいいね
みんなでコメント見ながら聴けるから
みんなでコメント見ながら聴けるから
37名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM4d-enBS)
2022/07/29(金) 13:41:42.09ID:NhpB9DuZM 最近はコメント少ないけどね
いいねが出来てからさらに少なくなった印象
いいねが出来てからさらに少なくなった印象
38名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa5-lT3J)
2022/07/29(金) 13:58:09.41ID:ykQKSDR6M >>32
再生数あったほうが評価してもらえる機会が増えるからにきまってるだろ 普通言わんでもわかることをかなり丁寧に説明してるぞこれ
再生数あったほうが評価してもらえる機会が増えるからにきまってるだろ 普通言わんでもわかることをかなり丁寧に説明してるぞこれ
39名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa5-lT3J)
2022/07/29(金) 14:00:44.59ID:ykQKSDR6M40名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/29(金) 14:05:38.33ID:Is2Q5RQO0 >>38
じゃ同義じゃねーじゃん
じゃ同義じゃねーじゃん
41名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29b8-R4TS)
2022/07/29(金) 14:09:20.25ID:8EhXFbyC0 すごい素直な子なんだろうけど再生数は曲のよさと関係ないって皆いってる!じゃあ自分の曲の評価とは全く関係ないじゃん!って文字通りだけの理解しちゃうんだろうね
42名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa5-lT3J)
2022/07/29(金) 14:10:41.62ID:ykQKSDR6M43名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a902-bldA)
2022/07/29(金) 14:16:45.55ID:DTlLVKoU0 再生数が増えないと評価もいまいちわからないから、ある程度再生されるところがスタートラインって意味だと思うよ
10000再生なら200コメとか付けばどんな感想かも分かる。
評価でみても500マイリス・いいねでいい感じとか、100いいねでいまいちとか分かり易く差が付き易いし、
500→501いいねで、評価率は5%→5.01%でばらつきが少ないというか、どの程度に収束してるかも見易い。
でも100再生で埋もれてると、相対的にコメされてて10コメあったとしても
うぽつ、8888、ここすき、の定型コメしかなくて感想がよく分からんとかなりがち。
マイリスが9が10に変わっただけで、評価率が9→10%でばらつき大きすぎてどの値に収束してるか分からないし
10マイリスあった、でも無料ユーザーが上限超えて9マイリスに減ったとかもあってよく分からん状態に。
10000再生なら200コメとか付けばどんな感想かも分かる。
評価でみても500マイリス・いいねでいい感じとか、100いいねでいまいちとか分かり易く差が付き易いし、
500→501いいねで、評価率は5%→5.01%でばらつきが少ないというか、どの程度に収束してるかも見易い。
でも100再生で埋もれてると、相対的にコメされてて10コメあったとしても
うぽつ、8888、ここすき、の定型コメしかなくて感想がよく分からんとかなりがち。
マイリスが9が10に変わっただけで、評価率が9→10%でばらつき大きすぎてどの値に収束してるか分からないし
10マイリスあった、でも無料ユーザーが上限超えて9マイリスに減ったとかもあってよく分からん状態に。
44名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMeb-37+K)
2022/07/29(金) 14:20:12.42ID:HR5z54Z+M >>29
最初だけのフレーズじゃね?
最初だけのフレーズじゃね?
45名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMeb-37+K)
2022/07/29(金) 14:22:36.01ID:HR5z54Z+M 収益化もしないイベントなのにこうもパクリコメント湧いてくるのはなあ
イベント後に名前出す設定にしてたら微妙な雰囲気になりそう
イベント後に名前出す設定にしてたら微妙な雰囲気になりそう
46名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa5-lT3J)
2022/07/29(金) 14:27:48.78ID:ykQKSDR6M まあ収益化してるしてないは聴く側にとって別に関係ないから…
47名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b158-bldA)
2022/07/29(金) 14:28:48.68ID:lZOxn+jv0 これツイッター拡散でも差が出そうだな
48名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 14:36:53.38ID:8NctjOAo049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b158-bldA)
2022/07/29(金) 14:47:05.38ID:lZOxn+jv0 公式ツイッターが「ピックアップ」し始めたけどこういうのはいいんか?
あと結局使用歌手名の人気にも比例してる印象
あと結局使用歌手名の人気にも比例してる印象
50名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09c7-yTpW)
2022/07/29(金) 14:54:14.84ID:1c/pieak0 元々、匿名性で楽しむイベントで公平性は担保しきれないって言いきってたよ
ただ救済措置としてのピックアップだろうな
3000動画中公開順とかで得してランクに載ったのが100動画だけが日の目を浴びるより
ピックアップの200動画が全部埋もれてたとしてピックアップで+200動画助かるならありでしょ
ピックアップが主催が良いと思った曲というのは主催者特権ってことじゃないのかな
ただ救済措置としてのピックアップだろうな
3000動画中公開順とかで得してランクに載ったのが100動画だけが日の目を浴びるより
ピックアップの200動画が全部埋もれてたとしてピックアップで+200動画助かるならありでしょ
ピックアップが主催が良いと思った曲というのは主催者特権ってことじゃないのかな
51名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd73-L0OK)
2022/07/29(金) 14:55:25.72ID:mIqnC868d まあ有名Pのものと思われるプロクオリティ楽曲をシステム上の理由で埋もれさせたら運営としては恥だろうし
ある程度のテコ入れは仕方ないんじゃね
ある程度のテコ入れは仕方ないんじゃね
52名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMa5-lT3J)
2022/07/29(金) 14:57:21.91ID:ykQKSDR6M ボカコレのときは自分も参加しちゃってたせいで工作とかにイライラしてたけどあれに懲りてイベント系敬遠するようにしてるから今回気楽に見てられるわ
公平性とかどうでもいいイチリスナーとしては結構楽しめる
公平性とかどうでもいいイチリスナーとしては結構楽しめる
53名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 15:35:51.92ID:8NctjOAo0 公開順祭の参加おつかれさまです!
■1000再生越の曲
1ページ目 29件
2ページ目 32件
3ページ目 27件
4ページ目 16件
5ページ目 6件
6ページ目 2件
■1000再生越の曲
1ページ目 29件
2ページ目 32件
3ページ目 27件
4ページ目 16件
5ページ目 6件
6ページ目 2件
54名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp85-EEPB)
2022/07/29(金) 15:45:28.65ID:fedhBimbp 有名Pが埋もれちゃまずい意味が分からんな
忖度抜きで曲聴いて欲しいから参加したんでしょ
忖度抜きで曲聴いて欲しいから参加したんでしょ
55名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-nl4N)
2022/07/29(金) 15:48:47.85ID:ScsQlgKs0 有名ボカロPは自分の実力を知り、愕然として、夜な夜な泣き崩れてるんだろうね
56名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09c7-R4TS)
2022/07/29(金) 16:00:33.79ID:1c/pieak0 >>53
無色透名祭タグを古い順でソートしてざっくり分かってたけど改めてデータで見ると酷い傾向だね
初動でリスナーが古い順に漁ろうとする
&イベントサイトも恐らく古い順で18:00に表示された動画がどのリスナーでも同じだった
→毎時ランクに載る動画がこの時点で確定して、後はランクに皆が群がって格差が拡大したってとこだろう
無色透名祭タグを古い順でソートしてざっくり分かってたけど改めてデータで見ると酷い傾向だね
初動でリスナーが古い順に漁ろうとする
&イベントサイトも恐らく古い順で18:00に表示された動画がどのリスナーでも同じだった
→毎時ランクに載る動画がこの時点で確定して、後はランクに皆が群がって格差が拡大したってとこだろう
57名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd73-L0OK)
2022/07/29(金) 16:00:48.73ID:mIqnC868d 「付加価値抜きで実力勝負できる場を作る」的な理念の下に計画されたイベントなのに
工作と公開順ガチャで微妙な曲ばかり上に上がって高水準の曲が埋もれまくってたらイベント本来の目的を大きく逸脱するっしょ
俺が運営なら今みたいな状況は焦るし、一定水準の品質の曲はピックアップするべきだと感じるだろう、多分
まあ有名Pの曲でも低クオリティだと判断されたらそれまでだ
工作と公開順ガチャで微妙な曲ばかり上に上がって高水準の曲が埋もれまくってたらイベント本来の目的を大きく逸脱するっしょ
俺が運営なら今みたいな状況は焦るし、一定水準の品質の曲はピックアップするべきだと感じるだろう、多分
まあ有名Pの曲でも低クオリティだと判断されたらそれまでだ
58名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 09c7-R4TS)
2022/07/29(金) 16:05:59.69ID:1c/pieak0 >>57
始まる前に3000曲の時点で察知して、全曲聞いてピックアップの準備をしてたのは賢明だったかもね
ただピックアップされた曲のいいね数とかは少ないので、現状焼け石に水だね
システムがそのままでは匿名性を重視するイベントに向いてなかった
企画公開から詳細発表6/末まで期間があったのはシステム改修が出来てから正式発表するものだと思ったけどそうではなかった
曲数が少なければ良いイベントになったと思うけど、あまりにも曲数が多すぎた
始まる前に3000曲の時点で察知して、全曲聞いてピックアップの準備をしてたのは賢明だったかもね
ただピックアップされた曲のいいね数とかは少ないので、現状焼け石に水だね
システムがそのままでは匿名性を重視するイベントに向いてなかった
企画公開から詳細発表6/末まで期間があったのはシステム改修が出来てから正式発表するものだと思ったけどそうではなかった
曲数が少なければ良いイベントになったと思うけど、あまりにも曲数が多すぎた
59名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1112-TPLY)
2022/07/29(金) 16:11:36.44ID:JDDAjpP+0 空白のやつpeople1の銃の部品すぎん?
60名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 16:15:07.54ID:8NctjOAo0 >>59
最初だけのフレーズじゃね?
最初だけのフレーズじゃね?
61名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b158-bldA)
2022/07/29(金) 16:17:51.10ID:lZOxn+jv062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 16:19:50.60ID:8NctjOAo0 >>61
さては投稿日時ソートぶっ壊れてるの知らないな?
さては投稿日時ソートぶっ壊れてるの知らないな?
63名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/29(金) 16:31:15.05ID:Is2Q5RQO064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b1c-yTpW)
2022/07/29(金) 16:40:51.21ID:W1VP3X1p065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b11-Qd/S)
2022/07/29(金) 16:57:06.17ID:cllVyK7t0 別に愚痴が言いたい訳でもないしちゃんと上位でもいい曲あるにはあるんだけどな、根本的なシステムが本当ダメだわ
66名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-k5OS)
2022/07/29(金) 17:00:40.07ID:erFCZg+m0 それよりも今回相当批判コメ多らしいね 匿名だとそんな攻撃的になるとは
67名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-nl4N)
2022/07/29(金) 17:04:06.07ID:ScsQlgKs0 批判コメントなんてあったかな?
全然なかったけど
全然なかったけど
68名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp85-r2Jd)
2022/07/29(金) 17:04:28.85ID:tmqKI/31p >>66
初動コケた側のボカロP一定数いそう
初動コケた側のボカロP一定数いそう
69名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-k5OS)
2022/07/29(金) 17:14:33.16ID:erFCZg+m0 Twitterの一部で話題だったけどもしかしてそいつらしか言われてなかったのか
70名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMd3-lT3J)
2022/07/29(金) 17:15:10.89ID:UYfxTJGpM ほんとに専業でやってるような有名所のPは普通に上げたほうが再生数伸びて稼げるんだし泣いてるどころかこんなイベント見向きもしてないだろ
71名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-Mrhs)
2022/07/29(金) 17:23:11.84ID:MGe/HUxn0 許さねぇぞおおおお!!!!
許さねぇぞ!!!!!
怨!!!
許さねぇぞ!!!!!
怨!!!
72名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM33-yDx4)
2022/07/29(金) 17:29:33.48ID:tBTtRJ86M >>65
企画自体は凄く良いだけに残念だ
企画自体は凄く良いだけに残念だ
73名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4102-R4TS)
2022/07/29(金) 17:38:43.27ID:9j6E4jOC074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 17:42:43.72ID:8NctjOAo0 でもなんか素人っぽい人多いからか金太郎に出会うと安心感あるな
75名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 816e-+iBs)
2022/07/29(金) 17:46:25.36ID:TBtQ4G/q0 1位のヤツ、people1は参加してないって本人が言ってたから本人説も消えたな
パクリで問題が大きくなる前に運営は動いた方がいいだろ、ボカロ界隈の印象まで悪くなりそうだしな
パクリで問題が大きくなる前に運営は動いた方がいいだろ、ボカロ界隈の印象まで悪くなりそうだしな
76名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMd3-lT3J)
2022/07/29(金) 18:20:31.76ID:UYfxTJGpM ボカコレの毒林檎みたいなタイトルの曲もkeytalkとサビ一緒だったとか言われてたけどなんもなかったし この程度じゃラレ側が余程動かん限りなんの問題もないやろ
77名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bdc-eGtk)
2022/07/29(金) 18:33:49.20ID:p5SWimtW0 で、お前ら何再生くらい?
俺600台
俺600台
78名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-Mrhs)
2022/07/29(金) 18:41:56.89ID:MGe/HUxn0 一億
79名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 18:57:38.13ID:8NctjOAo0 グッバイ宣言かな?
80名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-lT3J)
2022/07/29(金) 19:07:54.58ID:M850WNC70 イントロ銃の部品でサビorangestarって感じ
意識してたとしてもパクりとまで言えんような
にしても最初聴いたとき個人的には全然いいと思わんかったのにめっちゃ伸びてるな
おれも世間の感覚とずれてるわ
意識してたとしてもパクりとまで言えんような
にしても最初聴いたとき個人的には全然いいと思わんかったのにめっちゃ伸びてるな
おれも世間の感覚とずれてるわ
81名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13c9-R4TS)
2022/07/29(金) 19:17:31.26ID:nZprLkCQ0 今となっては経緯はどうあれ一位だから聞かれてるとかそういう状態でしょ
82名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13c9-R4TS)
2022/07/29(金) 19:19:04.35ID:nZprLkCQ0 全曲聞こうと思ってチャレンジしたけど無理だったわ
開始3秒で全体のクオリティや新旧が想像つく曲が多すぎて
飛ばすのが面倒になってやめた
開始3秒で全体のクオリティや新旧が想像つく曲が多すぎて
飛ばすのが面倒になってやめた
83名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b11-Qd/S)
2022/07/29(金) 19:23:26.69ID:cllVyK7t0 元曲知らんかったけどこれ完全にやってるな、頭もだけどアレンジの大まかな流れが同じなのはもう分かってやってるでしょ
84名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b8-R4TS)
2022/07/29(金) 19:23:59.01ID:8NctjOAo0 俺も3〜5秒聞いてスキップしてるけど。
自分がもっと聞きたいと思ったイントロはマイリスに入れてる
「なぜいいと思ったか」後で分析してボカコレに活かすわ
自分がもっと聞きたいと思ったイントロはマイリスに入れてる
「なぜいいと思ったか」後で分析してボカコレに活かすわ
85名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-bldA)
2022/07/29(金) 19:34:01.96ID:0gKlMpcN086名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-R4TS)
2022/07/29(金) 19:42:51.88ID:0gKlMpcN0 俺の主観だと静かな歌始まりは、オケの音数が少ないのが定番なので
ある程度聞かないとしょぼさが分からないって面で有効に聞こえた。結局その後がしっかりしてないと一緒だけどね。
そのパターンで、調声がしっかりしてるのもいい感じ。
あとはバランスが良い(ローがしっかり出てる)MIXはしょぼく聞こえない。
即ギリパターンは、音がすぐ始まらない(それだけ待たせたんだから相応の音が出てくる事を期待してハードルがあがる)
アーティキュレーションがない、音色が気持ち悪い、音質が悪い、古臭いとかかな。
ある程度聞かないとしょぼさが分からないって面で有効に聞こえた。結局その後がしっかりしてないと一緒だけどね。
そのパターンで、調声がしっかりしてるのもいい感じ。
あとはバランスが良い(ローがしっかり出てる)MIXはしょぼく聞こえない。
即ギリパターンは、音がすぐ始まらない(それだけ待たせたんだから相応の音が出てくる事を期待してハードルがあがる)
アーティキュレーションがない、音色が気持ち悪い、音質が悪い、古臭いとかかな。
87名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b30-bldA)
2022/07/29(金) 19:46:47.66ID:PITfyfpO0 deco27が今日出したやつ無色透明出てたらdeco27のパクリって言われてそうな感じ
88名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-nl4N)
2022/07/29(金) 19:50:27.26ID:ScsQlgKs0 こういう大会だとイントロ命だな
イントロで何かを感じさせないとすぐ離脱される
あとは間延びも容赦なく離脱
固定ファンなら許される間も、新規は甘くない
イントロで何かを感じさせないとすぐ離脱される
あとは間延びも容赦なく離脱
固定ファンなら許される間も、新規は甘くない
89名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-nl4N)
2022/07/29(金) 19:51:25.92ID:ScsQlgKs0 本人が出ててパクリパクリ言われてたら可哀想
90名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp85-r2Jd)
2022/07/29(金) 20:09:26.60ID:Stjo9J9ep 再生500も行ってないけどマイリスもいいねも8%く
らいいってるのは素直に喜んでいいのか
らいいってるのは素直に喜んでいいのか
91名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 20:10:01.79ID:M850WNC70 しかし銃の部品曲のよしあしは別として調声うますぎるな 外部依頼とかじゃなけりゃ相当ボカロやってる人だな
92名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-Z4c7)
2022/07/29(金) 20:21:49.00ID:gDXVW+9Nr おれは過去曲平均イイネ18パーだぞ(マウント)
93名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 20:26:33.22ID:M850WNC70 これ系の問題では珍しくツイッターでも結構銃の部品話題なってるから作者名明かさない方向でいくかもね
94名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 21:26:06.53ID:M850WNC70 3万再生の奴は伸びてるけどコメントが割と的確に辛辣でリスナー意外とちゃんとした耳もってるなって思った
95名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 21:38:00.00ID:GRxTO0CN0 汎曲ばっかりランキングに入ってるの違和感しかない
96名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd73-vX68)
2022/07/29(金) 22:03:39.29ID:1cumjJN6d >>94
単なるリスナーだけではなくPも相当数混ざってる予感w
単なるリスナーだけではなくPも相当数混ざってる予感w
97名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b30-bldA)
2022/07/29(金) 22:26:11.73ID:PITfyfpO0 たしかになあ
どこかしら納得いくポイントがなく再生伸びてたら聴いたらおかしいって分かるからな耳の良い有名どころなら
好き嫌いとは別にそういう評価軸は持ってるだろうから
どこかしら納得いくポイントがなく再生伸びてたら聴いたらおかしいって分かるからな耳の良い有名どころなら
好き嫌いとは別にそういう評価軸は持ってるだろうから
98名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-G3rp)
2022/07/29(金) 22:26:30.04ID:XVxmhSNN0 4日間短いと思ったけど長いなこれ
飽きてきた
飽きてきた
99名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b11-Qd/S)
2022/07/29(金) 22:33:26.33ID:cllVyK7t0 × 銃の部品【マッシュアップ】 #sm40838183 #ニコニコ動画 https://nico.ms/sm40838183?ref=twitter_cap_off
100名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e8-yTpW)
2022/07/29(金) 22:37:36.23ID:w5V5usiu0 ヘビーリスナーや並み以上のPなら聞けば数字に音が伴ってなければ分かるでしょ
ヘビーリスナーは大量に日々聴いてるから相対比較出来たり数字と音の完成度合いを日ごろから体感してる
並み以上のPなら、数字は日ごろから意識してるし、自作曲の改善で荒さがしには慣れてるから聞いた瞬間違和感があるところにはすぐ耳がいくでしょう
ヘビーリスナーは大量に日々聴いてるから相対比較出来たり数字と音の完成度合いを日ごろから体感してる
並み以上のPなら、数字は日ごろから意識してるし、自作曲の改善で荒さがしには慣れてるから聞いた瞬間違和感があるところにはすぐ耳がいくでしょう
101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 22:45:58.76ID:GRxTO0CN0 >>99
アウトで草
アウトで草
102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 22:46:21.77ID:M850WNC70 3000曲集まるほどPが多いならもう純粋なリスナーの半分くらいは自らもPになってそうw
103名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 22:48:52.50ID:M850WNC70 こういうパk...参考の仕方なんてプロ作家でも誰でもやってることだけどたった1曲から長い秒数参照してるのがアウトすぎるなあ
104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e8-yTpW)
2022/07/29(金) 22:59:27.30ID:w5V5usiu0 このままこれが1位になるんだろうけど、ブラインドテストみたいなものに対して
この結果はある意味プロが作ったようなものを見抜いたと言えるのか
見抜けず1位にまでしてしまってる不名誉と言うべきか、どちらだろう
この結果はある意味プロが作ったようなものを見抜いたと言えるのか
見抜けず1位にまでしてしまってる不名誉と言うべきか、どちらだろう
105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4102-G3rp)
2022/07/29(金) 23:00:15.31ID:V4q4MxIf0 1位の曲狙ってサビで音外してるんだろうけどあんまり気持ちよくないな
106名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 23:06:11.49ID:M850WNC70 クオリティは完全にプロよな
107名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b30-bldA)
2022/07/29(金) 23:16:32.35ID:PITfyfpO0 炎上で再生稼ぎに来てる不快な曲だからとっとと削除でいいよ
普通に荒らし行為
普通に荒らし行為
108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9a1-nSjO)
2022/07/29(金) 23:19:36.44ID:JNug6emt0 >>94
まあ2位のやつは明らかに素人作だよな
まあ2位のやつは明らかに素人作だよな
109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b76-R4TS)
2022/07/29(金) 23:25:07.75ID:J5H4UjKy0 今回は代理投稿だからコメント管理とかはできない感じなのか
だから辛辣なコメントも残される
だから辛辣なコメントも残される
110名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-lT3J)
2022/07/29(金) 23:39:51.74ID:A/uv6kt+0 名前は最後運営側から強制開示されるとかあったらいいのに
こりゃ非公開で逃げだろうな
こりゃ非公開で逃げだろうな
111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11e8-yTpW)
2022/07/29(金) 23:47:40.59ID:w5V5usiu0 公開か非公開かは投稿時に指定してて後から変えられないルールにはなってる
特例があるかは知らない
特例があるかは知らない
112名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-R4TS)
2022/07/29(金) 23:51:04.24ID:ScsQlgKs0 ボカロはもともと恋愛歌わないケース多いけど
最近はさらに恋愛をテーマに歌詞かかなくなってるなぁ
JPOPはとりあえず恋愛歌っとけばいいっしょみたいな風潮あったからね
最近はさらに恋愛をテーマに歌詞かかなくなってるなぁ
JPOPはとりあえず恋愛歌っとけばいいっしょみたいな風潮あったからね
113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9a1-nSjO)
2022/07/29(金) 23:52:46.45ID:JNug6emt0 >>112
低いいね数の曲には結構恋愛歌詞多かったけどね
低いいね数の曲には結構恋愛歌詞多かったけどね
114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b30-bldA)
2022/07/29(金) 23:57:07.58ID:PITfyfpO0 外人も恋愛ばっか歌ってる定期
115名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/07/30(土) 00:10:12.94ID:olt78ZGUM116名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-ZJgu)
2022/07/30(土) 00:14:51.65ID:vrttFiCd0117名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMee-JYI4)
2022/07/30(土) 00:18:38.31ID:d6ftCRRrM 正直これはもう仮に公開予定でも特例で非公開にしたほうがいい
余計荒れるわ名前出たら
初投稿でこのクオリティはありえないだろ
余計荒れるわ名前出たら
初投稿でこのクオリティはありえないだろ
118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 00:19:25.50ID:vrttFiCd0 よくわからん理論
119名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbe-0tCF)
2022/07/30(土) 00:25:30.21ID:hoqe3joZM120名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-ZJgu)
2022/07/30(土) 00:26:49.52ID:vrttFiCd0 >>119
お前と同じこといってるだろ よく読んでみろ
お前と同じこといってるだろ よく読んでみろ
121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/30(土) 00:27:12.19ID:L6KfR+/X0 再生数は嘘を付くが、いいね数はまあまあ正直やな
いいね数が10以下の曲は明らかに曲側に問題あることが分かるからな
いいね数が10以下の曲は明らかに曲側に問題あることが分かるからな
122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-4oTI)
2022/07/30(土) 00:32:18.57ID:9dekKjNx0 しょーもない曲が伸びて質の高い曲が埋もれる
そうだね、いつものボカロイベントだね
そうだね、いつものボカロイベントだね
123名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp05-uyZC)
2022/07/30(土) 00:33:06.48ID:L4JKLl5Up みんな荒れる荒れないとか何の心配してんの?
炎上した方がもっと人集まるし面白くなるだろ
何にも無い方がつまらん
ただ内輪でボヤ程度で終わるならそれこそ意味のない祭で終わりそう
炎上した方がもっと人集まるし面白くなるだろ
何にも無い方がつまらん
ただ内輪でボヤ程度で終わるならそれこそ意味のない祭で終わりそう
124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-gEpS)
2022/07/30(土) 00:43:24.00ID:N9CHlitj0 ボカロ曲特有の中二爆発みたいな歌詞は未だに慣れない
吐き気がするよ
吐き気がするよ
125名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd35-2512)
2022/07/30(土) 00:44:19.89ID:q9gfOYYXd こちとら恥ずかしいと思いつつもがんばって書いてます
126名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-gEpS)
2022/07/30(土) 00:45:26.40ID:N9CHlitj0127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/30(土) 00:47:32.77ID:pIzr34fS0128名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/30(土) 00:50:51.00ID:0jNqpHuT0 >>124
なぜわざわざ自分の意思で聴いてるのか
なぜわざわざ自分の意思で聴いてるのか
129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91ff-G1eK)
2022/07/30(土) 00:51:55.22ID:CiI+PdZv0 基本ボカロ聴いてる層ってフォロワー少ないから拡散力に期待はできんよね。
ヘビーリスナーか聞き専のなうぷれ垢とかで。
よっぽどな曲やMVでない限りTwitterで1000RT、いいね超えるのは難しい。
なのでニコ動だとランク見る層向けに分かり易い音楽性を盛り込んだ方が、最大公約数の好みの方向性をポップにできる。
その手前の関門にヘビーリスナーが居るは居るけど、ここは全部聴いてるせいもあってか
全体的なクオリティがあれば方向性問わず推してくれる感触がある。
ヘビーリスナーか聞き専のなうぷれ垢とかで。
よっぽどな曲やMVでない限りTwitterで1000RT、いいね超えるのは難しい。
なのでニコ動だとランク見る層向けに分かり易い音楽性を盛り込んだ方が、最大公約数の好みの方向性をポップにできる。
その手前の関門にヘビーリスナーが居るは居るけど、ここは全部聴いてるせいもあってか
全体的なクオリティがあれば方向性問わず推してくれる感触がある。
130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-ZJgu)
2022/07/30(土) 01:08:26.12ID:vrttFiCd0 流行りの音を盛り込んでクオリティそこそこ以上あれば伸びやすいってことかな
おれもメロディが大事なのは当たり前だけど伸びやすさに限って言うと"それっぽい"編曲が一番効果高い印象
おれもメロディが大事なのは当たり前だけど伸びやすさに限って言うと"それっぽい"編曲が一番効果高い印象
131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91ff-G1eK)
2022/07/30(土) 01:12:59.23ID:CiI+PdZv0 俺もアレンジというか周りの音はメチャクチャ効くと思ってる。
ちょっと違うけど、同じメロディでもコード進行がメジャーかマイナーかで全く聞こえ方が変わるように
アレンジで鳴ってる周りの音でメロディの聞こえ方も変わるし、全体の印象も決めてるので。
アレンジや楽器・音色選定はメッチャ大事だと思うんよ。
ちょっと違うけど、同じメロディでもコード進行がメジャーかマイナーかで全く聞こえ方が変わるように
アレンジで鳴ってる周りの音でメロディの聞こえ方も変わるし、全体の印象も決めてるので。
アレンジや楽器・音色選定はメッチャ大事だと思うんよ。
132名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd35-2512)
2022/07/30(土) 01:18:19.51ID:DHNgojqvd 初心者がやりがちな常に深いビブラートかかってて変なところ伸ばしたり変な跳躍があるお経みたいなメロディはどんな編曲でも伸ばせる気がしない
133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-ZJgu)
2022/07/30(土) 01:19:19.65ID:vrttFiCd0 音色選びもほんとに同じくらい大切やなあ
134名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1676-zkxE)
2022/07/30(土) 01:19:36.44ID:CXeJ9TgB0 これあくまでニコニコ内での祭だけどYouTubeで同じことやったらどうなるかな
最初のうちは全曲聴く人が聴いていってその結果の視聴維持率とかでアルゴリズムに載っていっておススメに出やすくなったり
でも投稿順とかの関係で似たような結果になるのかな
最初のうちは全曲聴く人が聴いていってその結果の視聴維持率とかでアルゴリズムに載っていっておススメに出やすくなったり
でも投稿順とかの関係で似たような結果になるのかな
135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 01:22:09.91ID:vrttFiCd0 メロディが一番大事ってのは妄信もいいとこよな
そりゃメロが言いに越したことはないしメロが神なら相乗効果ですげー曲になるけど明らかに割合は編曲の方が高い現状だろっていう
そりゃメロが言いに越したことはないしメロが神なら相乗効果ですげー曲になるけど明らかに割合は編曲の方が高い現状だろっていう
136名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-4oTI)
2022/07/30(土) 01:29:13.59ID:9dekKjNx0 メロディが良ければ多少アレンジがしょぼくても聴ける曲になるよ
逆にメロディがダメならどんなに音良くてもクソ曲になる
誰でもそこそこの音に出来るようになった最近は、そんなボカロ曲多いでしょ?
逆にメロディがダメならどんなに音良くてもクソ曲になる
誰でもそこそこの音に出来るようになった最近は、そんなボカロ曲多いでしょ?
137名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd9a-2512)
2022/07/30(土) 01:41:37.64ID:uACe4MH8d 一定のレベルにいる人達はそもそもダメなメロディというものを絶対に作らないからな、普通のメロディを作ることはよくあるけど
でも普通のメロディなら編曲次第でどうにでもなる
でも普通のメロディなら編曲次第でどうにでもなる
138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 01:43:47.78ID:vrttFiCd0 ここで言ってんのは漠然とした聴ける曲とかいい曲じゃなく伸びる曲やろ
139名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 01:46:02.44ID:vrttFiCd0 あとメロがだめだめな曲を編曲ではどうにもならないみたいのは極端すぎて比較になってない
メロがそこそこ+編曲トレンド抑えてる曲とメロがいい+編曲が悪くないけど古いってのじゃ前者のが圧倒的って話
メロがそこそこ+編曲トレンド抑えてる曲とメロがいい+編曲が悪くないけど古いってのじゃ前者のが圧倒的って話
140名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/07/30(土) 01:50:57.43ID:BT0NJVb20 素人レベルの駄目なメロディって逆に作るの難しいまである
141名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 02:01:42.26ID:pIzr34fS0142名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/30(土) 02:01:47.24ID:L6KfR+/X0 今いいね一桁の曲は、イントロ時点でダメな曲ってのが分かるな
143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-YjKZ)
2022/07/30(土) 02:04:13.63ID:L6KfR+/X0 この祭ダメな奴はちゃんとダメって評価されてるから、むしろ下のやつを見たほうが反面教師として参考になるな
144名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/07/30(土) 02:06:03.08ID:BT0NJVb20145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/07/30(土) 02:07:30.73ID:BT0NJVb20146名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/30(土) 06:04:11.43ID:pIzr34fS0 リスナーも成長してるよね。
再生数少ない方から順に聞く人らなんて去年ボカコレ居なかったし
全て栗田の戦略だったらすごいわ
再生数少ない方から順に聞く人らなんて去年ボカコレ居なかったし
全て栗田の戦略だったらすごいわ
147名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9a-HsFW)
2022/07/30(土) 07:52:40.06ID:r/K8nwljd サビメドレーでざっと聴いた感じ現時点でコメマイリス数下位の曲は数秒聴いただけで音ペラペラだったりMIXアレだったりって曲が多く感じた
148名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/30(土) 08:34:57.22ID:0jNqpHuT0 クオリティが異常に高い曲に対して
お前プロだろ
とリスナーにガン詰めされてて草
お前プロだろ
とリスナーにガン詰めされてて草
149名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aacd-rLdW)
2022/07/30(土) 10:42:20.05ID:O+LSRlZM0150名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp05-d0wC)
2022/07/30(土) 11:06:12.17ID:aIGpSm5Mp 無色透名祭、adoがツイッターでおすすめの曲呟いてるけどさ、なんでそんな興醒めな事すんのかな
お前のフォロワーが一気に聞いて逆転かよ。なんか知り合いかなんかか?
ado一気に嫌いになった。公平に音楽楽しんで欲しい
って運営の気持ちふみにじるなや。頭悪。
お前のフォロワーが一気に聞いて逆転かよ。なんか知り合いかなんかか?
ado一気に嫌いになった。公平に音楽楽しんで欲しい
って運営の気持ちふみにじるなや。頭悪。
151名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 11:11:46.90ID:aP2HRu6q0 期間中に曲リンク呟くやつは意識低いよね
終わってからこれ好きだったならランキング影響しないから分かるわ
だから大会側も後夜祭期間みたいなの設ければよかったのにな
終わってからこれ好きだったならランキング影響しないから分かるわ
だから大会側も後夜祭期間みたいなの設ければよかったのにな
152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 11:17:22.07ID:aP2HRu6q0 曲の特徴を何点か挙げてこれ好きっていう→リスナーもイベントに興味を持つ、探す熱心なファンもいる、盛り上がりに貢献
リンク呟く→ただ再生ブーストされるだけ
リンク呟く→ただ再生ブーストされるだけ
153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 11:20:47.04ID:aP2HRu6q0 Ado色濃厚祭りw
154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 16bd-B3+K)
2022/07/30(土) 11:20:51.58ID:uJvI3jkL0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65d1-3BFD)
2022/07/30(土) 11:42:33.55ID:BKYatzMA0 全く公平ではなく無色でも透明でもない
もはや何のためのイベントなのか分からない状態で笑える
ただただ損してる人の方が遥かに多そうだ
もはや何のためのイベントなのか分からない状態で笑える
ただただ損してる人の方が遥かに多そうだ
156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/30(土) 11:46:40.95ID:z34kKZT70 再生数とかマイリス少ない順から調べていったら普通に上位と変わらんくらい良い曲あるな
ニコニコのシステムとボカロの風潮分かっただけ収穫あったわ、この環境で伸ばしたかったらそれに従うしかない
ニコニコのシステムとボカロの風潮分かっただけ収穫あったわ、この環境で伸ばしたかったらそれに従うしかない
157名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd7a-2512)
2022/07/30(土) 11:54:36.52ID:Xg1q8QByd 運営ピックアップ、50曲ちょっとで終わらせるのか?
158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-urAd)
2022/07/30(土) 12:01:30.20ID:/QQl7ehO0 動画やサムネに制限付けることによって、絵師や動画師のツテがなくても参加しやすいのは評価できるわ、純粋に音楽だけで評価されるという点で。
SNS拡散についてはインフルエンサー(笑)の力が介入してしまうし、禁止にしたらしたでそれを逆手に足を引っ張る事も可能なわけで
結局人の口に戸は立てられないってことになっちゃうしな。
SNS拡散についてはインフルエンサー(笑)の力が介入してしまうし、禁止にしたらしたでそれを逆手に足を引っ張る事も可能なわけで
結局人の口に戸は立てられないってことになっちゃうしな。
159名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:17:29.56ID:aP2HRu6q0 運営のジエンゴ来てて草
反省することで人は次に進めるぞ
反省することで人は次に進めるぞ
160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/30(土) 12:21:18.39ID:L6KfR+/X0 1位の曲は、アンチパワーと信者パワーが混ざり合って速攻殿堂入りした感じ
ただの毒のない良曲だったらこんなに早くは行ってない
ただの毒のない良曲だったらこんなに早くは行ってない
161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:24:16.40ID:aP2HRu6q0 作者の狙い通りだろうね
Tiktokでかいりきベアパクってるやつと同じような感じだろ炎上商法
人気になっちゃえばこっちのもんだからね、そう言う時代
いかに目立てるかが最優先、そういう卑しい時代だよ
ゲームでもチート炎上界隈追放されたやつがなんだかんだ別ゲーで視聴者集めたりしてるし
Tiktokでかいりきベアパクってるやつと同じような感じだろ炎上商法
人気になっちゃえばこっちのもんだからね、そう言う時代
いかに目立てるかが最優先、そういう卑しい時代だよ
ゲームでもチート炎上界隈追放されたやつがなんだかんだ別ゲーで視聴者集めたりしてるし
162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:25:58.52ID:aP2HRu6q0 まあ金がないやつはそれやるしかないんだわ
金があるならソニーみたいに売り込んで勝ち確だからね
それが出来ない弱者は過激な手段をとるしかない
むろん、その結果手痛いしっぺ返しを食らって失敗するリスクもあるのだが
どうせ目立てずに消えていく人生なら、犯罪じゃなきゃそういうのもありだよ
金があるならソニーみたいに売り込んで勝ち確だからね
それが出来ない弱者は過激な手段をとるしかない
むろん、その結果手痛いしっぺ返しを食らって失敗するリスクもあるのだが
どうせ目立てずに消えていく人生なら、犯罪じゃなきゃそういうのもありだよ
163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-OXSq)
2022/07/30(土) 12:27:30.48ID:6bZtxSpZ0 一位のやつは歌詞を見た感じわざとパクってるから、初めから名前非公開にしてそうだよね。ただ素人の犯行とは思えないクオリティだから結構な有名Pの悪趣味な悪戯かなあ。
164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/30(土) 12:28:42.87ID:0jNqpHuT0 音楽では売り込んで勝ちはないよ
結局メロディが良くないとどうにもならない
結局メロディが良くないとどうにもならない
165名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:28:49.49ID:aP2HRu6q0 特に音楽って結構言い訳きくからね
絵だったら一発でトレースだろで死亡だけど音楽ならアレンジやメロちょっと変えるだけで別認定してもらえる
昔の邦楽なんか洋楽のパクリばっか、恥ずかしくなるくらい
現在進行形で有名なパクリマンいるけどね
絵ならアウトと言われるラインでも音楽なら良いアレンジ、きゃーかっこいいーだからね
ちょろいよ
絵だったら一発でトレースだろで死亡だけど音楽ならアレンジやメロちょっと変えるだけで別認定してもらえる
昔の邦楽なんか洋楽のパクリばっか、恥ずかしくなるくらい
現在進行形で有名なパクリマンいるけどね
絵ならアウトと言われるラインでも音楽なら良いアレンジ、きゃーかっこいいーだからね
ちょろいよ
166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:30:26.69ID:aP2HRu6q0 >>163
企画者の1人を恨んでいるやつがいて荒らしに来た説もあったらおもろいな
企画者の1人を恨んでいるやつがいて荒らしに来た説もあったらおもろいな
167名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/30(土) 12:38:17.76ID:z34kKZT70 >>165
スッキリした?
スッキリした?
168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:39:36.06ID:aP2HRu6q0169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:40:29.46ID:aP2HRu6q0 良心を持っていていいのは圧倒的な才能があるやつだけだ
無能は、狡猾に生きるしかない
無能は、狡猾に生きるしかない
170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/30(土) 12:41:56.22ID:L6KfR+/X0 >>165
米津も洋楽のイントロとか堂々とパクるしな
米津も洋楽のイントロとか堂々とパクるしな
171名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:46:39.87ID:aP2HRu6q0 逆に開き直ったら好感持たれて賞賛される時代だろうね
いやー、勢いで作ってたら似ちゃって。でも良いから捨てられなくて。ぼくのオリジナリティも出てるので、セーフだろうと。
下手に言い逃れを考えるよりネット時代はこれで許されるよ
いやー、勢いで作ってたら似ちゃって。でも良いから捨てられなくて。ぼくのオリジナリティも出てるので、セーフだろうと。
下手に言い逃れを考えるよりネット時代はこれで許されるよ
172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 12:48:19.60ID:vrttFiCd0 それいい言い訳だな
173名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-OXSq)
2022/07/30(土) 12:55:39.75ID:Lx49fb9br n-bunaも盗作は創作だぞって言ってるし…
174名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:56:02.47ID:aP2HRu6q0 俺は大嫌いだが、中国ではガキの頃から「勝つためには手段を選ぶな、なんでもやれ」と教えられるらしい
いつまでも良心や禅の精神、黙っていてもお天道様が見てくれている的精神を持っている日本のような「善良な国」は、どんどん肩身が狭くなり、置いていかれる
搾取され、貧しくなっていく
そうならないために、「個人」としてどうしたらいいか
君たちはよく考えなさい
君が財をなすことが、すなわち国のためともなる
いつまでも良心や禅の精神、黙っていてもお天道様が見てくれている的精神を持っている日本のような「善良な国」は、どんどん肩身が狭くなり、置いていかれる
搾取され、貧しくなっていく
そうならないために、「個人」としてどうしたらいいか
君たちはよく考えなさい
君が財をなすことが、すなわち国のためともなる
175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 12:58:50.18ID:aP2HRu6q0 ななもりとか見ても分かるだろ
「アイドル」になってしまえば、もう勝ちの時代なんだ
絵師ではなかなかそうなれない
ところが音楽家はそうなれる、なりやすい
なったもん勝ちの世の中だということをよく覚えておきなさい
良心は、実家のこども部屋に置いて行け
「アイドル」になってしまえば、もう勝ちの時代なんだ
絵師ではなかなかそうなれない
ところが音楽家はそうなれる、なりやすい
なったもん勝ちの世の中だということをよく覚えておきなさい
良心は、実家のこども部屋に置いて行け
176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-lbI7)
2022/07/30(土) 13:00:47.06ID:/80yVLZL0 うわでたオッサンの説教
もういいって
もういいって
177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/30(土) 13:00:52.58ID:L6KfR+/X0 今の世の中で最重要なのは、どれだけモラルがあるかじゃなくて、どれだけ信者を作れるかだよ
そのために、手段は選んでられない
そのために、手段は選んでられない
178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/30(土) 13:03:55.58ID:0jNqpHuT0 こうしとけばいいみたいなパターンを見透かされたから
アニメやボカロが流行ったんでしょ
アニメやボカロが流行ったんでしょ
179名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 13:05:23.95ID:aP2HRu6q0 犯罪がなぜいけないか
それは世の中に他人に迷惑をかけるからではない
自分の自由が失われるという一点から犯罪には手を出さない方がいいというだけのことだ
捕まらないように、自分の自由を削るような真似はせずに、手段を選ぶな
それは世の中に他人に迷惑をかけるからではない
自分の自由が失われるという一点から犯罪には手を出さない方がいいというだけのことだ
捕まらないように、自分の自由を削るような真似はせずに、手段を選ぶな
180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/30(土) 13:07:12.44ID:0jNqpHuT0 バカほど自覚症状持てないからね
181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 13:11:39.14ID:aP2HRu6q0 俺が女子中学生を舐めたいと繰り返しているのは、言葉にすることで欲望を発散しているのだ
発散せずに抱えたままでいる人間が、ついに抑えられなくなって実行してしまう
俺のようなやつより寡黙なやつのほうが危ないのは、そういうことだ
よく言われるだろう?
「あの人はそんなことをするようには見えなかった」
内に潜ませるからそうなるんだ
発散せずに抱えたままでいる人間が、ついに抑えられなくなって実行してしまう
俺のようなやつより寡黙なやつのほうが危ないのは、そういうことだ
よく言われるだろう?
「あの人はそんなことをするようには見えなかった」
内に潜ませるからそうなるんだ
182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/30(土) 13:15:07.12ID:z34kKZT70 >>181
加齢臭すごいんでNGしときます😭
加齢臭すごいんでNGしときます😭
183名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 13:24:29.56ID:vrttFiCd0 こいつわざとガイぶってる感じがして冷めるんだよな
184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 13:37:50.44ID:aP2HRu6q0 俺も有名になってスタジオにJCたくさん呼んで歌撮ってあげて喜ばれるおじさんになるぞ〜
マジで生きてて幸せだろうなあ
マジで生きてて幸せだろうなあ
185名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 13:38:39.69ID:pIzr34fS0 ※JKぺろぺろジジイと共産党員が監視しています
186名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/30(土) 13:43:33.19ID:0jNqpHuT0 気持ち悪い自分語りすんな
187名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd35-2512)
2022/07/30(土) 13:48:08.95ID:JFGjHfPRd なんとか1000再生行きそうって感じだ
厳しい
厳しい
188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 14:06:24.68ID:vrttFiCd0 皆がんばれ〜
189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/30(土) 14:24:42.07ID:L6KfR+/X0 みんな裏工作がんばれ〜
どんなに汚い手を使っても成り上がれ〜
どんなに汚い手を使っても成り上がれ〜
190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ edda-zllJ)
2022/07/30(土) 15:00:34.29ID:eVAfuLWF0 今回ボカコレと比べて良曲埋もれ少ない気がするんだが
マイリス率高いし、いいと思ったのはそれなりに評価されてる
お前らの言ってる埋もれるってどの辺のライン?上見過ぎじゃないか
マイリス率高いし、いいと思ったのはそれなりに評価されてる
お前らの言ってる埋もれるってどの辺のライン?上見過ぎじゃないか
191名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd35-2512)
2022/07/30(土) 15:11:28.37ID:3uZCHAtid 自分は別に音楽で食べていきたいとは思ってないので工作しないけど
音楽で食べていきたいなら工作した方が得だとは思うね
どうせ専業になったら作りたい音楽を作れなくなるんだし
そうなったら音楽も工作もただのビジネスの一環
音楽で食べていきたいなら工作した方が得だとは思うね
どうせ専業になったら作りたい音楽を作れなくなるんだし
そうなったら音楽も工作もただのビジネスの一環
192名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bab1-G1eK)
2022/07/30(土) 15:13:54.15ID:5mklxPv/0 それマジで言ってる?
ランク上の方、普段2桁マイリスっぽいサウンドが大半で、多少有名Pレベルのサウンドが混ざってる程度やん
イベントバフで主にランクへの来訪人数が多いから、掲載順で得してランクに載った曲だけはいいね・マイリス率が高いって格差がえぐい状況だぞ
ちゃんと最低再生数付近の曲聞いた?最低再生付近でもいいね・マイリス率が高い曲は
今のランク上位とそん色ないかもっとクオリティ高い曲も混じってる。勿論中間位の再生数帯にも。
ランク上の方、普段2桁マイリスっぽいサウンドが大半で、多少有名Pレベルのサウンドが混ざってる程度やん
イベントバフで主にランクへの来訪人数が多いから、掲載順で得してランクに載った曲だけはいいね・マイリス率が高いって格差がえぐい状況だぞ
ちゃんと最低再生数付近の曲聞いた?最低再生付近でもいいね・マイリス率が高い曲は
今のランク上位とそん色ないかもっとクオリティ高い曲も混じってる。勿論中間位の再生数帯にも。
193名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/30(土) 15:19:09.81ID:aP2HRu6q0 >>192
俺の予想この人はまさに埋もれてる有名P
俺の予想この人はまさに埋もれてる有名P
194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/30(土) 15:28:24.15ID:aP2HRu6q0 deco27が昨日アップしたゾンビ、果たして無色透明で伸びただろうか
俺は埋もれた気がする
俺は埋もれた気がする
195名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-lbI7)
2022/07/30(土) 15:35:14.21ID:/80yVLZL0 ところで何再生から「埋もれてない」判定になんの?
196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/07/30(土) 15:37:13.99ID:BT0NJVb20 270くらいの再生数でも20とかいいね付いてるのは上位の曲とあんま変わらんな
197名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-gOJn)
2022/07/30(土) 15:39:06.37ID:c/dkCV7S0 掲載ページ×再生数の相関データ
もろだね
https://twitter.com/kgneissr/status/1552959660000706560/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もろだね
https://twitter.com/kgneissr/status/1552959660000706560/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
198名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd35-2512)
2022/07/30(土) 15:44:02.34ID:iU+7umogd 有名Pクオリティでこの時点で1000再生行ってないのなんかは埋もれてる感があるな
万行ってるやつがいくつもあるわけだし
まあそこまでクオリティ高くてかつ再生数が低い曲はそんなにないけど
でもある
万行ってるやつがいくつもあるわけだし
まあそこまでクオリティ高くてかつ再生数が低い曲はそんなにないけど
でもある
199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 15:44:59.78ID:vrttFiCd0 まあ最初はしょうがないとして後半からもちょくちょく伸び曲でてんだな
200名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/07/30(土) 16:03:28.22ID:BT0NJVb20 掲載順最初らへんの曲はもれなく伸びてるのはワロタ
201名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-OXSq)
2022/07/30(土) 16:06:48.67ID:TnqDHTxRr いいね率でソートしたい
202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-gOJn)
2022/07/30(土) 16:11:17.64ID:c/dkCV7S0203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-gOJn)
2022/07/30(土) 16:11:41.00ID:c/dkCV7S0 貼り忘れた
https://twitter.com/kgneissr/status/1552991206430642177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kgneissr/status/1552991206430642177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-gOJn)
2022/07/30(土) 16:15:44.88ID:c/dkCV7S0 つまり高再生数帯以外の中〜低再生数帯に眠っている、いいね率が高い曲が山ほどあるってことだね
一般的に再生数が少ないほどいいね率が高くなる傾向はあるものの
いいね率ソートで探すのは良曲を探す有効な手段かも
今更ここで言ったところで焼け石に水だろうけどね
一般的に再生数が少ないほどいいね率が高くなる傾向はあるものの
いいね率ソートで探すのは良曲を探す有効な手段かも
今更ここで言ったところで焼け石に水だろうけどね
205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/30(土) 16:22:58.55ID:z34kKZT70 まあ守られるべきは公平性ではなく匿名性だと運営様も仰られてるので…
206名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-d0wC)
2022/07/30(土) 17:00:52.92ID:IXGisfFl0 開催前に散々disってた人達
どこ行ったんかな。
どこ行ったんかな。
207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-YjKZ)
2022/07/30(土) 17:07:31.57ID:L6KfR+/X0 まあ、むしろ運営的には、公平には絶対にしたくないだろうな
ゴミみたいな音楽作っても評価されるかもよっていう建前で売ってるわけだし、そいつらに現実を見せたらボカロ界がまた過疎るわけだし
ゴミみたいな音楽作っても評価されるかもよっていう建前で売ってるわけだし、そいつらに現実を見せたらボカロ界がまた過疎るわけだし
208名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-OXSq)
2022/07/30(土) 17:18:51.74ID:6bZtxSpZ0 >>203
マイリス率18%超えのバケモンおるな
マイリス率18%超えのバケモンおるな
209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-OXSq)
2022/07/30(土) 17:19:54.91ID:6bZtxSpZ0 あ、いいねか
210名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 17:48:59.97ID:vrttFiCd0 こういうのって皆すぐ邪推しがちだけど運営は公平にしたくないとか絶対考えてないと思うよw
211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ edda-zllJ)
2022/07/30(土) 17:49:29.35ID:eVAfuLWF0 つまり良曲で埋もれてるっていうのはマイリスいいね比率高いけど再生数少ないっていう状態でしょ
ランキング的には浮上しないけど評価されてる事には変わらんじゃん
それでいいんじゃないの?いくら良曲・神曲でも万再生なんか時の運か工作でしかいかないだろ
ランキング的には浮上しないけど評価されてる事には変わらんじゃん
それでいいんじゃないの?いくら良曲・神曲でも万再生なんか時の運か工作でしかいかないだろ
212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/30(土) 17:51:50.70ID:L6KfR+/X0213名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd35-2512)
2022/07/30(土) 17:58:40.79ID:uzB9X/bYd214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 18:18:33.89ID:aP2HRu6q0 ニコニコでデビュー1曲目で10万再生、その後もつべで広告出し続けてコンスタントに5万再生くらいあるけど登録500人の人を俺は知っている
あれは悲しい現実の例
あれは悲しい現実の例
215名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 18:20:10.25ID:vrttFiCd0216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 19:01:51.69ID:0jNqpHuT0 むしろ最後の方のページで伸びてる曲の強キャラ感っぱねぇっすわ
217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 19:04:45.99ID:0jNqpHuT0 ???「この戦争を終わらせに来た」
218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65d1-3BFD)
2022/07/30(土) 19:14:26.07ID:BKYatzMA0 ごちゃごちゃ言ってないで3000曲聞いてやれよ
219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7902-G1eK)
2022/07/30(土) 19:15:03.28ID:Golu+PYz0 ド ン !!
220名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-OoPU)
2022/07/30(土) 19:22:50.23ID:eVAfuLWFr 公開順のおかげてランキング上位になってる曲、音楽理論まったくわかってない不協和音鳴りまくり&GarageBandデフォルト音源だけの曲が何個もあってやばいぞ。
コメも「独特なメロディ」とか好意的に解釈してるようなコメが並ぶ。
結局再生数などで「これが人気」という印象がついたらどんだけ駄作でもリスナーたちは喜々として受け入れる。
笑えてくる
コメも「独特なメロディ」とか好意的に解釈してるようなコメが並ぶ。
結局再生数などで「これが人気」という印象がついたらどんだけ駄作でもリスナーたちは喜々として受け入れる。
笑えてくる
221名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65d1-3BFD)
2022/07/30(土) 19:38:41.52ID:BKYatzMA0 ハロー効果ってやつだな
222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/30(土) 19:46:39.17ID:vrttFiCd0 そんな現象はどう考えても恒常化しないから安心しろ
223名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbe-0tCF)
2022/07/30(土) 20:03:43.01ID:FOYW7XwxM224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/30(土) 20:13:04.94ID:aP2HRu6q0 ニコニコってかなりいいねつきにくいから初見がつけてくれたら相当印象良いってこと
リピーターなんかそんなにいるもんじゃないし
リピーターなんかそんなにいるもんじゃないし
225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d60c-1wwR)
2022/07/30(土) 20:23:13.30ID:So9m9jxa0 500再生時点(←数字は適当に要調整)いいね率ソートみたいな、一定の再生数時点のいいね率ソートはあると良いかもと思わんでもないけど
これはこれでその再生数に達してない曲が対象外になってしまう問題あるしやはりモヤる
これはこれでその再生数に達してない曲が対象外になってしまう問題あるしやはりモヤる
226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/30(土) 20:25:04.11ID:z34kKZT70 まあ再生数少ない順でマイリス多めの曲聞いて良かったらリスト入れて名義公開後に確認してみるくらいだな今回の収穫は
最低ラインから脱出してる人は運が良かった初動勢かちゃんと目を惹く曲作れてると思うよ個人的には
最低ラインから脱出してる人は運が良かった初動勢かちゃんと目を惹く曲作れてると思うよ個人的には
227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/30(土) 20:26:22.12ID:z34kKZT70 っていうか皆いいね率って書いてるけどマイリス率の方が信用出来ない?
228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-Og+R)
2022/07/30(土) 20:28:12.54ID:OVNkLZb/0 >>223
それも書かれてる再生数が増えるほどいいね率が下がっていくに含まれるんでは?
普段だと初動をフォロワーと新着リスナーが聞く→ファンがマイリス・いいね(高評価)率を高める(今回は新着リスナーのみ)
→ランクに載ってライト層が聞く(一見が多くていいね率が下がる傾向)
→ランク落ちしてマイリスト(や再生リスト)からリピート再生されて率が落ちてくって
って感じだろうから
それも書かれてる再生数が増えるほどいいね率が下がっていくに含まれるんでは?
普段だと初動をフォロワーと新着リスナーが聞く→ファンがマイリス・いいね(高評価)率を高める(今回は新着リスナーのみ)
→ランクに載ってライト層が聞く(一見が多くていいね率が下がる傾向)
→ランク落ちしてマイリスト(や再生リスト)からリピート再生されて率が落ちてくって
って感じだろうから
229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-Og+R)
2022/07/30(土) 20:30:41.94ID:OVNkLZb/0 感触的には、いいね率は何かしら気に入って気軽に応援するよ
(いいねだけだと後からもう一回聞き辛いのでほんとにその場限りの応援って感じ?)
マイリストはよっぽど気に入って繰り返し聞くよう、保存用
って感じと予測してる。なので、いいね>マイリストになるのかなって
(いいねだけだと後からもう一回聞き辛いのでほんとにその場限りの応援って感じ?)
マイリストはよっぽど気に入って繰り返し聞くよう、保存用
って感じと予測してる。なので、いいね>マイリストになるのかなって
230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-Og+R)
2022/07/30(土) 20:33:18.02ID:OVNkLZb/0 >>224
ボカコレも含めてイベントだと祭り効果なのか、いいね、マイリス率が普段より上がるように感じるね
普段のヘビーリスナーより基準が緩いというか
ただ低再生帯は全曲視聴リスナー勢が主に聴きに行ってるからか
いつも通りというか渋いというか、祭り効果が薄い感じがするね
ボカコレも含めてイベントだと祭り効果なのか、いいね、マイリス率が普段より上がるように感じるね
普段のヘビーリスナーより基準が緩いというか
ただ低再生帯は全曲視聴リスナー勢が主に聴きに行ってるからか
いつも通りというか渋いというか、祭り効果が薄い感じがするね
231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/30(土) 20:40:40.46ID:z34kKZT70 >>229
よっぽど聞いて気に入ってくれるなら自分はマイリスの方が嬉しいなあ、あくまで個人的な価値観だから否定はしないけど
もちろんルール内だから問題ないけどタイトルの付け方とかサムネ工夫するようなパンチがないと飛び出るのは難しいと思う、そのくらい最低再生数の所に遜色ない曲が埋もれてる
よっぽど聞いて気に入ってくれるなら自分はマイリスの方が嬉しいなあ、あくまで個人的な価値観だから否定はしないけど
もちろんルール内だから問題ないけどタイトルの付け方とかサムネ工夫するようなパンチがないと飛び出るのは難しいと思う、そのくらい最低再生数の所に遜色ない曲が埋もれてる
232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa78-Xshe)
2022/07/30(土) 20:47:43.84ID:Z8Z8m1Vm0 名前出た後フォローしてくれる人いんのかな
233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/30(土) 20:53:38.71ID:aP2HRu6q0 俺の予想、たぶん効果相当薄い
春先のかなり目立つ公式イベで入賞した人とかでも全然伸びてないしね
トップは伸びてるけど元からだし
プロセカとかでも採用曲だけ伸びてその後はうーんて感じ
春先のかなり目立つ公式イベで入賞した人とかでも全然伸びてないしね
トップは伸びてるけど元からだし
プロセカとかでも採用曲だけ伸びてその後はうーんて感じ
234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/30(土) 20:58:48.15ID:z34kKZT70 >>232
いないと思う、同じクリエイター同士とかならまあ
いないと思う、同じクリエイター同士とかならまあ
235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-G1eK)
2022/07/30(土) 21:07:02.99ID:OVNkLZb/0 感覚的には、曲名×P名リストが出た後に
無色透名祭で上位だった人探してフォローとかしようってするのはよっぽどコアなリスナーだけだと思う
たぶん普段気に入ってるPが出したのが「どの曲だったんだろう?」って探しに行くパターンが主
無色透名祭で上位だった人探してフォローとかしようってするのはよっぽどコアなリスナーだけだと思う
たぶん普段気に入ってるPが出したのが「どの曲だったんだろう?」って探しに行くパターンが主
236名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/07/30(土) 21:20:28.93ID:1aSdsgtgM まあいいじゃん
ネームバリュー関係ないこの土俵ならワンチャン有名Pを出し抜けるかも…っていう短い夢は見れたんだろw
ネームバリュー関係ないこの土俵ならワンチャン有名Pを出し抜けるかも…っていう短い夢は見れたんだろw
237名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd7a-2512)
2022/07/30(土) 21:26:47.53ID:V4M5WiN7d イベント開始30分でガチャだと皆気づいたし
本当に短い夢だったよな
本当に短い夢だったよな
238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-4oTI)
2022/07/30(土) 21:42:19.18ID:9dekKjNx0 ゴミみたいな曲が「再生数」という情報だけで評価されるという、ボカロ界を象徴するようなイベントだったな
239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-ZJgu)
2022/07/30(土) 21:46:34.15ID:vrttFiCd0 んなこたねーよw今回が特例なだけで再生数ある曲の大半は大なり小なり魅力あるから伸びてんだよ
たまにイレギュラーはあるけどな
たまにイレギュラーはあるけどな
240名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMee-JYI4)
2022/07/30(土) 21:47:45.79ID:FP1E1Q5DM 底辺の嫉妬みじめすぎるだろ
ガチャで伸びる機会があっただけマシと思え
ガチャで伸びる機会があっただけマシと思え
241名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/30(土) 21:47:59.60ID:aP2HRu6q0 そっか有名Pとかでも例えばグッバイ宣言の1億とかピアノだけのアレンジしょぼくて雑な曲が数千万だったりで嫉妬したりするんだもんな
俺とかあいつのほうが音のクオリティ高いのに、なんでこんなやつが
って
どこまで行っても上がいる世界だから大変やな
俺とかあいつのほうが音のクオリティ高いのに、なんでこんなやつが
って
どこまで行っても上がいる世界だから大変やな
242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d530-KmtN)
2022/07/30(土) 21:48:49.76ID:kqcpHUsl0 いいねとマイリスは順当に伸びてるがコメントがあまり伸びないのはどうしてなんやろ
243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2e-i3fR)
2022/07/30(土) 21:51:44.26ID:Jr637jhJ0 そういう>>238はゴミにたかるハエってたところか
しかも小バエ
しかも小バエ
244名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-G1eK)
2022/07/30(土) 21:52:47.05ID:OVNkLZb/0 埋もれたままの良曲が更に魅力的だったら、という比較がないまま公開順とランクで独り歩きしてるのはなぁ。
企画の意図自体はよかったけど、システムの不備と合わさって意図通りになってない。
あまりにも曲数が集まり過ぎた。ボカコレ以外のイベントの300曲程度なら凄く良い結果に終わったとは思うよ。
次回があるとしたら事前シミュレーションやシステム改修とセット&条件で足切りor分散した方がやる側の負担も少なくなると思う。
初投稿から2年未満と2年以上で日程を完全に分けるとか。
企画の意図自体はよかったけど、システムの不備と合わさって意図通りになってない。
あまりにも曲数が集まり過ぎた。ボカコレ以外のイベントの300曲程度なら凄く良い結果に終わったとは思うよ。
次回があるとしたら事前シミュレーションやシステム改修とセット&条件で足切りor分散した方がやる側の負担も少なくなると思う。
初投稿から2年未満と2年以上で日程を完全に分けるとか。
245名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/30(土) 21:54:36.78ID:aP2HRu6q0 お前らここにはマグさんがいることを忘れるなよ
俺はたまにマグさんがつぶやけない呪詛をここに撒いてると思って、文体が似ているやつ全員に敬意を払っている
俺はたまにマグさんがつぶやけない呪詛をここに撒いてると思って、文体が似ているやつ全員に敬意を払っている
246名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd7a-2512)
2022/07/30(土) 21:57:35.16ID:JUVQrqBSd あと残った楽しみは再生数最底辺の有名Pが炙り出される瞬間くらいか…
247名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-G1eK)
2022/07/30(土) 22:03:11.53ID:OVNkLZb/0 有名Pは必ず特大ホームラン曲(出世作)をもってて、それで人気と知名度=フォロワーを得て
次回以降は蓄積されたフォロワーという財産があるから、次回作がヒットや2塁打だったとしても
初動で火が付き易くて、システム(ランキング、おすすめ)にも再度乗り易いって背景があると思う。
それが使えない透明祭で下に来ても、運と確率の世界で外れを引いたというか
この状況で上まで行ってる再現性がある有名Pが強すぎるんだと思う。
次回以降は蓄積されたフォロワーという財産があるから、次回作がヒットや2塁打だったとしても
初動で火が付き易くて、システム(ランキング、おすすめ)にも再度乗り易いって背景があると思う。
それが使えない透明祭で下に来ても、運と確率の世界で外れを引いたというか
この状況で上まで行ってる再現性がある有名Pが強すぎるんだと思う。
248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ edda-zllJ)
2022/07/30(土) 22:53:11.63ID:eVAfuLWF0 まあそもそも良曲が何か?という観点でもある気がする
例えばポストロックとかプログレ的な曲を手放しで褒めたりする輩いるけどボカロの中のジャンルに聞き馴染みないから良曲と感じるだけで別にジャンル的には凡庸だったりするし
伸びてる平凡なボカロ曲は分かりやすいハマりやすいという意味でライトリスナーには良曲なんだろうしな
絶対数多いのは圧倒的にライトリスナーなんだからその違いもあるだろ
例えばポストロックとかプログレ的な曲を手放しで褒めたりする輩いるけどボカロの中のジャンルに聞き馴染みないから良曲と感じるだけで別にジャンル的には凡庸だったりするし
伸びてる平凡なボカロ曲は分かりやすいハマりやすいという意味でライトリスナーには良曲なんだろうしな
絶対数多いのは圧倒的にライトリスナーなんだからその違いもあるだろ
249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-G1eK)
2022/07/30(土) 23:06:29.99ID:OVNkLZb/0 良曲の定義、自分の中の解は「ターゲットで変わる」だと思う。クオリティはある前提の話で。
同じ曲でもボカロでは評価されても、JPOPや海外では評価されないとかある(声がなんだこりゃ?!とか)。逆も又然り。
ただターゲットは普通一人じゃないので、ボカロならその中(例えばボリュームゾーン)の最大公約数の好みに寄せるのが最善手の一つだと思う。
その好みも「かっこいい、おしゃれ..etc」と方向性ごとに傾向があるように感じる。
要するに「良い曲」って表現は、あいまいで上手く言葉に出来てないだけで
「好き」とか「心や性癖に刺さる」が真の姿だと思う。
リスナーの感想でも、良い曲、じゃなくて好きとか好みって言葉が多いと思う。
同じ曲でもボカロでは評価されても、JPOPや海外では評価されないとかある(声がなんだこりゃ?!とか)。逆も又然り。
ただターゲットは普通一人じゃないので、ボカロならその中(例えばボリュームゾーン)の最大公約数の好みに寄せるのが最善手の一つだと思う。
その好みも「かっこいい、おしゃれ..etc」と方向性ごとに傾向があるように感じる。
要するに「良い曲」って表現は、あいまいで上手く言葉に出来てないだけで
「好き」とか「心や性癖に刺さる」が真の姿だと思う。
リスナーの感想でも、良い曲、じゃなくて好きとか好みって言葉が多いと思う。
250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-G1eK)
2022/07/30(土) 23:31:06.09ID:OVNkLZb/0 1位だった曲、削除か非公開にされてるね
作者の申請があったのかなんなのかは分からないけど
作者の申請があったのかなんなのかは分からないけど
251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 23:32:27.02ID:aP2HRu6q0 まあ流石に識者数名に意見とってこれはアウトと判断されたのだろう
252名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMee-JYI4)
2022/07/30(土) 23:34:17.15ID:FP1E1Q5DM 識者ってw本人の申し出だろどう考えても
253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ edda-zllJ)
2022/07/30(土) 23:37:41.24ID:eVAfuLWF0 >>249
最大公約数に載せるっていうのは自分も思ってたわ
だからなんか前にキャッチーなメロが書ければ〜みたいな話になってたけど結構間違いではないと思ってて
その辺の自分の勝負したいジャンルとボカロっぽさの融合=良曲になるんだろうなって気がしてる
ただそれは難解な事しようとするとどんどん難しくなっていくからそのハーモニー的なものを調和させれる奴が頭一つ抜き出るんだろうな(この辺になると才能の世界に入ると思う)
まあいよわとかの事なんだけど
最大公約数に載せるっていうのは自分も思ってたわ
だからなんか前にキャッチーなメロが書ければ〜みたいな話になってたけど結構間違いではないと思ってて
その辺の自分の勝負したいジャンルとボカロっぽさの融合=良曲になるんだろうなって気がしてる
ただそれは難解な事しようとするとどんどん難しくなっていくからそのハーモニー的なものを調和させれる奴が頭一つ抜き出るんだろうな(この辺になると才能の世界に入ると思う)
まあいよわとかの事なんだけど
254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/30(土) 23:48:40.18ID:aP2HRu6q0 メロディは本当に難しいよ
ボカコレ上位だった感情ディシーブなんて流行り曲の要素をふんだんに取り込んだ標本のような曲
しかしあれが流行る曲かというと、やはりそうはならない、何か物足りなさと、3DCGの人間のような気味悪さを感じる
キメラ的な標本に過ぎないからだ
研究して取り入れたとて、良いメロディになるわけではない
やはり優れた音楽のセンスがなければ優れたメロディは作れない
そしてバッキングも、ただのコード伴奏だと思いがちだが、そこには多分にメロディの創造力が要求されるので、、、
優れたポップスを作れる人間は全身メロディ人間なんだよ
ボカコレ上位だった感情ディシーブなんて流行り曲の要素をふんだんに取り込んだ標本のような曲
しかしあれが流行る曲かというと、やはりそうはならない、何か物足りなさと、3DCGの人間のような気味悪さを感じる
キメラ的な標本に過ぎないからだ
研究して取り入れたとて、良いメロディになるわけではない
やはり優れた音楽のセンスがなければ優れたメロディは作れない
そしてバッキングも、ただのコード伴奏だと思いがちだが、そこには多分にメロディの創造力が要求されるので、、、
優れたポップスを作れる人間は全身メロディ人間なんだよ
255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 457e-0tCF)
2022/07/30(土) 23:48:44.18ID:hv5Q61mm0 非公開は悪手では
256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-G1eK)
2022/07/30(土) 23:48:56.33ID:OVNkLZb/0 >>253
(メロディがジャンルで大きく変わることは基本ないんだけどボカロ系譜は詰め込み気味が多いものの)
自分のやり方を振り返ると、普遍的に心地よいメロディを
アレンジでジャンル付けして、最大公約数の好みに寄せるってやり方をしてる
メロディ毎に主にリズムが合うテンポの関係で、実現できるor出来ないアレンジはあるんだけどね
(メロディがジャンルで大きく変わることは基本ないんだけどボカロ系譜は詰め込み気味が多いものの)
自分のやり方を振り返ると、普遍的に心地よいメロディを
アレンジでジャンル付けして、最大公約数の好みに寄せるってやり方をしてる
メロディ毎に主にリズムが合うテンポの関係で、実現できるor出来ないアレンジはあるんだけどね
257名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM62-oFL7)
2022/07/30(土) 23:51:32.12ID:erQZEITUM 本来の一位が盗作疑惑で非公開とか後味悪すぎて草
258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-G1eK)
2022/07/30(土) 23:51:45.62ID:OVNkLZb/0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d573-G1eK)
2022/07/30(土) 23:54:13.76ID:OVNkLZb/0 明日ニコ動公式から非公開についての声明があるって(TL見たら偶然流れてきた)
https://twitter.com/sigekun/status/1553391406445518848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sigekun/status/1553391406445518848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
260名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/07/30(土) 23:56:07.57ID:hzUVE4lyM どう考えても作者側からしたら最善手だろwこれで逃げ切れるんだから
名前公開されたらまずいって思ったんだろ
ってことは普通にある程度続けてる垢があるやつかもな〜
名前公開されたらまずいって思ったんだろ
ってことは普通にある程度続けてる垢があるやつかもな〜
261名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbe-0tCF)
2022/07/31(日) 00:01:57.66ID:MB9QmYMWM262名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMee-JYI4)
2022/07/31(日) 00:06:44.90ID:GMIx/J0NM ガチで偶然だったけどパクり言われて検証動画まで作られて萎えたんだろうなかわいそ
そもそも名前明かすつもり最初からなさそうだったし
そもそも名前明かすつもり最初からなさそうだったし
263名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMee-JYI4)
2022/07/31(日) 00:07:45.74ID:GMIx/J0NM 検証動画しれっと消されてるわ
264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/31(日) 00:09:17.78ID:+wjGU+D60 逆にそれ以外の憶測って何があるのか、まあ作家名非公開で逃げるのはマジでやめて欲しいな
265名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/07/31(日) 00:11:15.09ID:Y0xeUtx6M 流石にあれの擁護は作曲やったことないか本人だろ
266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba71-bhVm)
2022/07/31(日) 00:16:32.08ID:fNBnEvyH0 冷やかしをかっけーと思うのはボカロPの悪い癖だな
267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6e7-Og+R)
2022/07/31(日) 00:24:34.03ID:Ex8cx6Cf0 なんか視聴履歴一覧を見ると他にも非公開にされてる動画あるな
何故かはしらんけど
何故かはしらんけど
268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1f7-DTDP)
2022/07/31(日) 00:27:22.93ID:q4X98aRR0 祭りなのだから
期間中は再生数とか
非公開にできたら面白いのに
期間中は再生数とか
非公開にできたら面白いのに
269名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMee-oFL7)
2022/07/31(日) 00:27:53.10ID:BRnEaiveM Twitterでエゴサしたら界隈で有名な絵師がFA描いてくれてた
名乗ってMV依頼とかしたら受けてくれるんだろうか
名乗ってMV依頼とかしたら受けてくれるんだろうか
270名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/31(日) 00:34:01.40ID:qF86wVIX0 金払えば描いてくれるだろ
いきなり無償で格安で頼むわ〜wとかいう失礼なこと言い出さなきゃちょっとはおまけしてくれるんじゃね
いきなり無償で格安で頼むわ〜wとかいう失礼なこと言い出さなきゃちょっとはおまけしてくれるんじゃね
271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dabd-fT9o)
2022/07/31(日) 00:41:30.14ID:q3P4GOFU0 変な人でなければ、普通に行けば普通に応対してくれるぞ
272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 00:42:05.15ID:Athji/lL0 その絵師もあわよくばイラストかかせて欲しいなーチラッ、チラッだろ
かまわん。いけ
かまわん。いけ
273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-dSCr)
2022/07/31(日) 00:57:54.31ID:3ZsALzDn0 自己顕示欲が渦を巻く世界だな
ついていけんわ
ついていけんわ
274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 01:02:03.07ID:PLwy1iak0275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a63-wF9n)
2022/07/31(日) 01:22:25.27ID:uPvq1Cft0 自分は二重投稿されてたから被ってて数字が少ない方を二日目の夜ぐらいに非公開にして貰った。
276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-9HzW)
2022/07/31(日) 03:09:59.87ID:fwE4o4n50 現実を受け止めてそれを楽しめない人は創作には向いてないのかも
277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 03:19:45.03ID:Athji/lL0 その笑顔の裏の「見返してやる!!!!!」という気持ちですよ
278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/31(日) 03:25:36.91ID:SkI32UoK0 >>245
多分いないから安心しな
多分いないから安心しな
279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d60c-1wwR)
2022/07/31(日) 03:27:28.11ID:xPCWZYdU0 特殊性癖持ちでクォリティも上を見ればまだまだでその癖馴れ合いすら殆どしない底辺で
初動ガチャにあたって再生いいねマイリス過去最高には回ってて感謝はしてる
ガチャで当たり引いただけだけど
初動ガチャにあたって再生いいねマイリス過去最高には回ってて感謝はしてる
ガチャで当たり引いただけだけど
280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/31(日) 03:30:27.22ID:SkI32UoK0 例の曲は、銃の部品だけじゃなくて、RADWIMPSのおしゃかしゃまにも似てるっていう指摘もあったから、どっちにしろ2アウトやろな
281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7902-lbI7)
2022/07/31(日) 03:36:55.30ID:jAGF7eTW0 パクリそのものが悪いってよりパクリの切り貼り感が強くて楽曲としてチープだったわ
282名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sde2-lbI7)
2022/07/31(日) 03:38:41.11ID:kxhjTQfpd きくお無色透名参加してたのか 流石に埋もれてしまったかな
283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65d1-3BFD)
2022/07/31(日) 03:58:27.64ID:Spcfuaax0 有名な曲のパクリはともかく聞いて分かるほど個性的な作風な人いるのかね
今時は皆同じような音源使ってるだろうし
今時は皆同じような音源使ってるだろうし
284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d60c-1wwR)
2022/07/31(日) 07:21:16.16ID:xPCWZYdU0 国内ボカロ、マイナーな歌声音源使い、歌詞とサウンドに特徴があり過ぎ、と条件を組み合わせると
こんな曲作るの恐らくあの人しか居ないだろうみたいな曲はあるね
星?Infinity & 夏色花梨の某曲とか
国内ボカロという条件を取っ払ったら途端に個性的ではなくなるんだけど
こんな曲作るの恐らくあの人しか居ないだろうみたいな曲はあるね
星?Infinity & 夏色花梨の某曲とか
国内ボカロという条件を取っ払ったら途端に個性的ではなくなるんだけど
285名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-gEpS)
2022/07/31(日) 09:24:22.34ID:3ZsALzDn0286名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbe-0tCF)
2022/07/31(日) 09:57:25.57ID:ndm2H9SVM ウナちゃん15%オフかよ!
先週買ってまだ開封すらしてないというのにw
先週買ってまだ開封すらしてないというのにw
287名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd7a-2512)
2022/07/31(日) 10:05:11.55ID:PAKqAxHKd 夏色花梨改めて聴いてみたけどここまでくるともはや人と見分けつかないな
288名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-gEpS)
2022/07/31(日) 10:42:17.69ID:3ZsALzDn0289名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1676-G1eK)
2022/07/31(日) 11:10:00.10ID:1EheutQ+0 さっきから安価外しすぎだろ、未来からきてんのか。
290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-lbI7)
2022/07/31(日) 11:18:37.91ID:fz9PXBOe0 ああこいつが安価外しまくってんのか
俺の読み込みのミスかと思ったわ
俺の読み込みのミスかと思ったわ
291名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-gEpS)
2022/07/31(日) 11:20:36.49ID:3ZsALzDn0 >>290
ああゴメン。Janeのバグらしいんだわこれ
ああゴメン。Janeのバグらしいんだわこれ
292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-lbI7)
2022/07/31(日) 12:09:43.90ID:fz9PXBOe0 >>291
俺もJaneだがデータ再取得するとたぶん直るぞ
俺もJaneだがデータ再取得するとたぶん直るぞ
293名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp05-XRto)
2022/07/31(日) 12:18:14.08ID:GYlVqe+Pp 今日プロセカnextの締切だけど今ニコニコに出したら絶対埋もれるやん
294名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G1eK)
2022/07/31(日) 12:49:54.66ID:56epfzF2a MV制作初めてでイラストはこの人がいいって決めてるんだけど
動画は誰に頼めばいいの?一覧とか探したけど無かった
そういうサイトがあったら頼む方も頼まれる方も助かると思うんだけどな
あと担当者が違う場合どう進めるんだろう、イラストレーターにまず描いてもらうのか、動画作成者と同時なのか
動画は誰に頼めばいいの?一覧とか探したけど無かった
そういうサイトがあったら頼む方も頼まれる方も助かると思うんだけどな
あと担当者が違う場合どう進めるんだろう、イラストレーターにまず描いてもらうのか、動画作成者と同時なのか
295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 13:06:00.73ID:Athji/lL0 ココナラ、スキマにゴロゴロ居るじゃん
イラスト先だよ
イラスト先だよ
296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/31(日) 13:40:52.69ID:SkI32UoK0 例の一位の曲が、あからさまなパクリで非公開になったにも関わらず、擁護する輩がいるのは、ある意味陰謀論の構造と類似してる
彼らは、それがパクリであるという事実を突きつけられてるのにも関わらず、論理を捻じ曲げて、それを否認しようとする
彼らは、それがパクリであるという事実を突きつけられてるのにも関わらず、論理を捻じ曲げて、それを否認しようとする
297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-gEpS)
2022/07/31(日) 13:43:40.58ID:3ZsALzDn0 なんか透名祭のせいか
別にイラストいらねーしフォントてきとーにチャカチャカ動けしとけばいいか、って気分になってる
別にイラストいらねーしフォントてきとーにチャカチャカ動けしとけばいいか、って気分になってる
298名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-gEpS)
2022/07/31(日) 13:44:10.90ID:3ZsALzDn0 >>292
ありがとう。治ったっぽいです
ありがとう。治ったっぽいです
299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/31(日) 14:00:18.10ID:yvd1/t0p0 優秀な絵師とコネクションたくさん持ってる人いいよなあ
どこで探してくるのかな
ココナラ?Twitter?リアル?クラウドワークス?
どこで探してくるのかな
ココナラ?Twitter?リアル?クラウドワークス?
300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-gEpS)
2022/07/31(日) 14:08:15.30ID:3ZsALzDn0 コネクションがあってもなくても金は払うんじゃない?
向こうからやらせてください、って言われるくらいになれば別だろうけど
向こうからやらせてください、って言われるくらいになれば別だろうけど
301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa78-Xshe)
2022/07/31(日) 14:12:53.69ID:h9gqqDfS0 ピアプロで曲出して絵師様募集みたいなこと書いたら商業で書いてる人から書かせてくれって連絡きた事あったよ
302名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp05-XRto)
2022/07/31(日) 14:53:24.59ID:HSjjfhY7p 仕事選べるくらい有名な人じゃなければ相応のお金払えば描いてくれるよ〜
303名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 15:12:46.61ID:MvM7Yk7Q0 Twitterやり取りなどで先払いの場合は、先に聞く振込先が本名の口座以外は避けた方が無難。
個人情報がないと最悪飛ばれて費用回収ができなくなる。
初心者はココナラやSMIMAとかのコミッションサイトを使うのが無難。
個人情報がないと最悪飛ばれて費用回収ができなくなる。
初心者はココナラやSMIMAとかのコミッションサイトを使うのが無難。
304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 15:13:27.07ID:Athji/lL0 パクったの本人認めてて草
そこそこ名前売れてるやつだろうなー気になる
そこそこ名前売れてるやつだろうなー気になる
305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 15:15:27.46ID:PLwy1iak0 名前バレたらやばいと思った感じかw公開せえよー
306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/31(日) 15:17:49.83ID:qF86wVIX0 まあ公開することで潰すみたいに見えるのも感じ悪いし意図せず売名みたいになったら面白くないし作者公開はしないんじゃないかね
307名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-OXSq)
2022/07/31(日) 15:18:43.18ID:g+7KmM9a0 運営から確認されて素直に認めてるの草
まあ言い逃れできんか
まあ言い逃れできんか
308名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Sp05-uyZC)
2022/07/31(日) 15:25:34.51ID:L3B4SGbzp 盗作売名祭だったか
309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1676-G1eK)
2022/07/31(日) 15:36:59.03ID:1EheutQ+0 明らかに他にもパクリっぽいのあるけどあの曲が断トツで目立ってしまった
そしてそれによって指摘が多数届けられたのが理由だろうな
それでも良い曲だったからまた公開して欲しいとか引用リツで呟いてる奴が意外と多くて戦慄したわ
ボカロリスナーはやっぱり民度が・・・
そしてそれによって指摘が多数届けられたのが理由だろうな
それでも良い曲だったからまた公開して欲しいとか引用リツで呟いてる奴が意外と多くて戦慄したわ
ボカロリスナーはやっぱり民度が・・・
310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/31(日) 15:48:39.60ID:+wjGU+D60 名義公開しろよ、どう考えてもある程度のベテランだろ
311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-OXSq)
2022/07/31(日) 15:49:25.82ID:g+7KmM9a0312名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 15:52:08.18ID:PLwy1iak0 まあ少なくとも運営その他関係者は知ってるだろうしある程度のPの中では広まりそう
313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1676-G1eK)
2022/07/31(日) 16:03:40.16ID:1EheutQ+0314名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d60c-1wwR)
2022/07/31(日) 16:14:13.35ID:xPCWZYdU0 良い曲だったから惜しいとかはまだちょっと分かるけど、本人が盗作を認めてて著作権の問題から言えばまた公開して欲しいはオイオイとしか思わない
315名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 16:21:24.68ID:PLwy1iak0 クリエイター側はそう考えるけどリスナー側からしたらそんな道徳問題別に知ったこっちゃないしなあ...
そんなとこにつっかかっても...
そんなとこにつっかかっても...
316名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d60c-1wwR)
2022/07/31(日) 16:25:32.58ID:xPCWZYdU0 道徳って言うか法律だからね
著作権侵害は犯罪
著作権侵害は犯罪
317名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 16:26:42.22ID:Athji/lL0 今までパクりながら曲つくってたって事だろ?マジで舐め過ぎだわ
挙げ句の果てにラッキー重なって1位とかマジで努力してる人達に土下座して謝罪しろ
挙げ句の果てにラッキー重なって1位とかマジで努力してる人達に土下座して謝罪しろ
318名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 16:27:45.67ID:qF86wVIX0 日本も大概中国笑えないようなパクリ大国なんだよな
あらゆるデザインが欧米のパクリまみれ
気付いたときはなかなか衝撃だよ
中国のドラえもんなんか可愛いもんだわ
あらゆるデザインが欧米のパクリまみれ
気付いたときはなかなか衝撃だよ
中国のドラえもんなんか可愛いもんだわ
319名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65d1-dSCr)
2022/07/31(日) 16:31:09.49ID:Spcfuaax0 どうでもいいが欧米もパクリだらけだよ
320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a11-xsFS)
2022/07/31(日) 16:32:58.25ID:JqUAYBuR0 もはやクリエイターの仕事なんてどこまでバレずにパクれるかだからな
バレるようなパクり方したやつが悪い
バレるようなパクり方したやつが悪い
321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 996e-TkM7)
2022/07/31(日) 16:35:08.07ID:lzu3lbn20 いや名前公開しろよ
パクってもダメージ無しとかありえないだろ
パクってもダメージ無しとかありえないだろ
322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 16:35:12.73ID:qF86wVIX0 いや、バレずにやるやつはべつに気にしてないよ、似てるねで終わるから
露骨なパクリって言うのが昔からあるんだよどんな有名なものにも
結局彼らのパクリはなぜ許容されてきたのかというところだよな問題は
欧米が相手であれば、我々負けた属国であれば憧れとして敗北の象徴として許されるということなのだろうか
中韓からしたら、逆に仇国であるから何をしてもいいと
あるいは、やはりそいつが勲章持ちの家柄だったりしたのかな。だからメディアも祭り上げると
露骨なパクリって言うのが昔からあるんだよどんな有名なものにも
結局彼らのパクリはなぜ許容されてきたのかというところだよな問題は
欧米が相手であれば、我々負けた属国であれば憧れとして敗北の象徴として許されるということなのだろうか
中韓からしたら、逆に仇国であるから何をしてもいいと
あるいは、やはりそいつが勲章持ちの家柄だったりしたのかな。だからメディアも祭り上げると
323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/31(日) 16:38:00.52ID:yvd1/t0p0 ココナラがいいんですねありがとうございます
324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 16:38:12.37ID:qF86wVIX0 たいていのクリエイターはパクリ、模倣、オマージュ、創作と進歩していくものなんだよな
未熟なうちはパクリしかできない、しかしスキルが向上してくると自分なりに消化して出せるようになってくる
いつまでもパクっているやつは、まあ才能ないんだろうな
才能ないけど、天才って祭り上げられてる可哀想なパターン
一生天才と勘違いしたまま死んでいく、しかし死後には埋もれて誰からも評価されない
そんな流行作家が歴史上たくさんいる
未熟なうちはパクリしかできない、しかしスキルが向上してくると自分なりに消化して出せるようになってくる
いつまでもパクっているやつは、まあ才能ないんだろうな
才能ないけど、天才って祭り上げられてる可哀想なパターン
一生天才と勘違いしたまま死んでいく、しかし死後には埋もれて誰からも評価されない
そんな流行作家が歴史上たくさんいる
325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 16:40:36.32ID:qF86wVIX0 でもいいじゃないか
どうせクラシックの大家のような何百年も語り継がれる男にはなれないんだ
生きている間に金持ちになって、楽しく暮らせるのが一番だ
だから、どんどんパクりなさい
どうせクラシックの大家のような何百年も語り継がれる男にはなれないんだ
生きている間に金持ちになって、楽しく暮らせるのが一番だ
だから、どんどんパクりなさい
326名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 16:49:14.45ID:PLwy1iak0 底辺クリエイターと非クリエイターはパクりを勘違いしてるよな >>320が正しい
ただ今回のはまんま過ぎてパクりが下手すぎ
ただ今回のはまんま過ぎてパクりが下手すぎ
327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/31(日) 16:50:05.24ID:+wjGU+D60 このまま非公開にして作曲者逃げ切りでしょ、運営の対応が常に無理あるわ
328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 16:50:10.36ID:qF86wVIX0 あとは、やはり一流のプロでも習作は作るんだよね
誰かの創作物に影響を受けて習ってみる
でも公開しない、習作に過ぎないから
そこから自分のスタイルに変えていって自分の物として出す
下手な奴は、その習作を出してしまうんだよね
アマチュアが気軽に投稿できてしまうボカロにそれが多い理由だ
誰かの創作物に影響を受けて習ってみる
でも公開しない、習作に過ぎないから
そこから自分のスタイルに変えていって自分の物として出す
下手な奴は、その習作を出してしまうんだよね
アマチュアが気軽に投稿できてしまうボカロにそれが多い理由だ
329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-4oTI)
2022/07/31(日) 16:51:30.30ID:/vFyJUJS0 また長文語りおじさん来てるじゃん
330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 16:51:48.23ID:qF86wVIX0 >>327
でも公開して潰す価値もないような中堅どころだったら逆に売名に加担するようなことになっちゃったら嫌だし
ありえないけど相手が大手だったらそれはそれでなんか気まずいじゃん
世の中そういうもんだよ
でも公開して潰す価値もないような中堅どころだったら逆に売名に加担するようなことになっちゃったら嫌だし
ありえないけど相手が大手だったらそれはそれでなんか気まずいじゃん
世の中そういうもんだよ
331名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 16:52:37.33ID:PLwy1iak0 長文おじさん気持ちよすぎてアドレナリンでちゃうんだろうな
1度始まると5連撃ぐらいはくるぞ
1度始まると5連撃ぐらいはくるぞ
332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 16:58:26.95ID:qF86wVIX0333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 17:12:04.79ID:Athji/lL0 普通に引くわ
死ね
死ね
334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 17:18:08.99ID:qF86wVIX0 死ねって他人に言える人のほうが引くわ
女子中学生を舐めたいという単語は、それに何か甘美なものを感じて幸せになる人もいるかもしれない
だが死ねという言葉はネガティブな気持ちをしかもたらさない
作詞するときに、そういうことを考えるのは大事だ
女子中学生を舐めたいという単語は、それに何か甘美なものを感じて幸せになる人もいるかもしれない
だが死ねという言葉はネガティブな気持ちをしかもたらさない
作詞するときに、そういうことを考えるのは大事だ
335名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 17:24:24.55ID:qF86wVIX0 我々は人の心と仕事をしているということを忘れてはならない
他人を思いやる気持ちが、すなわちそのまま感動となる
残虐な人間も、違う意味で人の気持ちが分かるはずだ
こうすれば、あいつは苦しむだろう、あいつは嫌がるだろう
そういうことを考えながら音と言葉を操りなさい
他人を思いやる気持ちが、すなわちそのまま感動となる
残虐な人間も、違う意味で人の気持ちが分かるはずだ
こうすれば、あいつは苦しむだろう、あいつは嫌がるだろう
そういうことを考えながら音と言葉を操りなさい
336名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 17:40:09.48ID:PLwy1iak0 釣られ過ぎや
337名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-4oTI)
2022/07/31(日) 17:43:44.78ID:/vFyJUJS0 実際JCと繋がりたくて厨二メンヘラな曲作ってるPはいるんだよな
性欲のパワーはすごい
性欲のパワーはすごい
338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 17:59:42.89ID:qF86wVIX0 JCのために曲を作る
JCの歌い手に録音してミックスしてご飯食べさせてあげる
JCが後年人気Vになり自分の曲をたくさん歌ってくれるようになる
たくさん仕事が来るようになる
JCに好かれる
以下ループ
幸せな世界
ラインを越えずひたすら優しく触れ合うことが大事だ
JCの歌い手に録音してミックスしてご飯食べさせてあげる
JCが後年人気Vになり自分の曲をたくさん歌ってくれるようになる
たくさん仕事が来るようになる
JCに好かれる
以下ループ
幸せな世界
ラインを越えずひたすら優しく触れ合うことが大事だ
339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 18:01:07.76ID:qF86wVIX0 性欲の発散は刹那的なんだよね
長く天国を味わいたいならとにかく大人としてお兄さんとして優しくしてあげることだね
長く天国を味わいたいならとにかく大人としてお兄さんとして優しくしてあげることだね
340名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MMde-fT9o)
2022/07/31(日) 18:06:35.83ID:mj1fwzbmM まずいと思ったが抑えきれなくて捕まった人もいるからな
ほどほどに自制しないと大変なことになる
というか公開しないのは当然でしょ
ボカロ視聴者の民度で公開なんてしたら、堂々と叩き棒与えられたガキが群がって私刑祭りになるのは目に見えてる
ほどほどに自制しないと大変なことになる
というか公開しないのは当然でしょ
ボカロ視聴者の民度で公開なんてしたら、堂々と叩き棒与えられたガキが群がって私刑祭りになるのは目に見えてる
341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-OXSq)
2022/07/31(日) 18:06:41.46ID:g+7KmM9a0 一位のはpeople1のパクリだったからバレて非公開になったけど、ボカロ曲パクってたら本人扱いされてバレなかった説あるよな。
今有名Pと予想されてる曲も実は全然違う人で後からパクリじゃねーかと叩かれるのがいくつか出てきそう。
今有名Pと予想されてる曲も実は全然違う人で後からパクリじゃねーかと叩かれるのがいくつか出てきそう。
342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2e-i3fR)
2022/07/31(日) 18:11:54.82ID:8IUuptEa0 公開したら後悔するって訳
343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/31(日) 18:32:39.17ID:yvd1/t0p0 ニコ生通知が来て無色透明祭の生放送はじめてるな
344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/31(日) 18:37:08.85ID:+wjGU+D60 誤解を与えるって何ですかね
345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-G1eK)
2022/07/31(日) 18:45:03.14ID:+NXoPCKi0346名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 18:48:26.90ID:qF86wVIX0 ゾンビは他人が出したとしてもdeco27に似てるけどパクリではないからね
まあそういうことでしょう
まあそういうことでしょう
347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b0-G1eK)
2022/07/31(日) 19:57:39.40ID:daqZ9Nz80 生放送でメドミアがピックアップした5曲目が聞けただけで満足。
この完成度合いが作りたいと思えてモチベが上がった。
まー自分の曲は健闘したものの、低再生帯から抜け出せないまでの力だったのかなと、比較して納得できた。
この完成度合いが作りたいと思えてモチベが上がった。
まー自分の曲は健闘したものの、低再生帯から抜け出せないまでの力だったのかなと、比較して納得できた。
348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d530-KmtN)
2022/07/31(日) 20:04:55.77ID:yAumfn2R0 いよわ余裕で埋もれてたんだ
349名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp05-in/Z)
2022/07/31(日) 20:11:07.54ID:uNgsH+gHp 再生数最低でも400か
改めてリスナーの熱意は凄いな
改めてリスナーの熱意は凄いな
350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/31(日) 20:11:31.86ID:qF86wVIX0 最近スランプみたいなこと言ってたし良いの出来なくてもイベントのために無理して出してくれたんじゃないの
351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/31(日) 20:42:41.34ID:+wjGU+D60 リストアップしためちゃ良かった曲の中に登録1万超えてる前から知ってる人いたわ、今回は最低再生数ラインにいたけど
352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 20:43:35.28ID:Athji/lL0 じわじわ伸びてて好きだったのに名前公表ナシってなにごとよ
誇れよ!おまえ!自分を!誇れ1
誇れよ!おまえ!自分を!誇れ1
353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b0-G1eK)
2022/07/31(日) 20:49:51.07ID:daqZ9Nz80 2730/約3000動画は作者名公表してるね
ただ残りの270名に気に入った人が居たらアンラッキーだったね
ただ残りの270名に気に入った人が居たらアンラッキーだったね
354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b0-G1eK)
2022/07/31(日) 20:52:31.84ID:daqZ9Nz80 >>351
耳で聞いてめちゃくちゃいいなら、数に埋もれて浮上する機会すらなかんたんでしょう
基本的にはランクに載らないと伸びないし、全曲巡回勢が主流とはとても思えないから
そこで評価を得ても、ランク上の曲はランクを見る目的のお客さんであふれて更に突き放すからね
耳で聞いてめちゃくちゃいいなら、数に埋もれて浮上する機会すらなかんたんでしょう
基本的にはランクに載らないと伸びないし、全曲巡回勢が主流とはとても思えないから
そこで評価を得ても、ランク上の曲はランクを見る目的のお客さんであふれて更に突き放すからね
355名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd9a-oFL7)
2022/07/31(日) 20:56:12.67ID:P9mOVVFFd お前らの大好きな柊キライさんがまさかの最高順位758位
他人の作った柊キライのモノマネ曲が本人とされてたの草
他人の作った柊キライのモノマネ曲が本人とされてたの草
356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/31(日) 20:57:27.15ID:qF86wVIX0357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b0-G1eK)
2022/07/31(日) 21:01:48.33ID:daqZ9Nz80 挑戦した人を馬鹿にするのはあんまり褒められんね
同じ立場で同じことが出来るか?っていうか
しかしSynthV使うんだね
同じ立場で同じことが出来るか?っていうか
しかしSynthV使うんだね
358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/31(日) 21:02:28.56ID:qF86wVIX0 キライさん聴いてきたけど言われてみると歌詞がキライさんだな
みんな逆に自分っぽいのは作らなかったのかもね面白いから
みんな逆に自分っぽいのは作らなかったのかもね面白いから
359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/31(日) 21:03:56.93ID:+wjGU+D60 結果出たから言うけど上位勢の中なら砂の鯨を追う物語がすごく良かったな
でも結局再生数下限で見つけた曲の方が好みなの何曲かあったわ、この辺が世間とのズレなのか埋もれただけなのか知らんが
でも結局再生数下限で見つけた曲の方が好みなの何曲かあったわ、この辺が世間とのズレなのか埋もれただけなのか知らんが
360名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/07/31(日) 21:04:45.98ID:qF86wVIX0 やっぱキライさんのあのFlowerの声は発明だったんだなーと思う
ボーカルは曲の顔やなほんま
綺麗に歌ってくれるから良い歌なのかと言うとそうではないのがリアル志向のvを聴くたびに思う
可不もやっぱアンドロイド感はあるもん
ボーカルは曲の顔やなほんま
綺麗に歌ってくれるから良い歌なのかと言うとそうではないのがリアル志向のvを聴くたびに思う
可不もやっぱアンドロイド感はあるもん
361名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b0-G1eK)
2022/07/31(日) 21:11:09.14ID:daqZ9Nz80 まーソフトウェアを生歌並みに歌わせられる凄さは、先入観無く聞いたら普通の生歌に聞こえるだけなので
エンターテイメント的に楽しいかと言われれば微妙だとは思う
10年前では考えられん位凄い話であるんだけど、求められてるものが違うというか
それなら本物の生歌聞くよね、というのもよく分かる 俺もSynthvも使うけどな
エンターテイメント的に楽しいかと言われれば微妙だとは思う
10年前では考えられん位凄い話であるんだけど、求められてるものが違うというか
それなら本物の生歌聞くよね、というのもよく分かる 俺もSynthvも使うけどな
362名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65d1-3BFD)
2022/07/31(日) 21:11:43.46ID:Spcfuaax0 結局曲だけで評価されて這い上がるのは無理という現実を思い知らせる大会だったの?
363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b0-G1eK)
2022/07/31(日) 21:16:21.38ID:daqZ9Nz80 >>362
必ずしもそうではなかったよ。
普段から注目してる中堅どころは数千再生行ってる人が多かったので、地力さえあれば伸びる再現性はあると思う。
投稿順までは見れないのでたまたま恵まれたパターンもあったかもしれないけどね。
必ずしもそうではなかったよ。
普段から注目してる中堅どころは数千再生行ってる人が多かったので、地力さえあれば伸びる再現性はあると思う。
投稿順までは見れないのでたまたま恵まれたパターンもあったかもしれないけどね。
364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b0-G1eK)
2022/07/31(日) 21:22:14.26ID:daqZ9Nz80 >>362
あ、待った
俺が見た中堅どころは公開後にTwitterに流れてきたものなので
単純に伸びた中堅どころがTwitterで公開しただけで、伸びなかった人は黙ってたっていう
バイアスがかかってただけかもしれない
あ、待った
俺が見た中堅どころは公開後にTwitterに流れてきたものなので
単純に伸びた中堅どころがTwitterで公開しただけで、伸びなかった人は黙ってたっていう
バイアスがかかってただけかもしれない
365名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-ZJgu)
2022/07/31(日) 21:33:32.92ID:V4g2EBD90 曲の打率が高けりゃ継続して続けてさえいれば必ずいつか妥当な評価にいくだろ
366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 21:35:28.82ID:Athji/lL0 きくおブログで精神折られてて草
367名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp05-d0wC)
2022/07/31(日) 21:41:09.46ID:78KjqN9vp 無色透名祭
ボカロp名公開されたから
知名度で再生されない
今のうちに有名Pの再生回数だれかまとめて。
ボカロp名公開されたから
知名度で再生されない
今のうちに有名Pの再生回数だれかまとめて。
368名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd9a-fkUg)
2022/07/31(日) 21:41:29.70ID:FRcv3BFyd369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/31(日) 21:52:47.65ID:SkI32UoK0 chinozoもいよわも相当埋もれてたな
370名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp05-uyZC)
2022/07/31(日) 21:58:24.21ID:LZ1PAJwHp ある意味人海戦術で有名pを埋もれさせたとも
371名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 21:58:35.55ID:qF86wVIX0 今おすたーさんが鑑賞会やってるけど、やっぱりパンピーにきちんとした音楽は分からないんだよね
スキルある自信ある人はボカロやっちゃダメ、ちゃんと作家事務所を探しなさい
あるいは、どこかしらを削いでボカロにチューニングしないとだめ
スキルある自信ある人はボカロやっちゃダメ、ちゃんと作家事務所を探しなさい
あるいは、どこかしらを削いでボカロにチューニングしないとだめ
372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 21:59:42.22ID:qF86wVIX0 >>370
ちのずは聴いてないけどいよわは逆張りしてきたからそりゃ埋もれるわとしか思わんかったけどな
みんなあのピアノバッキングとほわほわサウンドで探すわけで、あえてそこから外してきたわけだからパンピーに分かるわけがない
ちのずは聴いてないけどいよわは逆張りしてきたからそりゃ埋もれるわとしか思わんかったけどな
みんなあのピアノバッキングとほわほわサウンドで探すわけで、あえてそこから外してきたわけだからパンピーに分かるわけがない
373名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 22:00:55.53ID:Athji/lL0 気になってた無蝕工作疑惑
「開始直後に作曲メンバー全員でマイリス&イイネした」くさい。
https://i.imgur.com/60xfp6S.jpg
それだけで開幕底辺脱出してランキングワンチャンあるからお前らもやった方がいいぞ
「開始直後に作曲メンバー全員でマイリス&イイネした」くさい。
https://i.imgur.com/60xfp6S.jpg
それだけで開幕底辺脱出してランキングワンチャンあるからお前らもやった方がいいぞ
374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 22:03:16.31ID:PLwy1iak0 言われるまでもなくそんな程度の手は誰でも打つだろw
375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 22:04:08.06ID:Athji/lL0 え?
376名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 22:05:07.88ID:PLwy1iak0 流石に重箱の隅をつつくような荒探しとしか思われんわ...
377名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM91-ZJgu)
2022/07/31(日) 22:06:38.58ID:wbhd3NQHM それで工作は草
378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/07/31(日) 22:07:27.59ID:+wjGU+D60 そんな事よりお前らがいいと思った曲を教えてくれよ、俺は再生数ゴミだったけどいいね率は同数字帯に比べて良かったから満足だぞ、コメントも意識した部分が評価されてたし
ちなみに工作は誰でもしないと思う
ちなみに工作は誰でもしないと思う
379名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 22:07:50.87ID:Athji/lL0 まじかよ、愚直にやってた俺バカみたいじゃん
もういいぜもういいわ!!
もういいぜもういいわ!!
380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1676-G1eK)
2022/07/31(日) 22:08:19.66ID:1EheutQ+0 >>373
ボカコレの工作よりは全然マシかな
ボカコレの工作よりは全然マシかな
381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/31(日) 22:14:19.10ID:SkI32UoK0 上位曲の作曲者は、大体4桁曲持ちの中堅が多かった印象
382名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 22:17:11.02ID:qF86wVIX0 ちのずの曲普通にめっちゃ良くてワロタ
でもやっぱ思うわけよ
「これはボカロである必要があるのか?」
実はリスナーもバカじゃないから、そういう曲はきちんと察知して避けるんだろう
我々作り手が一番やってはいけないことは、リスナーを侮ることだよ
対等に敬意を払い、決闘を挑む
その覚悟がなければ、ハートを震わせることはできない
でもやっぱ思うわけよ
「これはボカロである必要があるのか?」
実はリスナーもバカじゃないから、そういう曲はきちんと察知して避けるんだろう
我々作り手が一番やってはいけないことは、リスナーを侮ることだよ
対等に敬意を払い、決闘を挑む
その覚悟がなければ、ハートを震わせることはできない
383名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65d1-3BFD)
2022/07/31(日) 22:20:24.49ID:Spcfuaax0 今時工作なんてやってぶっ叩かれるリスクも考えてない奴には近寄りたくないわ
384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-YjKZ)
2022/07/31(日) 22:23:05.45ID:SkI32UoK0 やっぱ人気順上位曲には、3桁曲しか持ってないようなド素人はいないね
385名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/31(日) 22:25:39.05ID:SkI32UoK0 結果、中色透堅祭だったね
ガチの無名を救済するイベントにはなってない
ガチの無名を救済するイベントにはなってない
386名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/07/31(日) 22:30:05.80ID:Athji/lL0 ばっかお前
くっそ無名の初心者が400再生されてるだけでも御の字だろ
くっそ無名の初心者が400再生されてるだけでも御の字だろ
387名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 22:30:24.95ID:PLwy1iak0388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 22:33:03.85ID:qF86wVIX0 OSTERさんのやみやみガール完全に売れ線狙って勝ちに来てる神曲なのに埋もれたらしくてワロタ
389名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 22:34:35.37ID:PLwy1iak0 有名どころはなんでわざわざこんなイベントに出してんだろうなって思うけど既に売れてるし心に余裕あるんだろうな
390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-zDT/)
2022/07/31(日) 22:36:28.79ID:+NXoPCKi0 これマジ?
https://twitter.com/iron__p/status/1553702049660878848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/iron__p/status/1553702049660878848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5e9-546A)
2022/07/31(日) 22:36:54.91ID:wqCpK/N90 底辺の者だけど確かに今回400再生されたというのは非常にありがたかった
なので満足度は悪くない
なので満足度は悪くない
392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/07/31(日) 22:40:05.70ID:SkI32UoK0 >>390
曲調似てるね
曲調似てるね
393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d530-KmtN)
2022/07/31(日) 22:41:34.11ID:yAumfn2R0 >>384
オルタンシア
オルタンシア
394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-YjKZ)
2022/07/31(日) 22:43:56.62ID:SkI32UoK0 >>393
たしかにinaro3桁曲しかないなw
たしかにinaro3桁曲しかないなw
395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-OXSq)
2022/07/31(日) 22:49:32.63ID:g+7KmM9a0 夏空へ、オーバーの人初投稿らしくて戦慄してるわ
396名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 22:55:13.34ID:qF86wVIX0 初投稿とかはあてにならんからどうでもいいわ
そのアカウントが初、あるいはボカロが初ってだけだろうし
中田ヤスタカが18で初めてボカロ出しますっていうみたいなもんでしょ
そのアカウントが初、あるいはボカロが初ってだけだろうし
中田ヤスタカが18で初めてボカロ出しますっていうみたいなもんでしょ
397名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/31(日) 23:15:00.63ID:yvd1/t0p0 センター試験みたいなもんだから
398名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/07/31(日) 23:16:14.24ID:yvd1/t0p0 3000曲フルで聴いたリスナーがいれば一番表彰されるべきだろう
399名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/07/31(日) 23:20:22.13ID:PLwy1iak0 200時間くらいかかるからまだ無理じゃね
400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a6f-Og+R)
2022/07/31(日) 23:33:38.77ID:ZRJDdRPu0 結果的にはいいイベントだったなぁ
あと自分の過去曲の一部を参考にされつつ上位互換みたいな曲を作られて悔しいからさっそく1曲作ったわ
やる気出た
あと自分の過去曲の一部を参考にされつつ上位互換みたいな曲を作られて悔しいからさっそく1曲作ったわ
やる気出た
401名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/07/31(日) 23:36:50.44ID:qF86wVIX0 有名Pがみんな外したもの作って来てるのが面白かったなあ
やっぱ遊び心ある人たちやなって思った
やっぱ遊び心ある人たちやなって思った
402名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa78-Xshe)
2022/08/01(月) 00:55:07.24ID:bn3PUKY00 今回の曲別でMV出す?
それとも普通に投稿しない?いまいち立ち回りが分からん
それとも普通に投稿しない?いまいち立ち回りが分からん
403名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-tUjJ)
2022/08/01(月) 00:59:25.85ID:wmz9tgNq0 きくおのブログみて、やっぱいいやつだなって思った
嫉妬と見栄を拗らせた自惚れどもとは違ってちゃんと受け止めて言葉に出す誠実さがある
嫉妬と見栄を拗らせた自惚れどもとは違ってちゃんと受け止めて言葉に出す誠実さがある
404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 01:05:11.62ID:XNTvJZxk0 いいやつっていうか、そういう精神だから実力ぐんぐん伸ばしてきたんだろうなって感じ
別にショック受けることはないでしょkikuoって変わったタイプだしどっちかというと外人受けでしょ
ドクターペッパーみたいな存在だからラベル外したら変な味の不味いジュースだなって思われても仕方ない
でも実際はそんなことなくて、マニア受けする素晴らしいジュースなわけ
別にショック受けることはないでしょkikuoって変わったタイプだしどっちかというと外人受けでしょ
ドクターペッパーみたいな存在だからラベル外したら変な味の不味いジュースだなって思われても仕方ない
でも実際はそんなことなくて、マニア受けする素晴らしいジュースなわけ
405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-NnA7)
2022/08/01(月) 01:10:56.81ID:eK5tHctx0406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 01:15:10.69ID:XNTvJZxk0 俺は中間層に良い曲が多く、運に恵まれていないだけ、という考え方は捨てたい
音楽として優れていても、ボカロとして優れていない
あるいは、ボカロに寄せていても、やはり「こんなんが好きなんでしょ?」感があり、後追いの域を脱せていない
それらのよく似た曲は、パイオニアだから凄いのであって、後から出してもそりゃ溢れる後続に埋もれるでしょうと
流行りの要素に沿って、全く別のキャッチーテイストを提示する
これが肝要です
ジャンルを極めているから、理論的に凄そうだから、アレンジが凄いから
大勢のリスナーはそういうところで音楽を聴きません
そこはあくまで副次的な要素なのです
音楽として優れていても、ボカロとして優れていない
あるいは、ボカロに寄せていても、やはり「こんなんが好きなんでしょ?」感があり、後追いの域を脱せていない
それらのよく似た曲は、パイオニアだから凄いのであって、後から出してもそりゃ溢れる後続に埋もれるでしょうと
流行りの要素に沿って、全く別のキャッチーテイストを提示する
これが肝要です
ジャンルを極めているから、理論的に凄そうだから、アレンジが凄いから
大勢のリスナーはそういうところで音楽を聴きません
そこはあくまで副次的な要素なのです
407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-tUjJ)
2022/08/01(月) 01:22:51.88ID:wmz9tgNq0 なんでこの程度で中堅ポジションなの?って日頃から思ってた人はやっぱ伸びてなかった
むしろ、なんでこんなにいいのに底辺なのって思ってた人はかなり伸びてた
普段の人気なんてSNSで作った人脈とブランディングで、中身がないってことがよく分かった
むしろ、なんでこんなにいいのに底辺なのって思ってた人はかなり伸びてた
普段の人気なんてSNSで作った人脈とブランディングで、中身がないってことがよく分かった
408名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 01:26:37.00ID:XNTvJZxk0 良いものを作らないと、中身を追求していかないと置いていかれる
そういう危機感がある人は、やっぱり息が長いですよね
俺の作るものならなんでもいいんだろう?っていう人は、やっぱり落ちぶれますよ
研鑽も積まないので所謂枯れもします
そういう危機感がある人は、やっぱり息が長いですよね
俺の作るものならなんでもいいんだろう?っていう人は、やっぱり落ちぶれますよ
研鑽も積まないので所謂枯れもします
409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/01(月) 01:27:33.43ID:1aHjtyrE0 きくおがポエトリー挟んでAI使いこなす日が来てしまうんだな
410名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/01(月) 01:31:24.88ID:XNTvJZxk0 俺が昔から好きな人、最近はAIで細々とやってるけど、やっぱ伸びてないね
普通のアニメソングアイドルソングになっちゃうんよ、ああいう声使うと
ネームバリューやラベル人気だけでなく、アンドロイドの魅力があるんだよ
いかにその可能性を広げられるか
そういう工夫がしたいね
普通のアニメソングアイドルソングになっちゃうんよ、ああいう声使うと
ネームバリューやラベル人気だけでなく、アンドロイドの魅力があるんだよ
いかにその可能性を広げられるか
そういう工夫がしたいね
411名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/01(月) 01:32:26.35ID:0whMeZUh0 皆自分が受け取りたいように解釈するんだなっていうのがよくわかる流れ
412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/01(月) 01:35:31.99ID:XNTvJZxk0 もう寝る前だから頭働いてないよ
俺は自分でも何を言っているのか分からない
だから、JCを舐める想像をして、今日という日に蓋をしよう
俺は自分でも何を言っているのか分からない
だから、JCを舐める想像をして、今日という日に蓋をしよう
413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/01(月) 01:37:16.15ID:XNTvJZxk0 だが、本当に寝る前だけなのか?という疑問が浮かぶ
俺はいつでも、酔っているようなものなのではないか
それは、否定できない
俺はいつでも、酔っているようなものなのではないか
それは、否定できない
414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 01:47:51.17ID:XNTvJZxk0 ドクターペッパーにコーラを混ぜるような、そんなつまらない真似はしてほしくない
415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-4oTI)
2022/08/01(月) 01:49:26.40ID:eEtqaBhd0 説教おじさんからポエムおじさんに進化したな
416名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp05-XRto)
2022/08/01(月) 01:56:36.74ID:RKhwkdOnp 有名ボカロpが埋もれる様を見れただけでもこのイベントには価値があったよ
417名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 02:14:27.90ID:FPiwbOpAa 有名P大体曲調でバレないように変えてきてるから実力ないって事にはならないよな。
この人はこの感じってのを作り上げてるのはやっぱ凄い
この人はこの感じってのを作り上げてるのはやっぱ凄い
418名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/01(月) 02:17:33.11ID:1aHjtyrE0 チノゾー、やっぱり一発当てると迷子になりやすいのかな
メジャー思考高い曲だとは思ったけども。
ずんだもんかわいい
メジャー思考高い曲だとは思ったけども。
ずんだもんかわいい
419名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/08/01(月) 02:23:56.19ID:eiNDy1Gt0 ID変わったからまた化け物が見えるようになってる、NGするか…
420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/01(月) 09:59:19.69ID:J7DdGEsj0 まぁ有名になってもこういうネームバリューの通用しない大会に出るっていうのはそれだけで結果はどうであれ有意義だろう
421名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/01(月) 11:04:58.71ID:ha21XcpmM 銃の部品、作曲始めて1年らしいぞ
ホントならあのサウンドはすげえな、完全にプロか似たようなやつだと思った
ホントならあのサウンドはすげえな、完全にプロか似たようなやつだと思った
422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-Og+R)
2022/08/01(月) 11:16:37.38ID:EjMJ+04X0 3000曲もあって「きっと俺の曲まで辿りつかなかっただけなんだ」って逃げ道が出来てしまった感がある
システム的に改修が必要だろうから難しいけどランダム再生にしないとダメな気がする
それでも数字とか一切見えないようにしないと、数字見えた瞬間"あっ(察し)"→そっ閉じされそう
システム的に改修が必要だろうから難しいけどランダム再生にしないとダメな気がする
それでも数字とか一切見えないようにしないと、数字見えた瞬間"あっ(察し)"→そっ閉じされそう
423名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/01(月) 11:45:50.08ID:ha21XcpmM 足りないのが運だけなら続けてりゃいつか伸びると思うけど単純にトップ層の曲と比べるとまだ発想サウンドで負けてるって思う点が多くて毎度ダメージあるわ〜
424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ecf-Og+R)
2022/08/01(月) 11:57:49.14ID:7q9vV7po0 >>423
それな。めちゃくちゃ上位じゃないけどこれは(当面)敵わんって曲にも出会ってしまった。
しかも周りも進化してるので、追い付くころには更に先にいかれてるいたちごっこというね。
メンタル強く保てないとやってられん。
それな。めちゃくちゃ上位じゃないけどこれは(当面)敵わんって曲にも出会ってしまった。
しかも周りも進化してるので、追い付くころには更に先にいかれてるいたちごっこというね。
メンタル強く保てないとやってられん。
425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/08/01(月) 12:28:18.62ID:svrX49UF0 普段ボカロやってないけど作曲そこそこできる人もちらほら参加してたな
曲の質はそれなりにいい人多かったけどボカロの文化に全く寄せてない曲だらけで誰も伸びてなくて草
曲の質はそれなりにいい人多かったけどボカロの文化に全く寄せてない曲だらけで誰も伸びてなくて草
426名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/01(月) 12:46:38.81ID:iqDKz0VM0 ボカロの文化って線引き曖昧
ただ「寄せる」と普段より反応良いのは事実だし。嬉しいけど心から喜べない
ただ「寄せる」と普段より反応良いのは事実だし。嬉しいけど心から喜べない
427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 12:49:26.89ID:XNTvJZxk0 常田ですらわけわからんアングラ音楽で売れずjpopに寄せたら一瞬で大ヒット
違うジャンルでイキリ散らして吠えてないで相手方に敬意を払って才能を示した方が幸せになれるyい
違うジャンルでイキリ散らして吠えてないで相手方に敬意を払って才能を示した方が幸せになれるyい
428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 12:53:48.71ID:XNTvJZxk0 明らかにああ、アニソンフォロワーなんだろうなあって頑張ってる曲多かったけど、ボカロにするとやっぱちげんだよね
あとは、トーシロの曲というのは和声おナニーに走りすぎて主旋律が埋もれてる
そうなると心地よさが薄れて歪な気味悪さが残るだけとなる
田中秀和が自分ぽい曲を聴いて「あーそう聴こえてるんですねえ」とちょっと冷めた感じで言っていたのが印象的だった
まあ、そんな感じの曲だね
あとは、トーシロの曲というのは和声おナニーに走りすぎて主旋律が埋もれてる
そうなると心地よさが薄れて歪な気味悪さが残るだけとなる
田中秀和が自分ぽい曲を聴いて「あーそう聴こえてるんですねえ」とちょっと冷めた感じで言っていたのが印象的だった
まあ、そんな感じの曲だね
429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 12:58:06.50ID:XNTvJZxk0 良い曲、凄い曲を作ったからいいのか?
そうじゃないのはこれを聴けば分かるだろう
これだけのクオリティと確かなスキルがあれば現実でいくらでも仕事があるし依頼も殺到するでしょう
しかしボカロでは全く相手にされていないし、それに憤慨するのも筋違い
俺は今回の無色透明にそれに近いものを感じるね
https://youtu.be/Fm2686Is7ts
そうじゃないのはこれを聴けば分かるだろう
これだけのクオリティと確かなスキルがあれば現実でいくらでも仕事があるし依頼も殺到するでしょう
しかしボカロでは全く相手にされていないし、それに憤慨するのも筋違い
俺は今回の無色透明にそれに近いものを感じるね
https://youtu.be/Fm2686Is7ts
430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 13:02:39.33ID:XNTvJZxk0 あと、リアルな”作曲家”の世界ではこんなのがゴロゴロいるので、無色透明程度のクオリティでショックを受けるのは凄く馬鹿らしいということに気づいた方がいい
たぶん、自分が戦えそうな相手で負けているから悔しいんだろうね
凄すぎると、子供の憧れみたいになるから
でも、そうなった時点でメジャーで作曲家としては戦っていけない
だから簡単だろうとボカロに逃げてくるんだろうけど、ボカロはボカロで特殊な文化とリスナーが形成されているので、売れるのもそう簡単ではないのです
そして、そのジャンルのリスナーに敬意を払い決闘を挑むような気持ちで作れない人は、どこへ行っても成功しません
そして自分のこだわりを持ち続けることでオリジナリティと先進性が生じてくる
ここが、凄く難しいのです
たぶん、自分が戦えそうな相手で負けているから悔しいんだろうね
凄すぎると、子供の憧れみたいになるから
でも、そうなった時点でメジャーで作曲家としては戦っていけない
だから簡単だろうとボカロに逃げてくるんだろうけど、ボカロはボカロで特殊な文化とリスナーが形成されているので、売れるのもそう簡単ではないのです
そして、そのジャンルのリスナーに敬意を払い決闘を挑むような気持ちで作れない人は、どこへ行っても成功しません
そして自分のこだわりを持ち続けることでオリジナリティと先進性が生じてくる
ここが、凄く難しいのです
431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 13:06:01.24ID:XNTvJZxk0 やっぱり、昔の米ちゃんの作品には、そういう尖った魂を感じますよね
俺たちは死を賭して戦っているんだという
そういう鬼気迫るものが、作品のクオリティを押し上げ、圧倒するのです
俺たちは死を賭して戦っているんだという
そういう鬼気迫るものが、作品のクオリティを押し上げ、圧倒するのです
432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/01(月) 13:07:10.89ID:J7DdGEsj0 昔は曲作りはボカロとJPOPでそんな違いは無かった
ただボカロが歌っているか人が歌っているかの違いくらい
バンドマンがボカロに手を出してみたってパターンが多かったからね
今はボカロ作りたいって人が打ち込みメインでやっているから、トーンの短い手数の多い曲が
いわゆるボカロっぽい曲になっている
ただボカロが歌っているか人が歌っているかの違いくらい
バンドマンがボカロに手を出してみたってパターンが多かったからね
今はボカロ作りたいって人が打ち込みメインでやっているから、トーンの短い手数の多い曲が
いわゆるボカロっぽい曲になっている
433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-4oTI)
2022/08/01(月) 13:07:55.24ID:eEtqaBhd0 おじさんは邦楽板に行った方がいいよ
昔バンドやってたかなんか知らんけど、ここはDTMやる人の板なので
昔バンドやってたかなんか知らんけど、ここはDTMやる人の板なので
434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/08/01(月) 13:08:36.41ID:eiNDy1Gt0 もし本当に1年程度であれならアレンジとか音色選びのセンスはかなりあるからもっと模倣や勉強すればいい線行くと思うぞ
ただそれまでに上げてた曲はメロもアレンジも凡庸だった
ただそれまでに上げてた曲はメロもアレンジも凡庸だった
435名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/01(月) 13:11:27.23ID:J7DdGEsj0 >>433
打ち込みだけがDTMじゃないだろ
打ち込みだけがDTMじゃないだろ
436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/01(月) 13:14:47.05ID:J7DdGEsj0 お前がDTM板から出ていけよ
437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1673-vTu3)
2022/08/01(月) 13:16:36.73ID:75MOqQFZ0 >>431
ハチ、wowakaは好き
ハチ、wowakaは好き
438名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-HsFW)
2022/08/01(月) 13:18:34.89ID:oRUt700La カントリーガールのねずちうって人、何年か前にクオリティ高いのに埋もれてる人として2chで紹介されてるの見て知った気がする
このスレじゃなかったかな。評価されて良かったな
このスレじゃなかったかな。評価されて良かったな
439名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 13:20:25.77ID:XNTvJZxk0 何事もそうだけど、他責思考は何も生みません
kikuoから見習うべきはその自責思考でしょうね
俺を分からない音楽無知のリスナーが悪いんだとは、あのレベルの人でも考えない
リスナーが分からない音楽を作ってしまった俺に責任がある、じゃあこれからどうしよう
これがトップのメンタリティなのでしょうね
若い人は、ぜひ見習ってください
最近snsで自己肯定ガーとかポジティブ思考ガーとか甘い言葉で蔓延していますけど、そういうやつは成功しませんよ
kikuoから見習うべきはその自責思考でしょうね
俺を分からない音楽無知のリスナーが悪いんだとは、あのレベルの人でも考えない
リスナーが分からない音楽を作ってしまった俺に責任がある、じゃあこれからどうしよう
これがトップのメンタリティなのでしょうね
若い人は、ぜひ見習ってください
最近snsで自己肯定ガーとかポジティブ思考ガーとか甘い言葉で蔓延していますけど、そういうやつは成功しませんよ
440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 13:23:20.48ID:XNTvJZxk0 snsで多く共感されているということは、凡人思考だという逆転の発想を持った方がいいです
そちらに回ると、凡人になります
創作という作業はとても特殊で、職人のような厳しい心持ちでなければ上達しません
そちらに回ると、凡人になります
創作という作業はとても特殊で、職人のような厳しい心持ちでなければ上達しません
441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-4oTI)
2022/08/01(月) 13:32:10.36ID:eEtqaBhd0 おじさんの信者1号が出来たぞ、良かったなJC舐めおじ
442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-dSCr)
2022/08/01(月) 13:35:53.57ID:PmgdmiAO0 >>440
時代遅れのプログレとかやってるヤツがよくそんなことを言うね
時代遅れのプログレとかやってるヤツがよくそんなことを言うね
443名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 13:36:27.59ID:XNTvJZxk0 女子中学生しか乳信出来ない尊い宗教を作りたい
444名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM6d-ZJgu)
2022/08/01(月) 14:01:59.51ID:VQZ+lsvZM 連投はまじで荒らしだよな
445名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMee-jXAj)
2022/08/01(月) 14:52:31.38ID:3gP0H9mrM 【悲報】初音ミクさん、謎の若者人気でコラボ女王と化しその度に整形もさせられてしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659331835/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659331835/
446名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-lbI7)
2022/08/01(月) 15:05:25.82ID:4CvUWm1E0 おっさんはここに張り付いて長文連投してないで自分でスレ立てた方がいいよ
そうすれば文句言う人は減る
そうすれば文句言う人は減る
447名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM6d-ZJgu)
2022/08/01(月) 15:06:31.74ID:VQZ+lsvZM ギタースレにもこの手のバケモンいて毎度沸くたびに萎えるんだよな
448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-lbI7)
2022/08/01(月) 15:07:12.71ID:4CvUWm1E0 ボカロ本スレもなんかやべー荒らしずっと居るっぽいし
何なんだ
何なんだ
449名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp05-XRto)
2022/08/01(月) 15:11:46.84ID:sWQlzCdZp 10代くらいの若い人が作ってる曲はやたらハイ出してるからすぐわかる
ぱっと聴いたときのインパクト重視してやってると思うんだけど耳に悪くて聴いてられないよ
ぱっと聴いたときのインパクト重視してやってると思うんだけど耳に悪くて聴いてられないよ
450名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-2512)
2022/08/01(月) 15:15:19.65ID:GvmP9FUPd たくさん聴かれたい、音楽を仕事にしたいならそりゃリスナーの感性に寄せるべきだけど楽しさは減る
結局のところ音楽を仕事にしてない人が一番音楽を楽しんでるんだろうな
そして楽曲のクオリティとその人がプロ(有名)かアマチュア(無名)かはほとんど関係ないことがこのイベントで客観的に実証されたわけだ
すごい収穫だよ
結局のところ音楽を仕事にしてない人が一番音楽を楽しんでるんだろうな
そして楽曲のクオリティとその人がプロ(有名)かアマチュア(無名)かはほとんど関係ないことがこのイベントで客観的に実証されたわけだ
すごい収穫だよ
451名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-lbI7)
2022/08/01(月) 15:16:36.32ID:4CvUWm1E0 ハイ出てる曲聴けないのは普通に加齢だと思う
452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 15:20:13.66ID:XNTvJZxk0 まあパチンコ屋みたいな音だなとは思うよね
10年前とか詰め込んで音圧上げるのが正義だから本当に耳障りなサウンドが多い
その頃に比べたら今はかなり落ち着いた
10年前とか詰め込んで音圧上げるのが正義だから本当に耳障りなサウンドが多い
その頃に比べたら今はかなり落ち着いた
453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/01(月) 15:20:22.82ID:iqDKz0VM0 じじい回線変えてるのバレバレで草
454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6ca-G1eK)
2022/08/01(月) 15:20:31.19ID:6Szq7LuO0 ランダムで全曲聞ける状態ではなかったから実証には程遠いと思うが
公開順で再生数の最低ラインが急上昇してたり、後の方に公開された1400曲はソートバクで直接検索が出来なかったっぽいし
公開順で再生数の最低ラインが急上昇してたり、後の方に公開された1400曲はソートバクで直接検索が出来なかったっぽいし
455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 15:25:15.89ID:XNTvJZxk0 アレンジをただの賑やかしや盛り上げだと思っているとこういうサウンドになるんだよね
今のアニソンも申し訳ないけどそういうアレンジ多いよ、音はハイファイになったけどアレンジ自体は大差ない
https://youtu.be/vEVq_Bx7_KY
今のアニソンも申し訳ないけどそういうアレンジ多いよ、音はハイファイになったけどアレンジ自体は大差ない
https://youtu.be/vEVq_Bx7_KY
456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6ca-G1eK)
2022/08/01(月) 15:28:09.52ID:6Szq7LuO0 おっさんは分析はできるけど、楽曲で実現する際に時代性が抜けてる感じがする
457名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM6d-ZJgu)
2022/08/01(月) 15:37:58.37ID:VQZ+lsvZM 芸術界隈に腐るほどいる評論家(笑)だろ
自分は脱落した癖に中途半端に知識がある分語りだけは一丁前
自分は脱落した癖に中途半端に知識がある分語りだけは一丁前
458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 15:39:37.71ID:XNTvJZxk0 君は俺を買い被りすぎている
知識もないぞ
浅く狭いからな
知識もないぞ
浅く狭いからな
459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-dSCr)
2022/08/01(月) 17:48:02.77ID:PmgdmiAO0 >>458
大人だね
大人だね
460名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 19:02:52.42ID:5CI4xI480 >>459
ボカロ界隈に真の意味で大人とかいないと思うがな
ボカロ界隈に真の意味で大人とかいないと思うがな
461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5ac-Og+R)
2022/08/01(月) 19:12:15.57ID:cjNF7dtD0 ところで皆どのくらい音楽に時間を注いでる?(密度は別として)
俺の場合、平日は1時間なにかいじってやった気になる。主に勉強(作詞、耳コピなど)。
土日は閃いたら予定全部なしにして一気に一日中作業するor
思いつかなかったらダラダラしたり出かけたりで時間が溶けていく。
(時間をかければいいってものではないけど、自然と熱中してより時間をかける情熱と集中力がある人の方が、より素晴らしい物を作るとは思う)
俺の場合、平日は1時間なにかいじってやった気になる。主に勉強(作詞、耳コピなど)。
土日は閃いたら予定全部なしにして一気に一日中作業するor
思いつかなかったらダラダラしたり出かけたりで時間が溶けていく。
(時間をかければいいってものではないけど、自然と熱中してより時間をかける情熱と集中力がある人の方が、より素晴らしい物を作るとは思う)
462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/01(月) 19:17:51.59ID:0whMeZUh0 Gumiのアイボス発表されたけどGumiってやっぱまだ人気あるんか?たまに見る程度だけど
最新でボカロ3よな確か
最新でボカロ3よな確か
463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/01(月) 19:30:58.85ID:XNTvJZxk0 ujicoさんは昔は1日10時間はFL触っててペース落とした今でも必ず日に3時間くらいは触ってるらしい
べつに曲作るわけでなくても、シンセで音出して楽しんだり
そういう積み重ねが本当に大事なのでしょう
べつに曲作るわけでなくても、シンセで音出して楽しんだり
そういう積み重ねが本当に大事なのでしょう
464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 20:07:17.82ID:5CI4xI480465名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 20:18:14.83ID:XNTvJZxk0 人間って睡眠によって成長していくから、極端だけど10日に1回10時間するのと、1時間を10日続けてするのとでは、後者の方が圧倒的に成長率が高い
トーマスマンのように、銀行員のように作品を書き続ける
そういう規矩正しさが大成に繋がります
トーマスマンのように、銀行員のように作品を書き続ける
そういう規矩正しさが大成に繋がります
466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 20:23:42.05ID:XNTvJZxk0 バッハも毎週ミサのためにいわゆる職業作家のように曲を書き続けました
ゆえに膨大な数の作品が残されています
クラシックの作曲家に、生活のために曲を書かなかった人間はいません
芸術的、などというのは我々の幻想なのです
悩み苦しみ作り続ける
それがいつしか花開きます
やめてはいけません
音楽か、就職か?
二元論で考えてはいけません
続けるのです
今は特に、音楽なんぞ趣味でやる時代ですから、苦労しながらも好きで続けられる人が一番強いですよ
ゆえに膨大な数の作品が残されています
クラシックの作曲家に、生活のために曲を書かなかった人間はいません
芸術的、などというのは我々の幻想なのです
悩み苦しみ作り続ける
それがいつしか花開きます
やめてはいけません
音楽か、就職か?
二元論で考えてはいけません
続けるのです
今は特に、音楽なんぞ趣味でやる時代ですから、苦労しながらも好きで続けられる人が一番強いですよ
467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 20:29:26.71ID:XNTvJZxk0 他責するのは簡単です
俺は恵まれなかった、環境がよくなかった
結構,結構
常田を見ても上流階級のお坊ちゃんでエリートですし、否定はしませんが、境遇を呪っても悲観的になるだけで、未来は開けません
すぎやまこういちも社会人になるまでピアノを持てない生活でしたが、東大に入るほどの勤勉さで見事作曲家となりました
武満徹も楽器がなく大学時代は人の家にピアノを弾かせてくれと押しかける迷惑野郎だったそうです
それに比べたら、1ヶ月のアルバイトで電子ピアノを買えて、3ヶ月のバイトでパソコンとdawを買える今の時代は相当恵まれていますね
むしろ、境遇を呪ってはいけない時代です
分かったなら、進みなさい、あなたの未来のために
俺は恵まれなかった、環境がよくなかった
結構,結構
常田を見ても上流階級のお坊ちゃんでエリートですし、否定はしませんが、境遇を呪っても悲観的になるだけで、未来は開けません
すぎやまこういちも社会人になるまでピアノを持てない生活でしたが、東大に入るほどの勤勉さで見事作曲家となりました
武満徹も楽器がなく大学時代は人の家にピアノを弾かせてくれと押しかける迷惑野郎だったそうです
それに比べたら、1ヶ月のアルバイトで電子ピアノを買えて、3ヶ月のバイトでパソコンとdawを買える今の時代は相当恵まれていますね
むしろ、境遇を呪ってはいけない時代です
分かったなら、進みなさい、あなたの未来のために
468名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-arNi)
2022/08/01(月) 20:31:56.89ID:uGWOVC9/r 毎日欠かさず1~2時間
インプットが多いね。ゲームしたりアニメ見たりさ
インプットが多いね。ゲームしたりアニメ見たりさ
469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-ZJgu)
2022/08/01(月) 20:52:49.32ID:0whMeZUh0 それはいるなら8時間あるなw
470名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G1eK)
2022/08/01(月) 21:01:13.41ID:b8OHjPb6a >>429
ゴミやんこれプロの世界でこんなの相手にされねーよ、それをプロだと思ってるお前の感性もゴミ
なんか微妙にずれてんのかBの音程気持ち悪いしよくみたらyoutubeによくいるプロを語る素人だし本人?
ゴミやんこれプロの世界でこんなの相手にされねーよ、それをプロだと思ってるお前の感性もゴミ
なんか微妙にずれてんのかBの音程気持ち悪いしよくみたらyoutubeによくいるプロを語る素人だし本人?
471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/01(月) 21:05:11.58ID:0whMeZUh0 センスは感じるけど絶妙に音程気持ち悪いな
田中秀和的な奴を狙ってるんだろうけどこれは気持ちよくない気持ち悪さだなあ
田中秀和的な奴を狙ってるんだろうけどこれは気持ちよくない気持ち悪さだなあ
472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/01(月) 21:07:11.51ID:0whMeZUh0 百花繚乱ってこの人なのか この曲はなんかきもいけどすげーじゃん
473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 21:09:26.50ID:XNTvJZxk0 >>470
でも現実に仕事があり、きちんと劇伴の実績もある人だよ
ボカロ板で吠え散らかしている人よりは、よっぽどキチンとした音楽を作る人だと私は思いますね
実際これよりクオリティ面で高い曲はボカロにはそうそうありませんね
あと、気持ち悪い部分はおそらく意図的ですよ、彼の解説を見ると歌詞のストーリーに沿ってただただ気味悪く狙って作っています
ですが、やはり一般人にはそんなことは伝わらないんですよね
だから物語を彩る劇伴で仕事があり、ボカロではイマイチだったのでしょう
でも現実に仕事があり、きちんと劇伴の実績もある人だよ
ボカロ板で吠え散らかしている人よりは、よっぽどキチンとした音楽を作る人だと私は思いますね
実際これよりクオリティ面で高い曲はボカロにはそうそうありませんね
あと、気持ち悪い部分はおそらく意図的ですよ、彼の解説を見ると歌詞のストーリーに沿ってただただ気味悪く狙って作っています
ですが、やはり一般人にはそんなことは伝わらないんですよね
だから物語を彩る劇伴で仕事があり、ボカロではイマイチだったのでしょう
474名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/01(月) 21:11:37.48ID:Pwxf3VUiM なんか本人感すごいぞ
475名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-2512)
2022/08/01(月) 21:13:55.23ID:GvmP9FUPd 多作のクラシック音楽家が多いのは古い時代の話だけどな
近代クラシック界なんかはとにかく新しさが求められたこともあってか新作が年1とか普通だし数年に1回なんて人もいる
晩年とかではなく30代40代でだ
長いこと悩み苦しみぬいた果てにやっと奇抜な曲がひとつできあがるなんて時代だった
そして発表直後は大酷評されるも後に評価されたりなんてこともある
語るのはいいけどなんかズレてるよな
近代クラシック界なんかはとにかく新しさが求められたこともあってか新作が年1とか普通だし数年に1回なんて人もいる
晩年とかではなく30代40代でだ
長いこと悩み苦しみぬいた果てにやっと奇抜な曲がひとつできあがるなんて時代だった
そして発表直後は大酷評されるも後に評価されたりなんてこともある
語るのはいいけどなんかズレてるよな
476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 21:13:57.31ID:XNTvJZxk0 俺はJCの乳首舐めたいおじさんだぞ
勘違いするなよポンコツが
勘違いするなよポンコツが
477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/01(月) 21:14:57.45ID:0whMeZUh0 だから中途半端な知識で語ってんのよ
478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-ZJgu)
2022/08/01(月) 21:15:56.88ID:0whMeZUh0 まあ落ち着けよひさし
479名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 21:16:06.64ID:XNTvJZxk0 そういう人は余程のボンボンか、別名義で商業音楽も提供しているだろうね
近視眼的なのは君の方だよ
近視眼的なのは君の方だよ
480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 21:20:18.67ID:XNTvJZxk0 ちなみに俺はリアル志向ボイスアンチだからきりたんとか使ってる時点でパラドックスが生じてるんだよね
その他文体でも違いが分かるだろう
まさか俺のこの知性のない文章を読んで早稲田卒だと思う人間はあるまい
その他文体でも違いが分かるだろう
まさか俺のこの知性のない文章を読んで早稲田卒だと思う人間はあるまい
481名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G1eK)
2022/08/01(月) 21:20:37.07ID:b8OHjPb6a 作家事務所で食えなくなったからようつべの素人騙す方向に転向したんだろ?
しかもツイッターとかみたらNFTがどうこう言ってるし詐欺臭はんぱないわ
実績もあってないようなゴミだしコレで食ってるとはいえないよ本人だったら申し訳ないけど
しかもツイッターとかみたらNFTがどうこう言ってるし詐欺臭はんぱないわ
実績もあってないようなゴミだしコレで食ってるとはいえないよ本人だったら申し訳ないけど
482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 21:22:26.21ID:XNTvJZxk0483名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G1eK)
2022/08/01(月) 21:23:49.84ID:b8OHjPb6a 名前書いてないしこんなんでなるわけねーだろゴミ
484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/01(月) 21:24:17.34ID:txuEcOlu0 >>429
普通の曲普通のコード進行普通の転調に飽きた人が
ドミナントモーションやアボイドノートなんか一切気にせず
実験でふざけたコード進行混ぜて
無茶苦茶やって出来た曲って感じ
音楽理論的な理解があれば面白さがあるから
俺は嫌いではないが(ところどころやっちゃってんなって意味で)
これは流石に一般人は求めてないw
恐らくウケるわけがないのは作った本人もわかっているだろう
普通の曲普通のコード進行普通の転調に飽きた人が
ドミナントモーションやアボイドノートなんか一切気にせず
実験でふざけたコード進行混ぜて
無茶苦茶やって出来た曲って感じ
音楽理論的な理解があれば面白さがあるから
俺は嫌いではないが(ところどころやっちゃってんなって意味で)
これは流石に一般人は求めてないw
恐らくウケるわけがないのは作った本人もわかっているだろう
485名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/01(月) 21:30:28.21ID:+R1ktQZ8M 最初誰も全く反応してないのに、1人が話題にするだけでこんだけレスがつくのミニマムなバズの仕組みを見てるみたいだ
486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/08/01(月) 21:35:23.76ID:1aHjtyrE0 アボーンばっかりなんだけど
487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 21:42:56.70ID:XNTvJZxk0 結局のところ、俺は伸びなかったのには理由があるということを言いたいのだ
有名Pが遊びで出したもの一つでも大バズりする可能性があるものがあったか?
ないだろう?だって彼らもそういうつもりで出しているのだから
むしろ「お前らってこういうの作るから、こうしたら溶け込めそうだよね」そういう皮肉さえ感じられる
だから埋もれたものにも音楽的にクオリティの高いものがあったなどという偽善者的な気休めが俺は嫌いなのだ
Kikuoも一見埋もれた良曲に同情を示してはいるが、自分の曲には批判的に「現代音楽に寄りすぎた」と分析している
つまり、そういうことなのだ
温かい言葉をかけられてやる気を出すのはいいと思うが、そこで勘違いして俺は良いのにリスナーがダメだ、などと傲慢になったら君は作家として終わる
有名Pが遊びで出したもの一つでも大バズりする可能性があるものがあったか?
ないだろう?だって彼らもそういうつもりで出しているのだから
むしろ「お前らってこういうの作るから、こうしたら溶け込めそうだよね」そういう皮肉さえ感じられる
だから埋もれたものにも音楽的にクオリティの高いものがあったなどという偽善者的な気休めが俺は嫌いなのだ
Kikuoも一見埋もれた良曲に同情を示してはいるが、自分の曲には批判的に「現代音楽に寄りすぎた」と分析している
つまり、そういうことなのだ
温かい言葉をかけられてやる気を出すのはいいと思うが、そこで勘違いして俺は良いのにリスナーがダメだ、などと傲慢になったら君は作家として終わる
488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 21:50:11.89ID:XNTvJZxk0 バッハの音楽に無学な農民が分からないものがあるだろうか?
どんな人間でも、そこに神様の力を感じるはずだ
人の喜びを、悲しみを感じるはずだ
どれほど芸術に構築されていても、どれほど無学で音楽に疎い者の心をも震わせる
君たちにそういう音楽を作ったという自負はあるのか
それほど立派な音楽家である自信はあるのか
神様に誓って胸を張れるのか
そういう者のみが、リスナーを批判しなさい
どんな人間でも、そこに神様の力を感じるはずだ
人の喜びを、悲しみを感じるはずだ
どれほど芸術に構築されていても、どれほど無学で音楽に疎い者の心をも震わせる
君たちにそういう音楽を作ったという自負はあるのか
それほど立派な音楽家である自信はあるのか
神様に誓って胸を張れるのか
そういう者のみが、リスナーを批判しなさい
489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/01(月) 21:53:22.88ID:txuEcOlu0 そりゃまぁ、プロが金かけてメジャーレーベルのクオリティで作っても
全く無名の曲もあるだろうしな
ヒットメーカーの作曲家でも、無名アーティストに提供して埋もれてる曲あるし。
スタジオミュージシャン集めてハイクオリティで自分は大好きなのに
よほどのファンしか聞いてなさそうなアルバム収録曲とか
自分だけの神曲ってのがあるだろう
世の中そんなもんだ
全く無名の曲もあるだろうしな
ヒットメーカーの作曲家でも、無名アーティストに提供して埋もれてる曲あるし。
スタジオミュージシャン集めてハイクオリティで自分は大好きなのに
よほどのファンしか聞いてなさそうなアルバム収録曲とか
自分だけの神曲ってのがあるだろう
世の中そんなもんだ
490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 22:07:12.19ID:XNTvJZxk0 ラベルの問題だ、見てもらえるかの問題だ、という主張も俺は嫌いだ
じゃあ君も金の力でラベリングするといい
歌い手に仕事の依頼をし、tiktokerに使用の依頼をし、広告も打つ
総額数百万
本当に実力があるのならこれからいくらでも回収できる金額だ
他責し、何もしないまま吠えているだけの人間が、俺は大嫌いなのだ
じゃあ君も金の力でラベリングするといい
歌い手に仕事の依頼をし、tiktokerに使用の依頼をし、広告も打つ
総額数百万
本当に実力があるのならこれからいくらでも回収できる金額だ
他責し、何もしないまま吠えているだけの人間が、俺は大嫌いなのだ
491名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-2512)
2022/08/01(月) 22:08:35.88ID:GvmP9FUPd ~~は1stアルバムが至高
~~は2ndアルバムまで。それ以降は劣化した駄作
とかよくあるけど
最初は売れ線狙いで狙い通り売れて、その後本来やりたかったことをやり始めて評価が下がったってパターンもよくあるんだろうな
で、メンバー間で今後の方向性で揉めて解散すると…
~~は2ndアルバムまで。それ以降は劣化した駄作
とかよくあるけど
最初は売れ線狙いで狙い通り売れて、その後本来やりたかったことをやり始めて評価が下がったってパターンもよくあるんだろうな
で、メンバー間で今後の方向性で揉めて解散すると…
492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 22:09:51.28ID:XNTvJZxk0 養豚場の悲鳴は醜い
才能も人生を投げ打つ覚悟もないくせに、運がない運がないといつまでも卑しい悲鳴をあげている奴は、ただの豚だ。
才能も人生を投げ打つ覚悟もないくせに、運がない運がないといつまでも卑しい悲鳴をあげている奴は、ただの豚だ。
493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9115-546A)
2022/08/01(月) 22:10:33.31ID:xf1D1Tuc0 ハングリー精神はとても大事
けどそれは時に自分を苦しめるから遊び心とか余裕みたいなものもとても大事
けどそれは時に自分を苦しめるから遊び心とか余裕みたいなものもとても大事
494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/01(月) 22:28:54.97ID:txuEcOlu0 田中秀和とかも、タイアップも何もないアルバム収録曲だと
急に趣味的でウケなさそうな曲出してくるから好きだなぁ。
こういうのとか。
https://www.youtube.com/watch?v=M1ZZhFezec8
公式チャンネルで4年かけて5000再生以下と
ちょい売れボカロPに負けるレベルで伸びてないわけだけどw
急に趣味的でウケなさそうな曲出してくるから好きだなぁ。
こういうのとか。
https://www.youtube.com/watch?v=M1ZZhFezec8
公式チャンネルで4年かけて5000再生以下と
ちょい売れボカロPに負けるレベルで伸びてないわけだけどw
495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 22:32:10.24ID:XNTvJZxk0 そうだねえ、伸びてない曲あるから君も同じ才能があるんだねえ
でも君にはとんでもなくキャッチーで誰が聴いても楽しい気持ちになれる曲は作れないんだよねえ
メロディは書けないんだよねえ
残念だなあ、そこさえあればなあ
天才なのに埋もれてもったいないわあ
でも君にはとんでもなくキャッチーで誰が聴いても楽しい気持ちになれる曲は作れないんだよねえ
メロディは書けないんだよねえ
残念だなあ、そこさえあればなあ
天才なのに埋もれてもったいないわあ
496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 22:36:15.22ID:XNTvJZxk0 君はグッバイ宣言より優れた曲が作れるのに3桁再生でほんと不遇だよなあ
光の当たらない不遇の天才だわ
もしかしたら死後数百年後誰かが見つけて再評価されるかもねえ
ほんともったいないわあ
生きているうちにグッバイ宣言みたいに沢山の人に楽しく歌われて愛されて笑顔で溢れる曲になれなかったのほんと残念だわ
ほんと、グッバイ宣言よりクオリティ高いんだけどなあ
ほんとなんでこんな曲が1億再生もされてんだよ
ちょっとキャッチーでコロナ期間と重なっただけじゃんねえ
そんでちょっとだけ誰が歌っても楽しいってだけじゃん
ほんと許せねえわ不遇だわ
光の当たらない不遇の天才だわ
もしかしたら死後数百年後誰かが見つけて再評価されるかもねえ
ほんともったいないわあ
生きているうちにグッバイ宣言みたいに沢山の人に楽しく歌われて愛されて笑顔で溢れる曲になれなかったのほんと残念だわ
ほんと、グッバイ宣言よりクオリティ高いんだけどなあ
ほんとなんでこんな曲が1億再生もされてんだよ
ちょっとキャッチーでコロナ期間と重なっただけじゃんねえ
そんでちょっとだけ誰が歌っても楽しいってだけじゃん
ほんと許せねえわ不遇だわ
497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/01(月) 22:39:03.21ID:txuEcOlu0498名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 22:40:51.75ID:XNTvJZxk0 俺はこんな世の中に喝を入れたい
凄いのにクオリティ高いのに3桁の不遇の天才たち、埋もれた日陰の天才たちが評価されないこの時代に喝を入れたい
ほんとリスナーは聴く耳ねえよな
ラベルが貼られた人気Pの曲ならどんなにクソでも持ち上げるくせにさ
かーーーー!なっとらんわ
日本の音楽レベル、いや、リスナーのレベルが低すぎる
だからYOASOBIやらヴァンパイアやらグッバイ宣言なんぞが流行るんだ
3桁の不遇の天才たちにもっと光を当てろよ!
さあ聴け!
これが音楽というものだ貴様ら!
こんな時代にドロップキック!
凄いのにクオリティ高いのに3桁の不遇の天才たち、埋もれた日陰の天才たちが評価されないこの時代に喝を入れたい
ほんとリスナーは聴く耳ねえよな
ラベルが貼られた人気Pの曲ならどんなにクソでも持ち上げるくせにさ
かーーーー!なっとらんわ
日本の音楽レベル、いや、リスナーのレベルが低すぎる
だからYOASOBIやらヴァンパイアやらグッバイ宣言なんぞが流行るんだ
3桁の不遇の天才たちにもっと光を当てろよ!
さあ聴け!
これが音楽というものだ貴様ら!
こんな時代にドロップキック!
499名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbe-e9n1)
2022/08/01(月) 22:45:18.69ID:BOZHxVOwM 長文おじさん一日中書き込んでるけど曲作らないのかな
500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/01(月) 22:45:39.83ID:XNTvJZxk0 あ、いいです笑
自分今日はカプースチン聴いて寝ますね笑笑
天才なのに埋もれているのは本当にお気の毒ですが、挫けず頑張ってくださいね
それじゃ,私はこの辺で笑笑
https://youtu.be/EmcEQwvEw6g
自分今日はカプースチン聴いて寝ますね笑笑
天才なのに埋もれているのは本当にお気の毒ですが、挫けず頑張ってくださいね
それじゃ,私はこの辺で笑笑
https://youtu.be/EmcEQwvEw6g
501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9973-G1eK)
2022/08/01(月) 22:53:17.57ID:iWuDOEL+0 透名祭、ここで文句も言ったけど
運営生放送で次回があった場合の改善検討やってたから色々意見出してきたわ
ユーザーイベント大変だけど続いて欲しいからな
運営生放送で次回があった場合の改善検討やってたから色々意見出してきたわ
ユーザーイベント大変だけど続いて欲しいからな
502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/01(月) 22:53:29.80ID:txuEcOlu0503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd02-G1eK)
2022/08/01(月) 23:01:08.14ID:fY5XWlNQ0 ( ゚Д゚)「ブラックバスをスレに放流しないでください」
504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 23:26:18.09ID:5CI4xI480 アボイドノートが一つでも、理由なくある曲は、基本的にゴミだからな
アボイドノートを使うには、何故それを使ったかを明確に言語化できる必要がある
音楽理論で最も重要なのは、言うまでもなくアボイドノート
むしろ音楽理論のそれ以外の要素にはほぼ価値がないとまで言えるからな
アボイドノートを許容するSoundQuestのような悪しきサイトには頼ってはならない
アボイドノートを使うには、何故それを使ったかを明確に言語化できる必要がある
音楽理論で最も重要なのは、言うまでもなくアボイドノート
むしろ音楽理論のそれ以外の要素にはほぼ価値がないとまで言えるからな
アボイドノートを許容するSoundQuestのような悪しきサイトには頼ってはならない
505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 23:29:53.62ID:5CI4xI480 SoundQuestの調性引力論は、半分ぐらいオカルトと思っていい
確かにファの音は、Neruとかが指摘してるように、他の音とは違う意味合いを持っているのは事実
しかし、他の音に対しては、ラベルを貼れるような分かりやすい言語表現は存在し得ない
存在し得ないものを語っている時点でUFOを語るムーと同レベル
確かにファの音は、Neruとかが指摘してるように、他の音とは違う意味合いを持っているのは事実
しかし、他の音に対しては、ラベルを貼れるような分かりやすい言語表現は存在し得ない
存在し得ないものを語っている時点でUFOを語るムーと同レベル
506名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G1eK)
2022/08/01(月) 23:33:17.16ID:b8OHjPb6a >>504
こういうこと書くと絶対セブンスがーとか特殊な条件下の短9上げてくるやついる
それはアボイドじゃねーよってな、理論で知りたいならRoyal Academy of Music基準の理論書とか読んでみろっていう
そういうやつが覚えてもいみねーけどそこらへん全部乗ってるぞ
こういうこと書くと絶対セブンスがーとか特殊な条件下の短9上げてくるやついる
それはアボイドじゃねーよってな、理論で知りたいならRoyal Academy of Music基準の理論書とか読んでみろっていう
そういうやつが覚えてもいみねーけどそこらへん全部乗ってるぞ
507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 23:33:27.13ID:5CI4xI480 SoundQuestで音楽理論学ぶぐらいなら、藝大の教科書でやったほうがいいぞ
藝大の教科書に大体必要なことは書かれていて、それ以上のものは体得するものでしかない
藝大の教科書に大体必要なことは書かれていて、それ以上のものは体得するものでしかない
508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9973-G1eK)
2022/08/01(月) 23:35:25.40ID:iWuDOEL+0 なんで基本否定形。好きな音で語ろう。
俺は#5の音が凄く好き。Wm7、V7の肝になる音なので、コードの美味しい音を使うメロディにするのが好き。
次に#4。Zm7、U、#Wm7-5とかの肝になるので。
♭7、♭3と続く。
俺は#5の音が凄く好き。Wm7、V7の肝になる音なので、コードの美味しい音を使うメロディにするのが好き。
次に#4。Zm7、U、#Wm7-5とかの肝になるので。
♭7、♭3と続く。
509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/01(月) 23:36:15.86ID:XNTvJZxk0 経過的にすらアボイド使えない縛りしてるおじさんって童謡みたいな曲作ってそうだね
510名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-G1eK)
2022/08/01(月) 23:36:33.23ID:b8OHjPb6a 藝大の教科書もごみなんだわw
近年のポピュラー音楽的なものが一切乗ってない
商業ポップスやるならいらん
ポピュラージャズ基準の英書が一番
近年のポピュラー音楽的なものが一切乗ってない
商業ポップスやるならいらん
ポピュラージャズ基準の英書が一番
511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d530-KmtN)
2022/08/01(月) 23:36:46.71ID:aOnDhfSO0 >>507
おすすめ教科書url貼ってよ
おすすめ教科書url貼ってよ
512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/01(月) 23:38:00.78ID:XNTvJZxk0 トムハックのおすすめ音楽理論書動画見てそれ買っとけばまあなんとかなるよ
513名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 017e-I984)
2022/08/01(月) 23:41:13.62ID:obM6cwW40 >>494
めっちゃバンアパっぽくて笑える
めっちゃバンアパっぽくて笑える
514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 23:41:18.07ID:5CI4xI480 SoundQuestを一言でいうなら、「ビジュアル系音楽理論」
サイトのビジュアルはご立派だが、書かれてる内容は浅薄かつ誤謬だらけで恣意的
あのサイトで音楽を学ぶと、SoundQuestの音楽になってしまう
要するに、「音楽は自由です」とかいいながら、一番制約してくるタチの悪いサイト
音楽に制限を設けないことが最大の制限であるってことはさんざん昔の偉大な音楽家達が指摘してることであって、そのためにわざわざ禁則とか作ってやってるのに、SoundQuestは禁則を守らないことをヨシとするからな
現代の音楽が禁則が無いって思ってる時点で、間抜けであって、今と昔では音楽の禁則が変わっただけであって、それも大きく変わってる訳ではないと見抜けるのが教養
サイトのビジュアルはご立派だが、書かれてる内容は浅薄かつ誤謬だらけで恣意的
あのサイトで音楽を学ぶと、SoundQuestの音楽になってしまう
要するに、「音楽は自由です」とかいいながら、一番制約してくるタチの悪いサイト
音楽に制限を設けないことが最大の制限であるってことはさんざん昔の偉大な音楽家達が指摘してることであって、そのためにわざわざ禁則とか作ってやってるのに、SoundQuestは禁則を守らないことをヨシとするからな
現代の音楽が禁則が無いって思ってる時点で、間抜けであって、今と昔では音楽の禁則が変わっただけであって、それも大きく変わってる訳ではないと見抜けるのが教養
515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9973-G1eK)
2022/08/01(月) 23:41:58.76ID:iWuDOEL+0 まー確かに絶対ポップスで使わないでしょって一般則よりは
2022年に使われてる曲を解剖して利用頻度順に紹介でもしてもらった方が
勉強中の身としてはためになるかも
2022年に使われてる曲を解剖して利用頻度順に紹介でもしてもらった方が
勉強中の身としてはためになるかも
516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 23:42:27.91ID:5CI4xI480 あと何より、SoundQuestの著者の経歴がアレすぎるというのも減点ポイント
517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 017e-I984)
2022/08/01(月) 23:44:05.30ID:obM6cwW40 >>504
そんな芸大和声をやり始めた器楽の子みたいなこと言われましても
そんな芸大和声をやり始めた器楽の子みたいなこと言われましても
518名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-YjKZ)
2022/08/01(月) 23:44:09.29ID:5CI4xI480519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9973-G1eK)
2022/08/01(月) 23:44:50.14ID:iWuDOEL+0 言葉とリズムと旋律の関係に触れてる理屈ってないの?
歌詞と切り離せないなぁと思って改善したいと思ってるので
歌詞と切り離せないなぁと思って改善したいと思ってるので
520名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/01(月) 23:45:22.00ID:XNTvJZxk0 禁則って簡単な話だよお前ら凡人に俺ら天才たちがじっさいにコンサートホールで楽器の響きを聴いて確認した結果この禁則はマジでありえないウンコな響きがするからするんじゃねえぞってこと
でもバカって禁則って言う言葉にやたら反抗しちゃうんだよな、数学の公式に拒否反応出ちゃうタイプ
でもバカって禁則って言う言葉にやたら反抗しちゃうんだよな、数学の公式に拒否反応出ちゃうタイプ
521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-YjKZ)
2022/08/01(月) 23:45:38.91ID:5CI4xI480 ちなみに、SoundQuestの参考文献ってページは割と悪くない
問題なのは、それらの本をSoundQuestが捻じ曲げて、恣意的に解釈してる点
問題なのは、それらの本をSoundQuestが捻じ曲げて、恣意的に解釈してる点
522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 017e-I984)
2022/08/01(月) 23:48:55.40ID:obM6cwW40 ポップスやってて芸大和声しか出てこないのはどうなん?
どうしても和声というならシャランの後半の方とかさ
どうしても和声というならシャランの後半の方とかさ
523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 23:50:56.09ID:5CI4xI480 まあなによりの証拠は、誰も著名音楽家が「SoundQuestを参考にしました!」って言わない点だな
そもそも、SoundQuestは、長調と短調をごちゃまぜにしてることを歪んだレトリックで正当化してるが、おそらくポストモダン哲学のパロディをやりたかったんやろな
いわゆる脱構築ってやつで、とりあえず「すごいことしてる感」出したかったんだろうな
そもそも、SoundQuestは、長調と短調をごちゃまぜにしてることを歪んだレトリックで正当化してるが、おそらくポストモダン哲学のパロディをやりたかったんやろな
いわゆる脱構築ってやつで、とりあえず「すごいことしてる感」出したかったんだろうな
524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 23:52:24.58ID:5CI4xI480525名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9973-G1eK)
2022/08/01(月) 23:52:44.15ID:iWuDOEL+0 ここじゃなくてサウンドクエストに直接言った方が効果的なんじゃないの
526名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/01(月) 23:55:44.59ID:XNTvJZxk0 コード理論大全のクソなところは定着している日本語のワードを使わず英語のままでもなくカタカナ英語で用語を使ってるところな
仏教語でハイデガーを翻訳した的なクソさを感じた
あれぞオナニー
まともに言葉を嵌めていたら良著と言えた
あれが酷評されてる理由だよ
仏教語でハイデガーを翻訳した的なクソさを感じた
あれぞオナニー
まともに言葉を嵌めていたら良著と言えた
あれが酷評されてる理由だよ
527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/01(月) 23:55:44.76ID:5CI4xI480528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9973-G1eK)
2022/08/01(月) 23:59:35.03ID:iWuDOEL+0 最初の時点でうっすら予感はしてたけど自演か
529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-BW7v)
2022/08/02(火) 00:03:29.85ID:gwHtOvLB0 >>528
中途半端にdisると自演扱いされるのか
中途半端にdisると自演扱いされるのか
530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/02(火) 00:04:34.36ID:2HWR6rDb0 統一教会も同じやり方するらしいぞ
あいつらはクソだからあいつらから国を守れって政治家に言わせて得票させるんだってさ
あいつらはクソだからあいつらから国を守れって政治家に言わせて得票させるんだってさ
531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/08/02(火) 00:06:53.39ID:gp99aR1u0 このスレも異常者に目をつけられたな
多くのスレがこんな感じの奴が常駐して潰されてる
こんなことで自己顕示欲発散するしかないとか哀れなやつだよ
多くのスレがこんな感じの奴が常駐して潰されてる
こんなことで自己顕示欲発散するしかないとか哀れなやつだよ
532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9973-G1eK)
2022/08/02(火) 00:10:05.42ID:5fLHi5M+0 こんなに連日連投されるのは数年ぶりだね
当時有効だった対策でスレの強制IP表示があるんだけどやる?
あの時俺がIP有スレに変えたから誰も見てないであろう連投をやめないとすぐにでもやるよ
当時有効だった対策でスレの強制IP表示があるんだけどやる?
あの時俺がIP有スレに変えたから誰も見てないであろう連投をやめないとすぐにでもやるよ
533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/02(火) 00:15:56.95ID:2HWR6rDb0 やってもいいけど君も自演出来なくなるよそめおねくん
534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/02(火) 00:26:57.17ID:V4S6F3XP0 >>532
久々に厨二病みたいなオラついた文章見かけてワロタ
久々に厨二病みたいなオラついた文章見かけてワロタ
535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-ZJgu)
2022/08/02(火) 06:34:47.06ID:h0sZ+IJy0 透明祭1位のずんだめっちゃいいな
536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 456e-kyF9)
2022/08/02(火) 07:25:12.90ID:o14uZJQF0 歌ボじゃない方のトークソフトの曲か
阿久女イクで歌わせたりとか
ボカロなのに言語ですら無いのとか
探せば色々変なの出てきそうだけど途中で力尽きた
阿久女イクで歌わせたりとか
ボカロなのに言語ですら無いのとか
探せば色々変なの出てきそうだけど途中で力尽きた
537名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/02(火) 07:57:02.61ID:2HWR6rDb0 カレーうどんも面白かったしああいうの増えてほしいな
カスみたいな詩のオナニーよりまだ笑ってスッキリ出来る方がマシだし存在価値がある
カスみたいな詩のオナニーよりまだ笑ってスッキリ出来る方がマシだし存在価値がある
538名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 08:00:19.73ID:iSxKuBI0M 荒んでるなーw
539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d02-Nj8I)
2022/08/02(火) 08:11:29.96ID:Vd0134eY0 2位はもろケイト・ブッシュだな
540名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-arNi)
2022/08/02(火) 09:46:27.83ID:ljk0mupAr ポエトリーやりたいんだけど、評判良くて延びてしまったら次出す曲かなり迷子になるわ
541名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 09:51:46.12ID:bb2rOFmTM あんま好きじゃないPが好きなアニメに関わってるのほんまに辛すぎる
542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a83-vXiP)
2022/08/02(火) 09:55:47.68ID:MFqXmD+k0 90年代なら、
だったら、ギャフンといわせてやれ、
できなきゃただの負け犬さ。
2000年代なら、
仲良くできない情弱
だったら、ギャフンといわせてやれ、
できなきゃただの負け犬さ。
2000年代なら、
仲良くできない情弱
543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9aed-4QpN)
2022/08/02(火) 10:13:21.52ID:Q5FoyBgb0 無色透明祭非公開になった曲の作者ツイート抜粋「完璧なオマージュ作品だと思ってたんだけどなぁ。伸びすぎた所為で多くの反感を買ってしまったように感じています。」苦笑いした
544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-arNi)
2022/08/02(火) 10:34:55.66ID:RGvsObKt0 独りよがりで、パクりの線引出来てないし、ナルシストリアルバカじゃん
545名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 10:38:31.74ID:bb2rOFmTM 実際歌詞からも多少はわざと真似してますよ感出してたけどね
タイトルもあざとくブランクだし名前非公開のまま終わったらメッセージの伝え逃げみたいな感じでかっこよかったんだけどな 結局今回の件で得られた名声は捨てたくないから名前出した感じがすごい出てて見てる側からするとなんとも勿体無いな
タイトルもあざとくブランクだし名前非公開のまま終わったらメッセージの伝え逃げみたいな感じでかっこよかったんだけどな 結局今回の件で得られた名声は捨てたくないから名前出した感じがすごい出てて見てる側からするとなんとも勿体無いな
546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cdb8-G1eK)
2022/08/02(火) 11:36:20.06ID:oB8XOJmo0 いかにもストラトとかテレキャス系のロックがトレンドだと思うけど kemuのインビジブルみたいなゴリゴリロックってもう時代遅れなの?
547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/02(火) 11:41:15.78ID:2HWR6rDb0 kemuみたいなのは正直ダサいです
548名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 11:58:59.17ID:bb2rOFmTM へー 今どきそうなんや
549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/02(火) 12:09:30.32ID:2HWR6rDb0 kemuは作家事務所いてjpop作ってたせいかアレンジがモロに当時の流行なんだよ
歪ギターガシャガシャ、シンセバーン、ストリングスとブラス高いところでバーン、音圧ズドーン
でパチンコ屋みたいな音になる
当然時が経つと古臭くなる
歪ギターガシャガシャ、シンセバーン、ストリングスとブラス高いところでバーン、音圧ズドーン
でパチンコ屋みたいな音になる
当然時が経つと古臭くなる
550名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 12:35:14.15ID:bb2rOFmTM まあ音圧みたいのは度外視したいんだけど
最強チャキチャキ系以外のロック全然流行らんよな ワンオク系のやつとか
最強チャキチャキ系以外のロック全然流行らんよな ワンオク系のやつとか
551名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-iNeV)
2022/08/02(火) 12:40:52.55ID:amZWTfC2a kemu古いよなあ
あの古くささはなんなんだろう
あの古くささはなんなんだろう
552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/02(火) 12:42:22.51ID:sgUTeGM30 流行りつーか
ドラムベースギターボーカルがそれぞれパズルみたいに綺麗に帯域が収まって一番音圧でるから
これから先も大衆音楽がこの組み合わせなのは変わらないよ
今は一時的にピアノを入れたりしているけど
ドラムベースギターボーカルがそれぞれパズルみたいに綺麗に帯域が収まって一番音圧でるから
これから先も大衆音楽がこの組み合わせなのは変わらないよ
今は一時的にピアノを入れたりしているけど
553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/02(火) 12:43:12.52ID:sgUTeGM30 普遍的な考え方することが大事だね
554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/02(火) 12:50:03.17ID:2HWR6rDb0 今の流行りのサウンドの原点はまんまprinceだよね
今聴いても先進的で本当に天才だったんだなあと再確認させられる
今聴いても先進的で本当に天才だったんだなあと再確認させられる
555名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 12:50:49.57ID:bb2rOFmTM >>552
そういう話じゃないのよ
そういう話じゃないのよ
556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/02(火) 13:01:28.30ID:sgUTeGM30 >>555
本質ですよ?
本質ですよ?
557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/02(火) 13:16:13.69ID:V4S6F3XP0 昔からロックはラウドに寄れば寄るほど聞いてくれる人が減るジャンルだから。
更にスピード系、ニューメタル系、プログレ系、と好みは細分化されて聞く人が絞られる。
ゴリゴリの曲作る人も聞く人もそれはわかっているだろう。
ワンオクとかkemu(←今日知った)とか、狭い市場の一部マニアに曲が届いただけでも凄いと思うよ。
どうしても万人ウケ狙いたかったら鬼滅の紅蓮華ぐらいのポップロックぐらいで抑えとけって事だな。
更にスピード系、ニューメタル系、プログレ系、と好みは細分化されて聞く人が絞られる。
ゴリゴリの曲作る人も聞く人もそれはわかっているだろう。
ワンオクとかkemu(←今日知った)とか、狭い市場の一部マニアに曲が届いただけでも凄いと思うよ。
どうしても万人ウケ狙いたかったら鬼滅の紅蓮華ぐらいのポップロックぐらいで抑えとけって事だな。
558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/02(火) 13:16:46.20ID:RGvsObKt0 メタルでもエレクトロでも良いものは良いし、ギターの音関係なさそう
歌メロと楽器のリズムの調和。つまるところグルーヴ感
パチンコみたいな曲は、あれもう騒音
歌メロと楽器のリズムの調和。つまるところグルーヴ感
パチンコみたいな曲は、あれもう騒音
559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-RNKX)
2022/08/02(火) 13:21:41.33ID:gwHtOvLB0 まあ、銃の部品の奴が摘発されるなら、Neruのイドラのサーカスや米津のorionも摘発されるべきだと思うけど
560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/02(火) 13:28:50.58ID:2HWR6rDb0 どうでもいいかな
本当に良いもの作ったと思うなら自分のチャンネルにアップすればいいじゃん
著作権審査通り抜けたからセーフって言い張れるじゃん
周りがなんと言おうと精度の高いyoutubeさんは別の曲って言ってますよって
本当に良いもの作ったと思うなら自分のチャンネルにアップすればいいじゃん
著作権審査通り抜けたからセーフって言い張れるじゃん
周りがなんと言おうと精度の高いyoutubeさんは別の曲って言ってますよって
561名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 13:31:47.82ID:bb2rOFmTM ボカロでチャキチャキ系以外のやつって最近流行ったのあったっけ
シャルルの当たりからそういう系しか流行ってないイメージ
kemuは置いといて千本桜みたいなロックもなくね?
シャルルの当たりからそういう系しか流行ってないイメージ
kemuは置いといて千本桜みたいなロックもなくね?
562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/02(火) 13:33:54.75ID:sgUTeGM30 もう攻撃的な時代ちゃうねん
563名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 13:35:30.44ID:bb2rOFmTM 歌詞は卑屈なメンヘラ系が殊更に増えたイメージ
564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/02(火) 14:05:29.22ID:V4S6F3XP0 >>561
逆に言えば、チャキチャキ系はずっと誰かしらがヒットさせて流行ってる
ワールドダンスエンドホールとか、ダブルラリアットとか、10年前から変わらない
その間にロックのヒット曲が顔出したりひっこめたり、そんな感じ
和ロックは見事に流行り過ぎて廃れたねぇ・・・
逆に言えば、チャキチャキ系はずっと誰かしらがヒットさせて流行ってる
ワールドダンスエンドホールとか、ダブルラリアットとか、10年前から変わらない
その間にロックのヒット曲が顔出したりひっこめたり、そんな感じ
和ロックは見事に流行り過ぎて廃れたねぇ・・・
565名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-arNi)
2022/08/02(火) 14:08:24.56ID:pWy8wn4hr 書いたら分かるけど、ピエン系ってストーリー組立やすいんだよね
でも落とし穴として「私」と「貴方」だけの世界観になりがちなので、曲に深みは出にくい
でも落とし穴として「私」と「貴方」だけの世界観になりがちなので、曲に深みは出にくい
566名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/02(火) 14:08:35.12ID:2HWR6rDb0 チャキチャキっていうかあれはジャキジャキだけどな
エッジの立ったああいうギターは逆に古くならんね
ギャングオブフォーとかあの辺のニューウェイブサウンドっていうのかな
あれはボカロっぽさになってる
でも最近は落ち着いてもうちょっと歪み減ってるね
布袋みたいな音になってる
エッジの立ったああいうギターは逆に古くならんね
ギャングオブフォーとかあの辺のニューウェイブサウンドっていうのかな
あれはボカロっぽさになってる
でも最近は落ち着いてもうちょっと歪み減ってるね
布袋みたいな音になってる
567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/02(火) 14:26:11.27ID:V4S6F3XP0 >>566
あぁ、布袋ね。なんかわかるわ
かなりクリーン寄りのクランチで、ピッキングで歪作ってる感じね
最近のボカロ楽曲はファンクで打楽器的なチャカチャカって感じが多いね
ギャリギャリもどっちも好きだけどね
あぁ、布袋ね。なんかわかるわ
かなりクリーン寄りのクランチで、ピッキングで歪作ってる感じね
最近のボカロ楽曲はファンクで打楽器的なチャカチャカって感じが多いね
ギャリギャリもどっちも好きだけどね
568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65d1-3BFD)
2022/08/02(火) 14:26:55.18ID:CqYm+JIP0 詩人なんて今時話題にもならないが良い歌詞を書く才能はものすごく貴重
昔の名曲なんて聞くとやっぱりレベルが違うわ
昔の名曲なんて聞くとやっぱりレベルが違うわ
569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5a1-YjKZ)
2022/08/02(火) 14:33:26.24ID:gwHtOvLB0570名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 14:35:25.77ID:bb2rOFmTM >>564
確かにそう考えることもできるな
確かにそう考えることもできるな
571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/02(火) 14:39:46.07ID:sgUTeGM30 ボカロって言うより平成のJPOPも大概音数多かったけどね
572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5f0-Og+R)
2022/08/02(火) 15:00:25.20ID:Ms8VGBxp0 一昔前は凄いロックが人気ジャンルで、才能ある人も集まってたからある意味ブランド化されてて
ロックってだけで+バフがかかってたけど、今それはなくなったよな
純粋に魅力的な曲がたまたまロックだったってパターンでないと
今その+バフがかかる立ち位置は丸サリスカが陣取ってる感じか
ロックってだけで+バフがかかってたけど、今それはなくなったよな
純粋に魅力的な曲がたまたまロックだったってパターンでないと
今その+バフがかかる立ち位置は丸サリスカが陣取ってる感じか
573名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 15:18:07.23ID:bb2rOFmTM >>572
めちゃくちゃしっくりくる言い回し
めちゃくちゃしっくりくる言い回し
574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/02(火) 15:19:12.61ID:RGvsObKt0 部分的に16分刻むリスカもう聞きたくないYO
575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-8lWU)
2022/08/02(火) 15:28:03.92ID:d3wWtGGS0 中二爆発の歌詞が画面上をずっとチャカチャカしてるの見てると疲れてしたかない
歳を実感するよ
歳を実感するよ
576名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/02(火) 16:04:27.21ID:bb2rOFmTM あーそういやテオがあったか
577名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/02(火) 16:32:55.27ID:RGvsObKt0 ポエトリーだけど。ずんだもんロックの歌詞は良かった
時事ネタで興味関心を煽る→日常情景描写で、リスナーに自分の事かな?と錯覚させて
世論、自身の在り方。問題提起と共感を生んで一気に没入させてくる。
天才すぎてビックリしたわ
時事ネタで興味関心を煽る→日常情景描写で、リスナーに自分の事かな?と錯覚させて
世論、自身の在り方。問題提起と共感を生んで一気に没入させてくる。
天才すぎてビックリしたわ
578名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0d02-Nj8I)
2022/08/02(火) 16:54:37.58ID:Vd0134eY0 ぼっちゃんのミロが好きが最高傑作
579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/02(火) 20:21:12.01ID:h0sZ+IJy0 銃の部品の人まじで1年前と全然サウンドちがくてすげえな
上達しすぎやろ
上達しすぎやろ
580名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-arNi)
2022/08/02(火) 20:30:23.63ID:/uxvlmgwr >>579
それ思った。ミックス外注だと思う
それ思った。ミックス外注だと思う
581名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/02(火) 20:50:23.53ID:2HWR6rDb0 最近の岸田メルのツイートはお前らに刺さりまくりそうやなw
582名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/03(水) 05:20:40.77ID:QuNSXpcb0 お前ら(自分)
583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-2ZMl)
2022/08/03(水) 09:01:04.64ID:9kCtj2EH0 >>579,580
2022/7/1投稿のやつ普通に好きなんだがこれはどう思う?
2022/7/1投稿のやつ普通に好きなんだがこれはどう思う?
584名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/03(水) 11:24:47.89ID:tlQFg5AL0 ココナラで金使えばクオリティ上がるのにやらないやつおるん?w
585名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-ZJgu)
2022/08/03(水) 12:16:46.18ID:UOEckihrM ココナラレベルの外注でクオリティあがっちゃうレベルの奴おるん?w
586名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/03(水) 13:45:30.97ID:+/IZ1eoW0 で、で、で、で、でた〜、すぐに人を見下しちゃうやつ〜w
587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/03(水) 14:13:52.93ID:tlQFg5AL0 やっぱキラーフレーズがあるよなあいよわは
異星行こうねも聴いたら一発でUFOに乗って〜が耳残りする
こういうのがないときもいだけの曲で終わる
異星行こうねも聴いたら一発でUFOに乗って〜が耳残りする
こういうのがないときもいだけの曲で終わる
588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/03(水) 14:15:28.32ID:tlQFg5AL0 そしてもう一回聴こうと繰り返しているうちに他の部分の良さに気付く
589名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-arNi)
2022/08/03(水) 14:31:38.05ID:3djRrwUUr 一回外注でクオリティ上げちゃうと、戻せなくなるよ
他力本願でチヤホヤされて天狗になってりゃ世話ないわ
他力本願でチヤホヤされて天狗になってりゃ世話ないわ
590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/03(水) 14:38:09.20ID:tlQFg5AL0 大手もみんな自分でもできるだろうけど外注してる人いるけどね
レベル上がって来てプロ品質が求められる以上分業するのが作曲者としては一番良い
レベル上がって来てプロ品質が求められる以上分業するのが作曲者としては一番良い
591名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9e-ZJgu)
2022/08/03(水) 14:44:11.98ID:nTAFEV1EM 売れっ子の外注は時短がメインの場合も多いし関わってるレーベル経由のエンジニアに依頼とかならまだしもココナラはまずないと思う
592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-OtAY)
2022/08/03(水) 15:10:27.16ID:5c0BRMca0 人脈あるやつはわざわざ手数料のかかるココナラなんか使わないよな
593名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbe-e9n1)
2022/08/03(水) 15:12:57.65ID:b74C1cFIM 手数料とかではなくココナラにしょぼい底辺プロしかいないからだと思います…
594名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9e-ZJgu)
2022/08/03(水) 15:20:58.08ID:nTAFEV1EM 手数料というか費用はむしろココナラより高いような
ココナラに頼まん理由はまさにこれ>>593
ココナラに頼まん理由はまさにこれ>>593
595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/03(水) 15:26:41.57ID:tlQFg5AL0 でもお前よりは上手いよw
596名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9e-ZJgu)
2022/08/03(水) 15:48:08.04ID:nTAFEV1EM そうだなwココナラ最高!w
597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-arNi)
2022/08/03(水) 15:59:53.57ID:Hl1omRsC0 昔世話になったエンジニア、フリーでもけっこう仕事入ってたし
腕が良い人はネットで営業しなくて済むんだろうね
腕が良い人はネットで営業しなくて済むんだろうね
598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/03(水) 16:02:36.37ID:41lWh5qA0 わざわざ力量もわからんココナラに頼むぐらいなら
AIのミックスじゃアカンの?
NeutronとかOzoneとか…
AIのミックスじゃアカンの?
NeutronとかOzoneとか…
599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cdb8-G1eK)
2022/08/03(水) 16:20:27.96ID:nDJ5M2oi0 ココナラプロ認定の専業作家と仕事したこと1度あったけど質はまじでひどいもんだったなあ
元々それ以外の価格とか早さが売りなんだろうけど
元々それ以外の価格とか早さが売りなんだろうけど
600名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9e-ZJgu)
2022/08/03(水) 16:24:54.37ID:nTAFEV1EM なんか前も妙にココナラ推してくる奴いたよな
定期的湧なんか
定期的湧なんか
601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d553-zGVG)
2022/08/03(水) 16:33:52.13ID:41lWh5qA0 まぁ、売れない自営の稼ぎ場だからそりゃ推すよね…
602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/03(水) 19:09:22.09ID:Hl1omRsC0 GAINオートメーション書きたくてフェーダ一切触らなくなって一気に成長した気がする
自己流だけども、最適解な気がする
EQ→マルチコンプ→奥行&MS処理→リミッタ(大まかな音量調整)→リバーブ
自己流だけども、最適解な気がする
EQ→マルチコンプ→奥行&MS処理→リミッタ(大まかな音量調整)→リバーブ
603名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd7a-tUjJ)
2022/08/03(水) 19:12:41.30ID:ZgHsxJE4d どういうこと?
604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/08/03(水) 19:26:10.81ID:r6M8IGJ00 通は手コンプ
605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/03(水) 19:26:39.47ID:Hl1omRsC0 フェーダーで音量調整しなくなったって事だよ
音域のカット、ブースト、距離感で音量調整する。過不足はリミッターで補う
この方法が合ってるかは知らん
音域のカット、ブースト、距離感で音量調整する。過不足はリミッターで補う
この方法が合ってるかは知らん
606名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/03(水) 19:34:13.26ID:QuNSXpcb0 それならマルチバンドコンプでいいんじゃね?
607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/03(水) 19:37:50.18ID:Hl1omRsC0 >>606
殺したくない音域はマルチコンプ挟むよ
殺したくない音域はマルチコンプ挟むよ
608名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-tUjJ)
2022/08/03(水) 19:59:45.83ID:vqfKL4bX0 音量の上げ下げはリミッターでやるってこと?
なぜよくなるかが分かってない
なぜよくなるかが分かってない
609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-tUjJ)
2022/08/03(水) 20:01:16.91ID:vqfKL4bX0 EQのゲインのオートメーションで音量調節ってことか
610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-G1eK)
2022/08/03(水) 20:08:42.89ID:Hl1omRsC0611名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-dSCr)
2022/08/03(水) 21:49:03.81ID:YyZOdnQd0 フェーダーで下げるのとリミッターで抑えるのでは音がまるで違うでしょ
代替できるようなものではないと思うけどな
代替できるようなものではないと思うけどな
612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-G1eK)
2022/08/03(水) 22:05:23.63ID:4CfpdLHU0 ごめん、リミッターでバランスとるとか正直違和感しかない。文字通り解釈すると
レベルばらばらの素材→適正バランスにするためにリミッター(Ratio∞のコンプ)でゲインリダクションさせる→バランスをとる
って意味でしょ?バランスとるためだけに潰して劣化させる必要性がよく分からない
フェーダーでバランスとって、とがり過ぎを慣らしたり、圧縮感が欲しいとか必要があるトラックだけ潰すのが自然だと思う
レベルばらばらの素材→適正バランスにするためにリミッター(Ratio∞のコンプ)でゲインリダクションさせる→バランスをとる
って意味でしょ?バランスとるためだけに潰して劣化させる必要性がよく分からない
フェーダーでバランスとって、とがり過ぎを慣らしたり、圧縮感が欲しいとか必要があるトラックだけ潰すのが自然だと思う
613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-G1eK)
2022/08/03(水) 22:07:45.19ID:4CfpdLHU0 俺は耳で聞いて必要ないトラックはコンプや不要なエフェクトは挿さない派
クリアさだけなら何も通さないのが一番
それでもどうしようもなくバランス(帯域、時間経過など)が崩れるとこや、音作りでエフェクト挿してる
クリアさだけなら何も通さないのが一番
それでもどうしようもなくバランス(帯域、時間経過など)が崩れるとこや、音作りでエフェクト挿してる
614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/03(水) 22:26:11.69ID:QuNSXpcb0 音素材やシンセの最初のボリューム調整ですらフェーダー触らんわけないし書いてないだけの要点が他にもあるんだろ
615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-G1eK)
2022/08/03(水) 22:32:52.23ID:4CfpdLHU0 >>614
まぁそーかもしれんね。よく読むとEQで帯域毎のボリュームは調整するみたいなことは書いてあるし。
フェーダー云々は置いておいて、最終バランス調整にリミッターを使うと何か利点があるって主張なのかな
まぁそーかもしれんね。よく読むとEQで帯域毎のボリュームは調整するみたいなことは書いてあるし。
フェーダー云々は置いておいて、最終バランス調整にリミッターを使うと何か利点があるって主張なのかな
616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/03(水) 23:20:31.31ID:aHrCoiqr0 マキシマイザーみたいな効果かと思ったけど
617名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-G1eK)
2022/08/03(水) 23:29:37.82ID:4CfpdLHU0 仕上げの最終段階みたいな話をいってるならそういうのも有りな気はする
完全にバランスしてるとこから0.数dB変わると、音の前後関係って変わる位繊細だからね
マスタリングでうっすらマルチバンドコンプ使ってトゲトゲした成分をとるとか言うレベルで
かなり追い込んだ後の話かなーと思った
完全にバランスしてるとこから0.数dB変わると、音の前後関係って変わる位繊細だからね
マスタリングでうっすらマルチバンドコンプ使ってトゲトゲした成分をとるとか言うレベルで
かなり追い込んだ後の話かなーと思った
618名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/03(水) 23:46:13.98ID:QuNSXpcb0 フェーダーで音量調整って言ってんだからそれはないだろw
619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-G1eK)
2022/08/04(木) 00:12:39.60ID:p+nq5IW10 従来例だけど、フェーダーで完璧にバランスとった後
音の前後関係を作るのに、コンプでアタックを丸めると後ろ側に聞こえるってのがあると思うけど
それに近いことをリミッターでやってるのかなって思っただけ(フェーダー使わない云々は置いといて)
↑でEQのブーストカットと距離感の過不足を補うって書いてたので
まぁ本人が補足した方が早いとは思う
音の前後関係を作るのに、コンプでアタックを丸めると後ろ側に聞こえるってのがあると思うけど
それに近いことをリミッターでやってるのかなって思っただけ(フェーダー使わない云々は置いといて)
↑でEQのブーストカットと距離感の過不足を補うって書いてたので
まぁ本人が補足した方が早いとは思う
620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/04(木) 00:49:55.93ID:KeGkOndQ0 音の話は文字じゃ分かんないね
ロダにあげてくれりゃ、へーそうなんだ。っておもうけど
ロダにあげてくれりゃ、へーそうなんだ。っておもうけど
621名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/04(木) 00:59:19.00ID:RapogSZY0 そうね 想定できるケースが無限にあるw
622名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-arNi)
2022/08/04(木) 10:39:21.97ID:RVAoMgIqr 公開しなおすんか…
623名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/08/04(木) 11:02:44.44ID:EdKAWEbGM 真の姿だぞ
624名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbe-e9n1)
2022/08/04(木) 11:22:04.24ID:qfPsHImRM 盗作で話題集めて削除されたら再公開とかなんでもありだな
625名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMc5-0pzr)
2022/08/04(木) 11:28:43.07ID:6nJazTsUM 9年ぶりにボカロ曲をアップしようと思ってるんだが、もうボカロ聞いてる知り合いもいないしファン0からの再出発
昔と環境もかなり変わってて無名が伸びるの難しそうだ…
昔と環境もかなり変わってて無名が伸びるの難しそうだ…
626名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/08/04(木) 11:40:41.09ID:7gs06XlnM 9年前って簡単に伸びたの?P自体が少なかった感じか?
627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 11:51:01.26ID:IncweZ4q0 昔からやってるけど伸びてないおっさんとかちらほらいるよ
そういうのはやっぱり今でもスーパーのbgmみたいなの作ってる
そういうのはやっぱり今でもスーパーのbgmみたいなの作ってる
628名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/08/04(木) 11:57:54.03ID:7gs06XlnM いつの時代も別に甘かないんだな
629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/08/04(木) 12:08:30.64ID:Dkl0umuG0 まあ再公開は違反でも何でもないしいいんじゃね
盗作ボカロPの名を背負ってやるんだし実力あるならちゃんと次の曲も伸びるでしょ
盗作ボカロPの名を背負ってやるんだし実力あるならちゃんと次の曲も伸びるでしょ
630名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 799f-0pzr)
2022/08/04(木) 12:09:45.33ID:ROGfka3d0 >>626
9年前はボカロといえばニコニコ動画。毎日ランキングと新曲チェックをして気に入った曲をTwitterで拡散してくれる人が一定数いた
曲のクオリティさえ低くなかったらデイリーランキングに入って無名でも一気に再生数が増えるチャンスがあったよ
9年前はボカロといえばニコニコ動画。毎日ランキングと新曲チェックをして気に入った曲をTwitterで拡散してくれる人が一定数いた
曲のクオリティさえ低くなかったらデイリーランキングに入って無名でも一気に再生数が増えるチャンスがあったよ
631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 12:11:21.27ID:IncweZ4q0632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 799f-0pzr)
2022/08/04(木) 12:15:10.92ID:ROGfka3d0 >>627
10年以上伸びないと愚痴を言いながらボカロPやってる知り合いもいるが、伸びる曲を作るのは作曲歴よりPのセンスが重要だよね
10年以上伸びないと愚痴を言いながらボカロPやってる知り合いもいるが、伸びる曲を作るのは作曲歴よりPのセンスが重要だよね
633名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 12:15:45.25ID:IncweZ4q0 むしろそんな飛び抜けた才能あったら今からでもいくらでも伸びるわ
ちゃんと広告出したり歌みた依頼したりね
ちゃんと広告出したり歌みた依頼したりね
634名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-arNi)
2022/08/04(木) 12:18:54.87ID:eZWkTHUFr チャキチャキギター入れたいんだけど、アンシュミ何刺してる?
手持ちとGTR3とBIAS無料版じゃ微妙だった
手持ちとGTR3とBIAS無料版じゃ微妙だった
635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 12:19:41.76ID:IncweZ4q0 プロセカネクストなんかそれこそかなり熱心に埋もれてる人発掘しようとしてくれてるよね
どれだけ曲のクオリティ高くても敢えて有名人外して無名に等しい人選び続けてるもん
でも選んでる曲はやっぱりそれなりに良いっていう
だから恨みごとを言う前に自分に出来ることにとにかく挑戦し続けることだね
どれだけ曲のクオリティ高くても敢えて有名人外して無名に等しい人選び続けてるもん
でも選んでる曲はやっぱりそれなりに良いっていう
だから恨みごとを言う前に自分に出来ることにとにかく挑戦し続けることだね
636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 12:21:22.60ID:IncweZ4q0637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2e-i3fR)
2022/08/04(木) 12:21:32.02ID:a8aryPBr0 リハスタでツインリバーブ借りて録音すると良いよ
638名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/08/04(木) 12:22:46.57ID:7gs06XlnM >>631
それは極端に上をみすぎじゃね
それは極端に上をみすぎじゃね
639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 12:23:03.03ID:IncweZ4q0 チャキチャキピチピチなむっちりしたえちえちな音が良いなら絶対JC
名前が強い
名前が強い
640名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/08/04(木) 12:23:27.84ID:7gs06XlnM ああこいつ連投じじいか
641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 12:26:14.32ID:IncweZ4q0 ジャズコーラス、JC‥甘美な響きだ
642名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/08/04(木) 12:29:50.89ID:7gs06XlnM >>636
いやどう考えてもアンプでの音作りが一番大事に決まってるだろ 適当いいすぎ
いやどう考えてもアンプでの音作りが一番大事に決まってるだろ 適当いいすぎ
643名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 12:31:26.58ID:IncweZ4q0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cdb8-p5jC)
2022/08/04(木) 12:32:57.69ID:NKbxHPfH0 後からのコンプとかなんて普通調整レベルだからなw
Bias2なー 安い中ではめちゃくちゃ音いいんだけどギターメインの商業曲に使えるかというとちょっと厳しい
トップの曲との音の差は単純に機材の差だと思うぞ Axeかkemper買え
Bias2なー 安い中ではめちゃくちゃ音いいんだけどギターメインの商業曲に使えるかというとちょっと厳しい
トップの曲との音の差は単純に機材の差だと思うぞ Axeかkemper買え
645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/04(木) 12:39:25.91ID:IncweZ4q0 えーコンプでめっちゃ音化けるのにお前らアマチュアか?
かいりきベアとか明らかめっちゃコンプで音作ってるやん
かいりきベアとか明らかめっちゃコンプで音作ってるやん
646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2e-i3fR)
2022/08/04(木) 12:42:02.05ID:a8aryPBr0 境界知能…
647名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM8a-ZJgu)
2022/08/04(木) 12:48:12.40ID:UBoztdNsM 草
648名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-arNi)
2022/08/04(木) 12:48:25.61ID:IFrOgPf4r ジャズコかフェンダー系ね。ありがつ。
ミュートの音目立たせたいし、そこはコンプかな
ミュートの音目立たせたいし、そこはコンプかな
649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e11-LsoL)
2022/08/04(木) 12:52:35.87ID:Dkl0umuG0 昨日のリゼはゆがみんの声当てした後急に素に戻って「…えーっと」ってクソ冷めた声出す所が一番良かったんだ🤗
650名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp05-d0wC)
2022/08/04(木) 13:00:43.97ID:Du9rnQq0p 非公開1位の曲って
何をパクったんだっけ?
非公開1位の曲、再生数乞食が勝手にyoutubeに
転載してるね。
何をパクったんだっけ?
非公開1位の曲、再生数乞食が勝手にyoutubeに
転載してるね。
651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ef4-wIA0)
2022/08/04(木) 13:22:32.81ID:OrzhN9Kb0 >>649
アンスレ民さぁ
アンスレ民さぁ
652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b3-z465)
2022/08/04(木) 13:25:28.69ID:7a+M28r30 >>649
お前マジかよ
お前マジかよ
653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/04(木) 13:52:23.47ID:I7hhwZR/0 結局ボカロも数年前から音圧競争に突入した感あるなぁ
654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-arNi)
2022/08/04(木) 14:33:18.57ID:73jTNq570 電車で横の席にジャズコーラスが座ってきて、あ俺生きてていいんだと思ったね
655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c504-Og+R)
2022/08/04(木) 20:34:26.86ID:uSGl5O980 >>653
数年前はしらんけど、今はノーマライズ前提のMIXが浸透してきてるように聞こえるけど
ニコ動の方だと自動音量調整を切ると必要以上に音量が大きくない曲も結構あるし
ロックが減ったのもあるけど、マキシマイザーでシャリシャリ、ギラギラとか言うのは減った印象かなぁ
数年前はしらんけど、今はノーマライズ前提のMIXが浸透してきてるように聞こえるけど
ニコ動の方だと自動音量調整を切ると必要以上に音量が大きくない曲も結構あるし
ロックが減ったのもあるけど、マキシマイザーでシャリシャリ、ギラギラとか言うのは減った印象かなぁ
656名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/04(木) 20:55:48.16ID:RapogSZY0 パクりでもなんでもやったもん勝ちってことかー
オマージュ主張してる相手に訴えられるなんてそうそうないしな
オマージュ主張してる相手に訴えられるなんてそうそうないしな
657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/04(木) 22:30:18.91ID:KeGkOndQ0 ヒョロワーのヒョロワーなんだけどイラストただで書いてくれるってよ
ポップ系がハマりそう
https://twitter.com/kuroiwa_brs/status/1555137686847234048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ポップ系がハマりそう
https://twitter.com/kuroiwa_brs/status/1555137686847234048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f158-tUjJ)
2022/08/04(木) 23:02:48.98ID:PBaS+65d0 わざわざフォロワーのフォロワーと言い訳するってことはFFか本人なのかな
659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/08/04(木) 23:08:42.28ID:erpFsWaJ0 なんかの初心者添削企画でトラック全部にマキシマイザー刺さってるの面白かった
660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-dSCr)
2022/08/04(木) 23:17:26.05ID:oaR6Sok40 マキシマイザーマキシマイザ~
661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/04(木) 23:24:54.84ID:KeGkOndQ0 本人ちゃうわ!本当にフォロワーのフォロワー。構図上手だったから宣伝してあげただけ
マキシマイザー使い方ヘタいやつ、モワモワしただけやんってなるね
マキシマイザー使い方ヘタいやつ、モワモワしただけやんってなるね
662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/04(木) 23:31:43.13ID:I7hhwZR/0 ミックス初心者向けの本で全てのトラックにリミッターかけるやり方書いてあって
今思えばおかしいんだけど当時はまにうけてやっちゃってたな
ミックスの本はめちゃくちゃなこと平気で書いてある
今思えばおかしいんだけど当時はまにうけてやっちゃってたな
ミックスの本はめちゃくちゃなこと平気で書いてある
663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/04(木) 23:33:27.07ID:I7hhwZR/0 勿論、個別でリミッターかけることもあるんだけどさ。。。
664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/04(木) 23:35:23.23ID:IncweZ4q0 ujicoさんそれに近いことやってるし別にいいんじゃね音が好きなら
当然もう見ているだろうが役立つぞ質問コーナー
1億再生を持つプロデューサーの話だ
https://youtu.be/12PeTSlPYT8
当然もう見ているだろうが役立つぞ質問コーナー
1億再生を持つプロデューサーの話だ
https://youtu.be/12PeTSlPYT8
665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1f0-VMgk)
2022/08/04(木) 23:37:42.34ID:N1tpjzu20 ボカロP側からしたらタダで描いてもらえるのありがたいけど絵師界隈的には大丈夫なのか?
666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/04(木) 23:38:38.52ID:IncweZ4q0 稼げている奴ほど安売りするなって怒ってる印象
じゃあてめえらが界隈に還元してやれと
じゃあてめえらが界隈に還元してやれと
667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-8pz3)
2022/08/04(木) 23:44:41.93ID:erpFsWaJ0 わりとうまいしいいやん
668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9115-546A)
2022/08/04(木) 23:51:07.10ID:35e+1iZi0 金度外視で良いからちやほやされたいってタイプも結構居ますしおすし
669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-G1eK)
2022/08/05(金) 00:10:47.69ID:Yvx4ZYUb0 そこはお互い一緒やろ
絵師的には勉強と思ってやってるだろうし、金銭関係ないならフラットに意見交換できていいと思うわ
絵師的には勉強と思ってやってるだろうし、金銭関係ないならフラットに意見交換できていいと思うわ
670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da2c-gOJn)
2022/08/05(金) 00:12:40.27ID:v0S3A6zI0 音量が上がって音が良く聞こえる効果をプラグインの効果と勘違いするのは初心者あるある
聴感レベルを一定に保つマキシマイザーで効きを強くしていくと劣化がよく分かる
聴感レベルを一定に保つマキシマイザーで効きを強くしていくと劣化がよく分かる
671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dabd-fT9o)
2022/08/05(金) 03:02:56.88ID:qOKZ5pNj0 劣化も含めて意図したものならいいんじゃない
初心者にそんなことわかるわけもないんだけど。色々試して痛い目見ていけば耳が覚えていくでしょ
初心者にそんなことわかるわけもないんだけど。色々試して痛い目見ていけば耳が覚えていくでしょ
672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-7GsP)
2022/08/05(金) 06:08:23.69ID:QYsRXn7U0 匿名掲示板に貼り付けたあげく宣伝してあげたって上から目線やばいな
673名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd9-ZJgu)
2022/08/05(金) 09:54:58.95ID:9MRpyYvjM 宣伝にもなるし10000再生見込める人なら全然ただで描く
674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-arNi)
2022/08/05(金) 10:28:13.83ID:tsFI2fgj0 数字持ってないガチの素人が依頼してきたらどうすんだろう
さすがに弾くか。
さすがに弾くか。
675名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd9-ZJgu)
2022/08/05(金) 10:36:00.80ID:9MRpyYvjM 宣伝ない分有償だけど普通にうけるよ
余程売れっ子じゃない限りそうなんじゃない
余程売れっ子じゃない限りそうなんじゃない
676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/05(金) 13:04:05.76ID:Ewmt9qsY0 俺は女子中学生の依頼しか受けないね
そこから上のおばさんは仮に1億積まれても弾く
JSは5段積みのアイス買ってやる
そこから上のおばさんは仮に1億積まれても弾く
JSは5段積みのアイス買ってやる
677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-zIIU)
2022/08/05(金) 13:17:38.73ID:Ewmt9qsY0 若さが武器になると思ってる勘違いJKとJDにおばさんって言って冷たくするのマジで気持ちがいいぞ
あいつらすんげえ憤慨するw
特にちょっと可愛い感じのやつね
そういうやつのプライドを挫く瞬間が生きていて一番気持ちがいい
そしてJCを肩で抱いて見せつける、とw
くぅw
あいつらすんげえ憤慨するw
特にちょっと可愛い感じのやつね
そういうやつのプライドを挫く瞬間が生きていて一番気持ちがいい
そしてJCを肩で抱いて見せつける、とw
くぅw
678名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM91-ZJgu)
2022/08/05(金) 13:53:10.47ID:ojgv+FKEM 歳が倍以上も離れてるおじさん(本物)におばさん呼ばわりされても謎すぎて引くだけだろ…
679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2e-JYI4)
2022/08/05(金) 13:59:11.92ID:fyGT15cG0 なぜ妄想と現実を混ぜてしまうのか
妄想をミックスして周りの人の気分をダウンさせるエンジジイニアなりたくないな
妄想をミックスして周りの人の気分をダウンさせるエンジジイニアなりたくないな
680名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5a9-av2t)
2022/08/05(金) 14:50:02.86ID:65IpnK4J0 deco27のUって曲めちゃくちゃ好みだわ
古き青春パンクを思い出す
古き青春パンクを思い出す
681名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-E+qs)
2022/08/05(金) 14:51:16.00ID:3D8xeLPna 俺20代後半に突入したところなんだけど、下手に流行色々知ってて気持ちだけは10代な分、リアルで10代の中にいるとおっさん扱いされるようになってきて本当に切なくなってるわ
少ないけど、ネット上だと中高生の固定ファンいるから勘違いしてしまってた
少ないけど、ネット上だと中高生の固定ファンいるから勘違いしてしまってた
682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/05(金) 14:55:32.37ID:Ewmt9qsY0 そりゃそうでしょ自分がガキの時の20後半の俳優とかめっちゃお兄さんでしょ
かっこいいからそうなのであって普通の人ならただのおっさんだわ
そういう感覚を持ち続けないと晒しスレでいつまでもビートルズの物まね上げてるおっさんみたいになっちゃうんだよね
かっこいいからそうなのであって普通の人ならただのおっさんだわ
そういう感覚を持ち続けないと晒しスレでいつまでもビートルズの物まね上げてるおっさんみたいになっちゃうんだよね
683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-9imK)
2022/08/05(金) 15:09:55.06ID:QsxU5VtA0 >>677
きっしょ
きっしょ
684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-arNi)
2022/08/05(金) 15:13:01.20ID:tsFI2fgj0 くぅw
685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-arNi)
2022/08/05(金) 19:45:59.43ID:tsFI2fgj0 ピノキオPの上モノ系どんどんシンプルになってくな
おれは好きだけど、リスナーついてこれてんのかな
おれは好きだけど、リスナーついてこれてんのかな
686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-ZJgu)
2022/08/05(金) 21:02:36.31ID:i+ioDvd50 むしろトレンドに沿ってる感じはするけど
687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-yZKq)
2022/08/05(金) 21:28:14.92ID:uLmJHuvZ0 牽引してる
688名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d630-Og+R)
2022/08/05(金) 21:46:11.43ID:Ewmt9qsY0 無色透明なら1500再生だろうなって感じの曲
689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-arNi)
2022/08/05(金) 22:16:42.05ID:Yvx4ZYUb0 トッピング最小限で素材を鯵を活かしたアッサリ塩ラーメンより
チャーシューがオラつきまくってる豚骨ラーメンを食いたい
チャーシューがオラつきまくってる豚骨ラーメンを食いたい
690名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8b-nUXP)
2022/08/06(土) 00:07:19.89ID:hwpaydJXM 初音ミクに心昂ぶらせて
691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-sFmp)
2022/08/06(土) 00:32:01.53ID:wA4fiFpU0 俺がなぜイヤホンチェックをしたくなるかというと初歩的な間違いが確実に見つかるからだ
良いミックス環境というのは、逆に許容範囲が広すぎて間違いに気付きにくいことがある
ところが再生範囲が限られたイヤホンでは、それが顕著に分かる
リバーブのかかりすぎ、コーラスやディレイのおかしさ、各パートがちゃんと聴こえるか、濁っていないか
実はイヤホンのほうが分かりやすいことがある
ヘッドホンが一番要らないと思ってる
どんなふうにしてもそれなりに聴こえてしまうから
スピーカーとイヤホンが最強
良いミックス環境というのは、逆に許容範囲が広すぎて間違いに気付きにくいことがある
ところが再生範囲が限られたイヤホンでは、それが顕著に分かる
リバーブのかかりすぎ、コーラスやディレイのおかしさ、各パートがちゃんと聴こえるか、濁っていないか
実はイヤホンのほうが分かりやすいことがある
ヘッドホンが一番要らないと思ってる
どんなふうにしてもそれなりに聴こえてしまうから
スピーカーとイヤホンが最強
692名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/06(土) 01:52:24.15ID:O65IYW0e0 有名ボカロPに対して新しいマウントの取り方ができた
「でもお前無色透明祭なら通用しねぇからな?」
これは有名アーティストにも適応可能
「でもお前無色透明祭なら通用しねぇからな?」
これは有名アーティストにも適応可能
693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e102-GbTH)
2022/08/06(土) 02:44:54.68ID:HgtEJFeV0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-4kWG)
2022/08/06(土) 03:14:11.73ID:Bcb7Wycu0 クオリティ上げれば反応も増えると思ったけどなんか違ったみたいだ
もうどうすればいいかわかんねえー
がむしゃらにやるって言っても疲れちまったよ
もうどうすればいいかわかんねえー
がむしゃらにやるって言っても疲れちまったよ
695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/06(土) 03:15:13.26ID:+UssqWS/0 最終的には大衆イヤホンで中音域のバランス見て
最後の最後に坊主のbluetoothスピーカーでローが暴れてないかチェックしてる
最後の最後に坊主のbluetoothスピーカーでローが暴れてないかチェックしてる
696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/06(土) 04:44:30.75ID:wA4fiFpU0 >>693
2000円くらいのソニーイヤホンとかアップルイヤホンだよ一番使われてそうなやつ
分かりやすく間違いを教えてくれる
もちろんただの確認用だけど
でもこれだけでやってもそうズレたものにもならんだろうね
2000円くらいのソニーイヤホンとかアップルイヤホンだよ一番使われてそうなやつ
分かりやすく間違いを教えてくれる
もちろんただの確認用だけど
でもこれだけでやってもそうズレたものにもならんだろうね
697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/06(土) 05:02:03.28ID:wA4fiFpU0 >>694
メロディと曲の構造、最低限聴ける整ったサウンド
必要なのはこれだけだよ
前者が欠けて後者が肥大した曲が最近は多いですね
まあどっちもない方が圧倒的に多いんですが
サウンドっていうのは、金かければいくらでも良くなりますから
でも本物の音楽的センスってものは、金でも買えないし学んで得られるものでもないんですよねえ
くじ引き的なチャンスなら誰にでもあるんで頑張ってください
アイドル曲とかね
メロディと曲の構造、最低限聴ける整ったサウンド
必要なのはこれだけだよ
前者が欠けて後者が肥大した曲が最近は多いですね
まあどっちもない方が圧倒的に多いんですが
サウンドっていうのは、金かければいくらでも良くなりますから
でも本物の音楽的センスってものは、金でも買えないし学んで得られるものでもないんですよねえ
くじ引き的なチャンスなら誰にでもあるんで頑張ってください
アイドル曲とかね
698名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM53-Dtg4)
2022/08/06(土) 05:55:56.80ID:+O5eZniPM 自業自得なところもあるけど アピール が足りなかったね()
699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ba4-9Xv3)
2022/08/06(土) 08:48:21.06ID:TtM+ZHxg0 >>694
たぶん「他の人と同じような事」をやってるので「差」が付かないんだと思う。
「クオリティを上げる」って抽象的な事は、誰でもやっていて解像度が低い感じなので、もっと細分化した方がいいかも。
それから差を付ける簡単な目安は、例えば「他人が面倒がってやらない、だけど出来たら理想だよね」ってこと。
他人がやってないので、気付いて力さえ加えれば差が付く。
どうやったら気付けるかは観察眼次第。
観察眼は曲を分析的に聞いて、比較すれば身に付く。
分析力は、自曲と他曲を比較しながら聞く事と、(理想的には)耳コピ等で他曲をバラバラの要素に分解して観察すれば気付く。
以下例
Lv.やること、(想定される反証)
1.クオリティを上げる(ハイクオリティなら童謡でもカントリーミュージックでもいいのか)
2.聞かせるターゲットを決めて好みを合わせる(好みにさえあっていれば中身が無くてもいいのか)
3.言いたいことを歌詞で表現し切る(他人は映像でもメッセージを伝えているではないか)
4.映像と歌詞と楽曲で一体感のあるメッセージを伝える(お前が伝えたいのはその程度のことか?)
5.面白い角度のテーマ選定→おもしれー曲
たぶん「他の人と同じような事」をやってるので「差」が付かないんだと思う。
「クオリティを上げる」って抽象的な事は、誰でもやっていて解像度が低い感じなので、もっと細分化した方がいいかも。
それから差を付ける簡単な目安は、例えば「他人が面倒がってやらない、だけど出来たら理想だよね」ってこと。
他人がやってないので、気付いて力さえ加えれば差が付く。
どうやったら気付けるかは観察眼次第。
観察眼は曲を分析的に聞いて、比較すれば身に付く。
分析力は、自曲と他曲を比較しながら聞く事と、(理想的には)耳コピ等で他曲をバラバラの要素に分解して観察すれば気付く。
以下例
Lv.やること、(想定される反証)
1.クオリティを上げる(ハイクオリティなら童謡でもカントリーミュージックでもいいのか)
2.聞かせるターゲットを決めて好みを合わせる(好みにさえあっていれば中身が無くてもいいのか)
3.言いたいことを歌詞で表現し切る(他人は映像でもメッセージを伝えているではないか)
4.映像と歌詞と楽曲で一体感のあるメッセージを伝える(お前が伝えたいのはその程度のことか?)
5.面白い角度のテーマ選定→おもしれー曲
700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ba4-9Xv3)
2022/08/06(土) 08:49:27.44ID:TtM+ZHxg0 Lv1.の歌詞+メロディ等の原曲部分についてのみ、自分が分解ざっくり分解すると例えば以下になる
足りないところもあると思う
Lv.やること、(想定される反証)
1.メロディに歌詞とコードを付けた(ありきたり)
2.音程とリズムを単調でないパターンに変化させた(ひょっとしてランダムに動かしてるだかなの?印象的でない)
3.跳躍や繰り返し等を加えた(リズムが退屈)
4.リズミックにした(語感が悪い)
5.イントネーション、母音の種類、韻を意識した(伝えたいことは何なの?)
6.メッセージ性を意識した(伝えたいことがつまらない)
7.テーマ選定、アイデアの角度を工夫した(音だけだとずっと頭で追わないと何を言いたいか分からない)
8.「映像:イラスト、歌詞表示」でメッセージを補足した(観て聴いた人の心は動かされたか?)
9.少し時間をおいてリセットして聞く or デモを信頼できる人に聞かせて反応を見る
足りないところもあると思う
Lv.やること、(想定される反証)
1.メロディに歌詞とコードを付けた(ありきたり)
2.音程とリズムを単調でないパターンに変化させた(ひょっとしてランダムに動かしてるだかなの?印象的でない)
3.跳躍や繰り返し等を加えた(リズムが退屈)
4.リズミックにした(語感が悪い)
5.イントネーション、母音の種類、韻を意識した(伝えたいことは何なの?)
6.メッセージ性を意識した(伝えたいことがつまらない)
7.テーマ選定、アイデアの角度を工夫した(音だけだとずっと頭で追わないと何を言いたいか分からない)
8.「映像:イラスト、歌詞表示」でメッセージを補足した(観て聴いた人の心は動かされたか?)
9.少し時間をおいてリセットして聞く or デモを信頼できる人に聞かせて反応を見る
701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ba4-9Xv3)
2022/08/06(土) 08:51:40.80ID:TtM+ZHxg0 なので、やることの解像度を上げるのがいいんじゃないかと思った
細かく分解すれば、小さい改善目標がたくさんできて、小さいハードルをどんどん乗り越えるのならモチベも続くだろうから
細かく分解すれば、小さい改善目標がたくさんできて、小さいハードルをどんどん乗り越えるのならモチベも続くだろうから
702名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/06(土) 09:50:18.55ID:wA4fiFpU0 マグさんこんちゃ
703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/06(土) 10:58:54.93ID:O65IYW0e0 パソコン内のSSDに打ち込み音源500GBとか詰め込みまくったらすぐにパソコン壊れない?
俺だけ?
俺だけ?
704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-sFmp)
2022/08/06(土) 11:13:10.22ID:wA4fiFpU0 そんなんで壊れるの早くなってたらmacユーザーとかすぐ死んでそう
705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/06(土) 11:19:49.04ID:+UssqWS/0706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/06(土) 11:39:51.75ID:O65IYW0e0 >>705
DAWソフトはSSDに入れて、音源はHDDにいれた方がいいのか
DAWソフトはSSDに入れて、音源はHDDにいれた方がいいのか
707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-uW7a)
2022/08/06(土) 11:51:57.17ID:+DrvwHFg0 SSDはセルごとの書き込みの回数に応じて寿命を削るんだから逆ですよ
一度インストールしたら読み出しだけになる音源こそSSDに
とはいっても現雑的には全部SSDでも普通なら問題にならない
一度インストールしたら読み出しだけになる音源こそSSDに
とはいっても現雑的には全部SSDでも普通なら問題にならない
708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-qy/x)
2022/08/06(土) 11:57:43.51ID:EwLaRvnH0 過疎&高齢化待ったなしジャンル専門ワイP、無色祭で本当に同業他者がおらずたまげる
まぁ本当に自分しかいなかったので自分がやらんとまずいのも分かったので収穫はあった
まぁ本当に自分しかいなかったので自分がやらんとまずいのも分かったので収穫はあった
709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 612c-sFmp)
2022/08/06(土) 12:05:46.53ID:45euGyoE0 参考に俺の場合の構成と考え方
C:SSD(1TB)→OSや基本アプリを入れる。パフォーマンス重視であんまり容量を使い過ぎないように意識してる。
D:SSD(2TB)→音源+サンプル+VST,VSTi等全て入れる。読み込みに時間がかかるものは全てここ。
定期的にクローンをとってる。ここさえ生き残れば復活し易い。
ちなみにVSTのDLLやサンプルやプリセットは各々一つの親フォルダにまとめて、追加や読み込み等がし易いようにしている。
E:HDD(8TB)→プロジェクトや付随するwaveや動画ファイルは全てここ。曲が増えていくとプロジェクトは容量を食うので容量重視。
曲ごとにフォルダを分けている。
F:HDD(4TB)→定期的なバックアップ先。お古のHDDを活用。音楽以外の物はここに入れている。
C:SSD(1TB)→OSや基本アプリを入れる。パフォーマンス重視であんまり容量を使い過ぎないように意識してる。
D:SSD(2TB)→音源+サンプル+VST,VSTi等全て入れる。読み込みに時間がかかるものは全てここ。
定期的にクローンをとってる。ここさえ生き残れば復活し易い。
ちなみにVSTのDLLやサンプルやプリセットは各々一つの親フォルダにまとめて、追加や読み込み等がし易いようにしている。
E:HDD(8TB)→プロジェクトや付随するwaveや動画ファイルは全てここ。曲が増えていくとプロジェクトは容量を食うので容量重視。
曲ごとにフォルダを分けている。
F:HDD(4TB)→定期的なバックアップ先。お古のHDDを活用。音楽以外の物はここに入れている。
710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-nA84)
2022/08/06(土) 12:10:38.17ID:FMMxJ6fo0 >>708
どんなジャンル?演歌?
どんなジャンル?演歌?
711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-sFmp)
2022/08/06(土) 12:16:42.94ID:wA4fiFpU0 やってる人いるじゃんw
https://youtu.be/viZv-Ua9hIQ
https://youtu.be/viZv-Ua9hIQ
712名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-MRcU)
2022/08/06(土) 12:33:03.36ID:lCY/WcvP0 >>708
どんなジャンル?
どんなジャンル?
713名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/06(土) 12:34:34.82ID:kWXqxPRaM 和ロックとかか
714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-qy/x)
2022/08/06(土) 12:49:14.11ID:EwLaRvnH0715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/06(土) 12:49:39.90ID:O65IYW0e0 サードパーティもSSDもめんどくさくなってきたなぁ
SSD2回も故障してるし、
これなら最初からローランドのハード音源買って後はDAWの付いているものだけで完結させるのが一番良かったかも
後悔してるわ
DTMもWordPressみたいにオンライン上で完結させられればいいのに
SSD2回も故障してるし、
これなら最初からローランドのハード音源買って後はDAWの付いているものだけで完結させるのが一番良かったかも
後悔してるわ
DTMもWordPressみたいにオンライン上で完結させられればいいのに
716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-qy/x)
2022/08/06(土) 12:51:26.41ID:EwLaRvnH0 むしろ和ロックなんか言うほど高齢化してないのでは......?
今の流行りじゃ無いか知らんがそれでも2000年代には珍しくなかった印象
今の流行りじゃ無いか知らんがそれでも2000年代には珍しくなかった印象
717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-sFmp)
2022/08/06(土) 13:20:19.19ID:wA4fiFpU0 テクノポップ風なんてむしろめっちゃ人気じゃん
あなたがやってるのはたぶんテクノポップっていうジャンルじゃなくてビートルズの物真似系のことしてるだけ
YMOの真似かkraftwerkの真似かどっちかだね
そりゃ誰もいないわ需要ないもん晒しスレにいるビートルズの物まねおじさんとか
あなたがやってるのはたぶんテクノポップっていうジャンルじゃなくてビートルズの物真似系のことしてるだけ
YMOの真似かkraftwerkの真似かどっちかだね
そりゃ誰もいないわ需要ないもん晒しスレにいるビートルズの物まねおじさんとか
718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-sFmp)
2022/08/06(土) 13:23:16.15ID:wA4fiFpU0 例えるなら8bitとかチップチューンって言ってほんとに矩形波3和音でやってる人
最新のものをレトロカバーするとかなら需要あるけどボカロでやっても需要あるわけないじゃんw
最新のものをレトロカバーするとかなら需要あるけどボカロでやっても需要あるわけないじゃんw
719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a903-woMg)
2022/08/06(土) 13:29:04.66ID:QdqIrdLR0 平沢進なら界隈に需要あるから
720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/06(土) 13:34:07.57ID:+UssqWS/0 70〜80年代のポップスはエモいしね。俺でもメロディとか語彙感パクる事あるけど、さすがにジャンルは令和に寄せないと
721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c102-qy/x)
2022/08/06(土) 14:05:50.35ID:8Vuo/Y2d0 ( ゚Д゚)「おいらはこういうので初音ミクが聞きたいです。レジスタンス。センチメンタル」
https://www.youtube.com/watch?v=0w4Z4cZ8nO8
https://www.youtube.com/watch?v=Aj-_-_rDpCM
https://www.youtube.com/watch?v=0w4Z4cZ8nO8
https://www.youtube.com/watch?v=Aj-_-_rDpCM
722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/06(土) 14:15:26.42ID:FMMxJ6fo0 すっかり連おじ住みついちゃったな
723名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM73-nMPV)
2022/08/06(土) 14:27:34.41ID:2WOZl906M むしろ70~80年代って今の流行りじゃね
シティポップとか
シティポップとか
724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9315-rSKY)
2022/08/06(土) 14:59:01.54ID:EAtednFi0 完コピする時に、隠し味的な音や音色のコピーってどうやってる?
オケに溶け込むようなミックスが多くて、後ろの方の音がいまいちよく分からんのだよね
ステムを分離するソフトを使っても、ドラム、ベース、ボーカル、ピアノ以外の
その他の成分に全部重要な音が混ざって入ってしまうし、分離するとソフトの限界でノイジーになってりするし
オケに溶け込むようなミックスが多くて、後ろの方の音がいまいちよく分からんのだよね
ステムを分離するソフトを使っても、ドラム、ベース、ボーカル、ピアノ以外の
その他の成分に全部重要な音が混ざって入ってしまうし、分離するとソフトの限界でノイジーになってりするし
725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-sFmp)
2022/08/06(土) 15:15:19.82ID:wA4fiFpU0 そりゃ隙間埋めるために目立たないようにしてるんだから分からんのは当たり前でしょ
どんな高級機器でも完コピなんてまず無理
想像して自分ならこうするって補っていく
それがピッタリはまったら筋が良いってこと
どんな高級機器でも完コピなんてまず無理
想像して自分ならこうするって補っていく
それがピッタリはまったら筋が良いってこと
726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/06(土) 15:18:39.56ID:FMMxJ6fo0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9315-rSKY)
2022/08/06(土) 15:33:34.44ID:EAtednFi0 >>726
音色がレイヤーされてると、重ねた一つずつの原音はもう分からんよね。重ねてるんだろうなとは感じつつ
ホワイトノイズはあるかもね。ありがちなのはOTT通してノイズ成分が増えてオケ馴染みがよくなるので使ってるけど、コピーする側に回ると苦しむやつ
プロレベルの曲は厚みの出し方が上手いのでこういう繊細な処理を吸収したいけど、隠し味過ぎてなかなか上手くいかないもんだね。
音色がレイヤーされてると、重ねた一つずつの原音はもう分からんよね。重ねてるんだろうなとは感じつつ
ホワイトノイズはあるかもね。ありがちなのはOTT通してノイズ成分が増えてオケ馴染みがよくなるので使ってるけど、コピーする側に回ると苦しむやつ
プロレベルの曲は厚みの出し方が上手いのでこういう繊細な処理を吸収したいけど、隠し味過ぎてなかなか上手くいかないもんだね。
728名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-d/7O)
2022/08/06(土) 16:43:35.43ID:pCZy4fZQa >>692
通用ってどうなれば通用したことになるの?
通用ってどうなれば通用したことになるの?
729名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-d/7O)
2022/08/06(土) 16:48:30.10ID:pCZy4fZQa サムネで美少女にエロいかっこうをさせれば評価なんて急上昇ですよ
それがボカロ曲の本質です
それがボカロ曲の本質です
730名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/06(土) 17:13:35.67ID:ck/af3v6M 実際に出来たこともないくせにしたり顔でよくいうw
731名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-HqW9)
2022/08/06(土) 17:14:21.86ID:bL+BBWkYr ロリコンくそジジイが偶像崇拝してるだけなんだよな
732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-c59T)
2022/08/06(土) 18:58:15.91ID:YWm27W+t0 それを陰キャコミュ障のザコボッチ引きこもりがイキって煽るまでがセットな
733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-nA84)
2022/08/06(土) 19:05:25.99ID:FMMxJ6fo0 そして更にそれを第三者気取りで登場してきた奴が煽るパターンまでがセットか
734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/06(土) 19:06:42.17ID:O65IYW0e0 シンセはオムニでも音色選んだら勝手にレイヤーされてることあるし
あんま製作者側が意図してない気がする
あんま製作者側が意図してない気がする
735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 610d-9Xv3)
2022/08/06(土) 19:15:52.51ID:4PMNd3TM0 レイヤーとはちょっとずれるけど、異なるパート間の音色の組み合わせ方って難しいよな
デジタルのシンセ系とアナログ音色の組み合わせが未開拓領域多いかなって試してみたけどゲテモノになり易くて受けが悪かった
前例がないことが、いい感じにまとめ上げる妨げにもなってるのか、単にいくら探索しても良い解が無いから手を付けないだけないのか
DTMで自由度が増したから発生する課題なんだろうなぁ。前例に寄せとけば間違いはないんだけど、チャレンジもしたくなる
デジタルのシンセ系とアナログ音色の組み合わせが未開拓領域多いかなって試してみたけどゲテモノになり易くて受けが悪かった
前例がないことが、いい感じにまとめ上げる妨げにもなってるのか、単にいくら探索しても良い解が無いから手を付けないだけないのか
DTMで自由度が増したから発生する課題なんだろうなぁ。前例に寄せとけば間違いはないんだけど、チャレンジもしたくなる
736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-c59T)
2022/08/06(土) 20:43:41.10ID:YWm27W+t0 >>733
さらにID真っ赤にして連投する粘着質のキチガイが食いつくとこまで入れておいてね
さらにID真っ赤にして連投する粘着質のキチガイが食いつくとこまで入れておいてね
737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-sFmp)
2022/08/06(土) 20:44:12.98ID:wA4fiFpU0 音楽ってホント才能の見えやすさがゲーム未満だよな
ゲームですらリアルスポーツより目に見えにくくて勘違いしやすいのに
音楽は全く見えないからな
だから30歳でシルバーランクのやつもいれば
17歳でイモータルやレディアントもいるわけ
目を背けずにきちんと向かい合ったほうがいいね才能と
ゲームですらリアルスポーツより目に見えにくくて勘違いしやすいのに
音楽は全く見えないからな
だから30歳でシルバーランクのやつもいれば
17歳でイモータルやレディアントもいるわけ
目を背けずにきちんと向かい合ったほうがいいね才能と
738名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-sFmp)
2022/08/06(土) 20:45:34.71ID:wA4fiFpU0 草野球のおっさんより14歳の頃のダルビッシュのほうが優秀なわけじゃん
音楽でも当然そういうことがあるんだよな
べつに趣味でやるのは構わんけども
音楽でも当然そういうことがあるんだよな
べつに趣味でやるのは構わんけども
739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/06(土) 21:05:19.38ID:wA4fiFpU0 KanariaとかマグさんはDepとかシュガーゼロなわけ
お前らゲームでそいつらに勝てると思うか?
音楽もそういうことなの
お前らゲームでそいつらに勝てると思うか?
音楽もそういうことなの
740名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/06(土) 21:10:36.72ID:FMMxJ6fo0 才能だから諦めろおじさんがんばれ〜
741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/06(土) 21:17:09.57ID:wA4fiFpU0 厳然たる事実なんだよね
例えば、上にあるようなクオリティを上げていく道筋もだけど、ああいうのも頭悪い人は描けないからね
才能ある人たちが無意識か意識的にやっている上達の道筋から外れてずっと砂場で遊んでいる
そういう部分も大いにありますね
例えば、上にあるようなクオリティを上げていく道筋もだけど、ああいうのも頭悪い人は描けないからね
才能ある人たちが無意識か意識的にやっている上達の道筋から外れてずっと砂場で遊んでいる
そういう部分も大いにありますね
742名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM53-nA84)
2022/08/06(土) 21:22:37.59ID:V4uwqRgEM 実態を知ってる知り合いのこととかならまだしも、こんな匿名掲示板で実力もわからん不特定多数の足引っ張ろうとするおじさんになっちゃまじでおしまいだな…
743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-MRcU)
2022/08/06(土) 23:26:56.69ID:lCY/WcvP0 すぐにゲームで例えて長文説教連投するjc大好きおじさんの曲が聴きたい
744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 71a9-gTvx)
2022/08/07(日) 09:11:10.18ID:7GosF9770 初音ミク買ったのはいいが
メロディつけられんくて泣いてる
あとイングリッシュバージョンにしとけばよかった
メロディつけられんくて泣いてる
あとイングリッシュバージョンにしとけばよかった
745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d37f-uDty)
2022/08/07(日) 09:30:08.98ID:pzVlLeZv0 例の曲の原作者からコメント出たな
746名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5902-U/wb)
2022/08/07(日) 09:45:52.69ID:wnJrMYAj0 ボコボコに言われてるじゃん
747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-nA84)
2022/08/07(日) 10:41:20.44ID:6NSFKZrm0 っていうか再投稿するならpeople1に許可を得てからとかするべきだよなどう考えても
普通にそのままもっかい上げる神経を疑うわ
普通にそのままもっかい上げる神経を疑うわ
748名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp5d-4kWG)
2022/08/07(日) 11:25:07.67ID:nCtGhtfip 素人が作った作品にプロが言及するってすごいな
騒ぎすぎじゃないか
騒ぎすぎじゃないか
749名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM53-nA84)
2022/08/07(日) 11:27:25.06ID:5e8oU8NDM ニコニコ動画の連帯感というか底力がわかる事例
750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/07(日) 11:35:50.17ID:/eoQa0Gp0 ニコニコは真っ当には温かく
人の道を外した人には容赦ないからね
人の道を外した人には容赦ないからね
751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/07(日) 11:41:38.98ID:/eoQa0Gp0 見てきたら荒れてて草
なんかオマージュとか言っちゃってるしw
真っ当には優しい吐息を吹きかけ
悪には容赦無く石を投げ続ける
それはニコニコ文化
なんかオマージュとか言っちゃってるしw
真っ当には優しい吐息を吹きかけ
悪には容赦無く石を投げ続ける
それはニコニコ文化
752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3130-gW8T)
2022/08/07(日) 11:41:42.09ID:kKHxjI9I0 自分の意見で真っ当に苦言を呈してるリスナーもいるが世論に合わせてなんとなく叩いてるリスナー多すぎてボカロリスナーのイメージ悪くなったわ
753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3130-gW8T)
2022/08/07(日) 11:43:29.03ID:kKHxjI9I0 誰かを叩きたいだけで炎上って祭りを楽しんでるやつばっかだわ
754名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/07(日) 12:02:08.81ID:/eoQa0Gp0 原作者がTwitterでガチギレwwwwwwwwwww
755名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-HqW9)
2022/08/07(日) 12:08:15.07ID:RZqt9D0A0 全体ローカット処理した後に25~50khzに超薄く超低い超シンプルなフレーズでベース足すと重厚感増していい感じだった。サビとかに使えそう
756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-HqW9)
2022/08/07(日) 12:09:41.66ID:RZqt9D0A0 EDM系のボカロックの場合ね
757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/07(日) 12:26:07.38ID:2iKOhGhh0 やってることが卑劣だからしょうがないでしょ
無色透明祭っていうイベントを荒らしたうえ非公開にされたのにふんぞり返ってオリジナルとしてアップロード
ま、界隈から抹殺されても転生っていうシステムがあるからよかったね
無色透明祭っていうイベントを荒らしたうえ非公開にされたのにふんぞり返ってオリジナルとしてアップロード
ま、界隈から抹殺されても転生っていうシステムがあるからよかったね
758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9371-amrx)
2022/08/07(日) 12:50:23.35ID:UXIm66Tx0 people1の声明くそ長いなと思ったけど読んだらめっちゃ良い文章だな
あそこまで音楽的になぜダメなのか言われたらもう何も言えんだろ
駆け出しのプロでもやっぱ売れる奴ってもう元から物が違うんだな
あそこまで音楽的になぜダメなのか言われたらもう何も言えんだろ
駆け出しのプロでもやっぱ売れる奴ってもう元から物が違うんだな
759名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMb5-nA84)
2022/08/07(日) 12:54:05.31ID:4I4wFfw6M まあオトナの添削入ってますし…
760名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMb5-nA84)
2022/08/07(日) 12:58:35.53ID:4I4wFfw6M しかしもったいないな もう少しメロディオリジナルにしてれば…と本人も悔やんでるだろ
荒れなくても投稿順ガチャで殿堂入りはいってただろうしあわや人生変えられるチャンスだったのに
荒れなくても投稿順ガチャで殿堂入りはいってただろうしあわや人生変えられるチャンスだったのに
761名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8b-P9m4)
2022/08/07(日) 13:02:43.64ID:YXwvKQEfM 本家よりよかったのに残念だわ
762名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-eJEy)
2022/08/07(日) 13:19:59.12ID:tFqmA36pa >>761
それTwitterででも呟きなよ
それTwitterででも呟きなよ
763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b76-FLwV)
2022/08/07(日) 13:27:06.14ID:dzqUSmZT0 本家より良いと思ってるなら耳腐ってるから音楽辞めた方がいいよ
764名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-HqW9)
2022/08/07(日) 14:50:49.10ID:QVWzTdV2r オマージュっていう言葉が良くないよね
これから「クソ雑魚パクりなめくじ」私はそう呼びたい
これから「クソ雑魚パクりなめくじ」私はそう呼びたい
765名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-Vf2v)
2022/08/07(日) 15:12:15.50ID:zf0Lc9L7a 声明でも言われてたけど、オマージュ自体はいいんだよオマージュ自体は
まあほとんどは滑ってる激寒オナニーになるかパクリの免罪符にしかならねえけど
まあほとんどは滑ってる激寒オナニーになるかパクリの免罪符にしかならねえけど
766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/07(日) 15:23:00.04ID:6NSFKZrm0 どうせ転生するだけだろうけど今時よくいるイラストも自分でやる完結型タイプじゃなくてよかったな
それ系の人転生厳しそう
それ系の人転生厳しそう
767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/07(日) 15:25:46.12ID:2iKOhGhh0 今度はキメラみたいなパクり方するんだろうな
そんで怒られなかったら勝ち
怒られたらまた転生w
ハッキリ言うけど無名が急に注目浴びるのって麻薬だからね
あの快感忘れられないからまた同じことするよ
そんで怒られなかったら勝ち
怒られたらまた転生w
ハッキリ言うけど無名が急に注目浴びるのって麻薬だからね
あの快感忘れられないからまた同じことするよ
768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e102-GbTH)
2022/08/07(日) 15:34:30.39ID:E+kfNA7R0 僕のような本件でpeople1知ってええなと思った人他にもおらん
パクリを擁護する気はないけど
パクリを擁護する気はないけど
769名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/07(日) 15:42:16.75ID:eRnpDO85M せっかく名前非公開だったんだから名乗り出なきゃよかったのにな
欲出ちゃったせいで転生なのもったいないし印象も悪い
欲出ちゃったせいで転生なのもったいないし印象も悪い
770名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM33-w3Mt)
2022/08/07(日) 16:00:27.01ID:aJcbbWXkM 名乗ってすぐ謝罪すればそれで収まったろうにな…
再公開は訳わからん
再公開は訳わからん
771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/07(日) 16:50:45.56ID:RZqt9D0A0 あーまたダメでした。転生しよっwwwwwwwww
772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-dJ4b)
2022/08/07(日) 16:57:17.79ID:OQhHzCOj0 例の人2021年のボカコレからデビューしてんのに思うように伸びなくて魔が差したのかな?
773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-woMg)
2022/08/07(日) 17:25:58.13ID:btOEWLbK0 アホなんでしょうね。
渦中にいる人間は往々にして正しい判断ができない。
渦中にいる人間は往々にして正しい判断ができない。
774名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM8b-NYli)
2022/08/07(日) 17:28:34.45ID:VQLCbd8/M 考え方すら井の中の蛙である限り一生上手くいかないよ
775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-nA84)
2022/08/07(日) 21:59:59.45ID:JQ7N3Hzy0 ご自身は上手くいってらっしゃるのかしらw
776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/07(日) 22:10:15.95ID:2iKOhGhh0 つべのおすすめ率って最後まで聴いた%が一番でかいのかな
高評価数とか維持率とかより最後までの%が高いやつが伸びやすい
切り抜きとかが評価少ないのにおすすめ出やすいのそれかね
高評価数とか維持率とかより最後までの%が高いやつが伸びやすい
切り抜きとかが評価少ないのにおすすめ出やすいのそれかね
777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/07(日) 22:14:28.48ID:/eoQa0Gp0 最後まで聞いたらそのリスナーに次からトップとか関連動画に出し出すからね
778名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp5d-YX0H)
2022/08/07(日) 23:12:29.35ID:gg4FwPy3p しかし数年前はyoutube、ニコニコ動画両方見てたけど
世の中的にはもうニコニコ動画なんて
みてる人を見つけるのが難しいくらいだよな。
ボカロ界隈だけなんでいつまでもニコニコ動画なんだろうな。
世の中的にはもうニコニコ動画なんて
みてる人を見つけるのが難しいくらいだよな。
ボカロ界隈だけなんでいつまでもニコニコ動画なんだろうな。
779名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp5d-YX0H)
2022/08/07(日) 23:30:42.75ID:gg4FwPy3p こんだけあからさまに
コードからリズムからパクったらダメだよな
ギターじゃなくてリスカピアノだからヨシって思ったのか
頭悪すぎる
そんでもって開き直ってるとか盗っ人猛々しいね
コードからリズムからパクったらダメだよな
ギターじゃなくてリスカピアノだからヨシって思ったのか
頭悪すぎる
そんでもって開き直ってるとか盗っ人猛々しいね
780名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-nA84)
2022/08/07(日) 23:47:22.41ID:6NSFKZrm0 単純にまだ1年の初心者(実力的には中級者ありそうだけど)だからそのへんの理解と元ネタのの落とし込みが甘かったんだろうな
開き直りはいけすかんわ
開き直りはいけすかんわ
781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-HqW9)
2022/08/07(日) 23:59:58.50ID:RZqt9D0A0 歴史なき無教養にアイムソーリーwww
782名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-woMg)
2022/08/08(月) 00:21:42.70ID:FjvgfksY0783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/08(月) 00:57:27.80ID:g9elywfi0 無色透明祭ってアマチュアボカロ大会で初の試みでしかもニコニコだけの宣伝のはずなのに
何故か妙な知名度があるな
何故か妙な知名度があるな
784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/08(月) 02:00:33.80ID:dly7TyL50 そりゃ3000曲も参加したから単純に関係者の数が多いんだろう
785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1d1-UDfG)
2022/08/08(月) 03:48:19.95ID:GdB6DIwA0 ニコニコが廃れてるからじゃあYoutubeが良いのかっていうとね
やたら妙な動画がおすすめに出てくるし日本の文化レベルは相当落ちてるんじゃないかと思う
やたら妙な動画がおすすめに出てくるし日本の文化レベルは相当落ちてるんじゃないかと思う
786名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-c59T)
2022/08/08(月) 08:31:51.75ID:4kQR3R6h0 ID:GdB6DIwA0みたいに愚痴しか言わず他人に責任を押しつけ自分ができる範囲で文化レベルを向上させる気はない奴らばかりだからね
文化の担い手より愚痴り手の方が多いのだから結果そうなるわな
文化の担い手より愚痴り手の方が多いのだから結果そうなるわな
787名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-HqW9)
2022/08/08(月) 10:07:44.44ID:WE9TDhbir 妙な動画がオススメされるのは貴方が妙な動画ばかり見てるからじゃないの
最近エッチな広告ばかり出てくるぞ!!!って怒ってるジジイと同じ発想で草
最近エッチな広告ばかり出てくるぞ!!!って怒ってるジジイと同じ発想で草
788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1d1-UDfG)
2022/08/08(月) 10:26:09.56ID:GdB6DIwA0 いや検索とかしてたら他の人が視聴してるものって出てくるでしょ
芸能人ゴシップやら変な切り抜きやらカルトネトウヨエロそんなんばっかりじゃん
芸能人ゴシップやら変な切り抜きやらカルトネトウヨエロそんなんばっかりじゃん
789名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM2b-nA84)
2022/08/08(月) 10:36:47.84ID:+oXz0djSM 真面目にどれも出てきたことないんですが…
790名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1d1-UDfG)
2022/08/08(月) 10:47:24.21ID:GdB6DIwA0 ひろゆき切り抜きとか出てきたことないならそりゃすごいよ
791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/08(月) 10:58:07.88ID:bGrMIGnd0 あれからJCかツインリバーブのシュミレータ探してたんだけど。
無料のtone deluxe 2良かった。
brightスイッチ入れたらチャキチャキできるし、歪chに替えるとエッジの効いた太いカッティングできる
しばらくこれでいい
無料のtone deluxe 2良かった。
brightスイッチ入れたらチャキチャキできるし、歪chに替えるとエッジの効いた太いカッティングできる
しばらくこれでいい
792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/08(月) 11:28:05.76ID:JH6JI+oS0 昔は良かったねと
いつも口にしながら
生きて ゆくのは
本当に嫌だから
いつも口にしながら
生きて ゆくのは
本当に嫌だから
793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/08(月) 11:32:06.59ID:g9elywfi0 Google(YouTube)広告は行き詰まってるらしいね
やっぱり切り抜きとか他人のコンテンツに乗っかってってパターンばっかりだし
日本だったら何十年何百年続くコンテンツが作れるけど、海外のサービスはそれが難しいね
やっぱり切り抜きとか他人のコンテンツに乗っかってってパターンばっかりだし
日本だったら何十年何百年続くコンテンツが作れるけど、海外のサービスはそれが難しいね
794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/08(月) 11:38:37.02ID:g9elywfi0 日本人の感性だとYouTubeはどこか受け入れられないんだよなぁ
テレビが韓国化したから仕方なく見ているだけで
テレビが韓国化したから仕方なく見ているだけで
795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5902-U/wb)
2022/08/08(月) 11:41:48.06ID:0y+Vb3z60 YouTubeってトレンドは生まれるけど、カルチャーが生まれる基盤はない気がする
796名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/08(月) 11:51:48.44ID:bGrMIGnd0 著作権に関しては、後発的に得る知識だったんだけど。今は高校の授業に組み込まれてる。
だから若い子の世代から、著作権に対する意識は変わってくる。
パクりを許容できるリスナーは減り、「オマージュなんだが?w」と言い出す作者も減る
だから若い子の世代から、著作権に対する意識は変わってくる。
パクりを許容できるリスナーは減り、「オマージュなんだが?w」と言い出す作者も減る
797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/08(月) 11:52:47.01ID:JH6JI+oS0 授業なんか意味ないよ
つべの盗人文化が肯定されてる時点で若者の著作権意識はガバガバ
つべの盗人文化が肯定されてる時点で若者の著作権意識はガバガバ
798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/08(月) 11:56:52.84ID:g9elywfi0 インフルエンサーは独自サブスクサービスに移動する流れが海外では主流らしいし、
作品をトレンド(流行)扱いして簡単に消費していくYouTubeに居座りたくはないんでしょう。
トレンドに乗っかってはその場しのぎの再生数稼ぐヒカキンみたいなやつは大っ嫌いだよ
作品をトレンド(流行)扱いして簡単に消費していくYouTubeに居座りたくはないんでしょう。
トレンドに乗っかってはその場しのぎの再生数稼ぐヒカキンみたいなやつは大っ嫌いだよ
799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-c59T)
2022/08/08(月) 12:28:35.05ID:4kQR3R6h0 カイガイガー
ヒカキンガー
カンコクガー
ニホンツエー
何科にかかればいいんだこういの?
ヒカキンガー
カンコクガー
ニホンツエー
何科にかかればいいんだこういの?
800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-nUXP)
2022/08/08(月) 12:51:48.70ID:k2cFVjzq0 ニュース系一つでも踏むとネトウヨコンテンツ出まくるからそれだけは糞
801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/08(月) 12:51:56.97ID:bGrMIGnd0 ボカロPっぽい話をしようか
伸びてる曲には共通するものが1つある
ドラマ性だ。それを展開で表現してるのか、構成でそうしてるのか、ストレートに歌詞で語るのか、音で表現したのか、動画で魅せてるのか
それは聞く者の感情を揺さぶり、強く印象に残すんだ。
素人はワンコーラス作って、コピペで2コーラス目作る。
なんのための2コーラス目だ。感情の変化を表現しろ。
同じメロディでも良い。メジャーからマイナーに転調するだけで、激エモになるじゃないか。
サビで感情が爆発した後に、落ちるのか、上がるのか。感情に寄り添ったアレンジをするべきだ。
それがドラマ性を生んでくれるわけだ。
伸びてる曲には共通するものが1つある
ドラマ性だ。それを展開で表現してるのか、構成でそうしてるのか、ストレートに歌詞で語るのか、音で表現したのか、動画で魅せてるのか
それは聞く者の感情を揺さぶり、強く印象に残すんだ。
素人はワンコーラス作って、コピペで2コーラス目作る。
なんのための2コーラス目だ。感情の変化を表現しろ。
同じメロディでも良い。メジャーからマイナーに転調するだけで、激エモになるじゃないか。
サビで感情が爆発した後に、落ちるのか、上がるのか。感情に寄り添ったアレンジをするべきだ。
それがドラマ性を生んでくれるわけだ。
802名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/08(月) 12:57:04.42ID:MGIrAlXHM でたわね
803名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-uW7a)
2022/08/08(月) 12:58:09.27ID:y8Id7wNtr ドラマ性云々はわからないけど確かにボカロのヒット曲は2番で展開が変わる曲が多いな
神っぽいなは顕著だしフォニイやKINGもそう
JPOPや洋楽のポップスだと結構珍しいからボカロならではなのかもね
神っぽいなは顕著だしフォニイやKINGもそう
JPOPや洋楽のポップスだと結構珍しいからボカロならではなのかもね
804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/08(月) 12:58:56.17ID:JH6JI+oS0 ほんとコピペで2番作るくらいならワンコーラスで終わりでいいよな
脳死で作ってるやつが多すぎるから途中で切られるんだろ
ちゃんと展開考えて3分間〜5分間楽しませようって曲はやっぱり最後まで聴かされてしまう
脳死で作ってるやつが多すぎるから途中で切られるんだろ
ちゃんと展開考えて3分間〜5分間楽しませようって曲はやっぱり最後まで聴かされてしまう
805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61b8-9Xv3)
2022/08/08(月) 12:59:12.38ID:OQYazHwe0 てかやっぱアンプの質問は自演か 違和感あったわ
806名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/08(月) 13:01:32.80ID:MGIrAlXHM アニソンというかオタク曲界隈では鉄板すぎてマニュアル化してる作家事務所もあるくらい周知の事実だけどね
807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/08(月) 13:01:45.84ID:JH6JI+oS0 バレたか
基本だいたい俺の自演だよ
じゃなかったらこんなスレ平日はレスつかない
基本だいたい俺の自演だよ
じゃなかったらこんなスレ平日はレスつかない
808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/08(月) 13:02:20.08ID:bGrMIGnd0 自演って何だ。アンプ探してたのマジだし
変な流れだったから話ブッタ切っただけだよ
変な流れだったから話ブッタ切っただけだよ
809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-JIx2)
2022/08/08(月) 13:06:04.01ID:wADok8/R0 K-POPとかも2コーラス目変わるの普通じゃね
810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61b8-9Xv3)
2022/08/08(月) 13:08:51.81ID:OQYazHwe0 王道なクランチアンプの選び方もわからんレベルなのに周知レベルのノウハウを上から説教垂れちゃったってことか...
811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/08(月) 13:11:35.72ID:bGrMIGnd0 みんながみんなギター弾けて知識もってるとわけじゃなくね
今までと違うアプロ―チしたいから勉強してるわけだし
今までと違うアプロ―チしたいから勉強してるわけだし
812名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/08(月) 13:13:40.68ID:MGIrAlXHM ここまで全部自演だろ
813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/08(月) 13:16:44.83ID:JH6JI+oS0 お前も自我を持っていると錯覚しているだけで俺のうちのひとつだ
814名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-uW7a)
2022/08/08(月) 14:04:48.14ID:y8Id7wNtr >>809
KPOPはメンバーにラッパーがいることが多いから2番にラップを挟んだりすることが多い印象
BTSのダイナマイトはアメリカのプロデューサーが作ったからか2番もあまり展開は変わってないな
国やジャンルの特徴が出てる例かも
KPOPはメンバーにラッパーがいることが多いから2番にラップを挟んだりすることが多い印象
BTSのダイナマイトはアメリカのプロデューサーが作ったからか2番もあまり展開は変わってないな
国やジャンルの特徴が出てる例かも
815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/08(月) 14:41:24.01ID:bGrMIGnd0816名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8b-e18j)
2022/08/08(月) 15:50:15.77ID:FPcNePZGM817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 532e-c59T)
2022/08/08(月) 16:52:19.36ID:4kQR3R6h0 あー
ここにも来ちゃったかー
終わりの始まりだな
ここにも来ちゃったかー
終わりの始まりだな
818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3b4-U0Xu)
2022/08/08(月) 19:46:30.48ID:nti+00Uc0 例の曲のオマージュ曲作ろうと思ったけどもう作られてる
819名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-d/7O)
2022/08/08(月) 19:49:10.25ID:FjvgfksY0 >>818
w
w
820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/08(月) 19:53:53.85ID:dly7TyL50 コメント2万弱で草
ニコニコのこの叩くときにの一体感絶妙にオタクって感じする
ニコニコのこの叩くときにの一体感絶妙にオタクって感じする
821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/08(月) 23:02:45.72ID:g9elywfi0 悪の根は今確実に摘んでおかないとダメだ
822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5902-U/wb)
2022/08/09(火) 07:51:58.64ID:Htqg+FGn0 批判に耐えかねて非公開にしたか
823名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMab-nA84)
2022/08/09(火) 09:32:19.47ID:2FJM/HfaM 妙なプライドと欲を出したirony...(ニチャッ)がまあ一番悪いんだけどこういう時に日頃の憂さを晴らすべく批判連投コメしてるオタクも同じくらいあわれな存在よな
824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/09(火) 09:34:09.64ID:3deEBmD30 俺より目立ちやがってってワナビの嫉妬が多そう
それが正義感に変換されるw
それが正義感に変換されるw
825名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-HqW9)
2022/08/09(火) 09:54:48.07ID:yRAbjJW9r 10月のボカコレのルーキー枠に居るよ
826名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/09(火) 10:10:54.70ID:0Xdrwsj5a 時代を変えるようなすごい曲が手持ちにあるとして
お前らならこの後どうする?
どういう戦略を取る?
お前らならこの後どうする?
どういう戦略を取る?
827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-woMg)
2022/08/09(火) 10:21:04.13ID:ZBi0V/4o0 なんか昨日ツイッターで謝罪文見たぞ?
828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/09(火) 10:23:59.19ID:3deEBmD30829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-HqW9)
2022/08/09(火) 10:26:32.19ID:09M+FKHb0 そして臓器と戸籍も売って、意識をコンピューターにうつして自動楽曲制作AIとしていきていく
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/09(火) 10:26:51.49ID:3deEBmD30 結局活動続けそうだなw
しっかり謝ってこれから頑張れ的な流れになって次に挙げた曲で評価されて成功者の仲間入りだな
見事炎上商法成功だお前ら
しっかり謝ってこれから頑張れ的な流れになって次に挙げた曲で評価されて成功者の仲間入りだな
見事炎上商法成功だお前ら
831名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMab-nA84)
2022/08/09(火) 10:27:03.82ID:2FJM/HfaM こんだけ世界に死ぬほど音楽が溢れてる中で曲単体のすごさで時代を変えるはぜっっったいにありえないから然るべき金をかけてものすごい物量のマーケティングをするしかない
832名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMab-nA84)
2022/08/09(火) 10:27:55.70ID:2FJM/HfaM >>830
煽る前に日本語の勉強するかもっかいちゃんと読んだほうがいいよ
煽る前に日本語の勉強するかもっかいちゃんと読んだほうがいいよ
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5902-U/wb)
2022/08/09(火) 10:46:25.74ID:Htqg+FGn0 とりあえずソニーミュージックに売り込むわ
834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/09(火) 12:09:09.02ID:09M+FKHb0 ごめんなさい書面のフォーマットまでオマージュしてるの、こいつ天才かもしれん
835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/09(火) 15:31:07.92ID:09M+FKHb0 ポコピーは独立しても頭使って行動力もあるし本当にすごい。
売れないVは語彙力も芸も教養もない、他のV達と馴れ合ってるだけ。
バカは圧倒的努力の差に気づけないので「Vは増えすぎて厳しい」と今日も愚痴をこぼすんだ
売れないVは語彙力も芸も教養もない、他のV達と馴れ合ってるだけ。
バカは圧倒的努力の差に気づけないので「Vは増えすぎて厳しい」と今日も愚痴をこぼすんだ
836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3383-b4mn)
2022/08/09(火) 16:17:28.93ID:rH1slLyb0 それでトップに行ける世の中じゃない
837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/09(火) 16:19:26.22ID:1IQN9Ofs0 くそくそっくそくそくそくおおおお
SSD限界まで音源入れたらわずか8ヶ月でSSD故障して修理に出すハメになった
スリープしてたら落ちてそのまま起動しなくなる
SSD限界まで音源入れたらわずか8ヶ月でSSD故障して修理に出すハメになった
スリープしてたら落ちてそのまま起動しなくなる
838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3383-b4mn)
2022/08/09(火) 16:26:36.87ID:rH1slLyb0 修理しても復活しないです
839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/09(火) 16:35:58.16ID:1IQN9Ofs0 SSD爆速になったから過信しすぎた
840名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM45-nA84)
2022/08/09(火) 16:59:41.89ID:2U6mpN4LM AYASEだのポコピーだの何かを貶すためだけに一旦有名人あげるのやめような
841名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/09(火) 17:19:12.35ID:3deEBmD30 攻撃的で否定しかできないお前が一番いらないってそろそろ気付いたほうがいいよ
842名無しサンプリング@48kHz (マクド FF2d-nA84)
2022/08/09(火) 18:42:45.93ID:J/pRVofSF 突然の自己紹介ワロタ
843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/09(火) 20:12:24.49ID:09M+FKHb0 でもまー。もっと自分語りしてっていいと思うわ
844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c102-9Xv3)
2022/08/09(火) 21:21:11.24ID:CPS76+II0 ( ゚Д゚)「おいらも皆さんのドリームを空想してみたよ。よかったら参考にして生きてくれ」
まずボーカロイド界を踏み台にして、ソニーのオーディションか何かを受ける。
シンガーソングライターの夢はかなわないものの、作曲家の道を紹介される。
奇跡的にアイドルグループのカップリング曲に採用。その後は、アイドルマスターの曲を書きながら細々と生活。
まずボーカロイド界を踏み台にして、ソニーのオーディションか何かを受ける。
シンガーソングライターの夢はかなわないものの、作曲家の道を紹介される。
奇跡的にアイドルグループのカップリング曲に採用。その後は、アイドルマスターの曲を書きながら細々と生活。
845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/09(火) 21:45:15.80ID:o/cpIDvF0 最高やん
846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 297e-y6Qc)
2022/08/09(火) 23:02:54.01ID:Z0Sa02+I0 アイマスの曲買い取りで生活できると思ってんのか
847名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMb5-nA84)
2022/08/10(水) 11:20:39.69ID:zS3ZfN6bM 伸びないであろう趣味曲はもうちょいネームバリュー得てからあげるべきだったかなって今更気づいた 最初の頃の伸びぐんぐん減ってるわ
転生するか〜
転生するか〜
848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/10(水) 12:56:01.67ID:4AYRUkQf0 マグさんやっぱ星界の案件曲後悔してる感じですか?
849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/10(水) 13:54:46.62ID:7KpTkVMG0 ずっとMacが音いいって言われてきたけどウインドウズ11になってから
ウインドウズも音が変わったよなぁ
ウインドウズも音が変わったよなぁ
850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-qy/x)
2022/08/10(水) 15:27:53.04ID:Ac868FbX0 マカーとプロジェクトデータやりとりすると、文字化けするわDS_Storeファイルとかで散らかってイライラする
851名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM53-nA84)
2022/08/10(水) 16:15:51.45ID:9JWmr3GOM どっちも並行して使ってたけど普及してる分winの方がデータのやりとり圧倒的に楽なこと多くてlogic全く使わんくなったな
852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-JIx2)
2022/08/10(水) 17:25:58.60ID:5OCbkuy/0 でもMacはフォルダやファイルに自由に色付けられるから!
853名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMeb-g9L8)
2022/08/10(水) 18:53:55.50ID:EqAAiy43M Windowsでもフリーソフトでありそうだな
無ければ作る選択もある
需要あるか不明だが
無ければ作る選択もある
需要あるか不明だが
854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3383-b4mn)
2022/08/10(水) 19:31:24.79ID:Kl2cFAzF0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-HqW9)
2022/08/10(水) 19:53:52.01ID:Ac868FbX0 ウィンドウズの良いところはpornhub見ても罪悪感ないところだな
856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e102-GbTH)
2022/08/10(水) 22:11:26.76ID:QVePedZf0 俺はwin11でフォルダに自作アイコン貼り付けとる
857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-d/7O)
2022/08/10(水) 23:19:49.26ID:uB4cOSDf0 Macってメモリ足らねーかな?って思ったら本体買い替えるの?
858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/11(木) 00:26:04.04ID:N3HHh3120 そうだよ
859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-HqW9)
2022/08/11(木) 04:40:17.05ID:ChsXBqP60 なんかアド遠い人になっちゃったな…
ヤスタカに曲作って貰ったらもう戻ってこねーだろ…
ヤスタカに曲作って貰ったらもう戻ってこねーだろ…
860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/11(木) 06:32:43.28ID:8qq/jWvl0 もともとodaの娘だし住む世界が違う上級だよ
861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61bc-BOun)
2022/08/11(木) 07:44:05.16ID:bzpFPXbJ0 女性歌い手とか女性アーティストは絶望してんじゃない?
862名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61bc-BOun)
2022/08/11(木) 07:45:05.12ID:bzpFPXbJ0 もう完全にadoが独占状態だし
863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e102-GbTH)
2022/08/11(木) 08:06:38.24ID:1L7l/44O0 adoって元アイドルってのが信じられいんブスじゃん
歌はうまいけどキワモノばっかり歌わされてるじゃん
歌はうまいけどキワモノばっかり歌わされてるじゃん
864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/11(木) 08:08:21.19ID:8qq/jWvl0 odaの嫁は元々ミュージカル女優
adoにその発生と歌唱力が受け継がれていたとしたら納得だ
adoにその発生と歌唱力が受け継がれていたとしたら納得だ
865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1b3-v67+)
2022/08/11(木) 10:44:09.04ID:QCiZxKjR0 >>863
何者でもない単なる低学歴低年収ブサイクのお前よりマシだろ adoちゃんかわいいんだ😄
何者でもない単なる低学歴低年収ブサイクのお前よりマシだろ adoちゃんかわいいんだ😄
866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3cd-eJEy)
2022/08/11(木) 11:02:56.00ID:CUMnzerI0 >>859
もともとお前の近くにいねーよ
もともとお前の近くにいねーよ
867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1c9-qy/x)
2022/08/11(木) 11:25:42.81ID:pdFXzJkN0 テスト
868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/11(木) 11:43:48.32ID:N3HHh3120 じゃあ誰の近くにいたってんだ?
869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-MRcU)
2022/08/11(木) 11:57:25.76ID:2hJcwqyF0 お前じゃないやつの近くに
870名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM35-nA84)
2022/08/11(木) 12:00:13.42ID:wCg7ryYHM Adoならおれの隣で寝てるよ
871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-qy/x)
2022/08/11(木) 12:06:44.83ID:N3HHh3120 お前だったのか
872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b76-FLwV)
2022/08/11(木) 17:54:21.56ID:5fzlQ1P+0 自分語りとちょっとだけ
YouTubeとかニコニコでは底辺なんだけどbilibiliにも投稿しててそっちではそこそこ再生されてる
人口の違いもあると言えばそうなんだけど
配信サービスでも数曲しか登録してないけどテンセント系も一緒に登録してみてた
中華市場だけで3ヶ月で数万ちょっと小遣い稼ぎができることがわかった
まあ底辺でもbilibiliとか中華市場利用すれば小遣い稼ぎくらいはできるんだなくらいなんだけど
中華拒否感強い人もいると思うけど試してみても良いと思うよ
YouTubeとかニコニコでは底辺なんだけどbilibiliにも投稿しててそっちではそこそこ再生されてる
人口の違いもあると言えばそうなんだけど
配信サービスでも数曲しか登録してないけどテンセント系も一緒に登録してみてた
中華市場だけで3ヶ月で数万ちょっと小遣い稼ぎができることがわかった
まあ底辺でもbilibiliとか中華市場利用すれば小遣い稼ぎくらいはできるんだなくらいなんだけど
中華拒否感強い人もいると思うけど試してみても良いと思うよ
873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Tl0g)
2022/08/11(木) 18:17:35.06ID:AYiW+aTV0 bilibiliって収益出しても日本円で受け取るハードルが高いって聞いたけどどうなの
874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b76-FLwV)
2022/08/11(木) 18:26:23.15ID:5fzlQ1P+0 >>873
bilibiliの収益は受け取ってない
そこはシステム良く把握してないから分からん
ただ宣伝に使って他の配信サービスに誘導してる
自分が利用してるのは曲の配信サービスでテンセント系とかだけ
それでも日本よりは人口多いせいか聞いてくれるし小遣い稼げる
bilibiliの収益は受け取ってない
そこはシステム良く把握してないから分からん
ただ宣伝に使って他の配信サービスに誘導してる
自分が利用してるのは曲の配信サービスでテンセント系とかだけ
それでも日本よりは人口多いせいか聞いてくれるし小遣い稼げる
875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b76-FLwV)
2022/08/11(木) 18:28:46.41ID:5fzlQ1P+0 1番多いのテンセントじゃなくてneteaseだったわ
スマン
スマン
876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 297e-pbNy)
2022/08/11(木) 20:24:27.75ID:6mKVaJwV0 中華が儲かるのはわかってはいるんだけど、抵抗感は強いなぁ
877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/11(木) 20:43:59.07ID:8qq/jWvl0 中華は良いもんには惜しみなく金払ってくれるからそっちの方がクリエイターにとっては良い環境なのは当たり前
まず生活して行きたいならそっちに活動広げるのも大事だよ
中華は世界トップの大国だし日本の創作文化には敬意を持ってくれてる人も多い
日本はもう後進国に片足突っ込んでるって自覚した方がいいよ
まず生活して行きたいならそっちに活動広げるのも大事だよ
中華は世界トップの大国だし日本の創作文化には敬意を持ってくれてる人も多い
日本はもう後進国に片足突っ込んでるって自覚した方がいいよ
878名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM6b-nA84)
2022/08/11(木) 20:50:22.38ID:KJw5pV72M システムかなんかでビリビリ毎度転載されてんだよな
どうせなら自分であげとくか〜
どうせなら自分であげとくか〜
879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8173-9Xv3)
2022/08/11(木) 20:55:38.29ID:VQ4MKHk50 YouTubeとニコ動とBiliBiliはリスナーが好む傾向が結構違う。
中国に刺さると他に刺さらない、全部を狙うと中途半端になるとかそんな感じ。
俺色んなタイプの曲を作るので曲調ごとにどこで伸びたか分かり易く差が出る。
中国に刺さると他に刺さらない、全部を狙うと中途半端になるとかそんな感じ。
俺色んなタイプの曲を作るので曲調ごとにどこで伸びたか分かり易く差が出る。
880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8173-9Xv3)
2022/08/11(木) 20:58:23.94ID:VQ4MKHk50 >>878
BiliBiliに上げるのも悪くないよ。
俺も転載対策でBiliBiliに上げ始めたけど、向こうは気軽に高評価やお気に入りや投げ銭くれて気前がいいので、なんか凄くなった気分になれる。
難点は俺が登録したころは中国語のクイズを大量に答えないといけなかったのと、一応中共に携帯番号が割れることだね。
まーTikTokやってたらいまさら変わらん。今のところ特に実害はない。
BiliBiliに上げるのも悪くないよ。
俺も転載対策でBiliBiliに上げ始めたけど、向こうは気軽に高評価やお気に入りや投げ銭くれて気前がいいので、なんか凄くなった気分になれる。
難点は俺が登録したころは中国語のクイズを大量に答えないといけなかったのと、一応中共に携帯番号が割れることだね。
まーTikTokやってたらいまさら変わらん。今のところ特に実害はない。
881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/11(木) 21:06:26.84ID:ChsXBqP60 別れた彼女が、金持ちのオッサンと結婚した時の感情と似てるな
幸せになるんやで、アドちゃん
幸せになるんやで、アドちゃん
882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-d/7O)
2022/08/11(木) 21:22:57.85ID:MUYxC30V0883名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp5d-4kWG)
2022/08/11(木) 22:02:52.43ID:wiLBDSoDp インフルエンサーにでもならないと再生数一生増えないやん
しょうもな
しょうもな
884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/11(木) 22:19:25.42ID:N3HHh3120 あー、いじけちゃった
885名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-T4qQ)
2022/08/12(金) 00:39:31.29ID:1mv04/HFa886名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM75-nA84)
2022/08/12(金) 00:48:05.61ID:w04dMuUlM 初投稿の反応ブーストがどれだけすごいかもよくわかるな 転生が有効なわけだ
887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/12(金) 01:05:32.46ID:CJzIaxJd0 最初だけ広告ブチこみまくってフォロワー増やして、2回目以降はフォロワーのみ再生してるようにも見えるな
やっぱ金じゃないか。
やっぱ金じゃないか。
888名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-T4qQ)
2022/08/12(金) 01:10:45.05ID:1mv04/HFa 我儘姫は広告じゃなくてTikTokバズだよ
TikTokで数字持ってるインフルエンサーが踊ったのがきっかけで爆発的に伸びた
TikTokで数字持ってるインフルエンサーが踊ったのがきっかけで爆発的に伸びた
889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-d/7O)
2022/08/12(金) 01:12:23.82ID:ZdO6mORi0 広告ってのは、実力があるのに埋もれてる人がメジャーになるまでの時短ツールだよ
それ以上の意味はない
それ以上の意味はない
890名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp5d-4kWG)
2022/08/12(金) 01:32:19.89ID:MID/DfeQp 初速で伸びなかった曲後から伸びたりする?
反応悪いの全部消してるんだけど
反応悪いの全部消してるんだけど
891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/12(金) 02:05:38.30ID:NGHbUI680 今んとこそういうのないなあ...
消すのはコメントしてくれてた人に悪くてなんかできんわ
消すのはコメントしてくれてた人に悪くてなんかできんわ
892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/12(金) 02:07:30.13ID:NGHbUI680893名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp5d-7vhs)
2022/08/12(金) 04:02:22.76ID:HdTgKE3kp >>890
投稿して1年経ってからここ数週間で再生数が急激に伸びて100万再生突破したり登録者が1000程度から3万突破したりした人を見た
本人も広告使った訳じゃないし何で伸びたのか分からんと言ってた
YouTubeのアルゴリズムの妙
投稿して1年経ってからここ数週間で再生数が急激に伸びて100万再生突破したり登録者が1000程度から3万突破したりした人を見た
本人も広告使った訳じゃないし何で伸びたのか分からんと言ってた
YouTubeのアルゴリズムの妙
894名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e102-GbTH)
2022/08/12(金) 05:08:51.70ID:TtJ+uIlR0 >>865
誰にも相手にされない小卒反社の初老のブス専きしょいから今すぐ死ねカス
誰にも相手にされない小卒反社の初老のブス専きしょいから今すぐ死ねカス
895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3cd-eJEy)
2022/08/12(金) 06:48:32.73ID:YjBjJKlR0 >>885
まじか。それ見るとchinozoはちゃんとチャンスをものにしたってことなのかな
まじか。それ見るとchinozoはちゃんとチャンスをものにしたってことなのかな
896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-4kWG)
2022/08/12(金) 07:30:49.04ID:qAfJJXjv0 再生数増えても高評価率低いとブラウザバックされてるんだろうなーって察して消したくなる
897名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/12(金) 08:58:45.04ID:gL3/qHzLa Twitterフォロワー1万前後の雑魚のくせにサイト飛んだら依頼現在停止中のゴミ絵師ってなんなの?
依頼受けねーならアカウント消せよもう
依頼受けねーならアカウント消せよもう
898名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd33-zHMK)
2022/08/12(金) 09:00:52.48ID:9Bx4mNL/d 転生、最初のきっかけってどうすんの?
雑魚を自発フォローしてフォロバしてもらわないと初動伸びないというか、
再生してもらえるきっかけないでしょ
ニコニコは初動の数字良くないとランキング載らないし、
Youtubeも広告使うと数字が悪くなってアルゴリズム的に不利って言うし
雑魚自発フォローフォロバするとFF比が低くなって見た目悪くなるし
雑魚を自発フォローしてフォロバしてもらわないと初動伸びないというか、
再生してもらえるきっかけないでしょ
ニコニコは初動の数字良くないとランキング載らないし、
Youtubeも広告使うと数字が悪くなってアルゴリズム的に不利って言うし
雑魚自発フォローフォロバするとFF比が低くなって見た目悪くなるし
899名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-nA84)
2022/08/12(金) 09:14:12.28ID:NGHbUI680 普通に広告使う
900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-hy4J)
2022/08/12(金) 09:17:35.83ID:SPEOlTMK0 だから言ったろインフルエンサー歌い手にコンタクト取りまくって金積んで使ってもらえと
アーティスト気質の人もいればビジネスライクな人もいて、酷すぎる曲じゃなきゃ金になるなら何でもやってやるよって人はいる
既にどれだけ金持ちでも金になるなら何でもやってやるよって人はいる
確実に勝つ方法はそれだよ
アーティスト気質の人もいればビジネスライクな人もいて、酷すぎる曲じゃなきゃ金になるなら何でもやってやるよって人はいる
既にどれだけ金持ちでも金になるなら何でもやってやるよって人はいる
確実に勝つ方法はそれだよ
901名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/12(金) 09:22:24.19ID:2TFsYXTza 今をときめくadoに依頼したのに爆死したルーキーいたよな
>>900がいかに稚拙でカスみたいな意見なのかがわかるよな
>>900がいかに稚拙でカスみたいな意見なのかがわかるよな
902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93c0-9Xv3)
2022/08/12(金) 09:51:50.54ID:j9J4VPgD0 我儘姫の人は、我儘姫の続編にあたる作品を早い段階で出すのがベストの選択肢だったように思える。
実際は、特大ホームラン(デビュー?&良曲バフ)を打った後に、系統を変えた&半年空いたので
我儘姫から入った人には期待外れになったんだと思う。MV等はなるべく揃えようって意思は見えるが。。
時間が空くと名前が忘れられたりで、初動が鈍って再バズしづらいのもあると思う。
3曲目は、時間も空いて曲系統もMVも完全に変わって、実質別人のChになってる。
Twitterみると期待にしばられて思うように作れなかったんだろうな、ってのも分からないでもない。
実際は、特大ホームラン(デビュー?&良曲バフ)を打った後に、系統を変えた&半年空いたので
我儘姫から入った人には期待外れになったんだと思う。MV等はなるべく揃えようって意思は見えるが。。
時間が空くと名前が忘れられたりで、初動が鈍って再バズしづらいのもあると思う。
3曲目は、時間も空いて曲系統もMVも完全に変わって、実質別人のChになってる。
Twitterみると期待にしばられて思うように作れなかったんだろうな、ってのも分からないでもない。
903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-DCQB)
2022/08/12(金) 10:10:11.37ID:SPEOlTMK0904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-DCQB)
2022/08/12(金) 10:11:45.12ID:SPEOlTMK0 >>902
みんな考えすぎなんだよな
同じコード進行で毎月金太郎飴してりゃ人気の地盤が固まる
そこからちょっと時間置いたり趣味に走って様子みたりすればいい
ボカロやる以上そういうの割り切らないとダメだよ
みんな考えすぎなんだよな
同じコード進行で毎月金太郎飴してりゃ人気の地盤が固まる
そこからちょっと時間置いたり趣味に走って様子みたりすればいい
ボカロやる以上そういうの割り切らないとダメだよ
905名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 10:18:21.85ID:MVUOG7sFM906名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 10:20:24.66ID:MVUOG7sFM907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/12(金) 10:20:42.76ID:zGDE1NNp0 まぁ大抵は一発屋で終わるじゃん
908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1e8-9Xv3)
2022/08/12(金) 10:22:43.51ID:Vz/t7IcZ0 再生数の典型的増え方
初動(通知、Twitter)→おすすめ or ランク(→広告)→気に入った人が何回も聴く(再生増も緩やかに)
の気に入った人が何回も聞いてるのは+評価と捉えた方がいい。
最悪なのは投稿数日で再生が止まるパターン。誰にも刺さってない。
初動(通知、Twitter)→おすすめ or ランク(→広告)→気に入った人が何回も聴く(再生増も緩やかに)
の気に入った人が何回も聞いてるのは+評価と捉えた方がいい。
最悪なのは投稿数日で再生が止まるパターン。誰にも刺さってない。
909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1e8-9Xv3)
2022/08/12(金) 10:25:25.40ID:Vz/t7IcZ0 >>906
そうそう。コンセプト決めて予め作りだめしておいて
デビュー後同じ系統で畳みかけるパターンは、当たれば一気に波がくるからね。
こっちはデビューバフor特大ホームラン打てば、続編が安打でも2,3塁打になってくれる。
系統を変えるのはいばらの道。毎回特大ホームランを打てるかどうか次第。
そうそう。コンセプト決めて予め作りだめしておいて
デビュー後同じ系統で畳みかけるパターンは、当たれば一気に波がくるからね。
こっちはデビューバフor特大ホームラン打てば、続編が安打でも2,3塁打になってくれる。
系統を変えるのはいばらの道。毎回特大ホームランを打てるかどうか次第。
910名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 10:25:33.88ID:MVUOG7sFM 1ヶ月で5000くらいは再生増えてるけど新規ほとんど微動だにしないんよな 全員登録してくれてるリピーターなんかな
911名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/12(金) 10:26:18.97ID:EnNmS3eVa912名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 10:27:15.29ID:MVUOG7sFM >>909
初投稿ブーストとかそういうボカロ独特の文化も知らんかったしやり直したすぎるわwとはいえもう今あげてる動画に愛着ありすぎて転生は考えられない
初投稿ブーストとかそういうボカロ独特の文化も知らんかったしやり直したすぎるわwとはいえもう今あげてる動画に愛着ありすぎて転生は考えられない
913名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/12(金) 10:28:42.73ID:EnNmS3eVa id:SPEOlTMK0
投稿したことない卑怯者が妄想でなんか言ってますな
NG推奨やで
投稿したことない卑怯者が妄想でなんか言ってますな
NG推奨やで
914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-DCQB)
2022/08/12(金) 10:28:47.47ID:SPEOlTMK0 音楽は音楽だろって傲慢に考えがちなんだよな
きちんとブランディングを考えていかないと失敗するよ
例えば可愛い女の子vtuberを気に入ってチャンネル登録したのに次回急に毛むくじゃらのおっさんが出てきたらどう思うよ
自分がどうしたいより、相手がどう思うかをきちんと想像しなさい
いきなりおっさん出しても称賛されるのは相当な固定ファンがついた後だよ
きちんとブランディングを考えていかないと失敗するよ
例えば可愛い女の子vtuberを気に入ってチャンネル登録したのに次回急に毛むくじゃらのおっさんが出てきたらどう思うよ
自分がどうしたいより、相手がどう思うかをきちんと想像しなさい
いきなりおっさん出しても称賛されるのは相当な固定ファンがついた後だよ
915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-DCQB)
2022/08/12(金) 10:31:34.60ID:SPEOlTMK0 毎月お目当ての女の子が出てきたらメロメロだろ?
でも半年空いて急におっさん出てきたら冷めるわけ
まずはメロメロにさせることが大事だ
でも半年空いて急におっさん出てきたら冷めるわけ
まずはメロメロにさせることが大事だ
916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-DCQB)
2022/08/12(金) 10:34:43.41ID:SPEOlTMK0 ファンをつけた後、いきなりおっさんにするのもそれはそれで面白いかもしれないが、たいていは今回はこんなことしてみましたって、女の子を徐々におっさんにしていくんだよな
ヒゲ生やして、腕毛生やして、髪の毛が減っていって、肉付きが良くなっていって、チソコ生えてきて
まあ、そういう話だよ
いきなりクマみたいなおっさんがチソコ振り回すのもそれはそれでいいとは思うが、ちょっと刺激が強いよな
ヒゲ生やして、腕毛生やして、髪の毛が減っていって、肉付きが良くなっていって、チソコ生えてきて
まあ、そういう話だよ
いきなりクマみたいなおっさんがチソコ振り回すのもそれはそれでいいとは思うが、ちょっと刺激が強いよな
917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-HqW9)
2022/08/12(金) 10:35:26.52ID:UkPJozwI0 リスナーの心理的には体験入店の子を漁ってるオッサンと一緒だな
918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-DCQB)
2022/08/12(金) 10:37:23.33ID:SPEOlTMK0 とあさんとか一生あのピアノと女の子の心情リリック貫いてるじゃん
あの人はたぶん他にも仕事があってそっちでやりたいこともやってるんだろうけど
まあ,そういうことですよ
だからやりたいこと発散できなくなったら今のリスナーにぶつけるよりは新しいチャンネル作るとか考えるべきですね
あの人はたぶん他にも仕事があってそっちでやりたいこともやってるんだろうけど
まあ,そういうことですよ
だからやりたいこと発散できなくなったら今のリスナーにぶつけるよりは新しいチャンネル作るとか考えるべきですね
919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/12(金) 11:37:45.05ID:zGDE1NNp0 YOASOBIもなんだかんだチープと言われているあの打ち込みずっと続けてるし
920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1e8-9Xv3)
2022/08/12(金) 12:13:50.14ID:Vz/t7IcZ0 コンセプトを揃えるには割り切りが必要
飽きっぽくてあれこれやりたい創造的な人ほど向いてないのが皮肉
だけど曲が山ほど溢れてる現状では、トレードマークも重要、何を重視するかだな
飽きっぽくてあれこれやりたい創造的な人ほど向いてないのが皮肉
だけど曲が山ほど溢れてる現状では、トレードマークも重要、何を重視するかだな
921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-d/7O)
2022/08/12(金) 13:03:29.55ID:ZdO6mORi0 なんだかギラギラしたスレだな
922名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 13:19:43.99ID:MVUOG7sFM もう今更仕方ないから数曲に一回はトレードマーク的な曲調あげるようにしてるわ
ただ同じ曲調ばっかってのも意外と技術いるよな 似たりよったりにならないよう細かい手数が求められるというか
ただ同じ曲調ばっかってのも意外と技術いるよな 似たりよったりにならないよう細かい手数が求められるというか
923名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-YxSv)
2022/08/12(金) 13:37:24.66ID:zGDE1NNp0 流行りを作りたいならYouTuberやればいい
ボカロ歌ってみた演奏してみたは文化や
ボカロ歌ってみた演奏してみたは文化や
924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1e8-9Xv3)
2022/08/12(金) 13:51:13.05ID:Vz/t7IcZ0 統一感を出すのと、似たり寄ったりってのは別もんだからね
分かり易いところだと、シンガーや調声を揃えるとそれだけで統一感が出て聞こえる
同じ人が歌っているシリーズのように聞こえるから
分かり易いところだと、シンガーや調声を揃えるとそれだけで統一感が出て聞こえる
同じ人が歌っているシリーズのように聞こえるから
925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1e8-9Xv3)
2022/08/12(金) 13:53:34.54ID:Vz/t7IcZ0 こうあるべきだとか、他人の考えを変えようってのは無理な話で書くだけ無駄だよ
緩く楽しくやるのが認められたいなら、真剣に力を尽くして作るのや
色々なスタンスを認めないと不毛な水掛け論になるだけだ
緩く楽しくやるのが認められたいなら、真剣に力を尽くして作るのや
色々なスタンスを認めないと不毛な水掛け論になるだけだ
926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-9Xv3)
2022/08/12(金) 14:05:34.27ID:UkPJozwI0 曲調かえても、メロティの癖とリズムの手癖って変わんないから問題なさそうじゃね
927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/12(金) 14:09:05.86ID:SPEOlTMK0 なんでも他に置き換えて想像できないやつは成功しません
配信でも何のゲームやっても人が集まるのは人気者だけです
人気者になる前に真似をしても色んなゲームやってて方向性定まってない見る価値のない過疎の底辺です
跳ねた物は擦り続ける
これバズの基本です
配信でも何のゲームやっても人が集まるのは人気者だけです
人気者になる前に真似をしても色んなゲームやってて方向性定まってない見る価値のない過疎の底辺です
跳ねた物は擦り続ける
これバズの基本です
928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/12(金) 14:10:04.95ID:SPEOlTMK0 味がしなくなるまで擦ってみないと分からないこともあります
929名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 14:13:45.32ID:6kFIDJJAM いろんなこと言ってるように見えてずっと同じこと言ってない?w
930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-9Xv3)
2022/08/12(金) 14:29:02.68ID:UkPJozwI0 っぱserumが一番音いいわ。チートだよチート
931名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMed-7T8a)
2022/08/12(金) 14:35:25.97ID:4WHaybKQM932名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM95-w3Mt)
2022/08/12(金) 14:48:48.36ID:BLPbAOBAM >>931
草
草
933名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-9Xv3)
2022/08/12(金) 14:59:49.44ID:UkPJozwI0 ado案件以降の曲も良さげなのにミックスで台無しになってるわ
歌クソデカすぎんか
歌クソデカすぎんか
934名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 15:04:08.35ID:6kFIDJJAM 金だして歌い手マーケティングが一番いいマンの反例ばっか出てくるな やっぱ意味ないじゃん
935名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 133a-Htvk)
2022/08/12(金) 15:08:51.38ID:IAHS3Pla0 Adoが歌った曲扱いだな
Adoパワーで伸びてるけど、本家よりチャンネルパワーがないぶん本家のcoverより伸びてない
で次には急落。残念ながら一定水準ないとどんな方法使っても…って例なのかも。
リスナーも馬鹿じゃない。
Adoパワーで伸びてるけど、本家よりチャンネルパワーがないぶん本家のcoverより伸びてない
で次には急落。残念ながら一定水準ないとどんな方法使っても…って例なのかも。
リスナーも馬鹿じゃない。
936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/12(金) 15:08:58.46ID:SPEOlTMK0 曲がクソなのに他責されましてもね
うっせぇわみたいな歌だったら俺が悪いってなるんですけど
うっせぇわみたいな歌だったら俺が悪いってなるんですけど
937名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 15:11:05.40ID:6kFIDJJAM 曖昧な曲の良さを判定に出してきたらもう無敵の理論じゃんw
938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 133a-Htvk)
2022/08/12(金) 15:11:46.52ID:IAHS3Pla0 Adoパワーを借りて効果があるのは、Adoなしでも評価される人が認知のきっかけに活用する場合なんだと思う
広告の場合もそうだけど、広告で伸びるのは広告無しでも十分伸びる曲
これを広告で更にブーストすると、維持率もそんなに下がらなくて一番効果が出るという皮肉
〜1万円とか突っ込んで維持率の変動みて本格的に広告するか見極めるのが良いと思ってる
広告の場合もそうだけど、広告で伸びるのは広告無しでも十分伸びる曲
これを広告で更にブーストすると、維持率もそんなに下がらなくて一番効果が出るという皮肉
〜1万円とか突っ込んで維持率の変動みて本格的に広告するか見極めるのが良いと思ってる
939名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 15:12:43.91ID:6kFIDJJAM 逆に成功例挙げてくれよ、そのほうが分かりやすいわ
2,3くらいの例はパッと出るでしょ
2,3くらいの例はパッと出るでしょ
940名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-DCQB)
2022/08/12(金) 15:40:21.21ID:SPEOlTMK0 成功例なんて腐るほどあるがな
偶発的なものもあれば、裏で動いているものもある
偶発的なものもあれば、裏で動いているものもある
941名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 15:46:30.24ID:6kFIDJJAM 具体例よ
腐るほどあるなら2つや3つ即答で挙げられんだろって話
まあこの手の大体挙げられないんだけど 何故かね
腐るほどあるなら2つや3つ即答で挙げられんだろって話
まあこの手の大体挙げられないんだけど 何故かね
942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/12(金) 15:53:32.86ID:SPEOlTMK0 それが自分でぱっと思いつかないほど情弱でトレンドに疎いから君はダメなのではないか?
943名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM53-nA84)
2022/08/12(金) 16:20:29.00ID:6kFIDJJAM そうだな それでいいから教えてくれよw
反例は2つ出てるよ
反例は2つ出てるよ
944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3cd-eJEy)
2022/08/12(金) 16:22:00.33ID:YjBjJKlR0 そう思うとコンスタントに5桁以上出せるやつってすごいのか?
945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61b8-9Xv3)
2022/08/12(金) 16:24:41.05ID:DhoS3c/J0 歌い手マーケはやはり机上の空論だったか...
946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-9Xv3)
2022/08/12(金) 16:26:17.31ID:UkPJozwI0 歌い手パワーで伸びた曲かぁ。なんかあったっけ
命に狙われてるとか、まふまふカバーの方が伸びてるけど、あの規模の話?
命に狙われてるとか、まふまふカバーの方が伸びてるけど、あの規模の話?
947名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 133a-Htvk)
2022/08/12(金) 16:27:44.20ID:IAHS3Pla0 個人でコンスタントに5桁以上は、化け物かネット活動が上手いかのどっちかが主で、チャンネル登録なりが多くないと厳しい
俺も1曲出したヒット曲に引っ張られて広告無し5桁が数曲あるけど、登録が少な目なので毎回は無理
リスナーの好みやトレンドもどんどん変わるし、色々波長が合わないと厳しい
俺も1曲出したヒット曲に引っ張られて広告無し5桁が数曲あるけど、登録が少な目なので毎回は無理
リスナーの好みやトレンドもどんどん変わるし、色々波長が合わないと厳しい
948名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8b-nUXP)
2022/08/12(金) 16:57:43.96ID:hv5FdTMeM 俺よりアレンジうまいけどミックスが…
949名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMed-7T8a)
2022/08/12(金) 19:21:48.94ID:l50Uu5tLM >>931のRadio Noiseの作者コメント欄にエモいこと書いててわろた
切ないな
https://i.imgur.com/LaBtoM5.jpg
https://i.imgur.com/3CK7ohz.jpg
切ないな
https://i.imgur.com/LaBtoM5.jpg
https://i.imgur.com/3CK7ohz.jpg
950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61f1-qb4w)
2022/08/12(金) 19:25:23.25ID:gfrgkVqP0 >>949
こんなとこで晒すのかわいそう
こんなとこで晒すのかわいそう
951名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-T4qQ)
2022/08/12(金) 19:28:25.56ID:In7NFbQTa 依頼したのは恐らくうっせぇわが世に出る前だろうし本人がAdoのファンだったならある意味かなり強運だったな
952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-9Xv3)
2022/08/12(金) 19:30:16.93ID:UkPJozwI0 持てる全力の力=口座フルブースト
953名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-T4qQ)
2022/08/12(金) 19:31:49.79ID:459G0o/Ba 全力でボーカルミックスしたってことだろ
954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb30-Htvk)
2022/08/12(金) 19:39:43.41ID:SPEOlTMK0 adoがただの素人に協力するとも思えんから父親の音楽仲間だったとか教え子だったとかそんなとこじゃないの
955名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa55-T4qQ)
2022/08/12(金) 19:43:08.92ID:459G0o/Ba 今でこそ超有名人だけどシカバネーゼとかうっせぇわ出るまでのAdo中堅歌い手だったじゃん
知る人ぞ知る歌い手って感じだったと思う
知る人ぞ知る歌い手って感じだったと思う
956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 619d-d/7O)
2022/08/12(金) 19:56:35.31ID:ZdO6mORi0 一般人にとっては一発屋扱いよ
957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-MRcU)
2022/08/12(金) 21:17:42.30ID:39leH6nn0 adoの父親って誰?
958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/12(金) 21:45:22.96ID:CJzIaxJd0 俺だが?娘はやらん!
959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c102-9Xv3)
2022/08/12(金) 21:51:52.11ID:4bIJjqt00 ADOはおだです。ワンピースのおだと同じ苗字だね。
960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/12(金) 22:16:30.42ID:CJzIaxJd0 ナチュラルに嘘をつくな
961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-9Xv3)
2022/08/12(金) 23:46:03.49ID:NGHbUI680 うっせえわ出た大分後じゃね
962名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-4lOq)
2022/08/13(土) 08:58:07.86ID:s3Psuo+ea 歌い手依頼おじは消えたのか?
具体的な成功例言えないまま?
中身を言わないまま逃げてんのほんまダサいわ〜
具体的な成功例言えないまま?
中身を言わないまま逃げてんのほんまダサいわ〜
963名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdc2-4lOq)
2022/08/13(土) 10:31:13.43ID:Jni28oc0d なに召喚してんだよ
964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-J+Cm)
2022/08/13(土) 11:00:38.32ID:WkE3XmfD0 Adoは思春期に歌い手聴いて育った現代っ子って感じでしょ
965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e30-6QKF)
2022/08/13(土) 12:10:30.17ID:X4x7k/fJ0 いいなお前ら人気者は
10年後おっさんになった時に20になったおにゃのこがあの時聴いてました!ってセックスしてくれるんだぞ
許せん
10年後おっさんになった時に20になったおにゃのこがあの時聴いてました!ってセックスしてくれるんだぞ
許せん
966名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-Tma3)
2022/08/13(土) 13:49:09.62ID:miPZeAB3a リスミーが一番の勝ち組だよ
プチ炎上したけど元の知名度がそんなだったからアンチも飽きてあっさり消火
「やったことは悪いことだけど曲は素晴らしいから応援します!」ってファンが増えて結果オーライ
プチ炎上したけど元の知名度がそんなだったからアンチも飽きてあっさり消火
「やったことは悪いことだけど曲は素晴らしいから応援します!」ってファンが増えて結果オーライ
967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e30-O3lh)
2022/08/13(土) 14:30:39.83ID:X4x7k/fJ0 JCに生だしし得了解
968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-pX48)
2022/08/13(土) 14:33:39.88ID:F2dj6gXv0 初めて聞いた名前だけどフィロフォビアって曲調声すごいな ミクってこんな声だせるんか
969名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srf1-LcF5)
2022/08/13(土) 15:44:17.71ID:gjs9ijONr 他力本願外注野郎という事を忘れてはいけない
970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-oUG4)
2022/08/13(土) 16:31:38.77ID:F2dj6gXv0 この人がどうとかはまあどうでもいいんだけど
まじでどうやってこんな調声するんだ
まじでどうやってこんな調声するんだ
971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 622e-hOVE)
2022/08/13(土) 16:36:36.34ID:VDnxv9D30 >>970
スレ立てよろしく
スレ立てよろしく
972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-oUG4)
2022/08/13(土) 17:00:56.39ID:F2dj6gXv0 ほい
973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3df7-rMmb)
2022/08/13(土) 17:09:53.45ID:OQVvpJKH0 >>972
乙
乙
974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7902-oUG4)
2022/08/13(土) 21:45:09.79ID:pD7ktDO30 ( ゚Д゚)「ロリペドのフィリアさんですか。気持ち悪い。ロリコンは音楽聞いてもらう資格がない。生きる価値がない。抹殺すべきだ」
975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-LcF5)
2022/08/13(土) 21:51:17.53ID:tNz0anAg0 俺がやったJCはDカップだったが、乳硬いし、マグロだし微妙だったよ
976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e30-6QKF)
2022/08/13(土) 21:57:16.15ID:X4x7k/fJ0 それたぶんジャッキーチェンだよ
977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-oUG4)
2022/08/14(日) 04:00:42.93ID:vkYau6RK0 長文説教歌い手マーケおじすっかり意気消沈しちゃったな
978名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdc2-4lOq)
2022/08/14(日) 08:17:46.41ID:rzV+PHVMd だから召喚すんなや
979名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MM0a-VZNF)
2022/08/14(日) 10:06:50.00ID:/g7WFeOAM 本人でしょ
980名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8d-pX48)
2022/08/14(日) 10:33:31.62ID:MnzyUZAWM 事実に基づいてない机上の空論バレちゃったし恥ずかしくて出てこられんやろ
981名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e30-O3lh)
2022/08/14(日) 11:16:29.43ID:E/oqFpgs0 バカって相手にしないとつけあがるんだよな
982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49f1-8XEi)
2022/08/14(日) 12:33:01.29ID:HtFb+SdZ0 つべの視聴維持率って何%くらいが普通?
983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-oUG4)
2022/08/14(日) 12:51:04.12ID:vkYau6RK0 あげてからどんだけ経ったかで大きく変わるんじゃない
平均再生率今みたら1カ月後で90パーくらいあったけどこれはほとんど新規流入ないってことだと思うしあんま指標として意味ないかもなあ
実際チャンネル登録も大して増えてない
平均再生率今みたら1カ月後で90パーくらいあったけどこれはほとんど新規流入ないってことだと思うしあんま指標として意味ないかもなあ
実際チャンネル登録も大して増えてない
984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e30-6QKF)
2022/08/14(日) 14:14:46.07ID:E/oqFpgs0 リスミーのライブ行きてえ
「JCに中出ししたいかァァァァァ!?!?」
ってコールに腕を振り上げて「うぉぉぉぉぉぉ!!!!」って返したい
「JCに中出ししたいかァァァァァ!?!?」
ってコールに腕を振り上げて「うぉぉぉぉぉぉ!!!!」って返したい
985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-J+Cm)
2022/08/14(日) 14:16:14.16ID:8waJ8SXP0 お前ずっとスベってるで?笑
986名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e30-6QKF)
2022/08/14(日) 14:17:18.08ID:E/oqFpgs0 滑ることすら出来ない奴がなんか言ってて草
世の中滑ったもん勝ちやで
世の中滑ったもん勝ちやで
987名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM92-pX48)
2022/08/14(日) 14:19:06.72ID:ygkjha9DM 皆無視してんだからわざわざ反応すんなって
988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 622e-RNYG)
2022/08/14(日) 15:44:27.53ID:AXyIBqKG0 一生JCに縁のない男がルサンチマンを爆発させてるみたいですね
相手するだけアホらしいから無視すればよろし
どうせ世間なら相手にされてないのだからここで無視しても大して変わらないよ
相手するだけアホらしいから無視すればよろし
どうせ世間なら相手にされてないのだからここで無視しても大して変わらないよ
989名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e6e-pX48)
2022/08/14(日) 15:46:05.43ID:wjsT9Nbf0 平均視聴率90は上々やな
とはいえ90でも大して新規流入なくてそこまで伸びないんだよな 他に必要な指標はなんだろうね、高評価とかコメントか?
とはいえ90でも大して新規流入なくてそこまで伸びないんだよな 他に必要な指標はなんだろうね、高評価とかコメントか?
990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d16d-oUG4)
2022/08/14(日) 16:13:52.16ID:Q9Ww7NOb0 1曲に対して総再生時間と視聴維持率と高評価とetcが考慮されておすすめされる(ガイドライン的なとこに書いてある)。
なので再生数が少ない状態の高い維持率はあまり意味がない。固定ファンだけが見たら誰だってそうなるので。
目安に俺の場合だと3000再生まで維持率100%だった曲が半年経って1.5万再生1400高評価とかそのくらい。
ただし途中で2000再生分広告を入れたせいもあってか、最終的な維持率は70%台に下がってる。
なので再生数が少ない状態の高い維持率はあまり意味がない。固定ファンだけが見たら誰だってそうなるので。
目安に俺の場合だと3000再生まで維持率100%だった曲が半年経って1.5万再生1400高評価とかそのくらい。
ただし途中で2000再生分広告を入れたせいもあってか、最終的な維持率は70%台に下がってる。
991名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d16d-oUG4)
2022/08/14(日) 16:20:52.62ID:Q9Ww7NOb0 話それるが、伸びた曲を広告するのが一番広告の効果が出易いし、広告が終わってもまだ伸びる。
無広告で維持率がいまいちな曲は広告する効果ないとか、
「少し広告して維持率が大きく下がる曲」≒「広告が終わった途端におすすめされずに再生すら伸びなくなる」は
それ以上広告する価値がないと判断できるかも。
(それでも広告した分は伸びるので、次に繋げるために登録者を増やす目的で金に物を言わせて広告をぷっしゅするのはあり)
無広告で維持率がいまいちな曲は広告する効果ないとか、
「少し広告して維持率が大きく下がる曲」≒「広告が終わった途端におすすめされずに再生すら伸びなくなる」は
それ以上広告する価値がないと判断できるかも。
(それでも広告した分は伸びるので、次に繋げるために登録者を増やす目的で金に物を言わせて広告をぷっしゅするのはあり)
992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e6e-pX48)
2022/08/14(日) 16:23:04.89ID:wjsT9Nbf0 大体はそうだろうね。
やっぱよくわからんよな、おすすめ乗る基準
どうやったらバズるんだろうな、SNSからが普通か?
やっぱよくわからんよな、おすすめ乗る基準
どうやったらバズるんだろうな、SNSからが普通か?
993名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-J+Cm)
2022/08/14(日) 16:28:24.58ID:8waJ8SXP0 結局伸びる曲は伸びるし伸びない曲は広告打っても伸びないんじゃん
994名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d16d-oUG4)
2022/08/14(日) 16:32:22.22ID:Q9Ww7NOb0 おすすめに載る基準でYouTubeに書いてあることは「総再生時間と視聴維持率を考慮しています」とは少なくとも書かれている。
ただ高評価数や、動画の最後まで見切ったかとか、急上昇してるか(総再生や高評価の増え方)とか他にも細かい点は考慮されてると解説動画やサイトには書かれていた。
あとは実際におすすめされた動画にリスナーが反応したかの「インプレッションのクリック率」とかも考慮されてる感じはする。
おすすめしてもクリックしなかったらそれは見直すだろうしね。
あとはおすすめの動画をみると、稀に「こを見た感想は?(役に立った、面白いなど)」みたいなアンケートが出てきて、それも考慮されてる可能性はある。
どうやって載せるかについては、俺の場合はTwitterかTikTokでプチバズって
はなから曲を気に入ってる人がYouTubeに押し寄せたので維持率・総裁性時間が多くなって
YouTube内でおすすめされ易くなった、ってのは一つの上手くいくパターンだと思う。
俺はこのパターンで2曲ほど2万再生↑を出してる。
ただ高評価数や、動画の最後まで見切ったかとか、急上昇してるか(総再生や高評価の増え方)とか他にも細かい点は考慮されてると解説動画やサイトには書かれていた。
あとは実際におすすめされた動画にリスナーが反応したかの「インプレッションのクリック率」とかも考慮されてる感じはする。
おすすめしてもクリックしなかったらそれは見直すだろうしね。
あとはおすすめの動画をみると、稀に「こを見た感想は?(役に立った、面白いなど)」みたいなアンケートが出てきて、それも考慮されてる可能性はある。
どうやって載せるかについては、俺の場合はTwitterかTikTokでプチバズって
はなから曲を気に入ってる人がYouTubeに押し寄せたので維持率・総裁性時間が多くなって
YouTube内でおすすめされ易くなった、ってのは一つの上手くいくパターンだと思う。
俺はこのパターンで2曲ほど2万再生↑を出してる。
995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d16d-oUG4)
2022/08/14(日) 16:33:51.84ID:Q9Ww7NOb0 >>993
まーそういうこと。伸びる曲というか、リスナーが推したくなる曲を作るしかない。
伸びる曲は勝手に伸びるし、広告したら更に伸びが激しくなる。広告しても維持率の落ちが少ないともいえる。
伸びない曲は広告した分しか伸びないし、他っておいたら埋もれる。
まーそういうこと。伸びる曲というか、リスナーが推したくなる曲を作るしかない。
伸びる曲は勝手に伸びるし、広告したら更に伸びが激しくなる。広告しても維持率の落ちが少ないともいえる。
伸びない曲は広告した分しか伸びないし、他っておいたら埋もれる。
996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d16d-oUG4)
2022/08/14(日) 16:34:43.72ID:Q9Ww7NOb0 広告しても維持率の落ちが少ない&総再生は伸びてる→広告が止まっても更に伸びる、って言いたかった。
997名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-oUG4)
2022/08/14(日) 16:45:00.84ID:vkYau6RK0 なるほどなー
参考になるわ
参考になるわ
998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-pX48)
2022/08/14(日) 16:49:41.66ID:vkYau6RK0 90のやつは広告入れる価値はまあアリって感じか
今後試してみよう
今後試してみよう
999名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d16d-oUG4)
2022/08/14(日) 16:53:21.43ID:Q9Ww7NOb0 >>998
まーそういうことだね。
やるなら、既にあるデータでどういう層(男女、年齢層、国籍etc)が出てるから、そこのデータの属性に対して広告してみるといいよ。
あとはアナリティクスの推移を観察しつつキャプチャなり残しておくと、
維持率や総再生の変動具体を見て広告を続けたり更にプッシュするかや、もう止めといた方がいいかの判断がし易くなるし
次回以降も参考になる。
つべはランキングとかないので、投稿後少し経ってから広告するのも全然ありだと思う。
まーそういうことだね。
やるなら、既にあるデータでどういう層(男女、年齢層、国籍etc)が出てるから、そこのデータの属性に対して広告してみるといいよ。
あとはアナリティクスの推移を観察しつつキャプチャなり残しておくと、
維持率や総再生の変動具体を見て広告を続けたり更にプッシュするかや、もう止めといた方がいいかの判断がし易くなるし
次回以降も参考になる。
つべはランキングとかないので、投稿後少し経ってから広告するのも全然ありだと思う。
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 622e-RNYG)
2022/08/14(日) 16:54:14.55ID:AXyIBqKG0 1000なら広告なんてどうでもいい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 34分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 34分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【高市燃料】 火鍋店さん。 スープと間違え燃料用アルコールを提供。 クレームを受け客前でスープを飲んだ店員含め11人が病院送り [485983549]
- 【高市悲報】中国、非常にしつこい「高市首相に改めて発言撤回を要求」 [614650719]
- 【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上… [483447288]
- 申し訳ないけど、高市の台湾発言で発狂してるやつって完全にあっちのネトウヨだよな…… [339315852]
- 【高市🐻】 JR北海道さん。 クマサンを列車で殺しまくり、殺した重いクマを片付ける “クマキャッチャー” が大活躍! [485983549]
- 乳首同士擦り合わせるの気持良すぎワロタ
