X

Acustica audio part5

1名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/13(月) 12:41:03.03ID:z7vqL+c7
勢力を拡大しつつあるAcustica audioのスレです
サードパーティの話題も可

Acustica audio
https://www.acustica-audio.com/

Unofficial Acustica Master List
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

THE NEBULA BIBLE (Nebula 3rd party libraries & hardware inspirations)
https://justpaste.it/nebulabible

※前スレ
Acustica audio part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1593151337
2名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/13(月) 12:43:53.01ID:z7vqL+c7
AERO
https://www.acustica-audio.com/store/t/acqua/tools/aero

Aero - Volume A(American)
https://www.acustica-audio.com/store/products/aerovolumea

Aero - Volume B(European)
https://www.acustica-audio.com/store/products/aerovolumeb
3名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/13(月) 12:55:27.93ID:z7vqL+c7
Acustica Aero example using 62 L series Stratocaster with AA Lemon and Silver.
https://www.youtube.com/watch?v=2QAXQf5YhSg
4名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/13(月) 14:41:22.46ID:lbipfby/
AERO | The guitar sound revolution for your DAW.
https://www.youtube.com/watch?v=xXY6zUqNkH4

AERO | Overview
https://www.youtube.com/watch?v=04oAc5XPOfA

AERO | Demo
https://www.youtube.com/watch?v=4bAil42mZGU
5名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/18(土) 22:27:48.96ID:McNmfNlO
Silver - Volume K - Roland SRV-2000 Digital Reverb
https://www.acustica-audio.com/store/products/silvervolumek

Silver - Volume L - EMT 140ST Plate Reverb(True Stereo)
https://www.acustica-audio.com/store/products/silvervolumel
6名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/20(月) 09:09:31.13ID:oFmA34CG
スレ立て乙っす
7名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/20(月) 13:19:14.01ID:/p9j5pef
Turquoise
8名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/23(木) 18:52:54.97ID:56HUoxov
Jet
https://www.acustica-audio.com/store/t/acqua/tools/jet

Jet - Volume A
https://www.acustica-audio.com/store/products/jetvolumea

Jet - Volume B
https://www.acustica-audio.com/store/products/jetvolumeb
9名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/23(木) 18:54:56.95ID:56HUoxov
Summer Sale
https://www.acustica-audio.com/store/marketplace
10名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/06/24(金) 22:50:27.04ID:N6W0a6If
JET | The ultimate dynamic EQ embracing the analog and digital world
https://www.youtube.com/watch?v=pNj8Yxh1pJU

The most MUSICAL Dynamic EQ? - Acustica Audio's JET
https://www.youtube.com/watch?v=FQmPp7cOaqE
11名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/01(金) 03:24:04.61ID:Ae7+iioK
Aero - Volume C
https://www.acustica-audio.com/store/products/aerovolumec
12名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/01(金) 03:27:00.44ID:Ae7+iioK
新しいパフォーマンス最適化技術により、Aeroの最新リリース(A017)は、以前のバージョンよりもCPU使用率が約20%低くなっています。
13名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/05(火) 07:41:10.42ID:WksNXZXV
Core 18が登場。より効率的で最適化された新エンジン。
Crimson 1.5 rel. A004 Core 18 アップデートにより、システムリソースの使用率が大幅に改善されました。
このアップデートは現在の所有者には無料で、「Aquarius Updates」のセクションで入手できます。
14名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/12(火) 23:21:13.78ID:w/niVBbo
Core 18 エンジン。無料かつ大規模なアップデートです。
今回のアップデートでは、CPU使用率が顕著に減少しています。
15名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/17(日) 00:13:08.39ID:x9AgBoFE
https://www.sienna.studio/
16名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/18(月) 20:55:20.50ID:Lxy6Nypd
Unofficial Acustica Master List
Last updated: July 15, 2022 (Silver Volumes K and L )
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
17名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/19(火) 21:08:37.47ID:w5m2aCu9
Silver - Volume J (Part 2)
TC Electronic SYSTEM 6000 [BANK 02 – REVERB B (MUSIC) ]
https://www.acustica-audio.com/store...ervolumejpart2

Silver - Volume J (Part 3)
TC Electronic SYSTEM 6000 [BANK 03 – REVERB A (FILM) & BANK 04 – REVERB B (FILM) ]
https://www.acustica-audio.com/store...ervolumejpart3
18名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/19(火) 21:42:15.37ID:w5m2aCu9
Unofficial Acustica Master List
Last updated: July 18, 2022 (Silver Volumes K and L ) and many corrections
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
19名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/23(土) 01:22:13.18ID:/7xptRit
Graphite
https://www.acustica-audio.com/store/products/graphite
20名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/23(土) 01:24:56.52ID:/7xptRit
Silver - Volume J (Part 2)
TC Electronic SYSTEM 6000 [BANK 02 – REVERB B (MUSIC) ]
https://www.acustica-audio.com/store/products/silvervolumejpart2

Silver - Volume J (Part 3)
TC Electronic SYSTEM 6000 [BANK 03 – REVERB A (FILM) & BANK 04 – REVERB B (FILM) ]
https://www.acustica-audio.com/store/products/silvervolumejpart3
21名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/24(日) 05:46:08.79ID:ZOz2oOvS
Unofficial Acustica Master List
Last updated: July 22, 2022 (Silver Volumes K and L ) and many corrections to Black, Blond, Maize and Amber.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
22名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/25(月) 07:57:02.98ID:8NU/JH7v
Graphite (18) - Designed by Acustica with N4 library developer SoundDrops
https://www.acustica-audio.com/store/products/graphite

GR Bass - GR ONE series bass amp(One 350 or One 800)
https://www.grbass.com/portfolio/one-350/
https://www.grbass.com/portfolio/one-800/

GR Bass - AT 212( 2×12 Carbon Fiber bass cabinets)
https://www.grbass.com/portfolio/at-212/

Bass Amp Recording Microphone
AMERICAN DYNAMIC 57 - Shure SM57
AMERICAN RIBBON 10 - Royer Labs R-10
GERMAN CONDENSER 47 - Neumann U47 FET
GERMAN DYNAMIC 421 - SENNHEISER MD421
23名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/07/28(木) 13:24:48.22ID:yaUl6PlN
Unofficial Acustica Master List
Last updated: July 26, 2022 Added Graphite, Silver (Volumes K and L ) and many corrections to Black, Blond, Maize and Amber.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
24名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/18(木) 11:35:20.19ID:Dr6Pmq9y
サブスク?
25名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/25(木) 08:50:36.91ID:HhSRWEL7
Rust - Motor EQ
https://www.acustica-audio.com/store/products/rust
26名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/25(木) 12:48:03.99ID:HhSRWEL7
Acustica Audio - Rust - Motor EQ
https://www.youtube.com/watch?v=NVtQdb9swCA
27名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/26(金) 16:33:19.08ID:QBgVioyz
Unofficial Acustica Master List
Last updated: August 25, 2022 Added Rust.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
28名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/26(金) 16:34:00.60ID:QBgVioyz
Rust (18) - Mototown Studios Custom Passive 7-band graphic equalizer
https://vintageking.com/motown-studios-graphic-equalizer-pair-7479-vintage
29名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/08/26(金) 22:27:20.71ID:QBgVioyz
通常、30 日間の試用版には 44 kHz と 96 kHz のみが含まれていますが、多くの要望により、Rust 用に 48 kHz と 88.2 kHz の周波数パックを追加しました。
RUST (TRIAL) rel A004 は Aquarius で利用できます。
30名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/03(土) 23:12:15.25ID:JxT1+cEz
9月2日から10月3日まで、Cubase 12ユーザーが豪華プラグインをもらえるキャンペーン、Cubase Sale 2022が開催中です。
これはCubase 12ユーザーに配布される無償クーポンコードを10月3日までに使うことで、
Acoustica AudioのFire The Clip
SoftubeのDirty Tape
CelemonyのMelodyne Essential
SteinbergのAmped Elektra
ArturiaのCS-80 Vなどがゲットできるというもの。
ただ、10月3日を過ぎてしまうと、プラグインがもらえなくなってしまうため、注意が必要です。
31名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/03(土) 23:15:41.21ID:JxT1+cEz
Cubase Sale: ビッグセール&無償プラグイン
https://www.steinberg.net/ja/promotion/

音楽制作がはじめての方も他の DAW からスイッチしたい方も、Cubase を手に入れるなら今が最高のチャンス!
2022/10/3 までの期間、全国の Steinberg 取扱店 や Online Shop にて、Cubase 12 シリーズのフルバージョン / クロスグレード版 / アップデート版 / アップグレード版 を特別価格で提供中です。

さらに、Cubase 12 シリーズを登録した方には、Steinberg やパートナーブランドから選りすぐりのプラグインをプレゼント! MySteinberg アカウント から無償クーポンコードを配布 いたします。
32名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/11(日) 11:00:06.65ID:O2BXjIQk
今後のAAの展開については恐らくUAD sparkを模倣するのでは無いかと考える
価格に関してUADとAAのみが依然として急体質
それもそのはず、この2社はplugin界において高級モデルとしてのブランディングを行なっている
恐らく業績悪化からライト層を取り入れる為に数点サブスクを解禁するだろう
正直、茶番だ
33名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/14(水) 07:39:23.09ID:A/+oQJqE
AAも2018年ぐらいまでは高価格路線だったけど
AAは既に安売りしまくってるじゃん
毎日セールしとる
更にロイヤリティクーポン適用で激安で買える
全く高級モデルではない
AAは1つのプラグインにEQとコンプとプリアンプ全部入りだしね
UAみたいなハードウェアやDAWまでやってる規模の会社
AAは小規模なので人件費もそこまでじゃない。
34名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/14(水) 07:57:03.08ID:A/+oQJqE
UAはハードウェア開発やDAWの開発までやってる規模の会社で人件費も莫大
AAはプラグインだけの小規模開発なので人件費もそこまでじゃない。
2022/09/19(月) 12:42:37.89ID:ydBg0J0d
そのプラグインもサンプリング主体だしな

LAVAってマイクエミュどうなんだろ
入れる気がしない
36名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/19(月) 19:24:16.12ID:NatDhjdy
最初から良いマイクを使えば良いだけだから
LAVAは使い所があまり無い気がする
マイクの数を持てない人向けでしか無いよね
37名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/30(金) 20:48:36.11ID:oBttRSTK
Unofficial Acustica Master List
Last updated: September 17, 2022 Added Lava, Tan2
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
38名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:36.36ID:2QhAdH+f
Erin
https://www.acustica-audio.com/store/products/erin

Erin - Upadate (リリース C001) - 新機能は?
この Erin の更新により、リリース C001 以降では、パフォーマンスと音質を向上させるための重要な新機能を利用できるようになりました。

新機能
2 つの新しいスタンドアロン プラグインが追加されました ( ERIN MONO 'HYPER' COMP、ERIN 'HYPER' STEREO COMP )。
新しい「ハイパー」エンジン。
新しい「ハイパー」コンプレッサー/ブリックウォール リミッター エミュレーション。
Erin モノラル コンプレッサーで利用可能なオーバーサンプリングのおかげで、オーディオ品質が向上しました。
CPU 消費量が少ない。
オーバーサンプリング ( ERIN MONO 'Hyper' COMP内)。
さまざまな最適化とグラフィックの改善。
すべてのプラグイン スイートのサイズ変更可能なインターフェイス。
39名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/10(月) 14:00:07.10ID:2QhAdH+f
ERIN | The state-of-the-art mastering suite
https://www.youtube.com/watch?v=Rf5hbkp2T6I

Erinは最近、Acusticaの新しい「ハイパーコンプレッション」技術のおかげで強化されました。
この技術は、各サンプルで圧縮量とアタックおよびリリースカーブを計算するため、サンプルの後に圧縮がかかることはなく、即座に圧縮が適用されます。
消費電力を標準的なコンプレッサーの1/12に抑えながら、オーバーサンプリングによりさらに高速化することが可能です。
40名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/10(月) 14:04:49.08ID:2QhAdH+f
Erin
https://www.acustica-audio.com/store/products/erin

• ERIN EQ ST - EAR 825Q
https://www.yoshinotrading.jp/ear-professional-page/ear-825q/
• ERIN EQ MID - EAR 823
https://www.yoshinotrading.jp/ear-professional-page/ear-822q-823q/
• ERIN COMP ST - EAR 660
https://www.yoshinotrading.jp/ear-professional-page/ear-660/
41名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/10(月) 14:06:18.85ID:2QhAdH+f
Lava
https://www.acustica-audio.com/store/products/lava
42名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/10(月) 14:07:09.66ID:2QhAdH+f
Jet - Volume C
https://www.acustica-audio.com/store/products/jetvolumec
43名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/21(金) 13:29:50.54ID:X62bvWUO
Tulip
https://www.acustica-audio.com/store/products/tulip
44名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/19(月) 21:48:31.73ID:jlz1CHja
あげ
45名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/20(火) 20:25:31.82ID:Kwx3lYY+
Ash
https://www.acustica-audio.com/store/products/ash
46名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/20(火) 20:26:56.47ID:Kwx3lYY+
Diamond - Dynamic Saturator
https://www.acustica-audio.com/store/products/diamonddynamicsaturator
47名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/20(火) 20:27:35.27ID:Kwx3lYY+
Unofficial Acustica Master List
Last updated: November 23, 2022
Added Frost, Silver M & N and updated Tulip's description.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
48名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/21(水) 01:18:00.11ID:dFMVoXu0
Arctic
https://www.acustica-audio.com/pages/specials/arctic
49名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/22(木) 20:08:14.81ID:rCQoD9ap
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
Created by doom64
Last updated: December 22, 2022 Added Ash.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
50名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/22(木) 20:09:35.38ID:rCQoD9ap
Ash (18.5) - Mastering/high end converter clipper collection
https://www.acustica-audio.com/store/products/ash

Gray 8x - PrismSound ADA-8XR
Gray d2 - PrismSound DREAM AD-2
Onyx Ens - Apogee Symphony I/O MKII
Platinum maker - AntelopeAudio Pure 2
Yellow k3 - LAVRY ENGINEERING AD122-96 MK3
Yellow X - LAVRY ENGINEERING AD122-96 MX
Yellow S - LAVRY ENGINEERING AD-24-200 Savitr
51名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/22(木) 20:43:07.25ID:rCQoD9ap
Onyx Ens - Apogee Ensemble(Firewire)
Platinum Maker - Bettermaker Mastering Limiter
2022/12/22(木) 21:52:29.68ID:BvBS7TsU
無料の配ってるからすごい久々にAAのコンプ使ってみたけど
なんか…うん。微妙にフニャッとした音はいまも変わってないんだな
53名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/22(木) 22:32:11.21ID:rCQoD9ap
Ash (18.5) - Mastering/high end converter clipper collection
https://www.acustica-audio.com/store/products/ash

Gray 8x - PrismSound ADA-8XR
Gray d2 - PrismSound DREAM AD-2
Onyx Ens - Apogee Ensemble(Thunderbolt2 Black Version)
Platinum Maker - Bettermaker Mastering Limiter
Yellow k3 - LAVRY ENGINEERING AD122-96 MK3
Yellow X - LAVRY ENGINEERING AD122-96 MX
Yellow S - LAVRY ENGINEERING AD-24-200 Savitr
54名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/22(木) 22:33:14.42ID:rCQoD9ap
The Clipper Boss , special guest Giancarlo Del Sordo Acustica Audio - The Audio Nerd Show 95
https://www.youtube.com/watch?v=CIex4lCaQMs
2022/12/23(金) 00:00:37.46ID:OUipAXKH
コンプをアンインストールしました。ありがとうAA。また1年後に会いましょう…
56名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/23(金) 12:54:04.60ID:UjWam3o0
ここのコンプは針がピクピクする程度にうっすら使うもんだぞ
57名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/23(金) 22:24:42.05ID:kdrLWY7B
Ashはゲームチェンジャー
LAVRY ENGINEERING / AD-24-200 Savitr
\1,408,000(税込)
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/293266/
58名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/23(金) 22:26:43.21ID:kdrLWY7B
Ashは、最も尊敬されるハイエンド・コンバーターのクラシックなクリッピング回路を網羅した、初のAcquaプラグイン(VST/VST3/AAX/AU)です。
複数の回路から好みのキャラクターを選択することで、思い通りのサウンドを素早く実現することができます。
このハイエンド・クリッピング・モンスターを使えば、パンチの効いた、ダイナミックでクリーンかつラウドなトラックを数秒のうちに、非常にシンプルな方法で実現することが可能です!
59名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/24(土) 07:12:46.58ID:p+2RqIsb
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
Last updated: December 23, 2022 Added and updated Ash.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Ash (18.5) - Mastering/high end converter clipper collection
https://www.acustica-audio.com/store/products/ash

Gray 8x - PrismSound ADA-8XR
Gray d2 - PrismSound DREAM AD-2
Onyx Ens - Apogee Ensemble (Thunderbolt2 Black Version)
Platinum maker - Bettermaker Mastering Limiter
Yellow k3 - LAVRY ENGINEERING AD122-96 MK3
Yellow X - LAVRY ENGINEERING AD122-96 MX
Yellow S - LAVRY ENGINEERING AD-24-200 Savitr
60名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/28(水) 10:57:29.54ID:eVE1x2RN
【週刊プラグインレビュー】Acustica / ASH
https://note.com/massmasaoki/n/naec6c8b59806
61名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/12/29(木) 03:36:22.68ID:xYBRqbns
諸石さんAshの非公式の元ネタ機種情報の直前に有料記事にするのは反則です。
有志が調べて無料公開してる情報なので元ネタ機種に関しては無料で共有すべきです。
62名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/01(日) 14:27:10.18ID:jqKH3hnA
>>60
>>61
元ネタ機種情報を無償公開設定に変えてくれたみたいだね。
諸石さん意見を汲んでいただきありがとうございました。
63名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/21(土) 07:26:45.54ID:HROJIaeT
Tiger
https://www.acustica-audio.com/store/products/tiger
64名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/01/21(土) 07:27:14.53ID:HROJIaeT
Unofficial Acustica Master List
Last updated: January 19, 2023 Added Tiger and Diamond Dynamic Saturator.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
65名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/04(火) 00:48:22.99ID:2chDUf67
age
66名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/04(火) 00:49:12.97ID:2chDUf67
Unofficial Acustica Master List
Last updated: March 29, 2023
Updated Jam and Water. Retroactively added Jet.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
67名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/04(火) 00:51:25.15ID:2chDUf67
JAM
https://www.acustica-audio.com/shop/products/JAM
68名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/04/04(火) 00:52:49.64ID:2chDUf67
Water 3
https://www.acustica-audio.com/shop/products/WATER

Aquamarine 5
https://www.acustica-audio.com/shop/products/AQUAMARINE
2023/04/14(金) 22:25:42.69ID:OCCC9nFC
Viridianセールまだかいな
70名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 15:33:41.86ID:vvzcNy2R
ゴールド5が出た
71名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 23:28:42.76ID:vvzcNy2R
Unofficial Acustica Master List
Last updated: May 12, 2023 Added "Hyper tech List", Updated Gold to Core 19 and Tan to Core 18.5.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
72名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/14(日) 23:30:02.94ID:vvzcNy2R
Olive
https://www.acustica-audio.com/shop/products/OLIVE

Gold 5
https://www.acustica-audio.com/shop/products/GOLD
73名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/18(木) 14:00:53.19ID:zUfV+Nl5
Gold Channel Strip Preamp Section
MIX) Neve1066 mono(left main mix bus output of the console)
BUS) Neve1066 Stereo + Neve 2254(includes the color of the board compressor and its make up gain stage.)
3) Neve 2252
4) Neve 2254
5) Homebrew 1073 clone
6) Neve 33122
7) Homebrew 1073 clone & mono tube preamp
OFF) Preamp bypass
Gold PRE (Stand Alone Version & EQ Preamp Section)
Input Stage
Mic:Neve 8068 Console MIC 01ch-12ch
Line:Neve 8068 Console LINE 01ch-24ch
Bus
BUS 66: Neve1066 mono(left main mix bus output of the console)
BUS 66ST: Neve1066 Stereo + Neve 2254(includes the color of the board compressor and its make up gain stage.)
BUS 52: Neve 2252
BUS 54: Neve 2254
BUS 73: Homebrew 1073 clone
BUS 22: Neve 33122
BUS 71: Neve 1271
BUS 72: Neve 1272
BUS 77: Neve 1077
BUS 02ST: Neve 31102 Stereo(from a Tambourine Studios Neve 8068 console equalizer module.)
Tube Preamps Slot(Output Preamp Stage)
1:AMS Neve9001 DualValveAmp 1st unit Ch1
2:AMS Neve9001 DualValveAmp 1st unit Ch2
3:AMS Neve9001 DualValveAmp 2nd unit Ch1
4:AMS Neve9001 DualValveAmp 2nd unit Ch2
5:AMS Neve9001 DualValveAmp 1st unit Ch1+Ch2
6:AMS Neve9001 DualValveAmp 2nd unit Ch1+Ch2
OFF:Tube Preamps Output Stage bypasses
74名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/18(木) 14:01:06.42ID:zUfV+Nl5
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
Last updated: May 17, 2023
Further updates to Gold 5 and added "Hyper tech List".
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
75名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/19(金) 14:54:22.48ID:rt2jeqNW
Unofficial Acustica Master List
Last updated on May 18, 2023
Added Sunray, further updates to Gold 5 and added "Hyper tech List".
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
76名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/19(金) 15:41:44.22ID:rt2jeqNW
SUNRAY(19) - The Summit Audio collection
https://www.acustica-audio.com/shop/products/SUNRAY

SUNRAY | The power of modern sound with a vintage twist
https://www.youtube.com/watch?v=2ZEcWv1DItI
77名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/19(金) 16:59:42.13ID:rt2jeqNW
Sunray (19) - The Summit Audio collection

EQ: MPE-200 Element 78
https://www.audiotechnology.com/PDF/8/AT8_Summit_Neve_MPE-200.pdf

Compressor: Summit DCL 200 (modified with John Hardy 990c+ opamps.)
https://www.summitaudio.com/dcl200.html
78名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/19(金) 17:01:15.39ID:rt2jeqNW
Olive
https://www.acustica-audio.com/shop/products/OLIVE

Olive (19) - Olive Electrodynamics - Olive 2000 Mixing Console
More information:
The Olive Series 2000 Console and Caribou Ranch Recording Studio
https://www.historyofrecording.com/Olive_Console_and_Caribou_Ranch.html

Olive 2000 Brochure
https://static1.squarespace.com/static/5c1d150fb27e393cf1c9e442/t/620300bbb7bd5a708532907d/1644363964243/Olive+Series+2000+Console.pdf
79名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/21(日) 04:21:17.27ID:xTaGEoE2
Unofficial Acustica Master List
Last updated on May 19, 2023
: Added Sunray, further updates to Gold 5 and added "Hyper tech List".
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
80名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/16(金) 18:17:39.10ID:/wzo+Kt8
STRAW EQ 301(A & B)
Sphere Console Class A EQ Module

STRAW EQ 920
Sphere 920 Graphic EQ Module

STRAW EQ 110
Auditronics 110 Grandson Console EQ Module

STRAW COMP
Spectra Sonics - Model 610 Complimiter

STRAW PRE
Line 1-16:Sphere Console 16 different channel paths (Line input to output)
Mic 1-16:Sphere Console 16 different channel paths (Microphone input to output)

CST
: Emulation of the stereo SUM signal path. It doesn’t pass through the
output transformers.

-TR: Emulation of the stereo SUM signal path. It passes through the output transformers (TR) causing pronounced time domain distortions giving
a fuller low-end.

-TR-T: Emulation of the stereo SUM signal path. It passes through the output transformers (TR) causing pronounced time domain distortions giving
a fuller low-end p

COMP:Spectra Sonics - Model 610 Complimiter Pre

BR-ST:Berlant Concertone - Series 30 Recorder Model 306(Vintage Microphone Tube Preamp )

MC-ST:Ampex 351 1/4″ Stereo mastering deck – (Emulation of the stereo microphone preamplifier from a 50s 1/4”tape full-track tape machine)
https://www.acustica-audio.com/shop/products/STRAW
81名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/16(金) 18:18:17.26ID:/wzo+Kt8
Straw(19)
https://www.acustica-audio.com/shop/products/STRAW

Sphere Eclipse A - Memphis Magnetic Recording Custom Console
http://www.memphismagneticrecording.com/a-word-on-our-sphere-recording-console/
82名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/16(金) 18:18:34.19ID:/wzo+Kt8
STRAW EQ 301(A & B)
Sphere Console Class A EQ Module

STRAW EQ 920
Sphere 920 Graphic EQ Module

STRAW EQ 110
Auditronics 110 Grandson Console EQ Module

STRAW COMP
Spectra Sonics - Model 610 Complimiter

STRAW PRE
Line 1-16:Sphere Console 16 different channel paths (Line input to output)
Mic 1-16:Sphere Console 16 different channel paths (Microphone input to output)

CST
: Emulation of the stereo SUM signal path. It doesn’t pass through the
output transformers.

-TR: Emulation of the stereo SUM signal path. It passes through the output transformers (TR) causing pronounced time domain distortions giving
a fuller low-end.

-TR-T: Emulation of the stereo SUM signal path. It passes through the output transformers (TR) causing pronounced time domain distortions giving
a fuller low-end p

COMP:Spectra Sonics - Model 610 Complimiter Pre

BR-ST:Berlant Concertone - Series 30 Recorder Model 306(Vintage Microphone Tube Preamp )

MC-ST:Ampex 351 1/4″ Stereo mastering deck – (Emulation of the stereo microphone preamplifier from a 50s 1/4”tape full-track tape machine)
https://www.acustica-audio.com/shop/products/STRAW
83名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/17(土) 05:25:30.21ID:vOp08Oux
Spectra Sonics のコンプええな
84名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/18(日) 14:37:52.96ID:jLg/qzw6
Unofficial Acustica Master List
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
Last updated on June 17, 2023: Added Ocean and Straw. Updated Arctic
85名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/18(日) 14:41:47.68ID:jLg/qzw6
Arctic - Presto 41-A (Vintage Tube Compressor Limiter)
86名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/12(水) 23:24:09.82ID:Exfk9zMs
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
Last updated on July 11, 2023
: Updated Scarlet and El Rey.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
87名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/12(水) 23:25:52.40ID:Exfk9zMs
Scarlet 5
https://www.acustica-audio.com/shop/products/SCARLET
88名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/12(水) 23:26:13.95ID:Exfk9zMs
El Rey 2
https://www.acustica-audio.com/shop/products/ELREY
2023/07/15(土) 17:03:18.82ID:Mm0QLIZF
HyperTechってオーバーサンプリングのことをいってるの?
ここの会社って変な名前つけて付加価値つけて売り込もうとするよな
90名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/19(水) 01:53:47.99ID:lKjleQ92
HyperTechはオーバーサンプリングの事ではないよ
91名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/19(水) 02:30:28.18ID:lKjleQ92
New Hyper engine

Our standard compressors run at 22kHz regardless of sample rate or oversampling; this implies that the reduction, attack, and release curves are not calculated for every sample but for every 'n' samples, where 'n' depends on the sample rate. For example, on fast transients, the input level is evaluated correctly; however, the reduction is calculated after 'n' samples, so the signal containing the transient is not compressed in time, and the transient "escapes" compression.

This new Hyper compression tech calculates the amount of compression and the attack and release curves at each sample, so compression is applied immediately and no longer after 'n' samples.
92名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/26(水) 09:02:53.60ID:pE2xlQys
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Last updated on July 21, 2023
: Added Fire the Dees.
: Changed El Rey to "RCA BA-6B".
: Updated Scarlet.
93名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/29(土) 11:47:31.27ID:emRWiKud
Diamond Lift 4
https://www.acustica-audio.com/shop/products/DIAMONDLIFT
94名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/29(土) 11:47:54.35ID:emRWiKud
Brighton 2
https://www.acustica-audio.com/shop/products/BRIGHTON
95名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 15:57:38.55ID:7mPcJjFw
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Last updated on July 27, 2023: Updated Diamond Lift.
96名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/01(火) 12:16:46.54ID:pMBqawLR
Cherry
https://www.acustica-audio.com/shop/products/CHERRY
97名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 08:08:44.30ID:MhOjanET
Cherry (19) - A combination of the Cello Audio Palette and Arrel Audio ML-117.
Both are mastering grade/audiophile equalizers that are very transparent and precise.
LA-117 “Studio DMI edition" Mastering EQ.
98名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 08:24:43.49ID:MhOjanET
Cello Audio Palette Equalizer
https://www.stereophile.com/solidpreamps/692cello/index.html
https://retrogearshop.com/.../cello-audio-palette-equalizer
99名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 08:29:58.62ID:MhOjanET
ML-117 Modular Mastering Parametric/BAX Equalizer
https://www.arrel-audio.com/product.php?page=ms-117

LA-117 “Studio DMI edition" Mastering EQ
https://www.livioargentini.com/LA-117
100名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/24(木) 08:44:23.78ID:sMKC85Xi
Mystic
https://www.acustica-audio.com/shop/products/MYSTIC
101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/24(木) 08:45:08.28ID:sMKC85Xi
Mystic(19) Hyper-Pre3 and Hyper-Sat3
https://www.acustica-audio.com/shop/products/MYSTIC

Tree Audio - Branch II Channel Strip
https://www.treeaudio.com/branch-ii-channel-strip
102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/25(金) 12:11:43.05ID:9npms5oH
Unofficial Acustica Master List
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Mystic (19) - First all-Hyper3 technology acqua plugin.
Tree Audio Branch II Channel Strip
The Branch II's optical limiter is based on the Inward Connections TSL-4 design.
103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/03(日) 12:33:42.88ID:mq2zuFr6
DISA 91N02 Classic Vari-mu tube limiter.(Manley Variable Muの元ネタでデンマークの放送用リミッター)
https://reverb.com/item/34108641-disa-91n02-classic-vari-mu-tube-limiter-updated-scroll-to-the-bottom
104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/15(金) 16:07:09.19ID:HK3RzPVh
Unofficial Acustica Audio Acqua Master Plugins List
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Cardinal
https://www.acustica-audio.com/shop/products/CARDINAL

Cardinal (19) - The Flickinger Collection
Custom built Flickinger console at Cinderella Sound in rural Nashville, Tennessee.
The Flickinger 226-9 tube limiter/compressor is included.
Preamp:
• Line 1-16: 15 different channel paths (from line input to output) plus the 16th representing the IN-OUT (stereo SUM) channel path.

• Mic 1-16: 16 different channel paths (Microphone input to output).

CUST preamp in the equalizer is the console bus.

"from a channel Insert to a bus output. The signal passes through the output transformer. Designed as a mono sub-mix or master-mix bus emulation which causes pronounced time domain distortions."
2023/10/08(日) 13:16:51.16ID:XkC6tzGc
NeuralAmpModelerPluginに抜かれそうじゃね?
相当ユーザー増えてる 
106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/10/10(火) 11:43:33.85ID:89cBi3D9
NeuralAmpModelerPluginってギターアンプだけじゃね?

Acustica audio Aeroは音は抜群に良いんだけど、CPU負荷が重すぎて実用にならない・・・
https://www.acustica-audio.com/shop/products/AERO
2023/10/13(金) 19:36:33.81ID:Ocin9XiE
https://tonehunt.org/
スタジオ機材もアップされてる

IRと同じで取り手の機材の質やインタフェースの質が絡むし
セッティング固定が基本だからここのプラグインと同じとは言えないけど
当たるとすごい
なんならAcusticaデモ盤から作ってもいいしな
108名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/10/15(日) 22:23:05.00ID:9bAFY2L2
NeuralAmpModelerPluginはGUI部分が貧弱だから流行らない気がする
要するに大昔のNebula Librariesと同じでしょ?(位置づけ的には無料のNebula Engine)
Acustica audioはAquaプラグインの格好良いGUIデザインで売ってる面もある
音が1番大事だけど見た目も大事だよね
それにAcustica audioは最近はIRだけじゃなくてアルゴリズム面でも進化してきてる
109名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/10/19(木) 14:01:15.49ID:yoMEHxTT
Saltってどう?
110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/10/21(土) 10:46:13.51ID:tn6AFA98
Salt (19) - The "Big Three" Equalizer and Preamp Anthology. New and improved with Hyper3 tech, continuous frequency selection and bandwidth--also known as "Q"--controls.
Gold - AMS Neve Series 75 preamp and 2081 equalizer (combination of a 1073 and 1081).
Sand - ????
Pink - API 554 equalizer module.
111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/24(金) 08:06:14.23ID:1zOCEN7O
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
Last updated November 14, 2023
: Added Pumpkin Pro and Ash Ultra
Older recent updates: Pumpkin, Opal Comp, Salt, Druma and Voxa
112名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 07:41:44.88ID:kdwqsDud
Unofficial Acustica Audio Acqua Master Plugins List
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Last updated November 24, 2023
: Added Midnight (thanks GMSweet) and Pumpkin Pro.
Older recent updates: Ash Ultra, Pumpkin, Opal Comp, Salt, Druma and Voxa
113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 11:39:57.90ID:MHL9nQu1
ちょっと前ならOpal Compは別製品じゃなくてOpalについてきてたよなあ
2023/11/26(日) 11:50:09.83ID:IMeXIUL7
Acustica大炎上しててもうダメっぽい

ハッカーが正規品より10GB以上削減して最適化されたBlackを公開して、
容量の80%が全部プロテクションに使われていたことを暴露

ブチ切れた大勢のAAユーザーがGearspaceで文句を言うも削除祭り
海賊版使用者のアカウントのBANを開始
開発が「ハッカーの言っていることは嘘」「プロテクションは変更しない」と強硬姿勢を見せる
ユーザーたちが呆れ始める&iLokに移行しろコール

(今ここ)
11/25にAshUltra,PumpkinPro,Mystic,Salt,Cardinal,Cherryのアプデが登場し容量の削減が始まる
AAのエンドーサーのLucaが海賊版を商用利用している証拠動画をハッカーが暴露
https://i.imgur.com/zh0SXPR.jpg
過去の発言からAAの開発自身がハッカーであるという情報が登場


先月PC買い換えてから面倒でインストールすらしてないし、早めに売っておいたほうがいいのかもわからんね
Knobcloudでの出品が1週間であからさまに増えてるから逆に買い時なのか?
115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 14:55:58.05ID:MHL9nQu1
「だんだん減らしていくからね」とか言ってる時点でクラック版の方がいいじゃん
Softubeもそうだけど、どうせUAD以外はクラックなんて防げないんだから正規ユーザーにクソ押し付けるのやめてくれ
116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 15:23:09.97ID:kdwqsDud
AppleSiliconMacのSSD容量が小さいのでクレームがあって最近暗号化してたのを外し始めてたから容量が減ってきてた。
だから割られたってだけでしょ。
117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 15:25:04.33ID:kdwqsDud
厳重に暗号化して今まで割られなかったんだから無意味というわけじゃない。
118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 15:31:33.91ID:kdwqsDud
でも今のところMac版は割れてないっていうね
AppleSiliconの保護機能が働いてるから?
クラックの被害が酷くなって誰も買わなくなったらWindows版の開発を停止するかも?って社長が言ってたな
幸いブラックフライデーのセールが絶好調だから大丈夫みたいだけど
2023/11/26(日) 15:37:56.17ID:kBhGLAC9
え、数ギガある容量のうち本来のIRファイルは数百メガ程度ってこと?
あのクソデカファイルが?
ユーザーに負担押し付けすぎでしょw
IRファイルを隠れ蓑にしてやりたい放題だな
もしこれが許されるなら他のプラグインメーカーも数ギガのEQやコンプ出してみいや、袋叩きだぞ
120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 15:46:06.57ID:kdwqsDud
最近のMacはSSDの容量が小さいから(内蔵ストレージ交換や増設も不可能な機種がほとんど)からAAプラグインのストレージ使用容量についてのクレームがきてた。
だから最近はコピー防止の為の暗号化を緩くして容量を削減してた。
そしたらクラックされた。
121名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 15:50:11.43ID:kdwqsDud
でもクラックされたのがWindows版だけなんだから
Windows版だけ暗号化を厳重にしてファイルサイズを大きくすればいいのでは?
122名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 15:52:50.42ID:kdwqsDud
Windowsは内部ストレージ増設や交換が容易なんだからさ
123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 15:55:35.60ID:kdwqsDud
今必死に新しいプロテクト方法を考えてると思うけどw
2023/11/26(日) 15:56:09.27ID:kBhGLAC9
問題はコピープロテクトのユーザー負担について秘密にしてたことだよな
どのメーカーもそこは苦労しててユーザーにどの程度不便を強いるのか、どの程度割れを防ぐかってのは常に悩みどころ
面倒なプロテクションしてるメーカーがネットで叩かれるはおなじみの光景

その点AAだけが素知らぬ顔でユーザー側に数ギガの負担を押し付けてたとしたらどう考えてもフェアじゃないでしょう
125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 15:59:10.49ID:kdwqsDud
ユーザーグループでジャンカルロ社長がテンパってたのが笑えた。
流石にヤバいって焦ってたねw
126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 16:02:58.35ID:kdwqsDud
最近の製品の容量が少なくなってきてた理由がわかってなるほどなぁ〜って感じ
ハイパー化もプロテクトを緩くする必要があったみたいだね
要するにプロテクトを緩くするのがハイパー化のキモだったんだろうね
127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 16:04:48.78ID:kdwqsDud
異様にCPU負荷が凄かったのもプロテクトが厳重過ぎた結果だったんだろうね
128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/26(日) 16:15:46.78ID:kdwqsDud
まぁAAはバグが多めだからクラック版は使い物にならないっていうねw
それもプロテクトの1種なのかもねw
正規版はアップデート頻繁にくるからねw
2023/11/27(月) 07:43:51.87ID:kmqrt+WA
Hyper以前の製品も全て暗号化解除されてるし、解析は2015年に終わってたらしい。
10GB削減されてるBlackもHyperじゃなかった希ガス。
あと厳密にはクラックじゃなくてライブラリを完全に再構築したらしい。
デモ版DL→ライブラリ差し替えでMacでも動作する報告も上がってる。
下手すればアップデートすら適用可能なんじゃないすかね。

仕組みとかプロテクションの悪影響や強度について全部ハッカーに説明されてるから読める人は原文で読んでどうぞ
(文章のみ)ttps://pastebin.com/qK7gt5Bx

10GBのサンプリングって言っておきながら中身500MBはすでに詐欺の領域では?
中身空っぽのリアル詐欺のほうがまだパフォーマンスに影響なさそうなのがマジでゴミ。
既に使う気なくなって売るか迷ってるけど、後でAcusticaに苦情を送るつもり。
さすがにユーザーを馬鹿にしすぎ。
130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/27(月) 08:28:22.52ID:ijuIBcio
海賊版使って正規版のアカウントをバンされれば良いんじゃない?
131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/27(月) 08:52:05.82ID:3gU3N19j
R2R利用者を増やさないようにね!とか言われてて面白い
2023/11/27(月) 10:32:57.73ID:kmqrt+WA
プロテクションに悪意あるコード実行のセキュリティーホール(New!)
対策するためには、全ソフトウェアとサードパーティー含むライブラリのアップデートが必要らしい。
ハッカーによるとこのセキュリティーホールは意図的に作られたもので、開発者は対策方法を知っているはずらしい。

安全に使えるようになるまで何年かかるんですかね、
Gold4持ってるんだけど5が出てるからもう対策のアップデートしてくれない気がする

>>130
Facebookに投稿されてるけど既にBANされてるユーザーおるみたいやな
訴訟をほのめかすメールも送られてくるらしい
ネットの海をあさると、反省文を書いて提出すると解除されるとかなんとか
Aquariusは検出するためにユーザーのPC上のファイルをスキャンしてるらしく、この挙動ももちろん炎上してる
BAN、反省文・・・ゴルスタかな?(サービス終了の末路)
133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/27(月) 10:43:45.39ID:ijuIBcio
>>129
海賊版を制作してる犯罪者集団R2Rの言い分を鵜呑みするなよ
R2Rってたしかロシアのクラックチームだったっけ?
134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/27(月) 10:51:26.28ID:ijuIBcio
Acustica audioも今回の件で反省して容量の件については逐次改善すると約束してるし、新しいプロテクト方法も編み出すでしょう。
Acustica Audioは今のところプラグインのメジャーアップデートを無料でやってるから正規ユーザーは待ってれば改善されるよ。
しかも調べてみたら今回クラックされたのってWindowsのトライアル版だけだろ?製品版とトライアル版は完全に別の製品なんだよな
バグの修正とか、周波数対応も別でトライアル版は不完全なんよ
135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/27(月) 11:02:59.88ID:3gU3N19j
中途半端な対応になるのは正規ユーザーが損なだけだからもっと叩け
136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/27(月) 11:04:53.05ID:ijuIBcio
どうせ海賊版使ってるような奴らはプラグインコレクターだけだろ
完全無視でいいよ
137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/27(月) 11:17:05.39ID:3gU3N19j
あとAquariusもクソ重いんよな
んなもんバックグラウンドでやっとけって思いながらいつも起動待ってる
あれ毎回クラック版使ってないかのスキャンだったのな

Oramのコンプ割と気に入ってたけど、この辺のクソ仕様全部解消するまではひとまず買うのやめとこ
売上下がってアップデートペース下がるかもだし代替考えとかないとな
2023/11/27(月) 11:18:25.26ID:RFWmg+Ho
エンドーサーのLuca Pretolesiがクラック版使ってるのがバレてるわけだが…
Lucaを垢バンするのかな?(するわけないw)
139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/27(月) 11:21:10.10ID:ijuIBcio
>>132
>>Gold4持ってるんだけど5が出てるからもう対策のアップデートしてくれない気がする

Acustica audioはGold4持ってればGold5も完全に無料なんだが・・・? 
さては正規ユーザーじゃないな?バレバレだぞ!
140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 07:40:27.29ID:BRQ1x8al
海賊版で騒いでた奴は結局Acustica audioの正規ユーザーじゃなかったのね
141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 07:51:23.30ID:BRQ1x8al
euNor (Omni Sounds Lab.)
@Omni_Sounds_Lab

こんなんだから正規品しか使ってないユーザーが違法クラック界隈の動向をチェックしなきゃいけなくなってるんだよ
はよiLokにしろ
https://twitter.com/Omni_Sounds_Lab/status/1728634657904996735

Acustica Audioの海賊版公開に際し、クラックチームが出した声明の一部。前段で、膨大なプラグイン容量の、ひどい場合は90%がクラック対策だったと明かされた。
個人的には(もちろん違法ダウンロードはしないけど)クラック版界隈の動向は見ておくべきだと思う。
意訳、意図的にぼかしたりしてます。
https://twitter.com/Omni_Sounds_Lab/status/1729072335431643308
https://twitter.com/thejimwatkins
142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 07:53:20.78ID:BRQ1x8al
違法クラック界隈の動向をチェック? そんな事する必要はどこにある?
海賊版を使ってるって自分で白状してるようなもんだな
2023/11/28(火) 10:33:28.06ID:bZTd+R7g
「激高(当時の感覚で)」「激重」「大容量」「地獄のオーソライズ」と言われた時代から使ってるけど(数万程度の買い物しかしていないけど)
今そんな話になっているんだね
コードの8割がクラック対策だったというのが本当なら残念だけど
コストに見合う恩恵は十分受けさせてもらったよ
今はパルサー(同名他社二社)や国産気鋭のVoosteQ等々Aqusticaを乗り越える勢いの代替の効く製品が出てるから
ここに唯一無二という価値は失われつつあるかな
初期のPurpleやPUn’だけはあれから十年よそからいろいろ出てるのを試した上でいまでも愛用してるけどね
144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 14:22:27.85ID:BRQ1x8al
パルサーとパルサモジュラーは同名ではないよね
145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 14:23:13.67ID:BRQ1x8al
Pulsar AudioとPulsar Modularね
146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 14:24:54.71ID:BRQ1x8al
https://twitter.com/Omni_Sounds_Lab/status/1729285291666809116
公式からこの発言を引き出したことだけでも良かったと思います。
開発には、違法クラックチームによって正規ユーザーが利益を得ている現状にもう少し疑問を持ってもらいたいです。
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/28(火) 14:52:29.70ID:afIcDBMo
そんな機械翻訳載せるならそのまま英語でくれよ
俺Facebookコミュ参加してないから原文見れないんだが
そもそもサロン商品でもないのになぜクローズドな場所で釈明してるんだろう
ユーザー全員に向けて言ったらまずいのか
148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 15:05:07.89ID:BRQ1x8al
↓Facebookコミュに参加するしかないね

Acustica Audio Lovers - Official Community
149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 15:07:37.79ID:BRQ1x8al
クラックされたのはトライアル版なんだね
正規のフルバージョンがクラックされたわけじゃない
150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 22:08:29.90ID:cyUU8WWs
gearspaceでも突っ込まれてるんだから同じこと言えよ
151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 08:14:16.83ID:+nsT37WD
クラックされたのはトライアル版だけ
だから44.1 and 96KHz only (no 48K, no 88.2KHz)
152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/01(金) 07:28:20.01ID:0XQ+PztT
全然話題になってないけど、Acusticaの新作Fairchildすっごいよかった。
153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/02(土) 03:43:46.58ID:hWLH2Bqc
MidNightってどうなの?
Ultramarineとどうちがうんた!
154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/02(土) 03:49:56.00ID:hWLH2Bqc
他社も含めてマスタリングEQとコンプのベスト オブ ベストは何だろう。
もちプラグイン限定として。
2023/12/02(土) 13:24:27.89ID:4CA4y4Xg
某スレでMidnightとハードの比較音源上がってたの聞いたけど、う〜ん
https://gearspace.com/board/showpost.php?p=16800239&postcount=249&s=0f05dc0918e0e9b9957e0812c30f1ea4

youtubeって書いてある一番上のファイルがHeritage AudioのFairchildクローンなんだけど
Midnightと比べると音の開放感がまるでちがう…
AAの方は詰まったような音でいつも通りのAAコンプの音
これが実力のすべてではないと思うけど、限界は見えてしまう
156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/02(土) 17:15:42.64ID:HZFqrF7d
Midnight (19.5) - The Fairchild 670 Hardware Clones Collection

Nightshade - 670 - Heritage Herchild 670
Moonlight - RS660 - Chandler Limited RS660
Twilight - SA-670 - Stam Audio StamChild SA-670
Eclipse - 670M II - UnderTone Audio UnFairchild 670MII
157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/13(水) 05:39:17.58ID:oLV0Bjb5
セール終わっちまった、次はいつセールくるやら。色々買いそびれたな
158名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/13(水) 13:42:06.68ID:o7zlZZt0
クリスマスセールやってくれないかな、買いそびれたプラグインまとめて買いたいのになー
159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/22(金) 02:36:59.62ID:kXcPF3BW
クリスマスセール
https://www.acustica-audio.com/shop?categories=special-offers
160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/22(金) 03:06:33.89ID:kXcPF3BW
Grey(DBX 165)が1月7日まで無料(ほぼ当たるルーレットでアクティベーションコードがもらえる)
https://xmas.acustica-audio.com/
2023/12/23(土) 16:12:26.36ID:j6jGROE5
コードはすぐ下に出るから見落とさないで

結局メール回収して宣伝に使う餌プラグイン
162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/24(日) 05:12:50.53ID:obs5f9z0
クリスマスの無料プラグインは毎年恒例行事
163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/26(火) 08:31:28.21ID:qEhU7B3s
Unofficial Acustica Audio Acqua Master Plugins List
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Last updated December 24, 2023
: Added Grey
164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/26(火) 08:33:36.80ID:qEhU7B3s
Grey (19.5) - dbx 165A compressor.
2023/12/30(土) 18:39:31.63ID:8uj1Nj7k
モジュラーって結局こけたの? 
新しいプラグイン買えばモジュラーのインタフェースも持ってるの?
166名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/31(日) 10:14:10.82ID:/JFF+Orp
モジュラはコケたに限りなく近いね
無くなっては無いけど新しいの出てない
2024/01/22(月) 11:38:34.02ID:f9KD9bbz
3年以上使ってて他に換えの効かないもの
CORAL
AMBER(AD2055実機あり)
TAUPE
EL REY
168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:47.82ID:Wry6uMtI
>>167
TAUPEってパッとしないけどなぁ
169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/24(水) 08:56:00.55ID:3FukOIT+
TAUPEはテープ系プラグインの最高峰だよ
ノイズが完全に除去されてるから物足りなく感じるだけだと思う
2024/01/24(水) 11:23:03.31ID:fjEvLdNm
Blondかなあ
PayPalのクーポン期限が迫っていたのとイントロで確か€100程度だったので「なんじゃこれ?」と思いながら焦ってデモも試さずポチってしまった
最初は「こんなのどこに使う…」と頭を抱えたけど
今思えばこれこそ良くも悪くもAcusticaらしいというか
世界にベンダーは数あれどAcusticaしかこんなの出さないと思うw
171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/25(木) 12:57:11.22ID:v3eZxjoM
ColaもAcusticaしか出さないと思う
Cadac Gコンソールなんて他で見たこと無い
既に文化遺産保存事業みたいなとこある
もう絶対に手に入らない機材のIRデータ収集
2024/01/26(金) 12:41:14.81ID:fhCZ2mEK
ファイルサイズ水増し問題って解決したんですか
自分はIvoryくらいしか使ってなかったからほぼノーダメなんだけど
2024/01/26(金) 14:25:02.32ID:0OOXOh0x
騒動直後のアップデートは実際に容量減ってたけど
何かしらの回答が出たわけじゃないからなあ

再炎上しないようなギリギリの路線でやっていくんじゃない?
R2Rがもう一回火付けるかもしれんけど
174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/27(土) 07:03:11.11ID:O0yLFGv1
クラックしたやつは結局トライアル版の機能制限バージョンだったからね
今後のアップデートで暗号化ファイルの容量を減らしていく方針なんだろうね
175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/27(土) 09:48:13.45ID:O0yLFGv1
もうすぐAmber 4 Ultraが出るっぽいね
2024/01/28(日) 00:10:36.50ID:Rls7+/Iy
セールのメールが頻繁にくるから
クラックの影響出てるんだろうな
177名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/28(日) 09:36:14.22ID:XKXpFeUJ
セールは前から頻繁にやってたよ
会社が軌道に乗る前はセールは無かったけど
178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/28(日) 09:36:50.42ID:XKXpFeUJ
Amber4にAD2077が入るかどうかだなぁ
179名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/28(日) 11:46:11.29ID:jFPZHi1A
Amber 4 UltraのUltraってデジタルメーターが付くって事?
180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/28(日) 14:53:41.37ID:XKXpFeUJ
AD2077はAmberとは別製品になっても良いからマスタリングEQとして出して欲しいな
181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/29(月) 10:13:05.02ID:jZ3u/Kg8
Amber4へのアップデートが有料になるかもみたいな話が出てるね
Amber4が無料アップデートでAmber 4 Ultra有料アップデート?
今夜 詳細が出そうだけど
もし無料アップデートが無くなるなら残念だな
2024/01/30(火) 07:25:30.32ID:oexPa2Fs
AD2077となると名前も微妙に変えた別製になりそうな
183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/30(火) 07:49:28.05ID:kbvW+ZnQ
ウルトラ版は有料アップデート
普通版は無料アップデート
音はウルトラ版の方が良いという事らしいね
これは混乱を生みそうだな
2024/01/30(火) 09:04:14.40ID:TwwQ5cYB
音そのものが違うのに同じAmberとして売る感覚がよくわからんわ
他のメーカーならこういう場合音は同じにして多機能版を売るだろうに
これ今後全AA製品で通常版と高音質版を二重に出してくつもりだとしたらウザすぎるしついて行けん
2024/01/30(火) 09:45:26.35ID:eKuGa1gP
じゃあAmverで
186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/30(火) 10:10:42.63ID:28yBwkud
ハードのシミュレーションに重点を置いてるメーカーだから通常版は再現版、高性能版は改良版の位置付けなのかな・・
187名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/30(火) 10:24:39.57ID:kbvW+ZnQ
AAの社長によれば今回はテスト販売って感じらしいね
ウルトラ版の売れ行きによって次回アップデートの方針を決めるらしい
無料アップデート自体を終了して、有料のウルトラ版だけにするか、今回のように2種類並走させるのか・・・
188名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/30(火) 10:27:44.76ID:kbvW+ZnQ
コンプとプリアンプは両バージョンとも再サンプリングしたらしい
ウルトラ版のEQは再サンプリングしたけど、通常版のEQは再サンプリングしていないみたい
そこで差をつけてるっぽい

ウルトラ版のEQがAD2055からAD2077になってれば良い差別化になったと思うんだけどなぁ
2024/01/30(火) 11:29:29.16ID:9dkJnZbc
CoralやSandみたいに「前バージョンのほうが好み」とか「音が締まってた」みたいな感想も出てくるだろうから大変だな
190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/30(火) 11:34:01.03ID:kbvW+ZnQ
Amber4のウルトラ版、普通版 両方ともプリアンプのモデルは4種類増えて8種類になってるね
マニュアルから
PRE5と6がVT-737SP
PRE7がV5?
PRE8がU5?
だと思う。
191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/31(水) 20:48:22.15ID:NfQ6bVpr
PinkとSandのウルトラ版が欲しい
192名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/31(水) 21:59:44.67ID:NfQ6bVpr
2024年は既存製品をウルトラ化する年になりそうだな
193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/01(木) 01:18:38.89ID:dbybMy0P
むしろウルトラはいらん。
目でグラフを見ると感性が鈍る。
ツマミと音だけで判断した方が音が良く見える気がする。
2024/02/01(木) 03:13:54.36ID:FN5zEepa
その通り
かるくつまんでひねって「あ、い、あ、いや〜ん」という音を聴くのがエンジニアの仕事だ
実態は眼の前にある
そこにグラフなどいらん
195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/01(木) 17:54:09.56ID:xcUIiCW9
自分はアナライザーもつけて欲しいけどね
リアルタイムの波形表示も欲しい
196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/01(木) 20:15:39.83ID:xcUIiCW9
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
Last updated January 31, 2023
: Updated Amber.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/01(木) 20:27:47.19ID:xcUIiCW9
Amber (19.5) - Avalon AD2055 equalizer and Avalon AD2044 optical compressor.
Amber PRE (channel-strip version)
OFF) preamp bypass
PRE1) AD2055 - EQ preamp stage (STEREO)
PRE2) AD2055 - EQ preamp stage (MONO)
PRE3) AD2044 - COMP preamp stage (STEREO)
PRE4) AD2044 - COMP preamp stage (MONO)


Amber PRE (stand-alone version)
1) Avalon AD2022 (Discrete Pure Class A - Stereo Mic Preamp) - Mic IN-OUT
2) Avalon M5 (Discrete Pure Class A - Mono Mic Preamp) - Mic IN-OUT
3) Avalon AD2044 - Stereo Pre - Line IN-OUT
4) Avalon AD2044 - Mono Pre - Line IN-OUT
5) Avalon VT-737SP (Pure Class A Vacuum tube mic Pre-amp stage ) - Mono Pre - Mic IN-OUT
6) Avalon VT-737SP (Pure Class A Vacuum tube mic Pre-amp stage ) - Mono Pre - Line IN-OUT
7) Avalon V5 (Discrete solid state mic preamp stage).
8) Avalon U5 (Discrete solid state DI preamp).

Note: Amber Ultra does not contain a channel strip plugin.
Amber version 4 enhanced the quality of the original compressor and preamps.
198名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/01(木) 20:28:24.30ID:xcUIiCW9
Amber (19.5) - Avalon AD2055 equalizer and Avalon AD2044 optical compressor.
Amber PRE (channel-strip version)
OFF) preamp bypass
PRE1) AD2055 - EQ preamp stage (STEREO)
PRE2) AD2055 - EQ preamp stage (MONO)
PRE3) AD2044 - COMP preamp stage (STEREO)
PRE4) AD2044 - COMP preamp stage (MONO)


Amber PRE (stand-alone version)
1) Avalon AD2022 (Discrete Pure Class A - Stereo Mic Preamp) - Mic IN-OUT
2) Avalon M5 (Discrete Pure Class A - Mono Mic Preamp) - Mic IN-OUT
3) Avalon AD2044 - Stereo Pre - Line IN-OUT
4) Avalon AD2044 - Mono Pre - Line IN-OUT
5) Avalon VT-737SP (Pure Class A Vacuum tube mic Pre-amp stage ) - Mono Pre - Mic IN-OUT
6) Avalon VT-737SP (Pure Class A Vacuum tube line Pre-amp stage ) - Mono Pre - Line IN-OUT
7) Avalon V5 (Discrete solid state mic preamp stage).
8) Avalon U5 (Discrete solid state DI preamp).

Note: Amber Ultra does not contain a channel strip plugin.
Amber version 4 enhanced the quality of the original compressor and preamps.
2024/02/02(金) 18:56:25.69ID:GXg31x80
enhanced graphic form versionってことは音は一緒?
200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/02(金) 23:16:09.10ID:P0c0QdYQ
Acustica Audio Amber 4 ULTRA - Should You Upgrade?
https://www.youtube.com/watch?v=Z7kLYm1WRz8
201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/03(土) 06:46:21.85ID:11+vXRwf
Amberって皆んな使ってる?
音はいいし、個性も薄いから使いやすそうだけど、
2024/02/03(土) 12:43:35.99ID:/vMvEBrH
仕組みが仕組みだからわかるけどデカい
たしかに音はUADを超えてると思うけど動作が重すぎる
おすすめの定番は5つほど買ったけどここぞというときしか挿さない(挿せない)
常用してるのはSIENNAだけ
UADがあの路線に走るなら定番の銘柄はそちらで買いたい
203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/03(土) 22:15:13.29ID:UMUVg4sz
昔は重かったけど、今は使えるレベルに軽くなってきてるとは思う。
エンジンが更新されてない古い製品は未だに重いけど
2024/02/04(日) 11:04:54.34ID:UhyHEktE
でもAmberは結局2がいいんだよな
205名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/04(日) 23:51:15.71ID:8/h/+/pw
Amber2が良かったって人多いね
2024/02/13(火) 00:13:13.73ID:H7nLP7Lz
Valentine's day saleのコード LOVE50 でセール中のAmber 4 UltraがEUR 89からさらに半額のEUR 44.5。
2024/02/13(火) 10:47:52.53ID:ziB/B1gQ
ぽちった
208名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/15(木) 11:20:20.47ID:54r1yZSN
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
Last updated February 14, 2024
: Added Grey Pro
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
209名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/15(木) 11:21:40.77ID:54r1yZSN
Grey Pro (19.5) -The dbx Compressor Collection.
https://www.acustica-audio.com/shop/products/GREYPRO

V65 - dbx 165A (Vintage VCA Compressor)
566 - dbx 566 (Class A valve amplification stage combined with the 'V1' VCA module )
160SL - dbx 160SL (ultra-low distortion ' V8' VCA module with Jensen output transformers)
210名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/28(水) 19:50:10.19ID:CxDwSsRZ
UNOFFICIAL ACUSTICA MASTER LIST
Last updated February 27, 2024
: Added Lace.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/28(水) 19:53:25.71ID:CxDwSsRZ
Lace (19.5) - The Hardware Limiter Collection (15 classic and modern models in total)
https://www.acustica-audio.com/shop/products/LACE

Model List:
- Indigo: Requisite Audio Engineering L2M Mastering Limiter
- Turquoise 6001
- Erin: Esoteric Audio Research EAR 660
- Platinum Lim: Bettermaker Mastering Limiter
- Platinum Lim LP: Bettermaker Mastering Limiter
- Tulip: Polygram Phillips QUAD VCA Mastering Compressor Limiter
- Pacific PL-2: Pendulum Audio PL-2
- Amethyst: AMEK System 9098 Dual Compressor / Limiter
- Magenta C2: Manley Variable Mu in Limit mode
- Wisteria DS1: Weiss Compressor/Limiter DS1
- Coffee Mode 3: Chandler Limited RS124 Limiter
- Gold 8254: Neve 2254 (33609 has same basic design)
- Magenta D1: Manley SLAM! optical a.k.a. ELOP
- Midnight: Fairchild 670 Hardware Clone
- Nickel: UREI 1176

Preamps available: Midnight, Platinum, Pacific PL-2, Magenta and Tulip.
212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/22(金) 19:55:28.62ID:WARomDI1
Green 5
https://www.acustica-audio.com/shop/products/GREEN

Green 5 Ultra
https://www.acustica-audio.com/shop/products/GREENULTRA
213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/22(金) 19:56:12.46ID:WARomDI1
Unofficial Acustica Master List
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Last updated March 21, 2024
: Added Green 5.
2024/04/03(水) 00:02:18.36ID:MU8nNxeE
Serban GheneaはAAを決して使用しないって関係者からのリークを読んだ事あるけど、今回の炎上を見てるとなんか察するよな
別に自分の作品を作る上で使うのは自由だとは思うけどね
彼みたいな職業エンジニアは信用できるプラグインしか使わない、というか使えないんだろう
215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/03(水) 02:22:06.60ID:7BTppoxp
炎上なんてあったっけ?
216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/03(水) 07:32:54.56ID:Xpp8k+n2
>>214
ソースは?
2024/04/03(水) 08:31:22.45ID:PVh0icOh
容量の8割が割れ対策だった話じゃないの
218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/04(木) 04:31:36.09ID:ViDKqYgH
新作はクラックされなくなったらしいね(そもそもクラックされたのはトライアル版で正規版とは別物)
新しいクラック対策したんだろうね
容量も減ってきてるし結果的には良かったんじゃない?
2024/04/04(木) 10:44:32.37ID:TKI/eSWR
それはそれとして、他所は音質と負荷の両立図ってるし
どうしてもAAでなきゃ出せない音ってほぼないんじゃないかなもう
2024/04/04(木) 12:10:57.03ID:tAzQJiQ8
>>218
クラックチームによるけどR2Rは3年に1度の年末年始にまとめて放出する
企業の不正を暴くアンチヒーローとして活動してるみたい
それならAAより先にUAD割れよと思うんだけれど
221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/05(金) 06:06:38.44ID:2VnK5g+z
アナログっぽい音なら未だにAAがダントツだよ
222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/05(金) 06:08:02.15ID:2VnK5g+z
APIなら↓もスゴイけどね
https://www.pulsarmodular.com/product/p455-mdn-sidecar/
223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/05(金) 07:31:30.78ID:2VnK5g+z
AAは常に進化しようとしているのがスゴい
224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/05(金) 07:52:27.26ID:QEh1wRYQ
進化にパソコンが付いていけてないのがスゴくて困る
2024/04/05(金) 10:45:28.80ID:3rqo5ZWg
AAがやってる事ってNEBULA3の頃からほとんど変わってないんだけどね
俺は2012年あたりからAlexBやHenry Olongaのプリセットがすげぇって力説してたんだけど、全く信用されなかったな
今だってAlexBはコンソールのIRを録ってくれてる点で唯一無二の存在なんだけども
226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/07(日) 05:05:11.77ID:fukLPGD6
コンプの挙動の違和感もハイパー化してから解消されたしね
227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/07(日) 05:06:43.37ID:fukLPGD6
コンソールのIRはAA本体でもやってるじゃん
228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/07(日) 12:59:44.15ID:eqbFLJ3t
コンソールの全チャンネルのIRとかAAにもあるぜ
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
2024/04/07(日) 13:42:38.45ID:U66KlyB8
NEBULAはIRを反映させる負荷の設定が出来るんだぜ
今のマシンスペックでも負荷高すぎて扱えないけどな
TIMEDセッティングで調べてみて
230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/07(日) 23:41:03.80ID:8PeNUou1
NebulaでAcquaも読めるからTimed使えるのはAlexBとか3rdパーティに限らないんだよ
231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/10(水) 16:00:24.93ID:0Ih4sQLd
Dove
https://www.acustica-audio.com/shop/products/DOVE
2024/04/11(木) 22:11:00.80ID:fbzpetEk
上でもちょっと名前出てたけどPulsar Modular使ったら
AAより軽いわ音良いわでたまげた
全部試したわけじゃないけどNeveをエミュレートしてるP42はすごい
AAでこれに勝てそうなのはないよ
アルゴのプラグインもここまで出来るんだなあ(値段高いけどw)
233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/13(土) 11:09:35.36ID:BJN1X47g
P42はNeveではないよ
Triad A-11/12J トランスを使ったDIのエミュ
234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/13(土) 11:10:26.86ID:BJN1X47g
【プラグインレビュー】Pulsar Modular P42 Climax MOD and P11 ABYS
https://nk-productions.net/plug-ins/pulsar-modular-p42-climax-mod-and-p11-abyss/
2024/04/13(土) 13:18:34.20ID:t281Csit
なんか読めば読むほど購買意欲を削がれる書き方だなぁ
値段が値段だから評価されてる、ここのは総じて昔からそんな感じ
2024/04/13(土) 16:45:09.98ID:0C44fHum
>>233
Neveじゃないのか、スマンw
本家が「Neveとそっくりな音が出る」と宣伝してて
公式soundcloudにNeve1084と比較音源まで出してるからNeveかと思ってしまった

まあどっちにしろ、音はNeveにそっくりだ
個人的にはAAのGold持ってるけど断然P42のほうが良い(特にドライブさせたときの音)
237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/14(日) 06:43:46.18ID:dqjacAfi
GOLDは 8122 EQ:Neve 33122のエミュしか使ってないけど、唯一無二

NEVE 33122a vintage
https://reverb.com/item/35032749-neve-33122a-vintage
238名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/23(火) 22:58:05.81ID:kq/lB880
Sand 4 Ultra
https://www.acustica-audio.com/shop/products/SAND
239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/05/01(水) 15:56:26.54ID:wWrc9h+D
Sand 4 Ultraしばらく使ってみてSand 3よりクリーンになった印象かな。
アナログっぽさだったら3かな?4は使いやすくて良いけど3も捨てがたい・・
240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/05/02(木) 02:15:08.58ID:CZF42YwQ
Sand 4 Ultra (19.5) - The Solid State Logic collection #2: Digital Lake Studio s.r.l.'s Solid State Logic 4044 G+ console.
https://www.digitallakestudio.it/it/studio.php
241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/05/02(木) 11:42:54.34ID:p8qlUXP+
Gなんだね
242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/05/02(木) 12:54:13.21ID:CZF42YwQ
Sand 4 Ultraスイートに含まれるエミュレーションは、イタリアのDigital Lake Studio S.r.l.にある、ほぼミントコンディションのコンソールのリサンプリングの結果です。
このコンソールには興味深い由来があり、スウェーデンから依頼されたものです。
スウェーデン・ラジオ・テレビは、1994年から1997年にかけて、ほぼ同じコンソールを12台発注した。
サンプリングされたコンソールは1997年製で、スウェーデン南部のYstadを拠点とする移動放送車(OBバン)に設置されていました。
廃車になるまでの2年間、週に3日ほど使用されました。
イタリアの私たちのスタジオに移設される前に、高度で専門的なシステムを使ってチャンネル間の公差を1/10 dBに細かく調整し、ミキサーを完璧な技術的・機能的コンディションに保つために常に細心の注意を払ってメンテナンスされてきました。
放送局からの依頼品であるため、OBバンの幅200cmの要件に収まるよう、よりコンパクトなマスター・セクションなど、用途に合わせたいくつかのカスタマイズが施されています。
243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/05/02(木) 12:57:09.56ID:CZF42YwQ
Gだけど、放送局用にかなりカスタマイズされてるから一般的なGコンソールにある機能が無かったりする。
使用頻度が少なくメンテナンスされてるから状態は新品に近いみたいだけどね。
244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/05/02(木) 13:02:03.62ID:p8qlUXP+
なるほど、、Sand4はSand3のアップデートというより追加バージョンなんだろうね。
245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/26(水) 07:16:21.72ID:MSBYZJyL
Sunglow
https://www.acustica-audio.com/shop/products/SUNGLOW

Sunglow (Hyper and Core 16) - British Hardware Collection

https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList

Sunglow Compressor: Alan Smart Research C2 Stereo Compressor

Sunglow EQ
High Shelf: EMI TG12345 MK Q
HI MID : Trident Audio Developments (TRIAD) B-Range
LO MID : Trident TSM Console
Bass Shelf: EMI TG12345 MK Q

Sunglow Preamps (featuring the Analog Plus "Alive" feature)
LINE/MIC/DI: Trident Audio Developments (TRIAD) B-range Console
ST CMP: Alan Smart Research C2 Stereo Compressor
ST BUS: Trident Audio Developments B-range Console bus output
ST MIX : Trident Audio Developments (TRIAD) B-range Console main mix output

High Pass Filter: ???
246名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/06/28(金) 06:01:46.18ID:FSrLJWpM
Wine
https://www.acustica-audio.com/shop/products/WINE

Wine (20) -An Acustica Audio original mastering processor with a frankenstein mish mash of modules. The first acqua plugin with "Analog Plus" and "Euphonic" technology. Although Acustica no longer designates their technology with the Core name, I (doom64) have labeled it with a "20" for posterity purposes.
https://justpaste.it/AcusticaAudioAcquaMasterList
Wine is confirmed to have used Purple (Pultec) and Sand (SSL) equalizer curves.

The Tone processor in Wine is a tilt equalizer. Could possibly be a Gryaf Audio G23-S Ambler sampling. Or whichever one was used in Fire the Tilt.

The compressor uses Tiger Ultra tech, Limiter uses Lace tech and the Clipper section uses Ash Ultra tech.
247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 00:14:42.74ID:p6kKMeYT
コーラのグッズ収集に忙しいからビリフは頑張って稼いでね
そうじゃなかったってことは陽キャと変わらん倒閣の為の改竄を断固拒否
248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 00:34:43.30ID:gQls4jE7
ジャニヲタもそっちに釘付け
なんとか、サーバー混雑でエラーになると思うんだよね。
四気筒は金かかるよなー
249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 00:54:10.29ID:JSPnwcFK
違う事故が絶対無理な人が気になるか見物だな
250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 00:58:39.53ID:63x/Rkl7
あーあかんな…
NHK光る君とか大奥と言えば
2024/07/09(火) 01:35:29.52ID:ADNloYPE
もろみておとぬうくんえかわみめてさけなこんうすはあるいくよえみをすむれそえひひゆゆに
2024/07/09(火) 02:02:32.28ID:7Bnp3A7W
カラオケも酷かった
https://i.imgur.com/u7OQyBc.jpg
https://k7.ejo/WbVkV50C
253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 02:05:07.67ID:i8LiayPx
どういう効果を期待してなかったら死んでる
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
2024/07/09(火) 02:05:32.96ID:wMJ6pgvA
そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう
今の会社がパワハラで社員が自殺したり
2024/07/09(火) 02:31:41.31ID:8FYEDEHr
>>103
遥かなる高見から昇ってくるのを見せつけられた国民としたら、オススメ出来るわけがないねえ
ここまでこれだけで内容ないもんね
ヒスンは凄く特殊な銃を使って
256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 02:54:48.36ID:1PVUh10U
最近は高校生がターゲットにされてんだわ
ラジオの時に支那のビザ緩和したはずないのにアホやでほんま
G民「誰?」「マスク外していいかな??
2024/07/09(火) 03:18:47.90ID:0xEaBi9N
つまり65で激務・睡眠不足が妙に上げ始めたのここ?
2024/07/09(火) 03:29:52.42ID:RBtLTYJg
大きい規模に縮小や
259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 03:56:05.90ID:RVETdfGq
スターオーシャン6は今のおっさんが異様な感じ
肩書きで一度は適正体重てもんで
260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 04:29:56.68ID:8FQYLXNG
昨日の今日でもいいらしいんだが
仕事がきつい
残念な判断しかできなくてもLOMみたいにすればいいじゃん
261名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 04:30:40.80ID:VCZ4iVjN
夫婦で配信しろ!
2024/07/09(火) 04:48:40.42ID:3xw4UgR7
見た方がプロモーションになってたかと思う
アーセナル優勝不可避
三笘なんで?
263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 04:55:32.11ID:WHCbV9Pw
信用していてはラクな部類なんだろうか
図らずもてはやしてるだけじゃね?
アーセナルが威ってるやん
最近もガッキンとコラボしてしまう事実を直視しないから
2024/07/09(火) 11:04:39.85ID:oGLQCJRM
これ以上のことできないんだからスクリプトってやっぱ無能だわ
過疎スレに射撃吸われて肝心の所荒らせてないっていう
2024/07/09(火) 14:25:41.65ID:1UjSk41y
ほら、悪口叩かれると無視する
スクリプトと言いつつ目視確認してるんだから山下ってダサいのよ
266名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 14:46:49.87ID:kPQVoG1v
私はジャンプじゃなくて20くらいのとき純粋で謙虚な人たちです
267名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/09(火) 14:48:13.64ID:cg+Og451
日本語ラップってオタクコンテンツやしな
2024/07/09(火) 20:26:47.40ID:amuF3yRg
新着狙い撃ちするスクリプトとか言ってその程度か
やっぱ山下雑魚だわ
269名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/07/21(日) 07:10:16.69ID:yLHENAcc
?
2024/07/30(火) 13:50:42.72ID:iBXP7cgI
10年前にNEBULA3と格安のプリセットはUADのそれと等価だよ〜って教えて回ってたんだけど、
音楽界隈って頭悪い人しかいないから全く意味なかったなぁ
ブランドが豪華なUIに高額な価格設定をしてあげないと音の良さも分からない人ばかりなんだなと実感した
音楽界隈の人って音を耳で聞いてないのよね
2024/07/30(火) 14:11:35.30ID:Og4kY5uC
UADは信者多いから…
2024/07/30(火) 15:10:29.88ID:GufCJfnS
どの道重すぎて多用できないからワークフロー的に重宝されなかった
今は他社が追いついてきてるから重さと質のバランス込みで比較したら抜きん出ていない
っつー経緯を経てるから
273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/08/10(土) 14:43:23.59ID:x3wMs/GJ
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くからな
スルーすればいいだけではないんやけどうんと良いわけでも欲しがるね
2024/08/10(土) 15:00:08.22ID:NL+1N8qy
ヤル夫も直しといた
お金持ってないのですが
ヒッキーは
275名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/08/12(月) 18:23:59.81ID:y1aW96YP
10年前と比較してPCのスペックが格段に上がった今でもミックスチャンネル挿し出来ない程度には重い
うちではドラム2chミックスかマスタリングで出番が有るかどうか位のポジだなあ
2024/08/12(月) 23:18:45.18ID:jLXTZDN9
wavesからplugin界隈に入ってあらゆるpluginを物色して
紆余曲折して挙句の果てにwavesに戻ってきたわ
もうwavesだけあればどんな仕事も出来る
277名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/09/27(金) 01:41:29.78ID:xEkinjzM
新作のSECRETって何のモデリングなの?
278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/09/29(日) 22:21:23.97ID:6e3cvd4j
Secret - Crystal Sound Recording Studios/Crystal Industries, Inc. Collection

Mic Pre
Customized (with api designed op amps) Crystal Console’s Microphone Preamps modules from Crystal Studios.

EQ
Custom made EQ modules from Crystal Studios

PWM
EMT 156 PDM

FET
ADR Compex F760X-RS

VCA
dbx 165
279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/07(月) 23:41:36.56ID:fQft8loG
Secret
Mic Pre section
-TAPE: Modified Studer A80 Analog Mastering Tape Deck RARE!!! for 1/4″ x 10″ Reels
Crystal Electronics Vintage Machine 70s 80s Stereo
A very exclusive 1/4″ Studer A80 Tape machine originally from Crystal Sound in Los Angeles. It is outfitted with custom Crystal electronics.
https://shop.sylviamassy.com/product/studer-a80-analog-mastering-tape-deck-vintage-70s-80s-machine-rare/
280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/26(土) 16:12:38.12ID:6h1BmPtu
Teal (20/Hyper 3) - The Tube Collection
https://www.acustica-audio.com/shop/products/TEAL

1. Rhythm : ?????
2. Coffee 47 Line: Chandler Limited - REDD.47 Pre Amp
3. Coffee 47 Mic: Chandler Limited - REDD.47 Pre Amp
4. Caviar 27 Channel 1: Lomo - YP-27
5. Caviar 27 Channel 2: Lomo - YP-27
6. Eminence 128: Altec Lansing 128B Thermeguard Amplifier
7. Violet 2 Line: Thermionic Culture - The Rooster 2
8. Violet 2 Mic: Thermionic Culture - The Rooster 2
281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/27(日) 21:57:49.75ID:drxRVno/
Teal (20/Hyper 3) - The Tube Collection
https://www.acustica-audio.com/shop/products/TEAL

1.Rhythm : LA-2A (Side-b Studio clone)
2. Coffee 47 Line: Chandler Limited - REDD.47 Pre Amp
3. Coffee 47 Mic: Chandler Limited - REDD.47 Pre Amp
4. Caviar 27 Channel 1: Lomo - YP-27
5. Caviar 27 Channel 2: Lomo - YP-27
6. Eminence 128: Altec Lansing 128B Thermeguard Amplifier
7. Violet 2 Line: Thermionic Culture - The Rooster 2
8. Violet 2 Mic: Thermionic Culture - The Rooster 2
282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/10/31(木) 01:51:08.55ID:bx4kNhGu
AZero (20, Hyper 3) - Absolute Zero...the Vintage Digital to Analog Converter Collection
https://www.acustica-audio.com/shop/products/AZERO

1. Pendragon-S950 (Akai S950, released in 1986)
Known for its sharp, clean sound, perfect for drum hits and detailed audio processing with 12-bit resolution.

2. Caliburn-SP1200 (EMU SP1200????, released in 1987)
Offers a warm, gritty sound with punchy transients, ideal for adding texture to beats.

3. Merlin-EM2 (EMU Emulator II, released in 1984)
Famous for its lush, warm tones, offering 8-bit sampling resolution for atmospheric soundscapes.

4. Merlin-EM3 (EMU Emulator III, released in 1987)
An evolution of Merlin-EM2, featuring higher fidelity and greater flexibility for complex samples with 16-bit resolution.

5. Fairy Morgana-DMS8 (Ensoniq Mirage???, released in 1984)
Known for its 8-bit sampling and gritty, lo-fi charm, ideal for vintage sounds with raw digital artifacts.

6. Clarent-CMI2 (Fairlight CMI, released in 1982)
Features pristine 16-bit sampling with digital synthesis, perfect for complex compositions and orchestral sounds.
283名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/11/25(月) 21:55:35.95ID:Oihf+tqS
Corn (20/Hyper 3) - A recreation of the Roland JUNO-60's chorus effect.
https://www.acustica-audio.com/shop/products/CORN
284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/01(日) 02:37:02.03ID:DH4jCNZc
Thing (20/Hyper 3) - Based on the Roland Jupiter-8 AKA Roland JP-8.
https://www.acustica-audio.com/shop/products/THING
Acustica Audio's first virtual instrument, which they call the Marea Series.
285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/22(日) 08:54:48.82ID:e9E6NQWh
TH2
https://www.acustica-audio.com/shop/products/TH2
2024/12/22(日) 19:56:19.72ID:2bvOd8Lz
バンドル割引と個人クーポン併用できないのか?
287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/12/31(火) 01:05:07.54ID:K1CUfFra
This Plugin Company was Exposed Horribly by R2R
https://www.youtube.com/watch?v=gQB3BWrMQs4

https://pastebin.com/qK7gt5Bx
288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/01/02(木) 02:30:33.02ID:CoHDLAMV
マイクのIRってどういう原理になってるの?
マイク内部の電気的な情報処理だけをキャプチャーってできるものなの?
289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/01/02(木) 05:38:00.15ID:L8X3aIVo
マイクのダイアフラムの物理的な動きも関係するから、マイク内部の電気的な情報処理だけのキャプチャではないと思う
290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/01/28(火) 01:16:36.58ID:LHKkQVEk
Rice
https://www.acustica-audio.com/shop/products/RICE
291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/01/30(木) 00:41:23.19ID:Ux70zbP0
Daisy
https://www.acustica-audio.com/shop/products/DAISY
2025/02/01(土) 09:49:32.39ID:Ve1wyuG3
リファレンスの測定マイクからの差分で作るんじゃないの?>マイクIR
293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/02/03(月) 16:20:41.76ID:Bflf3MwE
DACとADCのエミュ良いね
294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/02/03(月) 16:23:25.71ID:Bflf3MwE
Q.DACとADCをサンプリングするために使用されたDACとADCは何ですか?
A.改造したmytekを使用してサンプリング、サンプリング時mytekの音質的な影響を削除しています。
295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/02/21(金) 05:41:11.54ID:p4XQydvT
Lime 3
https://www.acustica-audio.com/shop/products/LIMEULTRA
296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/03/18(火) 10:55:07.78ID:HNv8Ps7t
Latte
https://www.acustica-audio.com/shop/products/LATTE
297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2025/04/01(火) 05:32:09.58ID:VC8zLcek
Latte (20/Hyper 3) - The adt-audio Collection (alternative: ADT Audio)

Stereo Mastering EQ: W796
EQ: a dual mono version of the W796, but possibly a W783 and W791
Compressor/Expander plus Multi-band: U774, U796 and U798
Latte Filters: Combination of ADT's V700 preamp modules
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況