* 次スレは本文先頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512
* 次スレは本文先頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512
初心者から有名所までの雑談所(´・ω・`)
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス4【UTAU】
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1611085875 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス5【UTAU】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1615217564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス6【UTAU】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f0b-d2Tt)
2021/04/15(木) 22:28:33.90ID:Ynk59BnU0783名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-Y/5U)
2021/05/23(日) 13:30:23.85ID:cEBwGutTa 流行りに迎合したら負けだと思う気持ちと
ちやほやされたいから売れ線に寄せるか…という気持ちの葛藤
ちやほやされたいから売れ線に寄せるか…という気持ちの葛藤
784名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdba-Ifs7)
2021/05/23(日) 13:57:12.77ID:h5jXtxsnd やっぱり普段から他人の曲の感想引リツしたり絡んだりしてないとこっちが曲を出したところでどれだけ良くても見向きもされないな。フォロワーそこそこいたとしても。
クオリティ低いけど真面目に引リツしてる人は広告もらえたりしてそこそこ再生数稼いでるけど、そこまで馴れ合わないと聞いてもらえないもんかね。
クオリティ低いけど真面目に引リツしてる人は広告もらえたりしてそこそこ再生数稼いでるけど、そこまで馴れ合わないと聞いてもらえないもんかね。
785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-MeBQ)
2021/05/23(日) 14:01:06.75ID:l2n4J5sc0 自分のキャラやスタイルは固定して変わらないものとして
いかに今の大衆の好みに迎合するかは基本中の基本
分かったらイントロゼロ曲を作る作業に戻れ
いかに今の大衆の好みに迎合するかは基本中の基本
分かったらイントロゼロ曲を作る作業に戻れ
786名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 14:28:53.40ID:N29/UeIdp ボカロだから独学でもいいとか
俺がどこの誰だかわからんし言うことを信じられないとか
逃げる理由ばっかり探さないで勉強することだな
俺は別に自分の技術や作品が劣化するわけじゃないからどう思われても関係ないんだよ
俺がどこの誰だかわからんし言うことを信じられないとか
逃げる理由ばっかり探さないで勉強することだな
俺は別に自分の技術や作品が劣化するわけじゃないからどう思われても関係ないんだよ
787名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-34Ga)
2021/05/23(日) 14:35:09.36ID:RwTTKGJwM 承認欲求強すぎやろ
仕事じゃないんだから好きに作れよw
仕事じゃないんだから好きに作れよw
788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-Mg5Y)
2021/05/23(日) 14:36:33.46ID:6z+L1E7p0 まあそんなに怒らんでも
まともに取り合ってるやつもいるんだし
おすすめの学習法を教えてよ
まともに取り合ってるやつもいるんだし
おすすめの学習法を教えてよ
789名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 14:45:05.31ID:N29/UeIdp いや怒ってないよ
機材も高いし作るのにも時間かかるんだろうから、焦ってばかりいないで勉強しないと勿体ないかなと思うから書いてるだけよ
おすすめの学習方法は俺がどこの誰だかわからんってから信じたくないっていう低レベルなりの保身を逆に利用してなんでも本物を体感してみることだと思うんだよね
アレンジの過程を見たり、ミックスの過程やレコーディングの過程を実体験すること
なかなか難しいと思うから、曲だけ作って他の人にアレンジしてもらうってのが現実的かな
別に低レベル同士で曲を交換してもいいと思う
コードもアレンジャーにつけてもらう
ミックスも交換してやってみるとかね
何もなもダメすぎて何がダメなのかもわからないんだと思うから、アップロードだけに拘らず他人との具体的な比較をまのあたりにしていけばいいとおもう
素人の趣味にプロがって言う人いるけど、ここにいるやつ素人のくせに有名になれると思い込んでる奴ばっかだから、あえて上から書き込んでるよ
素人らしく素人らしい曲で自分が楽しければそれでいいですっていうなら書かないし上も下もない
機材も高いし作るのにも時間かかるんだろうから、焦ってばかりいないで勉強しないと勿体ないかなと思うから書いてるだけよ
おすすめの学習方法は俺がどこの誰だかわからんってから信じたくないっていう低レベルなりの保身を逆に利用してなんでも本物を体感してみることだと思うんだよね
アレンジの過程を見たり、ミックスの過程やレコーディングの過程を実体験すること
なかなか難しいと思うから、曲だけ作って他の人にアレンジしてもらうってのが現実的かな
別に低レベル同士で曲を交換してもいいと思う
コードもアレンジャーにつけてもらう
ミックスも交換してやってみるとかね
何もなもダメすぎて何がダメなのかもわからないんだと思うから、アップロードだけに拘らず他人との具体的な比較をまのあたりにしていけばいいとおもう
素人の趣味にプロがって言う人いるけど、ここにいるやつ素人のくせに有名になれると思い込んでる奴ばっかだから、あえて上から書き込んでるよ
素人らしく素人らしい曲で自分が楽しければそれでいいですっていうなら書かないし上も下もない
790名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-34Ga)
2021/05/23(日) 14:48:48.33ID:oWkIQ2k4M 有名になりたいんなら金貯めて外注してマーケティングに集中すればよくね?
ボーカロイドとか迂遠すぎるわ
ボーカロイドとか迂遠すぎるわ
791名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-z3IW)
2021/05/23(日) 16:02:25.33ID:TSmV63cZ0 トーマみたいな曲作りたいと思っても全然違う曲になって実際聴いてこれ微妙じゃね?って思いながら投稿することが多い
んで再生も三桁
辛いわ
んで再生も三桁
辛いわ
792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 16:16:41.60ID:I85W1NoS0 パチもんだって言われてるのはアウアウの方だけだろ
怒る前によく読みなさい
怒る前によく読みなさい
793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 16:28:38.88ID:NC4s6CDc0 と、思ったら下の方でさらっと否定されてたな
794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-Mg5Y)
2021/05/23(日) 16:28:49.15ID:6z+L1E7p0795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 16:36:56.99ID:NC4s6CDc0 前に居た楽天回線の人の文脈に似てるんだよなあ
まああれは「オレの満足する流れにしろ!」という傲慢極まる奴だったから別人だとは思うけど
前いた人は自称コナミの音楽家だったよね
今回の人もボカロやってないなら何の音楽やってるのか
まああれは「オレの満足する流れにしろ!」という傲慢極まる奴だったから別人だとは思うけど
前いた人は自称コナミの音楽家だったよね
今回の人もボカロやってないなら何の音楽やってるのか
796名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 16:46:05.56ID:N29/UeIdp アイドルが多いね最近は
俺が言いたいのはいいとか悪いとかじゃなくて
聞くに耐えないのは話にならんだろっていう基本的な話だけだよ
交換は外注とか金かけなくてもいいし、ゴミ同士でもいいと思う
自分にはない変化を感じ取るのが大事かなと
結局知識や経験がない人が金払って外注しても
好みにハマるかハマらないかとかなんかすげぇなとか程度でおわってしまうでしょ
本来は分業だった作業を1人でいきなりやるってのは大変なのよ
みんな頑張っておくれ
俺が言いたいのはいいとか悪いとかじゃなくて
聞くに耐えないのは話にならんだろっていう基本的な話だけだよ
交換は外注とか金かけなくてもいいし、ゴミ同士でもいいと思う
自分にはない変化を感じ取るのが大事かなと
結局知識や経験がない人が金払って外注しても
好みにハマるかハマらないかとかなんかすげぇなとか程度でおわってしまうでしょ
本来は分業だった作業を1人でいきなりやるってのは大変なのよ
みんな頑張っておくれ
797名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 16:48:44.94ID:N29/UeIdp アレンジもミックスも歌の上手い人のものを参考にすればいいと思う
下手なアイドルや大人数のものはなんか変なことしないと成り立たない時があるから、1人でちゃんと歌ってる人
下手なアイドルや大人数のものはなんか変なことしないと成り立たない時があるから、1人でちゃんと歌ってる人
798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 16:55:15.40ID:NC4s6CDc0799名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 16:55:54.41ID:N29/UeIdp そう言う話じゃない
800名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 16:57:15.01ID:N29/UeIdp たくさんいたらアレンジも聴きにくいし
下手な分派手にする必要もあるから
複雑でわかりにくいでしょって話
下手な分派手にする必要もあるから
複雑でわかりにくいでしょって話
801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 16:57:34.91ID:NC4s6CDc0 まあミックスにしても大人数ならそれだけトラックも増えるし全く違うものになるってのは普通でしょう
802名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 16:58:31.88ID:N29/UeIdp 普通って何?普通なこともできてないからゴミなのよ?
803名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-OlVW)
2021/05/23(日) 16:58:47.10ID:gkB8PEnPa この連投に自称プロでこのワッチョイ、あー
こいつRMEスレで暴れまわって総NG食らってた奴じゃね?
こいつRMEスレで暴れまわって総NG食らってた奴じゃね?
804名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 17:01:18.19ID:N29/UeIdp マウント基地外ここにもいんのかよw
あいつみんなにNG食らってたな
あいつみんなにNG食らってたな
805名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-OlVW)
2021/05/23(日) 17:36:48.88ID:gkB8PEnPa 向こうでもお前らはプロになれないだの俺はHDとLAVRY使ってるプロだの言ってここでもこんなことやってんのかよ…
806名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 17:52:29.93ID:NC4s6CDc0 連投してるの自分じゃん
いきなり墓穴掘ってるし
いきなり墓穴掘ってるし
807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 17:53:17.62ID:NC4s6CDc0808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3330-Dtt6)
2021/05/23(日) 17:53:38.56ID:jEhMfcZy0 まともなプロは5chのこんなスレに長文書き込んでマウント取りません
809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 17:56:21.52ID:NC4s6CDc0 これで「あんたはプロでもボカロ作っても居ないのに何でこのスレいるの?」とか聞くと
老婆心がどうとか、お前ら少しは俺の役に立てとか、俺の立場から云々とか言い出して少しスネる、そんなパターンが多いな
老婆心がどうとか、お前ら少しは俺の役に立てとか、俺の立場から云々とか言い出して少しスネる、そんなパターンが多いな
810名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/23(日) 17:58:16.07ID:N29/UeIdp 俺の言う内容に不満があったり納得いかなかったり興味がなかったり
それはみんなの自由ですよ
マウントのつもりも心底全くない
それはみんなの自由ですよ
マウントのつもりも心底全くない
811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e69-1nYi)
2021/05/23(日) 17:59:16.18ID:NC4s6CDc0 ゴミって言っておもくそマウント視点やん
812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 18:04:35.14ID:fxX91/Ea0 いやいやゴミはゴミだよ
上とか下じゃない
上とか下じゃない
813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b69-1nYi)
2021/05/23(日) 18:08:45.84ID:P5kY8y4c0 まず最初のこの発言からしてもう
730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)2021/05/21(金) 18:22:41.87ID:IvWHzz9A0
何で素人が有名になれると思ってんのかがまずわからん
曲も動画も演出も広告戦略も全てにおいて一つでもプロクオリティのものがあんの?
ないでしょ
730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)2021/05/21(金) 18:22:41.87ID:IvWHzz9A0
何で素人が有名になれると思ってんのかがまずわからん
曲も動画も演出も広告戦略も全てにおいて一つでもプロクオリティのものがあんの?
ないでしょ
814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 18:09:38.88ID:fxX91/Ea0 その内容が何か問題なの?
815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-Mg5Y)
2021/05/23(日) 18:33:50.50ID:6z+L1E7p0 プロの方が見た聞くに耐えないってのがどれを見ての判断かわからないから、人気の下の曲について感想が欲しい
具体的にどういう点がおかしいかを知りたく
KING
ttps://youtu.be/cm-l2h6GB8Q
ヴァンパイア
ttps://youtu.be/e1xCOsgWG0M
具体的にどういう点がおかしいかを知りたく
KING
ttps://youtu.be/cm-l2h6GB8Q
ヴァンパイア
ttps://youtu.be/e1xCOsgWG0M
816名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-OlVW)
2021/05/23(日) 18:35:56.51ID:Tj6M0Bwqa な?ワッチョイ末尾見てもわかるがこうやって自演をしながらプロ気取りであちこち出現しては暴れ回り、痛いとこつかれたら逃げるいつもの奴だぞ
817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 18:36:52.45ID:fxX91/Ea0 その曲は変なとこ全然ない
818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 18:37:15.33ID:fxX91/Ea0 逃げてないし聞かれたことには答えてるけど?
819名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3330-Dtt6)
2021/05/23(日) 18:57:10.04ID:jEhMfcZy0820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:03:50.11ID:fxX91/Ea0 >>819
一曲目をワンコーラス聞いたけど
イントロの3小節目のフレーズドから始まるのが個人的には気持ち悪いのとAメロのコードも気持ち悪いところがあるのと転調の戻り方が雑だなと思うけど、全体的にはちゃんとしてるから狙ってやってんのかな?
転調の戻し方はいろんなパターンがあってそれを知ってればそれを使いたくなると思うんだけど判断つかないけど、ボカロっぽさといえばそうなんだろうか
でも、致命的なところはどこもない
他の曲はまだ聞いてないあとから聞いとく
一曲目をワンコーラス聞いたけど
イントロの3小節目のフレーズドから始まるのが個人的には気持ち悪いのとAメロのコードも気持ち悪いところがあるのと転調の戻り方が雑だなと思うけど、全体的にはちゃんとしてるから狙ってやってんのかな?
転調の戻し方はいろんなパターンがあってそれを知ってればそれを使いたくなると思うんだけど判断つかないけど、ボカロっぽさといえばそうなんだろうか
でも、致命的なところはどこもない
他の曲はまだ聞いてないあとから聞いとく
821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:05:59.32ID:fxX91/Ea0 2曲目のアレンジはとってもいい
素人が真似するには少しジャズの勉強が必要
コードの勉強だね
素人が真似するには少しジャズの勉強が必要
コードの勉強だね
822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:06:53.83ID:fxX91/Ea0 3曲目は全然ダメ
気持ち悪くてイントロしか聞けない
これは楽器が分かってない典型
気持ち悪くてイントロしか聞けない
これは楽器が分かってない典型
823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3330-Dtt6)
2021/05/23(日) 19:10:39.63ID:jEhMfcZy0 上からボカコレルーキーの1位15位30位なんだけどそういう感想になるんね
824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:12:05.61ID:fxX91/Ea0 俺が気持ち悪いっていうのはトーナリティというか調整の話
アウトするにはコンディミ使ったりするんだけど、そう言うアウトフレーズじゃなくて
そうだな、、、うーん、、、君が代的な気持ち悪さをいきなりぶっ込んでるってことかな
ちょっと誤解を呼びそうだけど。
あとはアクセントの位置、伴奏のリズムに合ってないところでアクセントが来てることが多い
うん、これは多いな
アクセントっていうのは相対的に高い音に自然とついちゃうから、人間も高い声を出せば大きい声になるのが自然なように、リズムのアクセントのあるべきところに低い音が突然来たりしても気持ち悪い
2曲目はとってもいいから何も言うことなんかない
素晴らしい
3曲目はギターも弾けるんだか弾けないんだか鍵盤も弾けるんだか弾けないんだかくらいの人の曲
アウトするにはコンディミ使ったりするんだけど、そう言うアウトフレーズじゃなくて
そうだな、、、うーん、、、君が代的な気持ち悪さをいきなりぶっ込んでるってことかな
ちょっと誤解を呼びそうだけど。
あとはアクセントの位置、伴奏のリズムに合ってないところでアクセントが来てることが多い
うん、これは多いな
アクセントっていうのは相対的に高い音に自然とついちゃうから、人間も高い声を出せば大きい声になるのが自然なように、リズムのアクセントのあるべきところに低い音が突然来たりしても気持ち悪い
2曲目はとってもいいから何も言うことなんかない
素晴らしい
3曲目はギターも弾けるんだか弾けないんだか鍵盤も弾けるんだか弾けないんだかくらいの人の曲
825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:14:08.14ID:fxX91/Ea0 あ、そうなの?
ちゃんとした曲が埋もれててボカロっぽさがある今日の方が人気っていう結果そのままなのかな
俺は2曲めの完成度が好きよ
ちゃんとした曲が埋もれててボカロっぽさがある今日の方が人気っていう結果そのままなのかな
俺は2曲めの完成度が好きよ
826名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:20:49.34ID:fxX91/Ea0 一曲目みたいな曲を作りたいって思った時に俺が言った気持ち悪いところを真似すると3曲目みたいなことになるのよ
気持ち悪さってのは俺は嫌いだから嫌だけど、それがコツなんだなって思ったらどんなふうに気持ち悪くしようかって考えて
俺も2曲目みたいなピッチずらしたモジュレーションかけて原型にヒビが入らないような作り方をすると思う
一曲目の人が狙ってやってんならすごい勇気の持ち主だと思う
気持ち悪さってのは俺は嫌いだから嫌だけど、それがコツなんだなって思ったらどんなふうに気持ち悪くしようかって考えて
俺も2曲目みたいなピッチずらしたモジュレーションかけて原型にヒビが入らないような作り方をすると思う
一曲目の人が狙ってやってんならすごい勇気の持ち主だと思う
827名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-Y/5U)
2021/05/23(日) 19:24:17.63ID:cEBwGutTa ごちゃごちゃうるせえな
828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:24:55.58ID:fxX91/Ea0 ブロックすれば?
829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33fe-3tM6)
2021/05/23(日) 19:27:55.34ID:YgLIrU+c0 確かにゴミはゴミだな
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3330-Dtt6)
2021/05/23(日) 19:28:04.85ID:jEhMfcZy0831名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-34Ga)
2021/05/23(日) 19:28:37.78ID:FAGoJvd2M 俺の曲晒してんじゃねーよw
832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:31:41.80ID:fxX91/Ea0 狙ってボカロらしさを出すとか音楽的な教養に裏付けされた曲を作るのかって言うのは高度な話だから、どっちでも好きな方を選べばいい
ただ、選べるのは実力のある人しかできない
3曲目の人には現時点では1、2曲めも作れないのよ
1曲目の人が狙ってやってるなら2曲目みたいなアレンジもできるし、2曲目の人は一曲目みたいなものも作れると思う
ただ気持ちの問題で印象に残って欲しいのかとか自分の満足いくもの作りたいのかって言う高いレベルの話
ただ、選べるのは実力のある人しかできない
3曲目の人には現時点では1、2曲めも作れないのよ
1曲目の人が狙ってやってるなら2曲目みたいなアレンジもできるし、2曲目の人は一曲目みたいなものも作れると思う
ただ気持ちの問題で印象に残って欲しいのかとか自分の満足いくもの作りたいのかって言う高いレベルの話
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:33:40.03ID:fxX91/Ea0 コードアレンジが響いてくるとメロが弱くなりがちなのは間違いない
富田ラボはとてもいいアレンジだけど自分の曲は糞
オスタープロジェクトもしかり
富田ラボはとてもいいアレンジだけど自分の曲は糞
オスタープロジェクトもしかり
834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df6e-e3Lj)
2021/05/23(日) 19:36:54.20ID:1DN0alrY0 俺のヘタレ耳だと 1◎ 2× 3××× だった。勉強になるなw
835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3330-Dtt6)
2021/05/23(日) 19:38:32.39ID:jEhMfcZy0 >>831
ロクおじさんですか?僕ファンです
ロクおじさんですか?僕ファンです
836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 19:39:00.52ID:fxX91/Ea0 俺が言ってるのは完成度の話で好き嫌いの話じゃないからね
知識が裏付けされてるからそうじゃないかって意味
最初から言ってるような聞けるものを基本的な勉強をして作ればと書いてるにすぎない
知識が裏付けされてるからそうじゃないかって意味
最初から言ってるような聞けるものを基本的な勉強をして作ればと書いてるにすぎない
837名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-34Ga)
2021/05/23(日) 19:46:22.04ID:PE0qkzFOM お前ら自分で作った曲聞ける?
なんか辛すぎて聞けないんやけど
なんか辛すぎて聞けないんやけど
838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 20:05:03.17ID:fxX91/Ea0 好きなフレーズが入ってないからじゃない?
自分の好きなフレーズをコピーして、意識的に自分の曲に入れてみたらいい
そのうちそのフレーズの本質はどこに感じるのか分かってコピー元がわからなくなるまで昇華していくのが大事
とはいえ自分が納得する曲を作るのは本当に難しいよ
自分の好きなフレーズをコピーして、意識的に自分の曲に入れてみたらいい
そのうちそのフレーズの本質はどこに感じるのか分かってコピー元がわからなくなるまで昇華していくのが大事
とはいえ自分が納得する曲を作るのは本当に難しいよ
839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 20:05:35.38ID:fxX91/Ea0 じゃあみんな頑張ってくれ
840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 76e4-uPC4)
2021/05/23(日) 20:17:46.10ID:NQuJ+WQQ0 アンカーつけないからどの発言に反応してるのか読みづらい
レスつけてる方もよく反応できるな
レスつけてる方もよく反応できるな
841名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3398-crVl)
2021/05/23(日) 20:20:32.11ID:44qe9Os10 >>838
実力がなさすぎだと、影響を受けた曲のカラーが強くなりすぎてひどい劣化コピーにしかならんからな。
しかも完成もできず終わる。
なのでそういう曲をきっちり仕上げられる時点で、かなりの腕前でしょ。
実力がなさすぎだと、影響を受けた曲のカラーが強くなりすぎてひどい劣化コピーにしかならんからな。
しかも完成もできず終わる。
なのでそういう曲をきっちり仕上げられる時点で、かなりの腕前でしょ。
842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/23(日) 20:25:07.73ID:fxX91/Ea0 ボカロってMIDIとか配ってないの?
メロディ作りとアレンジの勉強はちょっと分けてやった方がいいと思うから、他人のミディを改造したりしてみたら?
とにかく自分だけでどうにかしようとしないで、他人の作品ありきで頼って勉強しないことにはずっときもいまんまだよ
自分のこれは好き嫌いってのは他人の曲の要素で作られてきてるんだから、パクっていきましょ
では、ほんとさらば
メロディ作りとアレンジの勉強はちょっと分けてやった方がいいと思うから、他人のミディを改造したりしてみたら?
とにかく自分だけでどうにかしようとしないで、他人の作品ありきで頼って勉強しないことにはずっときもいまんまだよ
自分のこれは好き嫌いってのは他人の曲の要素で作られてきてるんだから、パクっていきましょ
では、ほんとさらば
843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-34Ga)
2021/05/23(日) 20:48:29.85ID:/Tuo61io0 自尊心ズタボロなんやけど
844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a302-OlVW)
2021/05/23(日) 22:19:46.23ID:UZilRXSQ0 あぼーんの量がやべえ
一日中どんだけ書き込んでんだよ…
一日中どんだけ書き込んでんだよ…
845名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdba-R/17)
2021/05/23(日) 23:06:01.19ID:k3uBuIeCd 自分にとっては1意見として参考になったわ
2021/05/24(月) 00:25:10.45ID:c4koeK0+0
847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-c7BO)
2021/05/24(月) 00:37:34.39ID:BugST66/0 まあ>>838あたりは、個人的に頷ける意見だわ
>本質はどこに感じるのか分かってコピー元がわからなくなるまで昇華していくのが大事
ここホントに大事
この「元がわからなくなるまで昇華」が難しいけど創作者としては
目指さなきゃいけないポイントなんだ
>本質はどこに感じるのか分かってコピー元がわからなくなるまで昇華していくのが大事
ここホントに大事
この「元がわからなくなるまで昇華」が難しいけど創作者としては
目指さなきゃいけないポイントなんだ
848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-8nEb)
2021/05/24(月) 01:48:35.13ID:CfEpeHxO0 この人の曲、音楽理論全く勉強してないど素人の俺が聴いても思いっきり不協和音じゃんと思ってしまう
でも実際かなり好評だし動画込みで見るとそれっぽいボカロ曲に聴こえてくるから映像に金掛けることの重要さ感じる
https://youtu.be/qK689ZaxCis
https://youtu.be/DOdUIgdoEdM
でも実際かなり好評だし動画込みで見るとそれっぽいボカロ曲に聴こえてくるから映像に金掛けることの重要さ感じる
https://youtu.be/qK689ZaxCis
https://youtu.be/DOdUIgdoEdM
849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-JjHE)
2021/05/24(月) 03:16:31.19ID:xNANSAwF0850名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-DYIa)
2021/05/24(月) 03:49:47.99ID:PzRzKkMYa 音楽として見るなら中国(ビリビリ)の方が正統な進化してると思う
再生数買いだの広告だのお金使って数字弄って異常だよ
まぁそんなに詳しいわけじゃないけど、高クオリティで伸びてないのはあるにしろ「これがこの再生数?」とか「コメントなさすぎ」とかは少なく感じる
再生数買いだの広告だのお金使って数字弄って異常だよ
まぁそんなに詳しいわけじゃないけど、高クオリティで伸びてないのはあるにしろ「これがこの再生数?」とか「コメントなさすぎ」とかは少なく感じる
851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3398-crVl)
2021/05/24(月) 03:58:14.93ID:fseMa8Li0852名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-DYIa)
2021/05/24(月) 04:16:11.82ID:H0a9MQBoa853名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-lZiV)
2021/05/24(月) 05:17:45.08ID:Rnnd2gyM0 NG野郎、偽プロを演じて書けって言われれば大体の奴が書けそうな無難な事しか書いてねぇな
占い師が適当に誰にでも当てはまる様な感想を言うのと同じようなもん
本当にプロならもっと簡潔に言語化できる事をまあウダウダと
占い師が適当に誰にでも当てはまる様な感想を言うのと同じようなもん
本当にプロならもっと簡潔に言語化できる事をまあウダウダと
854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-lZiV)
2021/05/24(月) 05:18:36.67ID:Rnnd2gyM0 要するに、これから始めるんだけど君と同じレス乞食、あるいは同じ人物か
855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-nJde)
2021/05/24(月) 05:56:02.60ID:80EyuitU0 >>848の曲、コメントとか見ると結構好意的な書き込みも多いんだな。
正直曲としては完成度低いと思うんだが、
絵とか歌詞とか世界観的な部分でウケてるってことなんかな。
曲もまあメロだけ聞けばこういうの好きな人もいるかもという感じもあるけど。
アレンジはなんか破綻してるように思うんだけど、個性的ではあるからそこがいいってことなんかな。
ダメなところを上回る魅力があるみたいな?
このくらい荒削りでもウケるってことは、どの部分がウケてるのかをきちんと分析すれば曲を作る上でヒントになりそうだな。
正直曲としては完成度低いと思うんだが、
絵とか歌詞とか世界観的な部分でウケてるってことなんかな。
曲もまあメロだけ聞けばこういうの好きな人もいるかもという感じもあるけど。
アレンジはなんか破綻してるように思うんだけど、個性的ではあるからそこがいいってことなんかな。
ダメなところを上回る魅力があるみたいな?
このくらい荒削りでもウケるってことは、どの部分がウケてるのかをきちんと分析すれば曲を作る上でヒントになりそうだな。
856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a69-1nYi)
2021/05/24(月) 06:06:46.97ID:yz+mJ53p0 これから君とマウント野郎は出て来る時は必ず一人なんだよな
それ同士が相対する事は基本的に無いので同一犯の可能性は高い、まあ毎回同じ奴だろうけど
それ同士が相対する事は基本的に無いので同一犯の可能性は高い、まあ毎回同じ奴だろうけど
857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a69-1nYi)
2021/05/24(月) 06:07:54.25ID:yz+mJ53p0 あーでもこれから君はマジで何も知らなさそうだから別人かな
マウント野郎はDTM板であちこちで暴れてる奴だと思うわ
マウント野郎はDTM板であちこちで暴れてる奴だと思うわ
858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-aEtu)
2021/05/24(月) 11:25:14.19ID:7jeXyUGG0 今川
859名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-34Ga)
2021/05/24(月) 13:12:45.97ID:JQ7lc5tRM 自己嫌悪に陥って辛い
しばらくやめた方がいいかな
自分の曲がゴミにしか聞こえない
いやゴミにしか聞こえたことないんだけど
しばらくやめた方がいいかな
自分の曲がゴミにしか聞こえない
いやゴミにしか聞こえたことないんだけど
860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb58-4P7j)
2021/05/24(月) 14:40:47.79ID:c1VM62dW0861名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3330-Dtt6)
2021/05/24(月) 17:36:39.74ID:2oVh75DV0 >>859
ここに晒せよ
ここに晒せよ
862名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/24(月) 18:13:23.06ID:37dZB7oCM 数スレ前にここで自曲晒したけど結局再生数が+20程度だったな
ていうかミリオン持ちのPって今このスレにいるの?
ていうかミリオン持ちのPって今このスレにいるの?
863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-nJde)
2021/05/24(月) 18:19:39.12ID:80EyuitU0 ミリオン行ってるけどまあ案件だからなぁ
864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9781-UO+c)
2021/05/24(月) 20:20:29.91ID:/tv5aLDG0 >>859
モノは違えど何かを作るって以上大体の人はそうなるらしいしとりあえず上げてみーや
モノは違えど何かを作るって以上大体の人はそうなるらしいしとりあえず上げてみーや
865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3330-Dtt6)
2021/05/24(月) 20:27:07.65ID:2oVh75DV0866名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-Y/5U)
2021/05/24(月) 20:51:30.01ID:SIjNMmV3a amazarashi
867名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a373-lQiX)
2021/05/24(月) 21:08:33.70ID:HNd9NwnX0868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a373-lQiX)
2021/05/24(月) 21:20:52.66ID:HNd9NwnX0 Twitter見ても称賛のツイート多いし中堅クラスも褒めてるからやっぱりあれが正解っぽいな
不協和音で曲作るようにしないと一生伸びないかもしれん。
気持ち悪いとか言ってすまんかった。
不協和音で曲作るようにしないと一生伸びないかもしれん。
気持ち悪いとか言ってすまんかった。
869名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
2021/05/24(月) 21:22:07.84ID:+3skJDfSp >>865
まんまジュブナイルで草
まんまジュブナイルで草
870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e6e-y7fI)
2021/05/24(月) 21:36:03.34ID:YOUhc5fq0 今日ちょっと忙しいから後で聞いとく
871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-nJde)
2021/05/24(月) 22:24:05.18ID:80EyuitU0872名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMb6-34Ga)
2021/05/24(月) 22:59:13.92ID:CeGsgqiTM >>864
前あげたら人格否定されたから無理
前あげたら人格否定されたから無理
873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-hQcf)
2021/05/24(月) 23:08:40.03ID:/mBLgJ5b0 ミリオンあるけどいわゆる大昔の全盛期の頃だし今よりはハードルも低かったと思うわ
ハードルってかその頃とは同じボカロでも別モンだろうな
ハードルってかその頃とは同じボカロでも別モンだろうな
874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f360-gwqZ)
2021/05/25(火) 00:36:58.17ID:6LiX3/GM0 >>848
イントロからギャグみたいな音聴こえてきてワロタ
イントロからギャグみたいな音聴こえてきてワロタ
875名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spbb-Dtt6)
2021/05/25(火) 01:05:34.23ID:lqiQyNE/p >>872
最高で再生数いくつ?
最高で再生数いくつ?
876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9756-tvn0)
2021/05/25(火) 04:16:05.57ID:/+sMgYoA0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0369-1nYi)
2021/05/25(火) 05:42:39.39ID:nnhvyXwa0 再生数は昔のが伸びたけどランキングは今のが入りやすくなってると思う
それはもう比較にならんぐらい
それはもう比較にならんぐらい
878名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spbb-y7fI)
2021/05/25(火) 07:50:08.40ID:HUr5L58sp >>865
聞いてみたけど、リズムがしっかりしたものを組んでるから素人じゃないと思う
安っぽいっていうのはおそらくドラムのルームマイクが多くてコンプで音を締めてないからそう感じるんだと思うけど、ベースもコンプで潰したような音にはなってないから狙って音を柔らかくしてると思う
その分逆にボカロはやりすぎてて気が狂った感じがよく出てるのかなと
コンプとかリミッターの世界は音楽をやってるとみんな好みや葛藤にすぐぶつかる分野かと思う
その昔メダルが突然の終焉を迎えた時、そこにはニルバーナがいてレッチリやらオアシスの時代になったときも安っぽく感じたと思う最初
逆にニルバーナの時代にそれを好んでた人たちはリンキンパークあたりでまた音が硬くなってきて好みに合わなかっただろうし、その逆も然り
コンプは時代が出る
気持ち悪い曲の時にわかってるか素人かは他のパートをよく聞いてみるといいと思う
おそくなってごめんよそんな感想でした
聞いてみたけど、リズムがしっかりしたものを組んでるから素人じゃないと思う
安っぽいっていうのはおそらくドラムのルームマイクが多くてコンプで音を締めてないからそう感じるんだと思うけど、ベースもコンプで潰したような音にはなってないから狙って音を柔らかくしてると思う
その分逆にボカロはやりすぎてて気が狂った感じがよく出てるのかなと
コンプとかリミッターの世界は音楽をやってるとみんな好みや葛藤にすぐぶつかる分野かと思う
その昔メダルが突然の終焉を迎えた時、そこにはニルバーナがいてレッチリやらオアシスの時代になったときも安っぽく感じたと思う最初
逆にニルバーナの時代にそれを好んでた人たちはリンキンパークあたりでまた音が硬くなってきて好みに合わなかっただろうし、その逆も然り
コンプは時代が出る
気持ち悪い曲の時にわかってるか素人かは他のパートをよく聞いてみるといいと思う
おそくなってごめんよそんな感想でした
879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-CiLC)
2021/05/25(火) 09:38:43.75ID:6hMn/kLs0880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-MeBQ)
2021/05/25(火) 11:13:29.96ID:DlKjJAOK0 下手にアイデア捻って新しい事始めるとすーぐ自分の方が上手くやれる!とかいう
パクりマウント厨が湧くからな
よっぽど何も思い付かない内は動かない様子見が賢明
パクりマウント厨が湧くからな
よっぽど何も思い付かない内は動かない様子見が賢明
881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-8nEb)
2021/05/25(火) 14:00:31.70ID:s5NvTkEI0 https://www.tiktok.com/@kokosei_0505
https://youtube.com/channel/UCOknPV0g8M4f_ein1_iRPQw
TikTokに1分ぐらいの曲上げてるボカロPがいるんだけどMV一本も作ってない+YouTube一本も投稿してないのに既に登録者1000人超えてたわ。TikTokの影響って本当にデカいんだな
https://youtube.com/channel/UCOknPV0g8M4f_ein1_iRPQw
TikTokに1分ぐらいの曲上げてるボカロPがいるんだけどMV一本も作ってない+YouTube一本も投稿してないのに既に登録者1000人超えてたわ。TikTokの影響って本当にデカいんだな
882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33fe-S7t6)
2021/05/25(火) 15:22:08.41ID:68BXaFzk0 お前らアンダーマイニング効果に取り込まれるなよ?
結局自分の好きな曲を作り続けるのが正確なんだよ
成功とかは副産物に過ぎない
https://imgur.com/Q5oTZiK.jpg
https://imgur.com/wwbTuWT.jpg
https://imgur.com/PdwqLT0.jpg
結局自分の好きな曲を作り続けるのが正確なんだよ
成功とかは副産物に過ぎない
https://imgur.com/Q5oTZiK.jpg
https://imgur.com/wwbTuWT.jpg
https://imgur.com/PdwqLT0.jpg
883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33fe-S7t6)
2021/05/25(火) 15:27:18.63ID:68BXaFzk0 こう書くと必ずそんなことない論ぶちかましに来る奴がいるけどそういう奴はそれでいい
個人的にDTMの醍醐味は自分が聞きたい曲を自分で作るってところにある
それを理解出来ないし曲も作れないけどケチだけはつけたいって連中はそのまま死ぬまで何もできず死ぬだろうから
個人的にDTMの醍醐味は自分が聞きたい曲を自分で作るってところにある
それを理解出来ないし曲も作れないけどケチだけはつけたいって連中はそのまま死ぬまで何もできず死ぬだろうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【急募】高市を総理大臣から引きずり下ろす方法 [402859164]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
