【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス6【UTAU】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/15(木) 22:28:33.90ID:Ynk59BnU0
* 次スレは本文先頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512
* 次スレは本文先頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512

初心者から有名所までの雑談所(´・ω・`)

【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス4【UTAU】
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/dtm/1611085875 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス5【UTAU】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1615217564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/24(土) 17:18:30.22ID:ZElVL+dg0
地方のライブハウスに出てるバンドマンなんかに似た構造だなw
161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79ba-3168)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:37:34.83ID:3ejA61iO0
全員参加型コンテンツ()
2021/04/24(土) 18:06:05.96ID:COhsx0zkM
描き手と同じ構造
視聴者が身内と描き手というのが絵師もそんな状態だし
2021/04/24(土) 18:08:48.10ID:QMSR2E+Na
どっちも抜きん出たら違うけど
ほとんどはそうなのね
164名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spd7-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:09:45.81ID:kb4JCAcwp
聴き専からしたらボカコレは投稿多すぎて全曲チェックできない
初心者は埋もれるだけだから今週は辞めとけと言いたい
165名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM34-rtdj)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:58:36.42ID:PgD3BMI1M
>>145
それでも金があれば工作できそう
結局は資金力の影響大きい
2021/04/24(土) 19:01:50.71ID:jnwGoItx0
ルーキーも普通にプロがわんさか参入してきてなにがルーキーなのかよくわからんな
2021/04/24(土) 20:10:11.45ID:aYZ6pT/50
>>166
もう頼むからプロはTVでやっててくれって思うけど
今やエンタメの主戦場がネットだから逃げ場がねぇよ・・・
168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6658-ZGv/)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:20:40.44ID:W9yPjq4k0
みんな絵と動画に金かけ過ぎだな。
いつも通り拾い絵に歌詞入れだけだとボカコレでは恥かくだけだった。
2021/04/24(土) 21:00:43.01ID:DAfl90tr0
ミックスとマスタリングを委託した場合はちゃんとクレジットに書こうな
いきなりバキバキに上手くなってるとバレるよ
ミックスマスタリングも曲を構成する重要な要素だからノンクレジットは佐村河内だぞ
170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd03-jKDQ)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:05:00.61ID:WhqBEvTX0
書かないでくれって言われてるパターンもよくあるし
2021/04/24(土) 22:00:22.02ID:DAfl90tr0
たしかにクソ曲にクレジットされるのが嫌だろうな
ならばせめて投稿者は委託したってことぐらいはわかるように書くべきだと思う
2021/04/24(土) 22:20:14.87ID:QMSR2E+Na
逆にすごい場合は?転生みたいにレッテル貼られたらたまったもんじゃないな
あ、俺じゃなくてね
2021/04/24(土) 22:31:56.02ID:RnnQPouE0
みんな作詞作曲から絵もミックスもマスタリングも全部自分でやってると思ってた、、、
174名無しサンプリング@48kHz (ゲマー MM5e-jKDQ)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:36:57.12ID:yY8uto75M
そもそも書かなきゃいけないルールもない
2021/04/24(土) 22:49:12.55ID:wkzH2gq70
ボカコレステーションで言ってたけど、広告の量もランキングに影響するらしい。
2021/04/24(土) 23:09:52.34ID:vkgk4rVw0
>>169
その辺は相手との交渉次第。金を上澄みして著作権も買い取ってる場合もあるし。
2021/04/24(土) 23:41:59.90ID:f8e5baji0
アホ臭くて今回はスルー 最近ずっとそうだけど
儲ける目的見え見えでキモイし
文化を理解してないって本家のニコ動がそうなっちゃうのは
178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5173-EYIZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:32:47.22ID:JOiTijuh0
>>175
金が直結って感じやなw
2021/04/25(日) 01:20:04.80ID:MYsc6ld30
商業の真似事してる人は早晩ニコニコからは出ていくでしょ
2021/04/25(日) 03:54:33.90ID:4F2UfM+Ba
色々聴いてるけど、MVも含めて「ちょっと良い」くらいならマジで腐るほどあるなw
こんな中で更に輝かないといけないんだから今この分野で上を目指してる人には大変な時代だと思う
適当に好きなことやって遊んでた方が精神衛生上良いわ
2021/04/25(日) 06:38:23.24ID:jsB3r3v50
ミックスマスタリング外注も結構ギャンブルだよなあ
まあ、誰誰の〜の曲を手掛けた、みたいな実績のある人が一番分かりやすくていいんだろうけど
そういう人は忙しそうだし相手選びそうだしなあ
182名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5e-ftbN)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:42:50.92ID:wTS2cN95M
>>180
そんな中で埋もれずに輝ける資質ってなんなんだろう
やっぱメロディセンスなんかな
2021/04/25(日) 08:49:14.76ID:4F2UfM+Ba
若者にウケる曲書けるのは若者だなっていつも思う
過ごしてきた青春に流れてた音楽の差なんだろう
30代40代となるとどうしても遠くなっていく
2021/04/25(日) 09:30:06.74ID:WykVqlUP0
グッバイ宣言もKINGも歌詞の意味ぱっと見意味わからんしメロディの乗りやすさがウケてるんだろうなとは思う
2021/04/25(日) 11:29:37.04ID:2dH1P5iv0
>>184
ボカロでは歌詞の意味をじっくり吟味するんじゃなくて音乗りのいい歌詞を並べる一派が強い印象。

でもメジャーは歌詞の意味を重視するリスナー相手に商売してるからそう言う奴らはメジャーに行けないよ。

まあ歌詞を聞かせる歌も両方作れるんだったら理想だよね。
2021/04/25(日) 11:30:47.37ID:6xxvLhZX0
同じヒットにしてもうっせえわの方がずっと儲かってそうだし未来あるし
KINGが伸びてどれだけ得するんだろ
2021/04/25(日) 13:10:27.84ID:IRnoAB440
>>186
うっせぇわは曲(動画)の中に
こういうとこがウケたって部分が見出だせるからヒットするのは解るが
KINGのヒットはなぁ……
有名歌い手やそれに感化された連中が
こぞって歌ってるという状況はどっちも同じだが
後者は内容に先んじてそれが起こってるみたいになってて
作品として評価されてる感じがしないわ
2021/04/25(日) 13:38:58.11ID:w6OveA9Wa
kingはツイステのMMDが作られて人気が出た説。
なんかダークな感じの衣装だかキャラデザと曲調がマッチしてるとかで。
2021/04/25(日) 13:59:26.26ID:IRnoAB440
>>188
>ダークな感じの衣装だかキャラデザと曲調がマッチしてる
ここは頷ける
でもそれがヒット要因としたらほぼ>>187の「歌い手」が「MMD」になっただけだな
2021/04/25(日) 14:44:51.89ID:Xf2UQvCD0
みんなのボカコレ投稿曲の調子はどう?
俺のは完全に埋もれてる
あとは任せた
2021/04/25(日) 15:07:22.29ID:SKSxlyPVp
ボカコレで初投稿したけど再生数20マイリス0とかだわ…
もはや見られてすらない。Twitterでしつこく宣伝するしかないのかなぁ
2021/04/25(日) 15:17:33.10ID:kEuJhHdq0
ルーキーの投稿が4桁行くとは思わなくて普通に埋もれたわ。
2021/04/25(日) 15:21:14.23ID:e2OocfNLd
土曜の0時に初めてボカコレ出して、他の曲と再生数は
ほぼ同じのギリギリ3桁と変わらずで埋もれてるけど、
マイリス、いいねが他の曲より少し多いから、
Twitterも広告も出さないで新しい人に聞いて貰えたのかなって感じ。
少し多いって言っても一人二人で誤差の範囲だけど、
まあ知らない人に知って貰えてよかったなって、前向きにコツコツやってくわ。
2021/04/25(日) 15:25:13.58ID:yPkvqNde0
ボカロ処女作をわざわざボカコレまで待って投稿したんだけど、悪手だったかなぁ...ちょっと後悔
2021/04/25(日) 15:36:54.01ID:LEboKvLU0
もうすぐ処女作完成するけど
ボカコレはスルーして最初は地道に活動したほうが良さそうだね、、、
せっかくミクちゃん一生懸命調声した大切な曲だしなあ
196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6658-ZGv/)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:49:31.16ID:ZYLE+coz0
転生者以外はボカコレの1週間後に投稿するのが正解
2021/04/25(日) 16:11:38.35ID:sk7sGuQva
なんで君ら1円にもならんクソイベに参加してんの?
2021/04/25(日) 16:20:52.58ID:w0roQCg5a
音楽の1位が総合ランキングだと14位
音楽の2位が総合ランキングだと20位

しかも1位がルカルカとかいう古の楽曲だし誰にも需要ないぞ
2021/04/25(日) 16:27:18.30ID:IRnoAB440
>>197
宝くじのアタリハズレは
とりあえずでも買ってみるまでわからんのやで
2021/04/25(日) 16:30:14.45ID:kEuJhHdq0
>>197
理由はわからんけど普段1曲300円程度にしかならない奨励プログラムが冬の時は2000円ぐらいになったから普段よりはお金になるよ。
イラスト代考えたら大赤字だけどね。
2021/04/25(日) 16:46:36.62ID:TTASM8hfa
そういやグッバイ宣言のイラストレーターって曲がバズってから有名になったの?
2021/04/25(日) 16:48:31.87ID:4F2UfM+Ba
普通に埋もれたわ。2いいね2マイリスしてくれてたけど多分フォロワーさんだろうね
今冬まではルーキーだからそれまでに腕磨いておくわ
2021/04/25(日) 16:49:50.88ID:4F2UfM+Ba
>>197
お祭りに参加するのに金になるならない考えるやつがあるか
2021/04/25(日) 17:12:40.57ID:6xxvLhZX0
住み分ける為にタグが複数あるのにルーキーとtop30をタグロックしてるのは良いのか?
2021/04/25(日) 17:27:28.03ID:A/svc88B0
たまたまティックトックで宝くじ当てただけのPが
自分にとんでもない実力があると思いこんじゃったのか
ニコニコで伸びないからおかしいって毎回ツイートしてて痛々しい

むしろ音楽理論的には禁則破ったりしてて曲がほんのり微妙だから自虐的な歌詞に説得力あったのに
俺は凄いんだって言い出したらおしめえよ
206名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM34-12Ik)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:29:32.63ID:fh3MqyemM
>>202
マイリスは非公開の人は分からんが
良いねは誰がしたか分かるだろ
2021/04/25(日) 17:34:28.08ID:WykVqlUP0
>>205
あの人のことかなと思ってツイッター見に行ってみたらツイート全部消されてて活動休止になってた
その人のことではない?
2021/04/25(日) 17:42:00.50ID:ca2RjRh50
ルーキー(爆)じゃないのか
2021/04/25(日) 17:51:05.65ID:TTASM8hfa
>>205
だれ?聞きたい
2021/04/25(日) 17:58:51.85ID:4F2UfM+Ba
>>206
マイリスした人やいいねした人見れるの今知ったわ
ニコニコに興味無さすぎるし、ボカロP失格だな俺
211名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM34-12Ik)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:18:19.80ID:fh3MqyemM
ついでに自分の動画についたコメントをニコると
コメントした人にボカロPにニコられましたって
通知がいくので人気取りに活用できる
2021/04/25(日) 19:42:23.16ID:DSAolVdv0
マイリスいいね確認は誰も教えてくれる訳でもないから俺も最初知らんかった
割と裏技に近いと思う
2021/04/25(日) 22:26:36.47ID:ONQUwOaF0
>>204
ok
https://i.imgur.com/Mzb8hNe.jpg
2021/04/26(月) 00:40:53.65ID:IiKPXmpEd
ボカコレ秋に向けて完璧な曲とアカウント作りを頑張るぞ
215名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df30-NXyr)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:51:14.54ID:x0/rbdLc0
>>214
アカウント作りって何?
216名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM34-12Ik)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:33:10.38ID:GYtY4Cv0M
ボカこれ期間なのに
参加しないで投稿してる人いた
おそらく知らずに投稿したんだろうけど
当然埋もれるわけでもったいない
217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd03-jKDQ)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:41:35.35ID:1DS+hxXA0
ボカコレ夏はないの?
218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6658-ZGv/)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:56:15.13ID:/+diZRG40
ボカコレも年2回までにしておかないとマンネリすごそう
219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7266-rqav)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:58:50.39ID:M5xU+OSV0
せやな、春秋でええやろ、ちょうどええ期間なんやないかな。
自信ある奴はボカコレに出して、ない奴は普段投稿してで住み分けもできるしな
2021/04/26(月) 05:56:28.91ID:Ow6+PUoaa
>>211
ニコるって機能あったのも初めて知ったわ(歴1年ちょい)
このスレ勉強になるなぁ
221名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd2a-ZGv/)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:25:49.67ID:/zj8negGd
ルーキー枠は自身の最高再生数1000以下とかの方がいいんじゃないか。
1000くらいあれば曲が良くて伸びたか、曲の伸ばし方を知ってる時点でルーキーではないってことになるし。
曲出し続けても1000いかない人は実力がルーキーってことだし。
2021/04/26(月) 08:43:10.37ID:R6O+AWCnM
芸人の若手みたいだ
2021/04/26(月) 09:50:20.91ID:VvbpIoLZ0
ニコニコ機能知らん人多いんだな
元々ニコニコ住民でボカロ投稿し始めた人より
最近はボカロ参入のためにわざわざ初めてニコニコ登録する作者多いのかな
2021/04/26(月) 10:10:39.36ID:G1ZNFrlZ0
YouTubeメインでニコニコはおまけ的に考えてたわ。
YouTubeのアナリティクスは開くことあっても、ニコニコのアナリティクスは今回はじめて開いた。
2021/04/26(月) 11:24:12.69ID:dDCjvYGL0
ランキング見てると気づきにくいけど、再生数順とかで見たらこいつやってんなって奴分かりやす過ぎるな
2021/04/26(月) 11:36:19.60ID:7ynGZ7H3M
>>225
具体的にどういうこと?
2021/04/26(月) 11:40:23.59ID:G1ZNFrlZ0
確かにこういうのは怪しいよな

https://nico.ms/sm38625692
https://nico.ms/sm38625721

再生数に対していいね、マイリス、コメントが少なすぎる。
2021/04/26(月) 11:54:10.07ID:7ynGZ7H3M
でも再生数工作ってF5連打しても出来ないでしょ
それともなんかそういう工作業者でもいるのか?
2021/04/26(月) 11:56:40.40ID:YCg6xxK9a
VPNかますとか
2021/04/26(月) 13:16:42.83ID:dDCjvYGL0
曲聞いてないけど15000人程見に来てるのにコメント10件20件とかあり得るか?
普段のボカロ動画なら300再生程度でそのくらいだ
他の同再生数帯はだいたいパーセンテージ同じくらいなのに
2021/04/26(月) 16:50:07.20ID:E9A91P0u0
>>228
え、居るに決まってるじゃないの

冗談じゃなくて、再生数売る業者いるの皆知ってるよね…?
Youtubeもニコ動もサンクラは有名だが…再生数売る業者なんて無数におるで?
2021/04/26(月) 17:30:26.38ID:Cb6TzT93p
ニコニコで勝とうと思ったらまず宣伝ポイントがっつり入れてくれる金持ちリスナーに好かれないとダメってことが分かった
233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6658-ZGv/)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:04:51.66ID:/+diZRG40
パトロンが必要なのはいつの時代も同じやね
2021/04/26(月) 18:37:16.81ID:/EPBVsn40
>>221
同意する。健全に成長できるような住み分けがないからつらいんだ。
1000以下で分けるのはおもしろいのかも。最初は町内運動会でいい。
純粋?な素人とそれ意外は目的が違うから住み分けできる気がするけどなー
2021/04/26(月) 18:55:51.84ID:7ynGZ7H3M
>>231
マジかよ・・・
工作業者なんて絶滅したと思ってたのにまだ存在するのか・・・
ていうかニコニコが工作対策したせいで業者が消えたとばっかり信じてた
2021/04/26(月) 19:13:01.72ID:BiEOMiNV0
>>227
こいつら自分で100万単位で広告してるわw
2021/04/26(月) 19:17:33.92ID:UBqmnNK00
ニコ動だと自分で5分間隔で再生するスクリプト組んだら少し増やせるなw
238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6658-/t0C)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:06:45.15ID:/+diZRG40
100万単位の広告ってリアルマネーいくらつぎこんでんの?
2021/04/26(月) 21:15:17.78ID:eS7ZkU5z0
>>235
そら業者と呼ばれるレベルで工作にのめり込んでる奴が
壁にぶつかって何を思うかっつったら
十中八九「次はもっと上手くやろう!」だろうしなぁ
2021/04/26(月) 21:21:56.89ID:G1ZNFrlZ0
>>238
A級なら90%割引チケットばら蒔いてるから、100万が10万になってA級15%割引で85,000円だね。
ガチャの還元率も良いし5万ぐらいかな?
2021/04/26(月) 21:27:02.08ID:DNV9S41A0
ボカコレってどんなイベントなのか知らない僕に誰か分かりやすく教えて下さい
242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6658-/t0C)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:30:58.70ID:/+diZRG40
>>240
たかが広告に5万とか正気の沙汰じゃねぇって思う俺の感覚がおかしいのか?
広告なんて出せて数千円だわ。
2021/04/26(月) 21:49:01.16ID:i9pBbIvDd
ルーキーの人気のロック曲はタイムストレッチをしまくったピロピロギターの曲が人気なのか
244名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM34-12Ik)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:04:59.50ID:SFbHTIPtM
何もしてないのに突然1000再生くらい増えた事はある
コメントやマイリスは全く増えず1桁のまま
俺は決して工作してないぞ
2021/04/26(月) 22:05:57.43ID:Zvej+6I/0
>>244 妖精さんの仕業だな
2021/04/26(月) 22:06:58.61ID:5EAuxxxDa
工作って言ってるやつは伸びてないやつの嫉妬だな
どーでもいい
100万再生とかいったら別だが
2021/04/26(月) 22:08:13.19ID:CIblIE830
そのたかが広告にトヨタなんか年間4487億円かけてるわけで。
2021/04/26(月) 22:09:02.01ID:Zvej+6I/0
>>244 マジレスすれば、誰かがここみたいな掲示板なりにリンク張った結果じゃね?
見に来た人は、君自体にはなんの思い入れもないから、少し聞いただけ。で感想もなし。
2021/04/26(月) 22:14:24.42ID:F4eQ8Q6N0
>>244
それは多分ネットラジオのリクエストで流れたとかだろう
再生数が連動してるから再生数止まってた動画がいきなり数百増えるのは大体それ
2021/04/27(火) 08:53:51.55ID:rdqQo9Wua
日本人は付加価値や同調圧力に弱いからなー
皆が良いと言っていればそれだけで良いと思いがち
2021/04/27(火) 08:54:26.88ID:rdqQo9Wua
ホントに良い曲なら再生止まったりしないんだよね
永久に微増し続ける
252名無しサンプリング@48kHz (JP 0H62-3168)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:04:47.82ID:StPwVZPrH
>>240
案外安いな
個人で出そうと思えば出せないこともない額
2021/04/27(火) 10:05:27.54ID:PHQ6i8ooM
あれは番組視聴者の数だけ再生数が上乗せされたはず
同調とかは関係無かったと思うよ
運だな
2021/04/27(火) 10:12:37.27ID:yuUfwINt0
>>251
君のホントにいい曲の基準が「再生数が微増し続ける」ってそれこそ同調圧力に侵されてるんじゃない?
2021/04/27(火) 12:38:17.21ID:KSBqkM2e0
今のボカロって流行りに乗った曲か元からの知名度ある人の曲ばかり伸びるから、同調圧力的な空気はあると思うよ。
2021/04/27(火) 13:10:21.20ID:d0pjPQcZ0
それは単にリスナーが知ってる曲しか再生しないだけ。割と普通
2021/04/27(火) 15:45:20.41ID:wxMlDHL80
赤サムネブームから、今度は横並びクソデカ四文字サムネブームに変わったの
2021/04/27(火) 18:55:04.21ID:ibgKvgI20
なんかニコニコの文化がよくわからんやけど、
マイリスして貰って、一日後とかに解除する人多くて、
結局一桁になって、意味分からんのやけど、
何かこちらからしたほうがいいん?
それとも飽きたから解除しただけなん?
2021/04/27(火) 19:20:25.94ID:IF0QYALL0
マイリス返ししないと失礼だぞ!
260名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM34-yxcN)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:36:33.43ID:PM078+0fM
一般会員だと50個までしかマイリス出来ないから
ベスト50から外されたか
ローカルに保存するまでの一時的マイリスだったとか
そんな感じじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況