一人だけ真面目なID:WINQaX3e君が頑張ってるから少しは協力するか
自分がある程度使ったDAWに限られるけども
最初に書くがモノラル入力で楽器を録音した結果はどのDAWもほぼ同じ印象です

・Cubase
打ち込みに優れる
特に精密な打ち込みが必要とされる音楽に向く
リストエディターは他のDAWにも有るがCubaseが一番優れてると感じる

・live
サンプリングに優れる
録音したものを即時バラバラにチョップして再編成するのが得意
他のDAWにも付はじめたがセッションビューといわれるクリップ単位で演奏する方式はこのDAWが元祖
DAW操作の教育環境が恐らく世界一充実してる

・Studio One
ミックスがやりやすい
音質良い云々言われるが飛び抜けて何か違うほどでも無い
ミックスとマスタリングがワンストップで出来る唯一のDAW