横浜のメインの産業は三次産業です
名古屋の三次産業は川崎にも負けているのです

ちなみに農業とは一次産業です

https://i.imgur.com/0YkrLdd.jpg


面積の割に横浜の農業はむしろ少ないと言えるでしょう
名古屋はむしろ市域面積の割に農業が多いと言えます

横浜のGDPに占める割合は
一次産業0.1% 農業
二次産業21.7% 製造業などのブルーカラー
三次産業82.3% 情報通事業などホワイトカラー

https://i.imgur.com/Oy2RmfZ.jpg

【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


なお名古屋の情報通信業などの三次産業は川崎以下だったりします

情報通信業

4位 大阪
8位 横浜
9位 川崎
10位 名古屋wwwwww

https://i.imgur.com/cQjrTeD.jpg