■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
※前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★71
https://egg.5ch.net/.../develop/1586358235/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★72
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1588705313
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1590063113/l50
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/03(水) 12:02:39.64ID:+0Uq9gIz228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 08:28:38.45ID:UVJEVEJ9229名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/09(火) 08:38:10.16ID:2TjaGEHc >>228
150mってことは上層部は含めないんだな。
なぜか時計がついてるけど中が空っぽならそこに
鐘がついてたらもっと格好いいんだけどな。
中身が空っぽになってるのに鐘をつけないのが
もったいないな。そもそもビックベンなどの
ほとんどの時計台に鐘が設置してあるからな。
でも世界一高い時計台が東京にあるのは誇りだ。
すでにメッカタワーに座を譲る事にはなってるが
超高層ビルに時計がついてるのは世界でも数少ない
150mってことは上層部は含めないんだな。
なぜか時計がついてるけど中が空っぽならそこに
鐘がついてたらもっと格好いいんだけどな。
中身が空っぽになってるのに鐘をつけないのが
もったいないな。そもそもビックベンなどの
ほとんどの時計台に鐘が設置してあるからな。
でも世界一高い時計台が東京にあるのは誇りだ。
すでにメッカタワーに座を譲る事にはなってるが
超高層ビルに時計がついてるのは世界でも数少ない
230名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/09(火) 08:41:28.05ID:2TjaGEHc 世界の高層ビルと言えばメッカタワーとウィリスタワーが一番好き。
231名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/09(火) 08:44:18.74ID:2TjaGEHc エンパイアステートビルとビックベンを組み合わせるとNTTドコモ代々木ビルだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 09:18:30.50ID:wJ5/5dsp233名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/09(火) 09:42:28.09ID:R9U/84vR コロナ関連以降、東京に高層ビルとか必要なのか?
既存の計画さえ縮小を余儀なくされることだろう
既存の計画さえ縮小を余儀なくされることだろう
234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 09:49:48.24ID:S7NUf71Q235名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/09(火) 11:51:30.36ID:EKkAIoPW >>227
天守閣焼失後に再建しなかったのは、イセイシャの権威よりも庶民の暮らしを重んじる江戸の精神であり、天守閣がなければこその江戸の繁栄だったのに、今さらインスタ映えのために江戸の伝統風景を変えるのかい。
自由の女神も並べたら更に見映えしそうだねw
天守閣焼失後に再建しなかったのは、イセイシャの権威よりも庶民の暮らしを重んじる江戸の精神であり、天守閣がなければこその江戸の繁栄だったのに、今さらインスタ映えのために江戸の伝統風景を変えるのかい。
自由の女神も並べたら更に見映えしそうだねw
236名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/09(火) 11:53:28.77ID:EKkAIoPW 為政者ね
237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/09(火) 12:14:43.05ID:CFkNXJaF 無駄にシンボリックな劣化コピー(←意味不明)は良くて天守閣のコピーはオッケーとかどんな基準だよw
約360年前に燃えた天守閣の紛いモン建てて世界都市の仲間入り(笑)とか福岡県は頭湧いてるんじゃないのかな?
約360年前に燃えた天守閣の紛いモン建てて世界都市の仲間入り(笑)とか福岡県は頭湧いてるんじゃないのかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/09(火) 12:15:52.47ID:CFkNXJaF 訂正
無駄にシンボリックな劣化コピー(←意味不明)はダメで天守閣のコピーはオッケーとかどんな基準
無駄にシンボリックな劣化コピー(←意味不明)はダメで天守閣のコピーはオッケーとかどんな基準
239名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/09(火) 12:37:16.83ID:EKkAIoPW シンボルが大事という考えはわかる。
東京民にとっての今の東京のシンボルは東京タワー。
東京民にとっての今の東京のシンボルは東京タワー。
240名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/06/09(火) 12:46:53.20ID:Jd20Vnvk 夢も希望もないなかの妥協案でしかないけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/09(火) 12:48:05.55ID:D1rw81eb シンボル
シンガポール:マリーナベイサンズ
ニューヨーク:エンパイアステートビル
ロンドン:ビッグ・ベン、ロンドンブリッジ
パリ:エッフェル塔、凱旋門
大阪:大阪城
東京:東京タワー
ドバイ:ブルジュハリファ
香港、ロサンゼルスは目立たんな。
上海は上海タワー、シカゴはウィリスタワーで無くはないけど目立たん。
シンガポール:マリーナベイサンズ
ニューヨーク:エンパイアステートビル
ロンドン:ビッグ・ベン、ロンドンブリッジ
パリ:エッフェル塔、凱旋門
大阪:大阪城
東京:東京タワー
ドバイ:ブルジュハリファ
香港、ロサンゼルスは目立たんな。
上海は上海タワー、シカゴはウィリスタワーで無くはないけど目立たん。
242名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/09(火) 12:51:51.14ID:JOymDfnd NYは自由の女神じゃないのか?
確かあれ世界遺産だったはず
確かあれ世界遺産だったはず
243名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/09(火) 13:06:06.64ID:D1rw81eb >>242
OK。更新した。
シンボル
シンガポール:マリーナベイサンズ
ニューヨーク:エンパイアステートビル、自由の女神
ロンドン:ビッグ・ベン、ロンドンブリッジ
パリ:エッフェル塔、凱旋門
大阪:大阪城
東京:東京タワー
ドバイ:ブルジュハリファ
香港、ロサンゼルスは目立たんな。
上海は上海タワー、シカゴはウィリスタワーで無くはないけど目立たん。
OK。更新した。
シンボル
シンガポール:マリーナベイサンズ
ニューヨーク:エンパイアステートビル、自由の女神
ロンドン:ビッグ・ベン、ロンドンブリッジ
パリ:エッフェル塔、凱旋門
大阪:大阪城
東京:東京タワー
ドバイ:ブルジュハリファ
香港、ロサンゼルスは目立たんな。
上海は上海タワー、シカゴはウィリスタワーで無くはないけど目立たん。
244名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/09(火) 13:07:37.42ID:T0e4pp3m 江戸城天守台は何も建っていないことに歴史的な意味があるんだからあれでいいんだよ
どうしても見たい人用には東御苑に江戸博物館の分館でも建てて8K-VRで江戸城と丸の内のコラボでも体感してもらえばいい
どうしても見たい人用には東御苑に江戸博物館の分館でも建てて8K-VRで江戸城と丸の内のコラボでも体感してもらえばいい
245横やまみらい(茸)
2020/06/09(火) 13:13:06.87ID:GRSwreVZ 自由の女神の恐ろしいところはどの角度から見ても美しい事。
後ろ姿も美しい。
島にポツンとあるので周辺環境良すぎる。邪魔する建物がうつり込まない。
そしてアメリカ横断ウルトラクイズファンの自分にはやっぱりカリスマ性が半端ない。
中年のおっさんですがなにか?
後ろ姿も美しい。
島にポツンとあるので周辺環境良すぎる。邪魔する建物がうつり込まない。
そしてアメリカ横断ウルトラクイズファンの自分にはやっぱりカリスマ性が半端ない。
中年のおっさんですがなにか?
246横やまみらい(茸)
2020/06/09(火) 13:15:33.72ID:GRSwreVZ 香港は香港島の夜景が半端ないね。正に100万ドルの夜景と云われるだけの事はあった。超高層ビル数世界一なだけはありましたや。
またスーパー超高層ビル建てるようだね。
またスーパー超高層ビル建てるようだね。
247横やまみらい(茸)
2020/06/09(火) 13:19:53.47ID:GRSwreVZ 大阪スカイビルは海外の建物マニアが見に行くみたいだよ。
ドバイだとあとは自称7つ星ホテルのブルジュアルアラブがランドマークな存在感だね。
それとアトランティスザパームも世界的に有名。
ドバイだとあとは自称7つ星ホテルのブルジュアルアラブがランドマークな存在感だね。
それとアトランティスザパームも世界的に有名。
248横やまみらい(茸)
2020/06/09(火) 13:22:11.80ID:GRSwreVZ パリはルーヴル美術館、ヴェルサイユ宮殿も入れたい。ガラスピラミッドは賛否両論あるらしいが明らかにパリの代表の1つ。
249名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/09(火) 13:28:25.85ID:EKkAIoPW >>240
東京の景観が非常にアレなのは、緑地と水辺が圧倒的に不足しているからだと思う。
東京の景観が非常にアレなのは、緑地と水辺が圧倒的に不足しているからだと思う。
250横やまみらい(茸)
2020/06/09(火) 13:32:09.23ID:GRSwreVZ ランドマークな存在バルセロナ
サグラダ・ファミリア
カンプ・ノウスタジアム
水道局の竿ビル
サグラダ・ファミリア
カンプ・ノウスタジアム
水道局の竿ビル
251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 14:16:57.99ID:EdEMefPv252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 14:19:36.62ID:S7NUf71Q253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 14:21:24.12ID:S7NUf71Q なんか東京知らんけどステレオタイプなイメージだけで語ってる奴多すぎない?
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 14:26:33.46ID:S7NUf71Q 江戸城いいですねぇ。是非再建しましょう!
木造で!鉄筋コンクリートではなく木造で!
https://i.imgur.com/xkJfzhz.jpg
https://i.imgur.com/wdYwBUX.jpg
国家議事堂と東京駅も東京のシンボルに足してください。
https://i.imgur.com/Y9GxMS6.jpg
https://i.imgur.com/5ikm98p.jpg
木造で!鉄筋コンクリートではなく木造で!
https://i.imgur.com/xkJfzhz.jpg
https://i.imgur.com/wdYwBUX.jpg
国家議事堂と東京駅も東京のシンボルに足してください。
https://i.imgur.com/Y9GxMS6.jpg
https://i.imgur.com/5ikm98p.jpg
255横やまみらい(茸)
2020/06/09(火) 15:13:33.96ID:1+ZGaXza 大昔のように立派な大きな樹木を使って大黒柱は無理だけど外から鑑賞するならば外観は充分に再現可能ではないか?
ハイブリッド木材使って竹中工務店さんを中心とした宮大工チーム創ってぶっ建てて貰いたいものだな。
資料がはっきりしていないとかあっても建てればランドマークになる。
サグラダ・ファミリアがそうだからね。
外尾さんは凄いよね。外国人でありながら主任彫刻家で顔になる彫刻担当してきて遂にはイエスキリストの塔の内部デザインも外尾さんが決める立場だからね。
ハイブリッド木材使って竹中工務店さんを中心とした宮大工チーム創ってぶっ建てて貰いたいものだな。
資料がはっきりしていないとかあっても建てればランドマークになる。
サグラダ・ファミリアがそうだからね。
外尾さんは凄いよね。外国人でありながら主任彫刻家で顔になる彫刻担当してきて遂にはイエスキリストの塔の内部デザインも外尾さんが決める立場だからね。
256名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 15:27:08.68ID:S7NUf71Q 世界最大の天守 江戸城が再建すれば日本が元気になる!
世界に希望を与えられる!
世界に希望を与えられる!
257名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/09(火) 17:48:48.59ID:KA8sohaS 500メートル級の天守を!
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 17:50:23.98ID:S7NUf71Q >>257
無理だよ。
無理だよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 17:53:46.44ID:S7NUf71Q260名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/09(火) 17:54:53.42ID:eAWRpmzp >>259
最高裁は?
最高裁は?
261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 17:57:06.94ID:S7NUf71Q >>260
格好いいよ!
格好いいよ!
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 18:50:35.22ID:UVJEVEJ9263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 18:56:17.94ID:S7NUf71Q264名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 19:18:47.32ID:wJ5/5dsp 江戸城の再建だ再建じゃないだ論争は健全だよ
韓国なんか歴史上有りもしない建造物を、復元という名目上妄想で建てまくってるんだから
自国民にも「京都のように復元して欲しい」とかいう奴が出てくる等、妄想が加速する始末
ホンマ馬鹿な国やで
韓国なんか歴史上有りもしない建造物を、復元という名目上妄想で建てまくってるんだから
自国民にも「京都のように復元して欲しい」とかいう奴が出てくる等、妄想が加速する始末
ホンマ馬鹿な国やで
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 19:32:44.61ID:S7NUf71Q >>264
嘘しかつかん国は全てが偽りやなw
嘘しかつかん国は全てが偽りやなw
266名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2020/06/09(火) 19:38:46.52ID:Umr7fsQG >>252
そうだっけ?
そうだっけ?
267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 19:45:36.31ID:UVJEVEJ9268横やまみらい(公衆)
2020/06/09(火) 19:47:39.55ID:6jb3sHp0 昔の城の敷地の広さは異常。完全に街だ。
269横やまみらい(公衆)
2020/06/09(火) 19:50:28.69ID:6jb3sHp0 一番復元して欲しい天守閣はなんだかんだで安土城。躍り舞台、吹き抜けあったのかなかったかも定かではないが躍り舞台も吹き抜けも造ってしまえよ。一番ワクワクするぜあのデザインが。
270名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 19:51:11.02ID:S7NUf71Q271名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 20:01:04.98ID:S7NUf71Q272横やまみらい(茸)
2020/06/09(火) 20:18:09.15ID:1+ZGaXza たった350億円で出来るのか?
多分倍は最低でもすると思うが苦笑
おい聞いているか新酷立競技場!
多分倍は最低でもすると思うが苦笑
おい聞いているか新酷立競技場!
273名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/06/09(火) 20:56:51.02ID:eqc/MMLt 寛永度天守は250年の江戸の歴史の中でほんの20年存在したに過ぎない。
江戸の民と文化は天守のない風景と共にあった。
現代に経済的な功利のために建造するなんて、文化や伝統を蔑ろにするもの。
どんなに精巧に作っても、ハリボテだよ。
江戸の民と文化は天守のない風景と共にあった。
現代に経済的な功利のために建造するなんて、文化や伝統を蔑ろにするもの。
どんなに精巧に作っても、ハリボテだよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/09(火) 21:06:16.00ID:xiN9hO4/ 東京:トンキンは存在そのものがウソ
275名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/09(火) 21:09:20.95ID:xiN9hO4/ 「自国の歴史」と常にともにあった
ロンドンパリ、NYにはなれない
ロンドンパリ、NYにはなれない
276名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/09(火) 21:14:18.94ID:xiN9hO4/ 歴史も文化も無いトンキン一極集中政策の結果がこちら
https://livedoor.blogimg.jp/jungledog/imgs/c/d/cdd57b26.JPG
https://livedoor.blogimg.jp/jungledog/imgs/c/d/cdd57b26.JPG
277名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/09(火) 21:15:36.95ID:xiN9hO4/ 日本の脚引っ張るな
278名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/06/09(火) 21:33:13.72ID:eqc/MMLt 近代的な高層ビル群を伴った城郭の構図は現代大阪のシンボル。
東京に似たような景色を作っても、大阪のコピーになるだけ。
オリジナリティがない。
東京に似たような景色を作っても、大阪のコピーになるだけ。
オリジナリティがない。
279名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/09(火) 21:55:41.39ID:CFkNXJaF ほんとこれ
大阪の二番煎じで世界都市の仲間入りとかクソ岡県頭湧いてるとしか...笑
東京タワーはコピーだから取り壊せとか散々言ってた癖に天守閣のコピーはオッケーとかどんな基準だよ
大阪の二番煎じで世界都市の仲間入りとかクソ岡県頭湧いてるとしか...笑
東京タワーはコピーだから取り壊せとか散々言ってた癖に天守閣のコピーはオッケーとかどんな基準だよ
280名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 23:51:35.47ID:a7NfTc83281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 23:52:26.51ID:a7NfTc83282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 23:53:39.69ID:Pn5i1Qa9283名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/09(火) 23:56:13.21ID:YIGGzh2z284名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/10(水) 00:00:00.66ID:GkMLx8Ze285名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 00:00:33.77ID:sojgMFdK286名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 00:01:45.03ID:sojgMFdK >>284
大阪ビル低っ!しかも少なっ!ww
大阪ビル低っ!しかも少なっ!ww
287名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 00:09:04.99ID:sojgMFdK 江戸城スケールやば。
世界最大の都市にある世界最大の天守、世界有数のビル群・・・。
https://i.imgur.com/wdYwBUX.jpg
https://i.imgur.com/FU3uPad.jpg
世界最大の都市にある世界最大の天守、世界有数のビル群・・・。
https://i.imgur.com/wdYwBUX.jpg
https://i.imgur.com/FU3uPad.jpg
288名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/10(水) 00:20:50.33ID:WqclJEGh289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 00:31:58.23ID:sojgMFdK >>288
悔しいねぇ〜w
悔しいねぇ〜w
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 00:36:37.53ID:sojgMFdK 大阪は偏向報道や!東京政府や!ワテらの大阪も都会的に写すんやで!!
と騒いで出してきた景観が鉄筋コンクリートの模造城と100mちょっとの雑居ビル数本のみすぼらしい景観。
こんな偽物より、道頓堀や食い倒れ人形の方がよっぽど大阪らしくて良い。
と騒いで出してきた景観が鉄筋コンクリートの模造城と100mちょっとの雑居ビル数本のみすぼらしい景観。
こんな偽物より、道頓堀や食い倒れ人形の方がよっぽど大阪らしくて良い。
291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 00:36:59.40ID:EsEVLo0K 江戸城はなんとしても再建すべきだよな
現存していた期間はさして重要ではない、実際にそこに存在していた事実が重要
頭の固い老害達は反対するんだろうけどさ
ホリエモン頼んだぞ
>>287
全部完成すると中々凹凸があり範囲も広大な一大スカイラインが完成するな
これは楽しみ
現存していた期間はさして重要ではない、実際にそこに存在していた事実が重要
頭の固い老害達は反対するんだろうけどさ
ホリエモン頼んだぞ
>>287
全部完成すると中々凹凸があり範囲も広大な一大スカイラインが完成するな
これは楽しみ
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 00:38:26.35ID:sojgMFdK >>284
大阪城の後ろのビル、こんな縦の画角でもスカスカにしか写らないほど少ないんだな。
大阪城の後ろのビル、こんな縦の画角でもスカスカにしか写らないほど少ないんだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 00:43:50.69ID:sojgMFdK294名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/10(水) 01:03:12.59ID:Yeww5ld2295名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/10(水) 01:05:46.18ID:Yeww5ld2 そういう意味で、やはり浅草寺の雷門は東京のシンボルと言えそうだな。
296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 01:06:49.84ID:EsEVLo0K 中国で駅ビルの上に中華風の建物無理やり乗っけてるのあったな
あれはさすがにダサイけど、東京駅はせっかく日本の玄関口の一つやねんから、
もうちょい和風にして欲しかったかも
まあ今のでもかっこいいけどさ
金沢のこういうの、東京駅とか京都駅でこそやって欲しかった
https://www.trover.com/d/1vXzS-kanazawa-station-kanazawa-japan
あれはさすがにダサイけど、東京駅はせっかく日本の玄関口の一つやねんから、
もうちょい和風にして欲しかったかも
まあ今のでもかっこいいけどさ
金沢のこういうの、東京駅とか京都駅でこそやって欲しかった
https://www.trover.com/d/1vXzS-kanazawa-station-kanazawa-japan
297名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/10(水) 01:10:26.10ID:Yeww5ld2 >>296
ああいうの帝冠様式って言うんやで。
名古屋市役所とかそれ。
東京駅作るときには、実は外国人の設計者の案は瓦屋根の日本様式だった。一方で日本人の案が今のレンガ作りだった。
当時は日本人の案を採用したんだ。
ああいうの帝冠様式って言うんやで。
名古屋市役所とかそれ。
東京駅作るときには、実は外国人の設計者の案は瓦屋根の日本様式だった。一方で日本人の案が今のレンガ作りだった。
当時は日本人の案を採用したんだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/10(水) 01:14:29.66ID:Yeww5ld2 >>296
鼓門やな。金沢の絵といえばこれが出てくることが多い気がする。シンボル性抜群。
鼓門やな。金沢の絵といえばこれが出てくることが多い気がする。シンボル性抜群。
299名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 01:18:04.42ID:sojgMFdK 東京駅も広い意味では和風やで。
欧米の影響を受けた日本オリジナル。
逆にみんなが和風和風言ってる京都だって大陸や半島の影響受けてるしインドの影響だって受けてる。
欧米の影響を受けた日本オリジナル。
逆にみんなが和風和風言ってる京都だって大陸や半島の影響受けてるしインドの影響だって受けてる。
300名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 01:21:52.52ID:Fr/UlO2e そんな中でも縄文時代や江戸時代は日本オリジナル色か一番色濃いかね?
301名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 01:39:54.59ID:EsEVLo0K302名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 02:12:47.22ID:lMJoxQi0303横やまみらい(茸)
2020/06/10(水) 02:13:37.34ID:FMA9aAyl 東京丸ノ内駅舎の辰野氏の設計した建物はどれも各都道府県の重要文化財になっている。大阪、京都等にもある。
明治の建築家三巨頭の1人。
明治時代の建物はやっぱり良いよ。絵になる。
明治の建築家三巨頭の1人。
明治時代の建物はやっぱり良いよ。絵になる。
304横やまみらい(茸)
2020/06/10(水) 02:19:57.37ID:FMA9aAyl ダサいダサい言うけどさ、ぶっちゃけ一番ダサいのは近年一般住宅の糞みすぼらしい工場かよ?って流行りのデザインだよ。そろそろやめてくれねーかな。
建売するメーカーもう少しなんとかしろや。
まだ90年代のスペイン瓦風住宅乱立の方が良かったと思うぜ。
建売するメーカーもう少しなんとかしろや。
まだ90年代のスペイン瓦風住宅乱立の方が良かったと思うぜ。
305名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 02:35:56.77ID:mlgLknCT 外国から武漢肺炎感染者を日本に呼び寄せる安倍自民。
国内で新たに45人感染確認、うち15人は空港検疫で判明した外国人
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200609-OYT1T50184/
国内では9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに45人確認された。このうち15人は、成田空港での検疫で感染が判明した。
新型コロナ】成田空港に到着の外国籍男女15人、コロナ感染
日本国内感染者数 13422人
(国籍が未特定の者 7279人、外国籍205人、日本国籍者5938人)
国籍が未特定の者7279人って何だよ。
明らかに自由移民党と入管の反日売国奴による外国人隠蔽。
766 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/06/09(火) 22:35:25.69 ID:rJGKxAQ/0 [2/2]
>>765
その系列かしら
先月の検疫でも
事 例 対 応
(到着日) 年 齢 性 別 居住地 行動歴 症 状
161 羽田
(5/23) 10代 女性 愛知県 ブラジル 無症状
162 成田
(5/23) 20代 男性 千葉県 フィリピン 無症状
今日の検疫でも
15名の海外感染者が入国してる
そもそも今、ブラジルとか只今最大の感染国なのに入れちゃだめでしょ!?
へたすりゃ南米とかパキは死者が欧米超えるかっていう話じゃん
毎日各国データみてるだろうに、
政府って言われた国しか禁止しないアホなのかな・・・
国内で新たに45人感染確認、うち15人は空港検疫で判明した外国人
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200609-OYT1T50184/
国内では9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに45人確認された。このうち15人は、成田空港での検疫で感染が判明した。
新型コロナ】成田空港に到着の外国籍男女15人、コロナ感染
日本国内感染者数 13422人
(国籍が未特定の者 7279人、外国籍205人、日本国籍者5938人)
国籍が未特定の者7279人って何だよ。
明らかに自由移民党と入管の反日売国奴による外国人隠蔽。
766 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/06/09(火) 22:35:25.69 ID:rJGKxAQ/0 [2/2]
>>765
その系列かしら
先月の検疫でも
事 例 対 応
(到着日) 年 齢 性 別 居住地 行動歴 症 状
161 羽田
(5/23) 10代 女性 愛知県 ブラジル 無症状
162 成田
(5/23) 20代 男性 千葉県 フィリピン 無症状
今日の検疫でも
15名の海外感染者が入国してる
そもそも今、ブラジルとか只今最大の感染国なのに入れちゃだめでしょ!?
へたすりゃ南米とかパキは死者が欧米超えるかっていう話じゃん
毎日各国データみてるだろうに、
政府って言われた国しか禁止しないアホなのかな・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 03:36:23.64ID:Fr/UlO2e307名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 06:26:04.38ID:1SYiePa1 >>278
>近代的な高層ビル群を伴った城郭の構図は現代大阪のシンボル。
>東京に似たような景色を作っても、大阪のコピーになるだけ。
>オリジナリティがない。
これは本気でそう思う
やるなら最初にやれと
二番煎じは嫌だな
>近代的な高層ビル群を伴った城郭の構図は現代大阪のシンボル。
>東京に似たような景色を作っても、大阪のコピーになるだけ。
>オリジナリティがない。
これは本気でそう思う
やるなら最初にやれと
二番煎じは嫌だな
308名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 06:27:57.67ID:1SYiePa1309名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 06:33:02.59ID:Uql1o777 >>291
存在していなかった時期が長いものをなぜ再建する意味がある?
推進派には真剣に再建の理由を知りたいよ
俺にはそこにレジティマシーを出してくるのには牽強付会の色しか見えないし、それならいっそ開き直って「かっこいいから欲しいだけだ」と言って欲しい
存在していなかった時期が長いものをなぜ再建する意味がある?
推進派には真剣に再建の理由を知りたいよ
俺にはそこにレジティマシーを出してくるのには牽強付会の色しか見えないし、それならいっそ開き直って「かっこいいから欲しいだけだ」と言って欲しい
310名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/06/10(水) 06:40:34.01ID:DNXlEUW4 >>309
江戸の歴史なんてどーでもいいじゃん。とにかくインスタ映えする建物が欲しいんだよー
江戸の歴史なんてどーでもいいじゃん。とにかくインスタ映えする建物が欲しいんだよー
311名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 06:42:57.41ID:Bn8WR6Go >>301
建築の意味というのは様式の美醜の好き嫌いだけでは片手落ちで、どういう時代の空気の中で作られたかというのが重要となる
日本なら和風でしょ、という国体的心理圧力はどの時代にも存在していたはず(それを漢意排斥のように極言した学者がいて初めて言語化されたが)
だけども、時代の空気とは過去を見るのか今を見るのが近い未来を見るのか遠いから未来を見るのかでも方向が違ってくるので
個人で違うはずのその意識を集団の意思と等しく見なすようなベクトルは時代精神(ツァイトガイスト)と呼ばれるものだが
建築の意味というのは様式の美醜の好き嫌いだけでは片手落ちで、どういう時代の空気の中で作られたかというのが重要となる
日本なら和風でしょ、という国体的心理圧力はどの時代にも存在していたはず(それを漢意排斥のように極言した学者がいて初めて言語化されたが)
だけども、時代の空気とは過去を見るのか今を見るのが近い未来を見るのか遠いから未来を見るのかでも方向が違ってくるので
個人で違うはずのその意識を集団の意思と等しく見なすようなベクトルは時代精神(ツァイトガイスト)と呼ばれるものだが
312名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 06:49:16.27ID:TUi6k+cn 明治維新以降、戦前・戦後の建築における時代精神を調べると(当時の建築雑誌に掲載されたコンペなど)どの時代もプロポーザルとしては和風あり洋風えりであることがわかる
その選択において東京駅デザインが考案された日露戦争以降の日本は洋風をもって近代的とする空気が濃厚だったことは今から否定しても無理な話なんだ。
「和風建築がよかったな」は…
その選択において東京駅デザインが考案された日露戦争以降の日本は洋風をもって近代的とする空気が濃厚だったことは今から否定しても無理な話なんだ。
「和風建築がよかったな」は…
313名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 06:51:19.15ID:7Z0DMM3B314名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/06/10(水) 07:41:16.60ID:DNXlEUW4315名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 10:18:16.55ID:uWiOXZdf 常盤橋390メートルが容積率アップで計画拡大してるじゃんかよ!
なんだかなあ
なんだかなあ
316名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 10:20:02.47ID:3ceLY+94 一割増になってフロアが2回分追加されてやんの。
しかし1割でも5万平米って、へんなスケール
しかし1割でも5万平米って、へんなスケール
317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 10:35:28.38ID:Fr/UlO2e >>308
何がみっともないの??
何がみっともないの??
318名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 10:41:06.57ID:1QyZ8RBV プロの風水師です。
タワーマンションの場合、階が高くなればなるほど「大地」のパワーと
「地磁気の影響」がなくなりますので、風水的には凶という判断をします。
データー的にも高層階で生活するお子様の成績が良くないといったような、
知的に問題が出るという報告もあります。
「大地のパワー」が得られるのは、せいぜい10階までだと思ってください。
なんと、大地のパワーを得ることが高層階になるほど困難になってしまうのですね
風水的にはタワーマンションに住むことは良いとは言えないようです。
プロの風水師の方から回答いただけてすごく納得で来ました。
タワーマンションの場合、階が高くなればなるほど「大地」のパワーと
「地磁気の影響」がなくなりますので、風水的には凶という判断をします。
データー的にも高層階で生活するお子様の成績が良くないといったような、
知的に問題が出るという報告もあります。
「大地のパワー」が得られるのは、せいぜい10階までだと思ってください。
なんと、大地のパワーを得ることが高層階になるほど困難になってしまうのですね
風水的にはタワーマンションに住むことは良いとは言えないようです。
プロの風水師の方から回答いただけてすごく納得で来ました。
319名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/06/10(水) 10:54:22.66ID:l+OuOPJw 世界の高地にある都市も貧民国ばっかしだしなw
●キト(エクアドル)
●ラパス(ボリビア)
●ポトシ(ボリビア)
●エル・アルト(ボリビア)
●メキシコシティ(メキシコ)
●クスコ(ペルー)
●ラサ(チベット)
●アンドラ・ラ・ベリャ(アンドラ)
●キト(エクアドル)
●ラパス(ボリビア)
●ポトシ(ボリビア)
●エル・アルト(ボリビア)
●メキシコシティ(メキシコ)
●クスコ(ペルー)
●ラサ(チベット)
●アンドラ・ラ・ベリャ(アンドラ)
320名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 11:13:30.09ID:jd4yft9v >>317
効率性一辺倒でなんの希求力もないデザインばかり
効率性一辺倒でなんの希求力もないデザインばかり
321名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/10(水) 11:27:01.62ID:PnraXe5x322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 12:32:35.59ID:Fr/UlO2e >>320
効率性を追及することがみっともないの??
効率性を追及することがみっともないの??
323名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/10(水) 14:34:37.69ID:VFUgvUnc324名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 16:59:43.28ID:YKCiDSLx325名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 17:01:11.84ID:YKCiDSLx326名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/10(水) 17:01:13.69ID:Fr/UlO2e >>324
共産主義は中国見てもらえばわかりますけど、無駄&ハリボテのオンパレードですよ??
共産主義は中国見てもらえばわかりますけど、無駄&ハリボテのオンパレードですよ??
327名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/10(水) 17:02:31.53ID:YKCiDSLx 何年も存在感のなかったものをさも必要不可欠の建物であったかのごとく崇め奉るのはみっともないと思うね
権威主義の1番下等なところだね
権威主義の1番下等なところだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★3 [少考さん★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪
- 【悲報】クロちゃん「高市さんって問題になる発言しましたか?というか質問した岡田が悪いよね」 [714769305]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 田中ほのか(54)が糞うざいからそろそろどうにかしようぜ🏡
- 高市「岡田が予算委員会を止めるから具体的に答えるしかなかったの!!!🥺」 [931948549]
