【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part79

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/06(火) 06:12:19.67ID:VNz6SSyB
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part76
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562687174/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558698451/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558965248/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1560296496/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1563409687/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1564042831/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
2019/08/15(木) 21:10:36.73ID:praG0HS3
現在来線は
国鉄時代に勝負あった話

今更ああだこうだ濱カス←(大笑)

大昔からの
名鉄が頑張り過ぎた(三重方面では近鉄が頑張った)結果
国鉄がこの地で営業距離を延ばさなかった


しかし
この地での国鉄の脆弱性が福をもたらす

東海道新幹線である

東海道新幹線がプラスされ
JR東海が経営可能となったのだ
※国鉄(国)は負い目があったと推測する


濱カスが国鉄時代の脆弱性をゴチャゴチャ言っても
何の意味もないぞ(笑)


その昔この地が国鉄充実してたら
JR東海は東海道新幹線を(有償)譲渡されなかったと考えられる

在来線脆弱が逆に大儲けの東海道新幹線ゲットに繋がるのだから
ホント何が起こるかわからない

「塞翁が馬」
人にたとえて使うのが一般的だが
JR東海にも使いたい


JR東海は
他のJR社がやってるような在来線でチマチマ小銭稼ぎはしない
ガッポリと大金を得る新幹線収益で勝負する企業である

よって
従業員はより少なく済む
粗利は絶大


JR東海=JR東日本+JR西日本

https://gyokai-search.com/4-train-rieki.htm


(笑)
2019/08/15(木) 21:20:55.10ID:aI2M8P4T
>>952
よくわからないけど、
名古屋は田舎なので儲かりませんw

こんなのを大都市とは言いませんw

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw

> また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw

> また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw

>また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
954名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:23:18.17ID:Wp5QD3ay
そういえばJRの駅の数がどうたらこうたらとやたら出てくるけど、
地下鉄の駅の数も横浜の方が圧倒的に多いのかな?
2019/08/15(木) 21:24:22.53ID:F6PJJCbO
>>924
ただの市街地じゃん。郊外と言っていいレベル
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:29:14.10ID:b/hu2XFA
名古屋は単線が基本
複線は珍しくて仕方ない
複々線なんて以ての外www
2019/08/15(木) 21:29:53.97ID:aI2M8P4T
>>954
横浜市には33駅数

名古屋は13駅数ww

横浜は鉄道発祥の地
ちなみにモデル駅ではなく
ちゃんと開通したの発祥の地ね
https://840.gnpp.jp/tetsudo/

名古屋は単線だらけですw


俺の名古屋鉄道単線コレクション

https://i.imgur.com/C1ZPDHX.jpg
https://i.imgur.com/wdQb6Dn.jpg
https://i.imgur.com/xgHkdaS.jpg
https://i.imgur.com/eVPmtSH.jpg
https://i.imgur.com/fXy2pZ1.jpg
https://i.imgur.com/qC7s0r0.jpg
https://i.imgur.com/Jw5fBPF.jpg
https://i.imgur.com/9m4ucjU.jpg
https://i.imgur.com/UNIv7zX.jpg
https://i.imgur.com/YyTvj6Q.jpg
https://i.imgur.com/SlsAt4c.jpg
https://i.imgur.com/CofqDvg.jpg
958名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:39:06.69ID:Wp5QD3ay
>>957
引っかかったなw
>クソ低脳w

地下鉄の話を受けたのに、都合の悪いことには無い脳味噌を振り絞って、話をすり替える。
どうして>>954ってレスアンカー付けながら話をすり替えてるんだ?

地下鉄の駅数をサッサと答えろや!
>自演の鬼=超クソ低脳=5chのみしか生き甲斐のないゴミ
2019/08/15(木) 21:40:37.92ID:aI2M8P4T
>>958
え?

横浜は鉄道発祥の地だから、鉄道が盛んって事なんだけど気づいてない??


横浜市には33駅数

名古屋は13駅数ww

横浜は鉄道発祥の地
ちなみにモデル駅ではなく
ちゃんと開通したの発祥の地ね
https://840.gnpp.jp/tetsudo/

名古屋は単線だらけですw


俺の名古屋鉄道単線コレクション

https://i.imgur.com/C1ZPDHX.jpg
https://i.imgur.com/wdQb6Dn.jpg
https://i.imgur.com/xgHkdaS.jpg
https://i.imgur.com/eVPmtSH.jpg
https://i.imgur.com/fXy2pZ1.jpg
https://i.imgur.com/qC7s0r0.jpg
https://i.imgur.com/Jw5fBPF.jpg
https://i.imgur.com/9m4ucjU.jpg
https://i.imgur.com/UNIv7zX.jpg
https://i.imgur.com/YyTvj6Q.jpg
https://i.imgur.com/SlsAt4c.jpg
https://i.imgur.com/CofqDvg.jpg
2019/08/15(木) 21:41:09.45ID:tC7oMxQf
名古屋は単線だらけで笑ったw
2019/08/15(木) 21:44:16.08ID:pnx6KodO
>>954
おいおい
濱の地下鉄はタブーだぞ←(笑)


【スカスカ】横恥市営地下鉄【サボリ】
https://www.uqwimax.jp/area/use/subway/images/yokohama_subway_img_01.png


〔参考〕

【網の目】名古屋市営地下鉄【充実】
http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/nagoya_chika.jpg


横恥市営地下鉄センター北🎥
https://youtu.be/Hn5k28iXvRg

名古屋市営地下鉄栄🎥
https://youtu.be/VfUUeDGcnbw


〔補足〕

名鉄名古屋駅🎥

https://youtu.be/lA6vhYkw-PI


濱カスが大都で生活可能になるのに三ヶ月は要す


(笑)
2019/08/15(木) 21:45:32.79ID:JzYvqQhD
濱が鉄道発祥の地?


ど素人はこれだから←(笑)


単なる練習台にマスターベーションとか


(大笑)
2019/08/15(木) 21:45:33.18ID:aI2M8P4T
じゃ、出してあげるよ

■都市別鉄道駅数
東京都 561
大阪市 223
横浜市 143
名古屋市 134
広島市 132
神戸市 131
http://homepage2.nifty.com/ousaka/eki0305/ekimega.html

JR乗車人数
横浜駅(横浜市)40万3905人、
名古屋駅(名古屋市)19万8054人、
戸塚駅(横浜市)10万8933人
新横浜駅(横浜市)9万510人、
鶴見駅(横浜市)7万7755人、
桜木町駅(横浜市)6万6217人、
金山駅(名古屋市)6万3319人
長津田駅(横浜市)5万8828人、
東戸塚駅(横浜市)5万7613人、
関内駅(横浜市)5万4177人
横浜市8駅、名古屋市2駅

私鉄乗降客数
相鉄横浜(横浜市)42万1949人、
東急横浜(横浜市)35万4148人、
京急横浜(横浜市)31万3419人、
名鉄名古屋(名古屋市)28万2818人
日吉(横浜市)19万8331人、
みなと横浜(横浜市)18万9283人、
金山(名古屋市)15万6516人、
上大岡(横浜市)14万1920人
東急長津田(横浜市)13万7652人、
あざみ野(横浜市)13万4691人
横浜市8駅、名古屋市2駅


■地下鉄乗降客数
名古屋(名古屋市)36万136人、
栄(名古屋市)22万2421人、
金山(名古屋市)15万4083人、
横浜(横浜市)13万2277人
戸塚(横浜市)8万7837人、
伏見(名古屋市)8万5444人、
あざみ野(横浜市)7万9061人、
センター南(横浜市)7万8463人
センター北(横浜市)7万6910人
日吉(横浜市)7万3156人
横浜市6駅、名古屋市4駅
964名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:45:49.75ID:Wp5QD3ay
>>959
ほほぉ・・それで?
オマエはクソ低脳だから、同じ話を何十回、何百回と見聞しないと理解できないというのはわかってきたが、
普通の人間は1回見聞すれば、理解できるんだよ。

つまり全く同じクソコピペをクドクド貼られなくても、1回で理解できるんだよw
周りの人間をオマエと同じクソ低脳だと思われても困るんだガナーw
2019/08/15(木) 21:50:38.20ID:zmhZhIA0
鉄道発祥の地



日本の鉄道開業(にっぽんのてつどうかいぎょう)では、日本初の鉄道路線である新橋駅 - 横浜駅(現桜木町駅)間が、明治5年9月12日(天保暦、翌年から採用されたグレゴリオ暦では1872年10月14日)の正式開業を迎えるまでについて記す。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本の鉄道開業

> 日本初の鉄道路線である新橋駅 - 横浜駅(現桜木町駅)間が、明治5年9月12日(天保暦、翌年から採用されたグレゴリオ暦では1872年10月14日)の正式開業を迎えるまでについて記す。

もちろんこれw

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
2019/08/15(木) 21:52:13.63ID:zmhZhIA0
ちなみに

私鉄本社数も

横浜 2社

名古屋 1社www
2019/08/15(木) 21:59:18.44ID:s2puNG0f
横浜の鉄道は東京へ行くための鉄道
名古屋の鉄道は名古屋へ行くための鉄道
2019/08/15(木) 22:03:53.72ID:zmhZhIA0
>>967

横浜線

根岸線


今度開通する

新横浜線

などなど

横浜がメインです

ちなみに名古屋は全て単線ですのでw

田舎という証拠ですw

https://i.imgur.com/C1ZPDHX.jpg
https://i.imgur.com/wdQb6Dn.jpg
https://i.imgur.com/xgHkdaS.jpg
https://i.imgur.com/eVPmtSH.jpg
https://i.imgur.com/fXy2pZ1.jpg
https://i.imgur.com/qC7s0r0.jpg
https://i.imgur.com/Jw5fBPF.jpg
https://i.imgur.com/9m4ucjU.jpg
https://i.imgur.com/UNIv7zX.jpg
https://i.imgur.com/YyTvj6Q.jpg
https://i.imgur.com/SlsAt4c.jpg
https://i.imgur.com/CofqDvg.jpg
2019/08/15(木) 22:09:32.67ID:zmhZhIA0
>>967
あとこれをよーく読んでみよう

鉄道部門の収益のうち約85%を東海道新幹線が占めており、在来線の運輸収入はその1割にも満たない。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東海旅客鉄道

> 在来線の運輸収入はその1割にも満たない。

> 在来線の運輸収入はその1割にも満たない。

> 在来線の運輸収入はその1割にも満たない。
2019/08/15(木) 22:47:47.03ID:jF7D6HkU
なんか

新幹線事業で大儲けすることはズルイと発狂してるようだが…

どんな勝手な解釈(笑)


在来線の小銭稼ぎは正義で!?
新幹線の大金稼ぎは悪なのか!?

濱カス低脳の鉄道観ですか←(笑)


国鉄がしっかりしてて
この地で稼げる在来線網を築いてたら
新幹線収益のウエイトは下がった
実際はJR四国に次ぐワースト営業距離で国鉄からバトンタッチした(これ東海道新幹線を含んで)

大都市のJR会社としては異例の営業短距離である

在来線では儲けようがない


濱カスは新幹線で荒稼ぎするJR東海が憎いのか?(笑)


ちょっと待った!

江戸町民がJR東海に物申すならまだ分からないでもない

おまえは濱カスだろ

なんか用かい

これが本音(笑)


天下のJR東海に難癖つける濱の身の程知らず


(大笑)
2019/08/15(木) 22:52:33.21ID:zmhZhIA0
名古屋には自力なんてものはないw
苦渋の選択だってww

別に名古屋はどうでもいい都市として認識しましょう

JR東海も東京のおかげw

名古屋は小都市なので在来線の売り上げは1割も満たないwww

> 在来線の運輸収入はその1割にも満たない。




892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [sage] :2019/05/02(木) 10:43:59.18 ID:xCl7dADL
JR東海誕生秘話

国鉄分割民営化の検討において、当初本州は東西二社のスキームで検討されていた。しかし、新幹線、とりわけドル箱路線の東海道新幹線の取り扱いに苦慮した。
東海道新幹線を東に組み込むと、首都圏在来線の収益と共に完全一強となり、大きなアンバランスが懸念された。西に組み込むと東より大きくなり、首都東京としては由々しき状況となる。
さらに全国の新幹線を別会社とする案があったが、これでは大赤字の地方在来線の維持ができないという問題があった。
そこで、苦渋の選択として、東海を作り、大赤字東海地方在来線維持の見返りに東海道新幹線を担当させることとなった。

←なんだ、名古屋のJR東海は単なるタナボタか
2019/08/15(木) 22:59:23.43ID:QKOwtmYQ
そうそう

https://gyokai-search.com/4-train-rieki.htm

この純利益に0.8掛けて

約3200億

これが東海道新幹線事業での純利益と仮定しよう

物凄い額である

これだけでJR東日本の純利益を超える


これだけ東海道新幹線で稼ぐのだから

少々在来線を頑張ったとしても

%に大きな変化はない


そして
新幹線事業を抜いた純利益は約800億


JR西日本の山陽新幹線を含んだ純利益が約1100億


JR東海がそんなに特別に悪い数字とは言えない


あまりに東海道新幹線の収益が突出してるので
在来線の%が低くなるだけのこと


国からの宝を貰った


余所者のJR東海への嫉妬つづく


(笑)
2019/08/15(木) 23:03:15.47ID:JG1NvLrq
新横浜駅ホームでは「次の停車駅は名古屋です」
名古屋駅ホームでは「次の停車駅は新横浜です」
横浜も名古屋も新幹線のぞみ号なら隣駅なんだから互いに仲良くしろや
2019/08/15(木) 23:07:07.91ID:zmhZhIA0
残念でしたww

>>952
よくわからないけど、
名古屋は田舎なので儲かりませんw

こんなのを大都市とは言いませんw

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw

> また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw

> また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw

>また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
2019/08/15(木) 23:09:00.53ID:zmhZhIA0
嫉妬ってこれのこと??
新潟と同じ名古屋さんだけど?www



特A 新大阪

A 新横浜 新神戸

B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
976名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:13:07.84ID:NAPFYYUe
JR本社のない東京のポチ横浜が必死になんか言ってるなw
2019/08/15(木) 23:14:23.25ID:jYtvlq84
>>973
それが間違い

新横恥駅で止まるのがおかしい

ホント滑稽だ

少なくとも
のぞみ
新横恥スルー

これならまだ分かる


新横恥-品川の距離で逐一止まるのはイライラする


新横恥はこだまオンリーで


と言っても
8年後
新横恥は死語になる

やっと新横恥アナウンス聞かなくて済む


リニア中央新幹線バンザーイ


さよなら新横恥


(笑)
2019/08/15(木) 23:23:54.12ID:jBYY3muZ
そのリニアに危機感を持つのが名古屋だってね

https://i.imgur.com/e9JFtPP.jpg

東京→愛知
県が移住者に100万円

リニア後の危機感も

> リニア後の危機感も

> リニア後の危機感も

>リニア後の危機感も


そりゃそうだよ

横浜の方が経済効果高いからね


経済効果の順番

東京
神奈川←530億円

―――――-500億の壁――――――

愛知←300億円wwww

長野←202億円

https://i.imgur.com/zAqVIyM.jpg
2019/08/15(木) 23:26:31.76ID:93BPCJmX
あらあら名古屋リニア後にストローされる運命か。こりゃやばいね。名古屋オワタ
980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:32:40.16ID:b/hu2XFA
名古屋って複線あるの?www
2019/08/15(木) 23:33:32.76ID:jBYY3muZ
俺も知りたいww

名古屋って複線あるの?www
982味噌っカス(広島県)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:46:47.81ID:Z635YxE5
名古屋ってバカにされる為に在るの?
痰壺に痰を吐くようにこのスレに集まる人々w

名古屋叩きは娯楽だからな。
クソ詰まらん街だから1つの事象でも捉え方に依っては笑いのネタになる。
983味噌っカス(広島県)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:49:25.08ID:Z635YxE5
>>951
庄内川?
矢田川じゃねーのか?
984味噌っカス(広島県)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:52:46.57ID:Z635YxE5
>>952
JR 東海は設立以来全く新路線の開発をしてこなかった。
で、初めての新路線が赤字しか産み出さないリニアww
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:53:44.17ID:b/hu2XFA
名古屋は全国民からバカにされてナンボだろwww
986味噌っカス(広島県)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:57:32.71ID:Z635YxE5
>>954
いや、知らんけど名古屋市自慢の地下鉄って儲かってるの?
東山線は別としても
4両とか5両編成でスカスカダイヤで心配になるわ!
987味噌っカス(広島県)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:03:44.80ID:27weQWAp
>>967
それちょっと違うぞ
名古屋の鉄道は名古屋をスルーするための鉄道ww
2019/08/16(金) 00:10:22.66ID:Lz/TalQ4
>>984>>986
おまえは煽りヘタ杉←(笑)


もはや在来新線なんて作らんよアホ


地下鉄?

これ見てから発言しよう

https://youtu.be/VfUUeDGcnbw


身の程知らず


(大笑)
989名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:24:36.89ID:5TFoqeY0
何このオモチャみたいなミニ地下鉄www
990味噌っカス(大分県)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:26:21.54ID:qXFOid4i
>>988
東山線がショボいミニ車両で6両編成なのが確認できたよww
これって1分に1本走らせても輸送人員は知れてるわな!

なんで6両編成なの?10両にしたら?
地下鉄としての基本設計がショボくてこれ以上増やせないんでしょ?
991名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:28:00.40ID:5TFoqeY0
しかも大して混んでないしwww
992味噌っカス(大分県)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:33:26.02ID:qXFOid4i
>>988
JR 東海がなぜ新規路線を名古屋圏に造らないのか?

その答えは、儲かる見込みが全く無いから!

名古屋圏の東海道本線になぜ複々線を造らないのか?

その答えは需要が全く無いから!
普通電車の昼間時間帯は4両で足りるショボい需要しかない。
993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:43:22.54ID:5TFoqeY0
東海道線は15両編成が普通でしょ。
短い編成で11両とか10両。
994名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:53:47.68ID:hPXSyXTy
時代遅れの第三軌条で扉三枚超ミニ車両の東山線とか名城線あまりに恥ずかしすぎる。
2019/08/16(金) 02:20:37.13ID:7LsoJlDf
東山線は、なんとかしないと
料金はらうのが
ばかばかしいぐらいの黒字なのになあ
2019/08/16(金) 02:22:42.03ID:7LsoJlDf
複線もいいけど
東京は鉄道社会の失敗例だから
真似しなくてもいいよ
2019/08/16(金) 02:31:21.23ID:7LsoJlDf
複線があれば都会
といっていたら東京には住めん
単線<複線<待避付き複線<都心貫通線
だな

東京には都心貫通線が1本だけしかない
998味噌っカス(大分県)
垢版 |
2019/08/16(金) 02:33:59.07ID:qXFOid4i
>>995
東山線が大阪メトロの御堂筋線並みフル規格4扉車両の10両編成だったら名駅→栄の混雑も全く無くなるよ。
2019/08/16(金) 02:34:49.88ID:7LsoJlDf
名古屋は都心貫通線が3本あるんだよ
おそれいったか、わはは

だからJR東海をくれてやるわい
はっはー
2019/08/16(金) 02:35:35.40ID:7LsoJlDf
>>998
ええねえ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 20時間 23分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況