【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/06(火) 06:12:19.67ID:VNz6SSyB
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part76
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562687174/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558698451/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558965248/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1560296496/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1563409687/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1564042831/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 14:58:41.32ID:vUiLpg8L
>>401
その程度だろ
2ちゃんに張り付いて、しかも、ここ名古屋スレ

お前頭おかしいし、精神病院行って来い

暇つぶしにちょっと書いたら釣れたわ

バーカ
東京出身者なんて掃いて捨てるのほどいるわ
そんな事でしか自分保てないとは情け無いのー

哀れ!
2019/08/10(土) 14:58:51.34ID:tKU2Zgq1
やっぱり都会ほど鉄道だよな
そもそも車言ってるのって田舎者か、おっさんくらいじゃない?
田舎なんて一人に一台は当たり前だからね
2019/08/10(土) 15:00:02.33ID:UTznpUuk
静岡ババアって結局名古屋=車社会の田舎ということにしたいだけなのかな
完全に名古屋アンチだな
このスレ来なくていいよ
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:02:02.05ID:vUiLpg8L
>>405
家畜運搬車のま違いか?
2019/08/10(土) 15:02:12.70ID:tKU2Zgq1
車社会ってもろ田舎なのに、それ名古屋は田舎って認めてるのかね?

この名古屋のぶっちぎりに笑ったわwww

名古屋市 鉄道27.2% バス2.4% 自動車42.7% 二輪13.1% 徒歩14.6%

東京都  鉄道54.3% バス2.6% 自動車10.6% 二輪13.5% 徒歩19%

大阪市  鉄道46.2% バス2.6% 自動車13.9% 二輪21.3% 徒歩19%
2019/08/10(土) 15:05:29.42ID:UTznpUuk
>>403
よく見たらソースが無いな
何年のデータかも不明

それに横浜や京都や神戸や福岡はデータ無いの?

加えて名古屋市は市域が広い
志段見や南陽みたいな地域もあるし長らく鉄道空白地帯だった地域もある
2019/08/10(土) 15:07:31.52ID:UTznpUuk
静岡ババアの名古屋を貶める発言(永久保存版)


名古屋市 鉄道27.2% バス2.4% 自動車42.7% 二輪13.1% 徒歩14.6%

東京都  鉄道54.3% バス2.6% 自動車10.6% 二輪13.5% 徒歩19%

大阪市  鉄道46.2% バス2.6% 自動車13.9% 二輪21.3% 徒歩19%


これ見ても圧倒的に名古屋は車社会だろう、鉄道利用は東京の半分で
自動車は4倍も使っているんだぞ。
2019/08/10(土) 15:08:06.01ID:aRozyfdH
>>409
ここにあったよw

http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000089/89453/01_kihontekinakangaekata.pdf
2019/08/10(土) 15:11:37.75ID:Gw8A0mB+
>>403
いいデータだな
まあずるく言うと混合型だね

栄はよくみると地上は車社会、地下は鉄道社会だね、
なかなかおもしろい
鉄道なんだけどターミナルではないし
道路も駐車場もいっぱいある
413名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:11:38.94ID:ilMbiL+Y
>>403
移動手段か通勤手段かくらい明記しようね情弱おばあちゃん

それに横浜や京都や神戸と鉄道バス利用率や車利用率大差無かったらそこまで車社会とも言えないのでは?
2019/08/10(土) 15:15:41.75ID:Gw8A0mB+
都会は鉄道型だ、
などと決めつけるのは東京しかしらない田舎者だよ

まあ名古屋でも名古屋駅だけは鉄道型なんだけどだな
できれば名古屋駅も駐車場をふやして車をつかいやすくしてくれると
もっと発展するとおもう
415名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:17:12.22ID:oDUW+XFE
>>401
年収具体的な金額は伏せるけど、少なくとも俺がよく貼る300万のコピペよりは
余裕である

俺は出身が東京の港区ですが何か?

⇒おまえは書き間違いしてないか、300万のコピペよりは余裕である

3と6か3と7書き間違えしてないか?
少なくとも東京港区出身なら最低でも600万じゃ少なすぎるだろう
いまどき上場企業の平均年収が630万以上というときに

ちなみに三河の大きな自動車屋は学卒で定年まで勤めると企業年金が平均月当たり
21万円ぐらいあるから厚生年金と国民年金合わせて夫婦で年金だけで500万以上ある
お前は年金生活者以下の年収か?
2019/08/10(土) 15:18:34.56ID:W3g7/9Qu
静岡ババアってやっぱりずれてるよな
>>396の人は鉄道利用者数や運行頻度の話をしてるのに利用率がどうたらとか
しかも何のための利用率なのかもはっきりさせない
重度のアスペっぽいな
虚言癖もあるから精神疾患かもしれん
2019/08/10(土) 15:23:02.26ID:aRozyfdH
>>415
え?300万円以上はあるって意味だよ?
よく貼るコピペの300万円は最低値って意味ね
2019/08/10(土) 15:23:33.07ID:W3g7/9Qu
静岡ババアは静岡のド田舎に引きこもってて名古屋市内には滅多に来ないみたいだからな

そもそも静岡の糞田舎者が愛知や名古屋を盾にして偉そうに語ってるのが滑稽だよな
北関東人や福島人、新潟人、長野人、山梨人が東京を盾にしたり、岡山人や鳥取人、島根人、四国人が大阪を盾にするのと全く同じ
419名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:25:16.34ID:vUiLpg8L
正直言ってこのスレはキチガイしかいないよ
たまに遊ぶならいいけど、常駐するとキチガイがうつる

本当に頭おかしくなるから気をつけて
2019/08/10(土) 15:26:27.13ID:aRozyfdH
別にいいじゃん
名古屋を盾にした所で所詮田舎なんだし、中村区に畑だしww
421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:33:34.26ID:vUiLpg8L
あっまたキチガイがなんか言ってる

土曜日なのにボッチでスレ警備かね
哀れ!
2019/08/10(土) 15:36:36.00ID:aRozyfdH
名古屋駅から4分で畑ですw


白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。

この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。

名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:37:10.34ID:xTv50I1M
名古屋市 鉄道27.2% バス2.4% 自動車42.7% 二輪13.1% 徒歩14.6%

車社会言う割には自動車4割か
てかこれ横浜・京都・神戸でも似たような割合になると思うし
福岡や札幌や仙台なんか自動車依存率もっと高いと思うぞ
2019/08/10(土) 15:37:18.44ID:k67xceZJ
無限地獄みたいなスレだな
2019/08/10(土) 15:39:17.32ID:HBO1Zwg0
>>423
横浜はそんなにないでしょ
426名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:40:09.87ID:oDUW+XFE
>>417
300万以上あるって、夏と冬のボーナスの話をしているの?
業績連動型だと年によってかなり変動があるから100万円以上違うことは
有り得るけど。

お前な年収の話をしろよ。

少なくともそんな人材派遣みたいな年収はあり得ないだろう。
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:41:35.90ID:xTv50I1M
鉄道通勤率
https://todo-ran.com/ts/kiji/18924
公共交通機関通勤率
https://todo-ran.com/ts/kiji/18932

愛知は三河込みでこの数字だから名古屋市内の「通勤」利用率なら鉄道バスはもう少し増えて自家用車はもう少し減ると思うよ
東京大阪に比べると走りやすいから買い物等での車利用は確かに多めだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:41:39.88ID:vUiLpg8L
>>424
だろ?
キチガイの住むスレ

たまにエサ放り込んでやると釣れる釣り堀と思ったらよろしいかと
2019/08/10(土) 15:42:25.84ID:HBO1Zwg0
え?年収だぞ?
300万円は最低値だから600万円の可能性もあるし、1000万円の可能性もあるってこと
でも具体的な金額は言わない
2019/08/10(土) 15:46:54.61ID:HBO1Zwg0
>>427
駐車場なんて探すのしんどいし、まぁ俺は酒飲まないけど、車なんてむしろ不便でしょう
田舎者だけだよ車なんて
鉄道がないからみんな車に乗る
沖縄なんて殆ど車社会だろ?
あまり鉄道が普及してないからね
431名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:48:02.80ID:vUiLpg8L
>>429

> え?年収だぞ?
> 300万円は最低値だから600万円の可能性もあるし、1000万円の可能性もあるってこと
> でも具体的な金額は言わない

さぁ皆さん、このキチガイの年収を当てましょう

ていうか、構ってやるとワンワンと犬のようにうるさいのでスルーが一番なのですがね
2019/08/10(土) 15:50:04.97ID:Ys4T5M2H
>>430
車はガソリン代も馬鹿にならないし
運転だるいから車いらん
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 15:53:14.97ID:vUiLpg8L
車要らないのと、持てないのは別!

港区ならそれこそ外車が山ほど走ってるけど君は?
電車で移動ですね

すり替えはやめたら?
2019/08/10(土) 15:54:26.45ID:HBO1Zwg0
まぁそれだよなw 前にタイコクラブに行った時車で行ったけど、運転させられたわw
435名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:03:57.81ID:NkCclpQ7
>>320
そら、名駅から日比津までは歩いて20分はかかるわな!
まあ徒歩圏やし
2019/08/10(土) 16:04:05.68ID:Gw8A0mB+
車社会と鉄道社会は排他的な存在ではなくて
名古屋では両方が成立してるだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:06:22.62ID:sOF2ytvj
>>328
名駅から名古屋走りで4分だからエエやん
438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:06:57.43ID:vUiLpg8L
東京が鉄道社会とか言ってるのは貧乏人!
じゃ首都高なんで渋滞するの?
環八もどこもかしこも車だらけ

都内中心だと車で移動でも充分

このクソ暑いなか電車移動御苦労!
2019/08/10(土) 16:07:24.43ID:NX0HPu+a
>>388
そもそもお金を落とすのも人数も中国人、台湾人がほとんどだから韓国人減ったところでうちの見せは影響ないけど。
2019/08/10(土) 16:09:01.36ID:Gw8A0mB+
ただし、名古屋駅の周辺だけは東京なみの鉄道社会さ


東京も貨物輸送にかぎれば車社会だな
2019/08/10(土) 16:09:58.09ID:HBO1Zwg0
車買えない奴なんているの?一括で買えない奴でもローンで買えるんだし
最近はコスパ重視だし、車の必要性を感じないから車はいらない
必要から居るだけでそれだけの話
田舎は車がないと不便だから車を買うってことでしょ
名古屋なんて単線だらけだから車が必要w
442名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:10:06.75ID:88waeC6X
名古屋

ド田舎で

ワロタ
2019/08/10(土) 16:10:45.17ID:HBO1Zwg0
>>440
ないないJR駅数も13しかないしw
単線だらけw
2019/08/10(土) 16:14:38.29ID:Gw8A0mB+
東京も本来なら貨物列車もはしらせれば、
完全鉄道社会といえる
445名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:15:52.88ID:QzLTQHRH
>>392
中村区の米野には鶏クソ小屋が在るよ
2019/08/10(土) 16:17:55.24ID:6IlSGFkI
>>443おまえは天下のド阿呆←(笑)


国鉄時代の在来線環境に発狂する濱カス(笑)


そもそも
JR東日本すら手中に無い濱のカスがJR東海に物申すとか(大笑)


そして
自力の濱地下鉄はスカスカ放置プレイ


(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:18:29.40ID:vUiLpg8L
車も持てない貧乏人が喚いてるな

あなたの出身の港区は外車乗った他所者がいっぱいいるよ
悔しいのぅ!

横浜へ都落ちの貧乏人か?それとも?

哀れ
448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:26:47.14ID:th0ZUJm3
名古屋市の市民農園斡旋のご案内
中村区には市民農園が何ヵ所も在ってイイですね

http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-8-3-2-0-0-0-0-0-0.html
2019/08/10(土) 16:29:12.36ID:Q9xN3xN3
東海道新幹線はタナボタで名古屋関係ないじゃん
で、売り上げも9割が東京が占めて名古屋関係なし
名古屋に関係がある在来線の売り上げは1割も満たないってw
名古屋はそれだけのレベルってこと

ちなみに横浜は鉄道発祥の地
モデルや試験的にじゃなくて正真正銘の鉄道発祥の地

https://hamakuma3.com/sakuragicho-station-history/

>>447

息子さんは横浜に就職して名古屋が田舎と再確認したみたいだねw

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0501/406024.htm

私は名古屋生まれ名古屋育ちで今は近郊に住んでいますが

地元の情報番組では天白、名東、緑などの区は市外から転居されてくる方々にはとても人気があると言っていました。
でも、やはりその辺りならクルマは欲しいです。

土着民の多い地域では よそ者はかなりよそ者扱いされます。
特に東京人は嫉妬の対象になると思いますので
あまり「東京から来た」事は吹聴しない方がいいと思います。
息子が横浜に就職し、帰ってくるたびに「名古屋は田舎だ」とか「ショボイ」と言いますが
とにかく、それを言われると超ムカツキます(笑)
地元大好き人が多いので名古屋をからかったりバカにする言葉は厳禁です。


大いなる田舎へようこそ!
楽しい名古屋ライフとなりますように!
450名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:29:36.38ID:vUiLpg8L
おっと新たなキチガイ登場!
2019/08/10(土) 16:30:18.44ID:Q9xN3xN3
>>448
サンクス
これ頂きますw
2019/08/10(土) 16:32:43.07ID:Q9xN3xN3
まぁこれだよねwww

ここのフレーズなんか好きw


> あまり「東京から来た」事は吹聴しない方がいいと思います。
息子が横浜に就職し、帰ってくるたびに「名古屋は田舎だ」とか「ショボイ」と言いますが
とにかく、それを言われると超ムカツキます(笑)
453名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:33:31.39ID:1D8XMJQI
>>438
名古屋って車社会の田舎だよ
飲んで帰れば奥さんが駅まで車でお迎え
カドのコンビニに行くのも車
スーパーやドラッグストアも車

関東でも栃木県や群馬県ではコンビニに車で行くらしいわ!
都内や横浜では笑い話だけど、名古屋民には何が可笑しいのか解らんらしい
2019/08/10(土) 16:35:20.59ID:Q9xN3xN3
>>453
そうそうそれw

え?車社会の何がおかしいの?みたいな反応してるからねwww
もうそれが田舎民の証拠だってことに気づいてないwww
455名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:37:34.40ID:vUiLpg8L
都内や横浜だって!

俺も都内住みだけど
横浜など用事無いな
2019/08/10(土) 16:40:32.68ID:Q9xN3xN3
行きたくない都市一位は名古屋という事を忘れないで下さい

流石名古屋人
ブーメランばかりですわwww
457名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:41:40.81ID:bkz2amJz
>>446
名古屋市はJR が13駅しかないし、私鉄の名鉄や近鉄も町外れをカスめる程度だからな。
そら、地下鉄を80年代以降に必死に作ったわな。
そのお陰で巨額の赤字をかかえてしまうマヌケ。

その地下鉄も私鉄やJR と直通乗り入れしてるのは事実上1路線のみと言う貧弱。
リニモだって東山線をそのまま延長したらイイのに頭が悪いから浮上型のリニモにして万博にそなえたんだけど、
満員乗車すると浮上せずに運行停止に成って笑ったよね。
2019/08/10(土) 16:41:44.80ID:q1hRavCM
>>449
おまえはド低脳(笑)

品川集計してるだけ
新阿呆坂で切符買おうが名古屋で切符買おうが
総集計を品川でやってるだけ
それもJR東海本社の部下に品川の地で

鉄道は繋がっている
それは空港の滑走路
名駅を中心に西は新阿呆坂まで東は江戸まで
総距離500kmの大滑走路である
区市町村をまたごうが総管理は一ヵ所

東海道新幹線の総管理は本社そう名駅の本社
品川は一時集計
カネは名駅で吸い上げる


おまえの本音を聞きたい
心の中で
JR東日本と関わってる
あるいはコントロールされている
とでも思っているだろ


(笑)
2019/08/10(土) 16:42:41.50ID:Hu2YtrfG
マリンタワー 4位

名古屋テレビ塔 10位w

https://www.google.co.jp/amp/s/tripeditor.com/358244/amp
460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:44:10.02ID:bkz2amJz
>>455
都内住みで横浜に無縁?
足立区とか練馬区に住んどるんやろなw
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:44:40.56ID:vUiLpg8L
笑えるくらい必死!爆死もんですね

あのー
わたしも都内住みです
で、どうしました?

首都というのはこうやって色んな人が集まってるのでずけど

なんか勘違いしてません?
2019/08/10(土) 16:45:51.90ID:Hu2YtrfG
>>457
もうお笑いレベルだよね

名古屋って笑われる為に存在してるんじゃないの?www

これが証拠ですwww

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw

って事で集計は関係ありませんでしたw


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:47:36.52ID:vUiLpg8L
他所者嫌うのは首都に住む人間としては失格ですね

他所者に寛容なのが都会だと思うのですがね
464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:49:06.55ID:vUiLpg8L
あっ、キチガイに何言っても無駄か
465名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:52:07.51ID:hPg4wcLw
>>462
JR 東海の路線は東海道新幹線を除く12路線全てに単線区間が在るんですよ。

今年になってから東海の社長が観光専用列車は運行しないと宣言してたが、沿線の景色がショボくて観光列車なんて運行できんがな!

ほんまJR 東海は笑かしてくれよるわ
466名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:53:45.08ID:hPg4wcLw
名駅から畑の日比津までも車社会だから名古屋走りしたら4分で着くがな!
467名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:55:06.29ID:vUiLpg8L
>>460
あえて行く必要なし
横浜はみなとみらいとかどうでもいいもんアビールしたって所詮は東京には及ばない
ちゅーか仕事以外なんか行く必要あるか?都内にいて

都内とかいうと必ずどこの区とか
くだらねー
かなり都心部ですよ

でも何とも思って無い
2019/08/10(土) 16:59:13.46ID:Hu2YtrfG
>>465
やばいクソワロタwww

そりゃあの景色じゃ意味ないわなww

そうそう政府要人とか名古屋に泊まれないよねwだって名古屋に高級なホテルないしw

横浜はオバマ大統領が泊まったけど
名古屋はスルーかな?w

名古屋の企業が横浜に5つ星ホテル作ってるけど名古屋には作りませんwww
2019/08/10(土) 17:00:59.10ID:AFRHenWO
東海道新幹線の売上高が余りにも大きいので
相対として占める%は増える

これはJR西日本に置き換えても同じ
JR西日本から山陽新幹線を引き
東海道新幹線を加えて占有率を算出すればかなりの%になるはずだ

東海道新幹線での純利益が巨大だから在来線のそれが小さくなるのは仕方がない


逆に言えば
国鉄からバトンタッチした在来線が優秀であったのなら
東海道新幹線を手中に収められなかったと推測する

大昔に国鉄が名古屋愛知で暴れなかったため
他の大都市に比べれば脆弱で営業距離がとても短くなった
在来線では稼げないのである
国はそれに対する負い目もあったのだろう

すべて国鉄の仕業だからな


こういった経緯を知らない濱のカスが今や遥か頂のJR東海に発狂する姿は実に滑稽である


(笑)
470名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:01:36.84ID:hPg4wcLw
>>467
かなり都心部ですよ→荒川区w

地方民が東京に出てきて東京で全て間に合うとか。
東京育ちだと横浜の雰囲気は侮れないモノが有るからデートなんかで良く行くものだけどな。
台場や竹芝等では出せない大人の雰囲気はデートに欠かせない。
471名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:02:07.04ID:vUiLpg8L
>>465
どこの西日本の関西以外の方ですか
変になまってますよ
埼玉からご苦労様
472名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:02:11.92ID:sRaMflie
名古屋でも伏見辺りに住んでたら車不要
473名無しさん@お腹いっぱい。(涛結椏s)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:04:42.08ID:vUiLpg8L
>>470
荒川区
バカにするつもりは全然ないけど埼玉より、
いや、あなたの住んでるとこより良いところなのでは?
あなたのような人がいないだけでも

そう思いません?
2019/08/10(土) 17:07:05.99ID:Hu2YtrfG
>>469
東海道新幹線が占めてる割合が、大きいってことは名古屋は関係ないってもうわかってるじゃん

名古屋の実力もないってこと

何故ならJR駅数も13しかなく

単線だらけwww

これが動かぬ証拠www

名古屋なんて関西本線は新幹線の隣のホームから出発したら隣駅の八田につく前に単線に成るけどな

愛知県の単線シリーズ
JR 関西本線、武豊線、飯田線
名鉄 本線(豊橋駅手前)、三河線(全線)、西尾線、河和線、内海線、尾西線、小牧線
三セク 愛知環状、あおなみ線

なんだ。愛知県って日本三大都市名古屋なのに単線王国やん
ショボっ!
475名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:07:40.77ID:vUiLpg8L
こんな気持ち悪い男たちと大人のデートとか

妄想癖はその辺でやめときましょう
爆笑
476名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:12:58.47ID:hPg4wcLw
>>471
(埼玉県)って意味あるか?
ついさっきまで(東京都)やったし

変な関西弁?どこのモンか分からんからエエやろ?

東京生まれ名古屋育ちやで!
80年代の名古屋の地下鉄はショボくて散々バカにされて悔しい思いをしたわ!
桜通線なし、鶴舞線は庄内通りまで、
名城線は大曽根から金山を通って名古屋港まで金山から支線として新瑞橋まで
東山線は本数の半分は星ヶ丘で折返し、反対側は中村公園が終点
金山総合駅も無かったな
477名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:16:00.35ID:vUiLpg8L
>>476
はぁ?
何言ってんの?
2019/08/10(土) 17:16:37.23ID:Hu2YtrfG
名古屋生まれの人って可哀想w
俺名古屋生まれじゃなくてよかったw

憧れの出身地ランキング


6位 神奈川県 181票



24位 愛知県 23票←←大爆笑

https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/
479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:18:28.53ID:vUiLpg8L
おっと港区生まれのキチガイが登場!
480名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:20:39.45ID:rAf6/fYc
>>478
なっ!
オレなんか生まれが東京だっただけに、名古屋に引っ越してどれ程辛かったか。

>>477
ほら、(東京都)に変わったやろ?
埼玉県になんか住んでネーしっ!
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:24:26.06ID:vUiLpg8L
>>480
別に埼玉を馬鹿にしてません
首都圏に属している大きな県ですので

別に東京生まれなら名古屋の事忘れたら?

冷静にそう思いますけど
2019/08/10(土) 17:25:09.07ID:xaJmJofj
>>480
行きたくない一位の名古屋に住むなんて
本当可哀想

そう言えばタモリも名古屋をよく笑ってたよねw


タモリ「横浜わね、あの〜俺九州から東京出てきて、やっぱり東京って言うのが、洗練された都会だと思ってたんだけども〜」

向井「はい」

タモリ「実はそうじゃないって風にすぐ気ずくんだよね」

向井「え?どこら辺でですか?」

タモリ「いや、街歩いてて、あんまり・・・大都会だけど洗練はされてないなと思って〜」

タモリ「たまたま友達に誘われて横浜に行ったときに、あ!ここだと思ったんだよね」

向井「へぇ〜そうですか」

タモリ「ここなんだ、やっぱり洗練されてるのは」


タモリ「かっこいいね〜横浜」

タモリ「東京と全然違うんだよね」
483名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:28:59.12ID:vUiLpg8L
はぁ、長文か、コピペかなんか頑張ってますねー
横浜にはあなたがいるだけでマイナスイメージつきますね
2019/08/10(土) 17:32:50.11ID:Gw8A0mB+
出身地は選べないんだよ
こういうのがオカマ発想なんだろうなあ
どーにもならん
485名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:35:05.61ID:rAf6/fYc
>>481
娯楽として名古屋を小バカにしに来とるんでな

お前も東京の都心に住んどるならショボい田舎は忘れたらどないや

名古屋なんてイチイチみみっちいやろ?
486名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:37:46.09ID:vUiLpg8L
日本には居住の自由があるから
住みたいとこ住んだらよろしい
487名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:39:30.02ID:vUiLpg8L
>>485
あなたと違って、故郷なんでね
一緒にしないでくれます?
変な方言の人
2019/08/10(土) 17:45:45.47ID:xaJmJofj
名古屋が退屈で東京に来たんだね
可哀想に
それとも名古屋じゃ稼げない出稼ぎ貧乏人かな?
489名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:05.36ID:vUiLpg8L
>>488
はぁ?
490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:39.22ID:UT/NpwLr
>>488
はぁ?
2019/08/10(土) 17:52:32.10ID:Gw8A0mB+
人には、遠い場所にあこがれてしまう本能が、あると思われる

小野ヨーコさんやデヴィ夫人だな
これはこれでよいとおもうよ
492名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:52:55.81ID:UT/NpwLr
退屈なのはお前の煽りフレーズ
笑わすなよ貧乏人
2019/08/10(土) 17:53:37.97ID:1NV5AuES
濱のカスはどんだけ発狂するの←(笑)


天下のJR東海に何か用でしょうか


JRに生まれ変わって初めて自力で造る大動脈

リニア中央新幹線


相模原橋本に通してやるのに
何かありますか


濱カスってバカ犬ですか


エサを与える飼い主の手を噛むバカ犬=濱カス(笑)


まあ
JR東海は濱カスと京自惚れが嫌いみたいだから
共にルートから外したけど
それを恨む濱のカスですか


(笑)
494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:35.69ID:rAf6/fYc
名古屋って、あのどこにでも出没する中国人旅行客からも退屈で詰まらん都市として敬遠されてるんですよ

もちろん日本人からも、もっとも不人気な都市としてアンケート結果が出ている
495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:58:27.80ID:rAf6/fYc
>>487
なんだゃーも。
生まれ故郷の名古屋が懐かしいでかん!ってか?

みゃー言うてみ?
2019/08/10(土) 17:58:54.38ID:OeC09end
規模が大きいほど経済効果は高いって
早く話名古屋はすでに見捨てられてて
すでに衰退してる

だって名古屋の都市計画ストップしてるしね


リニアでの経済効果は

神奈川530億
愛知300億
長野202億

https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg


長野とそう変わらないのもウケル
ただ名古屋の人口も減少してきて、
東京にストローされるから、
地方の田舎と同じことしてるんだよねw

東京に土下座w

危機感だぎゃw
愛知リニアで危機感
https://i.imgur.com/f0n6m1E.jpg




本命は東京大阪だったみたいよ

普通なら東京名古屋大阪間の輸送という所を

東京−大阪間だからなw

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Diamond_121781/


「今までも、そしてこれからも東京−大阪間の大動脈の輸送を守ることが、われわれの最大の使命である」
柘植康英・JR東海社長は、そう力強く宣言する。
2019/08/10(土) 18:01:37.04ID:OeC09end
>>495
みゃーみゃーやだぎゃってウケるよねw

デラとかも笑える


浜崎あゆみがだぎゃって投稿したら
名古屋人発狂www

https://www.google.co.jp/amp/dailynewsonline.jp/amp/1425382/

「名古屋到着だぎゃ(←名古屋弁のつもりです)」と投稿した。
2019/08/10(土) 18:13:55.23ID:i7uk1otx
濱崎デブみ←(笑)


横恥と一緒

今や何の影響力もありません(笑)


変な告白本を発売マヌケ(笑)


変な告白本=変なスカイライン

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:18:38.57ID:UT/NpwLr
こうやって一日中無駄に過ごすのがこのスレの主旨
馬鹿ばっかり
無駄な時間過ごしてしまった




後悔
2019/08/10(土) 18:18:58.74ID:OeC09end
これ?

https://i.imgur.com/BiJeURZ.jpg
2019/08/10(土) 18:22:07.38ID:OeC09end
影響力と言えばこれ

名古屋は縮小してるだってw

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46805380R00C19A7EE8000?s=2
大都市は人口の流入もあって地価が上昇してきたが、一部では一服感も出てきた。
34年連続の全国トップで東京・銀座にある「鳩居堂」前の銀座中央通りは1平方メートルあたり前年比2.9%上昇の4560万円だったが、伸び幅は昨年の9.9%から鈍化した。
横浜の最高価格地点は伸び幅が横ばい、名古屋は縮小している。

名古屋は縮小している

名古屋は縮小している

名古屋は縮小している
2019/08/10(土) 18:34:45.47ID:e63KXnu5
大都はつづく

https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg


濱カスの嘆きつづく


(笑)
2019/08/10(土) 18:50:59.37ID:r1autT1G
上の画像から僅か4分でたどり着きます

畑を隠す同じ中村区w

https://i.imgur.com/AlUPIoK.jpg


↓先進国となってますが、
定義は一緒なのど、名古屋は後進都市ということw

横浜53.7%
https://city.ma-bank.net/city14100.html

名古屋57.3%←←笑
https://city.ma-bank.net/city23100.html

労働力比率,労働力人口比率ともいう。生産年齢人口に対する労働力人口の比率をさす。
労働力率は,生産年齢に達している人口のうち,労働力として経済活動に参加している者の比率であって,一般に先進国ほど低く,また家計や地域別にみると所得の高い層ほど低いといわれている。

> 一般に先進国ほど低く,また家計や地域別にみると所得の高い層ほど低いといわれている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています