大阪の都市計画について語るスレ Part157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/31(水) 13:46:55.21ID:kFAltyzi
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part156
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1564146340
81名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:10:45.26ID:/xgGgWqT
アパグループ 西日本最大客室数のタワーホテル用地を取得

【概要】
所在地
大阪市北区曽根崎2丁目1番
用地面積
3,199.81平方メートル
高さ
未定
120〜130mぐらい?
階数
33階建
客室数
1,657室
竣工
2022年末
http://up.ahhhh.info/exqAMK.jpeg
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000260.000018265.html?__twitter_impression=true
82名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:11:08.51ID:/xgGgWqT
御堂筋沿いに日本初の最高級ホテル「W OSAKA」開業

米ホテル大手、マリオット・インターナショナルと積水ハウスが、大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を2021年2月に開業すると発表。「Wホテル」ブランドは日本初進出。

■概要
・階数−地上31階、地下1階
・高さ−117.34m
・客室数−337室(スイートルーム50室)

http://up.ahhhh.info/er82uK.jpeg
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c
83名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:11:24.12ID:/xgGgWqT
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

USJオフィシャルホテル最大(760室)
2019年秋に開業。

http://up.ahhhh.info/erbOW4.jpeg
http://up.ahhhh.info/es6YXl.jpeg
https://hotel-liber.jp
84名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:11:54.93ID:/xgGgWqT
【東急不動産】茶屋町・高層複合ビル建設(茶屋町B-2地区再開発事業)

http://up.ahhhh.info/er88M5.jpeg
85名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:12:30.10ID:/xgGgWqT
なにわ筋線31年春開業へ、事業費3300億円 大阪市など5者合意

2017年5月23日 20:19

大阪市都心部の南北7.4キロを結ぶ鉄道新線「なにわ筋線」を約3300億円かけて建設することで大阪府・市、JR西日本、南海電気鉄道、阪急電鉄の5者が合意し、23日発表した。2031年春の開業を目指す。

大阪(梅田)から関西国際空港までの所要時間は現状の1時間前後から約40分に短縮される見通しだ。

国の補助を受け、大阪市などが出資する第三セクターが建設し、鉄道各社が線路を使う「上下分離方式」を採用する。

新線の事業費は府市や鉄道会社が分担する。大阪市などは今夏締め切りの18年度政府予算案の概算要求に事業費を計上するよう国土交通省に働きかける。先行して環境影響評価(アセスメント)の手続きに17年度に着手する方針だ。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASDF23H0L_T20C17A5EE8000?s=3
86名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:12:49.21ID:/xgGgWqT
第2USJ?

万博の次はテーマパーク!夢洲へ誘致に関経連が動き出した 2019年04月30日

関西経済連合会は2025年に国際博覧会「大阪・関西万博」が開かれる大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)に、テーマパークなど集客の核となる施設を誘致すべきだとする提言をまとめた。
大阪府・市は夢洲へ24年に統合型リゾート(IR)を誘致・開業し、MICE(会合・報奨旅行・国際会議・イベント)施設も整備し、国際観光拠点とする考え。万博の25年には夢洲で年間3000万人の集客を目指す。

 しかし、関経連は万博後も同じ集客数を持続するには、IRと並び再訪者を引きつける施設が必要とした。来場客が島内を回遊できる移動技術や、西日本から来場しやすい航路・港湾整備も求める。望ましいテーマパークの種類や開業時期は、これから詰める。

 大阪府・市が今後設立する夢洲のまちづくり協議会で、今回の提言を説明する考えだ。
日刊工業新聞2019年4月29日(地域経済)

https://newswitch.jp/p/17495
87名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:13:10.55ID:/xgGgWqT
事業費1・7兆円、新御堂筋直下にバイパス整備など

JAPIC、新大阪駅周辺の都市機能強化で提言
 日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)関西委員会(松野正人委員長)は、リニア中央新幹線や北陸新幹線の大阪延伸に伴い、ターミナル拠点となることが想定される新大阪駅周辺エリアの都市機能強化に向けた提言をまとめた。

 駅周辺を先端産業の拠点として整備し、交通アクセスの強化に向けたバスターミナル・新御堂筋バイパス(地下)や、新淀川第2大橋の建設を提案。想定事業費は1兆7000億円、経済波及効果は2兆5000億円と試算している。

 三つの具体策のうち、新大阪駅周辺エリア開発は駅を中心とした約90ヘクタールを想定し、超スマート社会の到来を見据えた先端産業の拠点とする。

ホテルやMICE(国際的なイベント)、オフィス・商業、国際機関などを誘致し、関西、西日本のゲートウェイとしての都市機能強化を図る。開発は2期に分けて行い、最大延べ床面積は360万平方メートルを見込む。想定事業費は1兆2000億円。

 この実現に向けた交通インフラの強化策として、新大阪駅付近の地下にバスターミナルの整備や、混雑の激しい現新御堂筋直下にバイパス道路2本の建設を提案した。

この二つを地下で連結することで、鉄道と道路交通間のシームレスアクセスを実現する。バイパス道路は淀川左岸線や名神高速道路などと接続し、関西各都市へのアクセス向上を図る。想定事業費は4000億円。

 淀川で分断されている梅田地区と新大阪の一体化を図るため、現新淀川大橋の西側に新淀川第2大橋を建設する。パーソナルモビリティー専用路や歩行路の設置を計画し、橋梁は河積阻害防止に配慮したピアレスの斜張橋を想定している。想定事業費は1000億円。

 提言は関西委員会幹事社の新日鉄住金、神戸製鋼所、大林組、竹中工務店、鹿島、清水建設、大成建設、日建設計総合研究所、日鉄住金物産、関西電力、大阪ガス、日本政策投資銀行、関西経済連合会、アジア太平洋研究所の14社でまとめた。

http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2018/03/blog-post_32.html?m=1
88名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:13:31.20ID:/xgGgWqT
地方創生回廊中央駅構想

新大阪駅が巨大地下迷宮に!?各新幹線の延伸や開通に向けて新大阪駅の地下ホームの構想が明らかになりました!

観光や里帰り、出張など遠方への移動の要となる新大阪駅。

現在、新幹線の高架ホームには東海道・山陽・九州新幹線の車両がひっきりなしに乗り入れ、すでに増発や新規路線が乗り入れられない状態となっています。

そこへ将来的にはリニア新幹線も乗り入れが計画されているため、先行開業する品川駅や名古屋駅と同じように地下駅になるような報道もされてきましたが、新大阪駅の開発イメージがこの度明らかになりました!

先日6月13日に発表された国土交通省の資料によると、なんと新大阪駅の地下にリニア+北陸新幹線+山陽・九州新幹線ホームを一体的に整備する案が現在検討されているのです!

北陸新幹線に加えて、現在高架ホームに乗り入れる山陽・九州新幹線を地下に乗り入れることで、話題の九州新幹線長崎ルート増発も対応可能になるかもしれません。

国土交通省は2019年度予算の概算要求に新大阪駅地下ホームの調査費を盛り込み、構造の検討や建設費の試算、需要予測に着手する方針です。

まだまだ計画段階とはいえ、地上の在来線ホームにはなにわ筋線も乗り入れるので、これまで以上に西日本の各地をつなぐ重要な交通ネットワークのハブとなる中心的な役割をもつ駅になる計画です。

http://higashiyodogawaku.goguynet.jp/2018/06/17/shinoosakatika/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)
89名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:13:53.67ID:/xgGgWqT
【難波・高島屋前】リニューアル計画 2020年完成
イメージパース
http://up.ahhhh.info/erHhUH.jpeg
http://up.ahhhh.info/erHhWe.jpeg
2019/08/01(木) 07:14:16.59ID:VnBtHw++
dionかて40手前のおっさんやろうに
91名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:15:32.71ID:/xgGgWqT
高速道路(大阪市内)
http://up.ahhhh.info/eAlmus.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlnF0.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlmZg.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlmPd.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlmIH.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAlmAt.jpeg
http://up.ahhhh.info/eyTlFI.jpeg
92名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:16:30.84ID:/xgGgWqT
【超巨大開発】うめきた2期(大阪・梅田)
http://up.ahhhh.info/ezsOE4.jpeg
http://up.ahhhh.info/ezsPy5.jpeg
2019/08/01(木) 07:17:16.83ID:VnBtHw++
>>49
東京栄えて国滅ぶか
94名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:21:24.11ID:j+MExsMV
>>93
全ての問題は自民党にある。
95名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:22:17.08ID:/xgGgWqT
大阪・東京都心部、大規模開発スペック

【大阪ビジネスパーク(OBP)】
開業:1986年
場所:中央区
開発面積:約26ha
総事業費:不明

【オオサカガーデンシティ(西梅田)】
開業:?
場所:北区
開発面積:約10ha
総事業費:不明

【グランフロント大阪(うめきた1期)】
開業:2013年
場所:北区
開発面積:約7ha
総事業費:6000億円

【ー(うめきた2期)】
開業:2025年〜27年順次開業
場所:北区
開発面積:約17ha
総事業費:総事業費は未定(南北開発区域4.6haの土地取得費は1777億円)

【恵比寿ガーデンプレイス】
開業:1994年
場所:渋谷区・目黒区
開発面積:約8.2ha
総事業費:2950億円

【六本木ヒルズ】
開業:2003年
場所:港区
開発面積:約11.6ha
総事業費:2700億円

【東京ミッドタウン】
開業:2007年
場所:港区
開発面積:10.2ha
総事業費:3700億

【汐留シオサイト】
開業:2002年
場所:港区
開発面積:31ha
総事業費:不明
96名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:27:01.88ID:/xgGgWqT
【建物の延べ床面積(大阪)】
■大阪ステーションシティ(JR大阪駅)
約530,000u
■あべのハルカス
352,981.73u(タワー館 212,207.71u)
■グランフロント大阪 北館・タワーB/タワーC
295,604.94u(施設全体)
(容積率対象面積260,769.81u(施設全体))
■大阪梅田ツインタワーズ・サウス
258,856.89u(容積対象床面積 240,785.57u)
■阪急百貨店うめだ本店
約252,000u
■梅田3丁目計画(仮称)
約227,000u
■ヨドバシ梅田
218,941.75u(施設全体)
(110,104.53u(ヨドバシ梅田タワー))
97名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:28:00.56ID:/xgGgWqT
【駅舎/駅ビルの延べ床面積】
◆在来線専用駅
■新幹線+在来線駅

◆JR大阪駅(大阪ステーションシティ)
約530,000u
■JR名古屋駅(JRセントラルタワーズ)
416,565u
◆近鉄阿部野橋駅(あべのハルカス)
352,981.73u(タワー館 212,207.71u)
◆阪神梅田駅(大阪梅田ツインタワーズ・サウス(一部建て替え中))
258,856.89u
◆阪急梅田駅(大阪梅田ツインタワーズ・ノース)
約252,000u
■JR京都駅
約238,000u
■JR博多駅(JR博多シティ)
約200,000u
■JR東京駅
約180,000u
98名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:29:45.47ID:/xgGgWqT
【公園の敷地面積】
大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23.5ha)

東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)
2019/08/01(木) 07:30:05.60ID:13dGCS/j
維新はまず野党第一党を目指すべき
単独での政権奪取は難しいから取り敢えずは自民の一部(石破・岸田系)・立民・れいわ・国民・共産・社民と連立組んで政権の座に就くと良い
100名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:31:48.90ID:/xgGgWqT
■日本一高いビル「あべのハルカス」が開業5周年
2億541万人が来館 

https://abeno.keizai.biz/headline/3118/

■スカイツリーが開業5年で約2600万人が来場
タウン全体では約1億8千万人が来場した。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG22H0A_S7A520C1CC0000?s=0
101名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:32:16.63ID:/xgGgWqT
【大阪】ホワイティうめだ

■地下街の利用者数は1日60万人で日本最多。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%86%E3%82%81%E3%81%A0

【東京】渋谷スクランブル交差点

■1日50万人が通行するそうです。

https://tokyomarketingblog.com/50-shibuya-scramble
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:32:17.76ID:th4vP5BK
日本人の大半が(殆どが)東京マンセー思想しか依る術がない田舎土人だという事実。
田舎者らしく土人たちの想像力は貧しい。
103名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:33:07.33ID:/xgGgWqT
■ヨドバシカメラ大きさランキング

2016/10/14

ここでは、売り場面積を基準にしてランキングを出しています。

注:延床面積とは各階の床の面積を合計したもののことです。例えば床の面積500平方メートルの10階立てなら、延床面積5000平方メートルです。

5位 ヨドバシ博多
売場面積: 約20,000平方メートル
店舗面積: 約23,000平方メートル

4位 ヨドバシ京都
売場面積: 21,000平方メートル
敷地面積: 10,506平方メートル
延床面積: 72,388平方メートル

3位 ヨドバシ横浜
売場面積: 21,450平方メートル

2位 ヨドバシAkiba
売場面積: 23,800平方メートル
敷地面積: 5,917平方メートル
延床面積: 63,558平方メートル

1位 ヨドバシ梅田
日本一の広さを誇る家電量販店!
売場面積: 30,000平方メートル
敷地面積: 16,270平方メートル
延床面積: 113,548平方メートル

2019年にはヨドバシ梅田タワーが建設され、地上34階建てとなり、延床面積もさらに105,200平方メートル追加されます。

http://hideoblog.com/2016/10/14/post-131/
104名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:35:19.11ID:ebTfeO9r
>>96
> ■あべのハルカス
> 352,981.73u(タワー館 212,207.71u)

これは近鉄阿部野橋駅と近鉄百貨店を含んだ面積?
105名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:35:29.79ID:/xgGgWqT
全国の頭端式ホーム 規模ランキング
1位 阪急梅田駅      10面(9線)
2位 南海難波駅      9面(8線)
3位 近鉄大阪上本町駅   7面(6線)
4位 近鉄大阪阿部野橋駅  6面(5線)
5位 JR天王寺駅      5面(5線)
6位 阪神梅田駅      5面(4線)
6位 東急蒲田駅      5面(4線)
※同一鉄道会社で同一平面上にあるホーム面

http://up.ahhhh.info/eray9N.png
https://m.youtube.com/watch?v=v8uBiFoDETg&;t=24s&list=WL&index=79
106名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:35:56.83ID:CY41cAqr
維新にはこれといった首相候補がいないな
参院から出していいならムネオか浅田かな
又は橋下を国政入りさせるか、河村を国政復帰させて首相か
現実的には前原か玉木辺りだろうか
自民が割れるなら石破・岸田・進次郎もありかな
1年間は足場固めるために小沢でもいいけど2年目以降を誰にするか
107名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:37:07.74ID:/xgGgWqT
大阪・梅田

【地上】
http://up.ahhhh.info/ergSau.jpeg
【地下】
http://up.ahhhh.info/ergS8q.jpeg
http://up.ahhhh.info/ergS78.png

梅田一帯で連結している全ての地下街を1つの地下街として見なすと、面積は甲子園球場4個分、総店舗数は約1300にも及ぶ(面積、店舗数ともにダントツ日本一)。

ちなみに、日本最大のショッピングモールの埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンの店舗数は710。
108名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:38:51.11ID:/xgGgWqT
JR 大阪駅
http://up.ahhhh.info/eraIG5.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraIOl.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraIVb.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraJ16.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraJb0.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraJoG.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraJzO.jpeg
109名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:39:11.30ID:/xgGgWqT
阪急 梅田駅
http://up.ahhhh.info/eraJMw.jpeg
阪神 梅田駅(建設中)
http://up.ahhhh.info/eraKaI.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraKFa.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraKOL.jpeg
南海 難波駅
http://up.ahhhh.info/eraLko.jpeg
http://up.ahhhh.info/eraLKX.jpeg
近鉄 阿部野橋駅
http://up.ahhhh.info/er8854.jpeg
http://up.ahhhh.info/er88wh.jpeg
110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:53:39.85ID:th4vP5BK
>>883
おまえは本当に思慮の浅いバカだ。

その関東が「正体は冴えない田舎百姓」「出自は元々どうしようもなく恵まれない田舎 の人間」
たちが大量に集まって出来上がっていることを少しは知っているだろう?
彼らは普段そういった自らのことをなるべく口に出さないようにして暮らしているが、内心では
コンプレックスとしてはっきりと明瞭に自覚している。

おまえはバカで観察力も無いから察知できないのだ。

そんな土人たちの心の中に秘せられたコンプレックスを最も刺激するのが大阪人・関西人。
そもそもは田舎人であるということはなるべく秘しつつ東京マンセーに従順に従い、それによって
ようやく存在を得ている(それでもコンプレックスから逃れられない)自分たちとは対極の存在。

結局のところ所詮はそんな者に過ぎない関東土人たちが「大阪嫌い!」「関西嫌い!」などと
言ったところで、 「そりゃ君らみたいなのはそうだろうよ」くらいにしか思わないな、おれは。
111名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:55:47.63ID:j+MExsMV
>>102
氷河期世代なんで自民党は何もしてこなかったし、ベンチャーやれとか国民総サラリーマン化目指して来たくせに今更やな。
112名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 07:58:42.92ID:j+MExsMV
>>106
貴方にほぼ賛成だが、都構想終わるまでは純化路線の方がよい。パヨクウヨウザいからな。都構想が決まったら左右関係なく取り込めば良い。
2019/08/01(木) 08:12:34.14ID:NmLm2+ag
周回遅れだった日本の「自転車ツーリズム」 インバウンドの切り札となるか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/31/news018.html
6県を通る1400キロのルートも

「ナショナル サイクルルート」が創設される。
お手本は、「しまなみ海道」だ。
2019/08/01(木) 08:20:35.03ID:NmLm2+ag
観光列車の次のブームは廃線ブーム
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1702/10/news030.html
岐阜県飛騨市、秋田県大館市、宮崎県高千穂町

廃止された鉄道を観光にする「日本ロストライン協議会」を設立する。
城巡りに通じる新たな観光資源として注目されている。
2019/08/01(木) 08:23:03.05ID:LL410Eob
維新は都構想成立したら自民非主流系(石破・岸田・進次郎など)・野党連合(立民・国民・共産・社民)・その他野党系(れいわ・野田など)と連立組んで政権奪取だな
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:38:47.82ID:th4vP5BK
>>107
無知ゆえの錯誤甚だしい
越谷のイオンレイクタウンなんて何もない田舎の原っぱの中に
少し大きめのイオンモールを作りました というだけの施設。
全国各地にあるショッピングモールと何も変わるところがない。
梅田を語ってるところに採り上げてみても全く意味がない。
2019/08/01(木) 08:48:46.09ID:NmLm2+ag
越谷イオンレイクタウンPart41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1481065492/
2019/08/01(木) 08:52:08.64ID:+2X632lt
イオンレイクタウンって夏、湖のせいで
蚊が大量発生すると言ってたけど本当なのかね
119名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:06:56.15ID:BqBO4qap
>>115
馬鹿かw
維新は安倍首相、菅官房長官と
考え方近いのに
考え方が真逆の石破とか立憲、共産と
組むなんて有り得ない
この人達と組むと維新の掲げてる
政策が何一つ実現が出来ない
120名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:07:26.63ID:egebNrey
大阪は日本のヨハネスブルグ。日本最大の貧困犯罪都市。
2019/08/01(木) 09:18:24.28ID:zsh+Kfsw
考え方近くはないよ
個人間のパイプがあるというだけ
憲法改正についても目指す方向性違う
2019/08/01(木) 09:20:59.15ID:zsh+Kfsw
維新は地方主権確立や機会均等のための改憲を目指してる
123無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:33:01.83ID:f4KdZZ+w
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/08/01(木) 09:07:26.63 ID:egebNrey
愛知犬は日本のヨハネスブルグ。日本最大の貧困犯罪都市。

中学生でも書ける文章ですわ…(笑笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:41:48.83ID:q7yghxMW
大阪はとにかくミナミ以外の繁華街がショボ過ぎるのを何とかせんとな
それと全体的に街に若者が少なく年寄りが多いのもショボい原因やな

ソウル
江南(カンナム)メインストリート
https://youtu.be/nkz9xNkGItI?t=2210
江南(カンナム)裏通り
https://youtu.be/aTBi6v8-p9I?t=259

明洞(ミョンドン)
https://youtu.be/PLgwOuSMius?t=75

弘大(ホンデ)
https://youtu.be/3j9NATOoVSA?t=501

梨泰院(イテウォン)
https://youtu.be/-6qwIa-ZpBk?t=241

新村(シンチョン)
https://youtu.be/ubJQ5zD_klg?t=75

建大(コンデ)
https://youtu.be/aCeNw8A9j-E?t=232

カロスキル
https://youtu.be/bd0Gy4GHU4A?t=252

大学路(恵化)
https://youtu.be/qkUcE5ifWY0?t=95

誠心女子大
https://youtu.be/wcq4onMttZU?t=739

鍾路(チョンノ)
https://youtu.be/a7_YhbIUkDI?t=228

大阪
ミナミ
https://youtu.be/ckh2ARtcHcM?t=5

梅田
https://youtu.be/RyWrcAW6-r8?t=90

天王寺
https://youtu.be/ivEUEOAlMPU?t=1832

京橋
https://youtu.be/YFiPWqHff0k?t=1

十三
https://youtu.be/JJxD1ZJKrDI?t=9

新世界
https://youtu.be/5wZpVbA7y_8?t=11

天満
https://youtu.be/DQjvHT8OxCA?t=3
125名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:02:06.91ID:YoZWKFx6
日本一の高齢化率を誇るスラム西成区を有していても大阪はこの数字



2018年 台帳 総人口 65歳以上の高齢化率

京都市 27.9%
神戸市 27.8%
札幌市 26.7%
千葉市 25.7%
大阪市 25.3%
名古屋 24.7%
横浜市 24.3%
埼玉市 22.9%
福岡市 21.5%
川崎市 19.8%
 
126名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:04:24.79ID:BceQHpa0
御堂筋線って梅田〜新大阪って地上に出て鉄橋で淀川を渡ってるよね?
ということは台風などによってあの区間は運休になるってことか。
127名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:12:19.10ID:egebNrey
朝から暑いなあ、今日の午後は大阪都心で44度に達するそうですよ。
2019/08/01(木) 10:40:24.97ID:+2X632lt
羽田 上空新飛行ルート 騒音対策で高度引き上げへ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564429984/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190730/k10012013331000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190730/K10012013331_1907292207_1907300447_01_02.jpg
129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:03:42.15ID:th4vP5BK
>>124
おまえは
ソウルとムンバイを比較検討しておれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:04:17.08ID:L3bfHnm+
>>127
日本国内で44℃という記録自体ない

頑張っても日射の弱い8月ならフェーン現象きかせてやっと41℃以下程度
131無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:04:38.62ID:f4KdZZ+w
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/08/01(木) 10:12:19.10 ID:egebNrey
朝から暑いなあ、今日の午後は愛知犬で44度に達するそうですよ。

中学生でも書ける文章ですわ…(笑笑)
132名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:09:40.19ID:j+MExsMV
>>120
死ね。お前の県は消滅する。
133名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:39:26.25ID:K0zUvS/H
>>120
大阪は、ヨハネスブルクと真逆の都市。
所得が高くて住みやすい



生活費が高い都市ランキング、大阪が5位に 首位は香港など3都市
2019.03.19
https://www.cnn.co.jp/business/35134415.html
2019年版の生活費が高い都市ランキングは以下の通り。

1.(同着)シンガポール
1.(同着)パリ(フランス)
1.(同着)香港
4.チューリヒ(スイス)
5.(同着)ジュネーブ(スイス)
5.(同着)大阪
7.(同着)ソウル(韓国)
7.(同着)コペンハーゲン(デンマーク)
7.(同着)ニューヨーク(米国)
10.(同着)テルアビブ(イスラエル)
10.(同着)ロサンゼルス(米国)




大阪3位、東京7位−世界の住みやすい都市ランキング
2018.08.23
https://www.nippon.com/ja/features/h00271/
2019/08/01(木) 11:44:57.09ID:T6muaWK9
関西もチョンコをシカト

関西同友会、韓国政府と会談せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00010000-newswitch-bus_all
135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:47:24.08ID:vnxPm8CE
当たり前や
韓国など消えても痛くも痒くも無い
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:52:52.19ID:vnxPm8CE
維新と自民清和系は原発でも意見合わない
しがらみが無く将来を真剣に考える維新は脱原発が党是の一つ
自民清和系は財界と癒着→原発やめられない

立民は辻元とかのせいで左翼イメージが強いが旧維新・みんな等の出身者も多い
江田系はほぼ立民だな
青柳なんか靖国参拝議連に入ってるし升田は旧たちあがれ日本のガチ保守、伊藤俊輔も旧おおさか維新にいた
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:57:35.99ID:vnxPm8CE
GDP関東レベルの韓国が無くなっても中国・東南アジア・インド・アフリカがある
138名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:05:28.31ID:j+MExsMV
>>137
韓国は優秀な下請けというポジションがあるよ。組み立てやアニメとか困ったら韓国に投げてる。
139名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:07:35.02ID:K0zUvS/H
大阪のフッ化水素が韓国経済を動かしてた
という事実
140名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:09:17.82ID:j+MExsMV
韓国は戦後はモノ作り、職人産業の国なんだょなぁ。
141名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:13:50.39ID:j+MExsMV
>>139
だから関西と韓国経済は蜜月だったのでは?
142名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:18:51.27ID:j+MExsMV
パ・リーグが球団名に企業名外すらしいがオリックスは人気でるんかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:19:07.13ID:dlqe1j4U
維新は政権取らせても大丈夫
大阪で結果出してるからな
旧民主とは全く違う
いやむしろ自民より良いかも
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:21:37.50ID:NftK+5iH
大阪バファローズか関西バファローズになるのかな
良いやん
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:25:11.91ID:NftK+5iH
教育無償化やヘイトスピーチ規制なんか維新の丸パクリやしな
IRも維新が誘致指摘した
146名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:29:23.49ID:K0zUvS/H
近鉄がつぶれた最大の理由は
阪神なんば線が未開通で
近鉄沿線から大阪ドームへのアクセスが悪かったから
147名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:31:56.31ID:j+MExsMV
>>145
まぁ都構想までは体裁つくろうために純化でいいよ。それいこうやったら共産党いないならなんでも受け入れるわ。
148名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:55:15.98ID:j+MExsMV
ここ2週間くらい京アニ吉本等、色々ありすぎて韓国の事忘れてたわ(笑)今どうなってるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:28:53.23ID:2EXMKqMG
>>142
そのスレ見てたけど定番のネタスレですよ
プロ野球参入は企業名の認知度向上が目的でもあるので、現実味も薄い
個人的に地域名は必須にして欲しいなと思う(オリックス→大阪or関西オリックス)


>>146
指摘の通りアクセスの悪さからくる動員数の不調、選手の高年俸化、ドームの莫大な使用料ですな
オリックスは09年のなんば線開通で目に見えて動員数が上がりましたから
当時の近鉄は他のグループ企業も芳しくなく、球団は真っ先に切られてしまった
2019/08/01(木) 13:31:51.01ID:QFtXluvj
吉本バファローズ
151名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:35:35.51ID:NKeeGo3n
>>147
共産党は邪魔
立民に吸収されて消えてほしい
152名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:36:38.31ID:NKeeGo3n
>>149
中村紀洋の高年俸が経営圧迫してたという説もあるな
153名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:35:36.80ID:iDJMRSd/
アニメゲーム漫画e-スポーツを盛り上げていこう。
ユニバがあるので土壌はある。
154名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:37:01.08ID:iDJMRSd/
大阪は多様性都市。
古代都市でありながら最先端都市。
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:43:04.74ID:xdqe3Qu8
>>138
情報が古い

中国の技術力の向上により
今は中国が占める
韓国のものは中国に変わる

1980年代後半から
1990年代にかけて、
韓国・台湾が経済成長に
より人件費のメリットを失い、
中国、フィリピン、ベトナム
にも部分的な下請けをさせる
ようになる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%88%86%E6%A5%AD%E5%8C%96
156名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:45:45.37ID:iDJMRSd/
高級食パンやスパイスカレーといった大阪発祥の食べ物を
どんどん生み出して欲しい。
食い倒れ大阪、食都大阪をどんどん盛り上げていこう。
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:45:55.10ID:xdqe3Qu8
「哪吒」が「千と千尋」を
はるかに超える大ヒット。
「中国アニメ映画の希望だ」
https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/nezha_jp_5d40f579e4b0d24cde077efe/
2019/08/01(木) 15:12:33.33ID:6xOtpjWL
チョンの実体
http://momi6.momi3.net/hk/src/1564595210695.jpg
2019/08/01(木) 15:22:07.12ID:6xOtpjWL
行方不明のインド・コーヒー王シッダールタ氏、遺体で発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-87836453-bloom_st-bus_all
国内に1700店舗を展開 インド国内ではスタバの10倍の店舗数

消されたか
160名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:25:53.82ID:K0zUvS/H
CBREが特別レポート「今後の大阪の不動産市場の行方〜2030年に向けて〜」を発表

大阪のオフィスストックはさらに梅田へ, 心斎橋は大阪の商業地から日本を代表する商業地へ
夢洲は大阪の新たな事業用不動産の集積地に
シービーアールイー株式会社 2019年8月1日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000027786.html
2019/08/01(木) 15:38:45.75ID:6xOtpjWL
大阪 白タク営業で中国人ら2人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564634195/
https://www.sankei.com/affairs/news/190801/afr1908010008-n1.html
スマフォアプリで集客 売上げ2千万円か
162名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:49:18.33ID:IylzMpMH
維新は何であんなガラ悪いんだろ?
あっ大阪村で作ったからか テヘペロw

羽鳥の番組で松井とかいうダサいヤツのこと昭和のオッサンの発想って言ってたわw
よく言った山本太郎
163名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:51:58.27ID:XQcf2/hp
うるせーよ白丁
164名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:01:28.31ID:iDJMRSd/
>>162
東京こそ古い。
大阪の行政は東京より10年進んでいる。
165名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:03:15.85ID:iDJMRSd/
大阪ローカル放送は東京ローカル放送より5年進んでいる。
166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:09:57.17ID:xdqe3Qu8
>>162
山本太郎とか応援してるのか
糞食いチョンコはw

物乞い寄生虫にそれ相応の
対応↓ ww

二階氏の面会ドタキャンに
激怒 「
物乞い外交に来たのではない」
=韓日議連会長

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6331941
167名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:11:46.35ID:2EXMKqMG
確かに下町のオッチャンという見た目ではあるけど

松井さんの批判ってこんなの(ガラがどうとか下品だとか)ばっかりで、
彼の政策の欠点を突かれる事ってあんまり無い気がする
ただの悪口の域を出ていないので、既に得た支持が離れるわけではないと

見てくれより実利を取る大阪の合理性ですな
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:17:25.94ID:xdqe3Qu8
バカチョンの考えることなど
その程度。
169名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:21:22.58ID:2EXMKqMG
そもそも
政治家に対して肝心要の政策や実績を無視し、
ただの悪口でしかない言い掛かりをくり出すような人達に
品があるかと言われると…
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:22:52.61ID:q7yghxMW
韓国、釜山をブロックチェーン特区に!!!文在寅大統領は「国の生き残りかけた規制緩和」と発言

中貿易摩擦の影響に加え、日本政府による半導体材料などの輸出管理厳格化で、経済状況の悪化が伝えられる韓国だが、一方で「逆転打」につながりそうな動きも見え隠れしている。

韓国政府は7月24日、同国第2の都市である釜山(プサン)広域市を規制緩和特区に指定し、観光や金融、流通、治安などの分野でブロックチェーン技術の社会実装に取り組む方針を明らかにした

https://www.businessinsider.jp/post-195698
171名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:42:44.15ID:j+MExsMV
>>162
高麗江戸人w日本からでてけw
172名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:43:46.82ID:j+MExsMV
横浜って地方都市だろw
173名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:49:09.37ID:j+MExsMV
>>169
れいわはN国以下。
174名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:57:41.35ID:j+MExsMV
>>155
あなたの認識も古いよ。もう東南アジアになりつつあるのに。韓国はGDPが10位から下がらない事は下請け産業に一定のブランドがある事。素材に関西が圧倒的地位があるように。ネトウヨも韓国は鵜って認めてたじゃんw鵜として優秀なの。わかった?
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:12:49.44ID:q7yghxMW
大阪よりも遥かに大規模な再開発が多い釜山!

412m、340m、333mの超巨大リゾートの釜山海雲台LCT  https://goo.gl/maps/w719oA2phtWijC1k6
うめきた2期の8倍以上の規模2030年万博会場にもなる釜山北港  https://goo.gl/maps/gJT12hxPgiewVPm98
高さ510mの釜山ロッテタワー  https://goo.gl/maps/jLrCk4RxDYgJx6Zb8
289mのビルを筆頭に続々と超高層ビルが建設中の釜山国際金融センター  https://goo.gl/maps/Pv2ZcB8B9x7S8MKw8
246mの超高層ビルが3棟建設中のIJINベイシティ  https://goo.gl/maps/NuZEsZtZUghCwvYq6
200m以上の超高層複合リゾートが5棟建設される釜山広安里パラダイスリゾート  https://goo.gl/maps/DYyfbfCdtn5iKMdc8
228mの超高層ビルが建設される釜山海雲台セントムシティ  https://goo.gl/maps/aegaWnJLix2wjsup9

なんと!200m以上の超高層ビルの建設中だけでもこれだけの膨大な案件がある釜山!
176名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:22:41.68ID:th4vP5BK
>>170
そんな関係ない事柄は
ムンバイ板に書き込んでおれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:28:22.93ID:th4vP5BK
>>175
おまえは
ほんと大阪や大阪人が好きで仕方ないのだな
ムンバイ(インド)に目を向けなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:30:21.32ID:j+MExsMV
釜山が凄いんだろうが行く必要性がないからなぁ。
2019/08/01(木) 18:56:57.79ID:krxM/X2B
>>167
松井は多少あまのじゃくな所もあるけど政治家としてはかなり有能やで
選挙指揮力も高い
2019/08/01(木) 18:58:59.89ID:krxM/X2B
>>124
どこが年寄りだらけやねん
目腐ってるのかハゲデブクソジジイが
181名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:34.74ID:L3bfHnm+
釜山すごいって言うか
東京よりカッコいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況