■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part151
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562365869/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/07/10(水) 20:14:27.24ID:flVz4/MJ42名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 09:47:05.78ID:/DyqPmMV 大阪は全国で唯一若者重視の政党が行政を握ってるのがでかいわー。
若者の躍動感自由感がすごい。
街が若返った。
全国の若者よ、是非大阪に来てなー。
若者の躍動感自由感がすごい。
街が若返った。
全国の若者よ、是非大阪に来てなー。
43名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 09:47:09.79ID:dQM5t1OY44名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 09:47:45.99ID:hwEX5gu145名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 09:49:47.15ID:hwEX5gu1 世界最大級の総合観光イベント 初の大阪開催
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190710/20190710028.html
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190710/20190710028.html
46名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 09:54:47.78ID:dQM5t1OY47名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 09:55:14.52ID:/DyqPmMV >>42
大阪の若者たちよ、どんどんインスタやツイッターやtiktokやLINE
などで大阪の情報を発信してなー。youtubeやニコニコでもええで。
大阪の未来は若者たちの情報発信力が大事になってくるからなー。
一緒に頑張ろ。
大阪の若者たちよ、どんどんインスタやツイッターやtiktokやLINE
などで大阪の情報を発信してなー。youtubeやニコニコでもええで。
大阪の未来は若者たちの情報発信力が大事になってくるからなー。
一緒に頑張ろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 09:58:28.70ID:hwEX5gu1 人口43万人減 過去最大 福岡市、全国最多1万人増 動態調査
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/526103/
人口が最も減ったのが北海道で、前年比3万9461人減。
次いで兵庫、新潟の順だった。
>次いで兵庫
兵庫県の人口減少数は全国ワースト2位
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/526103/
人口が最も減ったのが北海道で、前年比3万9461人減。
次いで兵庫、新潟の順だった。
>次いで兵庫
兵庫県の人口減少数は全国ワースト2位
49名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:00:35.69ID:dQM5t1OY50名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:02:51.72ID:/DyqPmMV 京阪神奈の若者のみんなもどんどん情報発信よろしく。
これからは近畿は一致団結で頑張っていこ。
願わくば近畿+近畿周辺県の4000万のみんなも情報発信よろしく。
これからは近畿は一致団結で頑張っていこ。
願わくば近畿+近畿周辺県の4000万のみんなも情報発信よろしく。
51名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:04:49.68ID:/DyqPmMV あとこのスレの宣伝もよろしく。
このスレは日本最先端の議論をしてるから有意義だよ。
このスレは日本最先端の議論をしてるから有意義だよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:06:07.79ID:dQM5t1OY それには新大阪ハブの確立が必須やね
やはり梅田では
西日本のハブとしては力不足
やはり梅田では
西日本のハブとしては力不足
53名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:07:40.03ID:/DyqPmMV54名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:10:19.38ID:hwEX5gu1 アマゾンが「置き配」本格展開 東京・神奈川・大阪などの一部に実施エリアを拡大
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/08/news124.html
アマゾンジャパンは7月8日、配送員が商品を届ける際に、玄関や車庫など顧客が指定した場所に置く「置き配」の実施エリアを拡大すると発表した。
3月から地域を限定して試験的に実施していたが、東京都の他、神奈川県、埼玉県、愛知県、静岡県、大阪府、福岡県といった大都市圏の一部地域に広げる。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/08/news124.html
アマゾンジャパンは7月8日、配送員が商品を届ける際に、玄関や車庫など顧客が指定した場所に置く「置き配」の実施エリアを拡大すると発表した。
3月から地域を限定して試験的に実施していたが、東京都の他、神奈川県、埼玉県、愛知県、静岡県、大阪府、福岡県といった大都市圏の一部地域に広げる。
55名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:11:26.68ID:/DyqPmMV56名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/11(木) 10:12:45.60ID:uWND3AiB 日本人増減数2018年
北海道 −3万9461人
青森県 −1万6639人
岩手県 −1万4767人
宮城県 −1万0066人
秋田県 −1万5005人
山形県 −1万2213人
福島県 −1万9890人
茨城県 −1万7986人
栃木県 −1万1432人
群馬県 −1万2471人
埼玉県 + 1364人
千葉県 + 2044人
東京都 +7万3205人
神奈川 + 4184人
新潟県 −2万3213人
富山県 − 7837人
石川県 − 6058人
福井県 − 5483人
山梨県 − 6668人
長野県 −1万4762人
岐阜県 −1万4583人
静岡県 −2万3144人
愛知県 − 4719人
三重県 −1万2604人
滋賀県 − 2282人
京都府 −1万1278人
大阪府 −1万8154人
兵庫県 −2万3336人
奈良県 − 9670人
和歌山 −1万0693人
鳥取県 − 5050人
島根県 − 6285人
岡山県 −1万1099人
広島県 −1万3444人
山口県 −1万3968人
徳島県 − 7298人
香川県 − 6804人
愛媛県 −1万2895人
高知県 − 8026人
福岡県 − 4559人
佐賀県 − 5163人
長崎県 −1万3923人
熊本県 −1万1005人
大分県 − 9834人
宮崎県 − 9016人
鹿児島 −1万3817人
沖縄県 + 2564人
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071102000134.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/images/PK2019071102100077_size0.jpg
北海道 −3万9461人
青森県 −1万6639人
岩手県 −1万4767人
宮城県 −1万0066人
秋田県 −1万5005人
山形県 −1万2213人
福島県 −1万9890人
茨城県 −1万7986人
栃木県 −1万1432人
群馬県 −1万2471人
埼玉県 + 1364人
千葉県 + 2044人
東京都 +7万3205人
神奈川 + 4184人
新潟県 −2万3213人
富山県 − 7837人
石川県 − 6058人
福井県 − 5483人
山梨県 − 6668人
長野県 −1万4762人
岐阜県 −1万4583人
静岡県 −2万3144人
愛知県 − 4719人
三重県 −1万2604人
滋賀県 − 2282人
京都府 −1万1278人
大阪府 −1万8154人
兵庫県 −2万3336人
奈良県 − 9670人
和歌山 −1万0693人
鳥取県 − 5050人
島根県 − 6285人
岡山県 −1万1099人
広島県 −1万3444人
山口県 −1万3968人
徳島県 − 7298人
香川県 − 6804人
愛媛県 −1万2895人
高知県 − 8026人
福岡県 − 4559人
佐賀県 − 5163人
長崎県 −1万3923人
熊本県 −1万1005人
大分県 − 9834人
宮崎県 − 9016人
鹿児島 −1万3817人
沖縄県 + 2564人
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071102000134.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/images/PK2019071102100077_size0.jpg
57名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:15:31.76ID:/DyqPmMV58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 10:16:38.43ID:0VJT+M9o >>11
敬遠せんかったらええやん
敬遠せんかったらええやん
59名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:18:47.11ID:/DyqPmMV60名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:19:43.01ID:hwEX5gu161名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:21:03.91ID:hwEX5gu1 2018年の人口移動報告
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/pdf/gaiyou.pdf
大阪府 +2,388
滋賀県 +409
京都府 -2,536
和歌山 -3,315
奈良県 -3,960
三重県 -4,502
兵庫県 -5,330
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/pdf/gaiyou.pdf
大阪府 +2,388
滋賀県 +409
京都府 -2,536
和歌山 -3,315
奈良県 -3,960
三重県 -4,502
兵庫県 -5,330
62名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:21:45.63ID:dQM5t1OY6359(茸)
2019/07/11(木) 10:23:24.57ID:/DyqPmMV 例えばユニバ。
若者に人気のアニメゲームのテーマパーク。
これこそ若者の価値観。
これにより大阪では年代関係なくアニメゲームが人気になった。
若者に人気のアニメゲームのテーマパーク。
これこそ若者の価値観。
これにより大阪では年代関係なくアニメゲームが人気になった。
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 10:23:27.48ID:0VJT+M9o65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 10:24:38.62ID:0VJT+M9o66名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:25:18.14ID:dQM5t1OY67名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2019/07/11(木) 10:28:20.02ID:r0j79uJJ 22名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/07/11(木) 08:28:25.72ID:kIpVWZH2
・新大阪駅
大阪北部にある淀川に分断された更に向こう側にあって不便な立地の新幹線駅(陸の玄関口)
・関西空港
ほとんど和歌山っていうほど大阪最南端にある遠くて不便な立地の空港(空の玄関口)
地理的に対極な立地で地政学的に相性最悪の関係。
それらの高速化や時短に力を入れなければいけないという時点でマヌケなんだよね。
なにわ筋線で改善しても45分(笑)とかかかるんだからアホらしい。
だから何かと「関空に新幹線を!」なんていう本末転倒な妄言がつきまとう。
関西空港がもっと北部にあったら神戸空港も伊丹空港も存在してないし、梅北駅やなにわ筋線の計画なんて無駄なことする必要も無かった。
しかも関空はLCCが売りなのに第2ターミナル(LCC)に行くにはバスに乗り換えないといけない。なにわ筋線の涙ぐましい弊害だらけの時短化が台無し。
関空アクセスのためにアレコレ投資してきたのに、肝心の関空も軟弱地盤の欠陥埋立地によって地盤沈下が止まらず沈没するという将来性の無さ。
また関西空港を作ったことで伊丹空港を廃止するはずだったのに、未だに伊丹空港が想定外に居座ってるおかげで梅田や新大阪の周辺では高層ビルが建てられない。
それどころか関空沈没で伊丹空港の重要度が増して居座り続けることになって永久に新大阪に高層ビルが建てられなくなった。
夢洲と空港のMICEとしての位置関係にしても最悪。
大阪は問題の尻拭いの連鎖であっちもこっちも更なる問題だらけ。増改築を繰り返してどうにもならなくなった迷宮旅館みたいなもの。
これらもまさに「地政学的にスルーされてしまう大阪に存在意義を与えるために振り回される関西」
・新大阪駅
大阪北部にある淀川に分断された更に向こう側にあって不便な立地の新幹線駅(陸の玄関口)
・関西空港
ほとんど和歌山っていうほど大阪最南端にある遠くて不便な立地の空港(空の玄関口)
地理的に対極な立地で地政学的に相性最悪の関係。
それらの高速化や時短に力を入れなければいけないという時点でマヌケなんだよね。
なにわ筋線で改善しても45分(笑)とかかかるんだからアホらしい。
だから何かと「関空に新幹線を!」なんていう本末転倒な妄言がつきまとう。
関西空港がもっと北部にあったら神戸空港も伊丹空港も存在してないし、梅北駅やなにわ筋線の計画なんて無駄なことする必要も無かった。
しかも関空はLCCが売りなのに第2ターミナル(LCC)に行くにはバスに乗り換えないといけない。なにわ筋線の涙ぐましい弊害だらけの時短化が台無し。
関空アクセスのためにアレコレ投資してきたのに、肝心の関空も軟弱地盤の欠陥埋立地によって地盤沈下が止まらず沈没するという将来性の無さ。
また関西空港を作ったことで伊丹空港を廃止するはずだったのに、未だに伊丹空港が想定外に居座ってるおかげで梅田や新大阪の周辺では高層ビルが建てられない。
それどころか関空沈没で伊丹空港の重要度が増して居座り続けることになって永久に新大阪に高層ビルが建てられなくなった。
夢洲と空港のMICEとしての位置関係にしても最悪。
大阪は問題の尻拭いの連鎖であっちもこっちも更なる問題だらけ。増改築を繰り返してどうにもならなくなった迷宮旅館みたいなもの。
これらもまさに「地政学的にスルーされてしまう大阪に存在意義を与えるために振り回される関西」
68 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄(東京都)
2019/07/11(木) 10:28:36.42ID:r0j79uJJ 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|←大阪、和歌山に怒り狂うキチガイ名古屋土人のハブジジイw
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|←大阪、和歌山に怒り狂うキチガイ名古屋土人のハブジジイw
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
69名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:30:59.69ID:/DyqPmMV70名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:34:02.51ID:dQM5t1OY IR予定地…50ha
万博跡地…150ha
数字上は
サンズ、MGM、メルコ、USJ or ディズニー全部入る。
霞ヶ関「それだけはさせない」
万博跡地…150ha
数字上は
サンズ、MGM、メルコ、USJ or ディズニー全部入る。
霞ヶ関「それだけはさせない」
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 10:35:18.49ID:r0j79uJJ 何かアンチ都道府県系スレに頻繁に殆どの都道府県にあげてるキチガイ味噌土人がいる
やばいな
やばいな
72名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:36:53.68ID:hwEX5gu1 歴史、伝統、文化、経済力、サブカルチャー
全てを満たす大都市は国内では大阪だけ
大阪の発展なくして日本の発展はなし
全てを満たす大都市は国内では大阪だけ
大阪の発展なくして日本の発展はなし
73名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:39:42.25ID:Ru8Y4t3L74名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:41:54.96ID:dQM5t1OY75名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:41:56.21ID:Ru8Y4t3L 関西は、ハブになれない大阪が無くても成り立ってしまうのが大阪の致命的な欠点。
地政学的にスルーされてしまう大阪に存在意義を与えるために振り回される関西の不幸。
地政学的にスルーされてしまう大阪に存在意義を与えるために振り回される関西の不幸。
76名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:43:18.46ID:Ru8Y4t3L >>74
大阪にも来るかわからないし、そもそも現時点で大阪にハブターミナルは無いのが終わってる。
大阪にも来るかわからないし、そもそも現時点で大阪にハブターミナルは無いのが終わってる。
77名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/11(木) 10:43:46.26ID:uWND3AiB 2045年推計人口
総数 1億0564万4707
1 東京都 1360万6683
2 神奈川県 831万2524
3 大阪府 733万5352
4 愛知県 689万9465
5 埼玉県 652万4800
6 千葉県 546万3363
7 福岡県 455万4486
8 兵庫県 453万2499
9 北海道 400万4973
10 静岡県 294万2865
11 広島県 242万8818
12 茨城県 223万5686
13 京都府 213万6807
14 宮城県 180万9021
15 新潟県 169万8989
16 岡山県 162万0031
17 長野県 161万4511
18 栃木県 156万0619
19 岐阜県 155万6529
20 群馬県 155万2950
21 熊本県 144万2442
22 三重県 143万0804
23 沖縄県 142万8305
24 福島県 131万4903
25 滋賀県 126万2924
26 鹿児島県 120万4146
27 山口県 103万5661
28 愛媛県 101万2995
27 奈良県 99万8076
30 長崎県 98万2200
31 石川県 94万7918
32 大分県 89万6653
33 岩手県 88万4518
34 宮崎県 82万4806
35 青森県 82万3610
36 富山県 81万7398
37 香川県 77万6478
38 山形県 76万8490
39 和歌山県 68万8031
40 佐賀県 66万3781
41 福井県 61万4144
42 秋田県 60万1649
43 山梨県 59万8935
44 徳島県 53万5370
45 島根県 52万8988
46 高知県 49万8460
47 鳥取県 44万8529
総数 1億0564万4707
1 東京都 1360万6683
2 神奈川県 831万2524
3 大阪府 733万5352
4 愛知県 689万9465
5 埼玉県 652万4800
6 千葉県 546万3363
7 福岡県 455万4486
8 兵庫県 453万2499
9 北海道 400万4973
10 静岡県 294万2865
11 広島県 242万8818
12 茨城県 223万5686
13 京都府 213万6807
14 宮城県 180万9021
15 新潟県 169万8989
16 岡山県 162万0031
17 長野県 161万4511
18 栃木県 156万0619
19 岐阜県 155万6529
20 群馬県 155万2950
21 熊本県 144万2442
22 三重県 143万0804
23 沖縄県 142万8305
24 福島県 131万4903
25 滋賀県 126万2924
26 鹿児島県 120万4146
27 山口県 103万5661
28 愛媛県 101万2995
27 奈良県 99万8076
30 長崎県 98万2200
31 石川県 94万7918
32 大分県 89万6653
33 岩手県 88万4518
34 宮崎県 82万4806
35 青森県 82万3610
36 富山県 81万7398
37 香川県 77万6478
38 山形県 76万8490
39 和歌山県 68万8031
40 佐賀県 66万3781
41 福井県 61万4144
42 秋田県 60万1649
43 山梨県 59万8935
44 徳島県 53万5370
45 島根県 52万8988
46 高知県 49万8460
47 鳥取県 44万8529
78名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:43:49.18ID:/DyqPmMV 最近奈良でかき氷があつい「ブームの意味」。
かき氷なのにw
それはさておき奈良には氷の神様を祀ってる氷室神社がある。
その影響かも。
かき氷なのにw
それはさておき奈良には氷の神様を祀ってる氷室神社がある。
その影響かも。
79名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:44:10.50ID:hwEX5gu1 中央リニアは大阪止まり
北陸新幹線は京都経由で大阪止まり
IR、万博は大阪
四国新幹線は九州ー四国ー淡路島ー和歌山ー大阪
さて、どこがスルーされているでしょう?w
北陸新幹線は京都経由で大阪止まり
IR、万博は大阪
四国新幹線は九州ー四国ー淡路島ー和歌山ー大阪
さて、どこがスルーされているでしょう?w
80名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:46:51.96ID:dQM5t1OY 新大阪が日本最大のハブターミナルになることは
国交省が認めてる
http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file5ac0a148d66e6.jpg
「リニア整備後の4時間到達圏(※)
大阪 40箇所 /47箇所
東京 35箇所 /47箇所
→大阪が東京に匹敵する一大ハブ都市に
※鉄道利用で4時間以内に到達可能な県庁所在都市数」
国交省が認めてる
http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file5ac0a148d66e6.jpg
「リニア整備後の4時間到達圏(※)
大阪 40箇所 /47箇所
東京 35箇所 /47箇所
→大阪が東京に匹敵する一大ハブ都市に
※鉄道利用で4時間以内に到達可能な県庁所在都市数」
81名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:47:58.26ID:dQM5t1OY 国土交通省生産性革命本部(第7回会合)
平成30年5月29日
国土交通省生産性革命プロジェクト(第4版)(案)
http://www.mlit.go.jp/common/001236885.pdf
【追加候補プロジェクト】
「社会のベース」の生産性を高めるプロジェクト
地方創生回廊中央駅構想 〜新大阪が、日本の地方と地方をつなぐ〜 ・・・・・・ P.3
https://i.imgur.com/mBnow9u.jpg
https://i.imgur.com/xyFaJjD.jpg
平成30年5月29日
国土交通省生産性革命プロジェクト(第4版)(案)
http://www.mlit.go.jp/common/001236885.pdf
【追加候補プロジェクト】
「社会のベース」の生産性を高めるプロジェクト
地方創生回廊中央駅構想 〜新大阪が、日本の地方と地方をつなぐ〜 ・・・・・・ P.3
https://i.imgur.com/mBnow9u.jpg
https://i.imgur.com/xyFaJjD.jpg
82名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:50:11.40ID:/DyqPmMV83名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:50:58.90ID:hwEX5gu1 DeNAが京都・大阪でタクシー配車に参入 米国・中国勢と競争本格化
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1907/09/news064.html
ディー・エヌ・エー(DeNA)は8日、大阪府と京都府でタクシー配車アプリ「MOV(モブ)」のサービスを開始したと発表した。
両府内のタクシー会社12社と提携した。
関西では中国と米国の配車大手もサービスを展開しており、競争が本格化する。
このためDeNAは、無料でタクシーに乗車できるキャンペーンを21日まで展開して利用の拡大を図る。
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1907/09/news064.html
ディー・エヌ・エー(DeNA)は8日、大阪府と京都府でタクシー配車アプリ「MOV(モブ)」のサービスを開始したと発表した。
両府内のタクシー会社12社と提携した。
関西では中国と米国の配車大手もサービスを展開しており、競争が本格化する。
このためDeNAは、無料でタクシーに乗車できるキャンペーンを21日まで展開して利用の拡大を図る。
84名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 10:52:30.94ID:dQM5t1OY85名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:52:57.42ID:/DyqPmMV86名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 10:57:44.42ID:/DyqPmMV 神戸は確かに今は不遇かもしれないが大阪は神戸を見捨てないからな。
大阪は人情の街やからな。
神戸の人たちも安心してな。
そのかわり神戸も近畿のために頑張ってな。どんどん文化を生んでなー。
大阪は人情の街やからな。
神戸の人たちも安心してな。
そのかわり神戸も近畿のために頑張ってな。どんどん文化を生んでなー。
87名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/07/11(木) 11:01:47.37ID:5UHlg5Xx https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071102000134.html
東京は日本中からヒトモノカネと言うエネルギーを吸い取って
日本最大のマンモス都市となった。
「東京は富士山、後は並びの山」 東京の一人勝ちだ。
だから東京関東以外の人口減少が著しい。
ただですら少子高齢化が進んでいると言うのに。
地方は益々寂れて行くばかりであるし
人口減少による過疎化で地方都市は荒廃し、
生活水準も100年前の水準に戻ってしまうのでは無いか
と言う危惧を抱いてしまう。
地方はこのまま衰退崩壊してしまうのだろうか?
東京は日本中からヒトモノカネと言うエネルギーを吸い取って
日本最大のマンモス都市となった。
「東京は富士山、後は並びの山」 東京の一人勝ちだ。
だから東京関東以外の人口減少が著しい。
ただですら少子高齢化が進んでいると言うのに。
地方は益々寂れて行くばかりであるし
人口減少による過疎化で地方都市は荒廃し、
生活水準も100年前の水準に戻ってしまうのでは無いか
と言う危惧を抱いてしまう。
地方はこのまま衰退崩壊してしまうのだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 11:02:19.71ID:/DyqPmMV89名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 11:03:32.32ID:hwEX5gu1 >>86
神戸スレに帰れよ
神戸の大阪コンプに大阪人は辟易しとんねん
「神戸を大阪のベッドタウンにしない」
「日本は神戸と東京で握る」
「大阪のIRには反対する」
「大阪万博誘致には関与しないが誘致が成功すれば考える」
「大阪は下品。神戸と大阪を一緒にしないでほしい」
「神戸はハイソ。大阪は貧しい町」
これら全て首長や有名神戸人の発言
神戸スレに帰れよ
神戸の大阪コンプに大阪人は辟易しとんねん
「神戸を大阪のベッドタウンにしない」
「日本は神戸と東京で握る」
「大阪のIRには反対する」
「大阪万博誘致には関与しないが誘致が成功すれば考える」
「大阪は下品。神戸と大阪を一緒にしないでほしい」
「神戸はハイソ。大阪は貧しい町」
これら全て首長や有名神戸人の発言
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 11:04:37.24ID:r0j79uJJ こいつ頭大丈夫?
関空まで2時間?
minojapan | 2時間前
北摂の人間としてはアジアの主要路線だけでも伊丹や神戸から飛ばしてくれたらそんな路線いらないんだけどなぁ。そっちの方が最も有効な投資になると思うんだけど、、、伊丹まで10分 関空まで2時間 本当に同じ大阪府の空港なのかと思う。まぁほぼほぼ和歌山なんだけどね
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190710-00071399-lmaga-l27
関空まで2時間?
minojapan | 2時間前
北摂の人間としてはアジアの主要路線だけでも伊丹や神戸から飛ばしてくれたらそんな路線いらないんだけどなぁ。そっちの方が最も有効な投資になると思うんだけど、、、伊丹まで10分 関空まで2時間 本当に同じ大阪府の空港なのかと思う。まぁほぼほぼ和歌山なんだけどね
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190710-00071399-lmaga-l27
91名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 11:05:56.22ID:/DyqPmMV92名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 11:09:02.16ID:a2vfGo2j93名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 11:16:13.49ID:hwEX5gu194名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/07/11(木) 11:23:41.46ID:5UHlg5Xx >>88
それは大きな間違い、
大阪は神戸を助けるどころか大阪に本社を持つ企業が
大阪を再開発し何もかも大阪に持って来ようとしている。
神戸なんか大阪にとって足枷になるだけ、邪魔なだけ、
阪急電鉄も神戸市営地下鉄との相互直通運転を考えていたが
人口減少が激しい神戸には何のメリットも無いと計画を凍結させた。
阪神電鉄も観光需要が見込めるとの理由で近鉄と手を組んで
なんば線を近鉄なんばまで延伸させた。
なんばに駅を作れば南海電鉄とのアクセスも良くなるし
当然、関空とのアクセスも便利になるしね。
それは大きな間違い、
大阪は神戸を助けるどころか大阪に本社を持つ企業が
大阪を再開発し何もかも大阪に持って来ようとしている。
神戸なんか大阪にとって足枷になるだけ、邪魔なだけ、
阪急電鉄も神戸市営地下鉄との相互直通運転を考えていたが
人口減少が激しい神戸には何のメリットも無いと計画を凍結させた。
阪神電鉄も観光需要が見込めるとの理由で近鉄と手を組んで
なんば線を近鉄なんばまで延伸させた。
なんばに駅を作れば南海電鉄とのアクセスも良くなるし
当然、関空とのアクセスも便利になるしね。
95名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/11(木) 11:23:49.26ID:4BC8oDYq >>90
伊丹まで10分なら伊丹から関空行きのバス乗れば早いのにw
伊丹まで10分なら伊丹から関空行きのバス乗れば早いのにw
97名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 11:38:08.20ID:hwEX5gu1 今まで神戸は度重なる大阪の足を引っ張る挙動に大阪府民と大阪財界は神戸に距離を置き始めたからな
まあ神戸側も大阪企業に嫌悪感を抱いてるので大手デベロッパーを使い始めてる
日韓関係に呼応するように大阪と神戸も距離を取り始めた
大阪から利権、利益誘導しか考えていなかった神戸と距離を置くのは大阪の成長を見据えるうえで好材料と言える
北陸新幹線、四国新幹線、リニアを考えると大阪は京都奈良は勿論、北陸中部とは良好な関係を維持しなければいけない
JR東海は大嫌いだが
まあ神戸側も大阪企業に嫌悪感を抱いてるので大手デベロッパーを使い始めてる
日韓関係に呼応するように大阪と神戸も距離を取り始めた
大阪から利権、利益誘導しか考えていなかった神戸と距離を置くのは大阪の成長を見据えるうえで好材料と言える
北陸新幹線、四国新幹線、リニアを考えると大阪は京都奈良は勿論、北陸中部とは良好な関係を維持しなければいけない
JR東海は大嫌いだが
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 11:40:55.54ID:MUBYfIT4 >>84
同意です
同意です
99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 11:41:42.58ID:MUBYfIT4100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 11:44:50.33ID:MUBYfIT4 しかし横浜SB君が東京関東の国策発展を知らないとはにわかに信じられん
101名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 11:51:59.83ID:dQM5t1OY 東京が首都でいられたのは
1853のペリー来航以来
「アメリカ帝国への中継点」として都合が良かったから
こんな状況になったら、
西日本に遷都してアジアシフトするのが国益にかなう。
https://i.imgur.com/4gXTrWi.jpg
1853のペリー来航以来
「アメリカ帝国への中継点」として都合が良かったから
こんな状況になったら、
西日本に遷都してアジアシフトするのが国益にかなう。
https://i.imgur.com/4gXTrWi.jpg
102名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/11(木) 11:52:18.92ID:aanyjfkC >>100
もちろん知ってるよ
だから必然的に横浜はベッドタウンになるけど、ただ大阪のスレを見てると
毎回東京を超えると言うのが不思議なんだよね
国策の東京に敵うはずもないし
東京はオワコン、これからは大阪の時代やら見るけど大阪は万年2位で、絶対に超えられないでしょ?東京の都合の悪い所だけ見て東京に勝った気でいる
でも大阪は東京を越えることは出来ない
負けは負けそれは素直に認めないと
横浜は素直に大阪に勝てないと認めてる
もちろん知ってるよ
だから必然的に横浜はベッドタウンになるけど、ただ大阪のスレを見てると
毎回東京を超えると言うのが不思議なんだよね
国策の東京に敵うはずもないし
東京はオワコン、これからは大阪の時代やら見るけど大阪は万年2位で、絶対に超えられないでしょ?東京の都合の悪い所だけ見て東京に勝った気でいる
でも大阪は東京を越えることは出来ない
負けは負けそれは素直に認めないと
横浜は素直に大阪に勝てないと認めてる
103名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/11(木) 11:55:20.49ID:jk3J1JOG104名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 11:56:50.19ID:dQM5t1OY >>102
経済力で
大阪 > 東京だった大正時代なんてせいぜい100年前の話。
ちなみに、江戸時代の経済首都も大坂
今でいう日銀本店と金融庁は大坂にあった
http://www.uraken.net/rekishi/japan/44.gif
経済力で
大阪 > 東京だった大正時代なんてせいぜい100年前の話。
ちなみに、江戸時代の経済首都も大坂
今でいう日銀本店と金融庁は大坂にあった
http://www.uraken.net/rekishi/japan/44.gif
105名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 11:59:59.20ID:dQM5t1OY 大坂城代・・・
省庁の一つとして「大阪庁」があったようなもん
省庁の一つとして「大阪庁」があったようなもん
106名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/11(木) 12:04:41.76ID:aanyjfkC 昔はそうだったとか
それって意味あるの?
なんか現実から目を背ける為に過去の栄光にすがるのは哀れに見えるよ
前を向いていかないと
それって意味あるの?
なんか現実から目を背ける為に過去の栄光にすがるのは哀れに見えるよ
前を向いていかないと
107名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/11(木) 12:04:56.38ID:jk3J1JOG >>104
今の体制は昭和16年体制、つまり戦時体制がそのまま続いてるんや
昭和16年に東京都が創設されて国民学校や国民服がつくられて
放送も新聞も出版も霞ヶ関の統制下におかれるようになったんや
そんで、その体制が終戦後もそのまま続いてるんや
こんな不健全なことあるか
そやから維新の大阪都構想だけは問題有りや
大阪まで戦時体制にしてまうんやで
今の体制は昭和16年体制、つまり戦時体制がそのまま続いてるんや
昭和16年に東京都が創設されて国民学校や国民服がつくられて
放送も新聞も出版も霞ヶ関の統制下におかれるようになったんや
そんで、その体制が終戦後もそのまま続いてるんや
こんな不健全なことあるか
そやから維新の大阪都構想だけは問題有りや
大阪まで戦時体制にしてまうんやで
108名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/11(木) 12:06:12.26ID:jk3J1JOG109名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/11(木) 12:07:07.86ID:/PcnYKOQ110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:08:28.45ID:MUBYfIT4 >>104
将来はどうなるか分からないよね
将来はどうなるか分からないよね
111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:10:11.02ID:MUBYfIT4112名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/07/11(木) 12:11:08.40ID:56D0JGqH >>103
ワシントンとか北京は国策やマスメディアを使ってヒトモノカネを独占しようとしてるのか?
日本人(の官僚やマスメディア)と違ってアメリカ人や中国人は愛国心が強くて賢いから、自分だけが美味しければ国が衰退してもいいなんて考えは持ってないと思うが
国を発展させてパイを大きくすることで美味しい思いをしようとする人が多そう
官僚が国を食いものにしてるのなんて先進国では日本くらいかもしれないな
ワシントンとか北京は国策やマスメディアを使ってヒトモノカネを独占しようとしてるのか?
日本人(の官僚やマスメディア)と違ってアメリカ人や中国人は愛国心が強くて賢いから、自分だけが美味しければ国が衰退してもいいなんて考えは持ってないと思うが
国を発展させてパイを大きくすることで美味しい思いをしようとする人が多そう
官僚が国を食いものにしてるのなんて先進国では日本くらいかもしれないな
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:12:16.23ID:MUBYfIT4 埼玉千葉は東京が無ければ発展しなかった、東京が無くなると何もできなくなるただのベッドタウン
要は東京の寄生虫
神奈川横浜はある程度自立してるが
要は東京の寄生虫
神奈川横浜はある程度自立してるが
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:15:04.75ID:MUBYfIT4 体感都会度を如実に表してるデータやな
特に人口と150メートル以上高層ビル数
半径3キロの平均数
■人口
23区 43.3万人
横浜 24.1万人
名古屋 20.1万人
大阪 34.6万人
■鉄道駅数
23区 25.6駅
横浜 9.2駅
名古屋 11.6駅
大阪 28.3駅
■ホテル数
23区 25.1軒
横浜 9.1軒
名古屋 4.0軒
大阪 52.1軒
■150m以上の高層ビル数
23区 7.8本
横浜 0.5本
名古屋 1.1本
大阪 5.2本
特に人口と150メートル以上高層ビル数
半径3キロの平均数
■人口
23区 43.3万人
横浜 24.1万人
名古屋 20.1万人
大阪 34.6万人
■鉄道駅数
23区 25.6駅
横浜 9.2駅
名古屋 11.6駅
大阪 28.3駅
■ホテル数
23区 25.1軒
横浜 9.1軒
名古屋 4.0軒
大阪 52.1軒
■150m以上の高層ビル数
23区 7.8本
横浜 0.5本
名古屋 1.1本
大阪 5.2本
115名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/07/11(木) 12:16:23.32ID:jXNKI21p なんでここに来て急に老害ジジイらの大阪神戸分断工作活動が活性化してるんやろw
ホンマに若者としては古臭いし寒いからやめてほしい
鳥肌もんやわホンマにw
巣に帰れとかドジンとか言葉のチョイスも年齢感じるわ
ホンマに若者としては古臭いし寒いからやめてほしい
鳥肌もんやわホンマにw
巣に帰れとかドジンとか言葉のチョイスも年齢感じるわ
116名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 12:16:25.97ID:dQM5t1OY よく東京人が
疲弊させてる地方を無視して東京スゲーみたいなことやってるけど
中国やアメリカが
本気で上海NYに一極集中したら
1000mビルが100本建つからなw
疲弊させてる地方を無視して東京スゲーみたいなことやってるけど
中国やアメリカが
本気で上海NYに一極集中したら
1000mビルが100本建つからなw
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:20:29.95ID:MUBYfIT4 今後の日本は東日本(静岡長野新潟以東)及び南北アメリカ・オセアニア方面担当の東京・首都圏と、
西日本(愛知岐阜富山以西)及びアジア・アフリカ・
ヨーロッパ方面担当の大阪・関西圏の二極化が進みそうな気がするわ
福岡も西日本の副都としての地位を確立しそう
名古屋(圏)は地理的に近い関西圏と連結合体かな
西日本(愛知岐阜富山以西)及びアジア・アフリカ・
ヨーロッパ方面担当の大阪・関西圏の二極化が進みそうな気がするわ
福岡も西日本の副都としての地位を確立しそう
名古屋(圏)は地理的に近い関西圏と連結合体かな
118名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/11(木) 12:22:56.37ID:4VEudMmV119名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/11(木) 12:25:30.93ID:jk3J1JOG >>114
どっから半径3kmやろ
東京は東京駅から? 都庁から?
大阪は大阪駅から?市役所から?
東京は都庁からやと都心から外れてまうから東京駅かな
しかし、やっぱり大阪は交通の便利さが凄いわ
交通の便利さでは断然日本一やで
どっから半径3kmやろ
東京は東京駅から? 都庁から?
大阪は大阪駅から?市役所から?
東京は都庁からやと都心から外れてまうから東京駅かな
しかし、やっぱり大阪は交通の便利さが凄いわ
交通の便利さでは断然日本一やで
120名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/11(木) 12:25:42.32ID:ZASIhl6c >>116
日本の衰退+国力の無さがよく分かる
日本の衰退+国力の無さがよく分かる
121名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/11(木) 12:26:32.74ID:ZASIhl6c 埼玉はただのベッドタウン兼工場用地や
122名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/11(木) 12:27:05.82ID:jk3J1JOG123名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/11(木) 12:30:59.83ID:4VEudMmV 地政学的に関西は大阪が無くても成り立ってしまうのが事実。だから大阪はハブになれないし、現に大阪にハブターミナルも無い。
神戸も京都も大阪が無くても自立できてしまう。京都は近畿の中心で近畿のハブだし、神戸は株式会社神戸市と言われたようにね。どちらも国土軸で直通。
大阪は国土軸から外れた淀川の向こう側。
関西の中心都市であるべき大阪としては、自然に逆らってでも大阪がスルーされないように政治力で無理矢理大阪に集めていかないと大阪の存在感が無くなってしまう。
地政学的に大阪は放っておくと衰退するので、存在意義を持たせ続けないといけない。
リニアにしても北陸新幹線にしても関西が揉めるのは不便な大阪に無理矢理集めようとするから上手くいかなくて迷走する。
空港が乱立してしまったのもそういうこと。
新大阪ハブ化構想なんかにしても典型的。ハブになれてない大阪を政治力で無理矢理ハブにしようというアホな話。
カジノや万博も大阪が無駄に前のめりなのも存在意義の無くなる大阪の救済処置。
都構想や副首都とかまで言い出してるのもそれだけこのままだと大阪に存在意義が無くなっていくのがわかってるからこその焦りなわけ。
関西は常に大阪が無くても成り立ってしまう問題に振り回されてるんだよ。
大阪の存在意義をあたえるために、大阪救済のために、関西は成り立っている(足を引っ張られている)。
そんな関西が衰退して東京一極集中になったのも必然なんだよね。
神戸も京都も大阪が無くても自立できてしまう。京都は近畿の中心で近畿のハブだし、神戸は株式会社神戸市と言われたようにね。どちらも国土軸で直通。
大阪は国土軸から外れた淀川の向こう側。
関西の中心都市であるべき大阪としては、自然に逆らってでも大阪がスルーされないように政治力で無理矢理大阪に集めていかないと大阪の存在感が無くなってしまう。
地政学的に大阪は放っておくと衰退するので、存在意義を持たせ続けないといけない。
リニアにしても北陸新幹線にしても関西が揉めるのは不便な大阪に無理矢理集めようとするから上手くいかなくて迷走する。
空港が乱立してしまったのもそういうこと。
新大阪ハブ化構想なんかにしても典型的。ハブになれてない大阪を政治力で無理矢理ハブにしようというアホな話。
カジノや万博も大阪が無駄に前のめりなのも存在意義の無くなる大阪の救済処置。
都構想や副首都とかまで言い出してるのもそれだけこのままだと大阪に存在意義が無くなっていくのがわかってるからこその焦りなわけ。
関西は常に大阪が無くても成り立ってしまう問題に振り回されてるんだよ。
大阪の存在意義をあたえるために、大阪救済のために、関西は成り立っている(足を引っ張られている)。
そんな関西が衰退して東京一極集中になったのも必然なんだよね。
124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:32:35.69ID:pdcbDrim 大阪より埼玉の方が重要だわ
埼玉は東京だし。
埼玉は東京だし。
125名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 12:33:01.49ID:a2vfGo2j 地理地形的に日本は東名阪福札広仙岡沖しか発展できない
126名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/07/11(木) 12:33:44.15ID:CAvvx4nA127名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/11(木) 12:34:05.81ID:jk3J1JOG128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:34:08.07ID:pdcbDrim 東京圏のみが必要なんであって、大阪なんてクソも発展してないからな。最高裁判所無いし
129名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/11(木) 12:35:29.63ID:jk3J1JOG ほなら埼玉に最高裁判所あるんか?
130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:37:06.06ID:pdcbDrim あるぞ 東京なんだから
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:37:53.83ID:pdcbDrim お前ら大阪って単に東京で通用せずに都落ちして群れてるだけの印象しかないよ全国から見たら
132名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 12:37:57.84ID:dQM5t1OY 近畿から盗んだ歌舞伎、狂言
上野に借りパクしてる文化財も取ったら
{東の京都」なんて実際スッカラカンやぞ
上野に借りパクしてる文化財も取ったら
{東の京都」なんて実際スッカラカンやぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:38:44.01ID:pdcbDrim 東の京都とか言ってるけど大阪は京都じゃないじゃんw
134名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 12:40:11.43ID:dQM5t1OY135名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/07/11(木) 12:41:27.97ID:56D0JGqH 元からある地名を潰して西京都なんて名前にされたら結構発狂モンだな
サイキョート
サイキョート
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:41:30.44ID:pdcbDrim 歴史は京都、文化は神戸
大阪なんてなんにもないわ
大阪なんてなんにもないわ
137名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/07/11(木) 12:42:03.99ID:CAvvx4nA 東の京都と名付けたのは京都人の天皇だっけ?
これ屈辱じゃないんかな?
例えば東京の財界人とかが勝手に大阪を「西の埼玉」略して「西埼」とか名付けるようなもんだろ
これ屈辱じゃないんかな?
例えば東京の財界人とかが勝手に大阪を「西の埼玉」略して「西埼」とか名付けるようなもんだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:42:47.32ID:pdcbDrim 例えになってないわ
大阪と京都違うし。京都がどうだろうが大阪はザコや
大阪と京都違うし。京都がどうだろうが大阪はザコや
139名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 12:43:56.70ID:MsalL6N+ >>101
それもあるが第二次大戦後、敗戦国の日本は東日本をアメリカが、西日本をイギリス中国が統治したから
覇権国のアメリカにとって東京が首都であるほうが都合が良い
更には東京に権力、人、モノ、カネが集中したほうが日本の統制にも都合が良いから
まあ、アメリカからすれば日本がここまで少子化が進み人口減少による衰退が進むとは予想もしてなかっただろうし
東京一極集中を是正する動きがアメリカにはある
それもあるが第二次大戦後、敗戦国の日本は東日本をアメリカが、西日本をイギリス中国が統治したから
覇権国のアメリカにとって東京が首都であるほうが都合が良い
更には東京に権力、人、モノ、カネが集中したほうが日本の統制にも都合が良いから
まあ、アメリカからすれば日本がここまで少子化が進み人口減少による衰退が進むとは予想もしてなかっただろうし
東京一極集中を是正する動きがアメリカにはある
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/11(木) 12:45:00.84ID:pdcbDrim 売りが繁華街てww なおさら東京でええわww
141名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/11(木) 12:45:09.31ID:MsalL6N+ 馬脚を現した(東京都)www
(茸)といい神戸人の工作はバレバレやからな
(茸)といい神戸人の工作はバレバレやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… [BFU★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- お嬢様安倍晋三「非常にしつこいですわね まあ良いじゃないですの 」 [175344491]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【高市悲報】政府関係者「トランプから怒られたに決まってんだろ🥺こんな難しい外交問題にしやがって」 [359965264]
