大阪の都市計画について語るスレ Part152

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/10(水) 20:14:27.24ID:flVz4/MJ
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part151
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562365869/
952名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:00:29.95ID:orBEuZJ4
>>940
中国人も朝鮮人と同じで産業スパイが多いから警戒しなければいけない存在であるのは確か
スパイ防止法がない我が国において特亜人への監視は必須条項
ただ中国とは友好的にお付き合いするのは賛成
常に警戒しながら上手く付き合っていくのが得策
953名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:31:01.44ID:79aTXV7H
もし関西が再編したら京都滋賀が合併、大阪奈良和歌山三重の一部が合併する案は的を射ている

https://j-town.net/gifu/column/gotochicolumn/097515.html?p=all
954名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:32:04.14ID:/vVj9BhZ
>>946
名古屋は良くても桑名まで
四日市は完全に地元完結
2019/07/14(日) 12:03:03.22ID:dyFJfJy2
今は三重から大阪通勤ってそうはいないよ
名張伊賀も奈良は時々いるが大阪は滅多にいないらしい
956名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:09:45.24ID:3eZpy8iC
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。

これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。東海3県は一体的に活性化。
新名神の四日市開通で京都滋賀奈良も名古屋へのアクセスが超便利に。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だよ。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
2019/07/14(日) 12:11:40.89ID:XlCsCaes
ハブジジイセンサー反応か
2019/07/14(日) 12:12:35.23ID:XlCsCaes
三重は中勢・伊勢志摩までは名古屋志向やで
東紀州はよく分からん
伊賀は関西志向
959名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:15:56.08ID:Ze2xS4nO
これもうBOTだろ
2019/07/14(日) 12:17:53.24ID:Jp0kUz4g
ハブハブうるさいわ
NGでもいれとけや
2019/07/14(日) 12:21:29.61ID:FAtx/YJQ
956 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) 2019/07/14(日) 12:09:45.24 ID:3eZpy8iC
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。

これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。東海3県は一体的に活性化。
新名神の四日市開通で京都滋賀奈良も名古屋へのアクセスが超便利に。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だよ。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
962名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:22:26.36ID:79aTXV7H
>>955
大学生はいるよ
でも名張伊賀の人は基本的に車で奈良まで行って買い物、デートをする
大阪まで出る人は少なくなった印象
奈良に行くと意外と三重ナンバーが多い
165号線で奈良まで出てる
2019/07/14(日) 12:22:43.23ID:FAtx/YJQ
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜    
  川川    ∴)д(∴)〜    
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|←大阪、和歌山に怒り狂うキチガイ名古屋土人のハブジジイw 泉州まで盗難w
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
2019/07/14(日) 12:24:05.34ID:FAtx/YJQ
956 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) 2019/07/14(日) 12:09:45.24 ID:3eZpy8iC
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。

これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。東海3県は一体的に活性化。
新名神の四日市開通で京都滋賀奈良も名古屋へのアクセスが超便利に。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だよ。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
2019/07/14(日) 12:24:36.12ID:FAtx/YJQ
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜    
  川川    ∴)д(∴)〜    
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|←大阪、和歌山に怒り狂うキチガイ名古屋土人のハブジジイw 泉州まで盗難w
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
966名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:43:55.05ID:q8Y151qc
>>962
大阪は混むから電車で行く
まず名古屋には行かない
最近三重東部どころか名古屋から大阪に行く
2019/07/14(日) 13:10:25.84ID:EcsUamCs
景気、7カ月連続で悪化 製造業界の減少幅が大きい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562771320/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00010002-teikokudb-bus_all
2019/07/14(日) 13:14:10.22ID:c90qsTb8
さっきクルド人が、また来るどと言いながら帰って行ったよ
969名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:19:08.56ID:diB6hFnT
相変わらず、大阪スレは他都市の悪口ばかりだなw
大阪人の性格の悪さをよく表しているw
970名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:18.89ID:6aSEaF3M
>>969
神戸は存在が悪役だからなw
971名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:53:11.81ID:diB6hFnT
反省せずに逆ギレする所が韓国人そっくりw
972名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:24:34.14ID:6aSEaF3M
三ノ宮はチョンばかりw
973名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:26:17.19ID:e60IGgfR
関西によしてもらえず人口が激減する一方の神戸がなんだって?
何で嫌われてるか反省しろよw
974名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:29:01.42ID:diB6hFnT
全国民から嫌われてるのに全く反省しない大阪人。
2019/07/14(日) 14:30:55.69ID:oyrEx1VM
中国メディア・東方網は12日、大阪で最も有名なグルメ街である道頓堀が、今や中国人観光客にほぼ「占領」されているとする記事を掲載した。記事の作者は実際に道頓堀を訪れた感想を綴っており、商業街のにぎやかさではない部分にこの地域の魅力を見出したようだ。

 記事は道頓堀について、日本の大阪で非常に有名なグルメ街であり、大阪を代表する場所としてしばしば国内外の映像作品に登場すると紹介。また、飲食店のみならず娯楽施設も非常に多く、日本国内でも屈指の観光地としてますます多くの観光客がこの地
を訪れているとしたうえで「驚くべきことに、あたりを見回すとほぼすべて中国人なのである」とし、道頓堀が中国人観光客の「聖地」と化しつつあると伝えた。

 そして、メインストリートから周囲の小さな路地に至るまで、大量の日本語の看板とともに中国語の案内が実に多く付されており、ドラッグストアではアリペイやWechatペイ、銀聯といった中国人向け決済サービスの目印がひときわ目立つとした。また、
店内で働く従業員の多くも中国出身者であり、もし、日本らしい広告看板に目がいかなければ、中国国内の観光地にある商業街と錯覚するほどだと説明している。
976名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:31:03.59ID:e60IGgfR
全国民から嫌われて全国で一番人口が減ってる神戸がなんだって?w
977名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:36:42.48ID:HVIsRh/8
水木ロード、新装1年で活況続く 鳥取・境港、観光客320万人超
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201907/0012512344.shtml
鳥取県境港市の観光スポット「水木しげるロード」が14日、新装されてから1年を迎える。この約1年間に訪れた観光客は320万人を超え、前年同期比で5割増しと活況が続いている.


やはり近畿の周りの観光地を宣伝するのは大事やな。
この中には外国人観光客も多いはず。
大阪を観光拠点にしてもらって大阪のホテルに泊まってもらおう。
だからもっと近畿周辺の魅力を宣伝していこう。
この際、東海北陸エリアの観光地も関空からの観光ルートに取り込んでしまおう。
978名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:45:05.09ID:HVIsRh/8
「コナン」青山さんの記念館、入館者想定超えで移転検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000046-mai-soci
18年度の入館者は過去最多の16万1300人に上り、今年度は知名度が高まっている海外からの来訪も急増しており、さらに大きく伸びることが見込まれている。


鳥取県の外国人観光客数は大阪の外国人観光客数と密接に関係してる。
近畿や山陰の日本海側の魅力を増やせば関空から訪れる外国人観光客数が増加する。
もちろん大阪が外国人の観光拠点となりホテルに宿泊してくれる。
大阪を観光拠点として外国人観光客数を増やすなら周りの中国四国東海北陸の宣伝は大事。
東海北陸の外国人観光客は愛知やなくて大阪を観光拠点として選んでもらうように努力しよう。
大阪の知名度で愛知の観光客を奪おうぜ。セントレアより関空の方を選んでもらうよう東海北陸も近畿からの旅行先として宣伝していこう。
979名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:46:14.43ID:HVIsRh/8
鳥取県も頑張ってるな。やはり近畿周辺県は応援したほうが良いな。
980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:55:37.24ID:ONlPJLFK
dion見れば分かるやろ
あれが神戸人や
981名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:21:41.71ID:6aSEaF3M
>>974
関西から消滅しそうな神戸人w
2019/07/14(日) 15:34:45.49ID:Jp0kUz4g
アンチの書き込みが心地いいなw
983名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:44:32.02ID:E2Boc/OH
969名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/07/14(日) 13:19:08.56ID:diB6hFnT
相変わらず、大阪スレは他都市の悪口ばかりだなw
大阪人の性格の悪さをよく表しているw

971名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/07/14(日) 13:53:11.81ID:diB6hFnT
反省せずに逆ギレする所が韓国人そっくりw

974名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/07/14(日) 14:29:01.42ID:diB6hFnT>>981
全国民から嫌われてるのに全く反省しない大阪人。

悪口ばかり
性格の悪さをよく表している
反省せずに逆ギレする所が韓国人そっくり
全国民から嫌われてるのに全く反省しない

全てID:diB6hFnTのことだろw
2019/07/14(日) 15:47:17.08ID:PH6jzzZ6
>>975
大阪で一番のグルメ街は千日前やろ
道頓堀はかなりの昔から観光地や
985名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:09:05.94ID:e60IGgfR
マジレスすると大阪人と神戸人、神戸人と関西人は気性が合わん
だから関西人は兵庫県に住まない
大阪人が関西圏から離れるとツルむ関西人はだいたい奈良和歌山出身者
たまに京都人が入るケースもあるが
播州地方、伊丹、宝塚民とは気が合う
神戸人は絶対に合わない
2019/07/14(日) 17:15:15.98ID:elncOlnf
>>985
>だから関西人は兵庫県に住まない

大阪の富裕層が住んでる芦屋西宮宝塚は兵庫県やないんか?
987名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:18:23.01ID:8DoJpPHE
お前うざいよ

名古屋を盾に横浜煽りか

大阪じゃ横浜に喧嘩売るの怖い?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/07/14(日) 17:11:03.65 ID:775mlgJV
>>212
横浜なんてまさにリトルトーキョー奴隷都市そのものだろ。

横浜市に繋がっている私鉄や地下鉄は何本あるの?

相鉄は何故東急に寄生したがるの?

プライドってものが無いのかね?東京へのコンプ丸出しだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:18:47.94ID:8DoJpPHE
貧乏大阪のくせに

何富裕層の横浜に喧嘩売ってるの?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/07/14(日) 17:11:03.65 ID:775mlgJV
>>212
横浜なんてまさにリトルトーキョー奴隷都市そのものだろ。

横浜市に繋がっている私鉄や地下鉄は何本あるの?

相鉄は何故東急に寄生したがるの?

プライドってものが無いのかね?東京へのコンプ丸出しだな。
989名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:20:23.84ID:ahPfHTnn
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!

20位 大阪 1248 ←神奈川の半分
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円

https://zuuonline.com/archives/160840
990名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:21:35.04ID:ahPfHTnn
大阪ショボいって

■2018年地域別最低賃金

1位  東京都   985円
2位  神奈川   983円
3位  大阪    936円
4位  埼玉・愛知 898円

https://www.saitei-chingin.com/ranking/2018/

しつけーぞ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/07/14(日) 17:11:03.65 ID:775mlgJV
>>212
横浜なんてまさにリトルトーキョー奴隷都市そのものだろ。

横浜市に繋がっている私鉄や地下鉄は何本あるの?

相鉄は何故東急に寄生したがるの?

プライドってものが無いのかね?東京へのコンプ丸出しだな。
991名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:23:09.31ID:ahPfHTnn
でも貧乏人だらけ

●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]

横浜市(神奈川) 6兆7819億4700万円

名古屋市(愛知県) 3兆8439億1600万円www

大阪市(大阪府) 3兆3092億3000万円www

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html


年収1000万円以上の世帯数

横浜市 17万世帯

名古屋市 7万世帯wwwww

大阪市 5万世帯wwwww


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/07/14(日) 17:21:58.00 ID:775mlgJV
https://www.kuchu-teien.com/img/i_topMv_p01.jpg

梅田スカイビル=誰もがため息を付き足を止める巨大なアート
外国人観光客も驚愕!


それに比べ横浜は平凡なビルばっかり、
20階〜30階レベルの平凡なコンクリとガラスの塊がゴロゴロwww
992名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:25:14.39ID:e60IGgfR
>>986
あたかも大阪の富裕層すべてが芦屋周辺に住んでるみたいな言い方だが
実際には近畿の富裕層の7割が大阪府内に住んでる
芦屋西宮あたりは阪神モダニズムの影響を受けた高齢者が好んで住んだが、今はそのトレンドはもうない
そもそも大阪で稼いで兵庫に納税するような層は損失他ならない
大阪で稼いでる以上は大阪に納税しないと大阪の経済的損失が大きい
大阪から本社を東京に移した企業の経営者或いは幹部は大阪府に住んでないケースが多い
大林組とか三菱系とか
大阪府で働き大阪府に住まないと大阪に愛着を湧かないからな
実はここが大阪企業が簡単に大阪を捨て本社を東京に移す原因となってる
993名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:27:16.87ID:e60IGgfR
近畿の申告所得1億円超え リーマン以降最多3390人
https://www.sankei.com/west/news/190530/wst1905300033-n1.html

年収1億円以上の人数

1位 東京都 8891人
2位 神奈川 1988人
3位 愛知県 1603人
4位 大阪府 1543人
5位 埼玉県 1176人
https://www.nenshuu.net/over1000/contents/over_1oku.php
994名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:27:22.37ID:e60IGgfR
平成30年 一人当たりの県民所得 近畿編
(千円)

@ 大阪府 3.127
A 滋賀県 3.058
B 京都府 2.942
C 兵庫県 2.752
D 和歌山 2.732
E 奈良県 2.494
2019/07/14(日) 17:29:44.73ID:V6YNxQ9j
神奈川って近畿から見たら埼玉や千葉と大差ないぞ
なんの個性もないただ東京に近いだけって印象しかない
996名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:32:57.22ID:ahPfHTnn
>>995
関東から見たら

大阪なんて全然存在感ないぞ?

東京のライバルも

神奈川だしな

大阪が勝手に敵視してるだけで、
大阪眼中なし

永遠の2番手w

https://www.google.co.jp/amp/s/www.athome.co.jp/vox/town/99799/amp/

東京都民はどこをライバルだと思っているのでしょうか?

東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね!
隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
997名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:34:01.87ID:diB6hFnT
ほらな、やっぱり大阪人は全国から嫌われているw
大阪人は全国のあちこちの都市に喧嘩を売りまくってるからなw
998名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:35:34.49ID:diB6hFnT
東京・神戸・横浜・名古屋・・・
あちこちに喧嘩を売って全国から嫌われてる大阪人w
999名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:36:17.38ID:diB6hFnT
大阪人は韓国人そっくりw
2019/07/14(日) 17:36:29.69ID:xdhvniDH
>>995
そうだね
横浜=東京の周りの衛星都市の印象
千葉やさいたまよりは頭一つ抜けた印象はあるけど、昼間人口比率から見ても東京のベッドタウンの域は出ていない
キレイな街だけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 22分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面