東京の都市計画を語ろう part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:57:04.56ID:byX3We+9
東京だけの都市計画を語りましょう。
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:37:40.45ID:DXy2Ec26
品川駅西口の再開発と南北線の品川駅延伸が同時進行かもね
91名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:11:27.80ID:dG+K+GzC
>>66
中野サンプラザだけ浮いてるな
92名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/17(土) 05:53:25.37ID:eHXG6gqB
都心でも副都心でもないのに何故中野に235mということか
確かにそのとおりかもしれないけど中野サンプラザは特別だから
93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/17(土) 05:59:36.30ID:eHXG6gqB
>>87
東京トーチの常盤橋タワーは竣工したからこの一覧にないよね
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:47:55.05ID:ZnrCDD6a
>>89
これって都営三田線は関係ないな
品川駅まで行くのは東京メトロ南北線だけだよな
95名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2021/07/17(土) 17:29:02.60ID:dG+K+GzC
>>93
あっほんとだ
竣工してたんか
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/18(日) 08:32:57.95ID:+EXad0Ge
常盤橋タワーと広場がオープン
https://shutten-watch.com/kantou/15114
97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:41:34.33ID:rfWcJUGR
高輪ゲートウェイって
ビルの高さは150m〜170m位らしいけど
東京でも結構広い再開発だよな
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:30:16.89ID:CO8VzaVK
>>84
環状四号線の工事完了は計画だと令和14年(2032年)度
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/daiichiseibi/chiku/kan_4/index.html
99名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:43:12.92ID:D1TB5tCy
歴史も文化も無いトンキン
100名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:56:21.36ID:D1TB5tCy
と、その子孫。
101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:03:30.60ID:CO8VzaVK
渋谷駅周辺はずっと再開発中だがいつまで続くのか
完了するまで行く気がしない
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:27:54.54ID:bzrp3Vgk
>>99
花のお江戸は伝へ聞く
唐(もろこし)のめうじうの津にも越へ
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/20(火) 20:50:36.08ID:bzrp3Vgk
>>97
区域面積9.5ha
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:22:49.51ID:s+/vjWge
虎ノ門・麻布台の再開発ってセレブ専用だよね
世界トップレベルの住宅「アマンレジデンス 東京」
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2021/02/20210218140000004134.html
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:45:50.96ID:s+/vjWge
都市再生機構の愛宕地区再開発は愛宕神社の階段とトンネルの間の所だよ
高さは160m
106名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/22(木) 08:02:50.16ID:u3JBn+Q+
TOKYO TORCHの常盤橋タワーが竣工
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210719_tokiwabashitower.pdf
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/23(金) 18:22:38.82ID:iO/lc4To
「常盤橋タワー」竣工
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210719_tokiwabashitower.pdf
108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/24(土) 06:36:38.90ID:A5nX0jXN
東京オリンピックが始まっても再開発が止まらないね
東京都心のいろいろな場所で超高層ビルを建設している様な感じ
109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:23:41.42ID:JqwaaHDx
日比谷の帝国ホテルやNTTも建て替わるんだね
内幸町一丁目街区 開発計画
https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n25957.html
110名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/07/24(土) 23:39:05.90ID:XNMrUX3Z
日本の恥。
111名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:48:04.05ID:eC4cx7oJ
今建ててるビルは永遠に埋まらんよ。完成直後に減損対象だ。東京が文化の中心とか、最先端とか、人材の宝庫とかもう誰も信じない。
3兆円と8年かけてひまわり学級のお遊戯会しかできないことが、世界中にばれたから。
単なる馬鹿の集まりとバレた以上、一極集中はおわりだ。小山田みたいのが跳梁跋扈する犯罪都市に堕ちるしかない。
112名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/25(日) 08:41:55.29ID:7jg0r/sy
高輪ゲートウェイのU期工事のど真ん中を突っ切る環状4号線
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/07/post-318bc4.html
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/25(日) 14:46:00.38ID:7jg0r/sy
高輪ゲートウェイ街の品川駅寄りのU期工事分は何時に成るか判らないけど
T期工事分は2025年3月オープン予定
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/25(日) 14:52:24.48ID:7jg0r/sy
U期工事と環状4号線の工事が同期するならU期工事分のオープンは2032年かもね
115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/26(月) 08:38:37.61ID:kMaV0+yK
2027年竣工までの200m以上の超高層ビルの建設計画・建設中をまとめた

名称 高さ 地上階数 所在地 竣工予定

虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022.1
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区開発 225m 48F 東京都新宿区 2023.1
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023.7
三田三・四丁目地区再開発 215m 42F 東京都港区 2023.12
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024.8
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2024.10
東京駅前八重洲一丁目東B地区再開発 250m 50F 東京都中央区 2025.3
日本橋一丁目中地区再開発 284m 52F 東京都中央区 2025.12
西麻布三丁目北東地区再開発 200m 55F 東京都港区 2026.6
錦三丁目25番街区市有地等活用事業 200m 36F 名古屋市中区 2026
浜松町世界貿易センタービル本館 235m 46F 東京都港区 2026年度
トーチタワー 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/26(月) 08:41:09.11ID:kMaV0+yK
>>115
全部東京だと思ったが名古屋が1件混ざっていた
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/27(火) 06:43:14.09ID:kL8qrLn6
635mの虎ノ門・麻布台だけど27階くらいまで鉄骨が組みあがっていた
大迫力だ凄い
118名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/27(火) 06:45:00.09ID:kL8qrLn6
>>117
完成時の高さは625mだっけかな
330mという記事もあるけど
119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:39:04.69ID:StADAXJ2
東京の再開発は虎ノ門麻布台やトウキョウトーチや高輪ゲートウェイなど大規模なものが多い
120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/28(水) 14:43:54.67ID:mnHp7VTn
>>118
虎ノ門麻布台のメインタワーは325m
東京スカイツリーは634m
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/29(木) 06:20:44.93ID:HCKUVHwQ
>>119
単純に敷地面積だと高輪ゲートウェイが最大かもね
でも実際に工事を見た感じは虎ノ門麻布台がクレーンや重機が凄いことに成っている
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/30(金) 05:52:01.97ID:wyjmf8S6
東京駅日本橋口前のトーチタワーは390m
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/07/31(土) 09:17:02.76ID:jhJsZ79/
東京ミッドタウン八重洲は240mに成ったかも
124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:53:06.85ID:+aCvJSCK
東京ミッドタウン八重洲の南側の八重洲二丁目中地区再開発は226mで2028年度竣工予定
125名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/02(月) 14:31:10.06ID:amfi7x4s
>>124
八重洲二丁目中地区再開発/工事費は2062億円
https://www.kensetsunews.com/archives/596166
126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/02(月) 21:12:30.60ID:amfi7x4s
>>124
以前は240mだったから14m低くなったね
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:47:07.32ID:f9uTkN8L
>>115
大阪が一つも無いって変じゃないか

虎ノ門・麻布台地区再開発の325mはあべのハルカス越えで楽しみだな
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/04(水) 06:07:16.66ID:LG070fFR
高輪ゲートウェイ街のビルは高さ170m程度と低いけど結構デザインが良さそう
海外の企業を誘致するとのことだけどどんな感じのお店が入るのか楽しみだな
129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/04(水) 19:05:23.84ID:LG070fFR
>>126
低くなっても残念とも言えない
隣の高さ240mの東京ミッドタウン八重洲と同じ高さより見栄えが良くなると思う
130名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
垢版 |
2021/08/04(水) 19:34:20.37ID:BP//zUEr
そもそもあの壁ビルクソダサいから150くらいにして
ミッドダウン八重洲が目立つようにしてほしい
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:35:09.43ID:bjFpeVBV
ミッドタウン八重洲の北側のビルは高さ250mだよね
あそこは今は既存のビルを取り壊して建設準備中かな
132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:23:20.48ID:d2MqIaij
>>116
大阪ではなく名古屋か大阪は無いのか
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/07(土) 11:25:52.40ID:wqQSmmjo
高輪ゲートウェイのビル街はデザイン良好
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/07(土) 22:36:47.66ID:bEeWs2Ul
>>132
大阪は夢洲駅ビルが275mの構想であるけど
詳細が発表されていないので延期じゃないかな
200m超えは東京に偏っている感じだな
135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/08(日) 11:02:51.59ID:+WH+xPKV
>>133
海外のデザインだけど高輪ゲートウェイならお似合いだな
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/08(日) 17:34:01.51ID:+WH+xPKV
高輪ゲートウェイ駅は駅名で騒がれたけど
駅前に建つツインビルが高輪の街への巨大な門の様で
高輪のゲートウェイ(入口)で駅名はピッタリだったな
137名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2021/08/08(日) 18:11:57.44ID:VsqKolVV
日本山河が多いのには都市計画不在で業者のやりたい放題,いまだ戸建て密集放置道路は狭くて
くねくね,災害国日本こそ都市は高層化して住みそれで土地確保し道は広く公園も設けるべきなのに
何やってるのか五輪なんかやってる場合かよ
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/09(月) 08:17:39.96ID:GOQ6AAq0
でも民間でもある程度は頑張ていると思う
これなんか30年もかけて地上げしたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=5akVE7tWOto
https://www.mori.co.jp/projects/toranomon_azabudai/
139名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/09(月) 16:59:52.73ID:gx5iWpVW
庶民には近寄りがたい再開発
お金持ち専用だよ
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/09(月) 17:07:22.36ID:gx5iWpVW
>>136
高輪ゲートウェイのU期工事は品川駅との間の部分だよ
環状4号線がJRを突っ切るので時期的に同じかもね
141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/10(火) 06:04:55.07ID:RLrGo+jv
環状四号は説明会があったけど完成は2030年過ぎる感じだね
でも品川駅北口広場の建設は始まっているので高輪GWU期工事の方が先に成るかも
142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/10(火) 09:17:24.00ID:RLrGo+jv
東京駅周辺の開発は丸の内側がほぼ完了したためか
最近は八重洲や日本橋側の再開発が活発だね
しかも200m越えが並んでいる
もちろん一番高いのは390mのトーチタワー
143名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
垢版 |
2021/08/10(火) 10:44:53.40ID:oGev0qAO
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/56.html
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/10(火) 19:56:00.29ID:h9ndwRcJ
215mの三田三・四丁目地区は2023年12月竣工予定だよね
結構高くなって良く見えるようになってきた
145名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/08/10(火) 20:09:13.85ID:HfAf1y/s
歴史も文化も無いトンキン。
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:20:51.81ID:+hRDisBb
>>142
完成したばかりの212mの常盤橋タワー
八重洲に240mの東京ミッドタウン八重洲と250mの八重洲一丁目東B地区
日本橋口の284mの日本橋一丁目中地区と390mのトーチタワー
226mの八重洲二丁目中地区
その後も日本橋・八重洲は200m超えの建築ラッシュだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:18:49.69ID:6Sxox5I1
東京駅周辺は昔は高さ規制31mのビルが整然と並んでいたのだが
今は密度の濃い超高層ビル街になった
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/13(金) 06:01:58.43ID:bDx9unbN
何故大阪の開発の話が無い
別に200m以下の高層ビル開発の話を禁止しているわけではないと思うぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/13(金) 06:03:42.21ID:bDx9unbN
このスレは東京の都市計画だったごめんごめん
150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/13(金) 06:32:46.47ID:7xgDBwq7
行幸通りから東京駅丸の内レンガ駅舎を見ると後方の八重洲のビル街が壁の様に立ち並ぶんだね
でもそれが背後の屏風の様になってレンガ駅舎の存在感が増すような気がする
151名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:25:04.46ID:ys6aelR1
>>144
http://office-b.sumitomo-rd.co.jp/tokyo_mita/
152名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:19:25.16ID:yZbKyOgv
東京は6つの大都市の複合体
渋谷、新宿、池袋、上野浅草、品川、そして東京
それぞれが横浜や名古屋、大阪に匹敵する大都市だ
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/14(土) 06:38:19.08ID:IX4rAOqL
>>146
東京都心のど真ん中で鉄道網の中心
200m超えは当然だな
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:31:08.44ID:hpe8StOa
>>142
丸の内側で一番古い超高層ビルが建て替えに成るよ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/95654
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/15(日) 05:42:39.20ID:eSUK5wTZ
東京の大規模な再開発と言ったらこんな感じだと思う

虎ノ門・麻布台再開発
東京トーチ
高輪ゲートウェイ
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/16(月) 10:12:55.23ID:2xmCtKbo
東京は200m超えの再開発計画が多いよね
東京三田再開発を見てきたけどかなり高くなっていたし
虎ノ門麻布台再開発の325mもかなり高くなっていた150mくらいあると思う
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:35:28.15ID:7AuWRC+t
>>154
少し小ぶりな高層ビルだったから当然か
158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:43:12.56ID:7AuWRC+t
>>155
渋谷は個別のPJなので若干小さいけど
全部合わせれば凄い
159名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:46:32.32ID:kcfRHYAL
歴史も文化も無いトンキン。
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:57:14.08ID:hRBb/pn+
しかし2030年着工とかいよいよ見ると、
俺その頃40過ぎのおっさんなのか、、と
悲しくなってくる
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/18(水) 05:40:31.68ID:stiOG4Q7
東京ミッドタウン八重洲は240mしかないのに結構高く見える
東京駅から見てこの右側には250mが建つから更に東京駅駅舎が映えるよな
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/18(水) 05:41:30.44ID:stiOG4Q7
>>161
間違えた250mは左側だった
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/18(水) 05:47:21.56ID:stiOG4Q7
>>160
2030年着工ってどれのこと?
八重洲一丁目北地区の235mのやつかな
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/18(水) 07:17:33.12ID:tNNJiEdj
>>163
昨日なかやん氏の記事みて思った
日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業のマンションとかさ。今皆起きたや2031年着工だった
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/18(水) 10:07:03.75ID:stiOG4Q7
>>164
たしかに仰るとおりで
日本橋一丁目東地区のA街区240mは2026年度着工で2030年度竣工だけど
B街区225mは2031年度着工で2034年度竣工ですね
東京の再開発は大規模なためかかなり長期計画のようです
166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/19(木) 10:29:59.39ID:yttp9mQ3
上野・浅草副都心とか錦糸町・亀戸副都心は再開発から忘れ去られているような気がする
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/19(木) 17:57:22.75ID:/5G1mdA9
>>166
その代わりに押上には634mの東京スカイツリーがある
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:17:59.00ID:eTUyTP8f
押上を副都心に昇格させると500m級超高層ビルが林立する訳は無いか
169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:45:01.62ID:/PZDA+Xr
押上は交通の便が悪いわけじゃないが都心から離れている
それにこんなこと言うと怒られそうだが
都心の北側とか東側はなんかお洒落じゃない気がする
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/20(金) 22:53:36.01ID:ogzUD8wd
都心ど真ん中の東京駅周辺は当然だけど
虎ノ門など都心の南側に再開発が集中しているような気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/21(土) 08:16:42.98ID:gv+cu4bi
>>167
634mの東京スカイツリーが東京駅の所にあれば見栄え的にはよかったけどね
押上じゃ都心から離れているし超高層ビル街には成らないよな
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/21(土) 13:39:26.99ID:EYapA+3y
>>138
鉄骨が凄く高くなってきた
2023年3月竣工だから325mに到達するのは1年前の来年3月かな
知らんけど
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:57:14.13ID:RqUD3ngw
>>138
虎ノ門麻布台の325mもカッコいいけど
低層の変な形のビルも独創的で良い
174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/08/22(日) 05:34:22.35ID:6SLeIuaQ
品川駅の再開発が凄いよね
北側に改札と交通広場を造るために大工事中
京急は高架から地上に移し西口にツインタワーの駅ビル建設
西口駅前は大規模なペデストリアンデッキに次世代交通ターミナル建設
2021/08/22(日) 10:41:39.28ID:RWRGezph
なかやんさんのところで気持ち悪いのが暴れんな
個人のブログでよくやるわw
176名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2021/11/01(月) 09:26:26.45ID:IVa31/Xv
ま、東京に魅力がないことがわかってきたよ。
事件は頻発するし、出生率も低い。
みんながみんなやばいわけじゃないけれど、あんな環境に押し込んでる
東京マスコミ東京地主、東京人の性格の悪さは半端ないな。
京王線なんてめっちゃ混むのにも関わらず、
未だに複線っていう。
複々線化した小田急を見習えよ。

っていうか京阪や東武みてなんでそっちに全力を出さないんだ?
忖度しすぎやろ。

ホントにクソみたいなバカとクズ官僚の集積だよな。

ちゃんとやれや。
自分たちの問題やろーが。
177名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2021/11/01(月) 09:32:46.00ID:IVa31/Xv
移動が鉄道だけってリスクの塊でしかない。
東京の土地は儲かり続ける?
事件ばっか起こす土地柄になんの価値も感じねえよ。
内部問題だよ、こんなの。

幹線道路は少ない。人口集中地域にも関わらず、片側1車線しかないとかwww

大阪より酷い街だな。
地主の協力なしでいい街になるわけねえよw
178名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2021/11/01(月) 09:34:16.95ID:IVa31/Xv
これはメトロポリタンとは言えるけど
世界都市とは言えんわ
179名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2021/11/01(月) 09:41:56.84ID:IVa31/Xv
インフラのクソぶりが人々を劣化させる。
紛れもないない事実。
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/11/01(月) 13:47:43.22ID:eTwNtQXQ
高輪ゲートウェイは綺麗な街だと思う
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2021/11/01(月) 20:14:11.96ID:XnFBt2kA
小田急や京王帝都など首都圏の電車で次々と無差別テロが起きており
公共交通機関が安心して利用できない状況になってきている
182名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:26:10.69ID:qxwPO4NW
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg

北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
183名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2021/12/19(日) 00:47:39.22ID:mDPyBWJH
中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
https://
www.youtube.com/watch?v=O7bh2AiHaU0

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2021/12/20(月) 19:33:04.92ID:+O5M0D2l
麻布台の325mだけどだいぶ高くなってきた
https://www.youtube.com/watch?v=wjsJQ-0Cgl4
185名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:26:26.50ID:7b8ga6o+
渋谷とか東京トーチとか麻布台とか高輪ゲートウェイなど
東京には大規模な再開発が沢山あっていいね
186名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:21:54.28ID:vdwpZYvl
人口減の東京って意味あるの?
187名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
垢版 |
2022/01/17(月) 08:45:36.68ID:5gBAWKJo
他の県はもっと人口減だろw
2022/01/17(月) 10:10:43.55ID:M52pIN3c
6千万まで減ったとしたら
空家物件出まくるぜ
189名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:27:51.55ID:1WHEoi6F
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg



北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200


https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況