祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1峰津院 大和(神奈川県)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:15:49.76ID:eKEhu3is
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2019/06/13(木) 16:35:02.93ID:bSv4gnke
■山下町地区B-2街区19階建て約2万平米のホテル
https://www.kensetsunews.com/archives/300171
2019/06/13(木) 16:35:39.59ID:bSv4gnke
■関内超開発

山下町ハイアットリージェンシー

山下町B-2街区のホテル

ありあけ本社移転と新店舗の開設

PROSTYLE旅館 横濱馬車道

(仮称)プレサンスホテル横浜桜木町

(仮称)アーバンネット横浜建替計画

中区 横浜幸銀信組のビル

横浜文化体育館

横浜スタジアムの観客席の増設

日本大通にある県庁分庁舎

マリン
http://imgur.com/QbRczPe.jpg
2019/06/13(木) 16:37:37.36ID:bSv4gnke
■横浜にLGが開発拠点、未来志向の研究

【共同】電機や通信技術などの事業を展開する
韓国・LGグループの研究開発拠点
「LGグローバルR&Dセンター(仮称)」の着工式が3日、
横浜・みなとみらい21(MM21)地区で行われた
LGや横浜市、県、設計・施工を担う大林組の関係者ら約50人が出席
2019/06/13(木) 16:39:22.40ID:bSv4gnke
■新横浜・篠原口駅前、南口再開発の準備組合が
「東急電鉄」などを協力者に選定
https://shin-yoko.net/2019/04/22/shinohara_redevelopment-4/

新横浜駅の篠原口駅前で再開発に向けて一歩を踏み出しました
篠原口駅前のまちづくりを検討している「新横浜駅南口市街地
再開発準備組合」(金子清隆代表)は、再開発の実務を担う
事業協力者として、日鉄興和不動産(旧「新日鉄興和不動産」)と
東急電鉄を(2019年3月)24日に選び、
今後具体的な計画案を策定していく考えです

同再開発準備組合が再開発を検討するエリア内では、
篠原口の駅前広場の再整備をはじめ、駅北口(新幹線側)に
建つ駅ビルのような規模感をイメージした大型ビルの建設を想定

商業施設や公共集会所、オフィス、住戸などで構成する「複合ビル」とし、
周辺では道路をはじめとした公共施設の整備を行う構想を描き、
相鉄・東急直通線の開業までをメドに事業化したい考えです
2019/06/13(木) 17:06:11.28ID:bSv4gnke

横濱
横濱ツ
横濱ツェ
横濱ツェラ
横濱ツェラー
横濱ツェラーシ
横濱ツェラーシュ
横濱ツェラーシュワ
横濱ツェラーシュワル
横濱ツェラーシュワルツ
横濱ツェラーシュワルツカ
横濱ツェラーシュワルツカッ
横濱ツェラーシュワルツカッツ
横濱ツェラーシュワルツカッツ大
横濱ツェラーシュワルツカッツ大學

  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
2019/06/13(木) 18:36:56.70ID:bSv4gnke
▼ ̄>―-< ̄▼
   Y● _ ●Y   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (@ 0 @)  < ピカチュウ大量発生チュウ!
 (⌒     ⌒)//\__________
  |     |//
  |     //    
..  |_/ ̄|_/
17名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:47:32.44ID:GzxUF9pc
横浜・みなとみらい3施設合同で「ラグビーワールドカップ2019開幕100日前イベント」開催!
https://hamarepo.com/news/1923.html

横浜・みなとみらいの3施設「ランドマークプラザ」「MARK IS みなとみらい」「スカイビル」で、2019年6月8日(土)〜6月16日(日)の期間中、「ラグビーワールドカップ2019開幕100日前イベント」を開催!
18名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:37:55.36ID:o7RU8+if
衝撃!横浜駅西口 中央通路とジョイナス地下街繋ぐ仮地下通路閉鎖に、新通路予定
https://hamakore.yokohama/yokohama-station-underground-passage-joinus-close/

横浜駅西口に大規模空間「アトリウム」誕生!2019年7月21日より使用開始
https://hamakore.yokohama/yokohama-station-atrium-open-info/
19名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:06:49.40ID:GzxUF9pc
中華街で食文化や歴史学ぼう 7月にツアー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000011-kana-l14

 横浜中華街(横浜市中区)で中国の食文化や伝統芸能を楽しむ「コンシェルジュと学ぶ横浜中華街ツアー」が7月12日に行われる。
「獅子舞と関帝廟(びょう)を学ぶ会」をテーマに横浜中華学院の謝賢榮さんを講師に招き、老舗でのランチも楽しむ。
主催する横浜中華街発展会協同組合が参加者を募集している。
2019/06/14(金) 14:04:03.92ID:J7VRDA7f
■IHG、「インターコンチネンタル横浜Pier 8」11月開業 ...
トラベル Watch-

IHG(インターコンチネンタルホテルズグループ)は5月23日、
横浜みなとみらい地区で「インターコンチネンタル横浜Pier 8」を
11月に開業することを発表した ...

■「インターコンチネンタル横浜Pier 8」横浜みなとみらいに新ホテル開業へ
モデルプレス-2019/05/23

■「インターコンチネンタル横浜Pier 8」2019年11月開業
ホテルバンク-2019/05/23

■新ホテル「インターコンチネンタル横浜Pier 8」みなとみらいに開業 ...
Fashion Press-2019/05/23

■横浜・みなとみらいに「インターコンチネンタル横浜Pier 8」が11月開業 ...
トラベルメディア「Traicy(トライシー)」-2019/05/23

すべて表示
2019/06/14(金) 14:08:55.37ID:J7VRDA7f
■ホテル「インターコンチネンタル横浜Pier 8(ピアエイト)」が、
横浜・みなとみらいにて2019年11月にオープンする
https://trilltrill.jp/articles/1180580

「インターコンチネンタル横浜Pier 8」は、1991年に開業した、
「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」に次ぐ、
みなとみらい地区の新たなインターコンチネンタルホテル

ロケーションは、客船ターミナルを中核とする複合施設
開発プロジェクト「ヨコハマ ハンマーヘッド プロジェクト
(YOKOHAMA HAMMERHEAD PROJECT)」の敷地内
大型クルーズ客船が停泊する
ターミナルと同じ建物の3階から5階で、
新しいラグジュアリーな宿泊体験を提供する

世界でも数少ない埠頭という立地で、
開放的なベイビューが広がる客室は全173室
そのほか館内施設として、
レストランやバー、パーティールーム、スパ、フィットネス、
インドアガーデン、海と空と一体化したようなルーフトップなどが
内包される予定だ

【詳細】
インターコンチネンタル横浜Pier 8(ピアエイト)
オープン時期:2019年11月
住所:神奈川県横浜市中区新港2-14-1
2019/06/14(金) 14:09:56.44ID:J7VRDA7f
■中区 ホテル新築を大和美建が受注
2019/4/11 神奈川

【横浜】大和ハウス工業東京本店(東京都千代田区飯田橋3ノ13ノ1)は、
「(仮称)横浜市中区山下町計画」としてホテルを建設する
大和美建(綾瀬市)の施工で、8月中旬に着工する見通し
2019/06/14(金) 14:11:24.36ID:J7VRDA7f
■ホテル

ウェスティンホテル
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート
山下町ハイアットリージェンシー
山下町地区B-2街区19階建て約2万平米のホテル
北仲超高層複合ビルの「オークウッド」ホテル
新港地区CIQ施設、ホテル(1〜5階)
ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
PROSTYLE旅館 横濱馬車道
コーエー新本社の「東急REIホテル」
北仲アパホテル〈横浜ベイタワー〉
ホテルリソル横浜桜木町
JR東日本ホテルメッツ桜木町
JR東日本ホテルメッツ横浜(3F〜9F)
ワイズキャビン横浜関内
バリ風リゾートホテル「パセラの森」
リッチモンドホテル横浜駅前
ホテルユニゾ横浜駅西口
ホテルリブマックス横浜駅西口
(仮称)プレサンスホテル横浜桜木町
(仮称)相鉄フレッサイン横浜駅東口
(仮称)アーバンネット横浜建替計画
(仮称)新横浜駅前ホテル新築工事
新横浜で高さ46.5メートル、14階建、108室のホテル
中区レッド・プラネット・ジャパンホテル
PFI事業で2棟の体育施設とホテル
37街区複合ビルホテル
鶴屋町ホテル
2019/06/14(金) 15:29:10.71ID:J7VRDA7f
花は盛りに、月は隈なきをのみ見るものかは

雨に対ひて月を恋ひ、

垂れこめて春の行衛知らぬも、

なほ、あはれに情深し

咲きぬべきほどの梢、散り萎れたる庭などこそ、

見所多けれ
2019/06/14(金) 15:30:04.79ID:J7VRDA7f
■本社移転のお知らせ

このたび、本社を現在の東京都港区港南から
神奈川県横浜市神奈川区金港町に移転することと
なりましたので、お知らせいたします

1.移転会社
IJTテクノロジーホールディングス株式会社
本社(2019 年 4 月 1 日より、株式会社IJTTに変更予定)

2.移転先
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区
金港町 1 番地 7 横浜ダイヤビルディング 18 階
26名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:37:42.73ID:JmCyS8HQ
そっちかーい
2019/06/14(金) 20:22:08.26ID:J7VRDA7f
■横浜市
4カ年計画に1.8兆円 経済成長へ中小企業支援/神奈川

https://mainichi.jp/articles/20180510/ddl/k14/010/043000c
2019/06/14(金) 20:23:24.43ID:J7VRDA7f
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
中外ライフサイエンスパーク横浜 約1273億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
三菱ケミ、AIで素材開発 約200億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル33867億円以上の投資
2019/06/14(金) 20:26:27.25ID:J7VRDA7f
【総投資額は1100億 規模延べ18万u超】
 
横浜市は、みなとみらい21中央地区(53街区)の
開発事業者を公募した結果、大林組を代表企業とする
グループを事業予定者に決めた
総延べ18万2825uの施設を提案した
総投資額は約1100億円
周辺には大手企業のR&D施設などが多数立地しており、
提案施設はオープンイノベーションを誘発する
ハブ機能としての役割も果たす
 
設計と施工は大林組が担当する見通しだ
2020年12月に着工、23年11月の完成を目指す
 
グループは代表企業とヤマハ、京浜急行電鉄、
新日鉄興和不動産で構成する
施設は高さ153mのWEST棟が28階建て塔屋2層、
高さ85.5mのEAST棟は15階建て塔屋2層となる
オフィスと商業施設、にぎわい施設、
オープンイノベーションスペース、ホテルなどを新設する
このうちEAST棟3階にオープンイノベーションスペースを配置する
 
開発事業者公募には計2者が提案した
土地売却価格は216億6371万8698円(18年7月1日時点)
所在地は西区みなとみらい5−1−1ほか
30名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/06/15(土) 04:04:44.85ID:Kf8pimlZ
>>27
これはいいな
31名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:43:07.04ID:8gqgLBx5
ぴあアリーナMMのロゴ入っているイメージパース更新
https://corporate.pia.jp/download/new-arena170720/img/pia_arene20190614-1.jpg
https://corporate.pia.jp/download/new-arena170720/img/pia_arene20190614-2.jpg

「ぴあアリーナMM」利用者向けティザーサイト開設
https://pia-arena-mm.jp/

https://corporate.pia.jp/news/files/952cd64041a4d6d36da6056177981d450f16e179.jpg
ぴあアリーナMMロゴ
2019/06/15(土) 15:17:18.37ID:3QeQU/B/
■60、61街区の一部(約3万平方メートル)に建設されるのは、

(1)音楽専用アリーナ(地上5階建て、延べ床面積約3万3千平方メートル)
(2)ホテル(地上21階建て、同約1万9千平方メートル)
(3)賃貸オフィス棟(地上20階建て、同約1万4千平方メートル)
(4)展示施設棟(地上2階建て、同約500平方メートル)

コンサートイベントに特化した日本最大級の音楽アリーナを中心に、
玩具コレクションを軸とした展示や、宿泊機能などもエリア内に備えることで
「多くの集客が見込め、周辺地区を含めたにぎわい向上が期待できる」
(市みなとみらい21推進課)
 
19年6月に着工予定
土地の売却金額は再算定後に確定する

4棟総延べ6万7169uの施設を整備
投資総額700億円

https://www.kencorp.co.jp/consult/development/development_project/k-arena/images/carousel-img_01.jpg
2019/06/15(土) 15:18:43.35ID:3QeQU/B/
■多目的ホールとは無目的ホールの事

(昭和16年)9月には「帝国国策遂行要領」が決定し,
国家の頭脳機能は東京一局に集める,という政策が実行されます
国家の頭脳機能とは経済の中枢管理機能,情報発信機能,
文化創造機能の三つです
この三つは東京以外ではやってはならない,と明確に決めました

文化創造活動を東京へ集中させたことです
その方法として,特定目的の文化施設は東京に集中,
他所には造らせない,と決めたのです
例えば歌舞伎専門劇場などは東京以外に造らせない

東京以外はどうするかというと,多目的ホールを造らせた
それしか補助金を出さないというわけです
これは,ナチスが考えたトータル・テアトール(全体劇場)の思想です
全国どこでも同じ形の劇場を造ることで,
統一文化を普及しようとしたわけです

多目的ホールというのは、先ず芝居をするための回り舞台があり、
緞帳や大道具吊りの装置がついています
これではコンサートをする時には、音が上方に逃げてしまいます
本物のシンフォニーの演奏効果は発揮できないのです

結果的に、日本の多くの公共文化施設は、「何でもできないことはないが、
何をやっても最適ではない」という形になっています
「多目的ホール」とは、「無目的ホール」でもあるのです
2019/06/15(土) 15:19:41.75ID:3QeQU/B/
『象徴的なファサード』
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/c/4cfefa2c.jpg

『横基調の軽快なデザイン』
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/5/45000ee1.jpg

『4層吹き抜けのアトリウム』
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/d/bd53152d.jpg

『重層的な回遊デッキ』
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/1/01f51c7c.jpg

横濱ポリフェノール大學
2019/06/15(土) 15:22:58.02ID:3QeQU/B/
「(仮称)みなとみらい21中央地区37街区U期棟計画」

https://i.imgur.com/d8p7HYY.jpg
2019/06/15(土) 21:03:56.98ID:qBo1ALgu
山下公園から見えるランドマークタワーが好きだったのにアパホテルが邪魔して見えなってしまい非常に残念

建設中の高層ビルがみなとみらい地区の景観をブチ壊してる
2019/06/15(土) 21:07:41.20ID:l3hfbluw
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0NHpU0AAoY1E.jpg
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/1NtmOjLAwT Android https://t.co/5Z27FV6m66 
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する     
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
   
 数分でできますのでお試し下さい   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
38名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:44:21.14ID:TUiswy4B
入館者100万人突破 横浜の日本新聞博物館
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000009-kana-l14

 同館は、2000年10月に日刊新聞発祥の地である横浜に開館。
新聞の長い歴史を紹介し、正確な情報を伝えるジャーナリズムの普遍的な役割を啓発するとともに、さまざまな企画展を開催してきた。
2019/06/16(日) 17:12:12.45ID:99QCcLqi
懐郷の念 ・ 望郷の念 ・ 郷愁の念 ・ 懐郷の情 ・ ノスタルジー ・ ノスタルジア

超上層 超天空 超天秤

ステーションオアシス
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://i.imgur.com/c55p7T3.jpg

超明晰 超明瞭 超伝統 超誘致 超突撃 超歌劇
2019/06/16(日) 17:12:51.80ID:99QCcLqi
■皆富来(みなとみらい)

MM”!
2019/06/16(日) 17:13:30.07ID:99QCcLqi
▼ ̄>―-< ̄▼
   Y● _ ●Y  _
  (@ ▽ @)//
  ∩    ∩\\
  |     |//
  |     //    
..  |_/ ̄|_/
2019/06/16(日) 18:21:09.63ID:6Z7DPEvJ
>>37
いいじゃんこれ
2019/06/16(日) 21:18:48.24ID:99QCcLqi
「何としても水道が必要だ」

当時の神奈川県知事・沖守固(おき・もりかた)氏は1883(明治16)年、
イギリス工兵中佐のヘンリー・スペンサー・パーマー氏
(1838〜1893)に水道の調査設計を依頼
2019/06/16(日) 22:11:50.39ID:99QCcLqi
中世東日本で六浦湊は最重要港だったわけだが
この頃陸上沿いの拠点として品川湊や神奈川湊が出現して来た
昔は房総や多摩地域の方が発展しており
これらの湊が出来たおかげで
奥地である江戸まで人手が入るようになる

この後近世には神奈川湊は多摩地区の玄関口と海上街道拠点として
東海道五本の指に入る屈指の宿場町として栄えることになる
そして幕末に幕府は
神奈川湊を直接開くか遠方の六浦湊かと決めあぐねた上で
横浜村を開いたのは周知の通り

そして今 
六浦湊 → 神奈川湊 → 横浜港という系譜の総まとめとして
横浜新都心みなとみらいが存在するわけですよ
45名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:46:57.26ID:Tve8Oktr
横浜赤レンガ倉庫が爽やかな潮風が吹く空間に!


横浜赤レンガ倉庫が、2019年7月27日(土)〜8月25日(日)の30日間、「RED BRICK BEACH(レッドブリックビーチ)」を開催! 潮風に吹かれながらゆったり過ごせるプライベートビーチが登場する!
2019/06/17(月) 21:59:04.74ID:sKl8BGlq
【横浜】横浜岡田屋(横浜市西区)を代表企業として構成する
新港ふ頭客船ターミナルは、みなとみらい地区に建設中の
複合施設「横浜ハンマーヘッド」を10月に開業することを発表した
客船ターミナル施設を中核に、「食」をテーマとした
体験・体感型の商業施設に加え、埠頭(ふとう)の立地特性を
活かしたラグジュアリーホテルからなる複合施設を整備する 
2019/06/17(月) 22:36:51.08ID:sKl8BGlq
■なぜ、千代田区に集中しているのか  

最大の理由は、金融庁です
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業
監督官庁は金融庁です
生保各社は、
新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある
同庁に出向き、商品の内容を担当者に説明し、
チェックを受けることになります

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、
面会が必要な場合もあります
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません
質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の
資料を持参して上京しなければなりません
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです
2019/06/17(月) 22:37:52.80ID:sKl8BGlq
名言・格言


天使とは、

美しい花をまき散らす者ではなく、

苦悩する者のために戦う者である



- フローレンス・ナイチンゲール -
2019/06/17(月) 22:39:38.51ID:sKl8BGlq
■■■□□□■■■
■■■□□□■■■
■■■□□□■■■
2019/06/17(月) 22:49:29.55ID:sKl8BGlq
横濱デュトロノミー大學
2019/06/18(火) 07:59:33.89ID:PGrDIJIz
https://i.imgur.com/GvM8lqj.jpg
2019/06/18(火) 14:57:13.59ID:AFmNysXT
複合施設横浜ハンマーヘッド 10月開業へ (6/12)
港北区 9月着工へ施工者 店舗等複合ビル (9:01)
鶴見区TFD38戸ルーブル横濱鶴見を計画 (9:01)
磯子区 大成の設計・施工で 東芝の新工場 (9:01)
多摩区 社員寮跡地に大規模マンション開発 (8:58)
2019/06/18(火) 14:58:26.74ID:AFmNysXT
■ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜 2020年6月17日開業 本日6月18日より ...
紀伊民報-3 時間前

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」は、その“ザ・カハラ”ブランドを冠した
グローバル展開の第一弾として、国際都市・横浜の美しい景勝に
囲まれたみなとみらい21地区に、全世界に先駆け、誕生いたします
2019/06/18(火) 14:59:12.26ID:AFmNysXT
■〜ハワイ・オアフ島のラグジュアリーホテル「ザ・カハラ」のグローバル展開 ...
川崎経済新聞-1 時間前
2019/06/18(火) 20:08:27.92ID:AFmNysXT
■横浜野村ビルデイング

野村ビルは1号線を川崎方面に向かう戸部駅辺りから
すでに存在感出てるよ
あっち方面からのみなとみらい入り口としては中々だね

野村ビルのあの存在感はなんなんだろう・・
やっぱ横に広いから?
そういった意味では清水建設のビルは物凄い存在感だろうね

確かに野村ビルは目を引くんだよなー
高くないのに
アイマークプレイスとかブルーアベニューが建った時
すぐに見慣れたけど、
野村ビルはすげーって感じてしまう
大げさに言うと東京駅の高層ビル群に混ざってても違和感ない

野村ビルは重厚さが凄い どしっとしてる
2019/06/18(火) 20:09:11.28ID:AFmNysXT
日本人は「無為なる時間」に価値を認めない
このことはレジャーやバカンスについてもいえる
もともと「バカンス」は「大いなる空白」という意味だ

欧米人の発想では空白でなければバカンスではない
だが日本人は、バカンスといえば
スポーツか旅行か観劇か音楽鑑賞か、
何かする時間だと思っている
新聞論調にも
「休日は増えたけど依然としてゴロ寝組が多い」と
嘆かわしげに書いている
ゴロ寝こそが本当のバカンスだ
別荘でも、海岸や野山でも、
「無為なる時間」を過ごすために行くのだ、
とは思ってもみない
だから、日本人は短い休暇を勤勉に遊ぼうとする

ハワイの観光局の調査では、日本人が3泊4日でくれば、
アメリカ本土の人が2週間滞在するのと同じ額のお金を使うという
アメリカ人は海岸でブラブラして2週間過ごすが、
日本人はタクシーを雇ってあちこちを見物し、
買い物にまわり、やたらとゴルフにでかけるので、
1日当たりの消費金額は数倍になる
2019/06/18(火) 20:20:05.06ID:AFmNysXT
JR横浜タワー
http://imgur.com/papGEcL.jpg
2019/06/18(火) 21:46:43.98ID:AFmNysXT
■2030年、東京圏の鉄道はどう変わる? 国交省答申案、その内容

・横浜3号線の延伸
横浜市営地下鉄ブルーラインを、現在の終点・あざみ野駅から
小田急線の新百合ヶ丘駅まで延伸します

・横浜環状鉄道の新設
横浜市営地下鉄グリーンラインの両端を環状になるように延伸
鶴見〜日吉間および
中山〜二俣川〜東戸塚〜上大岡〜根岸〜元町・中華街間が構想ルートです

・いずみ野線の延伸
相鉄いずみ野線を、現在の終点・湘南台駅から相模線の
倉見駅(神奈川県寒川町)まで延伸します
59名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:24:11.58ID:DLjkoied
ハワイの名門カハラホテル 日本初・横浜開業は来年6月
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000013-kana-bus_all

米国ハワイ・オアフ島で半世紀以上の歴史がある「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」のグローバル展開第1弾として注目される「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」=写真=が来年6月17日、
横浜・みなとみらい21(MM21)中央地区20街区(同市西区)に開業する。18日、1年後のオープンに向けて宿泊予約を始めた。
60名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 08:50:56.68ID:8PS4XZCf
【ポケモンGO】横浜開催イベント「Pok??mon GO Fest 2019 Yokohama」の応募が本日より開始!
http://www.appbank.net/2019/06/19/iphone-application/1760361.php

本日、8月6日(火)より神奈川県横浜市で開催される『ポケモンGO(Pok??mon GO)』のイベント「Pok??mon GO Fest 2019 Yokohama」の応募が開始されました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
2019/06/19(水) 14:39:25.64ID:fE0XBKXz
複合施設横浜ハンマーヘッド 10月開業へ (6/12)
ローソン 700店舗を移転・建替 (8:35)
神奈川区 大和地所レジが共住51戸計画 (7:29)
港北区 9月着工へ施工者 店舗等複合ビル (6/18)
鶴見区TFD38戸ルーブル横濱鶴見を計画 (6/18)
2019/06/19(水) 15:35:49.70ID:fE0XBKXz
名古屋駅から新幹線に乗ると
駅前にはビッグカメラや予備校のビルが並ぶが、所詮は駅裏
発車と同時にビルは途切れ、貧乏低層住宅が続く
名古屋駅を発車して30秒で庄内川を渡り名古屋市離脱!
眼下には、鉄道ファン垂涎の城北線の始発駅である枇杷島駅
1両編成のディーゼル車が煙を吐く
枇杷島駅っていうのは東海道線で名古屋の隣駅ね

直ぐに新川を越えると田園地帯に突入
まだ名古屋駅出発から1分経過してないのでは?
名二環を越えるとほどなく稲沢市に突入
稲沢は植木の産地
植木屋団地の雑木林の中を突き進む新幹線
まだ、名古屋駅から1分30秒ほど
車内アナウンスは日本語で到着時間の案内をしている頃合い
車窓から名古屋駅方面を眺めると田園に浮かび上がる
名駅のマンハッタン
2019/06/19(水) 15:37:35.08ID:fE0XBKXz
http://www.ne.jp/asahi/tokutomi/gallery/hitoriimg/h2b.JPG
http://www.ne.jp/asahi/tokutomi/gallery/hitoriimg/h1b.JPG

*          ∧_∧      *
      ‐――と(´・ω・`)   *   
 *      ― ‐/  と_ノ
     ダッ  / /⌒ソ      *
   *   Σ.-'´      *

15年8月にオープンした関内のバリ風リゾートホテル
「パセラの森」
関内駅から徒歩3分の繁華街に佇む、“ハニトー”で有名な
人気カラオケチェーン「パセラ」の運営会社が手掛けるホテル

1916年開業の二代目横浜駅
http://www.ejcs.co.jp/library/tenji/2/img_2/2_02_01.jpg
2019/06/19(水) 15:39:55.34ID:fE0XBKXz
東京オリンピックまでに開発予定だった13haは結構広い
ここに山下公園に連なる湾岸に沿った公園と、商業施設と、ホテルができ、
客船が着岸できるようになっていたと思われる
IR法が施行されたから、このホテルがカジノホテルになるだろう

http://hamarepo.com/writer/story/images/images/hamarepo/matsuyama_yusuke/2015/09/20150918yamashita/001.jpg

■古代交易都市ペンジケント 14ヘクタール

■山下ふ頭先行開発エリア 13ヘクタール
2019/06/19(水) 15:41:39.07ID:fE0XBKXz
2020年春にオープンするMICE施設
「みなとみらいコンベンション施設(仮称)」

https://images.keizai.biz/hamakei/headline/1514249108_photo.jpg
https://images.keizai.biz/hamakei/photonews/1514259692_b.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/128179/img_128179_1.jpg

関東学院大学
https://kannai.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/20180316_eye.jpg

鏃礪括羽 余韻嫋々
2019/06/19(水) 15:42:45.21ID:fE0XBKXz
「はまっ子どうし The Water」は
横浜市の水源の一つである
山梨県の道志川の清流水を詰めた
横浜市のオフィシャルウォーター
  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ

「何としても水道が必要だ」

当時の神奈川県知事・沖守固(おき・もりかた)氏は1883(明治16)年、
イギリス工兵中佐のヘンリー・スペンサー・パーマー氏
(1838〜1893)に水道の調査設計を依頼
2019/06/19(水) 15:47:20.85ID:fE0XBKXz
現在進められている神奈川東部方面線事業の
「相鉄・東急直通線」の路線名が「相鉄新横浜線(そうてつしんよこはません)」と
「東急新横浜線(とうきゅうしんよこはません)」に決まった

同路線は相鉄線「西谷駅」から、新設される「羽沢横浜国大駅」
「新横浜駅(仮称)」「新綱島駅(仮称)」を通って「日吉駅」までをつなぐもの
新幹線のアクセス拠点として知られる新横浜駅と相鉄線・東急線が直結されることで、
周辺エリアの利便性向上が期待される

路線名はそれぞれ、西谷駅〜新横浜駅(仮称)の相模鉄道の営業区間が
「相鉄新横浜線」、新横浜駅(仮称)〜日吉駅の東急電鉄の営業区間が
「東急新横浜線」となる
名称には知名度の高い「新横浜」を使用した

「相鉄新横浜線」「東急新横浜線」共に開業は2022年度下期を予定
相鉄・JR直通線は2019年度下期の開業を予定する

■決定した路線名
https://images.keizai.biz/kohoku_keizai/headline/1544682894_photo.jpg
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:09:22.90ID:W23ItYms
新横浜・篠原口駅前、南口再開発の準備組合が「東急電鉄」などを協力者に選定
公開日:2019年04月22日
https://shin-yoko.net/2019/04/22/shinohara_redevelopment-4/

新横浜駅の篠原口駅前で再開発に向けて一歩を踏み出しました。
篠原口駅前のまちづくりを検討している「新横浜駅南口市街地再開発準備組合」(金子清隆代表)は、
再開発の実務を担う事業協力者として、日鉄興和不動産(旧「新日鉄興和不動産」)と東急電鉄を先月(2019年3月)24日に選び、
今後具体的な計画案を策定していく考えです。

同再開発準備組合が再開発を検討するエリア内では、篠原口の駅前広場の再整備をはじめ、駅北口(新幹線側)に建つ駅ビルのような規模感をイメージした大型ビルの建設を想定。

商業施設や公共集会所、オフィス、住戸などで構成する「複合ビル」とし、
周辺では道路をはじめとした公共施設の整備を行う構想を描き、
相鉄・東急直通線の開業までをメドに事業化したい考えです。
69名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:04:10.97ID:7GAeuWLk
ハワイの名門ホテル「カハラ」、横浜の開業日が決定、自社サイトと「一休」で予約販売を開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00010000-travelv-bus_all

リゾートトラストは、ハワイ・オアフ島のラグジュアリーホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」の世界展開の第1弾となる「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」の開業日について、2020年6月17日とすることを発表した。
2019/06/19(水) 17:12:55.36ID:fE0XBKXz
  ノ)ノ,(ノi
┐) ∧,∧(ノし
..|( ( ....:::::::) (( うおおおおおおぉおおおぉおお
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ
   ̄TT ̄
71名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:07:22.84ID:Y4L0H3Pv
新港ふ頭に新設される「横浜ハンマーヘッド」
https://www.hamakei.com/photoflash/4171/

旅客船ターミナルを含む複合施設「横浜ハンマーヘッド」が新港ふ頭(横浜市中区新港2)に新設される。
今年10月に商業施設が開業し、11月に客船ターミナルやホテル、2020年3月下旬には公園がオープンする予定。
施設の3階〜5階に入るホテルはインターコンチネンタル横浜Pier 8(ピアエイト)と名付けられる。11月4日には、ダイヤモンド・プリンセス号が初入港する予定。
2019/06/19(水) 21:05:01.84ID:fE0XBKXz
■MMTとは

Minato(みなと)
Mirai(みらい)
Twenty-one(21)
2019/06/19(水) 21:05:53.25ID:fE0XBKXz
■MICEとは

Meat sauce(ミートソース)
Ice cream(アイスクリーム)
Chocolate(チョコレート)
Egg coffee(エッグコーヒー)
2019/06/19(水) 21:06:30.78ID:fE0XBKXz
■MICEとは

Mandarin Oriental(マンダリンオリエンタル)
Intercontinental(インターコンチネンタル)
Conrad(コンラッド)
Eastern & Oriental(イースタン アンド オリエンタル)
75名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:06:36.38ID:KN09M5vR
>>62
新横浜も似たようなもん。
新横浜駅周辺のビル街を過ぎるといきなり郊外の住宅地になり、
発車後1分もすれば田園風景に。
2019/06/19(水) 23:22:52.66ID:R+3ycagr
>>75
名古屋も新横浜も街の中心じゃないからね
新幹線で1分走ってもオフィス街繁華街が延々と続いてるのは東京だけでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:45:18.97ID:uxk7U5Xf
新横浜都心の整備
最終更新日 2019年2月21日
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/toshin/shinyoko/seibi.html

新幹線などによる広域交通ターミナルとしての利便性を生かし、
業務・商業等多様で広域的な機能集積を図るとともに、
すでに施設立地が進んだ新横浜駅北部地区や横浜国際総合競技場を含む新横浜公園に加え、
羽沢地区などの周辺地区を計画的に整備し、
総合的な機能を備えた新横浜都心を創造します。
2019/06/19(水) 23:56:09.10ID:VuhvadkP
そこ
もうすぐ用無しロケ(笑)


それよりも
次期県庁=相模原への速やかなるアクセスを考えましょう


多方面からどう橋本に入るか


これが横恥の死活問題


(笑)
79名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/20(木) 00:01:32.58ID:hCxCsDca
またそんな事言うと中卒と言われちゃうよw

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) :2019/06/18(火) 21:46:07.16 ID:ad+Ieph7
>>627
外部の者だけど
神奈川の中で経済効果が一番あるのは横浜
品川から近く神奈川の中心地は横浜
名古屋は経済効果が高いとは言え
東京や神奈川には及ばないのはわかる
この経済効果も予想通りと言えるだろう

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/06/18(火) 21:48:50.81 ID:0oKFf7U0
>>627
ベニヤはよほど横浜に負けたくないのか
本気で言ってるか知らんが
本気ならホームラン級のバカだぞ

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2019/06/18(火) 21:52:27.49 ID:C6rmME7b
>>627
まともな考えなら横浜の方が経済効果があるんだよね

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/06/18(火) 21:54:20.88 ID:39REOMax
ベニヤ禿中卒説w
80名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/20(木) 00:11:22.99ID:fIkEVRKc
【横浜】2019最新の観光スポット9選!新定番や話題のニューオープンまとめ
https://www.jalan.net/news/article/358336/

2019年をはじめ、直近1〜2年でオープンの横浜の最新観光スポットを一気に紹介!
横浜駅周辺からみなとみらい、中華街エリアを中心に、ここにしかない体験施設やSNSでも話題のスポットをまとめました。

定番のスポットもいいけど、せっかく横浜に行くなら今回紹介する新スポットにも注目してみては?
2019/06/20(木) 07:59:13.76ID:2fhtQp09
東急が新横力入れるのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:06:24.68ID:T51K993o
羽沢横浜国立大駅周辺が急速発展する
2019/06/20(木) 11:41:10.62ID:wQVaC8mz
かつての陸の孤島羽沢がねえ・・・
2019/06/20(木) 12:21:50.82ID:HYuuqUWY
MM”!
2019/06/20(木) 12:47:24.00ID:7XICC6oc
新横キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/20(木) 13:58:24.20ID:nh/R8hnD
新横北?


そこは

橋本じゃね←(笑)


新県庁は相模原に決まり


(笑)
2019/06/20(木) 13:58:41.90ID:HYuuqUWY
中世の100年分の開発が5年くらいで起きる
2019/06/20(木) 14:02:00.38ID:HYuuqUWY
■4カ年計画に1.8兆円 経済成長へ中小企業支援/神奈川
https://mainichi.jp/articles/20180510/ddl/k14/010/043000c

■投資総額1800円
http://i.imgur.com/RFBVn4S.jpg

※その差は10億倍以上!
2019/06/20(木) 14:13:59.15ID:vGIeWCpV
濱カス失神必至

https://nagoya.identity.city/nagoyastationnewbuilding/


そこのアナタ

どっちが好き

JR東海ツインタワーやミッドランドスクエアのホコ派?

NEW名鉄ビルのタテ派?


令和のホコタテ

日本最高峰の摩天楼を堪能あれ


一方

濱カスは変態スカイラインに夢中?

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
2019/06/20(木) 14:17:48.46ID:HYuuqUWY
2010年に研究・開発拠点として65街区に
富士ゼロックス株式会社の横浜みなとみらい事業所と
遜色のない巨大さのグランゲート・ソニー
2019/06/20(木) 14:54:00.67ID:HYuuqUWY
バウンティの反乱だ―
中学二年、春の連休直前の事だ
連休を楽しみ尽くすつもりだった僕らに
歴史好きの担任は、こんな話をした

1788年、困難な航海を経て南太平洋の楽園タヒチに到着した
一隻のイギリスの軍艦があった
名は『バウンティ』

この船は、タヒチに半年留まったのち、再び出港したが
一カ月もしないうちに反乱が起きた
タヒチで気楽な毎日を送った乗員たちの規律が
ゆるみ切っていたからだ
担任は、連休をタヒチに、僕らをバウンティの乗員に例えたわけだ
そして僕らは今、また一つのタヒチにいる
2019/06/20(木) 14:57:21.02ID:HYuuqUWY
■デザイナーズレストランビル「デリス横浜ビル」

地上7階、地下1階からなり、隈研吾建築都市設計事務所が
設計デザインを担当する
横浜駅の大規模再開発やオフィスビルの増加にともなう
飲食店不足の解消を狙う

外装にモザイク状に配置する鈍く光るアルミグレーチングが
特徴的で、周辺の商業ビルとともに駅のにぎわいを
増幅する施設を目指す
2019/06/20(木) 16:48:34.30ID:moWlZK4D
>>88
き、き、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/20(木) 17:04:28.88ID:HYuuqUWY
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
2019/06/20(木) 17:32:19.39ID:EokGIkRC
またまた愛知w
ついには東京に土下座w

そりゃそうだよな

経済効果は神奈川が530億

愛知は300億w

クッソワロタww



【衝撃の事実】リニア中央新幹線、東海3県の一年間の経済効果はなんと800億円!愛知県に限って見れば300億円しか経済効果がない!!
リニア来たらストローされるって自覚してるんだねw


東京→愛知、県が移住者に100万円 リニア後に危機感も

「住むなら愛知」――。愛知県は東京23区から移住・就職した人に最大100万円を支給する。2027年にリニア中央新幹線が開業すれば、東京・品川―名古屋は約40分で結ばれる。

6月1日に移住者と県内企業を引き合わせるマッチングサイトを立ち上げた。受け皿となる約30社を掲…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46294600Z10C19A6L91000/
移住したら250万円!?田舎暮らしをしたい人必見の移住者支援制度まとめ

https://liginc.co.jp/189325
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:48:23.48ID:dFJbTPaD
https://i.imgur.com/yAMEJ0E.jpg
https://i.imgur.com/YlffmrA.jpg
https://i.imgur.com/8QqLH97.jpg
https://i.imgur.com/jdnrNii.jpg
https://i.imgur.com/7fnFPLR.jpg
https://i.imgur.com/sCQyzTd.jpg
2019/06/20(木) 18:18:02.95ID:KMeK4CDn
名古屋は好景気杉て

人手不足を補う新手なのに


低知能な濱のカスはまたしても思い込み早合点(笑)


冷静に分析出来無い濱のマヌケはいつもいつもコント


(笑)
2019/06/20(木) 18:20:45.36ID:EokGIkRC
www

https://i.imgur.com/oGbmAiW.jpg

https://kansai-sanpo.com/linear-effect/

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46294600Z10C19A6L91000/
99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:57:22.20ID:jMcjkcTN
名古屋とかどーでもいいわ
100名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:41:50.31ID:vEyMvcDO
https://i.imgur.com/qCeVaQD.png
https://i.imgur.com/ypB7Nck.png
山下町のアストンマーチン横浜ディーラーの規模凄すぎだよな
ポルシェディーラーもそうだけど都内の外車ディーラーより余裕で高級感ある
横浜の強みだな
101名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/20(木) 21:37:59.35ID:vEyMvcDO
200m級
http://imgur.com/YJH0YFu.jpg
2019/06/20(木) 21:41:00.89ID:bSSG+s4a
タワマン自慢するのって

大概なもんでっせ


(笑)
2019/06/20(木) 21:44:54.14ID:moWlZK4D
でけえな
2019/06/20(木) 21:46:05.56ID:vQ9o9ngd
カバラリゾートって6月に開業らしい
レベル10に入るかな?

ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
2019/06/20(木) 21:51:48.03ID:1aqFNVqn
>>104
新しく出来るインターコンチはどうなるんだろ?ラグジュアリーホテルらしいけど
2019/06/20(木) 21:52:36.50ID:HYuuqUWY
▼ ̄>―-< ̄▼
   Y● _ ●Y  _
  (@ ▽ @)//
  ∩    ∩\\
  |     |//
  |     //    
..  |_/ ̄|_/

ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
2019/06/20(木) 21:54:37.33ID:HYuuqUWY
■Lグレード

JW マリオット イヒラニ リゾート & スパ
アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ
ザ カハラ ホテル & リゾート
ザ ロイヤル ビーチ タワー アット ザ ロイヤル ハワイアン
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ
トランプ インターナショナル ホテル ワイキキ
ハレクラニ
フォーシーズンズリゾート・オアフ・アット・コオリナ
マイラニ・タワー・ザ・ロイヤル・ハワイアン,ラグジュアリー・コレクション・リゾート
2019/06/20(木) 21:55:23.59ID:HYuuqUWY
■ホテルグレード

SLグレード
その国、都市を代表する伝統と格式をもつ最上質な名門(豪華)ホテル
Lグレード
その国、都市を代表する名門ホテル
Aグレード
館内設備が充実し、快適な滞在ができるホテル
Bグレード
安心して宿泊できるコストパフォーマンスの高いホテル
Cグレード
施設や設備は標準的で経済的なホテル
Dグレード
価格を優先したサービス・施設内容のホテル
Eグレード
サービス・施設内容は最低限のホテル
2019/06/20(木) 22:10:25.59ID:moWlZK4D
星ってミシュランかもしかして
2019/06/20(木) 22:10:56.26ID:moWlZK4D
あごめんなんでもないわw
111名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:11:12.76ID:vEyMvcDO
アパホテルベイタワー
http://imgur.com/ZG9TJgb.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況