祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1峰津院 大和(神奈川県)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:15:49.76ID:eKEhu3is
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2019/07/10(水) 19:26:55.67ID:HsWuK3a7
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/yokohamajr190711.jpg
2019/07/10(水) 20:00:34.34ID:HsWuK3a7
▼ ̄>―-< ̄▼
   Y● _ ●Y  _
  (@ ▽ @)//
  ∩    ∩\\
  |     |//
  |     //    
..  |_/ ̄|_/
2019/07/10(水) 20:04:10.97ID:HsWuK3a7
目の前に映る問いにいつも曖昧で

その言葉で何かが変わるなんて思いもしなくて

わずかでも生まれた絆が望むなら

不完全な夢でも見失わないで
2019/07/10(水) 21:00:04.11ID:AwxKyuJd
濱ポリシー

見映え良いとこだけを切り取り披露(笑)


濱カスには強烈な見栄があるからである


地下鉄は手抜いても構わない
スカスカ地下鉄そのまま放置プレイ(笑)

なぜならパッと見わからないから(笑)

全体像がわかりにくいなら見栄を張る必要が無いようだ

もしオレが濱在だったら「税金払ってるんだ!もっと市民を奉仕する地下鉄網を築け!貧相杉だろ」と怒るけどな


濱は江戸マネー頼り

圧倒的人員の濱カス=奴隷が毎日毎日江戸に向かう

地元を捨て
満員電車に耐え
その対価として江戸マネーが振り込まれる(笑)

今の濱の生活や街並みは濱オンリーでは成り立たない

全ての濱カスの気持ちを満たす仕事場は無い
※だから江戸に仕事場を求める


江戸あっての物種


江戸に文句は決して言えない腰抜け濱カス


(笑)
2019/07/10(水) 21:11:28.36ID:HsWuK3a7
■横浜の街づくり アフリカに発信 JICA、各国記者10人招き紹介
東京新聞-13 時間前

第七回アフリカ開発会議が八月二十八〜三十日に横浜市で
開かれるのを前に、アフリカ各国の記者十人が国際協力機構(JICA)
の招きで西区のみなとみらい21地区などを視察した
2019/07/10(水) 21:13:11.15ID:mSAyMk3G
新高島周辺ビルがすごいことになってるな
kアリーナがラグジュアリーホテル誘致するらしいけどどこが来るんだろ
2019/07/10(水) 21:29:21.43ID:HsWuK3a7
リッツカールトン
2019/07/10(水) 21:31:42.97ID:HsWuK3a7
■中山駅南口再開発は21年着工
2017/11/2 神奈川

横浜市緑区のJR横浜線・中山駅南口で計画されている
第1種市街地再開発事業の概要が明らかになった
29階建ての商業施設・住宅施設などで
総延べ床面積約7万0800平方bの建築物を建設するとともに、
駅前広場や道路などを整備する
2019/07/10(水) 21:36:06.90ID:sD8JooEz
濱のリッツ

https://dw4dgbtzbcxdk.cloudfront.net/img/goods/1/SH7229_1.jpg


ココで

https://d2zkoriixd6iig.cloudfront.net/uploads/image/image/1dc40dcb69702d0dfc070d00/thumb_DSC_0066.jpg

買いましょう


(笑)
2019/07/10(水) 21:47:06.09ID:d1ZU2rK5
>>955
それ名古屋にも同じ事言えるの?名古屋は名駅と栄以外スカスカと言うか何もないじゃん
962名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:49:02.36ID:3h0OQ6sx
公営地下鉄なんてのは民間が鉄道を作ってくれないような路線を補完するもの。
横浜では私鉄やJR線が都市交通を担っているし、みなとみらい線なんかは事実上地下鉄そのもの。
JRの根岸線にしても当時国鉄線ではあったが他都市における地下鉄のように、
市電の代替を意図して1960年代〜70年代にかけて建設されたもの。
2019/07/10(水) 21:50:36.69ID:EyifMtNY
JR東海があるのにJRは13駅数しかないからね
単線ばかりだし、名古屋はただの田舎に過ぎない
2019/07/10(水) 21:52:35.05ID:EyifMtNY
こんな事書くとあーでもないこーでもないと偏差値低いような事言うからまともに相手にする必要なし、名古屋は既に衰退期に入っており都市計画もなし、横浜の好調さが嫉妬に狂ってるだけだ。
2019/07/10(水) 22:09:45.68ID:mkB5wXAU
地下街だって算入方法によっては名古屋駅より横浜駅のほうが凌ぐからね
神奈川県は川崎の地下街もあるし愛知には政令指定都市が3行政区無いよね
ランドマーク周辺の地下面積入れたら更に名古屋を凌ぐけど地下街に入れてないだけだものね
これで関内が戦後米軍に接収されていなければ地下街凄いことになっていたわけで名古屋は足元にも及ばないどころじゃなくなってたよ
米軍に助けられたな
納豆小屋はトロ臭い地下鉄網がお似合いだよ
地下鉄入り口とか二人同時にすれ違えないほどタイトで素敵ですね
2019/07/10(水) 22:15:22.21ID:HsWuK3a7
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562589381/
967名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:18:27.67ID:QRHzFR6x
論破?←(笑)


どこが(笑)


だって!
負けてるぉ!

ガンバレ!ガンバレ!
ベ ニ ヤ 禿 ! !
2019/07/10(水) 22:18:40.01ID:m+12toDS
>>939
ここはあおなみ線と違って敢えて緑を残してるエリアだぞ
こどもの国知らんのか?
もしかしてカッペか?
2019/07/10(水) 22:20:53.36ID:m+12toDS
>>943
山下公園とか元町も入れてくれよ
俺んちが写ってない
横浜は都市過ぎて全景は無理かな
名古屋は二キロ範囲を撮ればいいから楽だねぇ
970名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:46:57.86ID:UtZbst/8
横浜銀・千葉銀が提携発表
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6329619

横浜銀行と千葉銀行は10日、業務提携で基本合意したと正式発表した。
個人・法人向けサービスの強化に向け、両行で協議会を設置し幅広い分野での連携を検討する。
トップクラスの地方銀行同士が提携するのは異例で、収益力の低下に悩む他の地銀でも連携や再編の機運が高まりそうだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:00:04.32ID:WJbT2U9Z
>>957
全くエライことになってますな
ホテルの選定も楽しみですし個人的な感ではコンラッドかシャングリラあたりが来るんじゃないかと
2019/07/10(水) 23:15:28.02ID:mSAyMk3G
>>971
外資にイニシアチブを取られる事に危機感を持ってるだけかと。外資には莫大な投資額があるからね。
973名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:21:57.00ID:WJbT2U9Z
>>972
うーんレス相手間違いかな\(^o^)/
2019/07/10(水) 23:31:58.92ID:mSAyMk3G
>>973
もう一つのスレに書き込むつもりが間違えてしまった。
音楽アリーナで外国スターも公演するから
高級ホテルに泊まるんだろうね。
期待してもいいかと。
975名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:11.27ID:V3tI9dkx
>>943
こう見るとMMを除く街の部分は神戸に軍配が上がるな
横浜はMM、神戸はハーバーランドを加えると横浜に軍配
976名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/11(木) 05:01:25.93ID:fzaevpZm
横浜駅と三宮駅、新横浜と新神戸か…
MMを除くと、いい勝負だ。
977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/11(木) 05:35:29.35ID:6DZc+QXr
三宮駅はぜいぜい船橋駅や柏駅レベル
新神戸はせいぜい新岩国レベル
2019/07/11(木) 06:10:44.78ID:c/tw/1Ic
>>976
新横浜は確かに神戸といい勝負だけど、
その新横浜は再開発が決まったからね


ちなみに繁華街の規模も違うから

S 東京 3兆3832億
A 大阪 1兆2110億
--------------------巨大都市1兆円の壁----------------------
B 横浜 8374億 名古屋 8363億
--------------------8000億円の壁-------------------------
C 福岡 7545億
--------------------7000億円の壁-------------------------
D 京都 6364億
--------------------6000億円の壁-------------------------
E 神戸 5891億円
979名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:15:35.74ID:z0uY2b/L
横浜はビルばっかり建てているけど、
文化が無い。世界遺産も無い。はっきり言って何にも無い。

いつまで経っても東京のベッドタウン、東京のおこぼれ貰っているだけ。
住みづらい東京から流れ出した人間ばかり。

横浜や川崎や相模原はここ数年凶悪犯罪が多過ぎるぞ!
2019/07/11(木) 06:22:09.15ID:9JvKmBu7
ビル建ててるなら、ベッドタウン脱却してる筈だけどな
神戸はイノシシが闊歩する田舎で関西圏は貧乏人が多い
ちなみに横浜はベッドタウンと言うけど
東京は全国から人口を吸い取り地方なんて過疎化している
神戸は関東に人口吸い取られてしね
横浜がベッドタウンって言うなら東京以外は全国を吸い取ってる

愛知県も人口減少に入ったし、本格的にやばいね
2019/07/11(木) 06:58:46.50ID:CAvvx4nA
赤レンガ倉庫だっけ?
あんなのが観光地扱いだから何もないのは間違いないだろ
まだ名古屋のほうが見所ある
982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:45:46.46ID:C6x2Bu03
>>981
マリンタワー > テレビ塔
中華街 > 大須商店街

ここまで思い付いたけど、それ以外の名古屋の観光地がガチで思い付かないんだけど。
ちょっとデカい水族館、動物園はあるけどわざわざ観光でいくようなとこじゃないし、、
983名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:57:17.10ID:z0uY2b/L
>>980
いつまで経っても東京のベッドタウンから脱却出来ない横浜は
東京の奴隷都市だと言う事を忘れるな。
相模鉄道なんて東京に憧れて渋谷方面目指して工事やってるんだろ。
しかもあのダサい紺色の20000系の電車、野暮ったいとしか思えないね。

横浜は東京の呪縛から解き放れない永遠の奴隷都市なんだよ。

神戸にイノシシが出るのはむしろ自然と共存していると言う事なんだよ。
海と山に挟まれた神戸は景観上実に美しいぞ、
六甲山から見た夜景は函館以上に美しい1億ドルの夜景なんだよ。

横浜は山が無いからつまらんね、後背地は住宅ばっかりで味気ない。

神戸にはパールブリッジと呼ばれる明石海峡大橋があり世界最大の吊り橋なんだよ。夜はライティングもされている。
横浜のベイブリッジは実にショボいね。あんなショボい橋が横浜の名所なんだから恥ずかしいよ。地方都市には何処にもあるだろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:03:38.88ID:z0uY2b/L
>>982
マリンタワーなんか客が入らねーだろ。
中華街なんかゲテモノ料理ばっかり、
それにラーメン博物館? なんでもコレクションしたがるな、
次はうどん博物館作る気かwww

つまり、横浜には根を張った伝統文化が無いって証拠なんだよ。
2019/07/11(木) 08:10:16.38ID:06p7LiGz
>>983
相模鉄道線は新横浜線な
横浜がメイン

ちなみに神戸は猪が闊歩してる田舎


神戸市の企業支社が大阪支社と統合して大阪に移転した結果、神戸市内でのオフィスが減少した。
勤務地の大阪市により近い西宮市の人口が増加する傾向にある。

昼間人口では、大阪市は夜間人口+98万人に対して、神戸市は夜間人口+3万人となっている。
通勤通学で、神戸市に人口は集まらない傾向にある。

神戸市の昼間人口は+3万人だが、実は神戸市民は大阪市に通勤通学のため移動し、
明石市などから神戸市に流入する形になって、かろうじて神戸市に昼間人口が+3万人になっているにすぎないw

所詮大阪ありきの神戸
2019/07/11(木) 08:12:59.53ID:06p7LiGz
都市計画もショボく

老人人口が増え
神戸は衰退するだけ

神戸に仕事がないから関東に出稼ぎ

↓文化とか言う前にクソ田舎って事に気付いてね

猪が日常風景とかありえないから
神戸にイノシシ、日常風景
https://r.nikkei.com/article/DGXLASJB17H4Y_Y7A110C1AA2P00
987名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:19:30.60ID:0cFpLzym
横浜って、歴史があるけどね。
2019/07/11(木) 08:19:47.86ID:06p7LiGz
神戸なんかショボいから自覚してね



大都市の規模と中枢性(p8)

*財団法人日本都市センター報告書の分類
第1のグループ 大阪・横浜・名古屋
第2のグループ 京都・福岡・札幌・神戸・広島・仙台
第3のグループ 北九州・川崎・千葉

*名古屋市報告書の分類
第1グループ 大阪・横浜・名古屋
第2グループ 京都・神戸・福岡・札幌・仙台・広島
第3グループ 新潟・北九州・さいたま・千葉・静岡・川崎・浜松・堺

*横浜市報告書の分類
第1グループ 大阪・横浜・名古屋
第2グループ 福岡・札幌・京都・神戸
第3グループ仙台・広島・川崎・北九州・さいたま・千葉・静岡

http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf
989名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:22:20.55ID:VKWBfUJ8
>>984
http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/cmsfiles/contents/0000036/36917/tvt_23chousahoukoku_gaiyou.pdf

マリンタワーもテレビ塔よりはマシ。
伝統とか古いものにしがみついても人が集まらなきゃ意味ないからね、集客できるだけいいだろ。
2019/07/11(木) 09:12:05.09ID:zD3vUUIT
>>989
名古屋ワロタwww
マイナーなマリンタワーより年間入場者少ないのかよ
名古屋のランドマーク的存在でこれ
991名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:49:58.47ID:fimE5Jx7
神戸の人口減少を見れば結果は明らか
吠えながら衰退していけばいい
992名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/11(木) 11:52:55.90ID:5UHlg5Xx
>>985

相模鉄道は利用客確保のために東横線と横須賀線に乗り入れするのが目的でわざわざ
新線を伸ばした。
新幹線の新横浜駅と接続出来るようになったが、既に指定席は空席無し、
多くの横浜人は自由席か立ちっぱなしを強いられる。
名古屋まで立ちっぱなしはしんどいぞwww

人口以外は何もかも神戸に負けているのが横浜奴隷民。横浜都民、
東京のベッドタウンと言われるのが嫌いな横浜都民であるが、
本音は相模鉄道の東京都心乗り入れ計画が証明している。

東京の言いなりになって東急さんに何度も頭下げて
「どうか渋谷まで乗り入れさせてくだせえ、くだせえ、」と
何度もしっぽを振るのが東京の飼い犬ポチである横浜人の正体。www
2019/07/11(木) 12:00:34.31ID:aanyjfkC
>>992
名古屋なんて行くことなんてないぞ

むしろ名古屋が東京に来る
リニアでの経済効果も
愛知より神奈川の方が上

ちなみに相鉄線は新横浜線だから横浜がメイン

神戸が横浜に勝ってるのは耕地面積くらいじゃない?w

あと横浜は東京に吸われてても就労人口は横浜の方が多いけど、神戸余裕で負けてるよ?
もちろんGDPも世界総合ランキングでも


耕地面積比率
神戸市13.2%←www
横浜市7%
994名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:07:15.42ID:5UHlg5Xx
関西や名古屋には立派な城や神社仏閣が沢山あるが
横浜には何にも無い。当然、世界遺産も無い。
ただ、ビルや格安マンションを建てまくって
東京都民の為にひたすら尽くして尽くして頭を下げてろ!
いつまで経っても東京都民、東京の奴隷都市、それがヨコハマ。
2019/07/11(木) 12:13:10.35ID:aanyjfkC
>>994
重要文化財は神戸に劣るけど名古屋よりはある
http://grading.jpn.org/y2308a05.html

あと企業数も神戸よりもあるし
都市規模も神戸よりうえ
もちろん
神戸は入らない

●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4

川崎以下

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
4  京都市  53.0
5  福岡市  52.3

6  札幌市  51.5
7  川崎市  51.4
8  神戸市  50.1←w
996名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:13:59.51ID:5UHlg5Xx
横浜の日産より愛知のトヨタが良いに決まってる。
世界のトヨタと呼ばれるが世界の日産とは呼ばれない!
世界の日産と呼びたいのはあのカルロス・ゴーンだけ!
997名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:14:55.48ID:lNIu3CSW
>>990
売上にも注目してやってください
2019/07/11(木) 12:35:05.10ID:pdcbDrim
>>984
大阪なんかより横浜のほうが格上に決まってんだろバカ
2019/07/11(木) 12:36:21.92ID:CAvvx4nA
>>982
あえて名古屋城を無視するところに関東人の歴史コンプレックスを感じる
1000名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:45:20.95ID:y5aSuLdr
1000なら横浜超発展
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 20時間 29分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況