■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
大阪メトロは20日、2025年国際博覧会(万博)会場となる大阪湾の
人工島・夢洲で、地下鉄中央線を延伸してできる夢洲駅(仮称)に
直結した超高層タワービルを建設する構想を発表した。
高さは最高で275メートル(55階建て)を計画。
https://this.kiji.is/448425787668563041?c=3954674183962401
【出禁リスト(NG推奨)】ゴミクズどもは来るな!
ハブジジイ(茸)(庭)(やわらか銀行)(愛知県)(玉音放送)
dion軍(韓国イケメン)
愛知県民の(庭)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように…南無南無
愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行)
神奈川県民の(芋)=(禿)
まだらボケ(愛知県)ジジイ
ボケババアの(静岡県)
生駒在住の似非関西人(大阪府)ジジイ(対立工作員連呼厨ジジイ)
その他(大阪府)(中部地方)(チベット自治区)(新疆ウイグル自治区)(玉音放送)(地震なし)(水都アリスタシア)等で工作する輩
★★愛知県の都市開発などニュースを貼るバカは出て行け!!★★
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545995603/
大阪の都市計画について語るスレ Part131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/02(水) 18:21:57.71ID:6tyQ1Dy9785名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 07:51:58.78ID:5XsdTU1T >>783
確かに、圧倒的なハブターミナル(笑)の名駅は、繁華街といえるようなところではないな。
東京や大阪の街と違い、面的な広がりがない。局所的。
名古屋が地方都市感が拭えない原因の一つなんだよね。
確かに、圧倒的なハブターミナル(笑)の名駅は、繁華街といえるようなところではないな。
東京や大阪の街と違い、面的な広がりがない。局所的。
名古屋が地方都市感が拭えない原因の一つなんだよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 07:53:56.29ID:M83nuEw1 修羅の国トンキン
787名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 08:06:07.77ID:jN+zyL4y 今年は栄の年
中日ビル170mで決定
栄広場のコンペ(今年夏)150mくらいか?
旧住商ビル100mくらい
ティファニー跡の大丸松坂屋の商業施設 丸栄はようやく解体 更地になる
の内容が発表されるだろう
難波は最高高さが150m台なので高さでも栄に負けてしまうという年になる
もともとテレビ塔180mに負けていた
金山はアスナルが好調なので2028年まで期限が延長されたが超高層が予定
金山駅アスナル市民会館古沢公園の一体開発は市が発表済み
名駅は名鉄の180m×400mの内容
市が駅西に超高層2棟の案を発表したがJR東海もなにか発表するかもしれない
中日ビル170mで決定
栄広場のコンペ(今年夏)150mくらいか?
旧住商ビル100mくらい
ティファニー跡の大丸松坂屋の商業施設 丸栄はようやく解体 更地になる
の内容が発表されるだろう
難波は最高高さが150m台なので高さでも栄に負けてしまうという年になる
もともとテレビ塔180mに負けていた
金山はアスナルが好調なので2028年まで期限が延長されたが超高層が予定
金山駅アスナル市民会館古沢公園の一体開発は市が発表済み
名駅は名鉄の180m×400mの内容
市が駅西に超高層2棟の案を発表したがJR東海もなにか発表するかもしれない
788名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 08:19:24.03ID:jN+zyL4y789名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/06(日) 08:21:49.47ID:QelSB7Pv790名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 08:27:07.22ID:5XsdTU1T >>787
愛知県民はスレタイも読めない要介護耄碌ジジイばかりのようだw
愛知県民はスレタイも読めない要介護耄碌ジジイばかりのようだw
791名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2019/01/06(日) 08:27:19.49ID:Ad2VvYiK このスレ大阪そっちのけで名古屋の話しばっかり
そんなに名古屋が気になるのか
そんなに名古屋が気になるのか
793名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 09:19:54.87ID:Y3+T4rrB 名古屋に住んでわかった。名古屋が日本一の田舎な理由が。人の流出入が少ない、あっても岐阜、三重くらい。外を知らないから中のことがわかってない。だけど、東京には異常に低姿勢、大型犬に睨まれた小犬みたいになる。
794名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/01/06(日) 09:37:44.98ID:QelSB7Pv そもそも名古屋人が、大阪のスレや横浜のスレを荒らしていて反論や名古屋との比較をすれば名古屋の悪口を言うな!と発狂だからなwww
どんだけ恐怖政治なのwww
どんだけ恐怖政治なのwww
795名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 09:44:43.21ID:E4lvZgk3 東京と大阪の“抗争”が激化 今年も高級食パン戦争から目が離せない
2018年に大ブレイクした高級食パン専門店の勢力図に異変が起きている。
18年末には「俺のベーカリー」や「銀座に志かわ」といった東京の
高級食パン専門店が相次いで大阪への進出を決めた
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/06/news002.html
安定の名古屋飛ばし
2018年に大ブレイクした高級食パン専門店の勢力図に異変が起きている。
18年末には「俺のベーカリー」や「銀座に志かわ」といった東京の
高級食パン専門店が相次いで大阪への進出を決めた
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/06/news002.html
安定の名古屋飛ばし
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 11:19:00.99ID:TeCgUoFs797名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 11:22:24.79ID:TeCgUoFs798名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 11:31:47.41ID:TeCgUoFs >>790
昨日も金山の売上が守口市都心部の半分にも満たないというデータ見せつけられて「京阪守口市と地下鉄守口の利用客数教えろよ!」と発狂してたからな
普段頼んでもいないのにどーでもいいデータや記事貼りまくるくせに調べられない
自分で調べなさいと言われたら「お前らの不始末はお前らで処理しろ!」と逆ギレ
どう見ても先に絡んできたのは名古屋人の方なんだがな
守口ごときに惨敗してプライドずたずたなのかな
更に金山の利用客が愛知県で2〜3番目に多いのは屈指のターミナルだから、大阪で言う天王寺か京橋又は天王寺と京橋が一緒になったようなものだから、
その割に売上少ないのは乗り換えに特化しすぎて駅の外にあまり出ない構造になったからと言っても聞く耳持たず
尚金山は高槻にも完敗、堺東や滋賀の草津も僅かに下回ってる
昨日も金山の売上が守口市都心部の半分にも満たないというデータ見せつけられて「京阪守口市と地下鉄守口の利用客数教えろよ!」と発狂してたからな
普段頼んでもいないのにどーでもいいデータや記事貼りまくるくせに調べられない
自分で調べなさいと言われたら「お前らの不始末はお前らで処理しろ!」と逆ギレ
どう見ても先に絡んできたのは名古屋人の方なんだがな
守口ごときに惨敗してプライドずたずたなのかな
更に金山の利用客が愛知県で2〜3番目に多いのは屈指のターミナルだから、大阪で言う天王寺か京橋又は天王寺と京橋が一緒になったようなものだから、
その割に売上少ないのは乗り換えに特化しすぎて駅の外にあまり出ない構造になったからと言っても聞く耳持たず
尚金山は高槻にも完敗、堺東や滋賀の草津も僅かに下回ってる
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 11:35:04.37ID:TeCgUoFs やはり日本で名実共に都会人と呼べるのは関東人と関西人だけなんだなとひしひしと感じる
東海人ははっきり言って幼稚で自己中、まだまだ田舎者ですわ
東海人ははっきり言って幼稚で自己中、まだまだ田舎者ですわ
800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 11:40:43.48ID:TeCgUoFs あと名古屋人、特に30代半ば以上のジジババに性格曲がった輩が多いのは管理教育の影響もかなり大きいな
http://d.hatena.ne.jp/izime/touch/20070315/p1
http://d.hatena.ne.jp/rajendra/touch/20070318/p1
https://toppy.net/nagoyanow/edu3.html
http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/touch/20040503/p1
https://keiandgen.net/management-education-cause-failure-economic-growth/
https://togetter.com/li/175355
http://blog.livedoor.jp/ichijiku_boy/archives/35441000.html
勿論、外の世界を知らない井の中の蛙なのもあるが
http://d.hatena.ne.jp/izime/touch/20070315/p1
http://d.hatena.ne.jp/rajendra/touch/20070318/p1
https://toppy.net/nagoyanow/edu3.html
http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/touch/20040503/p1
https://keiandgen.net/management-education-cause-failure-economic-growth/
https://togetter.com/li/175355
http://blog.livedoor.jp/ichijiku_boy/archives/35441000.html
勿論、外の世界を知らない井の中の蛙なのもあるが
801名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/01/06(日) 11:48:51.15ID:+3CXcWic うめきた2期は、関西最後の一等地ともいわれる約16ヘクタールの敷地に本格的な
緑地を整備。周囲にイノベーション(技術革新)施設や国際会議場を設置する計画で、
24年夏のまちびらきを目指している
中之島未来医療国際拠点は、中之島の約8600平方メートルに産学連携の研究施設や
病院などを集積させ、ゲノム(遺伝子)医療や人工知能(AI)などを活用した
最先端医療の産業化を目指す。21年度以降の開設を見越し、開発が進んでいる。
いずれも大阪府市と経済界などによる一大プロジェクトだが、
25年万博開催が決まったことで、命や生活、新産業創出などテーマが共通する
2拠点の存在感が高まっていくことが予想され、
吉村市長は「(万博会場と2拠点が)トライアングルになって
連携する可能性は十分ある」と期待。今後、万博の計画が具体化していくのに合わせ、
両拠点を何らかの形で万博に参画させる意向だ。
緑地を整備。周囲にイノベーション(技術革新)施設や国際会議場を設置する計画で、
24年夏のまちびらきを目指している
中之島未来医療国際拠点は、中之島の約8600平方メートルに産学連携の研究施設や
病院などを集積させ、ゲノム(遺伝子)医療や人工知能(AI)などを活用した
最先端医療の産業化を目指す。21年度以降の開設を見越し、開発が進んでいる。
いずれも大阪府市と経済界などによる一大プロジェクトだが、
25年万博開催が決まったことで、命や生活、新産業創出などテーマが共通する
2拠点の存在感が高まっていくことが予想され、
吉村市長は「(万博会場と2拠点が)トライアングルになって
連携する可能性は十分ある」と期待。今後、万博の計画が具体化していくのに合わせ、
両拠点を何らかの形で万博に参画させる意向だ。
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 11:50:05.36ID:TeCgUoFs >>783
名古屋はギリギリ栄だけかな
名駅・大須・金山はそうはなってないね(局所的)
横浜・神戸・京都・福岡等もそうなってる所は無いし
東京・大阪では当たり前の構造が無いから名古屋は地方都市色が強い+名古屋人もそのことが分からないんだろうな
名古屋はギリギリ栄だけかな
名駅・大須・金山はそうはなってないね(局所的)
横浜・神戸・京都・福岡等もそうなってる所は無いし
東京・大阪では当たり前の構造が無いから名古屋は地方都市色が強い+名古屋人もそのことが分からないんだろうな
803名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 11:51:48.61ID:TeCgUoFs 日本で正真正銘の大都市は東京と大阪だけかやはり
804名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 12:43:49.53ID:/K0b81lY >>783
横浜駅は地形や街の構造に問題がある。狭苦しい。
横浜駅は地形や街の構造に問題がある。狭苦しい。
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 13:05:09.47ID:fn8RYzpU ハブジジイは「大阪は糞不便!」と主張するが、名港線の半数が金山折り返しで都心へ直通しないことについては「問題無い!」と言い張るダブスタぶり
また名城線が名駅通らないことについてもダンマリ、城北線があの様なことについてもダンマリ
城北線電化して設備整えれば中央本線と合わせて環状運転可能なのにね
ま、名古屋は人口少なく、関東関西に比べると車社会だから需要が無いのかもな
名駅通らない名城・名港線で十分なんだろうな
まあ名城線は地下だから天候に強いのは利点だな
また名城線が名駅通らないことについてもダンマリ、城北線があの様なことについてもダンマリ
城北線電化して設備整えれば中央本線と合わせて環状運転可能なのにね
ま、名古屋は人口少なく、関東関西に比べると車社会だから需要が無いのかもな
名駅通らない名城・名港線で十分なんだろうな
まあ名城線は地下だから天候に強いのは利点だな
806名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/06(日) 13:06:00.00ID:2iMItgIz 大阪人は、名古屋の事に興味津々なんだね。
名古屋の人間は、大阪の事なんかこれっぽちも興味ないのにw
名古屋の人間は、大阪の事なんかこれっぽちも興味ないのにw
807名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 13:09:07.93ID:Y3+T4rrB >>806
逆だろ。
逆だろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 13:25:07.07ID:/9awtza4 冷静な名古屋人も来るようになったな
809名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 13:26:30.03ID:/K0b81lY >>802
名駅〜栄〜大須は面で繋がっていくよ。
西の端にあった名駅が発展してくれたおかげで西低東高の名古屋のバランスが最高に良くなってる。おかげで伏見の発展も凄い。
名古屋の街は街を分断する川も無いし、鉄道も地下鉄中心で障害物が無いから面で広がりやすい。
名古屋はバランスよく面で広がれる機能的な構造してるよね
https://i.imgur.com/xdRPdbh.jpg
SRTで益々そうなっていく
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
グチャグチャな大阪が嫉妬するのもわかる
名駅〜栄〜大須は面で繋がっていくよ。
西の端にあった名駅が発展してくれたおかげで西低東高の名古屋のバランスが最高に良くなってる。おかげで伏見の発展も凄い。
名古屋の街は街を分断する川も無いし、鉄道も地下鉄中心で障害物が無いから面で広がりやすい。
名古屋はバランスよく面で広がれる機能的な構造してるよね
https://i.imgur.com/xdRPdbh.jpg
SRTで益々そうなっていく
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
グチャグチャな大阪が嫉妬するのもわかる
810名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 13:40:23.31ID:M83nuEw1 トンキンヒトモドキ
811名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/06(日) 13:54:28.73ID:zcnpbJVZ 横浜はカジノ潰されそうだね。東京マスゴミも横浜に誘致されたら同一エリアの東京お台場の目が無くなるからネガキャンしてる。
カジノ「街がつぶれる」 横浜港の有力団体が反対
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000144544.html
去年、成立したIR(統合型リゾート)実施法で設置が可能になったカジノの有力な候補地とされる横浜市で、地元の有力な団体である港運協会(横浜港運協会・藤木幸夫会長)が「街が潰れる」と反対の意向を改めて表明しました。
カジノ「街がつぶれる」 横浜港の有力団体が反対
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000144544.html
去年、成立したIR(統合型リゾート)実施法で設置が可能になったカジノの有力な候補地とされる横浜市で、地元の有力な団体である港運協会(横浜港運協会・藤木幸夫会長)が「街が潰れる」と反対の意向を改めて表明しました。
812名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 14:20:16.78ID:E4lvZgk3 日本一カオス?名鉄名古屋駅の使い方
名鉄名古屋駅は南北に無数に枝分かれしている路線の結節点にあたり、
文句なしに名鉄の中心駅です。利用者数も名鉄の中ではもちろんNo.1。
それはさぞかし大きな駅に違いない!!
…と、思いきや、、
名鉄名古屋駅にある線路はたったの2本!
https://18kipper.com/meitetsu_nagoya/
>>809
お前みたいな、カスが何を言おうがw世界から置いてけぼりの
愛知県w
名古屋なしw↓
世界で最も住みやすい都市【2018】大阪3位へ大躍進!
https://www.housefreedom.co.jp/ie-more/sekai-sumiyasui/
名鉄名古屋駅は南北に無数に枝分かれしている路線の結節点にあたり、
文句なしに名鉄の中心駅です。利用者数も名鉄の中ではもちろんNo.1。
それはさぞかし大きな駅に違いない!!
…と、思いきや、、
名鉄名古屋駅にある線路はたったの2本!
https://18kipper.com/meitetsu_nagoya/
>>809
お前みたいな、カスが何を言おうがw世界から置いてけぼりの
愛知県w
名古屋なしw↓
世界で最も住みやすい都市【2018】大阪3位へ大躍進!
https://www.housefreedom.co.jp/ie-more/sekai-sumiyasui/
813韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 17:32:56.41ID:HoPZiUMq >>783
銀座・有楽町・新橋とミナミでは同じ広範囲に広がる繁華街でも全く違うがな
ミナミ確かに繁華街の広さはは広大である意味、銀座・有楽町・新橋に通じるものがあるが
超一流ではないそこそこ一流の繁華街が連続してある広大な繁華街って事や
銀座の劣化版の心斎橋、原宿の劣化版のアメ村、渋谷の劣化版の難波、秋葉原の劣化版の日本橋、築地の劣化版の黒門
青山の劣化版の南船場、代官山の劣化版の堀江、新橋の劣化版の裏なんば、浅草の劣化版の新世界など
そう言ったそこそこの繁華街が連なって日本でもトップクラスの広大な繁華街になった訳や
広さも決して日本一ではなく、銀座・有楽町・新橋・日比谷・丸の内・八重洲・日本橋・築地と繋がる
東京の都心繁華街の次に広いだけや
。
銀座・有楽町・新橋とミナミでは同じ広範囲に広がる繁華街でも全く違うがな
ミナミ確かに繁華街の広さはは広大である意味、銀座・有楽町・新橋に通じるものがあるが
超一流ではないそこそこ一流の繁華街が連続してある広大な繁華街って事や
銀座の劣化版の心斎橋、原宿の劣化版のアメ村、渋谷の劣化版の難波、秋葉原の劣化版の日本橋、築地の劣化版の黒門
青山の劣化版の南船場、代官山の劣化版の堀江、新橋の劣化版の裏なんば、浅草の劣化版の新世界など
そう言ったそこそこの繁華街が連なって日本でもトップクラスの広大な繁華街になった訳や
広さも決して日本一ではなく、銀座・有楽町・新橋・日比谷・丸の内・八重洲・日本橋・築地と繋がる
東京の都心繁華街の次に広いだけや
。
814無職捏造自演バ力竹内(庭)
2019/01/06(日) 17:44:07.66ID:R/sD24QE 813 名前:朝鮮キモメン◆MX/rbMCLGc (dion軍) :2019/01/06(日) 17:32:56.41 ID:HoPZiUMq
>>783
銀座・有楽町・新橋とミナミでは同じ広範囲に広がる繁華街でも全く違うがな
ミナミ確かに繁華街の広さはは広大である意味、銀座・有楽町・新橋に通じるものがあるが
超一流ではないそこそこ一流の繁華街が連続してある広大な繁華街って事や
銀座の劣化版の心斎橋、原宿の劣化版のアメ村、渋谷の劣化版の難波、秋葉原の劣化版の日本橋、築地の劣化版の黒門
青山の劣化版の南船場、代官山の劣化版の堀江、新橋の劣化版の裏なんば、浅草の劣化版の新世界など
そう言ったそこそこの繁華街が連なって日本でもトップクラスの広大な繁華街になった訳や
広さも決して日本一ではなく、銀座・有楽町・新橋・日比谷・丸の内・八重洲・日本橋・築地と繋がる
東京の都心繁華街の次に広いだけや
。
↑
ば〜か…
>>783
銀座・有楽町・新橋とミナミでは同じ広範囲に広がる繁華街でも全く違うがな
ミナミ確かに繁華街の広さはは広大である意味、銀座・有楽町・新橋に通じるものがあるが
超一流ではないそこそこ一流の繁華街が連続してある広大な繁華街って事や
銀座の劣化版の心斎橋、原宿の劣化版のアメ村、渋谷の劣化版の難波、秋葉原の劣化版の日本橋、築地の劣化版の黒門
青山の劣化版の南船場、代官山の劣化版の堀江、新橋の劣化版の裏なんば、浅草の劣化版の新世界など
そう言ったそこそこの繁華街が連なって日本でもトップクラスの広大な繁華街になった訳や
広さも決して日本一ではなく、銀座・有楽町・新橋・日比谷・丸の内・八重洲・日本橋・築地と繋がる
東京の都心繁華街の次に広いだけや
。
↑
ば〜か…
815韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 17:49:55.40ID:HoPZiUMq 竹内はマトモによー反論しないのにレスするなやw
816名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 17:52:28.82ID:LQbhri6Y >>超一流ではないそこそこ一流の繁華街が連続してある広大な繁華街って事や
>>広さも決して日本一ではなく、銀座・有楽町・新橋・日比谷・丸の内・八重洲・日本橋・築地と繋がる
東京の都心繁華街の次に広いだけや
ミナミが一流繁華街であること、及び不動の日本2位の広さであることは認めるんだな
>>広さも決して日本一ではなく、銀座・有楽町・新橋・日比谷・丸の内・八重洲・日本橋・築地と繋がる
東京の都心繁華街の次に広いだけや
ミナミが一流繁華街であること、及び不動の日本2位の広さであることは認めるんだな
817無職捏造自演バ力竹内(庭)
2019/01/06(日) 17:54:32.54ID:R/sD24QE 815 名前:朝鮮キモメン◆MX/rbMCLGc (dion軍) :2019/01/06(日) 17:49:55.40 ID:HoPZiUMq
竹内はマトモによー反論しないのにレスするなやw
↑
不細工な顔にピッタリの台詞ですわ…
竹内はマトモによー反論しないのにレスするなやw
↑
不細工な顔にピッタリの台詞ですわ…
818名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 17:55:36.72ID:LQbhri6Y 余談だが名古屋の都心エリア(名駅〜伏見丸の内〜栄〜矢場町〜上前津〜大須)はミナミと広さ変わらんな
819韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 18:09:04.14ID:HoPZiUMq 銀座・有楽町・新橋とミナミの比較
高級ブランドストリート
銀座通り https://goo.gl/maps/TPF3hoyTpEz
御堂筋 https://goo.gl/maps/xnXxQhfdab82
高級飲み屋街
銀座並木通り https://goo.gl/maps/M8PVQHx7S6D2
宗右衛門町 https://goo.gl/maps/YrCqtzjD4i72
大衆飲み屋街
新橋 https://goo.gl/maps/HX8AKFCFXjD2
裏なんば https://goo.gl/maps/PK1hhUp5utr
高級ブランドストリート
銀座通り https://goo.gl/maps/TPF3hoyTpEz
御堂筋 https://goo.gl/maps/xnXxQhfdab82
高級飲み屋街
銀座並木通り https://goo.gl/maps/M8PVQHx7S6D2
宗右衛門町 https://goo.gl/maps/YrCqtzjD4i72
大衆飲み屋街
新橋 https://goo.gl/maps/HX8AKFCFXjD2
裏なんば https://goo.gl/maps/PK1hhUp5utr
820韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 18:11:02.88ID:HoPZiUMq >>816
マー広さはな
マー広さはな
821名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 18:11:10.35ID:jN+zyL4y 名鉄名古屋駅がカオスなのは事実だが
名鉄180m×400mでそれも解消されちゃうからなあ
残念だったな
名鉄180m×400mでそれも解消されちゃうからなあ
残念だったな
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 18:12:10.08ID:LQbhri6Y 新大阪ハブ化によって淀川北岸に巨大副都心が出来上がる可能性もあるな
823韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 18:16:12.81ID:HoPZiUMq824韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 18:18:17.09ID:HoPZiUMq >>823
本町や淀屋橋の劣化版の伏見な
本町や淀屋橋の劣化版の伏見な
825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 18:18:59.20ID:LQbhri6Y 本的矢って何?
まあ伏見丸の内がショボいビジネス街なのは間違いないよ
トヨタグループは大部分が市外だし
まあ伏見丸の内がショボいビジネス街なのは間違いないよ
トヨタグループは大部分が市外だし
826名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 18:20:42.69ID:LQbhri6Y 本町のことか
ほんまちやをほんまとやと誤入力したかw
パソコンから書き込んでるんだな
ほんまちやをほんまとやと誤入力したかw
パソコンから書き込んでるんだな
827名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/06(日) 18:21:00.42ID:/EAFba9p 銀座・有楽町・新橋には
「道頓堀」、的なものは無いな。
そこで無理やり
距離的に離れた渋谷をくっ付けようとするけど
実は、世界的には渋谷のことはほとんど聞かない。
「地元」のNHKがワーワーやってるだけ。
道頓堀ってのは
「日本国」という概念においてもオンリーワンなんだよ。
とにかく
「渋谷」は過大評価もはなはだしい。
「道頓堀」、的なものは無いな。
そこで無理やり
距離的に離れた渋谷をくっ付けようとするけど
実は、世界的には渋谷のことはほとんど聞かない。
「地元」のNHKがワーワーやってるだけ。
道頓堀ってのは
「日本国」という概念においてもオンリーワンなんだよ。
とにかく
「渋谷」は過大評価もはなはだしい。
828名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 18:22:51.51ID:LQbhri6Y 渋谷と道頓堀はパブリックビューイングで盛り上がる街という共通点はあるな
829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 18:29:01.81ID:LQbhri6Y 名古屋で東京の東京駅圏・新宿・渋谷・池袋・上野や大阪のキタ・ミナミ・天王寺阿倍野・京橋みたいな「面」的な広域型の繁華街になってるのは栄エリアだけなんだよな
名駅・金山・今池は点だからな
福岡や横浜・神戸・京都は点しか無いな
ここからも日本で名実共に大都市かつ大都会と言えるのは東京・大阪と、ギリギリ名古屋までだということがよく分かる
名駅・金山・今池は点だからな
福岡や横浜・神戸・京都は点しか無いな
ここからも日本で名実共に大都市かつ大都会と言えるのは東京・大阪と、ギリギリ名古屋までだということがよく分かる
830名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 18:30:00.93ID:jN+zyL4y 大阪はGDPで愛知に負けたがそれ以外も普通に負けてる
名古屋市 課税所得43081億6291万1000円 平均年収393万9302円
大阪市 課税所得38486億7207万5000円 平均年収331万6577円
年収1000万以上世帯
大阪府173580世帯
愛知県207670世帯
名古屋市除いた尾張 66330世帯
名古屋市71620世帯
尾張合計137950世帯
三河69720世帯
兵庫県芦屋市5420世帯
兵庫県西宮市19780世帯
大阪府173580世帯
合計198780世帯
兵庫県宝塚市8150世帯
206930世帯
愛知県(人口750万)>大阪府(人口880万)+芦屋市(人口9万)+西宮市(人口48万)+宝塚市(人口23万)合計960万
大阪府と富裕層の多い兵庫の平均年収上位3市足しても愛知県以下でした
名古屋市 課税所得43081億6291万1000円 平均年収393万9302円
大阪市 課税所得38486億7207万5000円 平均年収331万6577円
年収1000万以上世帯
大阪府173580世帯
愛知県207670世帯
名古屋市除いた尾張 66330世帯
名古屋市71620世帯
尾張合計137950世帯
三河69720世帯
兵庫県芦屋市5420世帯
兵庫県西宮市19780世帯
大阪府173580世帯
合計198780世帯
兵庫県宝塚市8150世帯
206930世帯
愛知県(人口750万)>大阪府(人口880万)+芦屋市(人口9万)+西宮市(人口48万)+宝塚市(人口23万)合計960万
大阪府と富裕層の多い兵庫の平均年収上位3市足しても愛知県以下でした
831名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 18:43:46.29ID:LQbhri6Y 尼崎伊丹川西を抜いて飛び地にしてる時点で無理矢理だよな
川西も富裕層そこそこいるし、尼崎も貧困層集まってるイメージがある一方で富裕層も一定程度住んでるし中小企業経営者も多い
また関西圏の富裕層は神戸市東部や京阪間、京都市南部・西部にもそこそこ住んでる
愛知を勝たせるために必死になってることしか伝わってこない
そもそもその類のデータは操作されてる可能性も否定できないし
余談だが川西にはABCの浦川アナ等が住んでるよな
俺の行ってた大学のベテランの先生(教授、副学長クラス)も川西在住の人いたし、大学の同級生には実家尼崎のボンボンもいたな
川西も富裕層そこそこいるし、尼崎も貧困層集まってるイメージがある一方で富裕層も一定程度住んでるし中小企業経営者も多い
また関西圏の富裕層は神戸市東部や京阪間、京都市南部・西部にもそこそこ住んでる
愛知を勝たせるために必死になってることしか伝わってこない
そもそもその類のデータは操作されてる可能性も否定できないし
余談だが川西にはABCの浦川アナ等が住んでるよな
俺の行ってた大学のベテランの先生(教授、副学長クラス)も川西在住の人いたし、大学の同級生には実家尼崎のボンボンもいたな
832韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 18:46:20.69ID:HoPZiUMq >>827
確かに道頓堀はすごいと思う。あとアーケード街としての心斎橋筋もな
しかしあとがショボいいんだわ
新宿とミナミの飲み屋街比較
新宿
ゴジラロード https://goo.gl/maps/ddBxE9NY3Xr
歌舞伎町一番街 https://goo.gl/maps/4mrGzh49bSG2
さくら通り https://goo.gl/maps/3Y9sxxhyiDv
風鈴会館前 https://goo.gl/maps/a5rxXJUKV7K2
コマスクエア https://goo.gl/maps/xm11qyAsRP72
ミナミ
宗右衛門町 https://goo.gl/maps/N9EvjRtJE3N2
三ツ寺通り https://goo.gl/maps/8yzSUZ6ecTw
八幡町通り https://goo.gl/maps/7CC3PGEKjG22
周防町通り https://goo.gl/maps/MYFMp6Lke492
鰻谷 https://goo.gl/maps/R8CZPpZWkgJ2
確かに道頓堀はすごいと思う。あとアーケード街としての心斎橋筋もな
しかしあとがショボいいんだわ
新宿とミナミの飲み屋街比較
新宿
ゴジラロード https://goo.gl/maps/ddBxE9NY3Xr
歌舞伎町一番街 https://goo.gl/maps/4mrGzh49bSG2
さくら通り https://goo.gl/maps/3Y9sxxhyiDv
風鈴会館前 https://goo.gl/maps/a5rxXJUKV7K2
コマスクエア https://goo.gl/maps/xm11qyAsRP72
ミナミ
宗右衛門町 https://goo.gl/maps/N9EvjRtJE3N2
三ツ寺通り https://goo.gl/maps/8yzSUZ6ecTw
八幡町通り https://goo.gl/maps/7CC3PGEKjG22
周防町通り https://goo.gl/maps/MYFMp6Lke492
鰻谷 https://goo.gl/maps/R8CZPpZWkgJ2
833名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 18:50:50.71ID:t/38UCWg 平日でも日中混んでる所とかあんまないぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 18:51:24.45ID:t/38UCWg で
835名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/06(日) 18:54:56.82ID:/EAFba9p836名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 18:56:09.76ID:5XsdTU1T また大阪ストーカーの愛知県民か・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 18:56:13.89ID:LQbhri6Y >>大阪はGDPで愛知に負けたがそれ以外も普通に負けてる
肝心の実質GDPでは…
まあそれでも愛知は100万人以上多い大阪と互角、神奈川に大差つけてるから大したもんだよ
しかし政府発表の経済系統計はお手盛り操作も十分に可能なんだよなあ
色眼鏡が無くニュートラルに見てくれるアメリカのシンクタンクの都市圏GDP調査だと関西圏=中京圏×2、首都圏=関西圏×2、中京圏×4と人口と全く一緒、人口比でも三大都市圏はほぼ同じだったしな
厳密には中京圏が僅かに抜けてたがほぼ互角だった
福岡も人口比では三大都市圏を少し下回る程度だったし
更に愛知県には大津〜明石がすっぽり入ることも忘れてはいけない
愛知県は中京圏の重要都市のほとんどを含んでる(名古屋・豊田・岡崎・豊橋・一宮・春日井・豊川・安城・刈谷・小牧など)
愛知県外の重要都市は岐阜と四日市くらい、ほとんどは愛知県内
トヨタグループも三菱グループもほとんど愛知県内
肝心の実質GDPでは…
まあそれでも愛知は100万人以上多い大阪と互角、神奈川に大差つけてるから大したもんだよ
しかし政府発表の経済系統計はお手盛り操作も十分に可能なんだよなあ
色眼鏡が無くニュートラルに見てくれるアメリカのシンクタンクの都市圏GDP調査だと関西圏=中京圏×2、首都圏=関西圏×2、中京圏×4と人口と全く一緒、人口比でも三大都市圏はほぼ同じだったしな
厳密には中京圏が僅かに抜けてたがほぼ互角だった
福岡も人口比では三大都市圏を少し下回る程度だったし
更に愛知県には大津〜明石がすっぽり入ることも忘れてはいけない
愛知県は中京圏の重要都市のほとんどを含んでる(名古屋・豊田・岡崎・豊橋・一宮・春日井・豊川・安城・刈谷・小牧など)
愛知県外の重要都市は岐阜と四日市くらい、ほとんどは愛知県内
トヨタグループも三菱グループもほとんど愛知県内
838名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 19:00:03.15ID:LQbhri6Y 昨日池上さんの番組で最新のサラリーマン平均月収が取り上げられてたが、東京→神奈川→大阪→愛知→埼玉・千葉・京都・兵庫・滋賀・奈良の順だったな(愛知より下は細かい順位までは覚えてない)
もっとも神奈川以下の上位グループはどんぐりだったが
もっとも神奈川以下の上位グループはどんぐりだったが
839名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 19:05:11.17ID:LQbhri6Y 来月辺りに最新の都道府県GDP(名目・実質)発表されるな
840名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/01/06(日) 19:25:47.91ID:HoPZiUMq まー釜山の南浦洞も光復路(明洞の劣化版)、ファッションストリート(弘大の劣化版)、
国際市場(東大門市場の劣化版)、富平市場(南大門市場の劣化版)でやたら面積は巨大で
道頓堀と同じでBIFF通りが唯一オンリーワンなんだわ
道頓堀とよく似たBIFF通り
https://goo.gl/maps/CRBHjcfDw872
http://dmaps.kr/ecz9b
https://www.youtube.com/watch?v=L87rGrAJ_ZU (動画)
因みに道頓堀の動画 https://www.youtube.com/watch?v=e1xS0u7edso
国際市場(東大門市場の劣化版)、富平市場(南大門市場の劣化版)でやたら面積は巨大で
道頓堀と同じでBIFF通りが唯一オンリーワンなんだわ
道頓堀とよく似たBIFF通り
https://goo.gl/maps/CRBHjcfDw872
http://dmaps.kr/ecz9b
https://www.youtube.com/watch?v=L87rGrAJ_ZU (動画)
因みに道頓堀の動画 https://www.youtube.com/watch?v=e1xS0u7edso
841名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 19:25:53.84ID:C+eC3FF8 来月発表されるのは人口動態
GDPは書くと都道府県によってバラバラ
GDPは書くと都道府県によってバラバラ
842名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 19:38:59.22ID:hmj5XEmW >>822
無い無いw
新大阪は新幹線とJR東海道本線と御堂筋という大動脈が通って大阪の玄関口となって半世紀が経った。
現時点で何も無い時点でそういうこと。市場も求めてない。
しかもJCTとして割り切って地上を無秩序に構造物で殺してきたからな。
ずっと新大阪を軽視してきて梅田重視の再開発してきたのに、今さら焦ってるからアホだよなw
無い無いw
新大阪は新幹線とJR東海道本線と御堂筋という大動脈が通って大阪の玄関口となって半世紀が経った。
現時点で何も無い時点でそういうこと。市場も求めてない。
しかもJCTとして割り切って地上を無秩序に構造物で殺してきたからな。
ずっと新大阪を軽視してきて梅田重視の再開発してきたのに、今さら焦ってるからアホだよなw
843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 19:44:48.45ID:vT9jfIfP844名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 19:45:06.91ID:E4lvZgk3 >>842
>大阪の玄関口となって半世紀が経った。
私鉄の参入が大阪市内に入ってきたのを
長年じゃましてきたのは、大阪市営地下鉄だがなw
それは大阪メトロになることで解消
あと、大阪府と大阪市が対立していたこともあるせいだが
それも解消w
あ、愛知県はまだ名古屋市と対立してるなw
>大阪の玄関口となって半世紀が経った。
私鉄の参入が大阪市内に入ってきたのを
長年じゃましてきたのは、大阪市営地下鉄だがなw
それは大阪メトロになることで解消
あと、大阪府と大阪市が対立していたこともあるせいだが
それも解消w
あ、愛知県はまだ名古屋市と対立してるなw
845名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 19:46:52.60ID:E4lvZgk3 >>842
何度も、何度も、何度も言うが、
お前の主張なんて、 これっっっぽっちも信憑性皆無なんだよw
ホント、ハブバカ爺さんって学習能力ってないんだな虫でも学習するぞ
↓ お前の恥かしい予想の戦績だよww
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
-----------------------------------------------------------------------
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!
世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
>>439
ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?
-----------------------------------------------------------------------
●『イタリア村ができたら、
観光客は愛知に流れ、大阪衰退!』
→ わずか3年でイタリア村経営破綻
●『レゴランドができる、USJなんか
追い抜いて、日本三大テーマパークに…』
レゴランド→年間200万人に達せずwww笑
直通バスは廃止www笑
近隣の店は撤退 www笑
USJ→年間1460万人(2017年 )
何度も、何度も、何度も言うが、
お前の主張なんて、 これっっっぽっちも信憑性皆無なんだよw
ホント、ハブバカ爺さんって学習能力ってないんだな虫でも学習するぞ
↓ お前の恥かしい予想の戦績だよww
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
-----------------------------------------------------------------------
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!
世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
>>439
ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?
-----------------------------------------------------------------------
●『イタリア村ができたら、
観光客は愛知に流れ、大阪衰退!』
→ わずか3年でイタリア村経営破綻
●『レゴランドができる、USJなんか
追い抜いて、日本三大テーマパークに…』
レゴランド→年間200万人に達せずwww笑
直通バスは廃止www笑
近隣の店は撤退 www笑
USJ→年間1460万人(2017年 )
846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 19:50:27.04ID:sIOZtPdr 新大阪は名駅や伏見丸の内より高層ビル多いんだが
関西や関東のこと何も知らない井の中の蛙ハブジジイw
関西や関東のこと何も知らない井の中の蛙ハブジジイw
847名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 19:54:07.17ID:E4lvZgk3 2010年の番組だけどなw
南海電車だけは「なんば」止まり。
なぜ、他社のように梅田まで路線を伸ばさないのか。
そこには南海電車が涙を飲み続けた無念の歴史が隠されていた。
日本最古の老舗私鉄であり、南大阪を制した南海電車。「次は梅田へ!」
と意気込み、次々と市内へ路線を伸ばそうとした南海電車を阻んだものとは!?
そして、辛酸をなめ続けた南海電車に、今、ようやく光が・・・!
https://www.asahi.co.jp/be-bop_old/backnumber/100408.html
南海は、梅田に向けて路線を走らそうとしたが
当時の市営地下鉄が拒んだそうだ
南海電車だけは「なんば」止まり。
なぜ、他社のように梅田まで路線を伸ばさないのか。
そこには南海電車が涙を飲み続けた無念の歴史が隠されていた。
日本最古の老舗私鉄であり、南大阪を制した南海電車。「次は梅田へ!」
と意気込み、次々と市内へ路線を伸ばそうとした南海電車を阻んだものとは!?
そして、辛酸をなめ続けた南海電車に、今、ようやく光が・・・!
https://www.asahi.co.jp/be-bop_old/backnumber/100408.html
南海は、梅田に向けて路線を走らそうとしたが
当時の市営地下鉄が拒んだそうだ
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 19:56:38.90ID:sIOZtPdr 新大阪はとっくの昔に一大ビジネス街・副都心となってるからな
オフィス総面積は福岡・札幌・広島・仙台の都心部よりやや広いくらいある
オフィス総面積は福岡・札幌・広島・仙台の都心部よりやや広いくらいある
849名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 19:57:05.49ID:jN+zyL4y 新大阪駅の高さ制限は130mだが実際の上限は100mになる理由
https://kansai-sanpo.com/shiosaka-air/
https://kansai-sanpo.com/shiosaka-air/
850名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 20:00:12.36ID:E4lvZgk3 外国人観光客も訪れる「裏なんば」
https://www.youtube.com/watch?v=3E69y5_3yQE
https://www.youtube.com/watch?v=3E69y5_3yQE
851韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 20:06:47.32ID:HoPZiUMq >>850
それワシの自宅のスグそばやないかい!
それワシの自宅のスグそばやないかい!
852名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/06(日) 20:10:31.59ID:/EAFba9p まぁ、とりあえず
3.16のおおさか東線全通だな。
新大阪ハブ化の第一歩
3.16のおおさか東線全通だな。
新大阪ハブ化の第一歩
853名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 20:14:56.93ID:hmj5XEmW 大阪人は新大阪に対して新幹線に乗り換えする意外に何も求めてないんだよね。
新幹線に乗るために仕方なく乗り換えするためだけの場所が新大阪。駅に出る意味の無い場所。
大阪はそういう思想で新大阪を軽視した扱いでやってきて、ローカル梅田の再開発を重視してきた。
しかしアホな大阪もやっと新大阪の重要性に気付いたんだけど手遅れっていうw
しかも梅田と新大阪は足の引っ張り合いの関係なので、新大阪を重視すると梅田が軽視されるというマヌケな欠陥構造。
新幹線に乗るために仕方なく乗り換えするためだけの場所が新大阪。駅に出る意味の無い場所。
大阪はそういう思想で新大阪を軽視した扱いでやってきて、ローカル梅田の再開発を重視してきた。
しかしアホな大阪もやっと新大阪の重要性に気付いたんだけど手遅れっていうw
しかも梅田と新大阪は足の引っ張り合いの関係なので、新大阪を重視すると梅田が軽視されるというマヌケな欠陥構造。
854名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 20:14:56.94ID:aiD78Ckn このスレにまだ堺市なんか擁護しとるアホがおるんか。
竹山を当選させた民度をなんとかしろや。
竹山を当選させた民度をなんとかしろや。
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 20:17:56.08ID:sIOZtPdr >>大阪人は新大阪に対して新幹線に乗り換えする意外に何も求めてないんだよね。
新幹線に乗るために仕方なく乗り換えするためだけの場所が新大阪。駅に出る意味の無い場所。
大阪はそういう思想で新大阪を軽視した扱いでやってきて、ローカル梅田の再開発を重視してきた。
しかしアホな大阪もやっと新大阪の重要性に気付いたんだけど手遅れっていうw
妄想乙w
しかも全部出鱈目嘘っぱちw
新幹線に乗るために仕方なく乗り換えするためだけの場所が新大阪。駅に出る意味の無い場所。
大阪はそういう思想で新大阪を軽視した扱いでやってきて、ローカル梅田の再開発を重視してきた。
しかしアホな大阪もやっと新大阪の重要性に気付いたんだけど手遅れっていうw
妄想乙w
しかも全部出鱈目嘘っぱちw
856名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 20:19:05.61ID:Y3+T4rrB 今年の大阪は、おおさか東線、G20が決定していて、IR、世界遺産もほぼ決まりだが、それ以上の予測していなかったビッグニュースがある気がする。
857韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2019/01/06(日) 20:21:50.71ID:HoPZiUMq まー裏なんばは南浦洞のチョッパル横丁を少し寂れさせた雰囲気の大衆飲み屋街やからな
深夜の南浦洞(チョッパル横丁は動画の15分40秒〜24分20秒)
https://www.youtube.com/watch?v=UQs-AFmVmhI&t=191s
深夜の南浦洞(チョッパル横丁は動画の15分40秒〜24分20秒)
https://www.youtube.com/watch?v=UQs-AFmVmhI&t=191s
858名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/06(日) 20:27:52.11ID:jN+zyL4y 新大阪駅の高さ制限は130mだが実際の上限は100mになる理由
https://kansai-sanpo.com/shiosaka-air/
金山南ビル 135m
金山にも負けてる新大阪ってことになるな
https://kansai-sanpo.com/shiosaka-air/
金山南ビル 135m
金山にも負けてる新大阪ってことになるな
859名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 20:32:15.92ID:DrTQEu2o 新大阪のオフィス面積は名古屋の栄や横浜の関内より広い
860名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/06(日) 20:34:27.60ID:/EAFba9p 新大阪の再開発
延床360万uらしいぞ…
タワーズ9本分くらいか
延床360万uらしいぞ…
タワーズ9本分くらいか
861名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 20:36:51.55ID:E4lvZgk3 >>857
まあ、汚いミンジョクが集まってる
朝鮮人の現地の食い物なんか食えないけどw
韓国の飲食店利用への苦情最多は「不衛生」 サービスが改善されず
http://news.livedoor.com/article/detail/11744669/
中国食材よりも恐ろしい?韓国食品の“不衛生”な実態!!キムチでさえ安全性が揺らいでいる
「不衛生」をはるかに超えた、人命を脅かすバイオテロ状態
https://bl og.goo.ne.jp/1shig/e/bda440535a8c409be23b75b2ac3071d2
まあ、汚いミンジョクが集まってる
朝鮮人の現地の食い物なんか食えないけどw
韓国の飲食店利用への苦情最多は「不衛生」 サービスが改善されず
http://news.livedoor.com/article/detail/11744669/
中国食材よりも恐ろしい?韓国食品の“不衛生”な実態!!キムチでさえ安全性が揺らいでいる
「不衛生」をはるかに超えた、人命を脅かすバイオテロ状態
https://bl og.goo.ne.jp/1shig/e/bda440535a8c409be23b75b2ac3071d2
862名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 20:40:49.27ID:hmj5XEmW 新大阪は私鉄も無縁。
今さら大阪は新大阪の不便さに対してあたふたして焦ってるよねw
名駅のハブターミナルの脅威にやっと気付いて焦ってるのがよくわかるw
今さら大阪は新大阪の不便さに対してあたふたして焦ってるよねw
名駅のハブターミナルの脅威にやっと気付いて焦ってるのがよくわかるw
863名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 20:46:47.62ID:E4lvZgk3 県の中心であり、しかも東海のお膝元なのに
新幹線の乗降者数で負けてる名古屋に言われる筋合いはない
JR東海の公式データ
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
新幹線の乗降者数で負けてる名古屋に言われる筋合いはない
JR東海の公式データ
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
864名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/06(日) 20:47:21.49ID:/EAFba9p 阪急が来るがなw
十三経由ってことは
すべての阪急ユーザーが利用する可能性があるってことだな
B/Cも1.9だっけ?
十三経由ってことは
すべての阪急ユーザーが利用する可能性があるってことだな
B/Cも1.9だっけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/06(日) 20:47:26.84ID:rgKVu2ER >>854
選民思想者が民度を語るとか
選民思想者が民度を語るとか
866名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 20:50:07.52ID:E4lvZgk3 >>862
>新大阪は私鉄も無縁
県全体が私鉄と無縁の愛知県が何をほざいてんだw
ボケハブ爺さん
その愛知県企業の名鉄ですらw ↓こんなバカなことやらかしてんじゃん
日本一カオス?名鉄名古屋駅の使い方
名鉄名古屋駅は南北に無数に枝分かれしている路線の結節点にあたり、
文句なしに名鉄の中心駅です。利用者数も名鉄の中ではもちろんNo.1。
それはさぞかし大きな駅に違いない!!
…と、思いきや、、
名鉄名古屋駅にある線路はたったの2本!
https://18kipper.com/meitetsu_nagoya/
>新大阪は私鉄も無縁
県全体が私鉄と無縁の愛知県が何をほざいてんだw
ボケハブ爺さん
その愛知県企業の名鉄ですらw ↓こんなバカなことやらかしてんじゃん
日本一カオス?名鉄名古屋駅の使い方
名鉄名古屋駅は南北に無数に枝分かれしている路線の結節点にあたり、
文句なしに名鉄の中心駅です。利用者数も名鉄の中ではもちろんNo.1。
それはさぞかし大きな駅に違いない!!
…と、思いきや、、
名鉄名古屋駅にある線路はたったの2本!
https://18kipper.com/meitetsu_nagoya/
867名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 21:11:23.65ID:M83nuEw1 トンキン弁はオカマ言葉w
868名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 21:11:27.83ID:hmj5XEmW >>864
来てないのが現実なw
今さら「阪急も新大阪に接続したいんや!」っていう泣き言を言い出してるのは知ってるよw
そもそもこれまで阪急がスルーしてるのもマヌケなんだよな。
いかに新大阪が軽視されてきたかよくわかる。
阪急もプライド捨てて今さら連絡線とか言ってるのが必死だよねw
来てないのが現実なw
今さら「阪急も新大阪に接続したいんや!」っていう泣き言を言い出してるのは知ってるよw
そもそもこれまで阪急がスルーしてるのもマヌケなんだよな。
いかに新大阪が軽視されてきたかよくわかる。
阪急もプライド捨てて今さら連絡線とか言ってるのが必死だよねw
869名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/01/06(日) 21:12:37.51ID:W6mrrHXD 堺や大阪南部って和歌山県やろ
民度が引く、治安とマナーと柄が悪い、言葉がキツイ、ヤンキーとチンピラが多い
あんなところ大阪府、関西で綴らんで欲しいわ
民度が引く、治安とマナーと柄が悪い、言葉がキツイ、ヤンキーとチンピラが多い
あんなところ大阪府、関西で綴らんで欲しいわ
870名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 21:13:47.43ID:jQJr4Nu1 JR 阪急 阪神 は梅田に人を集める戦略だから メトロが新大阪開発なんかすると面白いかも。
新大阪、森ノ宮、夢洲に駅ビルを作るとか。
新大阪、森ノ宮、夢洲に駅ビルを作るとか。
871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 21:14:42.84ID:E4lvZgk3 >>868
お前以上のマヌケって他にはいないけどなww
普段から、他都市の開発を"不便・不便"とほざいてるアホが
お前のオツムが"不便"だろw 糞便かw
日本一カオス?名鉄名古屋駅の使い方
名鉄名古屋駅は南北に無数に枝分かれしている路線の結節点にあたり、
文句なしに名鉄の中心駅です。利用者数も名鉄の中ではもちろんNo.1。
それはさぞかし大きな駅に違いない!!
…と、思いきや、、
名鉄名古屋駅にある線路はたったの2本!
https://18kipper.com/meitetsu_nagoya/
行き先・乗り場…上野東京ラインより複雑 名古屋「迷駅」
027年にリニア中央新幹線の開業を迎える名古屋駅。東海道新幹線、JRの在来線を手始めに、私鉄2路線、地下鉄2路線に第3セクターまで乗り入れる同駅は名駅ならぬ、
「迷駅」という不名誉な呼び名が地元で定着している。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO86778070U5A510C1000000
名古屋「迷駅」が生んだ?4分だけのバス路線
https://toyokeizai.net/articles/-/194963
名駅=“迷駅”大図解
その構造の複雑さや規模の大きさから多くの利用者を戸惑わせ、
「名駅」ならぬ「迷駅」とも称される名古屋駅。
http://chuplus.jp/static/index_all.php?param=nagoya_station
逝けば分かるさダイヤ
逝けば分かるさダイヤとは、ダイヤが崩壊した時に見せる名鉄の
エンターテイメントである
瀬戸線を除き、名鉄名古屋駅を中心にほぼX線状に多種多様な車種・両数が走っている名鉄。
そのため、一ヶ所で止まってしまうとほぼ全ての路線にダイヤ乱れが
波及してしまう恐れがある
(名古屋本線の列車がそのまま折り返し常滑線への列車になる等の運用が
多数のため)。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E9%80%9D%E3%81%91%E3%81%B0%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%95%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4
お前以上のマヌケって他にはいないけどなww
普段から、他都市の開発を"不便・不便"とほざいてるアホが
お前のオツムが"不便"だろw 糞便かw
日本一カオス?名鉄名古屋駅の使い方
名鉄名古屋駅は南北に無数に枝分かれしている路線の結節点にあたり、
文句なしに名鉄の中心駅です。利用者数も名鉄の中ではもちろんNo.1。
それはさぞかし大きな駅に違いない!!
…と、思いきや、、
名鉄名古屋駅にある線路はたったの2本!
https://18kipper.com/meitetsu_nagoya/
行き先・乗り場…上野東京ラインより複雑 名古屋「迷駅」
027年にリニア中央新幹線の開業を迎える名古屋駅。東海道新幹線、JRの在来線を手始めに、私鉄2路線、地下鉄2路線に第3セクターまで乗り入れる同駅は名駅ならぬ、
「迷駅」という不名誉な呼び名が地元で定着している。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO86778070U5A510C1000000
名古屋「迷駅」が生んだ?4分だけのバス路線
https://toyokeizai.net/articles/-/194963
名駅=“迷駅”大図解
その構造の複雑さや規模の大きさから多くの利用者を戸惑わせ、
「名駅」ならぬ「迷駅」とも称される名古屋駅。
http://chuplus.jp/static/index_all.php?param=nagoya_station
逝けば分かるさダイヤ
逝けば分かるさダイヤとは、ダイヤが崩壊した時に見せる名鉄の
エンターテイメントである
瀬戸線を除き、名鉄名古屋駅を中心にほぼX線状に多種多様な車種・両数が走っている名鉄。
そのため、一ヶ所で止まってしまうとほぼ全ての路線にダイヤ乱れが
波及してしまう恐れがある
(名古屋本線の列車がそのまま折り返し常滑線への列車になる等の運用が
多数のため)。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E9%80%9D%E3%81%91%E3%81%B0%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%95%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4
872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 21:27:06.71ID:1VSQZ9+b >>870
それいいな
それいいな
873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 21:28:56.06ID:1VSQZ9+b874名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/01/06(日) 21:34:00.29ID:rgKVu2ER875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 21:37:46.41ID:1VSQZ9+b そいつハブジジイたよ
いつも(庭)キャリアで神戸人や和歌山人を自称して関西圏内の対立を煽ろうとしてる
いつも(庭)キャリアで神戸人や和歌山人を自称して関西圏内の対立を煽ろうとしてる
876名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 21:39:18.30ID:t/38UCWg 大阪は北部も南部もそんなに変わらん
南部が糞と感じるのは一部のナマポ住民にせい
南部が糞と感じるのは一部のナマポ住民にせい
877名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 21:48:26.21ID:ieQeWfrM 維新大失敗だな
景気いいみたいなこと言ってたが蓋を開けてみたら愛知に抜かれてたという無様さ
地盤沈下は解消されてないことがバレちゃったw
まぁ、愛知名古屋が力があって大阪をのして叩きのめしたのもあるがな
景気いいみたいなこと言ってたが蓋を開けてみたら愛知に抜かれてたという無様さ
地盤沈下は解消されてないことがバレちゃったw
まぁ、愛知名古屋が力があって大阪をのして叩きのめしたのもあるがな
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 21:49:37.39ID:1VSQZ9+b 泉州は工業地帯だしな
大阪府が今も神奈川や兵庫、静岡並の工業生産維持してるのも泉州があるから
また南河内もそこそこ所得水準高い住宅都市
大阪府が今も神奈川や兵庫、静岡並の工業生産維持してるのも泉州があるから
また南河内もそこそこ所得水準高い住宅都市
879名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 21:51:02.20ID:1VSQZ9+b 東京都は工業生産信じられないほど少ないからな
880名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/06(日) 21:52:26.75ID:/EAFba9p881名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/01/06(日) 21:56:20.08ID:1VSQZ9+b882名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 22:28:54.08ID:bp6OU/Yh 名古屋は大阪に構ってる暇なんてないんじゃないの
まさかこんな甘い見通しでリニアも夢見てるわけじゃないよね
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2433534.html
平成29年度決算では、金城ふ頭駐車場を利用した台数・駐車場収入は予算のおよそ半分にとどまり、5億円余の赤字を出している。
平成30年度においても予算の半分程度といった傾向は変わらず、レゴランドの不振が金城ふ頭駐車場の経営に大きく影響している。
このままの傾向が続けば、事業期間の30年での金城ふ頭駐車場の累積赤字は200億円をこえる見込み。
金城ふ頭全体の観光戦略の見直しが迫られている。
まさかこんな甘い見通しでリニアも夢見てるわけじゃないよね
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2433534.html
平成29年度決算では、金城ふ頭駐車場を利用した台数・駐車場収入は予算のおよそ半分にとどまり、5億円余の赤字を出している。
平成30年度においても予算の半分程度といった傾向は変わらず、レゴランドの不振が金城ふ頭駐車場の経営に大きく影響している。
このままの傾向が続けば、事業期間の30年での金城ふ頭駐車場の累積赤字は200億円をこえる見込み。
金城ふ頭全体の観光戦略の見直しが迫られている。
883名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 23:17:17.33ID:hmj5XEmW >>882
それはそのまま増えなければの話な。
あの駐車場はレゴランドには必要以上に大きい。
というのも金城ふ頭の津波避難所でもあり、将来的に金城ふ頭全体の発展を見据えて作られてるからね。
先月にアウトドアのイベントがポートメッセであってあの駐車場を使おうとしたらなんと満車だった。
あの駐車場は超巨大だから絶対に満車になるわけないと余裕こいてたら満車になっててビックリ。まさか駐車待ちになるなんて思いもしなかったわ。
駐車してあるナンバーみたら神戸や大阪とか関西ナンバーが多かったのも意外だったな。そんな特別なアウトドアイベントだったのだろうか。
それはいいとして、やはり金城ふ頭の巨大な立体駐車場は重要なんだと痛感した出来事だったよ。
これからポートメッセも新しく建て直して大きくなるし、他にもホテルなど色々と施設も出来る。
そうなってくるとあれくらい大きくないといけないのがよくわかった。
それはそのまま増えなければの話な。
あの駐車場はレゴランドには必要以上に大きい。
というのも金城ふ頭の津波避難所でもあり、将来的に金城ふ頭全体の発展を見据えて作られてるからね。
先月にアウトドアのイベントがポートメッセであってあの駐車場を使おうとしたらなんと満車だった。
あの駐車場は超巨大だから絶対に満車になるわけないと余裕こいてたら満車になっててビックリ。まさか駐車待ちになるなんて思いもしなかったわ。
駐車してあるナンバーみたら神戸や大阪とか関西ナンバーが多かったのも意外だったな。そんな特別なアウトドアイベントだったのだろうか。
それはいいとして、やはり金城ふ頭の巨大な立体駐車場は重要なんだと痛感した出来事だったよ。
これからポートメッセも新しく建て直して大きくなるし、他にもホテルなど色々と施設も出来る。
そうなってくるとあれくらい大きくないといけないのがよくわかった。
884名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/01/06(日) 23:43:23.56ID:bp6OU/Yh まーったく危機感がないのがびっくりですね
散々大阪は失敗だの何だの煽っておきながら名古屋はコケてばかりなのにね
散々大阪は失敗だの何だの煽っておきながら名古屋はコケてばかりなのにね
885名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/01/06(日) 23:44:16.10ID:nb97F616 >>883
でも毎年赤字なんやろ?
でも毎年赤字なんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 死ぬ直前に見たくないもの
- マッサージ師だが
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
