MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part46
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1517333126
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/10(土) 17:14:09.32ID:O0JPTyUh521名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/15(木) 11:07:37.84ID:dOC3JE68 >>503
一般的な30m規制のことじゃないかな
いまでも市内の大半はそうなってはず
これ住宅地や郊外でもけっこう30m規制があって
巨大倉庫を建てようとしたけど 規制にひっかかり
なくなく2棟にわけたとか
一般的な30m規制のことじゃないかな
いまでも市内の大半はそうなってはず
これ住宅地や郊外でもけっこう30m規制があって
巨大倉庫を建てようとしたけど 規制にひっかかり
なくなく2棟にわけたとか
522名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 11:11:21.60ID:n6ybLSCE >>518 次の地下鉄が完成するころには借金0
金の心配はしなくていいNe
金の心配はしなくていいNe
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/15(木) 11:13:51.06ID:Vka/oMsi 我々は世界を見ている
名古屋は大阪を見ている
名古屋は大阪を見ている
524名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 11:39:25.55ID:OX4IUEei それにしても、名鉄の三河線、なんで、あんなちんたらちんたら時間かけてやってんだ、予算ないのか情けない
525名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/02/15(木) 11:42:19.81ID:00yJDVXe 家に帰る時にいつも思うけど
名古屋〜豊橋まで名鉄
豊橋から浜松JRと乗り継いだほうが安いのはよくわからん
時間無駄だからJR1本でいつも帰るけど
名古屋〜豊橋まで名鉄
豊橋から浜松JRと乗り継いだほうが安いのはよくわからん
時間無駄だからJR1本でいつも帰るけど
526名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 11:44:10.12ID:lTwl4SLS この106.3-4あたりは第一関門ですよね
527名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 11:45:12.60ID:lTwl4SLS あ、誤爆w 失礼したw
528名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 11:50:03.78ID:EFqhGiq9529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/15(木) 12:13:57.42ID:ppqnwSHP530名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2018/02/15(木) 12:16:10.25ID:AcZ7gIT/ 昭和時代に栄のビルが高層化できなかったのは纏まった土地が確保できなかったのが大きい
マイクロウェーブに引っ掛かったのもあるが
マイクロウェーブに引っ掛かったのもあるが
531名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/15(木) 12:20:11.41ID:dOC3JE68532名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/15(木) 12:20:33.71ID:5iZi5yeb >>476
>>>474
>70過ぎたお爺さんですか?
>スポーツ王国愛知に何寝ぼけたこと言ってるんですか?
五輪メダル出身地別都道府県ランキング
https://imgur.com/Vu4BPf6.jpg
1位 大阪府
2位 東京都
3位 神奈川県
4位 福岡県
5位 京都府
6位 北海道
7位 青森県
7位 兵庫県
7位 静岡県
10位 埼玉県
https://dot.asahi.com/wa/2016082400206.html?page=1
えっ?クソ味噌土人県がいつからスポーツ王国になったの?
>>>474
>70過ぎたお爺さんですか?
>スポーツ王国愛知に何寝ぼけたこと言ってるんですか?
五輪メダル出身地別都道府県ランキング
https://imgur.com/Vu4BPf6.jpg
1位 大阪府
2位 東京都
3位 神奈川県
4位 福岡県
5位 京都府
6位 北海道
7位 青森県
7位 兵庫県
7位 静岡県
10位 埼玉県
https://dot.asahi.com/wa/2016082400206.html?page=1
えっ?クソ味噌土人県がいつからスポーツ王国になったの?
533名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/15(木) 12:45:20.44ID:dOC3JE68 王国と言ってるのに 圏単位の集計をもってくるまぬけ
534名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/15(木) 12:48:42.54ID:dOC3JE68 県でした
地域対立をもちこまず
すなおに応援しましょう
地域対立をもちこまず
すなおに応援しましょう
535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/15(木) 12:53:52.25ID:4ucZUGh/ >>533
それな。
それな。
536名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 13:01:33.26ID:7EnOhlIS 本来なら他県の話もあっていいんだけど確実に荒れるからな
537名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 13:12:42.04ID:6c9Gw8jn538名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 13:25:58.25ID:CqvNTgDg539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/15(木) 13:37:38.28ID:Ef9rsanC 地域対立を煽るのは良くないね。紳士的ではないよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 14:07:12.54ID:6c9Gw8jn どっちにしろ金メダル数は愛知のほうが圧勝じゃん
平成に入ってからのデータを持ってこられてもw
平成に入ってからのデータを持ってこられてもw
541名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 14:09:25.51ID:CqvNTgDg >>540
だからそれがなんなの?
そんなんで全国最下位と言う事実から
目を背けられるとでも思ってるの?
少なくとも君は、その極一部のトップレベルの属性じゃなく
全国最下位レベルの属性に所属しているって事自覚したら
だからそれがなんなの?
そんなんで全国最下位と言う事実から
目を背けられるとでも思ってるの?
少なくとも君は、その極一部のトップレベルの属性じゃなく
全国最下位レベルの属性に所属しているって事自覚したら
542名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 14:11:50.21ID:6c9Gw8jn 出身地別夏季オリンピック個人金メダル獲得数
9個 北海道 愛知県
8個 東京都
7個 青森県 秋田県 茨城県
6個 新潟県 福岡県
5個 三重県 奈良県 熊本県
4個 群馬県 三重県 大阪府 広島県 山口県
3個 千葉県 静岡県 和歌山県 鹿児島県
2個 宮城県 栃木県 富山県 石川県 兵庫県 愛媛県 長崎県 宮崎県
1個 山形県 神奈川県 山梨県 岐阜県 岡山県 徳島県 高知県 佐賀県 大分県
9個 北海道 愛知県
8個 東京都
7個 青森県 秋田県 茨城県
6個 新潟県 福岡県
5個 三重県 奈良県 熊本県
4個 群馬県 三重県 大阪府 広島県 山口県
3個 千葉県 静岡県 和歌山県 鹿児島県
2個 宮城県 栃木県 富山県 石川県 兵庫県 愛媛県 長崎県 宮崎県
1個 山形県 神奈川県 山梨県 岐阜県 岡山県 徳島県 高知県 佐賀県 大分県
543名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/02/15(木) 14:11:56.44ID:IU1Lz8wy 名古屋の街って、例えると巨大なイオンモールみたいな街なんだよな!
日本で3番目に大きなイオンw
何でも有るけど、どこにでも有る物ばかり。
イオンモールの中に県内初出店を自慢したり、駐車場が日本一だと自慢してるような、名古屋自慢ってそんな感じ。
日本で3番目に大きなイオンw
何でも有るけど、どこにでも有る物ばかり。
イオンモールの中に県内初出店を自慢したり、駐車場が日本一だと自慢してるような、名古屋自慢ってそんな感じ。
544名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/15(木) 14:15:42.27ID:RQilrlY0 現時点でも久屋大通とオアシス21の組み合わせは贅沢だよな。
これから更に整備されるんだから圧倒的だわ。
https://yoga-lien.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/20429633_2007947279230754_7184934557169026449_n-2.jpg
これから更に整備されるんだから圧倒的だわ。
https://yoga-lien.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/20429633_2007947279230754_7184934557169026449_n-2.jpg
545名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 14:34:19.85ID:6c9Gw8jn >全国最下位レベルの属性に所属しているって事自覚したら
バカだろこいつwww
バカだろこいつwww
546名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 14:35:32.23ID:NMIUoKb4 レゴ水族館といい、経営戦略のセンスのないレジャーばかり出来る。名鉄ビルはセンスないし。やっぱセンスのない土地なのかな…
547名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 14:41:02.02ID:CqvNTgDg548名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/02/15(木) 14:42:47.02ID:otr9aD4C >>547
お前こそ何にそんなに必死になってんだ
お前こそ何にそんなに必死になってんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 14:43:40.05ID:CqvNTgDg >>545
君よりはマシだと思うよw
君よりはマシだと思うよw
550名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/15(木) 15:01:50.05ID:dOC3JE68 高卒のプレーヤーには スポーツ王国がもしれない
大企業でもスポーツ歴のある高卒は優先してくれるから
特に野球やサッカーのようなチーム競技出身は
へたな大学よりよほど優遇してくれるから
大企業でもスポーツ歴のある高卒は優先してくれるから
特に野球やサッカーのようなチーム競技出身は
へたな大学よりよほど優遇してくれるから
551名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 15:03:23.95ID:lgCXi1aw >>520
梅田からはすでに一本で行ける
梅田からはすでに一本で行ける
552名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 15:10:07.28ID:6c9Gw8jn >>549
平成に入ってからのデータでホルホルして朝鮮人みたいだなw
平成に入ってからのデータでホルホルして朝鮮人みたいだなw
553名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 15:10:39.99ID:ybQYUWFb >>551
梅田って駅から行けるの?
梅田って駅から行けるの?
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/15(木) 15:39:13.34ID:abM1+NbA 新名古屋駅(失笑)
555名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/15(木) 16:15:29.39ID:QHqQA4vs >>547
大阪からの出稼ぎ民か?
大阪からの出稼ぎ民か?
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/15(木) 16:19:02.27ID:Ph0jk8jQ 若年層が求めるのは文化力、ようはあそべるかどうか
職や住環境が劣悪でも遊べればOK
名古屋市のお偉いさんはそこがわかってない
職や住環境が劣悪でも遊べればOK
名古屋市のお偉いさんはそこがわかってない
557名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/15(木) 16:22:49.33ID:QHqQA4vs 気持ち悪い東京都が粘着してる。
意味不明だし
意味不明だし
558名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/15(木) 17:13:31.26ID:D3A+eCP7 >>551
どつやって?
どつやって?
559名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/15(木) 17:13:58.54ID:D3A+eCP7560名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/15(木) 17:23:01.25ID:TK0esYcD 梅田(JR大阪駅)ってことじゃないの?
ユニバーサルシティ駅まで
直通11分、180円
ユニバーサルシティ駅まで
直通11分、180円
561名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 17:25:47.56ID:EFqhGiq9 梅田と大阪駅はほぼ一緒だしな
JR乗ってても阪急や阪神、地下鉄の乗り換え案内出るし
JR乗ってても阪急や阪神、地下鉄の乗り換え案内出るし
562名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/15(木) 17:32:34.88ID:TK0esYcD やろうと思えば、新大阪からの直通運転も可能。(現在はなし)
新大阪→USJ 13分
JR新大阪駅からUSJへ ハリー・ポッター臨時直通列車
https://time.tsuntsun.jp/usj/u/usj-i_o_sinosaka_direct.html
新大阪→USJ 13分
JR新大阪駅からUSJへ ハリー・ポッター臨時直通列車
https://time.tsuntsun.jp/usj/u/usj-i_o_sinosaka_direct.html
563名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 17:35:13.24ID:XtCUVzOj >>558
梅田に大阪駅あるから梅田から一本で行けるよ
梅田に大阪駅あるから梅田から一本で行けるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/15(木) 17:50:57.82ID:TK0esYcD JRの新駅も北"梅田"の予定だから、
JRが私鉄に名称で負けた感じ。
一般の人も
「JR大阪駅」じゃなくて「JR梅田駅」くらいの感覚。
将来的には、梅田に統一して
新大阪駅から「新」が取れるかもね。
JRが私鉄に名称で負けた感じ。
一般の人も
「JR大阪駅」じゃなくて「JR梅田駅」くらいの感覚。
将来的には、梅田に統一して
新大阪駅から「新」が取れるかもね。
565名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 17:53:53.73ID:lTwl4SLS566名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/15(木) 18:01:15.68ID:3ZNUnlxO 名古屋駅も東京や新大阪や上野みたいに駅ナカを充実させてほしい
あれでは寂しすぎる
あれでは寂しすぎる
567名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/15(木) 18:10:14.95ID:Fw+/DJYw 大阪駅から直通でUSJに行けなくね?
568名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/15(木) 18:11:28.75ID:3ZNUnlxO569名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 18:15:12.53ID:bFECV7m3570名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 18:40:20.47ID:JaK+iHUU https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/d696b6a57178263821c7edbb0ee9fae9.jpg
これ音沙汰ないけど どうなったん
できれば同じ区画にある名古屋栄郵便局と
名古屋日興証券ビル(施工44年)も開発に巻き込んでほしい
明治屋栄ビル+丸善跡地+日興証券ビル+栄郵便局
合わせて4800平方ある
これ音沙汰ないけど どうなったん
できれば同じ区画にある名古屋栄郵便局と
名古屋日興証券ビル(施工44年)も開発に巻き込んでほしい
明治屋栄ビル+丸善跡地+日興証券ビル+栄郵便局
合わせて4800平方ある
571名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 18:46:16.31ID:XtCUVzOj 梅田とUSJの距離は自転車で20分位の距離
572名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 18:50:25.66ID:wo7+iS8B 大阪嫌いだけど、USJは大好き。
レゴはだめだな、うちの子は好きって言ってるけど
レゴはだめだな、うちの子は好きって言ってるけど
573名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/02/15(木) 19:29:15.68ID:IU1Lz8wy574名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2018/02/15(木) 19:38:22.30ID:lvAbXA/Q 東京駅の新幹線ホームは?
575名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/15(木) 20:03:13.39ID:dOC3JE68 インバウドと荒らしは相関関係にあるから
観光を呼びこみたいというしわくはあるだろう
インバウドは叩かれてなんぼ
叩かれインバウドは 関西が本番だわな
観光を呼びこみたいというしわくはあるだろう
インバウドは叩かれてなんぼ
叩かれインバウドは 関西が本番だわな
576名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 20:04:35.84ID:dWziOI/K 現状の通路幅で駅ナカを作ると、混雑するので通路を広げる必要がある。
駅の構造上、それが簡単にできるかはわからんが。さらに言うと、
迷駅だと言われるが、JR名古屋駅に関しては、新幹線も含めて
完璧に近い合理的な作りになっているため、スペースが少ない。
ホームが連続して、離れず配置されているためにそうなる。
スーパーターミナル構想で計画される、広小路口からの
自由通路新設の時に、南通路側でやるかも知れないが。
近鉄名鉄あおなみ線への乗り換えでは、メイン通路になるし。
駅の構造上、それが簡単にできるかはわからんが。さらに言うと、
迷駅だと言われるが、JR名古屋駅に関しては、新幹線も含めて
完璧に近い合理的な作りになっているため、スペースが少ない。
ホームが連続して、離れず配置されているためにそうなる。
スーパーターミナル構想で計画される、広小路口からの
自由通路新設の時に、南通路側でやるかも知れないが。
近鉄名鉄あおなみ線への乗り換えでは、メイン通路になるし。
577名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2018/02/15(木) 20:06:46.05ID:AcZ7gIT/578名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/15(木) 20:10:41.15ID:dOC3JE68 観光のつもりで訪問して
現地をたたきまくる 辛口のインバウドですわ
現地をたたきまくる 辛口のインバウドですわ
579名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/15(木) 20:12:47.57ID:dWziOI/K >>577
んなこたーない。
両立させてる街も沢山あるし、都市圏なら機能を分ければいいだけ。
この地区は住居地区、この地区は遊び主体、とか。
ちなみに、京都とかいう街は、自動車にさえ乗らなければ、
住みやすさと、遊び要素をあの狭い盆地に両立させたいい街。
んなこたーない。
両立させてる街も沢山あるし、都市圏なら機能を分ければいいだけ。
この地区は住居地区、この地区は遊び主体、とか。
ちなみに、京都とかいう街は、自動車にさえ乗らなければ、
住みやすさと、遊び要素をあの狭い盆地に両立させたいい街。
580名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/15(木) 20:27:16.69ID:RwCOiLOK581名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/15(木) 20:27:25.71ID:QHqQA4vs >>577
お前は三重のカッペジジイ
お前は三重のカッペジジイ
582名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/15(木) 21:36:15.86ID:3ZNUnlxO >>576
名駅は確かに合理性を重視してるね
でも名古屋は合理性を重視しすぎてつまらくなってるんじゃないかと思う
名駅もあの大人数をさばくには合理的だけど行っても面白いとは思わんしね
楽しい街にするならここから変えなきゃいけないと思う
名駅は確かに合理性を重視してるね
でも名古屋は合理性を重視しすぎてつまらくなってるんじゃないかと思う
名駅もあの大人数をさばくには合理的だけど行っても面白いとは思わんしね
楽しい街にするならここから変えなきゃいけないと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/02/15(木) 22:29:09.68ID:otr9aD4C https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26958130V10C18A2L91000
広小路クロスタワー3月20日オープン
広小路クロスタワー3月20日オープン
584名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/15(木) 22:44:32.16ID:clLe9FVS 名古屋は退屈でつまらない街
585名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 23:07:22.33ID:8jSQn90O >>583
空き家になる名古屋ビルはいつからやるのかな?
空き家になる名古屋ビルはいつからやるのかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2018/02/15(木) 23:22:58.81ID:AcZ7gIT/587名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 23:24:29.33ID:JaK+iHUU machicarrotさんがブログのコメ欄でこう言ってた
受け皿となるこの新棟(=広小路クロスタワー)に
UFJのオフィス機能が移転してからになるのではないでしょうか。
受け皿となるこの新棟(=広小路クロスタワー)に
UFJのオフィス機能が移転してからになるのではないでしょうか。
588名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/15(木) 23:43:58.94ID:RwCOiLOK この1〜2年で栄周辺も再開発で変わりそうですね。
589名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 23:47:07.09ID:7EnOhlIS 基本オフィスだけど低層階だけでも商業エリアになるとかなり違う
隣のクラシックな建物も雰囲気いいわ
UFJも楽しみだね
なんだかんだで栄は再開発目白押しになってきた
隣のクラシックな建物も雰囲気いいわ
UFJも楽しみだね
なんだかんだで栄は再開発目白押しになってきた
590名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 23:49:34.20ID:EFqhGiq9591名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/15(木) 23:54:07.33ID:GwNEKaP4 >>573
豊橋・・・
豊橋・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 00:09:19.96ID:/IkhF55m593名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/16(金) 00:13:28.60ID:osX1Hc7x594名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/16(金) 00:33:34.18ID:0BJHYqdi 高層ビルは上のほうは結局は事務所だから
栄としては地味になるな
低層の商業専門ビルがいいよ
それに事務所としても狭いペンシルビルでは使いにくい
栄としては地味になるな
低層の商業専門ビルがいいよ
それに事務所としても狭いペンシルビルでは使いにくい
595名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/02/16(金) 00:35:50.98ID:I6Za6V8J 階数30の建物って、高さどのぐらい
もちろん延床面積は容積率の条件を目いっぱい満たした状態で
名鉄、中日どちらも環境アセスメントからの規制も含めて、
ホントにどちらも180有るのかな
もちろん延床面積は容積率の条件を目いっぱい満たした状態で
名鉄、中日どちらも環境アセスメントからの規制も含めて、
ホントにどちらも180有るのかな
596名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/16(金) 00:39:13.53ID:jN1/cJmT 2月6日、観光庁と日本政府観光局(JNTO)がインバウンド促進キャンペーンとして、
日本の観光資源を世界にアピールするプロモーション動画を公開した。
2017年の訪日外国人観光客は過去最高の2869万人と華々しく報じられているが、
実はこの「日本人気」はベトナム、中国、台湾、韓国というアジア限定。
欧米などのその他のエリアからの訪日外国人観光客となると300万人程度で、
これは「中国やタイにも負けている」(田村明比古・観光庁長官)というのが現実なのだ。
観光庁が、ドイツ、英国、フランス、米国、カナダ、オーストラリアの6ヵ国を対象に、
海外旅行に関するアンケート調査を実施したところ、
「日本には『富士山』『桜』『寺』があるくらいで、
長期間滞在する旅行先としては退屈だと思われていること」(田村長官)が判明したというのだ。
http://diamond.jp/articles/-/159825
日本の観光資源を世界にアピールするプロモーション動画を公開した。
2017年の訪日外国人観光客は過去最高の2869万人と華々しく報じられているが、
実はこの「日本人気」はベトナム、中国、台湾、韓国というアジア限定。
欧米などのその他のエリアからの訪日外国人観光客となると300万人程度で、
これは「中国やタイにも負けている」(田村明比古・観光庁長官)というのが現実なのだ。
観光庁が、ドイツ、英国、フランス、米国、カナダ、オーストラリアの6ヵ国を対象に、
海外旅行に関するアンケート調査を実施したところ、
「日本には『富士山』『桜』『寺』があるくらいで、
長期間滞在する旅行先としては退屈だと思われていること」(田村長官)が判明したというのだ。
http://diamond.jp/articles/-/159825
597名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/16(金) 00:43:46.43ID:5aEhIN5j598名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 00:48:22.37ID:t27T+hdR599名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/02/16(金) 01:00:20.00ID:I6Za6V8J 名古屋市の都市計画に携わる職員は、新規に出来上がるビルの事務所に入居する事業者等の数など
きちんと分析しているのかな。そうでなければせっかく出来上がった新ビルに空き室だらけってこと
も、アセス緩和も入居希望調査や意向調査を総合的に勘案してやってるとおもうけど
きちんと分析しているのかな。そうでなければせっかく出来上がった新ビルに空き室だらけってこと
も、アセス緩和も入居希望調査や意向調査を総合的に勘案してやってるとおもうけど
600名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/16(金) 01:05:56.91ID:5aEhIN5j >>598
延べ床面積と敷地面積調べれば分かるけど、三井北館は容積率1300%使ってるよ
延べ床面積と敷地面積調べれば分かるけど、三井北館は容積率1300%使ってるよ
601名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 01:16:11.20ID:t27T+hdR 千種区役所を現地建替え/18年度に基本構想調査/名古屋市
[ 2018-02-15 7面 ]
https://www.kensetsunews.com/archives/158269
名古屋市市民経済局は、1970年3月に完成し老朽化などの課題を抱える千種区役所(覚王山8−37)を複合化施設として、現地に建て替える方針だ。
ことし1月末まで伊藤建築設計事務所が実施した基礎調査の結果をもとに決めた。これまで現地建て替えのほか、移転改築なども検討していた。
2018年度予算案に同局は改築に向けた基本構想策定調査費800万円を計上した。
18年度に施設の複合化に向けた条件の整理、庁舎内レイアウトなど検討業務の委託先の選定手続きを始める。基本構想の策定時期は現時点で未定。
現施設の規模はS・RC造地下3階地上12階建て延べ1万8465u。このうち区役所の延べ床面積は8648uで、地下3階から地上3階に入居。4階から12階は都市再生機構(UR)の賃貸住宅で構成する。
現在、合築施設の区分所有権を持つURと連携し、利用形態や各種法令などを精査している。
[ 2018-02-15 7面 ]
https://www.kensetsunews.com/archives/158269
名古屋市市民経済局は、1970年3月に完成し老朽化などの課題を抱える千種区役所(覚王山8−37)を複合化施設として、現地に建て替える方針だ。
ことし1月末まで伊藤建築設計事務所が実施した基礎調査の結果をもとに決めた。これまで現地建て替えのほか、移転改築なども検討していた。
2018年度予算案に同局は改築に向けた基本構想策定調査費800万円を計上した。
18年度に施設の複合化に向けた条件の整理、庁舎内レイアウトなど検討業務の委託先の選定手続きを始める。基本構想の策定時期は現時点で未定。
現施設の規模はS・RC造地下3階地上12階建て延べ1万8465u。このうち区役所の延べ床面積は8648uで、地下3階から地上3階に入居。4階から12階は都市再生機構(UR)の賃貸住宅で構成する。
現在、合築施設の区分所有権を持つURと連携し、利用形態や各種法令などを精査している。
602名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 01:21:01.00ID:NPFVKAZx 冷静に考えれば
「敷地いっぱい」にビルを建てれば
1300%でも13階建てにしかならない。
敷地のうち、
・緑地をどれだけとるか
・デザイン(とんがれば高くなる)
によるところが大きい。
「敷地いっぱい」にビルを建てれば
1300%でも13階建てにしかならない。
敷地のうち、
・緑地をどれだけとるか
・デザイン(とんがれば高くなる)
によるところが大きい。
603名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/16(金) 01:28:21.70ID:zJ+vlLJI 超高層の無骨なオフィスビルよりも
豊橋のココラみたいな開放感あるのがいい
豊橋のココラみたいな開放感あるのがいい
604名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 01:31:57.49ID:t27T+hdR 中村区役所、本陣小跡地に移転 2千万円計上、22年度に完成
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180215/CK2018021502000059.html
老朽化した中村区役所を移転するため、名古屋市は二〇一八年度当初予算案に、整備事業者の公募に向けた費用二千万円を計上した。
移転先は地下鉄東山線の本陣駅近くにある本陣小学校跡地(松原町一)。二二年度中に完成し、桜通線の「中村区役所」駅は名称の変更を検討していく。
同区役所は一九六四年に建てられ、市内で最も古い区役所。市は市民の利便性向上を狙い、別々の場所にあった区役所、保健センター、土木事務所、市税事務所を一カ所に集約させる。
四機能が入居する区役所は市内で初めて。
敷地内に民間業者が運営する別棟も建設される計画で、市は高齢者施設などの入居を想定している。災害時の一時避難場所となる広場も整備する。
市は一八年度、新庁舎の設計と建設を一括で担う民間事業者を公募し、選定する。一九年度から設計・建設に入る。総事業費は最大八十億円余を見込む。
現区役所が入る建物の上部階には、都市再生機構(UR)の住宅があり、URとも協議しながら、跡地活用を検討する。
現庁舎南に位置する中村区役所駅について、市交通局は、移転に合わせて名称の変更を検討している。
本陣小は〇二年に周辺小学校との統合で閉校。残っている校舎や体育館は移転に伴い、取り壊される見通し。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180215/images/PK2018021402100278_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180215/CK2018021502000059.html
老朽化した中村区役所を移転するため、名古屋市は二〇一八年度当初予算案に、整備事業者の公募に向けた費用二千万円を計上した。
移転先は地下鉄東山線の本陣駅近くにある本陣小学校跡地(松原町一)。二二年度中に完成し、桜通線の「中村区役所」駅は名称の変更を検討していく。
同区役所は一九六四年に建てられ、市内で最も古い区役所。市は市民の利便性向上を狙い、別々の場所にあった区役所、保健センター、土木事務所、市税事務所を一カ所に集約させる。
四機能が入居する区役所は市内で初めて。
敷地内に民間業者が運営する別棟も建設される計画で、市は高齢者施設などの入居を想定している。災害時の一時避難場所となる広場も整備する。
市は一八年度、新庁舎の設計と建設を一括で担う民間事業者を公募し、選定する。一九年度から設計・建設に入る。総事業費は最大八十億円余を見込む。
現区役所が入る建物の上部階には、都市再生機構(UR)の住宅があり、URとも協議しながら、跡地活用を検討する。
現庁舎南に位置する中村区役所駅について、市交通局は、移転に合わせて名称の変更を検討している。
本陣小は〇二年に周辺小学校との統合で閉校。残っている校舎や体育館は移転に伴い、取り壊される見通し。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180215/images/PK2018021402100278_size0.jpg
605名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/16(金) 01:35:44.17ID:RRJhWGiN 大阪をNGワードに設定したから
大阪、おおさか、OSAKAと書いたものは全て消えますので私には見えません
大阪、おおさか、OSAKAと書いたものは全て消えますので私には見えません
606名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/16(金) 01:59:16.42ID:rQTsc9PH 大坂
607名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 02:20:08.03ID:t27T+hdR 中村区役所という駅名が変わるのは大きいね
桜通線の開業 以来、名駅 側の終点だったし
桜通線の開業 以来、名駅 側の終点だったし
608名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/16(金) 02:38:47.52ID:8w23O0Gz609名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/16(金) 03:13:06.89ID:nCEOlX17610名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 03:32:28.93ID:t27T+hdR611名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/16(金) 07:10:30.11ID:CocbBD02 >>596
その、長期滞在するためにはホテルが必要なのだが、日本には連泊に向く高級ホテルが少ない。日本旅館は1泊向けに作られていて外国人には不向き。
名古屋などはビジホしかなく、観光地も皆無なので呼べる道理がない。
その、長期滞在するためにはホテルが必要なのだが、日本には連泊に向く高級ホテルが少ない。日本旅館は1泊向けに作られていて外国人には不向き。
名古屋などはビジホしかなく、観光地も皆無なので呼べる道理がない。
612名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/02/16(金) 07:10:43.27ID:m3+nBh13613名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/16(金) 07:50:47.91ID:N2hHyAgk 勘違い多すぎでしょ。
まだ1300%になってないから、そういう建物は建てられません。
確認申請ではじかれるし、建てても違法建築になります。
見込みがあっても不確定なので不可です。ホテル建設に
係る容積率緩和は執行済みなので、建てられます。
今回の件とは関係ないけど。
三井北館の延床面積が、一見すると容積率より大きいのは、
掲示されている延床面積と、容積率対象面積が違うから。
ここらへんは都市開発では基礎知識です。
身近な中層マンションで掲示される内容を見てみれば
すぐわかるけど、見かけの延床面積は容積率超過してる。
マンションの場合、容積率非対象の割合がオフィスより
大きいので、一層容積率面積とかけ離れることになる。
まだ1300%になってないから、そういう建物は建てられません。
確認申請ではじかれるし、建てても違法建築になります。
見込みがあっても不確定なので不可です。ホテル建設に
係る容積率緩和は執行済みなので、建てられます。
今回の件とは関係ないけど。
三井北館の延床面積が、一見すると容積率より大きいのは、
掲示されている延床面積と、容積率対象面積が違うから。
ここらへんは都市開発では基礎知識です。
身近な中層マンションで掲示される内容を見てみれば
すぐわかるけど、見かけの延床面積は容積率超過してる。
マンションの場合、容積率非対象の割合がオフィスより
大きいので、一層容積率面積とかけ離れることになる。
614名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/16(金) 08:42:13.83ID:0BJHYqdi615名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/02/16(金) 08:44:39.04ID:0BJHYqdi さいきん民泊も増えてきて
若いひとだと まず民泊を先に探している
送迎車もあって便利みたい
若いひとだと まず民泊を先に探している
送迎車もあって便利みたい
616名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 09:16:54.62ID:aNH0APbc 名古屋は今のままでいい。
リニアができて、今の大阪みたいに
中国人だらけ、韓国人だらけになるのは嫌。
リニアができて、今の大阪みたいに
中国人だらけ、韓国人だらけになるのは嫌。
617名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/16(金) 09:34:01.03ID:NPFVKAZx アジアにおいて
中国人、韓国人、日本人が少ない都市なんて
ヨーロッバにおいて
イギリス人、フランス人、ドイツ人が少ない都市と同じ。
(自国民は除く)
つまり名古屋は
ロンドン、パリ、ベルリンにはなれない。
可能性があるのは
大阪、東京だけということになる。
中国人、韓国人、日本人が少ない都市なんて
ヨーロッバにおいて
イギリス人、フランス人、ドイツ人が少ない都市と同じ。
(自国民は除く)
つまり名古屋は
ロンドン、パリ、ベルリンにはなれない。
可能性があるのは
大阪、東京だけということになる。
618名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/02/16(金) 10:08:45.87ID:nCEOlX17619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/16(金) 10:09:48.74ID:OUbpd6Wb >>611
観光地結構あるよ、名古屋は。
観光地結構あるよ、名古屋は。
620名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/16(金) 10:19:17.98ID:33xUENwQ いやないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 中国、G20外交利用し高市政権に圧力 「台湾問題」巡り [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy5D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【提案】高市のあだ名「マウント早苗」でよくないか? [618199789]
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
