将来のため、ビルよりも鉄道に投資している大阪 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:39:05.02ID:yd84BqKO
眠っていた関西の鉄道計画、次々目覚め 訪日客が後押し
2017年9月6日
http://www.asahi.com/articles/ASK915J0XK91PLFA005.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170902000063_comm.jpg

上記以外

・おおさか東線(2019春全線開業)
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
 ※黄色の丸が乗り換え駅
 https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
 ※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定

・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業  
 http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1027/104/21_s.png 
 ※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
 2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
 (大阪「第二」環状線)

・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
 http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
 http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg

・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
 2029年
 新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
 http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg

※全体構想
 大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
 2017.06.09
 https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
 https://www.constnews.com/?p=44582
2名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/07(木) 01:29:16.67ID:Ay7HD+Br
総投資額はハルカス10本分くらいか……

長い目で見れば鉄道の方がいいな。
3名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/09/07(木) 02:58:41.90ID:tL6yAcWA
世界最大級の延べ床面積
http://www.towers.jp/
4名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/07(木) 08:46:40.81ID:Ay7HD+Br
首都になるための受け皿だな…

ビルなんて建ててる場合じゃない。
2017/09/07(木) 09:33:28.96ID:H9O5YT5S
日本最強東京鉄道網
http://www.railmaps.jp/tokyo/
2017/09/07(木) 10:14:21.01ID:H9O5YT5S
●関西私鉄「関西では儲からへん。東京進出しまっせ」
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1427705019

●何故関西の鉄道はあそこまで利用客が少ないのか?
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1328929542

●関西の駅 郊外の人口減進む
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1502844620

●北陸新幹線開業  富山 の関西離れ懸念
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1424467882
7名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:10:53.43ID:Ay7HD+Br
名古屋は駅前のビルでごまかしてるだけ。

現状でも、大阪とはこれくらいの差がある。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/07/11807507/img_0
8名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:28:39.42ID:9nYz/zOP
なんだ、大阪も大した事ないんだなw
9名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:22:09.27ID:Ay7HD+Br
まぁ、鉄道会社の本分は「線路を引くこと」だからね。
10名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:49:47.82ID:Ay7HD+Br
ほぼ同じ額

JRゲートタワービル(名古屋駅)・・・1200億円
http://skyskysky.net/photo2/201617/201706/0.jpg

おおさか東線・・・1250億円
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
2017/09/08(金) 04:13:31.56ID:SpY8yHJt
名古屋の田んぼアートだってw
田舎ならではの遊びだね

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto

名古屋市にこんな場所があるとは思いませんでした。見渡す限りの田んぼ・畑、その向こうには名古屋の高層ビルが見えます。
その田んぼの一角に「シャチが泳ぐ」田んぼアートが出現していました。
櫓が組まれ、上から見ることもできます。
田んぼアートの反対側には、ひまわりもいっぱい。
秋と夏を感じることが出来ますよ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/08(金) 18:50:28.40ID:ZOAxBwR3
東京からすれば、大阪にこれだけの鉄道計画があると
400mのビル建てられるよりイヤな感じだろうな・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:08:11.66ID:dTm+uMh/
東京の鉄道はこう言う事ですしねえ
キモ池沼鉄オタ論破〜

首都圏の乗降客数は「乗り換え」の積算(不便) [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1502202476/
14名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:25:02.20ID:EvSOuvIK
どうせビル建てても世界的に見れば全く高くないからなぁ
日本の強みの交通網に投資したほうがいいよ
15名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:52:52.61ID:Vaeez9vP
「ビル」に逃げたJR東海と名鉄
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/07/11807507/img_0
16名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/11(月) 02:52:22.49ID:b02WF1PN
「首都」のインフラを着々と進めてる大阪。

ピンポイントの効果しかない「ビル」にこだわるのはカッぺの証。
17名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:24:04.40ID:9yXBepac
>>15
そこに新線が加わるのか……
2017/09/12(火) 21:26:03.65ID:dOq6GMdO
日本のヨハネストンキン
19名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:54:13.70ID:9yXBepac
>>10
ほー
2017/09/13(水) 15:52:16.15ID:JaQT3Jv5
修羅の国トンキン
21名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/14(木) 19:59:56.47ID:j/DM88CM
JRや私鉄が、中心部にここまで地下鉄を走らせてるのは大阪だけ。
大阪の場合、いわゆる「地下鉄の路線数」だけで都市の規模は測れない。

JR東西線
http://blog-imgs-35.fc2.com/h/a/r/harfmoonboy/UNW.jpg
京阪中之島線
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/image/OSK200807160014.jpg
阪神なんば線(←→近鉄大阪線)
http://blog.osakanight.com/img/hanshin_nambasen.jpg

※上記3つが入った大阪中心部の路線図
 https://stat.ameba.jp/user_images/20140121/17/milkyht2/4e/cf/j/o0720041512820836769.jpg?caw=800


参考
なにわ筋線(2031年:南海、JR、阪急)の「北梅田ー難波」間
 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
22名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:13:17.43ID:qyYmruoJ
>>21
大阪っぺ
田舎者独特の見栄w
23名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:16:24.15ID:j/DM88CM
現実なんだけど…
24名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:26:23.75ID:j/DM88CM
これも現実。

・名古屋の「6路線」には無理がある
 http://livedoor.4.blogimg.jp/hirahirach/imgs/e/c/ec6b82cd.gif

・「地下鉄」だけど・・・
 名鉄(瀬戸線)の栄町駅:
 島式1面2線ホームの地下駅。ホームの有効長は6両分
2017/09/14(木) 22:29:27.58ID:qyYmruoJ
>>24
大丈夫か?6路線あるだろ
何言ってんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:55:45.30ID:j/DM88CM
名古屋の上飯田線が地下鉄の「路線」にカウントされるなら(中間駅なし)、

大阪のJR、今宮ーなんばも「地下鉄」、
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b6-ae/s_limited_express/folder/968862/14/34495814/img_11_m?1482002840

阪神本線も「地下鉄」にカウントされてしまう・・・(こちらは中間駅あり)
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/images/map/img03.jpg
27名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:08:38.82ID:SuIUT6IO
ここになにわ筋線と京阪の九条延伸をいれたら
もう環状線内に地下鉄は無理?

https://stat.ameba.jp/user_images/20140121/17/milkyht2/4e/cf/j/o0720041512820836769.jpg?caw=800

※なにわ筋線
 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
28名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:35:47.49ID:SuIUT6IO
・京阪中之島線 九条延伸案
 https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170726004896_comm.jpg
2017/09/15(金) 22:00:41.73ID:Nge28tAu
トンキンヒトモドキ
30名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/16(土) 00:14:10.85ID:tN9cwfRk
>>27

環状線内に、もう地下鉄掘るとこないやろw
2017/09/16(土) 09:48:36.12ID:7B5/g+2O
トンキン弁はオカマ言葉w
32名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:03:05.52ID:tN9cwfRk
JRや私鉄が、中心部にここまで地下鉄を走らせてるのは大阪だけ。
大阪の場合、いわゆる「(市営)地下鉄の路線数,乗客数」だけで都市の規模は測れない。

・JR東西線
・京阪中之島線
・阪神なんば線(←→近鉄大阪線)

上記3つが入った大阪中心部の路線図
 http://stat.ameba.jp/user_images/20140121/17/milkyht2/4e/cf/j/o0720041512820836769.jpg?caw=800


参考
・なにわ筋線(2031年:南海、JR、阪急)
 http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
・京阪中之島線 延伸案
 https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170726004896_comm.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況