【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 07:58:53.56ID:cwLA3lVe0
立てました!
引き続き緊急小口資金、総合支援資金の免除について語りましょう!(コロナ特例貸付)

○ 償還免除に関する取扱について
https://www.mhlw.go.jp/content/000801429.pdf
○ 償還免除のご案内
https://www.mhlw.go.jp/content/000801431.pdf
○ Q&A 免除関係はP24から
https://www.mhlw.go.jp/content/000831870.pdf
○ 税制改正大綱(特例貸付関係)
https://www.mhlw.go.jp/content/000873351.pdf
債務免除益は非課税措置

※前スレ
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1645613510/
2023/06/26(月) 19:07:26.94ID:Y/o/GTuQa
払うのは財産差押え勧告が
来てからだよ
それは、数年後かな
いや、無いかも知れない
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 21:14:39.80ID:RwtI1bq40
いやもう滞納したら1円も払わなくていいよ
1円でも払ったらその時から計算して時効が決まるからな
払うつもりですと言ってもいけない
2023/06/27(火) 08:19:37.49ID:OhNwcKrJ0
コインチェックがアチいぞ!
今までの登録で1000円貰えてたのが今だと2500円になっとるw

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozNzg2NDQ1

しかも枠がめっちゃ増えてるし!かなり激アツ!
2023/06/27(火) 09:14:35.44ID:lfoLU2lXa
>>522
社協はしらないけど消費者金融だと詐欺になる場合あるんだよ少しでも返済する気持ちをあらせば民事になるからな
2023/06/27(火) 10:44:00.16ID:g/WHk/4K0
向こうもこっちが困窮してるの分かってて貸してんのに返さなかったから詐欺なはないでしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 10:54:27.14ID:6mJCUxml0
>>524
詐欺っていうのは1番立証が難しい犯罪なんだよ
最初っから払うつもりがないのに借りたら詐欺になるが結果的に払えなくなったのなら詐欺ではない

だから最初の2、3回くらいは払っていて払えなくなったのなら詐欺にはならんよ
2023/06/27(火) 10:55:29.53ID:lfoLU2lXa
>>525
千円くらいでも良いと思う
詐欺で捕まった人がニュースで結構いるからさ
連絡すれば大丈夫だと思うけど自分は15年前くらいかな多重債務者になってしまったから心配して伝えた
2023/06/27(火) 10:56:13.60ID:lfoLU2lXa
>>526
日本語が下手ですまない、それを伝えたかった
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 10:58:34.15ID:6mJCUxml0
>>527
もう借金が15年ものになってるならこれから一生完成する見込みはないから自己破産した方がいいよ

自己破産をしたくないというなら犯罪をやるか自殺するか好きな方を選ぶことになる
2023/06/27(火) 11:04:16.96ID:lfoLU2lXa
>>529
もう10年前に支払い終わったんだけど実は1件数千円しか払わないで終わった
2023/06/27(火) 11:42:31.34ID:OhNwcKrJ0
コインチェックがやべえ!
今までの登録で1000円貰えてたのが今だと2500円になっとるw

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozNzg2NDQ1

これはかなり増やせるチャンス!
2023/06/27(火) 12:30:36.02ID:vrJuQROM0
コインチェックがアツいぞ!
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼント!
今までの登録で1000円貰えてたのが今だと2500円になっとる。

枠も増えてるし、登録するなら今しかねえ!

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozNTUwMzI5

※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
※紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。
※URLに"code="が含まれることを確認の上、メールアドレス登録をお願いいたします。
2023/06/27(火) 19:04:49.16ID:pZRAXCxQ0
今年の令5年1月から小口と総合どっちも償還開始になってて
令3~5年分の住民税非課税じゃないんだけども
今年の1~12月の所得をを非課税に抑えたら
来年の免除申請で申請月以降残った分全て免除ってことでOKかな

今日でお仕事がなくなってしもたわ・・・
2023/06/27(火) 19:15:11.83ID:ndqp1/7w0
>>533
そういう認識で合ってる
2023/06/27(火) 20:09:07.51ID:aNSGx30Wa
令和5年度は所得割は非課税で均等割は課税された…
ミスった…
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 21:22:18.76ID:0XA0S+rqd
均等割は何税払うの?
2023/06/27(火) 21:36:10.20ID:S2TnUipx0
>>534
ということは
無職の時に申請するとかじゃなくても
免除される表(何年の住民税が非課税なら~)に当てはまらなくても
今後10年の間に非課税になったタイミングで申請すれば免除されるってこと?
2023/06/27(火) 21:41:31.66ID:7aE0x7Vc0
千葉市免除申請来てないけど価格高騰重点支援給付金3万円のお知らせ来た
特に手続きしなくていいのはありがたい
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 21:41:48.67ID:tlTUVKpO0
>>535
オレもしくじった
このせいで色んな給付がなくなる可能性も
とても悔しい
2023/06/27(火) 21:48:02.60ID:HP2FlmKhM
>>536
住民税
2023/06/27(火) 22:10:46.48ID:ndqp1/7w0
>>537
今後10年の間に一回でも非課税になれば残りは全部チャラ
バックレて払っていなかった分や延滞中の分は申請前の時点で返済すべき金額なのでそれは免除されないけど
今のところはこれで決まりだが免除対象者を拡大させる方向で調整中だから非課税でなくとも何らかの条件を満たすことで免除となる可能性はある
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 22:37:00.22ID:eWg6YWz7d
今の政権じゃ無理だろ
あやむやにされる
メガネザルは容赦無いぞ日本国民には
2023/06/28(水) 01:14:34.12ID:aXhjjpGQ0
>>541
ということは猶予申請をしないと駄目なのかな?
納付書は自動的に届いてしまうから放置したらバックレになってしまうよね
自分は令和7 .1月から返済が始まる分を免除させたいけど(総合再貸付)
対象の令和6年度住民税は非課税じゃない 
だから令和7年度以降の住民税非課税で免除させたいわけなんだけど
令和7年度非課税証明とれるのが令和7、6月
すでに納付書は届いてる時期
2023/06/28(水) 08:20:01.56ID:1ITKftxx0
小口と総合を同時に免除申請する場合、住民表と非課税証明書は小口のみ
原本のコピーで総合はそのコピーでOKで合ってますか?
2023/06/28(水) 10:48:35.82ID:enND3qsb0
申請書に書いてあるのが基本
申請書に書いてない場合コピーですませていいかどうかは社協に問い合わせ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 14:07:40.00ID:QW4Um6wba
令和4年の8月から職が無くなってしまったけど。
それまで令和4年は年収で300万ほどあり、免除は無理ですよね?
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 14:10:24.47ID:UIbmlze2d
ムリポ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 14:22:56.48ID:QW4Um6wba
一ヶ月間非課税とかならokなのに
2023/06/28(水) 14:51:37.77ID:7GvHRiuk0
ご利用は計画的に
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 17:43:19.78ID:MZuNG8blM
うわ〜非課税にならんかった!均等割りだけきやがった!
俺は年金暮らしなんだが、去年の年金合計額がたった18000円オーバーして非課税にならず(T_T)

去年は1級地だったので非課税で80万免除になった
今年は3級地に引っ越したので非課税にならず60万返済に(5000円×120回)
来年こそは非課税にして最後の60万を免除にしたい

俺の年金額だと1級地に住んでれば非課税になるので、
来年1月1日に1級地に住所だけ置いておこうと思う。
誰か10万やるから住所だけ置かせてくれ(笑)
551免除皆伝
垢版 |
2023/06/28(水) 17:47:20.77ID:hMRlq6dk0
糞ザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwww!!!!!!!
552550
垢版 |
2023/06/28(水) 17:51:09.44ID:MZuNG8blM
そんで聞きたいんだが、来年非課税になれば、
今年返済が決定した5000円×120回も1年分を引いて108回分は免除になるかな?
553550
垢版 |
2023/06/28(水) 18:04:45.00ID:MZuNG8blM
1級地、2級地、3級地って生活保護の支給額の区分らしい。
「田舎は物価安いだろ」ってことらしいが、とんでもない!
田舎の方が物価高いよ!フクシンの390円のラーメン食いたいわ!

こんな区分無くせ!
道路一本超えるとナマポの支給額違うとかおかしいだろ!
道路一本超えると同じ年金額なのに住民税が非課税だったり非課税じゃなかったりとかおかしいだろ!
554550
垢版 |
2023/06/28(水) 18:10:42.98ID:MZuNG8blM
まあ、知人に10万払って半月くらい住所置かせてもらうか、
糞安いアパート契約して住所移すか…

60万+54万円で114万免除になるなら安いもんだ

あ〜めんどくせ
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:55:04.94ID:2QETep4Ea
>>550
オレはほんの7000円オーバーで課税対象になったわ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 09:00:34.26ID:Esf/yupZd
あちゃー
2023/06/29(木) 09:59:39.27ID:WC5Uif6k0
自営業だからいくらでも。。。
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:49:20.54ID:19PdkCSqHNIKU
免除になったら借りたカネ残ってても返さなくていいの?
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 17:53:04.64ID:LhdPdwgK0NIKU
北海道手紙きたな
2023/06/29(木) 18:16:58.72ID:zoqZtXmc0NIKU
千葉来ない
2023/06/29(木) 18:27:11.05ID:Gb8kxbn10NIKU
札幌市さっき届いた
コンビニ行って住民表と苛税証明とってこないと
2023/06/29(木) 19:37:30.79ID:cGBLV4pOMNIKU
暗号資産取引所コインチェック
本人確認後、即時2500円が付与
現金出金 仮想通貨送金可能

増額キャンペーンはいつ終るかわからないのでお早めに

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjo4Mzg5ODg%3D


https://i.imgur.com/lTHslnQ.png
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 21:28:04.06ID:ukxacnxo0NIKU
>>558
そういうことだろう。
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 23:24:31.44ID:dcHLEPrJ0NIKU
>>552
上にも書かれているが、今年返済が決定した5000円×120回分返済を1年猶予してもらえば
来年6月に非課税世帯になれば、今回の分(総合延長)も次回の分(総合再)も両方、全部
免除になるってのは違うのかなぁ?
2023/06/30(金) 09:40:45.85ID:XiyY0UBg0
富士通は30日までに、マイナンバーカードを使ったコンビニエンスストアでの証明書交付サービスについて、システムを再停止すると発表した。システム提供先の全123自治体が対象。福岡県宗像市で別人の住民票が交付されるトラブルが新たに判明し、再点検が必要と判断した。再開時期は未定。 
2023/06/30(金) 09:53:29.31ID:SuPuceu50
資産調査ってやらないよね?
2023/06/30(金) 11:01:14.65ID:XiyY0UBg0
>>565
これ富士通が発表しただけで自治体ごとにどうなるか不明らしい
うちの市の納税調整課のほうに問い合わせたら対応を富士通に状況聞いてる段階でいつとまるかすら具体的なことは何一つ決まってないとかでしばらくはコンビニ発行できるだろうって話だった
2023/06/30(金) 11:05:50.88ID:muYwkfx6r
うちは富士通関係ないから普通にコンビニで各種証明書取ってもいいってアナウンスあったな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 12:25:59.02ID:FOIwJqyMd
大阪届いたわ
2023/06/30(金) 22:41:23.72ID:rv3TyMMj0
札幌市 7/1 6:30からコンビニ交付は停止するってさ
戸籍謄本だけは富士通のシステム使ってないから引き続き交付できるけどこのスレ住民には関係ないよね
なお再開時期は未定
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 09:46:11.49ID:Ozxni9WWd
もう出してきた
2023/07/01(土) 13:19:52.53ID:K6WXwiA+M
>>570
よりによって 免除申請時期に重なるとは前回 4日間で終わってるから今回はどれぐらいかかるかな
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 10:54:48.66ID:dafDiQjJd
はらうな
2023/07/02(日) 11:20:20.14ID:GQ+lj7eH0
>>572
普通に考えるとあんな巨大システムたった4日で原因特定して修正して再開できるわけないんで
実際また誤表示あって停止になってるし
今回はさすがにちゃんと時間かけてメンテするんじゃね
2023/07/02(日) 23:03:10.54ID:tAFnsRoJM
大阪来たわ
当時無職で今は普通に就職して働いてるから免除はあきらめてるけどね…
2023/07/03(月) 06:59:13.04ID:c0X3eSed0
6/30に届いた>大阪
今回は無事免除してもらえるんだけど、問題は来年
今年の収入を100万以下に抑えると生活ができない
不労所得とか持ち家とか自営とか書類上は世帯分離してるけど親元で暮らしてるとか、
そういうのは一切ない純粋な独居貧乏人
パートの給料所得だけでなく今年は雑所得が10万ほどあるのも計算もわけわからなくなってる
「120万以下は免除」にしてくれたらなんとかなるんだけどな
2023/07/03(月) 08:14:22.48ID:ibcKPyEF0
その考え方が間違ってる
収入がいくらであろうと住民税非課税なら免除なんだよこの制度は
2023/07/03(月) 13:20:07.91ID:VLnoMUWC0
神戸市、本日書類が届いた
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 18:35:08.87ID:6xvpJEY5d
大阪市、着払いで返送してやった
2023/07/03(月) 18:43:22.79ID:n5EBUajkM
>>576
支援金はもう使って残ってないんか?
俺は独身で155マックス借りたけど、50万は非課税に持ち込むための苦しい生活の足しにして100万残ればいっかなって思ってやってる。
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 18:58:26.06ID:Dte9vndJd
持続化100と事業復活50とこれマックスで
全部非課税にしてやったわwガハハ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 22:27:02.72ID:LB/EjZvM0
払ってない人用向けの手紙きた
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 22:57:36.87ID:KPYpEQypd
催促状か?鼻かんで捨てとけw
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:34:59.09ID:/9cIB1Mpa
免除じゃないのにバックレはやばいだろw
2023/07/04(火) 13:33:03.92ID:rpMizAid0
非課税所帯 物価電気ガスなんちゃら対策支援金30000円来た 練馬区
2023/07/04(火) 13:52:43.29ID:Y2LaG/qh0
それうちの自治体はまだ申し込みすらはじまってないわ
2023/07/04(火) 14:39:05.33ID:xcfZLxxgr
今日現時点で市民税のお知らせが市役所から届いていないから非課税ってことかな?
2023/07/04(火) 14:39:48.18ID:uJfSecGQ0
生ポ対象外の最下層極貧民が借りてるのに百数十万なんか返せるわけ無いやん。
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 14:52:08.08ID:FQchNej9p
二回しか返済してないけど、ほっといてええか?
2023/07/04(火) 15:34:59.22ID:cKX4M3AO0
>>589
こいつ、ID変えて一生懸命ネガキャンしているな
お前一人で勝手に地獄に落ちればいいのに他人の足を掴んで一緒に落ちようとする外道
2023/07/04(火) 16:56:59.47ID:KJKg97hvd
レベルが違いますね
2023/07/05(水) 23:47:06.59ID:sHb8fPug0
千葉市は毎回最遅
前回もそうだった
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 08:59:24.99ID:rvoAJ6usp
ほんまに期限過ぎたら利息取られる?
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 09:30:52.73ID:3kET2+mDa
これもう将来的に全額免除になりそうやな
返した方が負けそうやね
2023/07/06(木) 18:21:04.41ID:WnHrasP2M
去年は小口と総合免除になった
今年はまだ書類来ないけど、延長分とか再貸し付け分とかは来るんだよね?
2023/07/07(金) 03:05:43.10ID:OfSJtIP20
足を怪我してナマポになったから免除だわ
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:45:39.67ID:3cSk7c9j00707
ナマポになっても免除にはならない。
自己破産しないと。
2023/07/07(金) 08:56:36.54ID:oa2OCCXz00707
ナマポになるときにそれなりの額の借金あればケースワーカーに自己破産勧められるはず
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 18:40:00.62ID:3cSk7c9j00707
法テラスで無料で自己破産できます。
2023/07/07(金) 22:15:23.57ID:mdmr1PF+0
免除の手続き一括でやれや
手続きする度に住民票と非課税証明で600円かかるのに
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 10:04:27.83ID:gKN+6Ffoa
注文の多い乞食w
2023/07/08(土) 10:24:26.14ID:8hTAzdDv0
>>600
7月から平常どおりになったみたい

600円あればランチ定食食べれるのになぁ
2023/07/08(土) 14:57:50.39ID:K4Y9qhB70
>>600
住民票と非課税証明書の申請時にコロナの特例貸付に使うって言えば無料になる
自ら申し出ないと無料にならん
2023/07/08(土) 15:04:08.56ID:BO2kNC3wM
俺 聞いたことあるけど無料ならん
2023/07/08(土) 15:06:29.94ID:IqkDPiFt0
暑い中交通費かけて区役所まで往復して長い待機時間待って証明書もらうの苦行すぎるんで近所のコンビニで発行してきたわ
2023/07/08(土) 15:17:49.37ID:K4Y9qhB70
>>604
どこのカッペだよ
2023/07/08(土) 16:37:03.15ID:qf3oNzblp
うちの市もずっと有料だったよ
住んでる地域によって違うみたいね
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 17:15:55.88ID:nLRn+meMa
数十万、数百万チャラにしてくれるんだから手数料ぐらい喜んで払うわ
2023/07/08(土) 21:24:04.05ID:EbXhAHOma
年収700万あって免除する方法って無いのかな
無職が免除とか不公平だろ
2023/07/08(土) 21:30:32.88ID:6Na++AyU0
自営業なら不動産でも買えば
数億の新築物件なら減価償却費だけで非課税までいける

サラリーマンなら退職
失業手当は収入にならんから非課税までいける
2023/07/08(土) 22:27:40.22ID:TtumyP4pd
>>610
どんな損得勘定してんだよ
2023/07/09(日) 01:37:19.57ID:L+0mZejG0
>>610
カコイイ(*`・ω・)ゞ
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 14:53:18.51ID:ehUdJmDta
市町村だか県だか知らんが弁護士事務所顔負けの派手なピンク色が届いたわ
2023/07/10(月) 14:58:16.77ID:2u1vjS6/a
大阪の某市
明後日に振込み予定との通知が来た。
2023/07/11(火) 02:14:56.18ID:fspaLymC0
減価償却。
2023/07/11(火) 19:16:44.60ID:gLByaTiF0
まぁ勝手にガン無視しとるやつは今後新たに免除ができるようになろうが免除申請却下されると思うぞ
ちゃんと社協にこういう理由で返済が無理っすと申告しとらんとな もしくは電話して待ってもらうか
あと約束通りに毎月返済しないならローンの借金は一括返済させることも可能だからな 奨学金とかも半年とか1年くらいガン無視で勝手に滞納すると動くし
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:01:16.19ID:5hy6L//40
>>616
同感!
2023/07/12(水) 09:23:22.58ID:tSI2xny60
>>616
同意だな
住居確保の報告を最後まできちんとやっていた点をナマポ申請んとき何故か誉められたし
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:54:33.97ID:B6Q5dRdTp
この人は、とか、あの人はとか やってねーだろ、、、
2023/07/12(水) 12:49:26.59ID:NhU4G4i70
やってねーが粛々と記録は残るからな
同じ払わないでもちゃんとスジ通しとくのとガン無視するんじゃ話が違ってくる
まぁこの先一生貯金ゼロ資産ゼロのままその日暮らしする気なら何も困らんがな
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:59:46.38ID:R2/pFyZnp
イミフ、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要