【自己破産相談窓口と結果】その119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 17:06:23.47ID:dikL9ACXa
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-5あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613447119/
【自己破産相談窓口と結果】その114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1616329913/
【自己破産相談窓口と結果】その115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907732/
【自己破産相談窓口と結果】その116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1622955757/
【自己破産相談窓口と結果】その117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626159954/
【自己破産相談窓口と結果】その118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1629803498/
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:39:07.61ID:SI5r/K0v0
>>710
お前、態度悪いね
2021/10/29(金) 09:40:51.72ID:aMq3d3w90
なんかご老人のみなさん怒らしちゃったみたいで反省してまーすw
2021/10/29(金) 09:44:22.70ID:z8t5Icd/0
ほんと態度悪い奴増えたね
破産するに相応しい感じ
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:10:09.92ID:SI5r/K0v0
>>710
お前ID:VxLzIWnY0だろ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:16:57.91ID:zJSvxZP/0
ひろゆきも言ってたけど
自己破産する人とか頭悪い人が多いから
変にアドバイスすると揉める原因になるみたいな話してたから自己破産したいやつはジッと見守るだけが良いよ
2021/10/29(金) 10:24:31.23ID:aMq3d3w90
>>717
日本語大丈夫?w
2021/10/29(金) 10:25:05.01ID:z8t5Icd/0
ひろゆきやゴーン氏みたいに国外逃亡するのが頭良いのか
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:31:21.43ID:0NDbEz5w0
自己破産したらハゲが治りました
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:31:22.08ID:zJSvxZP/0
>>718
単語脳の人かな?
わりぃ文章組み立ててあげないと読めなかったね
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:32:08.62ID:zJSvxZP/0
>>720
コジキにハゲがいない説と同じ?
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:44:28.52ID:9AHZRlcR0
>>712
じゃあPayPay銀行とかは無敵ってことかな

それとも福岡扱いになるのか
2021/10/29(金) 10:56:09.58ID:z8t5Icd/0
まず隠すなよw
ネット銀行も全部申告したぞ
ペイペイは解約したから取引証明と解約証明で1430円もかかったわ
2021/10/29(金) 11:22:22.47ID:aMq3d3w90
お前らに煽られたから手首切っちゃったわ
https://i.imgur.com/JOJF5G2.jpg
2021/10/29(金) 11:27:52.11ID:CpCreMXG0
>>725
グロ
2021/10/29(金) 11:35:55.72ID:9GPUNkK40
>>723
Paypay銀行からのDMでばれんじゃね?郵便物全部管財人に行くだろ?
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:58:13.14ID:tHWKWtDUd
>>717
一部日本語としておかしいよ
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:36:09.39ID:SVdscrp/MNIKU
管財人解約した口座も調べるんかまずいな・
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:41:18.02ID:InZl1R+cdNIKU
>>717
コレは低脳()
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:52:40.37ID:GmLCV2k0dNIKU
>>729
何を言ってるかわからないが
受任した弁護士に通帳全て見せてるはずだろ?
受任弁護士に通帳隠してるのか?

いきなり管財人まで飛躍してんじゃねえよバカ
お前の話聞けば、まだ弁護士すら受任してないってわかるわ
732あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/29(金) 19:39:30.59ID:qWPRGrbiMNIKU
>>732
必死だけどアフィ誰も踏んでくれないの?w あぼーんするわ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 21:26:04.22ID:7quzD2o7MNIKU
過去に口座解約した銀行からいまだにDMが届くのを止めさせる方法はありますか?
2021/10/29(金) 21:35:56.18ID:CpCreMXG0NIKU
>>734
普通に銀行に連絡とって、迷惑だから今後は送らないでと言えばいい。
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 21:53:33.29ID:9GPUNkK40NIKU
>>734
開封しないで受取拒否って書いてポストに入れればいい。
https://i.imgur.com/PO17Juw.jpg
2021/10/29(金) 22:20:05.33ID:yni7eFJS0NIKU
そもそもなぜ解約した口座を隠す必要があるの?
解約した口座=既に残高ゼロの状態を隠す必要あるか?
2021/10/29(金) 22:27:37.25ID:7quzD2o7MNIKU
受け取り拒否すると怪しまれない?
DM送ってくる銀行に実家に住所変更したんでそっちに送って下さいってできないの?
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 22:41:54.57ID:9GPUNkK40NIKU
そもそも隠さなくていいじゃん解約した口座なんか。
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 23:42:10.71ID:jH5uW002aNIKU
聞いてない銀行からのDMが転送されて来たら管財人もビックリするだろうなw
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 02:42:36.63ID:7zcg0exl0
先日弁護士事務所から「免責決定」の正本が届きました。
正確にはまだですが昨年6月から相談即受任からここまで1年半長かったー。
病気して住宅ローン返せなくなっての破産だから
債権者は公庫と銀行のみで他にカード等借り入れ無し。
相談から申し立てまでの準備が4カ月、そこから管財人面談
債権者集会5回で終わった。
大変だったのは準備期間だけで、そのあとは数カ月に一度の債権者集会10分だけ
だったから準備期間で自己破産終わったような感じ。
管財人もOJTで二人になったけど、二人共いい先生で体の心配してくれて
怒られた事一度も無し。
受任してくれた弁護士も怒った事無かったな。
長かったのは、住宅が任意売却で売れなくて競売になったからかな。
驚いたことに任意売却予定額より、競売の方が数百万高く売れた事。
自己破産したのが嘘みたいな感じ。でも官報に載ってみんなに知られるんだよな。
ただお金は高かった。これだけは悲しんでいる90万かかったからね。
身バレしそうだけど、感謝してるよ。
2021/10/30(土) 03:21:49.77ID:95qK/0pK0
>>741
おつかれさまでした。
心労も多かったでしょう。安心してゆっくりしてくださいね。
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 04:07:46.47ID:0k9ZFDHx0
ベーシックインカム始まるまでたえろよ
金なんかで自殺なんかするなよ
2021/10/30(土) 08:34:02.57ID:yXwYAEMrr
借金で自殺なんて勿体無い
そんな風に思うならさっさと自己破産してしまえ

合法的に借金をナシに出来る救済措置なのだから
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 08:52:52.73ID:GkpYCjLYp
でも金かかるよね 30万円だっけ?そんな大金無いし
2021/10/30(土) 09:05:27.19ID:S5ufP9Lia
でもすぐ払えじゃないから
終わるまでに積み立てておけば良い
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 09:27:25.91ID:GkpYCjLYp
無職が自己破産する場合、費用どうするの?
働いて払えって事?
働いたくねーから借金払わない、払えないから自己破産するって人も多いだろうに
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 09:31:05.09ID:RgXzVlRod
>>747
無職だったら踏み倒すしかないよ
弁護士も嫌がるから
2021/10/30(土) 12:53:37.17ID:/VYC8SKrd
>>741
お疲れ様です。
俺は不許可事由(ギャンブル)の少額管財案件で今年1月に受任して貰ってもう少しで申し立て。
終わるの来年の桜が咲く頃になりそう。
終わったら、反省して残りの人生有意義に過ごしたい。
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 13:00:04.06ID:RgXzVlRod
>>749
え?遅すぎね
受任から申し立てまで時間かかりすぎ
春までなんて無理だね
6月か7月じゃね
2021/10/30(土) 13:14:10.90ID:RkR1fDHcM
>>749
借金総額どれぐらいですか?
2021/10/30(土) 14:11:27.61ID:ifEvfC1Ha
>>747
法テラスに借りる
2021/10/30(土) 14:46:52.50ID:uEztkVQB0
>>745
そういう人は永久滞納で問題無い
働くからこそ自己破産する訳で
これからも無職って人は永久滞納
これから(今も)働くって人は自己破産
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 15:42:41.81ID:8YDQ67V8d
車の保険料の支払い
口座振替間に合わなくて3日遅れて支払うけど
管財人に断らなくていいよね?
2021/10/30(土) 19:54:19.35ID:fg+kt+7H0
>>754
別に借金じゃないんだから無問題
数万の動きだから一応報告入れておくべき
2021/10/30(土) 19:59:11.88ID:2RQuxT9k0
>>751
500万弱

>>750
受任して貰った時に1年〜1年半は掛かると言われたよ、コロナで依頼案件が増えてるからどうしてもそのぐらいになると。

泉だけど信頼してるし弁護士さんも親切丁寧な印象でしたよ。
2021/10/30(土) 20:05:54.15ID:xUJdGknjr
>>747
自分でやれば費用はかなり低く済むよ

自分でする自己破産の申し立て手続き
https://www.yebh3.net/moushitate
2021/10/30(土) 20:08:07.76ID:Xdo2F4vi0
>>757
債権届どうやって揃えるの? 教えて
2021/10/30(土) 20:48:09.37ID:7kroqaTdr
>>758
申立て等で使う書式例 | 裁判所
https://www.courts.go.jp/nagoya/saiban/tetuzuki/syosiki/index.html
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 20:51:41.15ID:2RQuxT9k0
うーむ。
2021/10/30(土) 20:54:29.29ID:7kroqaTdr
>>758
必要書類を揃えて
ちゃんと手順を踏んで
記載事項もしっかりと記入し(不備があると再提出の可能性もあります)
呼び出しがある場合は忘れずに行く

法律事務所などに依頼すると30万以上の費用がかかります
手間と時間が若干増えますが、自分で手続きを行えば3万円〜5万円程度で済みます

破産の内容と借金額にもより変動はあります

PDFファイルなどはセブンイレブンのネットプリントなどでも出力可能ですし書き直しも容易です
記載内容に不備があったり、提出書類が足りない場合は裁判所でちゃんと教えてくれますよ
2021/10/30(土) 20:58:33.08ID:Xdo2F4vi0
>>759
弁護士じゃ無いと出さないとこあるでしょ? そういうの
2021/10/30(土) 20:59:26.29ID:Xdo2F4vi0
お前とは話しない弁護士付けてから連絡してこいってとこあったよ
JACCS
2021/10/30(土) 21:02:27.48ID:a3F/hlIr0
>>756
コロナで緊急事態宣言が出ると対面での作業に制約が出るから、それもあるかもね
自分の時はギリでコロナの影響前に債権者集会にこぎつけたけど、それより後の人たちは
案件が溜まっていく一方で進展の目途が立たないと当時、弁護士が言ってたかな
2021/10/30(土) 21:08:05.88ID:7kroqaTdr
>>762
そうなんですね
それは知りませんでした
10年以上前になりますが、自分は自力で全ての書類を揃え、調べて記載した上で裁判所に提出し
再提出もありましたし、必要書類が足りていないなどの指摘も受け、何度か通いつつ、無事に免責も通りました

費用こそあまりかからなかったものの、揃える書類も多く、記載事項も多岐に渡る為、それなりに時間かかかりました
それでも、書類を揃え始めてから免責まで半年程度で終わってます
2021/10/30(土) 21:15:59.94ID:7kroqaTdr
同時廃止と管財事件では内容の複雑さや総額の大きさも変わってきます
その中でも一番簡単なのは「個人の同時破産」です

企業の管財事件なんて規模になると個人でなんてとても出来ない

確かに自己破産手続きは提出書類も多く、記載内容も煩雑ですが
破産手続きと言う意味では個人の同時破産は簡単なほうです

例えば会社だったり、例えば1000万以上だったりと言う場合は個人での破産手続きはちょっと無理でしょうけど
2021/10/30(土) 21:18:35.40ID:7kroqaTdr
ミス

× 同時破産
○ 同時廃止
2021/10/30(土) 21:23:08.92ID:2RQuxT9k0
>>765
破産手続き中に相手が差し押さえの裁判をお越して来たりと、素人では対応出来ないパターンも多々ある。

あなたは凄いと思うけど、精神的にも参ってるパターンが多いと思われるので、安易にオススメするのもどうなんでしょう?
2021/10/30(土) 21:34:31.81ID:7kroqaTdr
>>768
ですね
自己破産もケースバイケースです
各々に合ったやり方で良いと思います
無職や低収入などで時間がある場合は自力で行うのも容易ですが
定職に就いている場合などは弁護士などに一任するほうがスムーズです

決定以降も生活などの不便が無いようにPC、スマホ、現金で99万円以下
生活必需品の差し押さえ禁止財産は残しておくと良いですよ

クレカはデビットカードで割と何とでもなる

差押禁止財産とは?差し押さえられない物をわかりやすく解説!
https://www.adire.jp/lega-life-lab/forbidden-property443/
自己破産でテレビやパソコン、スマホなどの家電は差し押さえ対象にならない?
https://amane-law.or.jp/saimu/user/tvpc/
2021/10/30(土) 22:11:45.21ID:7kroqaTdr
>>768
自分の場合、時間は有り余っていたので手続きそのものは苦になりませんでした

一般企業に10年以上勤務
→貯金もあり、お金には困っていない生活
→クレジットカードは複数枚所有したが目立って使っていない
→何となく退職
→貯金で無職生活
→貯金が無くなり、クレジットカードで生活
→合計枠もそれなりにあった中、貯金+クレジットカードで無職生活3年
→その頃から自己破産は視野に入っていた、色々スレなどを読み進めていく
→数多のクレジットカードが限度額到達状態になりつつある
→クレジットカードでの生活も限界を迎えそうな中、自己破産手続きに着手
→目立った財産は車があったがそれを売り払う、現金入手
→PCやスマホ、お金、残せるものは残す方向で
→3か月かけて枠が残っているカードから引き出す、80万円程度引き出し
→持ちカードがほぼほぼ限度額一杯である
→そして無返済突入
→鳴りまくる電話やドアのチャイム、華麗にスルー
→その裏でこっそり自己破産手続きに翻弄
→ここまで無職、督促ストップ。この時点で再就職開始
→一通りの手続きが終了
→手続き開始から半年後、無事、免責可決決定通知が届く

貯金+クレジットカードで借金しまくって無職生活3年半
700万程度での同時廃止、自己破産となりました
2021/10/30(土) 22:21:26.40ID:7kroqaTdr
今では以前より枠もカード枚数も増えてます
このレスは自分です

もう一回、自己破産しようかな^^

自己破産後の生活 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1631191186/453

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 12:35:58.30 ID:FEr0yHA0r
>>452
免責後、10年くらい経ってるけど
都道府県を跨いだ引っ越しも含めて計4回かな
仕事も普通にしてるがクレカの審査が通りまくってしまいます
キャッシング可能なクレジットカードが30枚くらい有る
可能な限り枠も上げてあり、借入可能額の合計額1000万越えてる
そこまで使ってないが
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 22:31:45.76ID:ac6PgJoY0
https://s.response.jp/article/2007/07/17/96910.amp.html
破産てのはこういう人を助けるためにあるんだよ
ヘラヘラ笑ってるゴミのためにあるんじゃねーんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 00:11:10.46ID:XhXLcxNbdHLWN
>>771
さすがに、こういう人間は嫌い
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 01:57:08.13ID:O4kzmSsk0
教えてください。
自己破産、個人再生いずれも携帯を格安SIMに変える必要があるとのことですが、当方auキャリアで、ネット、ガス、電気もauでまとめています。
キャリアを楽天モバイルにする場合、ネットなどの変更等どうすればいいのか、ぜひ教えてくださいね
2021/10/31(日) 02:14:48.90ID:PeqvlQmu0
>>774
誰からの指摘か分からないけど別に格安に変える必要は無いよ
自分もauだけどそのままで通った
弁護士からも管財人からも特に問題視されなかったよ
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 03:29:05.38ID:kMacLEMD0
管財人解約した口座も調べるんかまずいな・
2021/10/31(日) 07:06:12.77ID:jf+FHYhF0VOTE
管財で取られる家と別に不動産持ってた夢を見た
いきなり思い出してそこに行くと身障者の友人が一所懸命
維持していた姿があった・・・
リアルな夢だったなぁ3年くらい忘れてた設定だった
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 07:35:16.63ID:hyEiGcFN0VOTE
担当弁護士さんが可愛すぎてしんどいのですがどうしたら良いでしょうか…
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 09:06:34.73ID:TmELqAdAdVOTE
>>777
激しくスレチ
夢の話とかするなよ
恥ずかしい
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 09:08:30.37ID:TmELqAdAdVOTE
>>778
俺の管財人さんの方が可愛い
ここの連中は「女弁護士はうるさい」みたいに言ってたけど
優しいよな
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 10:26:47.06ID:O4kzmSsk0VOTE
>>775
そうなんですか?
債権者がKDDIになるから、、?違うのかな。
2021/10/31(日) 10:46:37.19ID:zsojZy410VOTE
下っ端のトロいおじいさんだから変えてほしい
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 10:54:54.62ID:H+qczakr0VOTE
今弁護士の横領流行ってるから気をつけろよ

借金苦で相談にいって最後の金まで取られないように
弁護士は見極めてちゃんと選べよ

スピード感や今後の人生を左右すると思って慎重に

あと紹介には気をつけろよ

コロナ前までまともな弁護士も
コロナで死にかけて悪さしちゃうやつもいるからな

紹介者が善意で紹介してくれても
先が詐欺師みたいな奴だと
紹介者との関係も切れるぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 11:14:57.93ID:6zicd2hJMVOTE
過去に解約した口座も解約前2年間分を基準に調べるのかな
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 11:18:27.11ID:qSLfr7vbdVOTE
>>783
具体的にどんな悪さをしてるのか確認したの?
ソース無しに語られてもね
2021/10/31(日) 11:44:27.36ID:6LTTEXoU0VOTE
>>775
KDDIの債務届見たこと無い?
2021/10/31(日) 11:57:01.83ID:jf+FHYhF0VOTE
>>779
書いてないが今、免責待ちなんだ
そこでこんな夢見てしまったってこと
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 12:30:53.85ID:tWrzDbl30VOTE
>>787
夢・独り言板があるからそちらでお願いします
2021/10/31(日) 13:14:41.31ID:GIREMOJvrVOTE
スマホ1.台を普通に使っているだけなら端末に残債があっても
たいてい生活必需品として引き続き持てるけど
スマホ決済現金化とか鳥羽氏とかやってたら難しくなる
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:47:48.63ID:kMacLEMD0VOTE
>>784
人柄による
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 19:44:18.72ID:48xmPTvwdVOTE
質問です
初めて自己破産する予定ですが

やはり資産隠しはバレるものですか? 100万くらいは持ってないと弁護士費用や管財人の費用払えないので、、、

あと、資産隠しがバレた時点で弁護士は辞任するものでしょうか?そこで見放されて終わり
みたいな感じ?

もう嘘付くのも限界で…
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 19:47:09.75ID:KWFMjAqM0VOTE
>>791

常識的にウソ捏造がどのような行為か理解できるだろ?
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 19:56:19.79ID:ew/cvJ91dVOTE
>>791
受任弁護士に100万円あることを伝えれば
そこから予納金と弁護士費用は差し引かれるよ
ただ、法テラスは使えないだろうけどね
2021/10/31(日) 19:56:57.47ID:6LTTEXoU0VOTE
>>791
まず弁護士に相談でしょ
あなたに払うお金ぐらい蓄えあるんですけどどうしましょうって
これはここで聞くより弁護士に聞いた方がいい
弁護士によっても対応違うだろうし
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 20:06:46.18ID:ew/cvJ91d
>>791
100万円隠した経緯にもよるし

今までコツコツ貯め込んでいたならみつからないかもね

直近銀行から100万円おろしてるならほぼ追及される。

このスレに半年かけてコツコツタンスに100万円貯め込んでた奴がいたがセーフだった

やるのは結構だけど
資産隠しがバレたら破産不許可確定だよ。
リスク高すぎるんで勝手にどうぞ。
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 20:47:34.74ID:VIUN9gry0
>>775
携帯キャリアも破産に組み入れるんじゃね?
それなら格安に変えとくべきだと思います。
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 20:49:53.72ID:VIUN9gry0
>>781
携帯キャリアも破産に入れるんでしょう?俺はまだ相談すらしてないけど貸金業以外 携帯3キャリアも入れる予定だから今のうちに格安に変える準備してるよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 21:03:06.12ID:hrapsoCxa
>>797
俺は携帯キャリアは入れなかったというか、最初に携帯云々は聞かれもしなかった
なので、入れずに免責確定となりました
2021/10/31(日) 23:22:34.44ID:PeqvlQmu0
>>781
>>796
レスが遅くなったが、
格安じゃない=浪費してる、って認識してるのかと思ってた
携帯も免責の対象に入れるなら格安に乗り換えたほうが良いかもね
携帯まで対象に入れるってことは相当、切迫してるんだと思うけど頑張れよ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 10:40:21.62ID:8/grwifOd
消費者金融から150万くらい一気に借りて
その金隠して自己破産とか可能ですか?
その150万は知人に借りてた金を返す為とか適当な事を言って
そんな甘く無い?
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 10:45:37.72ID:afhJnSfzd
>>800
一度も返済しないなら詐欺
そんなに甘くないよ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 10:46:39.94ID:afhJnSfzd
>>800
そういう、悪意に満ちた相談者に回答したくもないから二度と来るなよゴミ
2021/11/01(月) 10:58:08.38ID:yQJ8cvSR0
1度も返済してないから詐欺って脅す人いるけど
実際は1000円でも返済してればいいのよ

〇〇万円返済するので振込先教えてくださいって聞いて
実際は少額だけ入金
これで解決
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 10:58:43.20ID:ADTQAAAJd
デビットカードを使ってるんですが
コレの履歴とかも提出する必要はありますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 11:00:21.40ID:ADTQAAAJd
>>803
実際は借りるだけ借りて金隠して上手く自己破産して免責下りた後はウハウハ
って人も居るよね?
知り合いは大抵そんな感じだったな
2021/11/01(月) 11:00:47.91ID:yQJ8cvSR0
ああ言えばこう言うでいいんだよ
知恵を絞る必要もなく過去の事例を参照すればいいだけ

滞納者に必要なのは他人に聞かないで検索するスキル
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 11:08:24.40ID:ADTQAAAJd
>>806
脅してくる奴ムカつくわ
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 11:36:14.08ID:KKmYoJmsa
>>807
ムカつくならウハウハしてるお前の知り合いに聞けよチンカス
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:15:50.19ID:h2/Y0xtXd
>>807
やりたきゃやれば?お前の自由だよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:18:09.97ID:h2/Y0xtXd
>>804
質問小出しすんなよクソゴミ
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:18:58.30ID:h2/Y0xtXd
デヴィットカード履歴の提出って(苦笑)
バカ丸出しの質問じゃんね。w
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:23:26.64ID:hM8kUi3Wd
>>802
あるよ。俺はJCBデビット使っててmyjcbの履歴は月単位で提出させられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況