法テラス利用して自己破産手続きを弁護士に依頼してます。
個人事業主だけど仕入れがない仕事で資産もないのでいろいろ調べた限りでは同廃でも行けそうな気はしてるんだけど、
唯一気になってる事があって弁護士から最初に個人事業主は管財が基本だから予納金が必要だって言われて受任直後に20万預けてある。
現在書類も揃って申し立て出来る状態になって弁護士から連絡待ち。
現金数万しか持ってないカツカツ状態だけど、預けてる予納金が20万あるから絶対に管財になる?
それともそれは考慮されて同廃になる可能性はある?
現金20万あるかないかのラインは絶対的なものでしょうか。