こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-5あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1609842578/
【自己破産相談窓口と結果】その112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1611482419/
【自己破産相談窓口と結果】その113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613447119/
【自己破産相談窓口と結果】その114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1616329913/
【自己破産相談窓口と結果】その115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907732/
【自己破産相談窓口と結果】その116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1622955757/
【自己破産相談窓口と結果】その117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1626159954/
【自己破産相談窓口と結果】その118
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/24(火) 20:11:38.42ID:vnumEUa60
2021/10/02(土) 01:16:08.51ID:x2E9R7nO0
2021/10/02(土) 01:20:57.41ID:iI5IGRaa0
法テラス利用して自己破産手続きを弁護士に依頼してます。
個人事業主だけど仕入れがない仕事で資産もないのでいろいろ調べた限りでは同廃でも行けそうな気はしてるんだけど、
唯一気になってる事があって弁護士から最初に個人事業主は管財が基本だから予納金が必要だって言われて受任直後に20万預けてある。
現在書類も揃って申し立て出来る状態になって弁護士から連絡待ち。
現金数万しか持ってないカツカツ状態だけど、預けてる予納金が20万あるから絶対に管財になる?
それともそれは考慮されて同廃になる可能性はある?
現金20万あるかないかのラインは絶対的なものでしょうか。
個人事業主だけど仕入れがない仕事で資産もないのでいろいろ調べた限りでは同廃でも行けそうな気はしてるんだけど、
唯一気になってる事があって弁護士から最初に個人事業主は管財が基本だから予納金が必要だって言われて受任直後に20万預けてある。
現在書類も揃って申し立て出来る状態になって弁護士から連絡待ち。
現金数万しか持ってないカツカツ状態だけど、預けてる予納金が20万あるから絶対に管財になる?
それともそれは考慮されて同廃になる可能性はある?
現金20万あるかないかのラインは絶対的なものでしょうか。
2021/10/02(土) 01:24:12.50ID:iI5IGRaa0
同廃になるかどうかのラインとして預けた予納金も含めた現金20万円が絶対的なものかどうか?を知りたいです。
2021/10/02(土) 01:42:09.69ID:AsWXjWdCp
携帯キャリアも含めて自己破産しようと思うんだけどその前にどこの格安やwifiと契約した方がいいとかあります?
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 02:31:14.41ID:MLM3yeHs0 >>918
俺も個人事業主で法テラス経由の同じパターンだけど、問答無用で少額管財で進められた
もちろん同廃にできないか聞いたが、「個人事業主は原則管財です」で突っぱねられた
預貯金数万、仕入れも資産もなかったけどな
弁護士と地域次第だと思うわ
ここには個人事業主でも同廃進めてもらえた人も居るみたいだし、俺みたいに個人事業主=管財で進められた人もいる
俺も個人事業主で法テラス経由の同じパターンだけど、問答無用で少額管財で進められた
もちろん同廃にできないか聞いたが、「個人事業主は原則管財です」で突っぱねられた
預貯金数万、仕入れも資産もなかったけどな
弁護士と地域次第だと思うわ
ここには個人事業主でも同廃進めてもらえた人も居るみたいだし、俺みたいに個人事業主=管財で進められた人もいる
2021/10/02(土) 07:25:48.23ID:Y/kcBxOrr
>>912
やりたくないんだよ
サラリーマンが年収盛ったより、自営なのに会社員と身分を偽って借りたほうが悪質だから
そういうのは受けない方針の弁護士も少なくない
受けてくれる弁護士を探すしかない
現金化もやってるし、もしかしたら再生じゃないと難しいかも
やりたくないんだよ
サラリーマンが年収盛ったより、自営なのに会社員と身分を偽って借りたほうが悪質だから
そういうのは受けない方針の弁護士も少なくない
受けてくれる弁護士を探すしかない
現金化もやってるし、もしかしたら再生じゃないと難しいかも
923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 07:36:49.96ID:vDOQ6q7ea >>921
俺も個人事業主で借金は1300万弱、何年も自転車漕いでた状態だった
受任した弁護士はやたらと管財にしたがったけど、担当の事務員が同時廃止で行けるはずですってことで何とか同時廃止で進めてもらい無事免責降りたよ
浪費、現金化もかなりしてたけど、裁量免責ではなく、普通に
俺も個人事業主で借金は1300万弱、何年も自転車漕いでた状態だった
受任した弁護士はやたらと管財にしたがったけど、担当の事務員が同時廃止で行けるはずですってことで何とか同時廃止で進めてもらい無事免責降りたよ
浪費、現金化もかなりしてたけど、裁量免責ではなく、普通に
2021/10/02(土) 07:39:04.88ID:vDOQ6q7ea
途中で送信押してしまった…
裁量免責ではなく普通に免責許可決定だったな
個人事業主が同時廃止で行けるかどうかは地域や担当者によると思う
裁量免責ではなく普通に免責許可決定だったな
個人事業主が同時廃止で行けるかどうかは地域や担当者によると思う
925名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 10:38:14.69ID:yflVKmvna 自己破産の相談に行きたいんだけど、闇金対応してもらった司法書士への支払いは免れないよね?
2021/10/02(土) 10:54:02.49ID:QuXLYOaor
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 11:16:44.94ID:m5yQl1Gqa2021/10/02(土) 11:24:31.64ID:iI5IGRaa0
>>921
>>923
ありがとうございます。
同廃か管財かは裁判所の判断で決まるものだと思ってましたが、弁護士が管財で進めると言えば管財になるっぽいですね。
となるとこちらの弁護士は少額管財で考えてるようだったのでそうなりそうですね。
ここからチラ裏の愚痴ですが2月初めに法テラス通って受任してもらって、しばらく放置されて5月下旬から急いで資料集めて提出して追加資料も言われたらすぐ提出して9月初めにやっと事務の人から資料揃って申し立て準備出来たから弁護士に引き継ぐって言われてからまた放置で1ヶ月経った。
資料集め担当の事務の人は対応良かったけど弁護士さんは電話しても進捗的な事は一切教えてくれないし早く切りたいオーラもすごいから電話しにくい。
弁護士選び間違ったかな。
収入減って今かなりきついし早く終わらせてやり直したい…。
管財でもいいからきちんと手続きが進んでる実感があればメンタル的にも少しは違うんだろうけど。
>>923
ありがとうございます。
同廃か管財かは裁判所の判断で決まるものだと思ってましたが、弁護士が管財で進めると言えば管財になるっぽいですね。
となるとこちらの弁護士は少額管財で考えてるようだったのでそうなりそうですね。
ここからチラ裏の愚痴ですが2月初めに法テラス通って受任してもらって、しばらく放置されて5月下旬から急いで資料集めて提出して追加資料も言われたらすぐ提出して9月初めにやっと事務の人から資料揃って申し立て準備出来たから弁護士に引き継ぐって言われてからまた放置で1ヶ月経った。
資料集め担当の事務の人は対応良かったけど弁護士さんは電話しても進捗的な事は一切教えてくれないし早く切りたいオーラもすごいから電話しにくい。
弁護士選び間違ったかな。
収入減って今かなりきついし早く終わらせてやり直したい…。
管財でもいいからきちんと手続きが進んでる実感があればメンタル的にも少しは違うんだろうけど。
2021/10/02(土) 13:03:37.52ID:b4HajLHDa
?
2021/10/02(土) 13:05:24.55ID:b4HajLHDa
自分は最初弁護士から管財かも?って言われてて管財前提で進めてたんだけど、途中から同廃になった。
たぶんその判断は裁判所なのかなぁ?
たぶんその判断は裁判所なのかなぁ?
2021/10/02(土) 13:38:48.71ID:QuXLYOaor
>>927
バレたら免責不許可だしそこをヤミ金につつかれてケツの毛まで毟られるかもな
バレたら免責不許可だしそこをヤミ金につつかれてケツの毛まで毟られるかもな
2021/10/02(土) 14:02:12.55ID:iI5IGRaa0
>>930
あくまで裁判所が判断するのが前提だとは思うのですが、弁護士が管財前提で申し立てしても裁判所の判断で同廃になる事があるのか気になりますね。
その場合他の要素は同廃の基準を満たしていると仮定して、予納金20万円が現金としてある形で申し立てする事になりますが、それで同廃が認められた方はいるのでしょうか。
管財の可能性があるから予納金を預けろと言われたらその20万円でまず管財確定になってしまうという事になるんですかね。
そのお金が手元にあったら今間違いなく生活費に消えてるくらいカツカツです。
申し立て提出書類をまとめたコピーが事務の人から送られてきてるんですが、それには現金は事務員に聞かれた手持ちと予納金を合わせた22万円で内20万円は予納金として預かり中と記載されてました。
生活きついのでそれが最後戻ってきたらなと思っての疑問ですが、管財でもいいからとにかく早く進んでほしい。
あくまで裁判所が判断するのが前提だとは思うのですが、弁護士が管財前提で申し立てしても裁判所の判断で同廃になる事があるのか気になりますね。
その場合他の要素は同廃の基準を満たしていると仮定して、予納金20万円が現金としてある形で申し立てする事になりますが、それで同廃が認められた方はいるのでしょうか。
管財の可能性があるから予納金を預けろと言われたらその20万円でまず管財確定になってしまうという事になるんですかね。
そのお金が手元にあったら今間違いなく生活費に消えてるくらいカツカツです。
申し立て提出書類をまとめたコピーが事務の人から送られてきてるんですが、それには現金は事務員に聞かれた手持ちと予納金を合わせた22万円で内20万円は予納金として預かり中と記載されてました。
生活きついのでそれが最後戻ってきたらなと思っての疑問ですが、管財でもいいからとにかく早く進んでほしい。
2021/10/02(土) 14:09:36.76ID:QuXLYOaor
2021/10/02(土) 14:11:39.88ID:iI5IGRaa0
935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 17:03:43.32ID:JH23YZzGd 破産者情報提供サービスというサイトの尋ね人というカテゴリに知り合いの名前と住所が載っていました。これは自己破産をした方の情報が載っているという事でしょうか。
2021/10/02(土) 17:06:55.60ID:YtudmjI90
次はID変えて別スレにマッチングアプリの相手ですか?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 17:19:27.58ID:TZUbIxFZ0 二度目の破産だけど、やはり同じ弁護士に依頼すべきだろうか?
色々難しい内容だったが、管財にもならず同時廃止で免責も全く問題なかった。
15年以上前の話だけど、裁判官も同期の知り合いだとかで当日もあっという間でした。
良い先生でまたいつでもって最後に仰ってたけど、法テラスへ行くべきなのかな?
色々難しい内容だったが、管財にもならず同時廃止で免責も全く問題なかった。
15年以上前の話だけど、裁判官も同期の知り合いだとかで当日もあっという間でした。
良い先生でまたいつでもって最後に仰ってたけど、法テラスへ行くべきなのかな?
2021/10/02(土) 21:07:27.82ID:qnYAWfcA0
自己破産手続き中です。(法テラスの審査結果待ち)
引っ越しをしたいと思ってるんですが、官報に載る住所はいつの時点の住所になりますか?
弁護士に依頼した時点ですか?
破産申請した時点ですか?
免責が決定した時点ですか?
官報に載る住所は捨てて引っ越したいです。
引っ越しをしたいと思ってるんですが、官報に載る住所はいつの時点の住所になりますか?
弁護士に依頼した時点ですか?
破産申請した時点ですか?
免責が決定した時点ですか?
官報に載る住所は捨てて引っ越したいです。
2021/10/02(土) 21:26:23.19ID:QuXLYOaor
2021/10/02(土) 21:29:22.69ID:qnYAWfcA0
2021/10/02(土) 21:58:25.97ID:81CbNwSF0
はぁー・・・
弁護士にペコペコしながら探すのほんとダルいわ・・・
弁護士にペコペコしながら探すのほんとダルいわ・・・
2021/10/02(土) 22:08:35.51ID:qnYAWfcA0
手続き中に黙って引っ越したらバレますかね?今の所を早く引っ越したい…
2021/10/02(土) 22:55:22.26ID:YtudmjI90
裁判所から手紙来たらどうするんだと
2021/10/02(土) 23:03:03.37ID:qdj5QBRor
破産事件(民事手続き)から破産法違反事件(刑事事件)に昇格してもよければどうぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 00:23:33.00ID:BmKI5yki0 弁護士ガチャ、ハズレ引いたなー。と思う今日この頃。
2021/10/03(日) 00:51:29.30ID:fJkab2fn0
>>945
みんな同じこと思ってるから安心しろ弁護士で当たり引く方が確率低いよ
みんな同じこと思ってるから安心しろ弁護士で当たり引く方が確率低いよ
2021/10/03(日) 00:57:54.16ID:0I0zJzYwp
ハズレ引いたと思うのはどういう時?
決める時は面談したり電話で何回もやり取りしてその時の相手の対応で決めないか?
決める時は面談したり電話で何回もやり取りしてその時の相手の対応で決めないか?
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 07:04:47.58ID:ZzvGTZntd2021/10/03(日) 09:10:40.39ID:az2CZEVur
>>941
3人の弁護士に断られたなら再生も視野に入れないと破産では難しいかもね
3人の弁護士に断られたなら再生も視野に入れないと破産では難しいかもね
2021/10/03(日) 09:24:31.10ID:jbqHG/Sh0
>>949
こちとら20人で受任されたぜ
こちとら20人で受任されたぜ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 09:44:37.45ID:ZzvGTZntd 弁護士に断られるって、かなり悪質な事していたんだろ?
もしくは金が全く無い無職とか。
ギャンブルでの管財事件ぐらいじゃ断らないし。
もしくは金が全く無い無職とか。
ギャンブルでの管財事件ぐらいじゃ断らないし。
2021/10/03(日) 13:02:58.97ID:2MlGat1+a
このスレのやつらは単なる破産じゃなくて詐欺罪ぎりぎりのことやってるやつも多いからね…
そしてその自覚なさそうなのも多数だし
>>876なんかも詐欺罪の教唆ぎりぎりなんだけどね
まあこのスレにわざわざ通報するやつはいないかもしれないけどさ
そしてその自覚なさそうなのも多数だし
>>876なんかも詐欺罪の教唆ぎりぎりなんだけどね
まあこのスレにわざわざ通報するやつはいないかもしれないけどさ
2021/10/03(日) 13:09:45.38ID:/IWBxznOp
へぇー
2021/10/03(日) 13:17:35.53ID:sK1lJYqfa
>>950
そっか、じゃ次スレ立てとけよ
そっか、じゃ次スレ立てとけよ
2021/10/03(日) 13:25:39.02ID:/Sza8YVL0
>>952
今このスレ開いたら返信となっていて
え!?俺、詐欺罪の教唆にあたるこんな書き込みしたっけ!?!?
と焦ってログ見たら>>876は俺が書き込んだんじゃなくて
なぜかjaneで一つずれてただけだった(たぶん広告が削除された)
俺が書き込んだのは>>877だった
ちょっと焦ったと同時にイラっときたわ
https://i.imgur.com/RE8Nqxr.jpg
まぁそれだけの話だけど
今このスレ開いたら返信となっていて
え!?俺、詐欺罪の教唆にあたるこんな書き込みしたっけ!?!?
と焦ってログ見たら>>876は俺が書き込んだんじゃなくて
なぜかjaneで一つずれてただけだった(たぶん広告が削除された)
俺が書き込んだのは>>877だった
ちょっと焦ったと同時にイラっときたわ
https://i.imgur.com/RE8Nqxr.jpg
まぁそれだけの話だけど
2021/10/03(日) 13:30:14.17ID:Wnixikun0
>>955
ハゲで精神病でコロナ感染して無職で借金地獄とか難易度ハードモードかよ
ハゲで精神病でコロナ感染して無職で借金地獄とか難易度ハードモードかよ
2021/10/03(日) 13:42:16.98ID:gPwQM6Hi0
まあ返す気ないのに借りる名目で金取るのは詐欺だわな
ネット上で犯罪唆すのも教唆なるの?
ネット上で犯罪唆すのも教唆なるの?
958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 14:09:15.68ID:ZzvGTZntd >>955
どうでもいいよ
どうでもいいよ
2021/10/03(日) 14:25:26.86ID:n8wWhyq60
901です。
北海道内の弁護士さんと相談が出来ました。
雇用契約がちゃんとしてなく難しいとの事で破産を避け個人再生になりそうです。
法テラスに確認し、使えるとの事で地元の弁護士殆どに電話しましたが法テラスは実家住みは使えないと言い張る為、同じお金でお願いするなら鼻で笑わず話を聞いてくれる遠い北海道内の弁護士さんにお願いする事になりそうです。
北海道内の弁護士さんと相談が出来ました。
雇用契約がちゃんとしてなく難しいとの事で破産を避け個人再生になりそうです。
法テラスに確認し、使えるとの事で地元の弁護士殆どに電話しましたが法テラスは実家住みは使えないと言い張る為、同じお金でお願いするなら鼻で笑わず話を聞いてくれる遠い北海道内の弁護士さんにお願いする事になりそうです。
2021/10/03(日) 14:56:56.81ID:RBaWxUAZa
>>932
自分は予納金(管財費?)20万くらい払ってて、同廃で免責後返ってきたよ。
自分は予納金(管財費?)20万くらい払ってて、同廃で免責後返ってきたよ。
2021/10/03(日) 16:10:24.02ID:XklL0I2V0
もう払えない
2021/10/03(日) 17:37:46.65ID:7rVfgMZ30
>>960
おお、そうなんですね!
対応よくないからあまり電話したくないんですがダメ元で同廃で申し立てしてくれたら嬉しいのですが…。
資産ないし要件には当てはまってるとは思うんですけど、最初から管財前提で話されてたのであまり期待しない事にします。
裁判所が判断する事なのに弁護士が管財で申し立てするのがおかしいというか同廃と管財で申し立て用紙が違うのがそもそもおかしいと思いますが決まりだから仕方ないですね。
収入激減してて転職したいけど裁判所行くのに平日休まなきゃいけなくなるようだと困るのでなかなか動けない。
管財になったらまた半年1年かかるしどうしたらいいのか…。
入社してまもなく休んだりしたくないし皆さんそういう場合どうしてるんですかね。
平日休みの仕事じゃない限り仕事休むしかないですよね。
おお、そうなんですね!
対応よくないからあまり電話したくないんですがダメ元で同廃で申し立てしてくれたら嬉しいのですが…。
資産ないし要件には当てはまってるとは思うんですけど、最初から管財前提で話されてたのであまり期待しない事にします。
裁判所が判断する事なのに弁護士が管財で申し立てするのがおかしいというか同廃と管財で申し立て用紙が違うのがそもそもおかしいと思いますが決まりだから仕方ないですね。
収入激減してて転職したいけど裁判所行くのに平日休まなきゃいけなくなるようだと困るのでなかなか動けない。
管財になったらまた半年1年かかるしどうしたらいいのか…。
入社してまもなく休んだりしたくないし皆さんそういう場合どうしてるんですかね。
平日休みの仕事じゃない限り仕事休むしかないですよね。
2021/10/03(日) 20:13:44.28ID:XklL0I2V0
9/20 弁護士受任してもらった
今もクレジットカード会社から督促くる
止まらないのかな
今もクレジットカード会社から督促くる
止まらないのかな
2021/10/03(日) 20:38:48.18ID:xxtl+TUC0
すっとぼけて送ってくるとこはあるかもね
楽天・アビリオ・アコムはすぐ止まった
楽天・アビリオ・アコムはすぐ止まった
2021/10/03(日) 21:43:28.98ID:NCn1X3Gar
>>962
破産は本来管財人が付くもので同廃が例外です
地裁によっては何でもかんでも同廃で申し立てる弁護士を嫌うところもあるし
債権者の出方にもよるので
担当弁護士が最初から管財で進めても間違いじゃないよ
破産は本来管財人が付くもので同廃が例外です
地裁によっては何でもかんでも同廃で申し立てる弁護士を嫌うところもあるし
債権者の出方にもよるので
担当弁護士が最初から管財で進めても間違いじゃないよ
2021/10/03(日) 22:36:01.63ID:LqCByd2h0
同廃か管財かとかどうでもいいと思うんだがなんでみんなそんな気にするんだろ。
期間が数ヶ月伸びて費用が20万くらい増えるだけだろ。
数百万の借金しといて20万くらいの支払いを異常に嫌がる意味がマジでわからん。
期間が数ヶ月伸びて費用が20万くらい増えるだけだろ。
数百万の借金しといて20万くらいの支払いを異常に嫌がる意味がマジでわからん。
2021/10/03(日) 22:39:00.01ID:7rVfgMZ30
>>965
そうですね。
今の制度として弁護士がそうするのは仕方ないと思います。
ただ裁判所が判断するんだから申し立ての時点で区別しなくてもいいのになと思っちゃいました。
弁護士が、ではなく制度として。
地域によって違うのかもしれませんが。
そうですね。
今の制度として弁護士がそうするのは仕方ないと思います。
ただ裁判所が判断するんだから申し立ての時点で区別しなくてもいいのになと思っちゃいました。
弁護士が、ではなく制度として。
地域によって違うのかもしれませんが。
2021/10/03(日) 22:50:31.27ID:NCn1X3Gar
>>967
数年前に横浜地裁で同時廃止の破産事件で債権者の免責反対意見で免責不許可になり
東京高裁に即時抗告し、免責不許可事由はあるが裁量免責相当だと主張したが
高裁でも判断は覆りませんでした
それ以後、免責不許可事由があり債権者に免責反対意見を出されたらまずそうな案件は
無理せず最初から管財事件として破産申立するケースが増えているのです
数年前に横浜地裁で同時廃止の破産事件で債権者の免責反対意見で免責不許可になり
東京高裁に即時抗告し、免責不許可事由はあるが裁量免責相当だと主張したが
高裁でも判断は覆りませんでした
それ以後、免責不許可事由があり債権者に免責反対意見を出されたらまずそうな案件は
無理せず最初から管財事件として破産申立するケースが増えているのです
969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 22:56:04.57ID:ZzvGTZntd >>968
お前、弁護士だろ
お前、弁護士だろ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 23:02:50.66ID:LUlrbO7N02021/10/03(日) 23:06:46.89ID:xZjrE+Rlp
あるねぇそれ 俺もあった
タイムラグ的なものですぐ止むと思うけど、なんか不信感湧くよね
タイムラグ的なものですぐ止むと思うけど、なんか不信感湧くよね
2021/10/03(日) 23:14:59.43ID:7rVfgMZ30
>>968
なるほど、詳しい解説ありがとうございます。
確実に裁量免責を得る為に管財で申し立てするという事ですね。
確かに裁判所では申し立てだけで判断しきれない部分もあるはずなので、弁護士からの自己申告も必要というのはよくよく考えると分かりますね。
自分はギャンブルはしてませんが浪費はあるので仕方ないです。
あと今申し立て書類のコピーを見直したら、表紙が地裁宛ての日付も書いてある申し立て書だったのでそれで既に申し立てしてたっぽいです…。
書類が揃った旨は本社の書類担当から連絡ありましたが、その後支店の担当弁護士からは連絡がなく、てっきり申し立てした時点でも連絡が来るものと思ってました。
管財にチェックされてたので管財確定でした。
次の連絡を待ちたいと思います。
失礼しました。
なるほど、詳しい解説ありがとうございます。
確実に裁量免責を得る為に管財で申し立てするという事ですね。
確かに裁判所では申し立てだけで判断しきれない部分もあるはずなので、弁護士からの自己申告も必要というのはよくよく考えると分かりますね。
自分はギャンブルはしてませんが浪費はあるので仕方ないです。
あと今申し立て書類のコピーを見直したら、表紙が地裁宛ての日付も書いてある申し立て書だったのでそれで既に申し立てしてたっぽいです…。
書類が揃った旨は本社の書類担当から連絡ありましたが、その後支店の担当弁護士からは連絡がなく、てっきり申し立てした時点でも連絡が来るものと思ってました。
管財にチェックされてたので管財確定でした。
次の連絡を待ちたいと思います。
失礼しました。
2021/10/04(月) 00:15:21.49ID:ucKrv6kop
2021/10/04(月) 03:35:53.44ID:b5hvT+9la
やっぱり弁護士っぽい人もこのスレみてるっぽいよねなんか
さすがに裁判官はいないと思うけど
さすがに裁判官はいないと思うけど
2021/10/04(月) 03:38:27.86ID:b5hvT+9la
おれも他が止まったところでむしろ一日数回ラッシュのように送ってくるところあったわ
セディナだっけかな
ここは050とかで複数の電話番号で毎日朝昼晩せっせとかけ続けてきたな
アコムとかは一日一回とかで受任後すぐなくなったけど
セディナだっけかな
ここは050とかで複数の電話番号で毎日朝昼晩せっせとかけ続けてきたな
アコムとかは一日一回とかで受任後すぐなくなったけど
2021/10/04(月) 06:29:43.40ID:6yb8AqPap
そりゃ医者も5chやってるしな
977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 08:04:01.89ID:pKma5Yh/d >>974
弁護士サイトの弁護士が「2ちゃんねる見てる」って言ってたよ。
弁護士サイトの弁護士が「2ちゃんねる見てる」って言ってたよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 10:15:40.86ID:V0ECCBexd 財産隠しってさ、パチンコ屋に貯玉してりゃできるよね。
等価ならメダル借りて貯メダルすればいいだけだし。
100万円ぐらいいけるんじゃね?
等価ならメダル借りて貯メダルすればいいだけだし。
100万円ぐらいいけるんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 10:17:19.50ID:V0ECCBexd2021/10/04(月) 10:36:54.48ID:c81fM9F4r
>>974
裁判官も書き込まないけど5ちゃんやSNSはROMってたりする
例えば、
SNSとかで車屋に安い査定書作ってもらって車残したと自慢するアホだいたおかげで
最近は金払って自動車査定協会で査定取らないとダメと言われることが増えてきた
裁判官も書き込まないけど5ちゃんやSNSはROMってたりする
例えば、
SNSとかで車屋に安い査定書作ってもらって車残したと自慢するアホだいたおかげで
最近は金払って自動車査定協会で査定取らないとダメと言われることが増えてきた
981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 10:41:10.34ID:U86tc0UW0 破産相談前。この版にあるサラ金業者メインだけど催促とまるのかな?20から50がメイン。
大手とクレカは大丈夫だろうし仮に催促きても
無職するけど。遅れはないけどもうキツキツだから相談には行く予定。
大手とクレカは大丈夫だろうし仮に催促きても
無職するけど。遅れはないけどもうキツキツだから相談には行く予定。
2021/10/04(月) 10:48:15.26ID:c81fM9F4r
2021/10/04(月) 13:54:23.40ID:dohzcytW0
>>982
ご自慢のクレカで浪人ぐらい買えよ
ご自慢のクレカで浪人ぐらい買えよ
2021/10/04(月) 14:51:02.15ID:AYaIni/T0
テスト
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 19:17:07.65ID:T8/IytDT0 >>962
土日祝日対応してる事務所に依頼する
土日祝日対応してる事務所に依頼する
2021/10/04(月) 20:45:03.26ID:qbGm6EQQ0
法テラスガチャ失敗した
987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 22:28:21.24ID:9gOQIyjb02021/10/04(月) 22:29:55.86ID:dohzcytW0
989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 22:39:47.14ID:dinAmAGdd990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 22:41:03.43ID:dinAmAGdd 自己破産した分際でガチャにハズレたとか甘ったれてんなや
2021/10/04(月) 22:49:58.07ID:0kLOcuU20
>>985
裁判所呼ばれたり管財人と会うとかは平日昼間限定じゃないんですか?
裁判所呼ばれたり管財人と会うとかは平日昼間限定じゃないんですか?
2021/10/04(月) 22:57:41.30ID:bkT4UtyV0
管財人は土日でも関係ない。
特に会社の倒産の資産処分とか個人だと家や車の査定とか。
特に会社の倒産の資産処分とか個人だと家や車の査定とか。
2021/10/04(月) 23:38:01.04ID:eLbOg/KS0
994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 08:30:47.89ID:pbcA9stl0995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 08:51:23.04ID:FbTQOeRKa >>994
大丈夫じゃん?親の収入減って援助してるとか嫁の給料減ったとか言えば
大丈夫じゃん?親の収入減って援助してるとか嫁の給料減ったとか言えば
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 11:10:44.22ID:ZpQg7w+ed2021/10/05(火) 13:46:39.83ID:/5HhbcRV0
自己破産は恥じゃない!
2021/10/05(火) 14:37:33.28ID:4ipIhp7kM
自己破産されるのが嫌なら金貸しヤメロ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 15:03:54.79ID:pWytmKgHa >>996
テメエに関係ないだろ
テメエに関係ないだろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 15:28:12.02ID:Q16XUqQHa 1000なら宝くじ当たる!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 19時間 16分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 19時間 16分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 新東名を174キロで爆走 呆れたその理由は? 「体調不良で早く家に…」 静岡県の30代男性職員が戒告処分に オービスで速度違反が発覚 [ぐれ★]
- 鈴木農水大臣「服の値段が高いからって国が介入するのおかしいじゃないですかwwwwwww🤣」 [931948549]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- オッサンが履くべきスニーカー、正解がない [492715192]
- 【高市マクド朗報】マクド、紙ストロー廃止で全部が蓋に。マクドシェイクまで蓋になってしまうwmwmwmwmwmwmw [517459952]
- (´・ω・`)面倒くさかったけど散髪してきた
