【無駄遣い】任意整理真っ最中その44【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/22(火) 21:51:08.26ID:OYBaE8lH0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その43【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1620620200/
2021/07/04(日) 15:34:30.84ID:aNrUr5Otp
>>195
それは他人が言うことであって自称することではない
借金持ちのヘタレがイキるなよ
2021/07/04(日) 15:46:58.40ID:/4MMLgV30
>>196
見栄なんかないんですが、大手だと借金バレはなおのことしたくないです。
同じ境遇の人いると思うんで書きました。
コーポレート作れって言われたときは過去スレ30くらいまで遡って見ましたがコーポレートについての書き込みなかったので書いただけです。
2021/07/04(日) 16:07:42.82ID:ro/zsEKg0
大手と公務員はよくいるよね
俺任意整理したけど公務員だからブラックにはならないよね?は笑ったけど
2021/07/04(日) 16:49:26.83ID:+jeL1eHJa
>>196
お前もこんなとこでイキんなよ気持ち悪い
大手って言葉使うことのない世界線の人だったか失礼
2021/07/04(日) 16:54:14.21ID:NIc6PRse0
底辺同士仲良くしなよ
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 16:57:57.59ID:e9haeQ4bp
大手って書いたくらいで煽ってやんなよ。
2021/07/04(日) 17:23:51.75ID:p/7PFuY/d
自分は小手勤務だわ
2021/07/04(日) 18:25:51.24ID:W1qQZk3G0
俺は小手から大手に転職したわ
2021/07/04(日) 19:21:14.99ID:qVNBx9oO0
完済して1年半だが何とかリバウンドせずに済んでる。貯金してないと不安になってイレギュラーな出費があると無性にイライラするようになっちまったが。
昔はスマホはiPhoneかハイエンドアンドロイドだったが、最近のOPPOやシャオミとかの中華端末は性能の割に安いし良い時代になったぜ
2021/07/05(月) 02:09:40.51ID:5hW58euN0
俺は小切手だわ
2021/07/05(月) 08:48:05.25ID:qvW3MtMZ0
まあ佐川急便で配達してても大手だからな
2021/07/05(月) 09:36:06.92ID:V6xlbQIdp
ガチのマジで金無いんだが
所持金も数十円、口座にも数十円、15日に給料入っても全部任意整理代と光熱費と携帯代で使える金が一切無い
どうすりゃあいいんだよ
2021/07/05(月) 09:38:36.58ID:1ceYL65t0
俺は小手伸也
2021/07/05(月) 09:41:47.46ID:eYOZLlymM
>>207
収支明細書いてみて
2021/07/05(月) 10:21:17.20ID:k0IKiY/10
交渉に入る前の着手金って1ヶ月待ってもらったりって出来るのかな?
一回でも先延ばしにしたらアウト?
2021/07/05(月) 10:31:10.49ID:oOF3uw31p
任意整理しても全く楽にならない 意味なかったかも
みんなよく我慢したり摂生できるね 尊敬する
借金しまくって払えなくなったクズだから所詮、任意整理してもすぐに破綻する俺 救いようのないアホだわ 毎日が苦しくてしょうがない
2021/07/05(月) 10:33:29.05ID:Urbh61cwd
毎月5万くらい利子払ってたわ
毎月元金へったら借りて意味のないことをしてた
今は8万しっかり元金減ってる
2021/07/05(月) 12:28:32.07ID:gY18kidx0
同じだわ 毎月利息だけ払って天井だったし 月の支払い1万だが減ったし確実に減ってくから… 任意整理して意味がなかったことはない
2021/07/05(月) 12:32:35.94ID:K7w9yWsL0
>>211
意味ないわけないやろ
今まで利息で払ってたぶんを
元金返済ができて着々と借金は減っていくんだし
2021/07/05(月) 13:22:52.74ID:zPQXyJ890
ほぼ利息だけ齷齪して返済して元金が永遠と残り続ける生活よりは断然マシだよ
それさえ払え無くなるのは問題外だけど
債務整理時の判断の間違いか、返済出来るはずの生活が思いもよらない事で崩れてしまったかだね
2021/07/05(月) 14:10:03.04ID:wT5GD/3A0
確かに
生理前は毎月12万払って元本7万ぐらいしか減っていなかったけど
生理後は毎月8万払って元本7万減ってる、1万は振込代行手数料だな
2021/07/05(月) 14:21:22.01ID:qvbq6YjQd
1万もったいなくないか?
2021/07/05(月) 14:34:46.20ID:eYOZLlymM
>>216
自分でやったら複数でもせいぜい毎月2000円くらいじゃね
年に10万くらい捨ててるんじゃね
2021/07/05(月) 15:28:26.92ID:hcO67iDg0
>>207
だから無理せず破産すればいいのに。見栄はるから。
2021/07/05(月) 15:53:35.43ID:BXkifKtOM
完済からもうすぐ5年

信用情報開示してみるかな
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 23:23:07.52ID:iy1g1QHM0
住信SBIおすすめ
普段使いしてれば債権者への振込くらいは手数料無料の範囲だしデビットがあれば通販やらバーコード決済もできる
2021/07/06(火) 01:26:17.89ID:5OnV4axx0
>>207
いまその状態だが何とかなるぞ
米だけは切らすな
ガンバレ!
2021/07/06(火) 01:30:09.02ID:aoNdXfbCp
整理依頼した弁や司ってクレカでどこで何にいくら利用したとか全て分かってるよね?
2021/07/06(火) 05:32:07.05ID:UOAkk6Bed
>>223
バカなの?
2021/07/06(火) 08:51:41.02ID:xGiWw8aup
バカなの
2021/07/06(火) 09:06:04.32ID:xx3/PQKV0
>>223
当然、利用履歴はチェックされる
浪費とか利用の仕方を見られるのが心配なら気にする必要無し
任意整理は個人再生、自己破産と違って債務の原因は関係無いから
任意整理を見込んで駆け込み多額利用や返済実績が浅いと難しいと言われるけど、
和解交渉で難癖ついて将来利息を含めた和解になったりするが、ほぼ大丈夫
2021/07/06(火) 09:28:52.34ID:ng66VwwD0
>>220
もうすぐフルローンで車買えるな!
車は年収の2倍が相場らしいぞ
2021/07/06(火) 19:43:16.77ID:gf6SmU+b0
ええ、じゃフェラーリ買えるな
2021/07/06(火) 19:47:05.12ID:pnj4LMQEM
ええ、じゃ戦闘機買えるな
2021/07/06(火) 20:30:30.68ID:k7GV36n80
車じゃないじゃん
2021/07/06(火) 20:41:36.28ID:ZpjxIN9s0
ええ、じゃ戦車買えるな
2021/07/06(火) 21:06:11.96ID:k7GV36n80
いいなぁ
2021/07/06(火) 22:20:02.15ID:7aXAqWpPM
ええ、じゃ戦車買えるな
2021/07/06(火) 23:00:36.71ID:BBUzd+/Mp
ジェットは?
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 00:19:50.10ID:4DInMydJd
アコム使ってる香具師いると思うが、
さっさと完済して解約し、別のカード作った方がいいぞ
2021/07/07(水) 00:25:53.24ID:KRO2JPAt0
アコムって任意整理受け付けないらしいね
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 01:10:47.16ID:Yqh7vYhsM
名前よく聞く大手に電話相談したら最初からタメ口っぽい事務員で驚いた

CMばんばん出してる大手はどこもあんな感じなのかな
2021/07/07(水) 01:32:52.65ID:mPuyWPW9p
>>236
え?したけど
それとも和解の途中なのかな?もう委任して半年くらい経つけど弁から何の連絡も無いし
2021/07/07(水) 01:34:09.20ID:mPuyWPW9p
>>237
たまたまだよたまたま
無名のとこだって愛想悪い対応の奴や恐縮してしまうくらい低姿勢の奴だっていたし
2021/07/07(水) 03:19:15.32ID:KRO2JPAt0
度々このスレで名前が出て酷いという評価のうちの事務所
このスレ見ているのかな、急に電話の対応が丁寧になったぞw
絶対意識してると思われる
2021/07/07(水) 03:29:21.56ID:BEY5biRb0
そのレス見てまた対応が良くなるな

ふと懐かしくなって10年前に依頼した司法書士事務所ググったらなくなっていた
司法書士会で検索しても名前も出てこない
廃業するような歳じゃないが何かあったのかな
2021/07/07(水) 07:19:42.13ID:Bs0zskv100707
>>240
は○のしかねーじゃねーかw
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 12:16:21.32ID:YyQ3skT500707
>>239
大手もう一社かけたらまたタメ口事務員だった
愛想悪いというより、友達じゃないんだからって感じw
大手のが安心と思ったけど小さい事務所のがいいんだろうか....選択肢ありすぎて決めるの難しい
2021/07/07(水) 19:28:43.76ID:zikWzA/9d0707
競馬で300万負けた
来月どうしよう
2021/07/07(水) 19:30:59.88ID:9utqrRZm00707
>>244
残りの生活費も全部かけて勝負だ!
2021/07/07(水) 19:32:55.61ID:0XwVA0D1p0707
大手って言ってもあり過ぎるからなぁw
アディーレ?響?アース?アーク?
2021/07/07(水) 23:44:05.21ID:XnL2mPVpd
弁護士事務所は当たり外れ本当に多い
ホームページの質や写真をみて問い合わせしてみても、電話対応が全くなってなくてガチャ切りに近いところが大半
ようやく親身に話をきいてくれる相談員がいるところにあたったからよかったけど
応対悪いと思ったら保留にして、さっさと違うところに問い合わせしたほうがましだぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 23:51:08.85ID:6mPho8Ydd
それよく聞く話だな?
むしろ司法書士事務所の方が腰低くて庶民的で親身だって話を聞く
あ、ここでよく出てくるあそこの司法書士事務所は別だけどなw
2021/07/08(木) 01:14:23.39ID:yTGoWxXzp
>>248
俺はその噂の司に依頼したけどなw
まぁ言われてみれば感情が無くテキトーにやってる感じの事務員が担当だわ
今のとこ問題無いからいいけどさ
2021/07/08(木) 01:16:40.85ID:Xe5gTefn0
安くてちゃんと仕事してくれるならなんでもいいんだけどな
2021/07/08(木) 08:24:41.49ID:/TGtoxknp
仕事しない弁や司っていんの?
2021/07/08(木) 12:55:35.49ID:WP2UzA110
そりゃ居るよ
人手が足りないとか不得意分野とかで
顧問企業案件とほとんど利益が出ない整理案件じゃ利益が大きい企業案件の方を優先されるし
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 13:07:51.99ID:OeARII1EM
任意整理で実費かかるんですか

何社か電話相談したけどどこも言われたことなく
後でここの過去スレ見たら実費3万かかったと見て心配になった
2021/07/08(木) 13:21:16.25ID:8IiPc7pAd
競馬で負けすぎて払えません
2021/07/08(木) 13:23:04.01ID:aj0SUT7f0
>>253
弁護士の費用の事?
当然かかりますよ
金に困ってる状況だし分割にはして貰えるし、和解交渉から返済決定までの出費の無い期間に払うのが普通
2021/07/08(木) 13:25:46.86ID:jXTWxWcka
>>253
相談と受任一緒にしない方がいいよ
2021/07/08(木) 15:13:33.61ID:WP2UzA110
着手金は何処の事務所でも必要、ボランティアじゃないんだから
中には和解成功報酬も要求する事務所もあるよ、そういう所は不人気な事務所だけど
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 17:07:23.12ID:2CwLLdTcM
説明足らずすいません
着手金
報酬金
事務手数料はどこもかかると説明あり

後でこれ↓見つけてあれって思った
もしや実費が事務手数料のことかな

実費3万
着手2万×整理数
報酬2万×整理数
が弁護士報酬
2021/07/08(木) 17:11:50.70ID:jXTWxWcka
>>258
事務所によって違うでしょ…
心配なら依頼する前に確認したらいいだけ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 18:35:45.18ID:36bmO3zId
本格的にクレカ強制解約始まったんだけど、これクレカに関連する口座とか凍結される?
2021/07/08(木) 18:40:51.78ID:jXTWxWcka
>>260
うちの借金返してないから口座止めて下さい

なんの強制力もないのにあると思うか?
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 19:44:55.08ID:NeZqKD1Bd
保証会社なら口座凍結だよ
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 19:51:17.99ID:36bmO3zId
任意整理の金額支払う口座ストップってこともあるの?
2021/07/08(木) 20:24:56.18ID:WP2UzA110
その口座を管理してる銀行から金借りていたら凍結するよ
2021/07/08(木) 20:37:44.45ID:jXTWxWcka
>>260
騙さてて可哀想…凍結という意味が差押えならされない
裁判所からの差押え命令がないとそんな事は出来ない
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 21:16:35.20ID:NYkKSS1C0
楽天カード整理する場合
楽天銀行のキャッシュカードも証券口座もデビットカードもつかえなくなる?
2021/07/08(木) 22:35:50.01ID:fuXFm1u20
>>266
楽天カードが死ぬだけでしょ
楽天銀行はもしかしたら関係するかもしれんけどたぶん関係ない
証券は全く関係ないでしょ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 22:39:08.48ID:NeZqKD1Bd
楽天銀行の保証会社は楽天カード、
口座凍結待ったなし!
2021/07/08(木) 22:42:16.44ID:maRpugIjM
楽天カードは楽天銀行の保証会社、
待ったなし!口座凍結
2021/07/08(木) 23:14:53.45ID:aPij6J1fp
>>266
問題無く使える
ソースは俺 
2021/07/09(金) 00:48:49.65ID:p4qBPv3Rp
楽天銀行ローンを整理したら口座は死ぬ

でも死ぬって言っても3ヶ月後くらいには復活するけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 01:25:05.41ID:vg18Suoi0
楽天銀行ローンでなく楽天カードの方を整理予定
ちなみに楽天カードの引き落とし口座は楽天銀行じゃなく別の銀行の

これでも楽天カード整理したら楽天銀行の口座凍結するんじゃ困るな
2021/07/09(金) 01:25:45.39ID:MXzmd3CPp
だからしないって
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 01:50:38.26ID:bfzfevrh0
>>253
>>258
「実費」って何やねん?
着手金や成功報酬は払って当たり前。
だが「実費」などという内容の不透明な金は払う必要なし
2021/07/09(金) 04:27:01.62ID:rgbUdpsX0
>>236
いけるぞ
2021/07/09(金) 06:48:55.78ID:sSZEH73Qd
司法書士は請求上限あるから、弁護士がいいよ
2021/07/09(金) 07:20:52.58ID:p4qBPv3Rp
140万以上の件?
2021/07/09(金) 13:15:40.70ID:sSZEH73Qd
んだ
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 13:31:12.32ID:qAZ76Fbqa
>>272
弁護士との話し合い?が終わったら復活するとかって聞いたことあるけどほんとかどうかはわかんない
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 13:33:34.40ID:Wzvqgpbpd
>>279
復活したけどキャッシュカードはさみ入れられてポイされたから実質凍結
2021/07/09(金) 15:03:45.44ID:H1w2Tpwv0
通帳番号覚えておけばいくらでも引き出せるやん
2021/07/09(金) 20:46:21.54ID:htWOmWRYp
そういう問題じゃないんだな、凍結って
2021/07/10(土) 11:20:11.31ID:YezZ6mS30
140万超える人そんないるのか?全部合わせてではなく1社あたり140だし
2021/07/10(土) 12:24:57.59ID:84NBPG8v0
まとめようとして結局使っちゃって1社だけ限界突破してる印象
2021/07/10(土) 16:26:07.68ID:eTDdT45l0
俺もおまとめローン100万借りたのに全額無駄遣いして借金増やしてしまった
2021/07/10(土) 19:23:38.46ID:NbuK/Xk70
それがおまとめの罠だしなw
複数の借金を1つに纏めれます!無担保で200万融資!最大500万!
とかで釣ってきて、いざ申込んだら
初回は100万円になりますご利用実績に応じて再融資できますってな
おまとめの利用者なんて金銭感覚の乱れてる奴が大半なのにそれを利用実績とか言って一気に使わせて纏められないのを解ってる前提の詐欺を堂々とやってくるアクドイ商売やで銀行なんて
2021/07/10(土) 19:44:28.68ID:84NBPG8v0
借り換えして空いた枠の分また借りる方が馬鹿なだけ
いい加減認めろ他人のせいにするな
2021/07/11(日) 01:27:44.70ID:tugbrmX9p
>>283
俺は1社だけ180万くらいのがあって司に依頼する時大丈夫か聞いたらうちの弁に頼むから問題無いって言われた
扱うところと扱わないとこがあるのでしょう 恐らく大抵は扱ってないと思う
2021/07/11(日) 05:35:26.73ID:va1GynLL0
おまとめって
返済専用になっちゃうよね
2021/07/11(日) 05:55:01.21ID:3LkNeVR+0
たしかに
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 06:30:09.35ID:q/9+Ci0N0
非弁提携とか非弁提携紛いのことやってる所は辞めた方が良い
有料で弁護士の紹介を受ける行為は弁護士法違反

明確な紹介料で無くとも、処理費用に上乗せされていたりして実質的な紹介料とされている場合もある
また、所謂名義貸しで実際の事務を司法書士等が行い弁護士名だけ借り受けることも禁止されてる

こういうことをやってる弁護士は無能なので、仕事が雑
ちゃんとした代理人出来る弁護士は、非弁提携なんてしなくても仕事あるから
2021/07/11(日) 08:59:18.58ID:jTr159H1d
>>289
そのくらいキビしくないと減らない
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 10:33:15.00ID:asa22u3pd
おまとめなのに借入ができる枠があること自体ナンセンスだけどな?
どんどん残額が膨らんでクビ回らなくなり、借金整理で弁に駆け込まれるだけだな、
サラ金屋はアホだわ
2021/07/11(日) 11:20:36.55ID:Je6ynMGTp
>>293
それに乗っかってどんどん借りるサイマーの方がアホだとしか
2021/07/11(日) 11:54:50.76ID:CjO6y98I0
なんとか自分を正当化したいんでしょ
自分が劣等だと認めると死ぬゴミムシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況