【無駄遣い】任意整理真っ最中その41【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/17(水) 12:03:54.74ID:85Z8XdNk0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その40【ヤメロ】

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1610696916/
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 12:29:58.69ID:6Gc7V4QQd
>>769
三井住友とかそのパターンだな
利息カットで和解しても和解後遅延したらすぐ提訴してきて30万上乗せ請求された。
楽天の時は提訴されても何も上乗せなかったのに。
2021/03/16(火) 12:34:28.80ID:Go53cKorM
和解したあとに払ってないお前が原因だろ
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 13:45:50.59ID:JSjCo8uCp
完済後、5年はブラックなんだよね?
て事は5年分割ならトータル10年はブラックって事だ?
自己破産しても10年だよな?

同じやんwww
おかしくねーかww
こっちは少なくても誠意を見せて返してるのに自己破産と同じ10年てさ!

持ち家、車がないなら自己破産の圧勝やん
2021/03/16(火) 14:02:58.25ID:TB99aYWe0
だが、自己破産は官報に名前が晒されたり仕事が、制限されたりするあと銀行飛ばすと10年だから喪明けまで15年だよ
2021/03/16(火) 15:10:51.58ID:zLVVzr2YM
破産再生については公開情報だから一生ついて回るのも大きい
この先死ぬまで誰に知られても構わないというなら別だが
2021/03/16(火) 16:16:50.25ID:PvTRNBMkH
>>769
銀行のカードローン整理したときは保証会社との交渉になって
利息を若干安くするだけでカットはされなかったな
保証会社はアコム
アコム自体の整理は利息カットだった
2021/03/16(火) 16:35:32.87
アコムが保証会社ってセブン銀行ローンはそうだよね あとどこだっけ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 17:43:11.59ID:6Gc7V4QQd
>>776
たぶん銀行と保証会社との手数料ぐらいは払えという事なんだろうね
2021/03/16(火) 18:30:00.54ID:lLkq0RHDH
>>776
銀行ローンの返済歴どのくらいだった?短かったろ?
2021/03/16(火) 18:45:45.12ID:TB99aYWe0
三菱とじぶん銀行はアコム
みずほはオリコ
2021/03/16(火) 18:50:52.71ID:SnrQ1JHLM
バンクイック交渉中だわ…
2021/03/16(火) 19:26:21.48ID:TB99aYWe0
アコムは昔からしつこいって聞くよね
2021/03/16(火) 19:42:57.18ID:nakAvgTkp
アコムは簡単に和解できたけど
2021/03/16(火) 19:52:16.07ID:RTHoNVG2a
アコムは任意整理したら時効適用出来た
2021/03/16(火) 20:11:01.91ID:ILGlbZEM0
ラララ無人君ラララ無人君
はじめてのアコム♪

最近CM見ないな
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 00:36:39.61ID:bZcjqAbF0
現在20万の「現金」がある

どの道任意整理か自己破産をするために近日中に弁護士に相談する

でも2週間とか支払期限が過ぎてる数社からスマホに着信が

現金がなくなるけど12万払って落ち着いて相談に行くべきか?
それとも現金は大切だから払わず取っておくか?

会社に電話掛かってきたら終わるしな、、、

皆さんならどうしますか?
2021/03/17(水) 01:32:46.36ID:owJ+ROmv0
払わないで弁護士に相談する
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 02:29:45.07ID:85+txXJ5d
誰か助けてください
何でもします
みずほ銀行
名古屋中央支店  492
1477908
ゴロウカイ リカ
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 04:02:57.18ID:H6Liv82T0
具体的に何するか言えよ
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 04:04:33.55ID:H6Liv82T0
スーパーやコンビニに行ったとして、
「何なのかよくわかりませんが、何かの役に立ちます!時価!」
なんて商品買わないだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 04:06:55.07ID:H6Liv82T0
>>786
速攻で債務整理して受任通知遅らせて金は弁護士にしか払わない
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 04:10:24.59ID:H6Liv82T0
>>767
なんできついんだよ
また借りて浪費すんのか、このクソ馬鹿め
保証人頼まれる?断れ
2021/03/17(水) 06:59:39.04
>>786
弁や司に相談したら払わなくていいよ〜って言われるよ その代わり契約しなきゃだけど
2021/03/17(水) 07:09:51.72ID:lrs/eH5sa
任意整理確定してて利息に消えるくらいなら早く弁護士に相談して弁護士費用にした方がいい
2021/03/17(水) 07:11:48.57
ところで三井住友銀行さん、受任通知送ってるのになんで督促葉書送ってくんの?
2021/03/17(水) 08:11:19.68ID:vG6Uo4Mr0
非正規雇用
コロナの影響で収入が減り貯金も尽きて3社から借入の60万の返済が滞り任意整理スタートしました
ここで皆さんのお話を聞きながら頑張ります
2021/03/17(水) 08:18:55.32ID:OqgYca6Q0
査定お願いします

アコム 返済金375000円 元金226000円 利息149000円 月々返済額15000円 2023年に完済予定
楽天クレカ 返済金5680000円 元金341000円 利息224000円 月々返済額18000円 2023年に完済予定

収入 月10万のアルバイト
任意整理するべきでしょうか?お願いします。
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 08:33:41.72ID:UmDn7huHp
>>786です。ありがとう御座います。

そうですよね、現金は貴重ですし。

弁護士のところに行くと何を聴かれるのですか?
収入とか?生活費いくらかかるとか?正直に話した方がいいんですかね?
2021/03/17(水) 08:37:11.81ID:RV9ud/uT0
>>798
少しは自分で調べよう
2021/03/17(水) 08:37:55.45ID:6JsZlc5va
いや破産案件やろこれ
801776
垢版 |
2021/03/17(水) 08:42:58.55ID:1RBXAiJ5H
>>779
銀行ローンは5年くらいだったはずです
アコム自体もそんなに変わらないくらいでした
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 09:02:32.84ID:sJb+e2NDd
>>770
うん。自分も2年前に整理し終わったけど1年で雨作れたよ。
2021/03/17(水) 09:24:07.02ID:yEwqTKUR0
>>797
状況がわからな過ぎて何とも言えない
一人暮らしなのか同居なのか、他の生活費などでどの程度必要でいくら残るのか
10万の収入でよく借りれたなと思うが、当時はそれなりに収入があったのかな?
要は債務整理して返済出来るかが重要
2021/03/17(水) 09:28:33.88ID:rdlkXMm10
>>797
楽天の返済金は一桁多くないか?
2021/03/17(水) 09:37:01.08ID:FJTWyyCTp
>>797
学生?
まだ余裕やな
2021/03/17(水) 09:59:09.32ID:De7lC7XSM
>>795
逆になぜ送ったらダメなのか教えてくれ
受任通知は私が代理人になりましたよっていうただの連絡であって法的拘束力は無いが?
2021/03/17(水) 12:10:41.63ID:9VMQ2JXqa
>>795
ここじゃなくて相手に直接言えよ

>>797
実家暮らしなら返せるでしょ
生活費とか別でかかるなら厳しそうだけどその額で任意整理までするのは勿体無い気がするしバイト増やした方がいいと思うが
任意整理で10年近くブラックはやっぱりキツい
2021/03/17(水) 12:43:59.07ID:llFfs3Ez0
>>797 同じ10万のアルバイトで借金230万で任意整理かけたヤツここにおるで
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 14:33:23.76ID:6xL2yiTtp
純粋に皆さんはなぜ自己破産ではなく任意整理を選んだんですか?

やっぱり借金の金額ですか?300万とかなら任意整理でも行けますもんね。それが500万とか600万になると厳しいですが。

今は自己破産しても取締役になれるし会社も興せるし。
結婚してれば嫁に家族カード作ってもらえば自分名義のカードも持てるし。

素朴な疑問でした。
2021/03/17(水) 14:43:03.85ID:Lu76DFUCa
>>809
官報云々もあるけど自己破産して1番は失う財産が要因でしょ、車や家、他家財等
それと浪費やギャンブルは基本的に自己破産や再生はダメだからね
それと小さい事だけど手数料が30万程要るのも金の無い人間にしたら辛い
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 16:59:37.24ID:6xL2yiTtp
>>810
なるほど、ありがとう御座います。

『個人再生』ってのもありですよね。
1/5とかに減るし、それを3年間で分割。払い終わってか
ら5年?7年?は借金出来ないですが。でも支払いが三年で終わるのがデカい。
2021/03/17(水) 17:18:51.50ID:owJ+ROmv0
>>809
年収310万で700万を任意したけど毎月12万返してるよ
破産すれば楽になるけど色んな事情でできない人もいる
いままでリボ天で10年元金減らないで利息だけ払ってたけど手数料だけで数百万払ってた
それがこれから元金として減っていくのが嬉しい
生活はキツいけど今までの金銭感覚が悪かったんだよ
5年間しっかり反省してリハビリするよ
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 17:22:13.26ID:Va0PlyMLd
>>802
普通に公式からの申し込みでつくれました?
2021/03/17(水) 17:42:21.23ID:owJ+ROmv0
アメックスは社内ブラックでも喪中でもその時の属性で再度作れるからねこれは実際の体験談が山ほどある
あと俺もサラ金3社から逃げてた時に穴雨作れたし
まあ結局また任意するはめになったわけだけどw
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:23:05.64ID:6xL2yiTtp
>>812
年収310万て手取りだよね?普通は税込で書くだろww
それともまさかの込みの金額?
2021/03/17(水) 18:39:32.75ID:owJ+ROmv0
総額に決まってんだろ
バイトして生活維持してるよ
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 18:57:29.98ID:6xL2yiTtp
手取り220とかじゃん
バイトしてるにしても月12万はすごいね
尊敬する
2021/03/17(水) 19:11:28.90ID:qpzI2q2B0
>>786と同じ奴だよね?
口調変わりすぎワロタ
2021/03/17(水) 19:13:47.72ID:owJ+ROmv0
違うわw
2021/03/17(水) 19:15:48.92ID:3ecEXq890
ID:6xL2yiTtpのことだよw
2021/03/17(水) 20:04:39.97ID:9VMQ2JXqa
副業でバイト追加してたら年収310万じゃないだろう…
2021/03/18(木) 03:07:55.45ID:wmpAr+64p
>>806
逆に聞くけど受任通知以降に取り立てを行うのは違法であり刑罰の対象なんだけどそれを承知で送ってる三井住友はその覚悟あっての事なんかな
2021/03/18(木) 06:14:39.84ID:llUt9tLqd
入れ違いになっちゃったね
めんごめんごでおわり
2021/03/18(木) 06:18:39.15ID:wmpAr+64p
ここには知ったかぶりのアホが多いのは分かった
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 08:28:07.07ID:kr4whEaAd
>>813
>>802です。自分も約370を5年かけて返済。司法書士経由で払込がキツイ時は事前に電話で減額払い説明してたから1度も債権者から督促なかったなぁ。
普通に公式サイトから作れましたよ。
なんだかんだいって1枚あるとないとでは雲泥の差。
勿論使用は充分気を付けてる。
2021/03/18(木) 08:30:58.37ID:Ymurt6Lv0
Uber Eatsに登録して初回注文で

eats-ytfh94

を入力すると1800円分、タダ飯が食えるぞ!
食う物に困ってる人いたら絶対使ってくれよな!

1800円分割引なので、それを越えなければお会計も0円で大丈夫です!

みんなもタダ飯にありつこうぜ!!
2021/03/18(木) 09:19:56.71ID:P5hPkhTt0
>>824
そんな事ないだろ
ちゃんとしたアドバイスも結構あるじゃん
2021/03/18(木) 09:23:54.41ID:nXnX0oX20
>>824
三井住友アホだねーって言ってもらえると思ったのに拗ねちゃたの?
ヨチヨチ
2021/03/18(木) 09:25:13.17ID:W+NuSxn4p
ほらね、こういうの
2021/03/18(木) 09:30:39.19ID:i7NDqkPPd
末尾pおこ
2021/03/18(木) 09:47:04.65ID:vLThC7WNp
借金板って末尾気にする人多いよね 何でなん?
2021/03/18(木) 09:53:26.69ID:c+C6JFJi0
そう?他板でも末尾Mがーとかやってるのよく見るよ
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 11:48:02.01ID:Umm+NLnr0
>>825
返信ありがとうございます
色々調べてみたのですが、営業などからのインビテーションがないと審査通らないとあったので、諦めていました。
会社都合でドルだて立て替え決済しないといけないときがあって、プリペイドではできないので、どうしてもクレカが必要で。

550万整理して、残り100万
あと1年で返済するつもりです
頑張ります。
2021/03/18(木) 12:24:56.83ID:TJqzlL4na
ワッチョイ無いスレだと同一人物と推定できるのが末尾くらいしかないからでしょ
>>824は督促が怖いけど相手にも直接文句言えず夜も眠れずここにレスするような可哀想な子なんだから優しくして差し上げろ
2021/03/18(木) 12:26:24.91ID:TJqzlL4na
>>833
収入がしっかりあるか安定している仕事で他者の返済しっかりしてるならアメは整理中でも結構通る
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 12:27:58.16ID:pj/jD4KP0
>>833
頑張ってください。
自分はそれ以降会社やめましたが入っていた保険類を全て解約して、けっこうなお金が戻ってきました。
今は人生再建中です。
2021/03/18(木) 12:35:20.71ID:xSkTuugPM
半官半民で中途半端な仕事してるけど副業禁止だから返済が滞るわ

辞めてダブルで働いても今の収入程度なんだよな
むむむむ
2021/03/18(木) 13:11:42.61ID:tL7uob7C0
年収380だけどこれから800返して行きます!
2021/03/18(木) 14:03:11.24ID:shFz/SluM
>>842
無理やろwwww
2021/03/18(木) 14:04:54.53ID:bC2BdKi5a
>>839
未来に向かって何か書いてる
2021/03/18(木) 14:13:56.73ID:CsKmD2led
>>842に期待
2021/03/18(木) 15:34:57.36ID:w/UcCTLkM
>>839
無理って言うなやwwwwwww
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 16:23:39.44ID:nk6073Vop
ナウ!弁護士にそうだんにきてる怖い上から目線
何こいつまだ依頼もしてないのに銀行とか
2021/03/18(木) 17:13:09.22ID:fWYr3BYj0
司法の電卓連打はうざかったな。自己破産連呼は仕方ない思ったけど、ボールペンカチカチもウザかった
2021/03/18(木) 17:48:09.14ID:jf3u1xTJ0
任意整理中だったけど、
「前倒しで返した分を入れたら先月で返し終わってるよなぁ、でも連絡ないなぁ」
と思ってさっき相手に電話してみたら
「返し終わってますね」
とシレッと言われた。
別に引っ越したわけでも電話番号変わったわけでもないのに、まじで連絡ないのね。
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 17:51:53.72ID:jf3u1xTJ0
>>843
ラップっぽいな
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 18:34:04.31ID:nk6073Vop
「提出書類」にビックリ。スレチだから興味ある人だけ。任意整理は現実的じゃないから自己破産しろと言われた。

まだ依頼をしてないのに『全部カード出して』と銀行のキャッシュカードやクレジットカード全部出した。返して貰ったけどさ。

自己破産するにあたって『嫁の給与明細』『息子のバイトの給与明細(大学生)』を持って来いと。
それと会社に頼んで『今辞めたら退職金がいくら貰えるか証明書を持って来いと』と。

嫁にはまだしも大1の息子に『お父さん自己破産するんだ。バイトの給与明細貸してくれる?』なんて言えるか?

嫁、息子、会社にバラさないと自己破産は出来ないって事だよな。

それと家賃や光熱費は遅れず払ってくれと。
もし遅れたら「借金だから払わないでくれ」と。
債権者と平等にしなきゃ行けないから遅れた時点で1円も払わないでくれと。

もう諦めてダブルワークして任意整理で返していくわ。返せなくなったらまたその時考える。

都内ー550万8社ー銀行系もあり。
2021/03/18(木) 18:37:25.05ID:zREodzr40
>>847
ムダな改行やめてくれない?
2021/03/18(木) 18:38:24.09ID:jf3u1xTJ0
>>847
個人再生は?
あと家族の理解がないと長期間の借金返済は辛いぞ
黙ってると勝手に金あるもんだと思われるから
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:11:35.93ID:b7/smIoR0
550万なら任意整理いけそうだけど
弁護士がそういうってことはよほど年収低いんだろうな
2021/03/18(木) 19:30:25.48ID:qI3fRx9WM
自己破産する時は家族の給料明細が必要なんだな
2021/03/18(木) 19:33:14.51ID:jf3u1xTJ0
「妻が年収1000万で旦那が年収300万で、旦那名義で550万借金しました」
とかいうやつを自己破産させたらやばいしな
2021/03/18(木) 19:43:45.49ID:tL7uob7C0
>>847
>>838の俺に比べたら全然楽じゃん
年間100万ちょっと返せば5年で終わる
つってもこっちは独身だけどさ
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:50:06.12ID:MH2S28q40
>>849
でも息子にはさすがにバイトの給与明細出せとは言えないですよ!
2021/03/18(木) 19:50:38.67ID:jf3u1xTJ0
>>853
5年は短いようで長いから頑張ってください
無理した返済は絶対途中でこじれる(収入の低下する可能性もあるし(私は途中で年収半減した))
ようやく終わったけど…
2021/03/18(木) 19:52:37.70ID:jf3u1xTJ0
>>854
つまらないプライド捨てて家族会議しなさいよ。
そんなことしなきゃならないクズに落ちてる自覚してくださいよ。
私は両親の前で借金告白して号泣土下座しましたが、返済は自分の金で任意整理しました。
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:53:07.83ID:MH2S28q40
うん、底辺だから年収低いわ

俺は「手取り21万」
ボーナスが「手取り20×2回」
「手取り年収290万位」かな?
嫁も働いてるけどさ
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:53:53.50ID:MH2S28q40
>>853
俺のが手取り低いわw
2021/03/18(木) 19:57:44.84ID:jf3u1xTJ0
>>857
私は額面22万、手取り18万ボーナス年1ヶ月x1回で350万返したけど辛かった
独身です
2021/03/18(木) 20:00:22.02ID:TJqzlL4na
普通は手取りで年収語らない
手取り21万ボーナス4ヶ月って考えるとだいたい年収450万くらいある
2021/03/18(木) 21:25:20.46ID:tL7uob7C0
一応これから任意するって人にアドバイスするけど
いままで毎月13万を利息が減らない状態で払い続けてきた身分からすると月5万とか少な!って思うよ
払った分だけ確実に残債が減るんだからモチベ上がるよ!
がんばろうよ!
2021/03/18(木) 21:52:35.53ID:zGaErS/l0
スルガ銀行を任意整理した人いる?
今年入ってから何回もアイ・アール債権回収会社ってところから債権譲渡受けましたって手紙きてる?
2021/03/18(木) 21:59:42.99ID:zGaErS/l0
何故か手紙が来る度に総返済額が増えてってる
滞納もしてないのに…何か怪しいなあ
スルガ銀行に本当に債権譲渡したのか問い合わせてみよ
2021/03/19(金) 00:27:24.80ID:rHKahtcFp
うんそうしよう
2021/03/19(金) 07:08:56.96ID:ObElt5wua
3社に返済始めて一年ちょっと経つけど、最初の1社の完済のタイミングで、他の2社も繰り上げで一括返済ってできるもんですか?
BL完済から5年って聞くしそうしたい
2021/03/19(金) 07:20:01.32ID:aN1hNYUc0
出来るけど相手次第
2021/03/19(金) 09:15:56.74ID:raUrUFFV0
一括で断ってくるとこなんてあるの?
2021/03/19(金) 10:52:09.94ID:uauHG4n4d
そもそも一括で全社平等に返済できるようになったなら債権者の誰からも文句言われないと思うんだけど違うん?
なんか預かり知らぬ裏事情でもあるんかな
2021/03/19(金) 13:56:59.58ID:Oa2cmzhmM
任意整理は全社平等とか不要
個別の和解、再契約なので
一社だけ一括前倒しでもいいぞ
2021/03/19(金) 14:40:37.34ID:lyIQplGGa
少なくなった会社から一括なり繰り上げなりで完済していけばその翌月から返済額減って楽になるからモチベも上がるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況