【自己破産相談窓口と結果】その113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/16(火) 12:45:19.16ID:2Ppkz0H+M
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1597406033/
【自己破産相談窓口と結果】その107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1599480912/
【自己破産相談窓口と結果】その108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1602176220/
【自己破産相談窓口と結果】その109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1605525586/
【自己破産相談窓口と結果】その110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1607049019/
【自己破産相談窓口と結果】その112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1611482419/

【自己破産相談窓口と結果】その111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1609842578/
2021/03/11(木) 16:51:47.55ID:f5C3Z09K0
>>757
自分はそのままで大丈夫だったよ
家賃ってわかる請求書なりみせればいい
2021/03/11(木) 16:58:51.24ID:U2dSLuAor
>>757
そのままいけたり毎月自分で振り込まないといけなかったり、まちまち
家賃支払を取り扱う信販会社から別の借金もあると毎月自分で振り込まないといけない可能性大
2021/03/11(木) 17:16:39.62ID:/Cp75xaY0
>>737
受任されるまでが一番ハードルでかいからな
その次に資料集め
2021/03/11(木) 17:18:00.79ID:/Cp75xaY0
>>740
家族にバレずにやってる人が多い中
家族に代行してもらうパターンは初耳だわ
あまりにも自分の面倒を自分で見れない場合はそりゃそうなるか
ただそういう人らはもう社会復帰は今後不可能だなw
2021/03/11(木) 17:20:49.35ID:/Cp75xaY0
B型作業所とかそのような流れになるのかな
人それぞれ事情があった上での生活立て直しだから、
健常者だろうが障害者だろうが正しい道を歩ませるという意味では間違ってないね自己破産という制度
2021/03/11(木) 17:25:50.96ID:zQcCqd500
うわ、早速のレスありがとうございます…!
ここの住人優しすぎか��です

>>758
そのまま、特にこちらから動きは不要なのですね…?支払い明細はあるのでこれを持参したいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

>>759
そのままいけることあるんですね!
同じところへの借金は無いのですが…。破産手続きした時点でブラック?になって、クレジットカード関係の決済止まって、いろいろ止まってしまうと思っていました(水道ガス電気なども)。
キャッシュがあれば解決できるなら、暮らしは維持できそうです。ありがとうございましたm(_ _)m
2021/03/11(木) 17:32:04.13ID:FfKsZkuD0
やっぱり弁護士選びやばそうだな
デパス無しでやろうと思ってたけどデパス飲んで頭にモヤかけがら何件も回るしかなさそうだな
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 18:09:30.31ID:qZeeakR/0
法テラス利用認定されたけど
そこからどういう流れになるのだろうか
2021/03/11(木) 18:15:44.16ID:tH+yIf6Z0
金無し君は法テラスで順番待ちしてたほうがよくね?
勝手に弁護士選んでくれるんでしょ?
弁護士なんて大抵横暴な態度だろうし断れるなら

法テラス使える低スペックが断られたなんて聞いたことないぞ?
2021/03/11(木) 18:30:32.08ID:tH+yIf6Z0
法テラス使えるのに法テラスあえて使わない人は何が目的?
2021/03/11(木) 18:49:43.96ID:M4gKeS47M
皆様、裁判所への申し立てから免責決定までどのくらい時間かかりましたか?
同時廃止で進めることになりそうなのですが、隣に気の狂った人間が住んでいて、免責出たらすぐ引っ越したいです…
2021/03/11(木) 19:02:24.40ID:cFuabzG9d
>>768
10下旬に申し立て
12中旬には免責
神奈川県だよ
2021/03/11(木) 19:02:51.76ID:5W/yb12T0
一番いいのは法テラスと契約してる弁護士事務所に自分で電話して相談することだよ
話のわかる弁護士に当たると先に受任してくれて後から法テラス経由に切り替えてくれる
2021/03/11(木) 19:05:22.15ID:U9CP7TZs0
法テラス経由されると報酬が減るから嫌がるっていうけど
そういう弁護士は法テラス経由しなくてもあまりよくないと思うんだけど経験上
2021/03/11(木) 19:19:03.53ID:dVvsbKUN0
何度か足を運ぶことになるので
なるべく近所の弁護士を選んだほうがいい。
その上で法テラス利用可能かどうかを確認する。
会社の破産ならともかく
個人破産なら弁護士の腕の差なんて
ほとんど関係ない。
管財事件になるか同時廃止かってのも、
弁護士の手腕で変わるわけじゃなくって
単に家裁裁判官の裁量で決めてるだけなんだから。
2021/03/11(木) 20:07:14.05ID:M4gKeS47M
>>769
ありがとうございます。2か月弱で免責出たんですね。
ちょっと気が楽になりましたm(__)m
2021/03/11(木) 20:16:20.75ID:U9CP7TZs0
自己破産に脅えてる人たくさんいるけど結局は家裁裁判官だからね、
犯罪者じゃないんだから僕ら
資本主義社会で一時的に脱落しただけよ
2021/03/11(木) 20:18:07.75ID:cFuabzG9d
アホかこいつ
裁判官は地裁だよ間抜け
なんで家庭裁判所出てくんだよw
2021/03/11(木) 20:41:07.64ID:LSVTY3GK0
暴力団辞めてから5年は反社会勢力に分類されて銀行口座等も作れないんだね
自己破産も免責されてから5年だけど
5年がまっさらになるまでの期間として利用されてる由来ってなんなんだろう?
ただ単に数字としてキリがいいから?
2021/03/11(木) 23:05:32.66ID:AXMVCujFd
ごめん ごねん
2021/03/11(木) 23:40:27.89ID:y7lDWgk8a
家庭裁判所?
破産経験者だったらまず間違えないよね
2021/03/11(木) 23:41:27.04ID:EfR5SzWm0
https://i.imgur.com/wsC99j4.jpeg

日本は厳しすぎやな
2021/03/11(木) 23:42:36.76ID:AXMVCujF
>>779
そのうち8割は在日でしょ?
2021/03/12(金) 00:45:05.85ID:YzA7DNPj0
弁護士事務所に行くときって元気にしてたほうがいい?
それとも今にも死にそうなぐらいぐったりしてたほうがいい?
2021/03/12(金) 00:48:11.02ID:KCrjlCvpa
>>781
そんなことしても無駄だぞw
2021/03/12(金) 00:55:32.38ID:YzA7DNPj0
>>782
自己破産するけど元気いっぱいなんだよ死ぬ気なんて0だし
でもニコニコしながらいったらおかしいだろ?
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 03:05:42.07ID:4K33i7mH0
>>733
2年半前に引き出したやつはセーフ?
2021/03/12(金) 05:52:12.95ID:KOLjYyHkM
躁鬱かよw普通に雑談する感覚で行け
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 05:58:44.94ID:NxltZJE90
10日で免責についての意見申述期間が終わったのですが最終的に免責決定するのはいつ頃ですか?
2021/03/12(金) 09:04:34.98ID:q9y7wOKmd
同廃だった人、銀行の履歴はやっぱり2年分出した?
そんなに細かく見るのは管財だけなのかなぁと
2021/03/12(金) 09:09:40.76ID:U3U2whsKa
管財人ってどんな感じでしたか?厳しかった?
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 09:45:19.07ID:R73c4fc+0
>>788
自分の管財人は若い弁で「〜な感じで借金が増えていったんですね」と
先回りで考えて理解してくれる人だったけど、こればかりは管財人によるかと。
2021/03/12(金) 09:46:39.31ID:vRhJVCLF0
>>787
1年分
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 09:50:36.88ID:R73c4fc+0
>>787
うちの地裁は管財でも過去1年分しか提出を求められてないや。
2021/03/12(金) 10:51:40.93ID:1omk5kTCa
ロータスに相談したら管財になるって言われたけど他だと管財にはならないって言われた
何が違うの?どれを信じればいいのか
2021/03/12(金) 10:56:47.15ID:NPZ9kzWja
管財人は運にもよるんじゃないかな
初めはハズレたって思ったが、真摯に対応していたら管財人の態度も変わってきたよ
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:21:28.77ID:TEzg0bIg0
裁判所が免責観察型とか資産調査型とか10種類のタイプに分類してきて
破産に至る経緯次第で緩かったり厳しかったりする
別に管財人の当たり外れとかじゃなくて調査が厳しいタイプに分類されてしまったら
管財人も厳格にやる必要があるだけのこと

ちなみに俺は最初の1回しか会わなかったし反省文も家計簿も追加提出してない
2021/03/12(金) 15:00:10.36ID:vUdRodU9M
浪費やギャンブルだとチェックが緩く、
事業や住宅ローン破産だと厳しい感じ?
堅実・実直に生活してきた人は資産隠しを疑わるみたいな
2021/03/12(金) 16:37:23.42ID:DurzVrTqd
>>787
神奈川県は2年分
15年前も同じ2年分
2021/03/12(金) 18:11:25.73ID:24a1Q1z10
本日免責許可が降りたとの連絡がありました。
条件を満たしていれば、弁護士or司法書士経由法テラスが最適解かと思います。
(先に法テラスで1回断られたことがある。)
同時廃止案件なら(司法書士が判断したら)弁護士にこだわらなくてもいいと思います。
私は司法書士さんにお願いしたのですが、今コロナ渦なので、私が裁判所に行った回数は2回
申請と破産審尋のみで、破産審尋も10分かかりませんでした。
費用は後払いで17万程度とのこと。私の場合かなり特殊なのですが、飛ばした債権は約800万円です。
どなたかの役にたてばと思いレスしました。
本日でこのスレ卒業です。1回くらいの過ちは誰にでもある。皆様に幸あれ。
2021/03/12(金) 18:17:32.82ID:U7B6sR9l0
>>797
800万はどのような借金でしたか?
2021/03/12(金) 21:45:41.44ID:6qPhOhCaa
いろいろ聞かれてちょっとお説教みたいなのされてじゃあ反省文1枚書いてもらいますかねって言われた
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 00:08:06.55ID:/zJyjN3fM
エイワの説教よりマシならいいじゃん
2021/03/13(土) 01:14:52.22ID:iE0Jk0VE0
【社会】 プラチナカード詐取か 4人逮捕 うその年収で申し込み [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615523821/

これここの住人も年収偽りしてる人多いけど、なんで逮捕されたんだろうね?
52枚は流石に頭おかしいけど何か逮捕理由に裏がありそう
2021/03/13(土) 01:16:27.32ID:iE0Jk0VE0
原因は暴力団員かなあと思ってるけど
2021/03/13(土) 01:56:07.13ID:iE0Jk0VE0
あ、やっぱりそうだった
http://youtu.be/watch?v=lhe8sRkWh5I
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 11:11:09.48ID:fIHb5sC+0
申立後に髭脱毛してもいいかな?
15万くらいなんだけど現金で払ったやつってバレるもんなの?
2021/03/13(土) 13:50:33.83ID:i+BtRPzF0
脱毛ぐらい少しぐらい待てばいいのにね。
2021/03/13(土) 13:51:37.92ID:speutclQ0
なぞなぞマンにまじれすしなくていいよ
2021/03/13(土) 16:09:56.92ID:OScUmTx5a
現金で払ってバレるわけない
2021/03/13(土) 16:18:18.45ID:+b9ItmsX0
キチガイが発狂して破産者の個人情報めちゃ拡散してる
これ事件になるな
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 17:37:10.10ID:fIHb5sC+0
個人の借金も自己破産できるんですか?
原因はFXです。
個人、消費者金融、クレカ合わせて2000万くらい。
個人の額は1200万くらいです。
一応過去に刑事事件になって今は自由の身です。
2021/03/13(土) 17:44:25.53ID:h1Y0IpJX0
そんな特殊な事案をそんな短い説明で素人に聞くなよ
弁護士に聞いてこい、脱毛のことも
2021/03/13(土) 18:07:16.99ID:x/m0OI+ma
個人から1200も引っ張ってこれるってどんだけ人徳あるんだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 18:57:06.10ID:1wfFhAnWp
個人の借金も自己破産できるんですか?
原因はFXです。
個人、消費者金融、クレカ合わせて2000万くらい。
個人の額は1200万くらいです。
一応過去に刑事事件になって今は自由の身です。
2021/03/13(土) 19:55:55.17ID:joBcsN3TM
知るか
2021/03/13(土) 21:22:01.24ID:L/iGYGva0
過去に刑事事件になって

の日本語の意味がわからない

FX絡みで事件になったのか
借金関係なく自分は前科持ちだという唐突な話なのか
2021/03/13(土) 21:30:35.29ID:x/m0OI+ma
一応っていらないだろw 日本人かよ?
2021/03/14(日) 01:13:41.44ID:iVSIGS130
自己破産前にキャッシング増枠申請するのアウト?
10万円上げたいんだけど
2021/03/14(日) 01:36:57.49ID:/sd8yj170
>>816
明らかな詐欺ですね
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 02:27:43.75ID:KP4s0P/nd
弁護士に相談してか1ヶ月以上経ったが
音沙汰なし
クレカ会社から先々月だかの利用明細書がきた
勿論、請求書とは書いてない
2021/03/14(日) 02:46:30.19ID:4Ui//3/W0
>>816
アウト
2021/03/14(日) 13:47:03.35ID:brJz85JH0Pi
そりゃ相談して終わりなら音沙汰あるわけがないな
受任の手続き進めてるなら弁護士に問い合わせるべきだろうけども
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 14:17:17.02ID:9BlQJjR7pPi
埼玉で仕事辞めて無職で住宅ローン2000万程の破産したいと思ってるんですが
弁護士やら裁判所がコロナで立て込んでるから免責決定まで準備期間含め1年半〜2年以上かかると言われました

管財だから準備期間含めても9ヶ月〜1年くらいかと思ってたけどそんなにかかるものですか?ちなみに弁護士費用と管財人費用分の現金はあります

他の弁護士探したほうがいいでしょうか
2021/03/14(日) 15:54:53.74ID:4Ui//3/W0Pi
>>821
その弁護士は、ぶっちゃけやりたくないんだよ
無職だと弁護士探し苦労するよ
非正規でもなんでも仕事してないと
2021/03/14(日) 17:55:09.54ID:9PeuSnPzaPi
埼玉だったけどベ◯ーベストにはお世話になった。少し時間かかったけどね。大宮に事務所ある。
2021/03/14(日) 19:24:29.65ID:k2a6dASpMPi
>>821
>>822の言う通り、弁護士はまわりくどくやりたくねぇって言ってくるから、そう言う奴に無理に任せない方が良いよ。

弁護士周り頑張って!
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 20:27:18.75ID:KP4s0P/ndPi
>>820
相談して法テラスの手続き開始して貰ってるし、自己破産の方向で話はまとまってるんだよ
なんで決めつけてレスするかなあ。

相談って言っても色々あるだろ
バカかてめえは
2021/03/14(日) 23:30:05.29ID:VhPXrVjad
>>825
後出しで何ぐちぐち絡んできてんの?
馬鹿なのは受任に向けて動いてるならさっさと直接聞かないお前だろ
それともこのスレで聞くとお前の弁護士は動いてくれるのか?
2021/03/14(日) 23:32:19.28ID:xwifQdFMa
>>825
いい弁護士さん就いたらいいね
でもお前バカっぽいから色々やらかしそうw
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 01:32:52.59ID:nK+hhDPXd
>>794
レジェンド認定の俺はフルコース型と
裁判所から管財人と弁護士に連絡が入って
管財人も困ってたわwww
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 01:37:30.65ID:nK+hhDPXd
>>825
だから受任してないんだったら当然
裁判所からの出頭もありえるからな
2021/03/15(月) 02:57:44.08ID:hVwqUqLx0
任意で返しきれなくなって一部の会社にだけ返済しないで破産した場合も偏波弁済になるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 03:57:00.69ID:Rr6S623Kd
>>829
弁護士が介入したから請求が来なくなったんだよ
ほぼ受任と思ってろバカ

裁判所から出頭?本気で言ってんのかこいつは
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 03:57:42.28ID:Rr6S623Kd
>>826
このスレに何も質問してねえだろバカ
2021/03/15(月) 06:27:55.53ID:KQSTZOiD0
>>817
>>819
あれはよくてこれは駄目っていう線引きが謎だわ
しかもお前らちょくちょく言ってること変わるし
結局何やってもいけんだろ?
2021/03/15(月) 06:29:54.88ID:KQSTZOiD0
レジェンドが存在する以上
奴以上にやらかしてなければいけるはずだ

レジェンドが何やらかしたかよく覚えてないが
本人まとめてくれ
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 09:56:35.70ID:keXdj16QM
住宅ローン破産だと>>794の資産調査型になって管財人に厳しく調査される感じでしょうか?
2021/03/15(月) 11:30:50.18ID:g/ou3jFYa
約9年前に自己破産(主に生活費、ギャンプル少し)500万ほど
現在年収480万 借金700万(ほぼギャンプル クレカサラ金)
この場合2回目の破産は無理だろうか?
2021/03/15(月) 11:39:21.87ID:u+GB0VmF0
>>836
いける。どんどんいけ。
2021/03/15(月) 11:49:27.70ID:pN/Hx8vd0
ギャンプルって少しかわいい
2021/03/15(月) 12:34:26.40ID:sYQHTgRd0
チャンプルちゃうんやぞ
2021/03/15(月) 12:40:33.17ID:1AxQd+1o0
やっぱり破産者はまたクレカ作ると同じ失敗繰り返すんだな
2021/03/15(月) 12:53:12.12ID:ofa4VdYMd
それは人それぞれでしょう。
やっぱり〜とか使うぐらいなら統計データでも提示しなよ。
一括りにする人はナンセンスの極みですね。
2021/03/15(月) 13:18:32.97ID:lLvVlb11M
同じ失敗を繰り返すと思っておいた方が繰り返さなくていいだろ
2021/03/15(月) 14:01:50.69ID:Z9Aok+5C0
一回弁護士には相談済みで、破産手続きをするかの検討と金策計画のために保留状態です。
費用も工面できそうなので気持ち的には自己破産の方向性なのですが、クレジットカードの利用可能額を今の段階で使うのはまずいですか?(生活費)
キャッシュは少しあるけど僅かなものなので…。モラル的にアウトなのは自覚しています。
2021/03/15(月) 14:07:04.81ID:nop2PwnoM
>>833
考え方が間違ってる
免責不許可事由に当たることはだめ
個々のケースの裁量で許してもらってるだけ
2021/03/15(月) 14:22:18.83ID:kz/KX1d7a
自己破産手続き中に銀行の貸金庫契約したらバレますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:20:25.81ID:JukBNAUoM
【年齢】  33 歳( 30 代)
【住所】 神奈川都道府県まで
【家族形態】 独身(子なし)一人暮らし
【勤続年数】   0年 
【就業形態】生活保護受給中
【弁護士へ】依頼する予定

【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万     
【借金の使い道】ギャンブルと生活費と借金返済のため等
【現在の債務の状況】
およそ250万円くらい、消費者金融130.au携帯解約50万円、後払いや、ネット回線の滞納、把握できてない、現在3ヶ月滞納で10万円の格安携帯
全部で70万円くらい
【質問】
先月から生活保護を受給しており、法テラスに相談に行ったところ、自己破産ですすめてくれるとのことですが、まずは借金の把握のためご自分で信用情報の開示をしてから電話してくれたら引き受けてくださるとのことで信用情報開示を3社いま申し込みしてます。
気になるのが現在、格安携帯を使っていますが
毎月30,000円の携帯払いを使って今3ヶ月滞納しています
止まっていないのはコロナのため支払いが厳しいから電話したらそのまま4ヶ月待ってもらえるとのことで、待ってもらってます
自己破産手続きをすると今の携帯も止まると思うのですがどのタイミングで止まるでしょうか?
また4月に入っても三万円携帯払いができるんですがすると影響がでるでしょうか?
教えてください。
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:22:46.16ID:JukBNAUoM
あと携帯止まるのを見越して今からSIMだけの契約を他社でしときたいのですが、まずいでしょうか?
それともしかしたらjcommobileとゆうとこで端末も月賦契約できるかもしれないのですが、破産直前にまたローンを組むと免責おりなくなるでしょうか
2021/03/15(月) 17:23:16.13ID:KdXoGj4sp
>>818
着手金はらったん?
2021/03/15(月) 17:27:45.51ID:+lz65Jh40
>>848
群馬の人ですか?
2021/03/15(月) 17:37:03.57ID:+01eJ/2R0
>>846
よくわからんが生活保護で生活してて、3万の携帯払いって何に使うつもりなの?
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:39:14.38ID:JukBNAUoM
ゲスいけど使うと影響があるのかと思って
飯にもタバコにも使えるもんで
三月の頭のやつは保護費が初回入る前だったので
飯代に使いました
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:41:35.45ID:JukBNAUoM
携帯がどうなるか気になって、生活保護も自分は半年くらいで就職して自立しなあかんので、
それが気になってんす
2021/03/15(月) 17:50:54.85ID:KdXoGj4sp
>>851
携帯払いは使う都度銀行口座引き落としだと一応セーフ、後払いだとクレカと変わらんからアウト
2021/03/15(月) 17:52:08.15ID:+01eJ/2R0
>>851
ずいぶん複雑で特殊な状況みたいだからオレの経験じゃ何のアドバイスもできないなすまん
特に後ろめたいことがないのであれば、法テラスの人に相談した方が早い気がする。
「自己破産 携帯契約」とかでググっても
ケースバイケースだから弁護士に相談しろぐらいしか書いてないね。
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:54:15.88ID:JukBNAUoM
じゃあ後払いはだめですね。借りいれと一緒やとゆうことすね。
携帯が止まるので機種はいらないんでSIMカードだけの契約はどうなるんでしょうか?
自己破産前にするとそれも債務に?
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:04:37.92ID:JukBNAUoM
それは間違いないですよね
とりあえずまだ情報開示でてそれからの受任らしいんで、それまではおとなしくしときます。
2021/03/15(月) 18:20:15.82ID:aQVFBee40
>>847
一番いいのは今の携帯会社に滞納分を支払い、普通に使える状態にしておいて、弁護士に話して生活必需品として残してもらうこと

ただキャリア決済は借金だから、免責がおりるまで一切使用してはいけない

今の携帯会社に支払いが出来ずに強制解約上等なら自己破産に組み込む、その場合は先に別の携帯会社とSIMだけ契約しておかないと、未払い情報が回ってどことも契約不可になる

端末の分割購入はだめ、契約するならSIMのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況